【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ39【Souls】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
1:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2009/12/05(土) 20:17:58 ID:ntVIvT3Q
PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ37【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259224870/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル373
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259984034/
◆関連スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1259130057/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ53
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259726438/
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259243710/

2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:20:58 ID:9Z/JGOsD
Q:ステータスに関して注意することは?
A:初回はあまり気にせずにプレイしたほうが楽しめると思います。
 但し、体力は後で取り返しがきかないので、極端に上げないほうがいいかも。
 ステータスの仕組みを理解するまでは、多くても30から40くらいにしておくと後で後悔しにくいと思うよ。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど
A:まず服を脱ぎます。
 (現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。)

Q:魔法(奇跡)が覚えられません
A:貴公が馬鹿だから(神を信じていないから)です。
 (魔法は知力と魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。)

Q:評価でソウル分配は変わりますか?
A:D評価しても自分の獲得ソウルは増えません。
 評価画面のアレは、Dつけると相手の獲得ソウルが減るという意味です。

Q:2周目とか周回って何ですか?
A:端的に言うと「自分も敵も強くてニューゲーム」。
 ソウルレベルと持ち物(預けたものを含む)は持ち越します。
 またNPCの状態やイベントアイテムは初期に戻ります。

Q:神殿の人を殴ったら怒っちゃいました
A:話しかけることができないともう仲直りはできません。次の周で元に戻ります。

Q:急に赤くて強い敵が出てきて一撃で死にます
A:死んで傾向が黒くなると強い敵が出現します。アップデートしていないと、
ソウル体で死んでもエリアが黒くなるため、環境がない場合一度ネットカフェや友人などを通じてアップデートしましょう

Q。最初のボス倒したらどこに行けばいいですか?
A:城-ボスは固くて強いが道のりが短く、槍、弓、触媒が手に入る
坑道-武器を鍛える鉱石が手に入る、魔法有効
塔-MP回復アイテム、色んな武器や防具がある、魔法使い系ならオススメ
嵐-敵がやたら強く、黒ファントムも次々入ってくる、ソウル稼ぎしやすく、初心者救済強武器もある
谷-落下しやすい地形とステータス異常で、すぐには行くべきでない、塔にステータス回復アイテムがあるので、その後が無難か


3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:25:33 ID:9Z/JGOsD
■よくある質問

Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:神殿にいるNPCを攻撃してたら、襲い掛かって来るんだけど……?
A:NPCはある程度(一定ダメージ)攻撃すると襲い掛かってきます。
  この状態でセーブされると、その後常に襲い掛かってきて、話しかける事が出来ません。
  NPCが襲い掛かってきたら、オートセーブされる前にPSボタンを押してゲーム終了しましょう。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1以下にすれば行動が速くなります。

Q:魔法、奇跡が覚えられません。
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ち、足音がしなくなり、敵から気づかれにくくなります。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。
  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡直前からそのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません



4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:26:40 ID:9Z/JGOsD
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:エリアの最後のデーモンも倒してしまったんですが、このエリアはもう最白に出来ないんですか?
  基本的に出来ない。次の周で頑張ろう。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。

5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:27:36 ID:9Z/JGOsD
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上絶対に消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)



6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:28:50 ID:9Z/JGOsD
■ユニーク武器
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向最白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールド左奥に)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大腐敗人x2毒腐敗人x1の二つ目の霧前を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 最初の死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える。フレーキを助けるための鍵は愚か者の偶像上の小間使いのいるところにある
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向最黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向最白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向最黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向最黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向最白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

■魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)

7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:30:48 ID:9Z/JGOsD
■デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:32:18 ID:9Z/JGOsD
■嵐の祭祀場1 ピカピカ交換

道標の輝石 白の矢x10
ソウルの名残 白の矢x10
水銀石の欠片 満月草x10
水銀石の塊  新月草x10
純粋な水銀石 暗月草x10
月光石の欠片 白の矢x20
月光石の塊 白の矢x40
純粋な月光石 白の弓
微光石の欠片 要石の欠片x5
微光石の塊 白くべたつくなにかx10
純粋な微光石 儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り 再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡 よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール 魔法鈍性の指輪
銀のコロネット 伝承の勇者のソウル
銀の腕輪 伝承の勇者のソウル
神のタリスマン 色の無いデモンズソウル
金仮面 色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。
一度メフィストフェレスを出現させれば、自身のソウル傾向が白くなっても消えません。

聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟   儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:33:17 ID:9Z/JGOsD
■傾向によるフィールド変化
※最白・最黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。

城1 処刑場の扉《最白・最黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《最白・最黒》
坑4 竜骨砕き《最白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《最白・最黒》
谷3 ガル黒ファントム《最白》
塔1 黒ライデル《最黒》
塔1 2階の瓦礫 《最白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《最白》
嵐1 サツキ《最白・最黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《最白》

■特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 傾向最白だと最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)、このときライデルを殺すと×
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:34:03 ID:9Z/JGOsD
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向最白でセレンにヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換(信仰10以上)。10未満だと暗月草。
ソウル傾向最白で黒ファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない模様。
セレンに会っていないと黒ガルが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向最白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向最黒で黒ファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg

【青石、赤石によるソウルレベルマッチング】 更新プログラム(バージョン 1.02)

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例、自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                 呼ばれるのは(82〜122)
           150だと・・・呼べるのは(125〜175)
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:35:17 ID:9Z/JGOsD
★更新プログラム(バージョン 1.04)での変化まとめ
・物を買う個数がカーソルを押し続けると変化してたくさん買いやすくなった
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)
・ボスへの死の雲が効かなくなった、城2、城4の竜も同様。
・セーブプレイ時間上限開放

弓速射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
光ブルブラ→現状維持
能力不足呪いのスリップ低下→現状維持
エンチャントバグ→不可
アイテム増殖→不可
ソウル増殖→不可
魔力10以下でもユーリアから魔法習得可能→現状維持

・「酸の雲(魔法)」による耐久度ダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(自分の世界でのデーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:36:36 ID:9Z/JGOsD
■ソウル傾向の変え方まとめ

※神殿に戻った時点で、傾向の変化が適用されます。
※オンの傾向は全員同じではなく、ゲームをタイトル画面から開始したときにオン全体の傾向が反映されます。

●エリア黒
・生身でもソウル体でも、なんでもいいから死にまくる(アップデート後はソウル体で死んでも傾向は変化しない)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
最黒から最白にするには
一回も神殿に戻らずに原生デーモンとNPC黒ファントムを倒す(傾向が最白一歩手前になる)。その後デーモンを1体倒せば最白になる。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体、青ファントム時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。
 ただし毒・死の雲、出血によるステータス異常や落下死などでとどめを刺してもキャラの傾向は変化しない。
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する(オンのみ、変化率小)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)

13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:37:31 ID:9Z/JGOsD
基本的なステ振り(あくまで目安)
{知力15 信仰16(一度きりの復活のため)}は基本
戦士系  脳筋       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力34 信仰16
       技量       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力16〜18 技量40 信仰16
       アンバサ戦士 体力40 頑強40 知力14〜15(MP100確保) 信仰36(奇跡スロット4)
       上質       体力40 頑強40 知力18(呪武器) 筋力32 技量42 信仰16
魔法系  純魔       知力40 魔力50
       賢者       知力40 魔力31(浮遊するソウルの矢5つ) 信仰36
       魔法剣士    体力30 頑強30〜40 知力24 魔力40 信仰16〜18(使用する触媒次第)
  アンバサハイブリッド  体力30 頑強30〜40 知力24 魔力18 信仰36

職業別おすすめ武器
脳筋    叩潰す〜 竜骨砕き 複合ロングボウ+10
技量    鋭利な〜、粘質の複合ロングボウ、柄無し、致命のエストック、ブラインド
アンバサ 月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
上質    肉斬り包丁、上質の〜、鋭利な〜(主に片手で使用する武器)
純魔    クリスナイフ 欠月の〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
賢者    クリスナイフ 欠月or月の〜、祝福された〜、魔法鋭性の指輪、黄衣の頭冠
魔法剣士 欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器
アンブリ  アンバサ戦士と同様
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:38:32 ID:9Z/JGOsD
おすすめ盾()内は盾の攻撃カット率や特長
北騎士盾(物理100/魔法30/炎70、パリィできる盾では一番受け値が高い)
暗銀の盾(物理100/魔法100/炎70、魔法が完全にカットできる、魔防アップ)
紫炎の盾(物理100/魔法30/炎90、装備条件の筋力が高めなのが難)
バックラー(物理90/魔法30/炎60、パリィ能力が高い)
遮光の〜派生は暗銀の完全下位互換なので地雷
審判者の盾(物理90/魔法50/炎10、装備条件も緩くHP自動回復付き)
アンバサ御用達の盾、祝福+5武器や再生者指輪との組み合わせで脅威の回復量
両手持ち主体や、毒の沼用にも使えるが盾としての性能は低い
ルーンシールド(物理100/魔法60/炎70、魔防アップ、暗銀までの繋ぎに)
月明かりの大剣(魔法カットが80なので、魔法攻撃してくる敵に効果的な場合がある)
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:39:24 ID:9Z/JGOsD
初心者のための武器派生講座 神殿のボールドウィンは叩潰すと上質しか派生出来ない。坑道1のエドは全て可能。

【名称】『必要な鉱石と取れる場所』

【上質の〜】 通常強化+3から派生
『みなぎ石:坑道のトカゲと商人、城3オストラヴァ救助、城忍者ドロップ(レア)』
全ての武器で派生でき、純粋を除けば鉱石も手に入りやすい
ただ、筋力と技量が両方かなり高くないと後述の叩き潰す、鋭利を超えるのは難しい
エンチャント可能

【叩潰す〜】 未強化から(該当する斧、大斧、槌、アイアン・ナックル)、+3から(該当する直剣、大剣、特大剣、竿状武器)
『にび石:坑道2のワーム、坑道2最白スキルヴィル』
筋力に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
筋力は両手持ちで1.5倍になるので比較的低レベルでも火力を出しやすい
また、ワームはドロップ率が高いので最大強化武器を量産することもできる
キャラ的に魔力が低くなるのと、派生できる武器の種類、物理攻撃力のみの関係で坑道が苦手
筋力の数値により、片手と両手で攻撃力の差が激しい
エンチャント可能

【鋭利な〜】 未強化から(スパイクシールドは+6から)
『刃石:嵐の骸骨系ドロップ(純粋は嵐2傾向最黒で隠し通路の骸骨かファントム黒骸骨のみ)』
技量に高いボーナス、刀・刺突剣・槍・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
叩き潰す系に比べ、片手でも攻撃力が落ちない、武器の種類の関係で攻撃力が低いが連撃に優れる
純粋刃石のドロップ率が低い上に落とす敵が強い関係で、あまり初心者には勧められない
エンチャント可能

【月の〜】 +6から
『月光石:塔の囚人ドロップ、商人、NPCボウガン黒ファントム、トカゲ』
魔力に高いボーナス、刺突剣、短剣以外の武器で派生
武器に魔法攻撃力が付加され、後述の欠月武器よりも基本攻撃力が高い
鉱石の大半がトカゲによるもので数に限りが出てくる
多くの武器で作れるので汎用性が高い
エンチャント不可

【欠月の〜】 +6から
『月影石:嵐のトカゲ、死神、NPC二刀流黒ファントム』
魔力に高いボーナス、刀・曲剣・刺突剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
魔力が40〜50程度で月派生を上回る攻撃力、魔法攻撃力の比率が高い
純粋は嵐3のトカゲのみだが、塊は死神からやウルベイン殺害後に二刀流黒ファントムが復活するバグがあるのでいくらでも取れる
MP自動回復効果、エンチャント不可

【祝福された〜】 +6から
『微光石:腐れ谷のトカゲ、商人、紫腐敗人ドロップ、信仰20以上で神殿のアンバサ女から』
信仰に高いボーナス、剣・鎚・斧・竿系で派生
魔法攻撃力が付加、HP自動回復効果
叩き潰す系と同じ系統の武器で強化できるが、こちらは魔法攻撃力の付加と回復効果、片手でも攻撃力が落ちにくい点で有利
叩き潰す系は物理攻撃力のみとエンチャント可能な点で、祝福された武器よりも固い敵でなければ防御力の影響が少なくダメージ量が多い
審判者の盾と再生者の指輪を組み合わせることにより、1分で1000程度回復する上に信仰で魔防が上がるので打たれ強いキャラにできる
エンチャント不可

16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 02:40:17 ID:9Z/JGOsD
【竜の〜】 +3から
『竜石:坑道2の商人、棍棒黒ファン(男)・クマムシドロップ、溶岩地帯、炎に潜むものエリア内、竜の神ドロップ』
炎攻撃力付加、剣・鎚・斧・竿系で派生
ステータスボーナスは付かないが、基本攻撃力は高めで炎の怯み効果があるので低レベル帯や一周目で活躍する
高レベル帯の対人や二周目以降は火力不足になりがちだが、竿に関しては対人でも強力
竜のミルドハンマーは盾を崩しやすい上に、一度当たればスタミナ切れまで殴り続けられるため猛威を振るっている
エンチャント不可

【水銀の〜】 +3から
『水銀石:塔の囚人、人面虫ドロップ、谷3疫病沼』
技量にやや高めのボーナス、刀・曲剣・短剣・刺突剣・槍・一部斬撃属性系で派生
毒属性を付加
ステータス異常の数値は1/60がスリップダメージになるので、強化により2〜6に変動するので注意
また、相手の耐性によりかかりやすさに差が出る
エンチャント不可なので攻撃力が低い
疫病の赤子の爪の方が状態異常にしやすい上に、スタミナを奪える点で上

【裂傷の〜】 +3から
『吸いつき石:嵐2と谷2のナメクジドロップ、谷2毒沼』
技量に高いボーナス、刀・曲剣・短剣・一部斬撃属性系で派生
出血属性を付加
水銀よりもボーナスが高いが、エンチャントできないので攻撃力はやはり低め
出血はダメージしか受けないのでロートスを装備していない人が多く、虚をつけるが効果はイマイチ
妖刀誠の出血600が強力なので、そちらの方が便利

【致命の〜】 +3から
『髄石:谷1の血ダニ、谷2の蚊ドロップ、谷3疫病沼』
技量にボーナス、短剣・刺突剣・槍系で派生
バックスタブやパリィからの致命の一撃に大きく補正が入る
通常攻撃のダメージはどうしようもなく低いが、致命では一撃必殺もありえる玄人向きの派生
致命のエストックが一番ダメージが高いが、北のレガリアの方がダメージが高く、通常攻撃も遥かに強いという微妙な存在
蚊よりもダニの方がドロップ率が高い
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 05:01:31 ID:ecpPgiVZ
>>1助けてくれてありがとう、使命を果たせそうだ
次は乙の番だ
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 12:16:17 ID:jdeLeTey
>>1乙の嵐
19AjtPJMajgp:2009/12/15(火) 12:18:15 ID:BwEfcneD
色のないデモンズソウルは一周でどの位取れますか?
できればある場所も教えて下さいm(._.)m
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 13:15:32 ID:nFm8vRzF
>>19 最大10個。原生×5、ミラルダの巣×1、ピカピカ交換×2、暗殺任務×2。
原生のドロップ率は100%ではないので注意。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 14:37:13 ID:BwEfcneD
>>20
ありがとうございますm(._.)m
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:16:48 ID:FfV4N9oo
魔法剣士作成中ですが
月の北騎士剣作ったのですが
対人なら北騎士剣+10に光の武器の方がよかったですかね?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:18:33 ID:asRqTx8x
>>22
単純に武器で殴った時の与ダメージがというならその通り
どっちがよいかは人それぞれで、戦い方次第だと思う
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:19:42 ID:nsbGE/YU

ニイイチンスラで読み方あってる?
北斗文句から犬外れで復活した
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:24:26 ID:vOvb9QRc
城の1、2ストーンファング坑道の1、2をクリアしたのですが、強さ的に次はどこを攻略すればいいのでしょうか?
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:35:40 ID:j3hmKr3D
エリア傾向を真っ黒にしたいので
青ファンしてデーモン倒して自殺をしたいのですが
ボス前で召喚されやすいのはどこでしょうか?
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:36:22 ID:zNNXTTvS
>>25
せめてレベルと大まかなステータス情報を
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:39:28 ID:asRqTx8x
>>25
坑道2をクリアできたなら、おそらく竜のロングソードがあるはずなのでどこでもOK

塔1:エリアが長めだが防具や上位の魔法を習得したいならここ
嵐1:技量系の武器や少し特殊な大盾なんかも手に入る、あとは有用な指輪もいくつか
谷1:エリアは死にやすいエリア、防具や打撃武器が手に入る、タリスマンもあるが嵐でもこれは取れる

どこから攻略しても良いけど、個人的には嵐1か塔1
とくに嵐1で手に入る武器や指輪は早めにとるのお勧めかも
塔1クリアしたあとは坑道3かなぁ

ここまでくるとデモンズソウルもいろいろなものに換えられて楽しくなってくる
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:40:35 ID:zNNXTTvS
>>26
ボス前に出す前提なら
塔3、坑道2、谷3ぐらいかな
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:43:59 ID:qDdnUXew
結晶トカゲは1週目の序盤(城1クリアしたて)だと倒せないですかね?
近づこうにもすぐ逃げられるんですが。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:47:07 ID:21nEujk/
>>22
一個目の武器は+10より月の方が良いよ
光の武器使う場合でも効果が切れた時様に月か欠月持ってないと駄目だし

それと光の武器使うなら狂気の触媒使わないと月の武器+5と比べて大きく強くはならないよ
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:47:45 ID:e7IfxAwz
青ファン召還してデーモン倒した場合ホストの取り分減ったりしますか?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:48:04 ID:vOvb9QRc
ありがとう塔1いってみます
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:54:45 ID:+3PUyUFw
>>30
盗人つけていけばいいよ。それでもだめなら姿隠し。弓や魔法があるなら気づかれる前に先制できる
近接でいくなら、低い位置を攻撃しやすい武器(大剣R2,短刀両手持ちR2など)があれば少し楽かも
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 16:58:23 ID:j3hmKr3D
>>29
有り難う御座います。
谷3はまだ試してませんでした。やってみます
でも谷3??黒ファンヴィンランド戦ですかね?
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 17:07:05 ID:zNNXTTvS
>>35
いや、むしろ黒ファンガルを出したい人が呼ぶ
「やべー漂白足りないかも」って感じで
あとクリア済みになるから黒ガルでは呼べない
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 17:07:06 ID:KJZbk9H5
ステが
体力40知力15頑強40筋力20
魔力18信仰36運15で
祝福北騎士メインの
アンブリ作ったのですが
なんか対人で火力不足な感じがするのですが
アンブリってこんなもんですか?
やっぱり運15の盗賊がまずかったでしょうか?
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 17:20:13 ID:asRqTx8x
>>37
アンバサ系はほかのタイプと比べたら瞬間火力は落ちると思いますよ
筋力・技量・純魔みたいな特化型との比較では言わずもがな

同系統の魔法剣士と比較したばあいでも
魔法剣士の場合は光武器や浮遊なんかで瞬間高火力をだせたりするし

例えば強化派生が違うだけで同じ武器(例:直剣)、浮遊、エンチャント系以外の同じ魔法装備
で比較したら、祝福のHP自動回復と奇跡スロの数等でアンブリのが優秀に思えるけど

運15というより単純に信仰の値が少し低めだとおもう
そのLV帯だと攻撃力の元になるステを40とか50の人も結構いると思いますよ

運15についてはブルブラ使いでもないかぎりSL制限するとき足かせにしかなりませんしね
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 17:25:04 ID:XZFGlVTb
体力40が早計だったんじゃない?
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 17:41:26 ID:j3hmKr3D
>>36
早速谷3で呼ばれました
ヴィンランドを3人でフルボッコにしましたw
ちょっとかわいそうでした
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 17:44:41 ID:slPNbmmc
その代わり、自動回復と色んな攻撃手段があるじゃん。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 19:12:22 ID:qDdnUXew
>>34
弓で行ってやっと始めて倒せましたわ。
まあ逃げた先の壁で引っかかって逃げ切れてなかったからこそなんですけどね…
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 19:24:46 ID:j3hmKr3D
塔2で青ファンで召喚されたのですが、ホストが辺り一面火の海になる魔法でマンイーターを瞬殺しました
オレの出番まったくなしw
すごく格好良かったのですがアレはなんていう魔法でしょうか?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 19:33:31 ID:4Eny8zFY
炎の嵐!、魔女魔法
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 19:52:26 ID:j3hmKr3D
>>44
有り難う御座います。
早速ユーリアさんに教えてもらいにいったのですが、消費MPが100・・・
俺のステでは1発打ってで終わってしまいますねw
新キャラつくろうかな
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 19:58:42 ID:pY8AUGUt
ガル黒ファンは倒してもエリア傾向変化しないはず。
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 20:48:27 ID:Lw74KWve
ブルブラ使いなんだが、運って結局いくつまで上げればいいんだろう・・・
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 20:49:38 ID:2iJ1jufl
赤石ってどうしたら手に入るんですか??
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 20:54:42 ID:A8pmqzdC
ネタバレ























なりそこないのオーラントを倒したあと地上に帰らずに火防女を殺すと別エンド&赤石ゲット
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 21:16:15 ID:1/SFJqId
赤石って何に使うの?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 21:28:35 ID:e7IfxAwz
決闘みたいなもの
負けるとSL下がる
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 22:07:15 ID:4RDz/phW
>>47
狂気光前提ならば

運≦魔

くらいが個人的には丁度よかったよ
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 22:15:14 ID:dPvRDoBF
墓荒しって本当に効果あるの?

ガンガン潜入されるんだけどww
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 22:17:06 ID:asRqTx8x
>>47
結局は自分が必要と思う分だけあげれば良いと思う
運30だったかで攻撃力333らしいし
運99でも攻撃力は380位とか聞いたが良く覚えてないが400には届かないらしい
運99で魔力30程度で狂気光武器のエンチャントすればもしかしたら600届くかも
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 22:20:10 ID:SLjBHBv0
>>53
侵入されるかどうかと墓荒らしは何の関係もない
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 23:38:30 ID:dPvRDoBF
>>55

マジか
(´・ω・`)
確かに説明見れば侵入じゃなくて発見されにくくだもんな、、、
て事は?黒からは自分が見えにくいて事?
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 23:45:10 ID:SLjBHBv0
>>56
盗人の指輪の対人版が墓荒らしだと思えばいい
相手からは近くに寄らないと見えなくなる
ただHPMP自動回復やら強欲やらエンチャやらのエフェクトが出るもの付けてると丸見えになるから注意
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 23:51:44 ID:1/SFJqId
吸魂っていう奇跡はいつ覚えられますか?
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/15(火) 23:55:35 ID:asRqTx8x
>>58
1周目のうちは習得不可能です、あと吸魂は魔法です
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:00:25 ID:1/SFJqId
>59
魔法ですか
すいません^^;

2周目のいつ頃からですか?
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:05:53 ID:6m3OxO5g
>>56
黒ファンが使っても効果あります。ホストからみえにくくなります
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:06:24 ID:hKTJ7p0n
>>60城3に行けるようになってある条件をクリアしたら覚えられる。
さらに1周目である条件を満たしておかないと覚えられない。
ネタバレになるからここじゃ書かないけど。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:07:04 ID:ARQktEET
>>60
魔女魔法なので1周目クリアして魔女が神殿にきてからです
あとはラストの対応をフレーキさんの言うとおりにすると、2週目でも習得不可で3週目に持ち越し
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:16:32 ID:ThrfkDqR
>63
火防女を殺さなければいいんですよね?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:19:02 ID:ARQktEET
>>64
そうです
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:22:51 ID:hKTJ7p0n
ネタバレしないためにわざわざ伏せてレスしたのに…
エンディングに関わる重要なことだからここで言うなよ。
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:29:07 ID:63sBfD9x
>>61
便乗で質問です
黒ファンで侵入しても墓あらし効果あるんですか!?
隠密効果は、姿隠し>墓荒らし>盗賊と何処かで見たのですが
侵入時も盗賊より墓荒らしの方が効果が上なのでしょうか?

