【Metroid】メトロイドOtherM攻略スレ【Other M】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Wiiのメトロイド最新作『METROID Other M』 北米での発売日が決定!

サンフランシスコで開催された任天堂のメディアサミットでは、
多数の発表が行われていますが、スーパーマリオギャラクシー2に続き、
Wiiで発売のMetroid: Other Mの発売日が決定しました。北米では6月27日に発売となります。

こちらもギャラクシー2同様、昨年のE3で発表されたタイトル。
あのTeam Ninjaが開発に参加していることで話題を集めました。
日本では先日『METROID Other M [メトロイド アザーエム]』の公式サイトがオープン、
あわせて2010年夏発売が明らかになっています。

公式
http://metroid.jp/

 ■ ハード 【Wii】
 ■ 発売日 【2010.09.02】
 ■ 価格 【6800円】
 ■ ジャンル 【ACT】
 ■ 発売元 【任天堂】
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:34:58 ID:hsOKjp/r
>>1
おつ

だがどう見ても文面が古い
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:04:53 ID:iJiiedrf
>>1 乙

今プレイしてるんだが、早速攻略について質問。

セクター2に監禁されて、重力のせいで向こう側に渡れない場所で詰んだ。
向こう側には見えない位置にグラップリングポイントが浮いてる。
グラビティスーツがいるのか・・・?

4時間ぐらいセクター2を探索しても答えが見当たらないので、誰か助けて欲しい。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:52:54 ID:5WIIBGF4
>>1

気力でスペースジャンプで飛んでったらギリギリいけた。
グラビティ解放は後のほうだから、がんばるしかない。

もっといい方法あるかもしれないけど。
場所間違ってたらすまね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:56:55 ID:/zg50iMa
セクター3の溶岩に追いかけられるところどうすりゃいいんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:10:44 ID:5WIIBGF4
火山のとこ?

とりあえず上に向かって全速で行って、
最後はキッククライム→壁の途中の穴にひっかかるから穴に入る。
でいけたような…。


俺も質問。
セクター3の溶岩の上のパイプ通路。
その途中にあるミサイルが取れん…

途中でぶっこわれてグラップリングポイントが出るところ。
フタっぽいやつあるけどどうやっても壊れないし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:14:37 ID:8H3MAPZe
通路の外側にチャージビームあてるところがある
ウェーブ解放されてないと無理だけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:21:24 ID:5WIIBGF4
>>7
マジかw
ありがとう〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:22:38 ID:iJiiedrf
>>4
マジで!? あそこ気力なの!?www
やっぱグラビティはまだか〜・・・
情報ありがとう!頑張ってみる!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:40:08 ID:wZDfqtbX
質問させていただきます。

サムスがスターシップを停めているエリアにアイテムがあるようなんですが、そのアイテムを取りに行く為にあると思われる通路が開いていません。
ここはどうやれば開くんでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:22:20 ID:5WIIBGF4
何回もすいません。

セクター1のバイオ試験場の手前の大部屋(カプセルがあるとこ)のミサイルが取れません。

ドアがあるので別の通路からこの部屋に入ってくるののだろうと思うのですが、
そこまでたどり着けない…どこからつながってるんだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:34:07 ID:ZSiknRcC
質問させていただきます。  

ラストのセンターで壁のガラス張りに見えるミサイルが取れないです。
どうすれば取れるのでしょうか?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:54:43 ID:D9kNZR8x
>>10
そことは違う場所に穴があるらしいよ、そこの近く
扉は帰り道らしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:55:51 ID:D9kNZR8x
>>6
その場所で主観
下の岩みたいなとこにロックできるから撃ってみる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:01:11 ID:8H3MAPZe
>>10
トイレにいけるマップの階段登ったところのダクトをボムで破壊
>>11
木に擬態してた恐竜がいたエリアの左側の道からスピードブースターで壁掘ってく
>>12
真ん中にある柱の裏側から柱の中に入ってモーフボール
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:06:06 ID:sJmotQPB
質問です
二度目のボトルシップでMAPの指示通りに進んでいたのですが
止まっているエレベーターの部屋から先へ進めずに司令室に行けません
どうしたらよいでしょうか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:07:17 ID:8H3MAPZe
パワーボムゲート開く
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:12:22 ID:sJmotQPB
すみません、わかり辛いですよね・・・

パワーボムゲートを通り抜けてその後なんです
メインセクションの上から三つ目、かまぼこみたいな部屋で立ち往生してしまっているんです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:16:07 ID:8H3MAPZe
各セクターにいくエレベーターの真下のマップのパワーボムゲート開いた
先なら雑魚全滅してけばどんどん進めるようになる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:19:43 ID:sJmotQPB
今までMAPが示した矢印の方向通りに進んでいたのですが
それはもう通用しないってことですかね・・・・?

とにかくありがとうございます
色々探索してみます!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:21:13 ID:uiFtvqgC
ディスクが読み込めないんだが・・・
本体の更新は最新版。
バイオハザード0は普通に起動する。
Wiiは発売日に買った奴なんだが、どうすればいいか教えてくらはい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:23:49 ID:8H3MAPZe
>>20
メインセクターにはパワーボムゲート2カ所あるけど両方開いた?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:25:13 ID:FKVnYXqK
>>21
wiiのソフトウェアアップデートした?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:27:45 ID:sJmotQPB
>>22
した・・・はずです。たぶん
もしかして全部探さないと駄目なのかしら
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:28:07 ID:FKVnYXqK
更新したって書いてあったなスマン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:30:30 ID:sJmotQPB
出来ない人もクリーニングしたら出来るようになるとは聞きました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:32:12 ID:uiFtvqgC
本体更新はしてますぜ!
修理にだすか・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:32:45 ID:8H3MAPZe
>>21
初期型は2層読み込まない場合あるからサポセンしかないんじゃなかったかな
>>24
両方開いてるなら雑魚ラッシュ全滅させれば進められると思うんだがなぁ
司令室いったの全てのパワーボムゲート開いたあとだったから
そういう条件もあるのかもしれんな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:33:10 ID:uiFtvqgC
ちょっとクリーニングキットかってくる!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:33:59 ID:BlMAcDr6
>>9
解決済みだろうけど、あそこのスペジャンはタイミングじゃなくてとにかく連打であっけなく行ける
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:51:08 ID:yZcPdd8C
最初のセクターの白い小動物発見後どこに行けばいいんでしょう?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:17:44 ID:us5JD8l8
セクター1のバイオスフィアで仲間の死骸を眺めてかれこれ1時間何も進まなくて泣きそうなので
ヒントでもいいから力を貸してください
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:32:46 ID:8H3MAPZe
後ろの地面
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:35:42 ID:dfp/SudF
ディフュージョンビームとったあとどこへいけばいいのかわかりません。
壁を壊したセーブ部屋の先が進行方向のようなのですがさっぱりわからん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:40:16 ID:8H3MAPZe
ホログラムオンにする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:44:09 ID:Owm6Qezl
>>35
横から失礼します
そのホログラムONにしても、背景変わるだけで上に上れないのですが…

かれこれ1時間うろうろしてます
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:48:17 ID:Owm6Qezl
と思ったら自己解決
まさか壁がボムで壊れるなんて…

分かりづらいw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:48:36 ID:dfp/SudF
やっといけたわ これメトロイドわかってるひとじゃないときづかんだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:59:58 ID:Y/pll9rd
セクター1の坂を下った先をいったのですが
坂を戻ろうとしても戻れません
どうすれば坂の先にある大きくて丸い部屋にいけますか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:08:29 ID:wZDfqtbX
>>13
>>15

ありがとうございました。
100%達成しました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:41:04 ID:us5JD8l8
>>33
ああ!地面に反応があった!!ありがとう、これで進める!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:25:05 ID:mMPNAoCH
クイーンメトロイド倒せないぜ…
ベビーにフルボッコにされる…誰か助けて!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:29:08 ID:w7nzSIJD
パワーボムって@長押しなんだよね?チャージしても単発ボムと変わらないんだが…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:33:36 ID:D9kNZR8x
>>42
チャージビームでなるべくベビーを全部凍らせてからシーカーミサイルで一掃
クイーンは相手しなくていいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:35:19 ID:BlMAcDr6
クイーンの腹の中以降まで進めたか?
それでもできなかったらちゃんとチャージしきれていないとしか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:38:19 ID:1W/Besop
ホログラムをオンにすると傷のある壁が見えるからそこにボム
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:43:41 ID:mMPNAoCH
全てのベビー凍らせるのなんて不可能だぜ
シーカー打つ前に攻撃されてチャージリセットされる…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:48:23 ID:+lPoELEq
セクター2でトナカイとオオサンショウオみたいなやつを倒してから
でかい氷の壁があってその後の最初の部屋でモーフボールが入れる隙間があると思うんだけどどこにあるかわかる人いる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:49:47 ID:8H3MAPZe
センスムーブで即チャージ繰り返せば全てのベビー凍らせることできるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:54:35 ID:w7nzSIJD
生体実験室入って頂上まで登って落ちたところで止まってるんだけど、何にタゲ向ければ進むの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:01:11 ID:mMPNAoCH
助言ありがとう!おかげで腹の中に突入できた
HP僅かしかないから瞬殺されるんだけど…詰んだかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:02:43 ID:BlMAcDr6
最低でも99あれば生き残れるだろうね
99で生き残れなかったらハードクリアできないし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:04:02 ID:ee8pL91K
異論は無いなアダム?の部屋のミサイルタンクってどうやって取るの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:10:50 ID:BlMAcDr6
階段状になっているところに穴があるよ
5550:2010/09/03(金) 22:18:51 ID:w7nzSIJD
あーほんとにわからん
動かせるのはクロスヘアだけだし何をすればいいのか…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:19:59 ID:ee8pL91K
>>54thx
連続で悪いが生物兵器調査センターの奥のガラスが3枚あってひとつの奥に
見えるミサイルタンクはどうやってとればいい?
5750:2010/09/03(金) 22:22:55 ID:w7nzSIJD
>>56
2枚目だかのガラスの下に入れる穴が空いてる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:26:05 ID:nuLqJXCn
隠しボス倒した後のエレベーター部屋のアイテムがどこにあるかわからない
一つはモーフでとるやつだけどもう一つは・・・?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:30:25 ID:Y/pll9rd
>>55
地面に注意して探すんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:33:41 ID:o/ayuTXZ
今100%クリア目指してセクター1の全アイテム取り終わったんだけど
セクター1に来たついでにクイーンメトロイドがいたエリアのアイテムも取りに来たんだけど
クイーンメトロイドと戦った部屋にまだロックが解除されてない扉が残されてたんだが
どうやったら解除出来るんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:39:41 ID:ee8pL91K
>>57
わからん。左端のスペースは天井、右端のスペースは床に穴があるっぽいんだが
・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:41:18 ID:adieKvbE
セクター1の途中の塔の中央から降りた地下で羽虫やら飛びウジ虫で引っ掛かってる、効率良い倒し方ってある?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:52:25 ID:Y/pll9rd
そういうところこそチャージショット
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:00:35 ID:BlMAcDr6
>>61
2階で一番目立ってるものをよく調べてみ
多分先入観があって調べきれてないんだと思う
俺もそこでかなり迷って他のスレ見てやっとわかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:06:08 ID:ee8pL91K
>>64
取れた!ありがとう!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:32:07 ID:ee8pL91K
何度もすまん
あと一つなんだけどセクター1,2,3に続くエレベーターの部屋の2つ下の
部屋のアイテムってどうやったら取れるんだ?エレベーターが
止まってる部屋なんだけど・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:35:34 ID:5WIIBGF4
セクター1のトゲ虫や回転して突っ込んでくる奴が無限で出てくるところの
アイテムの取り方がわかりません…
出口がモーフボールの穴でそこはいると戻れなくなるとこです。

マップ見ると部屋の外にあるから別のとこ通っていくのかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:38:14 ID:sJmotQPB
むー
やっぱりわからん!
メインセクションのパワーボムで破壊できる場所を二つとも教えていただきたい!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:38:25 ID:BlMAcDr6
こっちが勘違いしてたらスマンが、
一つはエレベータ側から来て登って行って取るやつで、
もうひとつはファントゥーン倒した後のルートで来た時に取る
場所自体はそんな難しくないはず
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:43:57 ID:BlMAcDr6
>>69>>66
>>68は一つが一番最初のボスと戦ったアダム部屋の隣、もうひとつが各セクターへのエレベータ部屋手前の通路
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:46:34 ID:sJmotQPB
>>70
各セクターへのエレベータ部屋手前の通路…探して見る
もしかしたらぶっ壊した後かもしれないけどありがとうございました
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:00:11 ID:XYUFH5Dg
>>69
ありがとうこれで100%だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:00:19 ID:twxPYbkz
>>67
悪いが何処のこと指してるかよくわからないから、
近くの部屋の特徴を教えてくれないか?
無限湧きする場所があったかどうかもあんまり覚えてないからさ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:17:29 ID:RNt1C41/
>>73
すまん、わかりにくったか。

ナビゲーションルームに横穴があいてて、
木に擬態したやつがパイプ内から観察できるところあったじゃない。

そのナビルームの次の部屋です。
マップでいうと一番左上のナビルームの→の部屋。
その部屋の先っぽにアイテムあるって光ってるんさ。
それが取れないんです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:41:01 ID:twxPYbkz
そこか、説明サンクス
ボムで穴開けた壁の左上の方壊せる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:56:50 ID:RNt1C41/
ああ、一回風景元に戻さないといけないのか・・・
ありがとう!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:43:11 ID:FYFZGGlm
水面が上下に動いてるとこなんだけどどうすればいいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:47:35 ID:2737Qz/u
水面が下がったときマークがある壁の後ろにも壁があるので
そこにジャンプして連続ジャンプで駆け上がる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:54:42 ID:FYFZGGlm
>>78
ありがとうございます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:36:52 ID:8y6gfelz
セクター1の坂を下った先をいったのですが
坂を戻ろうとしても戻れません
どうすれば坂の先にある大きくて丸い部屋にいけますか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:06:12 ID:z2tk2RGu
>>80
そこ俺も悩んでて今いけたわ
戻るんじゃなくて進める
右に曲がった部屋の上のほうに丸くなって通れる通路があるから
そこに丸くなってない状態でジャンプすると通路にぶら下がってそのまま入ってけるわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:11:04 ID:wjPMczu3
セクター1の試験場…ライアルが死んでるところが
どこをサーチすればいいのか皆目分かりませぬ

進めた方いらっしゃいましたらお教えいただきたいです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:24:32 ID:Vl9P0ETD
確か、後ろを向いて地面にある緑の液体のようなもの、
だったような気がする。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:28:26 ID:wjPMczu3
>>83
ありがとうございます

ずっと死体とか隊員の周り調べてた…
緑色もてっきり草かと…
重ね重ねありがとう、本当に助かりました
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:58:54 ID:gvaD5CZf
クリアしたけど、ストーリーがグダグダで意味が分からんな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:01:22 ID:H384q3P8
セクター3で4回目くらいの甲殻類もどき倒してエレベーター降りて、
三連グラップルポイントで降りた部屋の扉が閉まった
ままで先に進めないんだけどどうすればいいの?

攻略サイトとかみてもここで詰まってる人いないみたいだし
さっぱりなんだ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:11:01 ID:+A/suCn4
セクター2で、2つ目のセーブ地点先の左手のダクトからモーフボールで進めど冷気が出ている換気扇みたいなところから落ちて何度やっても先に進めない
分かりやすく言うと場所は、氷ハエの巣とその先にスーパーミサイルで壊せる氷があるところ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:27:00 ID:x7Yy1J+O
>>34
俺もセクター1で、ディフュージョンビーム取った後、どうすればいいのかわかりません。
スーパーミサイルの扉は開けないし、どうすればいいんだろう?

>>81
そこ俺もつまりましたわ。
なんかわかりにくいところ多いね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:31:54 ID:H384q3P8
86だけど他プレイヤーの動画みたら普通にあいてるので
どうもどこかでフラグがたってないっぽい・・・
途中までしか帰ることもできないしやりなおしてみるよ


>>87
冷気のでないタイミングでGO
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:11:35 ID:RLwVSK3g
Q,セクター1のガラスのあるスーパーミサイル扉前で詰まった。坂道も戻れない
A,扉前のダクトにつかまってモーフで進める

Q,セクター1水が自動で上下する浮島で詰まった
A,右端の壁とスイッチがあった金属壁裏側の間をキッククライム

Q,アイテムが取れない
A,ほとんどのアイテムは後で入手可能。どうしても取れないなら後回し

Q,主観サーチがさっぱりわからない
・暗い草むらの中 →地面の草むら付近に集まってる茶色い虫
・サイボーグゼーベスの死体 →胸あたりの紋章
・上と同じような部屋で天井からよだれが落ちる →天井にいるスペースパイレーツ
・ライアルがやられた後 →地面にある緑色の血
・雪原 →縦長の窓

Q,リドリーが出た後のマグマ噴射口がわからない
A,壁沿いのやや上あたりをミサイルで

Q,クイーンの腹の中で詰んだ
A,使わせるつもりはない、と言われてたあれがこっそり解放されてる

Q,クイーン後の虫達ムリゲー
A,司令塔を倒せ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:43:55 ID:ZG/Dwzkb
でかい木みたいなボス2回目の部屋でつまった。モーフで電源スイッチのとこへいくくさいんだけど
その入り口がわかんない。天井にそれっぽいパイプみたいなんが走ってるかそうなのかなぁ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:46:17 ID:3Op9svwa
今クリアしてきた。もう少しセクター数があればよかったなあ。
できることも少ないし、今作ならではのアイテムが無くてやや満足度が低かった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:49:37 ID:lmpTLvks
>>91
左側のちょい上の方をよく探してみ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:49:40 ID:rFobsFOC
メインドックの隣、
セクター1の最右端エリアの2つ

アイテムは後これだけなんだが、どっちもゲートがオレンジで開かん…
どっかにコンパネある?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:53:50 ID:lmpTLvks
>>94
メインドッグの隣のゲートは帰り道
近くにあるガラス張りの部屋から行ける

セクター1の最右端エリアってどんなとこだっけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:02:02 ID:rFobsFOC
>>95
帰り道って自爆装置起動中?
あの時も赤ゲートで通れんのよね…

右端は妙に機械的なとこ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:12:13 ID:lmpTLvks
>>96
いや、あのゲートが帰り道なんだ
入り口は別の部屋

セクター1の方は前の部屋の崖下探してみりゃいいはず
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:19:34 ID:twxPYbkz
>>91
あの暗くて長い部屋だっけ?
そこなら画面左の方に掴まれるリフトがあったはず
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:21:54 ID:BTP7dYBM
セクター2のサイドホッパー二体と大きな換気扇が三つあるところから右に行って
運搬機?みたいなのがあってパワーボムで開くゲートがあるエリアの近くの
ゲートのちょうど境目あたりにあるアイテムが取れない
簡単そうなのにこれだけがわからない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:28:56 ID:twxPYbkz
>>99
合ってるか心配だが、一度シャインスパークで上昇してパイプっぽいところに入って
アイテム回収したと思うけど、穴を挟んで反対側にもアイテムあるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:30:09 ID:Y3PRvQyF
セクター1の紫色の肛門みたいなところから落ちたあとの強制サーチングビューがわからん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:31:19 ID:7+c2L/zA
セクター1のジャングルっぽい所の坂道の上にあるアイテムが取れないんですけど
スーパーミサイルのハッチっぼいのがあるんですが射程距離に入んないしどうしたらいいんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:31:38 ID:RLwVSK3g
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:34:08 ID:Y3PRvQyF
>>103
レスも虫も見落としてたわ
thx
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:34:44 ID:U7i/2xhg
>>102
降りながら撃てばいいじゃん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:41:33 ID:Fsppdnlt
セクター1のマップ右上から進めなくなった
試験監視センターに行く途中で天井に
エネルギータンクがある場所なんだけど、どうやったら進める?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:44:01 ID:rFobsFOC
>>97
言ってるとこが多分違うかね
前の部屋は研究所っぽいから崖無いし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:49:41 ID:lmpTLvks
>>107
あれ違ったか
ちょっともっかい行ってみるか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:51:04 ID:7+c2L/zA
>>105
ありがとう取れた
滑りながらミサイルはやってみたんだけど
ロックオンが間に合わなかったので違う方法があるのかと思ってたらあってたんですね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:55:55 ID:twxPYbkz
>>107
前者は多分トイレある部屋の2階でミサイルでダクトっぽいの開けて行くやつかな?
後者は木みたいな化物と再戦した場所でスピードブースターで壁突き破って行くところかな?
口調がおかしいが自信がないんだスマン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:58:58 ID:lmpTLvks
>>107
前の前の部屋だったわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:03:40 ID:oCd8gF+M
セクター1生物フロアの穴から落下したんだけど、
何処をロックオンしたらいいんですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:05:29 ID:2737Qz/u
少し上のレスも読めないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:39:28 ID:wIPacf6r
雪崩で死なずに済んだけど、その後のリフトで出てくるボスっぽいものに勝てる気がしない
画面暗くて、見えにくい腕になぶり殺しにされる状態
上に乗って急所攻撃しようとすると攻撃前に落とされるし
腕の攻撃範囲広すぎるし、どうしろと・・・・

攻略法あるなら教えて欲しい

今回敵強すぎ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:40:06 ID:06X8nS1s
セクター3マップ右側、八角形の部屋手前の
グラップルポイントが2箇所ある長方形の溶岩部屋で、
マップ上では部屋の右上隅にアイテムマークが点灯してるんだけどどこから入手できる?

