【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
※ 質問をする前に ※

1.説明書を読みましょう
2.wikiを確認しましょう (ほとんど全ての情報が載ってます)

攻略Wiki
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/demons-souls/

前スレ
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 質問スレ58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1257254904/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言した上で立てること
立てられないのに踏んだ場合は逃げずに他の人にお願いしましょう
踏み逃げすると不幸が訪れます
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:22:20 ID:kUHH9D+7
■よくある質問

Q:オンラインにチャットやボイスチャットはありますか?
A:チャットもボイスチャットもありません。

Q:じゃあオンラインで他人とどうやってコミュニケーションとるの?
A:○ボタン押しながら、コントローラー傾けたり、振ったり、
  ○ボタン長押しで表示されるジェスチャーコマンドを十字キーで選択して、
  ○ボタンを離せば、ジェスチャーで意思を伝える事が出来ます。

Q:1つのセーブデータでキャラクターって何人まで作れますか?
A:4人まで作れます。PS3のユーザーを別にすれば、ユーザー分だけ作る事が可能。

Q:神殿にいるNPCを攻撃してたら、襲い掛かって来るんだけど……?
A:NPCはある程度(一定ダメージ)攻撃すると襲い掛かってきます。
  この状態でセーブされると、その後常に襲い掛かってきて、話しかける事が出来ません。
  NPCが襲い掛かってきたら、オートセーブされる前にPSボタンを押してゲーム終了しましょう。

Q:キャラクターのローリングや移動速度が遅いんだけど?
A:現在の装備重量を最大装備重量の2分の1より低くすれば行動が速くなります。

Q:魔法、奇跡が覚えられません。
A:魔法は魔力、奇跡は信仰のステータスが10以上ないと教えてもらえません。
  ただしユーリアだけは魔力のステータスと関係なく教えてくれます。

Q:マゾゲーって聞くけど、死んだらどうなるの?最初からやり直し?
  死んだら、手に入れたアイテムとかも無くなるの?死んで失う物って何?
A:プレイヤーは死ぬとソウル体になり、HPの最大値が半分になってしまいます。
  ソウル体ではうっすら青い光を放ち、足音がしなくなり、敵から気づかれにくくなります。
  死ぬと、フィールドの最初からやり直しになり、倒した敵も復活します。
  ただし、動かしたレバーやショートカット、手に入れた宝などは、そのままの状態で続きが出来ます。
  「青い瞳の石」を使う事でソウルサインを出し、生身のPCに助けを求める事が出来ます。

  ソウル体から生身に戻る為には、デーモンを倒すか、「儚い瞳の石」を消費して肉体を取り戻します。

  死亡して失うのはソウルと呼ばれる、経験値やお金の代わりとなるものです。
  死亡しても、死んだ場所まで戻り、自分の血痕を調べれば、ソウルは回収出来ます。
  ただし、ソウルを血痕に残したまま、再び死亡すると前のソウルは上書きされ、失われてしまいます。

  死亡しても所持しているアイテム、装備を失う事はありません。
  ただ、装備の耐久度や消費したアイテムは死亡前から、そのまま引き継がれるので、
  アイテムの使用には注意が必要です。

  死ぬとすぐにオートセーブされる為に、前のデータをロードしてやり直す事は出来ません。
  また、作ったセーブデータは他のメディアにコピー出来ません
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:23:43 ID:kUHH9D+7
Q:白(黒)最大なのに○○が出ない!
A:白(黒)さが足りない。
  色はあくまで目安、出るまで試すべし。
  また、○○は出てるのに××は出ない!、などというパターンもありますが
  正直な話、最白、最黒というのはとりあえずで言ってるだけなので「○○条件は満たすけど××条件には届かない白(黒)さだった」
  という可能性もあります、特に原生デーモンやNPC黒ファントムの出現条件は割りと緩いので
  「原生いるのに黒NPC出ない!バグだ!」などと騒がないように。

Q:原生デーモン倒したけど無色DS出なかったよ?
A:原生デーモンのアイテムドロップ率は100%ではない、でFA。

Q:探すものの大剣(モーリオンブレード)を左手に装備してれば右手の武器で攻撃しても効果ある?
A:あります、でも左手に持ってるか腰から提げる(または背中に背負う)かしてなきゃ駄目よ。

Q:城4クリアしたらLV上げられなくなるの?
A:最終イベント発動は"全エリアのデーモン撃破"後、またそこまで行ってもLV上げ以外は問題無く出来る。
  ついでに、城4ボスはこちらのLVを下げる技を使ってくるので注意。

Q:○○(レアアイテム・キーアイテム)持った死体が谷底(たまにポリゴンの隙間)に落ちてきました??
A:落ち着いて終了してロードか一旦帰ってまた来る。
  それらのアイテム持った死体(もしくはアイテムのみ)は取るまではその敵の初期配置位置に安置されています。
  ただし、たまに本気で消える事もあり、オストラヴァ関連に報告が多い。

Q:重量制限で持てないから一旦帰ってからまた来たんだけど消えてる……
A:仕様です。
  所持重量オーバーで拾えなかった場合捨てたのと同じ扱いになります、剛力の指輪は常に持ち歩きましょう。

Q:坑道のジジイがDS強化してくれないんだけど。
A:大抵は以下のどれかです
  ・「話す」の回数が足りない。
  ・赤熱のDSを所持していない(預けていたら駄目)。
  ・坑道2をクリアしていない(二周目以降も潜む者倒し直さないと駄目)。
  これらのどれにも当てはまらない場合はバグの可能性大、メニュー開いて閉じて話しかける、赤熱DSを使いかける
  等で受け取ってくれるという報告もありますが駄目なようなら諦めましょう、なぁにゲーム的にはさほど困らん。

Q:なんか変なとこに嵌った……動けない……
A:一度終了してロードすれば抜けれるかも、駄目なら避難か要石の欠片、それも持ってなければソウル諦めて楔の縛環。

※サインアウト方法:PSボタンを押してアカウント管理の所で三角ボタンからサインアウト出来ます。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:24:29 ID:kUHH9D+7
Q:○○(NPC名)が消えたんですけど…………
A:シナリオ上絶対に消えたり(神殿のニート・奇跡おじさん)、暗殺者放置で消されたり(重要キャラ以外)
  もしくは自分でいつの間にか巻き込んで敵対しちゃったり、逃げてる時にmobの気紛れな一撃で昇天してたり、をまず疑いましょう。
  ただ、それらに関係無い物も結構な数の報告があるものの、現状詳しい条件・対処法はハッキリしてません。
  1-3でオストラヴァイベントを見ていない状態で、他人の世界でそのイベントに遭遇した場合勝手に進んで消えてしまう、という話があるので
  他のNPCに関しても同じような状況が発生している可能性はあり。

Q:ビヨール・ユーリアはどこ?
A:城3、売店対岸にいる弓兵3人そばの公使から「鉄の鍵束」を入手
  中間地点の鉄門裏に回り、公使から「公使の帽子」を入手
  塔の騎士の要石手前の部屋の扉を「鉄の鍵束」で開きビヨールを救出

  ビヨールの檻のそばにいる公使から「血のついた鍵の束」を入手
  城3スタート地点そばの扉を「血のついた鍵の束」で開いて進む
  離れの監禁塔を登り、「公使の帽子」を装備して隠し階段を降ろす
  「公使の帽子」を装備から外してユーリアを救出

Q:傾向白(黒)の時に出現するNPCを倒すと、傾向黒(白)にした時に出現しなくなるの?
A:世界の傾向によって出現するNPC(純白の時は生身、漆黒の時は黒ファントム)は、それぞれ別の存在としてカウントされます。

  世界の傾向によって出現する特殊なNPC一覧
  ミラルダ(城1)、スキルヴィル(坑道2)、ライデル黒ファントム(塔1・最黒)、サツキ(嵐1)、セレン(谷2)、ガル黒ファントム(谷3・最白)
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:25:22 ID:kUHH9D+7
■ユニーク武器
・竜骨砕き 場所:ストーンファング坑道3
  詳細:竜の神戦で傾向白のとき(入って左で)取れるようになる。
・ストームルーラー 場所:嵐の祭祀場3
  詳細:ボス戦で(ボス戦のフィールドに)刺さってる
・月明かりの大剣 場所:腐れ谷2
  詳細:通称月光剣、フロム恒例のアレ。
      ボスに向かう道中に巨大ゴブx2毒ゴブx1の場所を左に行くと上に向かう道がある
      進むとナメクジの塊をぶら下げたようなトコに出るから叩くと一気に下に落ちる。で、落ちた所に刺さってる
・イスタレル 場所:腐れ谷1
  詳細:最初の巨大ゴブリンに会う所で、傾向白の時ハシゴが掛る(公式ページのSS) そこを登ると、数体のゴブリンが居てそこに刺さってる。
・白の弓 場所:嵐の祭祀場2 ボーレタリア王城4
  詳細:嵐2 死神左側に階段。登って途中に隠し通路。その先の崖沿いの道
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうちの狩人型(異国の戦士ウーラン)から入手
・つらぬきの剣 場所:ボーレタリア王城3、4
  詳細:城3 赤目と弓兵3人の通路(城門の上)から外側に飛降りる。
      城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち両手剣型(つらぬきの騎士メタス)から入手
・エペ・ラピエル 場所:塔のラトリア2 楔の神殿
  詳細:塔2 肉塊を落とした後、ボスへとあがる塔を右回りに降りた先、肉塊が落ちている場所
      神殿 メフィストフェレスのドロップアイテム
・ルーンの剣・盾 場所 塔のラトリア2 ボーレタリア王城4
  詳細:塔2 最初の螺旋階段の踊り場で左側の壁の無いところから下の通路へ落ちた先
      王城4 ボス直前エレベータ手前の黒ファントム(オストラヴァ)から入手
・塔の盾 ボーレタリア王城2 4
  詳細:王城2 塔の騎士ボスエリアに入る直前の門内右手の扉を降りた先一番奥で入手(要・鉄の鍵束)
      王城4 スタート直後の黒ファントム3体のうち槍型(塔の騎士アルフレッド)から入手
・ゲリの小剣 場所:塔のラトリア1
  詳細:賢者フレーキを助けると貰える
・ブラインド 場所:腐れ谷2
  詳細:傾向黒で出現する黒セレンがドロップ
・妖刀「誠」 場所:嵐の祭祀場2
  詳細:パッチに落とされる穴の尖った岩の上のアイテム、傾向白なら床に落ちてる
・燐光のポール 場所:塔のラトリア1
  詳細:傾向黒で出現する黒ライデルからドロップ、ノーマルライデルを助けてなくても出る。
・柄無し 場所:嵐の祭祀場1、2
  詳細:嵐1 傾向黒で出現する黒サツキからのドロップ
      嵐2 光ナメクジエリアで拾う
・ゴッドハンド 場所:ストーンファング坑道2
  詳細:ボス手前のT字路を左、ミミズ三匹の後ろ
・ブラムド 場所:腐れ谷3
  詳細:一度クリアした後、傾向白でもう一回来るとガルのファントムが出現、それがドロップ
・赤子の爪 場所:塔のラトリア1
  詳細:ボスエリア、偶像がいた教壇の後ろ。
      壁にへばり付きながら行けば拉致られずに取れる、もしくはボス戦中に拾う

■魔法の武器、光の武器、呪いの武器、松脂、黒松脂、白くべたつくなにかで強化できる武器
強化可能
鋭石又は硬石で強化可能な全ての武器(盾、大盾除く)及びそれらの派生無しの+1〜10強化武器、上質の、叩き潰す、鋭利な
柄無し、つらぬきの剣、竜骨砕き、ブルーブラッドソード、ゲリの小剣、ドーザーアクス、
ブラムド、肉斬り包丁、折れた直剣

強化不可能
全ての盾、大盾、弓、弩、触媒、タリスマン、竜の、裂傷の、水銀の、致命の、月の、欠月の、祝福の
ストームルーラー、探すものの大剣、妖刀「誠」、赤子の爪、クリスナイフ、ルーンソード、ブラインド、終わり無き苦悩の針
イスタレル、モーリオンブレード、デモンブランド、ソウルブランド、北のレガリア、グレートクラブ、削り取る槍、燐光のポール、エペ・ラピエル、月明かりの大剣、ゴッドハンド
※弓は本来強化不可能ですが、右手に強化可能武器、左手に弓で、右手武器を強化してから弓を両手持ちすれば強化が乗ります。(アップデートにより不可)
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:26:07 ID:kUHH9D+7
■デモンズソウルの活用
○鉛のデモンズソウル
  武器:槍系+7 > 削り取る槍
○鉄のデモンズソウル
  魔法:完全な防護
○肥大したデモンズソウル
  武器:クラブ、グレートクラブ、槌系+6、アイアン・ナックル+6、ミルド・ハンマー+6 > 肉斬り包丁
  奇跡:再生
○人形のデモンズソウル
  魔法:ソウルの光
○混成のデモンズソウル
  武器:短剣系、刺突剣系+7 > 終わりなき苦悩の針
○黄色のデモンズソウル
  武器:木の触媒、銀の触媒 > 狂気の触媒
  魔法:浮遊するソウルの矢
  魔法(魔女):渇き
  奇跡:送還
○蠢くデモンズソウル
  魔法:毒の雲
  奇跡:治療
○蝕まれたデモンズソウル
  魔法:酸の雲
○純血のデモンズソウル
  武器:折れた直剣 > ブルーブラッドソード
  魔法:死の雲
  魔法(魔女):救済
  奇跡:蘇生
○硬質のデモンズソウル
  武器:弓系+7 > 溶岩弓
  魔法:火の飛沫
  魔法(魔女):発火
○竜のデモンズソウル
  魔法:火の玉
  魔法(魔女):炎の嵐
  奇跡:神の怒り
○灰色のデモンズソウル
  武器:斧+6、大斧+6、ハルバード+6 > ドーザーアクス
○銀のデモンズソウル
  魔法:光の武器
  魔法(魔女):呪いの武器
○勇士のデモンズソウル
  武器:曲剣、打刀、サイズ、かぎ爪、ブロードソード、フランベルジェ各種+8 > 探すものの大剣
  奇跡:一度きりの復活
○嵐のデモンズソウル
  武器:直剣・大剣系+8(除・ブロードソード、フランベルジェ) > モーリオンブレード
  奇跡:反魔法領域
○偽王のデモンズソウル
  武器:デモンブランド+ソウルブランド >北のレガリア
○火防女のデモンズソウル
  魔法(魔女):吸魂
○獣のデモンズソウル
  用途不明
○色の無いデモンズソウル
  ユニーク武器の強化
  3個で大回復(奇跡)
○小さな炎の鱗のデモンズソウル
  用途不明
○大きな炎の鱗のデモンズソウル
 用途不明
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:26:50 ID:kUHH9D+7
■傾向によるフィールド変化
※純白・漆黒は傾向が『最大』に変化した状態。出ない時は「まだ最大ではない」ということです。

城1 処刑場の扉《純白・漆黒》
城1 飛竜不在《白以上》
城3 原生デーモン(ボス手前の弓兵横)《黒以上》
坑1 原生デーモン(岩落としのリフト下)《黒以上》
坑2 スキルヴィル(縦大穴の途中の横穴)《純白・漆黒》
坑4 竜骨砕き《純白》
谷1 イスタレル(売り子奥の岩が落ちてくる所)《白以上》
谷2 原生デーモン(ナメクジ玉へ上る階段手前)《黒以上》
谷2 セレン(最初の霧抜けたら下に落ちて直ぐ)《純白・漆黒》
谷3 ガル黒ファントム《純白》
塔1 黒ライデル《漆黒》
塔1 2階の瓦礫 《純白》
塔2 原生デーモン(沼の橋上がって順路反対側)《黒以上》
塔2 塔1の2階の鍵(最初の鎖外す上)《純白》
嵐1 サツキ《純白・漆黒》
嵐2 原生デーモン(最初の死神の左通路隠し扉奥)《黒以上》
嵐2 妖刀「誠」(最初の死神奥の岩の上)《純白》

■特に質問の多い塔1詳細
【塔1 2階西】
塔2 最初の鎖切る所の上が鉄板かかっててその先で「希望の牢、2階西牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階西 辺境卿ライデル救出(ヘルプミィ〜の人)「鈍い窮鼠の指輪」ゲット
塔1 2階西 瓦礫が消えてるので奥へ進むと「老賢者装備」と「三角帽子」ゲット(2階西牢獄の鍵必要)

【塔1 2階東】
塔1 2階東 ライデル(ヘルプの人)を助けると扉が開く(鍵は不要)
塔1 2階東 奥へ進むと「希望の牢、2階東牢獄の鍵」ゲット
塔1 2階東 「パリングダガー」「秘匿者装備一式」ゲット
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:27:58 ID:kUHH9D+7
質問の多いNPCの居場所
◎セレンの場所
腐れ谷2
ソウル傾向白でヴィンランドの紋章を渡すと敬虔な祈りの指輪と交換。
ソウル傾向黒でファントム化、戦利品はブラインド。
ソウル傾向関係なく居るはぐれナメクジが貧金装備を落とすが、セレンの生死とは関係ない。
また、セレン登場条件に乙女の倒し方などは関係ない模様。
セレンに会っていないと黒ヴィンランドが出ないということもない。
包丁持った黒ファントムも別人。

◎スキルヴィルの場所
坑道2
タカアシ鎧蜘蛛の要石から右の落下ルートを通り、中ほどにある横穴にいる。
焚き火があり、たまに結晶トカゲがいる穴。
ソウル傾向白で、竜骨砕きを見せてあげると純粋なにび石をくれる(交換ではない)。
ソウル傾向黒でファントム化、戦利品は獣のタリスマン。
勝てない人は、ソウルの名残を投げまくってスタブし続けよう。
◎おまけ、ラトリア沼地図
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/d/s/demons_souls/6bcb982a590bd582.jpg

■嵐の祭祀場1 ピカピカ交換の詳細

渡すもの     貰えるもの
道標の輝石   白の矢x10
ソウルの名残  白の矢x10
水銀石の欠片  満月草x10
水銀石の塊    新月草x10
純粋な水銀石  暗月草x10
月光石の欠片  白の矢x20
月光石の塊   白の矢x40
純粋な月光石  白の弓
微光石の欠片  要石の欠片x5
微光石の塊   白くべたつくなにかx10
純粋な微光石  儚い瞳の石x3
ヒスイの髪飾り  再生者の指輪
真鍮の遠眼鏡  よい香りの指輪
月明かりの大剣 敬虔な祈りの指輪
燐光のポール   魔法鈍性の指輪
銀のコロネット  伝承の勇者のソウル
銀の腕輪     伝承の勇者のソウル
神のタリスマン  色の無いデモンズソウル
金仮面       色の無いデモンズソウル

■メフィスト依頼
ユルトを殺している、"自分"のソウル傾向が真っ黒である、の二つを満たすと神殿二階広間中央に出現、各NPCの殺害を依頼してきます。
対象のNPCが既に死亡している場合は飛ばして次の依頼へ、全ての遂行可能な依頼を達成すると報酬アイテムをくれた後戦闘。

依頼内容          報酬
聖者ウルベインと信徒  儚い瞳の石
賢者フレーキと徒弟    儚い瞳の石
ハイエナのパッチ     色の無いデモンズソウル
双剣のビヨール      色の無いデモンズソウル
オストラヴァ        獣のタリスマン
魔女ユーリア       仇の指輪(指輪コンプ=トロフィーゲットには必須)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:29:10 ID:kUHH9D+7
更新プログラム(バージョン 1.02)での変化まとめ

・高レベル帯でのマッチング条件の緩和
  →実際には低レベル帯のマッチング条件も緩和されている(詳細は>>12)

・「酸の雲(魔法)」によるダメージの軽減
  →上限100のスリップダメージに変化、効果範囲も狭くなった
    チート魔法が強力な魔法になった程度の変化か

・「肉切り包丁(武器)」の攻撃力の軽減
  →攻撃力補正がS/S/-/SからS/S/-/Aに若干弱体化
    数値的には攻撃力50〜130程度低下

以上が告知されてた変化

以下は告知されてないが明らかに変更されてると思われる事柄

・エリア傾向の変化方法が変更
  →変更点
     ・ソウル体時には傾向の変化が起こらないようになった(デーモンの討伐による白傾向化は例外)
      =黒侵入・青侵入での傾向変化は起こらない、ソウル体での自殺も無意味
     ・傾向変化の度合いが強くなった
      =数回変化フラグを立てることで最白・最黒になるようになった
  黒くしたい場合
    『 生身で死亡する 』 ・・・生身で7回死亡すると最白→最黒に
  白くしたい場合
    『 デーモンを倒す 』 ・・・ ニュートラルから一気に3匹のデーモンを倒したら最白になったとの報告アリ
    『侵入してきた黒ファントムを倒す』

・マルチプレイ時に発生するラグの軽減
  →黒ファントムが侵入してくる時に感じられるラグ(画面のカクつき)がなくなり、
    事前に侵入を察知するのが困難になった(黒ファントムが突然やってくる)
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:30:48 ID:kUHH9D+7
★更新プログラム(バージョン 1.03【6/22うpデート】)での変化まとめ
・矢が10本単位で買える
(カーソルを押し続けると単位が変わる1→10→100)
・ゲリの小剣、MP吸収効果消える→1.04により修正済み
・肉切り包丁、HP吸収効果消える→1.04により修正済み
・影(一部光源と大幅に異なるもの有り)が付く
・ボスへの死の雲の効果修正
・セーブプレイ時間上限開放
・生身赤石セッション不具合→1.04により修正済み
・弓/弩に窮鼠・モーリオンが乗らなくなった→1.04により修正済み

弓連射→不可
弓エンチャント→不可
殿堂マイナス表示→無修正
エンチャントバグ→不可
ソウル増殖→不可
魔力10未満でのユーリア魔法習得→現状維持
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:32:59 ID:kUHH9D+7
■ソウル傾向の変え方まとめ

※エリアの傾向は神殿に戻った時点で、傾向の変化がまとめて適用されます。
※オンのエリア傾向は全員同じではなく、オフの傾向(影響大)+オンの傾向(影響小)と思われます。

●エリア黒
・該当ステージで生身で死にまくる(最白→最黒までは生身で7回程度)

○エリア白
・デーモンを倒す、デーモンなので数に限りあり
・ボーレタリア王城2、4の飛竜を倒しても白化する。
・原生デーモンを倒す
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり。

●キャラ黒(黒ファントムで侵入する際攻撃力UP)
・無害のNPC(神殿にいるのや、鍛冶屋、商人など)を殺す、数に限りあり

○キャラ白 (ソウル体時の攻撃力増加)
・復活しない黒ファントム(黒サツキ、黒セレン等NPCファントムのみ)を殺す、数に限りあり
・生身時に青ファントムを召喚し、奇跡「蘇生」で蘇生する、+8?(オンのみ)
・侵入してきた黒ファントムを殺す(オンのみ、ソウル体でも可)
・生身時に青ファントムを召喚して死なさずにデーモンを倒す、+11?(オンのみ)

※一部の武器は攻撃力補正値がキャラの傾向に関係してるので、傾向を数値で確認できます。
  最高補正値は元の攻撃力分なので、他の補正無しで2倍の攻撃力が最高値。
・北のレガリア:キャラの黒白度(最高値・物理攻撃力+135、魔法攻撃力+135)
・ソウルブランド:キャラの黒度(最高値・物理攻撃力+120、魔法攻撃力+130)
・デモンブランド:キャラの白度(最高値・物理攻撃力+130、魔法攻撃力+110)
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:34:16 ID:kUHH9D+7
【青石、赤石によるソウルレベルマッチング範囲】

   Lv.  0〜9・・・+-10   
       10〜19・・・+-11
       20〜29・・・+-12
           ↓  
           ↓
      100〜109・・・+-20 
           ↓
           ↓
      200〜209・・・+-30

  例えば自身のレベルが100だと・・・呼べるのは(80〜120)
                        呼ばれるのは(82〜122)
                150だと・・・呼べるのは(125〜175)

__===ここまでテンプレ===__
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 15:37:54 ID:kUHH9D+7
てか>>970踏んだらちゃんとやってくれ
いくら質問スレだからって杜撰だ
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 16:18:22 ID:rUeS7ieR
今からグレートアクスかグレートソードを鍛えようと思ってるんだけど
それぞれの長所短所みたいなものある?
なんかどっち鍛えるか決めかねるんだよな。

それともう一つ、クレセントアクスの方がグレートアクスより長く見えるんだけど
実際使ってみると違いってある?誰か教えてクレクレ
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 17:36:44 ID:KSso51Ut
まあまあ、前スレ後半でも新スレの話出なかったしテンプレ貼るのも楽じゃないし・・・
とりあえず>>1
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:07:25 ID:wBXafIu7
>>1
970踏んだ奴が宣言して建てないのが悪い
970過ぎても宣言無くて無関心だった俺らも悪い
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:15:52 ID:uwmUZRTW
>>1
と前スレで>>970を踏んでたことに今気づいた自分がきました・・・すまない
そうなんだよね>>900じゃないんだよね・・・・・



18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:28:39 ID:KSso51Ut
>>17
まあ、ちゃんとこうやって謝罪のレスしてるんだしこの話は終わりにして・・・

だれか>>14に答えてやってくれ。俺は大きい武器使わないから分からないorz
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 18:44:15 ID:uwmUZRTW
>>14
僭越ならが>>970踏み逃げした、私目が

脳筋ならグレアクで理由は竜骨があるから
それ以外なら基本両手持ち前提のグレアクかな低い筋力で使えるし
片手で使えそうな攻撃ってローリング攻撃しかあまり見なかったし

グレソとグレアクの長所、短所か基本どちら1撃が重くスキが大きいのでバクスタには注意

特大剣:両手、片手共に使いやすい攻撃があるため使いこなそうとすると
     頻繁に両手と片手のシフトが発生し慣れないと少し混乱する
     スパアマ攻撃の殆どが攻撃範囲が狭くスキもものすごいでかい(地面に剣を突きさすや後ろ斬り等)
     唯一実用的なスパアマ攻撃はローリング弱攻撃
     大斧と違い片手でも使いやすい攻撃があるので大型武器にしては盾も使いやすいかも

大斧:実はこちらはあまり使ったことがないのでよくわからんが、
    基本両手持ちばかりで、片手で使う人はあまり見たことがない両手ローリング攻撃が優秀
    両手強攻撃のスパアマ攻撃も相手が無防備に飛び込んできたときのカウンターに最適
    くらいしかわからん(´・ω・`)、片手ローリング攻撃は特大剣と同じようなのだったな

クレアクとグレアクはやはりリーチがクレアクのが長いですね
けど結局大型武器の真骨頂って1発の攻撃力の高さにあるせいか
最近クレアク持つ人あまり見ないですね、たまに魔法戦士ぽい人やアンブリみたいな人が
サブウエポンでクレアクもってたりするけど、あと筋力、技量が低めのアンバサぽい人とか

脳筋ならクレアクよりグレアクで良いと思う、それ以外なら自身のステと相談して決める、後は好みかな
以前グレアクとクレアクで殴りあったら負けたことがあったりして・・・・自分も初心者レベルの弱さだったが
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:08:02 ID:PtRowTD2
>>14
グレソの主な長所

竜骨より軽い
祝福派生ができる
クレイモアと見分けがつきにくいから切り替えて相手を惑わすことができる

こんなぐらいかな。威力だけ求めるなら竜骨でいい
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:39:36 ID:yyiPHRSa
頑強18以上なら大斧
理由:曖昧だけど両手持ちで3回振れる
頑強18未満ならグレソ
両手:ダウンか吹き飛ばししかないからスタミナいらない
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 19:53:06 ID:yyiPHRSa
予測へんかんでりがおかいしことになったー
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 20:58:07 ID:iHPuObdJ
>>1乙〜

2周目の回転ガイコツで質問なんだけど、あれって一周目よりなんか動きが早くなってない
盾で受けて切りつけると2発目を入れる前にまたゴロゴロされてしまう…
武器は月の打刀なんで出が遅いとは思わんのだけど
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 21:36:20 ID:XfGSPTwe
>>23
ないない
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 21:43:29 ID:uwmUZRTW
>>23
別に速くはなってないが、もしかして・・・

1週目の骸骨相手にしてたとき竜武器使ってなかった?
竜武器は攻撃あてると相手が怯むから2発目を余裕をもって当てられるけど

それ以外の派生だと相手が怯まないから1発目当てた後すぐ2発目当てないと
すぐゴロゴロされて避けられたりするよ
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:23:18 ID:9KVZwmSA
SL30で週回してるんですがほとんど侵入されなくて寂しいです
侵入されやすい所は無いでしょうか?
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:29:02 ID:KSso51Ut
>>26
嵐1、2 城2 塔2 いずれもスタート地点から最初の霧までのエリアが多い気がする。
嵐1は鉄板のはず。
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:31:00 ID:9KVZwmSA
>>27
ありがとうございます!
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:31:41 ID:aZ0XOo56
今日青ファンやってて矢を連射してくる黒ファンがいたんだけど
この場合プログラムアップデートしてないのはホストの方?黒ファンの方?
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 22:46:16 ID:5LDQOsc1
>>29
オンに繋いでる時点でアップデートされてそうだけど・・アップ回避してオンってできるの?

質問ですが嵐1、城3で黒ファン、勝ったら黒待ちを繰り返しているのですが
草食べる人がめったにいません。たまにホストが食べるくらい(攻略中?)
1対1の対戦求めてる方たちは、基本食べない感じなのでしょうか?

