【P3F】ペルソナ3フェス 合体専用スレ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
ペルソナ合体についての晒し・レシピなどについて語るスレです。
分からないことがある人はまず下記のWikiに目を通してください。

順位付け、PARの話でスレを荒そうとする人が居ますが、見た瞬間NG登録して以後スルーでお願いします。

PERSONA3 @Wiki(各ペルソナの継承タイプ他、合体法則など記載。携帯からも閲覧可)
http://www10.atwiki.jp/persona3/
Persona3 Wiki(ミラー)
http://persona3.s218.xrea.com/index.php?FrontPage
2冥王 ◆vRr88NtWQw :2007/06/04(月) 18:48:54 ID:YN+JdWUI
■テンプレとwikiを読まずに質問する奴への対処法


幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「テレッテスレにいきやがれ!フハハハハハ」


↑のAAを適当に改変して忠告すること


■荒らしへの対処法


ナチュラルスルー、絶対相手にしてはいけません。あおれば貴方も荒らしです。
くれぐれも注意
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 18:58:17 ID:8i8LNBKE
>>1
乙であります。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:10:16 ID:nmR+pLxn
■頻出質問Q&A

Q:○○のペルソナが作れません!
A:エリザベスの依頼をこなしてアイテムを手に入れてください。

Q:○○のスキルは重複しますか?
A:グロウ系、カウンタ系は重複なしで上位のスキル優先。その他ブースタ系、気功系等は重複あり。

Q:コミュは上げるべき?それとも上げない方がいい?
A:場合によってはコミュを上げないほうがノイズが少なくなる場合もありますが、
  素材ペルソナのスキル数が少ないと継承数が減るため、より高みを目指すならコミュを上げておいて損は無い。

Q:ペルソナ全書にはどんどん登録していいの?
A:こだわって作ったペルソナ等は、他のペルソナ合体にも流用できることが多いので登録しておくのがオススメ。
  だだし初期状態のペルソナを取っておきたい人は、シャッフルタイムで手に入らないペルソナも多いので注意。

Q:ファミ通の攻略本は買いですか?
A:誤字や間違った情報が多く、設定資料などは皆無なので微妙。
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:11:28 ID:nmR+pLxn
■スキル継承対応表(各ペルソナの継承タイプはWiki参照)

      ┃           素材ペルソナのスキル属性
継承  ┃斬┃打┃貫┃火┃氷┃電┃疾┃万┃光┃闇┃B┃回┃補┃自
タイプ...┃撃┃撃┃通┃炎┃結┃撃┃風┃能┃光┃闇┃S┃復┃助┃動
━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━
斬撃  ┃◎┃●┃●┃×┃×┃×┃×┃△┃×┃×┃×┃△┃△┃●
打撃  ┃●┃◎┃●┃×┃×┃×┃×┃△┃×┃×┃×┃△┃△┃●
貫通  ┃●┃●┃◎┃×┃×┃×┃×┃△┃×┃×┃×┃△┃△┃●
火炎  ┃△┃△┃△┃◎┃×┃×┃×┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
氷結  ┃△┃△┃△┃×┃◎┃×┃×┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
電撃  ┃△┃△┃△┃×┃×┃◎┃×┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
疾風  ┃△┃△┃△┃×┃×┃×┃◎┃△┃●┃●┃●┃●┃●┃●
光    ┃×┃×┃×┃△┃△┃△┃△┃△┃◎┃×┃×┃●┃●┃●
闇    ┃△┃△┃△┃△┃△┃△┃△┃△┃×┃◎┃●┃×┃×┃△
光・闇. ┃×┃×┃×┃△┃△┃△┃△┃△┃○┃○┃△┃△┃△┃●
BS.  ┃×┃×┃×┃△┃△┃△┃△┃△┃×┃●┃○┃×┃●┃●
回復  ┃×┃×┃×┃●┃●┃●┃●┃●┃△┃×┃△┃◎┃○┃●
オール.┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●┃●

表内マークの見方
◎…非常に高い確率で継承する
○…高い確率で継承する
●…低い確率で継承する
△…非常に低い確率で継承する
×…継承しない

※BS…バットステータス(混乱、恐怖、毒などの状態異常を付着させる効果)
※回復…HP回復やBSを治療するスキル
※自動…自動効果(『斬撃見切り』、『カウンタ』など自動発生する効果)
※補助…攻撃力や防御力を上下するスキル
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:12:17 ID:nmR+pLxn
■スキル継承数の法則

素材ペルソナの合計スキル数が
スキル継承数1…6未満
スキル継承数2…6以上9未満
スキル継承数3…9以上12未満
スキル継承数4…12以上24未満
スキル継承数5…24以上32未満
スキル継承数6…32以上


■合体道心得

ひとつ、目的を持ってペルソナをつくるべし、目的もなく強いスキルを付けただけだと役立たずになりやすい

ふたつ、合体材料のペルソナのそのまた材料から吟味するべし、特に継承しやすいクズスキルはその時点で消しておくこと

みっつ、スキル継承の相性を把握しておくべし、自分で憶える系統のスキルを継承できるとは限らない

よっつ、○×は自分との戦いなり、ただ、いたずらに時間を浪費するより、スキル継承の相性から考え直した方がいい場合も多し

いつつ、裸パンツ男が出来ても泣かない

むっつ、○×繰り返しすぎて、希望のスキルが揃ったのについキャンセルしちゃっても泣かない

ななつ、スキル変化繰り返して、やっと変化したのについ癖でタイトルに戻ってしまっても泣かない

やっつ、「そのペルソナは既に〜」で泣かない
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:13:06 ID:nmR+pLxn
■その他

1、既得欄か習得予定欄に下位・上位スキルの両方がある場合(ジオとマハジオを覚えている等)、
  そのペルソナが自力で覚えるスキルを全部習得してしまうと上記の下位スキルにスキル変化が起こらない。

2、ランクが高いスキルほど(例:アギよりアギラオの方が)継承しづらい。

3、スキル変化させた場合は、本来そのペルソナが覚えるはずのないタイプのスキルも覚える事が出来る。

4、主人公のレベル+3以下で且つ最も上位の愚者ペルソナを所持していると合体事故が起こらない。

5、スキル変化の判定はレベルアップ処理終了時点。低レベルのペルソナだと戦闘終了時に
  一括でレベルが上がってしまう為(スキル変化のチャンスが1回しかない)、スキル変化を狙う場合は1Lvずつ上げた方が良い。

・半月の日はアクシデント(希少種増加など)の発生率上昇
・一部のスキルはレベルアップ時に12.5%の確率でランダムにひとつ上のランクのスキルに変化
・特定のペルソナを創造すると39%の確率で受胎が発生
・満月、新月の日とその前後1日は受胎率が2倍にアップ
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:23:27 ID:nmR+pLxn
■変化可能スキルリスト

Lv.1
パトラ/ポイズマ/ネコダマシ/アギ/ブフ/ガル/ジオ/スラッシュ/突撃

Lv.2
タルカジャ/スクカジャ/タルンダ/スクンダ/ラクンダ/ラクカジャ/リベリオン
ディア/ハマ/ムド/プリンパ/マリンカリン/バリゾーゴン
アサルトダイブ/エンジェルアロー/ローグロウ/属性ブースタ*4種類

Lv.3
ディアラマ/アギラオ/ブフーラ/ガルーラ/ジオンガ/デビルタッチ/疾風斬
キルラッシュ/ダブルシュート/カウンタ/ミドルグロウ/物理見切り*3/属性見切り*4

Lv.4
ハマオン/ムドオン/デッドエンド/ミリオンシュート/金剛発破/リカーム
気功・小/治癒促進・小/ヘビーカウンタ/属性耐性*4/光耐性/闇耐性

Lv.5
ディアラハン/アギダイン/ブフダイン/ガルダイン/ジオダイン
利剣乱舞/ギガンフィスト/ヒートウェイブ/気功・中/治癒促進・中
物理耐性*3/属性無効*4/光無効/闇無効

Lv.6
メギド/デスバウンド/烈風波/アローシャワー/物理無効*3/属性反射*4

Lv.7
打撃反射/斬撃反射/貫通反射/メギドラ

Lv.8(全て変化不可)

Lv.9(全て変化不可。所持ペルソナからの引継ぎのみ)
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:32:39 ID:nmR+pLxn
>>1
とりあえず昔のスレから必要そうなテンプレ引っ張ってきた。
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 19:40:35 ID:qZsaojNh
>>1
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 20:00:39 ID:e4Wlbipp
>1
乙の心得

特四ナルキが事故で特四ルシフェル(勝ちオタ無し)になっちゃった。
俺は喜ぶべきか、悲しむべきか?
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 20:10:52 ID:nmR+pLxn
>>11
              _, -─ - 、
              , '´      `ヽ
         _/           ヽ
         ゝ  __ ノ  人 `、  ゝ  笑えばいいと思いますよ。
         ヾ_ゝミ = 彡 ^ ` 、 ア フ   
           ヽ彳●   ●  h ソ   
              、⊃、_,、_,⊂⊃ノ´、       
            >,、 __ ...ィ′'_ )        
              /:::|ヾ ル /  ノ:::::ヽ
           /!:::::| ! V !/::::::l::::::|
131:2007/06/04(月) 20:46:05 ID:ruo4L+tX
>>9サンクス!
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 22:57:55 ID:9diCPnb+
>>1

スキル変化リストにLv1シングルショット、Lv2パワースラッシュ追加
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 23:11:31 ID:nmR+pLxn
>>14
報告サンクス。
wiki見てざっと修正しただけだから、他にもなんかあったらよろしく。
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 23:20:31 ID:V2NGmL5u
>>1

>>15
レベル8変化不可にブレイブザッパー追加
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/04(月) 23:32:06 ID:Pbm3/1IJ
>>7
愚者ペルソナ所持でも愚者判定が回避されるだけで事故自体は起きるよね?
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 00:45:11 ID:sb+qCxa/
>>11
前スレの1000見てみな
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 00:59:29 ID:nPiHJjnY
>18
だったら勝オタ付きで頼むよってなもんだ。
今度はジークが事故って物理バカサタンになっちゃうし。もう、イヤ。


ところで、継承不可スキルって空間殺法と体調不良拳だけかね?
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:04:48 ID:4H4VP8Nw
>>19
マララギダイン
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:09:15 ID:4H4VP8Nw
どうでも良い事かもしれないが、携帯で何もブラウザ入れてなくてもAASで見れば>>5の表きれいに見れるな
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:10:37 ID:c2iXBlt8
Wikiにのってなかったのですがソニックパンチは変化しますか?
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:24:31 ID:DWOLYX/N
変化しない。
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:30:47 ID:722xf+kB
死んでくれる? 回転説法 ムドブースター ハマブースター 勝利の雄たけび
これが揃っているペルソナ作りたいんだけど、良い案を提供してほしい・・・
俺の力だと、最後の何かが欠ける・・・
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:35:02 ID:+Qs7k2jN
レシピ考えんのがめんどくさいけど、光・闇タイプなら
素材の素材の段階からブースタ2つと勝ちオタ以外の自動スキルを排除してく
なるべく物理スキルで埋めるぐらいだね
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:44:38 ID:DaxV2yhb
>>22-23
ソニックパンチとくればジャックフロスト?
5つ継承できる組み合わせが無い上に、ブフは変化不可能
変化用プリンパとブースタの他にゴミスキルが2個も余ってしまう不遇っぷりが泣けるよね。
シリーズの看板なんだからもう少し優遇して欲しかった。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:44:53 ID:sb+qCxa/
>>24
審判系なら割と楽じゃないかな?
悪魔閣下、ミカエル、メサイア無理だけどね

ちなみに俺は同じようなコンセプトでキングフロスト計画中
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:54:02 ID:4H4VP8Nw
>>17が正しくて>>7は間違いだよな?

ロキ所持したとたん事故起きなくなって不安になってきた
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 01:55:34 ID:iOetSscB
>>24
節制ユルング x ( 魔術師オロバス x 運命アトロポス)
オロバスはミリオンシュート・ガルーラ・疾風ブースタ、後は風で埋める
ユルングはマハブフダイン・ガルダイン・ハイグロウ辺り、後は氷で埋める
アトロポスはマハガルーラ・ガルダイン・疾風ブースタ、後は風で全部埋める

風で、氷で〜のところに好きなのを入れればそれが継承される
ノイズは疾風ブースタとハイグロウの2ヶ
出来るペルソナは…見てのお楽しみと言うことで
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 02:09:48 ID:722xf+kB
>>25 26 29
参考になった。ありがとう!
なんとなく、色んなやり方を掴めた気がする。
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 03:27:33 ID:hPqw9f3V
お気に入りの天使閣下をさらす
プララヤ アドバイス 勝ちおた 魔術の素養 明星メシアラ コンセ 氷結吸収

魔術の素養いらないから闇反がほしかった・・・
ムド系が来るたびヒヤヒヤする
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 05:14:10 ID:iOetSscB
だが、そのスリルがたまらない
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 07:34:04 ID:0dnS5bJP
>>30
サタンあたりに仕込むと美しいのができそうだ
括弧内が継承スキル

最終スキルは 漆黒の蛇、光反射、メギドラ→ブレイブザッパー
          (回転説法、死んでくれる?ムドハマブースター、疾風吸収)


なんとなく頭に浮かべた感じだと、回転説法と継承が面倒かもしれないが決して不可ではないと思う
3433:2007/06/05(火) 08:01:15 ID:0dnS5bJP
すまん、>>30の意向を汲むのなら疾風→勝ちオタだな
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 18:09:07 ID:MZxwcwvq
ミカエルに真理の雷とWブースター、勝ちオタ
ウリエルにラグナロクと火炎ブースター、勝ちオタ、ハイグロウ
ガブリエルにニブルヘイムとWブースター、勝ちオタ 

を仕込み終わって、さぁ次はラファエルに万物流転をと思ったら・・・ラファエルって斬撃タイプなんだな・・・
継承無理なのか。ちょっとガックリ。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 19:45:08 ID:83IlM5UC
>>33
俺はそれを作ったな。ちょうど>>30と同じスキル構成を考えたらサタンに行き着いた
閣下の相方程度の扱いからモナドで大活躍出来るエースに昇格して自分でも驚いた

>>35
セラフの仕込みって結構きついというか、綺麗に揃わないよな
サンダルフォンとメタトロンで揃えようとしてもうまくいかないし
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 23:21:02 ID:hPqw9f3V
>>31だがやはりムドで死ぬ閣下なんて考えられないので作り直した。
無事魔術の素養が闇反に代わった。
次はオルフェウス改を極めるか・・・
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/05(火) 23:45:37 ID:hyxwyJAL
>>35
俺もそれやろうとしてがっくし
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:09:18 ID:qJ1MFcb3
無印でやり尽くしたからだろうけど
書き込み減ったねー
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:20:19 ID:We5ZWeGE
合体に関してはFESでたいした変化はなかったからな。
マニアクスみたいに貫通が追加されてスキル選択に変化があったりとか、
魅力的な仲魔がたっぷり追加されたりとかすりゃ
もうちょっと盛り上がったんだろうけど。
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:23:53 ID:Gc24xmAI
というか単純に仕込みやすくなっているだの
どのペルソナもスキルの空きが多いだのがあれば。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:27:23 ID:UFhspzgW
なぜ魔王閣下に悪しき輝きとか王の中の王がないのかと
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:32:49 ID:Eb2AHjkA
>>39
暇つぶしにさっき完成した ニブル Wブースタ 斬耐 素養
一人二役ベス用アナンタのレシピでも書こうか?
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:33:20 ID:We5ZWeGE
そもそも完全な専用スキルがマララギダインしかないってどういうことなんだろうな?
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:33:28 ID:vo3NmpxH
穢れ無き威光とか欲しかったね
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:43:40 ID:OfT0GoPh
>>44
狙いすぎても叩かれるというか
他のペルソナも専用スキルが期待されるわけで
これくらいが妥当かと
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:45:12 ID:3AajtII5
灼熱車駕とか天驚地爆断とか光の裁きとか闇の審判とか
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 00:55:58 ID:Eb2AHjkA
空間を継承不可なんて半端なことするくらいだったら、
Rank9は全部専用扱いでも良かったかもね。
特技が継承できなかった頃に慣れてるメガテニストとしては
その悪魔・神話の独自色の強い名称のスキルが他に継承されるのは違和感。
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 01:43:25 ID:erfVsiL0
>>43
レシピ公開宜しくお願いしますシェフ
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 02:11:42 ID:atdGaMxt
今回のペルソナって今までと比べて個性が足りないよな。交渉も神話ネタもない上にスキルが似たり寄ったりで
非メガテニストの入門としてオカルトっぽさを消したのかもしれんが寂しい限りだ
死蝿の葬列とかシナイの神火とか初めに闇ありきとかマニアクスでの豪華放出っぷりがあるだけに余計そう感じる

>>48
マララギダインが継承不可で死んでくれる?が継承可とか不思議でたまらない
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 02:51:04 ID:aWdmPGjz
>>7の4ってけっきょく間違いなのか?正しいのか?
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 06:40:59 ID:a8XDLWTt
仲間同士のミックスレイドとかが見たかった
特に双子座揃ってて何故ミックスレイドの一つも無いのかと
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 07:04:17 ID:Hv9JEwXF
>>51
今、合体事故狙っているんで検証してみたが、やはり愚者(ロキ)持ってると合体事故が起こらない
お稲荷さんで確率上げてるのでかなりの確率で合体事故が起きる筈だし、実際愚者を外すと起きる 
たまたまの可能性もあるが、かなりの回数を試したので間違いないと思う

結果 ロキは事故防止のお守りです
5451:2007/06/06(水) 07:10:33 ID:aWdmPGjz
>>53
俺もずっとやってるけどやっぱほぼ同じだな・・・
ロキ持ってたら2、3時間全く事故起きなかったのにロキ捨てた途端、2連続で事故ったり普通にするわ

素材作成で事故って何回もやりなおしたり、ロキ持って事故狙ってた時間は丸々無駄だったわけだ(´・ω・`)
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 07:29:27 ID:We5ZWeGE
えっと言うまでもないと思いつつ念のため確認するけど、
レベル99より低いレベルで検証してるんだよね?
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 08:11:46 ID:Hv9JEwXF
>>55
そりゃ当然
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 08:20:01 ID:FgA6U6Rp
そりゃ99でやってたら検証とは言わないわなw
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 08:50:14 ID:We5ZWeGE
このスレの人なら大丈夫だろうとは思ってたが、
ちゃんと理解してない可能性もあったからさ。
レベルについて書いてなかったから、まぁ念のため。
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 11:38:45 ID:thzZs7XY
>>58
死ね
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 13:22:02 ID:Q4Iv5Kwb
死ぬな
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 13:23:07 ID:Hqa8lpHN
イ`
6258:2007/06/06(水) 13:37:40 ID:We5ZWeGE
       __,,,,....,,,,__
      ,. '"::::::::::::::::::::::`ヽ.
   /:::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::',
  /::::::::::::::::::::::::/'ヽ::::!::::::::::::!
  ノ:::::/::::::;':::::::/ _二ヘ:::::i:::::::!
  イ:::::i:::::::i::::::/ r'i__リ' !::{l_)::::!  >>60>>61のおかげで生き返りました。
  .!:::::i::::::::!:::/ .     /::!/;::/   今ならユニバースも使えそうな気がします。
  i::::/ハ:!V  __   ´i/ヘレ'    キタローです。
  レ'  V>.、,.__ ,.イ、/!/
      ヽ._,.ィ7!_/ヽ//ヽ、
       /i::::!ム!ヽ!/:::/:::::::ヽ.
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 20:01:41 ID:02Ijl3We
なんかもう全然本来の目的で機能してないのな
6439:2007/06/06(水) 20:34:04 ID:rCNFhwo2
>>43
そっか
自力でHカウンタ覚えて耐性あるから二役出来るんだね。
それだけでも有益な情報です
サンクス

趣味で
デスバウンド、プララヤ、疾風Hブースタ、槍の心得、雄たけび
ゲイボルグ装備のクーさん作ったが微妙だぜ
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 20:56:54 ID:u6ia5jEv
>>65
そりゃ確かに微妙だわ。なぜアドバイス入れない?
66I:2007/06/06(水) 21:00:19 ID:ACjqxZzn
お前のアドバイスなんかっ!
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 21:11:21 ID:rCNFhwo2
>>65
雄たけびと悩んだけど回復がめんど(ry
マジメに作るときはプララヤとアドバイスはセットにしておりますよ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 21:45:36 ID:Eb2AHjkA
>>49 基本通りだから面白くないと思いますが、折角のリクなので。

●アナンタ(ニブル,Wブースタ,斬耐,魔術の素養)
1.剛毅のランクアップ等で物理4個継承して物理7個+斬耐の(A)ハヌマーン作成
2.スカディ+ヤクシニー+リャナンシーでハリティにニブル継承(回復多め,バステ厳禁)
3.適当に拾ったペルソナでバステ以外でスキル埋めたユルング+(B)ハリティー+(A)ハヌマーンで
 適当に物理3,4個とニブル(必須),運がよければ斬耐,ハイブースタの入った(C)モト作成
 ムド系は残してデビルスマイル,亡者は絶対消す
4.下級死神2体と(C)モトで(D)サマエル作成
 バステを継承しないようにムドと物理中心に継承、デクンダ残してマハスクンダ,亡者は必ず消す
5.(C)モト+(D)サマエル+(A)ハヌマーンで(E)パズズに呪殺orデクンダ,ニブル(必須)の5/5
 相性の関係でムド,マハムド,デクンダで大抵3枠埋まるので2/2の感覚でニブルを捻じ込む
 自動系は取り返し楽なのでハイブースタや斬耐が入ったらラッキー位の感覚でノイズが入らないこと優先で作る
 ポイズンアロー,ウィルスブレス,アローシャワー残す
6.(A)のハヌマーンや物理で染めたメルキやコウモクテンを適当に使い物理塗れの5/5(F)シュウと(G)ジークフリード作成
 物理の隙間に残りの自動系スキル3〜4種を分散して入れる
 両者レベル上げて物理系2種と武術の素養を残す
7.(F)シュウ+(G)ジーク+(E)パズズでアナンタ完成
 ノイズはウィルスブレスと武術の素養
 継承順位は他3種>ニブル=魔術=武術>ウィルスなので並び順も十分狙える

スキル変化なし、各○×ゲームも5分以内で揃う程度の難易度だと思う
亡者を万能系と勘違いして(C)(D)に残したので5でちょっと苦労した
亡者無ければ(E)にハイブースタと斬耐入れる余裕もあったかもしれない

http://www.vipper.net/vip246987.jpg
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 22:19:35 ID:ZwU3xDHg
おでんのスキルの並びが美しいな
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 22:50:37 ID:rCNFhwo2
ほんと並びが綺麗だ
ベス用にも最適ですね
しかし、レシピ希望されてこれだけの長文を書いて頂いてるのに
お礼が無いこと多いよね・・・
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 22:53:05 ID:u6ia5jEv
ベス特化?といっちゃそれまでだが、こんなオルフェ改を作っちまったwww
コンセントレイト、不動心、毒防御、ハイパーカウンタ
コーチング、感電防御、不屈の闘志、治癒促進・大

攻撃はティターニア、ガルーダ、ディオニュに任せるということで…
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 23:03:04 ID:Eb2AHjkA
>>70 半分(以上)自慢みたいなもんだから書いた時点で満足
誰もが毎晩スレチェックできる暇がある訳ではないし、見返り求めても不毛よ?
>>69-70が褒めくれただけで十二分に満足ですよ

ちなみにオデン゚はメルキ+スザク+ジャターユでノイズはメルキの物理3種
インセンスカード使うなら綺麗なペルソナの方がいいなぁ
なんて考えつつ仕込んだら悪名高いナラビのコトワリが啓けました
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 23:07:23 ID:Eb2AHjkA
>>71
凄い完璧じゃん
俺もオルフェ改作らなきゃならないけど、こればっかりはナラビとか言ってられないよねぇ
三身で上段四つ入れば御の字かな?
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 23:23:51 ID:Vlgrulk3
>>71
おぉ、コンセプトが一緒だ
スキルは順不同で
コンセ、ディアラハン、不動心、毒防御
ハイカン、治癒大、治癒小、メギドラ(妥協)
不屈かコーチング入れたかったが我慢の限界だった

完全にベス戦用コント屋&回復役
勝ちオタ覚えたら、メギドラ消そうか考え中・・
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/06(水) 23:51:23 ID:u6ia5jEv
ベスからマハジオダイン喰らって感電→クリティ×2でブチギレ、路線変更して>>71になったんだけど
汎用性は全くないからなぁ

カッコよさならラグナロク、Wブースタなんだけど・・・
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 00:04:02 ID:j8ZDgCkI
もしかして主人公のレベルを99にしちゃったら
もう2週目以降も事故で特四勝ちオタルシフェル様は
作れない…?!
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 00:54:53 ID:Ej8OFF7x
>>76
最初からやるっていう選択肢もあるんだぜ
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 04:09:01 ID:9u3uzUPo
>>71はベス用として徹底してて美しいな。
俺はありがちだけどラグナロク、Wブースタ派で、
ラグナロク、Wブースタ、コンセントレイト、
ハイパーカウンタ、不屈の闘志、メギドラオン、勝オタ

一周目はこいつと
アナンタ(斬撃耐性、コンセントレイト、不動心、毒防御、魔術の素養)の
2体でベス倒した。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 06:11:01 ID:pHWZG8qo
キタローLv64でロキ所持してたけど事故が起きた。
>>7の4の意味がよくわからないんだけど…
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 07:54:39 ID:j8ZDgCkI
>>77
がんばって物理オンリーメルキやコウモクテン、
そしてメギドラを物理に変化させたキュベレを作って
いよいよ特四勝ちオタ事故フェル様降臨の時…
…とワクテカしてたら2週目にレベルを引き継ぐなんて…。
俺は蜃気楼に向かって一生懸命走ってたのか…。

最初からやる気力はないのでレベルを下げる改造を考えてます。
改造したことないから、やり方探すとこからやらなきゃだけど。
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 08:01:09 ID:fqU8LuU9
改造厨は書き込みしないでくれんか
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 08:05:36 ID:YvhuTOaj
>>80
レベル下げる改造なんて探すくらいなら、改造して特4ルシフェル作れば?
よく知らんがそっちの方が楽だろ
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 08:47:36 ID:BU4a4D8Y
何故アトラスがLv引き継ぎなしにするか、合体事故の仕様をできるペルソナのアルカナをランダムで決定してそこから仮Lvに基づいてできるペルソナを決定するとかにしなかったのか不思議でならない
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 11:20:23 ID:c4RpE0OS
趣味ペルソナを作るのは最高に楽しい。バステ特化マンとかw
ベス戦専用ペルソナ製作は・・・
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 11:53:31 ID:Ec/YNMtW
>>84
こうなるとベス以外に凄い強いボス欲しいよな

こっちはハルマゲ封じられて相手も9999みたいな攻撃はなし
基本攻撃は万能、バステ、即死なんかをやってきたりする感じ

まぁ刈り取るがそれに近いけどハルマゲ使えるから微妙だしなぁ

なんか他にもマトモな戦い出来る隠しボスが何体かいれば合体がもっと楽しくなった気がする
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 11:56:20 ID:Ej8OFF7x
>>80
簡単だぜ
ただスキル関係に手を出すとつまらなくなるよ
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 12:13:43 ID:hG1/kRx8
>>84
ベス最短撃破を目的に色々考えて作るのは結構楽しいよ

>>85
強いといってもベスは人修羅やサタンと同じでパターン決まってるパズル攻略系のボスだからな
ガチで戦って歯ごたえがある敵がいたら確かに面白いかもな
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 14:54:01 ID:LdCpLWXx
シャドウキタローのもっと強くした様な奴と戦いたかった。
ベスとかはもういいわ。てか斬撃バグって残ってたんか…
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 18:23:06 ID:09/li5n0
>79
正しくは「愚者発生事故が起きなくなる」だね。

ちなみに、愚者事故でできる予定の愚者ペルソナ自体を合体素材に使っているときに
愚者事故が起きると、1ランク下の愚者ペルソナになります。
(例えば、レベル99とかでロキを素材に入れた合体で事故るとデカラビアになる)
9080:2007/06/07(木) 19:15:53 ID:j8ZDgCkI
もしかしたら低いレベルのセーブが残っているかも
と思って見てみたら全部レベル99でした。
>>82
改造でスキルまで揃えるのは達成感がない気がするので
やめときます。レベル下げの改造だけなら
苦労して準備したキュベレ、メルキ、コウモクを使えて
事故フェル様降臨の感動を十分に味わえるかなと思うので…。
本当、レベル引き継がない仕様だったら良かったんですけどね。
>>86
簡単にできるんですね!やり方探してみます!
>>81
すみませんでした。改造コードスレ行きます。
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 20:07:04 ID:YvhuTOaj
>>90
>改造でスキルまで揃えるのは達成感がない気がするので
>やめときます。

バーカ
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 21:05:40 ID:IeFArNcC
最初からプレイすれば更なる達成感が得られますね
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 21:23:11 ID:j8ZDgCkI
やっぱり冷静に考え直してみると
最初からやり直すというのも良いのかも知れませんね。
どうせ今のデータじゃオルフェウス改作れなくて
2週目やるつもりだったので、それなら最初からやるのも
あまり変わらないかなという風に思えてきました。
無印のデータはあるので全書はあるわけだし、
ルシとサタン引き出せるようになったらハルマゲ使いまくって
会話は飛ばしまくって…ってやれば意外に早く追いつきそうですね。
とりあえず今のデータをクリアしてからやり直してみます!
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 21:24:10 ID:j8ZDgCkI
ごめんなさい。上げちゃいました。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 21:29:44 ID:9u3uzUPo
>>93
荒らしじゃなくて天然みたいだから言うけど、
改造の話は普通のスレでは禁句なんだ。
常識的に考えれば分かると思うけど今後気をつけてくれ。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 21:33:18 ID:j8ZDgCkI
気をつけます。すみませんでした。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 21:39:09 ID:c4RpE0OS
>>87
>ベス最短撃破を目的に色々考えて作るのは結構楽しいよ

でも、あのサド女の縛りがキツくてねぇ。ある程度固定されてると思うんだ。
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/07(木) 22:10:28 ID:AhE1HSmK
そうだな
何より結局詰めの部分はカウンタ発動の運任せだしなぁ
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 02:16:58 ID:b5SpNFBG
確かにベスは強いっていうより、締まりがキツい。
専用に強化したペルソナ以外では、すぐにイっちゃう。
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 06:03:11 ID:FA3UFt2z
>>89
ありがとう。
つか、FES百時間プレイしてて初めて事故った。

>>53>>54もああ言ってるし
愚者じゃない方の事故の確率は
お稲荷さん使っても相当低いのか…。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 12:02:05 ID:cvS8ifQZ
空間殺法は継承できないんですよね?
継承できるのはスキル変化で出来た空間殺法だからですかね?
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 12:04:32 ID:rEadlStF
Wikiも読めない子は 死んでくれる?
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 13:47:33 ID:b5SpNFBG
ちゃんと回転説法してやれよ!
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 14:45:25 ID:2qGyZRmc
特4明星悪魔閣下でも作るか・・・
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 16:26:16 ID:O/PX8COQ
特4特4ってたまには漆黒の蛇もいれてやれよ…
まあ使わないんだけどね
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 17:11:52 ID:2i1uaUAI
大複四,アカシャ,明星,魔術,雄叫びくらいなら簡単に行けそうだな。
でも、ハードだと不便すぎるから2周目ノーマルで…
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 17:22:34 ID:krDL8qQA
携帯で見れる三身合体表ってどこかにないかな?
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 19:31:54 ID:7errocuG
やっと特四+αのナルキッソスできた…
あとナタタイシとピクシーかorz
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 21:30:02 ID:zCLWbxc8
>>105
万能ハイブースタさえあればな
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 21:35:48 ID:NXrvg7Zc
>>109
万能ハイブースタはないが、無印の時は
マハオート三種、漆黒の蛇、明けの明星持ちの
クー・フーリン作って雑魚掃除に使ってたな。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 21:57:15 ID:Hql42XcJ
クーで5/5狙う時の合体レシピってみんな何でやってる?
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:04:58 ID:rEadlStF
何故だジオ!何故動かん!




