【PS3/360】真・三國無双5 攻略 Part8【Win/PS2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■攻略wiki
http://smusou5.wikiwiki.jp/

■前スレ
【PS3/360】真・三國無双5 攻略 Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1206094037/

■歴史ゲーム板スレ
真・三國無双5 part127
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1223545036/

テンプレは2-6くらい

PC版はまずパッチを当てましょう
http://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/smusou5/update.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:24:11 ID:IbqxmCQd
時刻法について(詳しくはwikiの収集情報からのリンク時刻法(一時避難所)に載ってます)

PS3版では、日付と時刻設定より手動で任意の時間に合わせて
ゲームを始めることにより乱数の操作を行い
その時間で開始する事によって出現する「武器」と「馬」をゲットする事が出来る。
これにより、攻撃力が高く気に入った付加のついた武器や
赤・青・芦(白)・栗・鹿・黒の森神の馬を簡単にゲットする事が出来る。

尚、時刻方には現在2種類のタイプが存在するようで、
2007/7/7/7:20:00 長坂・易・Lv50ならどのキャラでも、武器獲得0箱、鞍1個ゲットで
青森神「北鼠」が取れるタイプ(通称=北鼠タイプ)と
北鼠が出ずに、米水龍という駄馬が出てしまうタイプ(通称=米水龍タイプ)がある。
2つのタイプの違いは、PS3本体とTVの接続方法の違いから起こるようで
D4(720p)で接続の場合は青森神「北鼠」が出ず、米水龍タイプになり、
コンポジ(480i)で接続の場合は青森神「北鼠」が出るので、北鼠タイプになる。
出ない場合は、接続方法を変えて挑んでみよう。

360版はできない模様。


時刻法やり方
1、本体の「設定」から「日付と時刻設定」を選択し、「手動で設定する」を選択する
2、「西暦・月・日・時・分・秒」を入力するところになるので、欲しいものの西暦から秒までを入力する
3、入力が済んだら、○を押して完了させる
4、×で戻り、ゲームで無双5をはじめる
5、Koeiのロゴの後のオメガフォースのロゴは、スタートで飛ばす(連打でOK)
6、フリーを選択し、戦場・難易度を選ぶ
7、1P・2P、キャラ、レベルの指定があればそのとおりにする(レベル指定が無い時は、大体50が普通)
8、獲得する武器数と獲得する馬の数に注意しながら、馬を選択(勧誘のみor勧誘武器等)
9、武器数と馬の数を調整してクリアする。(指定された数なら、戦功でも箱壊してでも武将からゲットでもOK)
これで指定された順序で武器or馬が出現、ゲット!!

※注意1:手順の3から7は、必ず速攻で行うこと!!もたもたしてると出来ない
    8以降、作戦画面での武器・馬の選択やクリアまでのプレイ時間はゆっくりでもOK

 注意2:速攻クリア&ゲットが原則なので、ちまちま武将を倒して武器や鞍をゲットする事は考慮に入れていないことが多い
     獲得最大数は、1Pのみ、武器4(戦功3+馬1)、馬2(箱1+馬1)
            1P&2Pで、武器8(戦功3+馬1×2)、馬3(箱1+馬2)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:24:46 ID:IbqxmCQd
左の数字が突破脚や絶影魂等、特殊技能が付くのに最低必要な数値
できれば、って方がALL500にする時の最低ライン

Lv1
速度  329(できれば344)
跳躍力289(〃304)
突破力113(〃128)
攻撃力169(〃184)
Lv2
速度  368(できれば383)
跳躍力338(〃353)
突破力206(〃221)
攻撃力248(〃263)
Lv3
速度  407(できれば422)
跳躍力387(〃402)
突破力299(〃314)
攻撃力327(〃342)
Lv4
速度  446(できれば461)
跳躍力436(〃451)
突破力392(〃407)
攻撃力406(〃421)
ちなみに「できれば」の数値を満たしていればLv5で500になる可能性もある
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:29:38 ID:IbqxmCQd
真・三國無双5Special よくある質問

Q ディスク二枚組みって? 
A 
disc1 魏・呉武将の無双モード 
disc2 蜀・他などの無双モード
どちらのディスクでも単独起動可。
フリーモードはどちらも全キャラ遊べる。

Q 無印とどう違うの?
A 6人新モーション、無双モード追加、新ステージ5ステージ追加。
ステルス、処理オチ多数で2Pプレイは絶望的なので注意。

Q あの武将使いたいんだけど、どうやったらでるの?
A http://smusou5.wikiwiki.jp/?%C9%F0%BE%AD%2F%C1%B4%C9%F0%BE%AD

Q 難しすぎね?
A 4までとは全然違う立ち回りが要求されるから、それに慣れるまでは厳しい。
慣れれば難しいのが面白く感じてくるようになる。
http://smusou5.wikiwiki.jp/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#gef394e2
参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903367

その他、説明書に書いてない操作の仕方、ゲームの攻略なども攻略wikiを参照の事
http://smusou5.wikiwiki.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:04:27 ID:rTBQJ/HP
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:39:16 ID:XOq3luCm
>>1

ここで情報収集して修羅クリアー目指すぜ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:46:40 ID:k6duq/vk
>>1

SPの森羅神々の育成でLV5に成長した時にスキルが何も付かなくて、何度ロードしても数値が変わらないんだけど…

もうアウチ?手遅れなの?やっとgetしたのにこのままじゃ悔しくて悔しくて…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:52:25 ID:CuaJB4W4
>>7
アウチ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:59:43 ID:TQTjg/xv
>>1

>>7
キャラ変えても駄目なら諦めて次だな。
俺も森神の一頭目はスキル二つしか付かなかったよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:14:03 ID:SIFNhK9y
PS2のやつってか無双5はユニーク武器的なのはある?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:00:46 ID:vQn5kNbm
でぃぞん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:45:08 ID:SzmYu/KW
SPでも時刻法って出来ますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:35:55 ID:jeep5o5f
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:26:57 ID:NuSomRtR
>>1乙にひれ伏すがいい!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:24:34 ID:e4hprynk
>>1乙です

惇兄は無双増加の馬に乗せて、馬上で戦え。
馬に乗ってたらそれなりに強いぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:09:45 ID:Xyb/6VrP
雑魚処理能力高いのになぜわざわざ馬に乗る 

まさか対武将戦で乗れと?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:40:15 ID:e4hprynk
馬に乗ってる時って敵に弾き返されて、武器が浮いて硬直?してもススーッと逃げれるじゃん。追加ダメージを受けないというか。

俺は対武将戦は絶対馬から下りない。
下りたら死ぬ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:42:10 ID:bLScsR1L
無双シリーズって何が面白いんですか?
何回かプレイしたことあるんですけど作業的で退屈なゲームでした。

魅力を知りたいです。お願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:44:33 ID:mUU08y8n
面白くないです。了
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:01:55 ID:jeep5o5f
>>18
単純に敵を倒すか、倒されるかだけではなく、
勝利条件、敗北条件が設定されているので、
ソレをクリアするためのプレイングが求められる。
たとえば、やられそうな味方の援軍にいく、
手っ取り早く活躍して味方の士気を上げる、
中目標に設定された敵を倒すなど。

種類豊富な使用可能キャラの特性を上手く把握して、
各ステージをクリアする楽しみがある。
あとはアクションの特徴だが、5は今までのシリーズとは全然違うから
無双シリーズと一くくりには出来ない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:30:04 ID:bLScsR1L
5が1番面白いんですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:33:02 ID:SQv97gWP
今頃PS3の三国無双5ハマってるぜ〜
クリア武将10人記念!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:36:54 ID:jeep5o5f
>>21
俺は5が一番好きだが、一番叩かれてる作品でもある。
↓見たいな感じ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903367
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:40:53 ID:mYjahGnj
エンパイアも変わらないんだろうなぁ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:57:23 ID:3ZzmpiNf
惇は馬上での振りが速いから強いけど、やっぱ個人的には降りた方が使いやすいんだがな。
連2→回避はガードより1撃目の隙を消しやすいし、2撃目と3撃目は隙があるしキャンセルし辛い。武将と戦う時は難易度上がるほどまずある程度ザコ潰した方が横槍減らしとアイテム出るので楽だしね
あとは打撃音のせいかイマイチダメージ与えてる感がない(対武将の時)のと2撃目に属性乗るように補正されたりしたら最強の一角だと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:06:59 ID:bLScsR1L
>>23
アリガト
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:22:21 ID:KyysVQfD
wikiに難易度・修羅攻略ページ作ったら需要ある?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:14:44 ID:n4WWoSnv
>>27
あるある
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:32:05 ID:toetUbpp
馬超の打撃音はかなり爽快だね
ランク無限最後の「ドビュンドビュンドビュン」っていう振りが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:48:23 ID:Crytq9Iy
二刀流のやつら恵まれてるな。扉壊す速度が全然違う。ちょうこうとかモーション変わって良かったな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:57:34 ID:Uh+ca79U
前にここで、夏侯惇の武器は標準のがいいって見たんだけど
標準→リーチ伸びる
技→振りが早くなる なら技のほうがいいんじゃないか?

リーチは長いほうだと思うんだがどっちがいいの?

どれを集めるか迷ってるから教えて下さい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:18:23 ID:Crytq9Iy
馬に乗ってるときもリーチ伸びる標準の方がいいのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:04:33 ID:l+s4sy2u
馬上がメインなら標準
地上で戦うなら技 と使い分けたらどうだろう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:33:26 ID:r+Zuf3qu
>>30
一閃武器だと一閃発動確率も倍と思って良いのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:48:43 ID:cxYJ6Vnk
>>25
出せる余裕があると踏んだ時は自分は迷わず3撃目まで出すなぁ
連3からでもキャンセル連殺陣は繋がるし、
標準氷なら大量の雑魚が凍って
横槍集団チャージ攻撃の発動自体を止められたりするから
逆に安全になる状況も多かったりする

>>31
dはメインで使う連攻撃が、奇麗な水平横振りのモーションだから
標準のリーチの伸びの恩恵がものすごくでかいタイプ
短所を補うか、長所を更に伸ばすかの違いだから自分に合う方を試して決めるのがいいと思うけど
個人的には標準をオススメしたいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:34:57 ID:Uh+ca79U
惇の武器のレスくれた人ありがとう。

両方集めようと思います。
修羅五丈原で集めてるんだけど威力が、力98標準85技78ぐらいまでのしか出ないんです、それぞれ100近い威力の武器ってあるんですよね?

何度もすみません
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:13:39 ID:ut0VZsIs
つまらん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:17:04 ID:Gc2h39dn
なんだなんだ!?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:09:22 ID:M/rxWDqk
>>36
力 100
標準 96
技 92

が最高値
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:34:34 ID:Uh+ca79U
>>39ありがとうございます
41名無し曰く、:2008/10/16(木) 16:33:47 ID:ASP/M8/X
門を破壊してるといつも馬乗った味方に押し出される・・・(´・ω・`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:13:28 ID:l+s4sy2u
>>41味方も一緒に門破壊しだすと早いし、我慢しろw

1人だといつも無双乱舞で壊すから、中に敵武将が複数いると少し緊張する。
43名無し曰く、:2008/10/16(木) 17:58:18 ID:ASP/M8/X
>>41
俺はいつも地道に連とか強攻撃でやってる。中に武将がいる時に乱舞なんて使えないw
破壊とか粉砕スキルあると早いんだろうけど、門の破壊ごときに伝書使ってられんしなぁ
てか破壊と粉砕スキルっていらない気がするw
攻城兵器使わないと開けれない門を破壊できるんだったら使い道もあったのに・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:31:17 ID:hufALd7K
合肥孫堅修羅一閃無し@孫堅クリア記念真紀子
これでしばらくマゾプレイから離れられるかもしれん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:33:32 ID:4PgVQSpp
合肥新城のBGMかっけー!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:41:22 ID:TcDPl10i
粉砕は普通に堅い門も壊せる。難易度と伝書の数次第で1人で虎牢関抜けれるぞw
普通の拠点の門は強貯めだとスゲェ速いキャラ(拠点兵長やコーメー)がいるけど、他のキャラとかコンパチとかは普通に連でイイと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:55:39 ID:l+s4sy2u
連とかめんどくさいから無双を使うってだけで、振りの速いキャラは連で壊すよ。

夏侯惇の連も強もイライラしてくる。
48名無し曰く、:2008/10/16(木) 19:13:44 ID:ASP/M8/X
>>46
あらそうなの?!知らなかったわw粉砕の使い道を今知りました。
ちなみにSPだと拠点兵長やコーメーの強タメは門に多段ヒットしないんだよね
確かに無印だと早いんだけど・・・

>>47
夏侯惇は馬の振りは普通だから騎乗攻撃で壊してるけど振りの早いキャラには敵わないんだよねぇ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:58:18 ID:RCKetgyD
>>44
で、呂布軍虎牢関と蜀軍五丈原、どっちにするの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:17:54 ID:rcjSiLmG
PS2版の無双5やってるんですが、軍馬の特性が無双増加しかつかない…

ステージやり直しじゃなくてゲーム事態リセットしなきゃいけないんですかね?

今PC修理中でwiki見れないんで教えてください…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:34:08 ID:hufALd7K
>>49
ステージよりキャラによる
小喬とか特にやりたくない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:50:39 ID:tFaNXL5c
>>48
修羅だと城門破壊しきるのに伝書3つ必要だったりするけどねw
53名無し曰く、:2008/10/16(木) 21:00:52 ID:ASP/M8/X
>>50
ステージやりなおしでおk
クリア前に途中セーブして、気に食わなければ再開ってのはダメだからね
馬育成はさっさと大将倒して気に入らなければリセットに限る
54名無し曰く、:2008/10/16(木) 21:03:45 ID:ASP/M8/X
>>52
マジですかw修羅キツイなー今度やってみるかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:22:30 ID:Ppf5dHoV
門はずっと馬の上から壊してたけど
孫尚香はあまりに遅いので
馬から降りてやってみたら
早すぎワロタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:51:55 ID:V26lfmtZ
SPの司馬懿で赤壁やってたが2Pのように重くなってゲームにならないな。
船か水が良くないのか司馬懿が問題なのか
とりあえず最初に司馬懿を選ばなくて良かった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:46:29 ID:TNAmH/FN
無双モードはあと諸葛亮と司馬懿と周喩だけだ
嫌いな軍司系がのこった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:04:56 ID:o5wl9Tej
初代無双からやり続け、SPが一番やり応えがあると思っているが、
キャラがキモイ・・・蜀はDQNだし・・・魏軍のキャラは使いにくい・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:07:59 ID:Y6wA8j/+
文句言ってる奴はやるな!!
このスレから失せろ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:02:29 ID:zhhMvhKU
小喬の無双乱舞モーション作った人に拍手を送りたい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:06:17 ID:2Tf8aNy+
今回陳宮の出番多いね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:24:41 ID:sR2iyFxt
者ども、耐えよ!
ここが正念場だ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 06:23:28 ID:lMFm1xUB
もぉー!早くやられてよぉ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:06:27 ID:Qff6yhDX
小喬たんの奇襲だと!?
ええい、動じるな!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:39:19 ID:0j7gKIc2
5SP新品いくらで買った?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:06:02 ID:KyyzizyY
>>65 6000円で討ち取ったりぃ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:25:57 ID:v4FuiSVH
夷陵むずい。尚香だけど劉備はすぐ死ぬし、石兵で迷うし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:09:08 ID:8sA0Ozjw
5980円
つたやで値段下げましたってなってたから買ったよ
PS2読み込みうるさいね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:28:03 ID:+vPGx7lw
>>67
夷陵はつらい。
なんとかクリアできるけど、もっとすんなりクリアできる方法知りたい
いっつも自分以外死ぬんだよね。。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:00:43 ID:0j7gKIc2
明日買うかな 安くなってることに期待
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:46:35 ID:y3yQwQCG
夷陵は立ち回り次第では修羅でも味方軍団敗走数0可能。 
詳しくは前スレでも見てちょ。あとさげよか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:11:08 ID:68UDRuiG
なんてこったい
修羅で全ステージクリアしたと思ったら実績が解除されない
さて、どのステージをやり忘れていたんだ……
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:35:53 ID:o6ytfPiG
夷陵蜀軍
・初期位置近くに華佗膏があるからそれで連舞∞にする
・火計発動前に川岸の敵武将全滅・全拠点制圧し、趙雲がいる射撃拠点へ
・そのあたりで火計が発動するので、射撃拠点・川岸の敵武将を全滅させる
・凌統がいる左上の敵拠点の武将撃破・制圧し(多分瀕死の)味方武将を救出
・石兵八陣南門付近の陸遜含む敵武将集団を撃破

これで君も修羅でも味方軍団敗走数0だ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:31:25 ID:3bxMkvSk
ソウソウの「今回の戦功第一は、騙された曹休」にフイタwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:31:38 ID:6H5RHA41
このソフトを買ってきたんですけど1つ質問があります。
難易度易しい等設定があるんですけど、どの難易度選んでも
エンディングは同じなんでしょうか。
自分で調べたかったのですけど、難しすぎてクリアできません。
分かる方いたら教えてください。

無双シリーズは今回初めて買いました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:34:22 ID:BOcEmbiP
>>75どの難易度でも同じだっつーの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:11:06 ID:SPED9CaD
>>75
フリーで育てまくれば最高難易度以外は楽勝になる。
が、難しいとかに挑戦するなら、
テンプレや攻略wiki読んで操作方法を確認しておいた方がいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:20:02 ID:6H5RHA41
ありがとう、フリーで育ててからやってみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:42:43 ID:MrRU9qIO
今作は、初期パラ武将で始めてそのままクリアってのが難しくなってるからなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:46:50 ID:yDSjETaN
みなさんどのくらいまでやり込みますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:52:57 ID:yDSjETaN
ちなみに自分わ 無双クリア 全馬森神でオール500セキト1有(ゼツエイナシ)レベル50キャラ8人 武器5スロット4人です 激難で真三國無双でも出すかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:00:41 ID:rU4huZCf
赤兎は趣味
必要なのは突破脚
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:08:52 ID:jrzVfMzD
「自分わ」じゃなくて「自分は」だろ?
ゆとりはすっこんでろ!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:09:21 ID:yDSjETaN
レベル50キャラで修羅の五丈原でカダコウ取って即クリア 2コン放置使って武器集めすると 最初から難易度普通でいけます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:19:26 ID:MrRU9qIO
馬パラALL500は羨ましい。
俺はまだ森神3頭しかいないわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:19:34 ID:MuhD+9ua
>>84
難易度普通くらいなら初期武器で余裕
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:21:29 ID:jrzVfMzD
>>84
ここはゆとりのチラ裏じゃねぇよwwwww
何自慢げに語ってんの?wwwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:31:52 ID:yDSjETaN
自分はイリョウの易しいで2回死にました 攻撃力なさすぎだと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:58:18 ID:nVzOugnj
レベル50キャラ8人程度の段階で
ALL500にできる森神馬が8頭も手に入ったって??www
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:11:13 ID:yDSjETaN
>>89
赤兎一頭だけで名前が独虎です二頭目赤兎わ497 500 500 494です育成意味不明ゼツエイわ出る気配すらありません
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:48:11 ID:FPOffSf+
ゆとりの奇襲だと!?
ええい、動じるな!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:08:28 ID:h1H0KOfs
馬そだてるの?
俺いつも使ってないから育ってないよ
出馬させてもすぐ降りるし、馬上攻撃使えないから移動だけにしか使ってない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:36:28 ID:ic7eu3qf
>>73
最初に左のハンショウとショカツキン倒す√の方が安定する
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:11:14 ID:/aPwRwta
SP買った。月英伝のステージ1で上部分の範囲の
坂から落ちたら上がれなくなった
なにこの仕様
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:34:28 ID:p+jLqcDU
俺は未だにどこから上がるのか分からんからマップ中うろうろしてる
お馬さん必須だ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:42:38 ID:FPOffSf+
確かに高低差はかなりウザいよな
何度かプレイして地形を覚えるしかない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:01:17 ID:r74cm7wu
だがそんな高低差のひどい作りなマップのおかげで
漢中の柵倒れてる崖とか神足中の馬でのショートカットとかが楽しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:10:53 ID:B5eB+k0C
>>89
謝れ!
全実績解除後35頭目にやっと森神が出た俺に謝れ!

2頭目はいつでるのかなぁ…(´・ω・`)
9998:2008/10/19(日) 02:14:03 ID:B5eB+k0C
あ、ごめん。
>>89じゃなくて>>81に対するレスだった。
d兄で修羅ってくる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:17:30 ID:jRd4CBwo
無双モードは何人長坂があるんだ?
もう長坂あきてきた。

ところでキャラのモデルって一種類しかないとかないよね?
101名無し曰く、:2008/10/19(日) 03:12:50 ID:6fHaSRjV
>>100
レベル25になれば下乳ウェディングドレス姿の貂蝉が拝めますよ^^



ただ白くなっただけですが・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:46:32 ID:Ai9VXmHe
チョウセンで全てのステージを修羅でクリアしたらまるはだかになる
とかあればいいのにな♪
もしくは孫尚香
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:02:42 ID:1XWRi06q
チョウセンや孫尚香なら割と楽だな

教祖様で全修羅クリアしたら教祖様無双モード解禁されないかなぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:05:00 ID:7H40dEQx
>>102
DOAでもやってください
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:11:15 ID:vFuI9cqc
実績解除って何?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:13:19 ID:h7SBeJwE
箱○スレ池
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:47:06 ID:6LzVmvT7
ブログ以外での香織たん画像200枚突破したよー\(^o^)/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:47:53 ID:6LzVmvT7
誤爆
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:28:02 ID:vFuI9cqc
 真三國無双5SP で攻撃力100or96or92で5スロット武器とれた人っていますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:08:00 ID:9anHZjae
武将育てたり、武器・馬を手に入れるのに手軽なステージでどこなんだろ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:48:55 ID:VG20F5NK
ちょうせん可愛い!最高!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:15:12 ID:lBC5WZrL
友達んちでやらせてもらったが
あんまりおもしろくなかった。
なにが起こっているか把握しにくい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:00:03 ID:vFuI9cqc
キャラ重視だけど暇つぶしにやるなら違う無双って感じで普通に楽しいけどな やり込み要素 処理落ち ステルス 地図 コンパチ等わいただけない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:22:56 ID:M8SI2LQQ
真三國無双5SPで戦功目標10分以内に500人斬りというのを達成できた奴いる?
味方がどんどん敵倒してくので撃破数稼げないんだが…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:26:00 ID:+GAA/zeN
SP発売してから 
sageない奴、Wiki、過去スレ、レス見ない奴増えたな。困る。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:44:21 ID:tDvd6fLL
過去スレは見れない奴もいるけどね

>>114
歴ゲ版の5スレで話題に上がってたから見てみるとよろし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:28:27 ID:EoizvXZW
やっと出た、赤馬森神がやっと…、嬉しすぎる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:08:22 ID:f1ejkfgI
レベル初期化をいい加減デフォ搭載してくれよ
なんであったりなかったりすんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:50:19 ID:/XQPg21m
肥にとっては宣伝要素だから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:43:18 ID:CFlQkF2V
赤馬森神って難易度やさしいでもでるんですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:13:49 ID:I6IAo9JN
出るよ、難易度関係ない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:10:32 ID:9PNlEoLo
味方はいねぇ〜ぞ♪
覚悟しやがれっ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:23:09 ID:sZyNhVmo
SPのやつで、馬3頭手に入ってなおかつ、素早くクリアできるステージって何があります?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:37:04 ID:I6IAo9JN
居眠り小喬が可愛すぎて萌え死にそうです><
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:13:01 ID:r6xWXEKY
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:08:56 ID:CFlQkF2V
>>121
ありがとう。
ちなみに今孫尚香で修羅 五丈原やってるんだけど
最強の武器にするには属性と効果何があればいいですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:57:43 ID:TWyMfO60
>>126
タイプ力属性炎の背水陣、一気呵成、吸奪、後は適当に
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:36:17 ID:jCmhOfP7
力タイプと背水陣は普通に使えるじゃないか…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:49:41 ID:u9cqB7b4
居眠り小喬ってなんだっけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:06:53 ID:XvjjH5Ti
>>117
場所と難易度たのむ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:32:03 ID:soErsxiz
>>130
長坂の戦い:曹操軍シナリオ:難易度:達人、でしてたら出たよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:27:55 ID:iciLoOvD
>>123
素早くは出来ないが、街亭

勧誘付き
マップの左上の川を上った辺りの箱
武将が落とす(落とさない時も有る)
で3頭
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:44:29 ID:XvjjH5Ti
>>131
ありがとう
達人かあ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:49:14 ID:5J/C3sjv
馬獲得してなんになるの
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:58:20 ID:M8iJy4r8
>>134曹ヒを白馬の王子様にする
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:37:49 ID:Y9mgvOjW
>>135は腐
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:12:24 ID:Aj2GNJx2
真三國無双5SPと戦国無双2猛将伝 どちらが面白い?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:51:01 ID:f94IVvXw
戦国
ガラシャカワイイゼ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:02:03 ID:WXxTjBGz
ハン城の水攻めって頑張れば防げる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:20:10 ID:Zi979mCx
>>139
無印ならYES
SPもカンペイを倒すことはできるみたいだから、
多分止められると思うが、試してないのでわからん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:38:11 ID:SfW11mHB
>>139
試したけど俺には無理だった
馬にのってるから落とすまえに逃げられる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:14:05 ID:DpYp8s5y
孫尚香で五丈原 修羅モードで武器収集してるけど
なかなか出ないね。
攻撃98 雷 力 一閃 一気呵成 背水陣
ってのが出たけど使えるかな?
あと劉備初回の乱舞で倒せなかったら乱舞終わった瞬間
ボコボコにされる。
武器は上記の武器使用してる。
何かアドバイス頂けると嬉しいです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:32:35 ID:zjvcHFo4
>>142
一気呵成はどう使ってもメリットを見出す事は難しい。
強いていえば無双ちょん押しで使えなくも無いが
修羅ではデメリット以上の効果を見込めないし
普通に無双で殴り倒すという選択肢をほぼ捨てる事になる。
劉備のはひたすらレーダーで敵将の攻撃が届かないところまで
距離を取って無双を稼ぐとかそんなところかなぁ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:56:38 ID:Pf3NZO7W
さぁ俺と勝負だ!
覚悟しろ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:40:13 ID:4X8bwEQH
無理ですが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:50:52 ID:uh4gk00u
SP買ってみたんだけど、もっさりってレベルじゃねーぞ!