後、謎の位置からバックスタブをよく食らいます。ラグなんですか?こっちのスタブはラグだとノーダメージなのですが・・
3114:2009/11/25(水) 23:05:43 ID:rUeS7ieR
色々とご意見ありがとうございます。
やっぱりクレアクは見た目だけのロマン武器だったか・・・

皆さんの意見を参考に祝福されたグレートソードを作ることにしました。
これで、少しは黒ファンに対抗できると良いんだけどなぁ
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 23:28:26 ID:9+vnJzv6
祝福などの回復効果は
+5同士だと重複されませんが
それは別な武器(例えば祝福喜多騎士と祝福アイアン5など)でも重複しなくなるのでしょうか?
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 23:54:17 ID:XfGSPTwe
>>32
武器の種類関係なく重複しない
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/25(水) 23:54:27 ID:+5MhAGF4
ハイブリットアンバサの火力ってどんなもんでしょう?
・魔力:36、信仰:18
・魔力:18、信仰:36
の二つで装備が全く同じ場合(ケモタリ装備)、
攻撃魔法は同じくらいの威力がでるのかな?
それとも信仰に振ったほうが弱くなるんだろうか…
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:03:02 ID:zLmR9V6o
>>33
ありがとうございました
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:24:09 ID:XQX4TPju
探す〜はステ満たしてなくてもドロップ率は上がるのですか?
Wikiだと意見が割れているみたいですが…

あとバスタードソードって一周で一個ですよね?
ただ今三週目なんですが三本ある
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:25:32 ID:XQX4TPju
あ、間違い四本です。
適当に鍛えているので上質〜叩き〜月〜祝福〜があります
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:42:50 ID:RLuGlkNf
マンイーターが戦闘中にどっか行っちゃって帰って来ないんですけど
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 00:47:27 ID:0hCOfD3Y
背後からの致命をした時に最も威力の高い武器は何でしょうか?
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 01:06:57 ID:E/c/DLzq
>>34
獣のタリスマンの付加ボーナスの魔力と信仰のCは全く同じ値
その2つのステで比較した場合、攻撃魔法の威力に差ありません
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 02:56:41 ID:1xa0DNSp
>39
レガリアかエストかな
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:02:50 ID:jrT2FyK9
>>36
バスタードはハンマー持ったウロコの人が落とす
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:47:25 ID:7K8EhnHt
城のミラルドって真黒と真白の時で合わせて2回出てくるの?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 03:55:19 ID:kPqypZ5E
前スレの986です。
回答ありがとうございました!

お勧めどおり体力上げてみます。
ちなみに使用武器は特にこれと決めたものがありません
初回なのでいろいろ試してみたくこのような振り分けになりました。
竜のロングソードもたまに使います。
あれのおかげで竜の〜武器のお手軽さを知りました。
範囲攻撃できるものが欲しいので、厨武器とか言われているようですが竜ミルド作成に向けて坑道徘徊中です。
最初に手に入れたミルドがいつの間にか肉切り包丁になってしまったので、
これも使ってみたく、筋力も上げたいなーとか、多分凄い失敗キャラになりそうです。
多分、肉切り専用キャラの場合、体力・頑強・信仰極振りでリジェネとかが強いんですかね?
2キャラ目はもっと研究してキャラ作りたいと思うので
またスレ利用させていただきます
どぞよろしく
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:16:28 ID:dOw9p2p0
アンバサ戦士の場合、ソウル体の時の指輪のセットってどうしてますか?

自分はしがみつく&友・仇にしてるんだが、友・仇を再生者の方が良いのだろうか・・・
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 04:56:43 ID:h991WGV/
塔4からトカゲ狩るときに反魔法領域無い、嵐無い、怒り無い、SL20・・・
しかも真っ黒です。 なんかコツありますか?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:11:46 ID:Mc+YE9as
普通に盗人の指輪つけてマンイーターの要石から進んで
2番目のタコは弓矢で殺す。

後は普通にトカゲ狩ればいい。狩ったあとプロファイルロードすれば
塔3の最初に戻されるが敵はトカゲ以外死んでるので楽にまた狩れる。

変に近づきすぎなければ弓矢撃ってるときはトカゲ逃げないし、
敵の攻撃は予兆あるし当たらなければ全く問題ない。
傾向やレベルなんか少々攻撃回数増えるぐらいだからかなり楽な方。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:13:22 ID:Mc+YE9as
分かってるとは思うが弓矢で殺すっていっても
相手から近寄ってきたら普通に近接で仕留めて問題ないからね。
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:27:45 ID:h991WGV/
>>47
サンクスです。トカゲが2番目の黒タコのすぐ後ろに居るんで困ってたんですよ。
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:43:04 ID:h7Oa5XzL
スパアマってなんですか?
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:46:37 ID:iw+6UEC6
モンハンのアレと一緒ですお
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:47:38 ID:h7Oa5XzL
>>51
??
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:49:38 ID:90J27M8m
一旦その行動に入るとダメージ貰っても怯まないでそのまま攻撃モーションが持続できる状態。
ただしダメージは普通に貰うのであくまでも怯まないだけ。
どっちかって言うと昔からの格ゲー用語っぽいかな。
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 06:55:13 ID:h7Oa5XzL
>>53
ありがとう!
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 07:08:17 ID:SKd1NWeL
>>45
窮鼠、戦い続ける、鈍性(+暗銀)とかかなー、実用的なのって
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:15:59 ID:gtWYRbfO
赤石ってなんですか?
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:26:33 ID:h991WGV/
嵐1で隠密黒ファンが入って見失ったんだけど、最初の霧壁が解除されてないのに
欠月のファルシオンがある黒骸骨の丘の上にいたんですけど、バグ技ですか?
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:29:45 ID:HB0E5md2
>>56青石が協力用の石だとしたら赤石は対人用の石。
生身の時にこの赤石による赤サインに触れることで
任意に黒ファントムを召喚できる。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:30:38 ID:HB0E5md2
>>57ショートカット
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:34:04 ID:gtWYRbfO
>>58
なるほど
ありがとうございます
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:34:59 ID:h991WGV/
>>59
じゃあ嵐1にはショートカットが2つあるんですか?
できればボス行きショートカットでない方を教えて欲しいです。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:37:11 ID:HB0E5md2
>>61ぶっちゃけこのショートカットについては文字で見るよりも
動画を探した方が早いしわかりやすい。
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:39:26 ID:h991WGV/
多分ここだなってとこは見つけたんですが上れませぬw
動画探してみます。ありがとう。
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:39:59 ID:E/c/DLzq
>>61
嵐1のショートカットは3つあると思う
そのうちの二つを使えば霧をぬけずにボスまでいけるし

この3っつとも青ファンで入ったら、ホストが実行してくれたりして
初めて知ったときは目から鱗だったな
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:49:53 ID:h991WGV/
>>64
知らないこっちが隠密黒にやられるとたまったもんじゃないよ・・・
いかにも隠密っぽいけどさ。

・・・動画が見つかりません。ボスまで一直線の有名なやつばっか
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:51:17 ID:snQHTn34
すみません前スレDat落ちしてしまっていたのでもう一度お願いします・・・
青ファンで入って自分が落下などで死んでしまった場合
ホストさんを評価してあげたいのですが無理なのでしょうか?
またその逆で自分がホストの時の青ファンさんも評価したいのですが
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 16:52:13 ID:jKYFnQow
>>66
セレクトから出来るよ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:01:48 ID:h991WGV/
目を付けてた所から一回だけショートカットできた!
が、それ以降できないorz 結構シビアなのね。
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:34:36 ID:h991WGV/
・・・・・・出来るようになったけどこれ黒ファン専用ショートカットじゃんorz
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:51:13 ID:aMUH1CgY
>>69
それをするとショートカットを知らない黒ならホストを追えなくなるから
黒専用って訳じゃない、知ってても時間稼げるしね
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 17:55:32 ID:h991WGV/
>>70
ホホゥ! じゃあ黒相手に霧の向こう側から嘆息しまくりですねw
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:00:43 ID:jKYFnQow
そういや同じ武器種でもリーチに違いって出たりする?
もしそうなら一番リーチが長い武器を教えて欲しい
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:03:20 ID:h991WGV/
>>72 便乗させてください
探すものの大剣とかブルブラって同カテゴリの中でもリーチ長いんですかね?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 18:15:17 ID:aMUH1CgY
>>73
直剣だったらつらぬきに決まっとるがな!
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:06:35 ID:EVJ793oO
2周目サツキどやって殺すの?
めっちゃ強いねんけど
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:09:19 ID:aMUH1CgY
>>75
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:18:52 ID:gtWYRbfO
対人で致命の一撃出すコツってあります?
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:27:03 ID:qi0R1KEn
適当に強化した盾でガードして曲剣で斬りまくってたらノーダメージで倒したよ
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 19:54:15 ID:VFo7mc9P
>>75
真っ正面でも盾さえあればそこまで強くない
強攻撃きたらチャンス到来。
かわしてバクスタ→おき攻めバクスタループで草を食わす間もなく殺れる
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:07:56 ID:HB0E5md2
サツキさんは刀だからパリィしやすい。
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 20:13:02 ID:aMUH1CgY
サツキの斬りかかる前に片手持ちにしたり両手持ちにしたりするフェイントが怖い
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/26(木) 21:17:54 ID:0hCOfD3Y
>>41
なるほど。ありがとうございました。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:05:53 ID:DSmIdVjQ
必要能力値は足りているのに竜骨砕きのモーションが変わらない
wikiも何回も読んでるけど原因がわからない。助けて
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:11:43 ID:G+Flx6PV
>>83
両手持ちのこと?
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:15:24 ID:DSmIdVjQ
両手持ちです。
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 01:41:51 ID:G+Flx6PV
>>85
弱2段目のことかな?
必要能力値に足りてても足りてなくてもモーションは変わらないからそれがデフォルトだよ
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 02:10:36 ID:kmYlUDXW
>>76
ありがとう。
てか何雲?一撃で殺されるし、サツキと戦ってるときに黒ファン侵入・殺されて嘆息された時はかなり腹立つ。
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 04:19:10 ID:wfiX9YBM
どなたか>>45を教えてください
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 05:05:11 ID:OID5UYfs
指輪はかなり個人の趣向が入るからなんとも。
俺みたいに最低限の戦闘にしたい人はしがみつく+盗賊(予備で墓荒しとか)だろうし
敵は全部倒すぜ?って人は>>88みたいに攻撃力底上げ。
真のアンバサ、恐怖の再生力なら再生者に審判盾背負って、祝福+5持ちだろうし。
中にはしがみつくすら装備しない人だっているだろう。

まぁ、俺みたいに生身になってもしがみつく付けっぱなしのアホもいる。
コレばっかりはプレイしながら自分のスタイルに合う組み合わせ探した方がいいんじゃない?
とりあえずの鉄板はしがみつく+再生者だろうね。
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 06:24:25 ID:MoNzLNzd
指輪は自分に合ったものを使えば良い。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 06:26:53 ID:MoNzLNzd
>>83能力足りてようが足りてなかろうがモーションはかわらんよ。
竜骨を直剣みたいにブンブン振り回されたら恐すぎるw
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 06:32:51 ID:bOtSOPj3
>>45アンバサなら再生者でしょ。審判盾5と祝福武器5合わせて使うのさ!
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 06:42:21 ID:dtMNWtzK
盗人つけてないのにトカゲにダッシュする青は死んだらいい
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 06:52:39 ID:NRWUHGhC
あれ? 友・仇の指輪ってソロプレイでも効果あるの? てっきりマルチのみかと・・・
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 07:34:50 ID:OJt+N/BI
>>94
青と黒で効果出るんだからソロじゃ使い物にならんよ
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 08:46:03 ID:DSmIdVjQ
>>86>>91
ありがとうございます
そうか変わらないのか・・・肉切りと同じだと思って+5に強化した俺バカス
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 08:53:00 ID:MoNzLNzd
>>96呪いのっければ猛威を振るうようになるぞ。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 09:39:22 ID:iG1+1pXh
もう8週目くらいなんですが質問させてください

敵の強さ・ソウルの入手量っていつまで更新されるんでしょうか?
なんか7週目辺りから変わってない感じがするんですよね
敵の強さはわからんけど、ソウルの入手量が変わってなかったような・・・
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 09:48:45 ID:6Xg+Z6jr
すみません、質問です。
クリア済みエリアの傾向を最白にしたいと考えています。

エリアは塔のラトリアで最白までは1〜2個くらい前の段階だと思います。
この状況から最白まで変化させる事はできますか。

おとなしく2周目に行った方が無難でしょうか。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:08:06 ID:NRWUHGhC
>>99 無理。
でも以前にクリア後のエリアを真っ黒にして原生デーモンとNPC黒ファンを一気に倒してから神殿に帰ったら真っ白になってたことがある。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:31:44 ID:AblOCLmU
>>99
最黒で原生と黒ライデル倒しても最白にはならないし
原生を利用した侵入を数回するしかないんじゃ
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:33:27 ID:GNmcAowW
真っ白だけど最白手前ってとこまでだな。最白はピンクがかった白だ
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 10:51:31 ID:v+Q5XgsV
まあテンプレでクリア済みエリアは最白にもっていくことは基本的に出来ないって書いたけれど、
あくまでバグを使わないと基本的に出来ないって意味であって、
>>101の言うとおり原生デーモン複数回狩る方法使わんとクリア済みエリア最白は無理だね
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:22:16 ID:AblOCLmU
塔じゃボス戦に呼ばれるかもしれないし大変だね
という俺も一週目は塔1の瓦礫をド忘れして逃した
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 12:30:32 ID:6Xg+Z6jr
>>100-104
レス有り難う。
ちょっと厳しそうですね。
召還中に原生デーモンをやる作戦をダメ元で試してみようかな・・・・

青ライデル助ける為の鍵は無事に生身でとったんだけど帰り道でうっかり死亡orz

106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 13:22:21 ID:NRWUHGhC
>>105
塔2ではあるあるww 転落ステージだし
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 13:56:45 ID:eMjF0HHB
ロックした特大剣のダッシュ攻撃を普通にガードしたら
ガードすりぬけて吹っ飛ばされたんですけど、何が原因ですか?

ラグとかはなかった。スタミナが全部もっていかれるとガードしても
ふっとばされる?
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:25:53 ID:Qmn9s0WG
1週目残りのデーモンが1体だけになったんだけど
体力 20
知力 18
頑強 10
筋力 20
技量 16
魔力 18
信仰 24
運 7
SL53ながら何をしたいのかわからん器用貧乏系になりつつあるんだけど
竜ミルド+3しか持ってないし2週目に向けて何をどうすればいいかわからなくなってきた…
竜ミルド+3くらいしか+武器持ってないしどうしよう
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:33:37 ID:ki3uOO29
>>108
器用貧乏とゆうよりどの職業にも振れる基礎が出来上がった感じじゃない?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:35:28 ID:ki3uOO29
ゴメン。どの職業もってわけじゃないや。
筋力と信仰高めなのでアンバサ騎士がオススメかな。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 14:57:16 ID:Qmn9s0WG
>>110
なるほど
ケモタリ使ってみたくて信仰24まで上げちゃたり適当に育ててたんで、レベル下げて振り直しかなとか思ってました
アンバサ目標にやってみます
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:48:43 ID:9eTuFCrN
どのステージでも心が折れた事なかったんですが
沼ステージのみやり場のない怒りがこみ上げてきたり心が折れまくりです><
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 15:55:21 ID:ANHAxlja
ショートカット作る寸前でトカゲに釣られて落ちたときは投げようかと思った
しかもショートカット作ってボス行ったら一回で倒せる雑魚だったしなんかもうね
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 16:35:51 ID:NRWUHGhC
谷1も含めて3周目までショートカットの存在知らなかった俺って・・・
谷2で黒侵入されると心が折れそうだ。NPC黒と一緒に行動したり最初の霧の防衛線に参加したりとまあ
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 16:57:28 ID:dJaWVNtn
嵐2の1番目と2番目の霧の間にショートカットって存在する?
この前先頭で1匹目のゴーストを退治して死神まで走っている時に青の人が
先に死神を退治して前から戻ってきた時はびっくりしました。
もしかしたら私がゴーストを退治しているときに横をすり抜けて行ったのかも
しれませんけど
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:08:14 ID:vf5SnZh2
>>111
むしろ残りのデーモン1体でもうすぐクリアなら
メフィストさんイベントあたりこなしてソウルレベルさげて
振り直した方が絶対に後悔しないと思うよアンバサにするにしてもね

器用貧乏になりつつあると言うがすでになっている状態です
理由はステータス的に魔法主体の戦い方のように見えるのに
筋力・技量が高めだということかな、武器攻撃による接近戦主体するには特に頑強が低すぎるし

初心者スレ>>14に各スタイルの目安がのっていますが
あれを基準にするとどのタイプにステふっても少しステ無駄が出る可能性が高い
ステータスを下げずに可能な限りステの無駄を省きたいなら
アンバサハイブリッドかな、要求ステが高くなるが次点で賢者型魔法戦士
溶岩弓やギロチンアクスを使うという選択なら無駄なステは0ですね(おもいっきり限定してるがw)

多少ステに無駄がでてもまったく気にしないというなら問題ないですが
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:08:15 ID:ucaMZWs1
失敗すると即死コースだけど、有るよ
自分は、まだ無いけど、青が失敗すると勝手にボス戦が始まってしまうこともあるそうだ
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:37:52 ID:ldTBG0b0
叩き潰すクレイモア5つくったけどよえー!!
叩き潰すって地雷だった?
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 17:50:16 ID:vf5SnZh2
>>118
地雷ではないと思うよ、叩き潰すは脳筋戦士には最適な強化派生だし、
クレイモアは強い言われる武器の一つ
叩き潰すは+4までだと付加ボーナスもイマイチ弱めだが+5でいっきに強くなる

弱いと感じるのは、攻略でのみしか使ったことがなく
クレイモアの攻撃属性と相手の防御能力との相性が良くなかったからでは
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 18:04:20 ID:ldTBG0b0
>>119
マジでか、ちょっと侵入してくるノシ

確かに数字しか見てなかったな…
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 18:54:07 ID:GNmcAowW
叩き潰すは、攻撃力だけみると低いけど、ダメージはちゃんとでる。
祝福とか月は合計攻撃力高いけど、魔法と打撃の合計だから、
例えば打撃、魔法両方を50カットする敵には祝福だと100カットされるけど、
叩き潰すは50しかカットされない。
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:11:39 ID:kmYlUDXW
未攻略のステージを青で攻略すると、青呼べないor侵入されないってありますか?
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:20:28 ID:vf5SnZh2
それに攻略だと雑魚敵とかは物理攻撃力はそれなりでも
魔法防御や炎防御が高い敵って全体的にみるとすくないしね
結果として月、欠月、祝福なんかの物理+魔法や竜の物理+炎の
ハイブリッドなんかの総合攻撃力が高い武器のほうがエンチャント無しだと強い場合が多い

炎に強いのは坑道の一部の敵くらいだし
魔法に強いのはタコ、死神、毒腐敗人なんかの魔法使い系だしね
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:20:58 ID:NRWUHGhC
>>122 
ないよ。 むしろ予習になる。初見ならボスに関して得られる情報は大きい。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:21:12 ID:OJt+N/BI
>>122
ない
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:27:24 ID:GNmcAowW
でも、できれば勇士に絶え間なく飛沫撃つ青にはなって欲しくない・・ホストならいいんだけどなぁ
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:29:14 ID:NRWUHGhC
ホストも遠距離攻撃してればいいんだけど、接近してるのに遠距離攻撃する青いるね。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:29:33 ID:OJt+N/BI
>>126
それはDでいいよな

ただ最初は気付けないからしょうがないとは思うけどね
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:49:16 ID:6Hn+KVVz
初心者なんですが質問させてください。
いま初めて塔の騎士の要石にきてマルチプレイをしたんだけど呼んだ人が先に走ってレバーまで行ったんだけどオストラヴアのイベントがなかったんです。
前のとこで助けたけどもう無理ですか?
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:53:24 ID:8KcL5xw0
>>129
城3もうクリアした?
城4行く前に城3のそのレバーの所にもう一度行って見
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:55:33 ID:6Hn+KVVz
まだクリアはしてなくて見に行きましたがなにもおこりません。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 19:59:36 ID:8KcL5xw0
>>131
レバーの門の上の方で戦闘音とかなかったかな?
城2の元いた所と神殿にもいなかったら残念ながら無理かも

133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:08:23 ID:6Hn+KVVz
そうですか…。
マルチプレイは関係あるんでしょうか?
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:18:40 ID:8KcL5xw0
>>133
マルチプレイしてると門の上でオストラバと赤目が落ちてこず上でそのまま戦ってることがある
この場合は門の上に向かってソウルの名残を投げれば赤目が釣られて落ちてくることが多い
でもオストラバだけはこの方法でも上に嵌って落ちてこないことが結構ある
こうなったらもうソロならプロファイルロード、マルチ中なら死ぬ以外ない

もう一つこれとは全く別に城2で助けたオストラバが完全に消えてしまった経験が一度だけあるからそういうこともあるかも
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:26:25 ID:6Hn+KVVz
詳しくありがとうございます。
いない場合なんか不都合とかありますか?
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:30:50 ID:8KcL5xw0
>>135
城1の赤目槍騎士の先にある扉を開く鍵と城3で助けたときの報酬である純粋なみなぎ石がもらえなくなることかな
鉱石はまぁいいとして鍵の方は武器、指輪、服(男用)が手に入るからそこは少し残念かも
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:33:20 ID:6Hn+KVVz
それはショックですね。
2週目は即座に助けない道をえらびます。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 20:41:15 ID:NTQ97VkE
グレアクとかのローリング攻撃って食らったあとすぐにローリング回避すると何度も食らいますよね。
あれはすぐに回避しないほうがいいんでしょうか?
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:31:00 ID:NRWUHGhC
城3の黒ってまともにやったことないんですが(原生も攻略後に門抜けたとこから)
青で初めて出遭った黒公使挟み撃ち。 あれってソロだとどうやって切り抜けるんですか?
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:44:44 ID:v+Q5XgsV
公吏が出そうになった瞬間戻れば挟まれない。
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 22:53:15 ID:NRWUHGhC
なるほど!純魔やったことないけど純魔でもないと炎嵐でもダメそうだったし
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:49:59 ID:44nJ82pL
オンライン接続をするときは、やはり有線の方が良いですか?

無線でも支障がなければ無線でいこうと思うのですが。
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:52:39 ID:wphBMqX2
上質や肉包丁のように付加ボーナスのレベルが同じものがある武器で
たとえば筋力100の戦士と筋力・技量50づつの戦士って
付加されるボーナスもおなじなんでしょうか?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/27(金) 23:53:37 ID:NRWUHGhC
>>142
俺はやむをえず無線だけど国内で酷くラグったことはないよ。鉄拳5とかも同様。
リスクを減らすなら可能なら有線にしといたほうが無難。
前に「無線はやめろ!人の迷惑考えろ」とかレスあったけど、そういう基地外はスルーでおk
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 00:01:53 ID:FFQs/RBQ
>>143
違うよ、全てのステは高ければ高いほど能力の伸びが悪くなる
30までが1番伸びが良くて、50過ぎると極端に悪くなる
その為、上質や包丁なんかは筋力特化よりも筋力50・技量50のが付加される攻撃力は高い

ちなみに筋力99がMAXですよ
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 00:09:01 ID:kAur48fU
なるほど・・・
完全な極振りよりある程度振り分けたほうが中レベル帯では強そうだね
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 00:13:36 ID:FFQs/RBQ
>>146
逆だよ・・・・中LVというのがどの程度という認識か分からないが
すくなくともSL100以下であるなら特化させた方のが強いよ

体力や頑強などをを極力上げずにSL100以下に抑えて
筋力99or筋力50・技量50とかにするなら話は別だけど
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 00:20:19 ID:tBxf0lB2
>>144

ありがとうございます。
無線でも大丈夫そうですね。
あまりにも調子悪ければ、有線に変えて遊んでみます。
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 00:41:23 ID:E7gFzDuz
竜のギロチンアクス+5は筋力どのくらい上げれば叩き潰すギロチンアクス+5
の攻撃力超えれますか?
どっち作るか迷ってます。分かる方教えてください
150149:2009/11/28(土) 00:43:08 ID:E7gFzDuz
すいません。逆でした。以下訂正
叩き潰すギロチンアクスは筋力どのくらい上げれば竜のギロチンアクス+5の
攻撃力超えれますか?
どっち作るか迷ってます。分かる方教えてください


151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:14:55 ID:FFQs/RBQ
>>150
単純に数時の上での総合攻撃力で上回るという意味でなら
筋力80以上になれば叩き潰すで竜武器の攻撃力を超えるんじゃないかな?
すくなくとも筋力60程度では越えられないのは確実

正直おなじ武器とはいえ武器自体の特性が強化派生で違うからね
与えるダメがどちらが上かと言われたら条件次第でいくらでも変わるし
物理攻撃のみの強化派生はエンチャントもできるし、例えエンチャントなしでも
月や竜なんかの複合攻撃の武器より攻撃力が100低い程度なら同等以上のダメだす場合もある

理由はは叩き潰すは物理攻撃のみ、竜武器は物理+炎の複合攻撃
そして防御力にはわかりやすいので物理、魔法、炎の三つに
武器属性への耐性なんかもあるため
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:19:45 ID:JgR9Cdnm
攻撃力ってのは、何を聞いてるのか、解らないけど、
装備した時に、ステータス欄に表示される数字だって言うなら、筋力99でも、多分越えない
敵に与えるダメージだって言うなら、物理攻撃も火攻撃も弱点じゃ無い標準的な敵なら、
叩き潰すなら筋力特化だろうし筋力30もあれば越える
レベルを80以下で抑える予定とかなら竜 それ以上のレベルで脳筋キャラ作るなら、後々の事考えると叩き潰すが無難
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:41:10 ID:583I2Tyj
アンバサで祝福武器作ろうと思うんですが
なにがいいですかね?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 01:41:56 ID:E7gFzDuz
>>151>>152さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 02:01:43 ID:92AtTNgN
おれは祝福ミルドと祝福北騎士剣、月明かりの大剣を使ってるよ。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:02:44 ID:583I2Tyj
ほうほう
やっぱ北騎手が安定してるかな?
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:13:22 ID:lDiAFgeD
片手メインの武器だと一番扱いやすい
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:20:29 ID:583I2Tyj
よし!
とりあえず北騎手強化していくわ!