あと、姿隠しよりソウル抑制の方がもっと効果高いらしいですが
もしかしてこれもホストと青ファンからすごい隠れられたりします?詠唱長くて大音量なので怖いですが・・w
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:37:53 ID:ThrfkDqR
>66
ばかでした
すんません
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:46:01 ID:ARQktEET
>>67
その通りです、しかも姿隠しと盗人は足もとに煙のようなエフェクトがでるために
完全に姿が見えなくてもエフェクトで位置がばれやすい
実質ロック距離の短縮の効果しかないも同然です

なので気配をなるべく完璧にけしたいなら墓荒らしやソウル抑制のが有効
ソウル抑制も発動までが長いですが発動してしまえば効果は抜群、制限時間付きだけど
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:48:26 ID:en1P2ApF
質問です。
魔法剣士になる予定で、欠月の抜刀を作ろうと思っています。
現在抜刀+3にしましたが、能力不足で持てません。
最低どのくらいの、何の能力が必要ですか?
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:50:29 ID:ARQktEET
>>70
とりあえず説明書の19P前後あたりをよく読んではみてはどうでしょう
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 00:55:44 ID:en1P2ApF
>>71
存在そのものを忘れていました。
ありがとう御座いました。
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 01:03:57 ID:63sBfD9x
>>69
うおーそうだったんですね!
盗人付けて見つけたら姿隠しで近づいてました・・
慎重な人だとすごい勢いで距離詰められるので困ってました
ありがとー
今日から昨日よりちょっと手ごわい黒ファンが誕生します・・・よ(?)
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 02:13:04 ID:ps9Hq72i
>>57>>61
ありがd
対人知識あまりないのよね
青もサインしたこと無いし呼んだ事も無いし
(´・ω・`)
自分、基本は包丁と溶岩弓担ぎなんだけど一周は安定して進めます?
チラ裏だけど谷で拾った槍が格好イイけど包丁のために筋力上げたから信仰あげるのキツいね
('A`)
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 02:23:20 ID:ARQktEET
>>74
その槍はアンバサ専用といっても過言ではない槍ですw
ユニーク武器はあれもこれも使いたいとかなるとかなりフラットなステになりますしね
通常の武器をあれもこれもと使っても
グレアクやグレソの片手持ちにさええ手をださなければ
酷いステにはならないと思いますけど

やろうと思えばどんな武器でも行けますよ、ただ大槌にあたる包丁が安定してるかというと微妙かも
雑魚にはスパアマやダウン攻撃でいい感じだけど、ボスのデーモン相手にはどうだろう
7674:2009/12/16(水) 02:27:06 ID:ARQktEET
>>74
包丁を片手でもてるくらいの能力ならたぶん筋力26だと思いますが
もしそのヤリの為に信仰特化に変更するならギリギリ無駄にならない筋力ですね
包丁のために技量もかなりあげたとかならよく考えた方が良いけど・・・
まぁ包丁特化で、筋力=技量≧信仰みたいに上げたらその槍も自然と使えるか・・・・
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 02:27:58 ID:ARQktEET
>>76の名前欄の74は誤りです失礼・・・・
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 08:44:09 ID:mcVOU8vs
暗銀装備はどこにありますか?
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 09:31:09 ID:MXSErGpn
谷の三面にあります。
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 09:56:38 ID:Lbc1BeEF
トロフィー用にアイアンナックル強化したいのですが、これは敵からのドロップだけですか?
坑道2の最初の分かれ道右にいる工夫達倒すのを結構繰り返したけど、全然でない・・
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 10:05:07 ID:GaVXynNP
>>80
オレは坑道1でゲットしたよ
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 10:40:21 ID:mcVOU8vs
>>79
ありがとです!
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 10:42:27 ID:mcVOU8vs
包丁ってどうやってとるんですか?
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 10:45:14 ID:A/Mz/doA
SL80〜90くらいで青ファンでの助っ人キャラを作りたいのですが、>>13の中ではどれがお薦めですか?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 11:01:31 ID:sSar5/pJ
>>83
一番簡単なのは
クラブ、グレートクラブを肥大したデモンズソウルで強化

>>84
どのタイプでも良いけど死なない事が一番
そう考えるとアンバサ戦士がいいのかもしれない
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 11:14:46 ID:hKTJ7p0n
>>84とりあえず火の玉、炎の嵐、うんこターバンしなきゃ何でも良いよ。
この3つをしてくる青は視界の邪魔。
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 11:25:37 ID:MXSErGpn
ステ振り以前に、青はまず遠隔攻撃ができるといいな。狭いところで邪魔にならないし、
敵をあらかじめ減らすことや、団子状の敵を釣ることによってホストを間接的に守ることもできる。

ステ振り的には、90前後でほぼ完成する腕力脳筋か、アンバサがいいと思う。
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 11:29:58 ID:pJkePH7m
>>84
純魔もいいよ
うんこつけて炎の嵐、火の玉連発
強いです
>>86みたいにマイルールみたいなの持ってるアホには付き合ぅ必要無し
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 12:01:56 ID:MG5vc9QR
俺も火の玉連射、うんこターバンは嫌だな
画面全体が真っ黄色になってるほんとに困る
開けた場所ならいいんだけどね
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 12:11:09 ID:mcVOU8vs
>>85
どうもです!作ってみます!
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 12:28:50 ID:A/Mz/doA
みなさま、有り難うございます。
実は今はSL85のアンバサでやってるんですが、火力が弱い気がして…
あとマンイーター戦で飛ばれると何も出来ずにオロオロしてしまいますw
なので、純魔か脳筋で検討してみます。
魔法はカッコエエ!!と思いましたが、SL80くらいのキャラじゃ実用じゃないのかな?と勝手に想像してたのですが全然OKですかね?
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 12:50:15 ID:e1YEmf+/
>>91
80台でもいけるよ。
でも個人的にはアンバサでいいと思うな。
純魔もいいけど、体力頑強が犠牲になるから、
隠密黒に背後からの一撃で蒸発ということもある。
多いからね最近。
同様に追撃戦になったら息切れして、
追いつく頃にはホストがやられるか、撃退してることもあるから、
もどかしいと思うこともあるかもしれない。
そもそも青やる限りは、あまり火力はいらない。
上の人も言ってるけど、死なないことが第一。
その点ではアンバサは一番青に適してると思うな。
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 12:50:53 ID:hKTJ7p0n
>>88いやマイルールとかじゃない。かく言う俺も純魔使ってるし。
ただ単純に炎の嵐、火の玉、うんこターバンは他のプレイヤーの視界が遮られて
敵の挙動が見えなくなったりして攻略に支障が出るんだよ。
人の邪魔になるのは間違いない。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 12:57:36 ID:KaqphOx3
鉛のデモンズソウルって何に使うのですか?
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 13:01:05 ID:Xn4hGpYU
>>88
マイルールかもしれんがウンコは邪魔すぎる。塔2とかで後ろに立たれると自キャラが見えん。ウンコ付けてる時点で魔法使いだから後ろに立たれるんだが。
場数をこなしてる青魔法使いは道中は鋭性とクリスでボス戦のみウンコ付けてるしね。魔法使いやればわかるが鋭性とクリスあればソウルの光だけでなんとでもなるしな。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 13:01:25 ID:t5RhrTlT
>>94
>>7
自分で初心者だと思ってるんならテンプレぐらい見ようぜ
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 13:04:50 ID:KaqphOx3
>>96
すいません、見落としてました
次から気をつけます
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 13:42:06 ID:wewfMH0v
>>91
アンバサいいじゃん
マンイーター戦なんて特にグレア持ちが来たら歓喜モーション出してるぞ
事故死しないしね

…ってか、正直青の純魔は人気ないと思う
遠距離タイプなら技量+弓の方がいい、魅せるプレイも出来るしね
純魔の華はむしろ黒なんじゃないかなあ
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 13:49:30 ID:ZDrwm8EL
えええあのウチの非力な魔女子が黒やるべきなのか・・・・・
攻略も対人もチョーヘタれ魔女子

お母さんPS低くてゴメンねタケシゴメンね
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 14:00:35 ID:MJ3JMv6H
マンイーター対策で呼ばれたら炎の嵐で一匹目蒸発させてるけど
止めた方がいいのか・・・orz
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 14:21:09 ID:j31QMsWi
>>100
あー、それは嫌う人多い
そもそも「苦しいから」とか「楽したいから」という理由で

青呼ぶ人は少数派で、大抵の人は協力プレイを楽しみたくて青呼んでる
青は強けりゃいいってもんじゃないんだ
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 14:27:57 ID:gJB6GJn4
マンイーターだけは強い青ありがたいけどな俺は。
まぁ、下手なだけなんだけど。
…何回落下死した事か。
マンイーターじゃない、地形が強すぎる。
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 14:31:54 ID:Lbc1BeEF
>>81
坑道1に変えてみます、宝ではなくて敵が落としたんですよね?
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 14:44:57 ID:ps9Hq72i
>>103

自分も坑道1で敵から3つぐらい拾ったよ
2はしらん
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 15:04:36 ID:/56Az2Hh
>>103
敵が落とす以外では手に入らないと思います
あと、エリア傾向を黒にしてみるとイイんじゃまいか
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 15:49:35 ID:G/R4UQ9n
腐れ谷1を最白にしたいのですが、デーモンを倒してしまったら黒ファンに侵入されたり青召喚することってできないんでしょうか?
イスタレルとりたいです
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 15:57:03 ID:2GmjNYbf
>>106
谷2と谷3が残ってるなら、それらをソウル体で攻略すれば真っ白になるんじゃね?
それに、谷2に青は来てくれるかな〜
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 15:59:11 ID:Xn4hGpYU
>>106
デーモンの長を倒してたらその周回での最白は無理。wikiに色々書いてあるが間違い。バグ使うか素直に次週へどうぞ。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 16:02:23 ID:G/R4UQ9n
谷2まだ攻略してないのでソウル体でやってみます
ありがとうございました
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 16:11:37 ID:MMr6UEeC
月明りの大剣+5で信仰40の時の攻撃力を教えてくださいm(_ _)m
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 16:39:17 ID:ipKNFKau
>>110
うちの子が確か、信仰43で攻撃力299だったかと。
出先なんではっきり覚えてないが、ギリギリで300に届かなかったと思う。
参考になれば。
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 17:16:31 ID:MMr6UEeC
>>111
ありがとうございます。
対人でもなんとか行けますかね?
あと竜のクレイモアって対人だと微妙でしょうか?
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 17:44:57 ID:9m3/caPn
もしかして技量って上質武器担がなければそんなに上げる意味ないです?
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 19:19:19 ID:umBNlbV4
もしかして魔力って獣のタリスマン持たなければそんなに上げる意味ないです?

って言ってるようなものだな。
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 21:02:33 ID:ThrfkDqR
ピカピカ交換でちゃんと木の下にアイテム捨てたのにもっかい行ってみたらなんもなかったんだが…
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 21:12:45 ID:neUz3pgU
ちゃんとロードし直したかな
後、置いた後に木から「ハピーハピーんぎゃあ」って台詞がないとダメだから
置く位置によってはお礼の台詞でないけどその場合はただアイテム捨てたと同じ扱いだからなんもない
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 21:25:17 ID:ThrfkDqR
>116
あぁそのセリフなかったわ置くとこミスったのかも

サンクス
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 22:26:04 ID:ckI84Lro
ピカピカ交換の声いい味だしてるよなw
もっと交換できるよ(キリッ
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 22:27:11 ID:ah6W909z
>>13を参考にアンバサハイブリッドを目指しているんですが
祝福された〜を作る場合、どのような武器が具体的にお薦めでしょうか?
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 22:41:44 ID:neUz3pgU
>>119
自分なら片手グレートソード押すけど多分誰も薦めないかなw
手堅いとこなら、北騎士、クレイモア、グレートアクス
筋力にステータス取られたくないなら月明かりの大剣とか、両手持ち前提のクレセントアクスも有り
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 23:06:35 ID:a+nxSJyB
祝福派生で不動の2トップは北騎士とミルドだろうな。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 23:13:07 ID:ah6W909z
お二方、貴重なアドバイス有難うございます
とても参考になりました
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/16(水) 23:32:12 ID:+354LoJy
>>119
おいどんもグレードソードに1票でゴワス
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 02:07:38 ID:gYxP6TVy
アンバサだけど、クレイモアばっかり使ってるわ・・攻略には微妙なんだけどw
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 02:19:37 ID:JYMVVqbl
>>124
攻略に関してもハイパーオールマイティ武器のクレイモアを微妙と申したか?
(でも坑2エレベーター近くのトカゲは勘弁な)
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 07:47:52 ID:clnZQe8J
狭い通路では両手持ちR1、複数の敵に対してはなぎ払いと場所を選ばない竿武器こそ至高
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 07:58:22 ID:T1NfvNcB
攻略には竜ミルドと鋭利なサイズで大分楽できたわ
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 08:11:56 ID:TlbBX8bk
FF10時間やったけどツマンネ
早くクリアしてデモンズもどってくるよー
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 08:50:23 ID:do42kJEC
2周目になって竜ミルドの火力に不満が出てきたので
月ミルドを作ったら竜ミルドの方が強かった
竜は5で月はまだ4だけど
魔力は31です
どの程度魔力あげたら竜越えますか?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 09:11:12 ID:gYxP6TVy
どの武器使っても、1週目で+5使った時のような無双にはならないよ。
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 09:52:12 ID:s6o7BPjf
うしろからグサッとするやつのコツみたいのあったら教えてください><
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 09:56:49 ID:6JTc64r/
盾を構えない
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 10:01:41 ID:pIM2VdQQ
メンテナンスきたなw
強制的にタイトルに戻された
さてパチンコでもいってくるかな
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 10:57:47 ID:C8nPekMW
>>133

いい報告お待ちしてますw
頑張ってくださーい!
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 11:37:40 ID:do42kJEC
>>133
蒼天の拳はクソだよ
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 12:01:08 ID:gYxP6TVy
むしろ糞台以外ない。

それはさておき、グレソと竜骨のダッシュ切りって盾でうけれる時と、構えてるにもかかわらず飛ばされる時があるんだけどなんで・・?
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 12:15:42 ID:ofaM6094
スタミナじゃない?
よくわからんが
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 12:19:25 ID:Z22TTPs0
んじゃ哲也打ってきます
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 13:01:58 ID:hGgfKDYY
>>136
めくりじゃね?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 13:10:49 ID:FAnSZGbn
嵐1で黒侵入したらキラキラ交換のところに神のタリスマン捨ててあったから拾ったついでにホストぬっ殺したことあるんだけど
あれって神タリ消えた上にもう一度神タリで無色交換とか出来なくなっちゃったんだろうか
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 13:30:42 ID:h9iBgwML
うるへー離乳期からやり直せ
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 13:35:21 ID:66atwrO/
パンツめくり
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 15:37:53 ID:kz88n0lU
腐れ谷2にセレンさんいないです
死んだ様子もないのですが、どうすればいいのでしょうか?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 16:08:01 ID:y+JNOUg+
ストーンファング坑道2にスキルヴィルさんいないです
死んだ様子もないのですが、どうすればいいのでしょうか?

ボーレタリア王城1にミラルダさんいないです
死んだ様子もないのですが、どうすればいいのでしょうか?

嵐の祭祀場1にサツキさんいないです
死んだ様子もないのですが、どうすればいいのでしょうか?


エリア傾向がきちんと最白かとか他の情報も書くべきだろう。
質問初心者とデモンズ初心者は違う。


145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 16:15:08 ID:kz88n0lU
すいません
エリア傾向は再白です
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 16:19:04 ID:bjeKcfxc
白さが弱冠足りないんじゃないか?
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 16:23:02 ID:y+JNOUg+
>>145
エリア傾向最白というなら、

・ガル・ヴィンランドの黒ファントムと戦っているかどうか
その際生身で死んでいないかどうか(一度でも死んで神殿に戻ったならセレンは出ない)

これが最白と思っていたら違っていたパターンの一つ。セレンはガル関係なく出るが

・そもそも場所を間違っている
最初の霧抜けて右に進めばすぐ見える場所だがそこを間違っているパターン。

基本的にエリア傾向最白ならセレンは出るが、NPC消失バグが起こるとその限りではない。
敬虔な祈りの指輪欲しいだけならクリア直前でもいいからウルベインぶっ殺せば落とす。
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 16:24:43 ID:kz88n0lU
ありがとうございました
もう一度行って調べてきます
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 17:51:16 ID:3iqS/JMV
古王ドランに城1で会えると聞いたんだがどこに行けば会える?
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 18:05:43 ID:y+JNOUg+
>>149
ググレカス
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 18:11:23 ID:UpXV7Onb
>>150
一応ここは初心者スレだからそうゆうレスやめような
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 18:16:55 ID:ofaM6094
ドランは赤目先生の先
ただし霊廟の鍵がないと扉が開かない
鍵はオストラバをラストまで助け続けるか殺すかすれば手には入る
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 18:44:57 ID:mKBL3O2O
武器の強さがわからん。
ウインドスピア+6なのですが
付加した状態より数字では攻撃力が上ですが
付加をつけるとどういう効果なのか具体的に教えてください。

月の付加など、魔法攻撃力が高いですが
あれは、魔法を使った時に追加になる攻撃力ですか?
それとも、直接攻撃に魔法の攻撃力が加算されるのですか?

他の付加も分かりやすく解説しているところあるでしょうか?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 18:48:41 ID:xRgJdee1
少し前に同じような質問出てたような
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 18:53:18 ID:mKBL3O2O
例えば
ダガー+10  130
上質のダガー+5 114
で比べると
「筋力ボーナス大」となってる上質付加したダガーが強いのだろうけど
実際、上質にはどういう効果や攻撃力加算があるのか
教えて欲しいのです。
もしくは、その解説があるサイトを教えてください。
なぜ説明書に載せないのか・・・。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 19:08:37 ID:xRgJdee1
上質武器は+5で筋C技Cの付加攻撃力がつきます
基礎攻撃力+付加攻撃力が武器の最終攻撃力です
付加攻撃力はSABCなどのランクと比例する自分の能力値で決まります
効果については出血や疫病回復など派生によって変わります
ちなみに武器の説明、付加ボーナス等については武器選択画面で見れるのでは?


157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 19:17:59 ID:sG9vbGSO
920 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 03:37:00 ID:VDLLCmuF
ロングソードのボーナスはDE--になってるよね?
これは筋力と技量が上がれば自分のステータスの数値に対してボーナスポイントが付いて
ロングソードの基本攻撃力にプラスされて上がるって事。
数値は仮の数字だけどもロンソ(100)+筋力ボーナス(20)+技量ボーナス(10)で130みたいな感じ。
このボーナスは自分の筋力と技量が上がればその分上がるからSLが上がれば
さっきまで装備してた同じ武器でも攻撃力が上がる。
アルファベットはS>A>B>C>D>Eの順にボーナスが強くなる。
これも例だけど筋力20でSなら15でBなら12みたいな感じ。
これを武器ごとに考えて技量の方がボーナスが高い武器なら技量を上げれば良い。
持ちたい武器に合わせてステータスを上げると攻撃力も上がるよ。
ロングソードなら筋力高めにして技量も少しずつ上げるといい。
ただし今後ED--とかのボーナスになってる武器に持ち替えた時、思ったほど威力が出ないと思うよ。

---------------------------
以上が前スレからのコピペで
筋力技量は物理ボーナス、魔力信仰は魔法ボーナスが付き
武器を振ったときに物理+魔法ダメージが同時に入るから物理に強く魔法に弱い敵だと威力を発揮する
だけど対人だと物理防御と魔法防御両方に削減されるから数値ほどダメージは入らない
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 21:20:49 ID:gYxP6TVy
>>153
月とか欠月、祝福みたいな武器は、通常攻撃に物理と魔法二つの属性を持ってる。竜武器は魔法じゃなく炎が付加されます。
例えば対人の時とか、この手の武器にカイトとか北騎士構えても、魔法、炎攻撃分はくらってしまいます。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 21:37:33 ID:WONizxEV
塔3で黒ファンで召喚されて勝ったとたん、セッションがなくなりましたってのが2回続いたのですが、
もしかして、これは相手が切断してるんですか?
2回とも同じ人でしたけど…
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 21:44:32 ID:VDF7Jtzp
魔法を伝授してくれる奴殺しちゃったんだけど蘇る?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 21:51:23 ID:ua7PFgfO
>>160
死んだ人がよみがえるなんて、ファンタジーやアニメじゃあるまいし
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 21:51:32 ID:4ZV7nY5b
>>157
僕のボーナスがEDで、思ったほど威力がでません
たすけてー
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 21:57:38 ID:RR16Jqpz
>>162
壊れているかもしれませんね、修理したらどうですか?
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 22:14:52 ID:pfkvoKcc
修理は難しそうなので、ソフトの変更をオススメします。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 22:18:34 ID:C5otFQ+K
>>155
詳しい所は知らないけど
ここが参考になるかも
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%c9%f0%b4%ef%b6%af%b2%bd

あとここの458とかも参考になるかも
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1260386636/
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 22:57:47 ID:rfQUAuJj
1周目が終わりそうなんですが、SLが35です
このまま2周目いくと地獄をみますか?

装備は、
混合ロングボウ+10
北盾+9
祝福北剣+5
です。
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:00:36 ID:ua7PFgfO
>>166

自キャラに「これからお前に地獄を見せるプレイヤーだ!」と思えば無問題
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:20:30 ID:GqFhoG0m
質問させてください!!


クレイモアかクレセントアクスの祝福を作ろうと思ってるんですが
対人に向いてるのはどちらでしょうか?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:25:45 ID:RR16Jqpz
>>168
そんなんねーよ、自分で決めろ
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:27:04 ID:TlbBX8bk
やっちまった・・・鍛冶屋のおっちゃんやっちまったorz
修理とかいちいち坑道いかないとなのか・・・

PS3のLR2ってトリガーのせいでかなり暴発するよね?
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:28:25 ID:ua7PFgfO

コントローラーを置くときは注意しましょう
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:37:07 ID:RB+jUXS4
>>168
アンバサならその二つどっちも作って置いて損はないお勧め武器
鼻孔石がーとか言うならマラソンして集めなはれ
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:40:00 ID:JYMVVqbl
>>172
貴公…元フェイスメイクスレ住人であろう
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/17(木) 23:40:15 ID:rfQUAuJj
>>167
保険で体力20にしてから、逝ってくるわ
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 00:14:22 ID:Uc7BqPJo
現在SL72で、残りのステージが城4だけです。

ここにきてエリアのソウル傾向によって出現するアイテムを集め始めたのですが、オフラインにして生身で自殺→儚い瞳の石で復活→生身で自殺→を繰り返していたら、儚い瞳の石のストックがなくなってしまいました。

ミラルダ生身&黒、スキルヴィル黒、坑道の原生デーモン、ラトリアの原生デーモン、祭祀場の原生デーモンは倒したのですが、残りのエリア最黒で出現するNPCとアイテムが、儚い瞳の石が足りないため回収できなくなってしまいました。

もうエリア最白で出現するNPCとアイテムは諦めたのですが、最黒で出現する物は回収できないんでしょうか。儚い瞳の石→自殺以外にエリアを黒くする方法はないでしょうか。

お願いします。

ちなみにオンラインもできます。
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 00:16:18 ID:tJMK8CWJ
マルチした人のトロフィーみたらFFのを2・3個のもってる奴が数人いた

俺と同じじゃねーかよw、特別おもしろくもなく普通のFFだから気持ちがわかる
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 00:17:12 ID:xLdUBWrp
>>170
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/3362/3362_1.html
のトリガーパッドだけ付けるのオススメ。
アナログキャップはお好みで。
PS3のコントローラーのLR2ボタン暴発はデモンズでは致命傷になりかねない。
神殿でトマスをやっちゃった時は即電源切ったよ。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 00:24:54 ID:xLdUBWrp
>>175
青ファンで他の世界のデーモン倒せば生身で復活できる。
そんで自殺で時間は掛かるけども黒には出来る。
SL72なら多分二周目の人に呼ばれることが多いと思うから覚悟して挑むように。
敵の攻撃力がダンチで目を疑うと思うよ。
他にはサインスレで事情を話して連続で奇跡の蘇生をしてくれるホストを探せば効率がいいかもね。
後は交換スレかどっかで出せる物提示して儚い瞳の石大量に貰うか。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 00:35:41 ID:DIBT1/VC
>>175
簡単なのはオフにしてゲームデータを消す。すると初期のデータになりソウル体で死んでもエリア傾向が変わる。ただ6〜7回死んで一つ下がるだけだから時間はかかる。で目的のエリアが最黒になったらオンにすればいいよ。
あとはメフィイベントやったかな?
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 00:52:15 ID:/nZ26EHJ
>>175
奇跡のストックを変更できなくなるがウルベインを殺す
そうすると嵐2で以前ウルベインが囚われていた所の黒ファンが何度でも出てくるようになる
こいつは必ず儚い瞳の石を落とすのでいくらでも手に入るようになるよ
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 01:17:19 ID:Uc7BqPJo
>>178

まだアクションに慣れていないので青ファンは自信がないです・・・特に二周目の方には足手まといになってしまいますorz
サインスレと交換スレに行ってみます。ありがとうございます。

>>179

そんな方法があるんですね・・・挫折したら試してみます。メフィストフェレスはまだです。キャラクターのソウルが白なので・・・どのNPCを殺せばいいのかわからなくて怖くて出来ません。

>>180

そうなんですか!それは知らなかったです。できればメフィストフェレスのイベントでウルベインを殺したいですね・・・メフィストのイベントを起こしてみます。ありがとうございます。
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 01:42:55 ID:KI2bYWPD
デモンズソウルって次の周回に持ち越しできますか?
いくつか使いたくても改造できる武器がなかったので次の周回で
そのボスのソウル使いたいんだけど。できないなら今使いますが。
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 02:07:01 ID:xLdUBWrp
ステージ中の扉の鍵とかシナリオ上必要なアイテム以外の物はそのまま引継ぎ。
デモンズソウルも持っていけるから問題ないよ。
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 02:22:03 ID:KI2bYWPD
>>183
そうですかよかった。どうもです!
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 02:27:45 ID:XtUUEpmJ
確率は低いが谷4の赤子が儚い石ドロップするよ
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 02:43:32 ID:KI2bYWPD
儚い石ってあんまつかわなくない?既に30個以上あるよ。
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 03:27:44 ID:fs1/FlFF
ミルドとか槍とかってパリイできますか?
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 03:30:49 ID:MLhKMq2H
出来るよ
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 04:33:45 ID:uAbCvspY
>>186
俺の主観だが最黒プレイやってるとかなり使う
最黒にするのに使うしソウル体だとHPが少なくて一撃すら耐えれない

まあ俺に限ってだけど
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 05:04:54 ID:VG6YgBA8
オーランドつえー勝てる気がしないぜ
モンハンで最初にクック先生と戦ったとき以上に絶望
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 05:13:58 ID:KI2bYWPD
最黒ですか。確かにあれは鬼畜モードですからね。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 05:55:23 ID:zoR1CXU5
むしろ最黒以外やる気しないっていう…
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 08:38:26 ID:CnBbxijR
だれか吸魂しあいの細かいやり方教えてー
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 08:49:05 ID:zoR1CXU5
>>193求婚をセットしてありったけの香料を持つ。
赤石で相手を召喚。あとは仲良く吸い合うのみ。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 08:57:43 ID:4Tou7LAa
>>193
一応、銀のコロネットと魔法天性の指輪装備して行くのも忘れずに!
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 09:39:07 ID:HWyGo2tf
マルチ回数0の青サイン見つけたからヘッドスライディング
背徳感を感じて興奮した俺は間違いなく変態
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 10:19:02 ID:Y9wAeKu8
>>190
ロックオンしっぱなしは危険
敵の攻撃は見てると避けれる
隙を見てロックオン→ペチペチ→逃げる
時間は少しかかるかもだけどこれで大丈夫
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 10:44:49 ID:94vY4mGD
こちらは初心者の方が多いと思うので書かせて頂きますが、青をやってる時に原生デーモンと遭遇したら殺さないで下さい!
こないだ『探すものの大剣』を装備しようとしてたら青が原生殺害→色無し出なず…という事がありました
(´Å`)
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 11:25:01 ID:ITRrOP1t
知るかよ
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 11:32:56 ID:zoR1CXU5
探すもの装備しても出ないときは出ない。
そういうもんなんだから青を責めるのは間違い。
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 11:37:37 ID:vrvE3pHY
原生でてそうなら青召喚しないで倒してから呼ぶべきですね。
呼ばれて、敵倒して罵られるとかすごいきついです
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 11:52:56 ID:dVkQpfO0
初心者は>>198だなどっちかというと
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 11:56:07 ID:K0sE21Nc
吸魂しあいで、吸魂されたあとソウルはどうなるんですか?
またイチからレベル上げ?
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 12:01:17 ID:dVkQpfO0
>>203
吸魂成功した時点で自分に大量のソウル入ってくるからそれ使えば簡単にレベル上げ出来るよ。
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 12:04:38 ID:zoR1CXU5
相手のソウル吸ってるからそれ使えば良い。
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 12:13:09 ID:K0sE21Nc
>>204,205
なるほど!ありがとうございます(*^_^*)
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 12:40:04 ID:XtUUEpmJ
原生デーモンはデモンズソウル落とさないこともある
100%ドロップではないよ
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 13:00:15 ID:uiczi+iB
原生出てるってことは生身で死にまくったわけだよね?
最黒一歩手前で出現だっけか?
なぜその時に殺しておかないのか理解できん
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 13:08:52 ID:tJMK8CWJ
生身でやるリスクを考えないからこういう事になる
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 14:17:12 ID:4Tou7LAa
俺が青やるときは原生は倒さないな、歓喜してからケモタリで1発殴るくらい。トカゲは倒すけど
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 15:36:31 ID:fIo29COL
FFの影響出てますか?
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 17:11:55 ID:GqgSxpwV
昨日嵐1で黒待ちしてたけど、いつもより侵入が少なかった様に思う。
青サインはそこそこ出ていた。
FF後にデモンズ入門してくる人たちが多いことを願いましょう。
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 17:40:17 ID:XtUUEpmJ
夜にならないとわからないが、坑道2はサインほとんど出てなかった
かなり待ってやっと出た感じ
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 17:43:19 ID:CnBbxijR
>194ー195
サンクス

また質問だが
吸魂してもらう

俺が吸魂してくれた人殺す↓
吸魂されたぶんのソウルをゲット

ふりなおし
でもちゃんとできる?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 17:48:37 ID:VG6YgBA8
>>197
最初のダッシュ斬り怖すぎる
とりあえずソウルの光でドラゴンやっつけてくる
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 17:53:24 ID:LvfuDyvg
>>214

相手を殺しても求婚されたぶんのソウルをゲットとはならない
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 18:07:21 ID:CnBbxijR
そうか
じゃあレベル同じ人と吸い合うしかないのか

サンクス
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 18:14:26 ID:9JrDHvN9
嵐1で青サイン出してたら呼ばれてホスト指さし、突っ立ち、黒侵入には青一人で対応。


これがうわさの道場というやつでしょうか?

