アトリエシリーズ総合攻略スレッド8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
このスレはアトリエシリーズ総合攻略スレッドです
…ですが、質問する前に出来るだけ
【検索やFAQ、攻略サイト等で"自分"で調べてみましょう。】

<ガスト公式サイト>
http://www.salburg.com/
<エリーのアトリエ攻略まとめ>
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
<ヴィオラートのアトリエFAQ>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/a5/faq.html
<イリスのアトリエFAQ>
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?irisfaq
<イリスのアトリエ エターナルマナ2 まとめサイト>
http://tarxf99.hp.infoseek.co.jp/iris2/
<アルトネリコ 攻略wiki>
http://zapanet.info/ar-tonelico/wiki/

<前スレ、関連スレ>
アトリエシリーズ総合攻略スレッド6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127268709/
アルトネリコ攻略スレ Lv11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1145780958/
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 prat56
hhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148442060/
【ガスト総合53】アトリエシリーズ/アルトネリコ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1147695861/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143671612/
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 01:12:28 ID:SfcosORZ
前スレ直すの忘れてた。

アトリエシリーズ総合攻略スレッド7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1138299264/
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 01:19:51 ID:fz41jDHa
>1
乙。
つ「ミスティカティ」
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 01:20:28 ID:Irs2sNb3
前スレ977です。詳しく教えていただいてありがとうございました(o>U<o)
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 09:51:38 ID:76gg6Y7e
>>1
つ【うに】
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 11:11:14 ID:e4mehjfg
>>1
つ【生きてるナワ】
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 13:30:30 ID:ttJ8C40u
>>1
つ【暗黒水】
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 16:20:32 ID:aRy7TITf
>>1
つ【テラフラム】
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 17:52:10 ID:Z4JlGDy9
>>1
つ【チーズケーキ】
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 18:02:33 ID:ZHzf5uOK
>>1
つ【ハチの巣+遠心分離器】
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 19:01:19 ID:cQH/yE6P
>>1
つ【ミルカッセ】【イルマ】【ラステル】
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/29(月) 19:24:13 ID:76gg6Y7e
>>1
>>3-11を調合してみますた
つ【産業廃棄物A】
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 01:10:16 ID:EVkkcoPL
>1000 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2006/05/30(火) 00:56:11 ID:bk2Ytqbq
>1000ならブリギットが泊まりに来る

おめ。後で潮騒よろ。
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 02:16:59 ID:fHsgoW/z
イリス1でパカパカにレジエン石同じ種類のを5個もってこいと言われたが、やっぱ金のレジエン石の方がよいの?
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 07:09:31 ID:EHT1IDwC
ヴィオで街頭ひとっ飛び狙うなら酔っ払いおじさんのが楽
大体一年目3月には出来る
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/30(火) 13:09:02 ID:okwhEIfm
>>14
赤でも問題無し
ただ報酬が
赤レジエンだと褐色、銀だと赤、金だと青のマナ石になる
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/31(水) 12:32:08 ID:YZKe3VmF
リリープレイ中
突然変異・効力Sのクレオマニュキア(品質アップ)を使用すると
ちゃんと+20点アップになるんだけど
ラフ調合で効力アップのを作って一点もプラスされないのはバグ?
それとも突然変異じゃないと効果ないとか?
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/05/31(水) 16:07:30 ID:7L/zLNGv
>>17
バグ。銀の職台でも同じ症状が出る。
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 06:18:21 ID:w1i/XChj
>>18
トン!やっぱバグなのか(´・ω・`)
ALL200への道は厳しいな
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 11:48:35 ID:qpAsDnVV
>>19
品質効力の両方100点にはできないアイテムもあるんだよな。

品質100のを作ってセーブして、
次に効力100にしてエンディングを迎えると
図鑑には200点で登録されるからがんがれ。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 15:21:04 ID:xtQEs6HV
久しぶりにリリーをやっていて、攻略本見たらコメートがイベントアイテムと書いてあったのですが
イベント発生条件教えてもらえませんか
リリーは何度もやったことあるのに一度もイベント見たことなかった・・・攻略本には詳細載ってないし
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 17:31:15 ID:5hNJ0qfl
コメートを持っていない状態でヨーゼフ雑貨屋に行くと、ヨーゼフから、
嫁さんがコメートを欲しがっていると言う話をされる。
後でコメートを製作しヨーゼフに渡すと、お礼として以後商品を半額で販売してくれるようになる。

詳しい発生条件は分からないんだな。年数が関係しているのかも?
結局たいした情報を提供できずにすまん。
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 19:03:18 ID:eMFauUKK
余りにも突然だが

グラムナートでも「うに」は木になるものである事が判明しますた
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 21:34:05 ID:atRIWKm4
その攻略本にイベントの情報は載ってないのか?
攻略サイト行ってみれ
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 22:43:47 ID:zVcEld7X
ヴィオで質問です
自分の店を開店するのに最速で何日が最高なんですか?
某サイトで11月1日スタートで11月22日に開店したという人がいるんだけど
どうしても無理な気がする今日このごろ・・・
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 22:55:12 ID:0urlLFlV
>21
1、ヨーゼフの店で総計20回以上買い物をする(1日に何種類を何個買っても1回)
2、コメートの理解度が2以上、かつ所持していないときにヨーゼフに「おはなし」をすると
  「妻にプレゼントしたい」という話をされる。(毎日30%の確率で発生)
3、コメートを1つ以上持ってヨーゼフに話しかけ、コメートをくれてやる。
4、それから15日以降に話しかけるとすべての商品が半額になる。

>25
「はじめて」か「べてらん」かで違う。
はじめてモードでプレイしてるなら、どうがんばっても2/21以降。
べてらんモードなら最短は、11/22日であってるんじゃないかな。
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 23:07:42 ID:XsmRidM6
さんざんガイシュチュだとは思うのですが助けてください。
エリー(PS)でクライスの伝言イベントを起こすにはどうすればよいでしょう?
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 23:35:38 ID:WGSQhX55
>>27
まずはケントニスでマリーとクライスの口論を見ておく。
マリーとの友好度を上げておこう。
それからカスターニェでどこか(武器屋とか)から船首像に移動すると、
クライスが浜辺にいるのを目撃することがある。ただし、確率は低い。
そのうえでマリーを雇って工房に戻る。

しかし、選択肢に「武器屋のオヤジ」って…。
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 23:41:24 ID:XsmRidM6
ありがとう(ルイーゼの声で)。これでラブラブイベントとマリーエンディングを両立できます。
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/01(木) 23:58:17 ID:iO0ftZCy
>>26
はじめてにすると難易度が逆に上がる(開店が遅れて期限が縮む)罠
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/02(金) 07:42:17 ID:21GalCdW
>>26
スタート時からオッフェンの依頼を毎回ほぼ調達してるんだけど・・・
もちろん出来る依頼だけできるようにセーブ&ロードで・・・
それでも12月22日です〜〜
なにかそれ以外にコツあるんですかね?
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/02(金) 09:19:11 ID:dDGBuTia
>>31
攻略本によると、「営業度の合計130以上」を満たせば開店する。
具体的には依頼達成の報酬金額合計が6500コール越えるくらい。
普通に依頼をこなしてるだけじゃ、11月22日だと間に合わない可能性が。

自分の場合、錬金レベル16以上にして★重視の伝統ケーキの依頼をねらった。
作れさえすれば、ほとんど店売りの材料だけで★3つつくからね。
他にも人気レベルを上げて(カロッテならクラーラとロードを雇用して)から依頼を受けるとか
工夫すればけっこう稼げますよん。
ご参考までに。
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/02(金) 12:22:31 ID:z27zaFfY
アトリエシリーズやってると夢の中で私が調合してる。
ほぼ毎日そんな夢を見てしまう。あほだ。
テトリスの時もブロックはめ込む夢みてたなー。

最近はリリーのラブラブイベントにはまっていて
ウルリッヒ様にペンデル食わせて喜んでます。
あとはヴェルナーだけだ。がんばろ。
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/02(金) 12:43:34 ID:21GalCdW
>>32
なるほど〜そんなやりかたがあったとは・・・
ってことは効率良く錬金術レベル上げてかないといけないな〜
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/03(土) 00:29:18 ID:aFVtF2gi
リリーのアイテムバグって、
クレオマニキュアと銀の燭台の効力アップ品と、
フレイアの髪飾りだっけ。
プラス版だと直っているであっているのかな。
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/03(土) 14:23:10 ID:P+J+247X
リリーやっとクリアした。
店エンドだったが、一番理想的な終わり方だったなー。
マリー、エリー、リリー、と3連続で同じシリーズやって全然飽きないのにびっくりだ。

このシリーズの雰囲気は好きなんだが、同じ錬金術を題材にしてもっとダークなのをやりたいな。
転生の秘術を繰り返して何百年何千年と研究、研究、
地下ダンジョン(塔でも、天空城でも良いけど)に罠と召喚モンスター、雇ったトロール、オーガ、捕まえてきたキメラやマンティコアを張り巡らし、
正義の冒険者を蹴散らし、蹴散らし、追い払い、
ときに、ある王国をアンデッドの大群で滅ぼして国宝を強奪、
時に魔法実験の失敗で巨大クレーター、酷暑の砂漠地帯、あるいはコントロール不能の巨大生物を生み出す。
最終的な目標は世界征服か、神か、神になって新たな世界を創造するか……。

以上チラシの裏でした、ゴメンヨ。
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/03(土) 16:35:17 ID:XHo1768G
一番古いアトリエの原型は、光と闇が対立する世界で
どっちの陣営につくこともできるっていう内容だったみたい。
主人公の名前はエミリーだけど、弟子の1人にすでにシアっていうのがいる。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/03(土) 21:09:48 ID:4VWP38ti
>>37それってマリーのボツネタ?それとも実際に存在するゲーム?
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/03(土) 22:02:42 ID:PcODc6cS
ボツネタっていうか、アトリエの生みの親の人が
就職活動でガストに送った企画書。
昔買ったでっかい資料集に載ってた。
これに少しずつ手を加えてマリーが出来たんだって。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/04(日) 00:54:02 ID:0Mts1o8x
なるほど…
なんか、イリスみたいな中途半端なのより面白そう
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/04(日) 01:31:45 ID:ChJabLpR
>>36見てワードナの復活を思い出したのは俺だけでいい
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/04(日) 09:35:16 ID:asJ2tocP
>36のチラシの裏を実行に移すと考えると、どう考えても刻命館+ヴィオラートにしか思えない。
(問題はグラムナートにもザールブルグにも「セーギのミカタ」がいない点だな。)

ということでヴィオラートについて質問。日数の猶予はあったほうがいいと思っているんだが、
正直「やさしい」モードはやめておくべき?
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/04(日) 10:59:08 ID:FfGsZ46i
一周目はヘルプ見たさにはじめてモードでやったが
図鑑の効力欄とか一通り埋まったし、店や街も限界まで発展した
ただ、用心棒ともあんまり遊べなかったし交友度も全員100にはできなかった
パメラ&ゲジ眉妖精のイベント等未見のものも幾つかある
ヘルプも全部読んではいたが、結局はゲームを進めながら要領を掴んでいった感じ

時間余ってもブームに合わせて店経営してみたり冒険者レベル上げたり武器収集したりとマッタリ過ごせるから
自分で何となく目標立ててやるのが好きなら、期間の余裕を取ってベテランモードの方が良いように思う
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/04(日) 15:02:44 ID:E/2I+jVw
最初ぐらいははじめてモードも使ってあげませんか。
4521:2006/06/05(月) 15:54:39 ID:WSnI8eeO
ありがとうございましたm(_ _)m
早速今夜やってみます
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/06(火) 16:27:25 ID:DMtR99QV
ヴィオでブリギットにオークション優勝させてクリスタル(?)のオブジェを
拝みたいんだけどオススメのやり方ありますか?
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/06(火) 16:48:32 ID:QBSxGX4t
>>46
お金ためてブリギットのを落札すれば良い。
普通に落札しても足りないはずなのでスロットを使うのを忘れずに。
(1億5千万コ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルってやつ)
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/06(火) 19:19:18 ID:3PK0kRNh
オクなら必殺のハニーデーモンをお薦め
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 00:19:07 ID:jj06CAXj
というかスロットの中であれだけバランスブレイカーだよな・・・
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 12:23:35 ID:G0cRzPBJ
>>47
>>48
サンクスです。
スロットってまだやったことないけど、ねらいのマスに
止めるのは運ですよね・・・
ひたすらロードですか^^
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 12:25:51 ID:yAq3DRIf
回転遅いし普通に目押しでいけると思うが
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 12:44:06 ID:+nKxgi8t
目押しで十分狙える
甘悪魔使うと妖精さん人形が二万コール越えるから困る
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 19:56:16 ID:G0cRzPBJ
ヴィオでテラフラム極上品(炎ダメ超/破壊力増加+3/範囲狭+1/)
あたり作るべくひたすら良いフロジストン探してます。
誰かこんな感じの出来た人いますか?
採取場所は「深き小妖精の森」が一番いいのかな・・
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 20:13:52 ID:E1aR78/+
フロジストンよりもフラムの火薬材料と
テラフラムの中和剤に乗せた方がラクじゃないかな
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 20:25:30 ID:7st4/lIQ
火薬材料と中和剤のが絶対楽だな。
無従属のフロジストンなら南部平原入ってすぐか、
メッテルブルグでたまに良質なのが売ってる。
範囲を狭くを火薬材料で手に入れるのがけっこう難儀。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 20:28:53 ID:E1aR78/+
まぁ俺が作った時はフロジストンにくっついてたワケですがww
どこで拾ったかなぁ・・・
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 20:31:22 ID:G0cRzPBJ
なるほど火薬材料ですか。となると採取アイテムの中では
ハチの巣・ジョロウグモの糸・アードラの寝床・黄金色の岩あたりですね・・・
黄金色は「とてもくさい」が必ず付いてるので却下と・・
鉱石に良い効果が付いてれば「ウニ」にして火薬材料になるとのことですが、
さっきロッドを2回使用して大貫洞にいったけど破壊力増加が一個も出んかった・・
ひたすらもぐります。
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/07(水) 22:30:53 ID:+nKxgi8t
火薬材料はカロッテ村の小麦粉がベストだと思った
中和剤とか食材とかあの小麦粉にはお世話になりっぱなしだが・・・
あとテュルキス洞窟の小麦粉も狙い目
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 00:19:20 ID:Dfmnk7/c
まあ、テラフラムは実戦向けアイテムとしちゃイマイチだからそんな拘らなくていいと思うよ。
異常に強くなり過ぎた究極の用心棒対策には使えるけど。
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 01:13:32 ID:Mh+ftspF
破壊力増加は釜や壷使って出した方が楽。
火薬材料は地球儀や竜ごろしも含まれるので
それらの材料から範囲狭くをつけるのもよい。
テラフラムは範囲狭く+1だけつけて、
ヴェストリヒ下層のうざいドラゴンたちを一掃するのによく使ってる。
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 11:32:23 ID:qi4mY8k2
中和剤とフラムで従属は何とでもなるけど、ダメージ超のテラフラム作るのに一番大変なのは、
いらない従属がついてなくて、なおかつダメージ超を出すだけの属性値がついている、アードラの寝床見つけることだなあ。
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 18:03:48 ID:kgW4VvKS
【アードラの寝床】
品質:極上品
従属:潜在能力+3
   範囲を狭く+1
   見た目が貧相
   生ゴミのニオイ
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 20:44:07 ID:xBStZAum
良い火薬材料みつかんなかったので
とりあえず先にエリキシル剤(HP・MP・LP回復超/生きている/範囲+3)
作りました。
あんまり状態異常になんなかったから「全状態異常回復」じゃなく
範囲+3でパーティ全員一度に回復するほうを選びました
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 20:49:46 ID:o1fdDUCr
俺はテラ用のアードラは幻影で拾ってるかな?
なにぶん昔の事なんで記憶があやふやだが・・
幻影回廊最上階に落ちてた気が
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/08(木) 21:04:07 ID:xBStZAum
>>64
アードラの寝床は「炎ダメ超」になるやつを確保してあるので、あとは
「破壊力増加+3」と「範囲狭く+1」の付いた材料だけなんですよね

66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 01:20:26 ID:3sYJusO7
イリス1のアイテム効果で、邪悪な敵にダメージって種類があるけど
邪悪な敵ってどなた?序盤で手に入るデカバクとか敵に当たった覚えがない・・・
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 01:32:52 ID:85KkW1aR
ゴースト系〜マスター系トーテム系エレメント系。後、悪魔っぽい奴は大抵効く。
効かない奴には全く効かない。
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 04:50:02 ID:noz3fOdK
>テラフラムは実戦向けアイテムとしちゃイマイチ
mjsk?
…まさかリリーの「10個で巨大ぷにぷにを爆散させる球体<竜ごろし」ということじゃないとは思うんだが、
真の実戦アイテムとはなんぞや?

ところでヴィオに関してもう一つ。1年目のブリギット草むしりイベント、オークションに参加しないと発生しないんですかね?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 11:09:13 ID:N8z5qTNX
オークションで負けて、×ゲームで草むしりですから

正直ヴィオでは毒薬系の三種の神器が主力
あとメテオールとブリッツスタッフで保管って感じ
70大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 13:26:01 ID:KFbkGveB
ヘルフェンダイスと貴婦人がダンジョンに優しいからなあ。
テラフラムはダンジョンに耐久度が設定されてないとこなら主力として使える。
単体用にして威力特化ならダイスなんかより遥かに強いし、
範囲-1で半端な敵を一掃したりね。
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 20:11:53 ID:vHfGX9RZ
毒薬ってそんな強いんか。強敵にはテラフラムばっか投げてたわ。

破壊力増加+3は、従属に、回復力増加と破壊力増加の合計を3にした壷や釜から狙うのが良さげ。
何回かロード繰り返してアイテム出してると、破壊力増加+3だけついたアイテムがすぐに出てくる。
範囲を狭く+1は、カロッテ遺跡とか、迷いの森で探したらいいかもな。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 21:24:44 ID:N8z5qTNX
正直暗黒水+貴婦人のたしなみの毒漬けは凶悪
貴族のたしなみは使用場面限られるけどそれでもまぁ使える
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 21:26:58 ID:oULuYhAm
>>71
サンクスです
今まで一回も釜&壺作ったことなかったんで試してみま
ザコ用に「範囲狭く+1」でテラフラム作ったあとは「範囲狭く+4」でも作ります
神の船&究極用心棒対策でつくってみます。
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 22:28:34 ID:Ei3Hkffe
俺はテラ使ってたが・・・ヴェスト下層とか耐久の無い場所なら大活躍。難点は少し高い所
耐久のある場所ではレヘルン&ダイスだな。ダイス普通に4桁出るし。
毒薬は・・・LPダメージと・・・貴婦人は使ってたかな

まぁ一番テラ使ったのは用心棒と遊んでた時なんだがw
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 22:43:27 ID:d48GEChz
今、ヴィオ初プレイで1年過ぎたあたりの漏れには何を話してるのかさっぱりわからねぇー。
でも、おもろいお。イリス1買ってプレイしたのだが合わずにヴィオ買った。
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/09(金) 23:02:21 ID:hgLtZqV2
アニスで燃え盛る大地がイメージ調合で出てこない・・・材料は全部作ったことあるのに
何か特別なイベントが必要?
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 01:21:43 ID:aBsQQJDo
リリーを久しぶりにプレイ中。
ウルリッヒのロイヤルクラウンイベントが起こらない・・・(′;ω;`)
黒の乗り手を倒して、リーク解毒剤の材料も用意してあるのに・・・。
ラブラブ度が足りないのかなぁ・・・。
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 02:35:18 ID:oESm6njf
・そもそもペンダントもらってない
・交友度がたりない
・既に他の男にペンダントくれてしまった
・ピルツの森とか町外れのイベントがまだ(ラブ度

とかじゃないのか?
自分もしばらくやってないから割と忘れてる・・・・

ロイヤルクラウンのときはまだペンデルいらなかったよなぁ。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 10:19:51 ID:aBsQQJDo
>>78
レスした直後、工房依頼を品質のいいものでクリアしたら
ちゃんと発生しました・・・。
どうやらラブ度不足だけだったようですorz

あとはヴェルナーのみ・・・ハァハァ
おまけコンプはいつになるのやら
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 11:54:18 ID:/ixrb58Z
通常版だと…
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 15:15:36 ID:VNCBPNhM
釜つくったら、「破壊力増加+3」「潜在能力増加+3」出てきました。
潜在能力増加って意味あるんですかね?
なんか「出来が良い」とかぶる気がするんですけど・・
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 17:00:17 ID:lf0gdN56
図鑑にある従属効果説明を見れば理解出来る筈。
それでわからなければまた来い。
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 18:52:18 ID:2kHKYuDl
最速で上質のグラビ石手にいれる方法を教えてください。
ヴィオとUDで。
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 22:41:53 ID:FVkS7E8c
>>81
潜在能力増加はアイテムの属性値を増加する・・・
例としてフラムを作る際の火薬材料に
基本属性値0の小麦粉を使うと・・・炎ダメージ小
基本属性値68のロウを使うと・・・炎ダメージ中
といった具合に大抵は属性値が多い物がいい効果を引き出せる
潜在増加はその補助

>>83
おいでませゾーン高原
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/10(土) 23:35:54 ID:VNCBPNhM
>>84
サンクスです
ちなみに強力なラアウェの写本を作ろうとして
ゼッテルに破壊力増加+3を付けたは良いものの、
どこの街の量販店に持ってってもコピー出来なくなってはまったのは
俺だけだろう。
「雑貨」のカテゴリは強力な従属効果は登録できないんだね・・
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 00:05:54 ID:oIOdel7b
ケータイのマリーはここでおk?
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 01:07:43 ID:WVEgcmeZ
どなたかマリーのアトリエの地底湖の溜まりの入手法を教えてくださいorz
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 01:15:06 ID:iSyzqLj9
みんな暇ないかもしれないけど・・・。
なんとかマリーに一票よろしくお願いします。

6月11日(日曜日)

●Fブロック決勝戦(Ff)
<<マリー(マルローネ)@アトリエシリーズ>>
※これでも有効になります→ <<マリー>> <<マルローネ>>
   vs
<<マリア・トレイター@スターオーシャン3>>
※これでも有効になります→ <<マリア>> <<トレイター>

コード(携帯なら即時) http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
現行スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149950035/
本部 http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html

●投票のしかた
[[RPG00-rpgsimoe-CS]](多重防止用) ←コード発行所で発行されたコードを貼る!(必須・完全一致のみ有効)
<<ゲサロ子@ゲサロファンタジー>> ←投票するキャラの名前を<< >>でくくる!(必須・リストからのコピー/ペースト推奨)
ツンデレが高じてラスボスになる所とか最高でした。 ←そのキャラのどこに萌えるのかを書く。(推奨)


89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 03:00:02 ID:owF/cgOz
>>85
雑貨は全部Lv8が最高だからな
>>83
UDはリスの森
ヴィオはゾーン高原でロッド
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 03:03:47 ID:WVEgcmeZ
マリーのアトリエで、日食の日分かる方いますか?
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 03:55:15 ID:CCaJrUeN
エリーのアトリエでミュー初登場時の確率ってどれくらいだっけ?
ロード→一日宿泊→1F降りる→居なかったらロード→…
の無限ループしてるんだけど、全然出ない…
ちなみにカスターニェ滞在1ヶ月以上、海竜も退治済み。
>>90
日食と言えば6/18日じゃないか?マリ時代は毎年無かった気がするけど。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 05:41:16 ID:6ccMYiO9
記憶が正しければ2%
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 08:24:41 ID:hPZftcYX
>>90
マリーのアトリエでドンケルハイトを取りに行くつもりなら、
近くの森へ向かうのは日食の6/18日当日にしないとダメ。
前の日から滞在しててもドンケルハイトは採取できないよ。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 09:03:41 ID:OuPXnwxQ
ついでにドルニエの書斎で参考書読んどかないと入手不可
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 09:58:04 ID:2vg42I3R
>>86
問題はないと思う
が、答えられる住人いるかな?

>>87
おいでませエルフィン洞窟
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 10:22:06 ID:oIOdel7b
>>95

thx聞くだけ聞いてみる。


ケータイマリー、シアのイベント発生条件や隠し部屋が解らんとです…orz
あと部屋を片付けて貰うと何かいい事ありますか…
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 19:47:46 ID:xpVQKKAF
>89
リサ!リサ!
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 20:48:39 ID:2vg42I3R
>>97
シーッ!
言わなきゃ分かんないって!
9997:2006/06/11(日) 20:50:26 ID:xpVQKKAF
>98
そっか、ごめん!

↓↓↓ 以下、何もなかったようにアトリエ話しをどうぞ ↓↓↓
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/11(日) 22:41:22 ID:0hzmvO3X
おかげでテラフラム極上品(炎ダメ超/破壊力増加+1/+2/+3/範囲狭く+1)
出来ました。
次は強力な劣化しないレヘルン狙います。
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/12(月) 09:03:04 ID:A3vSU/74
おめ、てか凄まじい威力だな・・・

まぁ、凄まじいレヘルン狙うなら腐りにくい+2以上
火薬材料は小麦粉で決まりか?
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/12(月) 13:10:05 ID:0A+Y3nNw
レヘルン腐りにくい+1で作ってた
+2以上だったか・・
探すのめんどくせ〜
火薬材料は破壊力増加のついたハチの巣が手元にあるので問題ない

103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/12(月) 14:33:43 ID:0qN0mbc6
腐りにくいはその辺で拾ったのをファスの井戸水と一緒に
大量に中和剤にすると便利
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/12(月) 19:33:51 ID:yUt9vx6/
バルトロメウスがチャリティオークションで優勝するイベントを
どうしてもおこせません・・。
「武器屋の親父」ってどうゆう事ですか?銅像でも建てるのですか?
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/12(月) 21:34:08 ID:iCmm2NqT
一億(ryを狙って出して、有り金全部兄貴の商品につぎ込め。
毎年コメートを出品していたとしても、7万くらい突っ込めば余裕で狙ったキャラがトップになる。
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 15:34:04 ID:aFcJXqQa
店売りの品物を売って、カロッテ村来場者9999人に簡単に
なるようなことを攻略サイトで見た記憶があるんだけど
その品物が何だかわかる人いますか?もう削除されてて見れない・・・
たしかキワモノ発展パターンっだったと思うんだけど・・
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 15:35:32 ID:T/5NN5L7
量販店の事じゃないかね。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 18:23:20 ID:oOgiA9hF
イリス1で
初級まほう入門を買って、今手元にあるんだが
ビオラにいくら話しかけてもイベントが起こらずに
いたいのとんでけやらコメートやらが調合できないんだけど
これはストーリーを進めれば大丈夫なの?それともバグ?
今から砦に行くところなんだけど
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 20:54:13 ID:cJzWCdT8
>>106
ヘルフェンダイスを量販店に登録、大量購入して棚に並べる。
ヘルフェンダイスでも評価がいまいちになってきたらトラウアタロットを(ry
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 21:50:43 ID:ehBcrtMm
>>108
攻略本によると、イベント「初級まほう入門」の発生条件は
・イベント「本が欲しい」が発生していること
・「初級まほう入門」を持っていること
・パーティーにリイタがいること
・ビオラの魔法屋で買い物をした直後であること
ってなってる。
上2つは大丈夫だろうから、リイタがイベントか何かで抜けてないか確かめて
魔法屋で何か買ってみたらどうかな。
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 21:54:12 ID:iNy3GBr/
アトリエシリーズ初めてでイリス1を今クリアしたんだけど、イリス2って1と比べるとどう?キャラ、音楽、ストーリーが良ければ買いたいんだけど・・・特に音楽重要!教えてください
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:04:26 ID:TsMnXBvL
てめえで調べろ
日本語の不自由なクズ
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:11:04 ID:ktF8keoO
グラムやろうぜ
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:20:08 ID:iNy3GBr/
だから聞いてるんだけど・・・
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:27:00 ID:amTJUlyG
イリスはアトリエ系じゃないのでスレ違い
家ゲRPG板のイリススレで聞いてこい

ところでヴィオラートの初期の金稼ぎが非常に辛くてマウゼル夫人伝どころかシュヴェアメタル2ヶだけでキツいです
序盤の金策方法を教えてくださいorz
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:28:50 ID:ktF8keoO
ドンケル売れよ
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:39:42 ID:iNy3GBr/
そうなのか?知らぬ事とはいえ失礼した。確かにクズだな俺・・・
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:41:29 ID:aFcJXqQa
【序盤の資金調達 】
 家の前にあるにんじんの山
 実はこれ、1個1コールでクリエムヒルトが引き取ってくれます
 全部で100本入手できるので、とりあえず手に入れて売ってしまおう

--------------------------------------------------------------------------------
【序盤の資金調達 2】
 まず、始めに買うのは参考書でも、調合機材でもなく
 コメート原石:極上品、やる気マンマン
 とりあえずはじめに手に入るものだけで資金をためて
 これを買ったら井戸水をアイテム合計が110になる程度まで汲む   (最大220〜コンテナ増加で700個まで  (頑張ろう…
 アイテムが110超したら調合開始 コンテナ含めて全アイテムを
 一気に中和剤に(いきなり倒れるけど問題は無し
 これで作成した中和剤はやる気マンマンを受け継いでいるので
 クリエムヒルトに高く売れる(1個100コール)
 全部売ってしまおう (10くらい残してもよい

--------------------------------------------------------------------------------
【要らない参考書 】
 一部の参考書は採取できるアイテムのみなので買う必要がありません
 序盤の資金が少ないときなどは買うのを控えるのも手の1つ
  (でもこれらは安かったりする)
 カロッテ:家庭食材、平野部の山草
 ファスビンダー:奇妙な動物生態
 ハーフェン:この店いい店、うみのいきもの
 ホーニヒドルフ:アルト登山
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:43:51 ID:aFcJXqQa
↑自分はこんな感じで最初から4〜5万コールくらい稼いでから
参考書・調合機材・材料など大人買いしてますお
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 22:50:54 ID:ktF8keoO
やる気マンマンのコメートはオークション用にいつもとっておいてるなぁ・・・
というかそんな特別な事せんでも金に困った事はないんだが

酒場の依頼こなしてれば金なんて貯まるし営業度も上がるし
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 23:39:00 ID:PnKc89IO
意外と採取地で良い属性があるヤツが採れたりする
あと販売品のミルクの「美味しい香り」だったかを混ぜとくと単価+5で100個も作ると地味に収支が黒になる
「かわいい」とか「生きてる」も地味にプラス修正なんよね
ただし、マイナス修正のヤツを混ぜるのは得策じゃないので選別して不要なのは売っちまおう
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/13(火) 23:40:12 ID:K/pAVQWc
俺はハーフェン行けるようになったら
村娘雇用→ファスビンダーでワイン買占め+オヤジ雇用→おいでませハーフェン
で、ハーフェンで伝統ケーキとワイン捌きつつ大三又路で上質なハチミツ探求
こんな流れでやってる
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 00:14:51 ID:CoXBXN15
>>117
総合とある以上イリスだからスレ違いと言うことはない。が、内容が攻略じゃないので板違い
人に聞くのは調べるとは言わない


丁度ヴィオを最初からやりだしたところなんだが、
伝統ケーキの品質重視とか大量注文、うにの大量注文なんかをこなせれば参考書代に困らない程度には稼げるな
後は、ファスビンダーの井戸水を品質厳選して幾つか確保しておいたり
カロッテ村雑貨屋で極上品の小麦粉確保しといたりすると、色々なアイテムの品質底上げに役立って地味に便利
序盤は井戸水自体もよく依頼されるし
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 02:23:40 ID:yWQS/+T3
 わからない五大理由 +2
1. 読まない ・・・説明などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 04:19:15 ID:pXe+hrTZ
PSエリー(bestじゃない方)なんですが、ゲーム中ではアイテム図鑑の島魚のヒゲや風船魚のrecipe欄にカスターニェ雑貨屋とあるのに、
そのままクリアするとおまけのアイテム図鑑ではどこで手に入れたっけ…?となってしまいます

おまけのアイテム図鑑ではアイテムの入手先としてカスターニェ雑貨屋は登録されないんでしょうか?
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 09:05:19 ID:VcV8tS5V
>>110
ありがとう。
ストーリー進めたらなんとかイベントが発生してなんとかなったよ。
ほっとした
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 12:22:43 ID:0fMjWKBY
妖精3かわいいYOー!ねぇブラザー?
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 15:34:44 ID:tk6YnI5P
105>>
レス、ありがとう。今、頑張ってます!
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 17:40:12 ID:U/BDWTuX
ヴィオっておまけでエンディング見れないの?クリアしたのにそれらしいものがないんだけど。
両親帰ってきて村で店を続けるってENDなんだけどイマイチなエンディングだったんだろうか…。
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 18:20:54 ID:Q5yjZ3sh
>>129
ムービーのあるEDなら見れたはず。
EDコンプとかしようと思わなかったから他は知らない。
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 20:19:07 ID:McQ3jHXV
>>125
多分そう。
ベスト版では直ってるかも。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 21:52:19 ID:FJHtPUaj
>>127
今更何を言っているのかと
個人的にピコが一番カワイイんじゃないかと

>>128
一枚絵が見られるじゃないか
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 22:55:57 ID:0YuVPTv6
久々にヴィオに再挑戦するかな…
(最近少し昔のゲームに再挑戦するのがMyブームだ)
134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/14(水) 23:38:51 ID:XEnykeam
>>131
ありがとうございます
安心して錬金術士度S目指します
135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/15(木) 03:44:03 ID:3iLaLdOM
>>134
頑張れ。相当大変だが・・・・・・
そんな俺は錬金術師度A程度
ベスト版だと宮廷魔術師になるのがめんどかったりするから困る。
修行といいながら、塔に登る日々が懐かしい
136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/15(木) 09:43:37 ID:mAYzIbBL
錬金術士ドS
137129:2006/06/16(金) 17:53:21 ID:vei0R0xA
>>130
ありがとう。エンディングリストないっぽいですね…。残念。
138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/16(金) 20:43:37 ID:RFvTPFB0
はじめてイリス2やったんですが
武器の特殊効果の
陽と風のワルツ  高密度
とかって何ですか?