これが全セクター回り終わって最後のアイテム。
エネルギーパーツが今15個で、4の倍数の16個でコンプだろうから
多分エネルギーパーツだと思うんだけど全くわからない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:43:21 ID:rFobsFOC
>>110-111
d
あんなに前の部屋からダッシュすんのか…
今回は殆どが同じ部屋から取れたし、完全に盲点だった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:00:46 ID:twxPYbkz
>>115
青い光の近くから画面手前に限界まで寄ってみるんだプリンセス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:05:34 ID:XI9dn/QH
>>114
基本センスムーブ連打で敵の攻撃を避けて隙を攻撃
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:07:25 ID:06X8nS1s
>>117
ありがとう
下のほうに青いボール用の通路があるのは見えてたんだけど
更に手前に飛び降りられたのか・・
ナビルームより前の部屋から迂回してくるのかと思って主観で虱潰しに穴を探してた

やっとハードいける・・
こんなに嬉しいことはない・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:31:05 ID:FYFZGGlm
氷のステージのところでエネルギータンク2個ってすくない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:34:44 ID:twxPYbkz
>>120
俺もその位だった気がする。
少しキツイかもしれないけど、後でどどっと手に入るから大丈夫
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:34:47 ID:uurPwvr3
リトバード
リドトカゲ
リドリー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:35:08 ID:FYFZGGlm
氷のステージのところでエネルギータンク2個ってすくない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:49:17 ID:bAJ+V5Gs
セクター1のウナギっぽいの倒したあとからがどこへ行けばいいのかわからん。とりあえず、ボール口から広場に出て、坂あがろうとしても上がれないし・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:53:42 ID:FYFZGGlm
氷のステージのところでエネルギータンク2個ってすくない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:56:33 ID:rFobsFOC
俺がクリアした時は29%だったし、ちゃんと探して進まんと厳しいかもな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:02:47 ID:gPGW+y4R
>>114
俺も最初に中ボスで本格的につまづいたのそこだったわ
それまでの敵の攻撃は走りとジャンプでなんとかなってたけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:08:04 ID:ZG/Dwzkb
>>93
>>98
ありがとー進めました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:11:37 ID:ROemXNcq
セクター3のリドリー抜け殻のある部屋のアイテムが回収できん
これでラストなんだが、誰か教えてくれないか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:13:06 ID:06X8nS1s
>>129
うろ覚えで間違ってたらすまんが、
リドリーの抜け殻があるほうの出口の先に上り坂がある場所なら
坂の上から走ってきて抜け殻部屋で真上シャインで天井付近のアイテムがとれたような気がする
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:15:39 ID:ROemXNcq
>>130
サンクス、これで100%達成できた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:21:07 ID:Ca9usUpU
>>124
ボールで外でたら滝裏から北のキックの先にあるセーブ所の北がロック解除されてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:30:38 ID:PyfVNZ/D
今買ってきたわけだが皆は面白いかい?
メトロイドはスーファミ以来だから期待と不安が入り乱れてるでござる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:40:33 ID:FYFZGGlm
>>121
ありがとうございます
裏切り者がマシーンに乗ってサムスと女の人を襲ってきたところのアイテムって取れないの?
取れないアイテムが多くてイライラ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:44:59 ID:DqHwpGqa
セクター1の右奥の手すり付近にあるミサイルタンクの取り方が分からない
後ろに扉があるから裏に回れる場所でもあるかと思ったがそうでもないし
スクリュージャンプ連打しても見えない壁に阻まれて進めないし、どういうことなの
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:45:35 ID:wjPMczu3
>>114
敵の位置の対角線上に位置どって戦うよう心がける
敵の鳴き声が聞こえたら腕を振り回して攻撃してくる合図なのでジャンプで避ける。
とりあえず深く考えずに、鳴き声が聞こえたらとりあえずジャンプしておけば勝手に避けられる。
ビームは適当にセンスムーブで。
核が赤くなって溜めビーム撃つモーションになったら、慌てずミサイルぶちこんでやるといい、
深呼吸しながらでも間に合う。

うろ覚えだが、こんな感じで戦っていた記憶がある…。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:48:05 ID:06X8nS1s
>>135
そこに来る前に壁にリフトのある、ぐるっと回るような形状の森フロアを通ったと思うけど、
そのフロアの外周にあるラインが書かれてる人工物の部分を
スピードブースターで走ってくると扉のある廊下に突っ込める
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:50:27 ID:bAJ+V5Gs
>>133
まあ、おもしろいんじゃないかな。進めなくてイラつくカンジも当時のまま。
139代理:2010/09/04(土) 16:51:29 ID:Vog5DSvU
ttp://imepita.jp/20100904/600490
ttp://imepita.jp/20100904/595380
(携帯で撮ったから見にくくて悪い。場所的にセクター3で蟹モドキ倒してエレベーター降りた所だ)
ここで詰まってしまったんだが……、どうすれば良いんだ?
攻略サイトを見たけど扉開けるのに特にギミックが無いみたいなんだ
俺もいろいろ試したけどどうしようにもならねぇ……
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:52:20 ID:DqHwpGqa
>>137
あああああこんなとこにスピードブースターで壊せる壁あったのか
どうせまた裏の扉はフェイクでアイテム取った後の出口なんだろ?とか考えてたわ
マジサンクス
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:11:15 ID:SueVShOb
トイレの次の部屋、キッククライムで上って先に進むところのアイテムの取り方がわからない…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:13:04 ID:SueVShOb
>>141
自己解決したわww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:13:26 ID:FYFZGGlm
ウェイブビーム取ってからどうすりゃいい?
急な登り坂があるけどスピードブースターじゃ無理っぽいんだけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:19:26 ID:4yVaNRt2
>>139
3連続でグラップして壁越えた先の扉か?
ここ普通に最初から青だったぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:30:51 ID:GX/KrBZB
最初のボスで詰まった
どうやって攻撃すればいいんでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:40:21 ID:apNkSX5K
>>145
弱点っぽいところを狙う
147代理:2010/09/04(土) 17:46:15 ID:Vog5DSvU
>>144
やっぱりそうか……。
現セーブポイントからじゃ
もうどうにもならないみたいだから、初めからやり直すよ
148名無し:2010/09/04(土) 17:53:22 ID:AXLs9jKz
スコープで、腕振りに注意しながら覗いて合わせミサイル攻撃。そしたらまた一瞬ムービー入って、攻撃の指針もらえるよ。ブッパでは一生勝てない
覗いたあとは上のアクションしないとなぶり殺されるから注意
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:16:42 ID:twxPYbkz
>>134
回り込めば取れる
でも全部回収できるのはまだ先になる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:17:04 ID:7TovUEzG
>>86
>>139
同じところでつまった。
バグッぽいですね。
どうしようもない・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:35:02 ID:/8d8C7DS
セクター3の縦穴のうち、一番下にマグマがあり、渡った先にアイテムがある奴ってどうやるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:37:02 ID:wjPMczu3
>>151
スペースジャンプの繰り返しでいけたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:38:11 ID:2i6DRBG1
>>143
ウェイブビームって壁を貫通するやつだよね?
それなら、少し戻ったところのガラス壁で遮られたスイッチを
そのビームでONにすると先に進める。
(大ジャンプとモーフボールで行くところ)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:48:40 ID:/8d8C7DS
>>152
ありがとう。できたよ。ちくしょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:59:18 ID:V9BkWkY6
リトルバードの飼育ケージの近くの部屋にあるアイテムが取れん・・・
だれか教えてください
スーパーミサイルで壊したとこの部屋です
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:01:58 ID:twxPYbkz
>>155
酢味噌で壊した扉前でシャインスパークで上に飛ぶ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:03:21 ID:wjPMczu3
>>154
グラップリングビームも使えないのにどうやって行くんだろうとか
色々深読みてたら特に小細工もなしで行けて脱力というw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:10:52 ID:Ir9lkFUu
んーとクリア後ってなにすりゃいいんだ
アイテム集めろってこと?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:13:05 ID:twxPYbkz
目的地表示されてるからそこ行こうぜ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:13:14 ID:wjPMczu3
>>158
エンディング観た後?
司令室に行ってください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:16:14 ID:JXxedzPW
司令室の前の部屋のエレベーターロック
かかってるんだが。。。。
これは不具合なのか?
アイテムは全てとったのでなにもすることもないです;w;
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:27:55 ID:Ir9lkFUu
あんなたけーとこどうやって行くんだよ
ああ回り道しろってことですかありがとう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:29:49 ID:V9BkWkY6
>>156サンクス!!
おかげで100%だ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:32:40 ID:/8d8C7DS
>>157
メトロイドやってて、一番の敵は思い込みと技量だとつくづく思うわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:10:38 ID:7sF1ORrW
砂漠精製所のボス倒した後、エレベーターで下に降りた
ところの扉が、赤い状態で開かないんだけどどう進むんだ?
グラップリングビームが3つ並んだところ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:16:52 ID:nNzDvY8F
セクター1の草むらの音が聞こえ注目するところ
あれはどうすればいいのですか?
後ろ向こうにも向けないし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:20:01 ID:nNzDvY8F
自己解決しますた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:35:20 ID:7sF1ORrW
やっぱりこれバグかな?
動画とか見てみたけど扉、緑色でなにもしなくても開いてたし…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:39:28 ID:VDYb9/qd
セクター1の左下のモーフボールで通れる穴や酢味噌のゲートがある先の部屋のアイテムが分からないんだけど知ってる方いますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:47:24 ID:+x1eyMz1
セクター1のセーブポイントで
左の扉が壊せてモーフボールで進める(この先の女子トイレにアクセルチャージがあった)
上に進むとスーパーミサイルの扉が左上の方にあってモーフボールジャンプでホログラム装置みたいのがある部屋
たしか左から周ってスイッチを入れて上の扉を開けたと思うんですがここでつまってます
どこにいけばいいんでしょ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:51:31 ID:rp4Q5Rh8
100%達成したら何が起こりますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:52:28 ID:wjPMczu3
>>170
最初はホログラムの機械が停止してる部屋だっけ?

スイッチをonにしたら前方の壁を良く見てみて。
ホログラムが機能してない壁があるから、そこを破壊出来る。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:53:20 ID:D0ejJuwE
チュートリアルは終わったんですがその直後の気になる場所をしらべるとこで詰まりました
攻略サイトには「Wiiリモコンを画面に向け宇宙船の扉の上のマークを調べる」とありますが
扉はどの辺にありますか?適当にリモコン動かしてB押しても進みませんorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:54:55 ID:BTQssPzL
>>173
十字マーク
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:54:55 ID:+x1eyMz1
>>172
おお、多分それです
早速試します!
どうもありがとうございます
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:56:34 ID:U7i/2xhg
>>168
多分バグ>>86>>139>>150と同じ症状だよな
一応公式に問い合わせてみたら?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:59:03 ID:06X8nS1s
似た報告が上がってるしね・・
今までのメトロイドだと絶対詰まないようにフラグ立ても少なくして、
簡単に来た道戻れるように作られてたけど今回は
シナリオ重視で3Dフィールドだからこういうことがあっても不思議じゃないか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:59:27 ID:D0ejJuwE
>>174
出来れば具体的に場所を教えてもらえませんか?十字マークが見つかりません
右の方ですか?真ん中ですか?左のほうですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:02:27 ID:wjPMczu3
>>178
機体のやや右寄り。

こういう、強制的にサーチングビューになるところでは、
一秒くらいターゲットに照準を合わせておかないとピックアップしてくれないから
やたらめったらリモコン振って見つけようとしてもダメだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:03:44 ID:06X8nS1s
チュートリアル終わってスペースシップで着陸した直後なら、
画面右中央よりやや上あたりに軍のシンボルマークが小さく見えてるから
そこをポイントする

ポインターをフラフラ動かしてると進まないので注意
ポインターを目的の箇所にしっかりあわせて動かさないようにして。
181173:2010/09/04(土) 21:07:12 ID:D0ejJuwE
ありがとうございます
やっと見つけられました
B押しながらリモコンフリまくってました;;
十字もうっすらで見難い;;
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:33:26 ID:Z4EfkAsN
メインセクターのパワーボムで壊した先の
虫がいっぱいでるとこの真ん中にあるアイテムの取り方がわからん・・
どこにあるかすら見えないんだが
どう取るんだ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:34:48 ID:06X8nS1s
>>182
部屋中央のタワーのてっぺん
シャインスパークで飛ぶ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:35:03 ID:DqHwpGqa
>>182
周りぐるぐる走って上にジャンプしたら取れるところかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:42:00 ID:Z4EfkAsN
>>183>>184
サンクス
取れたわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:48:57 ID:I2CilM81
スペースシップがある部屋の奥に見えるミサイルがとれないんだけどどうすればいいの?
手前にドアがあるけど、オレンジになってて開かないし。

おしえてくれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:52:40 ID:fqgIlrdo
メインセクターのセクター123へ続くエレベーターがある部屋の二つ下、止まってるエレベーターがある部屋のアイテムってどうやって取るんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:54:11 ID:m4NZoAY3
セクター1左側のちょっと狭い縦長(+で出る地図では横長)で階段があって壁にちいさい地図みたいなのが
ある部屋のアイテムがどこにあるのかわからない…ボスケテ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:58:31 ID:m4NZoAY3
>>188
あああ、自己解決した!ごめん。シャインスパークであがれました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:09:02 ID:twxPYbkz
>>186
トイレがある部屋の2階のダクトを進んでいく
>>187
>>66から見てくれい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:15:58 ID:I2CilM81
>>190
さんきゅーとれたぜw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:19:00 ID:ZIH5fd61
>>186の質問もだいぶ多いな
回り道するだけで今までもこういうアイテムはあったと思うんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:23:04 ID:VDYb9/qd
セクター3のトンネルで真ん中がちぎれてる場所の下のほうにあるミサイルはどうやって取るんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:24:56 ID:VDYb9/qd
すみませんいけました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:38:30 ID:FYFZGGlm
クイーンが倒せない〜倒し方すらわからないや。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:46:14 ID:sIAkanTi
>>195
まずうざいメトロイドを凍らせてミサイルぶっ放します
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:47:00 ID:VDYb9/qd
バイオセクターのミサイルタンクが窓ガラスから見えるところの取り方が分からないのですが
ご存知の方教えて下さい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:49:03 ID:ZWWjBENp
>>197
ミサイルタンクが見える部屋の、一番目立つものを調べましょう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:51:05 ID:VDYb9/qd
>>198
ありがとう
頑張ります
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:52:02 ID:VDYb9/qd
取れました
ありがとうございました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:52:41 ID:uofcWXQe
すまん、生物兵器化学センターの
中央にホログラムがあって、ガラスみたいなのが
4枚あり、そのなかにミサイルあるんだが
どうやってとればいい?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:56:12 ID:uofcWXQe
201だけど
自己解決した。スマン
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:58:47 ID:worftjWU
ROOM MWでのベビー6体くらい出してくるボス(マザー?)戦の攻略法教えて
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:02:57 ID:wIPacf6r
>>118,>>136
倒せたー
更に2回程同じ敵に遭遇したけど無事撃破
thx
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:03:01 ID:VDYb9/qd
メインセクターのエレベーターが動くヒントを教えてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:03:41 ID:H384q3P8
>>139>>150>>176

86だが書き込みした後最初からやり直して事なきを得た。

ひとつだけ心当たりがあるんだが、
セクター2の長いエレベーターでの連戦の手前の
坂道に板があるところで(ウェイブビーム取得した奥の部屋)

・凍ってる床を起こす
・サムスの重さに耐えられない床を凍らせる

これの後者のうちの一つを凍らせないで突破したこと。
普通は乗るとすぐに倒れてサムスが落とされるんだが
凍らせることに気づかなくて(後のものは気づいたので凍らせた)
何度もやってたら進むことができてしまった、というものだと思う。

他の人と同じかどうかはわからないけど自分はこんな感じ。
暇な人いたら検証してみてください。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:10:11 ID:lmpTLvks
>>206
俺床一つスルーしたけどちゃんと進めたぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:16:22 ID:ZWWjBENp
回収100パー行けた
みんなありがとう

209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:17:44 ID:eSqBEpgr
>>90
>Q,セクター1水が自動で上下する浮島で詰まった
>A,右端の壁とスイッチがあった金属壁裏側の間をキッククライム
これがいまいちわからない。
すいませんがkwskお願いしますm(..)m
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:21:03 ID:worftjWU
クイーンの腹に入った後どうすればいいんだ?
エネルギータンク3つ残ってんだけど詰んだか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:22:07 ID:lmpTLvks
>>209
水位操作のスイッチ
      ↓
  ______  | |
       |←岩壁
       ↑
       この間辺りに飛び込んで壁蹴り
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:22:10 ID:worftjWU
>>209
スイッチのあるコンクリの壁とその裏の岩壁の間をキッククライム
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:23:39 ID:lmpTLvks
ズレた(´・ω・`)
水位操作のスイッチ
      ↓
  ______  | |
.         |←岩壁
       ↑
       この間辺りに飛び込んで壁蹴り
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:25:30 ID:worftjWU
>>210は自己解決。パワーボムいつの間に使えるようになってんだよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:31:41 ID:wjPMczu3
>>206
一つ目の床は凍らせずにいったけどいけたなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:32:19 ID:uhyagpfb
>>214
おなか突入直前に、アダムが出てくる回想シーン後に武器開放モーション(右腕の円が光る)をしている
まぁ、開放されました表示はそのずっと後ですが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:34:14 ID:worftjWU
>>216
そういえばそんな描写あったなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:36:35 ID:ASaBdsoQ
メインセクターのトイレの1つ北の部屋のアイテムが
どうやって取るのかわからない。
誰か助けて〜
(北側のドアの真上で光っている)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:38:34 ID:wjPMczu3
>>218
キッククライムを使って登る場所でシャインスパァァァーク!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:39:41 ID:ASaBdsoQ
>>219
情報ありがとう。
書いた瞬間取れた・・・。orz
変なところに頭がぶつかっていたらしい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:48:42 ID:worftjWU
ようやくクリアしたがすっきりしないストーリーだなぁ…
アダムはきっと死んでいないだろうな。今後のストーリーに関わってくると思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:50:18 ID:sIAkanTi
>>221
フュージョンをやっていないようだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:52:12 ID:worftjWU
>>222
スーパーメトロイド以来だからね。フージョンでアダム出てくるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:53:36 ID:VDYb9/qd
メインセクターのエレベーターがどうしても分からないのですが
ヒントありませんかね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:42:29 ID:NmUrBe0H
>>223
ネタバレ情報をシャットダウンしてやってくるといいさ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:06:12 ID:IpfazLii
>>223
ネタバレになるからここで細かい説明聞こうとすんじゃねーぞ
別ゲーのネタバレとか最悪だからな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:14:20 ID:WqEodnfH
クイーン倒した後の一人視点での戦闘が勝てません。
Sミサイル使うと弾切れになるし、
倒しても緑色のスライムみたいになってまた復活するし。
ご教授お願いします
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:19:46 ID:WDjgSvvD
あそこは、何故あの敵が動き出したかを思い出すといい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:19:53 ID:RFpYpKRm
>>227
適当に虫さん怯ませてMB狙えばおk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:20:11 ID:NmUrBe0H
虫を倒してもキリがないなら発信源を叩けばいいじゃない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:26:14 ID:WqEodnfH
>>228>>229
ありがとう、なんとか抜けれました。
助かりました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:57:33 ID:DeuAWR9n
クリア後に忘れ物をとりに戻ってきた後なんだが
目的地にたどり着けず、どこに行けばいいの?
各セクター調べてみたんだがわからない。
233232:2010/09/05(日) 02:09:48 ID:DeuAWR9n
サーセン自己解決しました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:27:20 ID:gqD7t8Gz
同じく、クリア後のサムスの乗り物近くのアイテムはどうやってとるんですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:31:11 ID:RvcnwHq5
過去ろぐ見ろゆとり
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:57:56 ID:gqD7t8Gz
>>235
どした?顔真っ赤だぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:05:00 ID:mfR4hjp8
セクター1のスピードブースターでイバラのようなものを粉砕する途中の天井に見えるスイッチってどうやって壊すの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:07:01 ID:mfR4hjp8
>>234
オレもあそこわからんわ。
一つだけ解放されていない扉があるからそこから行けるんだと思うけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:09:18 ID:PAUt/RtU
リドリーに勝てたんだが・・・・
あれって、黒化している間は打つ手なし?
一定時間経過か、壁擦り付けで黒化解除はわかったけど
手っ取り早くやるために被ダメ必須だとなんか釈然としない

今回、一定時間無敵化する敵多いような
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:16:10 ID:DeuAWR9n
>>234,238
便所の右隣部屋の二階からモーフボールでいける
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:17:29 ID:gqD7t8Gz
>>238
自己解決☆
数部屋先のトイレに行ける部屋にガラス張りの休憩室みたいなのがあって、
そこにボムで壊してボールで進んでいけばとれた♪
こんな関係ない感じで繋がってるなんて、先が思いやられる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:18:32 ID:RFpYpKRm
>>234>>238
あれは帰り道、少し進んだ先のトイレ上のダクトから通ってくるだけ
前々からよくあるエリア隔てて取るタイプのアイテム
>>237
走ってトゲ壊したら滑りながら酢味噌
>>239
スーパーミサイルで解除
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:49:16 ID:RFpYpKRm
アイテム関連の質問で多いと思ったものまとめ

Q:スターシップの部屋のアイテム取れない
A:トイレ右の部屋上からモーフボール

Q:メインセクターのエレベーターの周り登ってもそれっぽいものが見つからない
A:ボス倒してアダムの部屋に行く途中にとれる

Q:リサーチセンターのガラスの向こうに入れない
A:真ん中のホログラムから壁キック

その他
走れる道があったらまずシャインスパークを試せ
自分で勝手に思い込まない
何のための主観だか分からんので悩んだら周りを調べる
ある程度アクションができれば全てのアイテムが取れるので難しい操作は要求されていない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:14:11 ID:7QKqcYx6
アザーMクリア後にフュージョンやったら泣けてきた。
ボトルシップってバイオロジックによく似てるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:16:59 ID:tC0qaETi
>>243
>Q:スターシップの部屋のアイテム取れない
>A:トイレ右の部屋上からモーフボール
これがどうしても判らなかったんだ
お陰でやっとアイテムコレクション100%になった…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:25:20 ID:IAVKlarX
ギャラリー見てるんだけど、ライアルさんのキャラ設定変更ワロタ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:28:14 ID:Y6QfU730
クリア後の目的地に入れないんでけど・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:40:23 ID:yBSO0YGR
悪いゲームじゃないんだけど思うとおりに動いてくれなくてストレスマッハ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:47:56 ID:rVMZ/3q3
クリア後の目玉との戦いに何かアドバイスをください…
体力回復する暇もないしへたくそにはきついぜ
250249:2010/09/05(日) 05:55:41 ID:rVMZ/3q3
自己解決
改めて再戦したらあっさり倒せた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:00:06 ID:7QKqcYx6
>>249
おめでとう。
スーパーミサイル撃つと体力表示されるけどチャージビームと威力が同じってのがなんか気に入らん…
センムーブ使うとチャージMAXになるからダメージ覚悟で打つと相当早く終わるよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:30:05 ID:CAetLSat
セクター1のマップ右側中央(セーブ地点の下)にあるミサイルタンクどうやってとるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:33:52 ID:OEOKmmd4
システム制御室へのいきかたがわかりません
どう行けばいいのでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:55:22 ID:OEOKmmd4
>>253
自己解決しました
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:01:08 ID:CAetLSat
>>252自己解決。>>137に書いてあったわ
それにしてもわかりずらすぎる…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:25:53 ID:K1AeiKeD
初めてパワーボムで開ける扉のところで出てくる敵の止めの刺し方教えてください。
弱ったら丸まって復活するし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:32:32 ID:CAetLSat
>>256
うずくまったら近づいてチャージショット(アクション)でボーン
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:35:58 ID:s2UYovma
草むらのウサギみたいなのを主観にしてムービー見た後の次の
ステージで閉じ込められてるんですが
どうしたらいいんでしょーか。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:37:13 ID:s2UYovma
と、思ったら解決しました 
すんませんでした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:30:20 ID:yBSO0YGR
自己解決できた人はどうやって解決したか書いたほうが(´・ω・`)いいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:47:01 ID:4GW3bC3z
たしかにそうだな
同じ箇所で困ってる人がいるかも知れんからな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:49:55 ID:K1AeiKeD
>>257
あざーっす
なんかタイミング難しかったのでスーパーミサイル連発で叩き込んで倒しました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:57:00 ID:viYV/bBF
クリア後のアダムの部屋?への行き方がわかりません。
パワーボムで壊した道の先を行ってもセクター2へのエレベーターが見つかるだけだし・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:11:59 ID:1RPAWxAn
これ、途中で取り損ねたアイテムとか、話が進むと回収不能になったりする?
見えてるのに取れないアイテムとか、どこまで頑張ればいいのかわからんぽ;
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:19:09 ID:alcgDyDy
>>246
最後の最後に自由にウロウロできるようになるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:21:33 ID:alcgDyDy
あ、レス番号間違った