何のためにやってるんですか?ただ対人を楽しんでるだけでしょうか。

あと指さしはどういう意味ですか?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 18:17:18 ID:LvfuDyvg
>>217
必要ソウルを溜めてから吸ってもらうのもあり
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 18:18:08 ID:W3XW/VTB
鎧蜘蛛のダメ−ジ1割位あたえたぜ
次はもっと。。


まだ焦ってタゲ外すの遅れてアタフタしてやられるわ、おれカワイイと思った
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 18:34:20 ID:GqgSxpwV
>>218
お前が行けという意味じゃないか?
もっぱらソロで道場やった事ないから分からんけど。
黒で侵入したときは楽しんでるけど嵐1では青サイン出さない。

攻略で青召喚しても道場の連中はよく帰っていくよ。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 19:23:54 ID:4Tou7LAa
道場ってフレ同士とかではなく、適当に青サイン拾っても成り立ってるのですか?そうならすごいよなぁ・・
暗黙のルールとかあるんですかね?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 21:40:28 ID:LJsrvP5x
傾向最黒の谷2で巨人の黒ファンが出てきたのですが、あれは普通のより凶暴ですか?
怖くて近寄れないのですがw
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 21:43:09 ID:LJsrvP5x
すみません
一撃で死にました…勝てる気がしませんw
あれはオーラントより強いですね
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 22:17:36 ID:gFUSz+2S
神殿に帰ってからあなたのメッセが〜
て出るんだけどただのタイミング?
神殿じゃ意味ないよね?
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 23:05:52 ID:gFUSz+2S
なるほど。どもどもー
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 23:24:03 ID:KI2bYWPD
>>198
原生倒してから青呼べよ馬鹿。
なら呼ぶな。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 23:28:36 ID:KI2bYWPD
>>225
てかゲーム起動して立ち上げた瞬間神殿で何時も評価回復されるけど、
評価してくれたのは大感謝だけど、神殿でそれも始めたばっかで
きても損した気分だっていうw
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 23:30:40 ID:tJMK8CWJ
ゲーム切ってる間に評価されたら神殿回復で

プレイ中に評価されたらそこで回復

230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/18(金) 23:41:01 ID:hIFQv1CY
まだはじめて20時間くらいだけど超オモレー

ただ明らかにそのステージはじめてのホストなのに、歩調合わせず突っ走る青ファンはどうかと

おかげで生身になってもうかつに青ファン呼べない、黒ファンこえーのジレンマ
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 00:02:33 ID:1MkJlanf
青ファンはそんなに都合のいいもんじゃない
まぁ青ファン初心者で気張ってるんだよ
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 00:07:35 ID:iayWD7xl
>>227
そうですよね

てか未クリアで原生だすとか 過酷なプレイしてますなぁ
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 00:09:24 ID:Ma02FFOS
>>223
奴が棍棒を降る瞬間に棍棒側に(左)にローリングするんだ!
1、2発当てたら棍棒待ちしてローリングの繰り返しで昇天さしてやれ。
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 00:57:07 ID:uWcOY1IW
FF13がクソ過ぎてまいった・・
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 01:11:56 ID:fWgMuZ4/
大体探すモノの大剣取り出したって色無しのドロップが100%になるわきゃにいw
原生を避けて通らなかったホストが悪い ボス撃破後狩り行きゃ100%ゲットも出来るのにのw
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 01:15:14 ID:BZD1Dqsv
粘着キモ
役立たず青ファントム乙
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 01:55:14 ID:iFZ01fCC
ここで発狂すんなよへたくそw
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 01:55:40 ID:BZD1Dqsv
先程は暴言を吐いてしまい誠に申し訳ありませんでした
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 05:06:18 ID:tATNJ+kB
17日のメンテで変わった事ってありますか?

何回もこの質問出てるかも知らんが・・・
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 06:03:16 ID:hRUHLkmI
>>239
ん?変わったこと?
セッションなくなりましまたが増えたことかな
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 08:56:37 ID:B/Edsh5o
24日か25日もメンテあるね
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 11:28:51 ID:ycHSzkjY
24日の夜に黒サンタになって所持数99の無色をばらまこうとか思ったけど
無色って捨てられないのね……
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 11:30:18 ID:w+ESrW9F
>>230
マルチ多い青呼べばいいんじゃない?数こなしてる青はだいたい空気読んでくれる。青初心者呼ぶときは覚悟が必要。
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 12:09:35 ID:B/1opA6J
2周目からアイテムがダブりまくるけど、みんなは捨ててる?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 12:33:03 ID:s3ZHVns+
預けてる。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 12:49:47 ID:YDSEgxRO
あの、似たような質問なんだけど
月の・・・系統の魔法攻撃力もある武器では
的に与えるダメージは
物理と魔法の合計のダメージになるの?

そして、物理・魔法のどちらかに強い耐性がある敵には
耐性のない側のダメージだけあたるの?

この理解でいいのだろうか?

そうすると、物理・魔法防御どちらも内的なら
月・・・系の武器は凄く強いってことだよね?
で逆に
魔法防御の強い敵なら、純粋に+10にしたほうが強い・・・と。

これでいいのだろうか?
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 12:53:24 ID:B/1opA6J
>>245
そうか おいらもとっておこう

2周目おもろいね
ローリング骨にスタミナ削られてジリ貧ピンチが楽しい!
射撃も2回くらったら逝ける!
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:00:48 ID:j2WfLyjr
>>246
それでいいけど極端な例を出すと
物理攻撃20の武器と物理攻撃10魔法攻撃10の武器があって
物理防御5魔法防御5の敵がいたとすると
物理20の武器の場合 20-物理防御5=15ダメージ
合計20の武器の場合 20-(物理防御5+魔法防御5)=10ダメージになる
こんな単純なことじゃことじゃないけどこんなことが起こるよ
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:20:45 ID:ULtEReS7
オーラントにSL下げられまくると危険ですか?
ちょっとオーラントさんが倒せないから
何度か練習しようと思うんだけどSL下げる攻撃だけが怖くて
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:27:28 ID:8jdg32hn
>>249
別にまた上げればいいだけだよ
@暗殺イベントとか完了していると(ウルベインやフレーキとか全員殺害)、
SLが下がって奇跡や魔法のスロットが減っても入れ替えが出来ない
Aオーラント以外のデーモンを倒してるなら、練習でうっかりオーラント倒したらレベル上げ出来なくなる
とかを気を付ければ
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:29:32 ID:guM6LRGh
>>249
おれ10くらい減らされたけど勝てたよ
あんまSLは関係ないと思います。要は戦い方です。ローリングが大事

あと、逆に俺はステ調整のために、これから下げに向かいます
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:41:30 ID:ycHSzkjY
純魔でスロット2つで火の玉主力で使ってたんだけど
うっかりソウルドレインでスロット減らされて火の玉外れて
ウルベイン他魔法系NPC殺しちゃってたから二週目の城を魔法無しの純魔で過ごすハメになった経験から
オーラントは最後に倒さない方が良いと思った
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:42:44 ID:ULtEReS7
>>250
>>251
レスサンクス
SL下げられたらレベル上げに必要なソウルも下がるんです?
なら思いっきり下げられに行こうと思います!
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 14:45:32 ID:8jdg32hn
>>253
下がる
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 15:23:51 ID:hRUHLkmI
このスレも過疎ってきたな
初心者が少ない=最近買う人が少ない
ってことか…
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 15:56:11 ID:HcHKg6ae
最近買って遊んでる初心者です。SL20くらい
で真鍮の遠眼鏡ってキラキラ交換で良い匂いの指輪に換えても大丈夫?
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 15:56:13 ID:j2WfLyjr
そのうちFFからたくさん流れてくるだろうさ
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 15:57:18 ID:ULtEReS7
>>254
サンクス

しかしオーラントはまじで心折れるわ・・・
SL55だけど勝てる気しねーよ
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:11:55 ID:j2WfLyjr
>>256
エレベーター乗ってるときとか青召喚待ちのときに
覗いて遊ぶぐらいだから交換しちゃってもいいよ
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:14:56 ID:w+ESrW9F
>>256
武器やアイテムは周回ごとに手に入るから交換しても問題ない。元々望遠鏡は変態プレイくらいにしか使わないし。

>>258
オーランドも慣れれば簡単に倒せるようになるよ。このゲームのボスは1〜2撃→ローリングかわしでなんとかなるから。
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:20:52 ID:9wzRL0PL
FF目当てで本体購入者が流れてくる事に期待
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:46:47 ID:ycHSzkjY
FF好んでやるような層の何%が1年前に発売された難しいと評判のゲームをやろうとするんだろう
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:51:48 ID:qTD1gLLp
なんかFF乏して、デモンズやってる俺ってスゲー!的なのがどのデモンズスレにもいるが
ぶっちゃけFF13の戦闘難しい・・・10時間ほどプレイして10回以上死んでるし
デモンズもFF13もおもしろいけどなぁ(FF13は戦闘が)
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:55:32 ID:MPdEjbnj
ねぇねぇ
何レベル位でみんな止めてるの?
120て人いる?
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:58:47 ID:VzReqCdA
俺は120ジャストで止めてるよ
まぁ人が減った感じはするけど、困るほどではないかな
ホストとしては問題ないけど青ファンとして呼ばれにくくなったと思う
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 16:59:00 ID:9wzRL0PL
>>264
最高で200まで上げた事あるけど
200でも普通にマルチできた
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 17:34:44 ID:aPp1MOvF
3週目に入ったら2週目以上に敵強くなるの?
周重ねる事強くなる?それとも2週目で終わり?
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 17:39:34 ID:dxoHFBPZ
>>267
俺はあんま周回プレイしないから分からんが
7、8週目辺りで止まるとは聞いてる
1→2程劇的に変わるんじゃなくゆったりと強くなっていくんだと
ただ周回よりもエリア黒傾向の方が強さの振れ幅は大きく感じるらしい
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 17:41:13 ID:GYuoL6sg
ほとんど変わらない
気持ち強くなる程度
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 17:43:29 ID:aPp1MOvF
>>268
ある程度ずっと敵が強くなっていくのか。
まぁそうじゃないとこっちのSLがそのまま引き継がれてたから
簡単になってつまんないもんね。サンクスです。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 17:45:34 ID:aPp1MOvF
>>269
ならsl100辺りもあれば暫く遊べそうですね。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 17:48:39 ID:WS4u9dJy
でかい騎士が画面いっぱいで見づらくて攻撃くらいまくる
タゲは外した方がいいのかい?外すと背中見せて逃げるけど当たりそうに
なったら振り替えてガ−ドすればいいのかそれとも前転なのか、、、


あぁ、デモンズ楽しすぎる!
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 18:28:19 ID:JPjC7oAf
塔の騎士は普段はいつでも強襲できる程度の距離をノーロックで保ち大振りの攻撃を誘い
振りかぶったら後ろに素早く回り込んでから踵をロックして攻撃する
こかす事が出来なかったら振り払う系の攻撃をされる前にロックを解除して離れる
それの繰り返し、が安定かなあ
慣れればずっと後ろを取り続ける事も可能だし、一回こかせば勝ち確定程度にはなる
倒すだけなら弓兵の居た所から遠距離攻撃で頭狙うと言う方法もある
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 19:14:09 ID:VESaacIO
青サインで相手に見えるのって何IDでしたっけ?
オンラインIDでしたっけ?
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 19:41:44 ID:dxoHFBPZ
>>274
なんて呼ぶのかは忘れたがPS3をオンラインに繋いだ時に登録するIDが表示される、多分オンラインIDで合ってる
デモンズのキャラ名は自己満
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 19:49:20 ID:VESaacIO
>>275
ありです!
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:04:51 ID:R0XxwrMg
>>273
アドバイスありがとう
やっぱり逃げる時はロック外すのか
テンパってて外すの忘れるデモンズソウルはロック操る技術が大事そうだ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:14:17 ID:/ZDADkoZ
何かオススメの武器ない?
今2週目で欠月のファルシオン使ってるけど
別の使ってみたいです

279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:20:27 ID:zdNQbcRz
>>278ステによる
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:22:51 ID:s3ZHVns+
2と3じゃたいして変わんないよー
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:25:37 ID:s3ZHVns+
グレートアクス両手持ちはアーマーだから楽しいよ
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:49:33 ID:W84n8sYK
オーラントに勝てないのですが、ローリングどっすんじゃきついですか?
HP半分ぐらい減らしたあたりで攻撃ラッシュ食らって死にます
SL59のアンバサで月明かりの大剣使ってます
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 20:59:18 ID:hjvfHNMS
>>282
オーラントはドッスンじゃきついよ。完防とか使えばかなり余裕だけど、基本的に攻撃回避できないとどうしようもないかなぁ
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 21:09:55 ID:W84n8sYK
そうですかありがとうございました
防具外してやってみます
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 23:22:35 ID:mK/tX3qc
一週目をずっと一人で進めてきて、あとは城4を残すだけなんだけど、
ふと土曜日の夜なんだし、酒でも飲みながら対人戦を初体験しちゃおうと思って
オリオンビール飲みながら嵐1で30戦ほどやってみた。
あっさり全敗しました。

レベル92
体20 筋18 頑23 技18 魔34 信18 運10

魔法はソウルの光、火の飛沫、浮遊するソウル
武器は右に欠月のキリジ+5、左に木の触媒

やってみてわかった事
・魔法の使い方がわからん
・立ち回りがわからん
・相手の武器の間合いがわからん、特にデカイ武器
・進入した瞬間に三人に囲まれてて有無を言わさず心をへし折られることがある。

最後はともかく対人戦はここに気をつけてみてみ的なことを教えてください。
魔法使いっぽく勝ちたいとです。
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 23:30:08 ID:/QB8O4sX
神殿の人々倒して遊んでたら、うっかりアイテム拾ってもうた…

キャラメイクは楽しいね
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/19(土) 23:41:28 ID:dxoHFBPZ
>>285
あんま初心者スレって内容ではないが

とりあえず間合いに関しては元々広いのもあればラグでひどいことになってるのもある
あと魔法オンリーで勝つのは炎の嵐でも使わなきゃ難しい
浮遊は当たればでかいけどまず当たらないから基本的に避けた先を攻撃する感じで
あと黒はそもそも勝ちづらいものだから、対人に慣れてないうちはクリアしてないエリアで黒が入ってくるのを待ってる方がいい
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 00:01:21 ID:JImuRmC5
それこそ罠
下手くそなんだから生身がいくつあっても足りない
最初はリスクない黒ファントムで練習するのがおすすめ
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 00:08:18 ID:aKppPLle
2周目の黒ライデルチョーつえー
やべーw
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 00:24:55 ID:1e8UC2Lq
連敗記録を更新してきました。
黄色いターバン巻いてお供のファントム2人連れた人に毎回炎の嵐3連発でやられるんだが、
あれって楽しいのか?
進入した瞬間周りが火の海になって、何も出来ない訳ですがw
アリアハンでギガデインをぶちかまされたスライムの気持ちになれたわ。ごめんよ、スライム。
50連敗は心が折れました、流石に今日は疲れますた。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 00:33:56 ID:1MlpNZw9
炎の嵐はローリングで避けれる不思議

上手いこと交してカスプレイヤーぶっ殺した時の快感は異常
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 02:42:33 ID:+4RywuaM
嵐1PKKで炎の嵐してくるヤツの白兵戦の弱さは以上
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 03:12:51 ID:L/1gwz5X
>>282
寧ろどっすんローリングで倒すのが縛りプレイにしか見えない。
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 07:01:45 ID:+Nqu4Tp9
知力ってどれだけ上げればスロット2になりますか?
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 08:07:44 ID:rttvPrxP
>>294
14まで上げれば2スロットになる
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 10:02:55 ID:scDHoRCC
オーランド倒したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
思わず声上げて喜んでしまった///


その後処刑場の色無しデモンズソウルとろうして
すぐに生身を失ったのは内緒
あれ取れないだろ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 10:17:29 ID:hDDyVf4A
おめでとうございます。

木の棒ではなくて広い足場があるよね。

広い足場からゆっくり歩いてするりとおりる。
すると放物線を描くようにキャラが落ちていくんだけど、

色無しデモンズソウルの足場に着地できる。


わかりにくいよねえすまん。
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 10:20:41 ID:yuetXwDQ
>>296
おめ〜。

色無しは梁の壊れたとこをゆっくり歩きながら落ちればオケ。色無し取ったら要石の欠片で帰ろう。
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 10:33:09 ID:8sl5/q2B
   ○←切れてる所から降りる
  ―十―

    |
  ―十―× 降りたら1回バックステップ→方向転換して拾う
 
    |−−− ←ここら辺に一段下の足場があるので戻って降りられる
  ―十―×
要石の欠片か退避が有ればそっちのが良いけどね 
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 11:05:15 ID:632ZLZaZ
竜石の塊ってどこでとれるの?
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 11:29:16 ID:kGEI3wJg
坑道2の巨大クマムシ
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 11:53:14 ID:632ZLZaZ
>>301
サンクス!
あと塔1にいるライデルは殺してもいいの?
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 11:57:17 ID:hJEMubRP
殺した時にデメリットがあるNPCは神殿の魔術師、坊さん、エド、魔女、スーパー坊さん、賢者様、荷物持ちのおっちゃん位だから殺りたければ殺ってよし
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 12:58:39 ID:yuetXwDQ
>>302
殺してもいいけど装備やアイテムが一部取れなくなる。重要なもんはないから取らなくてもいいけど。
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 13:10:16 ID:+Nqu4Tp9
ショーテルって強い?
形好きなんだが
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 13:13:06 ID:ZNzOylAO
>>305
♪愛があればだいじょぉおおうぶ〜
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 13:33:46 ID:75YwXNAd
>>305 曲刀の中では一番攻撃力が低いけど、一番かっこいいよ!モーションは曲刀なのでソレなりに優秀。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 13:39:09 ID:+Nqu4Tp9
よっしゃじゃあ鋭利のショーテル作っちゃう
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 13:41:25 ID:632ZLZaZ
>>303
>>304
どうもです!とりあえず殺すのはやめときます!
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 15:56:58 ID:/+hIwHSn
ユルトを助けた場合、神殿に帰るとすでに誰かいなくなっているのでしょうか?
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 16:04:41 ID:mBnj+CA4
>>310
助けた後にデーモンを殺さなきゃ大丈夫
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 16:12:01 ID:n4Na76c4
魔法の武器という魔法を使いたいんですが、触媒を装備してても使うことができません。
どうやったらつかえますか?
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 16:21:38 ID:/+hIwHSn
>>311
ありがとうございます
グルーム装備がほしいけど、神殿のNPCには死んでほしくないのですが、
ユルト助けてデーモンを倒さずに神殿に戻れば、神殿でユルトと戦闘できますか?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 16:32:26 ID:+Nqu4Tp9
吸いつき石の塊ってどこでとれるん?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 16:33:33 ID:LA54o4Md
>>312
左手に触媒装備して右手に付加したい武器を装備
竜とか月とかみたいにエンチャできない武器もあるから注意
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 16:51:58 ID:8ItcXguy
>>314
嵐3のナメクジ
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 18:11:26 ID:lEUH9VaJ
>>316嵐「2」な。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 18:46:56 ID:PVSDBULe
「今日中に塔の騎士倒せなかったら死ぬ」自分ル−ルが発動したけど
倒せてよかった-! 
昨日のタゲロック系のアドバイスしてくれた人に感謝

神殿に帰ったら心が折れた人がソウルアイテムになってるけど平気なのかな?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 19:11:57 ID:FxCMnq6a
>>318
「お前自身」
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 19:21:19 ID:MDb2drAF
>>319
あなたのメッセージが評価されました


アーアーデンデン
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 19:49:53 ID:PVSDBULe
>>319
あ、あんな弱音野郎と一緒になりたくねっす-
先輩わかんねっすよ
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 20:42:34 ID:iIRjwwyY
モーニングスターの特殊効果 出欠100ですが
出血させる効果の100と言う数字の意味が分かりません。
純粋に攻撃力に追加でしょうか?
それとも出血させる確立?
あと、炎のモーニングスターにすると、出血の特殊効果も
維持された上で炎の特殊効果も付属でしょうか?

よろしくお願いします。
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 20:49:50 ID:iIRjwwyY
すみません、もう一つ。
奇跡を教えてくれる人、居なくなった方います?
どうやったら、もどってくるのでしょうか?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 21:38:57 ID:mt8GRjTA
>>323
あるていどストーリーを進めると居なくなるよ
嵐2に他の奇跡教えてくれる人がいるよ
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 21:53:37 ID:n5TSHfmT
ファランクス倒して生身になって早々黒ファントムにぶち殺されました
なにpkする人なんなのクズなの?
ソウル抑制アイテムなんて持ってないし送還なんてしらねぇ
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 21:56:18 ID:n5TSHfmT
侵入されたアナウンスがあったらLANケーブル引っこ抜いていいですか?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 22:01:26 ID:JImuRmC5
>>326
侵入アナウンスあるたびに抜いてたら一々タイトル画面に戻されて大変だろう
ゲームが進まんよ
ソウル体ですすめるか最初からケーブル抜いておくかどっちかがいいんじゃないかね
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 22:01:37 ID:2OkVxte4
オーラントを毒で倒して(笑)二周目突入しました。

今ファランクスを倒しました。

一周目では、エリア傾向最白でもらえるアイテム&NPCに全然出会うことが出来なかったので、
今回はちゃんとエリアを最白にしたいのですが、オンラインに繋いだまま、二周目攻略しつつ、最白にもってくにはどういうことに気をつければいいですか?
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 22:06:24 ID:JImuRmC5
>>328
1点だけ注意するとしたら生身で絶対にステージをうろつかないこと
出来ればロード用の捨てキャラを用意しとくといい
クリアしたならwikiとか読んで傾向について知識を仕入れればいいんじゃないかな
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 22:07:09 ID:2vXnnKcu
セーブデータ2つで、それぞれのデータで半分ずつ全てのアイテム集めてもトロフィ獲得できるんでしょうか?
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 22:30:38 ID:99zbIUCn
>>325
実はデモンズは対戦こそがメインのゲーム。
1回負けたくらいで気落ちしてたらキリが無いぞ。
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 22:40:37 ID:gq2iqIDd
デモンズソウル超初心者です。(というかもってませんw)

やっぱり・・ネットワークに繋いだほうがいいですかね?

あと、ソウル傾向について詳しく教えてもらえますか?
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 23:23:25 ID:EmxDWM/R
基本オフでゲームをする場合でもアップデートはしておいた方が良いとよく言われます
そうする事によりエリア傾向が変化しやすくなるので
ソウル傾向はエリアと自身の傾向があります
エリアの場合、白くなれば敵が弱く、黒くなれば強くなり更に雑魚黒ファントムまで配置されるようになります
それとエリアの傾向(大体最大値)によって探索できる場所が増えたり専用のイベントが起きたりします
自身の傾向はソウル体時の体力最大値に関係し、白い方が高く黒いと低くなります
更にソウル体時で自身の傾向と同じエリアの場合、与えるダメージが上がります
それと最も白い時と最も黒い時に楔の神殿でイベントがあります
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 23:24:27 ID:yuetXwDQ
>>328
最白にしたいならまず最白にしたいキャラを神殿に置いといてタイトルからロードする。今のサーバー傾向が最白手前だからデーモン1体倒せば最白になる。生身で死んでも同じ事をすれば傾向は戻せる。念の為青1人連れていったほうがいいかも。

>>332
一度つないでバージョンアップしないとキツい。ソウル体で死んでも傾向が黒くなってさらに敵が強くなるとゆー初心者には地獄の設定。
ちなみに傾向とは簡単に言えばそのステージの難易度みたいなもんで白ければ敵が弱く黒ければ敵が強くなる。初心者は死にまくるから黒傾向はキツい。
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 23:31:33 ID:iIRjwwyY
>>322
についてだれか教えてください。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 23:38:03 ID:EmxDWM/R
>>335
攻撃力を付加するんじゃなくて出血させ易さ、した後の秒間ダメージに影響だった筈
月派生や竜派生で魔法や炎等の属性が付加されても武器に元からある効果なので消える事はない
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/20(日) 23:58:53 ID:sc3Cz2AP
>>313
最初の2人(村人NPC)までなら魔法とかにも影響ないと思う。
一人も殺させぬというのならカゴから出したユルトさんを即バックスタブで。
万が一ユルトさんが奈落の底へ落ちていっても
プロフィールをロードすればカゴのところにグルーム装備が落ちてる。

>>314
沼2のナメクジでもおkなハズ。

>>325
自分もソウルレベル6のときに待ち構えてた黒ファンに殺されたな。
たいがいは魔法と装備を整えてからレベル下げをしているような
中の人のソウルまで真っ黒な黒ファントムだよ。
それでないと勝てない程度の人だから気にせずソウル体で進むがよろし。
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 01:39:26 ID:fAIton/l
>>331
それはあんたの遊び方だろ
対人ウザイからソウル体で攻略楽しむんだって別にメインの楽しみ方だとも言えるし
攻略で周回を重ねるだけでも全然楽しいゲーム


>>325
最初装備整ってないうちに完成した武器で侵入してくる黒ファントムはチョーウザイしムカつく
ただそういうゲームだから最初のうち攻略邪魔されるのがいやなら
早々にモンスターにやられてソウル体で攻略進めればいいよHP半分になるけど

逆に自分の装備が整ってくるとオンラインプレイしたくなってきたりするから
そうしたら青ファントムで人助けたり、黒ファントムで侵入してみればいい
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 01:51:51 ID:z3hAKmtP
頭の上に赤いマークが出てるんですが
これはなんですか?
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 02:04:32 ID:QGTuRU5O
>>339
強欲の指輪などでソウルの獲得量が増加してる時のエフェクトです
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 02:05:03 ID:z3hAKmtP
>>340
なるほど
ありがとうございます

342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 02:11:01 ID:6fbuUGkQ
侵入がウザいなら最初からオフラインでやればいいじゃな〜い
へっへっへっへ〜↑
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 04:16:00 ID:jyT1BplO
初プレイ一週目はデーモン倒すたびに神殿で自殺してソウル体で攻略してたよ
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 06:03:44 ID:TZXU9XwZ
ここのみんなのおかげで残すとこ塔の長だけになった
これって塔3をクリアしちゃうと全クリ?
塔3クリアする前になんかしとけってあります?