動画見る限り、PS3だと旧作のようなスピードで動くんだね…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:41:14 ID:BhD+pZ4Y
>>146
何を今更
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:12:11 ID:Sk2XYm54
ハン城って戦功稼ぎに良くない?
連合軍、難易度普通で(やったのは司馬懿、一閃付き装備)開始→本陣特効→関羽撃破
所要時間1分半で3500ぐらい稼げば良い方?
もっと効率良く稼げるとこあるのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:13:17 ID:Sk2XYm54
さげ忘れた…orz
修羅で逝ってくる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:27:15 ID:+nrG0LS1
>>148
戦功稼ぎは合肥新城(魏軍)がいいと思う。
始まってすぐ本陣突撃で戦功目標全て達成かつ武勲5000~6000はもらえます。

でそれに関してなんだが、
無印は孫権がいる前の船に華佗膏があるってwikiに書いてあるんだが、
SPではなくなってるよね??
無印もSPもやった人教えてくれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:36:19 ID:Sk2XYm54
>>150
即レスありがと
みっちり鍛えるわ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 04:36:41 ID:BgscRZEx
>>150
SPはない。
どっかに移動してるものと思われる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:30:41 ID:pa/hGH2m
リクソン+赤兎+火計+真無双乱舞でカンペイの水責め止めたわ〜ちなみにSP。
いかにジャンプ回数を減らしカンペイ出現までにゲージを蓄められるかが勝負だな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:49:25 ID:+nrG0LS1
>>152
サンクス

だとしたらどこへ行ってしまったのだろう…orz
武勲稼ぎでそこにあれば便利だと思ったのだが…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:31:10 ID:KkStYhPV
雑魚一掃率高い武将で修羅の低難易度ぐらいまでだったら一気呵成使える気がするけどどうだろう
司馬懿で使ってるんだけど結構使えてる気がしないでもない
無双ゲージ上がりやすい武将だったら更にいいかも知れない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:57:00 ID:w+NtIfGk
ハンジョウは一閃なしだと水計防げる気しんわ。達人以下ならまだしも修羅はもう無理w

なんか無印のころに一気呵成の検証してる人がいたな。結果はぶっちゃけあってもなくても変わらんみたいな内容だったような…
ただ司馬懿みたいなチョン押し無双乱舞が強いキャラならあってもいいかもね。一閃付きだと邪魔以外なんでもないんだけどw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:11:40 ID:JBdOqzsq
デリに付けてモブ殺しの確実性を上げるとか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:33:22 ID:KR95eJO8
さっき10分で森神2頭出た

開運の要素以外で出やすい条件ってあるのかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:51:42 ID:AohiQBu+
>>158
オマイが開運つき
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:13:01 ID:jOVRoJ8T
今日も劉備追い掛け回して殺す仕事が始まるお。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:23:57 ID:O0H7Qe8V
周泰弱体化したのか、落石で下敷きの彼や殺した老人の亡霊で死んだ彼よりも弱かったら許さん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:04:27 ID:Bm4xoFeL
今更なんですが、森羅神々てなんすか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:13:23 ID:XCvi1DL8
馬の評価みたいな文章の略
上の文に森羅
下の文に神々って出たら良い馬だと

SP買ってみたんだが、なんだこの孫尚香の反則ぶりはwww
□ボタン連打してたら正面の敵を一掃して1000hitまであっという間だぞこれwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:37:39 ID:Lb3D76r7
弓は激しくつまらないよね
そういや弓の鍔迫り合い未だに見てない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:02:56 ID:Gm3q8SPT
いんや、快感 たまに使うくらい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:10:53 ID:2umPDMtS
弓は気分転換にいいな。
雷付けると敵将がまるでエビのようにピチピチして楽しい。
無双発動中でもいいけどw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:19:52 ID:ZWHJGSWa
凌統は相変わらず弱いというか使いにくい。
尚香つかったあとだから余計にね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:21:29 ID:DRQpJ/4l
>>167
4までの凌統は強いぞ。
陽玉つけてC4やってりゃ初期ステでも修羅余裕
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:24:52 ID:rtf58Md+
近所のゲーム屋の試遊台が未だに無双4なんだけどなめてんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:11:37 ID:esSSNF0O
折角2Pカラー出してもあんまり使う気起きない色ばっかりだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:42:39 ID:N9YmmELQ
>>170
もっとガラッと一新してくれたらいいのに服のいろがちがうだけなのは…
女キャラはセーラー服とかバニーとかそんなのいれてくンねえかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:03:52 ID:Kd6u2ACj
凌統の服のデザイン、もう少し何とかならなかったのかと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:29:24 ID:gGThcNbA
>>163
なるほど、ありがd
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:00:24 ID:Xhm4QNPu
なんか まだ 知られていない裏技とか出てこないかな?スペシャルって言うくらいなんだから7200で買ったおれわ最高ねカモメだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:59:32 ID:LCBkLgi6
諸葛亮「ゆとりを演じれば、煽りが来ると思いました。半年間のROM、感謝しますよ」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:18:10 ID:TItCH+rz
なんだかんだ言って自分でカメラ操作出来るのは大きいな
4SP少し触ってみてそう思ったよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:24:21 ID:AYj6bqo8
無印とスペシャルで、キャラ数とか違う?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:29:30 ID:Kd6u2ACj
>>177
違う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:46:28 ID:uKbue4Fe
>>177
キャラ数自体は同じだが
モーション数が6つ増えてる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:38:33 ID:V1O0f60Y
ちょうせん可愛い!
最高!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:23:45 ID:galJqIVb
芦毛と栗毛の森羅神々がやっとでた…。

芦毛森羅神々の特性の的盧魂ってどうなんだろ。
実用性あるのかな。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:29:45 ID:9PR18QE6
馬にカーソル合わせてR2
通常版とSP版で違うぽいがSP版はアイテムや馬がよりいいのがでやすくなる効果
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:27:47 ID:G/73ej8z
今、孔明の武器収集してるんだけど
何がいいのかな?力 技 標準、氷 火 雷、
あと一閃とか何があればいい?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:06:15 ID:6JPhuJOs
自分も全キャラのお勧め武器教えてほしい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:36:31 ID:cZiM2YM9
基本は
リーチの伸びる標準タイプに氷、真乱舞、一閃、
廃人なら一閃の代わりに背水陣。
連舞ランク1でもリーチに不満が無ければ技タイプもいけるが
大抵は標準で間違いない。
諸葛亮は普段使わないからなんとも言えんが、
技でもいけるタイプかもね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:55:21 ID:fNNfGBH5
放火魔は標準でいいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:07:04 ID:h5e0+hQB
育てきった、放火魔で修羅をやるなら背水もありかな。
俺は、氷、精霊、一閃、背水の標準でやってる。
今は、それに真乱舞と真空をついた武器を頑張って収集中
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:31:42 ID:E6LhE3E/
劉備「親父!この肉まん、タケノコ☆タケノコ☆ニョッキッキ!!」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:32:44 ID:F3CMO69A
孔明は技か標準がいいのか。
俺は力求めてるんだけど向いてない?
力 標準 技での攻撃の違いって大きいのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:54:36 ID:MVKHZ5pX
無双モードがないやつらってホント空気だな
しょぼくてもいいから全員に無双モードほしかった。
フリーモードだけじゃ雰囲気出ない特に張角
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:09:46 ID:0xwqHahl
思うのはムービーがいらなかった
あんな無駄な容量使うくらいならその分他に注力して欲しかったな
ムービーは見るのがもうすでにだるい
誰でも似たような内容だし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:16:30 ID:VgDl1JqK
PS2の買ってみたのですが地形が分からないのは
やりこめばいいとして

敵が見えないのはPS3ではどうなんですか
見えないってか攻撃対象の範囲が狭い?っって言い方のほうが
しっくり来ますかね

とにかく敵の頭上の名前がすぐ消えます。
大将とか副将とか見えたと思ったら、もう見失うんです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:22:08 ID:VmbDzH7x
クソゲーなので箱もPS3もそんなもんです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:44:39 ID:fpOW8knw
協力プレイはホンマ地獄やで
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:19:59 ID:gThKtCPo
>>192
ニコ動とかでプレイ動画みればわかるけど、
無印はもっとカメラが遠くてワイドだから視界は広い
名前はセレクトかなんかで表示しっぱなしに出来なかったっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:50:56 ID:wyoGIhgf
修羅勝てねえ
攻撃しまくるより弾き返し使った方がいいかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:24:55 ID:n9Sl1VtV
修羅に慣れるまでは緊急回避を不必要なくらい多用してみるのもオススメ。
すると次第に雑魚、副将といった邪魔者の動きが読めてくる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:25:01 ID:dnKHKI3n
尚香のムービーに劉備の事が気になるわみたいなのがあるが
尚香と劉備が結婚したのは尚香17劉備50代半ばだぞ
相変わらずロマンチックテイストで笑ったわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:17:05 ID:3hn5s2h6
4に比べると曹子孝使いやすいな。というか全体的に使いやすいキャラばかりだな惇兄以外は。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:25:19 ID:i2gKgZ1s
馬上攻撃を無双ゲージためでキャンセルして
また馬上攻撃で無限コンボなんだけど
なんでwikiに載ってないん?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:14:37 ID:RU3Bge6i
>>199
dを使いにくいといってるやつはまだまだだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:53:12 ID:S8SuMB0c
>>201
使いやすくはないだろうw

弱いとか修羅で全然戦えないとか
そういうのは「そりゃないわ」と思うが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:54:23 ID:Tdz/xGh3
もしかして五丈原以外五効果武器はでない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:52:37 ID:LSljYV0l
>>203
いや、SPだが合肥新城でも俺はでたよ。
一本だけだけどな。。。
しかも、諸葛亮で力・炎・一気呵成・真空・背水・真乱舞・柔剛onz。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:37:20 ID:ZVN5F1bQ
>>200
つガードキャンセル
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:52:08 ID:p+21xkQS
馬の育て方ってあるの?
誰がどの馬乗ってとか関係あるの?
さっき知ったんだけど・・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:54:03 ID:C2tQNwTA
>>206
本スレの馬術持ちがどうのってアレか

馬術持ち、開運持ち、どっちも無しの武将で
同じ馬10回づつレベル5にして検証してみたらわかるかも
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:10:16 ID:PNfIlxDG
無印をずっとやり込んでるんだが
難易度修羅の場合、全キャラ標準武器が推奨なのかな?

尚香以外修羅だとクリアできないヘタレプレイヤーの俺はいつも技武器使ってるんだが
どうしてもクリアできん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:47:58 ID:AmqRPYMh
一部除いたら(りっくんとか)慣れるまでは標準 

慣れたら力でもいけるけど、なんだかんだで標準が一番。 

210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:02:38 ID:tVTOwmb6
>>62
孫権ボイスのをよく聞くな
5やっておもしろかったのは
「髭が長けりゃいいってもんじゃねえだろ」
これにはワロタ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:11:57 ID:PNfIlxDG
>>209
リクソンや劉備が例外って事かな?
こいつらは技武器でおk?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:19:15 ID:Lc0QurWY
このゲームのクセで敵陣ド真ん中に突っ込んだらスグ瀕死wwww
千人斬りHaeeeeeeeeeeee!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:00:03 ID:pdUahaPj
日本語でOkeeeeeeeeeeeeeeee!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:07:23 ID:joZ9OO0u
超雲の5面なんだけど石なんとかの陣マジ最悪・・
陸孫倒しに行ったら戻れなくなって迷ってる内に突破されて劉備瞬殺・・
道覚えないと勝てないとかなんでダンジョンゲーになってんだよ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:36:58 ID:76rpLcBs
計算通りですね…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:03:00 ID:y/18ltbP
無印では蜀でやると最初から見えてるけどな。
呉でやっても突破すると見えるようになる。
あれはきついよね…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:05:17 ID:ezriXX5z
超雲だったら余裕で進入前に陸孫撃破できる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:12:13 ID:H/KQfjmY
八陣に馬で行くと逆に迷うから困る
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:28:53 ID:mnPJNeT/
>>210この髭野郎
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:57:32 ID:VKIMLUZR
>>211
拠点兵長は標準でいいかと。りっくんは殺陣が主力だから無双で確実に武将倒せるように、技とか 

デリとかは標準でもほぼ範囲かわらないから、力でも技でも
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:09:38 ID:T0b+pY6v
質問なんですが…
先日、俗に言う『森羅神々』なる馬を手にいれたんですが。
ステータスをALL500にするには、育て方とかあるんですか?
良い馬だと聞いてたので、とりあえずセーブせずに育てたら
攻498、速500、跳500、突498の赤兎王になりました。
変な質問ですみません。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:41:46 ID:G7+TU+ZE
http://www.geocities.jp/gagensai/soft/musou/sa5.html

確定パラメータてあるから地道にMAXに近い数字を出していく
経験から速度MAXを狙うとALL500の馬になり易い気がする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:51:29 ID:lrm+nBcS
イリョウの甘寧がオニ強いの件で…
虎牢関の呂布とどっこい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:32:42 ID:5EETdikx
そんな強いっけ?オーラ付いてないよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:46:35 ID:MSFGlMA8
無印なんだけど、尚香と月英って強さは一緒だよね?

尚香最強とか聞いたけど
自分的には月英の方が好きなんだよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:23:30 ID:T0b+pY6v
>>222さん
ゆっくり読んでみます、ありがとうございましたo(^-^)o
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:40:15 ID:t+4lhImE
甘寧で思い出したけれど、甘寧使ってる方に質問ですが、
武器の種類は何を使っていますか?
当方技武器使用しているのですが、動き速過ぎて制御が…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:00:29 ID:LPnyi5a9
月英のミニスカしか見えない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:12:56 ID:BLFLKFq5
魏延と許楮と黄蓋てモーションかぶってる?
モーションかぶってるわ無双モードはないわで4よりなにが進化したの?
PS2版は泳げないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:33:13 ID:dchrQfng
>>229
トウタクも被ってる
アクションゲームとしての質が上がってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903367
PS2版は泳げない

SPは地雷
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:41:53 ID:tlrMu/TM
馬超「見ろ!大賢良師、張角様だ!!」
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:40:20 ID:xnwYUTjK
>>227俺は標準
モーション速いと膝蹴りの時に攻撃はずしやすくなる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:58:27 ID:VjSWXTUP
5SPは4と比べて使える人数が減って戦いが半分になっただけ
増えたのはディスクとステルス
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:47:33 ID:tqJD/rrd
げ・・・SPは泳げないってマジか
劣化もここに極まれりだな・・・手出さなくて良かった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:27:40 ID:dOVxPMO6
甘寧は標準がデフォじゃないのか?デリと違って範囲の差がスゴイし、振り速いし。
陸遜も標準でも振りが速いし横振りが多いから標準で、劉備は攻撃中の動きが大きいから被弾少なくて縦振り多いから技で手数増やす。ってのがオイラのデフォ装備。力装備は…遊び以外ないわw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:17:05 ID:34ycKbYf
劉備も標準武器でのリーチの伸びがすごいぞ
まあ技で良いんだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:13:43 ID:zrNkab0Q
>>234
そんなに泳ぎたい?^^
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:09:04 ID:57qDg/TC
>>235
りっくんとか殺陣と無双しかやらないから標準の意味なくね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:18:38 ID:dOVxPMO6
りっくんの技はあんま速度変わらんから乱舞にしても標準のがよくないか?
俺は連も使うけどなぁ…確かに殺陣が強すぎるんだよな。しかも一閃ありなら連殺陣の方が使い勝手がイイって言うw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:23:12 ID:tqJD/rrd
>>237
いや?特に。
なんで食いついてきたんだ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:26:48 ID:57qDg/TC
>>239
まぁ大幅に速度が変わるってわけじゃないけど、修羅とかなら確実に無双一発で倒せるように技だわ。 

それ以外は本当に殺陣しかしてないw

りっくんは、なぜか連攻撃数回→緊急回避→連攻撃数回がうまくいかない。結構な頻度で連攻撃が一発でとまったりしちゃう。そそ様も。だから連はあんまり使わないわ。 

長文すまそ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:28:23 ID:34ycKbYf
そそ様とかりっくんとか言ってるのは腐女子だってばっちゃが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:12:00 ID:dchrQfng
陸孫は連キャンセルで連殺陣出すようにすると、
固めの敵にも効率よくダメージ与えられていいよね
リーチ足んないから、乱戦だと連殺陣オンリーの方が安全だが

陸孫と曹操は回避中の連の入力が遅いと単発になるんだと思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:08:44 ID:dOVxPMO6
回避後の入力が早過ぎると単発にバケるんじゃなかったっけ?どっちにしろタイミングがシビアすぎるんだよな。
オレはたまに山田もなるんだけど、山田は1撃目から属性のるから多少マシなんだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:31:10 ID:i/UaowsC
楽しめてるおいらは病気かなんかか。

罰箱版やって絶望したけど、SPはまだいいわ。ステルスには慣れたしさ。
赤壁、官渡が明るくなったのも改善点なんじゃないかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:55:45 ID:dchrQfng
>>245
いや、慣れればSPでも遊べるってのはわかるけど、
無印よりSPがマシってのはないわ。
360版の暗さだって、ディスプレイの方で調整すればどうとでもなるし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:46:37 ID:+XAxn2b9
SP発売わかって、真・三國無双4売っちゃったんだけどなんか後悔してる。
今もSPやってるんだけどステルスがきついのとモードのシナリオが4のが良かった。
キャラだけだ、よくなってるの。
ただ俺の好きなキャラの関羽はザビーになってるけどorz

無双モードないキャラじゃ遊ばないし、実際にはものすごくキャラ減ったよね。

武器設定は孫尚香等、史実っぽくなってるから、
この設定で4作り直さないかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:59:21 ID:mDRVqGGr
ていうか、いいかげん雑談は歴史ゲー板でやれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:16:43 ID:vr3mQenc
PS2/PS3版のボタン設定教えて欲しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:45:56 ID:vr3mQenc
リアルさ追求して爽快感殺してゲームだこと・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:09:34 ID:UD5hkhuw
ところでSPでの馬育成についてなんだけど・・・
付加特性って直前セーブして、やり直しても変化しなくない?
例えば、
@ 直前セーブしてクリア
A 「防矢」付加
B ソフトリセットで再度クリア
C 再び「防矢」付加
ずっとこのパターンっす

でも目標調整して、武器入手数を変えると付加特性が変化する・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:37:12 ID:mDRVqGGr
>>249
コレ、1スレに一回は聞かれるな
wikiに追加しとくか

連攻撃 □
強攻撃 △
ジャンプ × 
無双乱舞 ○
R1 回避
R2 マップ切替
L1 ガード
L2 特殊技(伝書持ってるときのみ)
方向ボタン↓ 馬呼び
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:44:13 ID:aWKVytki
SPでの追加要素、DLCで来ないかなぁ〜

ところで、皆は無双モードがある奴しか使わないの?
今、小喬で合肥新城の修羅をやってるんだけど
権が死ぬか自分が死ぬかでクリアできないよ

他に良いステージある?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:42:28 ID:wLdsjASU
カダコウとって敵本陣の武将は一匹ずつ引っ張り出して始末していけば割りと安定してクリアできるかと
まああんまり悠長なことやってると、味方本陣が落ちるが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:30:02 ID:vr3mQenc
>>252
ありがと〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:12:45 ID:DZ9rAWuQ
>>247
キャラ良くなってるか?
意味不明になってるなら分かるが・・・
個人的には4のが一番良いや
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:29:08 ID:TddWCCh0
正義バグ、仁徳バグ、義バグ、乱世バグ、武バグetcといわれた無双4が?
司馬懿のフハハハハが気軽に聞けるあたりは4の方が好きだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:07:17 ID:si+D6wIt
今時刻法で赤馬の森羅神々の馬が出る時刻にSETしてやってるんですが
全然出ません。
【毛色】赤毛(夷万)
【時刻】2007/12/12/06:09:00
【キャラ】1P劉備 2P関平
【戦場】長坂の戦い(曹操軍シナリオ)
【難易度】普通
【騎乗馬】勧誘馬x2
【達成戦功】戦功3
【備考】木箱の鞍も入手する。劉備を撃破する前に諸葛亮を倒し、宝箱を取る。

この馬を狙ってやってるんですがでないんですよ。
時間はロード時間かかるのを考えて6:07に設定してやっています。
6:09分とあるんですがどこで6:09分ならいいんですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:11:46 ID:lbJ+AWfb
俺のダチが吹いた。箱○版の三国無双5の方がPS3版の方がグラフィックが良いと・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:14:29 ID:qRt7qYzo
日本語でおk
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:32:50 ID:of26s8m0
>>259
ハングルでもおk
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:46:51 ID:eWSO7a+8
>>259
でどっちが綺麗なんだっていってたの
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:43:13 ID:lvTVdSaQ
クソワロタwwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:02:47 ID:aCZYWZHu
PS3より箱の方が綺麗なのは既出。グラボの性能とVRAMのせい
無双5の場合、影処理とテクスチャ解像度に差が出ている
でもPS3の方がロードが早かったり静かだったり、箱の十字キーがゴミだったりという違いもあるんで、
総合的にどっちがいいかはご自由に
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:19:41 ID:KdrqYP23
一長一短って素晴らしい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:22:34 ID:sopB0rKW
曹丕伝での河北の木箱はどこにあるのかね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:48:35 ID:ndb1Tikh
河北にあるお(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:18:44 ID:KiInOElp
5は右スティックでカメラ移動できますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:23:29 ID:ksMNIIgO
>>268
出来ます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:58:25 ID:1mcE62Wf
呂布で5スロ、力装備の強さはパネェ。

もう弓以外勝てないんじゃないってほど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:22:35 ID:G/VFu+Wd
CPU、地味に技装備してたりするんだな。
弾きしようと思ったら崩された・・・なんてことがたまにあったが
実は力武器使ってたってことなのかしら
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:25:32 ID:LDlcZY8t
>>258
誰か助言お願いします><
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:31:29 ID:c2s4oh1K
>>272
>>1

5SPって泳ぎ削除されたらしいけど敵も普通に進入してくるのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:31:31 ID:G/VFu+Wd
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:12:11 ID:9xzrJTTI
sp版で森神育成してるんだけど、LV5になり全パラ490以上なのに毛色特性が付加されないっす・・・
何か他に条件あるのかな??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:14:56 ID:uyuJsFgC
出るまでリセット繰り返す。
俺も似たようなことあったし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:39:10 ID:9xzrJTTI
もう彼是2時間近くもステージ変えたり、キャラ変えたりしても全然付加されない・・・
折角の赤毛だけど諦める
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:31:16 ID:s1VJ8sZ2
>>277
Lv4の時点で特性2個付いてた?
でなければアウトだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:50:19 ID:jlWQMZMA
SPの馬なんですけど属性はレベル3の時に付いたんですが、勧誘などの特性が付かず
レベル4になって連舞維持が出たんですけどもうこの場合は
レベル2、レベル3のときに付くはずの特性は付かないままなんですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:55:40 ID:8kzSdvBh
>>278
日付が変わってしまいましたが、277です
特性は2つ付いてます。

以前に特性が2つ付いてないのに、毛色特性が付いたことがありました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:34:27 ID:jm4AvZhg
spで赤毛、青毛、芦毛の森羅神々って一頭保持してても二頭目って出るの?