あとヴィーゼの瞑想って何のゲージが回復するんですか?
HPですか?
139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/17(土) 01:31:19 ID:MzeOFqpw
イリス1にて
クレインのステータスで魔法力って何に関係してるん?
ノルンはたぶんソーサ瑠スタッフとかイリュージョンに関係してるんだろけど
140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/17(土) 09:25:54 ID:rcKs0Fe3
クレインとノルンは通常攻撃が魔法扱い
141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/17(土) 22:32:45 ID:OvUY6Y6U
おk、ヴィオにて【いい香り】の付いてない種完成ww
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
【何かの種】
品質:よく育つ
従属:儚げな形
   マニア向け
   やる気マンマン
   最高にいい香り
 にア腐りにくい+1

栄養剤の功罪について詳しく聞かせていただきたい
142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 05:52:11 ID:cdER7c6q
エリー誕生日おめでとう
143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 13:38:43 ID:6dVZODnf
>>141
待て、そもそもいい香りが必ずつく種なんて聞いたことないんだが。漏れの自慢の潜在+3のみの儚い種が潜在するぞ。

ところで兄貴も完璧超人もママンと人魚の軍団にコテンパンにやられるんだが、クソ高い金を払ってでも竜騎士団長を雇うべきですか?
それとヤクトベアをエンゲル2〜3発で倒すには何Lv必要ですか?
144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 13:42:54 ID:hKOpwUqW
>>143
一年目とか序盤で作ろうとすると宝石キャンディを材料にすることになる
するとフィルマーからキャンディ経由で【いい香り】が付いてしまうというお話
で、その潜在+3のみの儚い種はどこで拾ってきたんだ?
145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 13:51:34 ID:hKOpwUqW
ついでに質問消化
>>138
高密度→防御+40/素早さ−20
陽と風のワルツ→通常攻撃時何故か氷属性追加ダメージ・・・炎だったかな?

>>139
従来シリーズと同じでアイテム使用時の威力にダイレクトに影響する

>>143
水中なんぞ酒場のオヤジと妖精さんで十分いけましたが何か?
正直ヴィオのスキルポイントはエンゲルスピリットに全振りでおk
熊さんはレベル20もあれば二発でいけるハズ
146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 14:42:52 ID:6dVZODnf
>>144
あぁそういうことか。限定下でのその能力なら申し訳ない。すまんかった。ちなみにその種は3年目直前に練成した。
>>145
その2人…正直弱くないですかね?(妖精賛は育てれば強いと言うのは知っているが、ヤクトベアにプチッと潰されそうで。)
147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 15:21:45 ID:hKOpwUqW
???に勝るスキルを見たことが無い
モンスターの群れに毒薬→???がマイブーム
148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/18(日) 18:27:26 ID:Eqnrn16x
>>143
最初からその二人を連れ回している場合ハーフェンより先に幻影回廊に行く事が多いが…
カロッテ遺跡で武器は拾ってきたか?
149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/19(月) 23:00:40 ID:3lnrh4ap
>>142
日が出てたから今年の6/18はエリーの誕生日ではない
150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/20(火) 00:35:14 ID:dOcsM+OY
ヴィオラートでドンケルハイトが手に入らない
深き小妖精の森だよな?
151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/20(火) 00:37:21 ID:dOcsM+OY
ごめん自己解決
152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/20(火) 16:27:18 ID:BFmFukTG
2分で解決とは祭壇の前で聞いたのかww
153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/21(水) 22:28:34 ID:yIdn8xYf
イリス2 竜の巣の訓練場所。敵強すぎ…。どうすれば良いのやら?
154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/21(水) 22:42:52 ID:nfkVTZ/x
逆に考えるんだ
竜の巣の敵強い→修練にもってこい
正直あそこのドラゴンでかなりレベル上げできる
155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/21(水) 23:10:43 ID:E155jB/k
今日ブクオフでGB版マリー・エリーの攻略本見かけたんだけど
押さえておくべきだったかな…
156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 00:45:05 ID:c2k8gW5W
>>154
しかし、全部クリアできんな。
玄人級は倒せるけど、それ以降は
157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 01:00:58 ID:AQxwVy91
キノコ王子とかは反則だけど他は結構何とかなる気がする
158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 01:13:03 ID:c5d7pCpa
武器調合で付けた属性攻撃に頼ってると全吸収の奴は面倒になるな。
まあ、ファイナルエッジで対処するだけなんだが。
基本的にフィーの武器をカオスシックルにしとけば問題無いよね。

>>156は玄人級までしか対処できてないってことはクリア前か?
あれは必須イベントのとこ終わらせたら、一度エンディング見るまで放置しといていい。
最後の追加分はクリアフラグ立てないと出てこないわけだし。
159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 02:37:27 ID:W68B6VMw
イリス系は攻略板でなく家ゲーRPG板のガスト総合スレで聞いた方が良いかも知れんよ

元々「ガスト総合スレ」と「アトリエ総合攻略スレ」で、非攻略ネタと攻略ネタに分かれてたんだが、ガスト総合スレで
イリス信者と従来の(ヴィオラートまでの)信者で揉めてね
ガスト総合でイリス以降をメインに、アトリエ総合攻略でヴィオラート以前をメインに話題にするようになってる
別に、攻略板だしイリス系攻略でも問題無いんだが、ガスト総合スレの住人の方が詳しいんでね
160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 04:25:23 ID:c2k8gW5W
>>158
サンクス。
なんかみんな詳しいな。

攻略本買っているのか?
161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 04:52:14 ID:hZeBbIdv
>>160
質問に答えてない今北産業な漏れが言うのも変だが、
イリス2は大抵不要な従属から外れてくれるし、組み合わせで変異する従属もないから従来作の経験で大概どうとでもなる
呪いで回復できない点や、調合での強化がメインでレベルが比較的影響薄いのも伝統だしね
イリス1で買ったは良いが全然使わなかったから、2の攻略本は買ってない
162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/22(木) 22:54:08 ID:aXlIesPf
ベストな(最良な)調合の仕方など 一覧があるサイトってないね…。
163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/23(金) 01:09:52 ID:3+G61nYs
>>162
取敢えず、「どのアトリエか?」は書いてくれね〜か?
マリーでは詰め将棋のような、攻略フローチャートが公開されてた事があるが…
ヴィオラート辺りじゃ無理だ
164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/23(金) 23:25:15 ID:DHKzDxoe
>>162
なぜベストを尽くさないのか
165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/24(土) 15:10:59 ID:HhSM4ngg
ヴィオは結局運だからな
UDなら時間制限無いから材料集めに執着できるけど
166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/24(土) 21:04:45 ID:S1u7zJDR
イリス2で一回クリアできたけど

二回目以降てやる必要あるのでしょうか?
他になにかイベントがあるのですか?
167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/24(土) 21:08:59 ID:bnOQGmJ4
クリア後のおまけは竜の巣の追加分のみ。
クリアに使ったデータで再開するだけでOK。
168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/27(火) 22:34:17 ID:N07b+fjc
UD以来なんとなくアトリエシリーズから遠ざかってたが、今日ようやくヴィオクリアした。
これはこれで面白かったんだけど、ザールブルグ仕様(調合材料個々の属性付加なし、妖精の手伝いあり)で
お店運営ってのをやってみたかったなぁと思ってみたり思わなかったり。
つか、グラムナートシリーズの究極の属性付いた材料を捜し求めるってシステムとプレイ期間が限られてるシステムって、
相性悪くないですか?
169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/27(火) 22:50:24 ID:706ITPU3
ユーディーとヴィオの従属効果を同列にしちゃいかんよ。
ユーディーの従属は突き詰めればアホみたいに強力になるぶん無期限じゃないとキツイけど、
ヴィオのは低LVでバランスとってるから期限付きでも大丈夫。
170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 00:27:34 ID:82HbMNND
ヴィオはゲヌーク壷とダグサの釜があるから従属ハンティングは楽勝。
気合入れて探す必要があるのは防具とアードラの糞くらい。
UDはそういう便利アイテムがない上に、最強のアイテムを
作ろうとしたら、充填速度+4つきかつ余計な従属なしの
竜の化石か月晶石が決め打ちで必要になるから
従属ハンティングがとてもしんどい。
171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 00:32:48 ID:V7iRJtoH
でもグラムのシステムならオマケに無期限でやらせて欲しかったよね
172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 01:52:39 ID:Hnk5OX/a
むしろダグザ・ゲヌークの入手までが大変(特に来村者数、タロット・爆弾の力を借りないと無理な希ガス)。
望みどおりの潜在能力を探すのも大変。そして何より上質のインゴット・樹氷石をテに入れるときの困難ときたら…

ところで村の傾向って何で決定されるんですか?
正直普通の都市を志しているのにデニッシュの価格差5コールとか赤字経営で火の車なんですが…
173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 01:56:23 ID:V7iRJtoH
来村者数なんて勝手に増えるぜ?
村の方向性は売ったモンで変わる。
上質の鉱石系はロッド使えばすぐ出る。
俺は普通に作ったデニッシュでもそれなりのマージン出せたけど
いいもん作ってるよな?
174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 02:38:51 ID:7QWA04f9
イリスでRPG方面へ傾倒したからな…
個人的には、アトリエ系経営シムとアトリエ系RPGの二本立てでシリーズ化して欲しい

やっぱイリスよりヴィオの方が楽しいんよね
RPGが嫌いな訳ではないが、調合と経営をメインにしたゲームの方が好みに合いそうな気がする
175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 06:35:40 ID:K7eHVDJF
>>170
宝石カテゴリに充填速度なんか何に使うんだ?
レヘルンクリームに充填速度+2以上とかならまだ分かるが。
176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 07:46:05 ID:82HbMNND
奇跡の器に決まってるじゃないか。
つかレヘルンクリームに充填速度上昇はつかないぞ。
177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 09:04:31 ID:lABuSw1j
>>172
釜・壺入手までが大変ってのは何を指すんだ?
品質はほっとけば回復するからインゴットは何でも良いし、
いい食材が湧くに関してもハーフェンで売ってる真珠玉で十分引き出せる
後は一旦作って回復力増加付きの食材出して、それを材料に釜作り直せば潜在+3が出る物もいずれ作れるようになる

少なくとも、望む従属付きのアイテムを入手可能な釜を作る過程に、採取での従属の選定は必要ないように思えるが…
178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 09:15:57 ID:cmiJYCiD
>>177
来村者数ってあるから、参考書「鉄人の書」の入手のことじゃないか?
ま、あの程度なら1年目からコメート出品するようになってる人だと気にならなない数字なんだけど。
179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 14:42:06 ID:K7eHVDJF
>>176
奇跡の杯なら耐久度増加のほうが良いぞ
++と+4(+3でも可)付ければ使用しても品質低下しなくなって、
それ1個あれば他の攻撃アイテム一切要らなくなるし

レヘルン云々は、
「従属効果は種類によって継承制限があるだけで、付きさえすれば全てのアイテムに効果がある」
ってのは知ってるよな。
んでもって、“充填速度上昇”は言い換えれば“超痛みにくい”ってこと。
あんたの言う通りレヘルンクリームに充填速度は調合では付かないが、
宝箱等で付いた場合+2以上ならそれは劣化しないから、
一番劣化しやすい食材のレヘルンクリームで例えを出しただけだよ。
180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 15:44:38 ID:RC+Af/HV
そろそろイリスのアトリエGFの攻略スレを立ててもいい頃かもね。
立てたら速攻、あのアフィwikiサイト貼られそうだけど。
(既に総合スレに貼られてるし)
181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 15:58:57 ID:K/GUj0Vw
wikiってどうやって作るの?
182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 16:41:24 ID:HIbIZCXa
wikiでググれば分かる
183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/28(水) 16:52:12 ID:3lGJbKCC
184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/29(木) 19:38:08 ID:7JxvkORx
しまった今日イリス発売日なのに取りに行くの忘れたああああああああ
185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/30(金) 02:17:40 ID:JW0bgbT5
UDで産業廃棄物ってどうしたら作れる?
186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/30(金) 03:31:45 ID:8XqHZlws
難易度高いやつ作って失敗すればいいだけなんだけど、調合レベルが上がりすぎてて
なに作っても成功しちゃう場合は、ちび悪魔系から戦利品としてGETするしかない、はず
187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/30(金) 05:00:23 ID:Ii6Hxh6g
アポステル系から奪えるよ
188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/30(金) 05:16:18 ID:3nNUbfE6
イリスのアトリエってのが中古で2300円であるから買ってみた
昔マリー、エリーのアトリエってのをやったことがあったんで

何これ鬼つまんない。
てか話がちがーう。システム全然違うじゃんか
戦闘がメンドクサイのヤなんですよ。
ゲ0ム買ったの1年ぶりだってのに〜〜(涙)
悔しい…

189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/30(金) 09:06:36 ID:EyRefoUa
>>188
イリスシリーズは他のアトリエと違って普通のRPGでつよ
アルトネリコもイリス系だな
どっちも練金はオマケ
190大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/06/30(金) 23:47:52 ID:oYoFc6b0
ってかUDにゃリリーのような方法(暗黒水の素材をAll0.1)じゃ産業廃棄物は量産できないのん?

>>188
それはアトリエ系とVPとレガイア3とスラップスティックとだんじょん商店街とを
「アイテムを別のアイテムにする」というだけで一緒くたにするのと同じコトだと思う。

ってかよく見ろよ。どこにも「〜の錬金術士」って書いてないじゃんw
191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/01(土) 00:09:12 ID:e8ev2EKI
>>188
貴方が求めていたのは…
つ ヴィオラートのアトリエ
192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/01(土) 22:39:15 ID:8msQtW2Z
>>188
マリーとエリーの経験があるなら
PS2のリリーのアトリエかGBAのマリエリアニスのアトリエが鉄板。
アトリエシリーズでもザールブルグとグラムナートはかなり違うし
イリスシリーズは普通のPRGだし。
193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/01(土) 23:46:36 ID:GHqvvkrH
PRするGame ?
194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/02(日) 01:36:14 ID:OtMZoW4f
なにげにぐぐってみたらオンラインPRGとかアクションPRGとかいっぱいヒットしてびびった
それはそうとアニスって前からちょっと気になってたんだけど、やるとなるとアニスのためだけに
ゲームボーイプレイヤーかアドバンス本体買うはめになっちゃうんだけど、
そこまでやるだけの値打ちありますかね?
195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/02(日) 02:17:02 ID:KstTbSMg
>>194
DS買えば?DSならつまらなくても高く売れるでほ。
196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/02(日) 18:44:33 ID:5xcBGPBJ
イリス1の通常版とBEST版の違いを教えてくれ。
買うならどっち?
197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/02(日) 20:26:58 ID:DVGPZna9
>>196
BEST
快適さがぜんぜん違う、らしい?
198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/02(日) 20:44:37 ID:OtMZoW4f
>>195
なるほど、一番出費かさむけど先々考えるとそれがベストっぽいですね
いやけしてDSでアドバンス用のソフトができるってこと知らなかったとかでは・・・ちがいますよ?
199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/03(月) 23:37:55 ID:YikWU9ip
>>196
通常版:店舗常時品切れ、ガッツ地獄
ベスト版:ちゃんと品が並ぶ、ガッツ率減

間違いなくベスト版の方がいい
200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/04(火) 10:42:54 ID:oaj0dFVq
イリス1で、マナの大地の長老に話しかけたら
玉座がどうとか鍵がどうとか言われて、水が溢れている所?に鍵があるって言われたんだが
その水が溢れている所ってどこ?フワール湖?
201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/04(火) 13:50:31 ID:1f+cor5x
フワール湖の女神像を調べるといいかも。
まだ飛行できるようになってないなら、マナの大地の長老に
話しかける前のセーブに戻って、飛行できるようになるまで
そのイベントは寝かせておいた方がいいかも。
202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/04(火) 15:36:15 ID:IMoQibY4
おお、なるほど。
飛行できるようになってないけど、話しかける前のセーブないんだよな…
一つのセーブデータに留めてちゃ駄目だな。
こうなったらヤケで女神像調べてくるよ、>>201本当にありがとう。
203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 19:49:02 ID:fITFhlYA
エリーやってるんですけど
錬金術師の経験値ってどうすれば上がるんですか?
アイテム作っても上がるときと上がらないときがあって
何か条件があるのか
204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 20:26:35 ID:0XznXt59
ドラクエで雑魚と戦ったらいつもレベル上がるのかお前は
205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 20:44:09 ID:fITFhlYA
作れる中で一番難しいのを作っても上がらなくて
微妙なのを作ったら上がったんですけど
同じものばかり作ってもダメって事ですか?
206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 21:01:09 ID:u2gINpYi
知識と同じ数値までしか経験値も上がらないから、参考書読むなり新しいアイテム入手するなりしてから調合すると吉

あとレベル低いうちから難易度高いアイテム作っちゃうと、上がりにくくなったと思う
難易度低いアイテムで上がらなくなったら高いアイテムを作るようにすると効率良い。これはあんまり気にする必要ないけど
207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 21:10:39 ID:fITFhlYA
>>206
ありがとうございます
208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 21:17:41 ID:fKLN3H9j
グランファンタズムで
見えない悪魔プチコボルトどこにもいないんだけど
209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 21:21:26 ID:fKLN3H9j
自己完結しますた
すいませんですた
210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 21:21:45 ID:nJ53/J5R
>>208
妖精の宝物庫
時間がたたないとは入れない
後専用スレあるからそっち使え
211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/05(水) 22:17:47 ID:fKLN3H9j
ありがとうございます専用に逝きます
212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/06(木) 18:35:38 ID:+ai8IkyA
久々のヴィオ
酔っ払いが御土産くれるんだけど、報酬にくれるアイテムより良いんだよな〜

酔っ払いが「○○作って欲しい」って武器をリクエストされるんだが、溶鉱炉作ってないから断ってるんよね
そしたら、御土産だけ置いていく
しかも、妙に高品質でレア属性付きを…

以前のプレイでは、酔っ払いが店に来ると嫌な気がしてたが、今回のプレイでは頭が下がるわw
213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/06(木) 18:46:42 ID:+IIaBG2X
酔っ払いとおばさんは好感度上げておくといいものくれるしな
214大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/06(木) 21:45:25 ID:k3syB/B5
ただ序盤のメラニーおばさんは・・・

ねぇ?
215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/06(木) 23:47:30 ID:qa3WCMJe
リリーのアトリエって、途中でセル画のアニメーションが入るの?
216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/06(木) 23:56:58 ID:W+VpOHRT
アトリエシリーズ
ヴィオラートまで楽しめたんですが
あのRPGになって1作目でダメになったんですけど
最近のはどうですか?
217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 00:11:22 ID:xcTuYklp
>>216
ヴィオ以降はダメッてんなら…悪化してる…猛烈にw
218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 00:32:07 ID:e4BmYQj0
>>215
入る。
少しだけな。
キャンセルだかオフにだかできたような気もするけど。
219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 00:34:13 ID:y7a3/Luv
あのRPGになってからはいっしょです
220216:2006/07/07(金) 00:40:15 ID:RV0KmneU
そうですか・・
またアトリエ風なのが復活するの待ちますね
221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 01:08:21 ID:BONMaEUt
>>218
おお、そうなのか。
サンクス
222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 05:25:20 ID:G5LYW8m0
はぐりんて何処にいるの?
223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 18:31:02 ID:yfZrbbt7
店はレベル1から一ヶ月ぐらいやってるな。店レベルが上がらなければくだらん商品でも好感度あがるし。そこでメラニーやおじさんを100にしてしまう。
224大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/07(金) 21:39:01 ID:y7a3/Luv
メラニンさんはともかく後半おじさんが好きなアイテム置くのめんどいもんなぁ
225大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/09(日) 00:56:10 ID:E2Lz/2kb
226大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/10(月) 11:11:37 ID:SuxAAPQ8
ヴィオラートで、可能な限り強い武器防具を作ろうとしているんだが、
攻撃回数って合計いくつまで増える?
227大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/10(月) 15:24:03 ID:rRR+quJh
攻撃回数+3が一番多いハズ
あと「流星の小手」に付く【流星拳】がマルチヒット3回
228大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/10(月) 15:47:32 ID:FVjQmipO
ペガサスは100HITするのにね
229226:2006/07/10(月) 16:10:22 ID:puD5umvZ
攻撃回数増加+3つけた武器、服、盾持たせたら、10回攻撃した。
下級ドラゴンが一回の通常攻撃で沈む。
最大19回攻撃までいくのか?
230大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/11(火) 12:26:14 ID:8TZJtwMN
UDで質問

交友値って100まで上がったらもう下がらない?
ED前のイベント全員分みたいんだけど、いつもラステルがきます
231大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/11(火) 18:01:35 ID:zod5kZKR
全滅で下げる事が出来ると思ったが

確証は無いけどね
232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/12(水) 12:36:07 ID:y0n3sOzD
>>216 私もだよ
同じ人がいてよかった…
233大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/12(水) 21:05:20 ID:f8GMdJfE
アトリエと思わずに普通のRPGと思ってやれば結構良ゲー



まぁ俺もアトリエがやりたいんですけどね
234大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/12(水) 21:21:13 ID:dXDNcG9A
ここのスレの住人は何が好きですかね
ぼかぁエリートリリーが好きなんですよ
絵が変わってからはやってないんですけどね
PS2でマリーエリーの移植がでてるけどパッケージの絵が違うよね
作画の人とけんかしたから絵が変わったんかね
235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/12(水) 21:27:36 ID:f8GMdJfE
俺はUDとヴィオが好き。次点でリリーかな
236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/12(水) 22:34:36 ID:y0n3sOzD
>>233 私も…イリスやった時には愕然としたけど、それはそれで『そうゆうゲーム』として楽しめた。
でもやっぱエリーやリリーみたいに錬金術に没頭したいよ
同じ気持ちの人がいてよかった

ガストはこれからも今みたいなRPGを出し続けるのかな…だとしたらそろそろ見切り付けなきゃいけないかも
237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 00:19:50 ID:b0kFZ0PU
俺もザールブルグの新作出してほしいなぁと思うし、ここを見る限りではそーゆー意見のほうが
圧倒的に多いのに、出るのはイリスの続編ばかり・・・
売り上げっつか世間一般の評価は今のふつーのRPG形式のほうが上ってことなのかね
238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 01:54:32 ID:3qiPZPRM
ザールブルグ終わってからというもの、
UD、ヴィオと、絵柄が変わったのもあり、
ヲタ要素が加速度的に増えたのもあり、
付いて行けなくなった人が多かったんだろ。
RPGにしたら、とりあえずやってみるかって人が
たまたま食い付いただけ。
239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 02:22:00 ID:bmJFtN0A
>>231
なるほど全滅か!!ピンで虐めておりますた

試してみます、ありがとう。
240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 03:26:29 ID:QHYrmwji
ビオで船を2回倒せるという噂を聞いたんですが、都市伝説ですか?
241大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 03:28:07 ID:J5gUsvmD
ビオフネルミン?
242大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 05:37:18 ID:1ZxVZ1ci
>>240
倒せるよ
上のfaq見ろ
243大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 09:15:50 ID:8exlsjfM
イリスが良いとは言わんがザールブルグももう限界だろう。
携帯機の方でも出してるし。

越智絵で錬金術主体の、欧州以外の場所でやる・・・
のも難しそうだな。
あまり言いたくないけど山形絵(桜瀬絵)だったら何でも良いといわんばかりの勢い
になる悪寒・・・
244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 12:20:59 ID:mteee4AP
イリス1のサイレンシアの所で詰まってる…
飛行可能にはなったが、そこからどうやって先に進むんだ?
日記帳がある方向に行ってみたが、矢印看板のせいで先に進めない
岩のマナを使ってどうにかしてあっち行こうとしたが、無理だった。
どこか行き忘れやすいエリアとかがあるのでしたら教えてください…。
245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/13(木) 21:13:47 ID:EZlzeDle
>>244
迷路は壁伝いに進めばいつか必ず抜けられる
この感覚を思い出してほしいんだぜ?
246大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/14(金) 00:35:46 ID:sbtrTCwz
>>245
なるほど!よーし、待ってろよサイレンシアお前を隅々まで攻略してやるぜ!
ありがとう!
247大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/14(金) 16:14:29 ID:5cM0DvVa
大人向け
真っ黒い
大きい
やる気まんまん

をクラーラたんが買っていった。
248大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/14(金) 21:52:47 ID:RRAHuXGU
成程、種だな
249大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 02:58:28 ID:jBxjETCq
エリーやってるんですが、レベルが43から上がらなくなって行き詰まりました…。
読む参考書もないし、今は4年目の7月15日でコンテストも間近です。
過去に1位取ってれば無視してレアアイテム採取に走ってOKなんでしょうか?
ちなみにエリキシル剤などは作成済みです。
マリーイベントも起こしてるし、錬金レベル45以上ってのはマイスターに進む前に
なってないといけないんですか?
250大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 03:36:08 ID:pmrwh3Hx
ユーディのアトリエで街道ひとっとびの付いた空飛ぶホウキが作れません
極上品を必死で探して合成したんですが、採集地から帰還の効果が付いたものしかできなかったです
他の素材がいけないんでしょうか

攻略サイトによれば ・街道をひとっとび(63〜) らしいのですが…
251249:2006/07/15(土) 06:06:28 ID:jBxjETCq
すみません、解決しました。
オリジナル調合やったらギリギリ8月末にレベル45に到達しました。

それはもとより、なぜか粉ミルクやハチミツ、ヨーグルトの調合が現れません。
粉ミルクとハチミツはオリジナル調合で作成できたのですが、ヨーグルトだけ
オリジナル調合不可だったためチーズケーキも作成できず困ってます。
参考書なども、読むための条件が揃っているのに読めないなんてことはありますか?
252大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 06:53:34 ID:a/h9t07o
>>250
従属が大事
錬金術の館行ってみな
253大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 07:50:22 ID:SfcFN07J
>>251
1.カスターニェの雑貨屋で買い物したことがなく珍味の旅を貰ってない
2.貰ってはいるがカスターニェから行ける採取地に行ったことがない
これら二つに該当していないなら理由は分からん