ジオがスキル変化しねー
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:08:41 ID:NXrvg7Zc
>>111
クーフーリン=ドミニオン+パワー+ナーガラジャ
これでノイズ0だから並びまで揃えられる。
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:14:08 ID:NXrvg7Zc
>>112
リリムのジオならスキル全部おぼえたらもう変化しないよ。
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:26:12 ID:rEadlStF
リリムならアギマリンムドが残ったまま放置中なんだぜ。ナルキ、ピクシーはランク上げ下げ繰り返せばすぐ仕込み終わるのにYO
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:31:30 ID:NXrvg7Zc
>>115
結局なんのペルソナのジオか分からんが、
上位下位の制限に引っかかってなければいつか変化するよ。
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:37:44 ID:fwwPFSZC
>>114
絶対に変化しないと言ったほうが良さそうな気がする
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 22:42:02 ID:MMDDuO38
フェスでスキル変化率落ちたような気がするんだが・・・
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 00:13:05 ID:ZIKgmFqm
ぶっちゃけ特4単体って使わないよな
無印で勝利の雄叫び特4単体アリス作ったけど、全然使わなかったわ
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 01:10:43 ID:btidqFbL
後日談は混成パーティー多いから単体の方が便利そうだけど、
本編はモナドの奥まで行かない限り、全大でダウン取れるもんな。

無印の大複四+空間のアリスには随分お世話になった。
FESで作り直す気力は沸かないけど…
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 01:21:58 ID:lGgMqBEn
後日談も見切り持ちが多いからダウン狙うより適当な属性で全体したほうがいい気がする
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 02:25:37 ID:iNpdZxu5
いやいやもはや効率云々ではないよ
後日談はともかく、効率だけならハルマゲでいいんだ
ただ特大四つ持ってたらカックイーじゃんか
全書見てニヤニヤしたいんですよ
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 07:39:05 ID:ZkbIbP2y
漢字とカタカナが混ざってるから、見た目はかっこよくないと思うが
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 07:47:04 ID:esPoNvu5
ラグナロクとニブルヘイムなんだから、ネーミングも北欧縛りにすればよかったのにね
風・雷も使い手は北欧だし
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 08:35:25 ID:KNw2l65E
北欧優遇とかしょっぱいのいらね
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 08:48:17 ID:LHhDZnKG
ただ今、89レベルで合体事故狙ってるんだが何度事故ってもロキにしかならない…
どういう事だ…パンツマンの呪いか?
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 11:43:12 ID:gwCCxRWN
スキル変化についてよく分からなくなったから確認させてほしい
上位スキルを習得予定欄もしくは既習欄に持ってる場合、
習得予定スキルを全て覚えると下位スキルは変化しなくなるんだよね?

で今ピクシー(継承スキルとしてディアラマ、メディラマを持っている)が
トラフーリまで覚えた状態でディアに変化が起こるんだけどなぜ?

ディアの上位スキルはメディアだけなのか?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 11:46:39 ID:9DiwgUiq
>>113
どもども。


せっかくだからみんなの趣味クーフーリン教えてくれ!
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 11:47:13 ID:w0OvPBVp
>>127
その通り。関係するのは直接の上位だけ。
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 11:53:55 ID:gwCCxRWN
>>129
サンクス。

何故かプリンバだけ変化しようとしないからメディアとマハラクンダ持ったの作り直すか
はぁ…8/8オルフェウス改は遠いぜ
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 12:05:46 ID:oq9Fr9tY
フロスト、クーフーリン、リャナンシー、マサカドさま…
シリーズ人気悪魔は何故かカスタマイズの幅が狭い罠。

>>128
イメージ的にはデスバウンド継承させたいね。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 12:16:28 ID:zPfNcsRr
>>131
他はともかくリャナンシー、カスタマイズの幅狭いか?
継承タイプ回復だから特4持たせたりはできるでしょ
物理特化が作りたかったとか?
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 12:19:29 ID:q9jj4PNe
御霊合体があればスキル継承もまだ楽だったのに・・・無理矢理やると結局ノーマルスプレッド(´・ω・`)

>>131
タルカジャも入れて真T・Uっぽく
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 13:17:53 ID:9DiwgUiq
クー予定では
不動心、勝ちオタ、闇反射、アカシャアーツ、プララヤ
習得スキルからデスバウンド(ミリオンシュート変化)、マハタルカジャ、チャージ…かな?

習得スキル微妙すぐる…

アカシャあんま好きじゃないから明星かアドバイスにするのもアリか。てかチャージよりマッドアサルトのがいいかな…マハタルカジャも使わないけど
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 13:30:14 ID:Pw/mt1Ca
>>128
無印で昔作ったやつだからよく覚えてないけど、マハタルカオート タルカジャ アドバイス プララヤ 空間 武術素養
みたいなクーを育ててた記憶がある。
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 13:40:26 ID:79Ae3Jlg
みんなマハジオンガ残さないんだな、結構好きなんだけど
モナドで戦車倒すのにも便利だし
137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 13:58:11 ID:oq9Fr9tY
>>132
継承タイプは申し分ないんだが、変化するスキルが一個も無いし、
魅了は低確率ながらフリーズのバグが残ってるから色々と困るんだ。
闇,バステ系に魔法スキル中継する素材としては超一級なんだけどねぇ。

>>136
中盤で利剣乱舞とか息吹とか継承させて作るときは重宝するけど、
終盤で勝ちオタとか入れて豪華仕様目指すと
明らかに下位互換なスキルは消したくなるのが人のサガ。
一個属性持ってるだけで使い勝手は随分上がるんだけどね。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 17:42:22 ID:+iIhNtq7
>>136
確かにモナド戦車で育成用にマハジオンガ残そうと思ったけど、マハジオンガってのもなぁ・・。
ってことで消した。
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 17:49:02 ID:w0OvPBVp
クー・フーリンのマッドアサルトは必ず残すな。
槍(ゲイボルグ)を投げるモーションが好きだから。
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 19:29:03 ID:4NzATk1W
結局のところスキルモーションは何パターンに分類されるんだろうか
前スレ見ても様々な説が挙がっててようわからんかった
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 19:45:07 ID:w0OvPBVp
>>140
前スレで話してたの俺だけど、一番細かく分けると
単体物理、全体物理、攻撃魔法、回復・補助魔法
の4種類だと思う。
んでペルソナによって、
物理1パターン魔法1パターンしか持ってなかったりって感じ。
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 20:56:46 ID:4NzATk1W
>>141
やっぱ4種類なのかね

「全体物理」にあたると思われるスキルをいくつか挙げてもらえると嬉しい
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 20:59:47 ID:iEDOLZV0
>>142
デスバウンド、アカシャアーツ、切なさ乱れ撃ちとか。
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 21:13:03 ID:w0OvPBVp
>>142
たとえば疾風斬、利剣乱舞、デスバウンド、空間殺法、
金剛発破、烈風波、アカシャアーツあたりかね。
で貫通はだいたい魔法モーションだな。

>>143
刹那五月雨撃ちは魔法モーションだよ。
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 21:22:33 ID:4NzATk1W
>>143-144
サンクス

とりあえず物理A(単体)物理B(全体)魔法A(攻撃)魔法B(回復・補助)
この4パターンと仮定してスキル毎にどうなってるか調べたりしてみる
需要があるかどうかは知らんし途中で飽きて放棄するかもしれんけど
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 21:38:42 ID:w0OvPBVp
>>145
じゃ俺もちゃんと調べてみるかな。
とりあえず物理2パターンあるのは
クー・フーリン、セイテンタイセイ、メルキセデクかな。
魔法2パターンあるのは覚えてないや。
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 21:43:15 ID:4NzATk1W
>>146
ロキが物理AB共通(パンチ)魔法A(叫ぶ)魔法B(左手をかざす)
デカラビアが物理A(伸びてから縮む)その他(縮んでから開く)
のようなので、この二体で繰り返し検証すればわかると思う
継承タイプオールだから調べやすいはず
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 21:47:46 ID:4NzATk1W
ついでにスサノオも物理2パターン(剣投げる、剣構える)だけど
6体合体はめんどくさすぎるので空間殺法が物理B(全体)という確認に利用して終了
149146:2007/06/09(土) 23:16:32 ID:w0OvPBVp
斬撃全部調べ終わったので中間報告。

単体物理:スラッシュ、パワースラッシュ、剛殺斬、デッドエンド、残影、月影、五月雨斬り、ブレイブザッパー、
     ソニックパンチ、キルラッシュ、体調不良酔拳、ギガンフィスト、マッドアサルト、バスタアタック
全体物理:疾風斬、利剣乱舞、デスバウンド、空間殺法、
     金剛発破、ヒートウェイブ、烈風波、アカシャアーツ
攻撃魔法:
回復魔法:天軍の剣、シングルショット、プララヤ
魔法(攻撃か回復か未調査):電光石火、ゴッドハンド、アローシャワー、刹那五月雨撃
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/09(土) 23:45:28 ID:4NzATk1W
>>149
>魔法(攻撃か回復か未調査):電光石火、ゴッドハンド、アローシャワー、刹那五月雨撃
全部回復・補助モーション
ついでにダブルシュート、ポイズンアロー、イノセントタックも同じ

そして予想通り秋田\(^o^)/
最初は魔法も全部調べようかと思ったが冷静に考えりゃ需要ないね
珍しいモーションなんて基本的に物理系だけだもんな・・・
151146:2007/06/09(土) 23:50:22 ID:w0OvPBVp
俺も魔法までは調べる気しないわ。
せいぜいバステとか吸血とかがどっちか調べるぐらいかな。
あとは攻撃か回復・補助かで分かると思うし。
152146:2007/06/10(日) 00:11:55 ID:XEAbTjBq
検証終了。物理攻撃のモーションは以上。

単体物理:スラッシュ、パワースラッシュ、剛殺斬、デッドエンド、残影、月影、五月雨斬り、ブレイブザッパー、
    突撃、アサルトダイブ、ソニックパンチ、ギガンフィスト、キルラッシュ、体調不良酔拳、
    二連牙、マッドアサルト、バスタアタック

全体物理:疾風斬、利剣乱舞、デスバウンド、空間殺法、
    金剛発破、ヒートウェイブ、烈風波、アカシャアーツ

攻撃魔法:
回復魔法:天軍の剣、ゴッドハンド、電光石火、シングルショット、エンジェルアロー、ミリオンシュート、
    ダブルシュート、ポイズンアロー、イノセントタック、アローシャワー、刹那五月雨撃、プララヤ
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 00:14:50 ID:ZPmg17oa
お疲れ様です。
次からお気に入り仕込む前には、これ参考にモーションチェックして
カッコいい動作は網羅するようにしないとな。
154145:2007/06/10(日) 00:28:17 ID:h6UAqcvw
>>152
お疲れ様でした

吸血・吸魔・バステ系・・・攻撃
ガードキル・リベリオン系・・・補助

基本的に継承が回復・補助なら回復・補助モーション
それ以外は攻撃って感じだった

ちなみに継承特殊のリカームドラは回復、トラフーリはなぜか攻撃でしたとさ
155146:2007/06/10(日) 00:34:02 ID:XEAbTjBq
>>153
本当は物理モーション2パターン持ってるペルソナも調べたいんだけど
さすがに手間がかかってつらいんだよな。
如意棒がのびたり、敵に向かって回転しながら飛んでったりみたいな
面白いモーション持ってる奴他にもいそうなんだけど。

>>154
お疲れ様でした。
ロキとデカラビアの検証方法を提案してくれて感謝。
おかげでだいぶ楽にできた。
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 07:44:01 ID:r2DAJDC1
ttp://www.vipper.net/vip249342.jpg

苦労の末、ようやく電撃完全特化+最高の並びのオーディンができた。
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 07:46:02 ID:tMxYPHuw
二つ以上同じスキルって引き継げたっけ・・・?
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 07:53:43 ID:srdXy5BZ
PAR
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 08:37:33 ID:r2DAJDC1
ごめんなさいペイントで作ったコラです
倍率アップすると荒が出ます
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 08:53:28 ID:az0OCWpD
コラーっ!
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 09:04:00 ID:tMxYPHuw
>>160
IJ
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 12:42:26 ID:nsCCrzNI
後日談で単大4スサノオ出来た、並びも揃ってるし満足
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 15:26:25 ID:Tf64/PZm
これから蝿王様作ろうと思うんだが
実用目的で全体大四揃えるか 
クラシック(真U風に)にテンタラフーやらウイルスブレス(またはポイズンブレス)やらつけるか迷う
ハッカーズチックに行きたいところだが石化スキルないしなー 

みんなはどうした?
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 15:54:44 ID:r2DAJDC1
バステと一種魔法に特化
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 17:35:36 ID:Tf64/PZm
ハッカーズのショートにちなんで真理の雷&電撃ハイブースター
ウイルスブレスでバステりつつも斬撃反射つけて天神武者狩り専用機に相成りました
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 20:14:30 ID:5Y6DSInU
合体事故狙ってる時ってロキ持ってた方がいい?
事故が起きなくなるのかイマイチはっきりしないもんで
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 20:27:44 ID:XEAbTjBq
ロキを持ってても他の合体事故確率が上がる訳じゃないから
持たない方が気分的にはいいと思う。
ただできればロキを持ってると事故が起きなくなるのかどうかの検証を兼ねて
持ってる状態で試してもらえるとありがたい。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 20:33:35 ID:P/uNf648
後日談で特4キュベレがやっと完成した。
wikiの継承タイプ参考にしてたら結構変わってるんですね。
マサカドを素材にしようと仕込んでたのに作ってみたら闇じゃなくて
物理系だった。全書で確認してからやれってことか。
初めての特4というのもあって無駄に30時間もかかってしまい
オレにとっての後日談はこっちだったのでは思ってしまった。
クリアの時よりも今、妙に満足感がある。
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 20:56:35 ID:XEAbTjBq
>>168
後日談でペルソナ作るのは結構楽しいね。
ミックスレイドできないの忘れてルシフェル、サタン作ったりしたわw

あとマサカドの継承タイプは俺も本編で間違ったけど、
wikiはちゃんと斬撃になってるはずだけどなぁ。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 21:10:22 ID:P/uNf648
>>169
ゴメン。ここで紹介されてた合体検索ソフトも併用してた。
枠をぎりぎりまで使って次はあれ作ろうとかいい意味で苦労した。
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 21:28:02 ID:Y1CmUQQy
>>167
検証目的だった訳じゃないけど、ロキ持ってて事故起きたから横から報告。
主人公80〜85くらいの時にロキ所持で色々合成してた時に事故ってヴィシュヌが出来た。
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 22:08:37 ID:D7ZSLVpN
>>167
ロキ持って合体を試してみた
結果から言って>>171の言うとおり事故は起こった
ただし事故が起きる確率は格段に低くなる
なので、事故が起きる→50%で愚者事故になる(確率は攻略本より)、ただし愚者を持っていた場合通常の合体結果になる
こんな感じだと思われる(間違ってたらスマソ)
つまりロキ持っていようがなかろうが大して変わらんという事かな

…上の方で言われてるので念のため言っておくがレベルは99未満だぞ
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 22:18:59 ID:XEAbTjBq
>>171-172
おつかれさま。
これだけ報告があるってことは間違いないな。
あのテンプレは次スレがあったら書き換えってことで。
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 23:41:06 ID:z0PQrc9o
勝利の雄叫びをもってるサタンかルシフェルをつくる
簡単な方法ってありますかね?
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 23:48:45 ID:h6UAqcvw
>>174
一番手っ取り早いのは全習得済みルシファー×高レベル愚者or太陽or永劫で
魔術の素養&勝ちオタ完備ルシフェルの完成
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 23:49:57 ID:zC3JNCEy
特4勝ちオタコウリュウ出来たー!
かなりきつかったけどアリスとかはこの比じゃないんだろうなあ。道は険しい
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 23:56:27 ID:XEAbTjBq
>>176
両方作ったけど難易度はそんなに変わらないよ。
変化させるスキル数でコウリュウの方がちょっと多かったはず。
まぁハイグロウでコウリュウの方がスキル変化やりやすいけど、
セイリュウとナルキッソスがコミュボーナス中に変化しなきゃいけないとかは共通だし。
コウリュウ作れるならアリスも十分作れると思うよ。
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/10(日) 23:56:30 ID:z0PQrc9o
>>175
d がんばってみる
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 00:13:33 ID:i7wVtQtB
>>177
ありがとう。アリスもタナトスも好きなんで頑張ってみます
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 02:35:34 ID:3ml0A9RE
タナトスに特4って似合わない
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 05:53:19 ID:mvbczvnO
やっと特四メタトロンでけたー!!受胎もしたー!!
勝ちオタも魔術の素養もないけど…
特四継承とかこういうの初めてのチャレンジで
メタトロンは闇と物理の継承しないから楽かと思ってたけど甘かった

でもこのスレ的には簡単なほうだったりするのかな?
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 07:22:16 ID:nSUNLmun
メタトロンは特殊合体では楽なほうだな
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 07:46:33 ID:oyEXfwyi
メディアラハンがうざいだけだった
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 07:48:54 ID:oyEXfwyi
って特4だけか…勝ちオタまで入れない4/5ならかなり楽勝な気がするが
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 08:19:10 ID:r6PmWiA2
今更特4とか騒いでるヤツは頭の弱い可哀想な子
キツいのは事故でしか継承できないヤツぐらいだろ
もう少し捻れよ
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 08:26:35 ID:BYdOA5J4
初めてのチャレンジってんだからそこまで言ってやるなよww
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 09:19:25 ID:mfmxOZNd
タナトス材料の6/6アリスの材料のリリムすらいまだに完成してない俺にグサリとささるお言葉
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 12:59:06 ID:oyEXfwyi
漆黒の蛇、真理の雷、万物流転、不動心、光反射
メギドラオン、魔術の素養(それかブレイブザッパー)、勝ちオタ

の悪魔閣下作ろうと思うんだが、みんなの趣味悪魔閣下どんなん?
189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 13:13:52 ID:4Zf3Jngg
深く考えずに特四漆黒にしたな
その構成ならブレイブザッパー残した方がいいと思うよ
勝ちオタあれば素養いらないし、ブレイブザッパーなら物理モーション見れるから
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 15:38:03 ID:JqIWfPpq
>>185
お前何様だよ
俺も初めて特四継承できた時は嬉しかったし
お前も多少なり達成感はあったろ?
>>181は別に凄いだろって自慢してるわけでもないのに
それを横から水を挿して皮肉るお前の方が余程不憫でならない
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 17:19:59 ID:QY+X72Cg
物理モーションのことで聞きたいのですが
無印でしか確認してないけど、タナトスって五月雨斬りと空間殺法が同じ斬りかかるモーションで、
それ以外の物理、たとえばゴッドハンドなんかは魔法モーションになったと思ったんだけど、
これはつまりタナトスの例だと物理モーションっていうよりは斬撃モーションしか持ってないのかな、と
この辺り、単体/全体物理で一括りに出来なそうな気がするのですがどうでしょうか?
特に単体物理でも五月雨斬りとゴッドハンドでモーションが変わるってのがどうも気になります

・・・ペルソナ毎に物理モーションになる属性も決まってるのかな、なんて
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 17:24:11 ID:4Zf3Jngg
>>191
基本的にゴッドハンドはいわゆる魔法モーションになる
つーか>>152見ろ
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 21:53:47 ID:x5jFRtMu
しかし今回のマサカドの弱体化はどうにならんものか…
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:00:00 ID:wH+45D/9
>>193
所持スキルはともかく、継承タイプ変更で仕込みにくくなったな。
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:05:21 ID:GTVRd6v4
物理系は碌なの継承できないからなぁ
素材として使う分には便利なんだが
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:05:49 ID:mEaag+2s
FESになってマサカド公は武器として奉られるようになりました(-人-)
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:07:20 ID:x5jFRtMu
しかも受け継がせる事の出来るスキルが6から5に減ったしな
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:07:48 ID:NNRVMfNQ
ここは実用的(?)な高レベルスキル揃えた合体のことは多いけど
趣味と言うかネタと言うかそういう偏りのある合体どんなのしたことある?
参考にしてみたいので。
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:12:03 ID:FSAKBoMG
ここで疾風特化したアノお方の出番ですよ
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:16:31 ID:ObVeskDf
四属性Wブースタ持ちのオル改(並び完璧)とか一度作ってみたいな、果てしなく無意味だが
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 22:48:17 ID:XOtZbPF9
心得6種とアドバイス
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 23:06:44 ID:1eZO0pK8
マーラの攻撃がチンポが動いてるみたいで吹いた
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/11(月) 23:44:32 ID:ZP/uWDPC
物理完全吸収のマーラさまとか、
反射専門メタトロンとか。
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:00:48 ID:oddLAvhu
なるほど・・・ 反射専門のメタトロンはやっぱ考えちゃうなw
とりあえずっ  武道の素養+拳の心得と打撃スキルに死んでくれる?を備えた
ケンシロウアリスでも作ってみます
デビルスマイル、セクシーダンス、エンジェルアローで小悪魔アリスもと思ったけど作っても
ホント作るだけになりそうだし
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:01:00 ID:O3FrO/0Y
>>198
恐怖、混乱、動揺、毒、魅力、ヤケクソ、ムド、バステブースタ持ちのV8ロアとかどうよ?

タルンダ・ジオンガをスキル変化したらいけるんじゃないか

俺は作らんがw
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:08:49 ID:HBs9uoPo
>>204
バステ、魅力ブースタ、セクシーダンス、エンジェルアローなアリスなら無印で作った。
FESだとバステ系が効きやすくなってるから結構使えるんじゃない?
無印でもステ99だとかなり使えた。
一人旅だとつらいけど。
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:30:55 ID:3bxZ5861
見た目が好きなんでマサカド様作りました。
切なさ乱れ撃ちってメギドラオンに変化しますよね?
2時間くらいレベル上げてるんだが変化そのものが起こらない・・・。
プララヤ持ってたら変化しないとか無いですよね?
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:31:50 ID:GuwJys3P
残念ながら変化しないスキルだよ
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:40:37 ID:oddLAvhu
スキルが全部四字熟語とか・・
万物流転 回転説法 空間殺法 利剣乱舞 金剛発破 電光石火・・・・・埋まらない
○○吸収とかでお茶濁したくないし
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:48:01 ID:3bxZ5861
>>208

!!!!

マ、マジっすか。
メギドラオン持ったベス仕様のマサカド様作りたかったのに
○×に疲れて勝ちオタ・プララヤ・小剣の心得・ハイグロウが揃った時点で
妥協しちゃったよ。
しかもインセンスカードいっぱい使っちゃったよ。

俺オワタ\(^o^)/
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 00:48:51 ID:pSgjeYyZ
>>209
つ逃走加速。
それでもひとつ足りないな。
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 02:58:32 ID:g8j2qVNl
バグ空間殺法があるじゃない
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 03:07:47 ID:uQor7PxF
ラグナロク 万物流転 ニブルヘイム 真理の雷 明けの明星
をアリスに継承させたいんだけど
どういう風にやるのがベスト?
経験談等でも良いのでご教授を…
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 04:16:33 ID:y3+cw4gj
>>213
Wiki参考にすればそれに勝ちヲタor素養追加も可能
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 06:54:35 ID:MNeGiixv
グール LV18
ムド アサルトダイブ (LV20 マハムド )
この状態で1上げてムドは動くもんなの?4時間位やってるけど13連アサルトムーブ。
タナトス用最後の仕込みなんだけどグール邪魔すぎ・・・・

後、スキル変化の空間殺法は体感どれ位でバグ殺法なっちゃうの?wiki見ると稀に
ってあるけど、このスレ見ると物理系で空間省いてるの多いからヤバいのかなと。

216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 07:26:29 ID:MNeGiixv
自己解決。マハムド消さない限り動かなくて当然かorz
1個削りの横着はさせてくれないのねw
グール3身レシピ考えないとなぁ・・・
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 07:56:40 ID:kTnUYdrm
>>99
アッーーーーーー!
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 11:34:05 ID:U68HpgSm
質問、今クリア間近でレベルも90超えていろいろ合体楽しめるようにはなったんだけど
これクリアしてからコミュレベル清算した状態でやったほうがいろいろ作りやすい?
時と場合による?
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 11:40:16 ID:GloZiHaf
9月21日まで3身合体だぜ
作れる内に作っておいた方がいい
220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 13:59:45 ID:uQor7PxF
>>214
WIKIってあの変化地獄の奴…?
変化に自分が耐えられないと思ったから5つにしようと思ったんですが…

221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 14:15:37 ID:O3FrO/0Y
>>220
変化なしの〇×地獄のほうが死ねるぞ

特4とかは素材造りが1番重要だからな
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 16:36:49 ID:pSgjeYyZ
>>220
5/6でもやり方自体は変わらないから。
ノイズが多少残ってもいけるから、いくらかスキル変化が少なくて済むだけ。
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 17:21:27 ID:XwdcJ+kb
>>220
楽しようとスンナ
仕込むまでの道のりはともかく、素材4体に必要なスキル&アリスに継承されないスキルで埋めても、
ノイズが7つできて特4さえ無理だろ

逆に仕込むまでなら、1体に特4勝ちオタを詰め込もうとでも思わない限り、スキル変化はいらんな
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 18:49:23 ID:LRkrpe/7
もうPAR使っちゃいなよ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 21:48:05 ID:uQor7PxF
>>221
>>222
>>223
ありがとう。やってみるよ。
聞いた後でアレだけどまずはLv上げからなんです。。。
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 22:06:42 ID:7HppS19Y
スキル変化大好きな俺は異端?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 22:24:46 ID:JbQvXj8K
貫通反射→メギドラオンの一変化が成功しない間に真球が二個も出来ちゃった俺が通りますよ。
ノイズ消しなら何とかなるけど、一点狙いは辛過ぎ。
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 22:29:51 ID:7HppS19Y
7→8なら楽な方だよ、6→7もまだいけるな
5→6とかははっきり言って地獄
229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 22:36:26 ID:XwdcJ+kb
>>227
よっぽどひどかった時で、スキル変化候補数の3倍の回数実行してようやく
目当てのスキルに変化したことがある、まあがんばれ
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 22:41:08 ID:JbQvXj8K
流石に3倍はまだだな。
物理吸収系は2回ずつ位変化した気がするけど頑張るよ。

まぁ引きの悪い日は日を改めるのが一番だね。
放置気味の後日談でも進めよう。
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/12(火) 23:29:25 ID:O3FrO/0Y
>>205だが
今、V8ブーストロアを作ってるんだが、ジオンガからバステブースタまでスキル変化しなきゃならんと思うと気が狂いそうだ
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 00:58:37 ID:qIbPT8HK
ターラカのタルカジャが2ランク飛ばして
「マハタルカジャにパワーアップした」んだけど
FESでパワーアップ復活したの?
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 01:14:14 ID:wpmDUFOR
>>232
俺もカジャがマハカジャに変化したことあるよ。
なにカジャかは忘れたけど。
wikiにも書いてあったはず…と思ったら書いてないな。
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 01:16:57 ID:XrUUdNXp
今スキル変化の話題出てるけど、ディア→勝利の息吹って大変そうだね…。
ピクシーで特4+勝利の息吹を作ろうと頑張ってるんですよ。
ラクンダとフリンパも余裕があれば、メディアラハンと何かに変えたいな。
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 01:37:04 ID:wpmDUFOR
>>234
wikiを見る限りでは、ランク3からランク4の勝利の息吹に変化するのが1/44か。
でスキル変化が起こる確率そのものは1/8だから、
352回くらいレベル上げればいけるかな。ラクンダやプリンパは計算に入れないで。
まぁ覚悟してれば十分いけるかな。もちろんかなりキツイだろうけど。
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 03:14:33 ID:XrUUdNXp
>>235
レスサンクス!
352回か…頑張ってみるよ…;
運がよければ、数回でいけるかもしれないしね!
月の欠け具合って、関係してたっけ?>変化するのに
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 05:10:28 ID:0tG9INwN
>>236
そう。。。数回で出来る事もあれば
↑の方で言われているように
>>スキル変化候補数の3倍
の可能性も…!