的廬魂が二頭ほしいんだけど、他の三種は出るのにこの三種は出なくて疑問に思ったもんで…

ただの確率の問題なのかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:39:16 ID:nNYGPJth
でるよ。
白いの3頭いる。3頭目となるともうつかいみちが;;
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:46:56 ID:jm4AvZhg
>>282
サンキュ

もう少しだけガンバってみるわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:28:03 ID:iCF4yajL
今、森神赤毛育ててるんだけど
LV4の時点で 攻撃434 速度496 跳躍449 突撃405
特性 防矢 連無維持 属性 火
なんだけどLV5になると攻撃、速度は500になるんだけど
跳躍、突撃が495くらいで止まるんだけど
リセット繰り返せばオール500の可能性あるかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:38:15 ID:iBGysjGI
>>284
跳躍は最大で49伸びる。突破はレベル4→5だと最大で93
残念だけど500には届かないね・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:01:40 ID:iCF4yajL
>>285
そうですか><
ありがとうございます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:14:53 ID:p2ZgvZfX
ここでいいのだろうか
以前ニコニコで話題になってたwin版をツール使って改造してるのがあったんだが
そのツールの詳細知ってる人いない?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:00:05 ID:DoCutEdn
山田最終ステージの全戦功クリア目指しているんですが、すぐに誰かが死んで失敗してしまいます。なにかコツとか順番があるんでしょうか?
ちなみにSPで難易度普通、lv23、武器は技一閃付、馬速度は460程度です
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:27:46 ID:1dJtqUlE
>>288
合肥新城だよね。
本陣特攻無双だけで戦功3つ取れない?
馬上神速で移動すれば他のキャラより楽だと思うんだが…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:36:00 ID:wstVRyH7
3と4はやってませんが、暇潰しに買おうかと考えてますが
面白いですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:17:27 ID:yQM5heEL
>>290
訊かないと買えないくらいならやめた方がいい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:42:00 ID:4o04i6L9
>>290
↓みて面白そうだと思ったら買えばいいかと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903367
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:02:17 ID:jF+Sqc9s
>>290
買って俺等と痛みを分かち合おうよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:20:27 ID:eH20h289
>>290
買って後悔しろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:12:37 ID:82mtV6Vn
>>287
ここは攻略スレだから答えてくれる人はいないぞ。

PC版の無双スレ行け。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:28:20 ID:+tAzKzyq
楽しんでるけど、不満点はシリーズで一番多いな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:46:04 ID:r0i1H1W+
wikiの馬ページの編集で一つ質問。

今まで馬の良し悪しに難易度は関係ないと思ってたのに、
検証サイトにきっぱり「難易度が高いほうが良い馬が出る」って書いてるもんだから混乱しちゃったや。
達人・修羅だと一点とかが出ないってことは、「難易度は関係ない」ってのも何か違う気がして。
つまり、「ステージ・プレイ難易度どちらも高いほうが良い馬が出やすいが、難易度1・易しいでも森羅神馬は出る」で合ってる?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:13:18 ID:Q9csgc1h
難易度が高い方が良い馬を手に入れられるが
易しいと修羅で森神が出る確率に違いがあるのかはわからない
といったところだな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:02:20 ID:r0i1H1W+
>>298
やっぱ高いほうが良い馬出るんだね。詳しいことはコエのみぞ知るってことか。
なんとか自分なりにまとめられました。ありがとう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:52:26 ID:OlJaYt3P
難易度楽でぽろっとでたテキロをきっかけに
結構森神でるようになったな〜。

栗3鹿1黒3白3で赤と青がまだ出てないけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:28:10 ID:Aw4v12aR
sp 未だにサポートへの苦情電話が鳴りやみません 鬱
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:10:15 ID:TCLQAei6
今さらだけど
シギーの扱い酷すぎだろコレ
いくらなんでもこの扱いは無い
無双モードなかったらどんだけ(ry
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:47:37 ID:1uvT2t+c
シギー?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:48:22 ID:/Wmi6bV4
あれはシバイって読むんだよ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:21:07 ID:giUvfRL6
太史子義
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:22:51 ID:JYf4jUQC
ディスク読まなくなった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:14:06 ID:6pB+SRu1
wikiの軍馬ページ何かおかしくね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:32:52 ID:Agc7BNst
とりあえず元に戻しておいた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:38:43 ID:feWD34sL
フリーモードでも条件満たせば武将出ますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:54:53 ID:BF0t11T3
>>309
出る。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:01:23 ID:Xm3zqkgv
  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~ もうこのスレ休ませてやってくれねえか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:19:28 ID:wp/+8am/
森羅神々ってどれくらいで出ます?
PS2版ので結構コッテリやってますが1頭も出ません。
修羅劉備で黄巾やるのもう飽きちゃったっすよ…
全キャラ50ってことは無いですが、お気に入りキャラは50です。
正直、今更馬がどうこうってことじゃないのですが、なんか悔しい…
4で天下奇才がすぐ出てきたから余計にそう思ってしまう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:15:50 ID:Q0bZNS9r
諦めて残りの武将育成してるときにポンと出てきたりするもんだよ。
栗・栗・鹿毛は結構出る筈だが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:23:48 ID:flWT2Q4X
2600円。売ってきた。
安く買ったのに今日それ以上で売れた。しかも中古屋の買い取りで。5分で挫折したけど綺麗だったよ真三國無双5ありがとう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:38:10 ID:/7SZ3sr0
>>312
俺は樊城・連合(難易度は普通以上で適当)で
2Pに開運持ち50キャラ勧誘馬騎乗で放置して集めたかな。
効率良いけど飽きが・・・・・

猛攻3 飛翔3 突破1 赤兎1
的盧が出ねぇ。折れそうだ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:46:54 ID:ntR8tcTb
>>312
確か、合肥新城だったと思うけど
月英育てがてらに、2P貂蝉にして一緒に育ててたら
赤毛と栗毛がポンポンと出たよ。
試しにセーブせずに育てたら、赤毛が赤兎王になったけどALL500にならなかったから
Lv5になったけどセーブしなかった。
育て方で数値って変わるもんなんですかね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:55:04 ID:/7SZ3sr0
>>316
かなり変わる。>>222
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:29:54 ID:8m6R3LHd
ALL500目指してる人が結構いるみたいだが各能力499と500で数値の差1以上の何かがあるの?
それとも気分の問題?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:01:09 ID:nQaHwPRt
>>318
気分の問題だね。
これ以上はないってステータスへの満足感。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:18:17 ID:/7SZ3sr0
赤毛森神は全500にしたが、他は面倒になって
Lv4で毛色特性付与確定数値が出たら、そのまま進めてたな。

赤兎は500を並べたかった。
うん、気分的に。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:01:26 ID:PbalFzyE
赤毛以外は生まれもった速度がMAXじゃないと希望すら無いからな>ALL500
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:01:09 ID:5UibaJa1
>>312俺は6頭ゲットした
そのなかで赤兎2頭
惇以外は殆ど使ってないぐらいのやり込み度で、勧誘付けた馬で修羅街亭か五丈原で出た

馬集めの為速攻クリアーより普通にクリアーしたほうが出やすい気がする
根拠はないけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:47:59 ID:YxdROppK
開運もちの袁紹と劉備に勧誘つきの馬をそれぞれのせて官渡魏軍で馬集めしてたんだが
プレーヤーのレベルが高いほうが森羅神々でやすいのかね?
レベル30台だと一頭もでないのにレベル50になったとたん結構出だしたんだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:59:13 ID:VjpUJTCT
>>323
あるみたいよ。
LV50にならないとなかなか出ないってのは
発売当時からよく言われてた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:37:28 ID:WKhWPeTe
SPだが、ステージ毎に毛色の偏りとかあるんかね。
樊城でやってるが、黒x5 鹿x3 泣けてくるぜ。
赤は五丈原で出て、白・栗は官渡だったか。
lv50開運持ち(劉備・関平・名族)で。
甄姫・許チョ・小喬でも散々やってみたが、出る匂いがしない。

ヤリコミが足らんのか念力が弱いのか・・・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:12:59 ID:JCDomd+b
俺も黒毛と鹿毛ばかり出る。
天然の芦毛・赤毛森神に至っては一度も遭遇したことがない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:33:28 ID:D66/6zJj
芦毛5体目だわw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:54:12 ID:VjpUJTCT
>>327
いいな。
参考までに、ドコで馬集めしてるか教えてくれ。
俺は飛翔4頭、猛攻1頭
武器集めで合肥新城はやるけど馬集めはしてない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:50:19 ID:WKhWPeTe
街亭・蜀/難しい 劉備lv50 2P袁紹50放置、共に勧誘騎乗。
で、さっき芦毛(的盧)森神が出た。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:43:37 ID:s/UXZSrx
>>328
どこででたかは把握してないけど今週だけで白2体だな。
合肥新城中心で武器集め+馬やってるからたぶん合肥新城。
一番最初に手に入れた森神が白だったから、それをきっかけに
森神がぽつぽつでてる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:23:01 ID:C5CwgwwT
みんな馬集め頑張ってるな〜
俺なんか、LV4までで特性2個&属性付加、LV5になって全パラ490以上なのに毛色特性が付かないぜぇ!
しかも黒毛4頭連続・・・
中断破棄、操作キャラ変更、電源ON/OFF、後日再開しても変化無し
もう気力が萎えそうだよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:55:30 ID:Ub9hNx1p
>>331
森神で全485↑で毛色特性付かない事もあるのか。
鉄板だと思ってたわ。
しかも4連続て・・・・

LV5に至る迄の特(属)性&上昇値調整で、リロードしまくった労力が報われないよな…
だが負けんな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:20:15 ID:qWtDq/Z2
>>331仲間発見
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:48:46 ID:Qlr7Kbsm
ちょうど100頭目が出たので、これまでの俺の森神歴
(無印箱版・購入約半年・馬集めは最初の2ヵ月は毎日5〜6時間・現在1時間程)

鹿10・栗39・黒34・芦17・青0・赤0

栗と黒だけ多いのは別にイイが、芦がこんだけでてるなら青か赤出てくれてもイイだろぉよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:30:22 ID:lV/H5Pww
修羅の動画とかみて同じようにやってみようと思うけど
spだとガードしてるとジャンプとか強攻撃やってくるからなかなか
うまくいかない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:55:09 ID:ULZn++7t
SPだけど武将がLV50になった時のパラメーターってどう育てても変わらない?
大将軍なのに撃破数0とかいるんだけどw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:21:54 ID:kMKBMMuK
>>336
かわんないよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:04:10 ID:OG9ePC/8
殺陣が上手くいかない…
コツがあったら教えてください
無双5SPです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:22:04 ID:C3mne+Kw
>>338
基本はガード歩きから出したり、
レバーニュートラルで連を当てた後、
ガードでキャンセルしてから出す。
(強殺陣は連をガードさせて出す)
でも、連から連続ヒットしないやつもいるし、
当たり判定の出方も違うから一概には言えない。
たとえば、SPリョウトウは大きく一歩踏み出すから、
接近しすぎてると当たらない。

あと、狙って出しても、他の敵に押し出されて空振りしたりするから、
混戦では出さない方がいい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:15:33 ID:OG9ePC/8
>>339
ありがとうございます
空振りしてフルボッコ何度もされて涙目でした
341316:2008/11/18(火) 22:05:43 ID:D3/gvfHc
>>317さん
ありがとうございました。
赤毛が無事にALL500の赤兎王にそだちました。
特性は
【武器取得】【勧誘】【無双増加】【赤兎魂】
と微妙ですが、セーブしました。
もう一頭の黒もガンガって育てるぉ^^
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:07:39 ID:xxstVBTB
>>341
を、全500乙おめ。
好みもあるだろうけど、増加付きなら問題ないと思う。

一つ聞きたいんだが・・・・
属性は?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:33:11 ID:kAKWUhIm
>>342
属性は【氷】です。
途中【炎】【雷】になったりしましてました。
属性が何によって変わるのかわかりませんが。
やってみて思ったんですが、【攻撃力】と【突破力】が500になりにくかったです。
途中で敵にひっかかると上がりにくい気がしました。
とりあえず、敵を100人以上倒す。
Lv3まで敵を弾くのを控えてLv4から弾きまくってみました。
上昇値には関係ないですかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:25:20 ID:/21alIvk
数値と付加能力はステージ開始の時点で決定されてて
ステージ中の行動とかは関係ないよ。
そのあたり途中でセーブしてやり直せば同じものしかこないからわかる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:39:28 ID:S7AlDICe
チラ裏ですまん。

SPやっと絶影が出て、馬6種コンプ。
何だか燃え尽きた感もある…
全無双モード修羅クリアでもやるか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:38:35 ID:CpEWM6f8
携帯から失礼します。
今日win版が届いたので早速インストール。
起動しようとしたところ何度やっても動作を停止しましたのメッセージが…。
とりあえずビデオカードのドライバを更新しましたが変化なし。なにか解決策ありますでしょうか?
ちなみにビデオカードは8800GTS、RAMは3・25。ベンチマークも問題なしでした。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:02:34 ID:2EMNkS08
>>346
んーわからんなー。
koeiに問い合わせたほうが早いかもよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:03:19 ID:2EMNkS08
>>346
んーわからんなー。
koeiに問い合わせたほうが早いかもよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:53:02 ID:e9H17bg9
大事な事なので二回言いました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:03:15 ID:kAKWUhIm
>>344
そおなんですね!?ありがとうございます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:30:41 ID:WCfGRmUi
無印とSpではカダ膏の配置が変わっていますか?
合肥新城の魏で本陣特攻をしようにも、カダ膏が何処にあるか分からず探し倦ねてます。

Wikiだと二番目の船にあるとなっていましたが、Spでは無くなっていますし・・
場所を教えていただけませんでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:36:09 ID:6MgQVpAb
>>351
SPは出ないよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:50:50 ID:WCfGRmUi
>>352
ご返答ありがとうございます。

と言うことは、二番目船だけでなく、合肥新城のステージにはカダ膏は一つも無いのですね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:32:19 ID:e1R59hZh
王平や張嶷の無双モードってありますかね
あったら買おうと思ってるんですけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:47:29 ID:gYiUsWxB
もしかして、貂蝉の標準武器連攻撃って足しか範囲が広がってない?

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:47:29 ID:ZSrCDyM/
朝鮮はあまり使わないから詳しい事情はわからんけど
あまり標準のメリットがないような気がして技武器使ってる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:45:12 ID:uI0A7Bnm
確かにあんまり伸びてない気がする…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:51:12 ID:Qxqo1FJE
>>355
ちゃんと伸びてるぞ。蹴りが!
各キャラ効果(範囲)出てるよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:54:45 ID:Qxqo1FJE
嗚呼…すまん。
良く読んだらちゃんと『足しか』って書いてあるなorz
たしか と読んでた…

張角に燃やされてくるわ・・・・ノシ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:05:22 ID:SQqDm4bu
だがテンイはどこも伸びてない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:33:19 ID:yNE7sOl/
戦国の市みたいな伸びかたしてたりして
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:45:33 ID:Ko/Nsyi9
どのキャラにも言えるけど、強攻撃って難易度上がるほど足止めされて使いにくいから
連攻撃で標準のびない貂蝉って使いにくいったらありゃしない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:59:58 ID:hBUGBtHX
同じモーションのシンキも伸びないのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:49:33 ID:Qxqo1FJE
>>363
甄姫使ってみたが貂蝉と変わらんな。
鞭の4発目の振り上げ攻撃て強い?
門壊す時ガガッ!て一気に減ったんだが…

たまたま味方ステルスでもいたのか・・・・謎だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:15:50 ID:nixjO/w8
惇の兄貴が弱くて馬から下りれません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:53:45 ID:kgcjeoVm
プレイヤースキルが不足しています
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:05:31 ID:udHmrgss
デリが弱くてステージ選択の時点で躊躇
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:25:48 ID:QsiZQD4K
SPの話をしてるのか?
貂蝉の連攻撃範囲なんて標準武器で伸びまくりだと思うんだが…
弱殺陣の範囲まで伸びるぞ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:38:06 ID:QsiZQD4K
あとデリの攻撃範囲もよく見ると鉄球2/3個分ぐらい伸びてる。
箱○版での話だけど。
SPは買ってないからわからないな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:51:46 ID:sX55yiqw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:52:31 ID:udHmrgss
SPしかやってないが貂蝉の標準武器は微妙だと俺も思う。
他のキャラに比べて範囲の伸びがよくわからない。
連後半のカカト落としに関しては伸びがはっきりわかるんだけど
それ以前は全くのびてんのかわからないほど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:21:02 ID:+y7zJHPI
じゃあ朝鮮は技や力の武器使った方がいいんだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:33:10 ID:cAxtF/JL
ていうか貂蝉みたいな架空の人物で売春しただけのような奴が
なんで呂布とかその辺の猛将より性能いいんだって、疑問というか使ってて違和感じた
SPで肥側がそこんとこ多少は修正してくれたというのならGJ
それでも怪力で竜巻発生とか、やたら優遇(というか山田とか他がゴミすぎる)されてる
神速モーションで高性能なんだろうけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:41:29 ID:bVk6FnTV
前までの囲まれると辛いっていう程度の性能が似合ってる罠
弓は今までにないタイプのモーションだから上手く調整して残していってほしいけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:58:01 ID:+lPhoaTA
森神ゲットするのに難易度って関係ある?

まだ一頭も手に入れてないんですorz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:49:18 ID:HnDn9CsL
架空のとか言ってる時点で根本的に勘違いしてるな
キャラ性能・優劣云々は言い出したらきりがないんだから
チラ裏にでも書いててくれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:13:15 ID:cAxtF/JL
>>376
別に架空のゲームだし切られても死なないのはおかしいとか
そんな野暮なこと言ってんじゃないよ
頭の悪そうなお前にも分かりやすい例え話をするとすれば

例えばドラゴンボール無双ってのがあって、
孫悟空(呂布)より栽培マン(貂蝉)の方が性能が上だったら…

ってことよ
それでもいいって人もいるだろうけど俺は違和感感じるってだけの話
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:30:23 ID:bVXcsO2J
ブルマ(貂蝉)だと思う
戦闘力的に
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:47:36 ID:PAp0yM2W
森羅神々で能力が2つしか付かない。ってなんなの?

ホント肥ってクズだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:29:27 ID:Dt9V2Quv
>>377
呂布はブロリーだろ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:37:41 ID:Dt9V2Quv
>>377
間違えて送信しちまった。
>それでもいいって人もいるだろうけど俺は違和感感じるってだけの話
>>376がメインで言いたかったのはお前個人の想いなんか知ったこっちゃないからチラ裏にでも書いてなさいってこった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:59:30 ID:6yOVCItm
チラ裏って「やっと趙雲伝クリアしました!次は関羽伝やろうと思います!」
とかいう日記みたいなことで、
お前個人の思いなんか知ったこっちゃないってのは>>376みたいな
的外れな難癖だと思ってた

2ch成り立たないよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:05:06 ID:6yOVCItm
あぁあと、俺も朝鮮が強すぎるってのは思ってるよ
強くすんならテンイとかキョチョとか他にいくらでもいるだろうに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:34:14 ID:Dt9V2Quv
スレ違いって言葉知ってるか?
少なくともこのスレにお前さんがいなくても2chは成り立つ。
成り立つ成り立たないの話になってるのがそもそも意味不明だが。
>>376のどこが的外れな難癖なのか俺には分からん。

ゲームだから斬られてもしなないのはおかしいってのも
女なのに強すぎるってのも同じレベルだ。
↓に書いてこいよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1226466381/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:58:55 ID:yIBn5xnG

これは酷い!
押されているぞ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:03:08 ID:jXgo92x/
>>384
あんなに分かりやすい例えまであんのにバカかお前
要は元ネタがあるのにそれに反して
朝鮮みたいな雑魚が最強クラスになってるのがおかしいって簡単なことだろ
つか、なんでお前そんなにムキになってんの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:07:33 ID:bVk6FnTV
つーか自治厨うぜぇw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:08:51 ID:+y7zJHPI
言い争いは別スレでやってくれよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:15:29 ID:Dt9V2Quv
>>386
だからそういうの言い出したらキリがないからやるなってことじゃないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:20:05 ID:SOB+Q31v
>>386
どう考えてもバカはお前だろw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:28:21 ID:jXgo92x/
>>389
だから誰もやってないし、やろうともしてないだろw
お前と>>376みたいなアホ以外はw
>>377で「俺は違和感感じるってだけの話」って終わってんのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:33:17 ID:Dt9V2Quv
結果的に見ればそうだね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:25:20 ID:XNAFiydA
お前らここは攻略スレですよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:31:04 ID:liCddUjS
じゃあなんか攻略しようではないか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:53:07 ID:gk9l0nk5
>>375
関係無い。つか、wikiを(ry
箱○でなければ時刻法もある。

>>379
おまいもwikiを…というか、少し↑のレスを見るんだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:57:17 ID:Rc7Z0ZZx
何回やり直しても速度が483しかいかなくて断念した(´Д⊂
他は500なのに・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:41:18 ID:QsiZQD4K
速度だけはGETした時に初期値が344(赤兎以外のMAX)以上で
LvUP時にMAXである39UPを付け続けないと500にいかないぞ。
Lv2になった時に最低の34UPとかでセーブしてしまうと後で泣く事になる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:20:40 ID:plL0hLbu
馬で敵轢いてるときに止まる条件って何か特定のものでもあるの?
突破力と運頼み?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:19:13 ID:6WupoF6f
合肥新城の魏修羅で罠三つ守りきることって出来るの?