中盤ならともかく、オリジナル調合が可能になってからだと知識・技術の頭打ちも普通はそうそうないし、
多分参考書を読み切れていないんだと思う
254大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 11:49:21 ID:Vaz+Uk5+
>>250
極上品だけじゃそら付かん
従属で属性値稼がないと
255大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 13:22:24 ID:zLkusSug
>>251はカスターニェに行ってない、に2000コール
256251:2006/07/15(土) 14:21:43 ID:jBxjETCq
>>253>>255
いえ、カスターニェには行って雑貨屋では真っ先に買い物をしました。
(もちろん珍味の旅ももらいました)
それで、近くの採取地はどこでもいいんですよね?
カスターニェの採取地は全部回ってるのに不思議です。

ある攻略サイトに珍味の旅の第3章は、技術は粉みるく・お酒のもと・カステラ・乳糖・ヨーグルトと
書かれていますが、お酒のもとと乳糖だけは作れるんです。

バグですかね?
257大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 15:03:35 ID:I4Fk6Q1d
キムのアトリエで、極上シャリオ牛を使ってもプルコギが作れません。
258大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 15:12:17 ID:NLWsgoE0
キムのアトリエなんざ存在しない
259大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/15(土) 16:25:10 ID:SfcFN07J
>>256
珍味の旅入手前か三章以降を読む前にオリジナル調合が可能になってた?
自分で体験したことがないのではっきりしないが、同一材料の物を何かしらオリジナル調合でつくると
他方をオリジナル調合で「〜のレシピと一緒」と言われ作れないのは勿論のこと、
参考書の該当部分を読んでもレシピが埋まらないバグがあったようななかったような…

ネジ回し&ロケットが有名で公式にも載ってたような気がしないでもない
260250:2006/07/15(土) 19:35:04 ID:pmrwh3Hx
錬金術の館よく見たら書いてありました。ここで聞く前もそのサイト見てたのにどうやら早とちりだったようですorz
要は アイテムの属性値+品質/10+従属能力の潜在値 だったわけですね
起きてちょうど10回目のトライで威力+4の従属が出たので作ることができました
どうもお騒がせしました
261大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 02:51:47 ID:BKIDG4uT
俺のアトリエ
262大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 10:25:09 ID:voxgX7cF
あなたのアトリエ
263大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 12:33:33 ID:tDqO7Du+
みんなのアトリエ
264大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 13:04:45 ID:rVmtVSpC
すげえアトリエ
265大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 17:04:41 ID:7HMIxHFH
水曜日にリリープラスが2600円だった店に今日買いに行ったら閉店してた。
そんな様子、微塵も無かったのにそりゃないよ。
266大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 17:14:35 ID:y+3dpcSa
近所のカメクラ、中古のリリープラスが6980円なんだが…
その近くのブコフで無印が1500円だからそっち買ったが
267大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 19:55:09 ID:HFSRfNRe
閉店ワロタ。

>>266
6980円は高すぎるけど、プラスはイベントが増えてるんだよ。
フィギュア付きの限定版かもと思ったんだけど、
ガストショップでまだ新品を4725円で売ってるんだよね。
268大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 22:39:29 ID:C7Lqq1zA
プラス欲しいなぁ。
後からイベント増やして売る商法はもうやめて欲しいんだけど。
アトリエに限らずね。
269大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 23:19:05 ID:l03Aube5
リリープラスよりもユーディー見つけるほうが大変だった。
270大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 23:30:06 ID:C7Lqq1zA
エリーのアトリエは中古だと一番良く見かける。
271大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/16(日) 23:56:00 ID:ONLFLR5I
マリー+エリーのほうが多……いや、なんでもない。
272大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 02:23:08 ID:96H3WOVX
エリーの攻略Wikiみてもなんものってねー。・゚・(ノД`)・゚・。
273大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 10:09:15 ID:1CB7l3ke
プラス商法は割りと好きだ
できればイリス3のプラスはムービーとは言わない
重要イベントに一枚絵くらいは用意してほしい
274大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 11:24:14 ID:BQ8k2URt
まぁ、konozama使えば確実だがな
275大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 12:25:17 ID:KyrAk6Dw
プラスはバグ修正版という側面もあるので出してくれないとそれはそれで困る
276大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 12:44:25 ID:1CB7l3ke
>>275
なるほど、追加要素ばかり期待して考えになかった
277大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 12:47:06 ID:Ed1RMcbu
かといっておまけを消去してしまうのは感心しませんな
マ+エではPS2になって音質の上がった曲が聴けるだろうとwktkしていたから困る
278大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 14:09:56 ID:gg/qgL1k
そこでマリエリベストプライス
279大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 17:12:11 ID:tj4oFuOl
引越しのどさくさに紛れて行方不明になったエリーのアトリエを中古で買い戻してきたけど、
ちょっとやるつもりがあっという間に2時間くらい過ぎてた。
やっぱりアトリエシリーズって中毒性タカス。イリスはそんなにないけど。
280大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 17:15:48 ID:VejKT5/e
>>279
同意。
イリスは1プレイで十分だが、他シリーズは何回もやってしまう。
マリーはミニゲームがウザスだからそこまでだけど。
281大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 21:48:32 ID:FKp9musI
俺はミニゲーム好きだけどな
リンゴ取りはキツいけど
282大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/17(月) 21:58:31 ID:tj4oFuOl
個人的には時の石版ゲームも結構イライラさせられた。
ぷよぷ・・もとい、ぷにぷにが落ちてくるゲームは純粋に楽しめるんだけどね。
確かにリンゴ取りはキツかったなぁ。

今エリーのアトリエのED聴いてるけど、これの歌詞って元気を貰うよなぁ。
お世辞にも歌が上手いとは言えないけど、またそれがいい。
283大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/18(火) 10:39:03 ID:i07o9a/K
そこらへんは自信でカバー
いつかきっとうまくできるようになる・・・かもよ?
284大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 02:12:18 ID:CjVeuraQ
エリーの歌は結構いいよね
希望を持っていこうよ、顔を上げていこうよ〜とか
285大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 11:46:14 ID:CNolGv6q
ヴィオやってて非常に楽しいのだが時間が進んでいくにつれてやる気が……
序盤から中盤でやりくりしたり攻略本見ながら
効率の良いアイテムを作ったりが一番楽しいのであって
EDはどうでもいい模様
286大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 13:17:10 ID:Zjbg+Sa7
俺も今、初ヴィオなんだが1週目から攻略本は邪道だと言わせてもらおう
287大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 13:21:00 ID:Ow8HIBzt
ヴィオは恋愛要素とかないんでしょうか。
幼なじみとよさげなふいんきなのに普通にクリアしちゃった(´・ω・`)
もう一回やろ。
288大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 13:56:41 ID:Ama7MCM0
>>287
恋愛要素は無い!

>>285
ついつい「エリキシル剤(肺病が治る)」を作っちまう
バットエンドorジーエルン村endにしか為らんのよね…
289大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 14:15:46 ID:eqCoP2mh
エリキシル(肺炎仕様)を意図的に作らないのって
友達を見捨てるようで、ザルからやってきた人には
なんとなくつらいって言うか、そんな感じがしちゃうんだ・・・
290大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 18:42:16 ID:CjVeuraQ
やったことないからわからないんだけど、なんで肺炎直すとバッドエンドなの?
291大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 19:02:51 ID:ZwBH3P/h
バッドエンドは知らんが

肺病治すとどれだけ村発展させてもパトロンエンドになっちゃうから・・・
まぁ、アレもバッドだけど
292大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 20:03:23 ID:nYWeIiW1
鰤の交友度を100にしない、でジーエルン村は回避可能じゃなかったか?
昔、そんな検証してた覚えがあるんだが。
293大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 20:38:52 ID:q6D1HymY
マリーをやってるんですけど、品質とか効用ってA+が最高評価なのですか?
294大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 20:46:43 ID:7o6BYMbA
エリキシル剤を作る=ヴィオがそれなりに腕がある上に、戦闘でも強くなってる
って事だから、あのEDはちょっと違和感あるよな。
村が街になって発展しまくってるのに、何故か援助してもらう。
295大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 21:00:04 ID:FKXGz32c
>>293
待て。喪前さんがやってるのは本当にマリーか?どの道最高評価はSだが…


ジーエルン家の令嬢はハーフェンに再び赴くこともなくカロッテ村で平穏に療養してますが何か?
もっとも首都以上の来訪者数でありながらキューポラしかない所ですが
296大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 21:13:47 ID:q6D1HymY
>>295
失礼、エリーでした
そして最高評価はSなのか・・・
A+までしか作れないのはレベルが低いのかな
297大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 21:32:15 ID:7o6BYMbA
>>296
もう少し錬金術のレベルをあげて、疲れを0の状態でいい具合にブレンド調合すれば
200点満点のSになるかもわからん。
298大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/19(水) 23:51:49 ID:IEi8+sfl
>>294
鰤憧れのメッテルブルグよりでかくなってるのに何が不満なのだろう
299大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 15:54:36 ID:02XXRI/W
>>298
いや、あれはヴィオの親父に問題があるんじゃないのか?
来訪者9999でカンストしてる発展しきった村つかまえて
「こんなものでは認められない、一緒に来い」だもんなw
お前は一体どこに目を付けてるんだと
300大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 15:59:24 ID:shTcEhbN
あれって、ヴィオと鰤が仲良くなりすぎてる噂を帰省の道中で聞いて、
鰤と引き離すために村の発展具合に無理矢理文句つけてんじゃないのか?w
301大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 20:59:06 ID:B0kUv/EK
ヴィオとブリギットの着てる服ってあんまり可愛くないよな。
エリーやアイゼルの服は割りと好きだけど。
302大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 23:14:52 ID:MuWpmA9N
>>299
かと思えばハーフェン以下の村つかまえて「この村の方が勝ってる」みたいな事をほざくしな。
大体お前は村をでる時、「これから行く街はハーフェンより大きい」くらいの事言わなかったかと。
303大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 09:28:29 ID:5AWv2Wrs
ところでエリーやってるんだけど
のど自慢大会てどこであるのさ?
オヤジがアトリエまで来てるんだけど('A`)
304大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 12:03:18 ID:TG2HndQ2
>>301
俺はヴィオの地味な服装に惹かれてユーディー飛ばしてヴィオを買った
ゲーム内でも「へそ出しやミニスカが多い錬金術師の癖に地味だ」とか
言われてるけどあれがいいんだ。
田舎娘っぽさが。

そういやバルテルとクラーラってゲーム内だと全然進展しないな
男プレイヤーの一部は兄貴に感情移入して妹を見守る感じで
プレイしそうなものなんだが
305大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 13:26:40 ID:eLDNYPXT
>>303 条件満たしてれば
2/21〜3/10に工房にいればイベント起こるはず。
306大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 15:02:59 ID:5AWv2Wrs
イベントって武器屋のオヤジが来るだけ?
アトリエ出たら武器屋閉まってたし… どこかでやってる?

街のイベントって何て応えてもいいんだよな?
307大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 15:08:02 ID:/7xF8lye
フラグ立ってればエリーが歌ったはず
308大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 15:32:26 ID:/7xF8lye
あと武器屋が閉まってるなら、のど自慢大会のイベントは終わってると思った。


街なかの会話の選択肢も
イベントのフラグ立てになってるのがある。のど自慢大会のイベントもそのひとつだったと思う。
309大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 21:47:14 ID:9aQdtjlN
ヴィオをやってたらフリーズしやがった…
セーブ取ってないんで6ヶ月分巻戻しだ il||li _| ̄|○ il||li

ヴィオで固まったのは初めてなんだが、量販店使っててフリーズするバグなんか在ったけ?
310大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 22:01:39 ID:U6E/DqmS
>>309
音声を再生するところは全てフリーズする可能性があったはず。
音声再生にして音声スキップしまくるのがかなり危険だった憶えが。
もし、オフorイベントのみにしてるなら、これが原因ってことはないな。
311大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 22:06:42 ID:4Jd0s/hc
街の中の会話で三択の一番下(思いっきり否定するやつ)を選ばないと
イベントは起こらなかったはず。
親父がそんなに言うのならお前が出ろ、と街の中で言われる。

そんで期間中に工房にいたら何処に行かなくても、自動的に喉自慢イベント。エリーが歌う一枚絵と歌。

もしサボったらまた違ったイベントが用意された希ガス。
312大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 22:40:18 ID:9aQdtjlN
>>310
それかも…
量販店の兄ちゃんが何か言ってた所でフリーズしたわ
313大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 00:08:12 ID:SsGquE/A
ヴィオはサラウンドにしてみたらOPの浮き舟のシーンで確実にフリーズするようになった…本体のせいだろうけどな、18000だし
後はヴィスコー川抜けた先の砂浜のドロップツリーで出るローレライの歌で高確率でフリーズする
314大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 05:50:48 ID:/C9yAGJ2
アイゼルってヴィオ開始時で22歳だっけか
クリア時27って段々年齢が気になる頃になってんだな

つまりこのときマリーなんかもう相当なおばさんなんだな
ヘルミーナに至っては50越え?
315大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 06:59:00 ID:9q7fZbq9
マリー世代の人はエリーのマイスターランクに進んだ時点で結構いってるね。
15歳からスタートするエリーとは違って、留年って事を前提に物語が始まるし。

ヴィオとユーディーのスタート時って何年くらい差があるの?
ユーディーの時はヘルミーナの若い頃が出てきて、ヴィオの時には
アイゼルがエリーの時より大人になった年齢で出てくる。
316大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 09:09:40 ID:/C9yAGJ2
パメラを仲間にするときに
「20年前に」
ってはっきり言うから、ユーディーとヴィオは20年差だと思う

まあ何年目に会いに行っても変わらんから誤差はあるだろうけど
317大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 10:09:36 ID:favW+Gq9
UDは時間移動できるからな
アトリエの主人公は不老くらいなら簡単に達成しそうだ
318大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 02:28:27 ID:Mu3rDnpU
不死がつくならともかく、不老のクスリはマジで作っちゃいそうだね。

てかすっかり忘れてたけど、ヴィオとユーディーでそんなに差があるんだよね。
噂だけだけど、ヴィオでユーディーがハーフェンで爆弾をどうたらこうたらってのあるよな。
いい歳こいてそんな大人気ないことしたのか、ユーディー。
319大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 07:30:01 ID:DjVS8mKH
ローラントに爆弾魔と間違われるやつな。どう考えても
UDの事だと思うが、漏れはファクトア神殿しか破壊した覚えがないんだがw
320大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 10:37:22 ID:yLymVRFd
マリーかも知れんぞ
321大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 11:56:44 ID:EC6G7VSZ
爆弾魔が現れたのっていつ頃の話だったとか言ってたっけ?
20年経ってもいまだに噂が残ってるくらいすんごいことをやらかしたのかも知れん
322大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 19:28:45 ID:DjVS8mKH
>>320
特徴や活躍ぶりはマリーでも無問題だが、年齢的にまだグランビル村にいる頃じゃないか?


>>321
確かめてみたら「一時期」としか言ってないな。いつの間にカナーラント行ってたんだ?遺跡破壊ツアー漏れも参加したかったw
323大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 04:30:55 ID:Qae45xhR
質問さしてください
リリーのアトリエやってるんだけど、99コになったアイテムって捨てられない?
暗黒水作らしてみんな手早く虹妖精にしようとしたけど、あっという間に
99コになりこれ以上作れなくなってしまった。。
無駄に余ってしまった産業廃棄物がかなすぃ
324大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 05:08:44 ID:eWf/af8h
ブレンド調合やって新しいレシピを採用すれば、自動的に古いレシピで作った99個は売却される
ブレンド比は以前と同じでも構わないので、既に弄ってある場合でも問題なし
325大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 05:49:10 ID:Qae45xhR
>>324
どうもありがとう、助かったよ
326大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 13:06:37 ID:4cyqf6rx
>>323で思い出したけど
虹妖精を育成するために、ラフ調合した暗黒水(0.1調合)
を数人で同時に調合させて数日放置した後、
「調合」や「スケジュール」を選ぶと
100%フリーズするんだが、これってやはりバグかな??
327大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 16:10:32 ID:izV8Wxvs
GBCエリーオワタ

GOOD ENDか、、、攻略サイト見たけどBEST ENDもそんなにきつくないね
アニスやろうかな・・・
328大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 18:40:47 ID:DcT8rEb/
やっぱ皆0.1で暗黒水やるよなwwwwwww
虹妖精ウマー。+★マークつきの虹妖精とか超ウマー
でもいざリリーの4倍の速度にするとあっという間過ぎて
逆に使い道がなくなるんだよな。
329大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 18:42:10 ID:DcT8rEb/
アニス欲しいんだけど、Amazonに売ってないんだよな。
中古で見かけたけど、2500円。ベストの定価が3000円なのに、
中古で2500円出すのはちょっとくやしかったので結局買わなかったorz
330大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 20:46:51 ID:eWf/af8h
アマゾンで売ってるぞ、割引なしだけど
7月下旬に再販がかかるって話だったから、その分がもう出回ってるんだろう
今ならアマゾンじゃなくても割とどこでも買えると思うけど、どれくらい出荷されたのか
わからんし、いつまた品薄のプレミア状態になるかわからんので買うなら
決断は早めになー
331大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 23:40:58 ID:usW0Gety
ちょ!馬鹿兄貴がドラグーンメイルが真珠球(粗悪品)と交換しやがった!!
酔っ払いの親父どうにかしてくれこの赤ら顔!!!
332大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 23:46:56 ID:t9cmfLsE
>>331
もちつけ。
ヴィオの着替えシーンでも見て、気を落ち着かせるんだ。
あれがみれるのは兄貴のおかげなんだぞ。
333大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 04:30:52 ID:w7EFthaN
>>331
俺は完成したばっかの竜の舌(極上品)を人参と交換させられたよ?
334大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 04:39:14 ID:mdjMq+Ja
>>331
ドラゴンメイルなんぞ店頭に並べるから…

店頭に並べるのは調合が簡単で大量に生成出来て、品質が落ちない
 中和剤など薬剤
 放置すると品質の上がる酒類
 劣化しない食品(チーズや宝石キャンディーなど)
量販店で量産出来る
 回復系のエリキシル剤
 爆弾系のテラフラム

後は拾って来たヤツを適当に合成して並べる程度だな
序盤のブームで中和剤が来るまでS&Lを繰返したりするが…
序盤で中和剤ブームが連続で来ると一気に店のレベルが上がるんで楽になるしね
中和剤なら原価2〜300で単価30くらいの中和剤を400個くらい楽勝に作れるしね
中盤は、貴婦人のたしなみなどをファスビンダーで量産してれば「美味しそうな香り」が付いて売れ行き悪く無いんよね
利益自体は、量販店が出来るまで(来村100人)持てば良いだけ出しな…
『香り付き』の単価の高いアイテムを量販店で作って店に並べてれば資金に困る事無いしね
335大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 05:01:19 ID:+IINDV0x
マジラス乙
336大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 05:34:01 ID:w7EFthaN
城塞都市にしようと思ってクラフト、ウニ、フラムばっか売ってる序盤なんだけど
ついに客足が止まってしまった…

ここらで方向転換すべきか
337大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 08:35:02 ID:mdjMq+Ja
城塞都市化が目的なら
・貴族のたしなみ
・貴婦人のたしなみ
・暗黒水
・解毒剤
・秘薬ウロボロス
・エリキシル剤
など、毒・薬系も要塞系だよ

あと、シャリオチーズやアルファルの糧食・ファスビンダーが実は要塞系だったりする
338大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 10:50:05 ID:0mArz0ed
ブームに乗っけてバーゲンセール開催して売りさばいてしまえばおk
339大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 14:52:03 ID:KYOP/9ZA
アトリエの攻略本て高くね?
340大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 15:25:07 ID:mlmGAllE
>>339
自分は中古本で買ってる。
でもアトリエの攻略本って分厚くてボリュームたっぷりだから、
中古で安ければ結構お徳感あると思うお。
特にヴィオは分厚い。


ところで、エリーの正直度って何に関係してくるの??
341大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 15:59:08 ID:s3aMrirn
正直度が低いと発生しないイベントがある。確か賢者の石のレシピを知るやつだったように思う
オリジナル調合で作れるから特に支障はないかな…
寧ろそのイベントの発生条件満たす前に賢者の石をオリジナル調合してる場合の方が多そうだ
342大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 16:15:46 ID:mlmGAllE
>>341
d!そうだったのか・・・。ずっと気になってた。

なんていうかさ、エリーって他のアトリエに比べてイベントの条件が厳しい気がする。
期間内に参考書を全部埋めるだけならともかく、色んなイベントを一気に見ようと思うと
難しい。アイゼルとの卒業前のイベントとかまだ見てない・・・。
343大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 17:18:03 ID:JXIK8/5u
久しぶりにアトリエシリーズやろうと思うんだがヴィオとUDで悩んでる。(これ以前はクリア済み)
クリア期間制限が無いのはモチベーションの維持がなかなか難しそうな気がするんだけど…
誰か背中を押してくれないか
344大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 18:21:04 ID:mlmGAllE
>>343
ユーディーよりはヴィオのが面白いし、中毒性が高いと思う。
けど、作品的にはユーディーのが先なので、ユーディーからがお勧めかなぁ。
(まぁどっちでも支障ないけどね)
絵師も変わって、雰囲気が今までとガラッと変わると思うけど、
中毒性が高くてハマりやすい事に間違いはないと思う。

今ならそんなに高い値段で買わなくて済みそうだし、これを機にどうだろ??
                       って背中の押し方\(^o^)/
345大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 20:21:55 ID:JbUCu78v
>>343
俺は個人的にUDかなぁ…。
っつーか、アトリエ系はコレしか持っていないけど…。
UDは時間制限が無いから、じっくりと腰据えてプレイができるよ。
因みに俺は通算4周目。
1週・2週とクリアしたんだけど、先日、メモカのデータを整理していたら、誤って消しちゃって…。
折角、図鑑コンプしたデータだったのに…。
そんで、現在、図鑑コンプデータ復活の為にプレイ中。
346大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 22:54:27 ID:pV5d7XLi
>>343
期間制限がない=時間に焦る事無く好きな事が好きなだけできる
ワイルドアームズで闘技場でリンゴ集めしてた俺みたいのはこういうのが大好きです
347大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 23:54:36 ID:mdjMq+Ja
ただ、腐り易いんだよね…>UD
348大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 04:01:44 ID:6ISplhAE
腐りやすいね。主観だけど、キャラクターにも(特に脇役)魅力が足りない気がする。
他のアトリエに比べて。存在感が薄いというか、キャラクターが掴み難いというか。
349大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 05:10:20 ID:S60rb/JW
ヴィトスとラステルしか名前覚えてないな…。
350大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 08:49:19 ID:w146hk57
ユーディーは時間無制限でだれるからヴィオラートを押しておく
351大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 11:55:15 ID:mZz+kKWE
バランスよさそうなヴィオを買ってみた。
早速プレイしたんだが…なんだこれ、おもしろすぎるぞ
ドットキャラがしょぼいのがもったいないなぁ
まぁ我が店は酒屋になりつつあるわけで
352大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 12:44:01 ID:Bj58hFQp
>>345
ユーディーはシステム的に初心者には敷居が高いっていう見方が多いから、
それだけユーディーが気に入ったら他のアトリエもきっと大丈夫だと思う。
ヴィオは時間制限つきだけど、何周も遊べば慣れて気にならなくなるよ。
最後の年はすることがなくてヒマっていう人もいっぱいいる。
353大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 17:30:24 ID:OdwbYks7
>>348
それはパメラが一番好きな俺に対する挑戦(ry
354大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 18:14:27 ID:2A9fWevC
>>353
パメラさんはヴィオにもでてるから除外かと。
355大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 18:47:38 ID:PIiI//QV
グラムパメラの登場シーンはすばらしかった
それに比べてグラファンはorz
356大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 19:36:47 ID:2A9fWevC
あれは別物。黒猫亭(幽霊亭)にいるのが本物。
357大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 20:11:47 ID:6ISplhAE
ヴィオの時間制限は割りと余裕を持って設定されてるよな。
時間余りすぎちゃってひたすら遺跡に潜って武器パクるの繰り返しが出来るし。
しかし遺跡の最下層まで行っても見返りが武器だけってのはどうなんだ。

リリーも方向性によっては時間が余りすぎる。エリーは色々しようと思うとキツい。
マリーは丁度いいくらいか?
358大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 22:18:36 ID:S9b3dStG
ヴィオは、「2年延長」が在るからね
慣れない内は、時間に追われて苦しむんだよな…
慣れて上手く店を廻して行けると、2年延長も楽勝で達成してしまう
そうすると、矢鱈と時間が余ってくるんよね〜

引継ぎ特典も無いのに「繰り返しプレイ」が楽しいって辺りがヴィオを評価を高くしてる理由なんよね
プレイヤーが試行錯誤して、攻略の知識が増えて行くとゲームとしての選択肢も広くなっていく

もうチョット完成度が高いと自信を持って『名作』って断言出来るんだけどね…
『名作一歩手前』くらいの評価なんよね…
面白いとは思うんだけど、人を選ぶと言うか…
359大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 22:25:49 ID:ciLTmWpz
>>358
あれ以上やりこみ要素を(イベントを)詰め込むと流石に敷居が高いだろう。
たしかに、丸々1年とか余裕であまったりするけど。
360大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 22:54:48 ID:6ISplhAE
ヴィオももう少しキャラに魅力があったらなぁ・・・。
なんか皆の着てる服とか、キャラ設定が好きになれない。
ただ、システム面ではやっぱり名作って言えると思う。

あと、イベントがスタート時に偏りすぎてるのも残念かな?
でも自分の中ではやっぱ名作。キャラデザがエリーやリリーを描いてる人が担当した
ヴィオラートのアトリエも見てみたかったな。
361大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 04:43:26 ID:/GVRhp+F
マリーエリーしかやっていなかったが、アニスやってみた
おもろいわ、二人同時に動かせるところがすばらしい
362大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 04:49:08 ID:/GVRhp+F
妖精もフル稼働させると作業効率良すぎ。2年目で金生産できちゃってなんかえーって感じだが
それでも作るものいっぱいありすぎて先が見えないよ
363大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 17:09:37 ID:RI8C9ErM
UDの事で質問なんですが。
今、攻略本首っ引きで『うつろう指輪』の作成に勤しんでいるのですが、従属効力で頭を痛めています。
『アイテムが強力に』の基礎効力を持つ指輪に、威力系従属効力を入れても効果が上がるのでしょうか?
攻略本を読むと、ただ、『アイテムの効力修正を50%増加』とあるだけでして…。
この基礎効力の指輪にすると、固有値や指輪の効力修正を上げる必要は無いのではと思うのですが、万が一、威力+系や清め・祝福で効力上げられるのなら…と思うと手が出せません。
どなたか御教授お願いします。
364大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 19:35:18 ID:7jUlijLj
うつろふ指輪は品質が下がるほど効力を増すアイテムで、臨界充填(他のアイテムでいう無価値とか)まで品質を下げると効力修正が2まで上がる。50%増というのは品質が他のアイテムでいう普通の場合。
クリア目的の戦闘用はこれで充分だったので試してないが、基本的には威力+の従属をつければ効力修正に加算されると思う。
365大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 21:40:27 ID:KUoox5U1
普通のRPGとは一線を画すのが良い所だったのに
なんで普通のRPGの方によってっちゃったんだろうな
どうせよるなら牧場物語路線にすればよかったのに
366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 21:45:06 ID:t5f6HJ8k
従来のは、調合の為に外に出る又は、
実験の為に外に出るって感じだったからな。
科学の為に世界はあるって気分でいられたな。
マッドサイエンティストを味わえた。
367大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 23:15:20 ID:xgrA+mL9
なんか希望みたいなものがあったかな。
そこにモノがあれば何かが作り出せて、材料をちょっと変えればまた
新たなものが出来るというか。

実際の作業は腕が痛くなるほど研磨剤で形を整えたり、
焦げ付いた鍋やビーカーや試験管を洗ったりの作業で大変なんだろうけど、
プレイヤーが錬金術師に憧れずにはいられないみたいな所があった。
368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 01:38:18 ID:kwZ0VYUk
錬金術の為のフィールドワークだったから許せたんだけどね〜>ヴィオまでは…
369大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 13:38:56 ID:ict32LlI
全部妖精さんにおまかせ!
370大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 23:09:02 ID:5VHsl7wB
>>379
Omakeでじっくり見なはれ
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 23:11:25 ID:5VHsl7wB
誤爆スマネ
372大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 07:49:17 ID:AmuvPAVV
アトリエスレなんだから自分で379のときに
キャラ画像見たいみたいな事言えばよかったのに。
373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 13:51:56 ID:MKsKw9GV
マリー、エリー&アニスのアトリエで人気の数値ってなんか意味あるの?
374大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 17:06:08 ID:5TP9WVxm
>>364
レス、サンクスです。
早速、清め・祝福・究極の3つを付けた指輪を作りました。
んで、魔力切れの状態で使って見たのですが…。
威力が各段に跳ね上がっていました。
これで臨海充填にしたら、ドウナッチャウンダロウ…(汗)

>>365
牧場物語も良いですよね。
俺の場合、スパロボだのACだのと言った、『瓦礫や屍の山を築くゲーム』に疲れたら、畑を耕して野菜を作り、鶏・牛・羊の世話をする…って感じです。

>>367
実際の錬金術師は、凄まじい物がありますよ。
実在の錬金術師には、「老いるのは、排泄の時に若さが出てしまっているからだ」と考え『尿を煮詰めた』そうです。
当然、若さの物質を手に入れる事はできませんでしたが、『リン』と言う物質が発見されたとか何とか…。
375大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 17:19:39 ID:PXYYPUFo
>>374
指輪にその従属だと品質下がらないから永遠に調合時の状態のまま。
早い話、ずっと魔力切れで絶対に臨界充填にはならない。

それだと外したあとすぐに氷室にいれなくても済むってのがメリット。
臨界充填だと外した状態で時間経過=ゴミ化だから。
376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 08:00:40 ID:7yZsbgWT
アニス、やっと図鑑埋まった