…俺も頑張って来ます
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 05:43:21 ID:wpmDUFOR
>>236
月齢にしろお稲荷さんにしろスキル変化を楽にする方法はないはず。

それから352回ってのは
ランク3からランク4の勝利の息吹に変化させる部分の回数だけだから、
ラクンダやプリンパのこととかを考えると
もっと大変な回数必要になるってことは覚えといて。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 07:01:31 ID:OwWP8E9m
合体レシピのまとめとかないの?
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 07:06:10 ID:A2jE01ex
>>239
wikiて知ってるか?
自分で編集も出来るんだぜ
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 07:19:53 ID:OwWP8E9m
>>240
あ、あったw
すんません見落としてた
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 20:10:24 ID:0cT4cSNQ
将門作ろうと思って継承タイプとジコクテンに絶望中だけど、
Rank3△のレボリューションとRank5●の真見切りor大生還だと
どっちがノイズとして厳しいだろうか?
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 20:18:42 ID:iyr6AC+d
>>241
微妙な差だとは思うけど真見切りor大生還のほうが厳しいかな
レボリューションを残したほうが良いと思う
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 20:27:03 ID:0cT4cSNQ
>>243 サンクス
レボリューションと真斬撃見切り残してみるよ。
ノイズはこの二つ+武術の素養(頑張れば消せるけど)になるのかな?
最後は壮絶な○×ゲームになりそうな予感。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/13(水) 20:38:05 ID:wpmDUFOR
>>244
ノイズはそれでおkかな。
○×ゲームよりも、その前のスキル変化地獄の方がやばい予感。
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/14(木) 22:51:00 ID:eZypr9YS
age
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/16(土) 14:56:28 ID:TnAz2bR/
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/16(土) 16:11:21 ID:Xnz8ek9T
アトポスって何?
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/16(土) 19:44:55 ID:Nh0xbzT1
アトロポスだろ
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/16(土) 23:21:55 ID:ELk5uImx
恥ずかしい奴だな

それより、ここが盛り上がるような燃料ないかね?
251大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 00:08:42 ID:zuG36ZGl
前スレの時点でネタがなくて次スレいらないなとか言われてたのに、今更あるわけもないさ。
後日談とか面白そうだけど誰もやらないしな。
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 00:11:29 ID:4tHpCoJ4
特4キュベレ作るための特3ロキで挫折しそうです
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 00:26:39 ID:SBb416Nl
ロキに3つ詰めたところでノイズも減らせないし遠回りじゃない?
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 00:32:51 ID:4tHpCoJ4
wikiにあったサタン+ロキ+スルト
でやってみようと思ったんだけど、これがなかなか
○×が無印からご無沙汰だったから正直しんどいぜ
勝ちヲタも入れてみたかったけどキッツイナ
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 00:54:38 ID:SBb416Nl
俺が作るなら…
闇のバアルゼブルに特2+物理呪殺3
闇のチェルノボグに特2+物理呪殺3
斬のラファエルに勝ちオタ+物理4
と、得意スキルがノイズにならないタイプに分散して仕込むかな?
上の例なら最終的なノイズはポイズンミストとメギドラ
メギドラとブフダイン変化させればノイズ0
256大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 01:00:48 ID:4tHpCoJ4
>>255
なるほどなー、確かにそっちの方が楽だ
それ試してみるよ、ありがと
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 01:37:57 ID:NFsGx5Fe
とりあえず後日談おもしろい
特四ルシファー、複大四メサイア作った
まあ、もう飽きたけどな
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 02:51:19 ID:nMOwKZl4
オルフェウス改に半ば趣味とも言えるスキル構成の

特4、明けの明星、メシアライザー、勝ちオタ、天軍の剣を継承させようと思ってるんだけども、
物理スキルの天軍にするか、プララヤにするか、それとも空間殺法やブレイブザッパーにしようか悩んでるんだよね。
特4が単体で明けの明星が全体と分けてあるから、単体物理か全体物理かで悩んでるんだけど、何かアドバイス貰えないでしょうか?

てか、天軍の剣って実際の所物理スキルでは強い方なのだろうかね。
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 02:55:11 ID:LFT8D+2P
強いけどFESではクリティカル率が半端ないプララヤ>天軍
260大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 03:33:42 ID:A8Iyo1Gv
プララヤの鬼っぷりに比べればショボく感じるが
単体選んでぶった切れるから使いどころがないわけじゃない
クリ率も期待を裏切らないレベル
Wブースタ真理持ちのミカエル使ってるけど天軍の剣の使用頻度は結構高い
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 09:45:51 ID:aKbd1vLd
プララヤはアドバイスつければ死神相手でも栗連発する神スキルだからな
しかも全体恐怖だし

>>258
ブレイブは通常攻撃より弱い糞技だし空間はバグだぞ
天軍は微妙
威力特大だったら良かったのに
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 10:15:05 ID:nMOwKZl4
259.260.261>>

アドバイスありがとうございます!
単体って所に惹かれてたけど、性能でプララヤを選択したいと思います。
今から脅威のキャンセル地獄で揉まれて来ますね!
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 10:17:19 ID:WCZDfavA
みんなアリスって単独で目的持って作ってる?
それともタナトス→オル改への素材としてだけ?
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 10:58:24 ID:msB1WY0w
計画的に仕込んでオル・改素材→単体使用にした
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 11:01:29 ID:msB1WY0w
追記で
ナルキッソスを上手く使えばオル改→ルシファー→アリスと使いまわせるよ
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 11:06:23 ID:MRDNCvgw
合体がまだ全然分からない俺に教えてくれ。
なんでアリスなの?
wikiの合体の項目には無印の頃からアリスがあるから
オル改素材のためってこともないし。
総合的にアリスが強いってこと?
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 11:48:59 ID:LFT8D+2P
ヒント:タナトス、ひいてはメサイアの材料
   :ようじょ
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 11:51:49 ID:Zn1k7iB8
単純に趣味じゃないか?
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 11:54:49 ID:mW0WjDV+
無印の頃はオル改なんていなかったからな
主人公の最終ペルソナ=メサイアだった
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 11:54:58 ID:HD5WlGOw
>>266
素材ペルソナが多いから単純に仕込める数が多いってだけの話
2〜3身じゃあ詰め込めるスキル数に限界あるからな
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 12:11:41 ID:MRDNCvgw
なるほどなー。
いろいろ理解した、thx
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 19:03:57 ID:WCZDfavA
>>264-265
あーなるほど、素材型の作って登録してから趣味のもん作ります。

あ、あとスサノオにいろいろ仕込みたいと思うんですけど
ああいう多身合体で万能継承なんてやつは素材に継承させたい同じスキル仕込んで
選択し狭めてあとは○×頑張るしかない?
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 21:58:55 ID:9c+vfe4C
対べス用のオル改に8/8仕込むことに成功
いやしかし、並びまで揃えるのは絶対無理だわ
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 22:55:04 ID:2GimoVU5
マッドアサルトはミリオンシュートの上位スキルになるのかな?
上位でないなら、クーフーリンのミリオンシュートを変化させようかなと思ったんだけど
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 23:04:39 ID:aKbd1vLd
wiki見ればいいと思うよ
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/17(日) 23:07:52 ID:2GimoVU5
>>275
まじか
見て載ってないと思ったから来たんだけど、もう一度見てくるよ
ありがとう
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 03:53:45 ID:yHR7AbJA
タナトス仕込むの面倒になってるな、素材一匹増えて尚相変わらずのムドオタだし
しかしこいつを上手いこと仕込まないとメサイアがなぁ
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 04:54:13 ID:XbNYeg5x
なんでタケミカヅチのタルンダ消えてしもうたん・・・

>>277
必要スキル変化回数減ってるから無印より楽だよ
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 10:14:56 ID:7oh1vRwS
>>261
天軍の剣:基本威力500、クリ25%
だから十分特大クラスだと思うんだが

ブレイブ:基本威力550、クリ5%
ブレイブ微妙だと思ってたけどこれは本当に微妙…

そう考えると
プララヤ:基本威力600、クリ20%
って強すぎるな…恐怖も付くし
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 10:21:48 ID:XbNYeg5x
恐怖ブースタってプララヤにも効果あるらしいな
試したわけじゃないけど後日談のボスに毒ブースタつきのポイズンアロー撃ってくる奴がいるから
物理のバステ効果にもブースタ効果あると思う、だが恐怖つく前に大抵死ぬんだがな
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 11:20:00 ID:nOQa7v0v
あと1時間で12時間○×ゲームしてることになる…w
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 11:35:03 ID:YG3oPDGC
>>279
天軍は合体剣装備した通常攻撃とほぼ同じ

パラMAX、アドバイス有りでラスボスとタイマンしたが
天軍は3割くらいの栗に対しプララヤは全部栗った
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 11:43:37 ID:iGPYRzBk
>>281
何を作ってんだか知らないが、作り直したほうが早くないか?
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 11:48:31 ID:nOQa7v0v
>>283
書いたら来るの法則発動キタコレ

ヤクシニーに勝ちヲタ・明星・メシア・プララヤ・アカシャを継承させようとしてた
結局アカシャはイノセントアタックで妥協したがorz
ノイズ3つでもキツイ…
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 11:58:19 ID:scQnljAU
継承タイプ物理の通常合体って時点でノイズ0は余裕だと思う。
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 18:31:25 ID:8OatUjJU
イノセントよりアカシャのがランク低いんじゃないの?
粘れば入ったんじゃない?
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 18:41:48 ID:ny/Cwspg
ノイズ3ってまさか物理入ってないよね・・・
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 18:44:53 ID:nOQa7v0v
>>286
マジ!?
んーまぁいいかorz
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 19:18:20 ID:tMCNhaiW
そのヤクシニー作るのに12時間とかありえなさすぎるぜ
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 19:24:11 ID:gRVmiaJ/
誰もが玄人って訳じゃない
とは言え俺も12時間も○×はありえないけど… 理論だけ先にWiki見ながらPCのメモ帳に書いて後はなぞるだけだから
メモ帳に書いた理論で失敗したら電源切って組み直しとか、PCに向かってる方が長いけどなー
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 19:29:01 ID:nOQa7v0v
>>290
あと一歩!ってのが多かったから力押しでいけると思ったんだよなー
まぁ他に作業してたからついでって感じだったけど
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/18(月) 19:32:24 ID:KHFb6VAm
ヤクシニー残りの3つのスキルは何を残すのか気になる…
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 00:19:45 ID:IfuOJSyu
>>290
詳しくなくてもランクダウンとか使えば10分位で作れそうな気がする
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 01:54:49 ID:Q1w0eD/i
やっと念願の特四勝ちオタ明星アリス出来た(´;ω;`)
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 04:07:37 ID:UwVxJ4YY
フェスのベス用アナンタのレシピってない?
治癒促進気功魔術闇耐性持ちで
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 05:10:55 ID:a/wOYz8T
>>295
闇耐性持ちの何かでオーディンを作って闇耐性を継承 後はWiki

>>293
ランクダウンで5個継承は無理かと
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 06:13:13 ID:UwVxJ4YY
wikiのアナンタ、無印用じゃないのか…
オーディン×メサイアじゃアナンタにならんかった
まぁ自力で作れたんだが、フェスじゃインフィニ戦法ダメなんだなorz

コンセ役ディオとラグナ役スルトチャレンジしてくる、
これだけでエリザベスに勝てるといいけど…
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 07:24:45 ID:Y/mgH+Z3
闇斬耐性毒防御不動心持ちセトでコンセントレイト
電撃耐性持ちスルトでラグナロク
あとはインフィニティでカウンタ狙い

で、2周ともハードエリザベス倒せたよ
普通にいけるぜ
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 09:23:41 ID:a/wOYz8T
>>297
無印か・・・そう言えば忘れてた、正直すまんかった
しかしあのWiki殆ど引っ掛けだな、ちょっと弄ってくる
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 11:40:36 ID:85K6Hl1M
あのパンツ男どうにかしてくれ・・・俺の3時間を一瞬で無にしやがった。
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:13:47 ID:FURv0l0P
>>300
つ全書登録&セーブ
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:19:32 ID:rf/gqztk
満月とか新月ってスキル変化率上がる?もしくはお稲荷とかで
もう疲れたよ
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:22:13 ID:d95Q0TN0
稲荷で「今日は合体事故が〜」で2倍
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:31:53 ID:nHfK4f9k
>>300
3時間○×やってる時点で仕込みが下手すぎ
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:32:11 ID:d95Q0TN0
とか書いてたら6/6アリスでけた。

プララヤ 真理の雷
電ハイブ 勝ちヲタ
アドバイス 武道素養

タナトス用だからノイズ武道がノイズなんだが、なんかもうこのままアリスでいい気がしてきた。初めての本格仕込みで失敗の繰り返しだったから、所持金カンストから280万まで減ってるw
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:38:37 ID:FURv0l0P
>>303
お稲荷さんでスキル変化率は変えられんだろ
あくまで合体事故率だけじゃないのか
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 12:39:53 ID:d95Q0TN0
あれ、スキル変化の話か。なら無理。
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 18:14:20 ID:UwVxJ4YY
>>298
トンクス、とりあえずディオと特大用にスルトと保険でオーディン作って突撃してくる
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 21:09:44 ID:log9N27S
本編で依頼のメギド継承したアリス作りたいから材料のナタタイシが必要なんだが
wiki通りデカラビア(初期値)×オベロン(レベル17)で合体させたら何故かコウモクテンになってしまう。何故だorz
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 21:21:02 ID:pcY8xw5s
オベロンをフォルネウスにすれば
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/19(火) 21:46:42 ID:log9N27S
>>320
dクス
早速試してみます…と言いたいところですがたった今PS2がご臨終されたみたいなんで
懐が潤ったら作ります(;´Д`
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 06:02:49 ID:vlAdkd9L
>>311
依頼でナタタイシ解禁アイテム取ってないとか?
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 07:12:54 ID:Bniwnv0B
カジャ持ちのオベロン作りたいのですが良いレシピないですか?
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 08:28:38 ID:K1v54TD5
>>313
グール×アプサラス
但しデカジャ
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 10:27:12 ID:bNLpMek3
フォルネウス(タルカジャ)×アラミタマ(ラクカジャスクカジャ)×ピクシー(ラクンダ)
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 10:59:13 ID:bNLpMek3
アラミタマがラクンダも覚えるからピクシーよりアルプ(スクンダ)かオルフェウス(タルンダ)のほうがいいか
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 11:23:58 ID:ER9DkRYv
他のシリーズと違って、このゲーム序盤はカジャ系役に立たないぞ?
オートカジャ系やタルンダやラクンダは使えるけどね。
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 11:53:44 ID:qF+QKIvX
しかも何ゆえにオベロン?
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 12:22:07 ID:MyBGQX41
単にオベロン好きなのでは?一応ミックスレイドも持ってるしな

俺もベス戦スタートダッシュ用にカジャオート3種持ちオベロン作ったよ
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 12:22:27 ID:K1v54TD5
1.白タイツマンが好きだから
2.ティターニアとの夫婦漫才だけじゃ勿体無いから
3.他がパンツ男ばっかりだから
321313:2007/06/20(水) 19:30:59 ID:Bniwnv0B
情報ありがとうございます
>>315のレシピでいこうと思います
カジャ持ちオベロンが欲しかった理由は7/7の対ハイエロファント戦用に欲しかったからです
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:08:01 ID:E0KudSjC
アリスのデビルタッチ変化のついでにメサイアやってたらデビルタッチより先に全能神球でちった
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/20(水) 23:33:32 ID:msAgBqjy
マサカド製作中だが半分も変化進んでないのに既に二個生まれたぜ?
こういうのは狙ってないとポロポロでるもんだよな。
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:04:31 ID:RGdaigfq
全能って使い道はモナドで低レベル素材ペルソナレベル上げ以外に使い道あるの?
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 12:35:44 ID:O4loDxZO
ない
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 18:34:25 ID:8dBwUFQj
低レベル趣味(not素材)ペルソナレベル上げ
二周目突入時低レベル仲間キャラモナド強制連行などの使い道もある

あとアイギスにつけておけばオルギア終了しても死にませんが意味はありません
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/21(木) 20:48:43 ID:BMdrK1BA
ピンポイントスキル変化をさせたいときに限って、そのスキル以外をコンプしてしまう件
今マハラギダイン以外全部のスキルに一回以上なったから、また三倍フラグかな・・・
328242:2007/06/22(金) 00:48:12 ID:NSurDXDx
ゾウチョウテン、ジコクテンと仕上げて、コウモクテンスキル変化中だけど、
結局、物理系の継承率はRank3△レボリューション<<<Rank5●真斬撃見切りだった。
やっぱりランクよりも相性補正の方が遥かに大きいね。

3体とも物理系だから合体自体はラクと思ったら、
ゾウチョウテンがレベル低すぎて5/5で仕込むの苦労したよ。
フォルネウス(4/4)+ジャックフロスト(4/4)+スライム(5/5)
まで仕込んでもリパトラがノイズに残る。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 01:12:54 ID:p/qzJ1Xw
無印のマサカドは仕込みがまだ楽だったんだけどなぁ
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:07:34 ID:BNFUVbGb
wikiの合体のとこ見てて疑問に思ったんで質問させてもらうけど、
5/5アリスとかの5/5ってどういう意味?
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:12:53 ID:1W7H3FSy
スケール
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 12:46:32 ID:E2d0Cyuq
端午の節句
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 13:29:33 ID:KA5F1al9
>>330
5個継承可能な内、5個狙い通り継承させるということ
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 18:44:14 ID:BNFUVbGb
>>333
ありがとう!よくわかった!
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 20:02:58 ID:V+g3vqsz
プララヤ、武道の素養、不屈の闘志、不動心、勝利の雄たけび
持ちのカルティケーヤがやっとできた。
スキルは軍神らしいもので纏めてみた。

エリザベスのコミュMAX解放ペルソナだと思って、末永く使っていこう・・・。
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 20:23:35 ID:e6r0n0aN
昔のスレ(合体スレ7あたり)に事故閣下絡みで全書登録済みだと
愚者事故しか起きないんじゃないかというような話題があったと思うんですが
その後、その説を支持or否定するような話は出たんでしょうか?
特にテンプレ追加等はされてないみたいなので、ご存知の方はいませんか?
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/22(金) 23:37:18 ID:RMfMy1F8
>>336
フェスでは問題なく出来る
データ引継ぎでルシフェル登録状態だったが事故ルシ出来た
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:13:47 ID:U0dtILod
>>335
そのカルティケーヤ良いな。
もしよろしければレシピ教えてください。

カルティケーヤはハッカーズではラスボスまで連れて行って溺愛してたんだ。
ドーピングしまくって強化して。
今回も良い子を作りたい……が、仕事忙しくて本編まだ6月orz
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:20:23 ID:COeu4pHR
カッコ良さを損なわずに3D化した貴重な悪魔だよな。
俺も気合入れて仕込もうと思ったけど、魔法モーションの求愛ポーズに萎えて放置してる…
物理モーションはカッコいいかな?
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:28:02 ID:99WszBQ3
冷静に考えると不屈の闘士いらんな
対エレガ以外に死ぬことなんかないからな
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 01:30:00 ID:qLOVwCO0
カルティケーヤ育てきったら素早さよりも力が上がりまくっててアルェー?な気分だった
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 02:14:57 ID:0sE62pzr
千軍の槍を追加してくれてもよかったのに
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 04:57:36 ID:ZuFlcz3l
不屈の闘志は実用性云々ではなく雰囲気重視
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 10:48:15 ID:cTfonRbd
>>339
普通、槍を突き刺す感じ
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 13:28:51 ID:Hxxb9if7
>>337
ああ、まさにそれが心配だったんですが、問題ないんですね
ありがとうございました
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 18:39:57 ID:SyHSiCbT
カルティケーヤ おれは
プララヤ、天軍の剣、闇反射、不動心、勝利の雄たけび
にした。

やっぱカルティケーヤは人気あるね。てか追加ペルソナこれしかうれしくなかった
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 20:53:03 ID:VYVyyQG1
>>346
貴様、マーラ様では不服だというのか?
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:05:25 ID:1kZmifU3
>>347
良くも悪くもネタ系じゃん
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 22:44:50 ID:g28eMup/
テンセンニャンニャンが欲しかった
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/23(土) 23:20:48 ID:COeu4pHR
ヤクシニーとカハクの追加は評価したい。
ヤクシニーのスキルが微妙すぎるのが難点だけど…
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 00:09:45 ID:wJ6PunnR
>>346
ベスと部屋でニャンニャンしたあとに渡されたから、
暗に「早いわね」と言われてる気がしないでもないがなw
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 00:35:35 ID:SXfl0pP0
>>344
試してきた。
魔法は補助も攻撃も求愛、物理は全体も単体も高速の投槍。
武器が手を離れて遠く相手に届く演出は珍しいかも。
デスバやアカシャで使うと速過ぎて相手に槍を投げた後に
キタローの足元からエフェクトが広がって敵にダメージという、
最初の槍はなんだったの?みたいな感じになるなw

空間殺法が使えれば、投げた槍が空間を切裂くように見えて
カッコ良かったかもしれないだけにバグが惜しい。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:06:56 ID:9NA0UGPo
アバチューのカルティケーヤとチェルノボグはいい動きしてた
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 01:37:57 ID:IyyH4l8P
アバチューといえば発売前に本スレで追加ペルソナにメーガナーダがいるとか書いてあったの見てワクワクしてたんだがなぁ
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 03:44:51 ID:LU/KdWz/
ところでwikiの属性特化って火炎しかないんだな
時々でいいから風属性の事も思い出してあげてください
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 04:37:14 ID:d1kZsJ9h
どこの話かと思ったらペルソナ晒し所か

ぶっちゃけ今更属性特化ペルソナのレシピなんて
書くまでもないってのが正直なところだと思う
疾風特化ピクシーくらい奇抜なら晒し甲斐もあるだろうが・・・
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 14:30:21 ID:1lHiOb/A
疾風特化オロバスのことも忘れないであげてください
まああれは継承云々よりもスキル変化地獄だが
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:03:09 ID:SXfl0pP0
ピクシーも素材固定4/4だから作るときも作った後も変化地獄で
レシピとか関係ないからなぁ。
俺も変化地獄の産物マサカド様がやっと完成。

五月雨斬り 勝利の雄叫び
利剣乱舞  マハブフダイン
マハタルカオート マハガルダイン
マハスクカオート 武術の素養

居合い抜きなのに多段斬りで達人気分。
勝ちオタを武術の下に移動できれば並び的に最高なんだけど、
そればっかりはどんなに手間掛けても無理だからなぁ。
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 15:37:02 ID:HWGh9mDf
ミカエル作るのって何かアイテムとか条件があるんでしょうか?
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:18:01 ID:A34yMlY5
スルト・バロン・アスラおうでミカエルつくろうとしてるんだけど
ミカエルってラグナロク覚えてくれる?
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 18:31:31 ID:ONov9rOZ
>>359
ない

>>1のwikiみろ
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:35:36 ID:iwInCpsz
>>360
継承属性くらい調べろよ
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/24(日) 19:42:42 ID:mhG/hahe
スキル継承タイプの違いによってスキル変化の傾向って変わる?

アスラおうの仕込みにヤタガラスのスキル変化やってたら
疾風斬とか疾風ハイブースターとか疾風ガードキルとかばっかになって
どんだけ疾風マニアなんだとつっこみたくなったんだが
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 01:27:28 ID:iwrHrCRO
>>363
多少傾向はあるのかもしれないがどうだろうな。
たまたま印象に残ってるだけかもしれないし。
俺はロアがスキル変化でメディア持ちになったのを覚えてる。
死神なのに回復!? と印象に残ってるだけかもしれない。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 01:52:41 ID:mcPCLaYV
初FESプレイの上、完全に趣味で申し訳ないのだけど
五月雨斬 利剣乱舞 空間殺法 武道資質
勝利息吹 デスバウンド ハイパーカウンタ メディアラハン
なジークフリードができたんだ。 ちなみに後日談でアイギスのLv65。
これにメディアラハンに変えてブレイブザッパーが欲しいなと思うのだがどう継承させればいいだろう
レベル上げないとまだ無理かな?
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 01:59:04 ID:nMoiydRB
>>365
ブレイブザッパーはタナトス・スサノオ辺りが覚えるけど
タナトスが覚えるのは71だし、スサノオは76にならないと作れないね

つーか、スキルを一個だけ変えて継承させるってめちゃくちゃ厳しくないか?
ザッパーは変化させるもの無理みたいだし
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 02:00:51 ID:WmqCu3nq
>>365
後日談は空間殺法を継承出来るんだっけ?
出来るなら可能性はあるが俺はそれで満足しとけと言いたい
正直全書無しの後日談でそこまで凝る必要は・・・
幸いザッパーはそんなに強く無いし
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:18:36 ID:aD5JCVNj
>>358
利剣乱舞って当たらないイメージ強いけど高レベルになったら強い?

威力的にもコスト的にも単体物理のパフォーマンス悪いよな。
最近後日談やって御空のアローシャワーの意外な強さに驚いた。
刹那五月雨の下位だからもっと弱いと思ったら、絶好調無しの
空間殺法に引けをとらない威力だな。
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:19:20 ID:p9We8DvH
合体でサタンを最も簡単に作るとしたら何と何を
合わせたらいいですか?

さっき間違えて攻略スレのほうに書いてしまったorz
誰か教えてください!!
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:58:28 ID:WfdwBu7U
3身合体表で審判の組み合わせを調べて、
3体のレベルの平均(素のレベル)+5が、サタンの1つ下のミ
カエルを超える73ならサタンになるよ。
ややこしいなら手持ちのを3身で色々やってみると出てくるよ。
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 17:59:46 ID:WfdwBu7U
>>370
ミカエルを超える73以上なら、な。
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 19:43:23 ID:35nzlE57
同じアルカナのランクアップ三身合体が一番楽な気もするが…
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 19:53:51 ID:gHZAg80R
>>368
アローシャワーの恐ろしさは本編の戦車で十分体験できね?はじめて食らったときHPMAXから三人一撃あぼーんでぽかーん
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 20:41:53 ID:MIy/5giE
アローシャワー・利剣乱舞・ヒートウェイブ

比較的下位のスキルのわりには強力だよね
ハードモードで敵に使われたらドキっとする
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 20:51:12 ID:KkHKMm19
アローシャワーはマーラ様につけたいところ いやプララヤの方が強いのは分かるけど
イノセントタックってのもなんか童貞っぽいし・・・
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 20:58:03 ID:gHZAg80R
ぶっかけ度ではアローシャワーだよな
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:20:40 ID:+d8ZcyXV
さて、今回も特4明星勝オタアリスを作った訳だが、デビルタッチを何に変化させたらいいんだろう?
無印は空間殺法にしたが、今回は駄目だしなあ…
何かオススメあります?
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:25:59 ID:Ji/yiLY/
好きな武器の心得
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 21:27:10 ID:Z5h+rxjP
>>368
ガッツリ4HIT当たればプララヤより強いし、1HITだと刹那の7割くらいで平均2HITくらい。
スクカオート付きでも10%くらいで外す感覚のギャンブルスキル。
今コミュMAX目指しつつ一生懸命モグラ叩きしてる。

>>377
折角だから一生懸命気味でカワイイ物理モーションも堪能できた方がよさげだな。
デスバ、アカシャ、利剣の三択?
話題のアローシャワーは魔法モーションなのが残念だな。
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/25(月) 22:03:52 ID:+d8ZcyXV
>>378
30近くあるスキルの中からピンポイントで狙えと?
…まあ、アリスの前に作ってた特4勝オタキクリヒメの変化可能スキル三つをマハオート三つに変えるという修羅の道に比べれば楽だが…

>>379
参考にしてみます
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 00:44:15 ID:YOXFO/jD
プララヤの強さは異常
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 07:05:20 ID:gf6/utDe
>>372
審判3体が作れているならそもそも質問してこないと思うがな。
審判の作り方がわかっていれば素材のレベル調整すればいいだけだし。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/26(火) 11:28:22 ID:yW07W2dt
>>370 >>372
回答してくれてありがとう!!
感謝します!!
今日作ってみます!!
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 01:11:53 ID:AQfxIMB3
>イノセントタックってのもなんか童貞っぽいし・・・
地味にワロタ
385sage:2007/06/27(水) 18:29:51 ID:WVFeR7Aj
対エリザベス用の
万物、疾風ハイブー、斬耐、HC、治癒・大
継承のフォルトゥナがやっと完成♪
材料はラクシャーサ*リリム*アラミタマ
スキル変化はダルいから
ノイズを物理とラクカジャと自動効果スキル少々にして
ひたすら習得スキル欄見ながら○×ゲーム…

次は対エリザベス用電撃特化でも作りたいが
タケミナカタとビャッコで迷い中…はぁ…
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 18:31:22 ID:WVFeR7Aj
あげてしまった…
ごめんなさい…
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 19:16:43 ID:7/AU7ZhU
>385
四聖獣+黄龍で揃えてみるのも一興
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 19:22:46 ID:fNHWkB42
俺もエリザベス討伐隊 なんか繋がりのある連中で揃い踏みにしたいけど
なんかいいのないかな? あるいは「俺はこうした」みたいなの
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 19:45:55 ID:Tb/JulgN
>>387
四聖獣で4属性って考えてたケド
セイリュウの疾風無効が邪魔で諦めました…
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 20:45:30 ID:M49GNZcy
ちょうど俺もベス討伐隊を育ててる最中。前やってた人もいるけどハーレムペルソナーズ
マハオート3種持ちのサラスヴァティ、1ターン目と色んな場面での回復担当スカアハ、
氷結ブースタ、ニブルヘイム、斬耐性、氷結防御、コーチング継承のティターニア
ダブルブースタ、ラグナロク、斬耐性、感電防御継承のキュべレ
ダブルブースタ、万物、斬風耐性、コーチング継承のアリス
ダブルブースタ、真理、斬耐性、コーチング継承のラクシュミ
斬耐性、不屈、食いしばり、弓の心得、コーチング継承のハリティー
斬耐性、毒防御、不動心、コーチング、ディアラハン継承のパールヴァティ

合体自体は手間取らないペルソナばっかだけど、8体いると育成とドーピングが大変
まぁ別に育てなくていい奴もいるけど、そこは何となくこだわりで…
とりあえずインド三大神の嫁を3人とも入れることができて満足だわ〜
…カーリーとかサティとかもいるけど、好みじゃないから別にいいや
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 20:49:11 ID:ilXDtHvB
インド三大神
・シヴァ
・ヴィシュヌ





…梵天(ボソッ
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 22:41:32 ID:+lVnRAxR
現在、主人公レベルが91で事故ルシフェルを狙っていて
ロキ判定が10回くらいと、シュウとアリラトが
生まれたところで思ったんですが、
もしかしてレベルを98まで上げてしまえば
ルシフェルが生まれる確率って50%になりますか?
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 22:49:38 ID:OIKYA7g/
>>392
理論上はそうなる、愚者判定されなければルシ確定だからね
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/27(水) 22:57:48 ID:+lVnRAxR
>>393
ありがとうございます。
特四勝ちオタルシフェルできたら満足なので
さっさとレベル上げちゃいます。
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 01:18:26 ID:Z4OpFts+
>>391
スワティがいるではないかw
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 02:10:44 ID:XbXcu4bK
きゃる〜ん
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 04:12:08 ID:WTquuNhu
きゃんきゃんバニーナツカシス
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 17:57:38 ID:2eAH8KeT
バアルにWブースタ・ラグナロク・HC・斬撃耐性継承できた
けどブフダインが治癒促進・大に変化してくれない
あと何回合体させればいいんだ・・・
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 18:39:37 ID:V7Mb6e3N
ベス戦フロスト→トールターン用と仮定して話すけど、
トール相手はカウンタしてもBLOCKされるからHC要らないぞ。
攻撃ターンの次は大抵防御ペルソナにチェンジしてディアラハンするから
治療促進の意味も薄いな。

疾風耐性利用してトール→クーフーリンターンにも連続ラグナロクぶちかます予定なら
それもありかもしれないけど、苦労に見合う戦果が得られるかは微妙だと思う。
感電クリィカルのトールターンが一番事故率高いしね。
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 18:56:39 ID:2eAH8KeT
もちろんエリザベス戦用
HCあるとダメージソースとしては全く期待できないけど
ダメージ自体を0にできる可能性があるからね
前は同じ構成でキュベレだったけど追加ペルソナで作ってみたかったし
治癒促進は自己満足です
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 19:12:52 ID:7XLT2nUq
カウンタでダメージを抑えられる可能性がある以上治療促進は無意味ではないと思うけど、
老婆心ながら言わせてもらうと個人的には感電防御をつけるほうが重要だと思うわ
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/28(木) 19:56:39 ID:aISh6lF2
感電防御って軽視されてんだな
そんなオレは耐性、カウンタ付きフォルネウスでベストフレンド
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 09:15:32 ID:vs2nuRkD
【空かアッー!ん殺法バグの由来】