何回やっても二つで精一杯なんだけど…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:26:09 ID:0ph79AUA
>>399
まず、スタート地点から近くの門方面に行って、
ベルコン前に向かう若軍師と陸孫を移動中に始末する。
次に甘寧とか始末して、次に尚香、
最後に正門前の残党を始末する感じ?
難易度によっては、最初に正門前の敵全滅させたほうが良いかも。

反撃に移る号令が出た後も、こっそり侵入したやつらが突破したりするから気が抜けない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:50:27 ID:7ozZqJZ8
>>399
目標埋めるだけなら敵本陣特攻もあり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:46:40 ID:7BJN1vqy
>>399
曹丕で本陣特攻が一番楽
開始位置が他キャラより呉本陣に近いから
速い馬で突っ込めば余裕で3つ守りきれるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:42:54 ID:n6UiZZv1
無印なら華陀膏が手に入るから、ゲージ溜めを気にせず
合肥新城の本陣特攻も出来るだろうけれど、Spは?
壊せるオブジェ(←連珠出現)ってのもSpには無いよね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:15:20 ID:B7deSto3
SP合肥新城は華陀膏削除(´・ω・`)
でも特攻は出来る。
キャラによってはかなり苦戦する。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:17:30 ID:vvMqBxKa
>>403
○ボタンで無双ゲージ溜めなされ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:03:54 ID:HRr+X7pA
混戦だし攻撃してればスグ溜まるだろう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:18:58 ID:SZ4L+Eup
SPで合肥新城特攻って、処理落ちがキツくないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:52:16 ID:HRr+X7pA
>>407
2P放置プレイをやってたら
何か耐性付いて、あまり気にならなくなった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:58:27 ID:NaVuruLW
>>404
SPだと太史亭は斉射してこないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:08:08 ID:JBbZOvzu
フリーでは使えるのに、無双モードで出来ない奴等は、何か条件あるんですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:17:54 ID:B7deSto3
>>409
してくるよ。
>>410
そいつらには無双モード無し。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:42:50 ID:pJvpRpzv
エンパが出るなぁ〜
早くしたいなぁ〜
新キャラは出るだろうか?何か詳しい事詳細知ってる人居ない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:53:57 ID:HRr+X7pA
>>412
スレ立ってるぞ。
それとも新手の誘導か?
414zhh1213:2008/11/26(水) 16:51:01 ID:Yb6SRvNK
真 三國無双5スペシャル そろったCG MOVIE
http://zhh1213.cc.topzj.com/thread-403551-1-1.html
415zhh1213:2008/11/26(水) 16:52:39 ID:Yb6SRvNK
真 三國無双5スペシャル 完璧なファイルの保存SAVE
http://zhh1213.cc.topzj.com/thread-403721-1-1.html
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:15:59 ID:4A6j5yFf
修羅虎牢関呂布軍がクリアできません…。
とりあえず呂布使ってやってるけど、他キャラの方が良いのかな?
修羅あとこれだけだから何としてもクリアしたいなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:25:20 ID:DIeEUeH3
>>416
孫尚香使うんだ
無印なら月英でもOK
武器に一閃付いてれば結構楽にクリアできると思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:36:18 ID:4A6j5yFf
>>417
ちょっと逝ってくるノシ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:48:00 ID:O2Cyc8ZO
馬から降りなきゃいい。
一閃無いと辛いがね。劉備もオヌヌメ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:46:45 ID:4A6j5yFf
ありがとうございました
クリア出来ました!
月英で行ってきました。呂布が突っ込んでったとこの後ろから弓撃ってるだけであっさり。
途中何回かフリーズしてコントローラー投げそうになったけど…。
さて残るは全キャラレベル50か…

421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:45:03 ID:xHvTpjpb
虎牢関は敵の色が多すぎて見ずらい。
あれが一番の敵だな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:25:35 ID:c07livUP
各武将をLv.50まで育てた場合、パラメータはALL500になりますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:32:52 ID:oMT43cGO
>>422
NO.
全パラMAXになるのは呂布のみ。
他のキャラもLV50時の各パラメーターは同じで
育て方によって左右されない。
ちなみにMAXは1000。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:05:01 ID:c07livUP
>>423
ありがとう
がんばる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:55:16 ID:KiPsKttF
俺もこうしちゃ、俺ませんなぁ!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:39:52 ID:XKQBxAz+
5も4のように武将クラスの敵が
狂ったように集団でプレイヤーキャラを攻撃してくるの?
逃げても逃げても集団で追いかけてくるし。
俺、4で(特に猛将伝の立志モードで)
ゲームでムカつくとコントローラーを床に投げつけるクセがついたし。
それにどうせあれだろ、今までのシリーズのように何本も
『真・三國無双5 ○○○』ってのリリースするんだろ?
しかも攻略本がなければわからないレアアイテムが多くて
高い攻略本も買わなければならないし。

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:44:15 ID:+RTgKK6O
で?、ここに何しに来たの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:17:18 ID:XKQBxAz+
一応質問にきた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:07:36 ID:kKOuh3MZ
5は4ほど敵の武将がかたまること自体が少ないな。本陣は別。
ただ5は兵卒の横槍が4より多い。でもガードが全方面になって回避もあるからぶっちゃけどっちも大差ないと思う

立志でムカつくってアレだろ?体力維持失敗だろ?武器付加とスキル見直すだけで格段に楽になる
オススめは曹丕のC1+氷貫通援護射撃。縛りなしなら間違いなく最強だよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:32:00 ID:XKQBxAz+
私の勢いまかせで書いてしまった書き込みにマジレスして下さって
ありがとうございます。
そうですそれです体力維持失敗です。
あと制限時間とかもです。
こっちは任務をこなそうと必死なのに群がってきて
ボコボコにされて失敗させられたりゲームオーバーってパターンがあまりにも多くて。
そして特に蜀軍の4ステージ襄陽の戦いなんてまともにクリアできたためしがないんですよね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:13:25 ID:ZRJydNaV
SPだと違う部分でコントロラ投げるかもな。
見えない敵 ザ・ワールド。
それでも面白いかなぁ?と俺は思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:22:47 ID:p6Egko/j
友達の家でシリーズはやっておりまして、今回5を個人的に買ってみようと思うんですが。買う意志は固まってるんですけど、360ですが5買って損はないですかね?おもしろいですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:38:29 ID:In5quXbk
>>432
5は今までとぜんぜん違う。
敵がガンガン攻撃しかけてきて、
それを避けたり弾き返したりしながら戦う。
そういうのに抵抗無いなら1年たっても余裕で遊べるくらい面白いが、
雑魚を一方的に攻撃して吹っ飛ばすのが好きな人には合わない。

あと、キャラが減ってたり、無双モードあるキャラが少なかったりする。
http://smusou5.wikiwiki.jp/?%C9%F0%BE%AD%2F%C1%B4%C9%F0%BE%AD
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:06:04 ID:p6Egko/j
432ですが、レスありがとうございます。キャラが減ってるのは残念ですが、操作性を求められる感じでおもしろそうですね。先日買ったギアーズオブウォーが個人的に余りにやり込めなくて、、ようやくやり込みゲーを見つけた感じです。今日起きたら買いに行きます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:30:20 ID:AhlR6795
PC版を改造して遊ぶツールを見つけたはいいが中国語?だから使い方がわからんorz
誰か知ってる猛者はいないかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:46:57 ID:Z1SWgufv
>>435
翻訳サイト使えば良いじゃないか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:23:43 ID:YNssI8bC
このゲームPS2でやってるんだけど、ちょっと名アリ武将が密集するとラグが
ひどくていっつもノロノロ・・

これうちのPS2の調子が悪いのでなければまともにプレーさせられないってどうなのよ?
クソでしょ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:58:50 ID:k7el2WcX
こんばんはコウエイです。
この度は、のろのろ・ステルス機能付きクソゲーを、お買い求め頂きありがとうございます。
PS2版は売上が欲しかったから、とりあえず適当に作ってみました。バランス調整とかは、忘れてました。
SPはストレスプレイの略です。



画質落としても、もう少しまともに動いて欲しかったのう。4が面白かっただけに残念だ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:26:02 ID:HhDH4FoN
「コーエー」です。
武器・馬集め等で、2Pプレイをやりまくってみて下しあ。
1P時が多少快適に感じられる様になります。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:17:32 ID:midHSVFN
合卑新城の魏軍シナリオ修羅で2P放置で武器集めしてるんだけど、2Pの開始位置が敵の真ん中からなんだ
ボコボコ二にされるんだが、皆はどうしてる?
安全な位置まで移動させてから1P操作してる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:44:19 ID:fpXynEaJ
両手で同時操作余裕
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:48:33 ID:1Ciss1y/
>>440
最初は東火罠の階段登ったトコに持ってく。
慣れれば二人同時に動かせるようになるよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:50:16 ID:midHSVFN
マジかよ
すげぇ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:20:56 ID:LRMOB3Ab
>>440
馬に乗せてスティック横に固定でずっと回転させとけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:22:59 ID:LRMOB3Ab
2Pを曹操か曹丕にするのもあり
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:05:49 ID:8M9QeEZA
左手で1Pガード押しっぱな。
右手で2Pを安全な所まで移動。
て感じでやってる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:08:46 ID:9ip+oGDZ
いやいや、1Pで目的地に向かいながら
2Pを池ポチャさせるまでは余裕で同時操作できるだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:00:47 ID:I6mlnQg2
>>444 同意

LV1の馬でも落とされないはず(たぶん)
俺は落馬されたことない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:02:48 ID:I6mlnQg2
sage忘れ…orz
逝ってきます \(^O^)/
450sage:2008/12/05(金) 12:37:35 ID:S0ELD1Fz
5スロの武器って取れないキャラいるの?
山田で100チョイは修羅クリアしてんだけど
1個もでねぇ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:48:51 ID:v+YhPd3T
攻城でハシゴを架けさせるとき、守備兵長を排除しても城壁に架からないことがあって
時間を無駄にしてしまうのだが、そんなときはどうすれば?

合肥新城の呉で初期配置が正門付近だと、甘寧や陸遜でやるときと違って苦労する・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:16:45 ID:1Ciss1y/
>>450
取れないキャラはいないと思うけど、
がんばって取れるもんでもないと思う
1年プレイしてるけど、5付加は2つしか持って無い。

>>451
いったん離れてから戻ると梯子がかかってたりする。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:04:53 ID:midHSVFN
>>440なんだけど、合肥新城での武器集めは主に誰を使用してやってる?
本陣特攻しても4回に1回くらいは殺されてしまう
それぞれのやり方、アドバイスとか教えてくれないか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:07:55 ID:8M9QeEZA
騎乗したままなら殆んどヤラレる事は無いよ。
(一部除く)
俺は劉備使う事が多いかな。
飽きが来たら他のに替えてる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:27:21 ID:v+YhPd3T
>>452
回答どうもっす!

面倒でもそうするしかないのか・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:40:53 ID:z3jC45bU
>>455
最終手段で時刻法
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:23:07 ID:n5IwVkS0
馬の属性ってどれも大差ないかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:14:25 ID:GFB4J4tB
>>457
馬で轢いた時にしか属性付かないから
轢き殺しプレイしないんなら大差ない。
なきゃないでこころなし寂しいが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:47:16 ID:ffazYVdD
黄蓋で赤壁をフリーでプレイしてて、火計船に向かう途中、拠点で
敵武将と一騎打ちになって、倒すのにもたついていたら火計船に乗り遅れたw
士気ガタ落ち&誰も敵に向かって行かないので笑った
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:54:49 ID:ikFG061v
俺は公害で船に乗ったあと何気なく外にダイブしたら同じになったw
その後最弱キャラとの呼び声高い公害で修羅を奮戦するのはなかなか厳しいものがあったなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 18:59:48 ID:g1HRcq4c
森羅神々入手で喜び勇んでLv5にしたのに特性がまったく付かん・・・

普通10回もリセットしたら付くはずだからバグかな?ちなみにSP版
462461:2008/12/09(火) 19:28:36 ID:g1HRcq4c
すまん、マルチになっちまった

↑のレスは姜維のごとくステルスしてくれ[壁])≡サッ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:55:38 ID:/qo02nQb
キヨウイ居ない事に今気が付いた!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:21:03 ID:gJBT2/XS
>>463
お前って香具師は…
修行の旅に出たとでも思っておこうぜ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:48:05 ID:NLmaKoHX
姜維なぜいなくなってしまったのん?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:55:31 ID:B2JEfltq
?徳帰ってきてぇぇ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:31:26 ID:NLmaKoHX
普通はシリーズが進むに連れて登場人物増えるものだが。
何故にリストラ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:33:31 ID:y1sm8YGs
資金力の問題です
469名無しさんの野望:2008/12/10(水) 02:17:47 ID:BDHYiwOB
PCでグラフィック設定最大にして
関羽編の最後で魏延の
先回りして敵陣に馬で突っ込んだら
画面は真っ赤!!500人はいるんじゃないか?
武将は4〜5人。副将も(ry
達人モード以上はこの修羅場突破できるのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:12:05 ID:mhjWIqlf
>>467
モーション作り直しで少しでも作業量減らしたから
姜維が活躍する頃って、三国志的には半分終わってるようなもんだから。
無印の時点で活躍できるステージが五丈原だけだったりするから

この辺がリストラの理由の主だったものだと考えられている

顔無しで出てないって事は
後から追加するつもりはあるんじゃね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 07:55:33 ID:xUIhSAze
>>469
一閃武器で騎乗攻撃してりゃ楽にこなせるよ。
472名無しさんの野望:2008/12/10(水) 13:36:23 ID:BDHYiwOB
やはり氷属性のお馬さんと一閃は必須か…
でも馬から強制的に降ろされたら袋叩きだよな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:18:45 ID:xUIhSAze
修羅とかだと
集団斬れば無双Gスグ溜まる→乱舞→集団斬(ry
落とされたら回避しまくって安全な場所で口笛ピュイー。

冒険しないチキンな戦闘法。
お、俺だって…タ、タイマンなら!
ヤバくなったら馬乗るけど(・ω・`)
474名無しさんの野望:2008/12/10(水) 20:41:31 ID:BDHYiwOB
やっぱり馬から落ちるとアウトだな…
無双乱舞しても硬い硬い。やるだけ無駄だと悟る。
なんで副将が緑モードで大将より強いんだよ…
間合い大きいし!!
この間に月英は敗走…なんかスッキリしない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:41:01 ID:xUIhSAze
マゾじゃなければ一閃必須だな。
俺はL1押っぱで集団に凸するけど、あんま落とされない(なくなった)な。
飛んでくる雑魚を交わしつつ武将を右側に…
気をとられ杉てやっぱりおとされる。タコ殴り。

がんがってくれ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:13:37 ID:Xn2NY2Kd
董卓で何気なくプレイしてたら、赤森神馬ゲット。
xbox360版だと狙っても出せないだけに嬉しい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:16:52 ID:G2KtgugH
馬から落とされそのままワショーイされることもよく稀にある。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:12:24 ID:dhYVws/I
よく稀にある
よく稀にある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:44:05 ID:9DG8ceSO
よく稀にある
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:00:39 ID:pKaboeEb
時々馬呼びやっても馬が来ない事がある…
馬から離れて呼んでもワープして来てくれない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:03:55 ID:FRq5BcF/
>480
それもよく稀にある
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:14:57 ID:rcTkDULe
小喬たんのムービーは無いの?
シュウユ伝にも無かったけど…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:28:36 ID:vFIKAbLR
孫堅に出るよ。よく稀に出るよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:28:14 ID:wU5MUYuH
よく稀にある


凄絶にフイタw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:40:14 ID:knW5yo1F
生姜などより先に郭嘉とか張ギをだな(ry

ところで肥は堅パパが嫌いなのかね、正直呂布出すための苦行っぽk(ry
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 04:05:26 ID:HjZUffFk
>>485
慣れると結構面白いキャラだよ
強くはないけど。

んでも、連舞∞と穫書ないとキツイ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:51:02 ID:csXBNgzM
連舞低くても攻め維持しながら武将集団捌くのは割と得意よ、孫堅
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:18:25 ID:6ZgNUfgz
>>487
それは孫堅自体の性能じゃなく、プレイヤーの熟練度では?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:41:16 ID:il0j3EYU
馬に乗ってれば、無敵ですねわかります。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:54:01 ID:LrZZTDXo
プレイヤーが上手いとどのキャラでも修羅はクリアできるし、
そうでないプレイヤーは劉備とか孫尚香とか使えば良いだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:38:55 ID:ih+qTHe5
孫堅は連武∞になれば連2撃目に属性のるからそれメインだな。標準なら範囲もそこそこだけど…初撃の振りが遅いのが残念だよ
最近、合肥(堅軍)の西の城で孫堅の伝書発動→大喝の衝撃波→撲殺の効果でザコ一掃→超キモチイイww
撃破数100人以上増えて、一発で無双ゲージMAXw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:37:19 ID:iPXK8C0d
キャラって何人ぐらい使えるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:53:38 ID:YLddvO2N
曹丕軍五丈原の『自軍が1軍団も敗走しない』ってどうやるの?

朱霊と夏侯覇が突出しすぎてどちらかが敗走するんだけど… (´・ω・`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:42:54 ID:Jb9aRuO9
>>492
4買うんじゃなかったの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:20:47 ID:iJMqKn9U
4と5間違えてた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:54:01 ID:fbfdypoe
>>493
本陣凸してごらんよ。

>>495
三國4全キャラ−姜維・星彩・ホウ徳・左慈・大喬・孟獲・祝融
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:29:40 ID:1XK/skaK
小喬たん、激萌えなりっ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:43:35 ID:gVbUO3ZW
星彩は年取ったら髭が濃くなりそうでやだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:35:41 ID:mgzLHSMA
PC版なんだけどHDをSSDに変えたらロード速くなるかな?
デスクトップとノート両方でやってるんだけど
ノートの方がロードが速い。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:28:11 ID:xckkUN+r
星彩→4段目から突き
趙雲→連舞∞から突き


と、ふと思った。星彩の話題が久々に出たもんで
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:11:26 ID:SdzPDfac
次回作で陳宮か荀ケか馬岱か朱然がプレイヤーキャラ化するのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:31:01 ID:EzfSfP+V
タケノコですねわかります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:00:19 ID:G1uosCRy
Special買おうと思うが、モーションって誰と誰がかぶってるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:25:12 ID:GKltHddV
>>503
http://smusou5.wikiwiki.jp/?%C9%F0%BE%AD%2F%C1%B4%C9%F0%BE%AD
スペシャルは、次世代機買うつもりはないけど、新アクション確認しとくか
・・・ぐらいの気持ちでプレイする分にはいいけど、まともにプレイはできないぞ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:14:59 ID:G1uosCRy
トンクス。そんなにひどいの?youtube見たらやりたくなった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:23:23 ID:GKltHddV
>>505
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1222954951/
まあ、PS3や360版を17インチのSDTVでやるよりマシだが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:43:29 ID:YtvCiGk/
SPは色々と厳しいから、やるなら覚悟した方がいい
無印の数倍〜数十倍は難しい
SPやりこめたら、無印はヌルゲー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:03:15 ID:uZ+moxCg
赤壁呂布軍で孫権曹操倒した後に武将がわらわら集まってきて
ボコボコにされて涙目なんだけど、武将が8人程集まってて
ノーダメージで立ち回るのは無謀かな?
馬は使わずにがんばってるけど回避や弾き返しの終わりにやられる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:48:48 ID:YtvCiGk/
ノーダメージってダメの大小に関わらず1発も貰わないってこと?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:53:59 ID:R2uSlrUe
素直に馬に乗って、ブンブンするのです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:07:11 ID:VcxBuJoz
馬無しノーダメ、っていう制限プレイなんじゃないの
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:56:10 ID:HkRAKVRR
修羅でその縛りやってたらかなりマゾいな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:44:11 ID:U4Lj9VvK
修羅の高難易度ステージだと味方がコロコロ死にすぎで
気づくと総大将の周りに敵将がワラワラと・・・
仕方なく総大将を守り行くんだけど他の仲間はサックリと死んでいって
結局最後は総大将と二人で進んでいく感じになってしまう・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:09:53 ID:VcxBuJoz
そこをうまい具合に立ち回って味方大勢で敵本陣突入できた時は達成感あるね

達成感で油断すると、いきなり敵総大将に瞬殺されることもあるけどw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:14:01 ID:6wVKr88F
>>509
ノーダメージは言い過ぎたけど1発でも喰らう機会あると
一気に半分くらい減るから、ノーダメージで行く位の意気込みじゃないと
ダメかと思って。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:55:01 ID:VcxBuJoz
とりあえず自キャラ呂布で伝書があるなら
強襲発動で8人くらいはゴリ押しで一気に倒せるけども

それが駄目ならやっぱり馬
馬なしなら、連2〜3を回避かガードで回すのが一番無難

体力赤くして逃げ乱舞でも良いけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:03:18 ID:9IFsauvi
公式読んでも良く判らなかったので質問。

・2P協力プレイってどのモードでも可能?
・その時の画面分割の仕方は上下/左右どっちだろ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:40:14 ID:VcxBuJoz
>>517
無双モードとフリーモードでOK
分割は上下
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:25:17 ID:WRNLwSRt
無双オロチをやったあとに 5をやったが いまいちだね 実績も全解除するきになれないし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:45:59 ID:KJuwLFIZ
まあ、OROCHIはヌルいからな。
つーか5は馬集めゲーなんだぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:07:58 ID:bCCLnIz3
アイテム収集癖がある俺涙目
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:51:54 ID:60vb4e5l
森神馬を集めた後は
お気に入りのキャラの理想武器求めて☆5ステージを転戦する日々が始まる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:21:43 ID:VMpnGrD8
ゲーム攻略のポイントが「いかに攻撃するか」から
「いかに攻撃に対応するか」になってるからな

俺は面白いと思うけど、無双のナンバリング作品で
説明無しでいきなりコレを出す神経は凄いと思った
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:48:11 ID:G2jl84hr
4までと同じ感覚でやってると雑魚に攻撃ボコボコ潰されて
爽快感ゼロでストレスたまるだけのクソゲーって評価になるよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:20:10 ID:oXQEeUUf
メリハリに欠けるのがいかんわな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:33:16 ID:WrRfLV8R
森神に武器入手・無双増加と付けて
後は連舞維持を付けようと頑張ってるんだけど
何回やっても付くのは防矢・勧誘ばかり…
もう心がめげそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:28:57 ID:zN8/xC2i
5でやっとこさ修羅クリアしたと思ったら実績解除されない。
チェックしないで進めてた俺も悪いんだけど、どこで修羅クリアしたか見れたら良かったのに。

確認方法ってないよね?
528教えて下さい。:2008/12/25(木) 22:16:11 ID:8PrTFJ+4
PS2の三国5で2Pでやるとすごく重くてやりにくいんですがどうにかならないんですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:59:29 ID:NIdW1agB
>>528
どうにもならない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:41:17 ID:9QekIXu9
残念ながら実績のための確認はないね。まぁやってないとこは勢力別のとこだろうけど…
無双モードを1人ずつセーブ作ってやるのが結局一番安全で確実だし、本陣特攻でやってみたら?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:38:40 ID:+HHgaL+c
>>500
レスありがとう。
そうか勢力別で分けてセーブしておけばよかったんですね…もう一回トライしてみます。
協力プレイでも解除可能?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:39:41 ID:+HHgaL+c
安価ミス
>>530でした
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:17:49 ID:+Y/MSX0W
超初心者です

無印とステルスの意味を教えてください
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:50:13 ID:E7EJmozw
>>533
無印ってのは、エンパでもスペシャルでもないヤツの事。
5だとPS2版のスペシャルと360・PS3版の事を区別するために使われる。

ステルスってのは処理落ちで敵が急に消えたり現れたりする事。
メタルギアソリッドのステルス迷彩が由来。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:01:20 ID:UTDAD6Pj
>>534
ありがとうございました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:10:32 ID:X6C4zQj/
ある意味、ステルスは無双最大の敵であり課題だよな・・・・
難易度が高いほど、ステルスの存在が大きくなる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:01:46 ID:/M8vp9A4
権は無双なしかよ。
呉の君主なのに冷遇かわいそ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:42:00 ID:MoD5F4h2
箱○の無双5って箱○の戦国2よりグラフィック綺麗?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:41:22 ID:Q6lmVtNj
今日、安かったから箱○買ってきた。
意外とおもしろいじゃん。趙雲だけでもおもしろい(`・ω・´)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:47:08 ID:uiHZDTQw
やっぱりなんだかんだいって無双4の方が面白いな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:05:00 ID:ur2MUJea
無双5買うかマジで迷う
買わないつもりだったが参考動画だけ見ると極めれば過去作品より面白そうな気も
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:16:47 ID:McC/zcgX
Wiki見ましたが質問します

経験値上げるに最適なステージと軍は?

いい武器を取るにはやはり修羅で難易度の高いステージですか?