ありがと!
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:24:59 ID:2Nnu0TL1
突っ込む用で悪いが北 騎 手 じゃなくて北 騎 士 な
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 03:56:00 ID:583I2Tyj
あ。。
自分では北騎士のつもりだった。。。
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 09:19:57 ID:EPJpiyG3
貫きの剣を使うのは技量特化がいいのでしょうか?
直剣でリーチがあるので強いかと思ったんですが
攻撃力が弱い。
ブルブラ戦士なら竜骨なんでしょうか
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 10:20:08 ID:B36D2Jrf
1周目の城1って、召還・侵入されるってあるんでしょうか?
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 10:22:16 ID:4xqamV5h
>>162
侵入する場合も、召喚される場合も2週目以降のプレイヤーのとこに行く
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 10:35:49 ID:B36D2Jrf
>>163
ということは一周目は召還する事はできないという事ですよね。
ありがとうございました。
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 10:54:16 ID:TUzHAHRP
城4で黒ファンに侵入されて、
王の間のエレベータに先に乗られた場合、
黒ファンが自分から降りてこない限り積み状態になってしまいます?
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 11:18:36 ID:FFQs/RBQ
>>165
実はあのエレベータは上にあがってからしばらく放置すると
自動的に下に降りてくる、多分したの階にいた奴隷さんが
エレベータを動かしているんだと思うよw
下の階のレバーの先のエレベータの外側に居たし
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:19:53 ID:tOgYys8p
メフィストの依頼って未クリアが1つでも残ってれば続行可能ですか?
魔法系のNPCをあまり早い段階で殺すと苦しそうなのですが
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:25:55 ID:FFQs/RBQ
>>167
ぶっちゃけクリアしてエンディングみなければ受けられるよ
まぁイベントの関係上いなくなる人とかもでたりするし
城4あたりを1つのこしてから、依頼こなして次週にいくのが一番良いかも

あと魔法系NPCいなくなるとこまるというが
奇跡は一度きりがメインで、ほかに使えるのは避難(要石の欠片で代用可)や反魔法だし
魔法に関しては依頼の最後の人がユーリアだしギリギリまで魔法セット変更ができる

注意点はビヨールとパッチ(依頼のメインだしこいつら)くらいじゃないかな〜
要石の欠片を売ってるのがパッチだし、ビヨールは助けてあると城4でやる必要あるし
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 12:53:13 ID:tOgYys8p
>>168
なるほど、ありがとうございます
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 13:23:49 ID:mXX7J4lU
純魔のキャラってみんなどんなステ振りしてるんだ?
sl100を目指して作ってるんだが、
雑魚キャラに一発で一度きりはがされる。
純魔はそんなものなのか?
ちなみに現在sl83で
体 20
知 32
頑  8
筋 16
技 12
魔 50
信 18
運  7

出来るなら雑魚キャラは欠月武器・暗銀で対処
火の玉で体力20のキャラなら一撃でしとめるくらいの火力
・・・無理かな?
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:34:41 ID:jwINKRfw
>>170
自分の純魔キャラは大体そのステ振りだけど、筋・技は少し上げすぎじゃないかな。自分はその分を知力に振ってたな。盾をもたなくても、距離をとって狂気触媒のソウル矢で対処できると思う。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:39:06 ID:Kh57eWWT
>>170
>出来るなら雑魚キャラは欠月武器・暗銀で対処
で、あれば頑強が足りない。これじゃ武器振り回せない。オンで対人も意識するなら体力も足りない。できれば30欲しい
もし魔力50を生かして純魔らしく魔法で片付けていくなら筋力16はいらないね、勿体ないよ。
そもそも純魔、魔法メインで戦うなら雑魚の攻撃を受けることはないはず。遠距離攻撃のみで進められるしそれが魔法使いの楽なところでしょ。

>火の玉で体力20のキャラなら一撃でしとめるくらいの火力
ん?これは侵入してきた黒相手ってことかな?とりあえず魔力50もあるんだから火力不足なんてことはないはず。
周回プレイでも対人でも火力だけなら十分過ぎる。
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:46:32 ID:FFQs/RBQ
>>170
暗銀盾使いたいからそのステだと思うんだが
正直その頑強じゃぁ効果的に使えないだろう
盾防御→武器攻撃をしようとしてもスタミナが足らない場面も多そうだし、2週目以降だと特に
嵐2の幽霊のビームとかみたいなの対策なら能力不足で両手持ちとかで対応できるし
右手に触媒、左手に盾で盾防御しながら魔法撃つスタイルなら武器より多少マシかもしれないが

雑魚を相手にするための武器にしても頑強が低すぎだしな
純魔というなら攻撃魔法のみで行くくらいの勢いで良いと思う

体力は低ければ低いほど不利です・・・・頑強は攻撃魔法主体なら回避に必要と思う分だけで良いが

エリア傾向が最黒でもなければ狂気使って魔法鋭性フル装備で大抵の雑魚敵は火の玉1発じゃないかな
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:51:00 ID:mXX7J4lU
>>171
レスありがとです
やはり純魔は紙装甲と相場が決まってるのかね〜
5−2なんかで物陰から腐敗人の張り手を食らうと
一度きりなぞ一発ではがされる( ゚Д゚)
そこはpsでなんとかするしかないのか〜
参考にさせていただきます。
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:52:18 ID:tOgYys8p
NPC、例えばミラルダやスキルヴィルは傾向最白で生身を殺して
同じ周回中に最黒にすれば黒ファントムで出てきて再度殺せたりしますか?
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:56:44 ID:v+XhV6hZ
>>175
可能
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 14:57:17 ID:h4XCVvy4
>>175
デキマース
生身と黒は別物デース
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:03:59 ID:mXX7J4lU
>>172-173
レスありがとうございます。
二兎は追えないということで

生まれ貴族
体30
知40
頑8
筋9
技12
魔56
信18
運7
sl100
体力30を必須として
狂気触媒、ケモタリ、クリスナイフ、鋭性、うんこ装備
一度きりのため信仰18
そのほかは魔力ガン振り
こんなとこですかね。

がんばってみます。
ありがとうございました〜
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:08:29 ID:FFQs/RBQ
>>178
ついでに頑強も必要な分だけで良いといったが
例えば黒侵入で3対1のときとかけっこう回避だけでもきつかったりする
走ってにげたりするときとか頑強8のスタミナでは追いつかれ易い場合もあるので注意

1対1とかだったら武器攻撃しないならなんとかなるが
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:11:33 ID:tOgYys8p
>>176>>177
ありがとうです
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:18:43 ID:7rpouK/O
>>178
自分は
生まれ貴族SL120
体24
知40
頑8
筋9
技12
魔50
信50
運7
獣タリ、クリスナイフ、鋭性(対人様で+クリスのサブにモーリオン、もう一つの指輪枠に鋭窮鼠)
のお遊び魔法主体のキャラが居るけど結構何とかなってる
うんこターバンなくてもエネミーに火の玉で600、発火で700位は出るしね
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:20:38 ID:mXX7J4lU
>>179
了解です!!
何度もありがとうございます^^
立派な魔女っ子になって、
>>179さんの世界に侵入したいと思います!!
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:24:24 ID:mXX7J4lU
>>181
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:25:33 ID:FFQs/RBQ
>>182
自分の場合は
生まれ貴族で
体30
知30⇒40(予定)
頑8
筋9
技12
魔31⇒50(予定)
信18
運7

SLは110位にするので体力・頑強をどこまであげるかに悩むが・・・
・・・最近は別キャラグレソ振りまわすのがメインですがね(´―`)
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 15:29:16 ID:mXX7J4lU
>>184
やはり同じような感じだな〜
ありがとうございます。
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:14:08 ID:tf5bBvvD
質問させてください
敵をロックオンする条件ってどんな感じでしょうか?
一番近い敵?キャラの視線に入ってる敵?

待ち伏せが分かってるから突っ込んでロックオンだけして引き返そうとしても
カメラが後ろにくるだけでロックできなかったり、あさっての方の敵をロックしたりで3D酔いしそうです
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 16:35:30 ID:JgR9Cdnm
ふと思ったんだけど、〉〉170のキャラって大剣持たせれば、筋力16生かせるんじゃね?

いつも最初は、城1でバッソ拾って使ってるんだけど、
二回位振っても逃げるくらいのスタミナ初期値でも余るでしょ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 17:23:06 ID:FFQs/RBQ
>>187
片手持ちならね・・・・・・両手持ちで頑強8程度のスタミナじゃ
2回振った時点でローリング1回分のスタミナすら残らない
筋力16じゃバスタードソードすら片手持ちできないし
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:12:52 ID:Uni3eihJ
対純魔での基本的な立ち回りがわからない・・・


うまい人が相手だと間合いや動きをコントロールされ主導権握られたまま封殺されてしまう。

対純魔に何かコツはありますかね?
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:19:46 ID:FFQs/RBQ
>>189
反魔法領域:これ以上の純魔対策はまずないなw
紫炎の盾or柴染の盾:炎魔法をほぼ完全に防御可、とくに飛沫に有効(脳筋限定のような装備だが)
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:30:23 ID:Uni3eihJ
メインは技量キャラなんで大盾はキツい・・・

ま、あまりの封殺されっぷりに、盾がどうとかそんなレベルじゃないんですけどね。
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:40:04 ID:RRgDrSd4
みなさん水のベールのことも思い出してあげてください
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:45:59 ID:FFQs/RBQ
技量戦士なら呪武器つかってるだろう・・・・たぶん
お肌の潤いを取り戻すための水のベールが入るスキはない

それより炎耐性指輪に生身ならさらに魔法鈍性指輪とかどうよ
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:54:59 ID:lDiAFgeD
>>191
基本的に魔法防御力が低いから魔法攻撃付きの武器の方がいいが技量か・・・
素で火の玉食らうと発火で一度切りの復活はがされたりするから注意、暗銀盾構えてれば最悪当たってもOKな気持ちで
一番無難な戦い方は相手が魔法打った直後の硬直中に攻撃するだけ、つまり後だし攻撃
一つだけ気を付けるのは純魔が背中見せたり逃げようとしてるときに何も考えず追わないこと
それは罠であって必ず振り向き火の玉を狙ってるから、それを頭に入れとく
あとは慣れ


195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 18:59:55 ID:Uni3eihJ
いや、攻略サイトとか見てなかったんで 呪いは使えないです。

水のベールか・・・ まったく記憶になかったなー
ありかもしれない。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 19:54:29 ID:Uni3eihJ
まさにそんな感じで、距離を離しても詰めてもうまく対処されてしまって・・・


純魔の人は物理慣れしてても、こっちは純魔とやり合う経験があまりないですからねぇー

アドバイスを意識してもう少し経験を積んでみます。ありがとうございました。
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 19:54:32 ID:RRgDrSd4
アンバサ戦士の人に聞きたいんだけどサブは何使ってるのか教えていただきたい
メインが祝福グレアクだから閉所で死ぬ
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:00:55 ID:RWwsRFd8
生まれ騎士ならなに育てたらいいですかね?
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:09:52 ID:FFQs/RBQ
>>198
初心者スレの>>14参照
細かいステの無駄を気にしないなら何でも良い

少しでもステの無駄がない育成にしたいなら、戦士系や純魔みたいな特化型以外
魔法系の魔法剣士、ハイブリッドアンバサみたいな武器も魔法も使えるタイプ
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:12:25 ID:NRDP9BNw
呪いバグって何?
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:18:11 ID:RWwsRFd8
>>199
ありがとうございます

二週目のガルが倒せなくて能力の問題で詰まってるのかと思って
sl100
30,18,35,39,14,18,18,8で暗銀、獣タリ、肉斬りなんですがパリィして倒すしかないですか?
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:32:57 ID:RRgDrSd4
>>201
パリィを狙うのが一番早いです
それとあそこは結構狭いから肉きりじゃちょっとやりにくいと思います
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:33:30 ID:FFQs/RBQ
>>201
毒の雲、死の雲あたりは効果なかったっけ?
毎回パリィので倒してたから試したこと無いが

パリィ失敗してやられるというのなら完全防御をセットしていけば良い
相手が黒ガルみたいなのだとブラムドの一撃で一度きりごと持ってかれないし
かりに耐えたとしても、体力30じゃ1発だろうし、完全防御のが良い

あとはガルの攻撃後のスキを狙って攻撃する
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 20:48:55 ID:en0pwR3s
黒松脂、白いベタベタした何か
どっちがつおい?
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:07:53 ID:c6m39Q6J
>>201
ブラムドをパリィするならローリングでかわしてバクスタの方が簡単じゃない?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:07:56 ID:/J+nWmmy
>>204
黒松 炎攻撃力150追加 30秒持続
白ベタ 魔法攻撃力110追加 60秒持続
相手や状況による

結局wikiに書いてあるんだが。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:33:46 ID:RWwsRFd8
>>202ー203
ありがとうです
クリアできました

あとこれみた人かわかんないけど助けてくれた二人ありがとう!!
フルボッコでしたねw
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:35:47 ID:RWwsRFd8
>>205
それやってました
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:51:33 ID:Nu6oAKTm
いくら分修理するか、自分で決めれたら神ゲーだったのに
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/28(土) 21:56:53 ID:BOc1V1f7
まとめて修理だ
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:06:44 ID:mMEifC/g
>>201ガルって谷3の暗銀装備でブラムドのやつ?
それならブラムド振らせる→横ローリング→バックスタブを繰り返せばいけるよ。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:42:41 ID:TshKKdm0
エリアの傾向を変えたくない時のやりかたってザブのデータロードしてから変えたくない方ロードでいいんですよね?
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 00:55:29 ID:uyIcUGeN
セーブ、ロードを駆使したら3週必要な魔法コンプが1週で出来る方法があるって聞いたんですが…教えて貰えないでしょうか。
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:06:20 ID:c4jO7D4F
>>212
サブが神殿にいないと意味ない
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:07:12 ID:82kKpiCy
>>213
デモンズソウルで魔法覚えた後すぐリセットしたら魔法覚えたままデモンズソウルはなくなってないってのは聞いたことがある
本当に出来るかはしらないよ
修正されてるかもしれないし


216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:11:28 ID:Tunt23UF
それやったけど出来なかったよ
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:28:50 ID:/rG2KUBV
エリアの傾向を準白から最白にしたいんですが、エリアのデーモン全て撃破済みの場合は
侵入してきた黒ファントムを倒す以外に方法は無いんでしょうか?
対人戦が苦手なものでどうも気が引けてしまって。
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:37:37 ID:eO3tzs4g
>>217
>>11参照
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:51:56 ID:/rG2KUBV
>>218
傾向変えたいエリアは嵐なんですが、Wikiに記載されてるソウル傾向の増減値見ると
仮に一度最黒にして黒サツキと原生倒しても白に+1分足りないんですよね
侵入黒ファンを倒せば白+1って書いてあるんでデーモンが居ない現状それしか手段無いのかなと。
間違ってたらすみません
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:54:51 ID:GS+N98iR
>>11をよく読むべき
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 01:55:04 ID:c4jO7D4F
クリアしたエリアに黒ファン入れないからご愁傷様

ちょっとバグ使えば最白出来るがまあバグ勧めるのもアレだし次の周回だな。
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 02:02:45 ID:/rG2KUBV
>>220
黒ファンはキャラ傾向にしか影響が無いってことかしら…
すいません、今一つ分からないです。

>>221
>クリアしたエリアに黒ファン入れない
そんな事実があったとは知りませんでした!気付かなかったのが恥ずかしい…
バグとかは使いたくないので次週に頑張ります。

教えて頂いてありがとうございました。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:16:26 ID:Jv48GlqQ
貴族難しいと思ってたらそうでもなかった
魔法楽しいね
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:34:52 ID:gNxzO4Ms
対人メインの直剣キャラ作るとしたらアンバサと上質どっちがいいかな?
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:41:18 ID:82kKpiCy
そう言う質問の答えはお前の中にしかない
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:41:54 ID:GS+N98iR
光ブルブラもあるよ!

SL計算してみて自分の理想に近いところで完成するのを選べばいいと思う
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:46:43 ID:82kKpiCy
一応、北騎士の剣使うなら上質よりは叩きつぶすにしたほうがいい
つらぬきの剣使いたいなら上質
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:51:08 ID:gNxzO4Ms
レスありがd
光ブルブラはステータスが納得いかなかったから諦めたんだ・・・
今はアンバサでやってるんだけど他派生の火力はどうなのかと。
筋力30技量45で呪い乗っけたらどんなもんかなー
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:56:48 ID:gNxzO4Ms
つらぬきか・・・
SL120付近でつらぬきの火力を最大限に引き出すにはどうすればいいかな?
おれの白ベタの出番!?
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 03:59:41 ID:O18lwxt/
上質の北騎士で筋力30技量45だと265って出た
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 04:03:44 ID:gNxzO4Ms
>>230
わざわざありがとう^ω^
白ベタ塗っても厳しいか・・・
直剣は片手と両手交えてこそだから上質は相性良くないかorz
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 04:04:29 ID:82kKpiCy
>>228
>>229
対人のダメージなら祝福より、呪いなくても上質や叩きつぶすの方が出るくらい
もう考えてるだろうけど要求ステータスが高くなりがちだからSL120のアンバサよりは体力とか頑強にステをさけなくなる
つらぬきは祝福北騎士よりも火力ないからそれが嫌ならやめといた方がいいぞ
白べた程度じゃ攻撃力は上がっても対人のダメージは大して変わらない

233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 04:12:15 ID:gNxzO4Ms
>>232
丁寧な返答感謝><!
脳筋キャラ作ったことないからとりあえず叩き潰す試してみるよ。
みんなアドバイスありがとう〜ノシ
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 06:55:52 ID:jhMvv9nO
wiki1-4の、
>ビヨールが関係する一連のイベントはここで終了。
>つらぬきの騎士の要石まで歩いて戻るとビヨールが事切れ、そのソウルが手に入る(アイテムとしてでは無い)
>その後、ボーレタリア王城-3の商人が柴染の装備一式を売り出す。

を試してみたのですが、何度やってもビヨールが消えるだけで、ソウルが手に入る事はありませんでした。
歩いて戻る以外にも何か必要条件があるのでしょうか?
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 08:53:28 ID:Hv0UNiGI
>>234
なんか変だな・・・。城4(つらぬきの騎士の要石の先)でもビヨール生きてれば出てくるはず。
その後の戦闘でもビヨール死ななければエンディングでも死なない。
ビヨール装備が欲しければ傾向真っ白か真っ黒にして城1すぐ左のミラルダさんの地下にあるよ。
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:52:06 ID:WSpQULIe
初心者スレで質問してしまったのでこっちで質問します。メフィスト装備が欲しいのですがどうやったら取れますか?生身は倒しましたがドロップせず。
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 09:53:16 ID:WbMuVarE
塔1に落ちてる。
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:00:34 ID:WSpQULIe
ありがとうございます。傾向が関係あるやつでしょうか?
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:10:10 ID:Ly0WLCvI
>>238
塔2の最初の鎖解除するとこの上にあるよ
傾向は最白
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:13:08 ID:WSpQULIe
なるほど!傾向白か…気長にがんばります。ありがとうございました。
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:17:02 ID:mxw8QRCu
曲剣のオススメってなにかあります?
今探すものの大剣使ってますが
これ強化できません
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 10:21:12 ID:aw+3LacM
>>239嘘は良くない。
まぁそこに行くことは必須だけど。
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:23:51 ID:mxw8QRCu
うわあああああああああああああああああ
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:28:51 ID:Tunt23UF
脳筋キャラでグレソ使おうと思うんだが何+5がオススメ?もしくは+10?
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:32:25 ID:9eAEI4ls
2周目と3周目って敵のレベル一緒?
あまり変わらない気が・・・

もし間違いなら、何周目まで敵のレベル
上がり続けるんでしょう?
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:37:52 ID:88DzZ+Ij
>>244
ステによるな〜
低レベルなら竜だし、信仰振りのアンバサなら祝福だし
筋力30以上あれば竜骨片手で振れるから、+10や叩き潰すは微妙じゃないかと
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:37:56 ID:Ly0WLCvI
>>242
やべ、忘れてた

>>240
そこに鍵があって、塔1の牢獄にある
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:48:19 ID:F3adCPXX
>>244
無印+10はほとんど魔法剣士とかの光武器などのエンチャント用で
筋力・技量ともに低いステ用の物理攻撃オンリーの武器

筋力・技量が大体合計45〜47以上になれば多分上質のが片手・両手ともに攻撃力が高くなる

脳筋だと性能は竜骨のが上だしね重いけど、グレソ使いたいんだというこだわでもあるなら
叩き潰すで良いと思うが、筋力低いなら竜グレソも良いかもしれないですね

対人とかの話になるが大抵の盾は炎カット70%だし
脳筋相手でもないと炎カット90以上の盾持ち出してくることもないし
盾受けに弱い呪竜骨や呪グレソを盾で完封されそうなときとか竜を使うのも良いかも
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 11:53:18 ID:hsW1o3TS
すれ違いスタブのやり方詳しく教えてくれませんか?
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:13:01 ID:Hv0UNiGI
確信犯でラグスタブやってくる奴ってケーブルに可変抵抗でも入れてんの?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:26:36 ID:THjkpmta
魔法技量サムライのステどう振ろう?
120止めで
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 12:54:39 ID:4S19OQfG
>>251
おれはsl121になっちゃうんだが
貴族で
体 知 頑 筋 技 魔 信 運
30 18 30 18 40 40 18 7
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:02:25 ID:mMEifC/g
>>252このステなら致命武器持たせれば隠密暗殺キャラもいけるかな?
魔法使えるから攻略もラクそうだし。
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:08:29 ID:nL9gyWrs
自分を黒にしたいのですが 今は最白
NPCを何人倒せば最黒になれますか
最低でも獣のタリスマンと仇の指輪は欲しいのですが大丈夫かな・・
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:16:00 ID:F3adCPXX
>>254
たぶんメフィスト依頼に関係な人や各エリアの商人を
5人か6人やれば自身のソウル傾向が最白でも最黒になるんじゃないかな
やる人によって傾向の変化に違いがあるかわからないが

獣のタリスマンは坑道エリア最黒にして坑道2にいる黒スキルヴィル倒せばいいですよ
ただユニーク黒ファン倒すとソウル傾向がかなり白くなるので
メフィストを出現させてから倒した方が良い
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:36:34 ID:i30hUHF8
魔法剣士の方に質問ですが体力と頑強はどのくらい上げてますか?
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:40:14 ID:7Q/364qa
筋力や技量をあげても攻撃力の数値があがらないのはどうしてですか?
たしか筋力47の技量31
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:45:46 ID:F3adCPXX
>>257
ステータスに筋力・技量の付加ボーナスのある武器を装備してないから

もし、カボたんにステあげてもらうときに表示される筋力・技量の所の攻撃力の事なら
武器装備スロットの左側の武器の攻撃力が表示される為
ここに付加ボーナスのない竜武器とか装備してたら攻撃力は上がらない

素手なら筋力付加ボーナスが高いので筋力で攻撃力があがり、技量では上がらない
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:51:08 ID:7Q/364qa
そのカボたんにあげてもらうときの数値が変わらないんです
424→424みたいな
装備は肉切りです
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:55:00 ID:nL9gyWrs
>>255ありがとうございます
やってみます
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:56:00 ID:Hv0UNiGI
>>254
経験談です。自身最白から城の商人、坑道の商人、塔の歌姫、嵐の商人殺して真っ黒になった。
1周目も終わろうとしてたしアイテムも買い溜めしておいたから問題なかった。
が、ホント2周目入る手前(オーランとのみ)で乙トラヴぁは死んでいたのでメフィから色の無い1個もらえなかった。
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 13:59:20 ID:F3adCPXX
>>261
乙トラバは獣のタリスマンだからビヨールですね色無しDSは
城4クリアする前にメフィストイベントこなせば
すべて依頼こなすことは可能だけど
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:03:16 ID:F3adCPXX
>>259
肉斬り包丁はつかったことないから正直よくわからないな
ステの値的には普通はあがりそうだけど
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:12:48 ID:uyIcUGeN
質問
運の値って敵がDropをするかしないかの判定だけで
その敵がレアアイテムを落とすかまでは影響してない?

というのも、運をあげても全然鋭石の塊を工夫が出してくれないんで…
後一個出れば探すものの大剣作れるからもうちょいましになると思うのに
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:13:45 ID:dIDdfbPl
そのステで肉切りだと、元々の火力は、低い武器だから、
ボーナスSでもレベル1つ上げたくらいじゃ上がらない
技量ならまだ伸びしろあるだろうけどね
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:26:08 ID:tonis2E/
質問です。
10月頃から始めてコツコツとやって
現在物理系SLv80まできたのですが、
今後のステ振りに悩んでいます。
鋭利なサイス(+4)を中心とした技量中心であげてきたのですが
技量に振ってもあまりダメージが伸びなくなりました。
筋力にも振った方がいいのか、それともそのまま技量を上げるか…
2週目に備えて体力や頑強を上げた方がいいのか…。
ご指摘お願いしますm(_ _)m

体 30
知 15
頑 30
筋 21
技 33
魔 10
信 14
運  7
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:32:26 ID:GS+N98iR
勇士のデモンズソウルがまだあるなら信仰16にして一度きりの復活オススメ
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:48:16 ID:dIDdfbPl
そりゃ鋭利+4じゃ 上がり方も悪くなるよ+5ならまた良くなる

特化するとしても30から50辺りで止めて
戦略の幅を広げるために、体力 知力などに振っていくのがベター

筋力あと1上げれば、デモンズ界のエクスカリパー 魅惑の魔剣つらぬきさんが使えるね
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:51:31 ID:F3adCPXX
>>266
ほぼ理想的な上質戦士ステですね・・・
鋭利派生なんかの物理属性のみの武器は相手に合わせて相性の良い攻撃属性の武器使わないと
ダメージがでないことも多いよ、エンチャントできるのも特徴だが

物理攻撃は攻撃属性が結構こまかいし、攻略とかだと月とか祝福みたいな物理+魔法や
竜のような物理+炎のが汎用性は高い、物理防御はあっても魔法や炎に強いてきって少ないせいもあるが
対人とか相手の防御が全体的に高い相手だと物理オンリーの武器は攻撃力が上記の複合武器より下でも
防御能力に、物理・魔法・炎とあうち相手の物理防御にしか影響しないため
実際には月や炎武器よりダメージが出ることも多いですけどね

ただ攻略では月か祝福あたり1本つくっておくと便利ではある

全部の武器がそうですが+4と+5では結構能力に差があります

ステータスはこの先鋭利なんかの無属性武器つかって、
攻撃魔法を使わないで、獣のタリスマンによる能力不足の呪武器つかうなら知力18
奇跡の一度きりの復活つかうなら、信仰16は必須
あとは体力と頑強を+5〜10は上げても良いと思う
筋力・技量なんかは使用する武器次第ですね鋭利なら技量だが

参考に初心者スレの>>14の目安を参照してみると良いかも
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:55:02 ID:Is4est68
質問なのですが・・・
各エリアを最後までクリアし、残りが浜辺だけになったのですが、
この状態での各エリアで黒ファントムに侵入されるという事はありますか?
ソウル傾向を白に変えたいので侵入を待っているのですが・・・
当方、SL67です
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 14:58:07 ID:82kKpiCy
>>270
無理
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 15:01:53 ID:Is4est68
>>271
ありがとうございます
他のキャラからソウル傾向を変えてみます
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 15:22:00 ID:7Q/364qa
ボーレタリア3でオストラヴァ救出してから話をかけずにすぐに神殿に戻ってボーレタリア4のドラゴンを狩りに行ったんですがオストラヴァがいません
神殿にもいないんですが・・・
3を探してもいないし・・・
あいつから鍵がほしいのに
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 15:47:12 ID:tonis2E/
>>267-269
ご指摘ありがとうございます。
とりあえず、筋力+1にして恋する乙女の如くつらぬきの剣に想い膨らませる事にします。
確かに最近取った竜のロングソードと欠月のファルシオンを強化して
クマムシや骸骨に挑んだらあっさり倒せて属性については深く考えさせられました。
魔法奇跡関連ですが、「指輪で記録数+1できるならこのくらいでいいか」とか考えてのことだったのですが
ひょっとしてそうすると指輪が外せなくなったりとか記録が外れちゃったりするのでしょうか…
というかそんな楽な話ないですよね。一度きりの復活のために信仰を上げます。
残りは体力<頑強<技量の傾向で上げていき、力不足を感じたら
呪い武器の為に知力を上げようと思います。
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 15:47:23 ID:82kKpiCy
>>273
話しかけなかったのがまずかったかも
その場合は城3にいるはずだけど
もし黒ファントムのオストラバを出現させてしまったらもう鍵の入手は不可能になる
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:07:38 ID:02Nnc7l6
塔2から塔1へ一度神殿に戻らずに行くことはできませんか?
現在エリア傾向最黒なのですが間違って先に原生デーモン殺しまいました
塔1の黒ファンライデルもついでに倒しておきたいので方法があればよろしくお願いします
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:10:13 ID:xYe4DRrB
>>276
無理
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:11:06 ID:O18lwxt/
>>264
影響しない
エリア傾向を黒くすればレアの確率は上がるよ
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:12:35 ID:F3adCPXX
>>274
脳筋、技量、上質などの戦士はエンチャント可能な無属性系武器メインが一般的で
呪武器はほかのエンチャント魔法と違い効果が魔力等のステに依存しないので
戦士にはお勧め (魔力、信仰どちらかが18以上だとデメリットが大きくなるが)

そしてスロット3で確かに、スロット増加指輪で+1すれば良いんだが
指輪は外せるが、外すとスロットの足りてない魔法も外れる、はずす前に注意メッセージがでますが
指輪スロットが一つ埋まってしまうのもあまり良いとはいえない・・・15から+3あげるだけでスロット3になるし

クマムシは物理攻撃全般に強いですしね
魔力や信仰が低くても月、欠月、祝福武器のが早く倒せる

骸骨なんかは炎や打撃に弱いんだが、
鋭利派生にできる技量武器には打撃属性も無上に竜派生もない
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:13:33 ID:GS+N98iR
塔2から逆走して飛び降り自殺すれば
塔1の要石で復活しなかったっけ

うろ覚えだから違ってたらごめん
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:17:03 ID:wM/3XOIs
今2週目城3クリアーしたところなのですが
気がついてアイテム欄みたら
城2の牢屋への鍵がなかったのですが
これはなぜかわかる方いませんか?

なお城の敵はすべて倒していて
城2のオストラヴァさんは助けていません
教えてくださいお願いします
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:18:38 ID:F3adCPXX
>>281
城3のぶよ虫公使さんが落とす鍵を拾わなかったからでは?
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:18:58 ID:02Nnc7l6
>>277 ありがとう
>>280 俺もやってみたけどできないっぽいです
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:20:31 ID:Hv0UNiGI
塔だけ2から1に戻るのに神殿経由しないといけないの面倒くさいよね。
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:23:22 ID:dIDdfbPl
魔法スロット増やす指輪ってエフェクト相手に見えるかな?
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:27:13 ID:wM/3XOIs
>>282
帽子はあるんですが
鍵はないんですよ
落としたアイテムはすべて回収してますし・・・・・
求婚あきらめるしかないんですかね?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:32:34 ID:oxsx8MgW
血の付いた鍵ばビヨール居るとこの公私
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:33:35 ID:oxsx8MgW
ってそこに行けないのか
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:35:13 ID:xYe4DRrB
>>285
見えない

>>286
ユーリアのとこの鍵を落とすのはビヨールのとこにいるブヨ虫だぜ
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:35:58 ID:Bp8Q9yc8
質問です
自分のソウルレベルを上げすぎてしまった場合(たとえばSLV300等)
青ファントム召喚の協力プレイや赤ファントムが侵入して来なくなるのでしょうか?

また、そういったプレイを楽しみたい場合の適正レベルはいかほどですか?

お手数ですがお答え頂けるとありがたいです。
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:42:13 ID:F3adCPXX
>>286
城2の扉あける鉄の鍵束は
城3の霧抜けた先の弓兵3人といっしょにいる公使がおとすはず

落さないことはないだろうし、
公子たおしてからアイテム拾う前になんらかの理由で死んだとか
それで、アイテム消失とかはありそうだけど
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:42:29 ID:xYe4DRrB
>>290

>>自分のソウルレベルを上げすぎてしまった場合(たとえばSLV300等)
青ファントム召喚の協力プレイや赤ファントムが侵入して来なくなるのでしょうか?

レベルが合えば出来る、合わなければ出来ない
ただそこまで上げてる奴は非常に少ないので難しいだろうね
因みに赤ファンは勝手に侵入してこないよ、侵入してくるのは黒

>>また、そういったプレイを楽しみたい場合の適正レベルはいかほどですか?