合体オタに扮した俺がP3フェスを起動
 ↓
「スキル変化しろ」「スキル変化すれば空間殺法を覚えていただけるんですね」などの
独り言を経てサタン作成。
 ↓
女子キャラにメイド服を装備させ、「汚いパーティだなぁ」などと罵られる
 ↓
メギドラのスキル変化で「アッー バグ空間殺法!」と悶える
 ↓
モナドで骸の杖を見せながら2人の無の巨人にプレイヤーアドバンテージをする。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、アケロンサーチャーにコンドームをつけ、鬼太郎が背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、またバグ空間殺法!」とタイトルに戻りながら声をあげる。
 ↓
天神の武者も加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった鬼太郎が一転、攻勢に出て、
シャドウをハルマゲドンで犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、4回連続バグ空間殺法!」
と叫んで、俺もプレステ2に勢い良く射精。
あと合体専用スレに書き込み、今までスキル変化を試していて今覗いたら本気で凹んだらしい。
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 09:17:14 ID:m505YdYN
5/5クー・フーリンやっとでけた。プララヤ・アドバイス・勝ちオタ・不動心・闇反射
のありふれた内訳だけど、ノイズ0にするまで4時間・・・疲れた。
まともに継承やるのデビサマ以来だから全然勝手が分からんかった。
これでも難度低いんだろうから、このスレの住人は凄いな。。。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 16:10:39 ID:TuYFTRPo
感電防御ってあるに越した事はないけど、
そこまで重要じゃないと思うのは俺だけ?
トール時、ベスの2回攻撃中、マハジオダイン→攻撃のパターンは1/4。
更にマハジオダインの感電率は8%だから、最悪パターンは2%。
食らったら食らったでしょうがないんじゃないか?
3回目の攻撃でダウンから立ち直れるから次も行動できるし、
3回耐えられるだけのHPがあれば全然危なくないと思うが。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 18:12:59 ID:PC51LQMw
>>405
予想通りの2回分のダメと
予想外の3回分のダメの違いじゃないかな?
自分は仕込みだけでLV上げやドーピングをしないタイプなので
感電防御ないと結構怖かったりする
エフェクトうざいって理由で治癒系を継承しない悪癖があるのも悪いんだがw
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 19:15:43 ID:2LXBCVq8
質問です
ナルキッソスのマリンカリンなんですが上位はセクシーダンスでOKなんですか?
何かセクシーダンス覚えてないのにマリンカリンが一向に変化しないので・・・

スキルはマリンカリン、魅了ブースト、デクンダ、ラクンダ、マハラクンダ、明星、不動心、チャームディ
です
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 19:52:35 ID:lyLBVxYs
>マハジオダインの感電率は8%

スキルごとに感電率なんて決まってるのか?
409大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 19:54:39 ID:+ZGAgSy5
真理の雷は感電率100%だお
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 20:26:07 ID:HFgjcCwF
>>407
その通り
マリンカリンの上位スキルはセクシーダンス
この場合、セクシーダンスをすぐに捨てても全てのスキルを覚えきってしまったらマリンカリンは変化しないので、
コミュボーナス中にマリンカリンを変化させるべし
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 22:48:24 ID:Q+NwGd8c
マサカド作る時のノイズって結局何残すのがいいんだろう
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/29(金) 23:27:25 ID:XH4KSkDu
>>411
>>358では真斬撃見切り,レボリューション,ディアラハン,武術の素養がノイズで
利剣乱舞,ギガンフィスト,マハタル&スクオート,勝ちオタ継承。
継承するスキルの優先度が高めだったから斬撃見切り以外のノイズは
さほど気にならなかったし、3分くらいで並びは揃った。

回復補助の優先度は低いからメシアライザー継承したいとか以外なら
ビシャモンテンのスキルは無理に変化させる必要も無いと思う。
斬撃見切り(or大生還)はどうしようもないから気合で○×しかない。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 02:44:37 ID:JNUfyWpI
>>408
感電、氷結共に、単体が10%、全体が8%。
真理の雷、ニブルヘイムは100%だよ。
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 20:11:23 ID:obhUCC/b
アリスやらタナトスやらで疲れたから、スキル変化やらずに強行して
利剣乱舞、天軍の剣、不動心、光反射、勝利の雄たけびマサカド作れた。
ノイズ15という量で5/5やったけど斬撃の優先度高いから何とかなるもんだな…


まともに使った事なかったけど利剣乱舞強いね。複数ヒットにクリティカル混じるとひどい。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 20:32:56 ID:UT6O9JB3
複数回物理のクリティカル判定は初段だけ
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 22:26:51 ID:3Fo/dWfB
特四勝ちオタのルシフェルできたんですが
メシアライザーを覚える時に
イノセントタックとコンセントレイトどっちを消そうか迷います。
どっちかというとコンセントレイトを消した方がいいですよね?


417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 22:36:20 ID:UT6O9JB3
そうだね
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 22:39:25 ID:m48SfrsB
>>416
俺はメシアライザー覚える直前の状態で登録してるけどな
コンセ、メシア、明星って残せば素材としても使いやすいし
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 22:56:36 ID:3Fo/dWfB
なるほど。今メシア覚える直前で登録してあるので
とりあえずコンセを残して
コンセ・メシア・明星・特四・勝ちオタ
…を適当にばら撒くのを数回繰り返してから
最終的にイノセントにいこうかと思います。
>>417 >>418
参考になりました!
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/30(土) 23:00:31 ID:57u2dhx/
>>414-415
初段クリティカルすれば全段クリティカルだから問題ないんだが、
利剣はクリティカル率が極端に低いのが難点だな。
動揺中の相手くらいにしか決まった記憶が無いや。

魔法モーションとインド系以外似合わない名前が難点だけど、
やっぱりプララヤが頭二つくらい抜けてるよなぁ。
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/01(日) 14:30:39 ID:3ZbOt3dz
メガテン3の全体攻撃がほしい今日この頃
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/01(日) 14:44:43 ID:2fnrVsfh
>>420
ラスボス楽勝になる頃にやっと覚える技だし、それくらいでもいい気はするな
ベス戦で特別使える技ってわけでもないし
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/01(日) 18:49:31 ID:aZ8bzDOo
死亡遊戯と地母の晩餐が無いのはなんでなんだぜ?
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/01(日) 23:11:45 ID:cQGiUqtF
無印なら空間がプララヤにひけを取らなかったんだがな……
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/01(日) 23:36:11 ID:Czr9DvSa
空間は継承不可なのにプラその他の専用習得スキルはそのままな中途半端さ
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/04(水) 23:36:03 ID:Rga2iBGG
保守がてら比較的低難易度な特殊合体マハ4ダイン+アカシャアーツ+明けの明星ルシファー作成メモ
唯一の難所,ルシファーと同継承タイプで低レベルのサマエルまで完成

1. レギオン+ノルン=ソロネで正義にマハガルダイン継承
 ランクダウンでエンジェルへマハガルダイン+回復補助破魔3(4/4)の継承を目指す
 途中アークエンジェル&プリンシパリティのハマ&スクカジャ,パワー&ヴァーチャーのマハンマ&マハガルは習得スキルで
 上書きして消しておくと何かと楽
 パトラ,ハマ,スクカジャ,チャームディ習得で所持スキルはマハガルダインの他は回復補助破魔で埋まる

2. シヴァ+スカディ+エンジェル(1.)でモトに3ダイン継承(3/5 or 3/4)。
 残りの1,2枠はバステや物理が望ましい 
 レベル上げて呪殺&バステ系習得で枠を埋める

3. モト(2.)+ハヌマーン(物理8)+ピクシー(野生)でディア+3ダインのリャナンシ-(4/4)
 メディラマ習得で所持スキルは3ダインの他は全て回復系になる

4. ビシャモンテンに低ランク回復補助を詰め込む
 その際,明けの明星か最終的にルシファーに継承したいスキルを1個詰める
 プララヤ,アカシャ,小剣の心得,氷結吸収などなど
 あらかじめ最終合体用に回復補助詰めたルシフェルを作っておき
 適当に疾風詰めてなるべく回復補助残したセイリュウ,オロバスと合体させると楽
 (5/5)でも武術の素養がノイズに残る

5.ビシャモンテン(4.)+リャナンシ-(3.)+エンジェル(1.)でマハ4ダイン+αのサマエル完成
 上手くいけばノイズは武術の素養のみ
 デクンダ,マハスクンダ,メギド残し
 合体繰り返しでコミュボーナス中メギド変化を狙うも可能

回復4つ継承させてメ&ディアラハン,サマリ,ポイズンアロー残したハリティーを
エンジェル(1.)の代わりに用いればマハ4ダイン+αのアバドンも作れる
こちらの場合はビシャモンテンの物理2種がノイズ消しに使えるので
4.で武術の素養を習得する前のデータを全書に残しておくと吉

サマエルのメギドとアバドンの○○無効×2はできれば変化させておくと最後が楽
サタンのノイズ メギドラを含めれば5/17,アカシャも含めれば6/17で当たりなので結構簡単
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/05(木) 01:50:13 ID:sEogwPba
GJ!
新参者としてはありがたい限り
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/06(金) 01:13:32 ID:E7fJUzuF
グールを・・・グールをどうにかしてくれ・・・
こいつのせいでタナトス仕込みが終わらないorz
なんでこんなどうでもいいの追加するかなぁ・・・
追加するにしてもタナトスの材料に追加するとかマジカンベン
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/06(金) 07:15:29 ID:+jLVUIZd
無印ですらムドづくしなタナトスをどうにかするのに
素材仕込みウザかったしなー
作ったやつはわざと嫌がらせしてるとしか思えない
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/06(金) 18:29:14 ID:yCW8GWM0
スキル変化に必要な数は無印より減ったから
結果的には楽になってるぞ
サマエルも使い易い素材になったし
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/07(土) 00:44:22 ID:yMm5PCBM
確かに前程手間ははかからないな
うまくいきゃ2/3ぐらいの時間で済む
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 01:30:01 ID:kJ8xOs+5
保守ついでに >>426 続き

6. リャナンシ-(3.)+ヤクシニー+ラクシュミ=ハリティ-(4/5 or 4/4)
 リャナンシ‐のスキルを4つ以上継承し,メ&ディアラハン,サマリ,ポイズンアロー習得

7. ハリティ-(6.)+ビシャモンテン(4.)+リャナンシ-(3.)でマハ4ダイン+αのアバドン完成
 継承不可能の体調不良拳を残し,物理無効2種類を変化
 ビシャモンテン(4.)に補助魔法が含まれている場合,高い確率で候補に挙がってしまう
 マハタルンダやガードキルのように変化不可能なスキルなら最終的には問題ないが,
 変化可能なスキルだと物理無効2種の変化に悪影響があるので必要に応じてビシャモン作り直す
 回復,光,物理の4/5でノイズ0になる為,4.よりも簡単に作ることが出来る

8. リャナンシ-(3.)+ヤクシニー+ラクシュミ=ハリティ-(4/5 or 4/4)
 リャナンシーのディア,メディア,ディアラマ,メパトラを継承し,ブフダイン,メ&ディアラハン,サマリ習得

9. ハリティー(8.)+シヴァ+ベルゼブブ=ルシフェル(5/5) 回復補助を5種類継承する
 ○○ディなど低級回復を詰めたシヴァと適当にスキルを埋めた悪魔で作ったベルゼブブ使用
 ベルゼブブには自動スキルが継承されないように注意&うっかり全書に登録しないように
 何も考えなくてもバステ,ムド,補助,属性魔法で埋まるから問題ないと思う
 プララヤが御所望ならここでシヴァから捻じ込むのが楽
 先に作って全書登録後,4.7.の素材にしても良い

これで素材完成
 
サマエル   : マハ4ダイン,アカシャアーツ,デクンダ,マハスクンダ,(メギド→メギドラ)
アバドン.  : 体調不良拳,マハ4ダイン,マハタルンダ,(斬撃無効→マカラカーン,貫通無効→リカームドラ)
ルシフェル  : マハラギダイン,明けの明星,メシアライザー+低ランク回復補助5種
サタン.    : マハラギダイン,メギドラ (全書初期のまま)
ベルゼブブ : マハガルダイン,マカラカーン (同上)

3体仕込むだけでノイズ1で5身合体5/5完成。
http://i-get.jp/upload500/src/up7630.jpg
特殊合体入門に如何でしょうか?
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 03:34:39 ID:BUOVnBDu
またしてもGJ!
でもまだ俺9月になったばかりなんだ・・orz
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 09:58:08 ID:J3JeAxcV
数日前から始めますた。
かなりオモロイね。

で、合体についてぐぐってたら、「フェス版合体検索ソフト」なるものがこのスレで五月頃にうpされたと知りました。
誰かお願い!
もう一度うpして〜!!
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 11:33:48 ID:DIPVsWfg
>>432
俺も似たようなのを作ったな
アカシャアーツが漆黒の蛇に変わったくらい
プララヤとどっちにするか悩んだがイメージ的に結局漆黒の蛇にした
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 11:35:49 ID:EHh2Gwnw
漆黒の蛇の使えなさは異常
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 11:57:53 ID:FK7+rbMD
閣下の魔法モーションは殆ど動かないからな。
ハリボテじゃないの?っていうか、ハリボテじゃないの?とビッチに疑われそうなので
一個くらい物理入れたい気持ちは良く分かる。
物理も余り動かないけど。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 13:21:38 ID:fOXkhV5K
>>436
まあ、あくまでもイメージ重視で
せっかく魔術の素養も持ってるし、並びも綺麗だしな
…使わないけど
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 13:24:08 ID:J3JeAxcV
で、合体検索ソフトのうpはまだかね?
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 13:34:35 ID:FK7+rbMD
合体検索ソフトが有るか無いかで合体の面白さは天と地ほど違うからなぁ。
あれはソフトに同梱すべきものだ。

まぁ作者以外がうpするのも失礼だし、作者がこのスレ見てることを祈りつつマターリ待ちな。
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 13:57:50 ID:J3JeAxcV
>作者以外がうpするのも失礼だし

あ、確かに。
気長に待っとくわ〜。
けどホント、検索ソフト無しで合体やりこむのってキツイわぁ…。
依頼報酬としてベル部屋に置いてくれりゃーいいのに…。
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 18:40:54 ID:I6TKeE4G
前スレ764のファイルならまだ落とせるけどな
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 18:56:49 ID:J3JeAxcV
マジ!?
漁ってみるわ〜
さんくす!!
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 20:08:05 ID:AfGSiyfE
あのソフトのお陰で5/5ペルソナが
無印の頃に比べてかなり短時間で作成出来たからなー
作者さんにはマジで感謝ですよ
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 21:47:12 ID:J3JeAxcV
過去ログ墓場無くなってるのなorz
合体検索ソフト作者さん。このレス見てたらもいちどうpしてくだされ。
三連休はペルソナをやりこみたいっす。。。
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 22:00:17 ID:YchN4VnZ
そんなもん無くたってやりこめるよ
447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 22:10:59 ID:J3JeAxcV
広告の裏とかに合体パターンをメモってくの?
初代メガテンやってた中学時代を思い出すなぁw
カワンチャ出来ただけで喜んでたっけ。。
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 22:14:49 ID:AfGSiyfE
確かに攻略本見てメモ取りながらでも結果は同じでやり込めるよ
手間かかるのは仕方ないけどね
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 22:52:28 ID:LsrPtWEV
>>447
そこまで言うならエクセルと格闘して自力で作ってみたらどうだ
今回作り方覚えれば、次回以降にも応用が利くぞ
450447:2007/07/12(木) 23:09:17 ID:kn4MwQDj
たらいま
家に帰ってきたのでID変わってるけれど447です。

>>448
1時間やりこんで、イゴった…。。。
リーマンには辛い仕様だわ。なるべく楽にやりたいんだけど、wikiとかネットに慣れすぎたかな。
子供の頃の必死さを取り戻そうかな。。。とはいうものの↓

>>449
うん実はちょっと作り始めてる。
けれど俺、エクセルVBAって苦手なんだよね。。
なもんで、会社のUNIXサーバーとOracleDBに、wikiから頂いた全ペルソナデータと合体法則のデータを入れてきた。
SQL文一発で「逆引き」は出来ないけれど、プロシージャを組むつもり。

仕様は「欲しいペルソナを引数に2身合体全パターンを示すテーブルを作成する」って感じ。
スキル継承あたりは今の俺のペルソナ3知識じゃ無理っぽい。。。
明日は仕事せずにプログラム組んどこw
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 23:14:47 ID:BUOVnBDu
こういう社会人にはならないようにしよう。。。
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 23:20:22 ID:+3inzqZh
>>450
前スレからコピペ

764 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 投稿日:2007/05/27(日) 05:30:21 ID:hgXM1OSF
>>371の逆引き合体検索アプリですが、色々間違いがあったので修正しました。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000013806.zip
passはp3fesです。

継承タイプを削りましたので、
371で使用したデータを読み込むと、ペルソナの継承タイプが変わってしまいます…
371のデータを使用する場合、継承タイプを修正してください。
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 23:23:53 ID:kn4MwQDj
>>451
気をつけてねw

>>452
うおおおおおおおおおおおおおん!!!
ホントにありがと!!
助かりました!!
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 23:33:54 ID:AfGSiyfE
良かったね
台風直撃の確立高そうだし
同じリーマンゲーマー同士、合体で休日潰そうぜ
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/12(木) 23:54:07 ID:kn4MwQDj
>>454
良かったよぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
じっくり合体に取り組むぞぉぉ!!
お互い頑張ろう!!
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/13(金) 13:25:39 ID:1VX9cdqp
ちなみにExcelで動く奴ならとっくの昔に公開されてるぞ
http://www.se-inst.com/download/p3plus.html
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/13(金) 20:17:36 ID:Vp16X7nI
>>456
ありがと!
でも合体検索ソフトがかなり作り込まれてるので十分っすよ。

今日は会社で仕事もせず、合体検索ソフトとデータベースサーバーにぶち込んだデータに対しSQL叩いて過ごしてもたw
合体考えるのって難しいな。

一日考えて出来た成果は
ラミア×ヴェータラによる
「低級全体4属性+マハムド+マハブースト」の5属性αってんだからちょっと情けない。
IQひっくいな俺w

ルービックキューブで2面揃えられないタイプ。
458sage:2007/07/13(金) 20:47:35 ID:DpxioEBd
416の特四ルシフェルって可能なの?
Wikiとかで継承タイプが打撃になってるけど・・・
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/13(金) 20:49:26 ID:gUE0qZka
LV99前なら事故で
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/13(金) 21:13:13 ID:bFjNwVJL
>>458
E-mail (省略可) : って所ににいれるんだぜ
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/13(金) 21:14:42 ID:DpxioEBd
事故!
なるほど、私が浅はかでした orz
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/14(土) 20:45:05 ID:XhZf9z6O
>>457
そのDBのデータMDBにつっこんで
ODBCなり.Netのコンポーネントなりで接続かければ
おうちでも利用できるんじゃん?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/15(日) 09:27:57 ID:0IZ82u0M
>>457
マハブーストってなんすかその便利スキル

まさかハマブースタの見間違えでは
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/15(日) 13:11:06 ID:iTTTs2hW
>>463
いやいや、ハマブースタとしても、
「マハムド+ハマブースタ」ではおかしいから、ムドブースタだろうな。
反転の反転で2回ひっくり返ってしまってるw
とにかくお茶飲んで落ち着こう。
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/15(日) 15:18:04 ID:oFT402/Y
>>462
待機当番用に与えられてるノートPCのオブジェクトブラウザからSQL叩いてるおw
SQLの叩き甲斐があるゲームも珍しいw
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/16(月) 14:58:01 ID:duDtHWd8
デスバウンドの上位スキルって五月雨斬りだったよね?
ブレイブザッパー継承したヤクシニーのデスバウンドが
全然変化しないから不安になってきた…
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/16(月) 17:26:24 ID:duDtHWd8
一応変化したけど、変化率ものすごく悪いな。
一回変化するまでに真球が二つも出てしまった…
偏らないように小細工は弄しているんだが今日はサッパリだね。
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/16(月) 20:33:33 ID:biEc7+tJ
べス戦にそなえてティターニア(斬氷耐性、コンセントレイト、ハイパーカウンタ、ダブルブースタ、ニブルヘイム)作りたいんだが
ヘタレのせいか上手くいかん・・・スマンが皆の英知を分けてくれないか?
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/16(月) 21:06:57 ID:KH3lxJcL
物理と闇スキル満載のチェルノボルグ+フラロウス+グール=ティターニア
で斬耐性、ニブルヘイム、氷結ブースタ、ハイパーカウンタ、コーチングを継承させたよ
チェルノボルグにニブルヘイム、フラロウスに斬耐性とコーチング(自前)
グールに氷結ブースタとハイパーカウンタ
コンセと氷結耐性と氷結ハイブースタはティターニア自前
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/16(月) 21:08:03 ID:KH3lxJcL
間違えた
×チェルノボルグ
○チェルノボグ
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/17(火) 16:33:05 ID:YMVXqC9h
>>468
女帝にニブルヘイム+Wブースタを継承させて、
それを最高レベルにして物理で埋めやすい剛毅と刑死者でいいやと
単純に考えてたら大失敗した覚えがあるw

結局、刑死者ヴァスキにニブル+氷結ブースタ継承させて、
Lv50女帝ヤクシニー×Lv38刑死者ヴァスキ×Lv37剛毅ハヌマーンで作った。
ヤクシニーとハヌマーンに物理スキルを詰め込んでおけば楽だった。
ハヌマーンは斬撃耐性覚えるし、剛毅のランクダウンで
カーリーやジークフリードからハイパーカウンタを持って来ればいい。

ヴァスキは
女帝アリラト(ニブル+氷結ブースタ)×戦車アラミタマ×女教皇アプサラス
覚えるリカームドラを消して、後は回復スキルは入れないように。

ちなみに俺は、ニブル、氷結ブースタ、ハイパーカウンタ、斬撃耐性、治癒促進・大継承した。
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/17(火) 17:19:28 ID:zSaZYfJV
ティターニアじゃないけど、>>68にアナンタに氷仕込むレシピがある。
俺はティタ残り1枠はハイグロウにしたな。
オーディンにもハイグロウでカードケチるためにレベル上げ。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/17(火) 20:41:38 ID:ibOmY5yi
>>469
アリガトウ。時間かかったけど469氏のティターニア完成しました。
コーチングまで付けられるとは思わなかった.
>>471-472
スマンカッタ完成してしもうた。orz
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/18(水) 22:58:04 ID:kDrlOMQW
五月雨斬り、デスバウンド、利剣乱舞、デッドエンドを継承したペルソナの疾風斬が変化した。
これでハズレとなると疾風斬の上位はブレイブザッパーなのか?
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/19(木) 01:00:49 ID:YkkEaAgD
>>474
旧スキルと新スキルの間には上下関係は存在しない
新スキルの間だけで上下関係があるのかは知らんが
ブレイブザッパーが疾風斬の上位っていうのは考えにくいんじゃないかな
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/19(木) 17:28:21 ID:H2jhZXv7
氷結吸収持ったスルトが出来たんだが登録していいもんかな?
デフォで素材にする場合ってある?
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/19(木) 17:42:08 ID:1p1rTask
>>476
氷結吸収を何かに受け継がせたいなら登録すれば?
ただ氷結吸収は他のペルソナも覚えるし、個人的にはそんなに重要ではない
それよりもラグナロクの方が重要
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/19(木) 21:17:10 ID:FtCahpz5
>>475
性能的に上位互換の利剣と繋がってると思ったけど旧スキルとはリンクしないのか。
ブレイブはランク高すぎるし、打撃系の金剛発破や烈風撃とリンクするのも変だし気持ち悪いね。
合体素材で物理オンリーが欲しかっただけだから、変化しても問題ないんだが…
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/19(木) 22:55:27 ID:I6ukc8le
前スレの有志の方が挙げてくれた方法で自己フェル作ってる途中
素材のキュベレでメギドラ→ブレイブと変化したからランク関係有ると思ってた

然し、事故フェル一向に来ないな・・・
素材作ってる時はロキ状態でシュウ・デカラビアと2連続で来たくせに
いざ素材そろえて作るとなると全然来ないなぁ
連休中86でサトゥルヌス88でヴィシュヌが来た以降全然こない・・・
レベル上げて枠を絞った方がいいのかな?
後地味に素材の引き出し金額が高く金集めに行くのが・・・
1月11日から時間が進めない〜


合体スレの皆さんはどのくらいの時間で閣下のご尊顔を拝めたのか・・・
480476:2007/07/19(木) 22:59:22 ID:bJj3i8St
>>477
ありがと。やっぱラグナロクのためってのが一番か。
偶然の産物だけどメディアラハンも持ってて便利なんで
ラグナロク覚えたら登録することにするよ。
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/19(木) 23:43:04 ID:FtCahpz5
>>479
閣下は無印のときほどの魅力が無いから、
Lv90でシュウ狙いでやってたらロキ二回のあとに閣下が来た
肝心のシュウは全然来なかったから諦めた
こういうのは本命は来ないように出来てるんだと思う
482479:2007/07/20(金) 00:11:48 ID:fbpR7VbO
>>481
本当そんな感じだと思うw>本命来ない
リセット→ロードの時間が含めたらとんでもない時間を1月11日に費やしてるよなぁ・・・
後日談やってるのかってぐらいの

事故狙ってる時に何か奇妙な自分ルールが出来た今日この頃
イゴールのシュバッ!にあわせて○ボタンを押すと事故りやすいとかw

取り合えずレベル上げてもうちょっと粘ってみます
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/20(金) 06:38:16 ID:CxbTrcHa
そういやお稲荷さんで合体事故率上げてる?
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/20(金) 08:00:05 ID:fbpR7VbO
亀でスイマセン
お稲荷さんしています
確かに来やすくはなっているようなのですが・・・

今日は金曜日だ
張り切って仕事行ってきます
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/20(金) 09:48:03 ID:wCkw2sQB
自宅警備激しく乙!
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/20(金) 15:22:18 ID:xRwcrMS3
・交渉したい悪魔が全然出ない
・遭遇したら満月
・全書から呼び出そうとしたら金欠
・「その悪魔は既に仲魔にいるようじゃな」
・スキル継承の○×で数時間以上経過
・合体したら事故発生
・いざ召喚しようとしたら属性が偏ってて召喚不可
・しかも最後にセーブしたのがエンカウントのあたり

悪魔をペルソナ、交渉をシャッフル、属性をコミュリバースに変えるとペルソナにも適用できるメガテンのジレンマ
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 09:44:37 ID:ISx2Te3g
このシリーズ初プレイなんだが、
スキル変化は強制的に起こるということは、変化可能なスキルはLVup時に一定確率で消えるってこと?
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 09:52:56 ID:sAIXJd/8
意味不明
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 10:01:42 ID:Mea5rr4x
>>487
何故このスレで訊くんだ?
テレッテにでも訊いて来いよ
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 10:08:14 ID:ISx2Te3g
>>489
thx
491大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 10:08:32 ID:n+b0Brh2
>>487
変化させるかの選択はできる

次からは↓で聞きなよ
ペルソナ3のくだらない質問をテレッテ他が答えるスレ12
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1183191949/
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 18:18:01 ID:tXDD0beT
もしかしてルシファーとかメタトロンとかの特殊合体の奴は事故で生まれない?
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 18:36:00 ID:sAIXJd/8
すれよめ
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/22(日) 19:40:23 ID:61q7K8uL
一つ上のレスすら読めんとはな
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/23(月) 02:03:15 ID:Dx/63vjd
フェスだと事故でオルフェ改が出来るんだな。
アナンタ作ろうとしたら事故って、
斬耐・不動心・毒防御・治癒大・魔術素養のオルフェ改になってしまった。
中途半端すぎる。
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/23(月) 08:03:27 ID:8KpxccmU
つーかオルフェウス改は普通の三身合体でも作れるんじゃなかったか?
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/23(月) 19:35:17 ID:yRd+i0AN
いや、そういう意味じゃなく、ロキ持ってたのに事故ってオルフェ改が出来た、て言いたかった。昨日は寝ぼけてたようだ。舌足らずですまない。
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/23(月) 22:27:25 ID:a1SMyaQU
舌足らずwwwww
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 20:05:30 ID:1AydPbRD
だ…だれか…
レベル70で作れる「上級4+勝利の息吹」ペルソナのレシピ教えて。。。
魔術の素養も欲しいから最終系はキュベレイかな?と思ってんだけど、
どー考えてもできん。。

頼む!助けて。230F以上でズタボロにされてんだお・゚・(ノД`)・゚・
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 20:12:46 ID:QGg59nEN
幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「Wikiでも見やがれ!フハハハハハ」
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 20:20:24 ID:5W3wtJ2w
スルト*オーディン*エリゴールでもロキにアギジオ息吹ぶっこむまで○×やれば
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 20:25:08 ID:1AydPbRD
>>500
wikiの晒し所は無印なんですよ〜

>>501
うおおっおおっ
ないすぅううう!!!!!!
ロキ行けそう!!ありがと!ぶちゅ(^*^)
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 20:30:11 ID:t5aVHKzE
その辺のフロアはジークフリードとレーヴァテインがあれば敵知らずだったなぁ。
どうしても魔法が好きなら、1レベル上げてバアルのオッサン作れば
デフォで火炎氷結万能ブースト付き呪殺揃ってるぞ。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 20:55:51 ID:1AydPbRD
ジークフリードは欲しかったんだけど、1月1日迎えてるのに剛毅コミュが10いってないんだよねorz

バアルのおっさんの火は全体攻撃でしょ?
230F近辺にいるアワビみたいなヤツと椅子座ってるヤツの二人組みにボコボコにされてます。
アワビは火が弱点なんだけど、椅子は火を吸収。
で、アワビは一発目でいきなりメギドラオン。
…即死ですわ。_| ̄|    ○
先制で全員転ばしてボカスカしなきゃ勝てない希ガス。
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 21:13:15 ID:5W3wtJ2w
そいつら隠しダンジョンの敵だぞ
なぜか赤シンボルじゃあないんだよな〜

70程度じゃボカスカしても半分くらいしか減らせないと思うからダウン待機ハメのほうがいい
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 21:28:59 ID:t5aVHKzE
レベル差大きいとアギダインも結構避けられるしな。
あいつらLv90近いし倒せれば経験値はタップリ入るけど、ある程度レベル上がる前では
トラフーリ使えるペルソナ1個連れて行ったほうが安全かも。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 22:07:55 ID:1AydPbRD
やったーー!!アレから○×続けて単体上級4+勝ち息吹ロキでけた〜!!
魔術の素養は諦めたので5/6。親指の筋が痛いww

引き続き情報さんくd
アワビと椅子のオッサンってそんなに強かったんだねorz
そらー勝てんわw
じゃ、ちょっくら230F逝ってきまっさ〜!ノシ
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/24(火) 23:04:48 ID:t5aVHKzE
http://i-get.jp/upload500/src/up8175.jpg
やっと揃った〜
トラフーリって継承タイプ問わずにやたら継承率高い気がするよ。
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/25(水) 11:01:21 ID:IApMQTNG
>>508
文武両道だな。
ライドウで作ったアリス(雪華,飛電,震天)に似ていて共感覚えるよ。

確かにトラフーリはランク高いくせに継承率高いな。
全タイプで●扱いだろうか?
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/25(水) 17:19:25 ID:MnJHRA+S
単大四属性ロキいいね。
アギジオだけなら〇×もすぐ揃うし。
頑張って単四バアル作ったけど弱点消えないからな…
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/25(水) 21:10:15 ID:2xFZCP+c
野暮なのは分かるがゴッドハンドって強いんかな
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/25(水) 21:13:25 ID:SJeqK6wg
強いは強いけどわざわざHP減らして単体攻撃する価値があるかは微妙
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/25(水) 22:08:46 ID:xoJK7HJA
アリスがヒョコっと相手を指差すと、魔神の拳がどーん!と落ちてくるモーション…
FESにも出して貰えなかった赤おじさんが脇見の壷の中からアリスを助けに来た感じしない?