>>264
>>265
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:22:13 ID:pk2tmDNU
>>263
遠回りしてメインセクターに向かうべし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:24:08 ID:1RPAWxAn
>>265-266サン

どーもありがとうー。途中取り損ねたら、いったんお預けになるのね。
頑張って探すっス

269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:27:59 ID:fUYWkjPb
現在セクター1進行中だが、後からじゃなきゃ取れないアイテムもあるんだよね?
取れないアイテムみるととても切ない気分になるぜ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:31:19 ID:1KtpXltU
セクター2の真ん中あたりにあるL字部屋のミサイルタンクってどうやって取るの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:31:36 ID:WqEodnfH
セクター2、長い部屋で換気扇が2つあるところ
ダクトのミサイルはとれたけど、左にあるヤツの取り方が
解りません。どっからいけばいいんでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:32:35 ID:Ff4Evpxy
セクター3のマップの中央にある馬鹿でかいマグマ地帯の左にあるエリアのミサイルタンクが取れません
キッククライムが出来る狭い通路にあるんですが、壁が高すぎてスペースジャンプでは届きません

取り方を教えてください
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:36:41 ID:NmUrBe0H
メインセクターのトイレがある部屋の次、壊れたエレベーターをキッククライムで登る部屋のアイテムの位置が分からない。
怪しげな通路は無いし、そもそもアイテムがどこにあるのかすら見えないな。
どこか別の部屋から来るのか・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:40:18 ID:viYV/bBF
>>267
ありがとうございます!
無事アダムの部屋に辿り着けました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:57:47 ID:OEOKmmd4
セクター1のガラス張りの部屋で、扉が開かないので進めません。
どうすればいいのでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:59:57 ID:+N66MtUx
Aボタンを押すとモーフボールになってたんですが
今は構えるポーズとって操作不能になります
コントローラ縦にして主観にすると動けるようになるんですが
どうやったら普通にもどりますか?
今はジャンプしてAを押すことでボールに慣れてますが不便です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:01:38 ID:grcz7M0J
二体目の木っぽい敵を倒した後入っていった建物内で
なにをすればよいか途方にくれてます
もう出られなくなってるし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:01:40 ID:6oJVxIXL
まだ始めたばっかりなんだけど
メインセクターのセーブポイントの手前のエレベーターある部屋の
右側にあるアイテムってどうやって取るの?
というか現状では取れないの?(まだセクター1に行ってない)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:04:42 ID:yBSO0YGR

    | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3    (>< )うう… /__|
     ||鬼||( ><)  \  |  ⊃ヽC      C/⊂  |    /|||||
  _ ||殺||./   [¢、)  \  、_( ))     ( ( )_ノ    / | ̄|_∧ ウウ・・・
  \ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \        ∧∧∧∧∧     / |  |<;)
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < の   わ >  /   |  |⊂ | わかんないんです…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <      か >  /   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \< 予   ん > /
 わかんないんです…           <      な > /
――――――――――――――― < 感   い >―――――――――――――――――
      ∧              ∧  <       ん >
     / ヽわかんないんです/ ヽ <  !!!   で >
    /   ヽ          /  ヽ<      す >       ∧_∧∩ / ̄ ̄
   /    ヽ______/     / ∨∨∨∨∨ヽ       (;>< ノ<先生、わかんないです!
  /                      /          \  __/ノ   /   \__
 /  ┯━┯         ┯━┯ / わかりません   \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   )   ) _____  )   )/ たすけてください!  \||\          \
|   (   ( ヽ      / (   (/     (><; )      \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   /       ∩∩ .)        \
                   /       (_(_つ        \

見えてても取れないアイテムが多すぎてストレスマッハ
主観時の挙動がうまくいかなくてストレスマッハA's
ことごとく初見殺しに引っかかりストレスマッハStriKerS
ざけんなこのやろーと吠えつつ 今日もOther M
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:06:53 ID:D5U6KvGi
>>271
パワーボムで壁開けるとこのことかな?

>>273
>>219

>>277
左の方にリフトあり

>>278
まだ取れない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:08:18 ID:OEOKmmd4
>>275です
追記
ダクトにアイテムが見える部屋です
ガラスに穴が開いていてモーフになると行き来ができますが、何もできないです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:08:44 ID:6oJVxIXL
>>280
ありがとう
気にせず進むよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:09:49 ID:D5U6KvGi
>>281
酢味噌扉のところかな?
ダクトは一つだけじゃない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:13:52 ID:OEOKmmd4
>>283
この扉が開くにはどうすればいいですか?
ダクトに入らないとすすめないのですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:17:45 ID:+N66MtUx
276をお願いします
自分だけなのか他の人もそうなのか知りたいです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:18:14 ID:pkZMtZui
こんな簡単なゲームもクリアできないとは
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:23:25 ID:OEOKmmd4
>>283
進めました、ありがとうございます。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:23:24 ID:hTpW5qtd
スピードブースターができなくて困ってます
アレはアイテムなのですか?アイテムならどこで入手できますか?
取り説のやり方だとさっぱりできないんですトホホw

ようはセクター1のすべり落ちて来た坂道を戻るためなんですけど

どなたか教えて下さい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:24:04 ID:grcz7M0J
>>280
どうもありがとうリフト探してきます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:25:33 ID:D5U6KvGi
>>284
扉がなぜ開かないのか?サーチングビューでしっかり見るとよろし。
そして開ける手段がないなら他を当たるしかない。

>>285
リモコンちゃんと横持ちしてる?センサーバー正しい位置に置いてある?
全部問題ないならリモコンの故障じゃない?
少なくとも自分は遭遇していない

>>288
先進めるとアダムが解放してくれるから、今は坂登るのあきらめて先に進もう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:26:48 ID:LM+j0zzA
最後のミサイルタンクの取り方わかんねー
シップあるマップから見えるところ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:28:03 ID:D5U6KvGi
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:30:26 ID:+N66MtUx
やはりじぶんだけでしたか
センサーの位置はずっと固定で変えてないんですけど…
へんなバグかなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:31:58 ID:LM+j0zzA
>>292
すまんかった、ありがとう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:34:30 ID:hTpW5qtd
>>290
サンクス
ストーリー展開になってアダムがハッチ開放してくれましたw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:38:25 ID:1KtpXltU
>>270解決しました
手前の部屋からなのね……
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:39:21 ID:hTpW5qtd
やっぱりスピードブースターはボスキャラみたいなのが
もってるんですかねぇ…それがわからなくてデータ2はじめたんだけど
結局坂道で挫折してましたw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:48:13 ID:D5U6KvGi
>>297
俺が言いたかったのはセクター1じゃアダムがスピードブースター解放してくれないから
先に進めよう、ってことだったんだけど・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:04:51 ID:pU6xluC0
セクター1で研究員の遺体を見つけた後、モーフボールで元の場所に戻って、
ジャングルのような場所(以前3体のアルマジロが出た場所)に出た時、
強制的に主観視点になるのですが、そこで詰まっています。
サーチしても反応はないし、どうしたらいいでしょう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:06:43 ID:mcEsWJJT
100パー行った!・・・・でもフュージョンスーツのおまけみたいのは無いのね('A`)
301299:2010/09/05(日) 11:14:12 ID:pU6xluC0
自己解決しました
画面左側をサーチしていたらやっと反応がありました
無駄に分かりづらい…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:20:17 ID:alcgDyDy
目( └v┘)メトロイド総合89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1283557993/l50


こっちにも質問してる人があつまってるみたいですね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:36:31 ID:g4IPzAYA
>>227 に便乗します。

>>229 おなかに入ってめっちゃたいりょくを奪われ一瞬で死んでしまうのですが
どうしたらいいんですか・・・?
もう何十回もやられています・・・・・・・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:40:34 ID:D5U6KvGi
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:44:12 ID:g4IPzAYA
>>304
そういうことか!
ありがとう!!やってみます!!
306209:2010/09/05(日) 11:47:51 ID:uo7dkDE/
>>211-213
ありがとうございます。おかげさまでクリアできました。
水位調整スイッチが3つあるとは知らず、
最初の一つのところで踏ん張ってましたw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:21:30 ID:alcgDyDy
攻略サイトがありましたのでURL記載しておきます。

ttp://metroid.gamelando.com/index.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:30:44 ID:hTpW5qtd
>>213
ありがとざんす!
おいらもそこをぬけて木のブロントザウルスみたいの倒しました(^ω^)

今日はここまでw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:35:49 ID:Ywe82Cq6
セクター2のシーカー使って進んだ体重くなるステージで、グラップル使うところから進めません。
主観にしてもなにもないし‥
教えてください。お願いします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:37:37 ID:vh+EMbHC
セクター1の渡り橋の下にあるアイテムはどうやって取るんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:41:34 ID:MCYG8s4i
>>309
グラップルで足場と反対方向の壁に飛んですかさず壁ジャンプでいける
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:43:52 ID:alcgDyDy
>>309
>>311のあとは>>3,>>4かな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:46:45 ID:mcEsWJJT
>>309
足場が途切れている所で、キッククライムの体制で赤いラインに手を掛けた状態で、主観にすればグラップルが余裕で届く。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:48:27 ID:Ywe82Cq6
頑張ります!ありがとうございます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:56:26 ID:/I1L9mXO
アイテム100%でなんかいいことあるの?
Wiiリモコンの十字キー小さくて、角がとがってるから、親指が痛い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:05:08 ID:vh+EMbHC
>>310
自己解決できました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:13:07 ID:D5U6KvGi
>>315
ハードモード解放
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:20:54 ID:WqEodnfH
>>280さん
返事遅くなりました。Pボムだったんですね
気がつきませんでした。ありがとう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:35:05 ID:Yh+ZVHkL
センスムーブができたりできなかったりで全然安定しないorz
何かコツありますかのう?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:39:13 ID:htYIhcY8
>>293
このゲームで傾きセンサー使ってるかどうかしらないけど
Wiiリモコンを長く使ってるとセンサー周りが狂うことがあるので
任天堂公式のこれ参考に軽く叩いてみたりするといい
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/015.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:49:15 ID:lqSn267B
皆100%とかよくやるな
シリーズ全部自力で取れた事ないわ

と思ってたが今回はクリア後全部場所が表示されるのな
経験者には物足りないだろうが初心者にはいい配慮だ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:14:06 ID:1vZbhJ1h
セクター1の坂道の途中の扉なんだけど
あれって坂下ってる一瞬でスーパー溜めて撃てってこと?
むずいのだが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:14:40 ID:MCYG8s4i
>>319
十字キー連打でリドリーの攻撃全て避けられるくらいには安定する
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:16:29 ID:+XoRR5ow
>>322
ビーム貯めてから切り替えるとすぐスーパー撃てるぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:20:23 ID:Yh+ZVHkL
>>323
アドバイスありがとう、リドリー戦なんてまだまだ遠いなぁ
え、連打でいいの?ほぼ棒立ちになっちゃわない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:23:45 ID:+XoRR5ow
>>325
動きまわりつつ予備動作見えたら連打で大体なんとかなる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:29:14 ID:Yh+ZVHkL
>326
そうなんだ、ありがとう試してみる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:30:08 ID:5RcQvrJp
センスムーブの判定はタイミングも位置もけっこう甘めだからな
無理にジャストで避けようとすると逆に難しいと思う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:31:21 ID:g4IPzAYA
クリア後、なにしたらいいの?パワーボムでいけるとこいけばいいの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:33:27 ID:RFpYpKRm
本当にギリギリじゃなくても結構よけてくれる
押す方向によって避ける方向が変わるから連打よりは地形や反撃にあわせて避けれると心強い
でたらめだと炎食らったり段差に引っかかったりする辺り意外とぬるくなかったり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:36:51 ID:VPsKDRd2
カブトガニが強い
どう対応すればいいんでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:38:09 ID:SmvsFG3Y
>>331
センスで避けてチャージショットぶち込んでリーサルストライクで殺す
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:41:36 ID:3OVcYV45
>>329
ヘルメット持ち帰り&アイテム回収率100%を目指す
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:42:09 ID:g4IPzAYA
クリア後にアイテム集めして100%にしろってこと?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:46:45 ID:JU81F28j
wikiてここでいいのん?
http://wikiwiki.jp/metroid/
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:49:33 ID:1vZbhJ1h
>>324
ありがとう
こういうテクも必要なのな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:56:31 ID:VPsKDRd2
>>332
ありがとうございます
試してみます
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:08:30 ID:W6aR+uY+
>>336
あら、坂の一番下からロック出来なかったっけ?
間違ってるかもしれないけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:22:51 ID:miGJIzFs
生物実験フロアで巣を落として女王蜂との戦闘で
女王蜂にミサイル撃ち込む前に戦死しちゃう(´・ω・`)
ディフェーションンビーム使っても雑魚との戦闘で体力使い果たしちゃう
なんかコツ教えてください
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:29:07 ID:RFpYpKRm
センスムーブの高速チャージの繰り返しでがんばれ
巣が落とせたら後は雑魚が減ったときを見計らってミサイル撃つだけだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:55:45 ID:xCFVfiJ8
クリアして今アイテム回収してるんだけどさ
ストーリー進めると取れなくなるやつってある?
たとえば最初のシップのとかさ
悩んでもとり方がわからないのが他にも多数w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:59:23 ID:W6aR+uY+
>>341
ないよ、ちゃんと取れるようになってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:00:35 ID:gAC7XXQ9
今やってるがこのイライラ感はなんだろうな
リモコン持ち替えは良いアイディアだが咄嗟の動作がどうしてもできないし
狙いながら移動もできない

ああ、プライムの操作ならこんな奴らすぐ倒せるのに
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:04:18 ID:Izf06jOw
セクター3の3連クラップル後の扉が開かない・・・南無
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:08:40 ID:xCFVfiJ8
>>342
そうか、安心したw
ありがとう、引き続き無い頭使って頑張って考える
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:09:32 ID:r5KC0gMY
>>344
ほんと多いな。
ttp://jp.wazap.com/question/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%93%E3%81%AE/686771/
ここでも話題になってるし。
こういったバグはあっちゃならない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:10:16 ID:1KtpXltU
第三セクターのトカゲの抜け殻がある部屋のアイテムはどうやって取るんですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:10:52 ID:miGJIzFs
>>340ありがとう、頑張ります!
だけどホント狙いながら移動できれば楽なのになぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:13:46 ID:s5YwZmkv
メインセクターのスターシップから進んだ最初の
セーブステーションの直前にあるアイテムってどうやってとる?
エレベーターの3段目左にモーフボールの穴にあると思うんだけどどうしてもはいれない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:15:32 ID:cRAv9Wo5
>>347
付近は直線の通路で助走をつけるのにに丁度いいよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:15:52 ID:W6aR+uY+
>>348
主観モードでもセンスムーブは出来るから、
慣れてくると敵に接近を許しても、主観のままで結構問題なく戦えるようになるよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:17:21 ID:W6aR+uY+
>>349
電力が回復してる状態で、そのエリア最上階にある端末を操作すると、あとは分かるはずだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:19:05 ID:1KtpXltU
>>350
なるほど……ありがとうございます
おかげで無事解決できましま
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:20:49 ID:s5YwZmkv
>>352
ありがとう
必死にジャンプ後にモーフボールなってたのがバカみたいだったw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:21:31 ID:FCg3z2ZV
セクター1でリドリーが何者かにやられたのを見た後、デカイ部屋に閉じ込められたんだが、この後どうすればいい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:31:06 ID:hTpW5qtd
カブトガニがほんと強い…あっ書いてるうちに息子勝ったよw(小4)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:31:09 ID:W9OQdHjN
>>355
周りの小部屋の中を覗いてまわれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:32:57 ID:W6aR+uY+
ん、あそこってセクター1だっけ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:34:27 ID:cznH5KR8
セクター1
セクター2
セクター3
バイオロジーリサーチセンター


の回収率は100%になりました。
どうやら過去ログを読むとメインセクターのボス戦後に手に入るアイテムがあるらしいのですが
それまでにメインセクターの回収率は何%にしておかなければないないのでしょうか。
らせん状の敵大量出現後のセーブポイント時点で84%です。


http://tsushima.2ch.at/s/news2ch92606.jpg

ボス戦後でしか取れないアイテムはこの2箇所ですか?青く光っているのはこの2つだけです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:36:41 ID:W6aR+uY+
>>359
92%。その回収率なら、あとどこか一つ見落としてるものと思われる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:38:41 ID:M0Vke94r
>>355の後のボスが倒せないんだがどこ狙えば良いんでしょうか??
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:38:55 ID:W6aR+uY+
>>359
連レスで申し訳ないが、現段階で、長い通路の方は取れる。
流石に見取り図だけではどうやって取ったか思い出せない、すまん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:40:49 ID:wl2PkMiE
ラストの主観で戦うあれ、どうすんだ?

しばらく攻撃すると緑の卵みたいのに変化するんだがまた復活する

だれか攻略法おしえてぷりーず
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:42:23 ID:4RJawVKv
>>363
センターにいるMBを狙おう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:44:42 ID:wl2PkMiE
>>364
さんくす!

なんかここ説明不足で不親切だよなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:47:31 ID:RFpYpKRm
>>359
恐らく長い通路の方のアイテムは天井の穴をキッククライムで登って取るものだと思われる
確かこれもボス戦後に手に入るアイテムの一つだったはずだ、アダム部屋横のエレベーターには乗れないからね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:56:16 ID:miGJIzFs
>>348っす、やっとクリアできた!
これから先進めるけど明日は会社で居眠りしそうw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:57:03 ID:uOP9jWEW
>>267
遠回りしてメインセクターに戻ってきたんですが
ロックがかかったエレベーターがある部屋で詰まりました。
あとちょっと下に行くだけなのに・・・。
どうしたらいいんでしょうか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:00:42 ID:W6aR+uY+
>>368
その直前の長めの通路に、パワーボムで壊せる壁があるはずだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:02:33 ID:uOP9jWEW
>>369
本当だ・・・、ありがとうございます!
スピードブースターでぶっ飛ばしていってましたw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:06:13 ID:W9OQdHjN
セクター2で上下に扉がある場所から下ルート通って
トナカイがでてくる逆L字型の場所にみえるミサイルタンクがとれないです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:13:14 ID:W6aR+uY+
>>371
認識が違ってたらすまんが。

ミサイルのある一つ手前の部屋に戻ったところで
水が流れてるところがあるから、そこにモーフボールで入る。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:17:33 ID:W9OQdHjN
>>372
とれました。ありがとうございます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:20:22 ID:r5KC0gMY
セクター3の三連グラップリングポイント(下が溶岩になってる所)の下にあるミサイルタンクは、シャインスパークで取れますか?
何回もやってますがギリギリ届かず壁にぶつかって溶岩の所に落ちてしまいます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:35:47 ID:xCFVfiJ8
バイオウェポンリサーチセンターのミサイルタンクの取り方教えてくださいorz
MBが死んだ部屋の手前の部屋のです
どうやってタンクのある場所にいくのかわからない…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:40:33 ID:vb29MPYo
セクター1の飼育ゲージの所のアイテムが取れないのだけど
どうしたらいいのかな?
スーパーミサイルの扉の階段がある部屋で階段の右側が光っていてさっぱりわからない。
これ取れれば100%なんでお願いします。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:41:14 ID:MCYG8s4i
>>375
既出だけど、部屋中央にあるホログラムに裏から入ってキッククライム
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:41:57 ID:mfDEUusH
セクタ1の巨大蜂のクリーチャー強すぎだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:42:27 ID:xCFVfiJ8
>>377
既出ごめんなさい
こんなんわかるわけねー!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:42:43 ID:RFpYpKRm
>>376
扉開けたら走れるよね
上を見ると縦穴が見えるよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:46:23 ID:vb29MPYo
>>380
ありがとうございます。
これで100%になりました。
走れること忘れてました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:27:46 ID:1dZSn0WI
セクター1の一番奥まったところにある見えてるミサイルどうとるんだ?
入り口は見えるけど何処から入ったらいいものかまったくわからん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:35:28 ID:+XoRR5ow
>>382
一番右奥のならセーブルームの前のボスっぽいのいた部屋の崖下からブースターで行く
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:37:39 ID:xCFVfiJ8
ストーリーで初めて死亡者が出たところってどういくんだ?
アイテム一つあるんだけどセクター1、3両方赤ロックされてる…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:41:18 ID:1dZSn0WI
>>383
手間の部屋でブースターなんぞ散々試した
と思ったらこういうことかよ・・・ありがとう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:59:41 ID:JU81F28j
セクター1で試験監視センターに向かえ って言われたあとってどこにいけばいいの?
セーブしてから、行ける道がなくなった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:04:38 ID:JU81F28j
ごめんいけた。壁けりか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:14:31 ID:5RbKag4/
たった今アイテム100%にした
最初クリアした時、最後にアイテム収集率が出るシーンで57%で
サムスが「よくやった」って言ってくれたんだけど、これは%によって
セリフ変わるの?
変わるなら100%にしたし、もう一度みようかと思うんだけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:18:51 ID:RFpYpKRm
うん
俺は100%以外は「いいぞ!」「すばらしい!」を聞いたかな
たぶん10%ごとに変わるんだろう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:21:46 ID:1KtpXltU
58と62で「よくやった」だったかな
同じだったぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:22:04 ID:YElNjNwO
クリア後目的地のエレベーターに入れないんですけど・・・
パワーボムで進んでみましたけど・・・入れません。どうすればいいの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:25:11 ID:kf1rVjQu
もっと進んでください
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:34:08 ID:5RbKag4/
>>389>>390 サンクス