ちなみにミラルダの美声は聞いてきました
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 07:09:27 ID:aWSsEYWJ
>>344
1色無し集め
2メフィストイベント
3鉱石マラソン

1と2はなるべく毎周やったほうがいい。3はただ単に周回少ないほうが敵が弱いから楽ってだけ。
色無し強化やトロフィーコンプに興味がなけれはクリアしてオケ。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 07:24:04 ID:k55KzDoj
メフィストイベントってなに?
横からごめん
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 07:30:48 ID:jyT1BplO
>>346
ユルトを殺していて自身の傾向が最黒だと
神殿にメフィストフェレスってやつが出現して暗殺依頼を受けれるようになる
その依頼を達成するごとに報酬としてアイテムを貰える
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 08:55:19 ID:U5DS+Ddm
SL縛りしたSL14の純魔で嵐1に初侵入したらトロフィーとか何も無い思いっきり初心者っぽい人に出会ってしまった
わざとやってるんじゃないかと思えるくらい盾構えたままおろおろとクルクル逃げ回ってたんだけど
クリス+5、ウンコターバン、魔法鋭性の奴隷兵にダメージ500は出る火の玉ぶち当ててすまんかったと思った
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 11:08:57 ID:wsAMF6iU
>>325>>326お前根本的にこのゲーム向いてないようだから辞めれば?
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 12:11:59 ID:I07/GO8e
達成感の前にある苦労を楽しめない人はきついだろうな
まぁ初心者スレなんだからあんまキツい物言いは避けよう
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 12:29:12 ID:k55KzDoj
>347
サンクス

ユルトってショーテル持ってるやつだよね?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 13:04:28 ID:ZuYbn7b1
チラ裏
刃石マラソンスタート
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 13:31:12 ID:kULOKqg3
こんなルールもない野放図なサイトは、いらない。
2チャンネルの数だけ、人の醜さがある事だけは、わかる。

便所の落書き=2チャンネル
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 13:41:16 ID:qSgjjc6t



便
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 16:44:01 ID:ueIdSFci
たまに見かける、地面が炎ボーッてなるやつは、魔法ですか?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 16:46:13 ID:7bj5UXX7
>>355
魔法です
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 16:56:42 ID:ueIdSFci
>>356
ありがとです!
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 18:16:52 ID:aWSsEYWJ
>>348
初心者狩りしといてすまんかったもなにもないけどな。低レベル帯で黒やってる奴は初心者を倒せば倒すほどデモンズ人口が減って相手がいなくなるなんて考えたこともないんだろうな。
まぁ低レベル帯で俺ツエーしか楽しみがないのはかわいそうな事だな。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 18:25:18 ID:eMU02tZe
別に自由やがな
狩られてやめるならそれもよし
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 18:27:35 ID:PbsiydDP
>>333 ネットにつないでいると、なぜエリア傾向が変化しやすくなるか・・・分かりますか? 
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 18:29:46 ID:wsAMF6iU
>>358初心者狩りでデモンズ人口が少なくなる?ソースは?
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 19:19:22 ID:k55KzDoj
城2のビヨールが閉じ込められているとこに入るための鍵はどこにありますか?
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 19:20:38 ID:jyT1BplO
>>362
城3の一つ目の霧越えたとこにいる公使がドロップするよ
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 19:26:25 ID:PbsiydDP
自分のソウル傾向が高いと何かいいことでもあるんですか?

一定のエリアで、今までいけなかったところにいけるようになるのは、エリア傾向が白などになると
いけるようになるんですよね。  自分のソウル傾向は変わっても何も意味ないですか?w(
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 19:41:27 ID:k55KzDoj
>363
サンクス
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 19:44:47 ID:TjybM04h
>>364
自分の傾向が真っ黒じゃないとメフィストが出ないよ
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 19:50:59 ID:PbsiydDP
>>366 それだけですか? あの・・すみません・・・メフィストってなんですか?・・(
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 20:10:19 ID:PbsiydDP
メフィストって敵の名前でしたかwww すみませんwwww
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 20:18:32 ID:PbsiydDP
変な質問かもしれません。

エリア傾向ってオフラインでやっている場合は変化しないんですか?
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 20:21:12 ID:/lnbWWTd
オンオフどちらもきちんと変化するよ
ただオンに比べてオフラインは傾向変化の手段が少ないので
オフラインで白とか黒にするのはちょっと大変
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 20:24:54 ID:PbsiydDP
オンラインではオフと比べてどんな手段が追加(?)されているんですか?(日本語オカシスw
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 20:51:51 ID:w1MAxmO6
>>371
手段というよりは、デーモン撃破や自殺時の傾向の
変化が大きいんだよね
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 20:57:27 ID:PbsiydDP
>>372 そうなんですか。 ありがとうございます。

オンラインでやる場合ほかのプレイヤーの行動で何かが変化する。 と聞いたのですが何が変化するのでしょうか。
またその他のプレイヤーがどのような行動をすると変化がおきるのでしょうか
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 22:39:30 ID:FP8+v/yI
質問です。
デーモンを倒すのを青ファンさんに手伝ってもらうときには、
デーモンまでの敵は全て倒しておいたほうがいいのですか?
ソウル体で雑魚を倒してから石を使って生身になったら、
その場でソウルサインは表示されるようになりますか?
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 22:43:25 ID:h2uEX8z2
>>374
青ファントムは手伝うのが大好きなので、敵を倒す必要は
ありません。ボスまでの過程を協力プレイするのは楽しい
です。
石を使って生身になると、10秒くらいで青サインが見える
ようになります。戻る必要はありません。
回線の状況によっては時間かかるかも。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 22:49:35 ID:FP8+v/yI
>>375
お答えいただきありがとうございます。
じゃあ雑魚は倒さずに普通にデーモンに向かいます!
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/21(月) 23:43:29 ID:DTqDWRAW
FF13の文字が読めないのでこれ買おうと思うんだが、オフラインでも楽しめる?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 00:01:59 ID:HapRtPbH
>>376
ついでに言っとくと道中の雑魚はめんどくさいが生身になりたいって青はボス前にサイン出してる。スタート地点にサイン出てるなら色々付き合ってくれるよ。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 00:08:26 ID:L+3LjW4z
技量特化のパリー野郎を目指そうと思ってます。右手は鋭利なキリジを使いたいのですが、左手のパリングダガーの強化を水銀か鋭利かMP回復用に欠月で迷っています。
使い勝手やおすすめなどアドバイスお願いします。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 01:13:48 ID:zeZxvqvy
今日はじめて青ファンでお供させて貰いました
その際、ホストの方の攻撃で敵が吹っ飛んですっ転んでいたのですが
あれをやるには、どんな武器でどんな攻撃をすればいいのですか?
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 01:37:39 ID:0gQuiHmG
>>380
ストームルーラー!!!
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 03:00:10 ID:uib9ljMR
テンプレを読んで嵐で7回ほど自殺してエリアを黒にしたんですが、
黒サツキも原生デーモンもでてきませんでした
まだ最黒に達してないのかとまた3回ほど自殺しましたが、まだでてきません

まだ死に足りないのでしょうか?
それともバグなんでしょうか?
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 03:03:57 ID:p1UDS96z
神殿に帰った?
帰ってなかったら一度帰ってまた行く
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 03:07:50 ID:uib9ljMR
はい、神殿には戻ってます
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 03:15:11 ID:p1UDS96z
オフ専?
アップデートしてなかったら傾向変化少ないから、もっと死なないとダメかも
アップデートしてあるなら生身で死なないと傾向変化しない
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 03:20:28 ID:uib9ljMR
いえ、オンラインでやってますし、アップデートもしてます
自殺はもちろん生身でしました
今また3回ほど生身自殺してみましたが、やはりでません…
諦めて2週目でだしたいと思います
レスありがとうございました
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 08:59:50 ID:iBq73qzD
神殿の人々の眉間に矢を射ってからゲーム終了するのが俺の中で流行ってたんだけど火防人だけは殺してた。

ア、アイムソーリー…

もうしない。
テーマ買ったよ…
388352:2009/12/22(火) 10:54:07 ID:r6PAS35f
チラ裏
通算10時間かけて今終了
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 11:43:24 ID:PN8m6duR
>>388
おれも昨日始めた
まだ5体くらい黒骸骨たおしただけ
黒骸骨倒した後に原生を眺めて消えないか心配になる
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 13:16:48 ID:MStrsIUn
>>388
10時間は早い方だな
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 16:38:23 ID:dWjjnQJy
1周目 完全に詰んだ アドバイスお願い
いまいける未クリア場所

王城3→未確認
塔2→マンイーターに勝てません
嵐2→ザコ強すぎで途中で息絶える
腐れ2→毒で途中で死ぬ

392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 17:00:08 ID:6dB/dnGj
>>391
レベル上げよう
腕を磨こう
装備強化しよう
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 17:03:54 ID:GLnzh6RZ
>>391
城3→とりあえず行ってみようw
塔2→完全防御を使い真ん中の丸い広場で相手の背後をとって攻撃、飛んでるときはソウルの光や弓で応戦
    どうしても勝てないようなら、青呼ぶか、先に1匹始末する裏ワザを使う(詳細はwiki参照)
嵐2→困った時のソウルの名残と弓や炎魔法で対応
谷2→ブラックシやグルーム等の防具を装備する毒耐性が高いので毒になりにくい、貴族のロートスを大量にもっていく
    または、祝福武器、再生者指輪、審判者の盾のHP自動回復装備で毒のダメを相殺する
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 17:20:11 ID:SUoPO7cH
>>391
塔2はマンイーターまで行けるなら大丈夫だよ。火が燃えてる広場風の所で戦うんだ。『完全なる防護』という魔法推奨。
どうしても一人で倒したい!とかでなければ青ファントムを連れていこう。
嵐2は…死神強いよねw
半透明のフワフワしたやつは無視して、近くにいる死神を倒そう。
ビームは暗銀盾で無効化するか最速で密着すれば大丈夫。
腐れ2はブラックシリーズを身につけて再生者の指輪+審判者の盾を装備。
毒沼に下りて迷わない程度の範囲でクラゲ(?)を狩ればロートスが手に入るよ。
頑張って〜
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 18:10:45 ID:kDiJCbQx
チラ裏ってなに?
誰かおせーて
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 18:22:22 ID:HmIk3uCP
チラシの裏に書いとけばいいような戯れ言
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 18:44:29 ID:BQX2AYk5
>>391
ステ振り詳細希望
@メイン武器もできれば
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 19:14:55 ID:9QPHI9uq
レベルってどうすれば上がるの?
ずっと4のままなんだけど
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 19:19:40 ID:LXVTksdL
このゲームってネットワークモードってあるの?

あるアイテムを使って黒ファントムとなって他プレイヤーのところに侵入するときはネット使うの
知ってるけど。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 19:29:57 ID:GLnzh6RZ
>>398
最初の王城1をクリアする、レベル上げするにはまずそれからです
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 19:48:12 ID:9QPHI9uq
城クリアしないと上がらないのか
ありがとう
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 21:00:09 ID:ujfnd6om
城1は体感難易度ナンバーワンだな。
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 21:06:35 ID:GLnzh6RZ
1周目の王城1は難易度を易しくする手段が少ないからなぁ
せいぜい武器を強化するくらいだが、アイテムとして拾えるのを除けば
強化用の鉱石手に入れるのも城1ステージ後半だしね
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 21:23:23 ID:LXVTksdL
エリア傾向についてなんだけど、オンラインでプレイすると、周りのプレイヤーのエリア傾向
の平均が自分のエリア傾向に影響があるらしいけど、もしも、オンラインでじっと何もしないでいても、周りのプレイヤーが何かをしていたら
エリア傾向変化するのかなぁ?
405391:2009/12/22(火) 21:42:04 ID:wonU3p/G
ID変わったかもしれませんが391です。
皆さんのレスのおかげで腐れ2はクリアできました。ありがとうございます。

>>391
神殿騎士 レベル58 体力23 知力15 頑強31 筋力19 技量14
魔力10 信仰17

武器は拾った竜のロングソード+1で盾は審判者の盾です
そろそろこの武器ではキツくなってきました
他は相変わらず詰みなのでアドバイスください。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 21:55:44 ID:C6ecNIuF
今日デモンズソウル買った!帰ったらやるべやるべ!
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 21:56:02 ID:IfjAsDiI
優先事項
 ・竜ロンソの強化
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 22:47:46 ID:GLnzh6RZ
>>405
竜のロンソを鍛える、先の話になるが2週目以降も竜ロンソを使い続けるならMAXまで鍛えても良し
そうでないなら+2〜3程度にするのが吉、理由はロングソードの上位武器があるから
あとは欠月ファルが多分あると思うがこれも鍛えると便利です魔力補正が高い武器だが
1周目なら魔力低くても十分使える武器です、特に坑道では便利な武器

この先、筋力・技量・魔力・信仰のどれを重点的にあげるかで詳細な助言の内容が変わる
>>13の目安を参照、現状のステなら個人的には筋力か信仰を上げて戦士系にするかな
次点で魔力あげて魔法剣士タイプ

あと体力はもっと上げても良いかな、攻撃魔法主体で戦うのでなければ30はあっても良い
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 22:49:10 ID:vhF+Mpwk
>>380
グレートアクス
グレートソードでも吹っ飛ぶ
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 23:03:13 ID:To94mI7A
>>408
便乗なんですけど、ロングソードの上位って何になるんでしょ?
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 23:07:53 ID:93fOpnK0
>>410
北騎士じゃないか
412391:2009/12/22(火) 23:08:15 ID:wonU3p/G
>>408
マジ感謝です。レベル上げや武器鍛える作業とか大嫌いなんですが
このままじゃ完全に詰みなんでしばらく体力上げと武器強化やります。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 23:08:52 ID:GLnzh6RZ
>>410
「北騎士の剣」という直剣です
1周目だと進め方にもよるけど最短でも中盤くらいで手に入る武器
進め方によっては後半でやっと手に入る感じ
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 23:12:12 ID:GLnzh6RZ
>>412
縛りプレイとかでもなければ、武器強化はきちんとした方が良い
武器による攻撃力を上げる基本は強化でその後にステ上げによる付加ボーナス+
とくに手に入れた瞬間から強化済みで強い武器なんて片手で数える程しかない
しかもその武器も武器としての性能だけ見れば上位版があるくらいだし
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 23:35:16 ID:u67pY+9T
プレイ画像見たいんで誰か貼ってください。
よろしくお願いします。
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/22(火) 23:58:23 ID:lWVT6KO+
デモンズソウル・プレイ動画no1
http://www.youtube.com/watch?v=0BUc_xjFlgQ&feature=related
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:15:59 ID:86GFw7Ry
ユーチューブ見えないんで、画像をお願いします。
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:17:27 ID:fb77qswb
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:21:32 ID:e9n7f6MR
>>380
グレートアクス
グレートソードでも吹っ飛ぶ
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:23:16 ID:kvrNMsD7
さっき、初プレイしてスタート直後ミスで回復全部食べてしまったりデカいボスに一撃でやられて
体力半分状態になって何回も死んでるw
進める道を道なりに行けば、また生き返ったり先に進めるよね?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:25:25 ID:e9n7f6MR
そこからが本当のデモンズソウルだ
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:35:23 ID:nPZKdS5W
二つ目のデータ作りたいんですが
職業ってどれがオススメですか?
因みに一周目は狩人にしました
神殿騎士、狩人以外でお願いします
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:41:02 ID:wQd+cRyq
>>422
なぜに神殿騎士以外・・・・・
貴族とならんで1番オススメな生まれですよ
特に戦士系にするなら1番オススメなのが神殿騎士
戦士系で技量に1P振らないという条件付きなら神職も良いが・・
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:41:31 ID:w3Mn0Xyv
>>422
神殿騎士
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:50:22 ID:z0XPz55c
縛りプレイで積むなら自己責任。普通のプレイで積む奴は素直に
レベル上げて武器防具もちゃんと改造してれば楽勝。
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:51:17 ID:YaOtMZap
>>420
何も不安に思うことはない、そのまま進んでおk
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 00:53:45 ID:nPZKdS5W
神殿騎士にします

神殿騎士以外と書いたのはしょうもない理由なので考えないて下さい
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 01:17:08 ID:kvrNMsD7
>>421 >>426
ありがとう
地面の血痕とメッセージ頼りに進むわ
とりあえず突っ走らずに慎重に進む事がわかったよ!
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 01:28:10 ID:0c8FBLlS
神殿騎士いいよ〜ハルバードかっこいいし強いし〜
これが初期装備ってんだから驚きだぜ!
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:02:07 ID:xdTAGVI/
塔の騎士倒せねえー
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:05:21 ID:rr0N2K75
ファランクスの要石で僕と握手!
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:16:54 ID:kvrNMsD7
あの、どこでセーブできるますか?
途中でやめたくなったらどうすればいいですか?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:17:53 ID:67sstrWh
>>430
初見時の塔の騎士は絶望感でいっぱいだよなw

ムービー見ただけで心が折れるww
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:18:45 ID:67sstrWh
>>432
オートセーブ。
右上でオーブみたいのがユラユラしている時がセーブ中。
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:21:58 ID:TdYo4KNp
>>432
やめる時は敵に攻撃されないような安全な場所で
スタートボタン押して一番右のシステム→ゲームの終了
タイトル画面になったらPSボタン押してゲームを終了するを選ぶ
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:25:28 ID:kvrNMsD7
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:26:24 ID:kvrNMsD7
>>434 >>435
ありがとう。
武器って壁とか無闇にぶつけてたら耐久性落ちますか?
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:27:19 ID:xdTAGVI/
数時間やっても倒せねえ
まあ半分近くはたどり着く前に死んでるけど

439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:48:28 ID:67sstrWh
>>437
自分も最初は刃こぼれするんじゃないかとドキドキしたが
大丈夫です。

>>438
そんな時は急がば回れの精神で他のエリアに行ってみるとか。
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 02:54:55 ID:0c8FBLlS
初見は上に登って弓でやったけど矢が無くなって
泣く泣く下に降りて戦ったら見事にフルボッコされた記憶が蘇るぜ…
矢を300本持ってリベンジしたけどなww 当時オレの中ではこれが最適解だったww
今思えばアフォなことしてたなぁ…

>>438
各ステージのエリア2以降はエリア1と比べて敵の攻撃力とか上がってるし
こだわるようでなければ他のステージのエリア1を攻略してみてはどうだい?

441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:00:37 ID:tj7Y0PgA
竜の炎をかいくぐっては青騎士にやられ、
それでもどうにかたどり着いた先にあのムービーだもんなw

絶望感に満ち溢れ過ぎるよ。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:10:09 ID:z0XPz55c
最黒だと青騎士の後ろに赤目先生が2人もいるんだぜ・・・
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:13:45 ID:xdTAGVI/
え?他のステージどうやっていくの
封印されててどこにもいけないんだけど
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:17:07 ID:QibzdWbD
>>443
神殿に帰ってかぼたんと話す
要人と話すように言われるから要人と話すと封印が解ける

かぼたんにレベルあげして貰えるようにもなる
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:22:02 ID:xdTAGVI/
そういえば上で待ってるとか言ってたけど

上行っても何もなかったからスルーしてたのがいけなかったのか
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:25:16 ID:QibzdWbD
お地蔵さんみたいなのがズラッと並んでる中に1人だけ生きてるのがいるから
その一休さんみたいなやつと話すんだ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 03:29:06 ID:D2Tyd4Ox
なぜやれと言われたことをやらないのか理解出来ん。
初心者以前の問題だろ。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 04:01:15 ID:z0XPz55c
ゲームむいてないかもね
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 04:32:18 ID:rr0N2K75
もうトロステ消してもいいよな?

さすがにもうやらないだろデモンズは
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 04:45:11 ID:kvrNMsD7
橋のとこで炎を吐きながら飛んでくるドラゴンどうすればいいの?
倒せる?
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 04:58:31 ID:vd8mPsR5
>>450
城1なら無理。城2なら可能。
※城2で倒す場合、生身だと超高確率で黒ファン侵入されて高確率で殺される。
倒すのに時間かかるから倒すならソウル体かオフラインおすすめ。
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 05:04:49 ID:kvrNMsD7
>>451
ありがとう。
弓矢で狙撃したらいいですよね?
何発ぐらいで倒せますか?
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 05:31:01 ID:nfuuL2sT
>>452
300くらい持ってきな。
結構外すと思うから。
後腐れ矢20あると楽。
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 05:50:03 ID:vd8mPsR5
>>453
あと鋭い窮鼠の指輪もってると楽になるし矢の消費も激減する。
発動は狙撃地点に弓兵いるから一体残してわざと食らう→ダメージ量大体覚えて三日月草で調節。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 07:38:25 ID:/ck1m5yg
剛力の指輪ってどこにあるん?誰かおせーて
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 07:42:36 ID:z0XPz55c
オンプレイなら狙撃できる場所っていうメッセージがあると思う。城2の最初の高台の所なら。
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 07:46:26 ID:ErbxA/5q
>>13にある魔法剣士って言うのは、
@左に触媒 右に武器で、エンチャントして接近戦で戦う
A左に盾orクリスナイフ 右に欠月武器等or触媒で魔法主体と近接主体を切り替えて戦う

上記のどちらが一般的なのでしょうか?
貴族で始めて純魔を目指していたのですが、魔法剣士スタイルに変えようかと思っています(まだSL15位です)

あと、欠月←コレって何てよむのでしょうか?

よろしくお願いします
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 07:52:35 ID:DDZ4wEaU
「アンバサにはイスタレルがオススメ」とテンプレにありますが、
具体的にはどのような運用をするのでしょうか?

祝福ミルドにはない利点を考えると盾チクが思い浮かびますけど、
祝福派生のないエストや槍系武器の代用という認識でいいんでしょうか
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 09:03:58 ID:BNy889v4
>>411
>>413
解答どもです
まだ北騎士剣入手したことないのでなんですが直剣がどうにも苦手?嫌?でロンソばかり、欠月ファルは欠月キリジに代えましたけど強さ求める分には北に代えるのが良さそうですかねぇ
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 09:49:10 ID:tsZtgnu8
>>457

欠月(けつげつ)で大丈夫だと思う
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 10:02:00 ID:tsZtgnu8
>>460
と思ってたがwebには(かけづき)(かけつき)とも書いてあったりする。
俺も分からなくなった。ゴメンナタイ
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 10:20:39 ID:w3Mn0Xyv
>>459
ロンソも直剣ね
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 11:23:24 ID:2IKU+N4w
>>455
ヒスイの髪飾りをトマスに渡すと代わりに貰える
髪飾りは鎖を切って死体が落ちた場所にボロ装備と一緒に落ちてる
もし会話が発生しない場合は何度も試してみるか、一度選択肢を消して再度話しかけるといい
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 11:45:32 ID:GlYwcO7A
>>459
直剣よりは曲剣のほうがいいよ
曲剣は直剣に比べ両手持ちでも攻撃の振り出しが速いから不意打ち時も迎撃できる
オススメはショーテル
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 11:46:52 ID:KNF+SHDF
ショーテルは水銀強化がオススメ
出が早いからすぐ毒らせることができる
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 11:47:35 ID:YSYkCj6d
質問です
青ファン召喚して協力プレイする場合って、自分の攻撃は
青ファンに当たりますか?
余計なことしてダメージ与えたら悪いから、縮こまっちゃってw
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 11:53:31 ID:w3Mn0Xyv
>>466
当たらないよ
安心して斬ってください
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 12:05:40 ID:YSYkCj6d
>>467
ありがとうございます

自分が青ファンになる場合は、自分がクリアしたステージは召喚され
ないんですか?
昨日、試したらセッション切れになってしまって・・・。
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 12:20:08 ID:lrNZfNgX
>>468
それは本当にセッション切れもしくは回線状況か鯖が不安定
あなたが青として召還されることと、黒ファンになって侵入することはクリア未クリア関係なくできます

クリアしてできないのはあなたが生身で青を召還することと黒に侵入されること
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 12:26:45 ID:z0XPz55c
お助け黒ファンだったらダメージ受けちゃうけどね><
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 12:34:54 ID:xR1vE/1d
エリア傾向についてなんだけど、オンラインでプレイすると、周りのプレイヤーのエリア傾向
の平均が自分のエリア傾向に影響があるらしいけど、もしも、オンラインでじっと何もしないでいても、周りのプレイヤーが何かをしていたら
俺のエリア傾向変化するのだろうか・・・?
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 12:36:16 ID:kvrNMsD7
小さな事だけど、敵のダメージゲージの色が反対で、戸惑うよ。
格ゲーとかは、体力ありはオレンジで体力なしは赤だから、赤出たら死んだと思って倒し残しして後ろからやられたりしたww
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:01:17 ID:fb77qswb
>>471
影響あるのはタイトルからロードしたときに神殿にいたキャラだから
エリア傾向を変えたくないときは一つ捨てキャラを作って神殿に配置して
タイトルからはそれをロードしてそこからプロファイルロードで本命のキャラをロードすればおk
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:18:20 ID:+QKNnsqF
新規のみなさんに次ぐ。

曲剣はショーテル以外は 使う必要性ゼロです。
ショーテル以外は地雷です。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:30:07 ID:xR1vE/1d
>>473 感謝。 だけどオンラインで何もせずに立ち止まっていてもエリア傾向が変化するのかを教えてもらいたい。
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:44:49 ID:fb77qswb
>>475
何もしなければ変化しない
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:46:01 ID:Zu3ZBGZU
嘘メッセージに気をつけろ
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:50:15 ID:Q0R5Eo0+
オレもエリア傾向についてしりたいです
鉱石収集のため、エリア傾向を最黒にしても、雑魚敵倒しまくって神殿に戻ると、最黒じゃなくなってる。
最黒のままにはできないのでしょうか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:54:03 ID:vd8mPsR5
>>478
分からない。通常、侵入黒ファン、NPCユニーク黒ファン倒したりしなければそのままのはず。
>>473であってる。 どうしても支障があるならオフライン推奨。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 13:59:07 ID:Q0R5Eo0+
>>479
常にソウル体wでやってますし、原生デーモンやNPC黒ファンもすでにいないんです。
>>473の方法を試してみます。ありがとうございました。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:09:00 ID:86GFw7Ry
初心者ですみませんが、転職ってできるんですか?
また、いつぐらいからできますか?
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:12:30 ID:jPJ28Dpf
>>481
転職はできない
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:17:53 ID:86GFw7Ry
転職できないんですか?
では、2周目などのクリア特典はありますか?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:35:33 ID:e9n7f6MR
>>483
そもそも職業なんて意味ないしW
周回重ねないとデモンズソウルから派生する武器だとか魔法、奇跡が集らないよ。
最低2周はしたほうがいいよ!
プラチナなら4周くらい
その頃には対人とか楽しくなってるはず
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:41:03 ID:jprfcSaY
>>483
転職が何を指してるかわからんが生れは変えられないが育てる方向性は変えられる。例えば戦士系から魔法使い系にするとか。あることをすればステの振り直しが出来るからね。
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:48:36 ID:v1tkPnY1
>>483
職業の違いはスタート時のステータスや装備の違いだけだよ。

そのあとのレベルアップでどうにでもなる。
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:56:16 ID:LiE6Nwhh
このゲーム、オフ専でも楽しめるかな?
ある事情でオンラインつなげないんだよね・・・
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 14:59:10 ID:vd8mPsR5
>>487
楽しめるが難易度は上がる。←はネカフェや友人宅等ネット環境あるとこにPS3ごと持ち込んでアプデで解消。
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:05:20 ID:z0XPz55c
ショーテル(苦笑)
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:28:59 ID:xR1vE/1d
俺中一なんだけど、中一にもクリアできるゲームなのかな。 これ。
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:30:25 ID:130F4aOx
あー規制うぜぇ
せっかく召喚してくれたのにあっさり死んでもS付けてくれて
申し訳ない気持ちだわ…
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:30:32 ID:OkY1YEfh
昔の中学生はもっと難しいゲームをやっていた。
余裕だよ。
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:33:38 ID:D2Tyd4Ox
大真面目な顔で(苦笑)と書き込んでる>>489を想像したら濃霧に包まれそうになった。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:36:36 ID:xR1vE/1d
>>492 ありです


オンライン繋がなくても血痕や徘徊幻影ってでてくるの?
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:37:26 ID:CvnRIvag
グレア(微笑)
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:42:32 ID:D2Tyd4Ox
>>494血痕は無いけど幻影は特定の場所で出てくる。
もちろん他のプレイヤーではないけど。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:44:37 ID:xR1vE/1d
>>496 センクス。

メッセージはネット繋いでなくても読めるよね?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:51:16 ID:D2Tyd4Ox
>>497他のプレイヤーが残したモノは一切読めない。
読めるのは親切なフロムさんがデフォで書いてくれたメッセージ数個だけ。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:53:05 ID:z0XPz55c
>>497
公式メッセージ以外はよめるわけねーだろ!
何で読めるとおもったんだ?何でだ!