よろしくお願いします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:30:26 ID:VEabqges
普通におもしろい。けど、過去作と同じような無双ゲーやりたいならやめた方がいい
別のアクションゲーとしてなら良ゲーだと思う
んで評価が悪いのコンパチだらけで無双モードが17人しかないから全体的にボリューム不足
初期の低レベル+駄武器、駄馬だと易しいでもキツイ(最初にチョウ雲、惇、醤油でやってオーラ呂布に殺される確率ほぼ100%)
PS2だと敵の多数がステルス迷彩装備
しかも良武器と良馬集めがほぼ運だのみ。(PS3なら時刻法で馬はなんとかなる)

等々、良いところをすべて隠してもまだ余るほど悪いところが多いだけで、人によってはハマる…と思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:36:45 ID:yqLMZKUT
無印1の懐かしい匂いがして俺は結構好きだけどなあ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:36:25 ID:K+1jC0Po
>>540
俺は過去の無双には戻れない
ガン無2も買ったけど、こっちの攻撃中に敵が攻撃してきたときに
無双乱舞しかする事がないってのがヌル過ぎる

>>542
序盤の稼ぎは呉群平定戦(PS2版は除く)
20位まで上がったら易しいの合肥新城魏軍で本陣突撃
最高の武器取るなら難易度修羅で難易度6のステージクリアする
やっぱり合肥新城魏軍で本陣突撃が楽
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:44:10 ID:W+GSxEbS
PS2版は予想通りゴミだな
さっさと極めて売るのが吉
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:16:16 ID:tjeLhbMG
年末年始の暇潰し用にPS2版を昨日中古で買ってきたんだが、想像以上にステルスが酷いな…
敵味方が密集すると敵ばっかり消えて過去作以上にカオスになるし。
とりあえず尚香と月英だけクリアしてみたが疲れた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:25:16 ID:3sWtJR2l
PS2版も味方がぞろぞろ進行するのかな
○箱版しかもっとらん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:36:37 ID:Nn0qhezt
姜維さえいれば・・・それ以外に不満はない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:30:16 ID:m6HvMInG
5の良いところは、敵雑魚が攻撃してくる所。
4は見ているだけだったし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:45:27 ID:RizPLlm6
質問です
テンプレの8、獲得する武器数と獲得する馬の数に注意しながら、馬を選択(勧誘のみor勧誘武器等)と書いてありますが勧誘とはなんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:48:19 ID:lu0P/9/i
>>551
馬の覚えるスキル
戦闘終了時に馬一体入手
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:50:08 ID:RizPLlm6
>>552
あ、なるほど!
ありがとうございました!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:23:25 ID:z/gy31dx
無双モードない武将は育てるの面倒くさいわ〜。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:48:42 ID:RJWE8erV
2P放置でスグ育つだろ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:28:41 ID:8ToUbkka
>>543
>しかも良武器と良馬集めがほぼ運だのみ。

これは別に悪い所じゃないだろw
ゲームってのはそういうもんでしょ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:00:05 ID:9UQvLY04
んじゃ、2009年初の無双5でもやるか
スキルがなんだかんだで楽しい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:17:17 ID:9UQvLY04
全部スキル習得できるの?50マス?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:43:38 ID:V1mgXLiO
>>558
出来るから安心しなされ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:49:03 ID:pT2uEhBO
スキルツリー100マスぐらいあって、どれ選ぶか迷うほうが、良かったよ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:59:44 ID:5m8b/spl
5SPやってんだけど、wikiに無双モードで初期に魏:張静がいるって書いてあんだがイネーだが、なんか出現条件あるのですか?ソウヒはいましたけど。エライ人教えて下さいm(__)m
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:01:46 ID:9UQvLY04
>>559
あざーす
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:12:54 ID:1hd3R0dk
SPやってます。
質問です。
森羅神馬の青やっととれたんだけど、レベル5にしても特性が2つしかつかない…
ソフトリセットして四回ほどやり直したがやっぱり2つしかつかない
手遅れですか?


あと馬を手にいれるに適切なステージ教えて下さい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:20:28 ID:8esx/D6R
>>560
全取得不可仕様は戦国1無印で批判浴びまくって懲りてるんだろう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:37:19 ID:ksnfFcDJ
>>563
どれか一つでも485を下回ってたら×。

馬集めは長坂(魏)、ハン城(連合)、合肥新城(魏)を2Pプレイで
速攻総大将撃破お勧め。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 23:24:22 ID:TNxnTHos
>>561
張コウの事じゃないかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 00:29:46 ID:81kEgliU
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 02:34:51 ID:s+RAFO1X
>>566>>567

有難うございましたm(__)m
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:11:31 ID:0Mk7tKZ2
呂布クリアしたあと何をすればいいのか教えて下さい
売るかな〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:42:06 ID:8KHFOMi2
>>569
修羅で無双モード全戦功クリアでマップデザインの妙を味わう。
各武将の立ち回りを研究して攻略wikiをより充実させる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:36:11 ID:ltfGKuJr
戦国BASARAを買う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:33:46 ID:xqHOMiMA
SPやってるけどステルスのせいで拠点制圧が面倒くさいなぁ。
300斬りで伝書もらえるスキルとかステージクリアするまでに1個もらえればいいほうだからほぼ無駄スキルになってるし。
なんでこんな酷い状態のまま発売したんだろう…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:51:40 ID:ltfGKuJr
SPでは神速の爽快感が激減しそうだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:57:04 ID:xqHOMiMA
>>573
激減なんてもんじゃないよ。
爽快感なんか皆無、走り回ってもヒット数も撃破数も全然伸びないし。
経験値うpのために発動させて乱舞くらいしか使い道がない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:59:20 ID:ltfGKuJr
無双シリーズは次世代機体験したら、もうPS2には戻れないもんなあ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:00:38 ID:uUGw0Y6l
嫁さんに5買って来てもらったんだが、sp買ってきあがった。
「値段同じぐらいだったからスペシャルのほうがお得でしょ」との事です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:03:57 ID:ltfGKuJr
SP最早詐欺
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:04:13 ID:6BNrpss+
>>573
神速はスカしまくりだよ
逃げ&本陣突以外に使えない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:12:17 ID:xqHOMiMA
>>575
いや、次世代機かPS2かという問題じゃない。
俺はOROCHI再臨くらいワラワラしてればPS3をプレイしたあとでも十分楽しめる。
580馬超 ◆Vr3fAUIftk :2009/01/02(金) 22:41:00 ID:ddV+k64k
(´ c_ ` )記念パピコ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:55:19 ID:2DQmwhl5
5sp初プレイ
虎牢関リョフ強すぎじゃね?
初回プレイであれ倒したやついるの?
5回くらい挑んで全て返り打ち。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:02:25 ID:M6lQwwk9
雷属性の馬に乗って轢き殺し×数回で楽勝。
初回プレイだと馬制御も上手くいかないかもだけど、5〜6回も轢けばOKだったハズ。
ガンガレ、要領さえつかめば初期育成にこんな美味しいステージ他にない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 02:06:40 ID:M6lQwwk9
あ、ゴメン、初期武将って意味じゃなくてゼロからの初回って事か。
駄馬でもいい、雷属性の馬を育ててから挑戦しれ。
雷さえ持ってれば駄馬でもイケル。それまではスルー推奨だ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:39:38 ID:bSdRy7he
結局最初はたいていの人が惇、周揄、チョウ雲から始める→武器、馬全部最低状態→コロウカンの呂布にアーッ!!!だってことだね
いきなり馬育てる奴なんか絶対いないだろうしね。なれればそりゃ殺陣なり強攻撃なりで初期Lvでも無理ではないだろうけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:58:42 ID:Q/u8C/EK
呂布は敵の動作前のオーラの種類とか
こっちの攻撃の効果理解してないと倒せないから
初見で倒すのはしんどいな

虎牢関脇の射撃台取れば、回避で逃げ回ってるだけで死ぬけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 08:56:24 ID:P21WUWA4
あそこの呂布は赤黒いハイパーモードオーラのせいで動作前の光が見にくくて何度も死んだ…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:44:27 ID:6WXTd80P
>>582
氷より雷のが強いのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:31:37 ID:M6lQwwk9
駄馬前提で轢き殺しに特化するなら雷推奨。俺的には。
確実にピヨるし、凍ってるのより見やすいんだよね。
攻撃力高い馬持ってる状態なら属性は好みでいいんじゃね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:35:22 ID:318KtnUR
関羽で始めて、呂布はスルーしてクリア。
あれは倒せない。

で、今度はハン城でつまってしもーた。
官渡ステージはなかなか面白かったのう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:15:17 ID:ijSDtMtF
シバイの無双モードの最後のステージでソウソウを倒そうと思って馬から下りた時に一撃で凍らされて終わった・・・・コントローラーをたたきつけたくなった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:30:54 ID:P21WUWA4
ユニーク武器がないのがなんか納得いかない。
武器グラ作るのがそんなに面倒だったのか?
初期からずーっと武器の見た目が変わらないのは寂しいだろ…。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:43:42 ID:pFhui3W2
総大将はなんであんなに弱いの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:20:38 ID:tR+aRPbe
>>590
俺なんか太史慈伝のハン城で関羽ボコボコ殴ってたらいきなり関羽が消えて、
拡大マップにも映らなくてうろうろ探し回ってたらいきなり背後に現れてザクザクザク…

次世代機のゲームをPS2に移植したわけだから色々厳しいのはわかるけどさ、ステルスするにも優先順位ってもんがあるだろう。
クソの役にも立たない味方雑兵とかがワラワラ表示されて一番重要な敵将が消えるってなんなんだよ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:51:13 ID:0WXt198A
>>593
無双武将はメモリをたくさん食う
雑兵はお軽い
重い方を優先的にステルス
ってことじゃない?

俺もそういうのあるよ
敵将のガード崩そうと思って強攻撃出そうとしたら、
溜めのエフェクトがメモリ食って敵将ステルス
強攻撃終了と同時に再出現
ガード→強攻撃→ステルス→ガード→・・・
ってのを2分くらい繰り返してた
戦功に関わる敵将だったから、戦功アウト
イラっときてソフトリセットしようと思ったら、その前にフリーズして終了

リセットする自由さえ与えてくれんのかいw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 06:06:11 ID:9IT2OaL+
関羽でやった時に白馬・延津守る→ウ巣東落とす→本陣て遊んでたらそこで官渡城が両門攻撃されて味方後退、名族出陣→本陣落とす→5秒くらいしてセリフなしで火計
これ火計の発動条件て後退命令だけってことなのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:37:26 ID:tR+aRPbe
>>594
武将のほうがメモリ食うのはわかるけど、メモリのやりくりのために敵将消して通常のプレイに支障をきたしてたら本末転倒だよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:45:51 ID:aCwfWW90
5SPにて・・・・五丈原のショク本陣でソウヒが真無双乱舞を出したらフリーズした。まわりにはたくさんの副将と武将が・・・・よく起こることなの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:03:18 ID:GkK3NI8h
樊城、蜀側で水攻めが失敗しまくりなのだけど
馬が遅いと、これキツくね?

城外武将をチマチマ撃破→水攻めタイムアウト
→徐晃とか城外武将をチマチマ撃破→味方が襲撃される
→救援まにあわず味方が次々と死亡→とりあえず城外武将を全部撃破
→呉の援軍をチマチマと全部撃破→ようやく樊城に向かうお、お、お
→魏の総攻撃開始→城外でチマチマ撃破→関索?がいつのまにか死亡
→終了→初めに戻る→以下エンドレス

馬、鍛えますわ。。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:49:23 ID:7p265eXR
>>597
2P放置プレイで乱舞とか負荷掛けまくってるが
1度も固まった事は無いな。
本体が弱ってるのかも試練。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:02:34 ID:Hkk3a63D
ステージ毎の華佗膏や馬箱の位置が知りたいんだけどまとめてあるサイトとかある?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:11 ID:yUXc+uEF
>>600
ヒント>>1
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:19:12 ID:rjib23Ca
武功稼ぎに最適なステージってある?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:53:06 ID:imTgyDki
360版の話なんですけど、
以前どっかで何かの改善アップデートがあるみたいな話を見かけたような気がするんだけど、
気のせいかな?

何かそれっぽい話があったら教えてください。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:10:41 ID:NeXVx8vB
>>602
初期は呉群。顔有りが太史慈しかいなくて戦功も割りと楽。
レベル20くらいになったら合肥新城魏軍で本陣突撃。

あと、連舞心が付いてる武器拾ったら、
敵の強攻撃全部避けて、馬で移動中もこまめに敵斬りながら進むと、
拠点から拠点までの移動でもチェインを継続できるから
意識すると、クリアボーナスが1000〜増える。

>>603
PC版の話じゃないか?
360はパッチが有れば、プレイするときに自動で当てられる。
605603:2009/01/05(月) 15:56:34 ID:imTgyDki
>>604
どもども〜。勘違いだったみたいね・・・。
ありがとう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:06:59 ID:rjib23Ca
>>604
ありがd
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:10:36 ID:lFBR8xo/
周泰のかっこよさを楽しみ!
やっと使えるようになったぞ!!

+(0゚・∀・) + ワクテカ +

使用後↓

( ゚д゚)ポカーン
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:05:31 ID:TC2hfZr0
周泰と魏延のモーションは本当に酷い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:27:46 ID:C9Wu+41v
敵のHPバーって出せない?
雑魚敵が識別しにくいんだけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:31:59 ID:C9Wu+41v
悪い
短すぎて見えなかっただけだった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:32:38 ID:a/Z0kdnH
祭状態になったら殺陣するのもしんどい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:45:28 ID:Xf5B18O7
>>611
そんなあなたにSP版。
ステルスするから祭り状態になんかならないぜ。



奇襲してもステルスした瞬間に奇襲状態解除されるし、広射や延焼覚えても殲滅力ほとんど変わらんし、
拠点制圧するために雑魚を求めてうろうろ走り回らないといけないし、1000人斬りなんか当然出来ないけどな!
新規モーション目当てで買ってみたけど普通にプレイしたら500人も斬れればいいほうってどういうことだよ…。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:42:41 ID:DA8BphCO
パッドひとつで2P側も操作ってできる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:01:51 ID:kebksPCx
SPってさ、2Pでやると真無双乱舞でないん?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:08:32 ID:8sj4ngio
4SPと5無印交互にやってる。これもなかなかおもしろい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:28:33 ID:i5fP6Iym
今さらだけど真・三國無双5買おうと思ってるんだが・・・
女の子キャラに萌えを期待したら後悔する?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:07:03 ID:gAvMd7F5
萌えというかエロスですよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:11:23 ID:cexEELkv
youtubeとかに上手い人のプレイ動画ない?
修羅モードクリアしたいから参考にしたい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:18:50 ID:oIikrynP
>>616
女性キャラ五人、うち人妻が四人だが萌えたいなら萌えるといい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:27:21 ID:gMPQDldJ
>>619
人妻じゃない女っていたっけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:31:46 ID:Lw9YbVXf
>>614
2Pだとカメラのアップがなかった気がする。
炎属性が出てれば真無双乱舞でしょ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:40:50 ID:QvhmXJyE
>>616
色々と不満点の多い作品だが女キャラの造形だけはちゃんと向上してる。
モーションも扱いやすくて似合ってるものばかりだ(甄姫とか甄姫とか甄k(ry)
人数少ないことだけ残念。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:16:14 ID:oIikrynP
>>620
あー、貂蝉て人妻だっけ?まあ同じようなもんか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:22:23 ID:i5fP6Iym
全力で買ってくる。
みんなありがとー!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:40:47 ID:gMPQDldJ
>>623
とうたくのもんになって、りょふのもんになってるからまあ人妻かな
平話なんかだとそのあとカンヌがもらってるね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:21:53 ID:nwTupuOq
>>616
萌え期待ならなかなかだと思う
俺もそれで買ったし

ただシステムに慣れるまでが…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:06:10 ID:3ilz2GUy
孫尚香の声萎え〜
声優一新はどうにかならなかったのか?

それはそれでクレームが来るのかねえ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:24:01 ID:M5EiKx06
声優そんなに外しまくってるか?
特定のキャラの違和感だけなら一新にはならんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:56:22 ID:QvhmXJyE
趙雲と孫権の声はどうにかしてほしかった。
ついでに許チョと張コウはこの機にマトモなキャラに作り直してほしかった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:14:14 ID:3ilz2GUy
孫権の甲高さは許す

だが汎用武将もその声だと区別がつきません(´・ω・`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 04:28:33 ID:YZxzjOBS
>>629
魏延も
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:30:43 ID:QMsZSJtP
>>629 >>631
そいつらがまともになったところが想像できません……
逆に変な気がするんだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:33:05 ID:YZxzjOBS
>>632
無双の絵師がまともな彼らの絵も描いてるけどかっこいいよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:53:40 ID:00p+MY5E
初期陸遜で虎牢関の呂布は倒せたけどな。

衝撃波持ちだったら1対1では負けないと思うよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:05:45 ID:YzXX6nsG
>>634
ずいぶん遅レスだなw
5始めたての初見でいけるかって話で
慣れた後なら初期ステでもちょっと難しいくらいよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:06:19 ID:T43uomAt
30時間くらいプレイしたのに未だに森羅神々が1頭…
時刻法は使わずに集めたいけど先は長そうだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:39:28 ID:8nnOOn4Z
白・青・赤が全然揃わん
鹿・黒・栗はそこそこ出るんだけどなぁ
発売日から始めて出ないって事はリアルラックが無いんだろうか
今日も長板で劉備を追い掛け回すぜ

白いお馬たんが欲しいお
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:43:28 ID:unPA6NkN
sp難しい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:57:56 ID:PsvnW7z9
友達に借りてプレイし始めてから一週間なんだけど
今日初めてステルスをひどいと感じたな。

お手玉していた張飛が目の前で消えたんだもんww
そんで後ろからいきなり現れてやられちゃったよww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:41:33 ID:w60GRMCO
無双で、関羽、超雲、典韋、張遼、陸遜、周喩までやって、少し飽きてきた。
次になんかオススメの武将いる?
とりあえず超雲と陸遜がズバ抜けて強かった。
次点で超遼、関羽
典韋は弱すぎ
あと陸遜は動きがクネクネしとるのう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:50:14 ID:w60GRMCO
馬も出ないねぇ
今だに赤毛の馬なんか一度も見たことが無い
神羅神々も一度もなし
神羅底知れが限界
赤毛の神羅神々ってどんな確率だよ
はぐれメタル仲間にするくらい難しそうだな。
赤兎馬の貴重さが分かるゲーム
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:20:28 ID:5IxyNZlr
>>640
尚香と貂蝉、コンパチレンジャーだったら個人的には曹仁が意外とオススメ。

連舞ランク低いうちのハゲはホント地獄だよな。
俺は運よく序盤に森羅神々一頭捕獲できて猛攻脚習得したから典韋伝だけはほぼずーっと轢き逃げプレイしてたよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:35:29 ID:4+lU3Lsl
青が一匹もこない
森羅神々はおろか1番ショボイやつすら来ない
青っているの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:51:16 ID:5IxyNZlr
>>643
来てても気付いてないだけじゃない?
青っていっても普通の青じゃなくて群青色をすごく暗くした感じっていうか、ぱっと見ただけだと黒と見間違えてもおかしくないような色だし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:07:21 ID:mCeM12BX
日曜だから頑張って10時間ほど馬探しした

長板 1P甄姫 2P劉備or名族

鹿6頭 栗5頭 黒鹿8頭

芦0頭 青0頭 赤0頭

orz

森羅単品 神々単品は結構出るのにな

or2
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:20:09 ID:dADvM65F
者共、耐えよ!
ここが正念場だ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:34:47 ID:DLvmpNmd
今さら何だと思う・・・
先日、「5SP」を買ったんだけど
ただの「5」があるのか!?
内容は違うのかな・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:41:36 ID:V16WDyDS
>>647
違うというか、無印はPS3だから画質がぜんぜん違う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:58:12 ID:DLvmpNmd
>>648
ども。
なるほど、PS3だったのね。
しかし、画像処理がひどいなこれ・・・
敵味方が全然見えないw
主要キャラのムービーはかなり力入ってるのに
肝心のプレイで求めてた爽快感や武器、アイテム探しの楽しみはどこに・・・

これじゃぁ、深夜枠からゴールデンに移って楽しみが減った「只野」みたいだw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:07:31 ID:V16WDyDS
>>649
ps3のゲームを無理矢理2でやるんだから処理落ちはしゃーない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:17:47 ID:FRjsw35p
>>649
5は敵の攻撃を避けたり、受けて弾き返したりってのができるようになって
高難易度を攻略する楽しみがグっと上がってるから、収集なくっても遊べるようになってる。

けど、SPは高難易度になればなるほど
処理落ちの酷さでゲームにならなくなるんだよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:52:59 ID:Q3FBEhAA
良い馬なら難しいのハン城レベル1のトウタクでも行けそうだったが、関羽が怒って一撃死したわ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:35:22 ID:kuwn24c8
どうやって水攻め阻止できるんですか?
関平が橋に現れてそのまま発生なんですが

一撃で倒すとかですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:46:30 ID:ZpDVJb+i
泣ける…初めてきた白の森神…特性が4つ付かん…条件満たしてるのにorz

ロードし直したり、ディスク2に変えたり、武将変えたり、ステージ変えても駄目…ただでさえ出にくいのに

どうにもならんのかな?
・゜・(ノД`)・゜・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:14:12 ID:e9/4wcKF
>>653
攻略wiki
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:33:42 ID:UCyQlfC1
陸孫強いな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:52:59 ID:cNgIs6EF
陸遜は敵将を壁際に追い込んで衝撃波撃ちまくってドッカンドッカン爆発させまくるのが楽しい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:20:41 ID:1YepeRtm
曹仁て敵の時は凍るのな。てっきり凍らないのものと思ってたが…そいえば防矢があったら尚香の弓も弾けるのかな?
敵の時に影響するのって伝書と武器くらいか?馬術は…自分以外の馬は駄馬すぎてわからん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:00:49 ID:vi0z809N
特性得るステータスまで1か2ほど足りない・・・
どうすりゃいいの・・・?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 03:43:33 ID:26BveQbo
さっき教祖でころうかん呂布軍修羅クリアしたんだけど標準氷96真空刃精霊印真乱舞一閃でたんだけど
武器も時刻関係あんのかな、3時きっかりくらいにクリアしたんだけど
いつかは忘れたけど劉備合肥新城魏軍修羅で攻撃力86だけど上のと全く同じ属性の武器出たし
そん時は午後二時きっかりくらいだったと思う
てかそもそも時刻法って電源入れた時間だっけか
あ、ちなみにPS3
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:35:52 ID:tCjKgTrt
今さら無印で時刻法とか言われても困る
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:31:04 ID:sqbUoydW
無印簡単すぎワロタw

SPの鬼のような難しさに比べたら、無印は良心的だな
オーバーに言えば「無印修羅=SP難しい」くらい簡単だと思った
しかも時刻法で馬も武器も揃うとか、初心者にも優しい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:43:03 ID:EtMjy+t8
SP修羅難すぎ...orz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:09:37 ID:7CHat6gU
PS3のソフトをひとつも持っていないので、無双5でも買おうと思っていましたが、
PS2でスペシャルが出ていると知って、どちらにするか迷っています。
色々ボリュームが増えているスペシャル買ったほうが楽しめますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:30:49 ID:sqbUoydW
無印はキャラの大半がコンパチ(モーション一緒)で無双モードもない
ステージも少ないからSPよりも飽きやすい

SPは新モーション、新無双モード、新ステージが少し追加された
でも処理落ち等が激し過ぎて難易度は無印の数倍〜数十倍


ぶっちゃけたことを言えば、どっちも中途半端なんだよね
でも無印の方がストレスは少ないんじゃないかな?
SPは本当に処理落ちとかステルスとかカメラワークとかが酷いから
新モーションとかにこだわらないのであれば無印おすすめ
せっかく新機種持ってるわけだし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:35:31 ID:sqbUoydW
連レス失礼