>>390を見る限りでは10%ごとではないように感じるなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:37:59 ID:7qmH2Q0A
ベビーとワニみたいなのが倒せないんですがどうやったら倒せるんでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:39:03 ID:+XoRR5ow
80でも素晴らしいだったわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:40:21 ID:xCFVfiJ8
もうだめだギブアップ
最初のシップのところのミサイルタンクのとり方教えてください
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:43:28 ID:D5U6KvGi
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:44:44 ID:cQ/P/WH2
俺も扉の開け方がわからないけどどっかでスイッチ入れるんじゃないかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:49:55 ID:jPw8Fy1t
>>389
良く覚えてないけど100%は「完璧だ」みたいなこと言われた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:49:56 ID:xCFVfiJ8
>>397
ありがとう
リサーチセンターとシップのミサイルタンクは絶対自力じゃ無理だw
ともあれ、やっと100%だ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:52:43 ID:S1uOKhqQ
セクター2出てすぐの不通のエレベーターがあるとこの
アイテムが取れませんです;

誰かおせーて
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:53:50 ID:0aXaMYZI
逆に低回収率だとどうなるのかしら
如何しても避けられないタンクが1つか2つくらいあったから、そのくらいか?
セリフ変化希望
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:55:01 ID:kf1rVjQu
最初のとこは、始めたばかりで主観しまくって遊んでたので、たまたま見つけられた

何度もやったのは坂道滑りながらの所で、どうにも分からずにこのスレ参考にしたのはリサーチセンターだったな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:21:51 ID:S1uOKhqQ
セクター2の取れた...ファントゥーンを倒さなくちゃいけなかったのね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:25:04 ID:DPFtnjhp
67%でクリアしたけど、アイテム収集率が出るシーンなんてでなかったぞ
セリフも言わなかったし
エンディング後、忘れ物したといってスタート地点に着陸してゲーム続行
何か条件あるのかね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:28:01 ID:+XoRR5ow
>>405
忘れ物を回収してクリアすると言われる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:28:52 ID:1KtpXltU
>>405
忘れ物を持ち帰れば出るから頑張れ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:37:53 ID:RFpYpKRm
>>402
避けられないタンクは最初のエネタンだけかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:43:59 ID:D5U6KvGi
ダクトのミサイルも避けられないんだっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:45:22 ID:9rvQgJ4X
オイィこれハードモードとかないのかよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:45:51 ID:DPFtnjhp
そ〜なんだ!
親切な方々どうも〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:57:04 ID:W6aR+uY+
>>410
ないわけがない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:01:50 ID:J5KzQEps
スペースジャンプ入手時の通路落とされた所で
向こう側に行けずに詰まってます
どこか二段ジャンプで掴める場所でもあるんでしょうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:02:07 ID:9rvQgJ4X
>>412
まじかよthx
アイテム回収率で解禁とかかね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:05:00 ID:W6aR+uY+
>>414
アイテム回収率100%が条件だよ、がんばって
収集してると自然とアイテムの場所覚えちゃうけど、
ハードモードでは全く役に立たないから安心してね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:12:40 ID:hOmAZARl
>>413
スペースジャンプは2段ジャンプじゃないぞ
何回でもジャンプできる
417413:2010/09/05(日) 22:17:21 ID:J5KzQEps
自己解決しました
ぽんぽん押して持続できるんですね
>>416
有難うございます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:23:11 ID:goruaB+0
セクター2の橋が落ちたあとのセーブポイントの先でついに詰まった…
明らかに進行方向なのにスーパーミサイルな壁が…
セーブポイントの手前の部屋のENパーツもとれないし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:25:27 ID:goruaB+0
と思ったらとけた…
通風孔かよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:01:57 ID:ryv0YbHV
リドリーの無敵って時間経過以外に解除方法ある?
ハードだと一撃死あるのにあの時間は苦痛だ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:03:30 ID:ZH1G/ex8
スーパーミサイルを手に入れた!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:11:09 ID:IjRYB5XR
ハードクリアしたけどムービー飛ばしまくった。EDとか変わるの?ヘルメット取りに行くのないんだけど?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:12:40 ID:+DM3afGV
>>420
シアターモードでムービーを見てみるといい。
ボスへの有効な攻撃法や意外な攻略法が見られる事がある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:19:09 ID:ryv0YbHV
ありがとう。リドリー倒せたよ。
今まで焦ってチャージ前にミサイル撃って、スーパーきかないと思い込んだたよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:21:20 ID:jPw8Fy1t
>>422
ハードはクリア後なし、、つまりラスボス戦もなし
ストーリー自体に変化はない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:22:40 ID:YElNjNwO
メインセクションのメインエレベーター手前の半円型の部屋のミサイルが取れない。
助けてください
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:28:43 ID:rJSffJtw
>>426
過去ログ嫁タコ

あとで取れる
後回しにしろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:11:18 ID:D2iqp257
そろそろwikiにまとめるか
質問したやつが書いてくれれば楽なんだけどなー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:11:29 ID:pQAxc7Fs
セクター1マップ中央の一番左側の方にある、十字キーみたいな形のマップの右側の部屋のアイテムが取れない
赤いダクトみたいのが怪しい気がするんだけど、2段ジャンプでも届かないしお手上げだ(´・ω・`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:20:37 ID:RoP5qE1S
ハードモードおわったがもう何も無いのか?

おいおいジョーダンだろ・・・
低取得プレイする意味もねーし
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:35:02 ID:1SkjNd2Z
タイムアタックやってみようぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:37:50 ID:mPFchLPE
○○のアイテムが取れません、ってよく質問が出るけど、正直「○○の部屋で〜」とか「マップの○○〜」って言われてもよくわからんかったり。
今回のメトロイドは部屋割りまで覚えるほど印象に残らなかったからなぁ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:39:10 ID:o/cZJ+Zg
最近のロックマン10みたいにタイムアタックモードとか色々あればよかったんだけどね
全体のボリューム的にちょっとだけ不満
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:40:33 ID:KFi7UYID
>>429
シャインスパークをお忘れか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:52:19 ID:pQAxc7Fs
>>434
うわあああありがとう取れた!
そっか入り口真上かー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:58:11 ID:vsKUwokt
クリア後司令官室に行くためにセクター2経由してメインセクターに戻ってきたんだがこっからどうすればいいのですか?
エレベータは入れないし周りの板を上って言っても一番上までいけない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:00:04 ID:gTvv0BgE
>>436
その前の通路でパワーボム

そこはやはりひっかかるよなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:00:57 ID:NC2oc5Ms
ID:gqD7t8Gz
ゆとりすぎ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:04:30 ID:vsKUwokt
>>437
サンクス!途方に暮れてセクター2うろうろしてたわw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:12:36 ID:K21/m28+
これ、中ボス戦の時に突然攻撃されてライフ半分からってこと多くね?
なので最近はムービー始まると十字キー連打ってパターンが多くなってきた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:14:13 ID:Cu5HGO8w
>>427
クリアした後なんですよ〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:18:39 ID:yBzMC2rk
>>441
だから先にすすめっつーの
そのあと取れる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:34:45 ID:uopkYtJc
ところでメガネのミサワ君はどうなったんだ
最後の兵士突入シーンで彼の声が聞こえた気がするが・・・
(アダムの声も聞こえたような気がするがw)

彼が・・・なの?

あと、アンソニー絶対リドリー戦のとこで黒幕だろと疑っててすまんかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:37:31 ID:Cu5HGO8w
>>442
なるほど、やつを倒した後だったんですね。見落としてました ありがとう


445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:09:54 ID:RoP5qE1S
>>443
デリーターはジェイムス
三沢大地はマグマに落とされたので死体は発見されず
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:11:57 ID:No7KJasa
今ミサイルタンク集めてるんだけど
エレベーターがあるフロアの左の足場の三段目にあるモーフボール通路ってどうやって入るんだ?
スペースジャンプとかで一生懸命入ろうとしてるけど入れない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:13:54 ID:No7KJasa
>>350で解決しました
ありがとうございます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:14:40 ID:No7KJasa
ごめん>>352だった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:32:00 ID:stbgAFcM
>>434
それって左の通路からスピードブースターだよな?
ゲート抜けて壁際切りでシャイン発動→天井にぶつかって終了
を繰り返してるんだけど、もっと手前で発動させればいいのかなぁ

シャインが上手く行かなくて詰まるのも恒例だなぁw
450449:2010/09/06(月) 02:33:05 ID:stbgAFcM
あ、「右の通路」の書き間違い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:40:33 ID:uopkYtJc
>>445
な、なんだってぇー!
ありがとう、でもまったくピンとこないや・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:44:02 ID:A1oStNTc
>>451
メニューのキャラクターの説明では
行方不明(ボトルシップを隅々まで捜索したが発見されず)
みたいなことになってたけど。

アザーM2に再登場すると読んだw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:45:14 ID:yac4LW/A
>>451
劇中では決定的な描写はない
研究所でジェイムスがやられてる所とかで(MBにやられた?)示唆する程度だと思う
ギャラリーのジェイムズの設定画に書いてある

ちなみにミサワさんはおしゃれらしいですよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:17:13 ID:mPFchLPE
デリーターが誰だかわからない奴が多いな…
これはゲーム内での説明不足・デリーターの存在の必要性の低さの表れか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:40:53 ID:IAYdlVBW
セクター1でライアルがぼろぼろにされて、仲間4人が見てる、主観視点になるところ
は、どうやれば進めるんでしょうか。15分迷ってる。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:46:36 ID:V75ZY123
>>454
説明するだけならコイツがデリーターでしたって一言付け加えれば済む話、ならば意図したもの
はっきりと明言しないことでミスリードを誘う等、こういう手法はどこでも散見されるでしょ

>>455
後ろに振り向いて、地面にある緑色の液体を調べるんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:53:20 ID:IAYdlVBW
>>456
ありがとうございます。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:57:26 ID:Cu5HGO8w
ハードモードってアクセルチャージも無し?

459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:01:58 ID:o7JEj2sk
ないよ
エネもリザもミサイルもチャージも何もないよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:06:11 ID:Cu5HGO8w
>>459
あらぁ・・・クリアできそうにないわ。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:50:31 ID:mPFchLPE
>>456
クリアしたのにデリーターの正体がわかってない奴が多いなって言いたかった。
言葉足らずだった。ごめん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:50:53 ID:IMwS47OC
わからんではないな、一周目の時点でミサイルタンクの存在意義が希薄だと感じたし、
チャージもHPもセンスムーブさえ完璧にできれば事足りる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:41:28 ID:EZxpiR0U
ワニからベビー湧いてきて困る。
あれどうやるんだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:49:56 ID:yac4LW/A
とりあえずベビーを片っ端から処理
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:56:42 ID:j5Vt99nZ
ハチの巣ってどこにある?
一応100%クリアはしたのだが、それっぽいものは見当たらなかったのだが・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:04:56 ID:aeeF47Sl
>449
同じ所で詰まってる。
わかったら教えてくれ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:06:38 ID:aeeF47Sl
>449
と思ったらわかった。
左からだ、スーパーミサイルで扉壊した所。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:08:21 ID:aeeF47Sl
赤いダクトなんか関係なかったのかよ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:32:10 ID:aeeF47Sl
セクター1のバイオウエポン、エレベーター手前の橋を伸ばす部屋のミサイルがわからん。
ボールで左から行ってミサイルが見えるだけで、右に穴があるんだけどわからん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:38:12 ID:IKXfHUY7
>>469
階段状になってる所よく見てみ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:43:32 ID:aeeF47Sl
>470
ありがとー。
集中力がきれてた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:27:09 ID:/MSrHhiX
ハードモード、これ入れた奴頭湧いてるんじゃねぇか
ごほうびも無いならもういいわ…プライム1のがずっとメトロイドらしかった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:49:57 ID:QURp8DKf
プライムシリーズのサーチでテキスト読むのが好きだった
今回もサーチほしかったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:24:02 ID:IMwS47OC
ボスの名前がほとんど解らないから情報交流の際に困るな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:35:28 ID:KFi7UYID
そういうの書くのはいいけど本スレでやれよ
476449:2010/09/06(月) 15:48:51 ID:stbgAFcM
>>467
マジカ、そっちだったのか
おかげで出来たわ、ありがとう

マジで赤いダクト関係なかったのかw
テラフェイクwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:11:07 ID:Bb4LIWhO
ハードクリアせず売って来た
残念だがあまり面白くなかった
指痛すぎだし2週目以降でようやく
ムービースキップって意味ないようなきガス(ry

まぁでも約2000円弱で遊べたから良かったか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:16:55 ID:vxwRpkOQ
ファントゥーンてラスボスじゃないのか?なんか真のラスボスがいるとか
聞いたが。。情報あったらおしえてください
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:20:53 ID:LHO+5b27
ライアルの設定画見た
発売前に裏切り者はライアルだろwとか言っていた自分を殴りたい…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:23:06 ID:o7JEj2sk
>>478
ファントゥーンがラスボスというか真ボス
ようは忘れ物取りに行くのをクリア後と考えるか、脱出して初めてクリアと考えるかってことだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:26:23 ID:LHO+5b27
ファントゥーンはなんで出てきたんだろうな
つかファントゥーン出るならそろそろクレイドさんをだな…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:09:35 ID:k4yZ+8XP
あれファントゥーンだったのね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:10:11 ID:+k6FaoCc
>>481
ファントゥーン「難破船と聞いてきますた」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:12:04 ID:mPFchLPE
ファントゥーンは廃墟フェチだったのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:18:59 ID:IKXfHUY7
なんというおまいら
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:20:13 ID:QeNjQbdM
マザーブレインの亡霊だったor難破船を見て出ずにはいられなかったのどっちかじゃね(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:35:12 ID:A1oStNTc
なんという雑談スレw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:38:40 ID:idxphPRj
あれはMBの怨霊
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:47:46 ID:weLrjNSB
酔った
最初のボスの扉あかねー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:35:17 ID:1woXjNxX
MBの怨霊
スーパーマザーブレインの怨霊
スーパーの個体は生きていて難破船と聞いてやってきたついでにリベンジしに来た

どれだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:46:35 ID:idxphPRj
>>490
スーパーのマザーブレイン説は惑星ゼーベスが消滅しているのでないかと
スーパーでの個体だとしたらツーリアンのエレベーターが起動しなさそう

よってMBの怨霊が本命
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:57:07 ID:LHO+5b27
MBは最後に笑って散っていったから、怨霊だと何だかなw
化け物化したMBと戦ってみたかったとも思ったけれども
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:10:33 ID:stbgAFcM
ファントゥーン前の中ボスラッシュは、一度やったら次回以降はないんだな
100%の旅の締めくくりで通ったけど、大変だから何度も無くて良かったわw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:40:55 ID:L5Dl72rp
パワーボムで起きるあのカプセル怪獣はどうやったらスマートに倒せるのですか?
緑カプセル時に何かすればいいのかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:41:56 ID:idxphPRj
>>494
弱って立ち止まっているときにリーサル
カプセルになる前にそのチャンスがある
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:50:11 ID:L5Dl72rp
>>495
なるほど。ということはカプセル化は回復かな
ありがとです

497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:04:32 ID:kZMiYqjr
トカゲ始末する為にセクター3まできて
アンソニーと共同で執拗なボス倒した後で
マグマの巨人とかデカイボス魚(死亡)に追われたりした場所で詰んでるんだけど
これから何処行けばいいんですか?
グラップで奥の橋にいってパワーボム使うところまで行きました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:27:03 ID:QeNjQbdM
>>496
カプセルになったらパワーボムで回復前に戻せたはず
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:53:17 ID:L5Dl72rp
>>498
ほうほう、情報サンクス。カプセル退治に行ってきます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:02:24 ID:IKXfHUY7
>>499
ゲートの段階でパワーボム置いたらすぐ離れて酢味噌3発でスマートに終わるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:46:36 ID:o/cZJ+Zg
100%クリア
がっかりとまでは言わないけどなんか残念だった
一言でいうと、「終わったのはいいがスッキリしねぇな」のセリフに尽きる
せっかく終わりまで頑張った俺(=プレイヤー)にそこまで言うか この凡作が
と、最後にイラっとさせられた
ハードクリアのご褒美もないみたいだしもう売る 48点/100点
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:51:05 ID:QM80vDVS
攻略スレで言われても・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:54:29 ID:LHO+5b27
重力の部屋が出てきた時は、これはナイトメアの仕業に違いない!とわくわくして
重力の部屋が終わったときは、なんだ結局ナイトメアいないんかいと落胆して
ナイトメア登場したときはもうあれだね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:26:44 ID:XjwhDcD1
サムスが忘れ物したとかいってボトルシップに戻ってきたが
目的地としてる場所にいけないんだが?
正面から行ったらエレベータが赤信号になってて進行不能だし
Pボム使って遠回りして、各セクター入口から行こうとしてもエレベータ動かん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:26:56 ID:A1oStNTc
でもナイトメア完全に沈黙したのに以前そのままの重力エリア…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:29:44 ID:A1oStNTc
>>504
ということは、他にルートがあるということです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:39:16 ID:u2v49exZ
セクター1のバイオウェポンリサーチセンターに通じるエレベーター近くのアイテムだけがどうしても取れない
モーフボールで行けることは分かるんだけどどこに入り口があるやら・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:43:01 ID:u2v49exZ
ごめん、自己解決したよ
金網部分に入り口があった
もっと観察するべきだったな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:57:58 ID:h1oJAppy
ケイジ・ミサワってどんな死にかたしたの?
メニューのキャラクターで見てもこいつだけ行方不明だし。
ただ単に俺のストーリー進行ミスか?ってかそんなのあるのか?
イベント以外での死確定はちゃんと死んだ奴主観モード(固定、半ばイベント)で確認しないと進まないストーリーだったしな。

ってかこいつがでりーたーか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:11:08 ID:IKXfHUY7
>>509
デリーターにフリーズガン撃たれて溶岩にポイでしょ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:01:50 ID:0+WwwMh5
三人称視点だと手前の壁が映らない仕様を利用した隠し要素ってないよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:05:03 ID:yGfe4WO+
アダム:自らを犠牲にセクターZERO破壊
アンソニー:リドリー戦時死亡したかと思われたが生存
ライアル:恐らくクリーチャーに殺された
モーリス:セクター2でデリーター=ジェイムスに撃たれ死亡
ケイジ:セクター3でデリーター=ジェイムスに撃たれた後溶岩に落とされた。そのため死体が発見されていない
ジェイムス=M.Bを殺しに行くが返り討ちにあい死亡

俺の記憶ではこんな感じだったと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:29:38 ID:IsdtQaV1
>>461
視点変えれば可能性としては複数人居るし
MBの話を鵜呑みにてサムスが目撃した訳でも無いし所あるし。
「この人物がデリーター?」って言えない部分
続編を漂わせているんじゃないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:34:02 ID:edtZFZ/0
やっと一通りクリア

ん〜やっぱ探索部分がもう少しあってもよかったな
特に制限全解除されてから
そこら辺はクリア後に堪能できるとはいえ、やっぱクリアするまでが
メインだと思うわけで・・・

最近多いよな。クリア後が本番ってゲーム
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:46:23 ID:9nFhqXtL
>>512
ライアルがやられたのはクリーチャーというかリドリー第二形態だな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:22:03 ID:QPyHzTPf
重力エリアのグラップルポイントが2つある部屋のアイテムってどうやったら取れるんですか?
セクター2そこだけわからん・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:30:52 ID:pdifmO5R
>>516
グラビティ機能あるか?
あるなら上の方のグラップル使って左にジャンプしてみろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:31:49 ID:QPyHzTPf
>>517
あったー
おかげで100%いけました

ハード逝ってくる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:17:32 ID:5oX6bY4V
リドリーの成長をノーカットで録画したい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:01:57 ID:wCtar705
セクター3で、最初のセーブポイントから進んだダメージを受けるエリアの進み方がわかりません
どう行けばいいのでしょう?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:50:41 ID:wCtar705
>>520
自己解決しました

ダメージ受けながら無理に進むなんて気づかないよ〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:39:39 ID:xuz4xgqS
>>521
普通シャインスパークじゃね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 09:40:16 ID:Uj8LYe+O
つべにwalkthrough+アイテム取得があった
ネタバレしても構わない人向け
http://www.youtube.com/user/EmiruTheKnight#p/c/A1040D911221DFEF