趣味ですよ。

>>510
他△の闇タイプ6/6で、●ほど頻繁に継承される感じではなかったから多分△扱い。
その割には他のタイプでの継承率も高い感じだから自動スキル扱いな気がしてきた。
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/26(木) 16:09:42 ID:1iwzohXs
>>509
攻略本を信用するかぎりではトラフーリは自動スキルと同じ
つまり闇のみ△で他●
ランクによる補正はないかあるいは特殊に属するのがトラフーリしかないので
意味がないかのどっちかのような気がする
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/26(木) 21:42:10 ID:NQlSev/9
自動スキルも皆継承されやすくてノイズに残ると厄介だからな。
息吹や後日談でハイグロウを使い回す時は凄くありがたいけど。

ゴッドハンドに加えてデビルタッチも残せば
「神の左手 悪魔の右手」ならぬ
「赤おじさんの左手 黒おじさんの右手」
みたいで良かったかもな。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/26(木) 21:42:38 ID:1lEv4SOb
最近合体に興味をもち
手始めに単4メルキセデク、アティスを
作ろうと思うのですがまったくできません…
いろいろ試行錯誤してノイズを減らそうとはしてるのですが…
なにか上手い方法はないでしょうか?
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/26(木) 21:45:15 ID:HPfkGSU0
メルキは継承タイプ打撃じゃないっけ
アティスは五身で面倒なのでやめといたほうが無難
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/26(木) 21:52:57 ID:NQlSev/9
メルキは無印→FESで継承タイプが変更になったから攻撃魔法の継承は無理。
とりあえずwikiの合体受胎の項のスキル継承対応表のところに目を通して、
継承できるスキルの種類は少ないけど簡単に仕込める斬撃〜貫通タイプの
ペルソナに思い通りのスキルを継承する練習すると良いよ。
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 17:32:54 ID:LojOvYOC
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 17:33:25 ID:LojOvYOC
誤爆
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 20:23:07 ID:RW0Rnbvd
お気に入りのペルソナに必ずハイグロウ仕込んでるのは俺だけ?
まぁレベル99になったら無駄になるんだけど・・
522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 20:37:14 ID:gCk5I1UU
最終的に無駄になるからお気に入りには絶対つけない
産む機械ペルソナとかにはつけるけど
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 21:14:58 ID:RBGgSj73
俺もつけられるなら出来るだけつけるようにしてる>ハイグロウ
だいたいは最後のスキルで上書きするけど

でもなぜだろう…
スキル全部覚えきったとたんに育てる気がなくなってしまうのは…
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 21:42:44 ID:nbkwWeTo
あえてミドルグロウを覚えさせて変化させるという人も居るとか居ないとか
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/07/28(土) 21:49:56 ID:ijgkb57I
80後半まではモナドでサクッと上がるから要らない。
エリザベス用とか雑魚とまともに戦えないペルソナの場合は出来れば付けてる。
FESからは肉彦withサバシオスと二人で篭れば、戦えないペルソナでもそこそこ簡単に上がるしな。
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/03(金) 02:41:54 ID:ANrxwN7h
お気に入りのペルソナに
弱点潰し、不動心、不屈+αと
特4勝ちオタ
のどちらを投入するかはある意味究極の選択だと思う…
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/03(金) 10:39:47 ID:Cbkv+Gow
・タルスクオート+アドバイス+全体物理の爽快感も捨てがたい
・Wブースタ属性特化の高火力に酔いしれたい
・実用的には特4より大複4の方が便利かも
・お気に入りだけに各種モーションも一通り出るようにしたい
・折角だから神話上のイメージも尊重したい

選択肢は無限大ですよ。
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/03(金) 21:07:00 ID:OUKX5KJ/
すごーくマヌケな質問で恥ずかしいんですが
特4とか大複4って、具体的にどのスキルを指しているんでしょうか?
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/03(金) 21:11:06 ID:TArBEZWf
特四→特大威力の四属性魔法(ラグナロク、ニブルヘイム、真理の雷、万物流転)
大複四→大威力の全体範囲魔法(マハ○○ダイン)
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/03(金) 21:19:26 ID:OUKX5KJ/
ありがとうございます! やっと疑問がスッキリしました
仕込みの話に微妙についていけなかったので助かりました!
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/03(金) 21:39:16 ID:F3VrxOnr
>>527
モーションとかイメージとか気にしだすと無駄に悩むよな。
アリスの五月雨斬りのモーションとか南斗水鳥拳みたいでカッコイイし、
イノセントタックは派手な喪黒福造みたいでイカスけど、
実用考えると単体物理は全然使えないから困る。
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/04(土) 10:18:31 ID:z/fbKbSw
有用なのは天軍の剣だけ!
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/04(土) 20:06:37 ID:64Ptfspy
アリスは好みでプララヤとニブルヘイムが持たせてたな・・・。
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/05(日) 19:54:16 ID:J68MtSRd
今、キタローLv80なんですが
事故った場合

審判→ミカエル
星→カルティケーヤ
塔→マサカド
悪魔→蝿王

が出来るって考えで合ってます?
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/05(日) 19:55:25 ID:iJPQ4Exp
全然合ってません
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/05(日) 20:19:51 ID:J68MtSRd

仮レベルが主人公のLv−10〜+1になるって
意味がいまいち分からない

仮レベル算出
(70+70+70)÷3+5=75
も間違い?

()の中の数字は何になるんだろうか…
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/05(日) 21:52:07 ID:Ovkoqd2D
特殊合体系は事故っても出来ませんよ

因みに私が事故フェル作成中に事故った物で言うと
前にも書いたけど88ヴィシュヌ91シュウ93ルシフェル
更にベス用のペルソナ仕込んでいる時に94でアリラトが来た
横の数字は主人公のレベル

アリラトを例に取ると
主人公のレベル94に対して−10の所にある初期Lv84のアリラトが出来たと言う事
また自分のLvに対して−10〜1+の範囲にそのペルソナの初期レベルがあれば
特殊合体系以外のペルソナが事故で生まれます>上記のシュウとかルシフェルがそうですね
その際愚者のペルソナになる確率が50%、それ以外が50%という数字になっているそうです

関係ないけどベス用仕込みの息抜きに
サタン
(治癒促進大・中・小、気功大・中・小、魔術の素養、マハラギダイン)
なサタンを作った後はマハラギを漆黒の蛇に変えて完成
試しに戦闘中に使ったけどチュインチュインと回復するエフェクトがかかって鬱陶しかったw
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/07(火) 00:25:03 ID:qFhVRSKS
合体事故には興味ない俺が思い込みで適当に書くけど

>>534が事故ると5割の確率でオッスおらロキ!となって
残り5割でLv70〜81のペルソナ(通常合体のみ)がランダムで産まれます
素材のレベルやら本来のアルカナなんて知ったこっちゃねー

ってことでいいのかね
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/07(火) 00:49:48 ID:jNhcQP44
確率はともかく体感では8割方パンツだと思っとけ
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/07(火) 01:11:58 ID:kDotM/ym
事故判定─n→通常合体
  ↓y
愚者判定─y→ロキ
  ↓n
アルカナ判定─星→閣下
  ↓星以外
通常合体

Lv96だと、こんな処理してるんじゃないか?と思うくらい閣下出ないよな。
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/08(水) 00:44:17 ID:ddAWrY39
>>537>>538
レス遅れてすまぬ
そういうことか
今の場合ならLv70〜81の範囲に
ひっかかって特殊合体で出来るペルソナを除くと…

審判→ミカエル、サタン
星→カルティケーヤ、サトゥルヌス
塔→×
悪魔→×

になるわけね

ありがとう
さてどこまでLv上げようかな…
というかどのペルから作ろう…
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/08(水) 00:59:20 ID:4P39NGsM
そうそう
特四作るなら今からスカディ仕込んでメルキに物理突っ込んでおくとか

サトゥとか特四持ってると面白いし
超燃えてるのにニブルヘイムとか
543大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/09(木) 16:13:51 ID:fabQbOkk
コミュMAXアイテム持ってるのに運命ノルンが作れないんですが‥‥
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/09(木) 16:49:58 ID:n08VSdVN
>>543
wikiの合体・受胎の項読め。
運命三姉妹限定の三身特殊合体扱いだから通常では作れない。

シリーズやり込んでて勘の良い人なら楽勝だろうけど、
ゲーム中ではノーヒントだから不親切と言われれば不親切かもな。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/09(木) 17:48:19 ID:fabQbOkk
>>544
レスサンクスです。
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/09(木) 22:42:20 ID:/Si8nPAu
>>544
ものすごく初歩的なこと聞くようでアレだけど
どうしてクロト・ラケシス・アトロポスのモイライ三姉妹でノルンなんだ?
普通はスクルド・ヴェルザンディ・ウルドじゃないのか?

たしか異聞録と罪罰にはいたよなこの三姉妹?
547大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/09(木) 22:56:50 ID:rvIbGPXM
>>546
ギリシャ神話の運命の三女神と北欧神話の運命の女神(単数形・複数形ならノルニル)
これで色々想像しとけ
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/09(木) 23:53:48 ID:XfCjyAKX
狭義にはその三姉妹 広義ではもっとたくさんの総称。
モイライはギリシャ神話で同様の役割を担う三神
共通点がかなり多いことから同一神、あるいは同じ神から分化した存在とも考えられてる。
メガテンはその辺の解釈わりと大胆にやるよな。ヘルメスとトリスメギストスとか、バイブカハとマッハとか
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/13(月) 21:16:00 ID:aUcjqUie
ヴィシュヌなんだけど
特4勝ちオタか

勝ちオタ  明星orプララヤ
不動心   メシア
不屈    ジオダイン→闇反射
魔術素養 ブフダイン→ランク6→天軍の剣

のどちらか作るとしたらどっちがいいかな
断然下?
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/13(月) 21:18:26 ID:SeOLsLUW
ヒント 天軍の剣は変化作成不可
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/13(月) 21:22:08 ID:1j+OBt7/
勝ちオタあれば素養はいらん
552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/13(月) 21:48:58 ID:aUcjqUie
サンクス!

リテイク↓

勝ちオタ  プララヤ
不動心   メシア
不屈    ゴッドハンド
天軍の剣 ジオダイン→闇反射

ついでに聞きたいんだが特4勝ちオタルシフェル
の残り3つのスキルってどうしてる?
普通に明星、メシア、イノセント?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/13(月) 22:54:45 ID:Nc6kfRED
モナド的にはジオダイン、ブフダインは残した方が使えるけどな。
アカシャアーツ,ジオダイン,ブフダイン,メシアライザー,(ゴッドハンド)
そのままでオタと闇反射やカジャオートでも仕込めば手軽に一級品だね。

唯一の欠点が動きがキモイ。
キモくないヴィシュヌが欲しくて作ったのが>>508だったり…
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/16(木) 21:38:00 ID:bL0lGc6e
保守ついでにペルソナ晒し。
http://i-get.jp/upload500/src/up9446.jpg

明星よりアドバイスや光反射にした方が潔いと思うが、
手間が手間だけにネタに徹するのは勇気いるよなぁ。

アリスとサマエルが変化なしで行ける様になったし、
前半は候補が多い低ランクスキルばかりだったから、
実は無印より楽になったという話は本当かもしれない。
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/16(木) 21:58:46 ID:34tgfKk7
何故斬撃吸収?
556大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/16(木) 22:15:02 ID:bL0lGc6e
利剣をカウンタや反射された時に回復するとちょっと嬉しい…
耐性が空いてる貫通でも良かったけど、たまたま先に斬撃に変わっただけです。
空間が無くなってランク8は微妙なのばかりで困るな。
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/17(金) 01:29:21 ID:10g0k7z9
これはよい棚だ
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/19(日) 00:21:16 ID:mjr1WrCJ
オルフェ改のノイズなのですが

治癒・大        マハンマオン
メギドラオン      気功・大
亡者          メギドラオン
ブレイブ    か  ブレイブ
イノセント       イノセント
ゴッドハンド      メシアライザー
明星
武道素養

どっちがいいでしょうか?
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/19(日) 13:47:02 ID:SJK6xGNy
どっこいどっこいだな、それじゃ
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/19(日) 14:54:01 ID:jLg90aXi
相性による継承率はでかいけど、ランク差は意外に大した事無い。
相性の無いオールタイプなら、ノイズの数自体が少ない後者の方が多分有利。
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/20(月) 06:12:16 ID:XovexRTF
『ノイズ』の意味が
わからない…
誰か無知な俺に教えてくれ…
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/20(月) 06:25:08 ID:fqfGpEBQ
合体のときに邪魔になるスキル
わかりやすく言うとタナトス作成時のムド系
563大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/20(月) 09:26:38 ID:XovexRTF
>>562
ありがとうm(__)m

ペルソナに継承タイプが
あるのはわかるんだけど
ランクの低い方が
優先的にとかって
あるのかな〜?
どっかに書いてあったかな…?

テレッテで聞いた方が
良かったかな?
すみません…
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/20(月) 18:12:22 ID:ZDX9ESOk
>>563
>>7
テレッテ様の御手を煩わせるな
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/21(火) 23:24:05 ID:ZUmSWFwJ
っていうかテンプレ見ない子本当多いな
住人に気使って質問するよりよっぽど楽で労力もかからんのに
テンプレは無視しろとでも教育されてるのかと思うくらいだ
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/21(火) 23:24:47 ID:PvD12KQr
>>559>>560
ありがとうございます。
やっぱり後者でやってみます

アスラのアギダイン残して
運よく入ったら治癒・大にしようかな
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/22(水) 03:40:54 ID:IGXltUJ/
珍しくないけど
特4キュベレ。
1:ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8772144330.jpg
2:ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8772146618.jpg
3:ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8772148102.jpg

で、これ。
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8772157093.jpg
ノイズありまくり。
気合で完成。
568大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/22(水) 18:44:26 ID:vxgZapuf
すんません
もしかして事故で審判、永劫は作れない?
サタンとアタバクが全然来ない…

Lv89でロキ、シュウ、アリラト持ちです
過去ログ見ると
「出口塞いだら事故率低下」(未検証?)
とかもありますがこれも本当?
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/22(水) 19:15:30 ID:B2pf2zHS
最後まで過去ログよめよ
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 10:36:55 ID:7Qk8A3ln
>>565
テンプレ読まない子は痛い子でテンプレ読んで実践してる子がその100倍いると信じてる
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 10:45:15 ID:qVFuqBGu
>>567
疾風ブースタをはじめ、自動スキル系ノイズの多さに蕁麻疹出てきそうw
その気合いを別方向へ活かせば+勝ちオタも比較的楽に入ると思うぞ!
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 11:52:31 ID:7c2J/sXH
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up9467.jpg

火炎と氷結の複大+Wブースタサタンを目指してたらこうなった
あまりにも綺麗に並んだので、漆黒を入れるべきか悩んでる
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 21:15:41 ID:Mk8AEfr0
これは悩む
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/23(木) 21:19:02 ID:hDqtshW2
すげー
俺なら登録しといて治癒か気功を蛇にするかな
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 00:15:47 ID:yO20upnG
見た目はいいんだが、正直治癒と気功は実戦だとうざったいんだよな
だからいつも治癒気功持ちは観賞用になってしまう……
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 13:07:33 ID:6g/3J8xq
実戦で使ったら気功が7しか回復しないくせにウザいので蛇に変更したよ。
そしたらマハラギダインとマハブフダインの火力が強すぎで蛇の出番も無いのさw
後で気付いたんだけど、この子はドーピングしたスカアハやクヴァンダを先祖に持つためか、ステータスが異常だ・・・・
そのせいで俺のペルソナは生まれた時から魔99運99ばかりで、全書から買うと200万近くする。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 17:28:51 ID:RJj0w/6G
蛇の存在意義は……
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 20:55:04 ID:DJGMCc7F
蛇は敵が使うと怖い
超威力万能で主人公を狙われた日にゃ

…けど使う敵が後日談のレアシャドウしかいない
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/24(金) 21:41:27 ID:VGEwbLCX
タナトスを全ステ90前後にドーピングしてたせいで
メサイアALL99とかアイテム量産しにくいったらありゃしない。
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 18:39:55 ID:3oFpz042
体調不良、真理、ラグナロク、蛇、
ニブルヘイム、万物、斬撃無効、マカラカーン

↑のアバドンの斬撃無効が一向に変化しないお
なんで?

NEXTが打撃吸収だから
「物理の上位」としてまとめて扱われてんのかね
…ランク2も離れてるのに?
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/26(日) 18:48:08 ID:urOzK9Ii
ランクは関係ないけどな
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/28(火) 14:24:20 ID:KkhQnhxg
疾風斬が剛殺斬に変化したんだがwikiのスキル変化リストに剛殺斬載ってないな。
剛殺斬って変化可?不可?
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 04:20:15 ID:IfuvyvCt
ちょっと甘ったれた質問なんですけど、
真3の「0から作る貫通全体攻撃氷結無効スルト」みたいな
1からの作り方のあるサイトありますか?

wikiだと途中からとかが多いんですけど。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 07:49:39 ID:vTRrzrhO
帰れアホ
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 21:00:35 ID:Sowy+U56
自分の力で真3の厨性能スルトも作れない人間が
P3で5/5狙いは10年早い
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/29(水) 23:19:47 ID:YHzeMPci
>>575-576
亀レスですが
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d241488.jpg
気功・治癒は確かにウザイがなんか元気玉っぽくて好き
蛇とマゲで「ちゃ〜ら〜へっちゃら〜♪あた〜まウルト〜ラゼェットで〜」とかやりたい
マハラギイラネ

ある程度並び揃えたかったけど取り合えず断念してしまいました
それよりステMAXアリラト事故こないのが辛すぎる・・・
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 09:28:43 ID:xQJZkgpX
創聖ッ!
合体ッ!
GO!!フラロウス!!
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 22:48:06 ID:Mmx7FwBw
そういえば前からペイルランダーって言ってるよね
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/08/31(金) 22:48:46 ID:Mmx7FwBw
誤爆すまそ
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/01(土) 14:17:34 ID:spgEwmX0
誰かランドバイソンに合体する話をしてるか?
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/06(木) 22:50:28 ID:jOrsnETR
マハラクンダ
チャージ
勝ちオタ
明星
天軍
プララヤ
マハガルダイン


物理ばっかだけど理想に近いマサカド様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
天軍いらんからべスにようにメギドラオン欲しかった
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/06(木) 22:51:57 ID:jOrsnETR
あ、五月雨斬り忘れてた・・・・ 存在感なさ過ぎる
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/06(木) 23:20:35 ID:8B7YhCA/
マハラクンダいらなくね?
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/07(金) 13:16:41 ID:5a5d59Ah
俺もなんか似たような理想の物理バカジークでけた

マハスク   勝ちオタ
マハタル   天軍
アドバイス  空間
プララヤ   武道素養

左をカタカナ、右を漢字で
まとめてみたんだけど今更チャージを入れるべきか迷ってる…
おまいらならどうしますか?
595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/07(金) 19:28:58 ID:K0Dy3il1
マサカド5/5の難易度はアリス6/6以上。

>>594
重複効果はあるけど素養はチャージの上位スキルみたいなもんだから、
チャージ捨てちゃって良いと思う。
チャージするより物理スキル2回撃った方が強いしね。
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/08(土) 11:30:36 ID:ZH2wFkRk
雑魚殲滅用のマーラ様

マララギダイン  アドバイス
火炎ハイブースタ マハスクカオート
火炎ブースタ   マハタルカオート
プララヤ     氷結吸収

6/6の中でも一番狙いやすいと思われる
使い勝手はいままで作ったペルソナの中で最高
オートの代わりに、勝ちオタや素養を入れる選択肢もあるかな
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/08(土) 13:17:08 ID:KPzoZ9Of
マサカドは無印だと楽なんだけどな
FESは素材と継承属性かぶりまくりで最悪
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/09(日) 21:28:30 ID:luMWLdL1
>>596
もし良かったらレシピを教えてください<(_ _)>
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/09(日) 21:40:21 ID:Irev2Lgk
マーラなんか自分で考えれて簡単に作れるだろ……
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/09(日) 23:52:58 ID:/unfLyV2
マーラなんて特殊合体の中でも難易度が最低ランクだぞ
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/10(月) 08:37:05 ID:waxHKk7W
マーラはその辺の通常三身で5/5狙うより簡単だからなw
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/10(月) 23:18:25 ID:ySIkgLbT
6/6タナトスいけた人いる?
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/11(火) 03:53:08 ID:BL3ZLVka
余裕
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/11(火) 07:36:39 ID:1PjOXgqr
>>602
そんなのデータ改造しなきゃ無理だろw
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/11(火) 18:51:16 ID:+lRhzIHp
可哀相だから虐めてやるなw
無印は6個いけたんだっけ?
606602:2007/09/11(火) 19:07:32 ID:85zownZW
俺はアリス作りで断念して離れていたヘタレなんだけど、結構時間も経ったし出来た猛者もいるかなあと。
まあ、ふと気になっただけなんだ。
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/11(火) 19:32:19 ID:+lRhzIHp
タナトスのスキル全埋めは、いっぱいいると思うよ。
アリス6/6より手間かかるってだけでやることは一緒だし。
>>604はタナトスの所持スキル数に対するツッコミだね。
608602:2007/09/11(火) 19:49:13 ID:85zownZW
>>607のフォローに俺は泣いた。
無知は罪ですね。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/11(火) 21:47:42 ID:R8oZ9y2a
>>595
さんきゅ
瞬間最大風速を味わってみたかったんだが
シュウに任せることにするわ
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/13(木) 23:22:35 ID:DR1SF5+M
>>598
ご立派様の継承属性は貫通なので
バステやハマムド系、4属性は引き継がない。
物理・自動スキルを消しつつ継承したいスキルを仕込めば
スキル変化に頼らずとも、ほぼノイズなしで作成可能。
並びの美しさと実用性を兼ね備える>>569の構成はオススメ。
火力だけなら間違いなくナンバーワン。
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/17(月) 23:49:56 ID:ksq3h9c0
Lv96。特4勝ちヲタ事故ルシフェル狙い中だが、稲荷使っても全くこないのね・・・orz
パンツ判定って絶対50%じゃないよな。今んとこ事故9回中全部パンツ。
逆に事故自体の発生率は「稲荷使用1/16」ってのより多い気がする。
一応ルシ・シュウ両方来るまで統計とってみるわ。
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/18(火) 18:21:42 ID:p5uSWRyE
↑のものだが、最終的にシュウは諦めたorz
ルシフェルが78回目とかにきたので半ばヤケで100回まではやったけど、
これは苦行と言うしかない・・・。気の短い俺にはキツイぜ
上のほうでけっこう報告あったからそんなに苦ではないのかな?とか思ってた俺はアフォ。
つか78回目ってのもむしろラッキーなほうなのか??
一応なんかの参考に、と100回目まで数えたので書いとく。

Lv95だった。稲荷使用。
○試行   1回目 78回目 100回目
○パンツ           16回                        4回
                                    ↑
                                 ルシフェル
100回中、パンツ20、ルシフェル1。
これだと、事故の確率約20%。ルシ1%   事故の内、パンツ率約95%
って感じなんだが、あくまで確立なので運のいいヤツは10回目くらいに来ることもあるし、
運のないヤツは200回やってもでなかったりするのか・・・。
チラ裏長文ゴメス。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/18(火) 18:24:12 ID:p5uSWRyE
うわっズレたw
○試行   1回目   78回目   100回目
○パンツ     16回      4回 
                ↑ルシフェル
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/18(火) 22:06:41 ID:FhpQ4z/8
諦めるなよ・・・
>>537>>586は同一人物なんだぜ(涙)
ステMAXアリラト狙い・・・
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/27(木) 21:03:23 ID:uw24926l
age
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/27(木) 21:16:33 ID:+lz8TVqT
>>612
特四勝ちオタ事故フェル様作ってる時に
シュウが出てきて登録してた。

その後オルフェウス改を作る時にシュウが必要だと知って
確認すると特四勝ちオタではなかった。
思い返せば、そのシュウは
ロキとかを捨てる時に『2身合体』で出来たもので、
初めてロキ以外の事故だったから記念に登録したものだった。

特四勝ちオタならオル改を作る時にノイズ減って楽だったのに…。
本気出してシュウも作っとくべきだったと思ったよ。
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 11:05:04 ID:vxjFN3i9
このスレってもう需要無いのかな……?
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 12:02:28 ID:rjBZjcCO
前スレ終了時点で既に需要無かったのに無理に建てたようなもんだからな
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 12:53:33 ID:bgBZOU1y
フェスは個人的にオル改とマサカド公しか弄りがいがなかった
しかも、マサカド公は完成させても無印より微妙だし
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 19:12:12 ID:wvupzzxz
フェス始めたばっかでリセットしても組合せ変えてもフロストが受胎しなくて困ってる…
満月前日だけど受胎確率二倍で良いんですよね?
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 19:18:09 ID:wvupzzxz
IDが全て小文字英語に免じて初心者の俺を早めに救ってくれage
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 23:32:12 ID:r8GC5Djw
ここはそういうスレじゃないんだからテレッテに訊いて来いって
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/07(日) 23:54:59 ID:LRdWR27k
完全停止スレかと思ってたけど結構ここ見てる奴いるのねw
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/09(火) 04:00:21 ID:1Ku7P7+z
俺もいるぜ!!
つかなんか合体で話題ないかなー。
俺スカアハお気に入りなんだけど、
物理だしスキル微妙だし、イイ継承できないな、てことで事故で作るかと思ったらLv83だった。
(´・ω・`)カナシス
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/09(火) 21:48:13 ID:qqg0XgJj
後日談のペルソナ合体を教えて下さい。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/10(水) 00:58:22 ID:67RgtQ9D
帰れアホ
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/10(水) 15:31:10 ID:MeJ0E+Z5
■ おすすめ2ちゃんねる <開発中。。。>by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<仕事の出来ないダメリーマン集合!part40> [リーマン]
<ポケモンWi-Fi対戦 感想・雑談・議論スレ5> [Wi-Fi]
<【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】-影時間第15夜-> [キャラネタ]
<【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活269日目> [家ゲーRPG]
<【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活270日目> [家ゲーRPG]


お前らの言いたいことは分かる。俺が代表して言おう。

ダ メ リ ー マ ン で て こ い
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/11(木) 19:33:36 ID:UtOJht86
パターン1
素材1 スキルA スキルB スキルC
素材2 スキルD スキルE スキルF

パターン2
素材1 スキルA スキルB スキルC
素材2 スキルD スキルE スキルF スキルC

この二つで、スキルCを継承する確立って、違いある?同じ?
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/11(木) 19:41:05 ID:c3jnX+jf
スキルの継承確立を変化させる方法は無い
あとはわかるな?
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/12(金) 18:35:41 ID:cUfEGhKC
頭は大丈夫かね
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/12(金) 20:17:41 ID:PkLMxijy
スレを見てて判らなかったので質問なのですが
合体事故の話題で>>55>>76
レベル99に絡んだ話題が出てるのですが
99だと何か事故に対して不都合あるんでしょうか?
>>76はオルフェ改に化けるからという事かと思いましたが
>>55についてはwikiも見ましたが判りませんでした。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/12(金) 20:58:01 ID:y/1Vpdr4
半年くらい日本語の勉強すればわかるよ
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/12(金) 21:51:20 ID:7qiKsuHO
>>631
事故は自レベルに対して−10〜1+の範囲に
ペルソナの初期レベルがある特殊合体以外のペルソナになる為
レベル99だと事故でルシフェルとかが作れないのね

オルフェウス改は特殊合体だから事故では作れませんよ
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/12(金) 22:09:54 ID:yJE7yAVB
なんかオルフェ改はFOOL事故とごっちゃになったりしてたようです。
そもそも事故った時のペルソナの変化も良く判ってなかった事が
理解不足を促進してたのですが、>>633さんの説明で
事故の時のペルソナ変化条件が判りました。ありがとうございます。

という事は>>55の発言は
99の場合初期レベル89以上のペルソナは特殊合体のみだから
99レベルでは事故の検証にはならないという事だったんですね。
理解できたと思います。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/13(土) 08:41:42 ID:Tt+d/U+h
合体事故でオルフェウス改作れるけどな
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/13(土) 23:38:43 ID:BdG0s415
お前等そろそろ納得いく悪魔閣下できたか?
晒せ
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/14(日) 07:53:24 ID:zNuRa2yg
マカラカーン
明星
特四
素養
雄たけび
で放置してる
大して強くないな
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/14(日) 12:57:50 ID:IfrMQAYF
閣下は初期スキルが糞だからなぁ
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/14(日) 13:11:40 ID:WVgWWohY
謝れ!初期スキルばかりか習得スキルまで糞なやつに謝れ!
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/14(日) 13:16:24 ID:yg610xr8
ニーズホッグのことか?
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/14(日) 14:25:35 ID:dU9L3BG+
高位ペルソナになっちゃうと
誰でもとりあえずメギドラオン継承しとけば雑魚戦はなんとかなる的な。。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/16(火) 18:18:36 ID:85RzLxnH
Lv引継ぎ選べたら、低レベル特4ペルソナとかできたんだよなぁ
う〜ん、実に惜しい
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/17(水) 23:20:11 ID:25HDW5P1
そういや何だカンダでプレイ時間が150時間越えたけど、
いまだにメギドラオンって使ったことねーや

なんか初めて使ったメギドがしょぼかったんだよな
WEEK狙えないし、ダメージもそんなにたいしたこと無いし消費激しいし。
それ以来メギド系はほぼ無視状態

皆はメギド系って使ってます?
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/17(水) 23:25:07 ID:ediSP7Vo
厳密にはメギド系じゃないがたまに明星使うぐらい。
雑魚散らしには物理スキルのが気持ち良いので多用。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/18(木) 01:17:22 ID:iHxFqJcY
勝ちオタあれば消費の大きさは無視できるから使えるんじゃね?
といいつつ俺も>>643とまったく同じ理由で使ってないが。
お前は俺か?って位同じだから困る。
646643:2007/10/18(木) 01:24:19 ID:W2ClBYVc
やっぱりメギドラオン使ったことあったわ
>>643のように考えてて無視状態っていうのも違うと思うし。

なので>>645さんと同じってことはないと思う。
647643:2007/10/18(木) 20:18:16 ID:a9szn+q1
明星は何度か使った覚えがあった。
といっても、
レベルアップした直後にハルマゲ使えない
ペルソナチェンジめんどくせ
という流れでだが。

メギドラオンってどのあたりで使うもんなのだろうか。
平均レベル50ちょっとくらいで死神殺して塔も最後のほうは戦闘スルーしまくって
モナドいちゃったんだよな。
このくらいのレベルだとWEEK狙わんと即効イゴるから万能系は特に使い難かった。
ふつうに闘えるようになった頃には絶好調空間殺法とかプララヤとかメインになってたし
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/18(木) 20:31:53 ID:GbXkMQnZ
LV99で合体しすぎでついうっかりルシファー閣下を材料にしてしまって
ハルマゲ打てなかった時に仕方なくモナドの敵を
LV99のサタン所持メギドラオンでやっつけながらカネ貯めてたな。

力MAXマサカドの刹那五月雨打ちとかの方がホントは攻撃力あるっぽいけど、
弱点つかなくても、先制とって2発打ち込めばいいだけってのは、
属性に気を使わなければならないモナドでは一寸だけ便利。

結局、ハルマゲ使えたら使わないんだけどな。
649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/18(木) 22:05:57 ID:rqFii0w/
ヘルズエンジェル

マハラギダイン テトラカーン
ラグナロク   勝利の雄たけび
ゴッドハンド  火炎ブースタ
メギドラオン  火炎ハイブースタ


自己満足でしかないが、お気に入りのペルソナを仕上げるのはやっぱ楽しいよな
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/18(木) 23:53:18 ID:hHX5JbPk
そだね

オルフェウス
ラグナロク
マハラギダイン
コンセントレイト
火炎ガードキル
火炎ブースタ
火炎ハイブースタ
勝利の雄たけび
空欄一つ

俺もオナニーで、徹底的に火炎に拘ったオルフェ作ったよ。

でもコイツに勝てないのはモナドのあの娘だけ。
ラスボスもアイテム使わずに、コイツをつけた主人公一人だけで倒したよ。

だれか褒め・・・てくれるわけないよね
長文スマソ
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/19(金) 00:42:48 ID:bVmLaCvG
流れはオナニーか…まぁこれといった話題も無いしな

パールヴァディ

アカシャ
勝ちオタ
火炎吸収
拳の心得
光闇4種

やっぱり♀ペルソナっていいよねー(*´Д`)
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/19(金) 00:59:52 ID:51qD4p+s
http://up2.viploader.net/liveg/src/vlliveg010263.jpg

真球探しのお供に適当に作ったら、
バステブースタへの変化が二発目で来た奇跡のペルソナ。
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/20(土) 01:06:03 ID:l/klp1eY
狙って創るのも楽しいが
偶然できたのもうれしいよな
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/20(土) 04:01:56 ID:lWK99h56
結局、特殊合体のペルソナは合体事故では作れないの?
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/21(日) 02:43:19 ID:ecxcqAUQ
654−21
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/21(日) 08:44:46 ID:FeuPRlL7

21にはなんも書いてないよ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/22(月) 22:06:22 ID:6eff/ky6
21個前のレスを読み返してくださいと言う事でお願いしますw
何回も出る質問で答えるのも面倒くさくなり適当に書き込んでしまいました
申し訳御座いません
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/23(火) 07:08:46 ID:O5H9lC+3
>657
そのレスは俺も何度も読んだんだよ。
でも、>633や>634のレスでまとまりかけたのに、>635のレスでまた混乱しちゃったんだ。
>635のレスは嘘ってことで良いのかな?
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/23(火) 07:28:10 ID:UApW0oyC
オルフェウス改はバグで三身合体でも作れる
だから事故でオルフェウス改になることもある
これでいいか?
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/23(火) 12:52:21 ID:O5H9lC+3
マジでか!?
知らんかった!
ありがと!!