高くても120〜150までで止めてる奴が多い
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:43:05 ID:wM/3XOIs
>>287-289
ピヨールのところに行くための鍵がないので
結果的にユーリアも助けられないって状態ですわ

一回ダメ元で城2でオストラヴァ助けてから
城3いってみます
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:44:18 ID:Sz3kKbzw
筋力と技量の攻撃力は最高いくつまで上がりますか?
回答よろしくお願いします
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:45:19 ID:F3adCPXX
>>290
青サインがあるか侵入してこなくなるかは実際にそこまでSLあげてみないとなんとも
よく言われてるのが日本版はSL120以下が1番多いと言われているが

150とかでもそれなりに平気という話、黒侵入とかはこのへんから少し侵入しにくいらしいが
200オーバーとかにしなければ平気じゃないってくらいかなぁ
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:46:20 ID:xYe4DRrB
>>294
質問の意味が分からない
単にパラメータがどこまで上がるか、って意味なら99まで上がるよ
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:48:11 ID:dIDdfbPl
〉〉289
サンクス
これで黒が侵入して来ても、天誅プレー続けられるぜ
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:53:02 ID:F3adCPXX
>>294
質問が曖昧すぎるきがするな
まさか全部の武器のなかから筋力・技量がMAXで
ステータス表示の攻撃力の値が1番高い武器を教えてくれと言うこと?
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 16:58:09 ID:d4UnV7eN
>>291
今日黒に侵入されてオストラヴァのイベント先にやられて公使だけ殺されてたけど次行ったらちゃんとアイテムあったよ
だから鍵も大丈夫だろう

というか公使だけ殺してたのは嫌がらせか?
ショートカットにたどり着く前に雑魚に殺されたから開けてくれてたのには感謝したけどw
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:07:28 ID:Sz3kKbzw
>>296 >>298
すいません。質問が曖昧すぎましたね。なぜこの質問をしたかというと、
昨日レベル上げをひたすらしていたら、筋力と技量の攻撃力が150から上がらなく
なってしまったんです。落下ダメージ軽減とか物理防御力はまだあがるんですが・・・
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:09:51 ID:d4UnV7eN
>>300
片方を2,3回上げれば攻撃力も上がると思う
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:16:27 ID:F3adCPXX
>>300
使用する武器にもよる
攻撃力が高くて、付加ボーナスが高いほど、付加される攻撃力が高くなるし
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:20:07 ID:Sz3kKbzw
>>300
じゃあ数字的には150しかあがらなくても実際には攻撃力は上がっているってことですね?
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:20:36 ID:xYe4DRrB
>>300
おまえこれも言葉足らずだよ

SL上げる時に表示される攻撃力って言わなきゃ
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:30:04 ID:Sz3kKbzw
>>304 そうです。それが言いたかったんです
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:32:41 ID:bL5/Cgvg
黒ファントムに侵入されるのは未クリア(デーモンがいる)のエリアだけですか?
未クリアのエリアで侵入されて、クリア済みのエリアまで逃げるとどうなりますか?
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:35:42 ID:Ly0WLCvI
>>306
白いもやもやが邪魔で未クリアエリアから出られないのさ
青ファン呼んだ時も出られないだろ?
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:42:06 ID:F3adCPXX
>>305
実際にステをあげたことにより攻撃力が上がっているかどうかは装備する武器による

カボたんに筋力・技量のステ上げてもらう時に
武器装備欄の左に装備されている武器の攻撃力が表示される
表示された攻撃力が上がっていないなら
武器装備欄の左のスロットに装備している武器の攻撃力は上がっていない

ステは高くなればなるほど伸びが悪くなるので、武器によってはステ1上げた程度では攻撃力が
上がらなくなったりする、物理防御力なんかもステ1つ上げた程度では上がらなくなったりするし
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:43:31 ID:bL5/Cgvg
>>307
そうなんですか、ありがとうございます。
まだ、そういう状況になったことがありません。

クリア済エリアでは侵入されないのなら、安心して生身でうろうろします。
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:45:46 ID:Sz3kKbzw
>>308 そうだったんですか。分かりやすい回答ありがとうございます!
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:53:21 ID:aw+3LacM
実際その攻撃力なんてほとんど関係ないしな。
付加ボーナスの伸びしろが重要。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:55:14 ID:Lf6j7Ajr
竜ミルド以外でお勧めの竜武器ってありますか?
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 17:59:03 ID:82kKpiCy
問答無用で一つ上げるならグレートアクスかな
作るのが大変だけど
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:10:25 ID:Lf6j7Ajr
>>313レスどうもです。早速クマさん倒してきます!
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:11:36 ID:uzlZpnIF
魔力型or信仰型の魔法戦士で決めかねてます。

信仰40〜50のアンバサキャラをお持ちの方
祝福北騎士剣の攻撃力を教えてください。

※参考までに)
魔力48の月北騎士剣で358です。
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:18:43 ID:82kKpiCy
>>315
信仰50で片手祝福北騎士が357
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:22:02 ID:F3adCPXX
>>315
信仰40、祝福北騎士339-341(片手-両手)
126+7-9
121+85

筋力14、技量12だと思う・・が正確には忘れた
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:27:25 ID:rKReFLkx
竜のバスタードは使えない?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:27:36 ID:uzlZpnIF
親切に有り難う!
参考にします。
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:29:52 ID:82kKpiCy
>>318
どんな武器でもそれなりに使える
ただ似ててもっと強い武器があるからどうしても人気が出ない
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 18:46:02 ID:tFYjGbD6
これ何で騎士だけ説明書の画像と実物が違うんだろう……
322290:2009/11/29(日) 19:01:11 ID:Bp8Q9yc8
>>292 >>295
侵入してくるのは黒でしたか、少しこのゲームから離れてたもので間違えました

どうやら、こちらが誰かの所に参加するにも、誰かがこちらに侵入するにも
ソウルレベルが高すぎると無理みたいですね

SLVは120〜150くらいの範囲に留めておこうと思います
ありがとうございました
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:10:29 ID:jQj/ALmn
消えてしまったNPCはどうにかして復活させることはできませんか?
あと、2週目以降でアイテムのドロップ率は上がるのでしょうか?
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:13:26 ID:F3adCPXX
>>323
死んだ人はNPCといえども二度と蘇らないんですよっ!・・・その周回ではね
アイテムドロップ率は周回しようが変わらない
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:18:21 ID:THjkpmta
打刀二刀流のコンボおせーて
あと左刀右エストックってつえーの?
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:25:42 ID:5prrF8r0
いまいち月武器の使い道がわからないんだが
今自分は魔力45で、月打刀と欠月打刀を両方+4まで強化したときに攻撃力はほとんど変わらなかった気がする

てことはMP自動回復効果のある欠月派生のほうが全然いいじゃんと思ったんだけど実際どうなんだ?
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:26:22 ID:Mx6Nj13E
ベスト版はいつでますか?
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:29:28 ID:oDlw+eCq
>>326
攻撃力の高い方で良いんじゃないか。
自動回復は微々たる量なので、結局香料がぶ飲みしないとやってけないし。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:32:00 ID:82kKpiCy
>>325
@左R1、右R1、左R1、右R1・・・・
A左R1、右押し出し攻撃、左R1、右押し出し攻撃・・・・

左刀右エストックは盾が苦手だけど攻撃がつながりやすくて慣れたら強い

>>326
月はエフェクトが出ないとか、魔力が低くても基礎攻撃力が高い(低レベルで強い)とかのメリットがある
魔力が高いなら、攻撃力が同じでも欠月の方が魔法攻撃力の部分が高いから相手によってはダメージが出る

>>327
今の所予定なし
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:34:35 ID:aYFL7dpN
各ステージを難易度の低い順にいくつか並べて頂けませんか
もちろん主観で構いませんので
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:34:42 ID:c4jO7D4F
物理攻撃力と魔法攻撃力の割合違うんだからダメージの出方も違うだろうに。
死神とか魔法防御力高いやつで比較すれば月武器が圧倒的。
対人だと相手次第としか
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:38:48 ID:F3adCPXX
>>326
魔力40での攻撃力比較
筋力18・技量18・魔力40

月打刀:391
物143+11
魔160+77

欠月打刀:380
物125
魔133+122

て感じで月の筋力・技量の付加ボーナスEがなければ
魔力40の時点で総合攻撃力に差がないんだよね
ただ、タコ、死神、毒腐敗人みたいな
魔法防御高い相手なら月のがダメージでるし
対人とかみたいなのだと、物理と魔法の平均的な月より、
魔法に偏ってる欠月のが良いとか聞いたけど

欠月のMP自動回復は祝福のHP自動回復と比べたらオマケって感じだしな

まぁ魔法剣士で隠密とかするならエフェクトでない月のが良いとか
あとは欠月にできない武器を使用するとき月派生にするとか
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:47:12 ID:O18lwxt/
>>330
城<坑道<塔<嵐<谷
城が簡単
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:49:29 ID:aYFL7dpN
>>333
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 20:51:13 ID:Hv0UNiGI
>>330
城1<坑道1<谷1<塔1<嵐1<城2<坑道2<嵐2<谷2<城3<塔2
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:03:54 ID:aYFL7dpN
>>335
本当にありがたいです
並べて参考にさせて頂きます!
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:30:08 ID:5prrF8r0
>>328>>329>>326
なるほど
隠密よりは正統派な対人重視で行きたいんで欠月をメインにしていこうと思う
レスサンクス
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 21:32:15 ID:5prrF8r0
スマン・・・安価ミスだった
>>328>>329>>332ありがとう
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:16:32 ID:FUBctW4+
一番やりたくないのは谷2だよな
スルー覚えればそんなに難しくないけど
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:27:37 ID:qOGpFlSp
質問させてもらいます!
祝副のキャラクターで盾は審判者と暗銀どちらがおすすめですか?

あと、能力あまり関係なしで強い弓をおしえていただきたいです!

お願いします。
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:36:24 ID:c4jO7D4F
>>340
盾として、魔法防御UPとして使うなら暗銀
ただのHP自動回復として使うなら審判者。
用途が違う。

弓は複合ロングボウ+10。
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:37:16 ID:F3adCPXX
>>340
両手持ち基本の武器なら審判、盾として使うなら暗銀
弓は無印+10
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 22:56:16 ID:F3adCPXX
>>340
弓に関しては溶岩弓も良い
ステ不足でも物理攻撃の分が大きく減少するが
炎攻撃の分は問題ない
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:05:47 ID:qOGpFlSp
ありがとうございます。
参考にします!
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:09:10 ID:6Pyox9iJ
今サツキ倒したんだけど倒しても誠が戻ってくるだけ?
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:11:16 ID:O18lwxt/
エリア傾向が黒くなります
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:13:04 ID:6Pyox9iJ
ありがとう
なんかしょぼいな
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:27:58 ID:Tunt23UF
質問
生身でHP500だとする、相手に750ダメージの攻撃を喰らう
鈍い窮鼠の指輪を装備してたら生き残れる?
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/29(日) 23:31:00 ID:Ly0WLCvI
>>348
死ぬ
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:12:28 ID:l8oFgmud
さっきようやくクリアできたんだ。んでも、ラスボスがちと意味わからんかった
城4のはニセモノ。お前のようなでかいジジイがいるか。ってことかな?
んで本物は合体に失敗して外道スライムになったという認識でいいのかなぁ?
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 00:36:58 ID:RK3wMCdl
誰かライデル救出後のイベントについて詳しく教えて下さい
2F東の鍵はどうやってとるんですか?
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:02:08 ID:k9H6GsHj
フロムのゲームは、基本ストーリーの解釈は、「答えは、お前の中にある」
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:21:14 ID:RuyLRPSk
>>351
塔1のライデルの鍵は塔2が最白の時に手に入る

場所は鎖支える祈りやってる最初の装置のとこ
最白で更に上に行く道ができる
そこで取得できる鍵で開く

同時に結晶トカゲの付近から行く2階もその鍵で行けるよ
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:22:30 ID:jBBm/Xrp
王城1の青ドラゴンて倒せますか?
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:40:24 ID:K51zuvxF
で、245のレス忘れてない?
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:40:59 ID:RK3wMCdl
>>353
ありがとう
でもおかしいな
その手順でやってライデルは助けれたのにトカゲ近くの2階は閉ざされたままだわ
明日また試してみるか
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 01:51:08 ID:koeWVsu5
質問
脳筋で使う叩き潰すって必要なのは北騎士・モア・グレア・ミルドくらい?
グレソは竜骨に食われてるもんね・・・
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 02:03:03 ID:gXXmh7GM
>>356
ライデルぶっ殺したら無理だよ。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 07:06:03 ID:9OMks0H0
SL120同士でお互い限界まで吸魂しあったら、またSL120まで戻せるぐらいのソウルは手に入るんでしょうか?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 08:45:40 ID:ap7eanme
>>359
手に入るよ。吸魂はそのレベルをあげるのに必要な分を吸う。120→119なら8万以上だし20→19なら千ちょっとだったかな?体力にもよるけど元に戻すのに300万くらい必要になる。
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 10:37:10 ID:RK3wMCdl
>>358
…ぶっ殺してました
秘匿者セットが…
ついでに秘匿者の効果教えて欲しいです
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:45:49 ID:v4xSdLUA
ボーレタリアの3でオツトラヴァ救出イベントに成功したんですが
楔の神殿からオツトラヴァが消えてしまいました バグかと思ったのですが
その後、ボーレタリアの4でのオツトラヴァとのイベントはちゃんと発生しました
楔の神殿からオツトラヴァが消えるのは正常なイベント進行なのでしょうか?
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:48:33 ID://BoeI7P
>>362
王殿はすぐそこなんだ…!とか言って戻ってたらちょっとカッコワルイ
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:54:45 ID:Dk05r9Ac
>>354
倒せない。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 11:57:23 ID:ymJLD1S7
よく竜ミルド厨とかレスあるけど対人だとそんなに強いの?晒しスレ覗いたら酷かった。
スパアマあるくらいじゃないの?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:04:11 ID:v4xSdLUA
>>362
回答有難うございます!
楔の神殿にユルト以外の全キャラがいる賑やかな状態にしてみたかったんですが
無理なんですね…
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:42:39 ID:LnW3c44r
村正が一周目嵐2に二本でてきたんだけど
これは既出?
ちなみに嵐2の黒ファンも復活してた
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:49:40 ID:TqCPXqTv
>>364
了解 ありがとん
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 12:56:05 ID:urq9QdAz
叩潰すでつくったほうがいい武器おしえてください!
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 13:18:21 ID:koeWVsu5
>>365
暗銀盾持ちだと竜ミルドはパリィのカモ
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 14:20:49 ID:G6xT75Vx
昨日塔1攻略してたら竜ミルドの審判背負いに殺された
初心者狩りウゼーと思ってたらなんか吸魂されたんだけどなぜ?
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 14:23:54 ID:PRe6fgkE
>>371
嫌がらせだろう
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 14:55:44 ID:hPTvgckN
本編とは関係なくてすいません
これってセーブデータコピーできないからハードディスク交換するときははじめからやり直すしかない?
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:00:33 ID:XtiQxb1e
>>373
答え出てんじゃん
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:29:13 ID:8xEo123X
>>367
オレは初耳。
2本取り試してみたことはあるけど、
1本しかとれなかった。
死体が落ちてくるだけ。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:53:29 ID:T2eks4X8
黄衣の翁戦でボスエリアの霧通過直後に
待ち伏せでバックスタブしてくる奴がおるんだが
あれって避けれないのかね?
この前5戦してそのうち2人にやられてモヤモヤした気分になった
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:57:05 ID:ymJLD1S7
>>376
そのバクスタのやり方はわからんけど、以前黒で呼ばれて霧に密着して手を振ってたら霧の向こうから攻撃された。
霧抜ける前に剣振ってみたら?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 15:58:04 ID:GODQDieB
>>376
霧の前で神の怒りすればいいよ
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 16:14:47 ID:T2eks4X8
そっかー
霧の向こうに赤黒い影が見えないときは気をつけるよ
ありがと
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 17:14:13 ID:sDkPsyi2
侵入隠密プレイをやりたいのですが、指輪はしがみつく+墓荒らしで良いのでしょうか?
しがみつく+仇の方が良いですか?
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 17:41:32 ID:LnW3c44r
>>367
パッチイベントに関係あるかも

坑道でパッチに会わないまま嵐でウルベイン救出イベント&最白で村正
とったんだよね。
んで嵐クリアして暗殺イベントしてたらパッチ神殿にいないから
嵐2のとこにいて近づいたら騙されて落とされたのね。
そしたら傾向は最黒だったからもうとれないけど村正が岩の上にあった。
黒ファンも復活してたし、まぁバグの一種かもね。

村正二本もいらんわなー
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 17:42:13 ID:LnW3c44r
安価>>375だった
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 17:53:41 ID:pZjNxC01
>>380
最低限墓荒らしなきゃ隠密にならんだろ
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 17:58:00 ID:/KLRTboC
>>>383
たぶん仇かしがみつくどっちが良いのかを聞きたかったのでは無いかと。
プレイスタイルに合わせてお好きな方をとしか言えん。
高所から飛び降りるときは猫に付け替えが必要だ。
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:02:29 ID:sDkPsyi2
>>384そうですw
もしくは墓荒らし+仇でもOK?
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:16:55 ID:KlMa25cV
これからの育成についてアドバイスお願いします。
神殿騎士 SL78→SL123(現在のステ→予定のステ)
体力32→40 知力18 頑強31→40 筋力32
技量12→30 魔力10→18 信仰16→18 運7
で考えてるんですが、どうでしょうか?
武器は上質系統で獣タリスで光エンチャかな、と思ってます。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:22:17 ID:pZjNxC01
>>386
信仰上げないで狂気光で良いんじゃないかなと俺は思ったよ
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 18:38:08 ID://BoeI7P
城4で竜を倒してビヨールさんに話しかけ、要石まで歩いて戻ったんだけどビヨールさんが消えました
wiki曰くビヨールさんのソウルが手に入るとの事ですが、他に何か条件があったのでしょうか?

話しかける→ビヨールさん寝る→要石にいく→いないので戻る→元の場所からも消えてる→要石に戻る→やっぱりいない

という状態です。
神殿に戻ってもいませんでした。
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:05:13 ID:KlMa25cV
>>387
なるほど、どうせ信仰も一度きり使うだけですしね。まぁ獣タリスは便利ですけど。w
ところで、魔力10のままで呪い武器使うのと18で狂気光のどっちの方が強いでしょうか?
スリップ考えると光の方が使い勝手は良さ気ですけど。
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:09:23 ID:CLTRIYKv
道標の石ってどこで売ってたっけ?
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:29:01 ID:btSHjQBc
塔の貴腐人が売ってるよ
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 19:36:58 ID:3ktNwpQh
このソフトって最終的にいくら売れたんですか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 20:19:05 ID:pZjNxC01
>>392
最終的っていつが終わりだとお前は考える訳?
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 20:49:31 ID:4H1rX4ZV
こまけぇーよお前…今現在の事って大体分かるだろ。
それぐらいで言葉の揚げ足取ってんじゃねーよ。ガキかお前は
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:19:08 ID:bKfSMiVH
>>389
実は獣タリスマンで光武器つかう場合、信仰は能力不足でも問題ない
魔力のみ装備条件を満たしせば、獣タリスマンでも問題なくつかえる
理由は多分、光武器は魔力のみ威力に影響されるせい

武器なんかでも物理と魔法に分かれてたりするのには同じような状態になるし

ただ、この状態だと光武器はつかえても攻撃魔法は信仰の能力不足で使えないも同然なわけで
結局は狂気の触媒をつかった方が良いだろうということになるんだが

利点は触媒をもちかえずに光武器と一度きりなんかの奇跡が使えるくらいです

あとは信仰を16で魔力のみあげとけば能力不足の呪いと光武器を両方つかえるということに
能力不足の獣タリで呪武器つかえばスリップダメは毎秒2しかへりませんよ1分で120だけ
能力足りてると最大HPの20%分を1分間かけて減らされ続けるけど
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:23:45 ID:yeA6/m8S
横から来て説教とかw
最終的にって聞かれたら「いつ?」って思うわ誰でも
今までだったら今までって聞くだろw
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 21:53:37 ID:tIrXrxkc
http://wiki.livedoor.jp/demons_souls/d/%A5%C7%A5%E2%A5%F3%A5%BA%A5%BD%A5%A6%A5%EB%CE%F2%BB%CB
推定国内30万北米15万
古いデータだからもっと売れてると思う
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:34:18 ID:urq9QdAz
しつこいひとがいますねー
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:36:46 ID:jBBm/Xrp
コントローラーがおかしい
無線の不具合っぽいけど治らんわ なんだこれ
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:38:33 ID:3ktNwpQh
>>397
宣伝は一切していないと言うことで気になってました。ありがとうございます。
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:40:34 ID:TR0gsy0d
オンでやっているのですが塔のラトリアがなかなか最白にならない・・・
以前オンで最白になったことはありますか?
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:44:43 ID:LE+zsQhB
ちょっと聞きたいんだけど、回線抜きされたときってどんな表示が出るの?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 22:52:17 ID:tIrXrxkc
>>402
自分は回線抜きしてます、と言ってるようなもんだぞ
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:00:06 ID:LE+zsQhB
>>403
自分はしてないよ
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:20:36 ID:TR0gsy0d
〜とのセッションが切れました
だっけ?
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:21:11 ID:LhiLM6KK
そろそろ対人戦で遊ぼうと思って聞くんだけど
対人で嫌われる武器ってなにがある?
肉斬り包丁はセーフ?てか対人向き?
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:31:02 ID:bKfSMiVH
>>406
武器の違い程度できらわれるのを気にしないで良いと思う
自分の好きな武器をつかえばいいんじゃないかな

ある意味では強いと言われる武器はみんな嫌われてるかもしれないしww
良く言われる両手ミルドとかはスタミナ消費、リーチ、弱攻撃ラッシュの3拍子のせいか
むかしから強過ぎると言われてたが

嫌われている武器単体より嫌われる戦い方みたいなのはあるが
3対1で相手を生殺し状態にして3人でルーラでひたすら転ばせて酸まくみたいな
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/30(月) 23:33:19 ID:LE+zsQhB
>>405
あー、なるほど
それ何回もあるな
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:04:38 ID:5vjCq615
鋭石の塊と硬石の塊を探してるんですが、全然敵が出してくれません
トカゲ除いて一周必ず手に入る数(MAPに落ちている数)ってどなたか教えてくれませんか
それによってはもう周回して鉱石集めた方が楽かなって思ってきたんで…
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:26:23 ID:2VVnhS52
>>407
サンクス
なるほど安心した
色んな武器で遊んできます
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:48:28 ID:tuXs5rm1
>>409
倒す敵は知ってる?
硬石の塊は坑道1の焼き鏝工夫、
鋭石の塊は坑道2のつるはし工夫が落とす筈だけど
こいつらから集めるよりも多分周回した方が早いと思うよ。
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 00:51:57 ID:5vjCq615
>>411
ええ、坑道真っ黒にして毎日もぐってるけど全然出なくて
硬石は1個か2個か、鋭石は1個しか塊手に入ってないんですよねえ…MAPに落ちてる分を拾った限りは
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:04:40 ID:tuXs5rm1
>>412
拾えるのは確かそんなもんだったと思うよ。
周回するのが嫌なら交換スレで募集すればいいよ。
硬石、鋭石ならみんな余りまくってるだろうから。
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 01:09:32 ID:5vjCq615
至極残念ながら北米版なんですねえ…まあ気長に周回しますわ…
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:03:09 ID:qVtgq8bm
純粋刃石が手に入らず心が折れたので募集してソウル
サインスレに交換募集しようと思うのですが、レート
が分からなくて困っています。
需要が少しはありそうな物で

みなぎ:40 にび:10 竜:40 水銀:10 蜘蛛:10
月光:30 月影:30 微光:40 薄雲:10
純粋
月光:1 みなぎ:4
を所有しています。↑全部と純粋刃石は釣り合うかど
うか鑑定をお願いします。
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:24:22 ID:h12SnW9e
全部出さなくても十分交換は可能
ただ交換ってのはタイミングが悪いと全く成立しないから気長に
アイテム交換スレのログを読むとかして多少相場を知っておかないとぼったくられたり横槍入れられたりするから気をつけて
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:25:58 ID:CoJdVOb0
>>415
価値観は人によって違うからなんとも言えないけど
アンバサや魔法系キャラなら月光月影微光は欲しくて純刃いらないから
交換してくれるかもしれないね
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:32:57 ID:qVtgq8bm
>>416
>>417
ありがとうございます。ログ読んで勉強してきます。
魔法系の鉱石を中心に交渉してみます。
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 03:34:36 ID:CoJdVOb0
>>415
いま純刃が出たんで交換して欲しいものがあるんですが
大丈夫ですかね?SL49でもう少しなら上げれると思うんですが
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 04:55:50 ID:JniyqaY2
4人キャラ作ってる人って、初めのロード時に変わってしまうエリア傾向の対処法どうしてますか?

要らないキャラを初めにロードしてっていう方法以外に何かないんでしょうか?
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 05:41:35 ID:qVtgq8bm
>>419
こちらSL123なので、下げるのに少々お時間いただくこ
とになりそうです。
今日のお昼頃ソウルサインスレに募集しますので、その
時に是非お願いします。
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 05:51:35 ID:CoJdVOb0
>>421
了解です
でもスレを見るのが14時か15時ぐらいになりそうです
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:07:50 ID:lCKGXU0R
交換スレってありますか?
検索しても引っかからない
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:09:13 ID:FbknbOm+
あるよ

【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259243710/
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:09:33 ID:BQqDzFs6
>>423
家ゲーRPG板の「ソウルサインスレ」でやってる。 リンク貼るの面倒くさくてごめん。
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 10:28:30 ID:lCKGXU0R
ありがとうございます
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 11:30:57 ID:Jl7+SFHK
スタブって武器のリーチは関係ありますか?

自分的にありえない距離やタイミングでスタブされた場合、
ラグって考えるしかないのかな・・・
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 11:43:22 ID:BQqDzFs6
>>427
あるねぇ。俺は相手と3mくらいの間合いで盾構えてにらめっこしてたらいきなりやられた。
しかも後ろからじゃなくて前から。俺から見て相手は腹に剣刺して腹を蹴飛ばしたのに相手の方向(前方)に吹っ飛んだ。
ラグスタだと思うんだけど、どうなんだろ?やったことないしやられた経験も少ないし・・・
ただ、確信犯でラグスタやる奴はホントPCのFPSチート並みに取り締まって欲しい。

リーチだけど、バクスタは関係ない。自分の体と相手の体との距離。
パリィも同様だけど相手が槍や竿だったりするとどうしても体を密着させにくいからね。
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 12:04:04 ID:Jl7+SFHK
>>428

相手はスタブの動きをしてるのに、
こっちは自由に動けてて、
逆にスタブ狙いに走ったら
いきなりすっ飛んでダメージもらったりw
せめて空スタブになってくれと・・・

武器のリーチは関係ないんだね
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 12:08:58 ID:BQqDzFs6
>>429
その話だと明らかにラグだね。しかも相当酷い。
どっちの回線に問題があるか?たまたま遠距離やサーバ状況等で速度が遅かったのか?
分からないけど、そういう現象が頻発するようなら君の回線に問題があると考えるのが妥当。
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 12:29:56 ID:Jl7+SFHK
>>430
そんなに頻度が高い訳じゃないから俺じゃないと信じたいw
マンションタイプの光だから不安はあるんだけど・・・
昨日はたまたま多かったんだ ラグっぽいのが
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:04:20 ID:awytdKVe
ところで純魔キャラって作るのが一番簡単っぽいから初心者スレ参考に純魔キャラ作ったんだけど
クリスナイフ+5とウンコ帽子と魔法鋭性の指輪つけたのはいいんだけど
1週目キャラなもんで魔法も火の玉くらいしか持ってないわけで
これから狂気の触媒と炎の嵐と発火覚えたらだいたいの完成ってことなのかな?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 13:50:37 ID:oCmSSxiO
エストのR1連打ってコンボになるの?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:05:08 ID:RmdW4gBJ
フレーキから魔法習う時も、知力は10必要なんでしょうか?