それにしても、ハードクリアしてる人すげーな
無敵回避が使えるからと言っても、一撃即死なんて無理ゲーっぽ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:01:10 ID:snk6l0GM
デリーターの目的が不明瞭なまま終わってしまったような感がある。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:30:58 ID:5eBfUrHj
クリアした後メインセクターの指令室とエレベーターホールの
間って、もう通れないの?
アイテムあるのにどうやっても取れずorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:39:52 ID:rCwpeVl9
どこのことかは知らんが、アイテムは全部取れる
先に進まないと取れないのもあるけども
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:48:39 ID:5eBfUrHj
聞き方ヘタでごめん
1度エンディングむかえた後で、メインセクターでアダムがいた司令室と
、各セクターに行けるエレベーターホールの間の通路が通れなくなってて
、そこにあるアイテムが取れなくて困ってる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:52:32 ID:Uj8LYe+O
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:14:54 ID:5eBfUrHj
何らかの方法があるんだろうと、ここに書き込む前から
色々ためしてはいるんだけどね・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:25:04 ID:rZOwBzuF
>>527
そこを通るのは一番最後。とりあえず他の所から手付けていきましょう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:52:09 ID:5eBfUrHj
>530
そっかぁ。。ありがとう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:31:59 ID:HN34SC+a
セクター1の滑り落ちる坂の天井をスーパーミサイルで破壊する所コツとか有るの?全然できない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:50:49 ID:MHlsiikH
>>532
速攻ロックオンすれば間に合うけど結構タイミングがシビアだよね
もしくはボス戦なんかでも有効な裏技でビームチャージしたままfps画面にすると
ミサイルチャージが満タンになってるのでロックオン後に2ボタンをはなせばすぐスーパーミサイルが打てるので
この技を応用できるかも
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:08:02 ID:uo/lyiwJ
ハードモードはかけがえのないもの無し?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:17:22 ID:JHaiWmdm
バウンティハンターですが質問です
モーフボールが使用可能になったのですが、ボールになったあと元に戻れません
初使用時に骨が変な音鳴っていたのですがどうやったら元に戻れますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:39:43 ID:sNRvuLNt
スペースパイレーツ乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:54:05 ID:vgTzsGJB
すいません
セクター1の右上の小さい卵型の部屋に落ちてきたんですが、でっかい卵みたいなの前で強制的にサム目線に変わって、どこを調べればいいかわかりません(泣)
弾撃てないからイベントだとは思うのですが(泣)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:11:31 ID:zFeexcMw
くそっセクター3のバグくらった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:21:53 ID:mxEL2+PV
>>537
地面に茶色いもぞもぞした生き物が居るからそいつを探す
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:36:23 ID:l/KNd2++
>>538
俺もだ
一体どうすりゃいいのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:42:16 ID:yGfe4WO+
セクター3バグは現時点での原因と対処法が不明なので今のところ最初からやり直すしかないようです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:42:35 ID:aRa5hl03
今、セクター2で、ウェーブビーム取った後、セクター3に戻る途中で
資材搬入エレベーターで、ゼーベス成人を4体倒した後に出てくる触手ボスが
倒せません。途中で力尽きてしまいます。なにかコツとかありますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:43:50 ID:111p60UL
セクター3バグって具体的にどんな症状?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:44:30 ID:aRa5hl03
↑ごめん、ゼーベス星人8体のあやまりでした。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:52:44 ID:yGfe4WO+
>>542
アノマロカリスみたいな紫のやつかな?
基本的にセンスムーブでかわしつつチャージを撃ち、しばらくすると目?が赤くなって吸い込みだかチャージだかみたいなアクションをするから、そこにミサイル。
そうすれば体制を崩すはずだからリーサルストライクを入れる。

>>543
セクター3で上記のアノマロカリス型モンスターと再戦した後エレベーターに乗る。
すると3連グラップルポイントがある部屋に着くんだけど、3連グラップルを越えた所にある扉が何故か開いてないことがある。これがバグの症状。
グラップルポイントを越えると後ろは壁、前は開かない扉の密室に閉じ込められて進行不能になる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:55:59 ID:111p60UL
>>545
ありがとう。
今ハード挑戦中だけど、この症状に陥ったらキツいなぁ…せめて原因がわかればねぇ
セクター3に入るころにデータコピーしておくかな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:04:36 ID:aRa5hl03
>>545
アドバイスありがとうございます。
もう一度挑戦してみます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:22:05 ID:cgZjMRKh
セクター3のマップ左上、手前のスロープにスーパーミサイルで破壊出来る所があって、奥にセーブポイントの扉があってその上にエネルギーカプセルがある所
そのエネルギーカプセルが取れないので困ってます
誰か助けて!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:35:52 ID:yGfe4WO+
>>548
セクター3の左上で、スロープに酢味噌といったらあそこかな、
・セーブステーションへ行く扉の前に立つ。
・サムスのいる位置の奥を見ると、光を放つ小さい虫みたいな生き物が入っているスペースがある。
・実はこのスペースに入ることができる。スペース内に入ったらモーフボールで左側へ。

以上。
もし場所が違うならまた言ってくれ。
説明し直すから。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:40:29 ID:cgZjMRKh
>>549
これで100%行けます。
まさか入れたとは・・・気が付かなかったわ。
有り難うございました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:53:57 ID:aRa5hl03
どうしようー、どうしても倒せないよーでも、途中で投げ出し
たくないし…。メトロイド難しいけど、でもやりたくなっちゃうんだよな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:23:15 ID:aRa5hl03
>>545さん
たった今、なんとか倒したっていうか、退散してくれました。
どうしたらいいか悩んで、ユーチューブの誰かさんの動画を見て、
触発されて、投げ出さずに済みました。
これで、やっと先に進むことが出来ます。ありがとうございました。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:32:44 ID:Awr1bUGF
そのボスって何回か戦うけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:35:13 ID:F9z9VT/O
>>545
そのバグ見た後、リセットして前のセーブポイントからやり直してもダメなのかね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:36:16 ID:aRa5hl03
>>553さん
俺は初めて対戦しました。
これから、何度も遭うとなると大変だな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:43:22 ID:yGfe4WO+
>>552
大したアドバイスはできなかったが、越せたならよかった。おめでとう。

>>554
今のところリセットしたら扉が開いてたという事例は聞いてないが、リセットで解決する可能性もあるかもしれない。
とりあえず今の時点では原因がわからない為どうとも言えない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:25:30 ID:JHaiWmdm
ケースに書いてあるファミコンってなんですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:38:21 ID:IsdtQaV1
>>524
アダム率いる死亡者全員がデリーターによって殺されてはいない(モンスター含む)
サムスがMB初対面に襲ってきた者の顔(メットさえ)が見えてない
※MBがデリーターだとすると犯人偽装かも(モンスター類を操れるっぽいから)

MBの報告で銀河連邦の人が撃ったとサムスは聴かされ
ほぼサムスの独り言の憶測で事件をムービー付きで勝手に纏めてる

溶岩に落とされてるムービーはサムス思考とは別なので
ここで彼を殺害、落したのは
到着が早かった銀河連邦の誰か、アダム、アンソニーの誰か。

アダムが偽名を使ってるMBと知っていたかどうかも謎&味方では無いと助言

デリーターの目的を複数犯で考えると
メトロイド計画隠滅、メトロイド計画の保守
人々(銀河連邦)への制裁、我が子の様な存在を守る為  等と色々な解釈が…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:46:58 ID:lEL81MMK
セクター2の換気扇を凍らせてミサイルタンクを取った後に
蜂とジャンプするカエルに角を生やしたような敵が出てくるけど
カエル野郎が倒せないorz
オーバーブラストもダメみたいだし、誰か倒し方教えてくだされ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:52:41 ID:IsdtQaV1
>>559
離れてミサイルか、センスで避けつつx2〜3同時に撃ちで行けない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:18:36 ID:wwhRIPpv
メインセクターの最初にパワーボムで開いた扉の先の丸い部屋にアイテム
あれ、どうやって取るんだ?先に進めないと取れない?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:20:30 ID:F9z9VT/O
>>556
俺はバグに遭遇してないからよくわからんのだけどね…
フラグ未成立にしても、シーケンスブレイクできるわけじゃないから、そうそうあると思えんし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:23:23 ID:9zMYt8Pq
>>561
シャインスパークで飛んだらあとはスペジャンで根性で取る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:23:33 ID:lEL81MMK
>>560
ありがとう!ミサイル攻撃して動き鈍らせて
オーバーブラストで倒せました
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:26:11 ID:wwhRIPpv
>>563
道が狭くてスピードブースター起動しないから別の方法かと思ったけどやり方が悪いだけなのかな
サンクス、頑張ってくる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:27:47 ID:wwhRIPpv
まっすぐ進むんじゃなくて回りグルグル回れば良かったのか
どうしてこんな単純な思考に行き着かないのか・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:28:42 ID:1J3NdmCW
リドリー強すぎる
地上の連続ひっかきを避けるタイミングがあわない
568 ◆XcB18Bks.Y :2010/09/07(火) 21:50:41 ID:NeBnBDV3
セクター1の南セーブ所付近でウナギみたいなのを倒したあと、
北セーブ所の東側の扉の隣の部屋までいけたのですがそこから先に進めません(´・ω・`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:54:38 ID:IsdtQaV1
>>567
1ボタン押したまま十字キーの右か左を連続で押し続ければ…
リドリーが紫オーラ時にミサイル打ち込み頑張って。
あとは掴まれて外周ガリガリされてる時に
1ボタン溜め放しも忘れ無ければ何とか。。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:58:07 ID:IsdtQaV1
>>568
リド幼態ムビ後?
ボールで上に上がって森のビジョンにして
森に変化しきれてない行き止まりの壁一箇所をボムで破壊の所かな?
571 ◆XcB18Bks.Y :2010/09/07(火) 22:04:39 ID:NeBnBDV3
>>570
当たりです。
ありがとうございました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:28:50 ID:+DQg5lY9
今回は擬人化MBといい美化されたサムスといい女っ気が多いな

というわけでクリア記念カキコ。
これでアイテム収集ができるわけねー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:38:20 ID:1J3NdmCW
>>569
ありがとう。ミサイルはやってないけど、外周ガリガリ対策はやっている。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:05:12 ID:iuukZFes
スマン無理だ
セクタ1の右端中央の部屋(ナビ部屋の1つ下)のミサイルタンクが取れん
シャイン&スペース試したがまるでたどりつけん
前の部屋に戻って小道を探してみたが見つからん・・・
これはどうやって取るんだ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:11:37 ID:orY9j/fy
>>574
スマン自己解決
こんなん解るかボケェ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:13:36 ID:1J3NdmCW
リドリー倒せた。
怯んだ時にミサイル準備しておけば楽だった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:29:36 ID:LBWhWtTd
>>572
経験上、金髪女にロクなのが居ないと知ってたので、
MBが偽者だとすぐにわかったヨ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:34:21 ID:PHktE8rB
俺もMBはなんか怪しいと思っていたんだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:42:23 ID:NbpLgzcR
マデリーンという名前でおばはんをイメージしてたので
MBを怪しんだという自分は異端なんだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:47:44 ID:111p60UL
マデリーンさん本人は、幼少の頃からマデリーンだったというのに・・・w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:50:32 ID:IsdtQaV1
>>578
だけどさ、態々銃持って現れた&殺気に気付いて銃を
こちらへ投げ、且つ最後は庇われた様でもあり
自ら母親に自身の行為を止めて欲しい様にも取れ
微笑?安らぎ?の中果てて逝く様にも…

兎にも角にも『色々含ませ過ぎ』な感じ
何時かOtherながら『コレ』って言うAnswerも欲しい所
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:20:40 ID:FJmsTOrn
セクター3バグやり直したら無くなったわ
ミサイル数か最大エネルギーが関係ありそう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:22:32 ID:jCt1E1Dp
>>558
クリア後解放されるギャラリーモードのジェームズの項目に
ジェームズがデリーターってはっきり書いてあるよ。
ギャラリーモードぐらいちゃんと見てくれよ…。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:24:58 ID:jCt1E1Dp
ギャラリーモードによるとジェームズが07小隊に潜入している密偵=デリーター。
他のキャラの性格とかも書いてある。ミサワ・ケイジ、結構カッコイイキャラだったんだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:34:11 ID:jCt1E1Dp
かけがえのないものクリア後にみれるムービーのチャプター30、
脱出ミッションが全部収録されているけど、めっちゃ上手いな。
製作者がプレイしてるのかな。動きに無駄が無さ杉。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:06:28 ID:TSDBrykK
ハードモードクリアしたけど、クリア後がない。
ハードモードはクリア後はないのですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:09:10 ID:34OSS2cK
>>586
ハードモードはクリア後は無し。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:23:21 ID:TSDBrykK
>>587
ありがとうございますm(__)m
真のラスボスをハードモードで倒したかったので、ちと残念。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:49:45 ID:uLX7v0Ca
このスレ見てセクター3バグを見たいと思って
がんばってみたけど3セーブファイル共にバグにならなかった・・・
ふと思ったけど、ウェイブビームが開放された後に
ガラス越しにスイッチを起動させ、その後雪崩れが起こって
閉鎖されるけどここのミサイルタンク取ってなかったら
100%になれないからフラグが立たないとか・・・
ミサイルタンク取ってないと雪崩も起きないのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:00:44 ID:J0fsBCLW
セクター2でパワードスーツと戦った後、デリーターが凍り付いた隊員をマグマの中へ捨てるムービーがあるけど、
あれってひょっとしてサムスが見つけた隊員じゃなくて、行方不明の日本人隊員なのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:16:27 ID:o/lkIALw
後日談で人物プロファイル見てみたら三沢だけ生き残っているようだな
ギャラリーモードの方を先に見ていたからジェイムスが密偵=デリーターなのかなと思ったけれど
こっちを先に見ていたら三沢が怪しいなと思っただろうな、どっちにしろ
遊んでいる途中はデリーターが誰かとかもうどうでもよくなっていたけれどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:00:50 ID:7Q/jjYA/
>>ID:jCt1E1Dp>>591
密偵=デリーターで良いの?

何としてもハッキング成功させるのイベ前は07小隊への妨害工作を
施してたくにも見えるけれど密偵=銀河連邦本部への内通者であって
サムスが思ってた密偵がデリーターでは無いのでは?

じゃなきゃブルでMBを襲ってたとき殺してたら
後にアレらを制御出来なくなるんじゃない?
だからMBに近づいてジェイムスは殺されたんじゃないの?

もう一度ギャラリーモード見てシアター見よっと
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:01:17 ID:tLODr2Ym
セクター2でかい換気扇が2つあるところで詰まった
換気扇凍らせたんだが
その奥からハエが2匹ずつ無限に出てきて扉がいつまでたっても開かん
換気扇にミサイルとかも撃ち込めないしどうすりゃいいの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:12:48 ID:FDUjP42C
>>593
無限に湧いてくる原因をなくせばいいんじゃね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:14:59 ID:tLODr2Ym
ロックしないとミサイルうてない仕様のせいでなくせないから詰まってるんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:15:00 ID:jatMUu1D
換気扇の中に入り、ボムで攻撃しよう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:17:40 ID:3l3/gRIc
近距離でロックできなかったっけ?
俺はそうやって巣潰したけど
ついでに扉が開かないのは鍵式だからじゃない?
もちっと周りを見て端末探してみ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:20:09 ID:HfgUmCz5
あの換気扇はちゃんと巣をロックできる位置がある
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:21:11 ID:tLODr2Ym
扉は入り口近くに移動リフトがあるから
それにつかまっていけば解決するんだろうけど
ハエが邪魔で途中で落とされる
どの位置から見ても換気扇奥の巣をロックできん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:28:10 ID:3l3/gRIc
つかまった状態でもwiiコン前に向ければ見回し可能なんだぜ?
換気扇は斜め(2つの換気扇の中央らへん)からロックできる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:32:45 ID:tLODr2Ym
見回してもハエをつぶしきれないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:37:23 ID:3l3/gRIc
見回しで無視殲滅できないなら巣壊すしかないな
ロックできるしミサイルで殲滅も可能
あとはもう気合で頑張れ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:39:27 ID:xofx7itM
あそこはボムが一番楽だろうね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:44:35 ID:vvTjIJ1j
アダムって本当に死んだのかな??
なんか続編で「実は脱出できました♪てへっ」
っていいながら出てくるんじゃまいか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:46:21 ID:tLODr2Ym
ミサイルもロックできんしボムでも破壊不能
もういいや
長時間やりすぎたバグかもしれないし飯でも食って休憩しよう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:47:00 ID:+XZdnCtW
>>604
時系列的な最新作では、既に死亡が確認されてる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:38:05 ID:Pn/tGKEE
実はアダムの弟・イアンが生きてるようなキガス
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:39:21 ID:idOjP+B5
アイテム全部回収したけど
ミサワ・ケイジだけ行方不明のまま

どこに死体転がってるの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:41:42 ID:idOjP+B5
>>512に書いてあるな
すまん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:47:54 ID:x3twjyXu
>>605
なんでもバグのせいにするな
みんなができるのにただ一人ができないとかそれこそおかしいだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:49:19 ID:Dm7s/H43
長時間やって熱がこもると動作がおかしくなる事もある
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:02:22 ID:ng/sLbpI
動かねえ!と思ったらコンセントレートの体制だったことはあった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:49:40 ID:FDUjP42C
ミサイル補給しようとしたり、回復しようとしたら丸まることもよくある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:53:12 ID:jCt1E1Dp
>>591
ギャラリーモードのどこにもミサワが生き残ったと書いてない。
メトロイド3とかにもでてこないし、ジェイムズに殺されて溶岩に落とされて溶けた。
>>592
シアターモードをオールプレイで見れば分かるけど、銀河連邦悪者派のジェイムズがモーリス・ミサワを殺した後、
MBを殺そうとしてMBに近づいて(ここはムービーにある)返り討ちで死亡。ライアンはクリーチャー(リドリー)にやられた。
ジェイムズの目的はセクター0のみ切り離して冷凍耐性メトロイドだけゲットして、他は全部闇に葬ることだから、
邪魔な07の連中を殺すのはおかしくない。MBは頭おかしいので用済み。
狂ったMBが生きていても銀河連邦の悪者派の為にメトロイドを操るなんてしないし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:59:18 ID:jCt1E1Dp
補足するとモーリスとミサワの死因は07小隊が使っているフリーズガンだと分かる描写がある(=仲間にやられた)。
ライアンの死体はずたずた=死体をずたずたにするのはリドリー(=スモールバード形態の時研究員ずたずた)
ジェイムズの死因はフリーズガンではない。ただ、MBが使っている銃もフリーズガンなんだよな。
ここがちょっと謎。MBが配下の虫クリーチャーに殺させたのかも。


616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:32:52 ID:r9VV4nIR
>>605
昨日そこやったから覚えてるけど、ダクトの奥にある巣をロックオンするには
結構近づかないといけないぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:40:57 ID:atFwrQin
台風の影響で停電、魚君倒したのに
データが消えろいど(´;ω;`)ブワッ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:44:58 ID:ElIHeHRF
>>617カワイソス(´・ω・`)
ところでこのゲームって普通にWiiリモコンと
ヌンチャクでプレイの方が良いような気がするけど
開発サイドはやっぱ昔のファミコン感覚に拘ったのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:55:23 ID:34OSS2cK
>>615
MB自らジェイムスを殺したんじゃないか。
ムービーで人間3人を素手で吹き飛ばす描写があるし、武装してるとはいえジェイムス1人殺すぐらい簡単だと思う。MBにはフリーズガンも効かなかったし、文字通り圧勝。
MBが持っていたフリーズガンは殺したジェイムスから奪ったんだと思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:00:50 ID:r9VV4nIR
>>618
拘ったね。パッケージ裏を見ればよくわかる。
俺は今回の操作方法で正解だったと思うわ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:17:01 ID:34OSS2cK
>>615
619です。
MB自らジェイムスを殺したと思う…と書いたが、扉をふさいでいた虫クリーチャーがいなくなってたから、虫クリーチャーが殺した可能性もあるかもと、今思った。
まぁ、どうやってジェイムスを殺したかは、そんなに重要な事じゃないと思うけども…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:18:38 ID:ElIHeHRF
>>620
う〜ん、確かにこの方がヨカッタかもね
以前遊んだ事のあるシューティング系アクションゲームは
いちいち武器とか攻撃方法選択しなくちゃいけないし
マンドクサくて途中で投げたwけど自分みたいな初心者には
とっつきやすくて良いのかな。
雑談スンマセン
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:48:25 ID:c4eSz2gr
>>574-575
たぶん同じところでつまってます。
セクター1の右側セーブポイントの下、階段3段構成の部屋のミサイルが取れません。
ミサイルの向こうに扉があるので、一個前のセーブポイントやカーブの部屋を
探しているのですが、それらしい抜け道も見つからず。
どなたか教えて下さい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:58:07 ID:8Mlkdlem
>>623
リフトのある段差の下調べてみ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:59:58 ID:c4eSz2gr
>>624
あ"ー、確かに、これは気付きませんでした。
ありがとうございました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:16:55 ID:o/lkIALw
1回しか遊んでいないから記憶違いかもしれないが、ストーリーに関して
連邦関係の組織が作っていたメトロイドは
全てあのベビーメトロイド発祥なんだよな、なんかおかしくないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:21:34 ID:jdhWiUvM
>>626
どう?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:24:15 ID:87RZbDxP
>>593 >>605
とは少し違うようだが、同じ場所でバグっぽい現象になった
換気扇凍らせた後、照準をロックしていくらミサイルを撃ち込んでも
あの塊が壊れない・・・
ミサイルが当たる音?「バシューンドロロ」って音はなるものの20発以上打っても
壊れない普段なら3発で壊れるのに
無理やりモーフボールでノーマルボム打ち込みながら一番置くへ行き
出てみると固まりは無くなってた
あの場所でなんらかのバグはあるかもしれない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:40:52 ID:HcJxhgjE
ttp://metroid.wiki.fc2.com/

ここのwikiよくみてたのにいじられたのか

メニューがのきなみなくなってやがる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:51:05 ID:pEFqaymo
直しといた
何回も荒らされるようなら、管理人に言うしかないな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:03:42 ID:P+3HyGRt
これ面白いですか?
買おうか悩んでます。スーファミ版は好きでした。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:09:47 ID:PYd7YZaE
面白いから買いなさい。以上。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:12:28 ID:PXh1I8oO
買いなさい!買いなさい!このゲームを買いなさい!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:17:10 ID:jdhWiUvM
>>629
ここの管理人、個性出し過ぎてるから、荒らされてもしかたないのかなーと思った。
アフィリエイトやってるみたいだし、記事を別の場所にコピーされたことに反応したり。

そもそも2chでこういう管理人が主張するwiki扱うべきじゃない。めんどくさいことになる。
2ch用にシンプルでバナー少ないwiki1つ借りれば済む話。みんなで編集すれば、必要な情報はすぐ埋まる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:32:49 ID:34OSS2cK
>>631
お前がプレイして面白いかはわからない。
とりあえず、俺は「メトロイドとしては微妙だけどアクションゲームとしては面白い」と思った。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:44:03 ID:jdhWiUvM
>>631
ファミコンは2D空間だけど、これは3D空間だよ。
映像がポリゴンだって言う意味じゃなくてね。

なのでそれと同じ感じを期待しなければ大丈夫。
アクションゲームとしては、すごくおもしろいという訳ではないけど、おもしろかった。
メトロイドだから買ったみたいなところはある。
637通りすがり:2010/09/08(水) 20:17:29 ID:xLndEO41
質問。(KYですいません。)
セクター3でサイボーグの空飛ぶ(カマキリみたいな?ミサイル撃って来るやつ)やつ倒して、中央のエレベーターに乗って地下いった。
けど、(下のほうにミサイルタンクがあるところの)グラップリングの先のゲートが赤のままで、通れない・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:54:57 ID:xofx7itM
>>637
三連グラップで壁越えたとこ?
残念ながらバグ、本来あそこは初めから開いてる
発生条件がまだはっきりしてないけど、初めからやり直したら発生しなかったという報告はある
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:55:29 ID:r9VV4nIR
>>631
総合とか見てると、メトロイドプライムシリーズの信者さんには不評みたいだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:07:28 ID:+Unbt0Ti
メインセクターの止まったエレベーターのミサイルが分からない。
ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/mainsector.html
このサイトでいうところのM9なんだが、
エレベーターの縦穴の右の壁の最上部ってどこだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:15:01 ID:PXh1I8oO
その書き方まぎらわしいよな。
エレベータの上の方の扉の周りにくるっとまとわりついてる四角いレールの中だよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:15:46 ID:3QvM0xGy
>>640
トイレの右の部屋に通気口。ボムで破壊して進む
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:16:20 ID:PYd7YZaE
>>640
わかりにくすぎワロタw
下の解説で言うスタッフロール後のシナリオ進めると別ルートでそこ通るから、その時取れる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:17:23 ID:3QvM0xGy
うおお、別の質問とカンチしてたわ。スマソ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:18:35 ID:+Unbt0Ti
>>641-643
扉の周りのレー・・・ル・・・?
トイ・・・レ・・・?