ハレッシュなんか雇おうと思わねーよ、波乗り石はレア確率うpアクセ付けないと出てこないし
コメントまで埋める気はさらさらない

グラもエンディングもまだあるだろうがもう秋田
377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 09:37:07 ID:4KshEV14
ヴィオラートやってて、もう中盤なんだけど。
これ、いいアイテムできた!と思って量販店に登録しても、店で売る値段より
量販店で買う値段のほうが高くて、赤字・・・ってことがけっこうあるけど、こういうもの?
いまFAQで利幅が大きくてオススメって書いてあったアロマボトル作って登録したけど、
やっぱり量販店の値段>店で売る値段だった・・・。
自分が作るアイテムがいけないのか?なにかこつがあるのでしょーか
378大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 10:13:15 ID:IwxVTses
>>374
指輪は劣化しない高度な従属つけながら、
わざと調合失敗して品質下げると凄いことになる。
わざと猛毒にかかってLP下げると失敗しやすい。
379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 10:15:27 ID:tPm3PqDz
尿を煮詰める錬金術師って最近逮捕されてたな
380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 11:57:28 ID:vmsKEpU3
あれを錬金術師などと称してくれるな
381大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 12:09:53 ID:gGza3Lpv
>>377
ヘンな従属とかついてたりしてね?まさか安売りしてるって事はないよな?
俺は中盤はレヘルンとかアルファルとか売ってたなぁ
382大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 12:16:03 ID:2ObpJB28
最初に並べたときは、たいていのアイテムは量販店から仕入れると赤字になるような値段だったような。
従属や品質に問題が無いなら、何度か売って様子を見てくれ。
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 12:17:27 ID:U8t05OXY
>>377
同じアイテムを売っても、店レベルが低いと価格が安い。
店レベル上げだと割り切って赤字経営するか、もっと利益率が高いアイテムを売るのがいいんじゃないか?
後半の利益率ピカイチのトラウアタロット(店レベル20だと、一個で1000コール近く儲かる)だって、
店レベルが低いと200〜300コールしか儲からないから、客層が狭いとよく赤字になる。
まあ赤字経営でも店レベルを上げるのが、結果的に早くなるかと。


深き小妖精の森にいくら篭もっても、HPダメージ大が作れて、余計な従属がついていないジョロウグモの糸が出ねえ。
384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 12:19:24 ID:gGza3Lpv
序盤はあんまり店経営してなかったからなぁ・・・
売る時は流行モノをプレミアにして売り捌いてたかな
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 12:23:01 ID:zKdWMS13
エリーの、へウレンの森に出る吸血鬼が倒せません。
ニンニク投げたりしても効かないし、倒し方を教えて下さい
仲間はハレッシュとノルディスです
386大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 15:07:11 ID:zYnAoSjR
吸血鬼はボスキャラ扱いだから多少の長期戦は覚悟する。
ニンニクはシャレ、効くのはフラム系。
ノルディスやめてダグラスにする。
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 15:08:25 ID:asTa4DCV
>>385
とりあえずノルディス外してダグラスでも入れとけ
388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 16:12:09 ID:SkvY2k0C
>>376
波乗り石は採取より塔行って黒アポステル倒した方が入手しやすい希ガス
今更だがな
389大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 16:36:16 ID:IxrRR+CK
>>377
登録するアイテムの種別で量販価格に差があるのは知ってる?
得にカロッテ村だと爆弾と薬品を登録すると利益率が高い傾向だよ
アロマボトルは「その他」に分類されるアイテムだから、量産の割引率が低い
序盤だと食品、中盤以降は爆弾・薬品ってのが定石だと思う
店のレベルがあまり高くないなら、従属効果の良い食品をファスビンダーの量販店に登録して「香り」を追加して売ると
よく売れるよ
390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 18:21:47 ID:zX5gNiAt
今8週目のリリーやってるけど何度やっても飽きないな





・・・・・俺だけかorz
391大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 18:37:28 ID:HXm8kDXd
>>390
禿同!全然飽きない。リリーはアイテムを最高ランクにしまくる楽しみがある。
また飽きても、半年とあ1年後くらいにやったらまた遊べると思う。
392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 18:57:07 ID:Ooe94ni5
妖精+助手の管理をしつつアイテム量産、品質改良をするのがたまらなく面白い。
経営と研究を同時にやっているような感覚になれる。
393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 19:07:44 ID:HXm8kDXd
あと材料を一つ新しいアイテムに変えてみれば、また違ったものが出来るってのも魅力的。
同じものが出来ても効果が変わってきたり。
ユーディーの従属効果とかも悪くなかったけどね。
394大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 20:01:14 ID:tMOPr3H9
クリアだけならハードルが非常に低いから
自分で目標立てないと飽きるかもな>リリー

虹妖精量産するともはや山崎パン工場
395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/30(日) 20:10:05 ID:zX5gNiAt
現在の目標は1プレイにて全エンド






スケジュールがキツキツです
396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 11:15:59 ID:GUBJkSHA
話戻して悪いけど、
ヴィオの店作りはあくまで村発展のため、必要な資金は酒場の依頼で稼ぐ
ってのがヴィオの基本だと思ってたんだが。
後半になればタロットやダイス量販で( ゚д゚)ウマーもできるけど
中盤で黒字出すのは難しいだろうし。

高品質のエリキシル剤やテラフラムをニンジンと交換しようとするおばはんがいる限り
ヴィオラーデンに純利だの利益率だのという言葉は存在しない。
397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 12:04:18 ID:pmjRE1G0
序盤から黒を出すってのも無理じゃないよ>ヴィオ
タダで集まるヤツを利用したりね

あと量販店は上手く利用すると儲け出るよ
登録してるアイテムが拙いと真っ赤だけどね
あと物納の人は割引し撒くって交友値を上げて、良いアイテムを貰えば良い

店は上手く廻せば鰤を雇っても十分黒に出来たりするよ
序盤は無理だけど…
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 12:39:12 ID:LGCp2iTJ
ヴィオって序盤中盤は店よりも冒険者レベル上げた方が効率的だしなぁ
店は作りやすいブームが来たら頑張るくらいで
序盤は安くてどうでもいいものとクラーラで客寄せて
客層増えたら寝かせたファスビと手堅い店番
でそこそこ黒字になる気がする。量販店黒字は物交換多いと無理

つかヴィオでお金が必要になる場面がいまいち思いつかないのだが
399大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 15:19:35 ID:eMVf3yZ+
ユーディー主人公でヴィオやりたい
400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 16:18:36 ID:ML8ELstS
>>398
オークション全力投球でおk

ヴィオはブームさえ乗れば序盤から利益十二分に出せるけど
正直ブーム使わないと持ち込み依頼が困ると思った
401大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 17:47:55 ID:DpAnvTJm
リリーでふと思ったこと、
スタートが1月になった理由は武闘大会までの時間が、
エリーが短かかったからだなと思った。
職人通りエリーじゃ名前しか出てこなかった。
リリーでどんなとこか分かるようになった。
402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 18:17:05 ID:vqVUKrw8
序盤は冒険者Lv上げながら各町で酒場の依頼こなして客増やす。
中盤になったらヴィオラーデン感謝祭に10000コール突っ込んで全部プレミアにして売りさばく。
・・・というか金策ならドンケルでいいんじゃね?
403大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 19:05:30 ID:hydo6LvQ
序盤は酒屋にある店に売ってるやる気マンマンの石と井戸水を汲みまくって
中和剤を200くらい一気に作って売ると、どうにかなるにはなるな。邪道かもしんないけど。
その代わり日数くうけどね。
404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 19:11:11 ID:hydo6LvQ
エリーのアトリエで、アイゼルが卒業式前日に失踪するイベントが
見た事ないから見てみたいんだけど、条件が結構厳しい。
・4年目8月29日
・ノルディスとのラブラブ度8以上
・学内ランクが20位以内
・アイテムレベル6以上を2つ作った事がある
・アイゼルとの交友度が25以下
・工房にいること


他のはともかく、ノルディスとのラブラブ度が8以上とアイゼルの交友度が25以下が
重なると結構難しくないか??
ラブラブ度が8以上になるのってアイゼルとの交友度を結構あげないとダメなイベントも
あるんじゃなかったっけ??
見るコツがイマイチわからん。
405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 19:44:09 ID:/H6mUmhR
>>403
やる気マンマンの奴はマジ使えねぇ
コンテナ増設やら作成やら倒れて復帰する日数やらでホントに無駄に時間かかりすぎ。

急ぐなら序盤は店開店に向けて依頼こなした方がいいし、
そもそも序盤は金そんな要らない。
406大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 20:16:59 ID:LpM5190d
>>404
ノルディスのラブラブ度でアイゼルの交友度高くないといけないのは
アイゼルがノルディス好きだって打ち明けてくるやつだけじゃね?
心開いてきたアイゼルを裏切るのは結構気持ちいいw
407大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 20:17:39 ID:/cegfFYj
>>404
アイゼルの交友値が絡むのは無かったと思ったが。
ラブラブ度を3以上にして6月18日にノルディスに連れ出してもらえば終わり。
408大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 20:31:50 ID:LpM5190d
『実は私も…』って答えたらラブラブ度上がったはず
409404:2006/07/31(月) 21:02:47 ID:hydo6LvQ
>>406-408
レスd!
アイゼルの部屋に交友値65以上で遊びに行くと起こるイベントで
「実は私も・・・」って答えたあと、アイゼルの交友値を25以下に下げなくちゃいけないんだよな。
あげるならともかく、65以上になってから25以下に下げるのって至難の業だorz
このイベントで65から45に下がるから、正確には20下げればいいんだけど。

これ狙ってないで偶然見た人って凄いね。
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 21:40:58 ID:/cegfFYj
>>409
栄養剤イベントから武器屋イベントをこなして6月18日の連れ出しイベントで締めれば、アイゼル無視でノルディスといちゃつくだけだが、確かに偶然発生させるのはまず無理だな。
411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 23:19:46 ID:fs6YMVRZ
ヴィオに限った話じゃないが寧ろ貧困の中でやりくりしてる時の方が楽しかったりする
別にわざと貧しくなったりする訳ではないけどな
412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 03:29:19 ID:Mh9BHNkA
>>411
これはあるかもな。
限界値まで儲けて、錬金術で成り上がりみたいな脳内設定も悪くないけど
何処か虚しいしつまらない。
序盤にギリギリに生活して一生懸命調合したり期限忘れてて焦ったりする方が面白いかも。
413大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 14:26:17 ID:8ug81Q6X
ヴィオってどうやったら3年で終わるの?
414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 14:38:00 ID:Iht+Lob6
・店レベル11以下
・発展度599以下
どちらかを満たせばいい。
415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 17:44:48 ID:8JPig1xu
>>411
うん。金持ち状態より貧困状態の方が面白い。
『金を稼ぐ為に調合しなきゃ』で依頼を眺めながら、「コレを作るなら、こっちの依頼も同時進行でできるから…」とか脳内レシピがフル回転。
材料集めに走り、工房に戻り調合開始。
そして、調合品のお届に行き、余った材料でできる物は無いかと脳内レシピをフル回転(以降エンドレス)
序盤は人気上げ&借金返済の為に調合、調合、また調合でしたね(UDですが)

…そのUDの事で質問なんですが。
今日、ファクトア神殿で宝箱を開けたら、『基礎効力が三重苦の貴族のたしなみ』と『基礎効力がフルコースのクラフト』が手に入ったんです。
そりゃあ、ファクトア神殿で手に入るアイテムは、『調合では付く筈の無い従属効力が付いている事がある』ってのは知っています。
でも、基礎効力までってーのは、気持ち悪くって…。
皆さんの中に、こう言う経験をしている方はいるでしょうか?
416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 18:02:34 ID:LEfcy2Oq
>>415
そういったおもしろアイテムはよく出るよ!
フルコースのシチューとか、混迷の眠りが付いた解毒剤etc・・・
つーか、そういったおもしろアイテムは量販店に登録して遊ぼうw
417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 01:21:24 ID:WLVLkUOv
ヴィオの人気Lvってどうやって上げんの?依頼?
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 03:39:39 ID:EA+Z+lYa
依頼と口コミやね
値引きしたりバーゲン札付けてると上がる
419大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 09:58:53 ID:3ujVrU7i
リリー通常版を久し振りに引っ張り出してやってるんですが、
どのエンディング見たかチェックするのはどうやればいいんですか?
ムービーありのやつは、あと私設エンドだけなんですが
ムービー無しのやつがどれを見たか完全に忘れてしまってます・・・。
420大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 10:30:04 ID:N7GFAhs2
もう一度全部見れば安心だよ!
421大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 10:48:10 ID:m1D61gCa
世の中には色んな意見があるな、おれなんか逆で富豪状態でやるのが気持ちいいからスキだが
422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 13:27:58 ID:HkGY9d46
残り221日、冒険者Lv.33、人気Lv.45

赤い人ED無理かな?
423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 20:02:14 ID:bbZKLcfE
>>404
アイゼルと仲良くなる必要はない。
栄養剤イベント、成績トップとって慰める、お泊りイベント、武器屋
と4つある。
424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 20:25:27 ID:bbZKLcfE
>>404
アイゼルとの交友を下げるイベントは
6月18日のラブラブイベントで−10なんだけど
これで交友35あとは
アイゼルとの交友35以下でコンテストの成績が上で話しかけると−3
千年亀のお守りをもって誕生日に仲間に誘って何もあげないと−3
425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 20:43:54 ID:AkF2LD/Y
>>416
レス、サンクス。
そっか…神殿の発破のやり過ぎでアイテムにバグでも出たのかと思った。
これで、安心して基礎効力のおかしくなったアイテムを使えます。
今まではフリーズが恐くて、コンテナの肥やしになってたんです。

>>421
そりゃあ、色々意見があるのが世の中って奴だから。
因みにUDだと、金欠状態の方がイベントが面白い。
「オウム〜。オウム〜。珍しいオウム、売りま〜す♪」とか…。
まぁ…ラステル&パメラに限っては、金持ち状態のイベントも面白いけど。
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 22:23:41 ID:C33WBGed
成績悪いエリーをノルディスがかばってラブラブ度1アップってのもあったな。
見たことないけど。
427大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 16:28:19 ID:aFxBMEoZ
ヴィオラートで街道ひとっ飛びのFボードを作るための高品質多能力のグラビ石を手に入れるためには
やはり槍が峰に行くしかないのでしょうか?

それとグラビ石該当区域にいるレッサーデーモンを倒すには最低何LV必要ですか?
428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 19:46:02 ID:P4UjET3K
街道ひとっ飛びが欲しいなら槍が峰に篭るしかありません^^
ロッド持ってくと幸せになれるかも、従属は武器用の従属重視すると吉

レベル云々とは言えないが・・・正直あいつは苦戦した思い出しかないだろ
429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 20:14:24 ID:7zsqyJj7
神の箱舟だか何だか、名前は忘れたけど、アイツを倒せばいいグラビ石が手に入る。
しかしアイツを倒せるレベルになってるなら槍が峰に十分突入できるレベルだし、
結論として槍が峰に行くしかないんだよな。

自分は槍が峰を教えてくれる最低レベルになったら飛び込んでる。
越えててっぺんに行く事が無理だったら、グラビ石をある程度採った後、
ほうきで帰ってきて、簡易調合でいいグラビ石かどうか判断して
出来なそうだったらロードで繰り返し。

レベルに自信がなければ、森の奥のほうにいるでっかい熊と戦うと
割とすぐレベルアップできる。
430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/04(金) 23:38:31 ID:RoaUnlHH
ホーニヒドルフどころかハーフェンにすら幻影回廊でレシピ入手するまで行かない俺…
育毛剤経由で秘密バック二種類作成し、ホーニヒドルフで活きがいい&範囲を広く+1のついた伝統ケーキを作り盗賊いじめ
割りと直ぐにエンゲルスピリットのLvが上がりきるから、その辺りで槍が峰に行く
念の為ブリッツスタッフでも複数作っておけば回復なしでもいける
431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 01:47:16 ID:yJQN7XPl
1周目ってロッドの重要性に気付かない人結構いそうだよね
432大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 03:10:24 ID:jHGz2Shq
確かに…地味に効くんだよね>ロッド

高品質なコーメト原石が在ると楽なんだけど…
433大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 08:16:09 ID:utF48/fs
すみません、攻略にはあまり関係ないかもしれないけど
リリーのアトリエで「灰色でゴミを食べる臭い生物」が工房に出て困ってます。
これ何?どうやったら消えるの?
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 10:54:35 ID:GYAyXQrF
Fボードのレシピってどこにあるの?
435大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 10:59:21 ID:jHGz2Shq
>>434
幻影回廊のBF1と言うか…、海に潜って入った階の左上隅にある
436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 11:06:17 ID:GYAyXQrF
>>435
d
437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 11:19:24 ID:+0cRtSzn
>>433
ほっときゃそのうちイベントが起きて消える。
438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 17:45:38 ID:mU5qu72Q
怒らないで下さいm(_ _)m一応ROMって見たけど…
最新作はイリスですか?
エリーはやったんですがそのあとやってないので…
439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 18:41:21 ID:QDBo3VD6
最新作はイリス2だよ
440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 18:47:50 ID:mU5qu72Q
>439
ありがとうございます
441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 18:50:25 ID:HVLQ6BFD
ここではGFはなかったことになっているのか…
442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 19:00:55 ID:ZarJZpBZ
アトリエ系ならヴィオだな。イリスはもうアトリエの皮をかぶったSO2(?)だからなぁ。

ところで、最短で雷鰤杖を作るルートをお教え願えませんか?
443大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 20:02:11 ID:LVzBlJd7
GFやってるとアークを思い出す
444大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 21:41:09 ID:WurJYS6G
いいかげんアトリエ商法は勘弁して欲しい。
445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 21:43:18 ID:jHGz2Shq
>>440
一応言っとくが、「○○の錬金術師」だったら「ヴィオラートのアトリエ」がラストだ
イリス以降は、普通にRPGで調合はオマケ程度だ

系統としては、大きく別けて3つ
 マリー・エリー系…調合主体、所謂「元祖アトリエ」
             妖精を使って調合し続けるゲーム
 ユーディー・ヴィオラート系…調合が複雑化+原料採取の為のフィールドワークとしてRPG色が強くなる
                   調合の複雑化が顕著で、最も発達した調合システム…だが、一般受けし難い
 イリス1&2系…基本的にRPG、調合は残ってるけどオマケ程度、「おつかい」に終始するが解かり易いと言えば解かり易いゲームになった
           普通にDQやFFに近い一本道RPGに変化、昔からのアトリエユーザーからの評価は低い傾向
           …だが、新規ユーザーの獲得には成功してるようだから、商業的にはOKなんだろう

好みに合わせて買うと良い
個人的には、イリス1以降は別シリーズだと考えた方が良いと思う
446大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 21:47:00 ID:LVzBlJd7
あるとねりこを○○のアトリエで出されたら「またかよ!」的なイメージになったんだろうけど
題名変えるだけで普通に楽しめるな。本質イリスとあんま変わらんし
447440:2006/08/06(日) 07:35:24 ID:6ayLlKxR
>445詳しい解説ありがとうございます
オイラは調合主流がいいので…イリスはやめときます
448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 17:05:53 ID:7yCy7RS6
>>447
UDしかやった事無い俺が言うのも何だけど…。
調合して色々やりたいって言うのなら、ヴィオが良いみたい(ここも、ヴィオ派が多いみたいだし)
UDは時間制限が無いのは良いんだけど、ただ依頼を受けて調合して…ってパターンだから、金がMAXになると依頼を受ける気すら無くなり、ひたすら、ボス狩りの為の武器強化に走る事になる。
ヴィオだと調合したアイテムでお店経営もできる分、調合も遣り甲斐がありそうだよ。
う〜ん…キャラの好みで買ったUDだったけど、内容からすればヴィオにすれば良かったかな…と思う今日この頃。
449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 17:34:51 ID:ukIvzjQ9
「錬金術」としてはマリー以降どんどん衰退しているからな。
ヴィオなんて「ぐーるこぉん、ぐーるこぉん♪」…どこが錬金術やねん、と。
もっと錬金術らしくするならニグレドとアルベドとか緑玉板とか通常の三倍賢いヘルメスとか黒い液からベツレヘムとか(ry

それはともかく、今UDとヴィオやっているんですが、
・おまけに追加される項目はクリアしてから追加されるのですか?
例えば「一枚絵Aが出たデータ」と「Aが出なかったデータ」があったとして、後者でEDを迎えるとAは追加されるのですか?

・ヴィオの「深き小妖精の森(FSYFだっけ?)」でドンケルハイトまで到達するには最低何Lv必要ですか?
というかあのアルラウネの群れは一体何なんだ…orz

以上二つ、よろしくお願いします。
450大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 18:14:45 ID:Wy89JOuS
ヴィオで錬金術云々言うならザールでも料理が結構出てくる訳だが

・おまけは該当データでクリアするとおk
・最低何Lvて何てDQ?アイテムで何とかしてやればおk
451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 18:26:56 ID:8LOJk6ri
個人的にはエリーやリリー辺りのシステムが好きなんだなぁ。
あの絵柄も好きだった。オリジナル調合可愛いよオリジナル調合
452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 18:31:26 ID:ukIvzjQ9
>>450
いやだってさ
錬金術を知った理由が「洗濯物のシミを落とした」
錬金術の成果は「量販店で量産orチャリティーオークション」
挙句の果てに賢者の石が無意味な現状を考えるとどうしてもヴィオと比べるとマリーは…
こういった辺りはリリーから没落したな。「錬金術を極める」から「アカデミーを作る」に変質しちゃったからなあ。

そして回答Thx
最低1回は草むしりイベント見なきゃならんのかorz
453大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 19:47:37 ID:UanNJmqw
精液や馬糞、血液などでホムンクルスを造るようなアトリエはやりたくないな…
あのふいんき(←ryが損なわれるぐらいなら学問でなく生活に密接した錬金術でいいや。WS版で天地創造までやらかしちゃってるし




深き小妖精の森はいつも後回しにして先に鉄人の書を貰ってしまうから参考にならなそうだが
石化、猛毒、範囲を広く+3、破壊力増加+3の暗黒水をハーフェンで量販店登録してから行く
少なくともエンゲルスピリッツのLvを上げ切っておかないと話にならないんジャマイカ?
ついでに確かアルラウネの群れは避けて通れる筈
454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 20:27:58 ID:Wy89JOuS
>>452
逆に考えるんだ
別に見たくも無いから諦めようと考えるんだ

そしてエルフ狩りには範囲+威力増強した毒薬が大活躍
455大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 22:25:59 ID:Qme04kFn
エルフはレヘルンで強引に倒してた俺ガイル
456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 06:40:58 ID:hAm8rYSF
ヴィオラートの人気Lv意味分からん。酒場でいい仕事しても20くらい下がったし
457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 07:48:48 ID:Kal3L9Ek
>>456
店で妙な属性が付いたのを売ってないか?
「生ゴミの臭い」とか付いたヤツ
変な属性が付いたヤツは店売りしちゃダメ
バーゲン札付けるなら下がらないけど、普通売りしたら下がる
プレミア札付けようモノなら、激下がる
458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 12:28:15 ID:6Xacv1DS
クラーラとか人気LV補正が高い香具師を解雇したと見た
459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 12:30:24 ID:FdrmQOxN
そうだな。酒場依頼なら品質しか見てないと思ったが、店に来る客の中には従属を重視する奴もいるからな。
ヘンな従属がついたアイテムは置かない方が賢明だ。
460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 12:36:56 ID:E1uc7Kvh
ここでじじぃの交換品のせいで店内が生ゴミの臭いで充満してるおれ登場
461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 14:12:42 ID:N+elnnDf
マリー+アリーをやったけどあまり面白くなかった。
イリス以外でアトリエシリーズお勧めってありますか?
462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 15:49:23 ID:hAm8rYSF
いや、赤い服見るための最低条件だけ満たして店はほぼ畳んでる状態。クラーラは序盤に話し掛けなかったからか冒険者雇用できないし…ロードフリード以外で人気ある奴いたっけ?
463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 18:04:07 ID:XkQaKzS/
潜在+2&見た目が立派な中和剤で何か作れば人気はうなぎ上り。最高に良い香り付きなら言わずもがな。

ところで今オークションに勝ってはロードを繰り返してやっと「破壊力+3/クサイ/貧相/カッコイイ/潜在+2」の竜の牙手に入れたんですよ。
ご多分に漏れずコレで作ったヘルフェンダイスが、もう…orz
破壊力+3は諦めるとして、「出目ダメージ大」「六の目↑」だけだと平均してどれくらいのダメージを叩き出せますか?

それと…フツーの都市にするためには序盤〜店Lv12まで何を売っていたら良いんでしょうか?
一応上記の中和剤入りほうれんそうのデニッシュとかを売っているんですが利幅が小さくてLv6で挫折しそうです。
464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 19:07:40 ID:FdrmQOxN
>>462
カロッテ村ならローラントとか鰤。逆に雇うと人気下がるのがパメラ。しかし、こいつらじゃとても20も下がらんと思う。
465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 19:54:25 ID:XkQaKzS/
>>492
そもそも
工房→「お店」→「お店の評判(だっけ?)」で確認しているか?

あと人気Lvが下がるのは「嫌われている」んじゃなくて「無関心になりつつある」状態な。
466大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 20:54:34 ID:Kal3L9Ek
>>463
中和剤:キワモノ
ほうれん草:ノーマル
デニッシュ:ノーマル

ノーマル傾向で比較的序盤から作れそうなモノ
研磨剤・ガラス玉・猫目石・コメート・ハチミツ:劣化しない
シャリオチーズ・祝福のワイン・ビア・ファスビンダー:品質向上する
伝統ケーキ・チ−ズケーキ:劣化する

ファスビンダー・ハーフェン・妖精の森・ホーニヒドルフで無料・店買い出来るアイテムだけでも
レベルは結構上がるよ
コメートと猫目石が少し厳しいレベルだけど、ローラント辺りに店番させとくと美味しい
467大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 21:19:07 ID:FdrmQOxN
>>463
普通の都市になるのは食料品と日用品だから、利幅が少ないのは仕方ない。量販店使えるならチーズケーキの方が少しは利幅が出るがたかが知れてる。
ただ、食料品+日用品が1番売れてればいいわけだから、貧乏キライなら店のパラメータ見ながら適当に利幅の大きいヤツを売り捌いてみればいいと思う。
ま、漏れの場合は確定するまで貧乏生活だったがなw酒場依頼や不用品を雑貨屋に押し売りして凌いでたよ
468大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 23:05:27 ID:qkjl7ouf
>>466
>ローラント辺りに店番させとくと
完璧超人のことですよね?
店買いというとハチミツ・シュヴェアメタル辺りですか?
>>467
>食料品+日用品が1番売れてればいいわけだから
日用品だと思っていたヘルフェンダイスがキワモノ系になっちゃうのですが
(量産できる)日用品というのはどういうアイテムでしょうか?(>1のサイトには書かれていなくて・・・)
469大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 23:57:55 ID:FdrmQOxN
量販店が使える日用品なら・・・
研磨剤、ガラス玉、ロウ、アロマボトル、ゼッテル
といったあたりで、ガラス玉が1番高い。
ヘルフェンは店的には日用品だが村的にはキワモノ扱い。地球儀も日用品扱いだけど売るとキワモノに。
日用品・食料品以外だと、琥珀湯、コメート、植物用栄養剤、ガラスの靴、ゲベートアンク、グナーデリングとか。普通傾向と量販店は相性悪いってことで。
なんかまとまらんなスマネ。 あと食料品もモノによってノーマルに行かんのがあるから注意。
470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 00:04:09 ID:Kal3L9Ek
>>466
いや、原料として買えるヤツを加工して売る
例えば、ハーフェンで「出来が良い+1」のフェスト(100)を研磨剤に加工したり
その研磨剤を使って猫目石の原石(250)やコメート原石(200)を宝石に加工する
こいつ等は利益率悪くない
フェスト×2+コメート原石=コメートだから、原価400が1000くらいで売れたはず
調合に時間が掛かるけど結構美味しい
フェストは採取地で良い属性が付いてるヤツを厳選して残しとくのも良い
「ツヤツヤしている」とか「いい香り」とか…
471大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 00:21:05 ID:dNv/yDfm
量販店で量産できるノーマル系って言うと…
・ほうれん草
・ブランクシチュー
・デニッシュ
・アルファルの糧食
・チ-ズケーキ
・ハチミツ
・琥珀湯
・エアドロップ
・植物用栄養剤
・アロマボトル
・ゼッテル
・研磨剤
・ガラス玉
・ロウ
この内、回復と食品はカロッテ村だと割引率40〜50%なので儲けが出る可能性がある
一方で爆弾・食品・薬品以外のアイテムは割引0%なんで儲けは出ないと思った方が良い
そうすると、「アルファルの糧食」「チーズケーキ」「琥珀湯」辺りが利益率高めとなる
…が「アルファルの糧食」は「鉄人の書」が必要なんでチョット難しい
472大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 00:28:56 ID:4jageJzC
>>469-571
おおー…斯様な夜分に鈍骨への教授、誠に過分であり恐れ入る次第で御座います。
本当にありがとう御座います。

ささやかな情報ですが、上記の「潜在+2&見た目が立派な中和剤」で鰤杖のMP消費は完全に打ち消せました。
473大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 00:40:20 ID:xZkvRgCe
UDの世界観がたまらなく好きだ。
デニッシュ持ってヴェルンの奥地にピクニック行きてー。
474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 13:53:04 ID:+sY6Fop0
>>473
しかしそのデニッシュも分単位でカビが生えーの嫌な匂いを放ちーの腐りーのするんだよなあ。
475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 15:10:29 ID:eGsgxxhC
清められた究極のデニッシュなら問題無し
476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 17:24:30 ID:dNv/yDfm
正直、食品添加物が作りたかった…>UD
477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 17:41:00 ID:6NBqjDo+
清められたデニッシュを食ったら、汚れてる俺は消滅しそう
478大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 20:23:22 ID:KP/J5rVV
良く考えると、清められていない=腐る、ということは…あっちの日常で食べているものって…

などという怖い考えはともかく、クサイ・とてもクサイ・強烈にクサイの貴族のたしなみ(どんな貴族やねん)
を使って逃げてもナマズをスルーできないんだが、あのナマズは倒すか(遺跡を)倒されるしかないのだろうか?
479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 20:44:30 ID:ZDVZW4n+
>>478
クサイ系統の従属がついた攻撃アイテムを使うとヤツは一時的に「逃げられなく」なるんだが。
で、そこに集中攻撃するのが倒す場合のセオリー。