ここの敵は魔法が有効だ!
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:54:06 ID:xR1vE/1d
>>498 要するにネットに繋いでないともとからセットされてるメッセージしか見れないってことだよね。

他プレイヤーの残したメッセとデフォからあるメッセって見た目で区別できる?
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:55:43 ID:z0XPz55c
>>500
できません。
オフラインでプレイした時に見えるメッセを見てこれが公式メッセかとわかります。
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:57:10 ID:qUwYPN6u
城1の赤目マラソンしてたら草が溜まりまくっておいしいお(´・ω・`)
嵐1の骸骨マラソンよりたのしいお(´・ω・`)
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 15:58:31 ID:xR1vE/1d
>>500 ありがとうございます。
血文字システムは死んだタイミングで残せるんですか?
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:00:38 ID:LakqAJMJ
>>501評価数がでてないやつが公式のメッセージでしょたぶん
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:00:46 ID:130F4aOx
>>502
次は嵐2で楽しい死神マラソンが待ってるぜ
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:01:54 ID:z0XPz55c
>>504
あなたのほうがかしこいです。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:37:50 ID:TWlb5aWD
上にいる
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:43:48 ID:xdTAGVI/
防具の耐久下がったマ-ク出たんだけど
これ治すのに一つ2600近くかかるんだけど

これ我慢して治すしかないのかね?

武器とかはよく落ちてるのに防具さっぱりない
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:51:25 ID:fb77qswb
>>508
防具なら塔1に3セット落ちてるよ
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 16:56:02 ID:D2Tyd4Ox
>>500公式のメッセージは評価出来ない=評価数が表示されない。
これで判別可能性。
血文字はセレクトから任意で定型文を選んで残す。
血痕は死んだ時点で遺る。
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 17:28:17 ID:lrNZfNgX
神殿以外に公式メッセなんてあった?

みた記憶がないです
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 17:33:37 ID:D2Tyd4Ox
>>511坑道1。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 17:35:23 ID:vdPHneDA
>>511
坑道1の入り口付近
塔1のボス戦エリア内
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 17:38:48 ID:lrNZfNgX
>>513
d
次行ったら注意してみてみます
515468:2009/12/23(水) 17:53:33 ID:6vf1tY5l
>>469
遅くなりましたが、ありがとうございました
FF買ったけど、2時間遊んで放置中
デモンズの方が断然面白いね
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 21:57:19 ID:kKB/k5SX
>>514
公式のやつはオフで一度やってみるとわかる。
あと、「メッセージを評価する」が出ないのも特徴。
俺の中で一番熱い公式は嵐3の奴だ。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 22:23:21 ID:qUwYPN6u
坑道2の迷路で絶望した
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 22:40:47 ID:3FqkiuQB
へたれゲーマーの俺が放浪者で始めたんだけどこいつって難易度高いのな・・・
クリアできる気がしないがやり直すのも尺だぜ・・・由美子だぜ・・・
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 22:55:06 ID:lrNZfNgX
>>518
ヘタレゲーマーのおれは兵士で始めてスゲー大変だったがなんとか最後まで行けた
放浪者はもっと大変なはず
苦労したほうが面白いと思うが・・・・・・・・・・・

楽にやりたいなら「貴族」
別なゲームになっちゃうくらい楽になるが
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:02:25 ID:wQd+cRyq
貴族と神殿騎士は初期生まれでは優秀だよなぁ・・・
貴族はMP自動回復と魔法があるし、神殿騎士はハルバードが優秀すぎる

とくに序盤苦戦すると思われる騎士タイプの敵に対してソウルの矢やハルバードは強過ぎ
ハルバードは片手持ちはイマイチで盾もてないというなら
ショートソードなりロングソードなりを序盤で買えば済む話だしな
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:05:26 ID:wHdgKqtk
俺は初めての時は兵士で始めたけど槍のおかげで道中は糞楽だったのを覚えてるな
ファランクスは1回死んだ後に火炎壷が有効だのメッセージのお陰で勝ったな
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:16:08 ID:wQd+cRyq
槍は他の武器と比較して扱いやすさは群を抜いてるよな〜
ステとの相性等による攻撃力抜きにして攻撃モーションだけ見たら
攻略では初心者に1番オススメな武器だと個人的に思う
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:17:47 ID:lrNZfNgX
>>521
ショートスピアなんて一回も使ったこと無かった・・・・orz
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:36:25 ID:TQuPkOJ7
教えてください!
致命オンリー狙いの武器なら何がいいでしょうか?
隠密の短剣作ろうと思ってるんですが、違うのがいいなら考えたいです。
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:47:16 ID:fb77qswb
>>524
致命エストでいいんじゃない?
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:53:34 ID:TQuPkOJ7
>>525
やっぱエストの方がいいんですかね?
作るの大変と思いまして…
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:54:20 ID:aQfGQtXC
城1の最白で入れるミラルダのところの最下層の柴染防具、
最初に行った時に重量不足で獲れないで、
いちどアイテム整理で神殿戻って再度行ったら無くなってた

これもう無理?
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/23(水) 23:59:49 ID:Y25bz8Vt
>>527
だからあれほど剛力の指輪は持っておけと…
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 00:01:48 ID:d1VLvOo8
>>527
ビヨールをSATUGAIせよ
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 00:39:05 ID:blnv40d0
うわああ調子乗って竜のお宝ゲットしてたらしっぽに遣られた・・・orz
ソウル2500位あったのに・・・回収できんのかこれ・・・
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 00:43:33 ID:CCvzVNd5
尻尾を右に振った直後に行くんだ。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 00:44:45 ID:blnv40d0
全裸で走ってたんだけど装備があれば1週目のヘボ装備でも一撃死は遁れる?
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 00:45:09 ID:RVXqyptx
死んで覚えろ
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 00:52:36 ID:QvEJT+z+
>>526
致命オンリー狙いの武器で何が良いかはこれもステ次第ですよ
致命エスト使う場合は技量が高くないとあまり意味がない

技量以外のステに特化してるならステータスと武器の付加ボーナスが
マッチした武器を使ったほうが致命の一撃のダメでたりします
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 01:15:05 ID:zrSieuhU
>>534
すでに作ってしまいました笑
そして全然使えないことに気付きました笑
アンバサなんで…


アドバイスありがとうございました。
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 01:55:30 ID:ausfJyNg
>>530
あれ左右に振るだけかと思いきや、いきなりビターンするからなw
初見で死なずに拾いきった奴は本能的に長寿タイプ
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 01:57:06 ID:NX/oW9Ms
というか賢いヤツは危機を察知出来るのから取りに行かない
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 02:21:20 ID:vYDvrubN
1週目で赤熱のデモンズソウルをエドに渡さず
2週目入って直ぐ渡すって事は可能?
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 02:37:42 ID:jGr5BbTs
>>538
無理。潜む者を倒すというフラグが必要。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 04:50:45 ID:m4zAdYWz
メフィストのイベントを起こしたいと考えてるんですが
自分の傾向っててんでんしーで見れたりします?
どこを参考にしていいかわかんなくて・・・
オフにして神殿でコミットスイサードすればいつかは黒くなるのでしょうか?
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 06:08:56 ID:jGr5BbTs
>>540
てんでしーって何?
自身の傾向確認はエリア傾向の画面の中央に人型居るからそれ。白いと胸のあたり光る。黒いと全体的に黒くなる(分かりづらい)
確実なのはデモンブランドの補正攻撃力+130なら真っ白。-130なら真っ黒。
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 07:43:15 ID:CrffbfZE
質問なんだが、1周目に全ステージ最黒にして2周目行ったらそのままそのエリア傾向は引き継がれるの?
誰かおせーて
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 07:44:06 ID:iNQKN9zC
その程度の知識取り説よめばわかるだろ。どんだけー馬鹿なんだよ。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 07:44:47 ID:iNQKN9zC
自身のソウル傾向のことね。
545540:2009/12/24(木) 07:48:45 ID:m4zAdYWz
>>541
レスサンクス

WorldTendencyのことですw
じゃぁ儚い石使って死にまくれってことですね
いってきます
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 08:03:22 ID:pczvxUTD
>>545
それはエリア黒化の方法
自身の黒化は各地の商人を用済みの者から葬る
四人も倒せばメフィスト出るよ
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 08:05:32 ID:m4zAdYWz
>>546
えぇぇぇぇぇぇぇ
まじですか・・・不殺の精神を曲げるときがきたか・・・
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 08:09:45 ID:pczvxUTD
>>547
商人がダメなら黒ファントム侵入でホストを狩りまくる
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 08:14:24 ID:hTQbyKRO
俺なんて生身のミラルダ自殺させたらほぼ最黒になってたからびっくりしたよ
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 08:21:31 ID:pczvxUTD
連投スマソ
俺はデーモンの長をひとつ残しておく↓
オーラント討伐

要人から友の指輪もらう

各地の商人を倒す

メフィストイベント
って進めて仇の指輪もとったよ
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 10:32:57 ID:BtyUfQnr
SL80で1週目をクリアしました
次はトロフィー100%を目指したいのですが、
このままSLをキープし、かつ常にソウル体な状態で4周クリアは難しいでしょうか?
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 10:55:04 ID:F66rTZ1Y
そのSLならちゃんと武器が強化してあればなんとかいけると思う
マンイーターかオーラントで詰むかもしれないけど
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 10:55:15 ID:tBD6ttvy
>>551可能
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 11:24:58 ID:Is6TtVie
>>551
やったことないけど絶対難しいよ
でもSL0で2周3周やってる人もいるみたいだからググってブログでも見ると参考になるかも
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 11:28:32 ID:i+gt80WV
城2→坑道1→嵐1→谷1と攻略したんですが
塔のラトリアが怖すぎて心が折れました

暗過ぎて前見えない、壷顔男こわい、タコ強すぎ、通路がいきなり穴になってて落下死
叫び声呻き声こわい、変な女の歌が聞こえる、アイアン名電開けたら死体、死体かと思ったら毒

魔法戦士スタイルで戦って、戦力的にはそんなに苦戦しない(タコ以外)んですが
流石に怖すぎです。
どうしよう・・・
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 11:40:06 ID:pfQlGE7i
明るさを最高にする→音を消す→全裸でプレイ

これでおk
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 11:40:57 ID:b8+0trtZ
誰か要らない鉱石とデモンズソウル全てくれ。
冗談ですすいません。
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 11:41:37 ID:ef2OLb8b
>>555
怖いと感じるのはゲームの世界に入ってる証拠だよ
たぶん誰よりも楽しめてるんじゃないかな
その怖さに勝ってクリアした時は凄い達成感を感じると思うのでがんばって
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 11:46:02 ID:BtyUfQnr
>>552-554
有り難うございます。「難しいけど可能」ってことですねw
やれるとこまで進んでみます
あと、マンイーターは確かに苦労しました
攻撃魔法をほとんど使ってないので、空に飛ばれてオロオロしましたw
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:09:40 ID:S2Xa/mja
>>555
初プレイの塔は怖いよね
自分はまず部屋を明るくしてプレイした
「help me」「うぅ〜〜ん」の人と歌ってる人は悪い人じゃないから安心汁

あと囚人の叫び声は頭の中で「が〜るんるん♪」って変換したら少し怖くなくなった
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:12:04 ID:nW6SDsNE
城4のドラゴン討伐を企てているのですが、どれくらい矢を持っていけばよいでしょうか?腐れ矢は一応90本ほどあります。また、魔法は何か有効なものはありますか?

後、もうひとつ。指輪のトロフィーはセーブデータで分散させて取得してもとれますよね?(例えばセーブデータ1で仇の指輪、2で友の指輪を取る)
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:21:49 ID:X7gzO7Ox
誰か要らない鉱石とデモンズソウル全てくれ。
本気です
SL105です

ソウルは確か無理だから鉱石でいいです
武器でもいいです
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:24:11 ID:AniZZLux
昨日買ってきて、最初のでっかいデーモンに殺されて以来
生身の体に戻れる気が全くしません。
城1ですでに30回は死に続けてソウルもたまらず、装備もあまり販売されておらず・・・。

誰でもこんな絶望的なスタートなんですか?
何か基本的なことを見逃してるんでしょうかor2
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:26:05 ID:NX/oW9Ms
>>563
無理無理言いながらも諦めなければわりとできる
みんなそうだよ
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:26:54 ID:Bdn3fvbk
エリア状態をてっとり早くまっ白にするにはどうしたらいいの?
ググったら黒進入で死にまくったらいいみたいなの見たけど
アップデートで出来なくなったってのも見て混乱してる
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:30:26 ID:F66rTZ1Y
>>561
弓を強化してあれば100本もあれば足りるはず
鋭い窮鼠の指輪とモーリオンブレードもあれば楽になる

トロフィーに関しては指輪に限らず武器や魔法なんかの各トロフィーも
一つのデータで指輪なら指輪全部集めないといけない

>>563
誰でも最初はそうだよ
盾で攻撃を受けてロックを活用して一体ずつ倒していくことを考えるんだ
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:33:08 ID:NX/oW9Ms
>>566
キャラ1で友の指輪以外コンプ、キャラ2で友の指輪ゲットでトロフィー取れたぞ
キャラ2には魔法鈍性が無かったから多分バラバラでもいいんじゃね?
奇跡とかはダメだったが
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:33:30 ID:AniZZLux
>>554
>>556
みんなこんな感じで始まるんですね!
青目の敵に回復なしで勝てるようになりたいです、頑張ります!
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:35:15 ID:F66rTZ1Y
>>565
侵入してきた黒を倒すかデーモンを倒すしかない
全部のステージをクリアしてあったら最白は無理だから諦めて次週へ

>>567
そなのか
武器は全部集めないといけないらしいけど指輪はいいのかな
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:36:14 ID:RuYEnCr+
ドラゴン等の体力が多い敵に毒を入れる場合撃ち続けるのと、毒が入ったら消えるまで待ってまた毒を入れるのって後者の方がダメージが多くなるんですか?
571555:2009/12/24(木) 12:46:41 ID:i+gt80WV
みなさん有難うございます。やっぱ気合で乗り切るしかないですよね
テレビでも流しつつ、「が〜るんるん♪」って言いながらプレイしてみます

>>568
どうしてもキッツイなら貴族がおすすめ
時間さえ掛ければ、遠距離攻撃で楽勝です
・・・私も最初は魔術師で始めて20回位は死んだ
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 12:59:36 ID:+P2XXjlv
序盤の貴族は強いよな。
まさに圧倒的。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 13:43:00 ID:Is6TtVie
>>555
俺はあの塔の雰囲気が好きで好きでたまらなかったな
ううぅぅううううぅぅぅ・・・う゛う゛う゛う゛う゛う゛!!!!!!の叫び声とか


ドラゴン討伐って俺の場合普通の矢+窮鼠指輪でやったほうが早かったんだけど。
コストも低くて済むし。そっちでやってみてもいいんじゃないかな
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 13:53:56 ID:CrffbfZE
>542
誰か教えてくれよー
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:05:13 ID:N9XzElvO
質問良いですいか・・
最初にどの職業を選んでも最終的に差はありませんか?
最初に選んでおくとラクダっていうおすすめがありましたら教えてお栗さい
エフエフ詐欺から解放されてようやく楽しめそうです
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:11:34 ID:jGr5BbTs
>>575
神殿騎士か騎士。(神殿騎士の初期武器はクセがあるから嫌なら騎士)
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:14:16 ID:N9XzElvO
騎士でいってみます・・・ 
すみません でも何故騎士がいいのでしょうか?
上の方読んでたらMP自動回復ってなってたのですが
初期装備にそういう装備があるんですか? 
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:15:39 ID:+P2XXjlv
>>575職業は初期装備とかは違う。最終的にはあんまり大差はないかな
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:19:02 ID:6y8eyihh
>>574
エリア傾向もそのまま引き継ぐ
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:21:12 ID:N9XzElvO
自動回復は貴族でした;
騎士と貴族間違えてましたどうもすみません 
最初から貴重な指輪持ってるんですね 貴族で頑張ります
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 14:42:39 ID:CrffbfZE
>579
まじサンクス
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 16:39:01 ID:eugzzOdB
それにしても人気無いゲームだなー 
全然人いない 皆が買わない原因は圧倒的な暗さですよ〜っと
今度は広大な世界を冒険しながら出会う敵の一部を仲間に出来一緒に戦う
システム追加するといいんじゃないの〜   
ってこのゲームやった事ないんだけどね 暗すぎて目が疲れそうだから
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 16:41:57 ID:ef2OLb8b
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     τ´ ノ
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ 鮭 .}ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 16:51:56 ID:+KHQ9scf
>>582
大人気()の縦スクロールRPG楽しいよね〜♪
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 17:16:39 ID:6y8eyihh
確かに万人向けのソフトではないよ
難易度もそうだけど、人によってはかなり嫌悪感を抱く敵キャラもいるだろうし
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 18:16:34 ID:X4wBe36R
まぁ発売して結構経つしこんなもんだろ
出荷自体も多い作品ではないし
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 18:16:38 ID:ikkyDL1M
>>582
明るさはある程度調整できるけどな。
推奨の明度じゃないと先が見えすぎて面白くなくなってしまう。
この先なんか出そうとか落下しないかとビクビクしながら進む
のが楽しんだよ。
周回してると覚えちゃうからどのみち関係ない。
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 18:39:43 ID:jGr5BbTs
PC、TV共用21型モニタ使ってるがあまりに暗すぎて(初プレイの輝度調整画面もMAXでも真っ暗)
デモンズのためにモニタ買い換えたんだぜ。おかげで2chやりながら召還待ちできるようになった。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 18:45:19 ID:9ZzOGwp/
2周目に進むとやっぱり最初はフレーキさんやユーリアは神殿から消えるんですか?
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 18:55:22 ID:jGr5BbTs
>>589
トマスに預けた物と所持品以外同じ。だから2周目入る前に城1の事考えて魔法奇跡セットするべし
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 18:56:28 ID:nIsDfim1
>>589 そうですわ。一周目で身につけた技と知識で再度救出してさしあげればよくってよ。
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 19:04:12 ID:9ZzOGwp/
>>590-591
トンクス
魔法は忘れずにセットしておきます
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 20:48:25 ID:TyBSSjPf
純粋なにび石のドロップ狙いで
蛇を倒してるけど1時間狩ってもゼロ。

これってもしかして出ないぽい?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 20:51:28 ID:90P+OEIu
白くねばねばした何か?って何ですか?
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 20:54:54 ID:jGr5BbTs
真面目な話、白べたの正体気になる
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:02:28 ID:FE8fB6XO
しばらく自らのティムポをいじっていれば自ずと答えは解る!


話はそれからだ!
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:05:07 ID:sax/HtP4
ゥンバサ
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:21:34 ID:nKL5uJ9I
霧の扉へ入ると、そのエリアのボス?を倒さないと外に出れない、または元に来た道を戻れないんですか?
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:27:53 ID:2h6r3zaB
>>598
普通に引き返せるでそ?

ベタつくのを魂亡き者に塗りつけることで頭おかしくなって死ぬ。
だから攻撃力が上がる。
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:28:57 ID:+P2XXjlv
戻れないよ

アイテムや奇跡で逃げ帰ることはできる
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:35:03 ID:nKL5uJ9I
598っす。
現在嵐の祭祀場入ってすぐの城壁上の弓骸骨2匹倒した所にいますが、
あんまりにもプレーが下手すぎるし、まだ始めたばかりなのでソウルも勿体無いので、
逃げる事が出来ないなら、逃げることが出来ないなら入らずに一旦引き返して、
慣れてから再度霧の中へ突撃しようかと思っていたところですw
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:41:50 ID:F66rTZ1Y
>>593
最黒にすればポロポロでるよ

>>601
スタート地点の要石に触れば戻れるよ
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:42:14 ID:2h6r3zaB
600を受けて嘘を教えてしまったと後悔してたw
そこの霧なら入った後も引き返せますよ〜
ボスのいるフロアへの霧に入ったら、アイテムや魔法を使わないと引き返せません

というか、そこまで行ったのなら慎重に行けば進めるし、なにより死んでナンボなゲームなんで心折れるまで特攻も楽しいかもですよー
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:44:23 ID:ikkyDL1M
霧を抜けることが出来ないのはボスの部屋だけだぞ(アイテムで神殿には帰れる)。
ステージの途中の霧はエリアの区切りだから関係ない。
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:45:21 ID:kQ9LxGEb
>>594>>595
嵐2のナメクジの体液
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 21:56:13 ID:nKL5uJ9I
みんな度々ありがとうw
エリアのボスだけは逃げれないって事ですね。

攻略サイトを見ると、その霧に入ると、スタート時に出てきたボスみたいですね(訳も判らないうちに瞬殺してくれたw)
試しに入って、ダメポなら逃げて帰って来ますwww

てか、実は初代PSでゲーム卒業して、十数年ぶりにやってるのがデモンズだったりで…
噂どおりのマゾゲーですが、プレイしてる人はみんな優しいですな。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 22:04:12 ID:OChHzsrH
>>606
ゲーム内で会ったらボッコボコにしてやんよ!
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 22:24:05 ID:TBmm5CUj
城2、塔1、坑道1をクリアしたとこでどうしようもなくなって来た…
谷を青ファン呼んで進むも青ファン先に死んじゃって手詰まり。
どうすりゃいい?
レベルは30です。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 22:24:47 ID:RVXqyptx
嵐は?
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 22:35:10 ID:TBmm5CUj
嵐はまだ。
いけるかな?
とりあえず挑戦してみる
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:06:33 ID:z24AZ8e9
やっとの思いでファランクスを倒して、神殿で要人の話を終わったら
階段の手前で止まれず落ちて死にましたor2

落ちた場所に血痕がのこってないんですが、神殿内で死んだ場合は
取り戻せないんでしょうか?
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:10:21 ID:V48G1+XV
落ちた場所じゃなくて
落ちる少し前にいた場所に血痕があると思うよ。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:10:50 ID:OChHzsrH
>>611
落下死なら落下した場所じゃなくて落下する前の場所に残ってることが多い
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:28:28 ID:z24AZ8e9
>>612 613
ありました!
なぜかかなり手前の階段にありました!

ありがとうございましたw
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:34:31 ID:ivGi2FYs
名も無き〜のソウルって何かに使うのですか?
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:37:50 ID:jGr5BbTs
>>615
所持ソウルにプラスされる。それだけ
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:40:53 ID:ivGi2FYs
ボスのソウル以外は使っちゃっていいんですか?
貧乏性なんで使わずに残してましたw
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/24(木) 23:44:49 ID:jGr5BbTs
>>617
wikiに銘柄べつの取得ソウル量の表があるよ。
SL上げ、武器強化、買い物で、「あ、ちょっと足りない」ってときに便利。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 00:01:07 ID:ohU8KQ7S
未購入だがバランスブレイカーバク技があるみたいだけど、オンラインプレイヤーはそんなんであふれてるの?
デメリットある?
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 00:16:57 ID:1kt8PT/a
>>619
まず、バランスブレイカーだと思うバグ技がなんだと思うのか教えてもらおうか
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 00:17:41 ID:C/2mz5U6
夢を食べる動物は居ないけど、ソウルを食べるいきものはいっぱい出てくるよ!
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:12:55 ID:YmEbKrZ9
ダンジョンの傾向を白くするにはソウル体では出来ないのでしょうか?

青ファン参加でボス撃破してるんですが傾向変化が分かりづらいもので…
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:33:12 ID:ohU8KQ7S
>>620
ヤフー知恵に書いてあった、ソウル「経験値?」が無限に稼げるってやつ。
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:34:56 ID:oO6Acg8S
青やって白くなるのは自身の傾向と、ホストのエリアがソロでやるより白くなるだけ
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:36:17 ID:e6Q13koK
>>622
生身、ソウル体関係ないよ。
第一生身で白くする作業してたら黒ファンに侵入されて殺されて黒くなるリスクがでかい。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:37:10 ID:ohU8KQ7S
1時間程度でステータスMaxになるみたいだが、オンラインには影響ないん?オフだけの俺杖?
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:40:23 ID:hy0G4vXK
>>763たしかにそれは存在するけど、このゲームのオンラインのマッチングが
レベルによるモノだから自分に近いレベルの人としかマッチングしないようになってる。
だからオンでレベル上げまくった奴と当たるのは自分もレベル上げまくった時だけ。
バグ技使ったりなんかしたら全くマッチングしなくなるから普通はしない。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 01:44:16 ID:hy0G4vXK
>>623だた
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 02:09:46 ID:e6Q13koK
このバグ技はこのゲームの仕組みをよく理解していないと諸刃の剣だな。
俺は青専だから低レベルキャラの場合は草とかの消耗品まとめ買いして終わりだな。
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 02:52:59 ID:biMM61Mv
>>626
知ってるがお前の態度が気に入らない
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 06:56:06 ID:HqlPtt/E
打刀ってどうでしょう?
魔法剣士で+10光の武器で使おうと思ってるんですが
他にも魔法剣士におすすめの武器なんかあったら教えてください
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 07:37:23 ID:YmEbKrZ9
>>624
>>625
どもです、もう暫くソウルで頑張って見ます
追加質問ですが、各エリアの最後を倒してるとそのエリアの傾向は変化させられない(白不可)って認識で正しいのでしょうか?
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 08:17:41 ID:tbeFwWsZ
>>631
打刀強いよ
対人専用で使うならともかく攻略でも使うなら月派生も作っとくといいかも
キリジ、エストック、サイズなんかも魔法剣士には相性いい

>>632
全部クリアしててもエリア傾向は変化するよ
生身で死ねば黒くなるしタイトルからロードすれば
傾向がネットワークのほうに引っ張られるから白くもなる
最白はたぶん無理だけど
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 08:31:52 ID:HqlPtt/E
>>633
打刀強いんですねー強化してくる!
とりあえず今は欠月キリジ+5(魔力30)で火力自体は満足してるんですが
光の武器も覚えたことだしエンチャに手を出そうと思って
サイズかーまったく候補に無かったけど使ってみようかな
レスサンクス
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 08:47:13 ID:YmEbKrZ9
>>633
サンクス、やはり最白はダメなんですねぇ
と言うことは一周で白黒イベント消化する場合、腐れ谷何かは黒でセレン他→白で谷3クリア→暗銀の騎士の人って具合でしょうか
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 08:47:31 ID:zgXwYzQz
>>634
魔力40で打刀+10に狂気の触媒で光武器を使用すると合計攻撃力が504になる
1周目だと鉱石とか少なそうだし、魔力型で武器強化するとき
欠月にできるものは欠月、欠月にできない武器は月に強化するの個人的にお勧め