弟子に馬鹿にされるのはいいとして、助けてあげたのに教えてくれないなら、あまりに切ないなーと思いまして…。
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 15:53:51 ID:tYhCJpZd
>>434
知力じゃなくて魔力だね。
魔力10必要じゃないのはユリアだけだよ。
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:11:52 ID:RmdW4gBJ
>>435
ありがとうございました。
助け甲斐がないというか、切ないですね。
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 16:50:25 ID:nL8vYid1
今叩き潰す北騎士の剣装備してて筋力33なんですけど
筋力上げてもあまり攻撃力が上がらなくなってきたんですけどこれはしょうがないんですかね?
ちなみに一旦武器外してもう一回装備しようとするときに付加パラメータのとこみたら筋力のSが赤色の文字になってます
肉切りだとSは青色です
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:23:53 ID:aytCSNkF
グレートソードってどこかで買えたりしますか?ドロップのみでしょうか?
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:38:01 ID:h12SnW9e
>>437
30以降で一旦伸び率が落ちるから仕方ない

>>438
買えない
城3の商人の屋根の所に1本は落ちてる
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 18:38:54 ID:12De4r07
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:16:43 ID:lCKGXU0R
wikiにエリア傾向白で塔のラトリア1の2階の瓦礫が消えると書いてありますが消えません
消えるのは最白の場合のみですか?
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:24:53 ID:h12SnW9e
>>441
体感では最白でないと消えない
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:28:16 ID:lCKGXU0R
>>442ありがとうございます
全く最白にならないのでオフでやるしかないかな・・・
でもオフだと一回死んだらもうその一周は最白不可能とかあるかなあ
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:32:00 ID:h12SnW9e
>>443
塔に限って言えばマンイーターを1匹だけ倒して避難か要石の欠片で帰るのを繰り返したら確実に最白に出来る
覚えとくと便利
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:33:51 ID:oCmSSxiO
浮遊ソウルの威力って当てたときの魔力じゃなくて出したときの魔力に依存だよな?
出したらすぐにクリスナイフしまってOK?
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:34:18 ID:lCKGXU0R
その手があったか!
ありがとうございます
オフでやってみます
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:38:30 ID:h12SnW9e
>>445
そうだよ
出した時窮鼠状態とかでも引き継ぐ
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:47:50 ID:F6LInUCr
青ファンは黒ファンの進入を感知出来ないのかな?
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 20:50:45 ID:CoJdVOb0
>>448
青ファンより先に黒が侵入していた場合は分からない
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:03:57 ID:JfrBsqW9
まぁ黒だって青がいるかどうか分からんしな
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 21:57:06 ID:IXpkh9BO
谷2黒時に原生行く途中にいる巨大黒ファンはスルーできますか?
墓荒らしでスルーしようとしたら走って来てビビりながら
盾受けと魔法でギリギリ仕留めたんですが、油断した所で蚊に殺されました
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:06:48 ID:sG1yFOZg
ウィングドスピアよりショートスピアの方がちょっぴり長いですよね?
これって対人戦で結構差が出たりするのでしょうか?
威力だけ見るとウィングドスピアの方が強いのですが
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:13:43 ID:nL8vYid1
>>439
ありがとうございます
付加パラメータで、北騎士が赤色のSで肉切り包丁は青色のSなのは特に意味はないんですかね?
何度もすいません
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:14:21 ID:+CsaoM9o
>>443
プロファイルロードじゃなく普通にロードすればサーバー傾向引き継げるぞ。今はどのエリアも最白手前だから死んでも大丈夫。心配ならマルチ1000越えの青2人呼んでボス倒せば最白になるよ。
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:25:55 ID:JniyqaY2
どなたか>>420を答えてくれないだろうか・・・
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 22:28:49 ID:CoJdVOb0
>>455
その方法しかないです
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 23:30:58 ID:sbbvVtG+
>>451
黒ファン1匹と巨大鳥頭2匹は霧側の壁に沿って歩けばスルーできる
毒撒き散らす奴はどうだったかな・・・
自分はいつも毒鳥頭だけ遠距離で倒して壁沿い歩いてスルーしてる
ちなみに指輪は盗人だけしかつけてないよ
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 23:43:56 ID:lgZ/oatC
>>451
そもそも墓荒らしは敵に対してではなく黒ファントム用なので意味ないです
付けるなら盗人か姿隠しの魔法、またはソウルの名残を投げつけるかです
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/01(火) 23:58:16 ID:k+roov6R
黒ファンって書いてるじゃん
NPCや雑魚黒ファンにも墓荒らしは効くよ
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 00:38:59 ID:1QPygFRZ
>>453
赤は今装備してるものと比べてボーナスが下、青は上って意味
それでいろいろ試してみたら納得できると思う
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 00:56:29 ID:lBqqX2t0
>>460
ですよね。でも素手から北騎士選んでも赤になってるんですよね
バグかな。
ありがとうございました
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 01:05:20 ID:1QPygFRZ
>>461
確認したが素手から選ぶと「叩きつぶす〜」のSは赤になっている
だが筋力ボーナスDとかの武器から見ると「叩きつぶす〜」のSは青になってる
素手から見るとどの武器の筋力ボーナスも赤に見える
後は分からんけどあなたのソフトがおかしいわけではなさそう
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 01:48:15 ID:t9yZMSLi
素手の方が筋力補整的には数値が高いからじゃない?
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 01:58:28 ID:LkIn3JYG
素手の筋力ボーナスは、かなり高いよ

だから格闘武器縛りとかすると、初期の頃は、そのボーナスのおかげで、アイロンとか使うより、素手で殴った方が、ダメージデかい
何て変な状態になる
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 02:13:49 ID:LlQuvmYp
隠密した時、魔法スロットや奇跡スロットが増える指輪は
エフェクトでますか?

466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 05:16:20 ID:yYlibk1c
技量キャラって大体右と左それぞれにどんな武器を持つんでしょうか?

何の鋭利を作って良いかも悩んでます・・・
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 06:09:03 ID:t9yZMSLi
打刀とエストックとか?
あとキリジ
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 08:42:20 ID:Ajy1rJFk
祝福武器+5の両手持ちはフルリジェネになりますか?
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 08:53:43 ID:Lq0ODffB
>>468両手持ち?二刀流じゃなくて?
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 09:16:52 ID:sTirmVXH
谷1で死体落とすとヒル溜りのアイテム変わるって
どっかでみたけど
雑魚をたおしておとせばいい?
あとボスたおしててもアイテムでる?
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 09:48:51 ID:u40ZmRSZ
>>470
YES
ボス戦後でも大丈夫
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 09:49:11 ID:Q4v79aVW
倉庫は共有なのかな?
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 09:50:32 ID:sTirmVXH
>>471
ありがとう!
落としまくるぜ〜(゜∀゜)
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:03:24 ID:eNsoWvyx
オフラインで
生身でなければエリアで何回死んでもエリア傾向黒にはならない?
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:15:40 ID:7q+ODuZQ
アップデートしてればならない
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 11:22:32 ID:eNsoWvyx
ありがとうございます!
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 13:21:43 ID:Ajy1rJFk
スミマセン。両手持ちじゃなくて二刀流です。
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 13:25:23 ID:LJJuCfbZ
窮鼠モーリオンって魔法にも乗るんでしょうか?
よく窮鼠モーリオン飛沫がどうこう書かれてるけど
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 13:37:52 ID:7q+ODuZQ
>>477
両方+5だと重複しない
片方が+4なら可能
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 14:05:00 ID:Lq0ODffB
>>478のる。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 14:40:57 ID:Ajy1rJFk
>>479
レスサンクスです。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:26:40 ID:6r9dwZH2
2点ほど質問させてください

ゲーム開始した状態で誰一人も殺さず傾向がニュートラルの状態で、黒サツキ黒セレン黒スキルビル黒ミラルダ黒ライデルを
倒せば、オンで黒ファントム撃破しなくても自身の傾向は最白になるのでしょうか?

ガルさんがくれるヴィンランドの紋章を傾向白のセレンに見せるとブラインドを貰えるのでしょうか?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:32:24 ID:S3iQGFcX
>>482
一つ目は知らんから二つ目の質問のほうを
ブラインドは傾向黒で表れる黒ファントムセレンさんを殺すと手に入る
生身セレンさんに紋章を渡すと指輪をくれる、生身セレンさんを殺すと貧金防具一式が手に入る
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:35:08 ID:S8gyvBdy
>>482
最白になるよ
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 17:47:08 ID:6r9dwZH2
>>483>>484
レス有り難うございます!
セレンさんに紋章を渡して貰えるのって指輪だったんですね(汗
勘違いしてましたw
自身傾向もオフでも最白→友の指輪が貰えるみたいで安心しました!
ありがとうございましたm( __ __ )m
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:12:08 ID:Psa0yAgo
 トロフィーコンプ狙うなら1キャラで何週もクリアするのと
何キャラか作ってそれぞれのキャラで分けて、トロフィー取得するのだとどっちが楽ですか?
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:17:42 ID:OiEs+I5P
知力全然あげてなかったんだが、MP100にするには知力にいくつふればいい?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:17:50 ID:ymPkMdMP
技量も魔力も上げたら中途半端になりますか?
あと一度きりって必須でしょうか
sl100で完成させたいです
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:26:42 ID:vDYQrUfI
>>488
技量・魔力の両方上げは中途半端にはなりやすいです、SL100制限するなら特に
一度きりは別に必須じゃないですよ、人それぞれです
あったほうが有効なのは確実ですが

技量・魔力を両方上げてSL100に抑えると言うのなら
どういうステ振りでどういう戦い方をするか書いた方が、
アドバイスしやすいかもしれません
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:29:27 ID:hGAayYBI
>>488
答えはお前の中にある

sl100ならどちらかに集中しないと中途半端過ぎると思うよ
体力、頑強を20以下にすればまぁ火力的にそこそこまで上げられるが紙プレイもいいところだ
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:34:54 ID:2to+u7Hg
>>486
周回だろうな、でも複数キャラ作った方が有利なトロフィーのもあるから参考に
http://www.geocities.jp/kouryakubo/ds/system/trophy.html
>>487
15くらいじゃね?
>>488
今のステータスとレベル、使いたい装備とかも教えてね
一度きりの復活は便利だよ、対戦はもちろん周回でも事故死が少なくなるし
実質ライフ2倍
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:36:37 ID:V1x2Y6Zi
>>486
1キャラで4週すればトロフィーコンプ出来るからそっちの方が楽だと思うよ
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:40:52 ID:Psa0yAgo
>491,492
ありがとう〜、基本1キャラでコンプ目指してみまっす!
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 18:42:37 ID:ymPkMdMP
>>489.490
レスどうも
技量集中でやりなおします
でもキャラクリやりなおしか…いい爺ができたのに

もうひとつ質問なんですが技量なら遠距離は粘質複合ロングがいいでしょうか
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:02:57 ID:vDYQrUfI
>>494
別に技量・魔力の両方上げが悪いというわけではないんだけど
要はこの二つを同時に上げても攻撃力を集約できる手段が
鋭利武器+光武器しかなく、技量・魔力を別々に攻撃力の元として使う場合
技量や魔力の特化型と比較して劣る面が大きくなるんですよね
それに技量あげる以上近接戦闘も行う前提の為
体力・頑強を削りにくいんです、SL100制限とかしないなら別ですが

武器(魔法攻撃主体の武器)と攻撃魔法の同時使用による戦い方なら魔力のみですむし
そのほうが全体的な攻撃力の上昇にもつながる

技量・魔力の平均化だとどうしても攻撃能力が分散されがちになるのがまずいんだと思う

似たような、獣タリスマン使用による魔力・信仰の平均てきにあげるタイプは
攻撃魔法を基本で戦うという前提なら優秀ですし、ステが両方とも高くなれば
狂気の触媒を上回ると言われていますし、それに攻撃魔法主体の魔法使いタイプは
戦士タイプに比べ体力・頑強あたりを削りやすいですからね〜、特に頑強

キャラクリやりなおしといっていますが、ソウルレベルを下げてステを振り直せばすみますよ
技量戦士の弓は粘質複合ロングボウも良いですが、溶岩弓も問題なく使えます
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:04:31 ID:x/4StXyi
メフィストがなかなか吸魂してくれないのですが、何か条件があるのでしょうか?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:04:43 ID:Yuo1pwIZ
>>494
オーラントか、メフィストフェレスに吸魂してもらうか、黒ファンやって飛び降り自殺するか、
他のプレイヤーに吸魂依頼したら?

技量なら粘質複合ロングでok
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:04:44 ID:Lq0ODffB
>>487たしか15。
俺は無駄なステ振りしたくないから13で止めて銀コロ付けてる。
これでMP100越えるよ。
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:24:32 ID:vDYQrUfI
>>498
銀の触媒をもてばさらに低い値で・・・・・とも思ったが
さすがにそれは実用的じゃないな
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:34:22 ID:KbA2oBye
純魔ならMP200は欲しいな、うん
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 19:55:23 ID:yXtvDhjA
>>495,497
では光のせ技量にしてみます
光は魔力で威力左右されますか?

弓は粘質にしてみます
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 20:05:05 ID:vDYQrUfI
>>501
魔力で威力は左右されます
光武器は使用する触媒の魔法威力修正が高いほど
+される攻撃力が増えるので
ただ反映されるのは魔力のみの魔法威力なので
獣のタリスマン使用時の信仰は無意味

普通の脳筋や技量の人は大抵呪武器つかうため
光武器使用する技量より戦士はなかなかレアなんですけどね(´・ω・`)
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 20:16:42 ID:yXtvDhjA
>>502
そうなんですか・・・
のろいは評判わるいしスリップのプレッシャーに耐えられないのでやめときます
いろいろありがとう御座いました
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:00:22 ID:vDYQrUfI
>>503
呪い武器が評判悪いというのはは強力すぎるのもあるかもしれないが
スリップダメのデメリットは能力不足の獣のタリスマンで使えば
1分間で最大HPの20%分のダメを秒間2の最大120ダメに抑えられるからかな
最大120程度のダメのスリップダメのプレッシャーにすら耐えられないなら別ですが

しかもメリットの最終ダメ1.5倍は魔力なんかのステの影響ない上
戦士系でSLを抑えて強力なステ振りにしようとするには最適なエンチャント魔法
一度きりの復活と合わせれば知力に+3するだけで使えるし

脳筋戦士だとよく使われる大型武器は攻撃力が高いため、これの恩恵が大きい
特性上バクスタやパリィのときの致命の一撃の時の与ダメの変動も大きい

技量戦士だと使用武器が片手で軽いものが多い為
ステによっては光武器のが優秀かもしれないが
刀やキリジなんかは攻撃力高めだし、エストックなんかの致命ボーナスつきの武器は
致命の一撃時にはボーナスが乗ったダメージにさらに呪武器で1.5倍される
要は致命ボーナスにも影響して与ダメが増える
光武器は魔法攻撃力+なので、致命ボーナスに影響はまったく無し

人それぞれだから良いんだが、評判悪いと言っても
能力満たして呪い武器使ってる人ほっとんどいないだろうし、まず出会えないじゃなかろうか
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:05:05 ID:onNSh19y
>>496
メフィストの前で回復アイテム系を連打(白石など使えないものでもいい)してみて下さい。
メフィはアイテム使用の隙を狙って吸魂してくるので、簡単に吸魂してくれます。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:08:15 ID:DvyblAHh
Lv120で脳筋で
お勧めステはどんな感じですか?
生まれ兵士です

よろしくどうぞ
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:24:09 ID:vDYQrUfI
>>506
初心者スレの>>14を参考にしてはどうでしょう

それを参考でさらに、SL120制限なら体力40〜50にして
両手持ち基本の武器つかうなら、初心者スレ>>14の筋力34でも良いが
特大剣や北騎士剣などの片手でも使える攻撃の多い武器も使うなら
筋力40〜50にするのもあり
兵士なら技量12にして竿武器や複合ロングボウを使えるようにするのもOK
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 21:52:54 ID:DvyblAHh
>>507
レスどうもです
体力ないと周回もつらいですので45くらい
あと筋力も40くらいにしてみようかな

ありがとうございました
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:28:01 ID:5YYIXNxw
指輪があと一個でトロフィーなのですが武器のトロフィーみたいに持っただけ(借りる)でトロフィーは獲得できますか?
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:45:54 ID:2to+u7Hg
>>509
できる
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/02(水) 23:50:09 ID:wJa/8QMI
ウンコ頭召喚された びびった
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:12:04 ID:maqqNNdk
>>510
ありがとうございます
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 00:59:47 ID:vvCZxbj6
青専の人に質問。
塔で爺さんに呼ばれちゃったらどうしてる?自身傾向黒くしたくないだろうし・・・
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:11:04 ID:WgKTk+lh
メフィストに球根された時のソウルは倒したら戻ってくる?
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:16:01 ID:wwCka7pi
今やってる人の主流って何Lvくらいになってますか?
前やってた時は120くらいで青サインよく見かけたんだけど…
人がいるLv帯の新キャラを作ろうと思っているのですが
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:19:00 ID:wwCka7pi
>>514
文字通りにソウルが吸われるのでは無く、Lvが下がるのみです。
倒したからといってLvが戻ったり。Lvを上げるのに必要な分のソウルが得られるといった事は無いです。
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:19:53 ID:vvCZxbj6
>>515
150前後から少なくなる気がする。それ以外はどこにでも居るよ。
低ければ最初のほうのステージ。高ければ中盤〜後半。なにより2周目以降の人が居るからそんなに考えなくていい。
要は自分がどのステージで1周目の相手かそれ以降とマルチしたいかによる。
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:25:46 ID:wwCka7pi
>>517
以前(4ヶ月くらい前?)と事情が変わってたりはしてなさそうで安心しましたw
またLv120くらいで作ってみようと思います。ありがとう。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:30:03 ID:OmBcnnN1
120は嵐1とか城3とかの対人以外は人すくないんじゃないかな
攻略やってる人はほんといないし

攻略組や周回組は70から90ぐらいの間だね
対人したいのか、攻略プレイで黒や青がしたいのかによるねぇ
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:30:24 ID:IiQjktA0
すみません。質問があるんですが、ゲリの剣や妖刀誠などもエドさんの所で強化したいんですけど強化欄に出てきません…
誰か教えてくれませんか?
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:32:16 ID:Ey/oHbti
>>520
坑道2のボスを倒すと手に入るDSをエドに渡さないといけない
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:32:16 ID:QzmAH8/C
>>520
ユニーク武器の強化には坑道2のボスから手に入るデモンズソウルをエドに渡す必要があります
あと、ユニーク武器の中には強化不可なのもあります
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:32:44 ID:biSY0xxN
SL20未満であと2つクリアでエンディングまで進めてきたが、
黒進入は1回だけしかされていない
塔3でもNPCが登場・・・

黒進入されるのが嫌な人にオススメかもしれないw
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:34:20 ID:biSY0xxN
ごめん 質問スレだった・・・
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:42:08 ID:IiQjktA0
521-522

ありがとう!
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:50:39 ID:DQT42mJV
赤子にすぐ殺されてしまいます何か対処法はありませんか?
それと疫病にかかりにくい装備はなんですか?
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 01:55:36 ID:/3bpCSDT
>>526
赤子はガチの近接は無謀すぎる。ソウルの名残適当に使うのがいい。

疫病耐性は主にグルーム一式とぼろ布一式。
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 02:00:44 ID:DQT42mJV
>>527
ありがとうです
これであそこのアイテムとれる
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 02:03:03 ID:IiQjktA0
もう一つ教えてください! 勇士のDSはどのデーモンから獲得できますか?
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 02:12:47 ID:jsvtrkqd
黒での勝率が4割超えるぐらいになってきたんですが、どうしても大斧に勝てないです
ディレイローリング攻撃や、スパアマ攻撃を上手く使ってこられると手も足も出ません
皆さんはどのように対応してますか?
ちなみに自分の使ってる武器はメイン直剣、サブ月明かりです
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 03:25:53 ID:Ey/oHbti
>>529
嵐2のボス
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 05:52:52 ID:rAbt+Z7g
>>530
フェイントを混ぜる上級大斧使いは強いねぇ。
ノーロックで前ローリング回避スタブとかで完封
出来る場合もあるけど。アチラは相打ちOKなので
やたらに攻撃をしないことだね、対策は。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 08:07:32 ID:wzxH5yZS
隠密でも完防や一度きりだとばれちゃうけど例えば仇、鋭性、鈍性、クリフ、金コロも駄目なの?
あとリジェネは回復中以外もオーラ出ちゃう?
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 10:54:12 ID:lZhxfrdw
隠密用のアイコン以外が出てたらバレてるよ。HPゲージの下に注目!
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:51:31 ID:wzxH5yZS
>>534
そうか残念、狂気持って隠密で火の玉発火コンボやってやるわ・・・
襲う瞬間ならクリフに持ち代えられるしね
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 11:55:49 ID:DdCcbcQs
防具は何を装備してます?2周目なんだけど古い王装備してます。
マルチはまだ未体験なんだけど黒はたまに侵入してくる、で呪いキリジでやってんだけど呪いって評判悪いんですか?
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:31:28 ID:oco9u9tH
>>536 女ならグルーム頭、男ならイカ頭が外せない。体はチェーン。古王鎧堅いし、スタミナ回復遅くならないから強いね。壊れたら修理代がかかるけど。

呪いを目のかたきにしているアホは確にいるけど、気にしないで良いと思うよ。斬り刻んでやればいい。
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:39:03 ID:x73vtzii
通称バグ呪いな
ただの呪いってわけではないよ
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:40:12 ID:DdCcbcQs
>>537
ありがとございます。
その度、相手の武器みてこっちも変えたいと思います。
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 12:59:01 ID:wzxH5yZS
>>536
何故か呪いだけバグバグ騒いでる人がたまに出るだけで気にしなくていいよ
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:09:24 ID:QzmAH8/C
実際に呪武器を能力不足の獣タリスマン以外で
普通に使ってる人ってほとんどいないのが現実のような

呪いは当たればダメージはあほみたいにでかいけど
物理オンリだから暗銀盾以外の受け値の高い盾で防げたり
完防に極端に弱いという弱点もあるしなー
とくにアンバサ相手だとこれらの弱点を無駄なくつかれやすい

正直いっそスリップダメが無しか
最初からもっと少なくてもよかった気がしないでもない

普通に呪武器使ってる人は数えるくらいしか見たことがないな・・・・
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:13:51 ID:usWj+rdk
能力不足の呪いなんて結局飽きて使わなくなる。
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 13:28:26 ID:85TOh6Ai
金属鎧のスタミナ回復速度低下って頭だけとかでも効果があるんですか?
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 14:23:25 ID:bfXzajYD
能力不足呪いはHP500以下ならスリップないよ
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 14:34:14 ID:QkSuEKXY
>>543
ある、全身装備すれば足し算
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:04:13 ID:85TOh6Ai
>>545
レスありがとう^^
これからも暗銀鎧だけ使い続けるよ!
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 16:55:52 ID:OmBcnnN1
いまの呪いバグ火力厨は、窮モリに移行してるから
すくなくなってるかもね
呪い窮鼠モーリオンという複合技使う人もたまにいることはいるがね

窮鼠飛沫で瞬殺も出待ちで瞬殺もたいして変わらん気がするね
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:14:18 ID:0g/DEeix
イスタレルって、+2以降って強化しても攻撃力って変わらないの?
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:32:02 ID:QzmAH8/C
>>548
武器の攻撃力自体は上がらないけど
付加ボーナスが高くなり、毒・疫病耐性の上昇倍率があがるだったはず
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:43:59 ID:0g/DEeix
>>549
ありがとう。

やっぱそうか・・・
進行補正Sから隠し補正みたいなのがあったりとか期待したんだけど。
とりあえず+2までの強化で止めとこう。
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:47:52 ID:/3bpCSDT
まさかS~Eってアルファベットで6段階しかないから
付加ボーナスも6段階しかないと思ってる残念なタイプか
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:50:54 ID:jsvtrkqd
>>532
亀レスすいません
そうなんですよね、向こうは相討ちOKで来るのでかなり厳しいです
しかも祝福北騎士使ってるので攻撃力で見ると相討ちだと分が悪い…
相手がフルリジェネ大斧使いだと詰み状態です
ノーロックは試してなかったのでちょっと練習してみます!
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 17:52:59 ID:QzmAH8/C
>>550
付加ボーナスは同じSでも違いはあるよ
叩き潰す+3→4みたいにBから全く変動しない場合もあるが

ためしにイスタレル強化する前に+2と+3の状態を比較してみれば
付加ボーナスの上昇の有無は一目瞭然、上昇する場合はS表示が青くなるし
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:01:00 ID:0g/DEeix
あ、ちゃんと読んでなかった・・・
549でも付加ボーナスが高くなりって書いてくれてたんだ・・・

ちょっと最黒谷2で黒大腐敗人に無強化イスタレルで挑んでくるわ
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 18:11:52 ID:0g/DEeix
>>551
いやね、wikiみるとエペなんかはS+って記載があったけど、イスタレルはSだけだったから
どーなのかなって思って聞いてみたんだよ。
まだ3週目だから色無し足りなくて節約したいじゃん。

>>553
いま色無し2つしか持って無いんだ。
ちゃんと攻撃力の変化をチェックしながら強化するよ。
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:47:16 ID:/xX5PN+x
何日か前に買いキャラを作るもうまく作れないまま本編に進むことが
出来ません;;
男キャラのが装備が粋とか女キャラのがかっくいい装備とかって傾向ありますか?
おれのデモンズはいつ始まるんだろか
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 19:52:29 ID:pmj17zeK
>>556
有利なのは若干女性キャラかもね。
男性キャラは割と装備できない防具がある
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:00:19 ID:oco9u9tH
>>556 女はソウルが増えるアイテムがあるが、鎧がひとつ少ない。

【男】白いローブ、すすけたローブ、怪しげな着衣、イカ頭フルプレート、石像っぽい鎧

【女】魔女装備、金の刺繍の高級な黒い着衣、金色のワルキューレ鎧、目出し頭巾処刑人

あとの鎧は共用。
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:01:25 ID:QzmAH8/C
>>556
男性と女性で専用の装備がいくつかありますけどね
説明書のウルベインとかフレーキが着てるローブは男性よう、女性用のローブも別にはある
ソウル獲得量が増える腕装備なんかは女性専用だったりして
ソウル集めは女性のが少し有利だったりするが・・・まぁ気にするほどでもない

あとは防具の性能でいえば装備重量、防御力、スタミナ減少無しの三つのバランス
が最も良い防具は男性用と女性用で別々にあるが
見た目の無視して性能だけでみれば

男性の方は女性用より全体の物理防御、炎防御が高め、女性用より重く、修理費が高い
女性の方は男性用より全体の物理防御、炎防御が低め、男性用より軽く、修理費が安い

セット防具だと男性用と女性用でにたようなのが両方にあるがローブ系セットだけは男性のが一つ多い
女性専用の防具は比較的軽めで装備重量を圧迫しにくいのが多いかな

腕とか頭みたいな部分的に装備できるものにかんしては女性専用の物がある
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 20:08:15 ID:/xX5PN+x
>>557
>>558
>>559
ありがとう。
長く遊ぶゲ−ムになる予感なので愛着のあるキャラを作りたくて聞かせてもらいました
参考にしま!
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:00:59 ID:ltSc1tZ9
かぎ爪って強い?
技術と魔法のステ上げてるんだが月のかぎ爪でも作ろうかなあ
いいコンボがあったらおせーて
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:06:32 ID:OmBcnnN1
>>561
最強のコンボがあるだろ
ただし月じゃできないな

コンボはエンチャントさえのせられれば無強化でもできるね
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:12:31 ID:vvCZxbj6
嵐1、青で呼ばれてホストは所見みたいだった。
で、嵐1に居る黒骸骨のみ全員死?んでたんだけどバグ?ホストは死骸からアイテム回収してる様子なし。
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:50:36 ID:S+XP7LK7
隠密プレイ目指して新キャラ作ってるんだけど、技量特化でおk?
ステ振りがいまいちわからんから隠密やってる人のステを参考にしたい。
よければ教えてくらはい
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 21:59:43 ID:ltSc1tZ9
>>562
どんなコンボ?
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:27:40 ID:USyTvrxW
パッチと坑道2で敵対してしまい、急いでプロファイルのロードをしてみた所、
彼がいなくなってしまいました。その後、嵐2でも見かけることもなく、
倒してしまったかなと思い進めていると、メフィストさんからパッチの暗殺依頼を頼まれてしまいました。
いくら話しても次の暗殺を依頼されることはなく、メフィストさんのイベントが進めない状態になりました…。

これってもう仇の指輪は諦めるしかないですよね?
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/03(木) 22:46:05 ID:/3bpCSDT
>>566
全く同じ状況に2か月ぐらい前になったな。
NPC消失系にひっかかる条件だと思われる。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 00:20:43 ID:iLtzAMC6
>>567
わかりました・・・。
2週目でがんばってみます
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 04:17:21 ID:qlpOz4Ni
青ライデルさんのドア開けて、殺害直前にパリングタガーの存在に気づいて逃げようとして殺された。生身だから黒くなった。
殺してないからセーフかなと思ったら東2階鍵空いてない…最白にしてもやっぱり開かないかな…
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 07:18:40 ID:wFw93nwB
ラトリア3のボスやってる時に出る黄色い浮遊するソウルの矢ってどうやったら出せるんですか?
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 09:16:13 ID:BtqvkOKe
>>569
パリングダガーはメフィストもドロップするよ
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 11:25:23 ID:qlpOz4Ni
>>571
ライデルなんかいらなかった!ありです
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 11:58:26 ID:TDgPKSTW
>>570 塔3のボスやってるときは体力が減ると自動で出現します。

「黄色のデモンズソウル」をフレーキに渡すと同じ物を出す「魔法:浮遊するソウルの矢」が手に入ります。
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 12:30:45 ID:ke5sDPwt
俺も塔1の鍵取りたいのに白傾向にできないから参った
もうデーモンも倒してるからマルチプレイもできないし
黒くするのは簡単なのに
もう2週目でしか白くできないのかな?
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:11:45 ID:mqsGmFo4
塔1を青ファンで何回か呼ばれたんだけど
ホストが高確率で儚い瞳の石と月光石の塊をセットでくれるんだが何か決まりみたいなのあるのかな?
あまり自分が活躍したと思ってないんですごく申し訳ない気がしてしまう
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:22:19 ID:N8he2+YU
>>574
何度も出てる質問だけど。
白くするだけならできる。
最白はムリ

>>575
出てきてくれてご苦労さん
ありがとう。たすかったよ!つまらないものだけど・・・
っていみだからきにするな
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:22:29 ID:47fZ47d7
原生デーモンさえ倒していなければ最後まで行ってても最白に出来んこともない。
バグ利用だからアレだが・・・
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:24:45 ID:mqsGmFo4
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:27:31 ID:mqsGmFo4
>>576
儚いと月光石のセットが多いからちょい気になったんだわw
アイテム貰った人にはメッセでお礼してしまう自分が情けないようでたくましくもある〜♪
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 13:31:37 ID:/m7Sji51
塔4で青ファン支援に入って
黒を殺して何とかならないかな?
青ファンの場合にはソウル傾向に変化はないんだっけ?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 14:41:57 ID:sU+XQCRW
>>580
ダメ
どうしても欲しかったら交換スレ
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:12:10 ID:NKX9KMXl
>>575>>579塔1と儚い瞳の石、月光石塊で気になったんだが…
それもしかしてボス前のNPC黒ファントム倒した直後じゃないか?
あの黒ファンは儚い瞳の石、月光石塊をドロップする。
そこでホストの所持重量が限界だったとしよう。
となると、所持重量越えで持ち切れなかったアイテムをお前が横から
走ってきて強奪(ry
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:45:58 ID:fXFCZ7H5
上質戦士のくせに刀エストでやってんだけど、
スパイカーしんどいな・・・
まぁ盾持つか、グレアとか使えばいいんだろうけど、
なんとか現状装備で頑張りたい。
なんかいい知恵はないもんかね?
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 15:56:17 ID:RNG8FT/1
スパイクは、パリィ出来ることを最近知った
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:12:56 ID:fXFCZ7H5
>>584
ぬ?詳しく。
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:20:13 ID:RNG8FT/1
えっ!詳しく?