倒さずにってことであれば、普通に攻撃して適当に回復などして耐えて、ヤツが勝手に逃げるのを待つ。
遺跡の耐久度はアルハイルミテルで回復。
480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 21:24:04 ID:KP/J5rVV
>>478
ピヨらせたまま(戦闘から)逃げてもナマズが出てくるんですよね。
世界中の葉っぱが手に入りにくいからア(略)ルも1つしか作れないし
その葉っぱを殖産しようと菜園でドンケル植えていたらしなびたりスカスカになったりでうああああああああああああああ

精進してキマスorz
481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/08(火) 22:15:31 ID:8ZD8Ocii
>>480
まあ落ち着くんだ。お前さんの村には2軒目の雑貨屋がないか?そこでアルハイルミテル売ってるぞ。
30個限定だがエアトシャッターから遺跡守るだけなら充分だ、てか10個あれば余裕だから金貯めて雑貨屋へ走れちなみに1個1580コールだ。
まだ建ってなければ来訪者600にして開店させるんだな。
482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 01:09:44 ID:8MaRPwXC
>>481
クヨクヨしても仕方が無いのでヴィオを見習おうと思います まる

またヴィオラートの質問ですが…オークションで「ファニーデーモン」を使うとしたら
前中後半どのタイミングで使うべきでしょうか?
483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 01:22:17 ID:a1FMjWlY
アトリエシリーズで一番ポジティブそうなのがマリーだよな。
逆に一番繊細なのがリイタな気がする。(すぐに嫉妬するし)
484大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 02:51:19 ID:JTPuUtAJ
ユーディーもかなりポジティブというか前向きだよな
いきなり200年後に飛ばされて、莫大な利子付きの借金背負わされての状況で
ああ逞しく生きていくとは

アトリエの歴代女主人公って皆わりとそういうタイプか?
485大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 10:07:33 ID:Sj8XC90D
イリスはおとなしい感じ。
GFで無茶をするのはたいていネルだったし、
2ではおとなしすぎて「お姉ちゃん…」しかしゃべらなかった。

ユーディーはガチャガチャしてるように見えて、
たまに「帰らなきゃ…」って落ち込むのがいい。
486大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 12:05:19 ID:Rr2qENdm
一番繊細なのはパウルでおk
487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 16:31:15 ID:+7pY9Sdg
パウルよりも繊細なのはドルニエ
何度「リリー」と呼ばれたことか…
488大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 16:51:58 ID:+7pY9Sdg
ところで最近UDを卒業した姉がヴィオやりだそうとしていたんで
1.にんじん道は潜在+3の中和剤を作る事から始まる!呼吸をするかのごとく高品質中和剤を量産せよ!
2.生産した中和剤とハーフェンの魔法の草にリーマンの量販店を加え、プラターネの鬼謀とする!
3.なるべくとっとと潜在+3の中和剤を作り、タネを作り、家庭菜園で殖産すべし!世話を怠るな!
4.まず全力で氷属性の鰤杖の作製に勤めよ!しかるのちに幻影のガゴを攻略すべし!
5.1年目のオークションでは竜のキバが出るまでロードを繰り返すべし!
6.エンゲルスピリットの使い勝手の良さは異常。
7.チーズケーキは諦めれ。

と言ってやったんですが何か間違っていますか?
489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 20:17:19 ID:C4Vv+wJy
>>488
正しいかどうかはしらんが自分のやり方だと4と6しか当てはまらんなあ




まぁマジレスすると初プレイの人に前知識を与えること自体が間違ってる希ガス
490大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/09(水) 22:55:45 ID:DgdwMW/B
>>463
ヘルフェンダイス[出目ダメ大、6の目]
ウシマ (918)
レッサードラゴン(1167)
レッサーデーモン (906)
ドラゴン (725)
親衛隊  (820)
究極用心棒1(1151)
ガーゴイル(599)
ちょっくらデュルキスやヴェストリヒナーベル辺りで投げてみた。使った竜のキバはオークションの範囲+4の方。いい香りで消してあるのでヘルフェンダイスの基礎能力と考えていいと思う。
試しに範囲+4を残してウシマに投げたら200。
491490:2006/08/09(水) 23:25:49 ID:DgdwMW/B
ちなみに、[出目ダメ小、6の目]だと軒並み約5割減だった。
それにしてもヴェストリヒナーベルの竜どもはロクなキバ落とさんな。落ちてるのもロクなのがないしorz
492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 20:40:59 ID:19EJjp80
リリーに行き詰まりました。
携帯じゃ攻略サイト見れないから攻略本を買おうと思ってるんですが、イベント抜けてるとか聞いたんで何買って良いのか困ってます。
オススメ教えて貰えませんか?

せめてムービー埋めたいorz
493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 20:50:52 ID:Vli1H47w
>>492
今姉に貸していて現物が無いんだが、エンターブレイン・ハミ痛責任編集の
「リリーのアトリエ(中略)公式パーフェクトガイド」がいいと思う。とりあえず。
エンボス加工の紫色の表紙が目印。
494大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:09:44 ID:19EJjp80
>>493
即レスありがとう御座います。
田舎なので買いに行く機会が出来たら探します!
495大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:17:38 ID:yIEnpd1c

リリーのアトリエ、一年目って何から始めたら良いのですか・・?
フローチャート載っているサイトもミツカラズ・・
496大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:25:26 ID:Vli1H47w
>>495
依頼
依頼
とにかく依頼

ラフ調合・ラフ移動ができるまでの間はとにかく依頼で稼ぎ参考書を買い良質フェニクス薬剤を作る。
497大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:33:44 ID:c5SEBpn+
>>493
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
498大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:36:49 ID:lYnTrwzC
リリーならファミ通のでいいだろ。
プラスなら追加イベント関係も載ってるプラスの攻略本のほうがいいけど(光栄だったか?)
499大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/10(木) 21:49:45 ID:Vli1H47w
>>497
ああ、「ハミ痛無責任編集」のほうがよかったか。

ところでリリーとUDの攻略本に施されたあのサワサワした表紙って「エンボス加工」って言うんだっけ?
500大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 02:48:36 ID:sXvUcNt3
マット仕様とかいうんじゃなかったかな。
エンボス加工ってのはあれだ、でこぼこしたやつ。蟲師だかバガボンドだかの表紙。
501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 04:02:29 ID:PouPPoRw
良い金属を精製するための鉱石集めは
・槍が峰でロッド
・大貫洞でロッド
・ヴェストリヒナーベル上層3Fでロッド
どれが一番よろしいのでしょうか?
502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 04:49:38 ID:OmJ2SnHC
>>501
ヴェストリヒナーベルでデーモン狩って「鋼の心臓(95%)」を精錬した方が良いかと思う
鉱石だったらグラセン鉱石(80%)・エアロライト(70%)が限界

…最後の手段が『賢者の石』
農園作って良い属性を持たせたドンケルハイトを
『いい食材(液体)が涌く』窯&壷で、「竜の舌」&「地底湖の溜り」を
引き出して合成する
その上でヴェストリヒナーベルの溶鉱炉で溶かせばガルダナイトに出来ると思う
…コストパフォーマンスには合わなさそうだがw

鉱石で集めて行くなら槍が峰を勧める
ヴェストリヒナーベルで加工しながらってのもアリだけど…
レベルが微妙なら大貫洞の方が良いかも知れん

正直、加工出来る場所で探す方が良い様な気がするが、レベルと言うか適性の問題やね
503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 08:30:41 ID:4k3Dzugj
覚書…>>1のまとめサイトに転載できたらなあ。
ドラグーンメイル→ガルダナイト
雷の杖→プラティーン
炎の杖・ブリムスタッフ→タイタニウム
氷の杖→シルヴァタイト
鉄の盾→ブロンゼ
>>502
Thx!!
上のとおり(良質の)タイタニウムさえ作れればおkなんで数を重視していたんですよ。
504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 12:01:21 ID:ip3eoiHu
リリーで一番難しいエンディングってどんなのですか?
505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 13:02:37 ID:h/xZbB5T
>>504
人によって難しいの基準は違うだろうけど、
自分はリリーと子供二人を冒険者LV50にするやつがしんどかったかも。
リリー一人だけ50ならともかく、あの二人まで50にしなきゃいけないとは思わなかったし。
意識しないで何も知らないであのEDになった人って凄いなぁ・・。
506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 13:17:17 ID:Ohg+2qIB
エリーでアイテム図鑑の49って何ですか?何回やっても出ません。もしかしてないんでしょうか?誰か教えてください。
507大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 14:56:10 ID:knY8Sjzh
>>506
教会行って買い物してみれ
508大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 22:44:34 ID:O+UsQLaF
ヴィオで仲間の友好値を上げる一番良い方法はなんだろ?
いくら外連れてっても上がらないんだけど・・・
509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 23:04:11 ID:31VGzKar
自分で店番やって客としてやってきた仲間に割引しまくる。
兄とパメラはひたすら冒険に連れまわすしかない。
510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 00:14:29 ID:352CYkgC
ファスビンダーで仲間になる女戦士を連れまわしてたら結構簡単に100になった
ロードフリードも
511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 00:46:29 ID:4/dxAaws
大体200日くらい連れ回さないと100にならないよね。

ところで音声劇場の項目の出現条件って何?
512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 05:09:37 ID:0qoBucez
ヴィオは店番してると勝手に友好値があがるからいいよな。店にこない奴らは置いといて。
近くの森に行って0日中に帰ってくる事も出来ないユーディーは割りと辛かったな。
特に漢の二人。
513大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 14:48:54 ID:8pJRzvhL
UDは逆に時間制限ないから楽じゃない?
イベント起こさないでレベル上げやアイテム集めがてら
その辺うろうろしてれば良いんだし。
ヴィオで友好値上げるには連れ出した回数じゃなくて
連れ歩いた日数?
514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 15:29:49 ID:i9+zLae1
>>513
ヴィオは日数。内部数値があって確率要素はない模様

UDは上げる機会がとにかく少ないから固定メンバーで終盤まで行ってたりすると交友値上げは兎角めんどう
と、序盤ラステル・メル、中盤以降クリスタ・ヘルミーナでずっと固定だった漏れが言ってみる
一度アルテノルトに拠点構えてしまうと移すのが面倒になり、マルティンとか特にやる気起きない
515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 19:57:51 ID:8pJRzvhL
>>514
ヴィオは日数か、
兄貴と幽霊はひたすら連れ歩くしかないんだな。
516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/12(土) 23:34:46 ID:dR0ktrdh
ヴィオは大丈夫?な本によると
採取地内:経過日数÷5
ワールドマップ:経過日数÷10
だけ上がるらしい
>>501
俺はシルヴァタイト集めに近くの森の日陰石使ってたよ
銀糸の服とか便利だし
逆にタイタニウムとガルダナイトなんてほとんど使わんかったなぁ
517大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 10:43:03 ID:IqhintNg
リリーの妖精さんエンディングは全部の妖精さんを虹にするだけじゃダメなんですか?
518大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 12:18:37 ID:FfV+VoIE
何人以上って決まりがあった気がするなぁ。
5人(匹?)以上だっけ?
519大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 12:28:03 ID:bQVqFF2L
>>517
どのエンディングになってる?
妖精さんを7人虹妖精にしてるのに旅に出るようなら頑張りすぎなので、
錬金術レベルを50にしないか、名声949以下か人気94以下にする。
それ以外のエンディングになるならペンダントを誰かに渡してるんじゃない?
520大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 12:45:58 ID:IqhintNg
ペンダント渡してしまった…ゲルハルトの馬鹿ッー!!

早速やり直します!ありがとう御座いました!
521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 00:18:29 ID:OijJqk2o
久々にヴィオをプレイ中。
音楽堂のコメントで気になるのがあったので「何のことだ?」と試してみたら…

ハーフェンの酒場二階でキノコが採れました。


全ED見てほとんどのイベント制覇するくらいやり込んでるのに初めて気がついた!!
というかキノコ生えてるような宿屋って大丈夫なのか…?
522力の素:2006/08/14(月) 20:40:51 ID:klttG232
昨日からヴィオ開始
期限3年って…また延びてくれるんですか?
523大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 21:26:34 ID:W+kJmy4B
>>522
普通にやれば伸びる。毎日寝て過ごせば伸びない。
524大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 21:28:25 ID:HokR0+Cg
むしろ伸ばさないほうが難しいw

>>521ハーフェンの宿屋のキノコは使いにくくて困りました^^
525大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 01:48:31 ID:MkKxU+lE
ハーフェンのキノコは納品に必要な時だけ採ったな…

>>522
お店Lv.12以上
来客数600人以上

店を開店して、マトモな商品置いてれば普通達成出来る

…でも、初プレイ時は訳解かんなくって延長起きなかった
「臭い」系憑いた宝石アイテムが混じってて全然店レベル上がらないわ、来客数伸びないわ…チョット悩んだわw
526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 01:55:53 ID:hd1bwylI
店って開いてなきゃ人気Lv下がるの?
何か
依頼受ける前Lv.50→依頼品持って来た後、念のためセーブしたらLv.30→依頼終了時にLv50

イタチゴッコ…orz
527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 01:59:30 ID:IJHHc1LO
仲間の影響じゃないのか?
人気下がるなんて事はそれ以外では依頼失敗した時ぐらい
店なんぞ序盤はいつも開店休業状態な俺ガイル
528大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 07:38:22 ID:UO1b2Q2L
序盤は工房にある在庫片っ端から置いてたな
主力はファスビンダーから持ってきた井戸水だったり
529大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 10:53:17 ID:+2ZFXTVb
序盤は近所にある遺跡で取れる武器を置いてたかも・・・。
530大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 12:09:54 ID:kQugK1yn
(´-`).。oO(だんじょん商店・・・)
531大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 16:37:25 ID:Pxx2Qmfm
俺はクリエムヒルトさんがくれる種を売ってたな…
532大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 23:41:10 ID:+2ZFXTVb
クリエムヒルトさんって可愛い顔して結構ウザいもん置いてくんだよな。
どうせ植えても捻くれたのが生えてくるから一番使い物にならないものを取って
人気を上げる事に勤めてる。
533大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 00:30:53 ID:9sRaYy+7
ヴィオで爆弾マーク4の壁壊すのってテラフラム作るしかないの?
534大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 01:56:04 ID:N662aOZL
>>533
炎ダメージ・大のフラムでいけるんじゃない?

ところで最強クラスの武具は何処で手に入れる?
究極用心棒じゃろくな従属効果付いてないし。
良いクラウ・ソラスが欲しいなぁ。
535大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 02:10:20 ID:i6irufhb
>>533
雷ブリッツ(出来がいい)でおK

>>534
用心棒の洞窟の宝箱から入手できるので充分じゃマイカ?
536大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 02:54:45 ID:N662aOZL
>>535
最強装備に鬼のような従属で敵を嬲りたいじゃない。
まあテュルキス洞窟の四択はリアルラック足りなくて
20回潜って1回しか当たらないつД`).゜,∴
ユーディーは武器集め楽でたのしくてよかったなあ・・・
537大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 05:54:51 ID:rgWKfr4m
>テュルキス洞窟の四択はリアルラック足りなくて
あの宝部屋の罠は、「たいまつ」の位置に連動してるんだけど?
ラック関係ないよ
538大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 07:11:08 ID:Yi53BsH0
>>536
単純にヴェストリヒナーベルの下層だろ。ドラゴンのフロア辺りから出始める。最下層まで行けば一通り揃う。
539大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 09:43:02 ID:YnjhKYkT
神の浮船倒した後に一度だけいけるとこにもあったよな
540大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 10:29:03 ID:N662aOZL
>>537
( ゚д゚)
541大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 11:06:05 ID:nw2elsaa
>>540
( ゚Д゚)σ)´Д`)
542大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 11:20:54 ID:GYGOMSHS
>>535
鰤杖で爆弾4いけたっけ?
>>540
ヾ( ゚д゚)ノシ

ヴィオラート、音楽堂はコンプしたのに音声劇場だけがコンプできない…
あの項目の出現条件って、ひょっとして「友好度100」ですか?
543精神の素:2006/08/16(水) 11:41:52 ID:xvb7tbOk
ヴィオってUDに比べて資金的に苦しいですね。
貧乏であまり参考書が買えませんorz
とりあえず残り後300日ですが、さっきやっと蜂蜜の村に行きました。
544大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 12:18:52 ID:hA0vudub
>>543
マメのスープ超オヌヌメ。1ヶ当たりの所要日数が0.1日だし、大体5ヶで500コール前後になる。
ファズでゼッテルとほうれんそうを登録すればもっと儲かる。
545大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 13:29:01 ID:Yi53BsH0
>>542

雷鰤杖は破壊力+1で桶。


音声劇場の交友値のあるキャラは、どうもそのようだね。つか、100にすれば間違いないかとw
546大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 14:28:06 ID:oXerpXR2
豆スープって地味にしんどいよな。
豆とってくるのもしんどければ井戸水汲むのもしんどい。
547力の素:2006/08/16(水) 14:49:45 ID:xvb7tbOk
…終わってしまいましたorz
3年で終了、期間延長なし
まだガラス器具さえ作ってないのに…
548大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 17:36:28 ID:qF1k1Ly7
>>546
だが、たとえしなびていようと生ゴミの臭いがしようと、材料収集が村内で完結するのは大きい。
>>547
やってくれましたね、>>547さん…
よくわたしの村を見事に打ち砕いてくれました…
にんじんの反応がありませんね…あなたたちが食べ尽くしたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと0日のところでヴィオラートがヒューマンミューティレーションされてしまうとは…
リーマンさんドーリスさんクラップさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
この村をここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞボンクラーズども!!!!!
じわじわとなぶりハゲにしてくれる!!!!!
600人前後になるまで逃がさんぞ覚悟しろ!!!
549大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:13:24 ID:BEVwWQ0g
>>547
・・・それはいくらなんでもヘタレ経営すぎやせんか?
ちゃんと依頼こなして店開いて、遠出する時は適当なもん置いて利幅考えずに安売り
しておいてクラーラ辺りに店番頼んでおく
後はオークションで毎年コメート辺りを出してデーモン当てれば普通延長はできるはず
550大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:22:21 ID:i6irufhb
まぁアトリエは一種のスルメゲーだからさ、もう一回やったらまた新たな楽しさを発見できるかもよ…
551大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:41:14 ID:9htp1j1S
壁破壊には破壊力増加付いた雷鰤杖マジオヌヌヌ
序盤でも範囲を狭く+1と破壊力増加+1つけた火ダメ大のフラムならいけるかと。

最強武器は、神の船2回殺しを繰り返すのがいいんジャマイカ?
10回くらい撃破繰り返した究極の用心棒でも、同じくらいの従属は付くと思うがな。
でも特定のアイテム狙うときに限ってハタキばかり落とすから困る。

552大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 19:44:53 ID:qF1k1Ly7
>序盤でも範囲を狭く+1と破壊力増加+1つけた火ダメ大のフラム
超高品質のフラムはテゥルキッス洞窟か二月湖北に行かないと無理なのでは?

ところで、どれくらいの品質・従属のジョロウグモの糸ならメテオールでダメージ大を出せますか?
553大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 20:50:31 ID:9htp1j1S
範囲を狭く+1を載せたフラムを火薬材料にして(範囲を狭く+1は鉱石をウニにしたり、神のいろりに落ちてるハチの巣をロウソクにしたりする)、
フロジストンは南部平原のを使い、破壊力増加+1が乗ってる中和剤を使ってフラムを作れば火ダメ大のフラム作れる。
554大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/16(水) 21:30:34 ID:d29+MxXD
>>552
ダメージ大に必要な属性値は64.1以上
固定レシピなので基本値50
良質の80として+8
あと6.1稼げればいいので潜在増加系(1で属性+5)とかいい香り系とか大きい系
その辺が二つ付けばおk
555大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 06:32:42 ID:/1ubuWyL
ユーディーなんだけど
究極の従属が欲しくて黒デーモンから心臓取って来たら

回復量増加+3
品質低下+1
威力+2
究極の
範囲を広く+2

こんなんだったんだ。
回復量と範囲を広くは畑と調合で消したけど、
品質低下と威力はどんなに頑張っても取り除けないって言う認識でいいですか?
556金の鮭:2006/08/17(木) 07:03:39 ID:1m8AnKUK
2回目
残り200日でやっと500人突破しました
期間延長になるんでしょうか?
それより…神の船撃破って何ですか?
557大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 07:37:31 ID:ijkYD9Jh
ハーフェンとカロッテ村の間の山に4月と10月に降りてくる「飛船」>神の船

ヤツを倒すには毎ラウンド2000ポイント削る必要がある
率直に言うが、延長が起きないようなプレイスタイルでは絶対に勝てない
558大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 09:38:03 ID:gHaFYrus
>>555
品質値ダウンと威力はインゴットにしない限り継承されちゃうしなぁ。でもインゴットにすりゃ究極も消えちゃうし・・・
その認識でおkと思う。
559大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 13:36:03 ID:30YX6FYe
>>556
ノンノン。人数じゃなくて店レベル。Lv12になれば0日の時点でハゲジジイが現れて…

ところでどうしても出目ダメージ大のための余計な従属のついていない竜のキバが手に入らないんですが…
やっぱりヴェストリヒナアベルに篭るしかないのでしょうか?
560大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 13:45:05 ID:hKVJSLKn
ん?延長の条件は店レベル12以上&来村人数600人以上だぞ?
>>559
そこまで行ったらもう諦めて次の周回でオクの竜牙狙った方が早いんでないか
破壊力増加+3の方な
561大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 14:16:14 ID:30YX6FYe
>>560
いや店Lvが12になれば自然と人は来るし、その650人は「鉄人の書」の入手条件とごっちゃになってるよん。

オークション…そう、まさに今のヘルフェンダイスはオークションで頂いた牙あってのダイスです。
しかしですね、「破壊力+3/クサイ/活きがいい/珍しい+1/見た目が立派」というキバを手に入れると
どーやっても「ダメ大/出目6↑/クサイ/活きがいい/珍しい+1」のダイスになってしまうわけでして…orz
562大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 14:23:04 ID:gHaFYrus
>>559
おいでませヴェストリヒ・ナーベル!
でるよ、今なら破壊力+3付きで。
品質:良質
従属:破壊力+3 マニア向け
あと極上品で出来がよい付きのもあった。
563精神の素:2006/08/17(木) 17:21:29 ID:1m8AnKUK
延長って2年だけなんですか?
店レベルとか来店者数とかで変わるんでしょうか?
再延長とかはないんですか?
564大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 18:59:31 ID:gHaFYrus
>>563
再延長なんてないよ。店レベルがMAXになっても来訪者数がカンストしても5年で終わり。
565大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 20:09:39 ID:xQwCOSUb
ところで、アニスとかふたアトもここでいいのか?
前は携帯板にあったんだが、今はないし・・・。
566大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 20:38:25 ID:Ibt19FaS
>>563
ない。だが、延長した時点でバッドエンドではなくなる。
ちなみに店レベルは至上EDのためにある。来場者数は村の発展、及び村の西側の2店の品揃えに関係している。
>>565
いいんじゃね?
ただ、必ず答えが帰ってくる、と言えるほどの識者がいるかどうかも分からないという前提の上でな。
567大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/17(木) 21:41:21 ID:INDe9VFd
>>561
いや確かに店Lv12になってれば600人は来村してるだろうけど
一応人数のハードルもあるんだよ?
鉄人の書は650人以上&錬金術Lv35以上な。

なんでそんなダイスに拘るのかは知らんけど
それならヴェストのドラゴンしかないなぁ
568金の鮭:2006/08/18(金) 01:52:28 ID:rJfDA3Vp
2回目終了です
ダンジョン定位置にいる怪物が強いのと、壁が頑丈で壊せないのであまり遺跡とか探索できませんでした
パーティーメンバーは
最初〜最後までアイゼルとカタリーナのみでしたが…弱すぎ?
569大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 02:04:00 ID:lmcjSnvc
赤い人END見るための効率的な方法無いですか?
570大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 06:54:33 ID:pmhMY0jg
>>568
最強パーティー
それと変なコテ外しとけ
>>569
特に効率考えなくても勝手に赤い人になる
571大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 09:15:41 ID:ECn5u6XF
572大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 12:33:29 ID:fG46xDxB
>>569
ブリにエリキシルを渡さない。
573大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 12:36:53 ID:LcEYyAvJ
>>568
変な虫とか言われてるフワフワの白い物体は、
妖精の森よりもヴェストリヒ・ナーベルの下層の潜りたての所で採った方が
手間も省けて断然楽。
574大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 18:48:53 ID:KPgmyXSw
>>569
ボスを全部撃破しない。
575大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 19:13:46 ID:wPODKmBe
>>569
・序盤から終盤まで鰤を雇う
・最初に作るチーズケーキは「腐りかけ」になるように材料を吟味する
・いい材料が手に入らなくても泣かない
576大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 19:55:12 ID:LcEYyAvJ
>>569
あともし調合するとしたら、店番しながら調合するべし。
アイテムが作れて交友値も増えて人気も出る。
もし1ヶ月くらい調合で篭る期間が出来たら店番を雇うより
調合しながら店番した方が絶対特。

特にブリギットが客のときは半額にまけてしてあげたりしてくれ。
577大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 20:02:42 ID:wPODKmBe
そういや調合しながら店番するのって何かデメリットあるのかな。
今の所デメリットが見当たらないので普通に店番する、というのが無駄に思えてきてしまう。
578大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 21:16:27 ID:CN3qhmCK
多分調合の成功率が下がるとかそんなんだと思うよ

ところでヴィオやってから今UDやってるんだけど、コレって武器の修理出来ないの?
579大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 21:24:05 ID:rf9wVUTl
プロスタークの鍛冶屋はそんな器用じゃないんです
580大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 21:36:36 ID:wPODKmBe
ボッカムグラナーデだの漢の花道やってる暇があるなら修理しろっつーの。

ここでも腐りが早いとは…ユーディー伝説にまた新たな一ページ。
581大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 21:47:27 ID:1z1dLT9R
>>577
成功率がダウンする。
アトリエシリーズ共通で、
調合中に訪問客の相手をすると、成功率が落ちる。

蜂蜜や中和剤など、よく使うアイテムの量産で、
5日ぐらいかけてやる調合だと、5日連続で接客すると、結構ミスる。
開店直後は、量販店はファスビンダーとハーフェンしかないし、
それぞれ最大14個しか買えないし、買うお金がもったいないし、
フライングボードができてないと、買いに行く時間がないし。
582大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 21:48:36 ID:1z1dLT9R
>>581
訂正。
量販店の枠を全部同じアイテムにすれば、もっと買えるな。
まぁ、全部埋めたところで、買い取るお金がないのには変わりがないが。
583大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 21:55:03 ID:zhDPsbFW
UD、デス狩りで良い武器集めてももったいなくて最強武器使えなかったな。
いつも2番目3番目使ってた貧乏性な漏れ。
584大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 22:14:14 ID:6eEvGvG8
スキルニルの鞭やら竜の爪やらみな品質0.1ですが何か?
585大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 22:35:23 ID:KPgmyXSw
>>583
UDのデスは良い武器持ってたよな。漏れはクリスタ連れて行ったり来たりしてた。
ヴィオでも期待してファスの酒場のオヤジ連れてったんだが・・・orz
586大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 00:20:19 ID:+1iWcuvb
ヴィオは客を迎えてもそこまで失敗するという印象はないな。
エリーなんか失敗率高すぎてロードがめんどい時は客は迎えられなかったけど。
587大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 00:24:27 ID:+1iWcuvb
ユーディーは修理は出来ないけど、一旦クリア後は
国宝級の武器が割と簡単に沢山手に入るからそれはそれで良いかな。盗むウマー( ゚д゚ )
ヴィオはあの値段で修理してもらうのはいいと思ったけど、最下層まで潜るのがめんどい。
588大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 01:35:48 ID:1JCnsOa/
589大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 20:51:00 ID:gsFCXIAl
UDでは鍛冶で従属付けまくった武器使ってたからなぁ
やっぱ狙ってHPMPLP打撃がつくのはでかい

金?☆重視で99999稼げるからなんとかなるよ
590大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 20:58:09 ID:f5kawvPa
UDは遺跡でデスと遊んでたら気付けば金カンストしてたなあ
後で攻略本買って魔剣関連のイベントで貧乏にならなければいけないのを知り愕然となった
もっとも交友値上げの段階でめんどくなって結局このイベントは見てないのだが
591大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 21:06:33 ID:+1iWcuvb
エリーやリリーのブレンド調合の法則がよくわからない。

例えばLV.50、掃除したて、疲れが0の状態で何かをブレンド調合したとして、
一つ目のアイテムを1.8、二つ目のアイテムを1.3でやった時
200点満点のSランクアイテムができたとする。
だからといって同じ条件で二回目のプレイの時に1.8と1.3でやったとしても
200点満点になるとは限らなくない??1.9にすると良い方向に向かったり・・・。

なんか特別な法則でもあったりするんですかね??
592大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 21:31:55 ID:f5kawvPa
効力寄り・品質寄りのベスト値がありプレイ毎に変化する
だったと思う。自信はない
リリーだと突然変異のパラメータ×2で更に大きく配分が変わったはず
593大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 21:38:49 ID:+1iWcuvb
>>592
dd!どおりで・・・。じゃあ各アイテムのベスト値を記入しても
次のプレイには役立たずになる可能性もあるのかorz
(ちょっと変えるだけで良い数値にはなるだろうけど
594大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 11:57:15 ID:yvdRiwit
今更ながらイリスのアトリエ1やってます。
マナの世界にアロマテラティ(?)が安置されてると聞いたのですが
どこにもありません。湖にあるそうですが
マナの世界に湖ないんですが・・・。
まだクリアしてないけどクリア後かな?