パッファーが何体か漂っていてやたらと縦に長く半円上の通路が折り重なってる半円形の部屋で探してたんだけど
そもそもそこからして勘違いだったのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:19:48 ID:PYd7YZaE
>>645
残念ながらその通り
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:20:49 ID:3QvM0xGy
ファントゥーン撃破後にエレベーターで降りていくと途中でとまるっそ
パワーボムでガラス破壊するっそ
そこ降りたら地面があるっそ
エレベーター側の両サイドに通気口があるっそ
その左側
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:21:35 ID:8Mlkdlem
>>645
同じエリアだがそこからは取れない
ファントゥーン倒した後に取れるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:24:38 ID:+Unbt0Ti
>>647-648
そっちか!
まさか同じ部屋扱いだとは思わなかった。
ってことは100%1歩手前で取りに行ってそのままクリアするのが無難なんだな。ありがとう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:11:40 ID:MnLRPfjI
どういたしまして
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:34:34 ID:X/KHQKUx
うーん、任天堂はあのバグにどう対応するのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:56:19 ID:jdhWiUvM
セクター1
坂の途中の天井にスーパーミサイルで壊せる扉があるけど
これってどうやるの?坂おり始めてから主観にしてチャージしても間に合わない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:00:42 ID:SEAgysqF
>>652
チャージしてから坂を下る
あとはがんばれ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:09:00 ID:K6RFhFbJ
>>652
アクセルチャージは合計6つあるんだけど、
5つのときはギリギリ間に合わなくて、6つ集めてからトライしたらかなり余裕だったよ。
先にアクセルチャージ集めきっちゃうってのも手かも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:18:09 ID:c42Xg/xU
>>653
1でためるの?むずいw
>>654
なるほどまだ全部とってないから後回しにするか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:19:27 ID:jHg58VCP
今度買おうと思うんだけどこれセーブデータ複数作れる?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:01:07 ID:qzUY8aI2
3つ作れます。コピーもできます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:51:31 ID:Zh8u3/6T
>>651
フラグの問題だから、ポケモンダイパの時と同じセーブデータパッチで行けそうな気がする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:00:23 ID:j0qaiO+z
これクリア後の大切なもの云々からでも100%にできるようになってる?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:08:25 ID:iWbl++Jz
なんかムービーが細切れ再生になることが多い(ロードエラー
ソフトが悪いのかハードが悪いのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:09:01 ID:eHhTrS7y
むしろクリア後でないと100%にならん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:38:02 ID:DaDxFUeb
昨日遊んだが、残り3つのアイテム
1つはメインセクターのエレベーター裏側、マップ上に点滅する青白いビーコン 浮遊モンスターは全て倒した
しかし裏側にはないどころか入ることができず、エレベーターもロックがかかって乗れない まさかファントゥーン後の
あのエレベーター部屋にあるって事は有り得ないだろうし
もう1つはバイオスフィアの奥の方に位置する、ボス戦手前だったあの場所
今ではボス部屋にロックがかかって入れず その扉手前から反対側を眺めればミサイルタンクがある
しかし、シャインスパークからのスクリューアタックではわたる事ができない、見えない壁に阻まれて進めず
ミサイルタンクの置いてあるブリッジ奥には扉があるので、別な部屋からの移動かと考えているが、その別な部屋が分からない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:06:50 ID:K6RFhFbJ
>>662
2つ目のセクター1に関しては、扉の位置的に前のマップ
(キリン型クリーチャーと戦った広いところ)からだとわかればあとはいけるだろう。
最初のは忘れたスマンw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:12:02 ID:VCckIHcD
>>662
一つ目はそのありえないと思ってる場所にある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:11:07 ID:w6JP5kYn
99%まで自力で頑張ったけど最後の一個調べちまったぜ・・・orz
スターシップのところ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:27:40 ID:VCckIHcD
パケ裏見れば解答のってたのにね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:33:48 ID:K6RFhFbJ
>>666
俺は自力で見つけたけど、後でパッケージ裏のこと知ってちょっと笑ったw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:13:22 ID:mPntqRMM
>>659
雪崩の所のミサは先に回収しないと二度と取れん
他に期限付きのは思いつかないけど、まだ有るだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:43:48 ID:5Qdn6QSV
>668
あれ取れなくなるんだ?
取れなくなるアイテムがあるってことは
ひょっとして進行不能のバグってそれが原因かな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:48:14 ID:EE4IYkwf
>>669
取れるよ
雪崩の後グラップリングポイント出てそっからミサイルのとこまで登れる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:16:15 ID:DaDxFUeb
>>663
ありがとう、後で遊ぶ時に探してみる
>>664
そうか…ふと思っただけだったんだけれどな、ちょっとチェックしてみる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:32:24 ID:UyJBRIXS
50%から100%にしないとハード出ないの?
ハードってアイテムなしなのに何故だぜ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:01:29 ID:Iw6fUSx+
セクター3の途切れた通路下部にあるミサイルタンクが取れない…隣の部屋の丸くなって入る場所が関係ありそうな気はするんだけどうんともすんともいわなくて…たすけて
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:06:36 ID:EE4IYkwf
>>673
近くの岩に開けるためのスイッチがある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:14:43 ID:Iw6fUSx+
ありがとう。1時間近く迷ってようやく取れました!
676通りすがり:2010/09/09(木) 15:18:29 ID:m36p41CI
>>638
初めからやり直す方法しかないのか・・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:46:27 ID:lfGC2moa
てすと
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:48:04 ID:6LJzaH1G
セクター3の天井をロックオンして仲間を援護する所に出てくる
カニの親方みたいなのとの戦闘で詰まってしまいました
貨物リフトに出て来たヤツと同じハズなのに倒せないorz
センスムーブ→チャージショットで倒せるとの情報は某
攻略サイトで目にしたのですが、皆さんはどうでした?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:55:52 ID:Jlc3ngue
>>678
基本はセンスムーブ・チャージで問題ない。
目?を赤く光らせながらチャージみたいな事をしだしたら目?にミサイルを撃ち込む。
そうすると敵がよろめくからリーサルストライク。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:24:29 ID:K6RFhFbJ
ノーマルのアイテム取得って強制で取らされるのが
エネルギー2つ
ミサイル1つ
の計3つで3%クリアが最低ってのであってる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:26:27 ID:mo4UuOwR
ハードモードでやると強制的に0%になるよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:28:46 ID:B7ZHBXTY
メインセクターの最初のスターシップのミサイルタンクどうするんだあれ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:38:07 ID:K6RFhFbJ
>>681
現在絶賛挑戦中です。サムスの死亡シーン見飽きましたよw

>>682
ヒント:パッケージ裏
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:41:37 ID:4KmDMeGr
「スターシップ」でスレ内検索して引っかかるのってほぼ全て同じような内容である件
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:14:24 ID:QgVPOewH
アイテム分からん
>>243
それとも一個追加

Q:生物兵器研究所のガラス向こうのミサイルタンクが取れない
A:ミサイルタンクが見える部屋で一番目立つオブジェクトを目を皿にして調べろ

686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:22:47 ID:ph3jIgio
ハードは的確な攻撃しないとダメだなオーバーブラストやらリーサルやら…氏にまくる;
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:27:59 ID:lfGC2moa
一番最初に出てくるアクセルチャージは、どうやって取るの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:30:25 ID:K6RFhFbJ
>>686
俺も何度死んだか…もう数え切れませんw
でもその分「あとちょっとで倒せる」ってときの緊張感がノーマルの比じゃないね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:37:48 ID:VCckIHcD
リドリー戦の緊張感は良かった
個人的に難しさだけなら他のボスだけど、リドリー戦はおもしろい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:41:20 ID:6LJzaH1G
>>679倒せました!
『センスムーブ・チャージ・ミサイルを撃ち込む』
まではやってたんですが、リーサルストライクを忘れてました
どうもありがとうございます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:30:08 ID:ph3jIgio
>>688
確かに、倒した!感はあるがご褒美ないのがね…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:35:17 ID:Iw1XWrLw
>>687
端末操作みたいに移動しては立ち止まりを繰り返せ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:38:41 ID:2y9FZ3Em
操作法に慣れてアイテム入手法わかって2周目やるとすげえサクサク進むねw
何回死んだかわからんカブトガニも、体当たり数回かわして首とハサミ伸ばして突進してくるところに
チャージ当ててひるんだところにリーサルで首引きちぎるって知ってればだいぶ弱いぜ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:26:30 ID:5Qdn6QSV
ハードって敵の行動に変化ある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:41:32 ID:BeCS37jR
セクター3マップ左上の溶岩の上のパイプ通路どうやって入るの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:11:09 ID:mTnDuzfY
Mあまりにものたりずダークエコーズ買ってきた
1はやってたから2から。やっぱいいな謎の惑星を一人でつきすすむ。探索してる感じがひしひしと伝わるしボリュームも満点 阿保なムービーもないし,やっぱりメトロイドはこうでなくては
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:28:16 ID:K6RFhFbJ
ハードクリアしました
一番苦労したのはやっぱりリドリーだったなぁ
それに比べたらメトロイドやクイーンは楽だったw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:12:29 ID:YzHU/yEc
セクター2の資材倉庫のボスロボが倒せません。。。何回当てれば凍るのヨ
動き早すぎで直ぐに捕まっちゃうし 何処か良い逃げ場ないですかね?
ひたすら走らないとダメですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:20:07 ID:oTMcTkVn
回避は全部センスムーブで
少し離れてビームはよけて突進を誘う
突進きたら広い側にセンスムーブを何回かやって回避、最後にはチャージして
通り過ぎた後ろから1撃、を繰り返す
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:00:23 ID:FpAOZGQH
とりあえずハードクリアまではやった。
移動できる場所とオブジェクトの画像のギャップがいくらなんでもひどすぎる。
これサターンとか初代プレステ時代のゲーム並みの3D表現だろ。
サーチモードに変わったときの違和感もないし、このあたりよくできてるだけにかなり残念。
ゲーム全般としては悪くないけど、探索したり練り歩く感がほとんどなくて、単なるアクションゲームになっちゃってるから、メトロイドである理由なかったな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:08:35 ID:zelYIwAz
OtherMクリアして100%にしてから、何気にWiiのメトプラ立ち上げたらタイトル画面の音楽聞いただけで異様にテンションが上がった。
やっぱOtherMは音楽がもう少し目立ってもよかったとしみじみ感じた。
OtherMはゲームが面白くて快適だったがゆえにあの長さだと喰い足りない気がするなぁ。俺の腕で数日でエンディングとか簡単すぎるような気がする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:10:15 ID:zelYIwAz
間違えて攻略に書いてしまった。すまん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:59:09 ID:7JH6obRz
女子トイレのアクセルチャージってどうやって取るの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:07:39 ID:OtWz7xXj
ドアを開ければいいんじゃないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:15:00 ID:7JH6obRz
>>704
ナンテコッタイ、深く考え過ぎてたよ・・・
ありがとう!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:16:31 ID:MQj9TxZY
男子トイレに入ろうとしないサムスw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:46:36 ID:VIn3ZYVi
むしろないw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:42:49 ID:8Vyc70Rd
ナイトメアとの二回目の戦いで、ブラックホールみたいなのを放出されると
一定時間攻撃が吸い込まれてしまうけど、この状態で有効な攻撃方法ってある?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:46:29 ID:VSI+h2iI
>>708
ブラックホールとサムスの間にナイトメアをはさむ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:52:09 ID:8Vyc70Rd
>>709
なるほどありがとう。一定時間で消えてもすぐ放出するので苦労していました。

余談だけど、あのステージに点在するグラップリングビームで捕まることができる
装置って何の意味があるんだろう?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:59:38 ID:49NFMiw7
>>707
なくて正解だろw
どうやら女子トイレってのは便器じゃなくて
タイルに糞尿ぶっかける場所みたいだからな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:57:59 ID:1B9tbQB5
クリアしてから
セクター1のバイオウェポンリサーチセンターに行くの手前の橋を下げちゃうと、
もうバイオウェポンリサーチセンターにいけなくね?w
なにこれw終わったw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:47:37 ID:33zrnxUm
>>712
つ スペースジャンプ

はー、やっとアイテムコンプ終わった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:19:39 ID:Z70V4rti
いまだにブラウン管だからだろうけど暗すぎる
セーブポイント並みの明るさとは言わんがもう少し明るくして欲しいぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:48:46 ID:DM72xlft
液晶だけどフィールド暗いよ
主観視点や操作性の悪さと相まって探索の楽しみ半減だよこれじゃ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:15:19 ID:Dphf0lpQ
セクター3のガラスの一本道に行けない…
クリア前の試験監視センターから行って
マグマからクリーチャーが突き破って足場なくなってる場所ね
試験監視センターからまた行こうかと思いきや扉閉まってて入れないし
どうすればいいのやら、後そこにあるアイテムだけなのに
717 ◆XcB18Bks.Y :2010/09/10(金) 22:35:25 ID:16Y/SG/I
カブトガニ戦で詰まっているのですが
そもそもセンスムーブがなかなか出せません。
心持ちタイミングを早めにしているつもりなのですが
やっぱり出なくて…

敵との距離に問題があるのかしら。
流石にここで1時間以上殺され続けると心が折れますね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:43:05 ID:Dphf0lpQ
上方向いたときに腹にチャージショット
滑ってきたら奴の向きからみて左右に避ける
とにかく相手が立ち状態になったら焦らないで待って
上方向くか滑ってくるか小さいの出してくるか見極める
とにかく上方向いたらチャージ
滑ってくるまで動き回らないほうがいい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:51:22 ID:13iRkjCL
セクター1の生物兵器実験施設?でサイボーグゼーベス星人とひとしきり戦って、
その後外で仲間が戦闘しているムービーが入って、
助けに入ったサムスが逆に大型クリーチャーに奇襲されて絶対絶命!
そこにあの黒人がレールガンみたいの持って助けに入ったけど、ライアルが死んでて・・・
で、主観視点に固定されたけど、そこからどうすれば?
調べれるのはライアルの死体の前に立つ仲間四人だけで、
ロックオンしても手を振るとかのアクションするだけで、喋ってもくれないし、
他に調べれそうな場所を視点ぐるぐる探したけど、何も見つからない。
放置しておいても何も起きない。
誰か助けて下さい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:54:28 ID:7/uxJrK5
ライアルを襲った生物の痕跡を探せ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:55:33 ID:Dphf0lpQ
ライアルの死体から逆の向きの車?みたいなところに
あの白い生物の死骸あってそこにロックオンだったと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:57:35 ID:13iRkjCL
>>720
痕跡を探そうにも、その場で主観視点のまま固定されて、視点を回す以外の行動ができないんですが・・・
そんな状態で見つかるんですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:01:40 ID:33zrnxUm
>>717
センスムーブはタイミング計らなくても攻撃仕掛けられた時にガチャでも出るよ

>>722
隊員達とは逆の方向くらいに緑色の液体みたいなのがあるからそれをロック
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:04:32 ID:13iRkjCL
>>721,723
解決しました。かれこれ一時間以上かかって・・・もうバグで詰まったかと思いましたよ。
普通に草にしか見えなかった上に、範囲が狭すぎて、じっくり調査してたつもりなのに、
そこの部分だけキレイに捕らえてなかったみたいです。
こんな分かりにくい痕跡にしなくてもいいじゃないか任天堂・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:15:33 ID:13iRkjCL
お礼を言うのを忘れてました。
>>721,723さん、ありがとうございました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:18:07 ID:Flw15JzN
>>717
>>693

センスムーブは十字連打でおk。
リーサルはビームボタン押しながら敵にサムスを押しつけるように十字押しっぱなし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:23:55 ID:Dphf0lpQ
センスムーブって誤爆するぐらい出やすくないか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:11:06 ID:LZcdOuI6
なんか詰まったらすぐバグって言うの流行ってるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:26:08 ID:p1aPqbYv
セクター2の扉に5つの鍵みたいのかかってるとこで詰まりました。シーカーミサイルで5つ同時にロックでおkみたいな話?ですが
シーカーミサイル持ってません。セクター1で拾うの忘れて戻ろうとしても戻れなくて…この場合どうすれば良いですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:40:54 ID:p1aPqbYv
自己解決…まだ行ってないとこあったorz下手くそだけど、このゲーム面白いな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:53:46 ID:w0cV11tD
>>716
溶岩地帯の空中に何か浮かんでないか?

>>717
センスムーブで避けまくる。近づいてきた時に連打でOK。
避けながらチャージ貯めて、
「撒かれた子供の処理」と「頭(首?)出した時」にチャージショットを使う。
頭出した状態でチャージショットが当たると、頭出したままピヨるので、
そのまま近づいてリーサル決めればOK。
慣れると20秒もあれば余裕で片付く
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:51:06 ID:z5s0vHL4
たまにパワードスーツが勝手に解除されていたけど
あれはどういうしくみで解除されたんだろ。

リドリーではトラウマで解除されたのはわかる。
ベビーとの対峙のときはわからん。
あと脱出時にもスーツ解除されていたがあれもわからん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:28:55 ID:4HV1cm8q
・集中が乱れると解除されてしまうらしい
・自分の意思で着脱できる
・サムスの心の鎧みたいなものである(ニンチャンの開発者インタビューで確か言っていた)

という設定のようだ


脱出時はゲーム的な理由(ゼロスーツサムスも操作させたいよ!)によるものだろうけど
父のような存在である人物の形見となるヘルメットを見つけて安心し、戦士でなく人として対峙したという演出かもしれない
(だったら緊急事態になったら再度装着しろよ、というのは野暮?)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:38:02 ID:6qNHvOZA
>>21
俺もこうなった。
本体買いかえないと今後こういうのが増えるのかしら・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:03:52 ID:Su4WiPEJ
>>734
レンズクリーナー試せ。それもだめなら諦めてサービスセンターに電話

・こまめにWiiを起動させてディスク読み取らせる
・Wiiのある部屋で煙草は吸わない
・Wiiのある部屋はこまめに掃除

2層ディスク読み取り不可になってるのは大抵上の3項目どれかできてない
736はな:2010/09/11(土) 11:04:18 ID:COYJu5Bs
システム制御室の入り方がわかりません。助けてもらえないでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:33:10 ID:8i+5oVkg
>>731
セクター3で一番広いエリアのとこかな?
あそこグラップポイントいくつかあって
そこから足場なくなってるグラップポイント見えるから
空中でグラップ撃って無理やり飛ぼうと思ったが
不可能だった、今までも空中でグラップとかいう荒技使う必要なかったし無理っぽい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:55:58 ID:NVQi3yba
クリア後のかけがえの無いものを求めてで、メインセクターまで来たんですけどエレベーターの部屋で詰んでこまってます。どこにいけばいいんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:48:24 ID:VG7AJqiV
>>716
あそこって左側のフロアから普通に行けるけど?
ガラスの一本道と直ぐ下にある道の左側のフロアが同じフロア
後一つなら、そこにあるミサイルタンクだっけ?を取るために一回行ってるはずなんだけど……
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:00:13 ID:b63mPsSK
>>738
行けないようになった所はどっかにPBポイントが絶対にある
辺りを目を皿にして調べなさい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:40:52 ID:OIp4M+5v
>>733
なんかイメージと違うんだよな今回の鎧は。
着込むと言うより変身みたいだから。
鎧だけ洗濯したいときとかどうするんだろう?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:10:44 ID:CefjQxqg
>741
洗濯できるみたいだね、オープニングでメガネ男が
スーツをきれいにしておいたと言ってたから

スーツ着脱どういう仕組みなのか気になるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:12:14 ID:8i+5oVkg
自分の意思で着脱出来るなら
フュージョンの時何故脱がなかった
意思で着脱出来るならXに感染されてようが脱げそうなもんだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:21:21 ID:vDSQ360k
オープニングで出てた機械でスーツの調整してたんじゃない?
鎧はスーツにインプットされてる「データ」でスーツがそのデータを元に再構成してると推測(スーツの着脱は鎧の構成物質をスーツの周辺に漂わせておいて。必要時に構成物質を結合、解体してる)

よって鎧が汚れる=データが破損する

だから機械でデータ修復=「スーツをピカピカにしておいた」


みたいな事と脳内保管してる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:54:26 ID:+c9L24gk
>>743
あの時意識を失っていたはず
意識失って何で脱げないのかは知らない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:11:59 ID:CefjQxqg
スーツの耐久力が残ってる状態で意識を失うと
脱げないってことかな
今回の蜂みたいな敵に体力吸収?されてやられると
スーツそのままだったな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:19:01 ID:el/Ej0Xd
ゼロスーツ時の死亡パターンが仰向けとうつぶせしか作られてないからじゃない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:23:29 ID:8i+5oVkg
過去の作品では頭パーツだけヘルメットみたいに脱いでたよね
今回から設定変わったとしかいいようがないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:33:12 ID:+c9L24gk
今回のサムスのルックスでヘルメットだけ脱いでも
ちょっと似合わなさそうな気がする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:50:42 ID:3fMHHwn4
>>735