えっと 相手が攻撃してきたときに、タイミングよくL2
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:24:11 ID:fXFCZ7H5
>>586
ぬ?それは初耳・・・・ってチガウ!
両手持ちでヨロヨロ突っ込んでくるのもできる?
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:31:32 ID:NKX9KMXl
スパイクは個人的に足を踏み込んできたときにパリィすると決まりやすい。
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:37:25 ID:RNG8FT/1
全部か? 全部なのか?


ってゴメンゴメン
出来るよ
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:40:47 ID:fXFCZ7H5
ふむふむ。
しかしパリィとはちょっと盲点だったな。
よし!今夜試してみよう。
ありがとん。
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 16:55:58 ID:mSFXtlFv
嵐の1が黒ファン出てくるようになって一旦神殿ロードでオン傾向写したんだけど、次の日嵐にはいったら、白さとぅきがいたんだ。
その間にやったことは、黒ファン道場と、他のキャラでの嵐1攻略くらい。
黒ファン撃退は傾向関わらないから、もしかして今のオン傾向最白なのかな?
それともさとぅきって最白前に出てきたっけ?
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:00:39 ID:RNG8FT/1
パリィできなかったら、
せっかく左に出の早い武器持ってるんだから、押し出しって方法もあるけどね
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:04:47 ID:mqsGmFo4
>>582
なるほど…黒ファン倒した後に多いわw
霧に入る前にでよく頂くから凄くいいホストだなと思ってた
こっちは強奪する気はないから少し時間置いて貰ってるが
結果強奪になるんだな…
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:10:46 ID:NKX9KMXl
>>593もしかしたらアイテム整理に時間が掛かってるのかもしれないしな。
ホストがボス戦に入りそうだったらもらえば良いよ。
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 17:58:04 ID:mqsGmFo4
>>594
もらう時は気をつけるよ!
ありがとう
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:08:16 ID:/m7Sji51
>>582
wwwwwwww
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 18:53:39 ID:61HBiokJ
拾うときのモーション見てたら重量オーバーかどうか分かる
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:29:38 ID:6/wxQKjT
儚い瞳の石をくれる奴はそこそこいるが、月光石塊を渡す理由がわからん
ただいらんだけか、重量オーバーか
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 21:47:25 ID:mqsGmFo4
青ファンで敵倒す&黒ファン侵入後に「セッションがなくなりました」って表示されることが多々あるんだが
白い瞳で帰されてるって事?
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:18:22 ID:61HBiokJ
>>599
前者はマルチしてた誰かの回線が落ちた(故意かどうかは関係なく)
後者は何らかの理由で生身が消えた(死んだ、霧越えた、回線が落ちた)とか
白石は関係ない
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:32:44 ID:6DJv5R2I
純魔やってるんですけど2週目の龍の神って倒せますか?勝てる気がしないのですが・・・
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:37:07 ID:1Y6z9JEN
殆どイベント戦闘なんだから倒せないはずがない
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:40:33 ID:EbjQiCYa
魔法で柱を壊せるから安全地帯から壊してダッシュすればいけるよ
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:51:29 ID:dQyIyJKt
>>573
遅れましたがありがとうございます
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:59:00 ID:6DJv5R2I
>>602-603ありがとうございます。無事倒せました。
もう1つ質問なんですが、純魔のレベル100の時の理想のステータスってどんな感じですか?
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/04(金) 22:59:55 ID:/m7Sji51
>>601
盗人の指輪を装備して
龍があさっての方向を向いた隙を狙って次の柱まで走る。
大斧や大剣の振り下ろし攻撃なら一撃で柱も壊せるからおすすめ。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:15:37 ID:hZEDSiON
一度きりかけてればほぼ大丈夫じゃないの?
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:18:25 ID:Rt9ne1jH
竿状武器使ってたらパリィのタイミングが全くわからなくなった
また練習だな
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:50:05 ID:GnNdXSBO
まだまだ序盤なんですけど、無理して強欲な指輪を取る必要ありますか??

避難を覚えたほうがいいのかな??


ご意見おねがいします。
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:52:52 ID:+km+rhw6
>>609
別に無理して取る必要がある指輪でもないというか
それって買うかどうかってことではないでしょうか?
だとしたら買う必要はありません、そのうち拾えます

避難はあるとエリアとかの探索にとても便利です
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:53:31 ID:4E3NXZ1w
>>609
強欲は塔2で拾えるから買わなくてもいいよ
避難は覚えてると便利
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 00:59:11 ID:GnNdXSBO
>>610
>>611
あざーす。

ソウル稼ぎで2万やっとたまったんで買いますw
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 01:03:51 ID:u9eUDn3b
え?買うのかよ!
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 01:06:36 ID:Hfkv/sKq
二万だから買うの避難だろ
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 01:47:25 ID:5Lowg1TG
避難かあ。
以前は入れていたな。
最近は戦闘などパニクっている時の切替時に邪魔になるから
スロットは余っているけど入れてないや。

慣れてくると基本的に行ったり来たりするってことがなくなるし、
どうしてもっていう時には要石の欠片で帰ってる。
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 04:33:27 ID:ZHup4RKU
よく左刀右エストって聞くんですが、打刀・エスト両方鋭利ですよね?

あと柄無しってオススメでしょうか?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 04:45:50 ID:Altp5+RX
>>616
それは目的とステータス次第
技量が高いなら鋭利だろうし、魔力が高いなら月や欠月や、左が牽制目的なら水銀とか、低レベルなら無銘もなかなか
柄なしは攻撃力は鋭利刀より20程度高いけど自傷ダメ−ジがあるからそれ気にする人は使いづらいか
最大強化したらいい武器だよ
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 10:36:53 ID:5Lowg1TG
さっき嵐1で決闘プレイしていたんだけど、
その中のひとりが大きな円盤みたいな兜を装着していたんだが、
あれってどこで手に入るの?
バックラーを頭につけているみたいなイメージ。
Wikiとかを見てもそれらしいのは載ってない。
隠しアイテムとかでもあるのかな。
なんか面白かったので自分もつけてみたいんだ。
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 11:04:11 ID:u9eUDn3b
>>618 麦わらみたいな感じの兜なら女キャラのプレートヘルム。

まんま笠みたいな兜は無い。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 11:04:35 ID:DwuqNYGZ
イカ頭じゃねぇの?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:32:14 ID:zlkVEgrq
筋20技20だと複合ロングボウはどの派生が強いですか?
+10と上質+5と粘着+5で迷ってます
大差ないのであれば簡単なやつにしたいのですが
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 13:52:10 ID:+km+rhw6
>>621
その時点では・・多分
無印+10か多分1番だとは思うけど、他二つは微妙なところ

ただ今後のステふりによっては大きく変わる
筋力を上げるなら無印+10
技量を上げるなら粘質+5
両方(特に技量を少し高め)上げるなら上質+5

簡単というか鉱石に無駄がでないのは粘質だけど
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 14:12:55 ID:5Lowg1TG
>>619
>>620
サンクス。
まさにバックラーを頭につけているという感じだったんですよね。
女キャラは使ったことがないので、それだったのかもしれません。
それともバグ?
暗銀兜ではなかったです。

>>621
あんまりこだわらなくてもいいかもしれんですよ。
弓って結局どんだけ鍛えてもそんなに攻撃力上がらないし、
対人はもちろん、ザコ敵相手ですら動いている敵に当てるのは至難の業だし。
せいぜい複数いる敵をひとりづつおびき出すのに使う程度になりがち。
使えるのは嵐1の飛エイくらい?
トロフィー用に粘着でいいんでは。
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:21:20 ID:zlkVEgrq
>>622>>623
どうもです
ステはこれ以上上げませんが粘着にします
硬石とみなぎは他に使い道あるので
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:28:57 ID:OEU+TXlY
くっそーまたオストラヴァから鍵取れなかった・・・。1-3までの救出はしたのに
階段に座ってねえぞゴルァ!っていうか階段ってどこだゴルァ!
で結局黒トラヴァ倒しちゃったし。まだ一度もドランに会って無いよぅ
まあ愚痴はこれくらいにして、信仰上げてもなかなか奇蹟記憶数が上がんないんだけど
4から上に上がるのって何レベル?
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:33:53 ID:+km+rhw6
>>625
奇跡のスロットは信仰36の4がMAXですよ
奇跡には魔法と違いスロット3つかうものがないからかしらね少ないです
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:44:39 ID:5Lowg1TG
>>625
黒のが出てくる通路手前の階段です。
龍を超えて入り口入ってすぐ。

イベントに興味がないのなら早い段階で殺してしまえば?
オストラヴァを殺せば鍵は手に入りますよ。
1面でバックスタブかませばあとはザコが殺してくれます。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:53:22 ID:OEU+TXlY
>>626
なんと!?50以上上げちゃったwまあ偽王に吸われるしいいかな。戦闘中に
装備重量が落ちるよりマシだろうし
>>627
そこだったら嫌でも気付く筈なんだけどなあ。やっぱりイベントはきちんと見たい
茨の道になりそうだなw心が折れそうだってのはこの事だったのか・・・

とりあえずまだ偽王倒してないんで今はビヨールさんとこの竜を倒すのを目標にします
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 15:55:17 ID:8pE6U0gx
オストラは余所の世界行くとイベント進行が影響されるバグなかったっけ。かくいう私もじじいが消えてね…
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:07:19 ID:wLASkHU0
黒が来たらこちらから出向きますか?嵐1、城3で広場に誘導されて戦ったんですが。
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:12:05 ID:cdCdiQnE
>>629
城だけ先に進めないとダメなん?
あと救出したあとプレイヤーが死んでリプレイすると
敵復活してるとこをオツトラが歩き回って殺されて蒸発すんだっけ?

完全にオツとロ出現させるんは
城だけをオツトラ救出後、一度も死なずにクリアする
というのがベストってことかな?

ムズ・・・・・・・・・・
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:14:36 ID:+km+rhw6
>>630
状況次第だな・・・場所によっては待ち伏せたりするし出向く場合もある
1番嫌なパターンが自分たちがいる場所が必ず通らねばならない道の場合で
黒を無視して先に進むパターンかな、自分のときはまずやらないが
塔2みたいな長いエリアだと多少違うが

青のときとかホストがそういう行動とるときは墓荒らしつけるな
不意打ちをなるべく回避するために
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:19:47 ID:8pE6U0gx
>>631
城1で話し掛けないで、4まで進めてから順に助ければ?
オン関連のバグは原因わからないみたいだし、絶対がいいならその間ソウル身体で他行かなければいいんじゃないかな
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:39:13 ID:CR+COe1v
青ファンとして呼ばれて、相手に各種+5武器を持たせることでトロフィー取得ってできますか?
武器自体をあげたい訳じゃないんでトロフィー取得後に手元に戻して貰えれば良いんだけど
晴れてトロフィーコンプしたんで他のプレイヤーさんの手伝いができたらと思ってるんですが…
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:43:34 ID:8pE6U0gx
>>634
盗まれても泣かないなら可能。でもあなたが味わった達成感を他人から奪うことでもある。
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:44:03 ID:cdCdiQnE
>>633
えーいいこと聞きました・・・・・・それでいいんだwwd
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:51:29 ID:CR+COe1v
>>635
可能なんですね。ありがとうございます。
持ち逃げされてもまた作り直せるくらいの鉱石は余ってるんでそれは良いですw
流石に突然だとホストも「?」って感じですし、楽しみを害されると思う方も居るでしょうから
まずメッセで聞いてみようかと思います。

でもsl170なんで召喚されても大抵コンプしてそうだ…
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:52:35 ID:wLASkHU0
>>632
なるほど。やっぱり無視は失礼なのね。
ありがと。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 16:55:36 ID:+km+rhw6
>>638
いや別に無視が失礼というわけではない
ただ黒が侵入して先にすすんですぐボスになるなら良いけど
難所とかがのこっててそこで敵と黒との挟撃みたいな状態になるのが
個人的に嫌なだけです
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 17:00:30 ID:8pE6U0gx
>>637
ソウルサインスレ覗くのお勧め

>>638
もてなす必要はないと思う。俺は一応侵入されても礼するし。礼してから襲ってくる黒もいるけど外道もいるしね。逃げたからって怒られる言われはない
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 17:46:31 ID:UKGnnvC6
青ファントムって最大で何人呼べるのかな?
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 17:56:30 ID:0+VZUspK
>>637マルチ中にそんなメール来てもはっきり言って不審なだけ。
アイテム交換スレでそういう需要があれば手伝ってやれば良い。
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 17:56:34 ID:PKFIAbzD
呼べるってのが任意ということなら2人、召喚失敗等の表示出てから
別の召喚したら失敗した人も出てきて3人にたまになることも。

黒も通常1人だけれどまれに2人、ごく稀に同時3人侵入も起こる。
3人侵入は自分も動画でしか見たことないが。
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 17:59:33 ID:EUOraVtw
>>516
レベルを下げられたら、ランダムでステータスの何かが下げられちゃうの?
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 18:03:47 ID:CR+COe1v
>>642
やっぱそうですよねー
実は自分も昔侵入してきた黒ファンが有用なアイテムを置いて帰って行ったことがありまして
その時は「??」って感じになりました
>>640も言うように該当スレで探してみます。ありがとうございました。
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 18:29:55 ID:5Lowg1TG
>>628
こういう事があった。

階段を登って入り口まで到達してオスラヴァの姿を確認したんだが、
まずは入り口に張り付いている龍を倒してから話しかけようと思っていた。
でもミスってブレスを食らって死亡して再スタート。
そうしたらオストラヴァが消えてしまって、黒しか出てこなかった。
もしかしたら竜の二段階目の攻撃状態に入った以降とか、
オストラヴァの姿を視認してから死亡してしまうと
イベントが終了してしまうのではないだろうか。

あと、先行していた青ファンが階段に座っているオストラヴァを攻撃したら
なぜかヒットして消えてしまった事もある。
青ファンの斬撃音を聞いたので間違いないと思うんだが。
このときは鍵も手に入らなかったはず。
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 18:45:55 ID:+km+rhw6
>>646
青ファンから見てNPCは透明で触れたりできませんよ
それは多分青ファンが先行しすぎた為だと思います

城4のオストラヴァは話しかけないで無視して進むと
斬撃みたいな音ともに急に絶命します
その後、オストラの黒ファンが出現します
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 18:59:16 ID:0+VZUspK
>>647青が先行しすぎても関係ないよ。
ホストと俺と青で進んでたとき、馬鹿青がホストのペース無視して
エレベーターで待ってたときがあった。
その時オストラは普通に階段に座ってたよ。
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:27:22 ID:KQ09iYRB
このゲームのバグはマルチプレイによって起こる可能性が跳ね上がるからな
オフならまずなんのバグも起きずに楽しめる
まぁオンの楽しさはやめられない止まらないだけど
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:52:49 ID:UgvnjFXJ
【社会】千葉県市川市の物流倉庫から大量の荷物が盗難 中身は「ファイナルファンタジーXIII」!★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 19:56:53 ID:hZEDSiON
FFの発売遅れないかなぁ〜、もうちょいデモンズやっていたい
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:09:51 ID:8pE6U0gx
デモンズやってたらあっという間にアルティメットヒッツ(驚)出るんじゃないか?
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:16:33 ID:5Lowg1TG
>>647
白いオーラのような感じで表示されるよね。
攻撃も魔法も通らないはずなのに、何故か通っていた。
単なるバグかもね。
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:26:38 ID:yJ5rItDg
一周目が終了したので、ステータスを見直そうと考えています。
SL100で攻略もオンも楽しめる近接キャラ・・・というのが理想なのですが、
どのような振り分けをすればいいのでしょうか?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:33:44 ID:KQ09iYRB
>>654
それだけじゃあやふや過ぎる
近接って言ったって脳筋、技能、アンバサ、色々ある
完全に近接オンリーってんなら脳筋しかないけどな
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:34:26 ID:+km+rhw6
>>654
よほど変な振り方をしなければ、どんなスタイルでも楽しめると思いますよ
むしろ楽しむためには自分がどういう装備でどう戦いたいかが重要だと思う
近接のみで戦うといっても大きく分けて4種類位あるし

というわけで、せっかく初心者スレから脱却したのになんだけど
そこまで曖昧だと初心者スレの>>14のステの目安を参考にすると良いかも

それ以上細かくという場合は自分の使いたい武器とどういう風に戦うかによります
近接武器のみで攻めるか、攻撃魔法主体か、武器も魔法も使いたいか等々
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:34:43 ID:+0vuPlr4
知力未振りの魔剣士もある
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:39:38 ID:+km+rhw6
>>657
一度きりの復活なんてものが無ければそういうのがもっと居そうですよね
一度きりの復活のため知力14前後にする以上
月or欠月に全てをかける魔剣士でも、
結局はスロットあまってるから何か入れるかてなるし・・・・
そして、そこに火の玉や発火いれると
普通の魔法剣士と見た感じあまり変わらないことに

というわけで死の雲を入れる・・・・・
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:48:06 ID:yJ5rItDg
>>655-656
たしかに曖昧すぎましたね・・・。
魔法や奇跡を防御・補助程度に使っていく戦士、といった感じです。

初心者スレの>>14を見てきましたが、丁度知力18・信仰16だったので
脳筋、技量、上質から自分に合ったのにしてみようと思います。
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:54:24 ID:+km+rhw6
>>659
SLを制限とかしないなら最終的には上質戦士が1番強い
よく人が多いと言われるSL90〜120あたりに使用とするなら
脳筋や技量が良いかな、あとは使用したい武器が
筋力系武器か技量系武器かで分かれる

ただ、鉱石あつめが楽なのが、脳筋>上質>技量になる
どうしてもというときは、月影や月光なんかのいらない石を
アイテム交換スレで交換すればすむ話だけど

その三つのなかでなるべく低いLVで形にしたいというなら
脳筋次が技量で次が上質
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 20:58:36 ID:5Lowg1TG
>>654
アンバサ+リジェネとかはどうか。
信仰ボーナスのある祝福強化を
クレセントアクス、ミルドハンマー、メイスにしてやる。
これらなら信仰が40〜50もあれば攻撃力は500近くになる。
知力15、頑強20、筋力16、技量12、魔力18、信仰めいっぱい。

+再生者の指輪+審判者の盾で毎秒18のHP回復だから、
保険にドッキリかけておけば回復アイテムいらず。

クレセントアクスやグレートアクスは両手持ちなら
敵の攻撃でこちらの攻撃動作が潰されることもないから、
リジェネなら敵の攻撃を受けることを承知の上でダウン攻撃連発という
超近接力押しも可能だからオフ攻略も楽。
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:08:53 ID:yJ5rItDg
親切にありがとうございます!
>>660
装備と相談して脳筋か技量のどちらかにしてみたいと思います。
>>661
面白そうですね!リジェネ系大好きなんで是非作ってみます。
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:18:30 ID:+km+rhw6
>>661
しかもアンバサてエンチャント無しで攻撃魔法も使わないから
総合的な火力や瞬間火力では少し劣ったりするが
セットする魔法、奇跡によっては戦士系と魔法使い系の
弱点を無理なく突けるんだよなぁ・・・

しかも祝福武器に必要な鉱石もトカゲきちんと狩れば
脳筋のにび石より楽だしな、トカゲ除いても少し辛い程度だしなぁ
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:24:05 ID:04g/i8U4
飛びトカゲ狩りたいんですが死の雲と毒の雲の効果って同時に効きますか?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:29:23 ID:+km+rhw6
>>664
死の雲はむかーしは効いたらしいが今は効かない毒の雲は効果あり
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 21:50:13 ID:04g/i8U4
>>665
死の雲効かないんですか、知りませんでした・・・
MP無駄使いしまくるとこでした。ありがとうございました!
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 22:24:42 ID:YoNpK/Ve
黒ファンとして侵入して「セッションがなくなりました」って出たんだが元の世界に帰らないんだけど
どうしたらいいんかな?
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 22:26:16 ID:RLuF0Dkf
>>667
自殺するか白石使うしかないんじゃないのかな
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 22:41:06 ID:4b7e2XCA
>>667
本体の電源切ってみる
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:12:49 ID:YoNpK/Ve
>>668 >>669
白石は使えなかった
少し探索してみたんだが、キラキラ交換のとこに色なしがあった(前に金仮面を捨てたからおそらく自分の)
要石から普通に帰ることができたが、神殿内のキャラが少し変わった。
青ニートが復活。フレーキの弟子、ビヨール、ユーリアが消える。塔2で殺したユルトが神殿にいる。ウルベインが消え、奇跡を教えてくれる人がいる。
神殿内はこんな感じ。あと嵐が1〜3まで未クリア状態(3までクリアしてた)
これは侵入先のデータが影響したんかねぇ、やっぱり・・・
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/05(土) 23:35:12 ID:hZEDSiON
獣タリって能力不足でも一度きり、ソウル制御、ベールとかつかえまつか
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 00:00:50 ID:sn9IkDzU
>>671
攻撃魔法、攻撃奇跡以外はすべて問題なく使える
光武器や魔法の武器も信仰のみ能力不足なら問題なくつかえる
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 00:29:39 ID:ygeDnKDd
>>671氏に便乗してお尋ねしますが
光や魔法の武器は魔力が足りてないと効果低いんですか?発動自体しない?
また、呪いの武器も同じなのでしょうか
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 00:38:00 ID:DPIXOvIH
>>673
発動はするけど、効果が低い。
魔力信仰ともに18あれば神の怒りが500ダメージだとすれば、
魔力が17で1足りないだけで150ダメージとかになる。
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 00:50:54 ID:sn9IkDzU
>>673
能力不足だと武器や触媒はステに対応した
攻撃力、魔法攻撃力、魔法威力修正に大きなマイナス補正が加わります
光武器や魔法の武器は魔力のみが威力に反映されるため
獣のタリスマンで魔力の能力不足になると魔法威力修正が大きく下がる為
その状態で光武器を使用するとで27程度しか攻撃力が+されません

呪武器はステに依存して効果が上昇することはありません必ず最終ダメ1.5倍
ただ能力不足で発動すると、自身のスリップダメのデメリットが大きく軽減されます

獣タリスマンで攻撃魔法なんかを使うと信仰補正も+されるが
実際の魔法威力修正の表示には現れない
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 00:57:38 ID:ygeDnKDd
>>674-675
ありがとうございます
よくわかりました
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 01:48:28 ID:Wr1o38XB
>>645
城3で、落としてったものが月影の欠片と塊を数十個だったら俺かもね。
昔、刃石&夢石マラソンの過程で大量に余った鉱石の処分のために
進入先のプレーヤーに鉱石を押し付けたことがあるwww
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 02:21:46 ID:HQl+R71+
アンバサ戦士ってなんのことなんでしょうか?
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 02:24:15 ID:n7SCKWxn
城3でよくうんこばらまくな
ホストともう一人の青にあげて、三人仲良くうんこ装備w
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 02:30:32 ID:sn9IkDzU
>>678
ステの信仰を攻撃力の源として祝福派生(HP自動回復突き)の武器を駆使して戦う戦士
色々な意味で防御能力が少し高いが
攻撃魔法やエンチャントを使わない為、総合攻撃力や瞬間攻撃力で少し劣るかんじ
武器自体は他のスタイルと比較して弱いというわけではない

詳細は初心者スレの>>14やこのスレの>>661>>663あたりを参照
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 02:49:23 ID:KQVcnuZs
140辺りからは生専なら下手に上質やらするなら体力99の方がいいな
体力50としがみつくで約1000の黒ファンと比べると900多いもの
火力は120帯と差して変わらんし
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 05:28:30 ID:NS12r2Bs
PS同じだとして脳筋呪いクレイモアに技量呪いフランベルジュって勝ち目無いかね…?
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 05:33:49 ID:NPWTeyke
ドラン殺したらキャラのソウル傾向は黒に傾いちゃいますか?
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 05:48:51 ID:VNkt4m5N
>>676
いえいえ、こちらこそお役に立ててよかったです
また解らない事があればいつでも何でも聞いてくださいね

では失礼致します。
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 08:17:33 ID:JPrkUo9l
>>682
「勝ち目」はある。お前が実際にやって勝てるかどうかは知らん。
アクション性の強いゲームで、そういう質問は愚問。

>>683
黒くなる
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 08:52:27 ID:NS12r2Bs
聞き方間違えたな…

数値的な事やリーチ差等が聞きたかったのよ
愚問スマンね
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 10:10:48 ID:MPIZmrob
いまオンで流行っているレベル帯はどのくらい?
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 10:14:59 ID:91/XyCt1
>>687 個人的には100前後〜120前後だと思われる。まだまだ人が多いので低いレベルでも割りと人がいるけど。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 10:18:47 ID:MPIZmrob
>>688
thx
そのくらいのレベルで収まるようにキャラ育成することにします
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 11:03:26 ID:HQl+R71+
>>680
ありがとう
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 11:31:20 ID:qorqKqGo
神殿に戻ってきて暫く時間経ってた時、
黒いファントムに侵入されました。って、
出てきたんですが、神殿内を探してもいませんでしたし、
プロファイルロードも出来ました。
神殿に侵入されることって有るんですか?
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 12:13:46 ID:NPWTeyke
>>685
やっぱりそうですか、友の指輪貰ってから殺すことにします。ありがとう
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 12:28:20 ID:sn9IkDzU
>>691
以前は、そういう現象が希に起きるみたいなことを聞いたことがあるが
VerUPで解消されたようなきがするが、どうなんだろう
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 13:35:11 ID:ZoTVwRcA
狂気で魔力60とけもたりで魔力30、信仰30だったらどっちが魔法の威力たかいですか?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 14:16:28 ID:tw4bjrR+
SL120で魔法剣士つくろうとしているのですが、どんな型や振り方があるんでしょうか?
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 15:33:21 ID:ZQX/8UGj
>>694
狂気の方が強い。
>>695
脳筋タイプと技量タイプがある。脳筋タイプはグレアク、グレソ、ギロチン。技量タイプなら打刀、キリジ、エストックなどを使う。好きな武器や使いやすい物を月派生にしたり光の武器をエンチャントすればいいよ。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 16:20:34 ID:DPIXOvIH
魔法攻撃について教えてくださいな。
武器に祝福や月の魔法攻撃を付加した場合、
魔法鈍性指輪や暗銀の盾装備などで相手の魔法防御力が高かった場合は
ダメージが減少してしまうのでしょうか。

その場合、代わりに竜武器で攻撃した場合はどうなるのでしょう?
これも魔法攻撃とみなされて減少してしまいますか?