637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 09:01:39 ID:HqlPtt/E
>>636
504・・・ゴクリ
1週目は拾った竜ロンソを+3にしたのとキリジを欠月に強化したもので乗り切りました
月は拾ったショートソード?しか持ってないので
一度も使ってませんでした
2週目はもうちょいいろんな武器に手を出してみますー
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 09:03:39 ID:v9aFV7lD
魔力99の狂気光だとどれだけ上がるんだろ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 09:04:14 ID:tbeFwWsZ
>>635
最白から最黒のほうが確実だから
腐れ谷だったらソウル体で谷3まで攻略して最白にしといて
イスタレル→黒ガル→セレンに紋章渡す→最黒まで自殺→黒セレン→原生
ってやってる
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 10:13:18 ID:BireS8U+
今SL32なんだけど誰も侵入してこない・・・
協力プレイもしてみたいけど相手に迷惑かけそうでいまいち踏ん切りつかない
ていうかオンやってる人どんぐらいいるの?もうあんま人いない?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 10:27:19 ID:v9aFV7lD
思い切ってSL120まで上げてみたけど
嵐1ではそれまで体験したことないくらいひっきりなしに黒侵入食らったし
城3もなかなかの侵入具合だった
て言うか谷2以外どこでも侵入されまくり
SL90付近もそこそこの侵入具合だった
低レベル帯だと夜11時過ぎの嵐1、2か城くらいしか侵入されないんじゃない?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 10:36:44 ID:BireS8U+
低SLじゃあ駄目なのか
ちょっと上げてくる
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 10:37:52 ID:hy0G4vXK
「どれくらいいるの?」って質問よく見るけど誰もそんなのわからんよ。
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 10:45:38 ID:zgXwYzQz
ただSL100位になってくると侵入かなりされるな時間帯にもよるけど
城3とか嵐1、2とかかなりガンガン侵入されてあっというまに自身のソウル傾向が黒から白になった・・・
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 10:55:44 ID:48Wd+3WL
>>642
侵入あるけど初心者狩りが多いよ
自分はSL15で坑道1行ったら即狩られたw
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 11:24:14 ID:e6Q13koK
>>645
あるあるww 初プレイで定石通りに坑道行って訳も分からず殺される。
慣れてきたら城1終えて坑道行くのに城2で槍を拾おうとして侵入される。

俺は青専でSL25だけど昼夜かまわず第2エリアまではそこそこ拾われる。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 11:26:06 ID:2WnPQ4kN
初心者狩りってなにがおもしろいのかね
負けても強い人とやった方が楽しい
メシウマ?
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 11:36:53 ID:hy0G4vXK
>>647SL120くらいで勝てない負け組達の鬱憤晴らしじゃない?
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 11:42:05 ID:v9aFV7lD
SL14で嵐1で侵入された時はびっくりした
お前SLいくつだよってw
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 11:45:01 ID:YmEbKrZ9
>>639
詳しくどもです、次週での参考にします
下手に情報仕入れちゃったもんだから変に気にしちゃって中々進展しなくて…


初心者狩り云々は何が楽しいかは人それぞれなわけで…
最近購入して城1クリアしてすぐ嵐行って訳も分からず殺されたこともあったけど、ある種の洗礼として受け止めて今は楽しんでるよ
自分はSL60弱になって多少慣れてきたんで黒侵入で遊ぶのも中々、まだまだ初心者なんで自分より弱い?って人の方が少ないけど接戦は熱いものがある
エリアは最白にしたいのに自身のソウルは中の人と共に黒く…
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 12:27:51 ID:r6SMNUjo
賢者のジジイは何回ぐらい踏んだら怒ります?
こないだ2回目踏んだら無言で睨んできて焦ったのですが。。。
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 12:34:24 ID:h9gqhMLt
>>651
呆けてるから出かけて帰ってくれば忘れてるよ

敵対したなら忘れてくれないけど
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 12:36:39 ID:r6SMNUjo
>>652
ありがとう
これからも踏んでいこうと思います
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 13:04:47 ID:7Y5KXuFz
ひでえw
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 13:46:33 ID:EtbKJ9oQ
エリア傾向について質問なんですが、
傾向を最白にしたい場合、白傾向にする手段の一つである
”侵入した黒ファントムを倒す”についてですが、
フレ等に協力願って黒ファンで意図的に侵入してもらい、
それを倒すことで白に持っていく、という事は可能でしょうか?
また同様に、青ファントムとして召還し意図的に死亡⇒蘇生を繰り返す事で
白傾向へともっていくことは可能ですか?
何分不慣れなもので。宜しく御願いします。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 13:56:54 ID:m7Syh3Uj
意図的に黒侵入は出来ません
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 14:07:44 ID:XydCqp0H
>>655
両方とも可能っちゃあ可能です。
まぁ黒で狙った相手にアカウント!は運の要素も有りますがね。数打ちゃそのうち当たるでしょw
前に、フレの坑道3白化に侵入黒でお手伝いしたことが有ります。20以下の深夜だったのでばっちりですた
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 14:08:04 ID:hy0G4vXK
赤石
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:15:21 ID:K2PlMpQ1
ソウル傾向が勝手に黒くなったのですが、アップデートされてて生身で死ななくても黒くなるものでしょうか?
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:20:04 ID:VwTw4R13
全ステージを儚い使いまくって、昨日最黒にしたのに
いまつけたらなんかどれも最黒じゃなくなってたんだが、ソウル傾向反映させないためにはどうすればいい?

日本語おかしかったらすまん
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:30:29 ID:pWKyTTi+
660》 
オンラインならスタートした時点で他のプレイヤー達の傾向が反映されるからだと思う。オレもそれでサツキさんいなくなっちゃったし。 

@とりあえずオフライン接続して、用件をすます。 
A捨てキャラでまずスタートさせ、プロファイルロードから本キャラを呼び出す。 

でいけたと思う。たぶん。
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:32:27 ID:EtbKJ9oQ
>>656,657
なるほど。理論的には可能だけれど、運の要素が強い
という事ですね。参考になりました。ありがとうございました

>>658
ありがとうございます
当方1週目のため未だ赤石を所持していません
こちらの伝達不足でしたね。すみません
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:34:28 ID:K2PlMpQ1
>>661
なるほど、そういうことですか。ありがとうございます。また一つ勉強になりました…
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:40:15 ID:VwTw4R13
>661
サンクス
そのプロファイルからの方法は俺もしたんだが、きれいに反映されてた…
オフでしなきゃダメなのかな…
オフで極力したくないんだよな(・ω・`)
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:48:48 ID:iZDMbcUo
いきなりプレイヤーが侵入してきて殺されたんだが

これは普通なのか?

目的はなんだ
殺すとなにかなるの
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:49:49 ID:agGUqPNH
>>664

捨てキャラからプロファイルは影響受けない

なんか勘違いしてる
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:52:02 ID:e6Q13koK
>>665
彼はあなたを殺す為だけに侵入してきました。どんなに汚い手を使っても殺そうとするでしょう。


でも稀に「お助け黒ファン」って雑魚敵掃除してくれるのも存在する。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:52:18 ID:hy0G4vXK
>>665倒すと生身に戻れる。ソウル傾向を黒く出来る。それかただの遊び。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:53:20 ID:agGUqPNH
>>665
殺すと自分が生き返ります
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 15:57:20 ID:YpBR7q93
>>664
最初に神殿に行ったキャラがオンの影響受けるから、捨てキャラで先に神殿に行かなきゃダメだよ。
その後プロファイルからロード。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 16:13:14 ID:2lhIIfws
>>666

>>670の言ってるとおり捨てキャラが神殿にいなきゃプロファイルロードする意味がない。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 16:47:38 ID:EcixmpP+
炎に潜むものってボスがどうしても倒せない…
自分が生身だと他プレイヤーに協力して貰えるんだよね?
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 17:01:33 ID:SPRJtirR
>>672
協力してもらえるけど
盗人の指輪つけて右の壁づたいにゆっくり歩いていけば、気付かれずに余裕で背後とれる
毒の雲かけて体力半分くらい減らしてから戦ってみたら?
負けたらもう少し削ってみてから戦うとか
馴れてきたら毒使わずに戦ってみるとかすると、自分のPSの上達ぶりも実感できていいと思うけど
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:09:01 ID:aKRtX5aD
自分も炎に潜むもので詰まってる
4分の3までは削れるけどそれ以降は攻撃頻度が上がるのか
ラッシュかけれてあぼん
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:11:50 ID:2WnPQ4kN
倒したいだけならwiki見ればいいよ
骨に引っ掻けるやつね
正攻法で倒すならがんばれ!!
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:21:36 ID:zgXwYzQz
炎に潜む者を、一人で真っ向勝負で勝てれば
まずこの後のボスで詰まることは多分ないよな・・・塔2のあそこ除いて・・・・
盾に頼って闘っても1周目ならなんとかなるし
盾に頼らずローリング回避メインで倒せたら2週目以降もなんとかなるようになる・・・と思う
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:34:53 ID:biMM61Mv
水のベールと炎に耐える指輪おぬぬめ
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:44:41 ID:2WnPQ4kN
俺も勇士の攻略法知らずに挑んだときは苦労したよ
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:47:37 ID:eju4u2kM
骨に引っ掛ける戦法も偶に侵入されるから確実ではないけどね
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 19:58:00 ID:tbeFwWsZ
炎に潜む者はローリングより盾構えて右回りで戦ったほうがいいことに気づいた
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 20:31:18 ID:XV2ryS7K
おれ、骨は3〜4回くらいやって全て入ってこられた(笑)
やっぱ炎に耐える者の指輪+水のベールが良いと思うよ。対人戦もそうだが、恐れずに前方ローリングをやると良い。
特に後半は飛び掛かってくるから、飛び掛かかりの前の雄叫びが聞こえたら前転の用意だ。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 20:57:09 ID:KqDos6a9
嵐2でレベらげしてから挑むのも一つの手
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 21:16:15 ID:iZDMbcUo
他人を犠牲にして自分が生き返るとかひどいな
生身に戻ってもどうせすぐ死ぬけどw


炎に潜む者はハメか知らないけど
引っかかってたからそれで倒したなあ
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 21:56:52 ID:QlEUP1XN
炎に潜む者を真っ向勝負でやっと倒し
今にび石マラソンしています
叩き潰すバトルアックスを強化しようと思ってますが
これはやめた方がいいですかね?
イマイチ使いづらくて

因みに2周目です
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 22:52:27 ID:uql8uP7C
叩き潰すクレイモアで呪い使うのは?
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 23:14:46 ID:fVF8Y324
魔法と奇跡の違いを教えて下さい
あとどちらがオススメですか?
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/25(金) 23:30:47 ID:QlEUP1XN
>>685
それやってみます
ありがとう
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 00:08:28 ID:uD/irFqv
>>686
魔法は原則として触媒を装備して使う。魔力と知力が必要。
奇跡はタリスマンを装備して使う。信仰が必要。
魔法は攻撃メインで使いやすいが、反魔法領域やアンバサに弱い。
奇跡は補助魔法のようなものが多い。「一度きりの復活」は頼りになる。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 00:47:29 ID:e03c1K1s
侵入されたので青ファンさんを呼ぼうとしましたが呼べません。特定の条件
や場所などがあるのでしょうか?一度だけ侵入してきて敵を一掃して
武器を外し背中を向けてきた黒ファンさんがいたのですが刺し殺せという意思表示
でしょうか?申し訳なくて刺せませんでした・・・エリアは嵐1でレベルは40です。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 00:58:54 ID:CMfA81cY
昔死にまくった炎に潜む者俺が真っ向勝負の必勝法を・・・
まず、炎に耐える指輪はデフォ。魔法1スロットでもあるなら防護か水のベール。
戦っててパンチ食らって削られる傾向の人は防護、完全防護の魔法。
爆炎にふっとばされやすい傾向の人は水のベール。
一斬りで1cmも削れないようなら攻撃後ローリング2回分のスタミナ残しておくとよい。
それ以上削れるなら1回分で特に発狂後は落ち着きつつ素早くキメる。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 01:19:51 ID:oJhqno+C
>>688
どうもありがとうございます!
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 01:26:05 ID:3HwrUWUD
指輪と紫炎と、あとはこの辺だと欠月あたりか?
その3つがあればどうにかなると思うぞ?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 01:31:28 ID:/jHxn5hA
>>689
青ファンを呼ぶためには他の人がソウル体で青サインを出して
それを生身の人(自分)が拾えば仲間を召喚できるから
他の人が青サインを出してないといけない

その入ってきた黒ファンはお助け黒って言って
生身を助けるよく分からない人がいるんだけど
最後に裏切ったりするときがあるから倒せるときに倒しちゃったほうがいい
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 02:29:33 ID:CMfA81cY
お助け黒はこのゲームの大半を味わいつくして後はマルチで楽しもうって段階にならないと意味不明だしな。
そもそも相応のマルチ場数踏んでないとお助け黒なのかどうかの判断も難しい上に>>639の通りボスの霧の前で裏切られたりする。

でも俺は楽しかったから自分でお助け黒やったりもした。5回に1回意思疎通できれば良いほうだった。
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 02:42:44 ID:gE+2MM/R
青ファンで呼んでもらってもすぐ死ぬ俺
何かサイン出すの心苦しくなってきた
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 02:47:34 ID:e03c1K1s
>>693
>>694
ありがとうございます。サインですか見たことないですね・・・今度探してみます。
お助けさんですか。私も最初は恐怖で斬りかかりましたが簡単に避けられて一礼を下さった
ので返しましたらあとは自由に敵殲滅してましたw
んー判断難しいですね。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 02:49:10 ID:x26oOwND
お助け黒とか迷惑だからやめてほしい。黒に殺されるのは仕方ないけど、勝手に敵倒して先に進まれて楽しさ半減・・いや皆無になる。個人的にはルーラー酸以上の鬼畜行為に感じる
助けほしい時は青呼ぶから、お助けプレイしたいなら青サイン出してくれ。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 07:27:05 ID:W3qQBWuC
城で詰まってたら初期武器がぶっ壊れた(’A’)
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 07:50:41 ID:fDXFWhGg
>>697
じゃあ殺せばいいじゃん
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 07:52:42 ID:MdnWbLIG
>>698
つ「己の熱き拳」
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 07:53:22 ID:/jHxn5hA
>>698
おじいちゃんに直してもらうんだ
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 08:05:53 ID:A9mEgF+I
竿状武器が強いと聞いて、神殿騎士のハルバードを使ってみたのですが
今一何が強いのか良く解りません。ファランクス戦だけは楽でしたが・・・
盾+剣の騎士が一番扱いやすいです

片手では振りが遅く、良く切られるし、両手だと防御しても貫通ダメージが痛いし、すぐスタミナがなくなってしまいます
自分が下手なだけでしょうか?コツとかあったら教えてください。対人は考えていません
よろしくお願いします
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 08:47:11 ID:MdnWbLIG
>>702
向き不向きはあると思うし使いやすい武器でいいのではないかな
俺もエストックだめだし
ただ、竿は両手R1連打しっぱなしじゃない限りスタミナ管理なんて
難しくないし、リーチも範囲も広いので誰でもある程度使える
両手持ちなら防御じゃなくローリング回避をすべし
ただ、槍の赤目先生だけは勘弁な

個人的に槍をお勧めしたい 威力以外はこれ以上使いやすい武器無いよ
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 08:47:55 ID:gw5x5+r/
>>702
竿武器が強いといわれているのは両手持ちのときです
弱攻撃:出が速く、リーチも長い(特に2段目)
強攻撃:横に範囲の広くスーパーアーマ付き

片手持ちの時は弱・強両方の攻撃とも
1段目の攻撃の出が遅いためイマイチ、2段目は少し早いが・・・

なので基本両手でもち、相手の攻撃を防御せずにかわして
長いリーチをいかして攻撃するのがお勧め
もしくは盾防御のときのみ片手、攻撃の時は両手にとうまく使い分ける
※武器の防御によるダメカット率は高くないです竿は低めだし

正直、初心者は大抵が盾必須だとおもうので
サブに直剣、槍、槌、斧みたいなのを持ち使い分けるのがお勧め
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 08:52:34 ID:ZwWbh/Hp
>>702
連続で突こうとするからそうなる。
両手持ちで相手の攻撃範囲外から先っちょが当たるように一撃→距離を離して同じように一撃
とループさせればいい。リーチの差を活かすんだ。

てゆーかファランクスには竿の利点とか皆無に等しいとおもうけど。スライムは裏からじゃないとまともにダメージ与えられないし
裏からなら リーチ差で勝つ とか関係ないし。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 08:56:41 ID:WwCQHJ87
ファランクス相手に松ヤニ塗った竿の強攻撃は脳汁が出るのぜ
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 09:00:11 ID:gw5x5+r/
>>706
ですねw
松脂つかえば正面だろうが後ろだろうがあまり関係ないし
範囲の広い攻撃のあるハルバードで多少強引に強攻撃とかするといっきに薙ぎ払えるし

普通に戦ってもほかの生まれの初期武器より攻撃力が高いから
松脂なしで正面から殴ってもダメが入りやすいし
魔法を除いて、他の生まれの武器と比較するとハルバードはファランクス戦では楽ですね
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 09:03:11 ID:A9mEgF+I
>>703>>704>>705
回答有難うございます
なるほど両手のリーチが強いと言われる所以なのですね
正直、今は敵の攻撃を盾で受ける→片手弱攻撃 って感じで精一杯なので
間合いを調整する余裕がありません

色々試しましたが盾+ロングソードが一番有っていると感じるのでそれでやって以降と思います
有難うございました

因みにファランクスは>>706さんの言うと通り、松脂+R2で快感でしたw
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 09:04:18 ID:ZwWbh/Hp
ああ、エンチャつけるって事だったのか
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 09:40:09 ID:XI86Ax6m
質問です
塔1の2階の牢屋の鍵ってどこにありますか?
塔を最白にしたんでライデルたすけてやろー
と思ったんですが瓦礫はなくなったものの手前と一番奥しか開かない
塔1を最白にすると三角帽子とか取れるみたいなんですが・・・
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 09:44:07 ID:pQVi7TGj
ガーゴイルタクシーに迎えに来てもらわないとな
送迎料金は無料
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 10:04:35 ID:MdnWbLIG
塔2の1つ目の囚人がいるところへ行くと一番上に登れるよ
そこに鍵がある
要最白
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 11:29:24 ID:w6n3o3W2
今年の年越しはデモンズやりながら迎えようと思うが
人いるかな?
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 11:39:23 ID:/bMk9foQ
>>713
ガキ使見る
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 11:45:43 ID:ibvyd43q
質問です。まだ序盤ですが死にまくりです。火炎瓶二人目あたりが最高到達点です…
最初のデーモン狩ったら1000倍面白くなるといわれてがんばってますが最初のデーモンに会うことすら出来ません。

パリィ→致命が楽しいですがミス死が多々。
基本ロックオンしながら一匹ずつぬっころすのがデフォなんでしょうか?
無双のノリだと三秒で死にます。当たり前か。
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 11:52:08 ID:w6AT0Lzr
壱 盾は常にかまえて進むべし
弐 敵との戦闘は1対1に持ち込め
参 壁の影には必ず敵がいると思え
・・・・・
ソースはWiki
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 11:55:54 ID:ibvyd43q
>>716
了解しました!
一周目は絶対にwiki見るなと言われてたので助かりました。
とりあえず1対1でロックオン+ガードしながらちまちまがんばります。
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 12:02:25 ID:A9mEgF+I
>>717
壱 盾は常にかまえて進むべし
弐 敵との戦闘は1対1に持ち込め
参 壁の影には必ず敵がいると思え
四 攻防問わず、スタミナゲージは残り1割を死守せよ
五 敵は側面か背後から斬りつけよ−正面からは避けるべし、何回斬れば倒せるのか把握せよ
六 勝てない敵を見定め時には逃げるべし○○○○と○○○○との戦闘は避けよ
七 三日月草はレバーを引くかBGMが流れるまで3個以上食うな−減った分は敵から奪って補充せよ
八 己の経験が真のレベルアップだ−死んでも実は大してペナルティは無い
九 どうせ死ぬならアイテム拾え−○○○○○○が死んだら鍵だけは拾っとけ
拾 やけになるな、よく考えろ

ネタバレっぽいとこ消して転載(ネタバレでもないけど)
その10はタイセツ。とっても
あと、騎士生まれの武器メイルブレイカーと兵士生まれの槍は盾で防ぎながら攻撃できる
スタミナだけ注意
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 12:09:02 ID:uvIt65OZ
>>715
各個撃破が基本。ていうか囲まれたら雑魚だろうと普通に死ぬよ。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 12:35:28 ID:uHYiUZ7S
「名も無き〜のソウル」とか
「高名な〜のソウル」って使っちゃっても大丈夫なの?
後で武器強化とかで必要になったりする?
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 12:38:09 ID:gw5x5+r/
>>720
その手のソウルは使っても問題ない
各種デモンズソウルだけは道具として使わずにとっておけば良い
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 12:44:05 ID:uHYiUZ7S
>>721
サンクス
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 13:35:59 ID:ycGe7CXP
上の方に坑道2のボス絡みの話題あったから書いておくよ
俺、すっごい下手だったけど青やって次第にコツが掴めたから書いておきます
ソウル体なら、しがみつく+盗人が一番安定するような気がする
回復したい時はボスから離れた柱の裏側に隠れて回復
ボーンっていう感じの球形エフェクト見える攻撃してくるまでは
距離を取って攻撃を控え、エフェクト見えたら近づいて1〜2攻撃
ジャンプ攻撃はローリング回避。面倒なら骨に引っ掛ける
オマケで水のベールしておけばいいかも
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 14:05:28 ID:P+OGH5vT
キラキラ交換でこれだけは交換しとけ、ってものはありますか?
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 14:07:24 ID:/bMk9foQ
イフリートは初見で倒せたけどなぁ
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 14:10:31 ID:cN0QJylO
>>724
タリスマンと塔2で拾える金の仮面
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 14:22:32 ID:P+OGH5vT
>>726
ありがとうございます。さっそく交換してきます
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 14:37:58 ID:cN0QJylO
>>725
魔法使わずに接近戦でチマチマ攻撃しながら倒したんなら上手く攻略法
を見つけたんだな。周回で黒いと即死する事がある。
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 15:26:50 ID:gfIxwcFI
今一週目でハイブリアンバサ目標に育てているのですが、
無色のデモンズソウルをどれにつぎ込んでいったら良いか迷っています。
武器は祝福北騎士、盾は審判者(今は便宜的に北騎士盾使っています)、
SLは58です。審判者の盾につぎ込む前に別の武具に使用したほうが良いのでしょうか。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 15:52:49 ID:nhHnT7Jq
>>729
ハイブリッドアンバサなら、
一周目は審判盾とクリスナイフが鉄板じゃね?
SLv98のアンブリ持ってるけど、自分はそうしたよ。
暗銀とポールが二週目かな〜
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 15:56:21 ID:gw5x5+r/
>>729
まず後悔しないだろうと思うのは暗銀の盾、クリスナイフあたりかな
とくに盾のほうは能力満たして装備できるステなら優先的に強化したい

魔法使うステならクリスナイフあたりは強化しとくとかなり便利
1周目なら大抵の雑魚を攻撃魔法1〜2発で沈められるようになると思う

そのあとに審判者とフロム伝統月光剣とかかな

ただアンブリでアンバサ戦士のように大斧や大剣みたいなのを積極的につかうなら
審判者の盾を優先するのも良いと思う
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 16:03:20 ID:gfIxwcFI
>>730,731
とても参考になりました。
とりあえず暗銀の盾入手がんばります。
その後、クリスナイフを視野に入れていこうと思います。
ありがとうございました。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:09:18 ID:icx5AFqM
攻撃にもスタミナ使うんだ へぇ 連続攻撃させないためのシステムか 
最初に出てくるボス弱すぎじゃない?
ケツに張り付いて攻撃 飛んだら離れて攻撃 
何この簡単さ
モンスターハンターのHPをすげー低くして
連続攻撃できなくして
RPGにしたらこんな感じか
って持ってないんだけどね  劣化モンハンですわ

734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:14:14 ID:pDWNlYEE
>>733
MH好きだから買おうか迷ってたんですけど そうなんですか?
なんか微妙ですね ちょっとショック 
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:17:25 ID:/jHxn5hA
素晴らしい自演を見た
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:20:05 ID:7qtjvomW
モンハン好きなら素直にモンハンで遊べばいいンジャマイカと思うのだが?
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:22:45 ID:Q8fRRooI
色の無いデモンズソウルで鍛える武器でこれはおすすめって武器を教えてください
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:26:41 ID:5bXsug0N
武器?武器限定か
そりゃおめェ、アレよ、月光剣よ
ロマンよ
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:28:02 ID:V59jZkS3
>>733 ボケ
>>734 ノリ
>>735 ツッコミ
一人三役忙しいな 死んどけ
>>736 デモンズ好きなら一生それだけやってればよくね? 飽きないんだろ
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:28:28 ID:Q8fRRooI
武器だけじゃなくていいです
月明かりとあと暗銀の楯とかいうのですかね
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:30:41 ID:gw5x5+r/
>>737
>>14-15に乗ってる武器や盾(暗銀の盾、審判者の盾)が大体お勧め
あとは自分のスタイルに合わせて選択
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:32:55 ID:gw5x5+r/
>>740
暗銀の盾は装備条件満たしているなら大抵の人はつかう盾ですね
あとは自分のステが何に特化しているか次第です
筋力・技量・魔力・信仰のどれを重点的にあげているかで変わる
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:34:22 ID:Q8fRRooI
みなさんありがとう
がんばって集めます
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:40:04 ID:2/jb3Q4C
とりあえず攻略目当てでステテンプレ振りの魔法剣士目指しているのですが、
オススメの魔法と武器を教えて頂けませんか?
まだSL32の初心者です(´;ω;`)
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:42:13 ID:gw5x5+r/
>>744
とりあえず現状のステが気になる(´・ω・`)
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:43:32 ID:zVb1jY8X
嵐1の入り口付近に毎回サツキ黒ファントムが出現し、あっさり刺殺されるのだが、これはもうどうしようもないのだろうか。
ちなみにオフ専なんです…
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:46:44 ID:gw5x5+r/
>>744
武器:クリスナイフ、エスト、打刀、キリジ・・・あたりがよくお勧めででる
魔法:個人的な使用頻度の順番で書くと、火の玉、発火、光武器、ソウルの光、浮遊するソウルの矢、かな
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:47:27 ID:2/jb3Q4C
今は体力15知力18頑強15筋力14技量12魔力19信仰12運7で、
拾った欠月のファルシオンと銀の触媒を使ってます。左手はヒーターシールド+3です。
何を書いたら良いのかわからないので、情報が足りなければスミマセン。
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:48:57 ID:8PN4h843
サツキなんてパリィの餌食だろ
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:50:00 ID:gw5x5+r/
>>746
物理100%カットの盾を装備、可能ならすこし強化して受け値を上げる
骸骨を弓などで釣って倒す、この時、墓荒らしの指輪やソウル抑制の奇跡でサツキに気づかれないようにする
あとは、サツキと1対1で戦えばOK、スタミナに注意して相手の攻撃を盾防御→攻撃を繰り返せば勝てる
相手も草で回復してくるが無限ではないので慌てずに対処する
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:52:17 ID:2/jb3Q4C
失礼しました。アンカ忘れです。
>>748>>745宛てです(´;ω;`)
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:52:17 ID:nkcRtUrd
ステータスへの振り分けって全部MAXは出来ないんですよね?
体力に間違えて100ふっちゃって 
他が全部10の場合
体力50に戻して他のに+5づつ振り直しってできますか?
出来る場合それはいつでもどこか指定の場所に行けば
簡単にできるのでしょうか?
買ってやりたいんですけど 2箇所見に行ったら売ってないよ 品薄勘弁XX
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:53:26 ID:gw5x5+r/
>>748
現状のステでは1番オススメは欠月派生に強化したエストックだとおもう
あとは羽槍とかどうでしょう対人では人気ないけど、扱いやすさはピカ一
魔法はソウルの光が序盤で手に入れやすくて強くて便利
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 18:57:26 ID:zVb1jY8X
>>750
なるほど。まずはカット率100%ですね…
骸骨…最近それすら黒になってんな。
まだSL15くらいなんで色々頑張ります。