もちょい色々出来そう!
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/23(火) 13:52:35 ID:O5H9lC+3
連投ごめん
確認させて
つまり、全コミュMAXにすれば
スサノオ×ロキ×デカラビアの三身合体でもオルフェウス改は作れるってことだよね?
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/26(金) 13:04:30 ID:Dh2bcXRL
モナド用シヴァ
マハジオダイン
プララヤ
火炎ハイブースター
電撃ハイブースター
マハタルカオート
氷結吸収
不屈の闘志
勝利の雄たけび

モナドの敵なら皆一発です
要オメガ、グングニル、嫁
五つスキルが継承できればなぁ〜
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/27(土) 13:58:18 ID:Z1D0ksDH
???+ジークフリード62+ハヌマーン44=キクリヒメ

???に何を入れたらキクリヒメ作れるのかな?
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/27(土) 18:47:20 ID:2x/AfsYp
造れない
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/27(土) 19:19:51 ID:zFZelq6w
ここを質問スレと勘違いしてるバカどもは何なんだ
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/28(日) 12:51:17 ID:CZb98zUE
>>665
ごめんね。
でも、合体系の複雑な質問になると、テレッテスレだと誰も答えてくれなかったり、本スレや攻略スレでは『合体スレいけ』って言われたりするしで、ここに書くしかないと思ったんだよ。
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/28(日) 23:10:53 ID:f6KqJsJ9
別にいいんじゃね?人いないし。話題も特にないし。
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/29(月) 08:10:24 ID:n9VtdfFx
とりあえず訊く前にテンプレとWikiくらい見ろ。
わざわざ訊かなくても自分で調べたほうが早い質問ばっか。
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/31(水) 19:28:40 ID:pPE24/+S
流れを無視してアレなんですが、質問させてください。

少し複雑かも知れません。
ある一つのスキルを合体材料のペルソナ両方ともが持っていた場合、そのスキルの継承確率はどうなるんでしょうか?
材料ペルソナのスキル欄にはまだ空きがある前提です。

上がる(2倍になる?)んでしょうか? それとも(ひとくくりにされて)まったく上がらないんでしょうか?

長文の質問ですみません。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/31(水) 19:51:25 ID:DqUlx+GG
>>628-629
なんで簡単に調べられるのにここで聞くんだよ
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/31(水) 22:51:03 ID:m95LuQvQ
>>669
上がりません
そのスキルが合体後のペルソナにとって継承確立が高いか低いかだけです
高ければ継承しまくるし低ければ継承しにくいし継承しないというものであるのなら
何時までたってもそのスキルは合体後のペルソナにやってきません
空きがある場合は単純に継承スキル数が減るだけです

スレを頭から読み直しましょう
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/10/31(水) 23:58:37 ID:pPE24/+S
>>671
ありがとうござます!
なら、ノイズスキルも、同じのを材料ペルソナが両方とも持ってたら、一つ分のノイズにしかならない(自分で書いてて混乱してきましたw)ってことですよね

ちなみに、スキル欄に空きがあることを強調したのは

満タンだと『余計なノイズを入れるより、かぶってる(必要にしろ必要でないにしろ)スキル入れといたほうが、欲しいスキルの継承確率上がるよ』っていうレスを防ぐためだったんです。

書き方が悪かったですね。
すみませんでした。
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/01(木) 00:03:57 ID:umRctOko
謝罪を書き忘れてしまいました、連投失礼します。

>>670>>671
すみませんでした

スレに目をと通しきっていませんでした。
怠慢でした。
以後気をつけます。

ご指摘ありがとうございました
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/06(火) 23:49:16 ID:Q9To767w
ほしゅ
675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/14(水) 06:41:54 ID:qCz2FP0T
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日もひたすら○と×を押す仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/15(木) 22:54:50 ID:YguIxliI
それは仕事とは呼べないであります
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/18(日) 23:13:33 ID:CjS6aIHf
一週目のレベル74。
マハ4ダイン+息吹が欲しくて紙にかきだしてたら混乱してきてゲロ吐いた。
みんなこれを一つにまとめるのか・・・すごいな。

678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 09:51:32 ID:Io3qCqXB
そこまでなったらいくらでも候補いるだろ…
俺はなんとなくリリスで作った。依頼もこなせて実用的。
作るのはだるいけど、じゃないとユリコの出番がないので
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 10:33:15 ID:Fvxd8l2v
1周目から、自分で全部考えてたらゲロ吐くかもね…。最初はWikiとかここの例とか、
何かを参考にして作って、コツを覚えてからオリジナルに挑戦でもいいかも。
「マハ4ダイン+勝利の雄叫び」のホルス作ってみた。

@ランダ作成…スルト+オロバス(火炎系はシヴァが継承しない。火炎系ばかり入れる)
Aバロン作成…ナタタイシ+ラファエル(物理系はホルスが継承しない。物理系づくし)
Bシヴァ作成…上記@とAのランダ+バロンでシヴァ作成。
 【勝利の雄叫び】と【マハジオダイン】以外の余計なスキル除去。

Cサキュバス作成…ビシャモンテン+ティターン。【マハラギダイン】持ちサキュバス作成。
Dインキュバス作成…Cで作ったサキュバス+パズズでインキュバス。マハラギダイン継承
              ノイズ除去の為に、残りはバステ&闇&物理で埋める。
Eオルフェウス作成…レギオン+スライムでオルフェウス。物理系&バステ&闇系を継承。
Fラミア作成…上記のインキュバス+オルフェウスでラミア作成。マハラギダイン持ち。

Gリリスかベルゼブブに【マハブフダイン】を継承。
Hアバドン作成…リリス+ベルゼブブでアバドン。【マハブフダイン】と【マハガルダイン】持ち。
  余計なスキルは闇&バステ系を入れて消去する。余計なオート系スキルは消しておく。

Iホルス完成…シヴァ+ラミア+アバドンでホルス。
  ノイズはラミアのアギラオ。可能ならスキル変化で消しておく。
●完成ホルスのスキル構成…5属性全体攻撃+勝ちオタで雑魚相当に便利?
継承「マハ4ダイン+勝利の雄叫び」、自前「マハスクカ、マハンマオン、闇反射」

※しかし、マハ4ダインはどちらかというと実戦よりスキルの並びの美しさを愛でる鑑賞用の
  意味合いが強い。実戦ではWブースタの威力2.25倍が無いと使い物にならない。
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 18:16:20 ID:LEqbA8oH
でもマハは基本ダウン用だからブースタはいらんと思うがなぁ
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 18:25:48 ID:1S9jx2VP
確かにブースタは意見が分かれるところ。
マハ4ダインならメタトロンにして
マハ4ダイン、マハンマオン、メギドラオン、勝ちヲタ、ゴッドハンドなんてのができた。
さすがにマハムドンは無理だった
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 19:26:40 ID:7Wn4ZI9R
全大四メタトロンは作るの簡単だな
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 20:52:40 ID:Fvxd8l2v
>>680
確かに、戦闘スタイルによって違うね。ちょっと強調しすぎた。
最大火力にできるのにしないのは気持ちが悪いので、自分は属性攻撃
入れるときはWブースタがついてないとどうも落ち着かない。
火炎専門ペルソナには(ラグナロク・マララギ・ガードキル・Wブースタ・氷結吸収)と
必ず入れるのでスキル枠がそれだけでほぼ一杯になる。
どうも1体に複数属性入れるのはブースタ面で抵抗がある。

持ちペルソナはそんな感じで各属性専門家6体+マハオート3種付き物理専門、
さらに回復専門、バステ専門、反射&補助専門ペルを引き連れるので、
いつも持ちペルソナ枠が一杯いっぱいだ…。
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/19(月) 21:01:04 ID:5+d/0B+w
マハダイン4種だと残りに雄たけびに、明星かプララヤ辺りがポピュラーなんだろうが
いかんせん面白みがないよな
サタンで作ったがハルマゲ撃った方がはや(ry
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 11:25:19 ID:tzeGTsmI
>>679
レシピありがとう。
マザーハーロットとかキクリヒメとか3つまでしか入れられなかった_| ̄|○
ピクシーのディアがどうしても邪魔になる。

レベルあげてレシピ参考にさせてもらいます。
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 13:50:35 ID:GilZcSfT
>>684
そんなこと言ったらウチのべッタベタのメタトロンなんて
ゴッドハンド・アカシャアーツ・メギドラオン・特4・漆黒
使い道はない
弟は回復、蘇生、回転専門で優秀なのに
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 19:47:21 ID:RiGzI3Zj
あるあるw
なんか器用貧乏になりがちだよね
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:21:52 ID:41iyzeHj
強いペルソナ仕込もうと思うと

物理 プララヤ、アドバイス、素養or雄たけび
魔法 特4、明星、雄たけび又は属性魔法+Wブースタ

辺りに、どうしても落ち着いちゃうんだよな
過去の疾風特化オロバスとかは偉大だ
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 20:29:51 ID:60SHwF7j
あとは全属性無効・反射のアバドンかベルゼブブと、バステ特化のペルソナ位か?
2周目ハードを、主人公攻撃禁止、バステと回復のみ可の制限で、仲間の攻撃のみで
敵を倒すと、ほんの少しだけ2周目中ボス戦が楽しくなる。
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 21:01:00 ID:Dt3dmPyx
ほんとLv引継ぎ強制ってのが自由度を狭めてるな
全書も含めて引き継ぎは選択制にすればよかったのに
そうすれば超強いピクシーとか作れたのに
あと個人的なことだけど、もっと色っぽいペルソナ欲しかった。
俺シリーズ初だから知らなかったんだけど、
アリラト女帝の最高位だからどんな美女が出てくるかと思ったら
石かよ!ウヴォア ってなった。
ティタとスカアハ、あとはラミアサキュバスくらいかなー色っぽいの。
カハクは売春してそうだし。チラ裏ゴメス

>>689
それ楽しそう。2週目やらせてもらうわ。
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/20(火) 23:32:58 ID:gCw6Q/uZ
アリラトの中の人はアリスにも劣らないようj(ry

>>690
ユリコが入ってないのはいただけない
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:08:18 ID:dccjXYBw
サマナーヴァージョンのゆりこさんが欲しかったのは俺だけだな
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/21(水) 00:52:27 ID:IzPEmkJl
ハッカーズリリスのエロかっこよさは至高。

SFC真1でもロングだったらしいのに何でリーゼントにしちゃうかな…
ロングはモデリングが面倒なのか?
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 18:35:38 ID:4fpKKSwy
最上級物理*6、アドバイス、勝ち雄た
のシュウを遅ればせながら作ろうと思うのですがアドバイスいただけないでしょうか?
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 19:40:10 ID:kAH6uvz6
データ改造しないと無理
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/22(木) 20:11:21 ID:mrvXge1e
3身合体は継承スキル数が5個。
上記の希望スキルのうち、シュウが持ってるのは2つしかない。
5+2=7で、7つしかスキル枠が埋まらないから、無理。
何百時間かかるか分からない合体事故に賭けるか?
しかしなぜ物理6種? ブレイブザッパとかイノセントタックって激弱なのに。
シュウは雷弱点だし物理はスキル枠使わなきゃ耐性どまりだし、斬撃無効の
ジークに全体物理+マハオート3種付けたらとても性能で適わない。
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 01:40:50 ID:yx6T6B1I
あ…初期スキル2つだったのね。。

とりあえずなんかそういうシュウが作りたかっただけでありまして。
勝ち雄た削って、武素で妥協します。
組み合わせ考えるのだるいんで、もう塔三身でいこうかと
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/23(金) 03:33:46 ID:4+Bl6jvb
と思ったら、メタトロン・ヴィシュヌ・キュベレでいけるじゃん
チラ裏サマソ
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/26(月) 02:01:07 ID:n+OcX4eg
>>696
趣味だろ
どんなに有効でも死んでくれる?はアリス以外に持たせない
モトやシヴァにはセクシーダンス
イメージどおりならば弱点は潰さず残すとかな

性能だけで考えれば素養、雄叫び持たせた
サタン、ルシフェルに勝てる奴なんてベス以外に居ないんだから
性能で作るなんて意味が無い
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 08:54:59 ID:8ny3kJNA
もうこれでもいいかと妥協したオルフェウス改

ラグナロク      ゴッドハンド  
真理の雷      アカシャアーツ
ニブルヘイム    治癒促進・大
万物流転      気功・大     (勝利の雄たけび)


べス用に作ってたけどノイズ多すぎるしもう嫌になってきたところに
上手いこときれいに並んだからもうこれでいいやと思った。

今ゴッドハンドとアカシャどっちを残そうか考えてるところ。
実用性から言ったらアカシャの気がするけど
ゴッドにしたら単体スキルで揃うし…。

どちらかが斬か貫通属性のスキルだったら勝ちオタ消すんだけどね…。
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:05:20 ID:j8WONcyr
ゴッドハンドは実は回復魔法モーション。単体物理モーションの竪琴を叩きつける動きはしてくれない。
ギガンフィストやブレイブなら単体物理なんだが…。アカシャは物理モーション。

動作モーションが魔法でも物理でも一緒だと飽きるなら、モーションで決めるのもアリかと。
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:11:40 ID:j8WONcyr
オルフェ改は確か@単体物理 A複数物理 B攻撃魔法 C回復魔法
の4種類のモーションが用意されてたと思う。もしかしたらAとBが一緒かも。
アカシャはA、特4魔法はB、ゴッドハンドはCのモーション。
オルフェ改のAとBが共有モーションだったなら、Cのゴッドもアリかな。
もちろん、実用性では言うまでもなくアカシャが上だけど…。
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:20:44 ID:8ny3kJNA
お〜!それは知りませんでした!
そういう違いがあるならアカシャ残すのは決定ですね!

そうするとゴッドハンド消して勝ちオタ残そうかな〜。
いちいち勝ちオタ持ちのやつに代えるのも面倒ですし。

正直ゴッドハンドはあんまり好きじゃなかったんです。
ただ一応、打撃の最上位スキルなのでどうしようか迷ってました。

ありがとうございました!
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:27:10 ID:8ny3kJNA
あ、続きを書かれてたんですね。

ちょっと今からタカヤで試させてもらいますw
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:37:42 ID:8ny3kJNA
ゴッドハンドとニブルヘイムがジャイ〜ンと、かき鳴らすモーションで
アカシャが叩きつけモーションでした。

@とAが叩きつけで、BとCがかき鳴らすモーションみたいです。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:40:58 ID:j8WONcyr
あ、わざわざ試させてしまって申し訳ない。自分も参考になりますた。感謝です。
そうか…オルフェは物理も魔法も共有(つまり手抜k…)なんですね。
個人的に叩きつけのモーションがロックバンドの人みたいでお気に入りです。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 09:54:39 ID:8ny3kJNA
いえいえ!ちょうど今やってるところだったので
このスレ見てる方がいらっしゃって本当に助かりました。

個人的にはオル改は2パターンでありがたかったんですけどね(笑)。

以前、「うちのルシフェル様は特四勝ちオタ持ちだぜ」と喜んでたら
あとで魔法モーションしかなかったことに気付いて愕然としましたから…。

ジャイーンのモーションもロックのギタリストみたいですよね。
でも自分も叩きつけの方が好きです。
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:06:27 ID:3LI0KLJ+
ディアラハンがマハジオダインに変化した気がしたんだが気のせいだよな。
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 13:13:09 ID:c6wngZGr
それって普通なんじゃないか?ランク5からランク6への変化だろ?
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 07:28:37 ID:Ykagi3/s
ウチのスサノオは打撃反射が空間殺法に変化したよ(後日談)
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 08:12:14 ID:0e87TgjM
>>710
後日談はバグ空間殺法とか、バグ体調不良酔拳とかは発生しないみたい。
後日談は体調変化がないので、本編の空間殺法とは別スキル扱いになってるらしい。
スキルのアドレスも別の場所にあるっぽい。よって後日談ではスキル変化でもOK。
712大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/01(土) 15:02:30 ID:Ykagi3/s
>>711
"敵全体に斬撃属性で大ダメージ"
"敵全体に斬撃属性で大ダメージ 絶好調時に威力上昇"
なるほど
すると今度は本編側のはずの下段の空間殺法が合体で継承された問題になってくるんだが
まぁ利用しようにも再現性低くて話にならんからいいや
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 17:08:42 ID:wqfc9rsY
少し聞きたいんですけど、
皆さんはメサイアにどんなスキルを継承させてますか?
一応最終ペルソナなので格好良くて強くしたいんですが、
自分のだとどうも味気ないと言うか・・・
自分のは

明けの明星   小剣の心得
治療・大    闇反射    
ゴッドハンド  気功・大
不動心     不屈の闘志  です。

どうかアドバイスお願いします。
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:15:11 ID:t6TQcNDC
>>713
回転・ハマブー・死んで・ムドブー継承
メギドラオン・ゴッドハンド・メシアライザー・不屈残し

イメージと継承タイプ優先。しょせんは生む機械

弱くてもいい。たくましく育ってほしい
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 19:27:01 ID:dTCSS00n
真理の雷、闇反射、不動心、勝利の雄たけび 継承で、デフォが
ゴッドハンド、メギドラオン、メシアライザー不屈の闘志

グングニルとバングル装備でWブースタしてる。
一応弱点無しのメシアっぽくしてみた。
が、結果器用貧乏にw
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 21:07:12 ID:IwQ+9Ari
特四にしとけ
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 21:46:39 ID:L1NPX0el
メサイア作ろうと頑張るのはいいが
いつもタナトスで満足しちゃうんだよなぁ俺
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:47:00 ID:t6TQcNDC
特4タナトスの虚しさは異常。似合わないもんなぁ。
無印で痛いほど感じた。

メサイアごときになんでタナトスを崩さにゃならんのだとおもた
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/04(火) 23:59:41 ID:9C7V0xkE
全く使わないけど審判ルシファーはどんなスキルが似合うと思いますか?
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 00:58:46 ID:5Pfrp+8U
Wブースタ・真理・漆黒・明星
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 01:01:53 ID:5Pfrp+8U
途中送信しちまった

で、マハジオダイン・ブレイブ・勝ちおた残し
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 01:09:15 ID:G4PWMPeI
イメージ重視だと漆黒はもとより明星はありえなくね?
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/05(水) 11:30:47 ID:QMgXrkMY
審判ルシはイメージ重視でスキル揃えると
やっぱり特四勝ちおたの星ルシフェルには遠く及ばないね
専用スキルないし、耐性も中途半端だし

せめてハルマゲドンが審判ルシ×サタンでも発動できたら
気合入れて作るんだけどね


イメージを保ちながら使えるようにするとなると
「マハジオダイン」「真理の雷」「漆黒の蛇」は入れるとして
「不屈の闘志」「不動心」
「勝利の雄たけび」「明星またはメギドラオン」

あとは全体物理があったらいいかな
「真理の雷」をブレイブにしてもいい気がするけど
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 19:20:57 ID:b+p7oqma
俺も>>720の審判ルシ作ろうと思い、考えを練ってたんだがくじけそうだわ…
星ルシに補助と回復で5/5入れるのとかキツ卓
あと金集めもめんどくさすぎ

全部仕込み終わっても結構ノイズ残るし、頭破裂しそう
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 23:51:09 ID:bKRDYoba
>>713 メサイアって継承数が4つしか無いから、悩ましいね。
自分は目的があって使ってナンボだと思ったので、全然大した物じゃないけど
「ラグナロク、火炎Wブースタ、コンセントレイト」を継承して、
「飯洗いザー、不屈の闘志、治療促進、気功」を残し、かな。
耐性がオルフェ改に近いから、ベス戦用で。
本当は単体物理モーションの、剣ユニットが本体と分離して飛ぶヤツ見たいけど、
ゴッドハンドは魔法モーションだし、継承タイプ回復だから物理継承無いし。

>>719 確かに使わない…ネタでいくなら、全反射・無効を目指して
 「物理3種・火炎・氷結・疾風・光反射」なんてどうだろ?
 どうせ魔王なんて突っ立ってるだけ、ってことで。
 
 あとは、「マハ4ダイン・不屈・メギ・魔術素養・勝ち雄叫」か、
「ブレイブ・アカシャ・漆黒・明星・光反射・氷結吸収・魔術素養・勝ち雄叫」
 位しか思いつかん。
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 00:40:11 ID:RhL6m1Wr
>>426,432みたいにマハ4ダイン+αなら素材の初期スキルと被ってる分
結構楽にできるからお勧め。

閣下はデカイ分モーション控えめで面白くないけど、
あえて気にするなら物理モーションは両手で空間圧縮するような感じだから
弾ける系エフェクトのギガンフィストやデスバウンドがサマになるかも。
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 15:26:16 ID:83P1rgaY
つーかどんなスキル付けても使う相手がいないんだよなー
上位悪魔はほとんどベスには使えんし強いスキル付けまくっても雑魚相手じゃ意味が無い
勝ちオタ特四呪破のオールラウンドオルフェウス改作っても
カウンタ、不屈、不動心、その他自動スキルで固めたベス戦特化鉄壁オルフェウス改作っても虚しい
やっぱその悪魔に合ったスキル重視でやった方が楽しい
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:19:53 ID:FeZLXV1M
モナド以上エリザベス以下の敵が色々いればよかったのにね
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:27:37 ID:50l6favC
どうせいたって刈り取る者みたいにハルマゲで倒すくせに
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 19:57:37 ID:39O+vyH9
>>729
刈り取るものってハルマゲ使えるレベルまで上げれば普通に戦っても余裕だろ…
むしろモナド無しでそこまでレベル上げる方が辛い
モナド行けばアホみたいに経験値貰えるんだから80ちょいで倒しちゃった方が早い
実質ベスのフィニッシュ専用技な気がする

ってことでルシフェルとサタン同時に連れてるか全能の真球を装備してると発狂モードになるってのはどうだろう
流石にベスの無反1個でも持ってると発狂ってのは使えるペルソナ限定してつまらなくしているだけな気がする
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 22:54:11 ID:y3RRUWL7
いつも通り敵が悪魔ならいろいろ追加できたんだろうけど
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/08(土) 23:49:22 ID:CqGBMSAG
ベス戦をできるだけ一人で乗り切れる(メギドラ除く)オルフェウス改を作ろうと思って
大体素材のノイズ消しの仕込み終わったんだが
特四、コンセ、ハイパーカウンタ、不動心
あと一つ何入れたらいいと思う?
候補は不屈、コーチング、治療促進大、メシアライザーあたり
ALL99オルフェウス改がどのスキルでどの程度耐えられるかがわからんから判断に困る
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 11:49:53 ID:Ije6zKAj
俺ならニブルヘイム、万物流転、コンセントレイト、ハイパーカウンタ、不動心、毒防御、治癒促進大、ディアラハンかな
734732:2007/12/09(日) 13:48:28 ID:J3Yr02TM
>>733
レスサンクス
でもどうしても特四は全部入れたいんだ
(汎用性あるし何より折角苦労して仕込んだしw)ワガママでスマソ
だから特四、コンセは外せない
残りはハイパーカウンタと不動心はベス戦で必須としてあと一つどうするか・・・

メシアライザーの変わりに毒防御とディアラハンかぁ
でも二枠も使えないから毒防御は個人的に却下かな
フルステータスのオルフェウス改だと不屈とコーチングは必要ないと考えていいのかね

ってことで>733を参考にして毒と回復同時に出来るメシアライザーを入れるか
回復促進大入れて毒と全回復はアイテムで頑張るかどっちかにしようと思う
難しいところだな・・・
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/09(日) 22:19:49 ID:OlgTZ2e2
メシア入れとけ
俺も似たようなことになったけど、毒だけ回復のためにターン使うのはかなりしんどかったぜ
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 00:45:14 ID:Bm/bP+C2
なるべく一体で賄おうとしてるのに、特四+コンセ入れるとか矛盾しすぎだろw
ベス用なのに汎用性なんて求めてどうすんだwww
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 01:10:47 ID:+I+n0e4P
ほっとけ
なんにでも特四入れて個性潰すタイプなんだろ
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 01:31:45 ID:QCw8NOzL
ここ結局 
特四とかご立派なスキル揃えたペルソナ
ベス戦特化ペルソナ
趣味ペルソナ

しか話しようがないなー  俺も趣味の話しかしたことないけど
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 09:07:58 ID:iPZUXgaq
オルフェウスに個性って言われてもなw
ホントにベス戦のみに特化させるならつまらん戦いになるが特四は一つも要らん
ま、失敗してもオルフェウスは割と簡単にやり直しがきくからノリでやればいいさ

と、特四漆黒死んでブースタアリスに勝ちオタ付けたの後悔してるがもうやり直す気起きない俺が言ってみる
よく考えたらSP999だと勝ちオタって全く実用性無いよな
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 12:19:29 ID:thuf3xHl
ミックスレイド多用型につけるくらいかな
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 20:09:39 ID:1IjbIk2U
勝ちオタは魔法より雑魚で物理スキル連発するときの方が重宝するからな。
アリスは物理モーションも結構可愛く動くから漆黒の代わりに
アカシャか五月雨あたりでも入れておけば良かったかも。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/10(月) 23:02:46 ID:nqqGLcf8
俺もイメージ的に合ってるような気がしたからアリスに漆黒入れたな
物単も入れたくて勝ちオタじゃなくイノセントタックにした以外は全部一緒
全体攻撃が死んでだけだから素晴らしく使いづらくてカワイイ
ノイズ大杉てタナトスに挫折したから余計に
もう疲労状態のまま一人でモナド潜ってスキル変化作業は嫌だ
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 00:53:44 ID:bi0gcl/z
>>738
そうだよなぁ。
やれることが多いようで実は少ないんだよなこのゲーム
お気に入りペル作っても使う相手がいなかったり。
作るまでは試行錯誤して楽しいんだけどさ。
いろいろと惜しいゲームだ。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/12(水) 02:10:09 ID:fp8C+RMg
>>742
プララヤやアカシャではなく
わざわざ使えないイノセントタックを入れるあたりに無意味な愛を感じるな

>>743
それはメガテンシリーズ全般に言えること
悪魔合体が行き着く先は自己満のみ
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:20:12 ID:9dWzc7HS
合体最後の砦、事故ルシができないor
みんなこれを乗り越えてんだな……偉いよ
746大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:50:50 ID:ZMBnkw1G
ノイズ減らしに疲れて丸一日○×を繰り返して
奇跡的に欲しいスキルが揃ったのにパンツ男が現れた時の絶望感
747大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 16:58:56 ID:9dWzc7HS
だいたい特4が似合うルシに事故必須なのが……もうパンツ見飽きた
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 17:26:40 ID:6+IlAAGZ
>>747
まさかレベル99ってオチじゃないよね?
もしそうならどんなに頑張ってもパンツ男だよ
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 17:40:03 ID:9dWzc7HS
>>748
まさか。ちゃんと96で止めてる