あと、炎系の魔法使い相手の装備としては
炎に耐える指輪と魔法鈍性のどちらでしょうか。
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 16:48:37 ID:6L3oQkAC
>>697
減少する

竜には炎防御と物理防御が適用される

炎に耐えるもの
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 16:55:14 ID:DPIXOvIH
>>698
サンクス
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 16:58:05 ID:nLKV8wl+
ここ最近青連れてデーモン討伐&青で呼ばれてデーモン討伐。
すぐに評価画面出るはずなのに出ないから後評価することが多い。
どっかのレスにもそんな事書いてあったけどなんなんだろうね。
体感的には青2人居てちょっとラグがある(ボスHP0になって2秒後くらいに断末魔とか)状態で多い。
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 17:53:40 ID:sn9IkDzU
>>695
普通の魔法剣士のステ振りの目安は初心者スレ>>14参照ですが
大体SL100位を目安にしたステ振りですがこんな感じ
武器に関しては使用したい武器に合わせて上げる感じ
魔法剣士については光武器の使用もありで光武器のみつかうなら
知力を最低限に削りその分を体力や魔力に振ったりするのもあり

ステ振り
     魔法剣士    体力30 頑強30〜40 知力24 筋力16or18 技量12or13 魔力40 信仰16or18
アンバサハイブリッド  体力30 頑強30〜40 知力24 筋力16or18 技量8or12 魔力18 信仰36

主な使用武器
アンバサ 月明かりの大剣、祝福された〜、イスタレル 
魔法剣士 欠月or月の〜、無印+10の武器に狂気の触媒で光の武器

筋力系武器のみ使うなら一部の魔法は使用不可同然ですが祝福武器の使えるアンブリのが良いかも
魔法剣士は筋力系、技量系の両方の武器が使え全ての魔法が使える感じ
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 18:11:58 ID:P1QF/7bp
>>682
もしフランベルジェで出血スリップダメージが相手に掛かったらどうなる?
秒間2ダメージ程度だか心理的なアドバンテージが付くと思わないか?
まあ勝負は水物、好きな武器を使えばいいさ
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 19:40:48 ID:vqtLywy4
全てのデーモンを倒した後にメフィストのイベントを起こす事は
可能でしょうか?
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 19:44:10 ID:sn9IkDzU
>>703
可能です、城4クリアしてると、イベントが進み
メフィストイベント対象のNPCが居なくなってることがあるので注意だけど
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 19:58:25 ID:vqtLywy4
>>704
早速のレス、ありがとうございます。
城4だけはまだ残っています。

秘匿者のトロフィーを目指してますが、
ゲームとはいえ罪の無い人を切るのは、ためらってしまいます。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 20:05:12 ID:qLi2Q6mn
アイテム預かってくれるNPCを誤って殺ってしまったんですが、次の周回行ったら預けてたアイテムは戻ってきますか?
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 20:07:33 ID:sn9IkDzU
>>706
戻ってきます、武器もあまり強化してない序盤で殺したのならやり直した方が良い場合も・・・・
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:08:28 ID:umY9aY2Z
生身で黒ファンに殺されて、レベル下がる条件て何赤サイン拾って同じヤツに3回やられて3回ともレベル下がった…orz
一回は毒状態だったが、他は状態以上無し。誰かヘルプ
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:13:33 ID:cRuDEJs4
「赤サイン」
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:16:51 ID:9QzCSeG/
赤サインで対戦で負けるとどんな死に方してもレベル下がるよ
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:26:46 ID:JzXK5fy8
ソウル体になってもいいなって時に
どうせだから対人戦を楽しむか、と思って1-3で一人で黒待ちしてたんだけど
月明かり持ってたせいか結構勝ててしまった。これ待ちとか卑怯とか言われない?
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:35:14 ID:0U2SY8SL
>>711
沸いてすぐ殴り掛かったら全裸素手でも出待ちだと思うんだ


青待ちしてるとこに沸かれたらそんなこと言ってられないがw
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:40:47 ID:JzXK5fy8
あそうか、一礼はしてるって書き忘れたwだって死んでもよかったし
むしろ一礼している俺を殴って気まずい思いをしてしまえ!wて感じだった
けど戦闘は真剣にやった
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 22:59:13 ID:7Xy3hvM/
2周目嵐行ったら攻撃もしてないのにブライジが怒り狂ってるんですがバグでしょうか?
矢無しでクリアとかむちゃくちゃきついんですが・・・
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 23:02:56 ID:sn9IkDzU
>>714
まだパッチさんがいるじゃないですか!
それでだめならボールドウィンで・・・・
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/06(日) 23:03:30 ID:0U2SY8SL
>>713
じゃあいいんじゃないかな
>>714
オンラインバグの一種じゃないかな。俺はエドが失踪した
717714:2009/12/06(日) 23:05:52 ID:7Xy3hvM/
>>715-716
自己解決しました
赤ガイコツに試しに毒の霧使った時にブライジ食らってたみたいです…

ボールドウィンもアイテム売ってたんですねw
とりあえず頑張って続けてみます
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 00:31:02 ID:Pl5WbyJs
つらぬきの騎士に一番近い防具の組み合わせ分かりませんか?
Wiki見たけど見つかりません
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 00:58:02 ID:Pl5WbyJs
もう寝ますので>>718に答えて頂いてもすぐには返事できません
ではおやすみなさい
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 01:13:00 ID:1Bhjd5jr
低レベル帯でグレートソードを使うキャラを作りたいのですが、ステ振り迷ってます。
作りかけのキャラ
生まれ:騎士 体力15 知力11 頑強15 筋力25 技量12 魔力10 信仰11 運7 SL26

SLは30〜35にで止めたいのですがグレソと複合ロングに合わせると体力か頑強かどちらに振ろう?となります。
均等に振ると中途半端になるような気もします。
いいステ振りありませんでしょうか? 因みに今のキャラは作りかけなので新たに作る方向でも問題ないです。
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 01:42:43 ID:4zGRtkAX
俺ならSL35として、知力に2、頑強に5、筋力に4振って叩き潰すグレソ+魔法の呪いの武器使うかなぁ…
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:02:34 ID:tFpRjJlx
純粋な刃石は最黒の黒骸骨じゃないと落とさない?
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:09:27 ID:rIzPIctc
>>720
そこまでしてグレソのみ使うなら神殿騎士だろう
なぜに騎士を選択する、魔法も使いたいとかならわかるが
グレソと複合ロング使いたいなら神殿騎士
さらに>>721のように呪武器を使うなら
複合ロングを捨てるという条件付きで神職も候補にはいる

神殿騎士
SL35:21 8 22 26 12 6 13 7
神殿騎士(呪武器)
SL35:17 14 19 26 12 6 13 7
神職(呪武器)
SL35:17 14 20 26 8 8 13 8

こんな感じとかあくまで適当だが
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:24:23 ID:xlXqTzc6
>>722
傾向関係なし、完全に運
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:37:55 ID:tFpRjJlx
>>724
運かー最黒と最白のドロップ率の違いってどの位違うのかな
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:41:54 ID:6Jws6de5
少なくとも体感でわかるぐらいには違うよ
蜘蛛糸の塊狙って坑道2の工夫狩りをした時は
エリア傾向やや白で20周ぐらいしてようやく1個
黒は2週で出た
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:46:17 ID:tFpRjJlx
>>726
やっぱりそんなに違うのかさっき純粋取ったと思って
最黒から原生とサツキやっちまって
標準まで戻しちまった
しかもデーモンさんはもう全部倒しちゃったというね
うわぁーどうしよう
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:46:23 ID:xlXqTzc6
>>726
ランダムドロップの工夫はエリア干渉あるね
100%ドロップの黒骸骨はエリア傾向関係ありません
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:50:49 ID:xlXqTzc6
>>727
黒くしたいなら生身で死ねばよくね?
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 02:58:15 ID:tFpRjJlx
>>729
黒くはできるがその後に白く戻したいんだよね
でも原生とデーモン倒した後だからその後の周回を最黒で挑むスキルが無い
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 03:04:03 ID:PKgLtyvs
解除北
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 03:07:28 ID:PKgLtyvs
黒くした後、白くしたいならサーバーの傾向利用すれば
すぐ標準くらいまでなら行くだろ
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 03:13:22 ID:tFpRjJlx
>>732
サーバーの傾向っていうが具体的にやれば変わるかを教えて欲しいです
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 03:17:53 ID:tFpRjJlx
>>732
ごめん
事故解決しました
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 04:22:26 ID:xpbtFjVP
技量特化なんだが、柄無しとブラインドって対人で強いですか?

あまり使えないなら色無しを大事に使いたいので・・・
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 05:08:39 ID:oqJBquRT
>>735
強いってのが単なる攻撃力ってことなら柄無しは強くてブラインドは弱い。

ただ、柄無しは自傷ダメージのせいでほとんど使われないし
ブラインドは盾貫通ではあるものの肝心の威力が低いのでメインにはなりえない。

どっちかっていうならブラインドを推すが他に使いたいものあればそっちで。
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 06:35:28 ID:1Bhjd5jr
>>721 >>723 サンクス!
竜派生にする予定なので神殿騎士から作り直します。
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 08:03:46 ID:mKLyRBaa
>>709
>>710
ありがとう、赤サインか。知らなかった…6レベルも下がったぜ。いい対戦ができて面白かったんだが…ちょっと残念。
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:11:13 ID:oBl46Rz4
昨日初めてようやくファランクス撃破したとこす

城1の橋?のようなとこに竜を誘き出して宝物回収したいんだけど、なぜか竜が襲いかかってきません\(^o^)/
理由と解決策お教えください
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:15:50 ID:etRJ23d8
>>738
その内、レベルなんかよりいい対戦の方が貴重だと気づくさ

>>739
もっと近寄ってみる。でも橋におびき寄せてから走っても間に合わないと思うけど…
後になったらもっと楽に取れるよ!
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:16:26 ID:B8XCH/J4
>>739
ボスのとこが開くレバーを引くと竜は飛んでこなくなるよ
それかエリア傾向が最白になってれば竜はいなくなってる
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:17:36 ID:kY89I+Lj
>>739その橋の奥のレバーを作動させたら竜は動かなくなったはず。
傾向真っ白にしたら竜は消えるから頑張りな。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:21:09 ID:kY89I+Lj
>>740ちなみにおびき寄せて走って間に合うよ。
一回じゃ回収しきれないけど。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:29:56 ID:etRJ23d8
>>740
無知乙でした
でもいいこと聞いた
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 09:31:48 ID:oBl46Rz4
おまいらトンクス
ファランクスに行くためのレバー、把握しました
こうなりゃ城2の橋安地で弓矢でチクチク殺してやる

腐れ谷も塔もあの雰囲気が怖くて先に進めないし、祭祀場も敵つえーし
もうソウルが折れそうす
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 11:16:14 ID:etRJ23d8
>>745
城2の槍もって坑道に行くんだ
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 11:30:22 ID:1Bhjd5jr
>>745
生身オンラインはやめとけよ〜。
俺もそれやって竜のHPがあと1割って時に黒侵入されて殺されたww
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 11:52:31 ID:CSEhKOnw
>>745
エリアの傾向を真っ白にすれば、あの竜2匹とも居なくなっちゃうんだぜ。

まあ、そんなことしなくてもタイミング見計らっていけばどうにかアイテム取れるけどね。
ソウル体推奨だけど。
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 13:14:43 ID:6Jws6de5
>>728
本スレで黒だと純刃出現率5倍って見たんだけど
結局どうなんだ?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 13:51:18 ID:etRJ23d8
>>749
結局は推測でしかない
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 13:58:19 ID:KTu1T4zU
>>749
まったく関係ない
すごくデマです。
昨日最白で2連続純刃でたわ
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 14:47:04 ID:dXB4nyh9
2周目の城1デーモン倒してから神殿に帰りその後に大きな削りとる槍の前でサイン出して青ファンとして呼ばれたんだ
入ったすぐにセッション切れて自分の世界に帰れずまたデーモン倒したんだがこれってバグだったのかな?
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 15:13:17 ID:1Bhjd5jr
今までやったことも無く気付かなかったんだけど、反魔って奇跡もNG?
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 15:20:08 ID:TRZGJWRp
>>753
反「魔法」領域

さあ考えてみよう
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 15:27:53 ID:1Bhjd5jr
奇跡はおkなんですね。 ・・・今の今まで反魔使われたら奇跡も諦めてたよ
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 17:25:32 ID:TRZGJWRp
>>755
神の信徒達からすると「悪」と捉えている魔法に対抗するための奇跡だからね。

世界観をよく表している技の一つだよ。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 17:26:19 ID:+LE1Em4L
>>741
2周目やってて何で竜いないんだ?と昨日不思議だったんだがそういうことか
そういえば2周目の初っ端に侵入してくる黒にむかっ腹が立って返り討ちにしてたからな
前のキャラでは2周目初っ端に黒に必ずと言っていいほどやられてたw
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 18:21:05 ID:HJyoyiGO
デモンブランドとソウルブランドと北のガレリアってどれが一番強いと思いますか?
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 18:31:55 ID:oqJBquRT
しょーてるかな
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 18:37:30 ID:8+t5LRh3
>>751
適当なこと書くなよ
5倍は知らんが明らかに関係あるだろ
刃石に限らず他の種類の塊石、純粋石、一部レアアイテムのドロップ率はエリア傾向の影響受けてる
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 18:40:47 ID:ELE7bPh/
>>758
白黒どっちの傾向でも強くなるレガリアかな、やっぱり
>>759
ユルト落ち着け
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 19:09:08 ID:HJyoyiGO
>>761
やはりレガリアですか
坑道2クリアしたくないんですがレガリアつくるためならやります
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 19:32:50 ID:rIzPIctc
>>762
攻撃力のソウル傾向条件も白黒両方OKな上、攻撃力もレガリアが1番高い
ただデモンブランドはデーモンあいてにボーナスがつくとか聞いたが
レガリアだとそれがないとか・・・
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 20:22:13 ID:mKLyRBaa
2週目でエドが消えてしまったので、さっさと3週目に行ったら、嵐1の霧の向こうに先兵がいない…やな予感したので、坑道に行ったら、またエドが消えてたよ。赤熱のソウル渡したばっかなのに…。エドはともかく、デーモン消えるのって前からあった?
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 20:28:17 ID:TRZGJWRp
>>764
黒ファンに侵入されなかった?
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 20:36:03 ID:0xvrYgy9
>>764
前からかどうかはわからないけど、拡散の尖兵がいなくなることは2キャラで通算6周やって3回はあった。
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 21:28:49 ID:QYPyNk9R
PSボタンから行けるプレイした相手のリストからブロックすれば
その相手からの侵入などを回避できますか?
激しくウザいプレイをしてくる人がたまにいるので
ブロックしたいんですが。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 21:30:50 ID:I4gNLHSk
>>767
無理、XMBの機能とデモンズってソフトの機能は関係ないもの
ブロックリストはメールをブロックするだけだよ
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 22:05:23 ID:BTCJp3Z2
侵入回避したいならソウル体でいくかオフラインか
後はレベルを上げてマッチングしないようにするか
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 22:39:02 ID:rfvM16si
えーと、アイテム交換スレはどこにありますか?by迷子の子猫ちゃん
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 22:44:53 ID:QYPyNk9R
レスサンクス。

>>768
無理ですか。(´・ω・`)
変なメールをブロックできるだけましですかね。

>>769
基本は対人戦闘や協力プレイを楽しみたいんです。
でもたまに不快なプレイをしてくる人がいるんで
そういうのだけを無視できればと思ったんですよね。
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 22:53:30 ID:B8XCH/J4
>>770
ぬこかわいいお
【PS3】Demon's Souls アイテム交換スレ その31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259243710/
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 22:57:21 ID:rfvM16si
ありがとうごニャイます^^>>772さん
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:08:50 ID:SDON8g6q
さっき嵐2で青3人呼べた。
ありえるんや…
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:09:20 ID:xt7RBNii
ソウルが余ってきたら何に変えるのがいいですか?
失ってしまうと勿体ない気がして・・・
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:23:39 ID:QYPyNk9R
>>775
パッチから要石の欠片、白草、
塔の婦人から赤薬
ブライジから蟇目矢
谷のババアから儚い瞳の石
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:28:42 ID:xt7RBNii
>>776
ありがとうございます。
レベルはいくつ位まであげたら
いいんですかね・・・?
今51です。
質問ばっかりですいません。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:31:11 ID:I4gNLHSk
>>777
別に決まりはないから上げたければ上げればいい
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:39:15 ID:xt7RBNii
>>778
そうですよね・・・
ありがとうございました。
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/07(月) 23:39:51 ID:QYPyNk9R
>>777
対人も楽しみたければ100〜120くらいが
ベストだといわれているみたいだけど。
攻略メインならレベルは好きなのでいい。
低い方が敵が相対的に強くなるので面白いかも。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 00:20:20 ID:FspCW80w
雑魚レベル低ても強ないだろ。何周しようが同じ行動
最大HP以上のダメージで一撃死が増えるだけ。
不注意で死んでも「あー、事故った。今の事故。体力低いから事故るんだよね。」で終わる。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 00:23:30 ID:m9I1SNgH
おしいな
お前のレスは拡散された別の世界に届かなかった
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 00:48:23 ID:/AbqIOJG
今仮面女の暗殺依頼を受けてるんだが魔法剣士だから聖者どもはいいとしてフレーキとか殺すと攻略で困りそうなんだけど・・・
既に終盤だから二週目行くギリギリで殺したいんだけどビヨールとか他の連中も殺すなら何時がベストタイミングかね

ついでに二週目のために記憶しておくべき魔法もあったら教えてください
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 00:49:18 ID:m9I1SNgH
完防
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 01:16:01 ID:xeyF6a3c
>>783
俺は城3ボス以降だけ残して全部鉱石取得などの攻略してからやった。
4をやっちまうとオストラヴァとビヨールが神殿から消えるんだっけか。
そのタイミングでいいんじゃない?

魔法は範囲効果のある火の玉や炎の嵐or神の怒りを覚えておけば
周明けボスのファランクスが楽なので覚えておくといい。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 01:21:55 ID:F/gHEFPM
正直メフィイベントのタイミングは人それぞれじゃないかな?
一応俺が毎回やっているのは、城4残して全クリにしてから城最黒化
城4のトカゲ3×4→青竜討伐→そのまま逆走して原生→赤竜討伐→黒ミラルダ
神殿戻って待機済みのメイフィイベント開始にしてる
ちなみにこの時点でビヨールは未開放で依頼されてから城3で倒してる
残す奇跡・魔法はキャラによるよね
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 01:33:26 ID:fPO0+1rt
>>783
自分なら城4クリア前にやるな、オストラは別にやらなくても良いし
ビヨールは神殿で実行してもよい、城4の飛竜の囮にしたいなら
飛竜始末したあとに、ビヨール始末すれば良いし

奇跡は基本は一度きりがだと思うし、避難の代わりに要石の欠片多めに購入しておけばよいし
魔法は城4クリアするまで最後のユーリア残しておけば入れ替えは問題なし
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 01:55:51 ID:lyfPUVC0
>>765
>>766
ありがとう、黒ファン入ったよ!ビミョーなタイミングで。霧の手前で要石センサー反応あって、着いたら先兵いなかった…。そういや2週目侵入→セッションがなくなりました。が5回くらい続いてからエドが消えた…。オンラインが原因なのかな?
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 02:44:50 ID:yM70hNgD
このゲームはHDDからセーブをコピーできないんですか?
いずれくるPS3の寿命と一緒に、必ずセーブが消える運命ってことですね?
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 02:51:49 ID:r1t7vYfk
>>789
そのとおり
だが、対専用のキャラは一日もあれば簡単に作れる
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 03:05:13 ID:KK9qKu2l
1日で簡単に作れるなんてスゴイな
3日かけてやっと作るレベルなのに・・・
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 03:09:33 ID:J9EGBUp9
Sl30前後で対戦キャラはつくれるから
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 03:13:31 ID:r1t7vYfk
>>791
高レベルで手間のかかる武器使えばそのくらいは必要だろう

このゲームってどちらかというと何度もやり直して遊ぶタイプのゲームじゃね?
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 04:03:06 ID:lu3FV1Ax
顔にこだわらなければそうかな
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 05:52:46 ID:2LvfnVIV
ブルブラ戦士って対人で強いんでしょうか?

そもそも最近見かけないんだが何故だろう・・・
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 07:23:00 ID:t8MxY/9z
>>776
谷ばばぁの儚い石って個数制限あったっけ?

>>795
チェイン抜けられてあぼん
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 07:24:16 ID:t8MxY/9z
谷ばばぁ1個限定だった・・・
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 07:49:00 ID:v+GfJYuM
石欲しいならウルベイン殺して二刀流黒ファン倒す
赤子を狩るだな
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 08:37:45 ID:4P4Qqp8b
谷2傾向黒で黒巨大鳥頭殺しても100%ドロップ
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 08:44:21 ID:Z1Y1EGRU
水銀石の塊ってどっか落ちてるところありますか?
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 09:47:24 ID:Te4K0cZ4
嵐1で攻略を手伝ってくれる青の人はどこにサインをだしてるんでしょう?
あそこは道場化してるせいか呼べども先に進もうとすると帰っちゃう人ばかりで><
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 10:00:17 ID:4vsoGn7g
pvpを視野に入れSL110くらいを目安に魔法戦士タイプを作ろうとしていて、
魔力を50で止め、頑強、筋力、技量に大体均等に降るつもりなのですが、
やはり器用貧乏になってしまうでしょうか?
近接では切り結びつつ致命狙い、もしくは発火、
中距離でソウルの矢
と機転の利く様にしたいのですが…
武器は直剣どれかに北盾を考えています。

アドバイスして頂けますと助かります。
m(_ _)m
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 10:22:54 ID:bqGzq9cN
>>801
初心者ぶってれば着いてきてくれるよ
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 10:41:04 ID:DP9aJSB0
>>802
魔法剣士なら筋力技量は武器の要求ステを満たしてればいいよ
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 10:50:15 ID:4vsoGn7g
>>804
相手が暗銀の場合についても考えてまして…
月剣を使うと思うので一応筋、技にも振っておこうかなと…
説明不足ですみません。
やっぱ器用貧乏ですかね…
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 10:53:03 ID:xVIIBaXi
月剣よりも竜武器の方がいいんじゃないか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 11:00:31 ID:4vsoGn7g
ああ色々と書きミスな上足りない、すみません。
相手暗銀の場合は竜、物理、魔法、どちらかが100カットでない場合は月武器

ということです。
全部にそこそこ対応できるようにするとやはり微妙なステになりますかね…
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 11:03:09 ID:DP9aJSB0
>>805
月剣っ何?ここは質問スレだから用語は正しく使った方がいいよ
んで相手が暗銀使ってたなら火の玉や発火を使えばいいじゃない
剣も魔法も使えるのに何故剣だけで打開しようと考えるのかな?
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 11:08:19 ID:uE1ouo3B
暗銀相手ならMP半分までケモタリで飛沫打ちつつ床に火の玉、接近発火
MP半分になったら狂気の触媒に切り替えて飛沫しつつ赤子の爪で疫病狙ってみたりとかやって

って体力に振った純魔で十分じゃん
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 11:08:57 ID:Te4K0cZ4
>>803
初心者ぶるって><
未だにローリング骸骨が苦手でソロクリア出来ない私がダメなんすけど;;
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 11:59:49 ID:n0NWx4po
そういうことじゃなくて、装備とか動きとか、初心者ぽく振る舞えば、
道場希望者でも、あ、こいつには俺がついていってやらないとな、っておもうんじゃない?
道場希望者なんて基本的にひまんじなんだし
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:02:40 ID:OemSqyu6
>>811
それでも低評価してきそうですよね、道場青なら
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:03:55 ID:xeyF6a3c
>>810
ローリングは最初の激突を盾ガードしたあと、
キリジ、竿系両手持ち、ウィングドスピアなどの発生の早い武器で小突けば楽勝。
特に竿は一発目を当てたあとに再ローリングされても追尾するからなお良い。
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:07:39 ID:n0NWx4po
そこは道場青の母性をくすぐるしか!
がっちゃんローリングと常時盾構え移動は必須だね
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:11:46 ID:OemSqyu6
嵐1はさながら風俗街、そのココロは
行けばとりあえずやらしてくれるからw
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:27:10 ID:v+GfJYuM
あの・・・城4の竜を弓で少しずつやってたら自分が弓を
放ったら後ろから弓が飛んできて竜に当たってて

ん?と思い精密射撃を戻したら赤黒いオーラの人が弓で
竜を狙ってました・・
ビックリして攻撃して倒してしまいました・・・・
何を言いたいかといえば
侵入のメッセージがなかったんです・・・
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:32:43 ID:xeyF6a3c
>>816
竜に集中していてメッセージに気付かなかったとか
単にバグで表示されていなかったとか。
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:33:48 ID:w5wmhw9I
エリア傾向を自殺で黒くしたいんですが、死ぬ→神殿戻る→生き返る→死ぬ…の繰り返しで良いのでしょうか?
それとも死ぬ→生き返る→死ぬ→生き返る→神殿…みたいに、何回も死んだり生き返ったりを繰り返してから神殿に戻れば良いのですか?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 12:48:48 ID:5Oi7Nz8U
最白なら7回連続で死んで神殿もどればおけ
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 13:03:54 ID:w5wmhw9I
>>819連続で良いんですね!ありがとう。
ちなみに原生って最黒手前で出るよね?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 13:07:37 ID:DhxK4c2Q
ここ二ヶ月くらいデモンズ起動してなかったんだけど
オンラインにまだ結構人いる?
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 13:42:28 ID:xeyF6a3c
>>820
うん。
あと原生を殺すと傾向が城になるので、
同じエリアで複数の黒での攻略対象があるなら
神殿に戻らずに徒歩で行ってね。

>>821
レベル104だけど、このあたりなら対戦相手に困ることはまずないな。
深夜帯なら嵐1なら黒侵入はひっきりなし。
塔1とかの不人気エリアでの野良青サインは期待できないけど。
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 14:11:15 ID:UIMi84m9
LV110だけど城3、4や嵐系は侵入されまくるお
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 15:07:53 ID:xeyF6a3c
侵入や青サインが多いのは
嵐1、城3・4、塔2・3だな。
ゴールデンタイムなら相手に困ることはまずない。
嵐2や坑道1もそこそこ。
谷は黒も青も全然ダメだ。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 15:51:35 ID:7Sf7DKQJ
質問です。転落死するとソウルレベルは下がりませんか?
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 16:04:06 ID:xeyF6a3c
黒侵入の黒側や赤戦闘中の場合、転落死すると下がる。
通常プレイなどでは下がらない。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 16:10:17 ID:7Sf7DKQJ
理解しました。ンバサ
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 16:17:19 ID:Te4K0cZ4
>>813
頑張って練習してみます
ずっと純魔でやってたのを最近アンバサ戦士に変更したばかりで近距離での攻撃がまだ慣れないでいます。
チキンプレイに慣れすぎました
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 16:20:11 ID:A8qnTxJg
現在SL107で体力頑強腕力40の脳筋なのですが、今後どのステータスに振ろうか迷ってます
サブステは既に完成してるので、体力頑強腕力のうち黒進入された時に最も有効なステから上げたいのですが
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 16:49:24 ID:dVMmckUX
>>829
体力と頑強のステとSLもどこまで上げるつもりかも教えて
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:03:19 ID:HKaoETF7
教えて頂きたいのですが、
筋力14
技量13
で、このステのまんまで一番いい盾ってなんですか?
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:09:35 ID:OemSqyu6
>>831
そのステだったらカイトシールドがいいんじゃないか
対魔法ならルーンシールド使いな
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:21:35 ID:o/Qhba83
打刀って何に強化するのが一番強いですか?
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:31:20 ID:xeyF6a3c
>>833
ステータスによって全然違うからなんとも。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:39:33 ID:o/Qhba83
>>834
すいません、
筋力22
技量18
魔力20
信仰24
です
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:54:36 ID:A8qnTxJg
>>830
トロフィーコンプするまでやろうと思ってるので目標SLはないです
体力頑強腕力全て40です
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 17:55:50 ID:6HY6tW6N
>>835
その時点のステで打刀はなにに強化するのが1番かと言われたら
無印+10か月+5のどちらかじゃないかな

前者は物理攻撃に特化して尚且つエンチャントが可能
後者は物理攻撃+魔法攻撃で総合攻撃力が高く
全てのエリアで使い勝手が良く、対人ではなく攻略では
1部の魔法防御が高い敵以外ではエンチャントなしで1番ダメがでる

もう少し筋力や技量が上がってくると
無印+10より上質や鋭利のが良くなったりする
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:05:41 ID:SQqbuv4Z
青、黒い瞳の石で侵入しようと思うのですが 各エリアの1と3-2のみしか使用できません。
アイテムクリックしても、使用する のところが明るくならないのです。
どなたかわかりませんか?
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:10:57 ID:6HY6tW6N
>>838
少しサインを出す位置を変えて石をつかってみる、すると使えたりする
実は石を使うとき生身だったとかいうオチはないよね
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:13:37 ID:DP9aJSB0
>>838
自分がクリアしてないエリアには侵入及び青サイン召喚は出来ませんよ
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:14:18 ID:o/Qhba83
>>837
ありがとうございます。
一応、魔法使い武士を目指しているので筋力、技量はこれ以上上げる予定はないです
魔力をあと8上げようと考えてます
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:28:45 ID:Te4K0cZ4
>>838
ボス部屋にはサイン出せませんよ

>>840
いけるエリアなら未クリアのエリアでもサインは出せたかと
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:30:41 ID:6HY6tW6N
>>840
それは間違っていませんか?
クリア済みのエリアで自分がホストで青の召喚はできないけど
未クリアのエリアでの自分がソウル体での青サインや黒侵入は可能ですよ〜
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:35:01 ID:6HY6tW6N
>>841
ちなみに今の時点でのステでは無印+10か月と言ったけど
この先魔力を30や40まで上げる予定があるなら欠月も良いよ
月にするより鉱石集めが全体的に楽です
純粋トカゲの数の関係で月より少し入手しやすく+5にしやすい
また強化する際の攻撃力上昇が月より大きくない為、強化段階が
低いうちは魔力次第では欠月のが優秀です

対人でも魔法攻撃に偏ってるのでアンバサ以外には月よりダメでたりする
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:49:46 ID:o/Qhba83
>>844
短剣みたいに攻撃力が弱い武器も+10にするより欠月や月にしたほうが強いんですか?
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 18:52:26 ID:SQqbuv4Z
838です。立つ位置かえたらいけました。
ありがとうございます。
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:06:40 ID:6HY6tW6N
>>845
短剣は欠月にしかできないけど、攻略だとエンチャント無しだと概ねその通りです
物理オンリーの武器は総合攻撃力が魔法攻撃付きや炎攻撃付きの武器に劣る
しかし、総合攻撃力で劣っていても、必ずしも与ダメで劣るとはかぎりません
無印みたいな物理のみの武器は相手の物理防御にのみ影響をうけます
月や竜などの複合武器は相手の物理防御に加え魔法防御、炎防御に影響をうけます

以下の数字を単純に相手に与えるダメージと考えて比較
無印:物攻300、月:物攻200+魔攻200
対象の防御力:物防150、魔防150、炎防150

無印
物攻300−物防150=最終与ダメ150

(物攻200−物防150)+(魔攻200−魔防150)=最終与ダメ100

という感じで物理のみの武器でエンチャントすれば月を凌駕する威力になりますが
エンチャントなしでも相手の防御能力次第では月にまけない威力になったりします
攻略の雑魚は大抵全体の防御力も低い上に炎や魔法に弱いのが多くて
上記の逆転は中々おきないですけどね
それに物理は攻撃属性の標準、刺突、打撃、斬撃なんかも考慮しないといけないので
魔法武器や炎武器より面倒で汎用性では劣るかんじですし
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:27:10 ID:DP9aJSB0
>>842
間違えちゃったw
クリアしてない次のエリアって意味で言おうとしたんだけど、全然違う意味で書いてしまいました
以後気を付けます
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:32:43 ID:acq5yXBx
効率のイイ純刃マラソンのやり方ってありますか?
また純刃マラソンの時エリアと自分の傾向は白黒どちらがいいですかね?
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:36:41 ID:NffGGeny
>>849傾向は最黒が良いと言われてるが実際はどうか知らん。最白でも出たし。
要領は×切りが来たらパリィ、もしくは横を通ってバクスタ、そして追い撃ち。
この繰り返し。
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:37:46 ID:b2fDeBIw
神の怒りや祝福武器の威力は魔力関係無しで完全に信仰依存ですか?
それから魔法威力が上がる指輪や武器は奇跡にも適用されますか?
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:37:47 ID:NffGGeny
あ、その後もちろん投身自殺ね。
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:38:26 ID:4P4Qqp8b
>>849
嵐2から真っ直ぐ隠し通路先の赤目骸骨
アイテム確認したら落下死、ソウルを回収しなければ更に効率アップ
エリア傾向は最黒が基本、自身の傾向は関係無い
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:40:34 ID:ReJZVgvv
上質戦士のステ振りを教えてください
レベル帯は120目安です
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:41:06 ID:4P4Qqp8b
>>851
>神の怒りや祝福武器の威力は魔力関係無しで完全に信仰依存ですか?

魔力はカケラも関係ない

>それから魔法威力が上がる指輪や武器は奇跡にも適用されますか?