ありがとう。
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 19:04:28 ID:MdnWbLIG
>>752
全部MAXにできる
ただし、体力を減らすことはできない
それ以外のステータスは下げることができる
方法はいくつかあるからWiki見てくれ
能力MAXにするとソウルレベル712で、いろんな意味で敵はいなくなる
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 19:04:39 ID:/jHxn5hA
>>752
振り直しは出来るんだけど体力だけは振り直しが出来ないから
新しくキャラを作るしかないです

>>754
神殿の鍛冶屋にヒーターシールド売っててそれが物理カット100%だから
他に無いならそれでもおk
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 19:19:13 ID:iLTk0fsz
物理カット100%のシールドとかあんのか…
wikiとか取説みないで、無駄にSL上げてクリアしたので知らなかった…orz
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 19:27:23 ID:2/jb3Q4C
>>747>>753
とりあえずお2人のオススメにあるエストックを強化してみようと思います。
ありがとうございました!
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 21:17:38 ID:awLqOxrs
ここで聞いていいことかどうか迷ったんですが・・ウザイかったら飛ばしてください・・
デモンズかおうかどうか迷ってます・・、なんかこういうオンライン要素が結構強いゲームって
この先やってる人が少なくなると困ったり(仕様上)
つまらなくなったりするんじゃないかと不安です・・大丈夫でしょうかね・・。
最黒(最白)とかはオンの影響が大きいようですし。
後、この2が出るとかも聞くのでそう遠くないのなら出るのを待ってそっち買ったほうがいいもんですかね・・?
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 21:32:52 ID:fDXFWhGg
>>759
まず最初に言っておくのは続編が出るかどうかは全く分かってない
いつか出るんじゃないか、出てくれーっていう状況なだけ

確かにオンライン要素はあるけれどオフとオンが分かれてるんじゃなくてオンだとゲームの要素が加わるって感じだからオンじゃないから楽しめないとかそういうことはない
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 22:09:41 ID:TJ1v72FF
坑道1の次はどこをクリアすべき?
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 22:15:14 ID:/sii+EoX
>>761
嵐1
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 22:17:31 ID:TJ1v72FF
>>762
ありがとう

ずっと城1でアイテム集めてたわ
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 22:24:25 ID:7oThPn5H
塔1でもいいし谷1でもいいし
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 22:27:49 ID:RmkHu0zA
坑道2もオススメ
クリアしなくてもいいアイテム拾える
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 22:36:31 ID:TJ1v72FF
あんまり順番は気にしなくていいのね。
取りあえずガイコツとくるくるしてくるわ。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 23:04:45 ID:aw70sQsb
信仰10で避難覚えて、記憶しても
使えないんですが^q^;
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 23:18:37 ID:/sii+EoX
>>761
とりあえず頑張ってボスまで行かなくていいから嵐1で武器を集める。ガイコツ倒す場合はなるべくパリィ狙ったほうが倒しやすい
嵐1の次に欠月ファルシで城2行けば楽に進める
その次は坑道2攻略してそこのボスのデモンズソウルを坑道1の鍛冶屋に渡して全武器強化できるようにするのが基本ですね
そこで武器強くしたらあとはご自由に
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 23:21:29 ID:fDXFWhGg
>>767
MPたんねーんだろ
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 23:23:00 ID:fDXFWhGg
>>768
いや、デモンズソウル強化武器はぶっちゃけ使えないのが多いから初心者が無理する必要ないと思うぞ
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/26(土) 23:23:58 ID:7oThPn5H
坑道2のボスで心折れる気がする
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 00:06:13 ID:xxkPePHo
>>770
たしかにデモンズソウルで強化するもののの最優先で強化するとしたら盾が多いな・・・
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 00:56:54 ID:T9eXN+tK
>>767
MPの他に奇跡はタリスマン装備で使用可能になる。触媒ではないよ
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:13:55 ID:LRwJd0bw
まだ 最初に死んで始まる所 城? なんですが ここは ソウルを集めて戻って 武器等を改造した方がいいでしょうか? 心折れそうです。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:19:12 ID:xxkPePHo
>>774
武器を強化しようにも肝心の鉱石がたぶんほとんどないと思いますよ
城1の途中でひろえますがそれでも+1にする程度
ただ+1にするだけでも難易度は結構変わると思いますよ・・・
城1でも鉱石集めができないこともないけど、それができるのは城1エリアのラストの方と言うオチw
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:25:38 ID:LRwJd0bw
>>775 ありがとうございます。そうですか とりあえずもう少し頑張ってみます。ここをクリアしたら 楽になるのでしょうか?何回も 最初に戻されて 辛いです。
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:27:41 ID:BmjtkUnC
ショートカットがあるからそれさえ起動出来れば楽になる
ここクリアしても楽になることは無いと思う
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:31:46 ID:/Di3uR/R
戦闘の練習だと思って頑張りなよ
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:32:10 ID:xxkPePHo
>>776
城1をクリアしないとステ強化によるレベルあげができないので
ある意味城1が1番厳しいかもしれない、
ここクリアすれば、ぶっちゃけレベルをガンガンあげればゴリ押しできちゃうし・・・1周目だけなら・・・・

蛇足だけど、武器強化はしたほうが良いよ
ステが低い序盤は武器強化が攻撃力を大幅に上げる近道・・・
初期の武器は下位だからそこそこに抑えた方が良いけど
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:34:35 ID:6+nrK9bX
城1はとにかく盾を構えて慎重に進めて行けば何とかなるはずがんばって!
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:36:09 ID:LRwJd0bw
>>777 ありがとうございます。ショートカットって 階段降りて裏から開けれる扉ですね。面白いのですが ホント心折れそうです。とりあえず この先のボスを倒せば 面クリアなんですね。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:37:08 ID:0wdO9is9
>>776最初のステージ、ボーレタリア王城をクリアすると各種ステータスのレベルアップが出来るようになるよ。
とりあえずは体力と頑強を上げると楽になる。それまで頑張るんだ!
初めての城1はみんな苦労するんだ…最初の霧の前にいる青目の騎士を倒し、霧に入らずに霧に向かって右の階段を下りてみよう。
炎剣を持った奴隷兵が多数いるが、ガードや距離を取ったりして落ち着いて対処。下まで着いたらレバーを引いてショートカット完成。更にこの先ずっとお世話になる『しがみつく者の指輪』が入手できるぞ!
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:38:17 ID:nH9j1EBk
生身になってもうっかり装備しちゃうくらいお世話になる指輪です
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:43:48 ID:LRwJd0bw
みなさんありがとうございます。 しがみつく者の指輪取りました。頑張ってクリアしたいと思います。ここをクリアするとレベルはやればやるほどあがるのですか?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:47:41 ID:xxkPePHo
>>784
うんソウルさえあればいくらでも上げられる・・・ただし1周目で青ファンをやってみたいと思うときは注意
あまりLVがを上げ過ぎると、2週目以降の人によばる可能性が高くなり、えらい目にあう・・・

体感だけど50以下くらいならそう簡単に2週目には呼ばれない
65とか70こえてくると2週目になる可能性がかなり高いので注意だけど
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:52:45 ID:LRwJd0bw
>>875 ありがとうございます。 質問なんですが よく2周目以降 難しいと聞くのですが 普通のRPGのように強くて2周目という訳ではないのでしょうか?
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:53:20 ID:nH9j1EBk
自分も強くて敵がもっと強くなる
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:56:20 ID:xxkPePHo
>>786
普通に強くて2週目ですよ1周目クリアしたレベルや装備状態で2週目を開始する
ただし1周目→2週目になると敵の攻撃力と防御力が半端じゃなくあがる3週目以降は少しずつ敵がつよくなるんですけどね

そのため、1周目でローリング回避をおろそかにして
レベルがんがん上げてゴリ押しでクリアした場合だとかなり辛く感じる
基本てきに敵の行動が変わるわけではないので、ただ敵によっては盾防御すら困難になる奴もいる
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 01:59:46 ID:JglDGgzo
2週目は心が折れそうになる
とりあえずSLを80から100へアップした
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:02:03 ID:LRwJd0bw
ありがとうございます。 ちなみにローリング回避とは ×ボタンでする回避の事ですか?それをきちんとマスターしないと駄目だという事でしょうか?
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:02:24 ID:dI7FUrA1
自分はあげたレベルそのままで2周目
敵は貰えるソウル約二倍で強さはグンと上がるよ
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:05:22 ID:nZn7TpfX
オーラントつえー
レベル下がるし
どうしよ
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:07:40 ID:xxkPePHo
>>790
そそ方向キー+×でだすあの転がるやつね・・・
出始めに少し無敵時間があるのでそれを利用して回避する・・その為装備重量半分が必須になってるが
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:15:00 ID:w/9BXsgT
全く進めない助けて。蛮族で始めたけどどう頑張っても青い鎧男に殺される。武器も壊れたし・・・。
初期ステ見て決めたけど蛮族って上級者むけ?キャラ替えたいけど必死に貯めた草40個がもったいないような
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:19:28 ID:6+nrK9bX
生まれでしんどいのは1-1までだから頑張って超がんばって
無理そうなら貴族、騎士、神殿騎士あたりおすすめ
最初の蒼い鎧の近くにあるもやもや抜けた先で防具買えるよ
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:19:46 ID:NvNxmAS6
>>794
武器は神殿の鍛冶屋で修理してもらうといい。
草40個もありゃ、最初の難関は突破できるはず。

蛮族で始めたら最初厳しいけど、もうちょい進めば差はなくなるよ。

もうちょい頑張ってみて、無理そうなら貴族で始めるとか神殿騎士とか騎士で
始めるといいんじゃないかな?
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 02:21:51 ID:xxkPePHo
>>794
蛮族とくに男性の場合はかなり上級者向けです城1未クリアで
蛮族がお気に入りと言うわけでもなければ生まれを変えてキャラを作り直すのもあり・・草40?たいしたことありません

1番初心者向けは貴族、魔法とMP自動回復指輪を初期でもってるから

生まれにこだわりがなければ以下の3つが1番オススメ
戦士系や魔法戦士系にしたいなら=神殿騎士
魔法戦士系や魔法使い系にしたいなら=貴族
魔法戦士系意外にする気がないなら=騎士
のどれかを選ぶのが1番オススメ
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 03:30:18 ID:LRwJd0bw
やったー みなさんありがとうございます! ファランクス倒せました! 勝因は 一度ソウルを貯めて 戻って壊れた武器を直した事と 皆さんのメッセージでした!ありがとうございました!
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 05:33:43 ID:O3FdHZat
倒したんだ。おめでとう。でもここからが本当のデモンズソウルだよ。zzz
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:29:42 ID:LRwJd0bw
>>799 ありがとうございます! とりあえず 城1? でソウルを集めて レベル上げてます。 次は どこどこいったらいいんでしょうか?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:35:50 ID:bTsLpzXL
坑道で拾った竜のロングソードを、運良く拾った鉱石で+5に強化
これ一本とロングボウで一周目をほぼクリアしたのですが、二週目ではこの武器では辛いでしょうか?

ステは体力30 頑強30 知力24 筋力18 技術12 魔力32 信仰16です 
騎士生まれの半端な魔法戦士です
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:37:49 ID:OmlCZoOi
>>800
城2でおk
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:39:08 ID:bTsLpzXL
>>800
ttp://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%ca%aa%cd%fd%b7%cf
酷いネタバレは無いから安心して
あと下げた方がいいかも
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:51:00 ID:3Lty+rQf
鋭石の塊足りねぇ・・・
探すものの大剣?そいつ作るのに使うんだよぉぉぉぉぉ
坑道2のツルハシマラソンするしかないですよねー?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:52:08 ID:uWnXoDfv
初めて黒ファントムとして侵入したのですが、相手に一撃でやられてしまいました

侵入先の相手のトロフィーを見ると二周目以降な感じなのですが、
侵入先はどのようにして決めているのでしょうか?ちなみに私はSL29の一周目です
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 06:52:43 ID:LRwJd0bw
ありがとうございます。城2とは ファランクスがいた所にもう一度いくのですか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 07:29:35 ID:y2w2vmdf
>>804
鋭石の塊稼ぐなら・・・・・

・坑道2の水晶トカゲの巣狩り
・城3,4のトカゲ狩り(特に4は塊ゴロゴロ、純粋も出る)
・坑道2のドロップアイテムとしても転がってる。
あと誰が持ってたかなぁ。
正直、鋭石と硬石の塊、純粋は普通に攻略していると、意識して稼がなくても
ガンガンドロップアイテムで拾えるのと、トカゲを平均的に倒してさえいれば
1周でも余るくらいに手に入ります。
2本くらいの武器は+9か+10に持っていけるだけの材料が手に入りますよ。
(よほど運が悪くなければ)

焦らずにまずは城3目指したらどうでしょうか?

あ、城3の鎧来た人を助けに行く箇所に居るトカゲと
城2の塔の騎士が居る部屋に入る手前の弓兵をぬっ殺しに行く途中の2階に居る
トカゲとか倒していると、塊も手に入ったような気がするなあ。
長い間プレイしてないから記憶が随分薄くなってしまってます。すみません。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 07:34:02 ID:bTmjHvcL
>>805
侵入先はテンプレの青赤石のマッチング参照。
黒は自分より低レベルの所には行かない仕様だから
SL29なら+12なのでSL29〜41までの生身の人の世界へ入ることになります。
この時周回数は関係なく完全にSLで決まるので低レベル攻略中の人の世界に入っちゃったのかも知れないですね。

>>806
城2はファランクス倒した所に要石が出現してるのでそこから先に進めるようになってます。
一般的なオススメは城1→城2序盤で「ウイングドスピア」ゲット→坑道1かな。
決まった攻略順は無いから各エリアの1で雰囲気味わってみて
自分が行ける!と思った所から進めてみてください。
多分全てのエリアで「心が折れそうだ…」になると思いますが「ここからが本当のデモンズソウルだ」
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 08:09:20 ID:OmlCZoOi
まぁ、1から10までここで聞きながら進めるくらいなら
wiki見ながらやった方が早いよ
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 08:35:16 ID:WzmIUqkY
ネタバレ嫌でwiki見ないとかいう人いるけれどここで質問している方が
よっぽどネタバレ多いし、wikiは項目別になってるから求める内容
きちんと探せばここよりよっぽど楽。
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 09:36:06 ID:3Lty+rQf
>>807
あれそんなにあるんだ・・・
wikiみたら坑道2のツルハシさんって書いてあったから
サンクス!

それともうひとつ質問なんですが
wikiのソウル傾向の欄に
※ログインしてロードする度にエリアの傾向はオンラインサーバの傾向に近づいて行く。
ゲーム終了からロードを繰り返すとあっという間に灰色になってしまうので注意。
ってあるけど
これってキャラ一人でオン最白プレイをしていたい場合はゲーム終了しちゃだめってことなのかな?
今ちょうど最白プレイしてるから怖くてゲーム終了できないぜ・・・
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 10:22:33 ID:RCejwiPy
>>811
タイトル画面からロードした神殿に居るキャラに影響が出る仕様なので

1.捨てキャラを作って神殿にいる状態でゲームを止める
2.タイトル画面からロードでまず捨てキャラを選択する
3.捨てキャラロードが完了したらスタートボタンメニューからプロファイルのロードを選び、メインキャラをロードする

これでいいはず
安心してゲームを終了させてダッシュで尖兵ちゃんに殺されておいで
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 10:31:51 ID:3Lty+rQf
>>812
やっぱ捨てキャラ作らなくちゃいけないのか・・・
二人目はかわいいおにゃのこって決めてたんだけどなぁ
まぁ行ってくる!サンクス!
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 10:49:09 ID:eoOcuzIl
このゲームってオフ専でどれくらい遊べますか?
あとやり込み要素てきなものはありますか?
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 10:49:55 ID:4D+Izh1Z
嵐2のボスって弱点はなんですか?
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 10:59:11 ID:JglDGgzo
>>815
アイツは目が見えません
なので、盗人の指輪つけて、背後から斬りつけて逃げる、を繰り返すだけで勝てると思います
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 11:25:04 ID:OmlCZoOi
>>814
まず一周目をクリアします
次に二周目にチャレンジします
さらに二周目をクリアします
次に三周目にチャレンジします
さらに三周目をクリアします
次に四周目に(ry・・・

やり込み要素はトロフィーコンプあったりするけど、色んなキャラ作って色んな武器で
色んな戦い方を見つけるとか、自分でやり込み要素を見つけるのも楽しい

そして、やってく内に「オンでやりたい・・・」ってなって、オンやり始めるとまたそこから新しいデモンズソウルが始まる
と思う
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 11:55:26 ID:PM4NFmzE
残すところ城4だけなので最黒にして鉱石集めしようかと思ってるんですがどうしたらいいですか?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 12:15:38 ID:aZm0tNbJ
何が分からないのか具体的に書きたまい
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 12:31:04 ID:4D+Izh1Z
>>816
回答ありがとうごさいます。
戦法は分かってるんですが、やつの弱点が知りたいです。オーラント並に防御力高いので、ちびちびしかダメージ与えられなくて全然ホストの役に立てないんです(>_<)
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 13:08:22 ID:PM4NFmzE
>>819
キャラのソウル傾向とエリアのソウル傾向は別なんでしょうか?
別ならレアアイテムを取るにはキャラのソウル傾向を黒くする必要があるのか
エリアのソウル傾向を黒くする必要があるのか
そしてエリアとキャラのソウル傾向を黒にするやり方が知りたいです
長々とすみません
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 13:19:49 ID:aZm0tNbJ
>>821
キャラとエリアの傾向は別。
鉱石集めならエリア傾向。

エリア黒化で簡単なのは目的エリアで生身自殺を繰り返すこと。
神殿に戻ったときにエリア傾向が反映されるので何度か死んだら戻って確認。
オンのエリア傾向の影響を受けないようにオフでやるか、
捨てキャラで毎回オン初回に神殿に行き、
本命キャラをプロファイルロード。

キャラソウル黒化はNPC殺害、黒ファントムとなってホスト殺害とか。

さらに詳しくはwikiで。
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 13:49:27 ID:/dMRbhra
クリスナイフは必要ステを満たしてなくても
魔法威力UPしますか?
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:27:35 ID:PM4NFmzE
>>822
ありがとうございました!
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:31:36 ID:VaEBB365
質問です。ファランクスのファの字もみえない状況です。
でかいつがいのドラゴンの近くにアイテムあるなーと近づいたら燃やされました。
大体でいいんですがファランクスまでの道のり半分くらいはきてますか?
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:35:18 ID:MwuLHXg9
ケモタリってどうやって入手すんねん
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:37:11 ID:xxkPePHo
>>825
うん、半分はすぎてますね
ドラゴンの近くのアイテムもドラゴンを上手く誘導すれば取れますよ
城のエリア傾向白くすればドラもいなくなり安全にとれるが
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:40:55 ID:d5WFbWnn
>>823
UPするよ

>>826
暗殺依頼の報酬か黒スキルヴィルを倒せばドロップ
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:43:18 ID:MwuLHXg9
>828
サンクス
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 14:50:42 ID:VaEBB365
>>827
半分過ぎたときいてやる気出ました。
ありがとうございました!
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 16:30:00 ID:OmlCZoOi
俺もそろそろデモンズデビューしてみるか
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:08:16 ID:hGoZI6Mt
体力を下げる事は出来ない キャラを作り直す意外
って体力は多ければ多いほどよくないですか?
下げたい人ってどういう理由なんですか・・・

あと、テンプレに魔法戦士系やら脳筋やらタイプ別の表がありますけど
これってあえて偏った振り方をして縛りプレイをするって事なんですか?
全部MAXにしちゃえば脳筋パワーを持って
魔法連発する賢者の完成じゃない? 
持ってない人の本当に悪気の無い疑問なんですが すいません教えてもらえませんか;; 
最後に・・・全部MAXって何時間位やればできそうですか?
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:13:49 ID:qUDuwWJq
>>832
MAXレベルは712
そこまであげるやつなんてなかなかいない→オンラインプレイできない
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:17:00 ID:yxY5m/jE
>>832
そう、みんな能力とSLを縛ってるの
全部MAXにすると魔法使い放題、重い武器使い放題
全部MAXはソウル増殖を使わないときついけど
増殖使えばほんの2時間程度でできるよ
ぜひSL712の世界を味わっておくれ、みんながSL
縛っている理由分かるから
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:21:59 ID:2a7FQ64O
まぁ縛りプレイでもしないと楽しめないクソゲー認定って事で
縛りがいやな奴は絶対買わないほうが良い 初期武器でRPGクリアしたことない奴
悪いことは言わない 
< < 君 に は 合 わ な い > > 絶対後悔する
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:23:25 ID:ESQ4HLJj
>>832
楽に武器作製するためにレベル上げて、強武器を作ったらレベル下げる。
対戦ユーザーの多いレベル帯に下げるのもいるし、
もっと下げて初心者狩りを始める奴もいる。
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:26:55 ID:KpCuxiab
敵が強いから自分を鍛える 互角で楽しいモンハン
敵が強いから自分を鍛えると強くなりすぎてつまらないデモンズ

なにこれマジで? ひっどいな 
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:32:41 ID:OmlCZoOi
最初は自分の好きなようにやればいいじゃん
最初から「縛りプレイしなきゃダメ」みたいな押し付けするやつも
そうしなきゃダメだと思ってるやつもバカ
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:38:41 ID:d5WFbWnn
華麗にスルーするんだ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:42:46 ID:PNrj7NHb
つーか普通にプレイしてたらSLと周回数は適度に合うから気にする必要ないだろ
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:51:23 ID:dD5pMZUy
>>13 これがいけないと思います
基本的なステ振り  
じゃなくて、縛りプレイする人の職業別ステ振り、
とすれば変な勘違いをされないと思います
まぁ買おうか迷ってるんなら買えばいいじゃんと思うし
縛りがどうしても嫌なら買わなければ良いって思うんだけど
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:56:10 ID:BmjtkUnC
※あくまで目安

つか普通何も見ないでやるのが常識
普通にやると平均的なステになって弱くなる!
最初から強くするにはどうしたらいいの?ってヤツが多いからテンプレ入りしたんだろ
何かに特化してるだけで縛りと考えるのもどうかしてる
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 17:57:37 ID:+Cq7h2k6
とはいえ>>13のテンプレが無いと
「アンバサ戦士ってどのくらいのステ振ればいいですか?」とかの
質問が溢れるからなあ。

まあ変な勘違いするような人は
どっちにしてもゲームを楽しめないからそれはそれで放って置いていいんじゃない?
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:09:53 ID:ESQ4HLJj
>>842
まあ実際は目標SLが決まってて、その中で装備の必要ステや
職業別初期ステを見ながらレベル割り振りを決めるもんだからな。
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:11:36 ID:WzmIUqkY
一番馬鹿なのは買ってもいないのにネガティブ面しか言えないヤツなのはいつものこと。
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:13:20 ID:9WJgoMo4
質問スレもここもいい感じに荒れてきてるな
よきかな、よきかな
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:23:15 ID:d5WFbWnn
一人がID変えて荒らしてるだけなんだけどね
本スレでやると叩かれるからこっちでやってるんだろう
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:26:16 ID:WzmIUqkY
言い回し似ているしねー
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:33:25 ID:dD5pMZUy
次から次へとまぁお前らと来たら

ネタに釣られてどうする
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:42:27 ID:ESQ4HLJj
見えてる地雷は全力で踏み抜くのが礼儀だって逆関節機体の人が
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 18:42:51 ID:7a0axAfH
俺なんか各ステの細かい意味知らずに初プレイだし、DSも速攻でソウルに変えてたし、
wikiも城1のマップだけしか見てなかったし・・・

ネタにマジレス、釣りにマジレス。カッコイイと思う(キリッ
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 19:18:24 ID:dI7FUrA1
サイクロのほうが純刃出やすいんですか?
あと敵黒ファンも落とすんですか?
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 19:24:31 ID:DXS6/e06
>>852
最黒だとアイテム全般のドロップ率があがりますん
黒ファンの方はシラネ
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 19:52:52 ID:gEYH9SHg
性別女性の方が装備で優遇されてたりしますか?
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 19:58:44 ID:auz7+iBy
>>854
基本的には男性のほうが重い代わりに堅い装備ができる
でも重量は頑強と相談だから必ずしも強いわけではない

便利さでいうなら女性が上
ユーリア装備の疫病耐性と銀腕輪の存在が大きい
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 20:05:32 ID:uLnapmgE
>>832
>全部MAXにしちゃえば脳筋パワーを持って
>魔法連発する賢者の完成じゃない? 
; 
>最後に・・・全部MAXって何時間位やればできそうですか?

買った当時は、普通にレベル上げして110程度迄上げる事が出来た。逆にそれ以上はソウル集めが大変で、事実上無理っぽかった。脳筋や純魔の割り振りは限られたレベル上げ内で、どう割り振るかの目安(初心者向けの)でしか無いと思う。
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 21:49:34 ID:+XnXRHWx
デモンズソウル使うとソウルがいっぱいだわーい
位にしか思ってなかったけど、ほかに使い道あったのか……
城1と坑道1と灰色一つ使っちゃったけど、問題ない?
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 21:57:58 ID:CpHHcpmk
問題ない
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 21:58:34 ID:BFJ11Jd0
>>857
問題ない。先に進みましょう。
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 22:03:41 ID:xxkPePHo
>>857
正直、坑道1のデモンズソウルを使ってしまったのは勿体ないとは思う。その三つのなかで1番有用
他のは・・・・・まぁ・・普通に使おうとするとイマイチな物ばかりだから良いけど
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 22:06:41 ID:+XnXRHWx
そっか。坑道1のは惜しい気がするけど、気にしないようにするわ
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 22:11:44 ID:CpHHcpmk
いやもったいなくない
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 22:32:34 ID:tswgjsxT
>>856
ソウル無限増殖って技使わなくても、ちょいと稼ぎ方考えたらレベル上げるだけならソッコーだよ。
まず、周回を4周以上に上げる。
普通に嵐2攻めるだけで一回で十万以上のソウルが簡単に稼げるようになる。
エリア傾向も真っ黒にして、何度も嵐2をマラソンするだけでもレベルなんて簡単に200超える。
後は青ファンでマルチプレイ楽しみながら何度も自殺しては青プレイしてるだけでも相当ソウルが
短時間で鬼のように貯まるw

けれど、ソウル稼げても結局SLは上げないけどなw
上げてもつまんないし、マルチプレイすんのにマッチングで困るからw
ソウルなんて飾りなんです。
必要な分使った後は・・・
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 22:59:54 ID:MsAGU4cx
魔法使うんなら坑道1のDSはもったいないな。
そうじゃないんなら別にいらない。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 23:20:44 ID:xxkPePHo
生まれにもよるけど筋力・技量が初期値の魔法使いだと
坑道1のDSは全部有用ですよね、魔法使わないなら確かにあまり必要ではないが
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 23:25:35 ID:p7+YQsqP
儚い何とかを使っても速攻で黒ファンに消される・・・・・・・・・
もういやだ・・・・・・・・
嵐のステージが真っ黒・・・・
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/27(日) 23:33:28 ID:xxkPePHo
>>866
おとなしくソウル体かオフラインで攻略
なんどかタイトル画面からロードすればオンラインのエリアのソウル傾向の影響うけて
すぐ白よりになるから、それでがんばればなんとかなる

最近、新キャラつくって、LV20〜35あたりで自身のソウル傾向黒くするために侵入してたが
がんがん侵入できたな、初心者ぽい人もかなり多かったが
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 00:48:16 ID:4Ibdt/aA
嵐2に侵入したら連続して竜骨叩きに黒松の人に当たりました。
怖かったーw
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:12:33 ID:Bygvvfwb
>>866なんでわざわざ生身でやるんだよw
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:21:47 ID:kfYFeAWX
にび石マラソンきつい・・・
欠片しかでないよう
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:28:40 ID:kbONsc9u
生身になる→神殿で自殺が恒例の俺の肉体は腐り果ててるのかもしれない
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:46:10 ID:BPOGsvKB
塔1の最後の教会右上とか、如何上るの??
なんか、鍵と黒ソウルがでてきた上のアイテムがとれんのだけど。
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:48:48 ID:kbONsc9u
もう少し分かりやすく・・・
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:52:04 ID:1OSkUjdY
ガレキが壊れてるから落ちたらとれんじゃん
まぁちょっとでも勢いつけると落下死するしたいしたことないアイテムだし
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:54:46 ID:rOwvNIYA
デーモン前の階段途中にいるNPC黒ファンの頭上にあるアイテムの事か?
もしあれなら奥側の長い螺旋階段上がってからの直線通路の途中に柵が壊れてる所があるから
そこから慎重に歩きながら上手く突き出た部分に落ちれば取れるよ。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 01:58:34 ID:BPOGsvKB
そっから、教会の右側にもいけるのね
トンクス
877761:2009/12/28(月) 02:56:19 ID:IMgcaPeS
嵐1クリアして、装備や魔法や奇跡も整って来て、俄然テンション上がってきたわ
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 04:11:07 ID:Z97jr8cV
質問です

SLが高くなるほどソウルの要求数が増えるなら、最初の職業選びはSLが低いほうが良い?
説明書にはSLは高い方が良いみたいな書き方だった気がする
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 05:05:54 ID:De9hf72D
>>878 SLは初期はそこまで要求ソウルに差はあまりないので気になさらず
初期装備や魔法等で選んでは?
運はある武器にしかあまり必要性がないので運は要らないって感じですが、最初のキャラクターなら何でも良いですよ。
向いてるプレイや好きな武器等を把握してからでね。

最初からパラメータの振り方を事細かく決めてるんであればSLは低いほうがだいたい自分好みの割り振りが出来ます。
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 05:10:02 ID:De9hf72D
黄衣ってソウル体でもオンであれば黒ファン召喚しますよね?