腕に自信があるならSPおすすめ
上手い人だと無印の難易度じゃ物足りなくなると思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 15:38:09 ID:7CHat6gU
>>665
ありがとうございます。
そうですね。せっかくPS3あるので無印を購入してみます。
それでシステム等も気に入ったら、スペシャルも購入してみます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:59:57 ID:5UfupTQq
エンパ待ちの選択肢は無かったのか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:12:12 ID:WdXTJhcS
無印とSpは別ゲー・・・というか、
SPの修羅はゲームになってないと思う
惇とかリーチ伸びても敵がいないから意味ないとかかわいそう過ぎる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:37:36 ID:sqbUoydW
エンパはまた種類が違うから
最初はシナリオがある無印かSPの二択かなと思って
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:28:14 ID:qAhGU39e
チャレンジモードってなんであるんだろうな?
毎回30秒ほどやってみて二度とやらない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 06:40:03 ID:38J1VQfy
暴風でモーション確認するために
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:53:26 ID:nHU1AU0W
今日、半日かけて馬探しした結果。
場所: 長坂(曹操軍)
難易度:修羅
1P:小喬 2P:開運キャラ放置(許チョ除く)
開始直後、神速ダッシュで劉備撃破。1セット平均1分20秒弱。

結果:栗毛1、黒鹿毛2、鹿毛3、芦毛2、青毛1、赤0
やっぱり赤来ない…。

あと関係ないけど、5付加武器が2回出た。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:14:12 ID:WOGsxReP
4までしかやってないけど、新武将っていないの?
>>1に載ってたwiki?武将使いたいってとこ見たらみあたらなかったけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:36:52 ID:GIw1eV3y
>>674
新キャラいないどころか4よりも減ってる。
Wikiに載ってないキャラはリストラされてるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:06:38 ID:WOGsxReP
>>675
ま、まじか…買う気失せたー…情報ありがとう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:00:12 ID:L39AlazH
攻略wikiに、力武器のガード崩しポイントは
属性対応部分と∞って情報あったからいろいろ試したけど、
関羽、甘寧みたいな連が動き回るタイプなら修羅でも狙いやすくてハマるな。
とくに甘寧のガード崩し12発はかなりつよい。
SPだと張コウとか月英とか面白そう。
攻撃力もあるし、一閃無しだとワリと実用的かもしれない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 05:28:29 ID:ZqofPVM2
長坂のかだこうってどこですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:22:20 ID:iZZZVW5O
>>677
力武器ってそんなに使えるの?
抉じ開けるためにガードの上からガシガシ斬ってもガード破る前に弾き返し発動の溜めが始まったりしてあんまり恩恵を受けた憶えがないからほとんど使ってないんだが。
関羽や甘寧みたいなモーション速いキャラなら破れるのかもしれないけど、そういうキャラは強攻撃も速くて使いやすい奴が多いし…。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:52:10 ID:L39AlazH
>>679
そんなに使えるってわけでもない
けど、基本的に∞攻撃は強攻撃より攻撃回数が多くて隙が無くキャンセルも可能
もちろん標準や技より立ち回りがしんどいし、撃破数も減るけど、
修羅でもあまり火力不足を感じないってのが、一閃嫌いにはなんとも魅力的
まあ、実際試してみてくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:59:28 ID:L39AlazH
あと、連攻撃でガードを崩せるっていうよりか、
∞まで行けば弾かれる心配がほぼなくなるってのが力のメリットだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:43:43 ID:6oHCa74/
まぁ、ぶっちゃけ威力100の力武器より
威力70でも一閃付きの標準や技の方が圧倒的に使いやすいね
ランク∞にならないと確率ランダムで信頼感薄いってのもあるし

ただ、wiki見てその特性をしっかり把握すれば、多少は立ち回りもしやすくなると思う
適当にガード叩いてるだけじゃすぐ弾き返しされるけど
3連目で弾くって分かってれば、効果が出なくてもそれ以上無意味に叩かなくなる

まぁ、悪く言ってしまえば今までダメダメだった力武器に打開策が少し見えただけかもね
力武器の方が向いてるキャラってのは基本的にいないと思って間違いない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:24:12 ID:L39AlazH
うん
一閃ありにおいては力がカスってのはなんら変わらない
修羅一閃無しの背水・一気呵成付きプレイとか
そういったのが好きなマゾ向けの遊びのネタがまた一つ増えた
それだけの事よ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:44:19 ID:7NurGPbW
弓だと5本飛んでくからガード割りつつ同時に凍らせられて結構強いんだけどな
それ以外の奴にはいまいち恩恵が無いよな

見た目が素敵&標準ウンコな典韋で使うぐらい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:26:24 ID:L39AlazH
とりあえず、甘寧の力武器は一度試してみてくれ
あと、SP持ってないから試せないけど、
張コウの属性対応12発にガード崩しついて
さらに分身極とか考えただけでわくわくする
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:34:15 ID:VkUIGgaz
あれこれ言っても馬さえ完成したら武器は何でも問題無いけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:36:56 ID:mTU6+WaD
ところで司馬懿のあの爪からでるのは蜘蛛の糸なのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:22:20 ID:Wpm7Yl8/
ケブラー繊維だよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:57:58 ID:7NurGPbW
なんというオーバーテクノロジー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:17:48 ID:mTU6+WaD
ケブラー繊維…?!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:08:57 ID:jxOk/g95
PS2のspecial最近買って無双モードで呂布までクリアしたんだけど、この後みんなはどう楽しんでる?ストーリー、ムービーが楽しみだから無双モードないキャラでフリーモードやる気もおこらないし…売るだけかな…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:07:01 ID:Cd4rNTGL
修羅攻略・・・といいたいところだがSpは修羅が理不尽ゲーだからなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:23:43 ID:fDLs1zYH
『敵将、討ち取ったからね』
かわいいw(゚∀゚)w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:25:28 ID:mWCnyWj6
いや〜なかなか5の音楽いいな〜と聞きながら今気付いた…サウンドテストの21番が埋まってない!?

無双モード2人位残して、みんなクリアしてるけど、どうやったら埋まるの?ちなみにSP

教えて!エロい人!…いやマジで教えて下さいorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:52:28 ID:Cd4rNTGL
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:38:03 ID:mWCnyWj6
>>695

wikiには何度もお世話になってるのに「よくある質問」はサラっと読んだだけで無い物と勝手に思ってた

ありがとう自分が恥ずかしい。ホントにスマン

徐晃に武の極みくらってくる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:53:03 ID:yo5dhENZ
5は全く買う気なかったんだけど
wiki見ると味方武将との共闘感が上がってると書いてあってちょっと興味出た
実際に今までと比べてどのくらい共闘感あるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:18:05 ID:nRs8TThi
んー
上がってるって言えば上がってるけど、
ソレを期待して買うと肩透かし食らうと思う
先陣斬って強敵を倒して、あっちこっちで苦戦する味方を助けて・・・みたいな流れは一緒
でも、プレイヤーの活躍によって士気が上がった味方武将の活躍無しにはクリアが厳しい面とかも少なくない
あと、高難度だと敵が固くて、あっちこっちから攻撃飛んでくるから
そういった場面で味方と一緒に戦えば心強いってのはある
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:41:24 ID:qh06Sf5v
勝ち戦ですら自分でなんとかしないと勝てないってのはもうどうかと思う
火計成功してすら全力で押し負けるとかなんだよ

武将戦も一人で暗殺しまわってる感じだし
単騎で突っ込んで→武将切って→落としたアイテム回収して→馬乗って→単騎で(ry
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:17:20 ID:CamEDCYN
そんなことしなくても普通にクリアできると思うが
赤壁連合側で船団になだれ込むときの爽快感は異常
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:24:11 ID:nRs8TThi
>>699
自分ががんばらないといけないのはしゃあない
そうじゃないとアクションゲームにならない

まあ、元ネタから入った人には納得いかないってのもわかるんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:28:19 ID:kLbQwIUv
味方敗走なし系の戦功を達成しようとするとどうしても単騎突撃・武将暗殺プレイになるのがなぁ。
定軍山魏軍とか、山登り優先すると中央や右の拠点にいる味方が殺されるし、
そいつら助けに行ってから山登りしてると助けた味方が後先考えずに敵本陣まで突っ込んで殺されるし…
苦戦したらいったん退けよ! 「おら死んじゃうのかなぁ」とか言いながら戦い続けんなよピザ!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:54:40 ID:+Lxe5/Td
Wikiにも載ってなかったのでお聞きしたいのですが…。
無双モードをやろうとすると、ひたすらロードして読み込まない現象があるのですが、これは傷などのディスクの問題なのか、プレステ本体の問題なのかわかる方いらっしゃいますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:06:38 ID:1Vg1tR/q
>>703
レーザーが弱くなっている可能性大
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:18:11 ID:+Lxe5/Td
>>704
やはりそうゆうのですか…

ありがとうございます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:28:20 ID:eFI/HSUW
>>702
縛りの一環だけど、修羅で夷陵のショク軍で味方軍団敗走数0縛りでやると、本当に暗殺プレイになるww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:44:31 ID:1jJApELi
前半戦、速攻で単騎暗殺にターゲット絞って邁進すれば
味方の士気も上がるから、共闘感とやらを楽しめないこともない。

5分以内に敵武将の半数以上を暗殺した上で100人斬り以上クリアして、
増援部隊は登場と同時に武将瞬殺、後は敵本陣に向かいながら
撃破数かせいで行けば味方も十分耐えてくれる。と、思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:59:56 ID:YqOQ9Q9p
呂布伝官渡の1000人斬りってSP版ではどうすりゃいいんだ…?
ステルスしまくりで敵がスッカスカだからどんなに頑張っても700にすら届かないんだが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:08:01 ID:eFI/HSUW
>>707
まぁやろうとおもえば暗殺じゃなくても簡単にいけるんだけどね。 
でもいかんせ李厳が弱いからいかに李厳救出までにいろいろできるか
710709:2009/01/24(土) 16:04:15 ID:eFI/HSUW
ごめん。>>709はスルーでよろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:29:14 ID:tlhzdrm6
逆に周りの雑兵だけ倒して武将放置でも味方は撃破してくれるの?
取り囲むだけで倒せない気がしないでもないが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:54:59 ID:yhi1wm+G
小喬たん可愛い(*^_^*)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:46:58 ID:Kf4c9xd/
何かさ〜、4より劣化してるんだもん。

6マダー?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:15:58 ID:QMoKn8/8
>>708
一回占拠した拠点を、わざと敵に取り戻させる
主に白馬と延津
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:20:48 ID:0KCCr9hQ
追加武将やりたくてSP買ったが、PS3版から劣化しまくりで萎えた…
PS3でSP出してくれたらよかったのに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:03:08 ID:J6s86iH1
>>715
とりあえず新規モーションになったせいで弱体化してしまった哀れなシギーと月英を愛でてやれ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:59:25 ID:wD/N2ISu
時刻法で青毛独百出したんだけど、森羅神々じゃなく広く神々だった。

青毛独百って誰か持ってる?森羅?広く?
自分PS320G北鼠タイプ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:39:16 ID:g1lZq7t7
雲長!?雲長〜!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:40:08 ID:8x1EMu+W
月英の首投げが見られれば生きてゆける
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:42:40 ID:sdkYvKp6
>>717
これ試してみ
北鼠/2000/01/24/00:13:00
合肥新修羅、劉備50袁紹50
武器8の1頭目に森神青、台雲
武器9(孫権ドロップ)、1頭目の時もある
ダブル開運必須な
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:15:42 ID:lqmTMSQj
>>720
やべえうちの名族レベル1だwww

いや、前にWikiで
2007/07/07 07:00:00
北鼠 石亭(呉)易しい 諸克亮
勧誘馬 戦功1.2.3

で、青毛独百森羅神々がでるって見たんだよ。
けど青毛独百広く神々だったから、あれー?ってなったんだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:49:27 ID:yW7YijYf
易しいでも修羅でも森神の出現率ってかわらないよね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:57:15 ID:2eA4LCme
うん
724720:2009/01/29(木) 00:56:44 ID:VV1VtdLW
>>721
亀だけど
>いや、前にWikiで
>2007/07/07 07:00:00
>北鼠 石亭(呉)易しい 諸克亮
>勧誘馬 戦功1.2.3

これ今試したんだが、開運持ちじゃないとダメみたいだわ
チョウセン ×
シンキ   ○
で、2頭目にきたから
あと気をつけるのは、戦功3つとも達成してると
結構武将倒さないといけないから、間違って武器拾わないように
約半年ぶりにしたけど、面白かった
エンパに向けて、モチベあげないと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:08:36 ID:k84AzCdW
>>724
マジすか!
どうりで何回やってもでない訳だわ。
風呂上がったら早速やってみる!多謝です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:44:25 ID:MHfQNhqk
小喬たん可愛い(*^_^*)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:21:43 ID:ILJWW9su
最近ずっと5SPやってて全部無双モードクリアしたから久々に4猛将伝やったら面白かった。
5も時間経てばまたやってみよう!って思えるかな?なら売らないでおくんだが…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:02:59 ID:hFH8V8k4
俺は5の操作になれると4以前には戻れなくなったけど5SPは無いと思うわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:35:31 ID:JmzPmAdT
スレ違いだが4のことで質問したいんだけど
攻略サイトの台詞集に大矯・小矯の台詞も色々あるけど
あの二人は外伝モード以外では
敵としては出現しないよね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:52:28 ID:hFH8V8k4
歴史ゲー板の4スレで聞いた方が早い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:44:31 ID:WxajCdZ5
小喬たん可愛いな(*^_^*)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:09:27 ID:8C9013ta
曹豹たんハアハア
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:05:19 ID:plkUBFO1
小喬たん可愛すぎる(*^_^*)
今日も頑張ってるよ小喬たん(*^_^*)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:18:57 ID:oob7Ox3o
一番強いの誰だ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:18:35 ID:fGffuDw3
>>734
おまえじゃね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:17:02 ID:LWvT8WA0
俺も>>734が最強だと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:20:13 ID:JOolxorK
俺も
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:21:13 ID:baV01q/f
じゃあ俺も
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:08:38 ID:kPT655Nv
味方が頑張りすぎて困るくらいのマップない?
合肥の張遼のような

たまには味方に任せて総大将プレイしてみたい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:42:49 ID:qMNRzp8k
小喬たん可愛い(*^_^*)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:25:02 ID:2P4hYxyM
総大将プレイって新鮮だね。本陣から出ようとすると「殿!お戻り下さい。」って言われてヤキモキしそう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:32:38 ID:BohQYQNE
>>741
わろたwww
単騎特攻なしの無双とか、別ゲームだなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:29:45 ID:lF9pwPCb
初森神馬が出た
育てたら速度だけ482止まりなんだよね
ロードしてやり直しても481、482で成長止まっちゃうんだけど、485突破しないのかな?
諦めた方がよい?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:02:49 ID:P+ttmXT0
PS3でSPをやってた時には、
全武将をレベル50まで上げても
とうとう白&赤&青の森神馬が出なかった。

PS3が故障したので仕方なくPS2で最初からやりなおしたら、
第一戦目(関羽、フリーモード)で白の森神馬出現。

人生の機微を感じた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:21:03 ID:J+CvErBf
>>743
>>3参照
満たしてなければ諦める
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:05:47 ID:TWmpPq+e
小喬たん可愛いな(*^_^*)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:51:55 ID:htMpDDda
>>745
ありがとう
見てなかったわスマソ

あきらめますた

最近まで乱舞中に○ボタン押しっぱなしで時間延長できるの知らなかったw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:10:11 ID:8U5hzYOO
10秒MAXとかどうしてたんだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:26:35 ID:wbzju4/z
SPの虎牢関呂布軍修羅が糞設定杉て売った(笑)
始まった瞬間1対7だわ
劉備、豚、聴覚、曹操、尊厳、炎症が一斉に攻めてきて動き遅くなるわ、
味方軍は少ねぇわ
消えたと思ったら裏から副将、雑魚がジャンプチャージしてくるわ
いちいち回復する為に本陣戻るわ
雑魚兵が普通の武将並みの攻撃力だわ
敗走条件が呂布じゃないから守りながらしか闘えんわ

1から全て買ってきたけど今回で萎えた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:29:15 ID:htMpDDda
>>748
一回終わったらまた乱舞、てやってたwwwww

あ〜あ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:06:29 ID:kdWmEtMy
>>749
むしろ、虎牢関呂布軍まで耐えて、その上修羅やろうとするなんて大したもんだよ
無印やりなせ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:25:28 ID:kjb/2HI9
>>750
よう俺!

低難易度ステージの修羅と、高難易度ステージの普通・難しい・達人だと
どの順番で良い武器出る?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:16:13 ID:mm0obiU3
劇的に玉璽の使い勝手がよくなるだろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:21:29 ID:M7+I6UBX
>>724
俺も試したけどダメだったorz
戦貢1、2、3クリアでも出なかった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:31:42 ID:0T4CViKh
小喬たん可愛い(*^_^*)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:10:32 ID:mm0obiU3
>>752
難易度が大きいきがする
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:47:33 ID:cPklSW/7
小喬たん可愛い(*^_^*)
今日もお疲れ様(*^_^*)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:38:22 ID:1BNUz5LL
ホウ統たん可愛い(*^_^*)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:14:27 ID:go4/9wCJ
>>752

ステージ固定難易度 : 武器属性(一閃とかね)の良さor数
全体難易度(易〜修羅):武器自体の威力が高め

らすぃ。攻略本より。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:48:11 ID:f+Q4rXCC
>>759
それはあんまり当てにならないな
修羅でもステージ難易度低いと武器威力低いし

自分の実感的には、
・易しい ステージ難易度6 威力70〜80 付加効果数3
・難しい ステージ難易度6 威力80前後 付加効果数3〜4
・修羅  ステージ難易度1 威力70前後 付加効果数2〜3
・修羅  ステージ難易度6 威力90前後 付加効果数3〜5
ってパターンが多い

結局、全体難易度もステージ難易度もどっちも重要
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:28:28 ID:oituxV6H
修羅は露骨に威力が高いが付加は高難度ならほとんど3か4だし
5なんかどうせでないし
難しいくらいで難易度6がちょうどいいんじゃないかと思う

修羅で石亭やるなら難しいで合肥新城とか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 04:32:17 ID:WTR5mYMT
易しいで付加5出した俺が通りますよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:26:22 ID:Le+b+/ri
>>762
自己紹介厨乙
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:19:51 ID:VwElMIs7
>>761
そこは自分の腕前と相談で

とりあえず760の話が本当なら
挑戦できるなら修羅が最良だけど、難しいや達人でも最終ステージ使えば十分良い物が取れそうだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:08:46 ID:Le7XH0Bh
小喬たん可愛いな(*^_^*)
今日も頑張ってたよ(*^_^*)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:22:44 ID:oSIzMC7U
小喬たん可愛い(*^_^*)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:00:48 ID:OeLgd14K
つか修羅じゃないと
標準90以上の武器でない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:23:04 ID:0EIuMn5k
90超えは修羅じゃないと厳しいだろうな

そんなもんより氷と付加を重視したほうがいいけど
90目指しての修羅ならやる価値ない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:50:30 ID:U6qD+0WW
時刻法やってたんだけど
標準の攻撃の最高値とされる96の武器が難易度修羅で出る場合、
難易度を修羅→達人に落とすと、数値が−4された武器で
付加の内容・数共に同じものが取れるから
攻撃力の高い武器が欲しいなら、やっぱり修羅じゃないとダメかもね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:33:21 ID:W3t9CPOo
最近始めたものなのだが、
コンパチキャラってモーションがコンパチってるだけで
範囲とか振りとかは微妙に違ったりするのね。

きょちょ感覚でこうがい使ったら強攻撃関連の範囲の狭さに驚いたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:07:04 ID:VFqMJ+Rr
>>770
衝撃波の種類や属性、足の速さなんかも違うから
コンパチ内でも格差が酷いんだぜ
772769:2009/02/09(月) 01:23:31 ID:qzuPFj3Q
>>771
ありがと。

いい機会だしと、wikiのこうがいページ読んでたら
「コンパチ仲間の中でもダントツ弱い」的なこと書かれててワロタw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:14:50 ID:rQ7uIS2r
肥の呉の扱いの酷さは異常
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:16:20 ID:EDkqmuTz
>>773
婦女子に人気あるからそれでバランスとれるんじゃないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:43:17 ID:immDR7J0
>>774
結局黄蓋一人負けの状態じゃないかw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:43:57 ID:KZCYGaci
黄蓋じゃあ仕方ないな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:25:22 ID:dBMEkq8/
俺は好きだぞ黄蓋(5以外に限る)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:35:00 ID:J5trle2E
黄蓋は素の状態なら錘コンパチの中で一番火力が高いはず
でも一閃のダメージがでか過ぎて目立たない

ついでに、一時能力UP系のスキル全部覚えるのは黄蓋だけなんだぜ
だから何だと言われればそれまでだけどw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:44:44 ID:VFqMJ+Rr
>>778
それwikiに書いてあって、お!っと思ったけど、
今回、体力ゲージ赤になる=雑魚に一発貰っただけで死ぬ・・って感じだから、
体力赤になってからダウンしようとする>死ぬ
微妙な体力からダウンしようとする>微妙に足りないor死ぬ
運良く体力赤でダウンに成功>敵がダウン中にもあたる攻撃出してきて死ぬ
って感じでビックリするくらい機能しないんだよなw
そんな状態で防御力2倍になったところで、ホントに「だから何だ」感じだしw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:52:25 ID:EDkqmuTz
>>779
なんかワラタ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:39:03 ID:bP3m+3ri
どなたかコンシューマでの
ボタン配置教えてもらえませんか?
PSでも箱○でもどちらでも構いません
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:09:22 ID:Vv4FEMDw
つこうたはやめとけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:50:31 ID:immDR7J0
一閃無しでも連頼りだと実感無いし、
火力が期待できる背水強攻撃は他三人に比べてまず撃たせてもらえないし、
特殊技も破甲はあるけど滅殺が無くてキョチョに劣る

SPに至って速泳入替えで威嚇をゲットする黄蓋かわいいよ黄蓋
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:09:52 ID:VFqMJ+Rr
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:40:01 ID:/s49cgR7
錘モーションは基本2止め、武将凍ったら1止めでがりがり削るとあまりの使い勝手の良さに脱糞する
この前下痢の日に公害使ったら座椅子が大変なことになった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:59:26 ID:bk/NTKZi
小喬たん可愛い(*^_^*)
今日も頑張ってね(*^_^*)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:25:48 ID:xEeAu+sj
やっとSP修羅完全制覇したお♪
いやぁ虎牢関呂布軍で何回コントぶん投げたことか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:44:34 ID:qJMQ2bvZ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:17:49 ID:U1GRqtGe
小喬たん可愛いな(*^_^*)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:47:35 ID:ky57a8qL
さて
今更だがグラに惹かれて買おうか悩んでる

無双シリーズは戦国無双2のみ体験済み
ちなみに三国志の話(人も含め)は全く知らん

こんな俺でも買い?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:07:34 ID:fYnZXn66
>>787
おめ。
修羅だと難易度1ステージでもクリア出来ないんだがorz

>>790
同じような状況で買ったが充分楽しめてる。
俺の場合はめっちゃ敵なぎ払いたくて買ったけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:59:35 ID:6BxxKkOD
>>790
むしろ三国志知らない方が楽しめると思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:51:03 ID:cLhz/NKn
中古なんだがゲームクリアしたらフリーズしたぞ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:21:41 ID:ZHEJKGJR
>>793
特定の条件満たすとフリーズするってwikiに書いてたような気がする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:23:45 ID:W6q7u3Pg
>>787すごい。自分馬上でしかクリアできない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:12:25 ID:20i43Ka3
買おうか悩んでるんだが、
エンパイアーズが出るまで待った方がいいかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:38:20 ID:cacLlbEf
完全制覇っていうのは、全キャラで全戦場で戦功目標達成してクリアっていうことでしょうか?
SPの修羅でそれができる人は素直に凄いですね。
俺は後ろからくる副将に手こずったり、3人以上の敵将に囲まれてよく討ち死にしますorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:52:54 ID:EXJ62Zdy
全キャラで全戦場で戦功目標達成してクリアっていうことです
討死は私もしょっちゅうあります
SPはダメージの9割以上がステルスとかカメラアングルとか画面外とか、ほとんど回避不能状態なので
最終的にはやはり練習と慣れとド根性です