595大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 13:06:04 ID:mOw2rQKY
>>594
アロママテリアな
マナの世界じゃないほうに湖があるだろ
もうとっくの昔にいけるようになってるはずだが
596大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 13:15:22 ID:4O/QUGjt
UDのアルファルの糖食で睡眠が必ずついてくんだけどー
何混ぜたら睡眠取れるかな
597大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 13:27:06 ID:mOw2rQKY
>>596
材料の液体の所が関係しているようなので
品質のいい+よい従属効果のついた中和剤
やシャリオミルク、ネクタルを使えばいいらしい

UDのことはここで聞くより館の攻略見た方がいい
598大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 14:53:24 ID:Xag5/w2R
糖食って体に悪そうだな
599大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 15:25:01 ID:ykqZgdZi
アロママテリアって結局何だったんだろうな。
リリーになるともはや原材料で調合しているし。
>>598
毎日ブドウ糖を摂取している漏れが来ましたよ。
>>596
「糧食」な。
600大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 16:01:35 ID:6aHxoRKf
錬金術の用語にプリマ・マテリアってのがあるな。
「どんなものかはっきりしないが世界を構成する重要な物質のひとつ」で「純粋な素材」らしい。
601大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 17:01:37 ID:nXARvAyV
AmazonでUD注文した
ヴィオと比べてどお?

何か期待と不安が…
602大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 18:45:21 ID:yvdRiwit
>>595
ニルなんたらの割れめのとこの湖?(アイテム投げると水の精っぽいのが出てくるとこ)
ぽぽの奴解説にはマナの世界に安置してあるとかいってが嘘ついたな。
603大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 19:01:57 ID:6aHxoRKf
いや、アロママテリア自体はマナの世界にあるんだが、手に入れる為には湖と泉に行かなくちゃならんという事。
604大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 20:27:25 ID:mOw2rQKY
>>602
ニルヴィアの泉じゃなくて序盤で立ち寄る集落みたいなところ
名前は忘れた
605大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 20:48:00 ID:VM/3oxY7
>>602
ヒント:フワ○ル湖






未だにイリス1のカボック襲撃後に行く地下水道で詰まっている俺がいる
606大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 20:49:48 ID:nXARvAyV
ヴァンパイアっぽいのがボスのトコだっけ?
そんなにムズいか?
607大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 21:04:57 ID:RwsgwNS6
>>601
アイテムが腐りやすいから、注意。
あと、日付がヴィオやマリエリリリとちがって、
独自の表示だから、
慣れるまで、時間管理が難しい。
漏れもヴィオやってからUDやったけど、
慣れるのに時間かかりすぎて、
気づいたらヴィオ3週してた。
608大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 21:13:58 ID:yvdRiwit
>>603-605
サンクスあそこか。フアウル湖か。ちょっと今から行ってみる。
609大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 04:03:21 ID:eHgdm5LB
 フ ワ ー ル 湖な
610大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 07:43:24 ID:Dcw+JQDi
神の船にすぐ逃げられます。
単純に与えるダメージが少ないんでしょうか?
後、溶岩の遺跡の敵は強いですね…
611大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 07:58:13 ID:N3UXN2TG
神の浮舟は、約2000/ターン必要。
612大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 09:49:39 ID:9BnFbLA0
>>610
遺跡の敵が強いと感じるなら、
まだまだ、神の船を倒せるほどの実力はないな。
遺跡の敵は、塔やら盗賊やらでLP打撃がついた装備を探し、
MPダメ超のラウフェ作成して、量販店に登録して大量にもっていけば、
かなり楽になる。
生きているをつけてれば、カウンターで一掃できるので、オススメ。
オススメは、ロードフリートorブリギッドとアイゼルかな。
遺跡でレベルあげつつ、
神の船対策用に、HP打撃+3 攻撃回数増加+3がついた装備を手に入れて、
範囲-3 破壊力増加+3 ダメージ超のテラフラムを持参していけば、
神の船は楽勝で倒せる。
613大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 11:48:47 ID:tAW9EWcN
ヴィオの毒薬はUDに比べて威力減退してるから困る
614大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 12:08:57 ID:EfH5szIS
フアウル湖とかテゥルキッス洞窟とか
お前等新地名作りすぎだぜ
>>610
アイゼル仲間にして毎ターンテラフラム投げてれば倒せる
出目ダメージ大・6が出やすいのダイスでも可
615大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 12:42:14 ID:wgsFwsRI
アークデーモンや金剛ゴーレム、神の浮き舟のように耐性が高い奴にはダメ:超、破壊力+3の地球儀ぶん投げてた
えっらい手間かかるし効率悪いから試す価値は全然ないんだけどな
何となく目標の一つに据えて作成するんだが、こいつら相手でもないと使う気になれない
616大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 13:13:45 ID:WwsHgN+i
アニスのアトリエでの参考書での知識upで気をつける事ってどんなことでしょうか?
アニス登場まで冒険中心に行動する事以外に、
本を読んだ操作キャラじゃないと知識が上がらないとかって事はあるんでしょうか?
617大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 15:32:03 ID:FnIWcxgS
>>601
・にんじんへの愛が感じられない冷えた女
・村(町)を発展する気もないのに引っ越しまくる悪女
・必要とあらばネコの大事なヒゲを切断するという凶悪性
・即座に腐る環境下でありながら何ら対策を施せない錬金術の無力さ
・開始直後に借金をするというマリー以上のうっかりさん&リリー以上の無計画性

あれだ、ヴィオ以上ではないことは確かだな。音楽は何やら好ましく思えるラインナップだが。
618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 00:19:50 ID:8X6rSf0p
イリスのアトリエでノルンがあと一つスキルを全然覚えません。
何か特殊なイベントが必要ですか?
619大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 00:25:32 ID:165UNQkE
>>618
カ・ルダー遊戯盤のイベントじゃないかな?
五つの駒を駒と同じ5箇所に置く

●   ●

   ●

●   ●

って感じに。確か中央を置く前にはじの4つを置いちゃったら急に戦闘が始まって
スキルが得られないから注意してくれ。
先に中央のを置いておくのが吉。
620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 04:28:51 ID:MlUK+wg6
アロママテリアってなんだかしょっぱそうだ
621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 07:07:42 ID:165UNQkE
ユーディーはあの設定のせいか、銀髪の髪の毛が白髪に見えて仕方が無い。
他の歴代ヒロインに比べて何処か老けて感じる。
622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 11:11:22 ID:+9IV9ErO
・1年目にコンテストが行われない
・マイスターに進める条件が揃ってるはずなのに行けない
 (ノルディスは話に来た、LV6以上のアイテム2種以上等の条件はクリアしてる)

こんなバグ報告あります?
ちなみに、メモリーキング30使ってますが。
623大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 11:16:26 ID:165UNQkE
>>622
上のは8月1日にアカデミーに行っても試験開始にならないで、
いつもの画面になるって事だよね?

下のは8月30日にそのまま強制的に卒業イベントになるのかな?

バグ情報を見たけど、そういう報告は一個もないね。
624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 11:20:23 ID:165UNQkE
関係ないけど、こんなニュースあったんだね。
しかし何故ソフトにウイルス混入・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/GAME/docs/20011120/koolkizz.htm
625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 11:36:19 ID:Y6X1NS58
>>619
そんなイベントあったんですか。今もうクリアしちゃってます。
2周目はきをつけますお。
626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 14:41:03 ID:T6vrDM2S
>>622
マイスターランクの条件にコンテストの結果も含まれてる
不参加だったり成績が悪かったりすると場合によっては留年する
九年間やり尽くしたい場合には重宝したりもするんだが。
ただコンテストが発生しないと言うバグは今まで聞いたことがないな

>>625
遊戯盤でのスキル習得イベントに時期制限はなかったような…一度行ってみて駒を動かせるか試してみたらどうだろう
因みに揃えるのはイベント時とは異なり赤の駒な
627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 15:26:35 ID:e4nC9i9E
検証はしてないが、アイゼルの部屋に入れるようになってないと
1年目のコンテストは発生しないとか聞いた。
628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 17:31:41 ID:+9IV9ErO
>>626
ランキング1位取ってないってのに引っ掛かってるかもしれない。
記憶が定かでない。別のプレーのとき1位だったのかな?

コンテストは、アイゼルの部屋なんでしょうかねえ。

そうなら、問題なくゲーム出来ますね。
629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 17:46:50 ID:uZF8cs1B
>>622
コンテストは、アイゼルに話しかけてみて、「雇う」が表示されなければ原因はアイゼルの部屋。
マイスターは学内ランク20位以内か1位を取っていること。
ちなみにノルディスは交友値95以上なら工房に来る。その時に「卒業以外に選択肢がある」ことを匂わせるセリフを言ってればマイスター行きをすすめられる。
630大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 17:54:19 ID:+9IV9ErO
最終コンテスト19位。
過去1位取ったかは、はっきりしない。
LV6のアイテム2種作成。
ノルディスは、マイスターのこと話に来た。<だから進学できるのかなと思ってたら、END
631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 17:55:21 ID:+9IV9ErO
メガフラムと時の石版、両方LV6だよね。
違ってたら、すまん。
632大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 18:03:33 ID:uZF8cs1B
コンテスト20位以内は4年間通して。
ノルディスが、マイスターのこと話に来た時、「エリーもそのうちわかるよ」て言われた?
633大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 18:03:39 ID:+9IV9ErO
アイゼルとか人と話しないで進めてるから、バグったのかな。
ハッシュとか、エンデルク?とも口利いてないし。
634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 18:05:29 ID:+9IV9ErO
4年間通して20位以内ではないかな。
それかな。
ノルディスは、マイスターという言葉出してたけど。正確になんて言ったか覚えてない。
635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 21:55:07 ID:WSLe03ww
アイゼルと話してたら、1年めのコンテスト開催されたよ。
thanks!
636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 23:36:54 ID:LTEOF8zo
>ドリームキャスト用新感覚ロールプレイング「マリー&エリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士1・2〜」
イマイチ理解できないんだが、どこが新感覚なのか、多少スレ違いだが教えてくれないか。
637大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 00:07:20 ID:f+8i7hLf
以前断念したUDの図鑑コンプを再び目指しているのですが、
・ツィンケルタールのMP回復・弱用の猫のヒゲの採取場所
・極薄のドレスの入手方法
について教えてください。
638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 00:08:52 ID:f+8i7hLf
すいません。sage忘れました…。
639大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 00:23:23 ID:oUhIjXMv
>>637
・敵から良従属のを1個盗む+残りはヴェルン猫
・武術大会の景品、敵のドロップ(デスや黒エルフでよかったはず)
640大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 00:43:53 ID:f+8i7hLf
>>639
ありがとうございます。
・ヒゲは今まで数十時間探しているのですが、見つかってません。
採取したことがあるなら、どこでとれたか教えて貰えないでしょうか?
・デスから盗めるのですね。ファミ通の攻略本には載ってなかったので。
641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 01:00:02 ID:oUhIjXMv
>>640
いや、ファミ通の攻略本に書いてるよ。

デスだとP248にデータがあり、ドロップに武器防具LV10ってある。
で、P236にあるモンスターの武器防具ドロップについてで、
LV10は5つグループのアイテムが対象になっていて、
LV3・5・6・8・10で対象になっているグループに極薄のドレスが入ってる。

ヒゲはマンティコアかサーベルカッツェ白のどっちかかと。
ファクトア神殿奥で入手したけど、かなり昔のことなんでどっちだったかまでは覚えていない。
642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 01:26:42 ID:f+8i7hLf
すいません、見落としてました。
LV3からということはそんなにレアではないのかな?

ヒゲはマイバウムの2階か神殿の地下8階で主に探しているんですけど。
クリスタにもう少し頑張ってもらうか。
643大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 03:23:59 ID:cAfPoyI4
エリーのアトリエで5年間留年コースになってもアイゼルって雇い続けられる?
644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 10:50:06 ID:olHVPgSa
イリス1の裏ダンジョンの黄金のブタの攻略法を教えてください。

WIKIにある攻略法の
ノルンはお菓子
クレインは〜〜の鍵
をやってもても
クイック等でノルンは秒殺されるし
クレインの〜〜の鍵はまったくあたりません。
645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 11:47:15 ID:i1NzTrh2
相手に先手をとられクイック&ノックバックで一方的にボコられるのであれば、
リイタやアーリンのファーストアタック発動に賭けてみる
相手から攻撃される頻度を抑えるにはエーデルトーン使うなり、クレインに交替してデバインシールド使うなり、
必中やメテオストライクで攻撃対象から外れるなり、牽制射撃に賭けるなり方法はいくらでもある

即死攻撃に関しては使ったことないから詳しくは知らんが、武器調合等で魔法力上げまくって
マナアイテムの場合ならパワーアイテム使えばそれなりに確率上がるんジャマイカ?
646大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 13:24:41 ID:g0bnoRlY
>>644
イリュージョンで撤退させる、マジおすすめ
647大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 13:57:56 ID:MqVlkE+Z
Best版はお菓子とかラルバの鍵効かなくなってるの?
初版はお菓子は確実に、ラルバの鍵は体感的に1/4ぐらいの確率で
効いてたような気がする。
ひょっとして冥土宴席もだめ?
648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 21:12:55 ID:olHVPgSa
>>645->>647
かなり厳しいけど
正攻法で行くほうがいいですね。
ラノバの鍵もお菓子も相当したけど一人もしなない。
おそらく即死系はベスト版は修正されてますな。

>>645
>エーデルトーン使うなり、クレインに交替してデバインシールド使うなり、
正攻法ですね。やってみます。
>>646
イベント起きなかったよ・・・。
>>647
>冥土宴席
なんすかそれ?

649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 22:49:33 ID:f+8i7hLf
637です。
おかげさまで極薄ドレスは手に入れました。
ただ猫のヒゲは未だに。
マンティコアと白カッツェを絶滅してしまうんじゃないかと思うくらいに
狩っているんですが…。
どうにかならないかなあ?
650大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 23:02:40 ID:tWkQtomh
>>644
ある意味邪道ではあるけれども
ダブルアタックと武神の力(加護かも)つけまくったアーリンと
リイタとデルサスあたりを先発にし、二人ともファストアタックが発動したら
リイタをクレインと交代してロットサインをアーリンに⇒アーリンは必中
で一撃で倒せる。
ただ下準備が大変・・・というか激しく面倒だが。
651大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 23:44:07 ID:5+WeOkCX
亀レスで申し訳ない
>>606
いや、地下水道でどこに行ったらいいかわからないだけなんだ…
652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 23:45:11 ID:I3zBKIoh
>>649
そればっかりは運だからなぁ
653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 03:18:04 ID:hs/bw+u4
>>651
あんなトコで迷うなwwwwwwwww
じゃあ、隠しダンジョンとかもっとヤバいぞw
654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 07:25:01 ID:wmvpTR2C
迷う必要が無いとこで迷ったって言われるのが一番困る
655大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 07:29:08 ID:ovCHnSPC
地下水道は迷わないけど、変なわき道が沢山あるから、気を取られてるのかもわからんね。
二回目以降は全然距離もないし、すぐに抜けられるけど、一回目はアイテム探しも含めちょっと時間かかったな。
イリスって基本的にダンジョンは短く出来てるよな。その分エンカウント率がアレだけど。
656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 07:33:55 ID:hs/bw+u4
UD始めたんだがエンカウント率高くないか?
イライラしてくる
そして、イベント中にいきなり止まったんでやめた…ハァ
657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 13:25:57 ID:cjPcITD2
UDはアロマボトルで完全にエンカウント抑えられるから困らない
658大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 13:32:04 ID:ZMpRGF5E
音声切れ。
イベントのみにするだけでもかなりフリーズ率は下がる。
全部オンにして、テキスト読んですぐ音声スキップして次ってやるとフリーズしやすい。
659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 14:51:35 ID:EHNJMxxC
>>656
別に高くない。地点ごとに出る%が決められてるので出るとこは出る。
止まるのはお前のPSか音声スキップが原因
660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 15:52:40 ID:WOtPkA1I
>>653
じゃあ俺は隠しダンジョンで一日中迷うことになりそうだな

>>654
でも俺は迷ったんだ…

>>655
ああ、そうかもしれない。
もう少し彷徨ってみるよ
661大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 19:50:54 ID:6e5vCP46
イリス1のデランネ村で店のばあさんから白い花の依頼を受けたんだが
どこにあるかわからん。高地ってニルヴァニアの崖じゃないのか?
662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 20:02:06 ID:ovCHnSPC
>>661
Q.う゛ぁー
 デランネリ村のばぁさんに、白い花持ってきてって言われたけど
 どこにあるかワカンネ(´・ω・`)
A.幻獣の里からアバンベリーへの登山口入って、下の方の針の上に浮いてる

だそうな。
663大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 22:23:32 ID:6e5vCP46
>>662
おお即レスサンクス。
まさかWIKIに乗ってましたか?厨房質問すみません。
664大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 12:39:35 ID:38e2ogqC
あの・・・デルサスの精霊弾イベントまだですか・・・?
再度アーリン仲間になったとこですが・・・。
まさか。ノルンみたいにのがしてしまった?
665大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 14:33:01 ID:hFirFC+h
いまさらリリーをプレイしているんだが、
調合後のアイテムに親(材料)の品質や効力って影響しないのか?
666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 15:36:30 ID:VCocsYOj
>>664
ファミ通の攻略本によると、
発生条件は『イベントS081「試練1」が発生していること』で
期限は特に無い。
試練1とは、パン屋のブレアがカラメルキューブ、ソルティすらいす、
大判せんべい、レアチーズケーキ、ペンデルのレシピを
閃くイベントのこと。

あと、精霊弾イベントは依頼イベントなので
他の依頼イベントが発生中だと発生しない。
画面左下に「!」マークが出てたりしていないか?
667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 15:40:29 ID:YYGHrCyX
>>666
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
668大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 17:43:20 ID:nfyjmDQS
>>667
そんなにファミ通の攻略本ってクソなん?
669大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 18:57:56 ID:WMEQEiDi
ファミ通の攻略本っていうと結構アレなイメージがあるけど、
アトリエシリーズの攻略本に限ってはファミ通の攻略本が一番優秀だと思う。
実際に見比べればわかる。
670大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 19:05:18 ID:FGpWsbR2
攻略本っつーか辞書だけどな。
情報は可能な限り並べておくから、必要なものを自分で抜き出せって感じ。
671大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 19:10:06 ID:WMEQEiDi
>>670
辞書だね。いつも一周目二周目あたりは何も見ずにプレーして
三周目あたりから中古で安く手に入れた攻略本片手にやり込み。
でもイリス1は一回しかプレーしなかったなぁ。
672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 20:59:38 ID:7AHK7Eas
ずるー汲み過ぎだって!
673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 21:37:36 ID:zOlSmxt/
ファミ通(通称ハミ痛)のクソな点は攻略本じゃなくて雑誌なんだよなー。

ところでUDやったことがないので質問なんですがヴィオの音楽堂で「UDはアジアンテイストな音楽(要約)」とありますが
どういった意味でアジアンテイストなんでしょうか?
674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 22:00:36 ID:38e2ogqC
>>666
そうですかちょっとパン屋行ってきます。
>画面左下に「!」マークが出てたりしていないか?
それは大丈夫です。そんなおっちょこちょいじゃありません。

675大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 01:24:30 ID:WkPjMrd5
ファミ通のは攻略本はそれなりにしっかりしたもん作ってる。
ダメなのは新作出た後の攻略やら誤情報載せまくりの新作記事。
雑誌のハミ痛なんて天トルとどきバグしか読んでなかったし今のタカマルは微妙だし
676大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 03:15:36 ID:C0ScS4qL
たまにはいい電子のことも思い出してあげてください。

スルーされてるので
>>665
ザルでは調合アイテムの品質効力と材料のそれとは無関係。
677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 14:11:52 ID:Aia4XW0u
E電子は本人のWebページの毒舌がなぁ。正論ではあるのだが、ああも辛辣に言われると処世術に長けているのか疑問に思うな。
アシのほうが人気だそうだがそのコンプレックスからなのかな。そんなわけないか。

さて、ちょっと贅沢な質問。ヴィオラートを極めすぎたら何か128日程度余ってしまいました。
約2ヶ月で全ボスを制覇することは可能でしょうか?
678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 14:44:16 ID:2Kl3rsal
極めすぎたお前さんなら余裕。
679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 16:03:26 ID:bgK0vjuP
>>676に補足という訳でもないが
リリーのみ材料の影響があると言えなくもない。目立たないが一応従属もあるので
ただ、従属を変えるには材料を変える必要があり、必然的にオリジナルアイテム扱いになるので特に気にしなくていいかと
例外的に突然変異のパラ×2は影響が大きいと言えなくもないので何だったら多少意識しとくといいかも
680大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 17:10:57 ID:G6JHKjsR
イリスノアトリエ1で吸血鬼のキッスの説明に高度なアイテムの材料とあるのですが
何の材料なのでしょうか。
681大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 19:12:11 ID:IpShT+K5
>>680
何の材料にもならない。
682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 00:15:44 ID:uRKt3iZl
>>668 俺は誤情報だらけのファミ通攻略本を買っちまった事がある。
誤情報を列挙すれば限り無いって位の素晴らしい攻略本だった。
流石の俺もぶちキレて、アンケート葉書に『ファミ通責任編集とありますが、誤情報だらけの攻略本を送り出した責任は誰がどの様に取られるのか明確にお答え下さい』と書いて叩きつけてやった。
それ以来ファミ通の攻略本を買わない様にしているよ。
先日、友人の家で読ませてもらった攻略本も新規追加されたステータスに関しての記述が無いって言う手抜きがあったしね。
因みに、前者の攻略本は『牧場物語〜Oh!ワンダフルライフ〜』後者は『アーマードコア ラストレイヴン』
683大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 00:36:59 ID:nKGf71Ly
元々あの手の「攻略本」って2chやその引用サイトや解析のレベルまで逝ってないのに嘘くさい情報を載せたサイトとかの覚え書きを
ひたすら集めて、メーカーから送られてきた攻略用小冊子と共に(三流)ライターに送るからアレなんだよなあ。

それこそArc the Lad2のように解析してまで情報を掲出しているサイトは少ないし、そういった情報を集めて
個人バイアスかけているんだから訂正記事が出ないほうがおかしい。まあつまり責任編集とはそういう程度のことなんだよ。
所詮金稼ぎのための(実際中古屋では中古のソフトよりそのゲーム攻略本の方が高い場合も珍しくない)ダラダラ絵本なんだよ。
Vジャ○プBOOKSなんてお前そんなヘボ臭い絵でストーリーの1/3しか載せてないのに\650取るのかよとか(ry
684大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 01:35:34 ID:5Ai48Igo
Vジャン○はまぁねぇ・・・
俺は攻略本のデータをベッドで転がりながら見るのが好きだから買うんだが
情報欲しいだけならネットの方がいい事は多いな
685大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 04:40:20 ID:0ruViGUf
>>684
同意。厚い本ならなおよし!
でもファミは確かに誤植多い。
アイテムをぜんぜん違うところにあるとかかいてあってきれたな。
686大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 08:01:09 ID:Jl3ysQr1
そういえば、前にファミ通で2ch攻略スレサイトをまんま載せてたことあったな
丸写しだから間違ってたトコもそのままでw

タイトル忘れたけど
687大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 09:35:59 ID:AWGbxHwO
>>686
思い出してくれ、頼む。
688大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 10:00:34 ID:Jl3ysQr1
これこれ

>365 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/03/18(金) 13:28:39 ID:lO+MRYqe
>テイルズオブリバースの攻略ページで「テイルズオブリバースまとめWiki」というところがある。
>ここは簡単に言うと、誰でも編集できるようになっているから
>みんなで攻略サイトを作り上げていこう的な仕組みで出来上がっているサイトなんだけど、
>どうやらファミ通がこのページでまとめてある情報を原文そのまんまパクって攻略記事として掲載したらしい。
>なんでそれがわかったかというと、まとめサイトの記事の誤字までまんまコピペして掲載していたらしいので一発で発覚。
>いくらなんでもこれは編集者手ぇ抜き過ぎっしょ

>ちなみにもう変わっているけど、一時トップページに
>『ゲーム攻略雑誌ライターの方々、プライドを完全に捨て去ってまでの転載ご苦労様です』
>と、でっかく赤文字で書いてありました。
689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 14:39:40 ID:/OJtb9qM
690大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 14:40:26 ID:/OJtb9qM
誤爆しました
攻略スレでした。ここ
691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 14:48:55 ID:j3OA0vaQ
>>689-690
どどんまい!
692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 14:58:45 ID:RVX7atZr
>>689
グラムナートで何があったんだろう。このツンツンっぷりを見ると。

ところでヴォの質問。今までプチしか作ってないのでわからないのですが氷室っていくつ入るんですか?
693大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 15:33:18 ID:V2bT6gKP
>>692
100個入る。
694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 21:00:44 ID:0ruViGUf
>>688
マジかよ。それって犯罪にはならないんだろーか?
スレの住人やWIKIつくった管理人が必死につくったものを

コピー→貼り付け

で金儲けだぞ。暴動が起きてもおかしくない。
695大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 23:32:34 ID:5d6hg0j1
もういい加減ファミ痛の話はどうでもいいんだが
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
の文言がある程度浸透していることが全てを物語ってんだろ
696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 15:07:54 ID:ZA/j7moh
リリアトの奇跡の花とたのしい夏祭りの間の曲教えろ
697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 16:39:40 ID:E49iEPkz
やっべ!UDやってたらパメラ戦闘不能で成仏しちゃった…
一応データ残してそのまま進めてきちゃったけどやり直した方がいいかな?
698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 19:11:27 ID:MesXRDln
イリア1のEDはアーリンがパーティーに居る居ないの2パターンだけでしょうか?
ビオラが最後・・・・・というのが物悲しいのですが
調合イベントを全てこなしたらEDがかわったりとかはあるんでしょうか
ビオラの店での調合は竜の角が無くてタキシード制作していない、星と月の杖の素材がわからず作っていません
699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 20:40:25 ID:ZWLc0EW+
>>697
パメラのいないUDなど俺のスタンドが

まぁ俺の隣にはいるからいいか
700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 21:00:07 ID:RtVdOgZU
>>697
実は成仏したとしても「身代わり人形」「レヘルンクリーム」「七連円環」「秘薬ウロボロス」(いずれも極上品)を用意してメッテルブルグ宿屋2Fに行くと
「降霊の儀式」が行えますが…。
(このイベントがヴィオラートのパメラに繋がるわけですが…。)
701大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 22:45:26 ID:lDS7+vBP
ハイハイワロスワロス


>>698
イリス1ED最後の見送りは内部データの友好度で決まる
調合可能な各種商人とぷに三兄弟にあり、調合回数や戦闘回数に比例する
それに加え女性店員は金豚から入手できる下着類を所持して話し掛けると大幅減

でもどんなに頑張っても見送りどまりなんでキャラ別EDを期待しても全然報われないと思うが
702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 00:29:21 ID:43lpwinw
ハミ通は桃栗と浜村が結婚してから糞になったね…
そんなつまらん話よりヴィオの溶岩の遺跡攻略しないと
703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 05:38:27 ID:WLsb4ik8
ユーディーのクリア後の塔は何故いままで発見されずにいたのか知りたい。
港街だから漁業に出る人もいるし、結構高い塔だから気づかれないわけないのに。
今まではなかったのに、急に出現したって感じだろうか。
704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 04:00:06 ID:emrzBWXS

リリーのアトリエプレイ中なんだけど一年目の序盤でグランビルの噂を聞いたは良いけど、
MAPにグランビルが出てこない…
一年目じゃ無理だとか、他にも出現条件があるとか、それともこういうバグ?
705大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 04:11:42 ID:EDU0voFE
>>704
1年目でグランビルか。手際がいいな。
だが、交易ができなければ、グランビルへは行けないはずだ。
706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 04:23:06 ID:emrzBWXS
>>705
なるほど、ありがとう。
もうすぐ二年目で、話題に上がったにも関わらずMAPに出てこないからあるぇ〜?とか思いつつ進めていたんだが…
交易か。
707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 14:31:46 ID:8nucBspD
エリーなんですけど、
産廃Dを効率よく入手するにはどうすれば良いのでしょう?
708大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 14:49:22 ID:8LTA90OX
>>707
シリーズ共通の知識としていわせてもらう。
高レベルアイテムの調合を失敗すると、ランクが上の産廃になりやすくなる。
709大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 15:18:26 ID:bGaoWm0n
>>707
効力の低い生きてるゴミ箱を作ると勝手に持って来る。たしかDランク位だったと思う。
710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 22:09:32 ID:M/o3g2gJ
>>707
余った材料を適当にオリジナル調合で混ぜればできないかな?