・・・時間帯かな・・・
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 05:11:32 ID:Bygvvfwb
ソウル体でも黒侵入するよ
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 05:18:22 ID:De9hf72D
>>881 ですよねー、ありがとうございましす。
4回連続NPCだったんで疑っちゃいました
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 05:32:13 ID:bpeqIqUy
4回連続っておま…
周回重ねると強いもん?

俺は竜ミルドと速攻バクスタと嵐の洗礼受けてLANケーブル引っこ抜いたぜw自分のヘタれっぷりが情けないw
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 06:34:14 ID:jJJbz9EV
ここ数週間程デモンズから離れていたんですが、最近メンテが何回かあったみたいで何か変更ありましたか?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 07:24:55 ID:N3dKXr16
>884
なぜかショーテルがもっと人気になった
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 09:07:09 ID:uG+ffGOt
回線抜く奴は、ルーラー酸にも劣る糞野郎。オンにつなげないでくれ
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 09:15:11 ID:9aUcQHAH
ルーラー酸はどう思われているかはともかくゲーム内で一応出来ることだが
回線抜きはオンラインプレイっていうゲームそのものを否定する行為だしな。
相手にも迷惑掛けるから回線抜くヤツはオフでやってろっていう。

PSボタンでゲーム終了は回線抜きじゃないとか思ってる馬鹿もいそうだが
セッション切るっていうことだから普通に回線抜き。
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 09:30:09 ID:icCoPqMu
>>878
デモンズ自体に慣れてきた頃にそういうのを意識して生まれを選ぶと良いと思いますよ。
慣れないうちは、>>879さんみたいに初期装備や初期段階で覚えている魔法の種類などで
攻略しやすいかどうかがすごく分かれるので、そっち優先で選らんだ方が幸せになれると
思います。

慣れてきた頃に私が重視したのは、生まれによる初期ステ振りで最も不要だと思う「運」のステが
初期値で最低の「7」のキャラを選ぶようにしてます。
後は育成方針でどんな特徴を付けるか、という目的に合わせて筋力が無駄に多い生まれを避けたり
って感じで選びますね。
大抵魔法重視や奇跡重視のキャラ作りになるので、貴族スタートが多いですけどw
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 11:06:13 ID:t4IKSrtg
初めてのデモンズソウル
蛮族だった俺は最初からクライマックスだったぜ!

お陰で塔ファラ倒した頃には何があっても折れぬ心が育っていましたとさ
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 12:30:37 ID:Bp2VGfNj
ついこの間購入してきた。
騎士でボーレタリア1をノーミスクリア。
調子こいてボーレタリア2に逝ったら弓持ち数体と青目二体に
フルボッコされた...
弓持ちは引き付けてれば良いけど
相手してる間に青目×2が来てあぼん
草食っても上の弓持ちにチクチク削られるし...
心が折れた。誰か攻略の指輪を...
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 12:35:13 ID:vRDknzoI
>>890
盗人の指輪を装備必須、なければ城1にとりにいく
・歩いて弓兵に近づき青目がすぐに反応して襲ってこないようにして弓兵を片付ける
・竜の炎が当たらないギリギリの距離から魔法で弓兵を片付ける
・城2の商人からクレイモアを購入、装備重量を半分以下にしてローリング攻撃で弓兵を薙ぎ払う
 装備条件の筋力が足らなければ、両手持ちで持てる程度に筋力上げれば良し
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 14:00:52 ID:2n+S8FMt
プレイ時間が20時間こえたのにクリアしたのが未だに城1・2のみです・・・。
城以外のステージで唯一ボスまでいける坑道1も、2割けずるのが精一杯。

筋肉キャラで進めているんですが、蜘蛛を倒すコツってありませんか?
SLは36です。
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 14:04:46 ID:nGWbhMOM
>>892
足を開く攻撃のときは回避に専念して足を下ろす攻撃は
真ん中にいれば当たらないからそのときに攻撃
溜め始めたら入り口までダッシュを繰り返してけばいけると思う
弓があるなら遠くから打ってれば倒せるけど
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 14:07:53 ID:kfYFeAWX
>>892
坑道1の蜘蛛は距離とっちゃダメ。接近してれば足で攻撃してくるからそれを
前か後ろにローリングで躱して、顔が地面に着いたら2〜3回斬って・・・
を繰り返す。
口が赤く光ったら入り口の霧までダッシュ。んでまた接近。

頑張れ。
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 14:16:26 ID:2n+S8FMt
>>893
>>894

入り口まで走るんですか!
もうスケルトンは飽き飽きなので頑張ってみます

ありがとう!
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 15:09:11 ID:9oEePjyB
回線抜きなんて絶対やるもんかと思ってたけど
嵐1の最初のショートカットから丘に登って遊んでたら段差にハマって抜けられなくなった
黒侵入されたけど、その黒ファンそこまで来れないらしくやむなくPSボタンで終了してしまった
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 15:20:03 ID:aM+91GDZ
>>892
筋力22あれば、城1にある紫炎の盾持って、水のベール唱えて、ガードしながら攻撃すればかなり余裕になるよ。
火炎弾もガードすれば、ほぼノーダメだから。
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 15:36:52 ID:xAoYyZXl
普通城1は初見クリアするものでしょうか・・・?
死にまくってて今後が不安です
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 15:45:51 ID:qrgGAvJP
>>898
普通は初見でクリアはできないと思う
俺なんて城1と2の動画を見て始めたのに死にまくったよ

でも、そんな俺でもクリアできたし
対人戦でも結構勝てるようになったので大丈夫だよ
諦めなければ誰でも上手くなると思う
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 15:49:46 ID:QCX5fwEg
城1は普通に死ぬよ
攻略サイトみて貴族で魔法使ってチキン戦法すれば初見ノーミスもできるかもしれないけどそれでもまず死ぬ
だから安心しなされ
大切なのは折れない心
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:01:54 ID:XRNm0ayY
走れなくなったんですが何故なんでしょうか?
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:03:00 ID:GwnH8/EP
>>901
装備重量か×ボタン故障
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:28:54 ID:2n+S8FMt
なんで発売日に買わなかったんだろう
久々に心の底から楽しいゲームだ・・・
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:35:50 ID:0iwPQzG9
>>901
装備重量が上限の半分越えたから
装備脱いだらいい
もしくは軽いのに変更するか
どうしても装備変更嫌なら頑強上げていく
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:37:37 ID:qpENXvPV
走れなくなるのは装備重量が上限超えたからだな
装備は紙だから半分以下にしたほうがいい
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:42:37 ID:xAoYyZXl
マニュアルセーブは無くオートセーブのみですか?
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:48:46 ID:6j0yxMN3
メニュー開けば出来るだろ
ほんとに取説読まないやつばっかだな
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:51:35 ID:xuFtAYtU
質問なのですが今は敵の攻撃を全て盾で受けているのですが、
今後それではキツくなったりしますか?
パリィや回転回避等もできないとダメでしょうか?
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 16:59:51 ID:j+a26WXV
>>908
きつくなる。初めて見る敵の攻撃は出来るだけ近づき過ぎないで盾受けがよろし。
っつっても最初はみんなモロに食らって死んで覚えるんだけどねー
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:00:28 ID:Bygvvfwb
>>908ローリング回避を覚えないといろいろときついよ。
まぁ盾の使い所がきっちりしてるとある程度はいけるけど。
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:01:05 ID:aM+91GDZ
>>908
回転回避は覚えた方が良い。
盾鍛えれば基本ガードして攻撃のスタイルで問題無いよ。
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:05:08 ID:vRDknzoI
>>908
盾の各種カット率を考えて使い分けたり強化して受け値上げれば
頑強がよほど低くない限りほぼ全部の敵それで問題なくいけると思いますよ・・・1周目なら
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:16:57 ID:xuFtAYtU
>>909-912
ありがとうございます。やはりできないとキツいですか・・・
回転回避というのがイマイチよくわかってないのですが、雰囲気で言うと
無敵時間で避ける感じなのか、とっさに距離を取って空振りさせる感じなのかどちらなんでしょう?
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:22:28 ID:s2nGNjdV
フリューテッド装備2つ拾えなかったんだけど問題ないよね?
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:27:23 ID:+PPYKM2e
>>913
基本は無敵時間で避ける。
あとは癖を覚えると回避するまでもない敵も多い。
攻略でのパリィは爽快感を味わうためのもの。
一度きりかけてないとエリア傾向黒とかで失敗したら1撃で蒸発
しちゃうけど。
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:37:07 ID:xuFtAYtU
>>915
なるほど。わかりました。ありがとうございます。
まだ行ける所が少ないので嵐1のコロリン骸骨あたりで練習してきます。
ありがとうございました!
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 17:40:25 ID:N3dKXr16
スパイクシールドってどこで入手できるの?
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 18:10:55 ID:+PPYKM2e
>>917
城2の竜がブレス吐く万里の長城みたいなところのどっか
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 18:37:32 ID:j+a26WXV
>>913
両方だよ。使い分ける。例えば塔のタコ看守の痺れ玉はタイミングよく飛んでくるほうに前転すればスルーしてタコに接近できる。
特に両手剣の赤目騎士なんかは初見だと攻撃パターン分からない。盾で受けちゃってスタミナもう危ないって時に距離を取れる。
要は緊急回避に使える。 あと武器によってはローリング攻撃が効果的なモーションもある。(大剣、特大剣の薙ぎ払いとか)
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 18:38:53 ID:chWHHIw0
>>916
ローリング骸骨は盾ガード使ったほうがいいかもしれない
嵐なら金骸骨や黒骸骨あたりは回避できないと辛いかも
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 18:51:26 ID:n1GzIRjc
運上げると結晶トカゲのドロップも増えますか?
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:00:30 ID:bBZNDKph
デモンズ買って来た
何カ注意することある?
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:20:06 ID:nGWbhMOM
>>921
運はアイテムドロップ率だから100%ドロップするトカゲは影響ないと思う
それより傾向を黒くしたほうがいい

>>922
何があっても心を折らないこと
なるべく攻略情報は見ないこと
頑張ってください
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:29:16 ID:n1GzIRjc
>>923
解りました、騎士で運7のままで育てます。
ありがとうです!!
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:31:51 ID:tt/mPAW2
塔2の沼地がグロすぎるんだけど助けて
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:42:30 ID:sa6mFkqp
>>925
人面ムカデと死体玉以外は実害ないから画面から目を逸らしつつ頑張ろう!
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:47:00 ID:cEK/+cHm
そして落下死するんですね、分かります
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 19:47:55 ID:tt/mPAW2
何で頭がそんな風に切れるんだよorz
何で切断面を見せ付けるように死ぬんだよorz
何で通りたい道にたむろしてんだよorz
何で触手みたいなのが動いてんだよorz
きめーよお前らorz近づくなよorzうぜーよorz死ねよorz

その後黒タコに吸われてやり直し
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:13:47 ID:OJwC1Q1l
2周目の黒ファンのセレンに勝てる気がしない
マンイーターより強い 沼だから回転もできないし
高所突き落としもできないし
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:25:36 ID:j+a26WXV
人面蟲を素早く仕留めた時の斬首のタイムラグはマジでキモイ
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:32:15 ID:/nsZtxht
腐れ谷の蚊とか坑道のクマムシの羽音が嫌だったなぁ。
ラトリアはそうでもなかったんだけど。
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:37:39 ID:j+a26WXV
>>931
このゲームってグロいとキモいと怖いをキチンと分けてるよなww
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:37:58 ID:B1DuF7Sm
2週目なにこれ!!敵が強すぎ
マンイーターとかソウル体での攻略ムリじゃね?
で、初めて青ファンを呼んでみて、結果楽勝ww
オフラインの人はどうしてるんだろ、トロフィー100%とかできるのかなぁ?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:41:04 ID:nGWbhMOM
>>929
墓荒らしつけて気づかれない範囲から
毒の雲か死の雲掛けて放置しとけば楽勝
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 20:44:44 ID:d7yvpYo+
>>930
たしかにそれもイヤなんだが
そのせいでアイテムを拾えるまでに時間がかかるのが地味にイラッとする

>>933
1周目はチュートリアルという言葉があってだな
むしろ2周目の強さがデフォなのだよ
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 21:17:52 ID:c4cZY15v
武器について質問です。
現在2キャラ目に突入してそろそろ対人でも勝利したいと思ってます。
ソウルレベルは200以上まで頑張るつもりです。

ぶっちゃけ一番強い武器なんですか?
今まで対戦してきた限りでは呪われた刀が以上に強かったのですが・・。
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 21:19:22 ID:OJwC1Q1l
>>934
トンクス まじで倒せてワロタ もっと早く知ってれば
こんな苦労しなかったのに
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 21:27:37 ID:9aUcQHAH
>>936
ゴッドハンド

装備中に戦士のソウルとか使うと、得られるソウルの1/20の
攻撃力(小数点以下切り捨て))が30秒と短くはあるものの加算される。
勇者のソウル使えば嘘だけれど攻撃力+500出来るのでお勧め。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 21:29:51 ID:c4cZY15v
まともなレスが来ない事は予想してたから大丈夫

うん・・・大丈夫
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 22:59:29 ID:0eyRhJ47
ゲーム紹介サイトでおもしろいって評判だからやってみようかと思うんだけど

・テイルズシリーズ好き
・FFあんま好きじゃない

そんな俺にも楽しめますか?
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 23:00:14 ID:HE8mvHaN
黒で遊んでたら、自分より強いのに逃げるだけの人がいて
無抵抗になっても攻撃してこないんでやっちまった
後味悪いわ
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 23:27:22 ID:nGWbhMOM
>>940
そういうRPGじゃなくてモンハンをダークファンタジーにした感じで
雰囲気もあるしモンハンみたいなのが楽しめれば面白いよ
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 23:28:31 ID:HWLv+My5
対人戦闘が嫌いな人はそんな感じの動きになるそうで
リアルのソウルが黒い人は背中をブスリと
リアルのソウルが白い人は帰ってあげればいいんじゃないかな
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 23:45:32 ID:0eyRhJ47
>>942
モンハンはやったことないんだけど
白騎士に近いんかな?
白騎士ならやったことあるんだけど

とりあえず買ってみるわ
さんくす
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/28(月) 23:54:50 ID:vRDknzoI
>>944
白騎士とは全然違うな
テイルズやFFを比較対照としてみるとどうだろうなぁ
テイルズ好き・・FF嫌いということで判断するともしかしたら合わないんじゃない?とも思えたりもするが

世界観的には一言で言うならベルセルクみたいな感じ
ゲームもステを上げてレベルあげということはできるが、アクションゲームだし
謎ときの少ないゼルダぽいと少し思ったかな
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 00:57:40 ID:o9SZG5hp
竜骨の直剣モーション初めて見たw
感動したわ
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 01:41:59 ID:jcL7IAzi
塔で何気なく青ファン呼んだら高レベルで
塔の騎士があっという間にやられたしまった

2週目になるまでもう会えないんだよね?
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 01:45:30 ID:Q/P3It5S
嵐1で黒ファントム入ってきて、あたふたしてたら道中の敵全部倒されちゃったぜ
その人から初心者さんは襲わない主義なのwとかいうメッセージが届いて今はオフラインでプレイしてる
なんというか、お助けするにしてももうちょっと楽しくしてほしいと思った
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 01:48:19 ID:h1wypbIq
>>947
青ファントムとして城2でだれかに召喚されれば会えますよ
というか、高LVではなくて、武器が強化してあったのかもね

塔2のボスは物理攻撃には強いが、魔法や炎にあんまり強くないみたいです
なので1周目の初キャラの人でも、坑道2や嵐1で手に入る武器を少し強化するだけで
あっというまに沈む
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 03:05:32 ID:BzG+BjAQ
>>944
モンハン好き、FF好き、テイルズ好き
アクションゲーム苦手(マリオ全クリできない)、格ゲー苦手(昇竜拳出ない)
のオレがハマったから絶対ハマる
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 08:23:18 ID:q7YmVEEU
>>950
新スレよろ
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:04:36 ID:Cn5iopzC
サブキャラ作った場合ってアイテムは共有できますか?
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:08:49 ID:+kPMPfwa
>>952
出来ません
他の人に協力してもらえばアイテム移動は出来ます
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:10:28 ID:Cn5iopzC
即レスありがとう
筋肉馬鹿で育ててるんだけどちょっと違う遊び方がしたくなったんだけど
このまま筋肉馬鹿一直線で進むことにするわw
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:21:35 ID:8O7QwXx0
マンイーターの1匹目を倒した後、2匹目がずーっと5分以上空から
降りてこなくてその間にお茶休憩が出来たw
あれって名残り投げてやれば降りてくるのかな?
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:40:06 ID:/Sz0UBAd
マルチプレイをメインに遊びたいのですが、一番多いSLの平均値っていくつなんですが??
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:41:02 ID:TSkh8U4k
死の雲とかって魔力あげると威力あがる?
魔力あげるより知力に振ったほうがいいのかな。魔力あげててもあんまり恩恵感じないwww
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 10:58:50 ID:8TTg07IB
>>957
上がらない。逆に能力不足の触媒で使用しても威力は下がらない
魔力上げて恩恵を受けるのはソウルの矢系列と火線系列とか
雲や完全な防護などを使うだけなら、魔力は上げなくていいよ
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 11:12:23 ID:TSkh8U4k
>>958 
そうなのか。ありがとう
知力に振ることにします
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 12:15:50 ID:jcL7IAzi
>>949
なるほどその手があったか!ありがとう

青の人はまだ4時間ほどしかやってないからすげえ強く見えたよ
体力3倍くらいあったし
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 12:46:02 ID:d3xseqOn
戦士のトロフィーを取るのに必要な武器を4キャラにバラバラに所持していてもトロフィーは入手可能ですか?
指輪の時が大丈夫だった気がするんですけど
962950:2009/12/29(火) 12:59:17 ID:W0x9o8ad
踏んでたから次スレ立てる準備してるんだが
ソウルサインスレ落ちてるからテンプレから外しちゃっておk?
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:06:22 ID:q7YmVEEU
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ54
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260619435/
あるじゃん
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:18:49 ID:zwnR/dLp
避難を騎士で習得したのですが使えません
MPも足りているのになぜですか?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:21:06 ID:q7YmVEEU
>>964
タリスマン装備しなさい
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:23:01 ID:+kPMPfwa
>>964
奇跡を使うには触媒じゃなくてタリスマンが必要
嵐1の最初のほうと谷1の最初のほうに落ちてるよ
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:36:19 ID:zwnR/dLp
ありがとうございます、使えました
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:43:26 ID:W0x9o8ad
>>963
おぉあった!thx
んじゃ立ててくる
連投規制されるかもしれんがそこは許してくれ
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:49:46 ID:W0x9o8ad
すまん立てられなかった…
>>970頼む
↓これ新スレ>>1のテンプレだから使っておくれ


PS3用ゲーム『Demon's Souls』の初心者用スレです。

ネタバレの無いよう1周目限定とさせていただきます。
皆が「簡単だ」と言う所で詰手な方やゆっくり進む人もどうぞ。

既出の質問にも優しく答えてあげましょう。

次スレは>>950が立ててください。

◆公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

◆攻略Wiki(ネタバレ注意)
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/
◆前スレ
【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ39【Souls】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1260811095/
◆本スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル383
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1261924062/
◆関連スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ61
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1261488099/
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル ソウルサインスレ54
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260619435/
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260631832/
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 13:59:29 ID:rQ8Uh/Kv
触媒はイベントなどで手に入るのでしょうか?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:01:46 ID:XFKJE5N9
>>970
塔1に落ちてる
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:03:25 ID:rQ8Uh/Kv
>>971
thx
SL14ですが突っ込んできます
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:04:19 ID:lXDo5tuM
>>972
あと城2にもあるよ
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:07:07 ID:XFKJE5N9
>>970は行かなそうだし俺がスレ立て行ってみるわ
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:12:36 ID:XFKJE5N9
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上絶対に消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。
  ですのでNPC黒ファントムを倒しても生身のNPCは出ますしその逆も同様です。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:13:57 ID:XFKJE5N9
間違ったスマン
977941:2009/12/29(火) 14:24:55 ID:1aSUVNyC
>>943
なるほど、生身より対人を避けるのを選ぶ人もいるんですね
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:26:23 ID:XFKJE5N9
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:34:15 ID:W0x9o8ad
>>978
スレ立てthx そして乙
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 14:55:15 ID:N2qexyX/
ドランを倒すとエリア、自分のソウル傾向はそれぞれどのように変わりますか
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 15:28:11 ID:zwnR/dLp
最近デモンズはじめたばかりでついさっき黒ファントムに殺されたんですけど
正直今この時期侵入してくる黒ファントムの人って1週目の初心者が倒せる見込みはあるんでしょうか
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 15:31:32 ID:jcL7IAzi
>>981
多分自分と同じくらいの人が入ってくるんだと思うよ
自分も開始2時間くらいで黒に遭遇したけど
殆どSL10程度で楽勝だった

まぁテンプレ読みなさい
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 15:32:12 ID:h1wypbIq
>>981
侵入してきた相手が同じような初心者なら勝てる可能性はある
そうでないならキャラのレベルや対人経験以前に、武器の強化の差でまず勝つのが難しい

むしろ、低いLVならこちらから侵入した方が勝てる可能性高いかもよ
新キャラつくって、LV30以下くらいで侵入してみたが、けっこう初心者ぽい人も多かった
このLVなら坑道2や嵐1で取れる強化済みの武器をすこし強化すれば
相手によっては十分渡り合えたりする
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 16:42:00 ID:zwnR/dLp
いつ出てくるんだろうなあなんて思ってたら審判者倒してさあ帰ろうっていうときに出てきてほんと焦った
あと○○の〜武器シリーズってどこで強化できるんですか?
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 16:53:39 ID:h1wypbIq
>>984
坑道1にもう一人鍛冶屋さんがいるのでその人にお願いする
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 16:58:27 ID:O8/UL2nb
>>984すぐにお願いに行きたいだろうが、坑道2のボスを倒してからじゃないとお願い聞いてくれないよー
987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 17:20:07 ID:jcL7IAzi
坑道2の敵火力高すぎる・・・
心が折れそうだ
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 17:25:09 ID:Q/P3It5S
坑道2の王蟲みたいな虫には絶望したなぁ
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 17:27:02 ID:zwnR/dLp
>>985
>>986
強化できました、ありがとうございます
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 17:45:15 ID:5BHvcaJS
城1の竜襲ってくるところで安全地帯からソウルの矢とか撃ったら
竜の撃破は可能でしょうか?
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 17:52:50 ID:h1wypbIq
>>986
それはDSを利用した強化の場合のみです
普通の鉱石を使用しての強化なら坑道2のボスを倒す必要はなし
〇〇の〜武器という時点でDSを利用したものとは考えにくいだろうし
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 17:57:36 ID:oPuv1Ub3
>>983
しかしむきになって初心者狩りしにくるのは
武器だけがとりえで案外ヘボヘボな人が多い気もする。

うまく立ち回ればもしかして勝てる!・・・かもしれない。
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:03:12 ID:h1wypbIq
>>987
倒す秘訣
・月or欠月or祝福などの魔法攻撃付きの武器を用意する、嵐1で拾える武器でもOK
・筋力特化してるステなら紫炎の盾を装備する
・炎耐性指輪+水のヴェール(炎攻撃をよく食らう場合)or完全防御(近距離で良く殴られる場合)
・アイテム項目に後月草以上をセットする
・スタミナに注意して、1発or2発あててヒット&アウェイを繰り返す

・魔法攻撃付きの武器の代わりに、無属性武器に白ベタをぬっても良いけど、スキができるのが難点
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:09:12 ID:h1wypbIq
>>992
その武器が最大の問題なんだけどね・・・・・
相手がヘボヘボでもこっちも同じ位ヘボヘボなら結局はもってる武器の差が物を言う
上手く立ち回れば勝てるかもしれないが、ほとんど初心者は上手く立ち回れないだろう

多少上手く立ち回れても、やはり武器の強さが違うというのは大きいとおもう
と実際低LVで侵入とかしてみて思った

それに強化済みの武器は大抵炎や魔法攻撃がついてる人が多い上に
初心者じゃそれらの武器のダメを大幅にカットできる盾をまずもってないのがかなり痛い
結局盾の上からガリガリ削られて逝く人も少なくない
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:10:59 ID:jcL7IAzi
>>993
アドバイス感謝
5回死んだけど探索兼ねて嵐で行ってファルシオン手に入れたよ
紫炎は筋力足りないんで大楯(名前忘れた)で代用するよ
魔法は覚えてないけど頑張るよ!!
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:13:24 ID:h1wypbIq
>>995
ちなみに紫炎の盾は炎攻撃カット率90と高いがこれ以上の盾は1個しかないうえ
ほとんどの盾が炎カット30と低いから注意
あとは軽いローリングでなるべく攻撃を回避してダメそうなら盾で受けるようにすると良い
盾もすこしは強化して受け値を上げておくとスタミナに余裕もでて吉
997996:2009/12/29(火) 18:14:17 ID:h1wypbIq
>>995
炎カット30は誤り・・・30は魔法攻撃だったよ。炎カットは大抵が70でした・・失礼(´・ω・`)
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:44:33 ID:1D4ZvySt
昨日青ファンで召喚されたんですが
ホストの人と自分(青ファン)とあと2人の青ファンの4人だったんですが
青ファンって2人までですよね?
なんかの裏技ですか?
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:56:22 ID:q7YmVEEU
>>998
稀によくあるバグ
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/29(火) 18:57:19 ID:q7YmVEEU
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。