SPに慣れた後で無印に戻ると体力フルでクリアも余裕です
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:45:45 ID:4OSSakoZ
>>796
安けりゃそれなりに楽しめると思うよ
マゾゲーマーなら飽きずに長く遊べるし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:24:12 ID:56ATxbYn
いい育成方法見つけたから紹介。
石亭の戦いを呉軍、達人で2人プレイをする。
1Pを強い奴、2Pは上げたいキャラにして
2Pを安全な場所に放置して、1Pは敵本陣に突撃する。
そしたら5分程度で2Pは2以上はレベル上がるよ
既出だったらごめん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:23:08 ID:RE/zIih5
発売翌日から既出
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:43:06 ID:o19m34It
無双5の参考動画見てたらスペシャルやる気なくなったorz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:43:46 ID:NfnC8LRT
PS2しかない俺に選択肢は無かったのだよ。
まあまあ楽しめた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:08:43 ID:YqDUxVXV
小喬たん可愛い(*^_^*)
今日も元気に走り回ってるよ(*^_^*)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:32:53 ID:+FKp74uC
きんもー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:14:56 ID:TccAat8B
大喬たん可愛い(*^_^*)
今日も元気に俺の脳内走り回ってるよ(*^_^*)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:59:28 ID:B0bKeJw/
このシリーズやったことないのですが、各キャラの体力とかの数値は最終的には999とかになるんですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:36:28 ID:dg1azyN4
9999までです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:23:07 ID:qA2FIPMi
5は階級UPとスキルボードで成長する。MAXは1000
でもそこまで上がるのは呂布だけ
どのキャラも限界値が決まってるが、育て方で変わる事はないから大丈夫

4以前までは、戦闘中に敵が落とすアイテムを取って成長
どのキャラも最大値までステータスは伸び、差はない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:45:21 ID:crliA3oU
807です。

ありがとうございますm(__)m サイト見たんですけど、一番新しいのは5ですよね? 中古で探してやってみようと思います(^-^ゞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:19:20 ID:VVToHDtH
小喬たん可愛いな(*^_^*)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:20:50 ID:Lk8PhOov
呉軍「許都侵攻戦」で戦功1・2クリアってSPだとやっぱ無理?
もう百回近いくらいやってるのに難しい以上のレベルだと一度も成功しない…。
他にも樊城の拠点陥落阻止とか絶対無理だし。俺が下手なだけかもだけど。
難しい以上で高評価叩き出すのは厳しいですかね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:40:39 ID:452GlKri
>>812

638 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 15:09:54 ID:H+E+ArY4
>>636
早い馬・一閃武器が前提で。
まず西側から駆け上がって、途中の伏兵を迅速に倒す。
その後、許都西砦は残り50くらいで切り上げて(制圧は後続の隊に任す)
北へ向かい、宮殿西詰所を制圧。
その後武将・拠点を無視して南側の射撃台を制圧(攻城兵器があれば壊す)
この時点で許都正門が壊れかけているか、壊れてなくてもここまで3分強くらいで
これれば壊せる。
後は残った射撃台をハシゴを上って制圧。
これでいけると思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:42:34 ID:Eh0ICo9R
暗殺プレイじゃないプレイ方法なんかないかね・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:30:09 ID:NAR5UQnX
>>814
味方と一緒に進軍する。
単身突入だと拠点落とすのも一苦労だけど、
味方と一緒なら敵の攻撃バラけるし、味方の攻撃力高いからかなり楽になる。
さらに一気呵成とかつけて、乱舞で暗殺しようがなくすれば良し。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:13:46 ID:I5WOX9v1
>>813
あ、既出でしたか。すんませんでした
でも俺、大抵この通りの手順でやってる…要は下手って事だったか。
うーん、武器とテクを鍛え直して頑張ってみます。
情報ありがとうございました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:30:00 ID:TT2RuErd
小喬たん今日もお疲れ様(*^_^*)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:11:19 ID:AxgilMtO
きめえ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:24:50 ID:qB0w0Yd0
>>816
既出っつーか本スレにあった良いのコピペしただけだから。

しかし修羅難しいなこれ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:53:13 ID:53k2ySDt
正直、俺はヌルゲーマーだから達人でプレイするのが一番面白いよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:00:16 ID:Jge9OXgV
オレも達人が楽しい。
修羅は敵が固い杉る。

武将は良いけど、雑魚まで固いのは何ともし難いw
かといって一閃振り回すととたんに面白くなくなるし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:09:16 ID:we46UzCN
攻撃と防御を上げて超反応にすれば高難度というのはアクションゲームとしていかがなものか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:34:21 ID:Jge9OXgV
だよな。

なんつーかさ、戦功の難易度を上げるとかで対応できないもんかね。
敵の固さとかアルゴリズムはステージ自体の星難易度に任せるようにして
例えばカントだと、普通は「顔良or文醜のどちらかを倒す」で
難しいは「顔良and文醜を倒す」みたいにさ。

まぁそれをクリアとどう結びつけるのかが難しいかもしれんが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:21:11 ID:QxnPlwdE
戦功獲得失敗によるペナルティが武勲と武器だけな時点でどうにも
それとも失敗した瞬間にゲームオーバーにするかい

即失敗でないにしても戦国のミッション制になりそうだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:57:06 ID:M/b78NEv
ていうか、>>822以外の難易度調整してるアクションゲームってどんなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:00:15 ID:fRTL+4uc
無双は特に超反応とかないはずだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:42:18 ID:0rNVzZV3
>>825
勝利条件を難しくするぐらいしかないよ。
そして立ち回りがパターン化してつまらんっつー意見が出てくるだけ。

>>826
アルゴリズムの変化を超反応と錯覚してるだけかと。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:27:20 ID:jFlIBkHz
戦国2の回避ぐらいか、超反応
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:05:52 ID:88wY0Ip4
箱○版の無双5を買って2ヶ月。
やっと森神が出た。箱○版は時刻法も使えないようなので地道にコツコツと。
そこで質問なんだけど付加できるスキルは何がオススメ?あと赤兎系意外は数値はMAXにならないんでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:22:59 ID:xhKqONA/
>>829
ここを熟読して考えたら?
ttp://www.geocities.jp/gagensai/soft/musou/sa5.html
オススメスキルって言っても、結局はお前さん次第なので
お前さんが決めれ
理想は組み合わせ変えて数頭持ってるといいんだけどね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:31:25 ID:dQrk2Q8o
箱○で赤兎以外MAXとか廃レベル
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:24:10 ID:lSOl4t67
小喬たん寝顔が可愛いね(*^_^*)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:23:47 ID:f/f8+B0V
>830
ありがとうございます。熟読して参考にします。どんな馬になるか楽しみです。
834830:2009/03/04(水) 20:38:59 ID:xhKqONA/
>>833
イヤミっぽくなってるので、反省しながら俺個人のスキル紹介
・勧誘+無双増加+連舞維持+○○脚
 これは汎用、何にでも使える
・勧誘+武器獲得+無双増加+○○脚
 馬と武器収集用、修羅合肥魏、石亭呉で本陣突撃用

○○脚は3種類あるが、突破脚がいいかな
敵に幾ら当たっても止められないから
でもこれは獲得時点で決まってるから変えられない

あと2つとも属性は氷がいいと思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:40:01 ID:HtMI/3oJ
>>812を見てちょっと許都を難しいでやってみました。
まず正門前の守備兵長を馬で跳ねて全滅させ攻城兵器用地を確保。
西に向かい敵将を馬で跳ねて始末し西砦へ。
扉を開けたら敵将を馬で跳ねて始末、副長と拠点兵長を探して斬り砦制圧。
北側の扉から出て西詰所まで直行し制圧。ここも副長を探して斬るのが早いです。
そのまま正門前まで直行、城壁に上がって敵の砲台が残っていれば壊し正門前に降りる。
ここまで約4分でやれます。後は衝車が門を破るのを寄ってくる敵を蹴散らしながら待てば5分以内に達成。
ポイントは良い馬を持ってるかどうか。
まあ修羅だとそう簡単にはいきませんが。
次はハン城の拠点防衛をやってみたいと思います。
長文失礼しました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:45:19 ID:8Dp+Yef3
>834
詳しい内容ありがとうございます。やっぱり無双増加は重要ですよね。初めての森神を育てている時にもう一匹森神ゲトできました。今かなり無双5おもしろいですw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:13:43 ID:E9QARAMU
俺まだ森神一匹だわ・・・
始めて1週間だけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:34:12 ID:SuDZWM4f
前にSPをやってたときは、猛攻脚ばかり7頭いて、
その後最初からやり直したら、
今度は白馬(的盧魂)ばかり5頭手に入った。
SPって、出てくる毛色がかたよってない?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:35:16 ID:sP5P4EH5
>>835
おぉぅ!検証ありがとうございます>>812です。
えーと。武器よりも先ずは馬を育てれ、って事っすよね。
そういや俺の持ち馬ってスピードはMAXだけど破壊力はイマイチだった…orz
あれ以降もしつこくチャレンジ続けてはあえなく失敗、を繰り返してました。
でも確かに、騎乗突破ならイケそうなタイムかも予感。
むぅ、手持ちの森神イチから鍛えて頑張ってみます。
もし樊城の攻略成功したらレポお願いしたいです。長文スマソ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:07:30 ID:kq9qU6TE
>>839
ハン城を難しいでやってみました。
拠点防衛で一番早く落とされてしまうのは射撃台です。従ってこれを狙ってくる西門側の敵将を先に始末することを念頭にやりました。
ポイントはやはり良い馬。それとここでは馬を降りて一気に敵を始末するため武器も重要です。
ルートは私なりのやり方なので、他に良いルートが無いかは研究してみて下さい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:32:57 ID:kq9qU6TE
>>840
ルートですが
まず西のフシジンを味方にし、2人いる敵将の1人だけを始末。
次に南のビホウの所に直行し、味方にしたら南東詰所を制圧。ここまで約2分。
そのまま南門に向かいできるだけ早く敵将4人を倒します。ここで水攻めの合図があります。
南門から西のシュレイを救援に向かい敵将2人を始末。反転すると西門から入ろうとする敵将がいるはずなので、これを倒しながら西門に入ります。なおカンペイは本陣を狙ってくるのでここでは無視。
西門側の敵将を倒せたら南兵舎に向かい、南門側から入った敵将をここで全滅させます。
全滅させたらカンペイが射撃台辺りかそこから北に移動してるはずなので追って倒し、そこから西詰所に向かい制圧。
早ければ7分遅くても8分でここまでやれます。
後は残りの敵将を城外で撃破するだけですが、ジョコウが敵本陣に入ったら討ち死に注意。
以上長文で失礼しました。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:07:34 ID:2cj1DN38
SP版で、陸遜の無双モードに挑戦しています。
難しいでは何度もやり直して三国無双の評価を得ることができました。
でも達人ではとても無理そうです。
特に撃破数がきびしいです。
レベルは50で、武器は標準炎の90真空一閃真乱精霊。
強攻撃はあまり使わない方で、武将がいっぱいいる時にはじき返しで使う程度。
同様に殺陣□を多用して乱戦を切り抜けるタイプです。
修羅をフリーで遊びますが、石亭(呉)、合肥新城(呉)をなんとかクリアできる程度の腕です。
撃破数を稼げるようなやり方ってあるんでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:10:53 ID:2cj1DN38
連カキ失礼します。
無双モードでの評価基準は6ステージ終わった段階で
獲得武勲32000、撃破数3600、クリアタイム80分以下みたいです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:43:22 ID:GBwq0unw
>>843
今ちょっと達人でやってみました。
武器は標準の氷で90、真空波真乱舞一閃です。
武勲は47199、撃破数2111、タイムは72′01′45でした。
あと8分ほど余裕があるので撃破数は増やせるでしょうが、戦功を全部達成しなくても三国無双って出るのでしょうかね?
それならば時間の縛りを無視して雑魚を斬るという手もありそうですが。
もう一度やってみます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:52:29 ID:J5LSBrlj
>>844さんの戦績でちょっと計算してみたけど、

残りの8分を費やしたとしても、
撃破数の伸びが同じペースだとしたら、2345までしか伸びない
3600に届かせるには現状の1.5倍の撃破効率が必要っぽいね

巻き込みで効率良く撃破数稼げるように、背水陣の武器付与も検討すべきかも
武勲的にはかなり余裕があるから、戦功全部落としても大丈夫じゃない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:10:17 ID:Fuu4baON
>>844さん、わざわざプレイ感謝です。
>>845さん、参考になります。
あれからプレイしていないのですが、ステージごとにメリハリが必要かなとも思ってます。
許都侵攻戦なんかは戦功を無視してボス部屋に直行、ある程度撃破数を稼いだら早めにクリア。
代わりに夷陵の戦いあたりで多少時間オーバー気味でとにかく撃破数を稼ぎに行く。
こんな感じでまたやってみようと思ってます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 05:08:48 ID:Cl88Frbj
844ですが、戦功を無視してできるだけ雑魚を斬ってみました。
武勲45704、撃破数3282、タイムは95′24′85となりました。
陸遜は攻撃範囲が狭く、周りの雑魚がなかなか斬れないのが厄介ですね。
敵将や副長を斬らずに雑魚だけを倒すテクニックが必要ですし、味方を進軍させると拠点を落としてしまうのがなんとも皮肉。
何か工夫しないと1ステージ平均600撃破は難しいですが、面白いテーマなので色々やってみたいと思います。
長文失礼しました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:09:38 ID:wMYeEMHU
360版買おうと思うんだけど二人プレイは普通に遊べるレベル?


処理落ちが心配
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:20:48 ID:6kBs8otj
処理落ちは多少あるけど無双4より遥かに少ない
個人的には気にならないレベル
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:26:33 ID:wMYeEMHU
ありがとう


買ってみるわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:07:55 ID:y/L6/T+k
小喬たん可愛い(*^_^*)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:08:56 ID:xO8LlGza
質問いーですか?スキルの馬術って具体的にどういう効果があるんですか?過去ログ見ても見つからなかったもので
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:50:54 ID:H5lGcbqO
如実に分かるのは速度
同じ馬でも馬術スキルの有無で早さが全然違う

あとは体当たりの威力とかジャンプも強化されてんのかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:19:19 ID:W0pA4fW5
無双増加・・・馬に乗ってると徐々に無双ゲージ溜まる
連舞維持・・・馬に乗ってると攻撃しなくても連舞が維持される

名前うろ覚えだけど、これも良スキル
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:56:58 ID:jxwuKZRG
キャラ出すのだるいなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:09:32 ID:HzSHmdga
今更、しかもPS2版買って始めたんだが、味方が貧弱すぎて泣けてくるな
3や4ではもうちょっと頑張ってくれてた気がするんだけどなぁ
シナリオにもよるけどさ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:47:58 ID:VN8auaRt
>>856
その分、100人斬りや武将撃破で士気アップさせれば結構がんばってくれるよ
シナリオによるけど

あと、画面内にいる時はやっぱりがんばってくれる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:39:11 ID:yhAqLa9t
同じくSP版
石亭、修羅
開始1分36秒で除盛敗走・・・
1分38秒で2人目・・・
2分15秒でクリアしたのに、戦功目標3を達成できず。
(小喬を含む7軍団以上生存)
たまに1分20秒で達成できる時もあるけれど。

自分がヘタなんだと思うけど修羅って武器獲得のためにしかやる気になれないw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:00:00 ID:yhAqLa9t
ゴメンなさい、2分20秒で達成の間違いです。
あと武器集めは魏のキャラで遊んでないので合肥新城(魏)がありません。
だいたい許都侵攻戦(呂布軍)でやってます。
西砦を開門させる時にトラがからんできてウンザリですw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:18:12 ID:HN1Nj6Fw
まあ、SPの修羅はやらないほうが精神衛生上いい
んで、修羅やらないなら武器集めも要らない
レベル50になれば達人でも初期武器で十分

修羅全クリの特典とか実績もないんだから
楽しく遊ぶことだけ考えればいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:39:43 ID:jBs4oWnc
まず合肥新城(魏)出した方が良いと思うよ
戦功3つも高確率で達成できるし、ステージ難度も最高だから入手武器にも期待できる
やることは石亭と一緒なんだから、合肥城の方がお得だと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:28:20 ID:S/QOzGO1
夏侯惇に標準攻96・精霊・真乱・背水・一閃キター

…炎だったけどな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:59:41 ID:KsUzkL9V
各武将の外伝?列伝?はどうなれば出るんですか?カンネイとソウヒクリアしてるんですが出ません



ちなみにPS2です
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:55:50 ID:kyvKXkon
PS2版なんですが
小喬はフリーでしか使用できないんですか?
無双モードに出せるのでしょうか?
教えて下さい><
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:38:00 ID:Dr3fkWOz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:59:30 ID:kyvKXkon
>>865

・・・そうなんですか。

楽しみにしていたのに、残念でなりません><

今回、大喬も居ないし...寂しい限りです。

ありがとうございます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:39:54 ID:MieEyGAI
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:52:41 ID:IiLaYLw6
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:57:44 ID:ZGGGdXBm
a
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:48:12 ID:LJFeUoEg
前作に比べてやり込み要素減ったよな。
もう次回作待ちですわ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:35:26 ID:b3xZGfU3
しかしコーエーの5に対するやる気の無さがなぁ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:27:14 ID:w6hLVNyh
むしろやる気ありすぎたせいで
全キャラモーション作り直しでキャラ減ったり
ちゃんと敵が動くようにした性でゲーム性変わっちゃったんだろう

ぶっちゃけ、OROCHIZみたいな
いつもどおりの棒立ち連打ゲーのゴージャス版が無難だったよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:11:06 ID:EamvBMSA
OROCHIZやると敵の攻撃を捌きながら戦う感覚が無くてどうにも寂しい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:36:11 ID:ZZd/T8/f
6はさらにキャラ数減
ステルス性能増ですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:07:07 ID:CYAMBHxx
先程馬超で遊んできましたが武器の名前は変わっても形は変わらないんですが仕様でしょうか?
それとも本体かソフトのバグ?
趙雲や夏侯惇は技や力の武器の形が変わったのに…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:32:52 ID:b+lgz+KX
コンパチキャラの武器の見た目は変わらない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:03:59 ID:ScqozYjz
何このクソゲー、まったくおもしろくないし、買って損した。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:08:27 ID:b+lgz+KX
>>877
慣れると結構面白いよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4903367

SPだったらご愁傷様
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 03:33:12 ID:kYPuhybO
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:21:13 ID:p1InghUH
酷評みたいだけど、戦闘が糞なの?シナリオが少なめ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:20:20 ID:ayyIDXmF
>>880
キャラが減ってモーションが同じヤツがたくさんいる
シナリオモードある武将が各勢力5+2人
コレを発売まで隠してたのが主に叩かれてる

アクションはガンガン攻撃してくる敵の群を
避けたりはじいたり崩したりして戦うと強くなるゲームになってる
でもそれを説明しなかったから、追加アクション知らずにプレイする人続出で
敵の攻撃くらいまくって弱くなるクソゲー!・・・って叩かれ方をしてた

あと、無双は何も考えずにガンガン敵を倒すのが面白いんじゃねーか・・・って人には合わない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:13:48 ID:7bLCYtYG
小喬たん可愛いな(*^_^*)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:31:37 ID:tRwfbQYd
ガンダム無双といい、この三國無双5といい、スタッフはユーザーの目を潰す気か。マジでこのゲームやってると右目(利き目)が痛くなる。エフェクトの光が強すぎていけないんだと思う。他のゲームは痛くならないぞ。コーエーのソフトは目が痛くなる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:07:10 ID:yoBfFoVG
ガンダムやったことないが、そんなに光出るとこあったっけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:59:04 ID:/kc+TZWc
乗馬のまま崖を降りるのはどうやればいいのですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:27:18 ID:yoBfFoVG
>>885
右手の人差し指に力を入れると幸せになれる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:09:54 ID:/kc+TZWc
>>886
サンクス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:12:20 ID:/kc+TZWc
火、氷、雷で一番強い武器の属性はどれ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:44:20 ID:1HeMCs8I
>>888
一般的に氷>雷>炎
↓のサイト見とくといいよ
http://smusou5.wikiwiki.jp/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:41:36 ID:tRwfbQYd
>>884
無双乱舞する時とか目がチカチカする。HD出力なので鮮明度が高い。かといってテレビの画像設定を暗くすると夜や影での中になると何だか判らなくなる。

処理落ちも酷い。ユーザーから酷評なのは仕方ないね。このゲーム作ったスタッフが一番判ってるはず。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:14:12 ID:TvGn6Zsf
氷鉄板で、雷>炎か炎>雷かはキャラによるかな
雷はいちいち気絶して浮くのがどうにも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:09:44 ID:b+2xI0p3
連舞はアクションパターンが増えて個人的には良かったんだけどゲームをやり込んでくとじわじわと画面の明るさが気になってくる、最初は気にならなかったけど少し気になってくると次第にキャラが人形みたいに見えてきてなんだかな〜ってなってきてる
戦国1は暗すぎだったし肥の調整は極端すぎる
コンパチ無くして明度を少し落としてくれたら良かった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:42:15 ID:GVFR6BPp
連舞はいいんだが、時間でゲージ減少はやめて欲しかった
馬嫌いなのに必須に近いとかまじ簡便だわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:27:10 ID:IPhashal
>>893
エンパにご期待ください
ていうか、本スレは歴史ゲー板だよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:26:41 ID:QOy+6W8Q
初任給でps3買って昨日初めてやってみた。sp版より全然いいね!ていうかsp版はひどいよ(^^;)それと敵の集団につっこんで武器振り回してるとたまに副将と武将だけが残ってかなり苦戦するんだよね。それにしても全体的に攻撃力が高いような
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:30:40 ID:1cJS/1aa
>>895
おめ

攻撃中にガードや回避が出来るようになった分、
敵の攻撃力が上がってる感じだね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:01:32 ID:3dolXSYG
自キャラ曹ヒは大矢習得できないけど、敵で出てくる曹ヒは普通に大矢使ってくるんだな
なんかズルいと思った
そのぶん自キャラ曹ヒには大喝があるけど


あと敵(雑兵含む)も一閃武器持ってるかもしれない
同じような雑兵から同じ攻撃受けてもダメージが小さい時と大きい時がある
もしかしたら、姿恰好が同じだけで内部的に別ステータスの別キャラかもだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:28:50 ID:plH1e10w
カウンターとか背面補正とかの可能性も
ジャンプ着地したときに結構でかい隙あるけど
このときに食らうダメージもでかいような
そういえば、この辺の検証はまったくされてないな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:09:39 ID:IRTHld36
射撃台からの斉射でもダメージ小さい時と大きい時がある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:02:06 ID:6JdIxWk3
実績解除の為に全ステージ修羅クリアに挑んでるんだが、長坂が五丈原とか合肥新城以上に曲者過ぎる…
劉備があっと言う間に敗走してしまうんだがどうやって立ち回ればいいですか('Д‘)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:46:11 ID:f65DeWCo
修羅実績解除して何か特典はあるんですか。
うちの360は修羅全クリしてないけど(武将ALL LV.50はやりました)
5付加の武器や森神馬は結構出ます。赤兎馬3頭います。
5付加の武器が実績解除すればするほど出るのなら
やってみようかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:13:05 ID:plH1e10w
>>900
んー
難民が死んで戦功取れない事はあったけど
劉備死ぬ事はあんまりなかったな
どの段階で死ぬの?