でたらめなオリジナル調合でどの産業廃棄物ができるか…
ってのはどこかで検証されてたっけ?
711大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 00:01:48 ID:Ghqp2b3C
見た覚えはないな。
組み合わせが膨大だし、一つ一つ信頼に足る検証をしたら何年かかるのかと
傾向としては材料の種類を増やすと調合にかかる日数が増え、
販売価格の高い塵が出来やすくなった希ガス

正直、アイテムレベルが高く所要時間が短いやつをブレンドで失敗した方が効率が良い
調合終了まで所要日数わからないわ万年2位が液化溶剤やら温度計やらでうざったいわで俺はすぐやめた
712707:2006/09/02(土) 01:02:24 ID:LIjzRrDU
>>708-711
ありがとうございます。
前回は一度もDにお目にかからなかったもので・・・
疲労を蓄積させて頑張ってみます。
713大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 05:56:10 ID:KM9XOo6e
>>709が書いてるゴミ箱に持ってこさせるやり方がおすすめ
どうせ黒水晶みたいな滅多に使わないアイテムの材料にしかならないし
714大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 23:29:25 ID:nRjwEhcf
ヴィオですが
溶岩の遺跡の溶鉱炉って皆さん使用してますか?
まだハンドル回してやっと下に行けるようになったばかりですが下の敵も強いですね
715大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 23:39:53 ID:qyCaKXfx
>>714
まず前提条件だけで12+20+4*2(村⇔都)+7(ヘソ内)=47日、さらに分解・精錬に1日、生成で5日かかるからあまりオススメできない。
ちなみに延長直後に一連の金属プレイをやってみたら「防御・炎抗・氷抗・雷抗(・神秘)」の銀糸の服や色々な武器防具3点を作るだけで1年が過ぎた。
よっぽどこだわりがない限りは使わない、いや使えない。ヘソの最下層の装備だけで十分間に合う。そんなのより家庭菜園ハァハァ
716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 02:39:51 ID:HCPyccQA
ヴェストの溶鉱炉なんて使ったことねー、時間の無駄
装備なんて私設溶鉱炉で近くの森で取れる日陰石溶かせば十分だ
717大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 04:52:38 ID:ZSR0uksT
武器防具作成という観点からするとまるで役に立たないが
グナーデリングやメルクリウスの瞳等のアイテム効果を引き出し、図鑑を埋めるには必要だと思う
溶鉱炉でも可能かもしれないが、ヴェストリヒナーベル利用の条件満たしたら即撤去で他の施設置いた方が楽。
どうせ日数なんて最終的には余るんだし
718大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 05:01:35 ID:u0P5vJkU
グナーデはともかくメルクリウスの瞳は
719大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 05:02:36 ID:u0P5vJkU
Miss...やっぱVAIOはいかんね。爆発しそうだし。

グナーデなんてものはともかく瞳のほうは鉄人ゴーレム辺りが落とすインゴットで十分だったはず。
720大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 07:50:03 ID:ZSR0uksT
グナーデリングより瞳の方が条件が厳しいんだが…
てことは、どの道大貫洞辺りでロッド使って何かの原石集めるついでにでも鉄人ゴーレムいじめてれば済むってことか

まあ図鑑埋めを目的とするならインゴットの項目のために溶鉱炉以上を利用する必要はあるから
そのつもりなら条件満たした後にでも溶鉱炉撤去してヴェスト使うのもありかね
721大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 11:32:12 ID:iSXgagA6
UDの神殿について教えてください。

各階4パターンのマップがあると聞いたのですが、
それは仮に地上部がパターン(1)だったとしたら、B1〜B6もパターン(1)で全4通りなのですか?
それとも地上部がパターン(1)で、B1が(3)で、B2が(1)で、と各階バラバラで
4^7=16384通りなのですか?
722大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 11:57:10 ID:/dVYxZRw
つか、UD、ヴェルンで歌覚えてくんねー>ラステル
723大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 20:09:53 ID:kKhzVM77
ヴィオ、店に最大で五人来客するって聞いたんだけどいくらやっても二人…。評判かなり高くなきゃダメ?
724大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 22:15:34 ID:cCXk9j16
ガセだろ。

あるいは店番を雇うと最大5人/日を処理するのかもしらんね。誰かは知らんし、予想だが。
725大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 23:43:15 ID:g4kewtJD
正直ガセだと思われるので困る
726大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 07:38:48 ID:Q8ROR4gj
ハーフェン武器屋で
壊れたアイテム貰ったんですがどうすれば良いんですか?
再生できるんですか?
727大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 11:54:14 ID:AxFIb1aJ
感謝祭のときとか3人とか4人とか店に来たような気がしないでもない
728大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 15:05:04 ID:wcsEpVrL
729大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 15:24:20 ID:wcsEpVrL
>>726
それは産業廃棄物のようなモノで、諦めて家庭菜園ライフを満喫しましょう。
ちなみに単体ではランスの実までしか作成できません。
730大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 16:25:05 ID:6N9OLIYP
ユーディのかなりどうでもいい小ネタ。

1、ゲーム開始から一度もヴェルンの採取地に入らず、
  ひたすら店で買えるものだけで50000貯め、借金を返す。
  そのあと、ラステルの自殺勘違いイベント(メッテンブルグを知るイベント)
  を起こすと、借金を返し終わってるのに
  「借金はあるし…これからどうしようかな。」と言う。

2、なるたけ早くシナリオを進め、
  ポッカム山の最初の噴火よりも早くプロスタークに着いて
  ボーラーに「そろそろだな…」って話を聞いておくと
  最初に噴火したときのメッセージが変わる。
731大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 21:00:30 ID:Q8ROR4gj
>>729
鎧とかインゴットとかにはならないんですね…
後、カロッテ村はVioの店によって変化が違うのですか?
前回までは食料品重視で陳列販売してましたが
今回は薬や爆弾ばかりにしてます。
まあ来客の伸びは物凄く悪いんですが…
732大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 21:03:13 ID:H838oI3/
>>721
神殿のMAPパターンは、各階毎に違う。
1階がAパターンだから、全部がAパターンとは限らないよ。

>>722
それは、ラスのLVと交友値が足りないから。
733大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 22:13:38 ID:FLks/Mqx
>>731
あー、えー。

薬、食品、コメート→普通の村(あまりいい物は置いてない)
爆弾、武具→軍事要塞(忘れた)
その他→ヘンダーランド(気の利く商品が多く良い品揃え)
という風になっておりまして…全く様相が違います。といっても最大の変わり目は後述したアイテムの並び程度なんですがね。
734大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 22:22:42 ID:UEG+k+g/
イリス1の終盤で
ゼルダリアがノルンを鍛えるといってモンスターと5回戦わせますが
最後のモンスター(バンパイアレディ、他モンスター2体)
に勝てません。攻略教えてください。

それと、このイベントは一回きりですか?
もう一度話しても特訓してくれないんですが。
735大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 23:17:48 ID:0rmDU4nE
>>734
負けた時は、とりあえずどこかで20回以上戦闘しなければ再度発生しない。
どうしても勝てないなら一度ムルの要塞に戻ってレベル上げればいいんジャマイカ
736大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/04(月) 23:40:55 ID:QYvZdp5U
ヘリオス球団儀だったか?
三属性の攻撃できる道具投げればそれで倒せたはず
737大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 06:56:53 ID:g0C0F+Te
>>733
ありがとうございます
いつも普通の村なので
今回は軍事目指します
738大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 11:55:50 ID:deGZ3Whi
>>735
20回戦えばOKだったのか前のデーターからやっちゃった。
>>736
そんなのあるんですか。・・・もってネ
739大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 22:18:30 ID:0oRm+ZZD
リリープレイ中なのですがサラマンダの舌が手に入らなくて困ってます。
サラマンダを倒して手に入れればいいのは分かってるけど
いくら戦っても尻尾しか落としてくれなくて…

これは根気良く戦って手に入れるしかないのでしょうか。
あとエルザの???を使えば少しは手に入れやすくなるでしょうか?
試してみたけどこっちも尻尾しか盗んでくれないし…
740大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 22:20:53 ID:DTHPv7nv
>>739
前提:某妖精からフラムを99ヶ程横流ししてもらう
出会う→殴打してある程度減らす→フラム投げ大会開催(以降出会うたびに繰り返し)

ちなみにどうやって生きたサラマンドラから舌を引っこ抜くのだろうか。
741大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 22:35:03 ID:A8THbqH3
>>739
ジャストキルとか言うヤツだな。敵のHPちょうど位で倒すと
手に入るアイテムの一つだろ。サラマンダ-のHPがどれ位か忘れたが。
あと>>740の方法でも手に入るって事は火属性で
とどめさしても落とす確率が高いって事だな。
742大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 22:45:21 ID:DTHPv7nv
>>741
300の筈。

ちなみにフラム投げ大会だと与ダメージが低いからジャストキルと火ボーナスを一度に狙える。
743大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 23:05:57 ID:0oRm+ZZD
>>740-742
回答ありがとうございます。
リリーは結構やり込んだつもりだったのですがジャストキルは初めて聞きました。
既にLV50のリリーだとダメージ与えすぎるので
適度な強さの仲間を連れて早速サラマンダ狩りに行ってきます。


>ちなみにどうやって生きたサラマンドラから舌を引っこ抜くのだろうか
ユーディーだと生きてる幽霊(?)からペンデルローク
引っこ抜いてたから出来るかなーと思ったんですが…やっぱり無理か。
744大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 12:37:01 ID:b0QHVY0D
すみません。ヴィオ教えてください。

妖精の腕輪を持っているのに妖精の森に行けないんです。
どうしてでしょうか?バグでしょうか?
最初からやり直さないとダメですか?
745大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 12:45:42 ID:PKsc/JOk
そいつはアレかい?迷いの森や大三叉路から抜け
出せないって事かい?
746744:2006/09/06(水) 13:15:34 ID:b0QHVY0D
そうです。どうしても抜け出せません。
前にプレイしたときはすぐに抜け出せたし、妖精の村へ
行けたのに、「あんた迷っているよ」という
立て札が立っています。
747744:2006/09/06(水) 14:58:37 ID:b0QHVY0D
すみません。解決しました。
買い直したら入れました
748大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 18:10:55 ID:PKsc/JOk
>>747
聞いといてレスつけられなくてすまなかったね。
だが、ハーフェンで買った腕輪で抜けられなくなった
事はないな。もしバグならかなり特殊なやつジャマイカ?
749大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 22:34:03 ID:1sZEDbC7
正直一度も雇ってないのにラステルがウザイっす
750大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 23:47:13 ID:hEgsoKQY
武器と爆弾売り続けて
軍事になりました
2年延長にもなりました
オークション3年連続不参加でしたが弊害はあるのですか?
糞ジ…じゃなくて村長が来て金がなくてどーのってヤツは見ましたが…
751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 03:01:45 ID:35OAWODs
3年目のオークション終了時に総落札金額がトップの奴が好きな像建てられるんだけど
3年間の合計金額が5万いかないと像が建てられないんよ
752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 03:17:32 ID:uTEyUmTz
>>750
オークションで勝つと1/8の確率で竜の牙が手に入る。
事実上、出目ダメージ大・6の目が出やすいヘルフェンダイスはこの牙でしか達成できない。
メルヒェン村を作るなら不可欠の一品。ゆえに参加して損は無い。

ちなみにそのオークションで得られた金で町おこしをするため、肩たたき券だの昨日の夕飯だのを出品されて合計金額が足りないと…。
753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 09:17:41 ID:+AwZYDVy
ヴェストリヒナーベルの竜の牙でも出目ダメージ大のヘルフェンダイス作れるやつがたまにあるけど、
ヴェストリヒナーベルの地下まで何度も往復する手間を考えたら、オークションでリセット繰り返すのも大差無いよな
754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 15:55:03 ID:fdZmnM29
ダイズって作ったことはありますが使ったことはないです。
そんなに強力なんですか?
755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 16:32:04 ID:b594H3bY
>>754 ダイズイソフラボンは体にいいお

ダイスはある程度強力だが、強力であることよりも
遺跡に与えるダメージが少ないことや、
複数回使えるから かご/コンテナを圧迫しにくいこと、
量販店に登録できることといった使い勝手の良さが評価されてると思う。
756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 17:24:01 ID:3HrD4SeM
ヘルフェンダイス
【出目ダメ大、6の目】

神の浮舟  約850
エアトシャッター  約520
メイアフラウ  約450
ウシマ  約900
究極用心棒 約1150
アークデーモン黒 約420
金剛ゴーレム  約320
ドラゴン  約720
レッサードラゴン 約1160
ワイバーン 約1100
バザルトドラゴン約700
ガーゴイル  約600
凶暴エルフ 約600

・ダメージは一回の平均値
・効力修正のかかる従属無

アイゼルと二人で投げればそれなりに効果あると思う。
ヘンな従属つかなければ、売ってよし、使ってよし、
て、ところでしょうか。
757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 17:56:06 ID:jntex6LG
ユーディーで質問なんですが、ダンジョンにある鍵がかかった宝箱はどのようにしたら開けれますか?初心者的質問ですいません。
758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 18:08:08 ID:OYEc97Cr
>>753
従属に拘ってこそのグラムナート。余計なもんが引き継がれるようでは只の塵です。
って思うような人なら、ドラゴンの出現率の高いマップでうろうろする方を選ぶかも
ドラゴン倒し続ける程度ならアイテム使わなくても余裕だしね。一応武器の吟味もできる

そこまで育ってる場合の有用性に疑問が残るかもしらんが
折角爆弾が得意な量販店がカロッテ村にあるんだし、例え商品としてでも、
登録するからには余計なもんは付けたくないってのも人情かと
759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 19:12:50 ID:3HrD4SeM
>>757
アルテノルトにダンジョンバカと盗賊の跡取り娘がいるだろ。
そいつら雇えば開けてくれる。
ただし、最初から開けられるのはダンジョンバカだけ。
盗賊の跡取り娘は、しばらく育てないとスキルを
覚えないので注意。
760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 19:23:41 ID:jntex6LG
>>759
ありがとうございます。レベルがかなり開いてるんでちょっとキツイですね…
761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:04:17 ID:B/xdyAEO
>>758
ヴィオの場合期限があるから拘っても残らないのが・・・
UDだったら拘りぬいた逸品を作るとこなんだが
762大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:05:23 ID:B/xdyAEO
>>760
レベルなんてその辺で戦ってりゃすぐ上がる
俺はある程度上がったら塔のデスとベビスピが出るとこ往復してあげてたな
763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:09:36 ID:fdZmnM29
強いですね
サイコロ真剣に作ってみます。
とりあえず溶岩遺跡の下に牙採取に行かないと…








って街道のフライングボードがまだでした
街道の効力がでる条件ってあるんですか?
764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:27:58 ID:OYEc97Cr
>>763
いい香りだとか潜在能力増加だとか変な形だとか大きそうな従属がついたグラビ石
槍が峰でロッド使いながら採取。武器従属が多い方が多分楽
武器従属に限れば、図鑑の下にある物ほど適してるのでわかりやすいかと



>>761
逆に考えるんだ。期限があるからこそ輝ける部分もなくはない
765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:31:01 ID:8bO3oC3F
にんじん娘を乗せることができるほどの超良質タケコプt…もといグラビ石の条件は
・極上品であることが絶対条件(ロッドを使うのが望ましい)
・武器効果は+2が2つ以上、または潜在増加+2、もしくは全能力が+2以上
というわけで採取地は自ずと限られる。ちなみに商人から買えるグラビ石はひとっ飛びにならない。
実質採取地は槍が峰の標高2500m〜2700mしかない。一応ヴィスコー川のヴェストリヒナーベル前でも採集できるが、槍が峰の方が断然高品質。
出てくる奴もレッサーデーモンのネーベルディックが痛い程度。ヤークトベアを倒せるなら、運がよければいける。

ところでこちらも質問。ヴィオラートで「これだけは見ておけ!」的なキャラクターのイベントはありますか?
毎プレイ毎に兄貴かロードフリートかローラントしか雇ってないので他のキャラのイベントを見たことが無い(音声劇場も5,6人だけ…)ので。
766大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:42:30 ID:jntex6LG
>>762
確かにすぐ上がりますね。ところで塔とは?多分自分が進んでないだけなんですが教えていただけませんか?
後、月晶石はどうやったら氷室まで持ち帰れますか?何回やっても壊れてしまいます…
767大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 20:44:01 ID:yxDXPeXU
>>765
ヴィオの着替…

…もとい、クラーラとカタリーナのお料理イベントが好きだ。
768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 21:25:52 ID:yX2PiWXB
>>766
ネタバレになるけど、塔は1度クリアしたら行ける様になる。
月晶石は…。
入手→箒で採取地脱出→工房帰還→速攻調合って感じかな。
正直な所、現状では月晶石の採取可能な所に工房を構えて置かないと、工房に戻る間に壊れちゃうよ。
後、ネタバレになるので書いていないけど、1度クリアすれば、コレ以外の方法も発生する。
769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 22:01:05 ID:jntex6LG
>>768
一度クリアすることで追加要素があるみたいですね〜
ほうきはまだ地形移動しか持ってないので工房を移したいと思います。
詳しくありがとうございました〜

770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 22:05:25 ID:3HrD4SeM
>>765
一枚絵はないけど、パメラとアイゼル連れて
幻影回廊行った時の会話が好きだな。
「アイゼルさん、アイゼルさん、うらめしやー」

つか、俺だけかも…orz
771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 22:15:18 ID:35OAWODs
>>770
しかもアイゼル、驚かないどころか「何やってるの?」だからなw
772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 22:47:27 ID:B/xdyAEO
>>770
やあ俺
773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 23:23:43 ID:rB/mgQwf
黄金豚強すぎなにあのクイック。
こっちのターンにくるまでに10回前後向こうの攻撃がくるよ・・・。
774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 09:29:47 ID:ed4w3W9X
とても肝試しの際たまたまいた蛇で失神した人には見えませんね。
775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 10:28:59 ID:+Kzn5+pL
>>774
忘れてやれw
776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 17:44:10 ID:7GvbKvxF
珍しい:-2の伝説の杖って何だろうかと日々思索しています。

それはともかく、「甘い物が流行する予感」という話を聞きつけ、さっそく「あまい」解毒剤を登録。
この行為は間違っていませんよね?
777大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/08(金) 20:12:08 ID:PPnxVbAg
自己解決。

>食後に食べる甘いスイート
食後のに解毒剤を飲む村…(;´Д`)
もちろんバカ売れしませんですた。
778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 00:20:32 ID:fPMzu9mR
今気づいたんだが
図鑑で□を押してみれ

ところでヴィオのシャムシール・かちわり丸はどこで手に入りますか?
779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 00:39:27 ID:MMXyqrrR
ユーディーのエンディングの後なんですが、
カゴの中の捨てることも、預けることもできない竜の砂時計が邪魔なんですが、
以後ずっとこのままなのですか?
780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 06:43:29 ID:4EEkOVvt
>>778
攻略本によると、かちわり丸は幻影回廊の第四階層。
ボスに繋がる階段があるフロアの、左下の部屋(宝箱5つ)
その左上の宝箱から30%で出現。
モンスターからはシラネ。

ところで、1年目のオークションで破壊力+3の竜のキバ大事って聞いたけど
これをダイスにすると絶対に破壊力+3が外れてしまう……。
781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 09:55:53 ID:DbBjDjaX
>>780
ダイスは出目6ダメ大で品質100が作れるなら、それで十分だから。
782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 11:57:09 ID:hHuaOEcv
>>780
正直早い段階からダイスを使いたい人にとっては必需品だというだけの話で、
商品としても攻撃アイテムとしても代替手段は沢山あるように思う
その辺自分の好きな方法を試行錯誤できるのがヴィオの長所だと個人的には感じる



一年目のオークションは自身も高額を目指しつつ、ブリギットがそれを上回るよう仕向けるのに燃えた
783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 12:16:12 ID:zS33ZLvH
>>782
つまり当座のお手軽強力アイテムとして量産すると。
784大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 16:36:26 ID:XJdwtduo
>>783
出目6・ダメ大でも大体ザコ相手なら1000くらい喰らうし、それが5〜6回分だから序〜中盤がだいぶ楽になる。
ついでに使うというだけでなく、売り物としての価値も高い。キワモノ系だけど店Lv10くらいまではダイスで余裕。

ところで龍の島(普通・欠けた・こなごなしか出Neeeeeee!!)しか記憶に無いのでよく分からないんだが
本当にヴェストリッヒナアベルで村長級の牙が手に入るのか?
785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 16:39:47 ID:2zz227XB
>>783
まあ手段の一つなのではないかと。
状態異常系のアイテム量産したり回復アイテムを充実させたり、強い冒険者雇ったり、
テュルキス洞窟でレベル上げながら装備整えたり…出来る事増やす手段は幾らでもあるからな
786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 17:54:11 ID:q3uEHcgB
>>784
手に入る。つか竜の島に落ちてる(宝箱含む)ヤツ
よりドラゴンが落とすヤツの方が、その確率が高い。
あと、同じドラゴンでも最下層近くでたまに出て
くるヤツの方が更にその確率が高い。
とは言っても本当に稀。
以上、俺の経験でした。
787大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 22:25:12 ID:uPNTVeZX
アトリエシリーズって全部RPGなの?
エリー買おうと思ってるんだけどこのシリーズやったことないし意見よろ
788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 22:48:39 ID:yOVWcLe5
>>786
破壊力増加+3
潜在能力増加+3
腐りやすい+3

…その場で投げ捨てた('A`)



>>787
ちょうど家ゲRPGのガスト総合でそんな話してた気がするのでそっち見てみろ
ここは攻略板の攻略スレだし
789大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 23:56:19 ID:q3uEHcgB
>>788
自分で使う分には無問題なんだけどなw
と言ってる俺は氷室常設派。

・破壊力増加+3
・やる気マンマン
・腐りにくい+1

こんな素直なキバなんて、まだ1回しか見てないし。
790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 00:47:27 ID:eFPGE8t1
>>787
あえて衝撃的に言ってみよう。アトリエシリーズは従来のRPG[RolePlayingGame]とは一線を画すRPだ。
少なくとも、役割なんて自分で決めなければいけないのにRPGを名乗る某ネットゲームよりは十分それらしい。
まあ全編通して課題が出されるわけで、それに向かって素直に邁進できるマリー達は羨ましいと感じる大学*年の秋。
791789:2006/09/10(日) 19:13:31 ID:cOR4T5bP
ついでに貼っときます。

ヘルフェンダイス
【出目ダメ大、6の目】
品質値:80.4(10回分)
・破壊力増加+3
・やる気マンマン
・腐りにくい+1

神の浮舟  約1650
エアトシャッター  約1320
メイアフラウ  約1030
ウシマ  約2090
究極用心棒 約2350
アークデーモン黒 約940
金剛ゴーレム  約760
ドラゴン  約1500
レッサードラゴン 約1430
ワイバーン 約1940
バザルトドラゴン約1430
ガーゴイル  約1280
凶暴エルフ 約1660

・ダメージは一回の平均値・効力修正のないダイスは>>756
792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 22:55:59 ID:Z2c8sjeN
軍事になったら遺跡回復が店に売ってない…まだ規模が小さいからかもしれませんが
あと、回廊って村の形態によって変化するんですか?
前回プレイ(普通の村)と違う気がするんですが。
泉の階段降りたとこの人魚は強いですね
793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 23:42:09 ID:QOY0BX80
泉の階段ってなんだ、情報は正確にな
多分幻影回廊のボスの事を言いたいんだと思うが
回廊は構造は変わらんけど上下で迷ってるだけじゃね
794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/10(日) 23:44:41 ID:cOR4T5bP
>>792
アルハイルミテルは来村者数900人で売り出される。
俺のキワモノ村でも、ちゃんと売ってるぞ。


幻影回廊は発展傾向で変わることはないはずだが。
795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 01:02:13 ID:GAOJi82t
>>792
もっとがんがればよろし。

軍事はいいぞぉー酒が無いからブームには乗りにくいが材料調達がそれなりにラクになるぞぉー
796大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 07:36:12 ID:8o6ONuzY
来店増やしてみますね。
回廊、前回プレイ時はあっさり参考書にたどりついたのに今回は左右の塔に宝箱がいっぱいあったので…
回答ありがとうございました
またお願いします
797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 22:19:18 ID:F2Vl3VbQ
イリスのアトリエでカボックの左上の宝箱
取り忘れてしまった。

一度復活したときも間違えてステージを出てしまい終了


あの宝箱をとらないと特別なイベントが見れなくなったりしますか?
798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 22:56:00 ID:8o6ONuzY
回廊の参考書のありかが分からなくなってしまいました
前回プレイ時にはすんなり行ったのですが
宝物庫ばかり出てきます
あと、栓を抜いてから人魚倒して宝箱あけたら壊れたアイテムでした。
栓を抜く前に倒さないと駄目なのですか?それとも別の理由なのでしょうか?
799大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 23:18:58 ID:DxybzI3h
>>798
回廊の参考書とはエルスクーラリオかい?それなら、第3塔
第4階層にある。宝箱が大量にあるのは第2塔の
第4階層。

あそこは、水を抜くとボスが弱くなるかわりに、
宝箱の中身が壊れたアイテムになるという罠。
宝箱の手前のフロアに一応「水気厳禁」の立て札が
ある。ま、今頃言われてもって感じだがな。
800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 23:31:56 ID:TlU8YD9M
数える程しか見てないイリス1攻略本を久々に引っ張りだしたがコレクター図鑑関連って全然情報ないのな…
ゲームも久々に起動させたがこんなに動きがガクガクだったとは完全に忘れてた…
ベスト版だと改善されてるんだっけか?




>>797
肝心の答えだが、その宝箱の中身は他に入手法がなく、
星と月の宝玉・星と月の杖を除いた全アイテムをレクターに報告しないと宝玉が貰えないため杖が作れないという結果になる。
一応、上記二つがおまけに関わることはない模様
当然ながら図鑑完成→宝玉貰うイベントは見れないことになるな
801大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 23:45:35 ID:TlU8YD9M
>>798
メイアフラウに到達してるって事は、参考書を取りに行ける形にはなってそうな悪寒
第三塔最上階でフライングボードを使わないと落ちてるマップに到達できない事を失念してるんじゃなかろうか?
802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 23:52:45 ID:Qt4Hs0B/
そういや、地形飛びこしAって何の意味があるんだろうな…フヒも崖も飛び越せないし…。
803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 00:35:03 ID:7LkNPyAW
>>798
第3塔第4階層への直行ルートを貼っとく。

例)1-1…第1塔第1階層
1-1→2-1→2-2→1-2→音叉→2-3→2-2→3-2→3-3
→2-3→音叉→3-4
後は階段で3-1まで降りて、3-1にあるもう一方の
階段で3-4まで昇る。

1-4、2-4からも当然行けるけど、一度マップに出て
入り直しても日数に大差がなかった希ガス。
804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 01:10:14 ID:mKtL7P2p
Aは海や川が超えれるんじゃなかったか?
805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 07:37:19 ID:2nJhGnog
>>797
救済処置
ガルガイユ大要塞でフィンを助け、
カポックに戻された時、一回だけ襲撃前の状態に戻る。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?cmd=read&page=%A5%A4%A5%EA%A5%B9%2F%A5%D0%A5%B0%BE%F0%CA%F3&word=%B5%DF%BA%D1
806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 08:39:14 ID:0UYDRII0
ところでヴォについて質問。簡潔に言うと、>1のFAQにある
>寺子屋エンド(錬金術士LV40以上?・店レベル17以上)
>カロッテ市(村が2段階成長(900人以上)+普通の街)
>カロッテ要塞(村が2段階成長(900人以上)+城塞都市)
>カロッテランド(村が2段階成長(900人以上)+キワモノ村)
>カロッテ村存続(村が1段階成長)
って(マリーの「おまけ」のような)「おまけ」に残るようなことは一切無いんですか?

それと兄貴看病イベントの出現条件は何でしょうか?
807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 09:10:16 ID:7LkNPyAW
>>806
一枚絵が美術館に貼られる程度。EDリストみたいな項目はない。


看病イベントは、
・兄貴の交友値が90以上
・兄貴が中央広場にいる
・1〜3年目の7/2〜7/29
・家庭菜園を設置してない
・店番に雇用してない
808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 09:39:14 ID:0UYDRII0
>家庭菜園を設置してない
これか!!

そりゃー畑の上で兄貴を看病sるわけにもいかんよな(ノ∀`)
アーリガトゴザマース!!
809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 09:51:36 ID:nof3d7Ti
>>803
ありがとうございました
入手できました
810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 13:00:32 ID:fovZoq61
>>800
マジですか。
その2つの杖ってただの装備品ですか?
もしかしてビオラのクロノフロームを作る材料とかになってたりする?
811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 13:51:33 ID:3/NeCh+U
>>810
星と月の杖って言う一つのアイテムな。何かの材料になる訳ではない
図鑑完成時のご褒美みたいな扱いで、ただの装備品と言えばまあそうかな。一応カスタム武器だけど
材料の宝玉の入手条件が他の全アイテム報告なのだから、クロノフレーム関連のイベントには当然影響しない
812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 16:09:04 ID:fovZoq61
>>811
それはよかった。
一気にやる気がなくなるとこでした。サンクスダス。
813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/12(火) 22:07:16 ID:2nJhGnog
>>800
> 数える程しか見てないイリス1攻略本を久々に引っ張りだしたがコレクター図鑑関連って全然情報ないのな…

システム&データ編のP.182に書いてあるけど、あれでは不満?
814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 00:24:47 ID:t1w6Ywff
>>813
スマン、見落とし。確かに掲載されてるね。1Pに纏められてるとは盲点だった
815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 21:13:09 ID:tWrITBAT
イリス1ベストのおうごんのぶたツヨス
LV49魔力500のノルンが冥土宴席を投げても
1匹も死ななかった。冥土宴席の効力って魔力依存じゃないのか?
816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 22:06:10 ID:3/RRKwpq
ベストじゃ即死系無効にされてたはず。
メテオと必中にDA大量積みで頑張れ。
817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 22:10:10 ID:6HBowQEe
はじめましてm(_ _)m

いきなりですが
質問一つ良いですか?