シュウも持ってるし、事故率アップもしてるし、これ以上条件上げられないよね

てか、みんないったいどれくらいの試行で創ったんですかい?
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 18:10:06 ID:oF3wQbap
>>612-613だけど、参考になるかはワカラン・・・。
結局はリアルラックな気がする。
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 18:18:36 ID:6+IlAAGZ
>>749
細かい条件はもう忘れたけど俺は数時間でできたな
たしかそんなに確率低くないはずだぞ

俺は最初LV99にしちゃってやり直して事故ルシ作ったんだが
LV99データで壮絶な苦労の末作ったタナトスとアリスの方が可愛いくて
つーか苦労度もアリス&タナトス>>越えられない壁>>事故ルシで
結局事故ルシデータ放棄したし
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 18:22:49 ID:9dWzc7HS
>>750
そうか…今日の休みをまるっこ使ってるのに。リアルラックねーな、俺

気分を変えて違うペルでやってみよう……
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/13(木) 22:06:38 ID:zQ1HCDoU
FESの事故ファー閣下は無印の時ほど豪華スキルが綺麗に並ばないからイマイチ嬉しくないよな。
スキルだけなら空間殺法持ってる事故シュウの方が魅力的だ。
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 01:14:10 ID:w0Bi4bXq
とうとう日が変わっちまった……
2画面でテレビ観ながらとはいえ、キツすぐる

コナミコマンドしてもダメ、ダクネスでも爆烈Q極拳ダメ
もう、寝る…
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 01:17:52 ID:njfnsX7p
2コンのマイク使ったか?
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/14(金) 01:25:56 ID:w0Bi4bXq
>>755
シーマンマイク使った

むかむかするのでプレミア終わるまで、頑張ることにする
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 00:10:47 ID:FXiIhbe/
昨日とあわせてかれこれ20時間近く、パンツとABBA丼の度にリセットしてるわけだが……
いったいどういう抽選してるんだ?
6/6アリス以上にキツいかもしれん…orz
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 00:22:16 ID:i+JFFYPJ
シュウを持ったまましているのなら一旦捨ててみたら如何ですか?
シュウが被る事もあるけど事故率増やしてルシ狙うほうが良いと思うのですが

自分の経験だと何かシュウとか自レベル±10の他事故ペル
持ってると余計目当てのものが来にくかった印象があるので
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 00:37:00 ID:FXiIhbe/
>>758
気分転換がてら捨ててみるよ。
コンビニ行ってから再開する
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 02:15:04 ID:FXiIhbe/
うおおおぉおお
シュウ捨てたら、ものの5分で事故ルシ北ーーーー

効果の検証はできないけど、できたという事実には勝てません
アドバイスTNX DVL!!
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 15:57:23 ID:2yBn1JZ9
やっと単体バカメカ天使(兄)でけた
ラグナロク   漆黒の蛇
ニブルヘイム イノセントタック
万物流転   ゴッドハンド
真理の雷   ブレイブザッパー

ゴッドハンドを後ろに持っていくのに無駄な時間使ったな…
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 16:26:35 ID:EopT0PGk
単体物理は完全に趣味技だよな
でもプララヤ、空間殺法、アカシャじゃつまらんもんな
そして無属性魔法は明星より漆黒の方がカッコいい
でも天使に漆黒って合わなくね?w俺は死神や悪魔には必ず入れるけど
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 17:08:23 ID:Jyp6fWIC
単体バカだから入ってるんじゃね?
ゴッドアローかヘルズアイでもあれば全部弱点突けたのにな
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 18:16:47 ID:cqswEQaR
何度も言われるよに、シナイ神火さえあればこんなことしないんだけどね

>>762
特4勝ちおたにしても星ルシ、審判ルシに勝てない不遇。
マハ4ダインのサタンにも蝿にも使い勝手で負ける。
まぁあれだ、兄弟ともに観賞用。
弟が
ハマブースタ サマリカーム
マカラカーン 魔術の素養
テトラカーン アカシャアーツ
回転説法  メシアライザー
だから、明らかに弟のほうが優秀。観賞用としても
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/15(土) 21:14:00 ID:i+JFFYPJ
>>760
オメ
さて、私もくだらないスキル満載の面白ペル作る準備に入ろ
何入れようかなぁ

それよりペルソナフェスを入れるとプレステからギュギィィギャーン的な音が・・・
コレが噂のプレステご臨終前の怪音なのかと・・・
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/20(木) 10:56:25 ID:QxDNchha
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/05(土) 21:10:31 ID:VSzNOFME
wikiの中級単体4属性リャナンシー作ろうとして
中途半端にスキル覚えたタケミカヅチを素材に作ること2時間○×してたら
ランクダウンの事思い出してタケミカズチ作り直してやったら5分で出来た
やはり素材吟味することが大切なんですね
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/07(月) 22:39:20 ID:uoOgaQMK
初プレイ時にオルフェウス召喚のムービー見た時、
「オルフェウスはきっと改になる!その時覚える専用技は
このムービーの『暴走』あるいは『覚醒』に違いない!」
…って期待してたんだがな…

その後それがタナトスって知った時はガックリきたなぁ…
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/08(火) 02:09:25 ID:zQhZk6fI
あれはどう見ても覚醒とかじゃなくオルフェウスが喰い破られた様にしか見えんがw
770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/10(木) 03:35:58 ID:rGs6IB/K
やっと俺の求めてたタナトスができた・・・・
だから記念に晒す
ブレイブザッパー、プララヤ、死んでくれる?、勝ちおた、五月雨斬り、ムドブースタ、小剣の心得
けっこう趣味入ってるから使い勝手は悪いかも
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/10(木) 16:19:58 ID:7AUzQFQU
しかし今までのネタで疾風特化オロバスが一番インパクトあった気がする
特4仕込や事故閣下並みに手間がかかるのにもの凄い無意味かつ綺麗にそろってるとかもうねwww
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/11(金) 01:27:13 ID:sg98jU0G
ゴリラのアリスっていなかったけ?
あれ作ってみようかな

↓このタナトスどう?

亡者        蛇
デビルスマイル   勝ちオタ
恐怖ブースタ     ブレイブ
バステブースタ 小剣
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/11(金) 01:28:46 ID:sg98jU0G
ズレてるorz

亡者         蛇
デビルスマイル  勝ちオタ
恐怖ブースタ    ブレイブ
バステブースタ   小剣
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/15(火) 22:57:52 ID:7Ch5y4Zt
勝ちオタ4ダインキュベレをwiki見ながら作ってみた

達成感と並びの美しさにちょっと感動した


が…そのためにレベルを上げすぎたので
初めてのラスボス戦が余裕になりそうな気が



次は勝ちオタ特4アリスに挑戦してみようかな…
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/26(土) 21:51:39 ID:P01POZog
南無阿弥陀仏
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/26(土) 22:26:16 ID:P01POZog
タナトスの仕込みによるストレスで死にたくなるわ
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/27(日) 18:56:42 ID:+BYBHxFq
刈り取る者が倒せない。。。
レベル70ちょっとじゃ無理?
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/27(日) 22:06:11 ID:uZCc/naK
それを何故ここで訊くのか
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/31(木) 00:56:33 ID:R/OyYfE4
誰かオススメ合体教えて
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/03(日) 11:55:45 ID:y1G+2c8m
テレッテで聞きな
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/03(日) 17:05:47 ID:4PQwVH0Y
カルティケーヤに
ブレイブ・ゴッドハンド・明星
勝ちオタ・武道の素養・メシア
仕込もうと思うんだけど、単体物理より全体物理の方が使いやすいかな・・・
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/03(日) 17:26:45 ID:WQ24cbtW
単体スキルつけるくらいなら心得つけたほうがいい
FESだと攻撃力400の武器あるし連続攻撃が出ればブースタ付き特大に匹敵する
どうしてもスキル使うなら全体物理
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/03(日) 18:46:34 ID:4PQwVH0Y
>>782
レスサンクス。

小剣の〜とプララヤ入れてみます!

素材探しに行ってくるー
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/03(日) 18:52:40 ID:108L/wf1
カルティケーヤに6つ継承は無理じゃないのか?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/03(日) 20:24:03 ID:4PQwVH0Y
うはwww
3身だから5つだ・・・orz

どれか一つあきらめて練り直すわ。
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 00:23:23 ID:mJoxcidj
合体検索ソフトが消えた・・・鬱だ死のう
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 00:26:49 ID:qPArZJWR
>>785
スキル変化があるじゃない。
趣味ペルソナに実用性を言うのは野暮ってもんだが、ゴッドハンドとブレイブは
覚えても使い道ないかも…。ゴッドハンドはモーションも回復魔法モーションだし。
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 07:56:34 ID:SwQhCc8w
カルティケーヤはスキル変化できねーだろ
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 11:53:08 ID:wT51+puM
レスありがとう!

ゴッドハンドは回復モーションだし、落ちてくるコブシがなんかパッとしないんで切りました

ブレイブのモーションはやり投げて爆発っぽいの起きてかっこええー

スキル変化もしらべたらできねーしなぁ・・・


アカシャアーツはモーションと技はどんな感じですかね?かっこよければいれたいし、そうでなかったらブレイブ、プララヤ、明星、あとインセントで決まりかな。

790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 11:57:14 ID:wT51+puM
ID変わってるorz
>>785です
791大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 13:36:09 ID:E2VBAiW2
>>790
モーションについては、>>352が述べてるよ。物理は槍モーションで統一。
更に、どのスキルがどのモーションになるかも、>>152が調べてくれてる。
先人は偉大だ…。アカシャは威力350で1〜2ヒット。クリティカル率は10%。
プララヤが威力600でクリティカル率20%。プララヤだけ飛びぬけて強すぎる。
実用性ならプララヤ>絶好調空間殺法>アカシャ>天軍の剣、かな? 後は実用性あまり無い。
カルティケーヤはインドなので、>>335みたいにプララヤとかインド系のスキルが似合うかな…。
アドバイスつけたプララヤは本当に鬼の様に強い。魔法モーションなのが惜しい所。
個人的には槍モーション見たいから、ブレイブザッパーか五月雨斬りは外せないな。
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/06(水) 01:48:22 ID:m0XnXft7
>>791
>>789ですPCからです。アドバイスサンクスです。
ブレイブ、プララヤ、明星決定いたしました
あと勝ちオタ、武道の素養、メシアのどれか2つにしぼりたい
どうですかね?なんか人任せですまんorz

P3のカルティケーヤのグラたま〜に女に見えるんだが、おとこだよね?
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/07(木) 11:06:55 ID:ME/rck58
勝ちオタ入れるなら素養はいらんだろ。
>>791も触れてるが、プララヤ入れるなら一緒にアドバイスを推奨。
実用性重視で面白みは無くなるけどな。
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/07(木) 21:15:51 ID:RVjwqxVy
やっと一週目9/21に辿り着いた初心者なんだが(主人公Lv86)
4身以上の合体楽しくて、このスレは昨日初めて来た。
特4勝オタ事故フェル様とかオルフェウス改とか
凄い楽しそうなんだが、合体事故って狙って起こしたことない。
事故がどのタイミングで必要なんだか
スレとwiki一読しても良くわからんので
すまんが誰か教えてくれ。
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/08(金) 02:25:39 ID:h6Z/YuA4
>>792
俺ならメシア切る
ブレイブは単体のくせに消費HP多いから
素養は入れたい

この前作ったウチのカルティ↓
プララヤ
アドバイス
勝ちオタ
電撃ブースタ
電撃ハイブースタ

可愛い孔雀です^^
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/12(火) 02:53:12 ID:mViH/fFY
エクセル合体表、オープンオフィスだとエラーでまくってスキル検索できないオワタ
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/12(火) 10:20:59 ID:Xs+qIgc8
完全素人丸出しで申し訳ないんだけど、特4って何の略ですか? 
Wiki読んでもそれだけがどうしてもわからないのでどなたか教えて下さい。
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/12(火) 14:08:16 ID:3UW6gCxN
>>797
特大単体4属性攻撃魔法

ラグナロク
ニブルヘイム
心理の雷
万物流転

の4つ
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/13(水) 02:11:05 ID:5dATwCKk
>>798
ありがとう。敵単体に対する4属性か。
このスレの初めからみんなが言ってることが少しだけわかったよ。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/13(水) 08:56:35 ID:G1vUyYnD
>やっと一週目9/21に辿り着いた初心者なんだが(主人公Lv86)

これが言いたいだけだろ
改造厨は他スレどころかこの世から消えてくださいねー^^^^^^^
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/13(水) 08:57:00 ID:G1vUyYnD
>やっと一週目9/21に辿り着いた初心者なんだが(主人公Lv86)

これが言いたいだけだろ
改造厨は他スレどころかこの世から消えてくださいねー^^^^^^^
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/13(水) 08:59:56 ID:G1vUyYnD
あれ?なんで二重に?
書き込み事故なんで俺もこの世から消えますねー^^^^^^^
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/14(木) 20:49:49 ID:i4RIwk5k
>>800
カストールに全部のスキルを覚えさせたい(LV77ゴッドハンド)のと
4身合体解禁前に眞宵堂で特殊合体を進めたい(LV86シュウの元始弩弓)のと
LV99になるデメリットを知らなかったのが原因で
延々122〜139Fを往復してただけなので改造はしてない
・・・んだが、空気読んでなくてやな感じだったならすまんかった。

特4に合体事故が必須な理由は
もういちどwiki読んで考えてみる。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/14(木) 21:21:05 ID:RCNwOgn+
>>803
継承タイプ打撃のペルソナは、火炎・氷結・疾風・電撃属性は一切継承できない。
合体事故で作ったペルソナなら、本来の継承タイプを無視できる。
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/14(木) 22:46:07 ID:M435dAAZ
ごめん。LV99になるデメリットって何?
一週目で6月に入ったばかりの段階だが、過度の育成はご法度なの?
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/14(木) 23:02:49 ID:i4RIwk5k
>>804
おお、凄いありがとう!やっとわかった。
ルシフェルの継承タイプが打撃だったからなんだな。

じゃあオルフェウス改の特4は二週目以降の楽しみにしておいて
一周目で天使閣下頑張ってみよう。
(コミュMAXチャート中だから12月まで創れないけど)
ボス戦とベス依頼だけでレベル振り切りませんように・・・!
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/14(木) 23:12:46 ID:RCNwOgn+
>>805 このスレ最初から読み直してみ。ちゃんとヒントあるから。
合体事故でできるペルソナは、「主人公のレベルの-10〜+1」でしょ?
星ルシフェルの初期レベルは88。主人公レベル99では合体事故起こしたときに、
星ルシフェルは対象外になってしまう。…でもまぁ1周目なら合体事故の事は忘れて良いよ。
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/16(土) 04:07:10 ID:JJoEeEH0
一周目なのにレベル99になるのが怖くてなかなかタルタロスに行けない。
全員のコミュMAX諦めたからキタロの毎日がひたすら無為に過ぎていく。
夜はいつも早寝。毎日絶好調です。
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/16(土) 04:44:38 ID:ky84TUvX
普通に攻略しても、タルタロスは月1〜2回で済むよ。出会った敵は逃げずに普通に進めても、
レベルは70台って所でしょ。普通に進めりゃ良い。そんで面白そうなコミュ数個やれば十分。
モナド行かなけりゃ、逆にレベル99にする方が大変だと思う。
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/16(土) 15:37:00 ID:vElJIP8h
単大4+魅力ブースタor単大4+勝利の息吹持ちサキュバスを作ろうとしてるんだけど
ダブルブースタのセクシーダンスと勝利の息吹だったらどっちが良いかな?

Lv相応にしたいので勝ちオタとかは無しの方向で
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/16(土) 17:10:46 ID:ky84TUvX
雑魚戦使用重視なら勝利の息吹、ボス戦使用重視なら魅力ブースタかな?
Wブースタ+セクシーダンスのサキュバス作った事あるけど、悩殺有効なボスにも、
レベル上げないと中々効かないんだよね…。雑魚にはそもそも悩殺使うまでも無い。
ボス戦では1発で効かないとイタイので、サキュバスで悩殺使うなら味方に悩殺対策
して「夢魔の宴」の方が良く効く。ミックスレイドにもブースタは有効。
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 02:13:41 ID:RvWrMHAD
テレッテスレで聞くべきかとも思ったんだけど…無関係ではないかなと思ったんで聞きたいんだけど
後日談では特殊合体ペルソナも普通の三進合体で出来るわけだけど
合体事故で特殊合体ペルソナが作れないってのは後日談でも同じなのかな?
全書無しの状態で趣味ペルソナ揃えれたら嬉しいなって事で今はアリスを作ろうと思ってるんだけど
何となく合体事故で面白いの作れないかなぁとか妄想してしまって

既出だったらホントゴメンなさい


813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 06:05:27 ID:RvWrMHAD
連カキスマソ
後日談アリス作成を計画しているのですが、どんどんノイズが増えて蟻地獄状態
デビスマ、恐怖ブースタ、バステブースタ、亡者、あと出来れば全体物理を趣味で突っ込もうと思うのですが
自力であれこれ考えるのは初めてな初心者なもので酷い有様OTL
ひたすらExcelとにらめっこしてますが考え方自体がおかしいかもしれないです…

スキルを見ただけである程度の構想が浮かぶという猛者が居たら是非ご教授願いたいです
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 07:02:50 ID:CyWWHgHj
>>812 >>813
後日談の合体事故については実際に試していないので分からないが、プレイした感じでは、
4身以上の特殊合体は後日談では通常の合体法則に置き換わっているので、合体事故で
創造する事が可能なのではと思う。3身・2身の特殊合体は後日談でも特殊合体のまま。
シヴァ・ノルン・メサイアが特殊合体のまま。これらは合体事故では出ない気がする。
オルフェ改は存在すらしてない(データがちゃんと組まれていない)。

アリスだが、「デビスマ、恐怖ブースタ、バステブースタ、亡者」は死神・悪魔・隠者アルカナ
辺りの連中の得意分野なので、
●隠者ネビロス(デビスマ・恐怖ブースタ・亡者・メギド・淀んだ空気持ち)と、
●悪魔サキュバス(バステブースタ・光無効・セクシーダンス等所持)で、2身合体でどう?
更に、サキュバスの素材に正義×皇帝とかなら、光・回復系でノイズ除去しつつ物理系を
入れることが可能だと思う。

可能なら、入れる物理は最強の全体物理攻撃プララヤを狙う。何故かと言うとプララヤを
持ってるシヴァがバロン×ランダの2身特殊合体で簡単に作れるから。勝ちオタもあるし。
バロンもランダも哀の路トロメイアで拾える。拾える階層はWikiに載ってる。
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 07:13:24 ID:CyWWHgHj
あ、ゴメン…訂正アリ。
ネビロスもクヴァンダも継承タイプが「バステ」なので、物理系スキルは継承できなかったわ。
てっきりどっちか闇だと思い込んでた。なのでこの組合せだとメギドのスキル変化しか無理。

悪魔パズス×隠者クヴァンダなら、パズズのアローシャワー持ってきたりクヴァンダに物理
引っ張って来れると思う。ただ、ネビロスみたいに、欲しいスキルをドンピシャで持ってない
ので、同アルカナのランクダウンorアップでデビスマとかを引っ張ってこないとダメっぽい。
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 07:23:35 ID:CyWWHgHj
連投スマソ。やってみないと分からないが、後日談はバグ空間殺法にならないらしいので、
メギドをスキル変化狙うのが良いかも。後日談は体調変化が無い為バグらないらしい。

メギドから1回スキル変化させれば、「アカシャ・五月雨斬り・刹那五月雨撃」が候補にあり、
メギドをメギドラor物理反射3種にスキル変化させれば、2回目のスキル変化で、
「空間殺法、イノセント、ゴッドハンド、メギドラオン、亡者の嘆き」等が候補にあがってくる。

せっかくだから本編で見られない空間殺法アリスができたら面白そうだ…。違ってたらゴメン。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 08:09:05 ID:Ak/LvIp2
>>812 >>813
2身合体だと、継承させられるスキルは4つしかない点は注意。
可能なら3身合体の方が継承スキル数増えて良いが、全書無い後日談は難しい。
仮に「ネビロス×サキュバス」の合体を狙うなら、4つは継承可能。
残りはアリスが持ってるムドブースタとデビルタッチをスキル変化。
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 10:00:29 ID:RvWrMHAD
>>814 >>817
ですよね、俺も確定情報がどこにも無かったので気になったんですが
何か出来そうな気がします と言っても今はそれを制御する頭が無いので今後の課題ですが(汗

わざわざ合体詳細まで書いて頂いて…ありがとうございます 本当に助かります
ネビロス×サキュバスは俺も一度検討したんですよ
ただどうしても物理モーションってのが見てみたくて、スキル5個継承を狙って3身狙いなもので
でもそれはそれで素材スキル全部埋めないとで頭パンクしてしまって
ネビロスランクダウンのクラマテングと、バステブースタ継承ランクダウンのナンディ
あとウリエルのノイズ削ってその三身を考えているのですが…物理は妥協してデスバウンドのつもりでした
ウリエルは継承タイプ的に狙いやすいんですけど、残り二匹のノイズが一向に減らなくて

全体物理はプララヤも考えたんですけど、確かあれって回復魔法のモーションなんですよね(苦笑
なのでアカシャか空間殺法、利剣も個人的には好きなのでその辺りが候補です
ただスキル変化地獄ってものがまだ一度も体験した事がないものでw 
そもそもスキル変化をノイズ潰しとしか意識してなかったので、狙って出すのもちょっと興味あります
空間殺法は確かに色んな意味で魅力ですし、また色々検討してみようと思います
とりあえずある程度楽そうなウリエルの仕込みから始めよう…

819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 10:22:08 ID:op93twUI
ムドブースタって変化しないんじゃ
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 19:02:24 ID:CyWWHgHj
ムドブースタは変化しないね。デビルタッチだけかな。
後日談で実際にメギドラが変化して空間になってもバグらなかった人が居るらしい。
空間殺法のスキルの説明欄も本編と後日談で違う(体調関係の説明が無い)し、
別スキル扱いだったのが幸いしてバグらないんだと思う。データ上も別になってる。
いずれにせよ、ペルソナ所持枠の空き欄が苦しい後日談では2身でスキル変化も良い気がする。
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 19:49:56 ID:C1MMQnbf
エクセル用の合体検索ソフト使ってるんだが
違ったペルソナ名入力しても合体例が同じなんだが使い方がおかしいのかな・・・。
誰か教えてください。
例 サキュバスとインキュバスが同じだった
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 21:00:43 ID:CyWWHgHj
>>821
サキュバスもインキュバスも同アルカナで1ランクしか違わないから、普通に在り得る現象では?
その例だけでは何とも言えん。実際の合体とソフトの表示結果が異なるなら別だが。
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/17(日) 23:14:10 ID:RvWrMHAD
>>820
ムドブースタは死んでくれる?と併用するつもりでいたのでそのまま残します
むしろ、吸魔が問題というか Wikiのスキル変化欄に無いですけど変化しないっぽいし
残しておいても用途に困るし、どうしたものか… 
とりあえず三身でメギドも継承させて、スキル変化で殺法も狙いたいですね
どうせなら、って感じで 色々大変そうだけど達成感も大きそうですし

>>821
もしかしたら同じExcelソフトで同じ事になってるかも…
俺はフリーで落ちてるのを使わせてもらってるんですけど
トライアングルの合体例が明らかにおかしいって事はあります
けどソフトよりは自分の頭の問題かと思ってたんだけど…
俺個人の話だと多分使い方なので、確認のためにも他の合体例とかも検証してみては

824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/18(月) 08:58:44 ID:BS8wHtVb
誰が>>452のソフト再UPしてくれんだろうか・・・。
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/18(月) 15:56:01 ID:Xm1vH7GL
>>796
確かOpenOffice.orgでは動きません。まずもってエラーでまくりだったような。環境によっては無理矢理使えるのかも知れませんが。
元々この合体表自体にExcelはマクロの記述がいい加減でも普通に動いてしまう、という欠点に頼っている部分があるので仕様みたいなものです
なお自分できちんとした記述に直せば動いてくれる……かもしれません。

>>821
おっしゃっているExcelの検索が
http://www.se-inst.com/html32/p3plus.html
だと仮定してお話ししますが、
トライアングル合体は組み合わせが膨大過ぎてExcelマクロの力技では対応できないので、
組み合わせする候補だけを絞り込むということしかやっていません。
だから目標のアルカナが同じでアルカナ組み合わせも同じならと出てくる候補はほぼ同じものになります。
※成長させたレベルが反映するのである程度以下の低レベルでない限り同じアルカナに属するペルソナはすべて素材候補になりうる

あれのトライアングル検索は目的のペルソナに対し、
素材入力欄にアルカナなりペルソナを入力していって絞り込むという半人力ソートするためのものなのです。
だから念のためちゃんと結果を検算して表示する欄がついているわけで。
元々のワークシートのソート結果が結構あやしかったので保険としてつけたのもありますが……

>>824
http://www.se-inst.com/download/fesv1001.zip

コピペ元にある修正云々は使ってないのでわかりかねます。
データは自分でいじれたハズなので対応可能でしょう。
なお怒られたら消します。
826825:2008/02/18(月) 16:12:59 ID:Xm1vH7GL
書いてすぐ間違いに気付いた

「※成長させたレベルが反映するのである程度以下の低レベルでない限り同じアルカナに属するペルソナはすべて素材候補になりうる」
は正確ではない記述なので無視して下さい……
単に組み合わせが膨大過ぎてレベルでの絞り込みにほとんど意味がないのでやってないだけです
827824:2008/02/18(月) 17:46:00 ID:BS8wHtVb
>>825
有難うございます!
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/18(月) 23:58:14 ID:yxBLNGoq
>>825
おぉ、これすごいっすね
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/19(火) 17:45:03 ID:7gO/jnu8
>>823ですが、何とかデビスマ、亡者、恐怖バステそれぞれのブースタ継承は出来たんですが
想像以上に恐怖の付着率が低くてOTL状態です
もうネタとして挙がりきってる感は否めないとは思いますが…
アリスって実用性を考えたらやっぱり特四とか属性特化になってしまうのでしょうか?
一応後日談前提なので、継承スキル枠は最大でも5個という事で…
830名無しのウッディ:2008/02/26(火) 16:24:59 ID:y6ejBPso
タナトスって何がいりますか?
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/26(火) 20:41:43 ID:nrUe5q9r
素人はムドマスターにしとけば?
ハイグロウ入れると受胎アイテム拾いが若干楽になる
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/26(火) 21:03:44 ID:6BbWbEel
>>830
死神全部だよ
今後くだらない質問はテレッテで聞いてくれ
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/27(水) 23:30:56 ID:edebjtoj
勝オタ持ったピクシーとかってどう作るの?
勝オタをでデフォで持ったシヴァとかを合体させて、勝オタを継承させたレベルの低いペルソナを作っていき、いずれは・・・ってことすか?
それともスキル変化・・・じゃむりだよね??
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/27(水) 23:48:36 ID:noP3AAKP
ランクダウンとか使って持っていくしかないね
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 22:34:20 ID:5P34LaH4
>>834サンクス。

アリス作成にあたって勝オタ所持ピクシーとかってそうやってつくるのですね・・・大変だ〜
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 22:38:23 ID:DhqYHrHI
アリス素材はノイズが多いから
合体に馴れていないならwikiを参考にした方がいいぞ
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 22:43:01 ID:5P34LaH4
wikiのアリス攻略大全「その5」から「その6」で完全に理解できなくなるorz
どうして急にピクシーに勝オタつくのだ〜
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 23:11:41 ID:RBGP5DS1
>>837 レシピに頼ってるからそうなる。まず「継承タイプ」から理解しないと合体は理解できない。
勝ちオタは継承タイプに縛られないから、本当に「誰でも」継承できるから考えるまでも無い。
その辺がまず理解できないと、いつまで経ってもレシピ通りのペルソナしか作れない。
というか、>>832の言うとおりテレッテスレだな。それもかなり初歩的な質問になると思う。
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 23:14:20 ID:DhqYHrHI
凄く大雑把に言えば恋愛系に勝ちオタ付けてランクダウンの繰り返し
その際アリス作成のノイズになる、
闇、バステ、必要の無い自動系スキルは極力入れないようにする
とくに直接の素材になるピクシーには絶対入れず、回復、補助と勝ちオタのみ継承

継承しやすいスキルと継承しないスキルを覚えて経験積めば
自分でレシピ考えれるようになるから、諦めずに頑張れ
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 23:16:40 ID:RBGP5DS1
う…スマン、>>832は関係無いな。とにかく関係のありそうなペルソナに適当に勝ちオタを
持ってくる位のアバウトさでOK。最終的には2身ランクダウン合体がベターだろう。
となると恋愛アルカナのナルキッソスとクイーンメイブまで引っ張ってくる事になる。
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/28(木) 23:38:21 ID:5P34LaH4
>>839 やさしいな ありがと

まだ1周目レベル上げの途中、そろそろセーブと思った矢先にヤケクソ状態で自分の攻撃反射されて死んだけど、泣かないことにするわ。
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/29(金) 19:29:04 ID:Snvfq7R0
現在、ヴィシュヌの素材用のガブリエルを作ろうとしてるんですが
デスバウンド、息吹、闇反射を継承用に
覚えさせたいと思っています。

この3つ以外のノイズを消してガブリエルを作るためには…
という所で頭がパンクしましたorzアドバイス頂けませんか。
ちなみに、現在スルトが手元にあって、これを利用したいんですが
(アギダイン、デスバウンド、マハラギオン、マハラギダイン、
ラグナロク、ポイズンミスト、勝利の息吹、ミドルグロウ)
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/29(金) 20:09:03 ID:weYnYurh
ガブリエルは自力で闇反射覚えるので、継承スキルはデスバと息吹だけかと。
ガブ姐は継承タイプ氷結なので、火炎・電撃・疾風属性は絶対継承する事は無い。
それを考えると、スルト×サトゥルヌス等で火炎尽くしとかにすれば良いのでは?
後は>>825が挙げてくれたzipの合体検索ソフトで検索すれば、自分にベストな合体が探せる。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/29(金) 20:25:59 ID:qU6VSU7H
>>843
それだとガブリエルに継承しないだけだからあんまり意味無い
むしろガブリエルに継承しやすくて最終目標のヴィシュヌのノイズにならない冷気を入れたほうがやりやすいよ
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/03(月) 01:30:23 ID:7niga0qW
遅くなりましたが、助言ありがとうございました。
どうにか、スルト×ユルング×チェルノボグでガブリエル
作成に成功しました。ノイズも上手いこと消えて完璧に
できました。
ただ、一緒に使う予定のトランペッターのレベルの上がりが
悪くて、違う意味で難航してますwハイグロウが欲しい…
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/10(月) 16:09:51 ID:ehnvOgpU
中盤で
中級単体4色ロアをパワーアップさせて
中級単体4色キクリヒメを作りたいんだが
ロア:アギラオ・ガルーラ・ブフーラ・ジオンガ・マハムド・吸血・恐怖ブースタ・光からの大生還
デュオニュソス:コンセントレイト・マハジオンガ
カーリー:利剣乱舞・アドバイス・マハラクンダ

でキクリヒメになるんだがノイズのコンセントとマハラクンダがちょっときつい
もっといい案ないですかね
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/10(月) 19:24:11 ID:GMfOq3qa
どっちもまだノイズ減らせるんだからそうすりゃいいだろ。アホか。
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/13(木) 11:23:07 ID:bNiUxhgo
オルフェ改作成で質問なんだが万物流転はどの素材ペルソナに付く?
メタトロンは付くみたいだけど他5匹で付くのか知りたい
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/13(木) 11:34:34 ID://jV+v/N
>>848
継承タイプが火炎・貫通・打撃の3体は普通にやったら継承しないな。
オルフェ改作るならとりあえず全ペルソナの継承タイプは把握しといた方が良い。
http://www10.atwiki.jp/persona3/pages/63.html#id_36dcea87
http://www10.atwiki.jp/persona3/pages/365.html
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/13(木) 11:55:51 ID:bNiUxhgo
>>849
thx
適当にやってもオルフェ改なら特3位簡単だろうと思ったら
無理みたいだな
継承を全く理解してなかったからメタロトンに特2付けるだけで数時間掛かったわけだ・・・
その前に美鶴がリバース状態になってるの今気付いて残り4日なのに
20時間巻き戻りでオワタw
精神的に相当来るなこれは。
コミュ工程は11月30日以降は必要ないだろうとかネーヨ
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/15(土) 19:15:13 ID:9o5ssX+W
>>825のzipが落とせなくなってる・・・orz
HDDが飛んだせいで前保存したときのも消えた・・・(´;ω;`)
再うpしてもらえないでしょうか・・・
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/16(日) 12:32:39 ID:egxsmyOR
はいはいHD飛んだHD飛んだ
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/17(月) 14:46:34 ID:1rsXfNLQ
継承の事で質問だけど

例えば
素材A・Bのスキルは両方8で
その内 Aから3・Bから1個の継がせたいものがあるとして
継承できる数は4個
この場合何度も繰り返せば 欲しい4個は
うまく入るもの?