魔法と奇跡は全くの別物
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:42:52 ID:ReJZVgvv
>>854ですが、レベルというより技量と筋力にどれぐらい振れば真価を発揮しますか?
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:45:04 ID:4P4Qqp8b
>>856
初心者スレ行けって言ったろうが、初心者スレのテンプレに書いてあるんだよ
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 19:45:41 ID:6HY6tW6N
>>854
初心者スレの>>14を参照しましょう、おおまかな目安がでてます
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 20:43:34 ID:imUYWFS2
データ消えて1からやってるのですが
嵐の…と2キャラを使ってでの腐れ谷での方法以外でソウル大量に稼ぐ方法はありますか?
いまファランクス倒して欠月のファルシオンとって少しソウル貯めたところです
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 20:49:58 ID:NffGGeny
>>859ある
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 20:54:58 ID:NffGGeny
すまん、>>860はスルーしてくれ。勘違いしてた。
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 20:57:50 ID:FmPWrTHf
>>810
あそこ青で攻略手伝い行こうにも
どこに出せば攻略ホストが呼んでくれるのかわかんないや
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 20:59:58 ID:dVMmckUX
ギロチンアクスって愛だけで攻略、対人でつかえる?それとも無難に北騎士使ったほうがいい?
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:01:27 ID:6HY6tW6N
>>863
使えるとおもいますよ、たまに持ってる人みますし
北騎士剣のがリーチやモーション的には優秀でしょうけど
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:04:01 ID:4P4Qqp8b
>>863
ギロチンは愛なんかなくても使える
愛がなくちゃ使えないのはブラインドとかつらぬきとかな
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:09:10 ID:6HY6tW6N
>>865
普通の愛し方ではブラインドは使えないきがしてならない
つらぬきの剣はまぁなんとか・・・・・・・
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:11:03 ID:xeyF6a3c
>>859
2週目以降限定だが、ユーリアを救出して吸魂を覚える。
塔のライデルを牢屋に入ったままの状態で牢の外から吸魂を連発。
魔法薬がなくなったら婦人のところで買うを繰り返す。
ソウルはあっという間に貯まるよ。
ただし、ロードしたり神殿に戻ったりするとライデルは死ぬので、
必ず一度で目標値までやること。
あと敵対状態になるので牢も開けないこと。

1週目は協力プレイでサクサクと終わらせて
1週目で詰めると良い。
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:20:00 ID:imUYWFS2
>>867
教えてくれたのはありがたいけどそういうことを聞きたかったわけじゃないです
でも二週目する機会があれば試してみます
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:31:14 ID:dVMmckUX
>>864 >>865
ありがとう!どっちを使うか悩んだけど、愛がなくても使えるんだ!今日からギロチンデビューするよ!
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 21:33:20 ID:B/fJB2Ge
叩潰すグレソをつくったんですが、ほかに叩潰すでつくったほがいい武器ってあります?

グレートアクスは強いかな?
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 22:13:59 ID:ofTINXU5
剣や刀でやりたいのですけど
生まれって何がいいですか?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 22:18:12 ID:4P4Qqp8b
>>871
騎士か神殿騎士
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 22:23:59 ID:ofTINXU5
>>872
今、買ってきたばかりで何も解らないです
因みに中古で5780円でした
取り合えずWIKIとニコ動の初心者解説動画見て頑張ります!!
ありがとうです

874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 22:32:01 ID:RwuQsjaq
塔1ボス前のNPC黒ファンのコスプレやりたいんですが、
赤子の爪、クロスボウ、ブラックレザー類。
分からないものが多いので分かる方回答お願いします。
@キャラの髪型 A使用している盾 B頭部装備
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 22:42:42 ID:oXEUR8vD
>>870
グレートアクスは強いよ
あと北騎士もいろいろと使える

>>873
1週目は攻略とか見ないほうが面白い
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 22:43:57 ID:9giWJRsJ
生まれ騎士で
体力:30 知力:18 頑強:30
筋力:24 技量:30 魔力:10
信仰:16 運:7 LV:85
なんですが技量キャラにしたいので技量40まで上げます
あと体力と頑強にも振っとこうと思いますが、SLいくつくらいまでなら協力、侵入がやりやすいでしょうか?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:11:19 ID:6HY6tW6N
>>871
魔法を使わないなら神殿騎士
魔法もつかうなら騎士でも神殿騎士でも良し
刀みたいな技量武器を使わず剣のみつかい魔法も使わないなら神職もあり
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:15:07 ID:6HY6tW6N
>>870
ぶっちゃけ叩き潰すグレソは竜骨の下位武器のようなものなのが(´・ω・`)
ミルドハンマーとかも良いかも

>>873
初見なら見ない方が良いよ絶対に、
アイテムや敵の配置がランダムで変わるとかないので
そういうの見ると初見の楽しみが結構減る
どうしても行き詰った時とかは見るのありだろ思うけど
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:15:35 ID:kFA1ppkN
適当な剣二つ、大剣、サイズでハセヲっぽいプレイって可能なのかな?
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:16:03 ID:6HY6tW6N
>>877の魔法を使わないならというのは正確には攻撃魔法の間違い失礼・・・・
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:33:36 ID:4P4Qqp8b
>>879
残念ながらサイズは死を刻む影のような形状じゃないんだ
双剣と大剣プレイはまぁ出来るけど
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:37:16 ID:+9PqVGWL
対人で曲剣使ってる人を見るとほとんどキリジの様なのですが
シミターやファルシオンは必要能力値以外は完全にキリジの下位互換なのですか?
それと、対人用に備えておくエンチャントは白くべたつく何かと黒松脂ではどちらがお勧めですか?
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:40:08 ID:mDRXr28Q
>>882
全部装備できる場合はね
ファルシオンは装備条件が緩いからキリジが持てない魔法使いに割と重宝されてる
エンチャントは相手の防御力にもよるけど黒松脂の方が強い、でも持続時間がかなり短いからどっちもどっちだね

884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:43:32 ID:kFA1ppkN
>>881
そうなのか……
雰囲気だけは死の恐怖になれるかな
確かデモンズソウルのサイズは
Γ←じゃなくて
|←こんな感じなんだっけ


しかし現実的に考えて、対戦中に複数の武器を扱って闘うっていうのは、ステータス的にはどうなのかな?
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:50:05 ID:4P4Qqp8b
>>884
大剣が使えるステなら双剣の為の直剣や曲剣は余裕で使える
サイズを使うなら技量を13まで上げなきゃいけないのが少しきついが問題無い

1番の問題は3つの武器を同時にスロットに入れてもどれか一つがマトモに使えないってことだな
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:52:10 ID:6HY6tW6N
>>884
複数の武器使うのは別に問題ないですよ
武器には筋力系と技量系武器の2種類にわけられるが
筋力特化で技量武器、技量特化で筋力武器とかしないかぎり問題なし
まぁ筋力で技量武器や技量で筋力武器つかうなら上質派生強化という選択もあるし
全ての武器を効果的に使う筋力・技量両方あげる上質戦士なんてのもある

魔力特化ステなら全ての武器が魔力付加ボーナス付きの武器にできるし
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:57:00 ID:ofTINXU5
ボーレタリアの弓兵と槍の居るとこで
霧の前の敵が強いです
うはっ
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/08(火) 23:57:04 ID:w5wmhw9I
暗月草って売ってないんでしたっけ?
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:02:02 ID:t1v6sFwU
>>888
パッチとか腐れ谷の婆が個数限定で売ってる
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:03:30 ID:FuId7yBc
対人で勝てまへん。
こちらの攻撃はグラフィック的に当たっているのにダメージが通らない。
竜武器で攻撃してもひるまないので、サーバ的には当たってない?
なのに相手の攻撃はありえない距離からでも当たる。
グレートアクスの前転攻撃とかボンボン食らう。
敵は明らかに後ろに回ってないのにクリティカル食らったりもする。

ネットがだめなのかと思ったので、
無線LANから有線にしたら明らかにラグは減少して
10戦10敗が10戦8敗くらいになったけど。

どうしたらいいんでしょう?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:09:40 ID:Vs0u+Ncb
>>883
即回答ありがとうございます!
魔法剣士で右手に燐光のポール、左手に欠月の何かを持ちたいと思っているのですが
打刀以外で左手持って使いやすい欠月武器って何かありますか?
連続して質問で申し訳ないのです
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:18:32 ID:t1v6sFwU
>>891
エストック
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:18:47 ID:6UE2tqQ/
>>891
短刀か刺突剣辺りだけど刀よりは使いづらいと思う
MP回復したいならゲリの小剣も強化すればかなり回復する
一応左手でも使える

>>890
ステータスを見直す
自分に合った武器を強化する
あとはマルチ500回やる頃にはそれなりに勝てるようになってるよ

894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:26:09 ID:nChEHvHS
>>891
たしか松脂は炎攻撃+80の効果1分、
黒松脂は炎攻撃+150の効果30秒
白ベタは魔法+110で効果1分

正直そこまでしてMP自動回復を重複させる意味はあまりないきがするんだが
竿のポールを右手でつかうとなれば対人では両手が基本だろうし・・・
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:35:14 ID:Vs0u+Ncb
>>892
>>893
>>894
アドバイスありがとうございます!
燐光のポールがカッコよくてなるべくそれを生かした装備にしたいと思って
左手に狂気の触媒&右手にクリスナイフ、左手に欠月&右手にポールのMP回復モード(笑)
の二つを使い分ける装備にしようかと思ってたんですが、やっぱり弱いでしょうか^^;
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:36:47 ID:KABTKPMj
>>885
ネタ感は否めんか……
>>886
成る程なー
試してみるよ、ありがとう
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:39:28 ID:6UE2tqQ/
>>895
いいと思うよ
ポールは頑強さえしっかり確保してあれば強いしね
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:41:41 ID:VW0MIw6t
>>895
秒間いくつのHP自動回復に比べ一定時間で1のMP自動回復の恩恵は低い
使える魔法が20〜100辺りの消費なんで香料飲んだ方が早い
攻略の移動中などはまあ使えるけど対人ではまず無駄
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:44:37 ID:VW0MIw6t
追記で上はあくまでMP自動回復の事なんで武器性能自体は悪くない
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:50:51 ID:Vs0u+Ncb
>>897
>>898
ポールのMP自動回復はそんなにあてにしない方がいいってことですね…
それでもポールのカッコよさに惚れたんで使い方を模索してみようかと思います
アドバイスありがとうございます!
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 00:58:47 ID:nChEHvHS
>>900
ポール自体は仮にも強いといわれる竿武器なのでそれなりです
まぁ他の竿にくらべればパワー不足なのは確かだけど
消費MPの低い魔法を使うなら竿のMP自動回復でも結構いけるが
ソウルの光以上のMP消費の魔法を頻繁につかうならもう香料ガブ飲みが基本

竿は片手持ちだと両手持ちと比較して著しく性能が悪いので
左手に武器もって二刀流はあんまりお勧めじゃないですね
それなら暗銀とか審判とかの盾持った方が良い
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 02:06:00 ID:RYRyTlWC
叩潰すグレソもってて叩潰すグレアつくるのってありですか?

叩潰すグレアと叩潰す北騎士どちらがいいですかね?
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 02:54:08 ID:CJwdGZT1
>>902
あり、ってか脳筋なら作るのが普通
周回しなくても+5武器を量産出来るってのも脳筋のメリット
グレア、クレイモア、ミルド、北騎士辺りは揃えたい
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 03:32:22 ID:pdbMQjyY
スパイクシールドで優秀な攻撃ってなんですか?
R1とかR2とかって意味です
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 03:34:35 ID:6UE2tqQ/
>>904
両手と片手のダッシュR1
後は適当だけどR1とか普通にパリィされるからほどほどに
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 05:33:48 ID:tR2E2Oxt
欠月エストック+5と欠月ファルシオン+5二刀流でMP回復効果2倍になりますか?
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 06:12:54 ID:qLOoBFyy
どっちか4じゃないとダメ
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 07:43:50 ID:b81T+92W
城1でミラルダがいた場所を下まで行くと紫染の装備が落ちてますが
足以外拾って重量足らなかったのでいったん帰ろうとしたところで落ちてしまいもう一度いくと落ちていませんでした
もう手に入れるのは不可能なのでしょうか?
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 07:51:21 ID:7kSOLdQF
>>908
そこではもう無理。
城4まで進めれば一応手に入るよ。
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 07:56:07 ID:b81T+92W
>>909
ありがとう
まだまだ装備できないしこのまま進めます
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 09:08:23 ID:b81T+92W
スチールシールド手に入れたのですがヒーターシールドや遮光のヒーターシールドではどれがいいのでしょう?
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 09:23:04 ID:QC7ILnoN
>>911
トロフィーコンプ目的なら遮光は坑道で拾った遮光ヒーターをそのまま強化するといいよ
スチールシールドは無銘強化(硬石強化)がいい
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 09:30:33 ID:7kSOLdQF
>>911
遮光は性能が微妙だからトロフィーコンプ以外では要らない子。

スチールシールドは受け能力が高いから無銘強化すれば攻略では便利。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 09:31:11 ID:b81T+92W
さんくす
スチール強化して行きます
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 09:51:47 ID:Nig/w9c8
対人メインでやってる人に聞きたいんですが、
黒侵入した際の勝率ってどれくらいです?
SLとタイプも教えて頂けるとありがたいです。

ちなみに自分はSL105のアンブリで勝率1〜2割
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 10:01:04 ID:QC7ILnoN
>>915
荒れそうな話題を・・・
勝利の定義を生身殺害に限定するなら
自分は本気装備(ミルド・キリジ・グレアク他強武器は使わない)で一応5割強確保してるよ
ロマン武器で侵入したら勝率2割に激減するけどwww
もしミルド・キリジ・グレアク等を使って厨戦法に徹したら勝率8割越えるんじゃないかな?
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 10:05:50 ID:BidaxUL9
>>915
塔2でスマブラしたら勝率9割堅いだろ・・・
無意味な事聞くなよ
918915:2009/12/09(水) 10:39:36 ID:Nig/w9c8
俺は侵入は嵐1オンリーのロマン武器使用者で、
勝率があんなもんだから聞いてみたくなったんだ。

すれ汚しスマン
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 10:40:27 ID:2b4pNwNS
嵐1だと勝率1割も行けば良い方だわ
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 12:24:30 ID:3uvsYlkO
キリジってそんなに強いの?
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 13:08:35 ID:eGwWUsLC
>>862
自分は「要石」付近に出しているサインを優先して拾っています。
岩付近や最初の門辺りのサインだと戻る人が多かったので
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 13:16:20 ID:CJwdGZT1
>>920
物理強化(鋭利・上質)で両手持ちしてゴリ押しすれば強い
両手モーションでの補正が高く、攻撃力の割に高ダメージが出る上
出も回転も速いのであっという間に盾を崩せる
当たり前だが更に呪い乗せれば糞強い

が、右手に魔法系強化キリジ、左手に触媒ってスタイルは大抵弱い
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 13:39:18 ID:jcI9EY5i
獣のタリスマン装備、魔力30、信仰18で発火をするとどの程度のダメージが得られるでしょうか?
似たようなステ振りをしている方、教えていただけると嬉しいです
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:00:19 ID:FuId7yBc
このゲーム、対人戦はぜんぜん面白くないな。

みんな待ちばかりでぐるぐる回ってるだけ。
それで被害を受けない距離からちくちく牽制。
こっちが焦れて間合いを詰めて空振りをした隙に
削り攻撃やバックスタブ当ててくるの繰り返し。

こういったやり方をそのままコピーして長期戦したら
勝率5割くらい行ったんだが、そんなんで勝っても正直つまらん…。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:10:18 ID:8/s8Z/fd
>>924
ここは質問スレですよ
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:12:06 ID:b81T+92W
今から炎に潜むものに行くのですがコツってありますか?
装備はバンディット一式、欠月のファルシオン、スチールシールド+3、盗人の指輪、炎に耐える者の指輪
魔法はソウルの矢と水のベールで回復薬も十分にあります
入り口左の骨からのハメを試してみようかと思うのですが、入ってすぐに左に沿って行けばいいのでしょうか?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:13:04 ID:AukD4aM4
>>924
ここは質問スレだが言ってることは事実だな。
待ちが強いのはまぎれも無い事実。後は火力馬鹿が適当にやってるだけ。

結局マルチ数千回やったころにはなんでもありの攻略の邪魔する黒ファントム、
攻略する生身とそれを助ける青って元の役割やってた方が数倍面白いことに気づく。
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:18:30 ID:hvK8HmWt
>>926
盗人の指輪があれば余裕ですよ。
相手は勝手に止まりますので、そこを近づいて攻撃→逃げるだけでも勝てます。
では、がんばってください。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:19:30 ID:gPJ4pG3l
>>926
はめなくても、ベールかけ忘れなきゃソウルの矢打ち逃げしてれば勝てるんでないかな
最初は攻撃の派手さにビビるけど落ち着いて動きを見ればよけられるよ
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:23:55 ID:b81T+92W
さんくすです
柱に隠れつつソウルの矢で仕留めて来ます
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 14:59:37 ID:IEx2YEwR
獣のタリスマンを装備して魔法を使う場合は、魔力を上げるよりも信仰を伸ばし続ける方がダメージが高いんですか?
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 15:06:33 ID:FuId7yBc
>>931
30くらいまではダメージの伸びが大きいそうなので、
魔力と信仰を平均的に伸ばすべきだと言われてる。
それ以降は魔力特化だが、ダメージの伸びは下がるので
頑強などの別ステを伸ばした方が良いと言う意見もある。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 15:37:38 ID:ZrA0KZzf
信仰特化で奇跡しか使わない場合は神のタリスマンのほうがいいのかな?
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 15:57:03 ID:b81T+92W
ありがとうございました!やっとデータ消える前のところまで来れました!
少し強化したら先にブルーム装備取りに行きます!
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 16:18:09 ID:IEx2YEwR
腐れ谷2を進行中なんですが、毒が辛いです。
どれだけリジェネがあれば毒を相殺できますか。
祝福メイス+1と審判者の盾強化無しでは足りませんか?
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 16:23:43 ID:3uvsYlkO
北の巨人の要石のエリアで冒険したい欲求をワンダと巨像で満たすのは正解ですか?
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 16:35:16 ID:jmRTr150
毒の間はリジェネも半減なので、半端なリジェネでは焼け石に水。
審判の盾5でプラマイゼロなので、そこまで強化するか、
フルブラック装備に着替えて、毒消し一杯持ち込むといいよ。
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 16:36:53 ID:FWjfXwVH
バナナはおやつに入りませんので安心してください
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 16:59:05 ID:2b4pNwNS
ところで黒侵入されて追い払った後って
次の黒侵入まで侵入されない時間って決まってるのかな?
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 17:07:55 ID:lZ1v/5rW
祝福武器は+5どうし持っても重複しないよね?+5+4を左右に持てば重複する?
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 17:11:17 ID:oyJ55ts6
>>935
オレは審判者の盾と再生者の指輪で乗り切りました。
再生者の指輪は谷2ですぐにゲットできますよ。
祝福も持ってるなら余裕でしょう
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 17:20:36 ID:lWxfnuKH
>>939
0だと思います
黒の侵入リクエストがサーバーに届けば即侵入可能なホストへと
送り込まれるのではないでしょうか
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 17:53:29 ID:SVC53TVy
>>940
します
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 18:29:38 ID:L5988I4w
獣のタリスマンを能力不足で装備して毒・死・酸の雲を撃った場合
スリップダメージや、持続時間の減少はしますか?
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 18:41:12 ID:b81T+92W
6回くらい坑道の1に行ってうろこある工夫を狩っているのですが一個も欠片をドロップしてくれません
運を上げる以外に出やすくなる方法はありますか?
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 18:50:23 ID:du2GcgAj
>>945
エリア傾向黒にすればドロップ率あがるよ。
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 18:51:43 ID:b81T+92W
ありがとう
死ななきゃだめなのかぁ
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 18:58:10 ID:BidaxUL9
>>945
つ探すものの大剣
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 19:12:09 ID:RYRyTlWC
運あげればいいじゃん、
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 19:31:30 ID:hlZ4Mh27
>>945
エリア1は元々出にくい気がする
さっさとエリア2まで行って最黒にするとガンガン落とすよ
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 19:40:53 ID:fi9QAEio
周回数こなしてるとよくでる気がするなぁ

ザブは一周目だからか全然でない
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 19:45:55 ID:FuId7yBc
>>945
欠片なら買えばいいんじゃない?
俺は欠片や大きな欠片はいつも店で買ってる。
坑道1なら入口そばの店で500S程度で買えたはず。
2の崖にある店なら大きなのも1500Sで買える。
一周目を青ファン召喚してサクサクと終わらせて
二周目でソウルがしこたま入るようになってから
嵐2の死神を連続で狩ればあっという間。
そしたらまとめ買いをするといい。
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 20:01:41 ID:ZrA0KZzf
>>945さんが狙っているのは蜘蛛糸鋼の欠片ジャマイカ
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 20:26:35 ID:W3//20WS
評価してくれてありがとう
凄く助かってます
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 20:26:44 ID:FuId7yBc
あああ、そっちか…
スレ汚しスマソ
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 20:35:11 ID:hlZ4Mh27
自分のソウル傾向ってwikiに書いてあるもののみだよな?
青ファン続けてたらいつのまにか胸が青白くなった気がするんだが
気のせいかな
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 20:48:57 ID:AukD4aM4
>>956
黒ファンぶっ殺すと白くなるからそれ
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 20:57:15 ID:FM3pWDiD
偶像撃破後、偶像の要石から帰還するまでの間に侵入されてしまうのを回避するには、と考えたときに、
人形のDSを取らずに「避難」の奇跡を使っても平気なんでしょうか?
DSが消える、とか、神殿から偶像の要石に飛べない、ってことは起こりますか?
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:02:22 ID:AukD4aM4
>>958
そもそもデモンズソウル取らないと偶像の要石に飛べないから意味ない。
それやるとまた最初からガーゴイルに連れ去られるイベント起こさないといけないしメンドイだけ。
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:06:52 ID:hlZ4Mh27
>>957
ああホストの所に侵入した黒を、青が殺しても白くなるのか
ホストだけかと思ってた
サンクス
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:20:30 ID:FM3pWDiD
>>959
つまり、どうしても侵入されたくなければ、
避難→自殺→塔1のスタートからマラソン→拉致→人形DSゲット
というわけですか。 まぁ素直にオフっとけってことですね。
どうもでした。
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:24:58 ID:RaLIYziz
今ホストで青一人とマンイーター戦だけど、一匹殺したらもう一匹はでてきてすぐ消えた…
HPあるのにどうしたらいいの?
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:27:28 ID:hlZ4Mh27
しばらく待ってみる
どうしても現れないならメールで事情を話して
青と解散とか
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:30:04 ID:RaLIYziz
もうかれこれ10分以上たちますが…
こんなバグあるんですか?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:34:50 ID:FuId7yBc
>>964
マンイーターはバグの宝庫。
片方が行方不明になるはけっこうある。
他にも片方だけ倒しただけでデーモンデストロイの表示が出たり。

今回は解散しかないと思うよ。
もしくは蘇生してあげるとか。
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:34:54 ID:Arb7PKbs
マンイーター進行不能バグは結構あるよ
色々試して無理だったらあきらめるしかない
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:35:30 ID:RaLIYziz
メッセもかえって来ないし…
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:35:55 ID:Mqg40lrI
つらぬきの騎士メタスのコスやりたいんですが、頭、体、腕、足の装備が分かりません。
しってる方いたら教えてください。
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:39:04 ID:RaLIYziz
皆さんありがとうございます。
青が帰られました。なんか悪いことしたなぁ。
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:42:16 ID:FuId7yBc
今三週目をやっているところで攻略をやめているのだけど、
2から3週目へ行ったときに1→2ほど敵の強さの違いを感じなかった。
これって2週目以降はさほど敵は強くならないってこと?
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:48:39 ID:AukD4aM4
>>970
部屋立てよろ


一番体感的に攻撃力とかパラメータ増大するのが1→2周目だけれど、
2周目と、10周目とか7周目以降を比較するとそれはそれでかなり違ってくる。
単純に2周目終わるころには回避とかも考えるようになるから2周目クリア出来れば
それ以降が楽。それよりも傾向黒にした方がキツイ。
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 21:49:39 ID:AukD4aM4
別スレの表現使っちゃった

部屋じゃなくてスレ立てね 
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:08:51 ID:L5988I4w
なんでボォォォレタァァァリィアァァァの王様や騎士達は
デーモン化した後に体が大きくなってるんだろう
ソウルを吸い込むと膨張作用とかあるのかな

それにしてもミラルダは元のままだったしなあ・・・
とりあえず元同僚と戦わなきゃならなかったビヨールさんは結構つらかっただろうな

そんなチラ裏
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:22:23 ID:fPTuODL4
>>873あれはデーモンであって本人じゃない。
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:26:02 ID:lZ1v/5rW
>>973
塔の騎士やつらぬきはデーモンがかつての塔の騎士とつらぬきを真似た姿。本人はすでにお亡くなりになってるよ
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:32:27 ID:L5988I4w
なるほど、だから生身or黒のミラルダは通常サイズなのね
じゃあビヨールさんは逆に元同僚の姿を乗っ取ったデーモンが憎くてたまらなかったろうな

ついでに質問
アストラエア様は本人のままデーモンとなった稀有な例って事なのかね?
ソウルを沢山集めて傾向を黒くするとデーモンってことになるんだろうか
なりそこないのアストラエアとか居たら嫌だな・・・
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:42:49 ID:t1v6sFwU
>>976
そこらへんはフロム脳を活用するしかない
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:51:24 ID:dG/zhr+G
タコ看守への背後からの致命アタックが出来ないんだけどなぜ?
嫁と一緒にやってるんだけど嫁はいくら近づいてもこちらに背を向けたまま
俺がやると盗賊の指輪付けてるのにも関わらず明らかにすぐにこちらに振り返る

二人とも盗賊の指輪は装備してて、両者間の違いは生まれと装備だけ
俺:盗賊、ロングソード、バックラー
嫁:神殿騎士、フランベルジェ、ヒーターシールド

なぜか分かる方いますか?
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:53:02 ID:6UE2tqQ/
一言で言えばセンスがないからかな
まじめな話だよ
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 22:53:40 ID:FWjfXwVH
生身だと足音するから若干気づかれやすいかも
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 23:03:32 ID:IBIGZUGx
生身だとバレやすいし、歩いて近付いてもダメ
ある程度まで歩いてダッシュ→攻撃すればバクスタになる
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 23:12:17 ID:qLOoBFyy
オフ専でアップデートしてない場合、エリア傾向灰→黒まで何回くらい死ねばいけるかな?
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 23:15:59 ID:VW0MIw6t
>>978
大型武器を両手持ちすると背後からの接近が完全に気付かれなくなる
984大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/09(水) 23:25:16 ID:VW0MIw6t
>>983に追記で大型武器と言うは両手持ちした際、肩に担ぐ様になる大剣や大槌等ね
985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 04:40:42 ID:sUYMV01p
立ててきた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1260386636/

しっかし長いテンプレだなあ。
全部Wikiに書いてあることなんだから、WikiのURLだけあればいいのに。
つか、詳細Wikiあるのに、なんでテンプレが…。
次回からは>>1のみでいいんじゃない?
FAQもWikiによくある質問と言う項目を作れば良いだけだし。
986大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 05:00:40 ID:KPKUvfWo
>>985
乙のデモンズソウル


987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 05:06:06 ID:KPKUvfWo
>>985
スレ建てだけはきちんとしてもらってテンプレは貼りたい人がいれば後で貼ればいいんじゃない
貼られなければいらんってことで
現状この長さのせいでスレ建ての押し付け合いだし

ぶっちゃけ>>1の裁量次第
988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 05:18:03 ID:MW/oFgzO
メフィイベントでユーリア殺したのに仇の指輪くれなかった!
あとはおまえが〜の会話のあとに取得されて戦闘だよねぇ?
もう殺してしまったが。
989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 05:41:27 ID:TRw3g0K2
@筋力18技量50で鋭利
A筋力28技量40で上質

どちらが火力出ますか?
990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 07:04:38 ID:0VvRy6eu
テンプレにある質問が出た場合そこに安価飛ばせば良いから
あるに越したことはない。
991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 10:13:02 ID:oB0k1Nqf
>>989
片手なら上、両手なら下
992大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 10:37:02 ID:STZY9xYx
対人で相手がバックスタブ狙ってる時は起き上がりにロックオンするなとよく聞きますがなんでですか?
993大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 12:33:03 ID:zfJXbCIe
今SL45で純魔です。
生まれ貴族で体力は3〜5しかあげてません。
残るは城4だけですが、ビヨさん殺した状態なんで、二回目竜の炎くらったら即死ですかね?一回くらうが限界?
994大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 12:35:54 ID:zfJXbCIe
993です。
二回目ってのはブヨ虫がいない方って事です。
995大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 12:40:37 ID:sUYMV01p
>>987
なるほど。
立てる前に聞けばよかったかな。

>>990
でもめちゃくちゃ時間がかかるから敬遠されている現状があるわけだし。
アンカーで飛ばすのなら>>1とかWikiでいいわけだし。
996大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 12:59:38 ID:GtSZjZMF
さて、人少ない昼になったから出かけるか
997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 13:44:20 ID:qfjoBWXC
>>993
食らわなきゃ大丈夫
998大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 16:35:33 ID:9saiRyW3
谷2のセレンイベントこなすにはエリア傾向を白→黒→白にしなくちゃいけないけど
これはガルだけ殺してアストラエア放置、その後傾向黒にして黒ガルぬっ殺す
最後に青ファン呼んでアストラエアを倒すしか方法はない?
999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 16:38:22 ID:9saiRyW3
自己解決した
黒ガルは最黒じゃなく最白で出るんだな…
失礼しました
1000大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/12/10(木) 16:48:42 ID:W0yWvGi2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。