イリス1の
アイテム図鑑を
コンプしたのですが…
星と月の宝玉が
貰えません(>ω<)

何か原因が
あるんでしょうか?
誰か知っていたら
教えて下さいm(_ _)m
818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 23:27:22 ID:Cakb+6SG
>>817
レクターのトコ行ったか?
819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 23:32:34 ID:t1w6Ywff
>>817
あからさまに携帯だな…まぁいいや
レクターに報告できるが図鑑に掲載されないアイテムが存在する
幾つかあったような気もするけど、忘れがちな代表格はマーキスの塔で飛行使ってようやく回収可能な邪悪のしるし
820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 23:51:43 ID:Cakb+6SG
>>817
つか、まさかと思うが一回クリアしてるよな?
821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 00:03:29 ID:19d6Gmhe
>>815
俺もベスト。この前倒したが全員レベル60越えしてたよ。
しかもコンティニュー合計20回以上はした。
10回近く連続で攻撃してくるから、まともにやってられんから
2ちゃん見ながらとか漫画みながらやってたよ。

ベストでもお菓子はできた。魔力400程度。
豚の残りHPに依存しているのか分からないが
豚のHPがほぼ満タンの時はお菓子に何度してもならなかったが
ある程度ダメージを与えたら高確率でなってくれた。

クレインが全体回復、死者蘇生、絶対防御ができるので
クレインを殺されないように戦闘を進めるのが大事だと思う。

ファーストアタックが出たら即、スキルのワイドで絶対防御のアイテム使って
次のターンクレインを引っ込めるとかね。

マレッタ→いやし
デルサス→通常攻撃かフレアショット
アーリン→必中、ノルンでお菓子にしたい豚をダブルでHP削る。
ノルン→お菓子
リイタ→メテオ

で何度もチャレンジしよう。

ちなみに、冥土宴席は
ノルンじゃなくてマレッタの技だよ。
あと、冥土は俺は成功した事がないので使わなかった。
822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 00:50:34 ID:uHEAL1w9
完全に蛇足だが訂正すると冥土宴席はアイテムな。酒場で調合できる
マレッタのスキルは異界奉還じゃなかろうか?もちろん金豚には効果ないけど
823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 02:52:50 ID:y/kEU2N/
>>818
>>820
一度クリアして
オマケもアイテム図鑑も
星と月の杖以外全て
埋まっています…
ですがレクターからは
何も言われずいつもの
新しいアイテム
持って来た?と聞かれる。どうしてでしょうか…
824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 03:13:22 ID:y/kEU2N/
>>823
できた〜( ̄ω ̄;)
何だかわからないけど
エンディング三回見て
ダメ元で行って
みたらくれた…
(・ω・;)
皆さんお騒がせしました
説明してくれた方、
わざわざ
ありがとうございました
m(_ _)m
これで完全クリアです
(*^ω^*)
825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 10:54:10 ID:RjXjOxpV
おめでとう! よかったな。
でもその余計な顔文字は、ココではやめろ。
826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 11:30:50 ID:19d6Gmhe
時々、友達にメールする雰囲気でネットに書き込む奴いるよね。
827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 11:47:01 ID:19d6Gmhe
雰囲気→感覚
828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 14:37:05 ID:y/kEU2N/
>>825
わかりました。
色々とアドバイスくれて、ありがとうございます。

今度はイリス2を、頑張って、プレイしてみます。
829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 15:48:32 ID:03D4eLwX
830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/14(木) 16:28:20 ID:Kho1NpgQ
何で、韓国サイトに流失している?
831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/15(金) 03:52:02 ID:ZZnIQJGF
UDやってて初めて空飛ぶほうき作った
まだ地形飛び越しだけだけどすげー感動した

つか、何だこれwおもしれーww
832大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/15(金) 10:12:21 ID:1RUmqmMJ
何かもうすっかり萌えゲーになっちゃったな
833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/15(金) 11:06:26 ID:KSaYsXbN
>>816 >>821
ありがとう。やってみる。
834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/15(金) 19:46:45 ID:o4u7lLLg
>>831
UD以降は
新しいアイテム作る→行ける場所が増える
な流れが目に見えてあるのがいいよな。
ザル派ではあるが、グラムやイリスもそのへん好きだ。
835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/15(金) 21:30:51 ID:51m1aqSl
イリスはなぁ・・・従属が固定なのがなぁ・・・
極める楽しみが無い

そんな俺は今UDをまた最初からプレイ中、もう何回目だろうか。
とりあえず1600単位時間内に人気9500を毎回やってしまう
836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/16(土) 11:25:09 ID:4f97vd2y
困<イリスは調合がアレで困る
将<雑貨屋が常時品切れとは感心しませんな
837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 19:05:39 ID:QdNzEXTj
フィーの試練をクリアしたのですが、その後はどうしたら良いのでしょう?
次の工房があるかもしれない入り口の解除方法がわかりません
838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 19:20:24 ID:HJdWjKra
リリーのアトリエは
二週目に知識
引き継げないのかな…

コンプ辛いよ…
839大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 19:22:53 ID:iH5aFnKX
>>838
図鑑を見れば知識引継ぎできますが何か?
840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 19:33:51 ID:HJdWjKra
普通に閲覧してはじめからしても何も起こってない…
841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 20:30:00 ID:xIhXvs1T
>>837
花婿の試練は発生してるか?
842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 20:37:16 ID:QdNzEXTj
>>841
多分してないです
どうすれば発生しますか?
843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 20:43:04 ID:xIhXvs1T
>>842
それならツェッテルの村へ行ってみな。
844大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 20:47:07 ID:QdNzEXTj
発生しました
ありがとうございます
845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 21:09:29 ID:QdNzEXTj
泉に関係ありそうな所や東にある場所など回っても常闇の泉が現れないのですが
846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 21:33:28 ID:42Z3EIM1
まずは攻略サイトでも見て自分で調べようとはしないのですか?
847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 21:34:05 ID:HJdWjKra
結局何も引き継がれねー
848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 21:39:15 ID:QdNzEXTj
いまPCないです
849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 22:48:56 ID:xIhXvs1T
>>845
墓所へと出た森があるよな。そこから墓所と反対方向に
泉への出口がある。
850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 11:17:03 ID:VHTAKw5p
フェルトの石化解除はどうすれば良いのでしょうか?
851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 11:22:22 ID:lTu0g22B
お前、文字読む必要があるゲームに向いてないよ。
キャンプで仲間と話せば現状確認と次にやることの把握はだいたい可能になってるんだが。

材料入れ替えでニスダールオーブを作って使え。
852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 11:38:09 ID:VHTAKw5p
すいません言い忘れました
必要なアイテムがわかったのですがレシピがないのか
調合アイテムにありませんでした

レシピの入手方法教えて下さい
853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 11:42:38 ID:VHTAKw5p
なんかできました
854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 11:43:43 ID:tjV5s45r
王様の話をA連射ですっとばして
次にどこに行くか判りません
とか、言うタイプだな
855大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 14:43:07 ID:VHTAKw5p
最後に教えて下さい
サウスグラード平原の銀宝箱はどこにありますか
856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 16:30:07 ID:VHTAKw5p
すいません解りました

良かったらロボットと修理方法を…
857鮮血のカイザー ◆66R9o7.hQc :2006/09/18(月) 16:33:35 ID:8saPJ7SF
ババババババババババババババババババババ!!!!!!
858鮮血のカイザー ◆66R9o7.hQc :2006/09/18(月) 16:34:07 ID:8saPJ7SF
ババババババババババババババババババババババババババババ!!!!!!!!!!
859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 16:45:52 ID:ESxwbG4O
>>856
>>1の2,3行目をよく読むんだ
860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 17:56:31 ID:VHTAKw5p
なんだかんだで最終ステージです
図書室のマナからはアイテム貰えなかったけど
861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 18:33:11 ID:PYykIpO4
UDで街道ひとっ飛びのほうきが作れNeeeee!!極上品揃えるだけじゃダメなのか…
862大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 19:06:22 ID:tCpmkosf
>>861
従属で属性値かせがないとな。
863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 19:07:54 ID:PYykIpO4
中和剤のイヤな臭い消す方法ある?
864大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 19:18:15 ID:tCpmkosf
そりゃ確か中和剤の基礎効力じゃなかったか?だったら消えん。
865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 19:34:06 ID:VHTAKw5p
レベルを最大まであげても何もないの?
ケイオス倒しておまけ追加以外に何かありますか?
866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 20:06:10 ID:Qr6h3fhT
調合が難しくてもいいから「消臭剤」と「殺鼠剤」があれば…とヴィオでさんざん思ったね。

殺鼠剤?もちろんぷにぷに玉を頃す(ry
867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 21:37:34 ID:VHTAKw5p
ヴィーゼ以外の全員のレベルが30前後でパラケルススに挑んだがボロ負け
フィアポッドばかり使ってたのが仇とでたかな?
パラケルススの前のキャンプでライフ回復しつつレベル50くらいまで上げるかな

あぁつまんなさそ
868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/18(月) 23:09:30 ID:zaPqikrO
>>863
中和剤は材料の属性値が高い程臭いがきつくなるらしい
と言っても>>864の言う通り、基礎効力に一つとられるのを避けることは出来ない
畑なり使って従属の厳選を図る他ないな
869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 00:17:09 ID:KTQ5XpKY
>>867  26でも勝てたけどな。ヴィーゼのワイドアイテム、ウロボロスで状態異常を常に回復。あとはグレイとフェルトでゴリ押ししろ。てか、30越えてれば余裕で勝てんだろ、あんなの
870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 00:23:35 ID:KTQ5XpKY
あとディバインシールドとパワーシールドが有ると無いとじゃ全然違うから。錬金RPGの名の如く、錬金術をフルに使え
871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 11:54:45 ID:8dI5OR4o
パラケルススに進む前に図書室で貰えるアイテムってなんですか?
全員の石化を解除した筈なのですが何も起こりません

図鑑完成させるのは大変ですか?
872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 12:21:15 ID:8dI5OR4o
あとピコピコハンマーと
水晶の祠か風の○○のどちらかでマナが高い位置からとってくれるアイテム
はどこで手に入るのでしょうか
873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 13:08:38 ID:eV6FRFnI
お前いい加減ウザい
ここは攻略を手助けするスレであって貴様の様なゆとりに1から10まで
手を取って教えてやるスレじゃねーんだよカス
少しは自分で探してみろ
874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 14:45:56 ID:8dI5OR4o
攻略スレなんだからいいじゃない
875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 15:27:53 ID:O4DWU9tK
以降こいつは脳内あぼーんの方向で。
876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 19:59:36 ID:7NWt8osM
平日の昼間からゲームに2chて…新学期早々drop outでもしたのか?
877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 22:12:41 ID:8dI5OR4o
パラケルスス倒したけど慎重にやり過ぎてグレイのブレイクで倒してしまった
878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 22:50:58 ID:/kQEhRDK
ここの書き込み見てヘルフェンダイスの強化に励んでみました。

んで、出来たのが

6の目が出やすい
出目ダメ大
破壊+3
破壊+2
範囲を狭く+4

金剛ゴーレムに1900ダメ
ドラゴンに2900ダメとかでした。

ダイスのデータ貼ってくれた人、ありがとう。
879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 23:21:41 ID:8dI5OR4o
頑張って図鑑完成させて全員レベル最高まであげるぞぉ!
つか声優インタビューないじゃん
880861:2006/09/20(水) 01:07:42 ID:gKz7YDXv
やっと街道ひとっ飛び出来た…

諦めかけて神殿に行こうとしてその入り口にあった魔法の草[極上品・立派・威力+1・基本性能+3]が
勝利の鍵になるとは…


ところでラステルがLv.41、交友値100なのにヴェルンで歌覚えないんだが何が足りないんだ?
881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 02:38:24 ID:oMvMgQ26
>>880
ん?ほうきの効力が関係してるのはグラビ石オンリーじゃないの?
あれ、俺なんか勘違いしてる?

ヴェルンの歌…工房がヴェルンにない、ってことはないと思うから
ポストさんと知り合って間もないとか?
882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 02:42:12 ID:gKz7YDXv
>>881
グラビ石だけなのか?
いい石使っても駄目だったから生きてる縄から作り直したんだけど…

ポストって図書館にいるキャラだよね?
アイツとは何のイベントも起きてない
883大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 04:50:11 ID:zCP7YVP2
>>882
ほうきの効果はグラビ石の属性値だけのはず
ヴェルンの条件はポストに鑑定してもらえるようになってから100単位時間経過も含む
鑑定はコンラッドを連れてポストに会いに行けばいい
884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 12:33:42 ID:Ws4Zeity
竜の巣の伝説級妖精からが強すぎる
歯がたたない
885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 13:08:00 ID:/GNANCqJ
新しいアトリエは原点に帰るらしい
純粋に調合を楽しめるエリーが大好きな私にはかなり嬉しい
早速DS買わなくては
スレずれ&既出だったらスマソ
886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 13:29:57 ID:uzf/gxaK
UDだと街道ひとっ飛び作ってもあんま使う機会無いよな
887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 18:48:24 ID:jJJNhhrw
俺も龍の巣駄目だ
888大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 20:30:34 ID:1650fSKZ
>>886
二週目の氷室箱があるからなぁ・・・
なんか急ぎたい用事がある時ってなんだろう
889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 20:32:26 ID:gKz7YDXv
何かほうき使うとやけにエンカウント率高い気がするんだけど気のせい?
890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 20:59:24 ID:U7BjcjNp
>>888
なんとなく参加したくなった祭に間に合うよう移動したいときくらい?

ワインの熟成や畑の収穫、ぷに玉の劣化待ちのために外周周回することもあるから、
むしろ、日数進まないようにしてちゃ都合の悪いことのほうが多いよねえ。
891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 21:26:48 ID:1PcOS6yV
リリーのアトリエで
サラマンダって何処に出るっけ?

舌集めなきゃ…
892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 21:41:46 ID:dvy1l/jh
>>891
ティーフの森のさらに東の、忘れられた地、最果ての地。
ロブソン村方面の街道の途中の、古戦場跡・剣の丘。
ジャストキルすると出やすいよ。
893大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 21:54:17 ID:1PcOS6yV
>>892dクスです
894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 22:10:59 ID:Ws4Zeity
図鑑でキーアイテムかアクセサリーが一つ足りない
廻ればまだ買えるかな
895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 22:55:52 ID:MJdCuj0j
カロッテの雑貨屋の事で疑問があるんだが、シュトーラって何か
店閉めてる事が多くないですか?隣のステファニやユーディウス
の時は年中無休なのに・・・
896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 02:40:02 ID:xNvy7CWm
UDプレイ中です
N/Aとかがあるレシピ本が見付からない!泣
もう竜の角もあるのに…どうやったら手に入りますか?
897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 02:47:29 ID:ZWjvA/PG
神殿
898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 03:14:05 ID:xNvy7CWm
>>897
ありがとうです!オバケの赤ちゃんみたいのと、でっかい鎧と、竜は倒しました
神殿のその先or見落としみたいね↓↓
はやくエリキシル剤とか作りたいーー
899大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 04:28:18 ID:jNhl/60s
N/Aの参考書エルスクーラリオは竜のいる神殿の地下6階。竜の先にはない。

神殿はABCDの4パターンがあって、参考書があるのはCとDパターン。
A・Bパターンでは、参考書のある部屋がでない。
最初は必ずAパターンなので、一度も神殿を崩壊させてなかったら
竜は倒せても参考書はでない。
パターンが変わるのは神殿が崩壊して新しく立て直したとき。
ランダムなのでこればかりは運。

参考書が出ないパターンだったら神殿をわざと崩壊させて、でるまで粘る。
900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 08:06:59 ID:QufK6KsM
UD、やっと溶鉱炉理解した。色々やってみたけどどれも一長一短だなぁ…全パラうpとか無いものか
901大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 15:18:14 ID:ZpuDHyNm
>>900
全パラうpはないな。HP・MP・LP回復&追加ダメの、全能の力ならあるが…
調合できるアクセサリーも含めて検討してみると面白いと思う
下手すると100%全反射のアルスィオーヴ作成に囚われたりもするけど
902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 16:14:22 ID:VOCBh+ha
○○コアは使用回数に限度はあるのでしょうか?
あと轟雷針やテラフラムの強化版はどう作るのでしょう?色々アイテムを組み替えてもできません
903大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 23:28:05 ID:Igr5csp3
最近妹に借りてリリーやってみた。
錬金術レベル49からいっこうに上がらん……賢者の石→金を何回かつくったが無理だ。
なにかレベル上げにおすすめのもんはないか?
904大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 00:18:11 ID:RANEavUX
>>901
突然横からすまない。100%全反射のアルスィオーヴについて
聞きたいんだが、あれは基礎効力のままだと反射は確率だよな。
て事は、効力修正に関わる従属で修正値と属性値を上げてやると
100%全反射するようになる、という解釈で良いのだろうか?
品質は極上品必須なんだろうね、やはり。
905大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 01:08:43 ID:xdOSuUAH
>>902
作品名くらいは出そうな
轟雷針は喚雷針の強化版、テラフラムは別のアイテムになる事は無い
906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 01:13:20 ID:xdOSuUAH
>>863
激しく亀だが竜の角で中和剤を作ってみることを勧める

>>895
セーブ&休養&ロードでおk
907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 04:32:05 ID:VzqBFDGM
>>904
その通り。従属やら品質やらで効力修正4以上にする必要がある
調合品で宝石カテゴリが存在しないので、ひたすら採取に奔走することになる
正直アルテゲヴァルトのドロップアイテムに究極のか威力++が付いてなかったら諦めざるを得ないようなもの
しかも反射は下手するとフリーズするし…何ともアボカドバナナな気分にさせてくれる
908大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 07:27:08 ID:0cPNAJFd
>>905
轟雷針の上はないのですか?
909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 07:28:05 ID:6ZwZwtOP
館見ながらやってたら竜が手ごわいとか書いてあったから
覚悟して挑んだけど弱っ!

まぁ、最後は保険で装備してたゼーレネックレス(道連れ・強)が発動しちゃったけど
アレ無くても勝てたな
ケルンズノット強すぎ
910大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 18:32:56 ID:WIT2QstV
竜初撃破時は七連円環・見えない鎖・ナノフェザーでがちがちに固めてたな
んでひたすら氷鰤
911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 22:17:32 ID:RANEavUX
>>907
横からの質問にも拘わらず詳しい解説サンクス。
これは確かに竜の落とす月晶石に頼らざるをえない感じだな。
しばらく竜退治を繰り返してみるよ。だが、落とすの月晶石だけ
じゃないんだよな、確か・・・


蛇足だが、俺のアルスィオーブ[確率で全反射]は、クノッヘンマン
のスキルを100%反射して100%フリーズしてたよ orz
912大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 23:02:49 ID:R7vUht/r
>>911
黒水晶でも場合によっては使える。一応宝石カテゴリだから
属性値総計100の月晶石を複数集めなきゃならなくなるけど。

月晶石はアルテノルトに工房構えても劣化係数×3は劣化するので
効力修正&品質補正可能な究極の付きの月晶石でもない限りは
極上品にするためにはどの道複数個いっぺんに調合する必要はあるんだけどね
913大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 01:23:01 ID:fLb4qB69
○田のゲーマーズではヴィオの攻略本が定価で売られていました。
○谷のBook1stでは(店員から)「そもそも製本されてない」というご返答を頂きました。

えー…これは中古を諦めて新品を買えということでしょうか。
914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 09:39:00 ID:CTEWieQ2
>>908
無いから困る
915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 09:47:13 ID:Mb5N+t2p
エリーのアトリエでマイスターランク進んだ後
エリーが故郷に戻ってく奴って何END?
916大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 11:58:24 ID:j21pziIg
アトリエシリーズを初めてプレイしようと思っているのですが、
アトリエ初心者にオススメなのはどのシリーズでしょうか?
917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 12:10:08 ID:7xmfdXZX
エリーマリーザーフブルクの錬金術師
を買うといいよ
918大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 12:17:48 ID:CTEWieQ2
>>916
どれでもおk
ただ話としては発売順にやってくのがベストかと
919大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 12:25:05 ID:j21pziIg
>>917
>>918
ありがとうございます。
やはり、ストーリーにそってプレイしていくのが好ましいようですね。
920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 14:05:31 ID:VygIYAA7
グラでも過去の作品のキャラとか出るしなー
それに新しいのからやると古いのはどうしてもシステム的に
921大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 14:38:09 ID:EWbkh5KG
>>916
一作目のマリーのアトリエ。1作目だけど結構完成されてる。
これではまったら
続編のエリーのアトリエも絶対はまると思う。
前作の主人公とかサブキャラもいっぱいでてくるし
錬金術でもっといろいろ作れるようになって深くなってる。
922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 22:25:31 ID:T3XtcBOV
イリス1をやってるんだが質問。

1、精霊弾だっけ?デルサスの技がどうしても最後の一つ覚えない。
どういう条件でおぼえるの?

2、ライラが武器屋のオヤジの歌がうるさくて眠れないそうなんだが
どうすればこのイベントは解決するの?
ドンちゃんセットを渡すのかと思って
どんちゃんセットをもって話しかけてもなにもおこらない。
923大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 22:28:34 ID:4u54Qsqv
精霊弾は船乗せてくれる村の村長のイベント
924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/23(土) 23:21:32 ID:+idkudSk
>>922
どんちゃんセットじゃますます眠れないだろwww

6弦ポロロンは作った?イベントが発生する前に作ってしまったなら諦めれ(もしかしたらBest Price版なら改善されてるかも)。
925大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/24(日) 00:36:54 ID:Inh8F/ge
ライラの眠れないイベントの発生条件の一つは、6弦ポロロンを持っていないこと。
逆に6弦ポロロンを持っているといつまでたってもイベントが発生しない。
922はイベント前に6弦ポロロンを作り、それをもとにどんちゃんセットを作って
現在手元にない状態だから、イベントが発生したんだと思う。

もう一度6弦ポロロンを作ればイベントが進む、はず。
926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 09:46:42 ID:L1rZttdW
リリープラスなんですがドルニエからの2回目の問掛けが発生しません。
私設アカデミーのムービーありEDを見ようとしているのですが問掛けが発生しない為にフラグを立てれなくて困ってます…何が原因なんでしょうか?
927大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 09:52:11 ID:YlA+Gkqo
>>926
錬金術の館あたりで調べたほうが早いよ
928大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 15:31:40 ID:tES8Ynd0
このスレと館のおかげで無事UDクリアできた
てか、攻略見てなかったらたぶん自力クリアできなかったな、これw

最後のボスとかあっけなかったけど
Lv60近くあったし、何よりラステル使ってたからかなぁ?
929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 16:45:02 ID:PrsRhBl6
>>923
フワ−ル湖の事?村長とかいないんだが・・。
>>924-925
サンクス。6弦ポロロ作ったらイベント解消できました。
ライラさん可愛すぎる。
930大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 17:05:23 ID:aYJ04Eke
>>929
村長かどうか知らんが、ザジィとか言うボケたじいさん。
931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 17:51:32 ID:O1YG4zFP
>>928
最後ってザウゼンだよな
正直鎖と連環の前に全ての敵は・・・
932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 20:07:42 ID:L1rZttdW
>>927
わかりました、レスdです。
933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 21:42:44 ID:Sn4nadEk
イリス2ベスト、第21話まで来た。
ところが、○○○が落ちてしまったために、源素のお手軽な供給源が絶たれてしまった。
たとえば、水素をあつめるには、皆どうしてる?
やはりスライム狩りしかないのだろうか。
934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/25(月) 23:49:35 ID:O1YG4zFP
その辺の草でも変換してろ
935大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 01:05:42 ID:bBxjbcuk
ぷにぷにをスライム扱いとは感心しませんな
936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 15:25:58 ID:lo8FjFbe
命素ある場所がわからない
937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 16:00:10 ID:lo8FjFbe
すいませんウロブのハシバミの入手方法もお願いします
938大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 17:01:31 ID:3UdKWmrx
>>937
>>1を読め。
作品名ぐらいかけよ。
939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 17:36:30 ID:fgZTp/CH
ロリコンに優しい国日本
こんな映画が公開されます
http://ecole-movie.jp/
940大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 17:51:58 ID:lo8FjFbe
>>938
エターナルマナ2です
941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 19:58:20 ID:WLQxFJtn
ヴィオラートで最強のテラフラムが作りたいんですが、破壊力+3の中和剤はどうやって作るのがオススメでしょうか?
持っている釜からは破壊力+3が何故か出ないんですよorz
942大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 22:19:11 ID:epghFgoG
破壊力+は中和剤に受け継がれないのでは?
図鑑を見て、どの種類の調合物に受け継がれるのか確認したほうがいいよ。
943大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 22:25:46 ID:3j6Vp5t9
>>941
やはり釜だろう。出ないのは釜に付けてる従属のせいかも知れん。
破壊力増加+3は出やすいんだがな。
944大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 22:50:56 ID:0p1gHaZK
釜や壷に破壊力+か回復力+の従属をいくつかつけると破壊力+3は出やすい。
「いい」食材、液体だとあんまりたくさんつけすぎると無従属しかでてこなくなる。
壷釜の法則はFAQに詳しく載ってるぞ。
945大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 23:40:03 ID:dj4k/h38
ちなみに釜から出てきて破壊力を受け継げる可能性のある食材は小麦粉しかない罠。
946大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 23:55:00 ID:lo8FjFbe
エターナルマナ2です
命素とウロブのハシバミのある場所を教えて下さい
947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 00:28:51 ID:kT7Uqhx5
>942
今ヴィオやってるけど、普通に破壊+3、回復+3の中和剤作れるよ。
つかそれで最強テラフラム作ったw
948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 01:36:05 ID:L/w953ib
そして範囲を失念する…と?
949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 01:38:55 ID:CVbJ/zER
せっかくだからやる気マンマンもつけてあげようヨ
950大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 04:30:31 ID:meqOdxGJ
作って置くべき中和剤というと
・出来良+2、立派、大人向(量販店用)を3〜4本
・「破壊増+3、回復増+3」「潜在増+3」「出来良+3」を大体3セット
・極上かつ無従属を10本
だな。特に無従属極上品は従属に手を付けず品質そのものを底上げするという特筆すべき効果を持つから出来るだけ100に近いものを作らなければ。

というか中和剤よりも大事なのが琥珀湯(の量販化)だな。薬・液体のカテゴリだから広範な活躍が望める。
中和剤なんてタネの素程度なんですよ。
951大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 08:02:58 ID:j50cd4CH
にんじん村の小麦粉の使い勝手の良さはガチ
952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 14:24:23 ID:P2OVkciV
テラフラムか〜
初プレイでやっと出来上がったテラフラムを試しに使ったら、味方巻き込んで全滅しちゃった…
セーブ取り損なってて3時間ほど撒き戻っちまった
953大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 15:25:29 ID:P3oLaZRl
武器は強力なのを装備すればいいってものじゃないんですか?
スキルは武器ごとにしか覚えられないものがあるのですか?
954大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 17:05:01 ID:P3oLaZRl
祝福の力だったり○○のワルツとかの意味はあるのですか?
955大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 17:24:45 ID:qvmJ9YTN
ヴィオは無従属極上品の中和剤って大概の町で簡単に用意できるんだよな
カロッテ村雑貨屋の小麦粉がベストだけど、秘密バッグ作成前に高品質依頼で金や営業度稼ぐときとか覚えとくと結構便利
956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 19:29:31 ID:VR9wySx1
sageれない子には教えてあげません
957大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 19:43:34 ID:P3oLaZRl
sageます!いくらでもsageますからぁ!
教えて下さい
958大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 19:54:44 ID:rjpvIQ4y
>>957
いい加減、無視されてることに気づいてよ
攻略サイトを調べればすぐわかることを、ここで聞くなよ
959大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 22:45:55 ID:P3oLaZRl
トリスメギストス
勝てる気がしない…
960大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 23:23:15 ID:VR9wySx1
じゃあ諦めればいいんじゃない
961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 23:39:35 ID:P3oLaZRl
諦めない
とりあえず回復アイテム大量に用意して挑む
レベルもあげまくる
962大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 00:19:54 ID:Reazq0hH
テラ用に範囲狭+4だけ付けたフラムを登録したら、クラップの奴に
腐りにくい+1を付けられて泣いた事があったな。
てめえ、破壊力増+3/+2/+1の中和剤どうしてくれるんじゃヴォケ!と。

つか、マジで知らなかった自分もアレだったんだが・・・
963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 00:22:14 ID:y8PM0nmt
トリスメギストスの攻撃の大半はクリティカルで止めることができるから
つらぬきのマナ石つけて通常攻撃くりかえせば楽になると思う
クレイン倒されると回復手段減るからネクタル3つくらい用意して挑んだ方がいい
964大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 01:30:19 ID:f7c3PVSQ
>>930
ボケたじいさんに話してもイベントがはじまらないんだが・・・。
なにか条件ある?
965大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 04:35:22 ID:oWwPg8IW
少しは自分で調べてみたら?ゆとり共
ttp://tojo-denden.hp.infoseek.co.jp/kouryaku/Iris-Atolier/IA-sub-story01.html
966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 10:33:28 ID:yH8v6f6F
リフュールヒト、アルテナヒトを各40個ずつ用意して挑んだがやはり勝てない
アイテムも効かないしライフ回復されて全然減らない
元素還元や他の攻撃も強すぎ
味方生き返らせるのに忙しい

トリスメギストス強すぎ
967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 11:40:34 ID:qidzyJMk
まぁゆとりには倒せないよ
968大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 12:11:38 ID:yH8v6f6F
そうやって一々文句言う方こそゆとりなんじゃないのか
969大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 12:17:33 ID:1RKTDSXP
倒せないからって怒るなよ(^д^)9m

ただ攻撃と回復にしか目がいかないからゆとりって言われるんだよ
970大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 14:10:57 ID:oWwPg8IW
ゆとりも大変だな^^
じゃ、俺様のやった方法教えてやるよ

パーティーはリィタ・クレイン・アーリンな
リィタは開幕ペイルウイング、アーリンは開幕バーサーク、
クレインはワイドロットorブラウサインでパーティーの能力強化

これで殴り続ければ大抵相手の攻撃潰せるから
回復アイテムなんて必要無いし
971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 16:25:07 ID:O9M8SG18
ちょっと待て
>966でアルテナヒト(アルテナリヒトの間違いか?)と書いてあるぞ
アルテナリヒトは2にはあるが、1にはない
972大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 17:07:36 ID:bnDhM5hV
いや、わかってて書いてるでしょ。
ここしばらく続いてる2の実況まがいの教えてクンだから、
2と明記してないのをいいことに、1のネタを返してるとしか思えんしw
973大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 19:40:54 ID:AGnb0BEz
しかも一度クリアしなきゃ_なアーリンが入ってる辺りもな
しかしリィタとの表記は戴けない
974大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 19:59:43 ID:oWwPg8IW
リイタ
975大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/29(金) 09:11:18 ID:o4xBZHqR
ちなみ
976大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/29(金) 15:08:00 ID:2Ho6yZdX
アトリエシリーズ総合攻略スレッド9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159509992/l50
977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/01(日) 20:07:54 ID:jxN3zYtB
ume
978大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/03(火) 13:41:13 ID:+F5icIrT
レベル上げるのめんどくさいなぁ
龍の巣最後の奴が倒せないからレベル最高まで上げてヴィーゼたんの元素還元でいけるかな?
なんて都合いい事考えてるんだけど
979大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/06(金) 23:28:30 ID:Vd6lkwDb
うめ
980大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/09(月) 17:13:47 ID:GwcWAfZr
トリスメギストス弱くなった

全員のレベルも上げきったしスキルも全部覚えた
あと効果とモンスターの図鑑完成させるだけだけど面倒だ
この状態でパラケルススに挑むのにも道のりが面倒だ
この辺で二周目やりたくなるまでしまっとこう
981大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/09(月) 22:13:32 ID:O23oSJ2B
ume

982大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/10(火) 21:43:58 ID:68abotTd
a
983大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
e