6時間ぐらいやってるけど入らないんだよね…

継承不可ではなくね
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/17(月) 15:10:03 ID:j9nZViiz
>>853
継承タイプは? 仮に目的のペルソナが継承タイプ「回復」と仮定する。
継承タイプ「回復」のペルソナは、物理系のスキルは絶対継承できない。
つまり、極端に言えば素材Aには「入れたいスキル3つ・物理系5つ」で、
素材Bには「入れたいスキル1つ・物理系7つ」なら、
目的のペルソナには100%入れたいスキル4つが揃う。

つまり、素材をちゃんとノイズ消去してれば数分で揃う。
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/17(月) 15:48:51 ID:1rsXfNLQ
>>854
成程…
作りたいペルソナがティターニアなんです
例の紹介そのまま回復タイプですね

物理を入れてやってみます
ありがとうです
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/17(月) 23:48:45 ID:AlU+Yk0x
4属ダイン+4属マハダインの神ペルソナって作れる?
857大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/17(月) 23:53:39 ID:5bqFdZ7c
作れる
終わり
858大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/18(火) 12:26:35 ID:QHIKYYqR
合体でエリザベスは作れますk…

ペルソナ4はPS2で出るそうね
まだまだだろうけど
859825:2008/03/18(火) 16:38:21 ID:8uwfPU+u
>>851
使ってたレンタル鯖屋が最近夜逃げしたらしく鯖停止中なのです

とりあえず
http://se-inst.sakura.ne.jp/download/fesv1001.zip

怒られたら消します
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/18(火) 17:37:57 ID:vV0OHRhz
死神出現→ムド→死亡
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/18(火) 18:00:56 ID:QHIKYYqR
P3wikiのエリザベスレシピのさ
オーディン作成の
モト(光耐性)+ハヌマーン(斬耐性)+ホクトセイクン(電ブースタ)=キングー
って違ってない?
この組み合わせだとできるのは運命じゃないっけ
キングーは皇帝だよね

今外で確かめられないけど
とはいえwikiなんて人が腐るほど観てて
気付かないとも思えないし
なんか理由あるの?
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/18(火) 20:48:46 ID:DvLonKji
君が日本語を読めていないってことだけは良く解った
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/19(水) 11:46:07 ID:l7lncMKD
>>862
kwsk
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/20(木) 17:02:55 ID:hw0FmixG
ナタタイシってシャッフルだと何階ででる? アリスの為に欲しいんだが合体だとどうしてもオオミツヌかコウモクテンになる
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/20(木) 18:17:59 ID:W34FBDMJ
>>861
モト(光耐性)+ハヌマーン(斬耐性)+ホクトセイクン(電ブースタ)=キングー
これは無印のレシピ
FESのレシピはFES版って書いてある

>>864
ナタタイシはメカの素を所持していないと作れない

シャッフルは、本編の場合でない
アイギス編はでる
場所はwikiに書いてある
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/20(木) 19:52:19 ID:hw0FmixG
>>865 アイテム要るのか トンクス
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/21(金) 23:43:00 ID:YWSK++Nh
ファミ通のDVDでP4観たがギュンギュン来た
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 03:30:31 ID:LcSYMNzN
スルトって、デカラビア+ナタタイシでできないのですか?
てか条件あるの?とりあえず今魔術師コミの奴とは喧嘩中だけど関係ないよね?
スルトがないとビャッコが・・・ビャッコがないとコウリュウが作れないのです・・・
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 04:33:38 ID:bfqGJRHO
スルトは魔術師MAXじゃないと作れんよ、しかしビャッコはスルトが無くても普通に作れる
まずは合体の法則を覚えてから出直してきてね
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 08:38:21 ID:wgrBqZ5Y
ペルソナ4ってガセかと思ったら本当に作ってるんだね
しかもかなり開発進んでるっぽいし

シャドウとか絆とか迷宮(タルタロスみたいなやつ?)とか言ってたから
システム的にはペルソナ3とほぼ同じなんだろうね
あとアニメーションのクオリティーが高くなってる気がした
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 13:58:19 ID:LGIYdI9u
オルフェウス改ってコミュMAX意外で作る方法ないんですか?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 14:04:12 ID:wgrBqZ5Y
>>871
同じ周内でコミュMAXするしかないよ

1周目で半分のコミュをMAXにしたとしても
2周目では残りの半分のコミュをMAXにすればいいというわけではなく
きちんと2周目内で全コミュMAXにしないといけない
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 14:06:11 ID:LGIYdI9u
なんとか頑張ってみます
ありがとうございます
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 14:11:37 ID:wgrBqZ5Y
全コミュMAXは攻略サイト見ないと無理だと思うよ

でもまだ1周目ならネタバレ見ちゃうかもしれないから
2周目で攻略見ながら全コミュMAX狙えばいいと思う
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/22(土) 14:35:22 ID:Z7Buuwxu
テレッテで訊いたほうが早いような質問ばっかだな
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/23(日) 03:56:56 ID:LANr9za2
携帯からすいません

FESなんですが不動心、毒防御、ハイパーカウンタ持ちのアリラトのレシピを教えてください

Wikiに載ってないようなんで
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/23(日) 09:59:32 ID:5N+io2z+
>>876
そのくらいだったら適当にスキル持ってくるだけで大体出来るでしょ
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/23(日) 10:51:44 ID:Qmz/9zra
ここはレシピがないとろくに作れないような奴が来るスレじゃないんだが……。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/25(火) 14:27:31 ID:pkCsxUUr
エリザベス強すぎだろ…
880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/30(日) 03:58:09 ID:aR+j/D/I
このスレ読んで物理・全属性反射&吸収のペル数体作って喜んでたオレは…
無意味だった。もう駄目だ…もっと早くここの兄貴たちのご意見をみるべきだった
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/30(日) 11:43:04 ID:pQiseHRM
本気ベスに勝ってこそ、一流のペルソナ使い
そう思ってた時期が俺にもありました
どんだけ綿密な準備してもマサカド本気ベスには勝てない・・orz
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/30(日) 12:25:54 ID:JwOk6g9a
パラメーターの運じゃなくて、ほんとの運が良くなきゃ勝てないよね・・。
メギドラオンって交わせないのかな・・
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/31(月) 01:19:53 ID:c0fMy/RQ
勝ちヲタ付のルシフェルかサタンのレシピきぼんぬ
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/31(月) 02:10:26 ID:1YV8kKK+
>>883
ここはマニア向けなので、初心者向けはテレッテへ。
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/31(月) 19:55:21 ID:L3K4mGLi
つーか、ここはもういらんよな
オル改と事故ルシフェル以外は無印の時点でやり尽くした感があったし
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/31(月) 22:51:40 ID:TSN4ga06
前スレの時点でFESもやりつくして過疎ってたのに
バカが勝手に立てるからこうなるんだよ
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/03(木) 15:27:39 ID:l8sXr8Rj
対ベス用オル改のスキルってどんなの付けてます?自慢してください!
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/03(木) 15:35:24 ID:bAs4VPlq
>>887
ベス用オル改は、>>71がベストアンサーに近いのを出してると思う。
後は継承タイプから言ってWブースタラグナロク使いにする位。
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/04(金) 09:03:21 ID:AaoY169S
今朝やっとオル改が解禁しました!155時間プレイして、やっと…
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/11(金) 19:43:59 ID:Wc/BrKru
プララヤって、ランク7のスキルから変化可能ですよね?
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/11(金) 19:57:32 ID:X7wOO+U6
幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「テレッテスレにいきやがれ!フハハハハハ」
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/12(土) 02:19:54 ID:AFFaQfyO
>>889
俺なんか、6神合体のための資金調達にいそしんでたら、普通に3神合体で作れやがったのですよ。
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/13(日) 15:31:53 ID:ateCxoWV
3神だと空欄2つがイタイ…

894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/13(日) 22:45:45 ID:HcJQcOMZ
マハラギをもったヴェータラが作れません…
ジャックランタンとタケミナカタ、ジャックランタンとキマイラなど試しましたが
マハラギを習得できません。どうしたらいいんでしょう><
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/13(日) 23:07:26 ID:ateCxoWV
>>894
ジャックランタン×タケミナカタで○×してれば出来る。
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/13(日) 23:08:10 ID:ateCxoWV
>>894
ジャックランタン×タケミナカタで○×してれば出来る。
897森昭雄:2008/04/13(日) 23:14:06 ID:qXnJqd3N
はぁ?
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/15(火) 19:56:46 ID:sKBwO3gY
四属性リリムは作るのにLV制限でもあるんですか?
もうかなり時間費やしててもう駄目になりそう

やっぱあれかな
フォルネウスのスクカジャオートがいけないのかね
コミュで上がるし回避不可orz
少しでも経験値低い素材探しても全部同じだし
誰か救済を,,,,,,,,,,,,
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/15(火) 22:13:43 ID:sKBwO3gY
あげ
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/15(火) 22:15:56 ID:BOVSu3rP
幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「テレッテスレにいきやがれ!フハハハハハ」
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:47:03 ID:x3HYImfC
>>851の合体検索ソフトの作者さんがまだ
いらっしゃったら再Upお願いできませんか?

最初にうpされたVerを持ってたんだけど
これだけクラッシュしたHDDからサルベージ
できなくて orz
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/16(水) 19:51:08 ID:HpaGcBvv
>>901
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000029932.zip
passはp3fesです。

ver1.002は前バージョンに、同アルカナ合体及び
作成ペルソナと素体が同じ場合の検索を追加したものです。
ただし、テストを十分に行っていないため、
上記の機能が不要な場合、1.001の方を使用してください。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:53:05 ID:x3HYImfC
>>902
うわーいありがとーー!
ちなみにV1.001はサルベージできなかったので
こっちをありがたく使わせていただきます^^
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/16(水) 19:59:07 ID:zzM1evYz
この手のレスは定期的に出てるけど、どっかに保管とかしないんかな?
潜在需要は多そうだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:34:35 ID:x3HYImfC
あ、旧バージョンも入ってるのか、これはありがたい
なんてGJなんだ

>>904
エクセルのほうはwikiに貼り付けてあるし
同じようにできたらいいのにね

メガテン系のスレでは良く投下されるけど
一度流れたらなかなか再入手しにくいもんね

何はともあれ、作者さんありがとうございましたー^^
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/17(木) 13:36:17 ID:FQgSUm0w
どんなもんか使ってみようかと思い>>902をDLしてみたが、
エクセルがあれば必要ないな
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/17(木) 14:38:18 ID:jwiaWaLh
エクセルのは実際にできない合体も表示しちゃうからな〜。3身合体の候補の見当をつける時はこっちの方が断然便利だった。
殆どのペルソナのスキルと継承タイプは暗記していても、これがあると時間効率が段違い。
あと適当に入力してると、意外なペルソナ作成のヒントになったりして面白い。
前のアップ時に所持してるけど、助かる人も居ると思うので、アップしてくれた人乙。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:13:04 ID:LuYoidbR
何より文字入力するのがダルイのでありがたいw
909825:2008/04/18(金) 13:43:47 ID:4q2oBn5M
>>902
何度か無断転載してしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

>>907
元々トライアングルはアルカナまでしか検索しない構造なので、
組み合わせ候補として実際には使えないのを表示するのは仕様です。
例えば組み合わせ順が狂うレベルのペルソナもリストに上がるのとか、
2体の必要合計レベルが100越えてるのに平然とオルフェウスがリストに上がってるのとか。
その辺はExcelの力技の限界っぽいですが、おそらく現在レベルが結果に反映することがあるので
無闇に絞り込むのを止めてるのでしょう。
原作者はその辺も含めて考慮できる様にしようとしたと思われますが、
繁雑過ぎて止めたようです。私も挫折しました。

ですが最終的に絞り込んだ結果が誤って表示されるならは
それはバグなので教えて頂けないでしょうか。

>>908
それはその通り(笑。
似てる名前があるおかげで完全一致でないと動かない仕様なので面倒ですね。
ディオニュソスとかデュオニュソスとかディオニソスとか
対策としてはデータのシートからコピペしてくるくらいでしょうか……。
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/18(金) 18:22:36 ID:pQmW9vrM
ペイルライダーに、マハラギ・マハブフ・マハガル・マハジオ・テンタフラーつけようとしたけど、かなり時間かけて4属性揃ったけど、テンタフラーの代わりにポイズマ…もう少し粘るか妥協するか迷う。どうせガルーラか光からの生還でどれかスキル消すし
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/18(金) 18:27:29 ID:pQmW9vrM
テンタフラーじゃなくテンタラフーだた…デビルスマイルでも良いんだけど。
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/18(金) 18:32:45 ID:3uajJDeC
闇属性タイプの死神作るのにバステ属性の邪魔スキルが入ってる時点で致命的だよ。
運良く4属性揃ったのは殆ど奇跡だから、○ボタンが陥没する前に妥協しておきなさい。

俺も昔、ずっとテンタフラーだと思ってたw
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/18(金) 18:37:48 ID:pQmW9vrM
>>912
だよね…判った、ありがとう。
正直電気代ももったいないし、ここいらで妥協する…これで合体事故なんか起きた日には泣きますよ俺。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/18(金) 18:45:58 ID:ZqNrb1ne
無色の仮面は次周に引き継がれますか?
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/18(金) 22:13:46 ID:TznXp7Qi
幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「テレッテスレにいきやがれ!フハハハハハ」
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/28(月) 20:47:15 ID:L8nZu8j2
今日P3Fの通常版をかったんですが、これってギャルゲー要素もふくまれてるんですか?
女の子と付き合ったり出来るんでしょうか?
まだまだ解らないことばかりの初心者なので
どうか教えて下さい
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/28(月) 20:48:32 ID:L8nZu8j2
今日P3Fの通常版をかったんですが、これってギャルゲー要素もふくまれてるんですか?
女の子と付き合ったり出来るんでしょうか?
まだまだ解らないことばかりの初心者なので
どうか教えて下さい
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/29(火) 01:17:54 ID:x0vZhjWq
幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「テレッテスレにいきやがれ!フハハハハハ」
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/29(火) 04:01:23 ID:dJNdZ+wf
間違えて二度おしました

スマソ
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/29(火) 18:13:41 ID:MDLNB33Y
>>916-917
とりあえずここは「合体」専用スレだからな
質問スレでするべきだ

感じ方は人にもよるだろうけどギャルゲ要素は割と含まれてる
でも別に個別EDとかがある訳じゃないからそれ目当てでやるのはオススメしないよ
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/29(火) 21:51:48 ID:dJNdZ+wf
>>ありがとう
あとゆかりと同じ部活に入りたいんだけど、どうやったらいいか解りますか?
何度も質問すみません
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:36:46 ID:UmslpHqS
なんだわざとか
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/30(水) 17:40:56 ID:RFwfL2nl
ヴィシュヌの魔法モーション見てるとキャイ〜ン思い出すよね。
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/01(木) 01:03:26 ID:nfUegJHx
やっとオルフェウス改ができた……

メシアライザー ラグナロク
万物流転    プララヤ
真理の雷    明けの明星
ニブルヘイム  勝利の雄たけび

こいつは並びなんて贅沢は言ってられんなぁ
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/01(木) 01:35:59 ID:hJCddXd+
>>924
美しいな。この7/8はすごい苦労だったんだろうな…
観賞用にもってこいだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:30:48 ID:3W4G7QvA
>>924
レシピよろーw
927924:2008/05/01(木) 07:39:29 ID:M8APLyuB
基本的に前スレにあったレシピそのまんまだよ
事故でルシフェルとシュウに特四勝ちオタ入れて、アスラおう以外に特四継承したやつ
違いはアスラおうにプララヤ入れたくらい
残すスキルに関しても前スレに挙がってたやつがベストだろうし、あそこからさらに手を入れる余地はほとんどなかった
アスラおうとタナトスはちゃんとスキル変化させたんだけど、メタトロンの反射が全然変化しなくて、
結局反射残したまま○×モードやってみたら6/8は何回か出てきたからそのまま○×やってたら>>924が出来ましたとさ
やってて改善できそうだと思った箇所は、ルシフェルとシュウは他ペルソナと重複するノイズスキル詰め込んだほうが時間はかからないこと、
前スレでも言及されてたけど勝ちオタ抜いて明星あたり入れたほうがノイズは減るということ、あとはスキル変化を完璧にやることくらいかな
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/01(木) 21:33:51 ID:hJCddXd+
変わったペルソナを組み込んででベス攻略した人はいる?
その自慢のペルとスキルをお聞かせください。
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/01(木) 21:53:40 ID:7PSOU7qi
前スレの800以降のレス取得できなかったオレに愛の手を・・・
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/04(日) 00:11:35 ID:wThOojqz
>>928
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf127211.jpg
こんな感じの女性型ペルソナ7体&ミックスレイド要員で勝利したことはあるが
いかんせん合体そのものよりもその後のスキル変化を頑張っただけなんで
このスレの主旨にはあまり合わない気がする
リリムのデスバウンドとアプサラスの空欄がお気に入り

残りのリャナンシー、エンプーサ、ティターニア、カハク、ヤクシニーは普通なので割愛
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/04(日) 01:36:21 ID:0YwIl8t2
>>930
すげー、感動した!
変化1点狙いキツかったでしょ…てか変化だけで
何時間かかってるんだろ?自分も1点狙いをそれぞれ3点ねらってるけど
つら過ぎる
932930:2008/05/04(日) 02:03:13 ID:wThOojqz
>>931
何十時間かはやってたんだろうけど記録としては残ってないからわからん
さすがに100時間以上はやってない…はず

NEXT EXP:1まで詰めてセーブ→1Fで敵倒してレベルアップ→ダメならタイトルに戻る
の繰り返しを延々やってると、成功した時もエスケープロードと間違えて
うっかりタイトルに戻るを選択しそうになる、というか二回ほどやった

最後の方はもう愛情1:惰性3:執念6って感じだったが諦めなければいつかは来るもんです
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/04(日) 02:20:29 ID:0YwIl8t2
>>932
オレもNEXT EXP:1まで詰めてセーブ→1Fで敵倒してレベルアップ→ダメならタイトルに戻る
という方法でやってるけど、キツイわ…実はオルを育ててるんだが、斬・電耐・マハラギダイン
が欲しいんだが、斬耐は入手したけど、電耐・マハラギダインが来ないorz
さすがに疲れてきた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:24:04 ID:fWdV8fLY
まだあったのかこのスレ
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 07:33:24 ID:V7lHYylR
電撃特化トート作ったぜ
マハジオダイン、真理の雷、電撃ブースタ、電撃ハイブースタ、勝利の雄たけび、電撃ガードキル、メギドラオン、コンセントレイト
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 10:24:21 ID:Z+L9e+dv
そうか
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 12:30:09 ID:03BEK0oY
時間の無駄乙
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 13:58:22 ID:4I+PTfIh
オーディンなら簡単に作れるのにわざわざトートなんかにしてる時点でただの馬鹿だな
ここはオナニーを晒す場所じゃないってことすら理解してないから二重で馬鹿
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 14:47:14 ID:Z8pm9Sgp
過疎スレの為にネタ振ったのに叩かれてる>>935カワイソス
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 18:18:22 ID:NoTVKZGO
ここって昔から疾風特化オロバスみたいなオナニー公開の場じゃなかったか?
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 18:24:38 ID:DoeWyEQc
ルシフェルに『勝オタ』『闇反』『氷結吸収』『プラライア』『アドバイス』って継承できるの?
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 19:25:38 ID:tmrR3VQU
幾月「フハハハハハ私は皇子だ!」
 /□ー□\
 | 〆 |
 | へ |
  \_/ 
幾月「テレッテスレにいきやがれ!フハハハハハ」
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 19:44:15 ID:EM3x+OM0
>>941
存在しないスキルは継承させられませんが何か?
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 19:53:02 ID:DoeWyEQc
>>941
間違えたプララヤだ。
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/15(木) 21:12:05 ID:Z8pm9Sgp
プララヤよく間違えられるNE!( ^ω^)
946gkajagt:2008/05/18(日) 22:41:37 ID:zNG9B9LM
>>882

>ヴァルキリーとオーディンを連れていき、ミックスレイドすれば、確実に戦闘不能は防げます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:51:03 ID:LucPwtoi
なんでヴァルホル進めるんだよww
948ajdgmg:2008/05/18(日) 23:35:46 ID:zNG9B9LM
えーっと、インフィニティ使えばいいんですか?
949adjadupym:2008/05/18(日) 23:54:48 ID:zNG9B9LM
インフィニティ使って大丈夫なんですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:13:27 ID:yKv+B8ln
むしろインフィニティつかわずにどうするのかとw
ヴァルホルも効果は同じだが、効果が切れたときにHPとMPが1になるので
回復必須になって1ターン無駄するだろう、インフィニティ以外の選択肢はないよ
951ajdmjtj:2008/05/19(月) 00:51:24 ID:SXhLtyH0
ほら、属性に無効、反射、吸収があったら、メギドラオンとディアラハンされるじゃないですか。
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/19(月) 07:17:59 ID:VtBjLE0l
そのターンの攻撃属性は何だ?
まさかお前のロムには万能無効とかがあるのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:47:16 ID:yKv+B8ln
属性と相性の違いわかってねえなぁ…

つか、釣りか
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/19(月) 10:02:41 ID:LvDPxX15
この合体スレの前半のやたら高レベルな会話と、終盤の初心者丸出し質問頻発のギャップが凄い落差。
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/19(月) 15:43:20 ID:ntdR95nu
審判ルシファーに上級全体四属性を入れたいと思ったんですが
マハブフダインだけは絶対に入れられないんでしょうか?
956955:2008/05/19(月) 16:43:30 ID:ntdR95nu
ごめんなさい
普通にできるみたいですね
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/19(月) 19:22:01 ID:J8ZcOdNH
>>954
合体マニア達にとってフェスはオル改ぐらいしか、いじり甲斐がなかったからなー
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/19(月) 19:26:35 ID:0/MtPU0r
>>952
お前馬鹿だろ
万能無効なんてあったらインフィニティいらないっつーの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:21:30 ID:yKv+B8ln
>>958
皮肉だろ
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/20(火) 00:03:00 ID:ue5L0ZOE
>>959
相手すんなよ
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/20(火) 00:49:30 ID:u8Sd8PW3
なぁ、パンツマン所持してても合体事故起きるよな?
ていうかその条件で特四勝ちオタシュウが出来たんだし
ルシフェル様が御光臨なされないのは、単に俺の運が無いだけだよな?

もうこのデカイ顔見るの飽きたよ…
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/20(火) 00:57:29 ID:YjtUWPSj
シュウを狙うとルシフェルができる。ルシフェルを狙うとシュウができる。
パンツマンを狙うと事故が起きない。
それがメガテンクオリテ(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:03:22 ID:gxkAoV5Z
モナド武器そろえようかとおもって
というかクエストの村正が手に入らないからがんばってたんだが…
エクスカリバーが5Fで2個、6Fで1個、1回のチャレンジで3個も
でやがりーの、ぶっころしたくなりーの、なぜ村正だけでないーの
つか、エクスカリバーだけやたらと出やすくない?
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/20(火) 13:24:18 ID:/iFLfQNB
スレタイ読める?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:32:19 ID:gxkAoV5Z
ごめん、誤爆してた、本スレだと思ってたよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:27:23 ID:XeMTSB3Y
俺もJaneでタブの大きさ一定にしてるからペルソナスレは全部
ペルソナ...になってて誤爆しそうになるな
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/21(水) 22:53:20 ID:UK46qSfW
ジークフリード 【マハラクカオート】【マハタルカオート】【アドバイス】【明星】【勝ちオタ】【空間殺法】【武道の素養】【マハスクカオート】
…を作りたいと思って

【空間殺法】【マハスクカ】【武道】はジークの自前で、

ラファエル、 (【勝ちオタ】【アドバイス】【マハタルオト】【マハラクオト】、アカシャ、拳の心得、メディラハ、マハタルカジャ)
メルキセデク (【勝ちオタ】【アドバイス】【マハタルオト】、アカシャ、拳の心得、ハイグロウ、闇反射、メディラハ) ゴッドハンド未修得
アトロポス  (【勝ちオタ】【明星】、マハンマオン、コンセ、メシア、ガルダイン、マハガルーラ、疾風ブースタ)

4/5までは入るんですが、もう3時間ぐらいやってます。
特にアトロポスの(疾風ブースタ)が邪魔なので1時間くらいスキル変化も狙ってみたんですが
ガルダインは変化するけど疾風ブースタが変化しませんでした
このままスキル変化を狙うべきでしょうか?それともスキル変化させずに合体を続けるべきでしょうか?

もし他にもっと良い方法があれば教えていただきたいのですが…
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/21(水) 23:08:42 ID:sIdxxGD+
物理タイプ作るのに素材も物理タイプを仕様するのはノイズが発生しやすいので
お勧め出来ない。
ジークフリードはスキル変化狙わなくても5/5が作りやすいから
レシピを見直してみては?
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/21(水) 23:25:00 ID:UK46qSfW
>>968
なるほど…

とりあえずジークが何を引き継がないのかが、ある程度判ったので
回復系とかを引き継ぎやすいペルソナで剛毅が作れるメンバーを探してみます
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/21(水) 23:43:59 ID:sIdxxGD+
回復は低確率とはいえ引継ぐから攻撃魔法タイプから選んだほうがいいよ
並びにも拘るならノイズは△以下だけにするべき
自分のレシピだと、
アカシャアーツと火炎Hブースタ(ネタでレーヴァーンテイン+心得をするため)を継承で
スカディ×ヘルズエンジェル×ネビロスでやった
ただ普通は火炎吸収がノイズで残るので
もっといいレシピはあるはず
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/21(水) 23:53:30 ID:UK46qSfW
>>970
並びまでは、とても考えてられないと思ってたんですが
上手くやれば並びまで揃えられるぐらいにできるということですね!

ただ今日はもう僕自身が”疲労”になってしまったので
また明日、思考力が回復してからやってみます

ありがとうございました!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:05:51 ID:PhXK00uJ
ちゃんと自分で考えて実行して相談してくる人はいいね

いきなりレシピおしえろ、めんどくさい、とか言われても
相手にしたくないものな、なんで俺がおまえのペルソナの
レシピわざわざ考えないといけないんだよ、という気分になるしw
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/22(木) 01:30:23 ID:+Lo7pmQs
もう遅いかも知れんが、アトロポスの代わりにヘカトンケイルを素材にすると良いのでは?
3体の現在レベルを変えればラファエル×メルキセデク×ヘカトンケイルでいけるはず。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:33:35 ID:PhXK00uJ
全反射ペルでも作ろうかとおもったが
候補になるものが限られてる上に
疾風特化オロバス以上のバカインパクト
とはほど遠いし苦労の割につまらんので
やめた
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/22(木) 01:36:08 ID:zLT6jLyb
レシピだけ教えろ!
と言われてもテレッテに聞けとしか答えたく無いもんなw
まー、そんな奴にレシピを教えても素材がノイズだらけになっていそうだが。
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/22(木) 08:59:04 ID:dLQjE2I+
最近、FES本編でのスキル変化を調査しているのだが、
メギドラ→空間殺法の場合、17回はバグ空間殺法で、一回は本編空間殺法がでた。
でも何故か継承可能。
ほかにもこんな人いる?
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/22(木) 13:23:54 ID:GyevJccI
>>976
嘘付け。
978967:2008/05/22(木) 23:02:31 ID:KjTRFz2o
>>973
ラファエル×メルキセデク×ヘカトンケイルで望んでたジークフリードできました
ありがとうございました!

ちょっとメルキのノイズが多くてスキルの並びまでは綺麗にできなかったので、次は並びをそろえる為に
一旦出来上がったジークを登録して、現在ジークから素材のメルキを作り直してます
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/22(木) 23:25:43 ID:TqxQ1mL4
無印でティターンの受胎アイテム取ろうと思ってるんだけど
満月1日前だってのに10回やっても受胎しないのはなんでだろう
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/23(金) 00:36:12 ID:kA6OchG6
受胎率が2倍になるのは満月、新月と新月の前後1日だと思う
俺も勘違いしてて満月1日前にナルキを頑張って受胎させようとしたわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:25:06 ID:igvlJk3x
フェスでも合体事故の仕様変わってないよね?
LV99、全書登録99%(オル改以外登録済み)
だともうロキしかできない?
982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/26(月) 21:37:02 ID:braech9l
仮面もってりゃオル改ができるが、それ以外はロキだな
983名無しさん@お腹いっぱい。
だよねー
やりなおすのしんどいしもういいかP4まで時間ないし…