初期のwiiは、2層ディスクに弱い!!
スマブラでみんな困ってたぞ!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:42:44 ID:1L8/QZoB
>>750
初期で読み込まなかったからアザーMと一緒にクロWiiを一緒に買った俺
たまにマップの読み込み入る

しかしデータを移せないのが本当に不便だわ・・・
読み込んでくれないスマブラはまたキャラ出しなおしになっちまった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:54:01 ID:Cp7OYTmz
>>751
SD経由でセーブデータ移行できんの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:05:29 ID:IibfafUL
スマブラはSDにコピー出来ないはず
初期のWiiだけどスマブラもこれも問題ないな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:06:49 ID:4N+h+Lzv
2度目のセクター3に行けない
右のドアが開かない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:08:24 ID:1L8/QZoB
>>752
Wi-Fi要素のあるゲームは基本的に無理みたいね
2層ディスクじゃなけりゃ読み込んでくれるからスマブラ以外に弊害はないんだがね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:09:21 ID:LZPG9MmK
なんでアダムに撃たれた時スーツ脱げたんだろう。
ベビーのクローンに出会った動揺は解消してベビーを撃とうとしてたように見えるから精神的な問題じゃないようにも見えるし、
気絶したから脱げた、ってんだったらフュージョンの最初でなぜ気絶したのに脱げなかったんだ、ってなるし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:12:53 ID:Su4WiPEJ
>>750
スマブラのときは任天堂が無償クリーニングやってたけど今回はやらないらしいしな

>>755
DS
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:13:40 ID:LZPG9MmK
>>751
スマブラはゲームデータとWi-Fiデータを別にしてゲームデータだけでも移せるようにしてほしいよね。

どうでもいいけど個人的にはキャラ出し直しよりクリアゲッター開け直しの方がきついと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:13:42 ID:Su4WiPEJ
途中でやっちまった

>>755
DS同様本体のWi-Fiユーザー情報が通信の際に必要だから
そのせいでデータ移せないらしいね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:17:57 ID:xT/hL3J+
>>756
フュージョンならプラス要素になってるものは強化されたと思えばいいじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:25:54 ID:gOk58vkE
セクター3のボスは、どうやったら多汚染の?タイミングがわからん。
頭の上の乗るのはわかっているけど、すぐ手で振り落される。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:36:40 ID:7adq57wT
質問頼む
>>6,7について
ウェーブでスイッチを作動させたけど、
疲れてたせいか、どこが変化したかわからず結局ミサイル取れないんだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:38:28 ID:1XSJ7HNl
>>761
どんなボスだっけ?簡単に特徴をたのむ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:39:05 ID:LZPG9MmK
>>760
でもプライム3でダークサムスに攻撃された時もスーツ着たまま気絶してたしな…よくわからん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:39:36 ID:Qfxf4t3X
メトロイドプライム3でも
意識失ったサムスに勝手に変な装置付けられてたなぁw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:41:50 ID:1XSJ7HNl
ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/
ここ以上に攻略情報まとめっているサイトってある?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:45:35 ID:+c9L24gk
アザM買ってすぐの時は扉ロードが殆ど入らなかったんだけど、
2周目3周目やってるとそれなりに止まるくらいにロードが入る。
気のせいかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:47:37 ID:+c9L24gk
>>762
パックンチョされた通路内に入口があったと思う
もちグラップルポイントより右の側で
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:51:11 ID:gOk58vkE
>>763
溶岩の中に、ドラゴンみたいなのがいて、火を噴いたりするやつ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:55:15 ID:7adq57wT
>>768
うわ…こんなところに…
自分がまぬけ過ぎる…
とりあえず、これで100%達成できました
ありがとうございます
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:57:41 ID:vDSQ360k
>>763
どっちか判らんが人型の奴か?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:06:07 ID:1L8/QZoB
振り落とされるなら火口で戦う方かな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:23:58 ID:gOk58vkE
>>772
そう、火口の方。ボス(ドラゴンみたいのな)の手を凍らして
頭まで行くのはわかっているけど、南海やっても落とされて
5、6回やっているけど、1回くらい攻撃はできる。
でも、結局ゲームオーバー。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:26:10 ID:vDSQ360k
>>773
人型の奴なら
腕の振り回しは実は画面端に寄るとほぼ防げる
溶岩投げてくるのはセンスムーブで回避
手を叩きつけて来たらチャージショットを腕に
その後ミサイルで破壊
以後繰り返し

で俺は倒した
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:27:24 ID:fv7PG1V7
オーバーブラストはフルチャージしてから撃つんだぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:45:20 ID:gOk58vkE
>>774
>>775

サンクス。倒せた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:45:29 ID:hpFHRQsS
ハードクリアした
リドリー強すぎワロス
クイーン弱すぎワロス

売るか…
778 ◆XcB18Bks.Y :2010/09/11(土) 22:48:06 ID:pYl6MpQ7
>>718,723,726,731

>>717ですがさらなる格闘の末に撃破いたしました!
ありがとうございます!
(;´д⊂ヽ
779サムス命:2010/09/11(土) 23:03:01 ID:PEEUmW5p
あのー、恐れ入りますが、火口内部で溶岩に追いかけられる所・・・
突き当りでボム、ってことですが何度しても意味が分りません・・・
分りやすく解説していただければ、助かります・・・お願いします・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:07:46 ID:+c9L24gk
ボムなんて使わないはずだぞ?
壁蹴って穴に手をかけてモーフで進んで壁蹴って出る
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:26:10 ID:8i+5oVkg
NOW LOADINGうざいな
シームレスじゃないぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:28:16 ID:LZcdOuI6
俺はウザいと思うほど出なかったぞ>ローディング
本体ヤバいんじゃない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:31:01 ID:+c9L24gk
俺の場合は1周目はローディング殆どなし、2周目以降は結構出る
なんだろうなこれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:32:28 ID:LZcdOuI6
>>783
俺はノーマル2周、ハード1周したけど、総じてほとんど変わらず。
ちなみに昨年末買ったクロ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:33:27 ID:8i+5oVkg
>>783
同じでわろた
2度目のボトルシップから頻繁に出るようになった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:42:24 ID:OUHhl7ft
一周目だと慎重に進むからじゃない?
二週目で面倒なザコをスルーしてたりするとローディングが間に合わなくなるとか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:44:03 ID:LZcdOuI6
>>786
エー!
じゃあ俺のプレイは2周目も慎重プレイってこと?それは無いわw
まぁハードはザコも怖かったから多少慎重だったけどw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:44:33 ID:8i+5oVkg
それはないと思うが
むしろイベント挟む一周目のほうが出そうなもんだが

ブースターが扉にひっかかって萎える
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:53:42 ID:4HV1cm8q
>>767
慣れてすばやく次のエリア行くからバックグラウンドロードが間に合わないんだろう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:54:16 ID:NDwvwkkN
2周目はイベントとばすからイベント中の次へのロード時間がなくなるんじゃないかね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:55:28 ID:4HV1cm8q
かぶってしまった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:43:30 ID:jk+H06dl
スレ違いだけど規制で書けないからこっちに・・・

アザMのアダムはメトロイドの研究に反対してるのに
フュージョンのAIアダムは肯定的なのが気になる
プログラム化する際修正でもかけられたんだろうか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:26:46 ID:hTCQpKI3
なんでデリーターの正体がギャラリーモード見ないとわからない仕様なんだよ。
完全な投げっぱなしジャーマンだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:31:25 ID:btXGcdVO
>>793
一応ゲーム本編だけでもよく見ていれば密偵の正体に気づく事ができる。
かなりよく見てないと気づけないほど説明不足+密偵の存在感希薄だけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:40:18 ID:9VFdVaWZ
本編で、俺がデリーターだああああ!みたいなのやればよかったかもね
そのままジェームスとの戦闘突入で
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:40:56 ID:94QJ7Eyf
そんな野暮な展開お断りw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:57:38 ID:G1DQFn0L
展開の順番を変えてマシンにデリーターが乗ってやっつけたあと、そこにジェームスも死んでるっていうのがスマートかも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:58:10 ID:F/ZpJeV9
そろそろバグというか裏技的なの無いの?マーダービームみたいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:58:58 ID:BfCHbavt
クリア後のかけがえの無いものを求めてでデリーターとの対峙をやればよかったんだけどねぇ。
やっぱベタな展開が一番安定感がある。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 04:04:17 ID:btXGcdVO
>>798
今んとこ進行不能バグしかない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 05:01:07 ID:9VFdVaWZ
ジェームス「そうだよ、僕だよ。僕が…デリーターだよ。」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:02:30 ID:F/ZpJeV9
>>800
ありがとう。売るかな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:19:34 ID:byeIBy1T
殺人ブルドーザーを操縦してたやつはどうなったんだ?
なぜサムスは確認しにいかない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:04:07 ID:4cty+XNv
>>803
チャントムービーをみなはれ。
席に誰も座って無いことを確認してるぞ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:04:30 ID:OjZE/ORG
一周目は決められたルートを通るからロードはほとんどないけど二週目からは決められたルートがないからロードがおこるんじゃなかったけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:31:13 ID:KQJQZBsm
うろちょろするとロードが発生してるな。自分の場合
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:15:47 ID:dXtrzopY
昨日何とかクリアした、ラストのマザー戦がショボかったのは少々期待はずれだったけど
ヒマつぶし程度しかゲームやらない自分にとっては、難し過ぎず楽しめてよかった
ところで皆さんはどこら辺が一番苦労しましたか?
自分は生物実験フロアの蜂大量&女王蜂の所でした
センスムーブの使いかたがよくわからずグルグル走り回って撃沈してました
覚えてからは攻撃交わすのが楽になって後のステージは
瞬殺みたいなのは無くなって苦労はしたものの、少しは楽になったです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:41:47 ID:PRW9gmuz
皆いいな〜
クリアしたとかアイテム100%とか…

俺なんか最初からやり直したけど
またセクター3のバグ食らったわ
もう全然わけわかんねー
いい加減腹立ってきた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:45:42 ID:3ITr/uEG
そのバグって起こった事ないんだけど
つーか直前のデータからやってもダメなわけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:56:57 ID:PRW9gmuz
勿論何回もやり直したけど同じデータでは駄目だったよ
最初からやり直したら行けたという話が出てたので
やり直してみたが駄目だった
どこにバグに陥るフラグがあるんだろうなぁ…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:08:47 ID:l+F3bKlr
ハードもクリアしたし売った。4500円なり
しかしムービーは寒いし邪魔だしゲーム内容は物足りないし,イマイチだった。メトロイドプライムシリーズの狂気じみた作り込みを味わったあとだとなおさら仕掛けや音楽などしょぼく感じる。制作はもうレトロだけでいいわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:22:16 ID:byeIBy1T
>>804
ほうでっか
サムスが撃退したと同時に逃走したのかな
まあもっかいちゃんと見てみます
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:23:40 ID:94QJ7Eyf
>>805
エンディング前後で一周目・二周目ってわけるのはおかしいだろw
かけがえのないものを取って脱出するまでで一周だよw

>>811
↑こういういちいち売った報告するやつってなんなの?バカなの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:31:10 ID:59+o2Hdu
>>811
こういうのはやるのはいいけど本スレでやれっていう
攻略スレでしかもageて書き込むとかまずおかしい

まぁ叩きたい人だろうから言っても無駄だろうけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:48:57 ID:VEioCxGb
本スレでもお断りでしょ
冷静にスルーすればええんよ
おれもか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:33:15 ID:HFxbli6q
test
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:36:07 ID:HFxbli6q
規制解除されてた。

シーカーミサイル入手後、重力エリアのボスを抜けてからの主観サーチで詰まった。
「左を見ろ」は分かったのだけど、左のどこら辺見ればいいのか分からず既に1時間。
ほとんどの場所を1秒以上ポイントしたのに分からないとか切ない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:53:57 ID:HFxbli6q
十字キー押したら前に進めたwwww
俺アホス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:44:42 ID:UC41j4A3
セクター3から進めない
アンソニーの助けて、魚釣りも終わってるのに・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:46:39 ID:RzNSB+ab
リドリーを倒せ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:07:06 ID:OjZE/ORG
「異論は無いな、レディー?」ふと、>>813の声が聞こえたような気がした
>>813は決して、間違った判断などしない 分かっている、貴方は正しい
だから私は 彼の死を嘆いてはいけないのだ…

私は初めて>>813の問いかけにサムズアップで応えた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:13:11 ID:9VFdVaWZ
色々利用できそうだな
823ヘルパー:2010/09/12(日) 17:14:32 ID:O7xijAUF
メトロイドの倒し方が分かりません
どうやって倒すんですかね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:23:42 ID:isLmsbFc
>>823
クイーン戦?

凍結させて、スーパーミサイル撃ってたらいつの間にかにクイーン本体だけになってたけど
メトロイドに囲まれないように全部凍結させてからミサイルぶち込むといい
825ヘルパー:2010/09/12(日) 17:28:04 ID:O7xijAUF
ありがとうございます
やってみます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:15:32 ID:sV4TsxRH
シリーズ初めてやる人にはアイスビーム→ミサイルとか吸い付かれたらボムとか、
俺らにはセオリーになってるけどわからんわなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:18:30 ID:94QJ7Eyf
そういうのを模索するのも本来はアクションの楽しみの一つだと思う。
そういう意味ではシリーズを知ってる俺らはソンしているw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:41:58 ID:tYNSzrJc
これさ、武器類がどこまで解放されたらアイテム100%にできる?
やっぱし全部解放されたあと?
つか、取れなくなるアイテムってあんのかね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:53:30 ID:xG0UdkXx
パワーボムが解放されてからじゃないと取れないから全解放されてから
取れなくなるアイテムは多分無いと思う

そうじゃないとハードモード出すのにもう一回最初からプレイしないといけなくなるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:07:46 ID:TK8v8v3N
どうか教えてください。

セクター1の円形の部屋(触手生物からシーカーミサイルを入手する部屋)から
取れるらしいミサイルタンクです。
攻略ページには「円形の部屋から上に見えるガラスの割れた所へグラップリングビームで入り、
オブジェクトをミサイルで破壊して取る」と書いてあるのですが、
どうしてもグラップできません。
部屋のあちこちからガラスの割れた部分を見上げているのですが、
グラップポイントが出てこないんです(>_<)どうしたらいいのでしょうー?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:10:55 ID:94QJ7Eyf
>>830
そこはもっと後にならないと行けないよ。
832830:2010/09/12(日) 21:22:35 ID:TK8v8v3N
>>831
レスありがとうございますーーー!
そうだったんですか(>_<)
スペースジャンプで入れないかとかクルクルクルクルしまくってました。
おかげさまで心置きなく次に進めます。
本当にありがとうございました☆ペコリ(o_ _)o))
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:30:37 ID:4WypfGqt
火山のボス倒した後どこに行けばいいのですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:33:27 ID:ps6KD95O
>>833
火口最下層まで潜ってみよう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:36:05 ID:4WypfGqt
ヒントください
かれこれ1時間進めません(汗
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:38:11 ID:4kmMWTUd
ハードモードをクリアしたのですが。
かけがえのないもの、は ハードモードでは出来ないのでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:38:19 ID:94QJ7Eyf
>>835
>>834氏の通りだよ。
おそらく最深部まで行って、ここ飛び降りたら溶岩に落ちるんじゃ…って思ってるところ
思い切って飛び込んでみよう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:39:17 ID:jb0zLRq/
イベントのサーチ範囲狭すぎだろこれー・・・こんな中途半端ならムービーでいいのに・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:41:54 ID:qGX7sfP8
最初のリトルバード探す場所でかなり戸惑ったわ、だがあそこはまだいいんだ
2回目の謎クリーチャー(リトルバードの進化系)後のライアス死亡シーン
あれはポインタはずしても画面が暗くならず、何処をチェックすればいいかかなり迷った
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:43:13 ID:isLmsbFc
無理してリモコン機能入れるからって感じだよね
個人的には戦闘での切り替えは楽しいけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:45:01 ID:4WypfGqt
>>834
>>837

行けました!深く考えすぎてました(汗
ありがとうございました!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:02:22 ID:c+iEoEn8
草むらの虫をサーチするのが一番手間取ったな
画面暗いし何をしたらいいかもいまいち分からないし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:10:44 ID:9VFdVaWZ
俺も火口のところは迷ったなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:31:55 ID:joa+jsk5
ほとんどが、見つかって納得と言うより、怒りがこみ上げてくるな…
サーチしてて、全然楽しくない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:35:55 ID:oxtd0UV6
「そこかよ・・・・」って感じになるよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:39:37 ID:OjZE/ORG
最後のメリッサの所だけは納得した
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:41:45 ID:94QJ7Eyf
そういう不満点は、クラニンの「プレイ後アンケート」で任天堂に教えてあげよう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:44:33 ID:VEioCxGb
せっかく声があるんだから、ああいうサーチで
目的の分からない場面で目的分かるようにしゃべって欲しかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:45:49 ID:qGX7sfP8
まあ怒りはこみ上げてこないけどさ、どこかにあるのは確定してるからその前に一端やめるし
ただエルダーの「そこかよ…」感ははんぱなかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:53:31 ID:c+iEoEn8
雪の所で仲間の死体を発見、その様子を隠れて覗いてる研究員らしき人
って感じのムービーが流れた後のサーチ位しかサーチしてる感じがしなかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:55:33 ID:btXGcdVO
>>849
エルダーって?
プライム1の「エルダー」のアーティファクト?
あれは気づきにくかったね。塔が倒せるとは…あんなの最初は背景としか思わないよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:02:54 ID:yxhOBKnp
>>848
時間経過で「草むらに何かいる?」とか
「地面に何かあるな・・・」というふうに独り言でヒントを出してほしかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:05:53 ID:s0IxjTnc
俺は最初の銀河連邦のマーク見つけるのに超苦労した
まだはじまったばっかで操作方法もよく分かってないときだし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:15:27 ID:u2WYvpNZ
主観サーチやってるとファミコン探偵倶楽部を思い出す。
さすがは坂本さん。当たり判定が厳しいw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:45:23 ID:KjIodtlK
キモ可愛い生物見つけるとこはマジでバグかと思った
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:59:53 ID:joa+jsk5
何故そこで主観視点になるのか?って理由がさっぱり分からないからなぁ…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:11:30 ID:f4wAh06M
リドリー完全体の尻尾突きがセンスムーヴ失敗しやすいから違和感
ってな訳でモフボ使ってみたら簡単に全避け出来たぜ。これはこうやって避けるんだな多分
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:12:59 ID:TYqvD+EA
>>857
> リドリー完全体の尻尾突きがセンスムーヴ失敗しやすいから違和感

え?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:19:51 ID:AEKyN3N3
すいません質問させてください。
パワーボムゲットしないままクイーン戦に突入しちゃったんですが、
これって詰んでますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:21:40 ID:sobzPXL0
>>859
最後使えるから大丈夫
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:35:24 ID:AEKyN3N3
>>860倒せました。ありがとうございます。
しかし今の今まで使えなかったものを急にイベントバトルで
使えっつうのも無茶な話ですよね。
10回くらい消化されちゃいました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:09:51 ID:NruVVXVD
>>857
空中からのなら咆哮したらセンスムーブ、でいけるぞ
何も考えずに連打してるようならいつかタイミングずれて食らう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:18:23 ID:lN36hnaj
なぜかバイオウェポンリサーチセンターに行くエレベーターまでの橋がかかってないないだが......

だれか教えてください。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:52:45 ID:dwuKAe5i
>>863
どの時点か分かる範囲で書きましょう。

奥のBRCに用事がある時は画面手前のパネルが壊されてしまい
ますがスペースジャンプが開放されて渡ることができます。
それ以前なら画面手前右側、若しくは画面奥左側にあるパネルに
近づけば橋を架けたり外したりができますよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:12:10 ID:lN36hnaj
一応グラビティシステム付加後なんですが
スペースジャンプで渡ろうとしても届かないんですよ....

866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:29:43 ID:ucjqCSSH
>>865
普通届く。
届かないという事はジャンプボタンを押すタイミングが悪いんじゃないだろうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:35:07 ID:LBAPDM1E
>>856
サーチ挟むせいで露骨に流れ悪いし元からどこをサーチするか判ってるひとでもない限りただの時間の無駄って感じなので
多分これテストプレイほとんど出来てないと思う

まともにテストプレイしてたら主観サーチはプライムみたいにオレンジ色で候補出さなきゃやべぇとか思うはずだし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:26:08 ID:cQpYTKMM
改造されたゼーベス星人の主観はイラついた。そんな所見えるわけないじゃん。

>>865
とーん、とーん、とーんって感じのリズムでボタンを押せばいけると思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:31:05 ID:8mAiCfET
ファミコンゲームということだから
わざとああいう感じにしたのかも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:36:53 ID:zkSgmnkF
これはこれで面白かったけど、ほとんど一本道で良くも悪くも今のスクエア的なゲームだと思った。(´・ω・` )しょぼーん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:21:11 ID:TYqvD+EA
面白かったんだったらいいじゃん。つまらないよりは。
探索型を求めてたんだったらザンネンだったね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:27:08 ID:Ef89syYd
セクター1のマップ左、滝の流れるフロアを見下ろせる部屋のドアの真上あたりに
表示されているアイテムだけがどうしても取れません。どなたか知っている方が
いれば教えていただけないでしょうか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:48:02 ID:GUvmRsX5
MB撃破後、再びボトルシップに来た時の話なんですが、
最初の黄色マーカーの位置にたどり着くことができません。
メインセクターのスターシップ側から来る場合と、
メインセクター西のパワーボムで壊した壁からセクター2→メインセクターの一番奥のエレベーター側から行くルートでも、
目的地の通路に通じるエレベーターがどちら側からもロックされてて行けません。
どうしたら行けるんでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:19:19 ID:cQpYTKMM
>>872
マップをよく見てその滝の部屋にいく別ルートを探して見てください。

>>873
>メインセクター西のパワーボムで壊した壁からセクター2→メインセクターの一番奥のエレベーター側から行くルート

メインセクターのエレベーターに行く前の部屋(通路)の右側にパワーボムで壊せる所があります。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:44:34 ID:y3rOnnOb
クリア後のメインセクターエレベータ近くのロックされたエレベータにあるらしいアイテムは
どうやってとるのでしょうか?
876875:2010/09/13(月) 13:03:38 ID:y3rOnnOb
自己解決しました。先にすすめたら取れました
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:31:50 ID:Ef89syYd
>>874
すみません。書き方が悪かったです。
滝のフロア上部にある管理室?のような前面ガラス張りの部屋の入り口ゲートに重なるように表示されているアイテムです。
多分ミサイルタンクだと思うんですけど・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:37:43 ID:JiuGg6eF
4400円で売れた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:24:46 ID:ZQ4PIKHk
>>866>>868
ありがとうございます。
普通にいけました!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:22:08 ID:GUvmRsX5
>>874
ありがとうございます。
実は自己解決してました・・・
ホント、自分のうっかり加減にイライラします。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:34:39 ID:TzRGk+WK
シアターモード全部見たけどデモプレイ結構参考になるな
作業用ロボットに乗れるのとか気付かなかった
ただ字幕のタッチがなんとも言えない・・・

ところで説明書のプラズマビームの写真がウェーブ付いてないように見えるんだが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:37:20 ID:JOsaRJK+
俺あんなかっこいいトドメ一度もやってない…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:00:15 ID:cQpYTKMM
クリアーしたらウェーブとか外せると思ってた…(´・ω・` )
弾が反射するのが好きだったのに…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:27:51 ID:dqKqDmb+
デモプレイ真似るためにハード挑戦したが
最初のボスの手前の直線通路に
小さな小さな虫がいたのな……蜂の巣にされる奴が最初に遭遇する虫かと思った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:32:47 ID:l/tpD0LK
ここのアイテムってどうやって取るのですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7eLkAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PDiAQw.jpg
セクター1の右上のとこです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:35:47 ID:RDb4FWCB
隣の部屋からブースター
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:36:51 ID:cQpYTKMM
マグマの所で溶岩魚を何度も回避するシーンがあるけどあそこって方向キー下に押しっぱなしでも2ボタンを押せばセンスムーブ発動するんだな

>>885
前の部屋に段差がある所がありますよね。その段差の下に行って一番左の所をサーチングして見てください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:44:44 ID:l/tpD0LK
>>886-887
天才共ありがとうございます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:49:08 ID:cQpYTKMM
その部分が分からない人多いみたいだけど、やっぱり前の部屋と繋がってるって分かってても扉がまさか段差の下にあるとは思わないよな…
自分はずっとその部屋の上部を探してたけど周りをじっくり見てたら偶然スピードブースターで壊せる所見つけられたっていうね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:35:56 ID:o7qNiDh2
俺は
クソ・・・扉は見つかったのにどこからも行けねぇじゃねぇかよ

不貞寝しながらプレイ(寝ながら)

シャインスパークで天井から行くのか?

操作ミスってそのまま突撃

飛び起きる

ってなった
こんなん分かるか!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:40:59 ID:cQpYTKMM
シャインスパーク出来る所は限られてるってこと自体かなりのヒントなんですよね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:41:31 ID:EDfVeeY+
そこはここでヒント貰ったが、それ以前隣の部屋にあるという確証がなかった頃は
無意味に動き回っていた あれを清々しい顔で発見できたものは勘がいいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:56:34 ID:Zi2JDgJZ
すがすがしくは無いけど、適当にサーチしてたらブースターで破壊する壁があったって類
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:58:00 ID:TYqvD+EA
今回は従来シリーズに比べて100%はかなり簡単だと思うわ。
特別難しいテクニックとかいらないし。
スーパー・フュージョン・ゼロミ 全部100%取れる気しないw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:58:44 ID:51pYTGG6
あちこち見て見つからないので、ダッシュ移動しながらよそ見してたら偶然ぶち当たってビックリした
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:00:21 ID:tor/QCtz
地図でSECTOR2のセーブポイントが2つ重なってるように見えるところの、となりの大きな部屋。
その部屋に妖精みたいなのが3匹いるんだけど、これはなんですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:18:20 ID:ZZSI9bT7
>>894
全アイテムある場所表示されるしな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:50:32 ID:DgMShRfo
てst
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:04:23 ID:cQpYTKMM
説明書の文章の事で質問があるんですけど
P19に「表示されないアイテムや周囲の敵を倒すと表示されるアイテムもあります。」ってあるんだけど表示されないアイテムなんてありましたっけ?
それと、P33のオーバブラストのところに「敵の種類や状態によって使えない事がある」ってあるんだけど具体的にどいつですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:26:42 ID:Oa7QHvcU
>>899
クリア後でしか表示されないアイテムのことだと思ってた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:13:07 ID:ucjqCSSH
>>899
アルマジロの丸まり中とか小さい虫クリーチャーとか?
正直オーバーブラストって中盤以降あんまり使わなかったからなぁ…
スクリュー解放後は敵の上に乗るのが難しくなるし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:30:27 ID:o7qNiDh2
>>901
俺はスクリューの誤爆でよく乗ってた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:52:41 ID:TzRGk+WK
敵にスキがあるときにジャンプすると乗りやすい気がする
攻撃からぶった直後とかチャージビーム食らって怯んだときとか
サイドホッパーはチャージアイスで足凍らせると一発で乗れるし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:15:16 ID:GeXGLxL9
これ、今現在のアイテム回収率ってステータス画面とかで見れないんかね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:09:18 ID:ILs5KzbN
>>904
エンディング後なら見れる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:22:57 ID:bkIK0L+m
溶岩ボスがグラップリングで釣れるのが
なんでか分からずハードで二周目やったら
分かったんだが、グラップリングのマシン
飲んでたからなんだな

前半、口開いてバタバタして見せたのは
「ウザいからとって(´•ω•`)」アピールで、
口から溶岩(?)吐いてたのも喉に引っかかった
マシンを吐き出したいからで、
後半、マシンがなくなったときに口開いて
見せてバタバタしたのは「取れたよー(^ω^)わーい」って見せたのかと
思ってしまってからやけにかわいく見えて
困ったw

が、その後、何度も殺されたがな(´A` )
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:28:06 ID:+2Z8rmoF
>>906
装置を丸まりボムで落としたときに飲み込むムービーがご丁寧に入るというのに…
もうあれは「釣ってくれ」と言わんばかりの演出ですよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:55:10 ID:bkIK0L+m
>>907
いやだから、最初の時は戦うまでに色々
やってて忘れてたんだってば
二周目はサクサクやってるから違ったわけで
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:15:29 ID:yO6wWFEw
>>908
>>906は人をバカにしないと生きていけない上に
文盲なかわいそうなやつ
だから反応すんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:25:59 ID:Hkag5fEh
>>909
なぜイラってるw
そんな俺は釣るの全く気づかなかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:12:44 ID:0QX0o1Bb
>>900
なるほど、確かにクリアー後でしか表示されないアイテムってある……っけ?メインセクターのエレベーターの所とかかな。

>>901
乗れない敵の種類は一部のボス、小さい虫・魚などのサイズ的に乗れない敵だけと見て良いのかな。人型(?)の虫クリーチャー的なのになかなか乗れないんだけど凍りついてないからかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:09:36 ID:t8Ibf7qx
オーバーは乗って攻撃できるタイミングがよくわからないなぁ。
ホッパーとゼーベス星人にしかやったことがない。
4本腕の奴にやったら振り落とされて逆に乗られたw

リーサルならスローモーションになるからタイミングが掴めるが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:27:23 ID:j0wcgUGd
誰かが敵の倒し方まとめてくれますように
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:50:51 ID:9qeQIog1
明日が発売日の攻略本に敵の倒し方が
まとめられてたりはしないかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:00:31 ID:31pwyjIU
>>913
ほとんどがスクリューアタックで一発
残りはスクリューアタックで数発
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:12:18 ID:369xAgsw
カナブンにもきくっけ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:46:14 ID:cqF7vcxo
あいつはパワーボム一択
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:03:06 ID:Kr5fI2AW
クリア後のセクター1、プラント室付近の階段のあるところのアイテムは
どのようにとるのでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:09:35 ID:xYAtr9HS
スレ内検索くらいしよう!な!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:28:25 ID:TBYTNpLH
【敵の倒し方】
・ピンクカメレオン
透明になるがサーチングビューでミサイル数発連続で打ち込んで終了
・サイドホッパー
チャージ当てて頭に乗ってオーバーブラスト→ひるんだところに数発ビームでトドメ
・カブトガニ
滑降体当たりを数回避けるとハサミとヘビ頭を伸ばして体当たりしてくる。
そこにチャージ当ててひるんだところにリーサルで瞬殺
・電気トカゲ
弾をよけつつ離れた場所からビーム連射でおk
できない場所ではセンスで避けてチャージを打ち込みを繰り返し、
帯電状態になるとミサイルを弾かなくなるので打ち込む→ひるんだところをリーサルか更にミサイル
・アノマロカリス
下手にこちらから攻撃すると回避しながらカウンターされる
とにかくキーガチャでセンス避けしまくってチャージを打ち込む
二回来る触手パンチや誘導弾は全て避けきってから反撃すること
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:31:38 ID:TBYTNpLH
>>920
アノマロカリスは目が赤く光ったらミサイル打ち込んでリーサルってのが抜けてた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:06:26 ID:Lf9L/r4H
電気トカゲってなにかと思ったらカエルのことか
あいつって水に落とすと死ぬよな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:53:40 ID:Q/HD2iUP
どうでもいい小ネタ
丸まり解除時にチャージビーム発射する技は
Pボム解禁前はゲージ8割ほどまで溜めれば撃てるが
解除後は満タンまで溜めないと撃てない

あとたまに飛んでる光る虫はどうやらヒントを示してるようだ
隠し通路や壊せる地形のあるところでよく見かける
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:32:59 ID:Lv7jvfch
そーなのか
ビンに入れておくと自動回復するアレかと思った
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:48:47 ID:h0bj+yR9
俺もそれを連想した
926918:2010/09/14(火) 17:54:29 ID:Kr5fI2AW
>>919

攻略サイトをみてきましたが、

M5「プラント室が見える通路側から助走を付けて垂直にシャインスパークを使うと長い縦穴の上の足場に。そこにある。」
シャインスパークギリギリの助走で垂直に昇っても、普通に天井にぶつかってしまい、長い縦穴の足場がわかりません
よろしくお願いします。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:15:10 ID:BMEvqlDn
ダンゴムシの効率のいい倒し方ってありますか?
成虫にならないと倒せないんですかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:16:41 ID:qWX9kaBv
ボム
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:02:26 ID:nwofYf2h
>>926
プラント室から助走して、階段がある部屋に入ったところで垂直SSしてる?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:15:03 ID:RwpGDDBs
100%でクリアすると
それ以下の%クリアで得られるギャラリーもいっきに出る?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:15:59 ID:Lv7jvfch
出るよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:10:36 ID:RwpGDDBs
マジか、じゃあもうやることないな
933 ◆XcB18Bks.Y :2010/09/14(火) 21:10:08 ID:CMaVZqF3
毎度すみません、三度救援要請です。
セクター2の右上の雪原で2度目?の甲冑鯨を倒した先にある部屋で詰まっております。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:12:21 ID:y+dwaljh
>>929
階段スレスレでやってるんだけど落ちてしまいます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:38:27 ID:eFQzH0IO
もう何度もサムスが焼け焦げてるんだが、アダムはSなのか?バリアスーツ支給して!!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:10:29 ID:KQhKFzMc
>>935
武器禁止は安全面からわからんでも無いが(生存者いるかもしれんので)、
スーツ禁止は嫌がらせだよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:27:16 ID:9qeQIog1
装備制限はサムスをセクターゼロへ
近づけないためでもあっただろうし
他にも部下への指示やらなんやらで
色々と気を配らなきゃならんかったから仕方ない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:32:23 ID:lllM8C88
つってもアダムってドアのロック解除できるんだからその逆もできるんじゃね?
セクター0へ続くドア片っ端からロックすりゃあいいわけで
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:40:13 ID:/XpYfz72
100%クリアのご褒美ってギャラリー全開放?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:49:52 ID:Ft4sqYc/
ハードモードの追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:56:17 ID:WT0It0E5
>>939
・ギャラリー全解放
・ほくろのON/OFFスイッチがオプションに追加
・ハードモードが選択可能に
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:37:38 ID:8hOCO3wl
坂の途中の天井のスーパーミサイルで壊す扉、未だに壊せない…
スレに書いてある内容を参考にしてるつもりなんだけど、ロックオン出来なかったり、チャージビームが出たり。
どうやりゃいいんだ…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:43:02 ID:wbbFKqYE
>>942
ロックオンできないのは自分が悪いとして、
チャージビームが出るのはロックオンできてないから

つまりロックオンしろよ!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:14:42 ID:FX5ziaMN
味噌はBを押してからA
酢味噌シーカーはAで溜めてからB
945 ◆XcB18Bks.Y :2010/09/15(水) 02:27:33 ID:lImFDtE7
>>933
球になって適当に動かしていたら偶然解決しました。
なんだなんだw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:40:19 ID:PQ+gSS1j
セクター3のマップ上の溶岩地帯のガラス張りの通路どうやったらいけるんだ・・・
このゲームマップ見にくすぎる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:45:27 ID:jbs8ruXC
>>942
あれはオレも苦労したけど、アクセルチャージを6にして何とかできた。
コツはあせらずちゃんとロックすることと、
落ちる前にWiiリモコンを画面に向ける用意をして何度か練習することかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:31:59 ID:xRJ9+ezn
>>946
プライム式マップがほしいよね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:47:31 ID:/BRQfyDZ
>>946
溶岩地帯の一番左上から行ける部屋がジグザグの階段になってて
ガラス張りの通路まで繋がってる
マップでは行き止まりっぽく見えるけど
950934:2010/09/15(水) 07:47:35 ID:fJq5u8R0
>>929
階段を降りた部屋の方向からSSをやってました。逆からSSしたらM5に届きました。
プラント室が見える通路の勘違いでした。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:38:21 ID:6U1BCJgh
攻略ネタじゃないのでスレチかもしれませんが、質問させてください
この手のアクション・シューティングゲームは敬遠してましたが
このゲームは難し過ぎず楽しめました、そこでお聞きしたいのですが
メトロイドの過去の作品ってどうでしょう?
やってみる価値アリですか?

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:57:40 ID:mOrQsDwl
>>951
シリーズファンとしては、大いにやってみる価値あり!とオススメしたいですね。
今作がクリアできたのなら、スーパーファミコンorバーチャルコンソールで「スーパーメトロイド」
GBアドバンスで「メトロイドフューション」に挑戦してもらいたいなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:58:41 ID:zI998aNS
これで難しすぎずってなら難易度的には問題ないと思うからやってみると良いよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:09:12 ID:U/jKQx+a
その溶岩地帯のガラス通路にあるミサイルタンクが取れない。
丸まり用の通路があるのはわかるけど、入る場所が見あたらない。
端っこは壊れているし、その手前にあるフタっぽいのは確認できるが、
ロックもできないし何をしても開かない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:12:43 ID:zI998aNS
微妙な場所にビームで作動するスイッチがある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:13:07 ID:6U1BCJgh
>>952ありがとうございます!購入検討してみます、
何作品かあるようですが最初のヤツから順番の方が良いですか?
>>953まぁ、恥ずかしながら苦労はしましたが十分楽しめる範囲でした
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:13:14 ID:x/OFWw/d
すぐ近くにスイッチあるよ
通常視点が固定なのでわかりにくいけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:17:48 ID:wbbFKqYE
>>956
ぶっちゃけ初代から全シリーズやってもらいたいところだが、
スーパーメトロイドやるならまずGBのメトロイド2やってもらいたいかなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:23:27 ID:mOrQsDwl
>>956
発売順がストーリー的に楽しめるかも。
ニンテンドーチャンネルやotherM公式ページで見れる「紹介映像ヒストリー編」で流れは解るかと。
さすがにゲームボーイでの「メトロイド2」は環境が整わないかもしれないけど。
家庭用ゲーム板のメトロイド総合で聞くとよいかもしれません。ここ攻略板だし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:37:37 ID:wDefIZu8
>>951
このゲームと過去シリーズは結構別物だと思うよ
元々アクション性の高いゲームだしね
とりあえず一番入手が簡単であろうVCのスーパーメトロイドをやってみるといい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:49:56 ID:6U1BCJgh
沢山のレス重ね重ねありがとうございます!
また、スレ違いな質問でした事もお詫びいたします
家庭用ゲーム板も覗いてみます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:52:14 ID:6U1BCJgh
あ、書き忘れ
ゲーム機はWiiしか持ってませんです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:57:02 ID:h6J+X7AD
>>962
じゃあスーパーメトロイド辺りで良いんじゃね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:24:40 ID:U/jKQx+a
>>955,957
ビームスイッチは思いつかなかった。周囲も中や下からだいぶ見たつもりだったけど
まだまだ探したりなかったか。ありがとう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:52:04 ID:3+fdsgQc
メインセクターのホームベースみたいな形のエリアの
ミサイルタンクが取れないんだがどうすればいいんだろうか。
かけがえのない何とかっていう章に入ってるんだけどもう手遅れ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:27:18 ID:3Er23eNv
>>965
シナリオが其処まで進んだら、先ずは一度完全に終わらせるのも一興。
(まだアナタはこのゲームをクリアしていません)
クリア後のコンティニューで何度でも戻って回収できます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:53:53 ID:3+fdsgQc
>>966
なるほどwwありました。有難うございます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:56:22 ID:nEqNOYtZ
今回は100%達成は楽だね。マップに表示されるから何とか探せる。
ゼロミッションは・・・大変だった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:15:29 ID:OFxvpxlg
見えてるからとろうと必死になって、でもまだ取れないってパターンも多いので一長一短だった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:19:14 ID:9x2foDcp
>>969
このシリーズ初めてのようだね
971ヘルパー:2010/09/16(木) 00:44:47 ID:H12wlVWX
クイーンの次が倒せないです
倒し方を教えて下さい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:56:15 ID:z3W2cg/p
攻撃すれば倒せるよ^p^
マジレスすると漠然としすぎてて答える気にならない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:33:27 ID:OlO2OUWD
テントウムシか?
それなら後ろにいるメリッサをロックオン
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:13:32 ID:E+5Pi+A6
>>970
外伝含めるならプライム3も
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 04:27:56 ID:IHuOqno3
みんなプライムを外伝って言うけど、外伝っていうほどかな?
同じ世界観・主人公の物語だし。
個人的には「ベビーメトロイド編」と「フェイゾン編」に分かれてるぐらいの捉え方なんだけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:21:59 ID:9x2foDcp
それでいいんじゃないの?好きにしなよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:37:06 ID:mSZQWcIA
>>973
必死で敵をロックオンしてミサイル撃ちまくってるうちに、
偶然メリッサにロックオンしてクリアした俺は、何か物悲しいのであった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:50:35 ID:YS5J+SXR
>>977
自分は、露骨に攻撃を食らいまくる、いくら当てても敵が減る気配がない、
何回も死んでしまう、どう考えても難易度がおかしいので、
クリーチャーを倒すのではない、あ……司令塔を狙えばいいのか!
って、それで進んだのでちょっと気持ちよかった。
クイーンのパワーボムは偶然だった。あっちは気持ちよく無いどころかイラッとした。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:14:11 ID:fNqmFrtc
メリッサを狙うのに気付いたのは7回くらい死んで色々とロックしてたらこいつ狙うんじゃね?的な感じだった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:22:43 ID:R3faokVs
簡単にロックオン出来ると「やった!見つけたぞ!」って感じが無い。かと言って難し過ぎると偶然見つかりました/(^o^)\ってな具合になりそう…
これからは強制サーチングは発見的要素が強い方が良い気がする。
つまり、サイボーグゼーベス星人は許さん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:10:28 ID:mSZQWcIA
>>978
「どう考えても難易度がおかしい」
これキモだよね。アイテム収集の時でもなんでも。
ここを見誤ると、一つの場所で延々ハマッちゃう。
その辺がとてもメトロイドらしくて良かった。

因みに俺はクイーンは二度目で確信を持ってPBブチかました。
とっても気持ちよかったのは言うまでも無い。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:24:01 ID:TUWdKgFi
リドリー戦前の出口探し、暗すぎて扉なんて全く見えん
ブラウン管テレビでプレイするのが悪いってか?
結局動画サイトのプレイ動画見て場所確認するはめになったわ……
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:10:54 ID:RlvdMchu
MBは銀河連邦の奴らが狙ってるから、このザコを蹴散らさないといかんな

蹴散らしても一向に話が進まない 銀河連邦なにやってんの?

あ、たまたまロックして撃ったら話が進んだ 銀河連邦なにやってんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:38:34 ID:iIBin6+s
セクター3バグあたったー。凹むわぁ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:02:25 ID:9x2foDcp
このスレ終了だな。
今日ちょうど攻略本出たし、詰まったらそれ見なさい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:08:04 ID:lyhkhD/7
で、結局サムスのおっぱいは見れないのか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:37:28 ID:z59ehizL
え、まだ見てないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:34:00 ID:7IyPNT5I
サムスのおっぱいうp
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~ssbouhan/e/samutan.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:48:39 ID:8/9xoWW9
スタッフロール後
メインセクター、エレベーターホール南側の小さいエレベーター室にある
ミサイルタンクがどうしても取れません。どうしたら取れるのですか?
エレベーターも動かないし、そこから先にも進めません。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:13:57 ID:adlYnGJE
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:25:50 ID:K1biL1sr
終わったはいいがスッキリしねぇ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:00:19 ID:A+VtZuLy
ハード終了

でもやっぱりなにか食い足りない感じだなぁ
マップが狭いよね〜
エンディング後にもっとマップが広がるのかと期待したんだが・・・

ゲーム自体は面白いだけにちょっと残念
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:02:01 ID:bIp1lqLJ
ノーマルクリアした時点で察しろよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:55:38 ID:DUIAtglU
ハードモードでは居住区やセクターZEROへは行けないのでしょうか?
クリアしてスタッフロールを見てもタイトルに戻ってしまいます。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:16:03 ID:ol/dCd1j
ハードはクリア後なし
というか、クリアしたときにセーブすらされてない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:32:27 ID:whi2B/Vh
攻略本は2種類か。どっちがいいんだろ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:58:13 ID:Slfcm8Hj
アイテム採取質問です
セクター1の坂道の途中の天井に扉?があるところのアイテムがとれません!
どうやって取れますか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:10:31 ID:xIG7CSQv
>>997
>>324

この質問多いな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:51:14 ID:Slfcm8Hj
>>998
ありがとうございました
取れました
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:59:02 ID:4VpbPECs
Metroid メトロイドOtherM攻略スレ Sector2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1284735473/l50

次スレ立てました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。