>>901
自己満足以外と他のユーザーへのアピール以外のメリットは特にないよ
1000取った後もずっと遊んだけど森神は飛翔と猛攻しかいないし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:31:14 ID:6JdIxWk3
>>902
えーと、最初に劉備の近くに寄ってくる曹洪と韓浩倒した後、東詰所の避難民の救援してる時に苦戦メッセージ
すぐに楽進倒して救出にいくんだが、いつも辿り着く前に民共々張コウにやられて敗走する
救出の順番が悪いのか自分が敵将撃破に時間を掛けすぎてるだけなのか…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:47:18 ID:plH1e10w
>>903
んー、特に問題ないようにも思えるけど、細かいトコまで憶えてないな
曹洪と韓浩倒した後、張コウ倒すか
曹洪か韓浩かたっぽだけ倒して、かたっぽに劉備足止めさせて
楽進倒して途中の拠点落としたあと劉備と合流して・・・ってかんじでどうかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:49:01 ID:6JdIxWk3
>>904
張コウ倒してから楽進片付けに行くルートでなんとか救出間に合った
助言ありがとう!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:44:51 ID:zsO0wLd8
さっき買ってきた。
フリーモードやりはじめて10分で停電。
いつ頃復旧しますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:18:09 ID:plH1e10w
>>905
どういたしまして
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:27:08 ID:RSvWmX9U
シンキとソン権てどうやったら出るんですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:29:57 ID:4NGOieSW
>>908
http://smusou5.wikiwiki.jp/?%C9%F0%BE%AD%2F%C1%B4%C9%F0%BE%AD
それぞれ貂蝉と呂布シナリオででるな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 04:35:51 ID:/HvMV8sN
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:01:22 ID:vikri6Ml
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:03:07 ID:vikri6Ml
失敗してあげてしもた。

今作の呂布には炎属性がよく似合うな。以前は雷だったけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:52:16 ID:6wUqLAAM
インサイドで見てちょっと興味持ったんだが、

エンパイアーズって
BASARA2が好きだった人間でも楽しめるかな?

戦略ってのがいまいち分からんが、BLADE STORMみたいなもん?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:39:44 ID:YQZzpKas
>>913
言葉でどこまで説明できるかわかんないけど・・・
まず、シミュみたく敵の土地に攻め込んだり、敵から攻め込まれたりすると戦闘スタート
戦場に拠点が散在してて、拠点同士は兵站線で網の目のようにつながってる
周りが自分の拠点に囲まれてる場所では自軍が強くなって、
逆に敵拠点に囲まれた場所は敵が強くなる
拠点は中にいる兵士を倒して耐久度を0にさせると奪える
敵拠点をどんどん奪って、最終的に敵の本陣を取るか、敵本陣にいる総大将を倒せば勝ち
侵略した場合はその土地を自分のものにできるし、防衛戦の場合は土地を守る事ができる
最終的に土地を全部自分のものにすればクリア

で、エンパの敵は倒しても倒しても、兵力ってパラメーターが残ってる限り何度も復活してくる
戦闘時間が短めだから、まともに相手したら時間切れになっちゃう
そこで、戦略が必要になってくる
うまく自分の拠点に囲まれてる場所に敵を誘い込んで敵を討つと、
敵の兵力を一発で0にして、もうでてこれなくさせられる
また、拠点は兵站線で本陣とつながってないと機能しないから
うまく途中で兵站線をちょん切ると、敵の拠点を一気に奪って戦況をひっくり返すことが出来るし、
逆に敵に兵站線ちょん切られて、周囲が殺気立った敵だらけになったりする
これがエンパの戦闘の面白いところ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:03:24 ID:6wUqLAAM
>>914
ありがと。

面白そうだ。
インサイドで見たら、川を進んで潜入みたいなのもあったし、楽しそうだったんだよなー。
買おうと思う。
ありがとう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:09:24 ID:YQZzpKas
>>915
3エンパは本当に神ゲーだった
4エンパ、戦国エンパとハズレが続いたところで
やっと来た3エンパのスタッフの作った続編だから、
期待と裏切られるんじゃないかっていう不安でムネがはちきれそうなんだぜ

ちなみに本スレは歴史ゲー板の方に有るよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:35:27 ID:6wUqLAAM
あ、歴史ゲームか。

ここは違うような気がしてたんだけど、
他に見当たらなかったのでここで聞きました。
スレちお騒がせしました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:15:17 ID:0jro9Hkw
何個か質問したいんだが

1、無印の話なんだが孫尚香と月英の違いを教えて欲しい。
皆、孫尚香が強いって言ってるけど、何故だ?

2、初めて修羅に挑もうと思ってるんだが、オススメキャラとか武器属性とか色々教えて欲しい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 05:07:14 ID:0jro9Hkw
Wiki見たら修羅攻略の事が書いてあったから
二個目の質問は無しね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 05:30:04 ID:aii42pvA
>>918
矢の射程距離が長すぎて敵が対応できない
連舞∞になると、矢が何人か貫通してダメージ与えるようになる
無双乱舞が完全に貫通弾
尚香と月英の差は・・・特殊技と乱舞の〆が違う
強攻撃の属性なんかも違うかもしれない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 06:03:16 ID:0jro9Hkw
>>920
Thanks!
尚香も月英もあまり差が無いみたいだから
好きな月英の方を育てて
修羅に挑むかね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:43:10 ID:GAKTAA+6
wikiの技武器推奨っぷりは結構な地雷
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:49:49 ID:aii42pvA
>>922
多分SPでプレイしてるんだよな、アレ
敵少なくて標準のうまみ少ないから、相対的に技有利的な
修正しても戻すし、wikiだから別にいいっちゃいいんだけど
SP基準が主で、無印が準みたいな書きかたはイラッと来る
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:51:07 ID:lN8W2Z0V
武器が長くて振りが遅いキャラは技
武器が短くて振りの早いキャラは標準
ってだけの、ごく当たり前のことだと思いますが。
標準じゃリーチ伸びないキャラとかもいますし。シバイとか鞭とか
一閃との兼ね合いもあるでしょうし。

自分は無印もSPもやりましたが
SPの立ち回りは無印でも通用しますが、その逆は無理っぽいです。
だからとりあえずSPの立ち回りを解説して、「無印ならこんな方法もある」って書き方になってるんじゃないでしょうか?
SPの方が新作ってこともありますし、SPに関する更新が多くなるのも仕方ないのかもしれませんし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:43:10 ID:aii42pvA
>標準じゃリーチ伸びないキャラとかもいますし。シバイとか鞭とか
その2人は普通に伸びるでしょ
>一閃との兼ね合いもあるでしょうし。
攻撃面積ひろがったときの無双ゲージ回収効率とか考えるとな

猛将と無印で猛将基準・・・てことならともかく
ゲーム性変わった劣化移植版前提で話されんのはちょっとな
間違ってはいないのかも知れんがイラつくわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:20:30 ID:lN8W2Z0V
言いたいことが全然伝わらなかったみたいなので……
まあ、所詮ゲームですからイライラしても仕方ないですよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:24:25 ID:GAKTAA+6
いや、何か無印時代から結構技武器押しだったような
まだ立ち回りが確立されてない頃の名残なんだろうね

無印だと武器が長くて振りが遅い場合でも長所を伸ばしたほうが有利なんだよなあ
修羅で槍や戟を技武器にすると、敵の攻撃が潰せずに強攻撃にまで響く

司馬懿とか陸遜、鞭は結構縦に振る+強攻撃が連携より単発向き等で技のほうが使いやすい、と
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:45:08 ID:lN8W2Z0V
というかwikiにそんなに技武器を全面的に推してるキャラいますかね?
今見た感じだと典韋、夏侯惇、シバイ、弓、鞭くらいだと思いますが。
他は標準推奨、または標準でも技でも両方OKみたいに書かれてます。

自分の場合は槍は標準、戟は技の方が使い易いのですが、たぶんこのあたりはプレイスタイルの差かと。
あとリクソンも標準使ってますね。リーチの伸びが大きいので、特に連舞3部分とかかなり使い易くなりますよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:49:39 ID:aii42pvA
>>928
それは技推奨に書き換えられた後に
標準もいいよ的な事を書き加えた人間がいるからだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:15:18 ID:YBk/0Eje
で、結局両方の記述が残る状態で落ち着いてるんでしょう?
じゃあ、標準でも技でもそれぞれに使い易いって人がいるんですよ。
やっぱり単にプレイスタイルの差だと思いますよ。

標準使えば集団戦に強くなって、無双ゲージが溜まり易くなる。
技使えば短時間に多くの一閃を出し易くなって、敵将をサクサク倒せる。
それぞれ用途が全然違うので、どちらがどちらに勝るという話にするのは難しいと思います。
どっちが自分の好みに合うか、ってだけのことではないでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:37:21 ID:ZxgOrWvq
まあ、俺が本当にイラついてるポイントは
「技より標準のほうが上なのに」って所ではなく、
みんなで継ぎ足し継ぎ足しで書いて来たのを一掃して書き換えた人がいて
それがどうもSP基準っぽいってトコなんだけどね

最初から付け足す形で書かれてればここまで引っかかんなかったと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:08:24 ID:YBk/0Eje
一掃されたかどうかは自分はよく知りませんが
それで必要な情報が失われたのなら、また書き足すかバックアップ等で修復すべきですね。
一応、現状で落ち着いているようですから、特にそういった問題は起きてないように思いますが。

さっき書いた事と丸きり重複してしまいますが
・SPの戦法は無印でも通用する。その逆は難しい。
・SPの方が新しいタイトルで、wiki更新者にSPユーザーが多い
ってことが今のwikiの書き方に大きく影響していると思います。

確かにゲーム内容としてはSPは無印の劣化かもしれませんが
wikiの文体としては、両方で共有できるSPの情報をまず書いて、そこへ無印の情報を補足した方が文章を整えやすかったのかと。
その方が情報を伝えやすいのであれば、どちら主観の書き方かにそれほどこだわる必要はないように思いますよ。


あと、イライラしないで下さい。
感情論が混ざると論点がズレてしまいます。
現に「本当にイラついてるポイント」じゃない武器タイプについて話してしまってます。
今までのほとんど意味のないところで議論してたようなものですよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:29:10 ID:ZxgOrWvq
>>932
>wikiの文体としては、両方で共有できるSPの情報をまず書いて、そこへ無印の情報を補足した方が文章を整えやすかったのかと。
それはどうかなぁと
たしかに今現在はそういった形で掲載されている
でもそこに行き着くまでの経緯は
1、無印からの積み重ねを消してSPでの立ち回りを書く
2、消された部分を元に戻しつつ、1での記述を加える
3、バックアップで1にもどす
4、2と3を何度か繰り返す
5、妥協して2に加えて「無印では〜」といった感じの記述を加える

顕著だったのは惇と黄忠あたりね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:07:32 ID:ZxgOrWvq
ていうか、編に溜めこまず、気になった時点で
SP組の編集者は既存の記事には手を入れまくるくせに
他人が手を入れるのは認めたがらねぇ
他の編集者に対する配慮ってもんが足りないぜ
・・・って言っておけばよかった話な
ごめん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:14:01 ID:YBk/0Eje
wikiの現状ではなく経緯に腹を立てているのでしょうか?

現状、今の形で落ち着いているのなら、それがとりあえず問題ない状態ということではないでしょうか?
情報として使い難いとか、間違っているのなら誰かが編集するでしょう。
もちろん無印主観でも良いと思いますが、最近の編集者にSPユーザーが多いので今のような文体になり、特にそれで不都合もないので修正されずにいるのだと思います。
ようするにどっちでも良いってことです。重要なのは掲載されている情報が正しいかどうかですね。

経緯については、wikiというものはもともと紆余曲折あって作られるものなので、腹を立てるのは無意味だと思います。
既に落ち着いた状態なら尚更です。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:25:27 ID:YBk/0Eje
>他人が手を入れるのは認めたがらねぇ
それは無印の立ち回りがSPで通用しないことと関係あるかもしれません。
SPのみのプレイヤーにとっては「何だ、この情報? ウソじゃないか」って思えて、そこを修正等してしまうのでしょう。

認めたがらない、とは仰いますが
でも現状落ち着いているということは、最終的には認めたということです。
経緯を気にしても仕方がないというのは既に上で言ったとおりです。


配慮が足りないかどうかは、別にSP組でも無印組でも関係ないと思います。
最終的に配慮のある感じでまとめてくれる編集者がいればそこで落ち着きます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:52:33 ID:YBk/0Eje
連投、連投ですみませんが、あと一つ。


SPユーザーや彼らの編集の仕方に何か強い嫌悪感を持っているようですが
正直なところ、無印ユーザーの方もあまり文句を言えた立場ではありませんよ……。
SPで新モーションになったキャラ、太史慈なんかのページを見れば分かりますが、無印版とSP版では情報量が全然違います。
無印版はコンパチというのもあるのでしょうが、ほとんどスカスカです。SP発売前はもっとスカスカでした。

以前はほとんどのキャラがそんな状態でしたので、そのぶん相対的にSP版の情報が多く入ってくることになりますし
SPユーザーはそんなwikiを見て「不完全な情報だ」と思ってしまっても仕方ない面があったと思います。
それを積極的に(強引な面もあったのかもしれませんが)編集したSPユーザーに無印ユーザーが腹を立てるのは少々身勝手過ぎる感じもしないではありません。


PS3所有者が少ないことにも理由はあると思いますが
SPユーザーは配慮が云々、なんて言えるほど無印ユーザーは良い立場にいるわけじゃないと思いますよ。
「イライラするから文句言う」では単なるわがままになりかねません。
何か問題があるなら感情論抜きでやらないと、結局ただの罵り合いで終わります。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:15:35 ID:AVLpouI/
よっしゃじゃあオッチャンが編集したる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:20:28 ID:ODJLEzww
自分の思い通りにいかないからって駄々捏ねてるようにしか見えない
どうせ自分の書き込みを編集されたりした私怨だろ?
色々文句言ってるが、その理由が全部「なんかイラつく」じゃあホントただのワガママ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:15:37 ID:qwd+Ndhh
wikiなんだから、他の人間に配慮しながら編集とかしないで
相手が折れるまで編集合戦やればいんだよ
それがwikiの楽しみ方ってもんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:21:39 ID:Bv+aK8p3
それもただのわがまま
情報は大いに越したことないんだから、普通に相手のと自分ので共存するようにすれば良いだけの話じゃん
編集合戦とか考えてる時点で自己中丸出し
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:05:14 ID:qwd+Ndhh
だって、配慮しながら編集しあってたモノ消されて
消した相手にも配慮して既存のと追加分とで共存する形にしたら、
相手にそれを受け入れる意思がなくって、
譲歩した形でまとめた挙句に、他人に配慮が云々言える立場じゃないとか言われちゃうんだろ?

ただ、コレももっともな話で、配慮なんて他人に催促されてするものじゃないし、
そもそも他の編集者への配慮なんか編集の邪魔になりかねんのだから、
各々好き勝手にやれば良いんだよ そういったやり取りの中で精錬されてくものなんだから

まあ、この件に関しては、無印とSPで同キャラでもプレイスタイルが変わる事に気付いた時点で
各ページにSP枠つくるとか、SP専用wikiに誘導するとかすればよかっただけの話だが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:35:02 ID:Bv+aK8p3
>だって、
子供の言い訳かw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:52:47 ID:B6BZ4TBy
エンパの新キャラは南蛮王だけなのか・・・?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:38:17 ID:V3oU7+rU
当初は4に登場したキャラクター全て、もしくは一部を復活させる予定でしたが
開発にかかる時間、費用、労力が大きいと判断したため今回は見送らせていただきました
EDITモードが充実しておりますので、ご贔屓のキャラクターはユーザー様ご自身で作成し、新キャラクターとしてプレイしていただきたいと思います
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:27:45 ID:dIK9TfFG
あ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:37:53 ID:sPDlkJte
そのわりに顔パーツ少なくて似たりよったりな顔しか作れないっぽいのよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:48:18 ID:eTtlBWA9
戦闘画面では、プレイヤーキャラクターは基本的に画面の奥を向いておりますので
顔のパーツはキャラクターに個性を持たせる意味において重要度が低いと判断しました
戦闘中の使用キャラクターがどのような表情をしているかは、ユーザー様のご想像にお任せいたします
勇ましい顔、恍惚とした顔、あどけない顔など、想像の赴くまま様々なパターンでお楽しみ下さい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:12:36 ID:IBVFpTFg
これ難しいというか、味方弱すぎねえ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:06:03 ID:VHSXkPxB
味方が弱いというか士気の影響がかなり大きい
士気が上がってる軍団は敵も味方もほぼ無敵と思って良いよ

味方の士気上げてやればそのまま快進撃続けるし
敵の士気が上がってれば味方数人がかりでも返り討ちにあう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:36:30 ID:gk9t2FWx
突出したら周り囲まれて武将2人にフルボッコされて死んだ・・・ちょうせん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:22:55 ID:sYOn193Y
別に味方にガンガン敵を倒してくれとは言わんが、士気が低い時の異常な敗走スピードだけはなんとかしろよって思う。
特に味方総大将の、士気が低いときの画面外の耐久力は、今の3〜5倍ぐらいあってもいいんじゃないか?

現状、総大将からある程度離れた所にいる時の、総大将苦戦メッセージは、ゲームオーバーと同義じゃん。
まあ戦国よりはマシだけどさ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:49:08 ID:5wLI9Y2G
そういえば、次スレは無双5シリーズ総合みたくするの?
エンパは別スレ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:55:59 ID:/fn+T3f6
初森羅神々ゲッツ記念パピコ!
青鹿毛だった。やっぷ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:54:40 ID:HlIgVvrG
青毛?
だったらラッキーだお。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:18:10 ID:/fn+T3f6
そうそう、青毛;
まだ育てたことないけど一番真っ黒に見える馬
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:40:41 ID:Na2rHGEq
>>956
おめ
ぜひ氷属性と連舞維持と無双増加を付けて大切に育ててやってくれ

まだ無知だったころ最初にゲットした絶影に無双増加を覚えさえなくて
使い物にならなくなってしまったお・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:20:38 ID:f4m3t/Q4
立ち回り参考にしようかと思ってニコ動とか見てみたんだけど
正直、あんまり上手いの見つからなかった……
なんかオススメのとかあったら教えてー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:39:05 ID:xfjZip/W
>>958
修羅虎牢関呂布軍を全キャラupしてた人がいたけど
削除したみたいだからな。

諸葛亮 許都侵攻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1611694

孫堅 一閃無し 合肥
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6757969
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:39:44 ID:JgB4nX+Q
>>958
XBOX360 真・三國無双5 修羅 許都侵攻戦 諸葛亮 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1611694
ただ、他のキャラの立ち回りの参考にはあんまりならんけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:43:17 ID:JgB4nX+Q
被ったw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:21:01 ID:f4m3t/Q4
サンキュー! さっそく見てみるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:06:14 ID:JgB4nX+Q
>>514
無印は□連打中はガード受け付けなくなってたけど
SPは□よりガードや回避優先になってたから、それじゃね?

ガードと視点リセット分けてくれれば解決だが、
INSIDEみてると相変らずガードで視点リセットっぽいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:06:38 ID:JgB4nX+Q
誤爆した
すまん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:18:06 ID:f4m3t/Q4
うーん、正直微妙だった……
せっかく紹介してくれたのにスミマセン
かなりの部分を乱舞に頼ってて、立ち回りって言うより、ゲージ回復待ちって感じがする
自分としては、もっとゲージとか気にせずガツガツ、アグレッシブに立ち回ってみたい

あと少し話違うけど、自分SP持ちなんだけど
無印の動画見るといつも「視野広くていいなー」って思うw ちゃんと周りの敵兵の動きが見えるし
出現数も多いから無双ゲージも溜め易そう
爽快感では圧倒的に上なんだろうなー、って羨ましいよ…… 早くPS3買いたい……
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:44:05 ID:JgB4nX+Q
>あと少し話違うけど、自分SP持ちなんだけど
いや、無印とSPじゃ全然違うからソレを先に言わんと

このスレには、SP修羅が一番面白いって人もいるから、
その人のレス待つよろし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:49:33 ID:f4m3t/Q4
>>966
いや、ごめん、ごめん
言い忘れてたわけじゃないんだけど、SP持ちだからSPの動画しか紹介して貰えなかったらイヤだなと思ってね
参考になるなら無印でもSPでも何でも見てみたかったんだよ
無印でもSPでも上手い人は上手いだろうしさ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:59:25 ID:fYwHm6t0
修羅の最高難易度ステージ、諸葛亮と尚香以外で安定して全戦功取れないなあ…
慣れれば余裕でいけるもん?
因みに今五丈原の魏軍で甄姫を延々プレイしてる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:28:48 ID:f4m3t/Q4
五丈原(魏)は比較的いける方じゃないかな
敵将が密集してるところも少ないし

あとは許都(司馬)とか漢中(蜀)、合肥(孫堅)も戦功条件自体は緩いね
敵将の密集具合とかでステージそのものが難しい感じはあるけど

合肥新城(魏)は火罠の敗走早過ぎ
ステージクリア自体は楽だけど、火罠両方守るのは滅多にできないよ……
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:18:00 ID:fYwHm6t0
さっき全戦功達成できそうだった、確かに一番楽だな魏軍
味方に関平のとどめ持ってかれてイラっと来たけどw

合肥新城の修羅は無理w
ほぼ間に合わない上に先発部隊なんとか撃退しても、後続部隊に突破されたりとかありすぎて

そういや、甄姫は標準の恩恵が薄いってwikiにあったけど普通にリーチ伸びてるよな
無双乱舞時とか物凄い顕著だから、寧ろ標準の方が使いやすい気がした
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:40:59 ID:lkSXGt+o
>>969
本陣特攻すれば余裕じゃないか? >合肥新城(魏)
正攻法でクリアしようとすると難しいけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:16:13 ID:m7cLs6h7
>>971
本陣特攻すれば余裕だね
武器集めに良く使ってるよ
SPはカダコウ無いけど特に問題なし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:49:00 ID:2qDYTEyp
でも、戦功全クリ自体が目標の時は
なんか邪道な感じしね?

全無双モード、修羅、一閃無しで戦功全クリ目指してたけど、
典韋の合肥新城で挫折したわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:59:30 ID:m7cLs6h7
武器集めとかが目的なら良いんだけど
普通に遊びたい気分の時は正攻法で戦功クリアしたいね

合肥新城はかなりサクサク敵将倒していかないと無理ぽい
左右の火罠も中央も長くても5分くらいで落ちる……
典韋の攻撃速度じゃたぶん不可能、って自分は思いましたw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:08:23 ID:ZfDGQ6DS
合肥新城(魏)は張遼で一閃あり、カダコウありなら結構いけるぜー。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:08:32 ID:BHuZ9lbi
合肥新城(魏)、惇兄でも戦功全て達成いけたよ……
何度も失敗した。どの罠も2分そこそこで落ちる。もって3分
2分30秒以内に敵の第一陣8軍団撃破か。数字だけ見るとアホかと思うよねw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:25:45 ID:3Im/J6fb
738 :名無し曰く、:2009/05/27(水) 18:25:02 ID:az1Gx1j0
ガードキャンセル出来なくなってるのか・・・
んじゃもう連射機キャンセルのことばらす、自分だけの秘密(笑)にしとこうと思ってたけど・・・

知ってる人もいると思うけど、
連射パッドで□とL1をターボに設定して□おしっぱで止めたい攻撃の時にL1押す
この時□から指を離してはダメ、□はおしっぱにする
するときれいにキャンセルできる
□おしっぱで2段目でキャンセルしたかったらリズムよくいちに・いちにの「に」でL1押してく
こうすると刹陣が発動せずひとつの連なった全く別のモーションみたいになる
これで2段目に属性乗る孫堅、曹操、錘パチは大幅に強くなる
3段目に属性乗るモーションでもこれやると強くなる
周瑜や戟パチに至っては□とL1両方おしっぱで1段キャンセルとなりほぼ全方位を永遠に横薙ぎし続けるチートモーションになる

ちなみにモーションによって適切な連射回数は違ってくるから適宜回数を変える
これやるともちろんガードは出来なくなるから注意
無印よりSPの方がやりやすい

これで俺TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE無双やろうと思ってたのに・・・
もう過去の遺産ですね
無印攻略スレにでも自分で貼っときます
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:31:21 ID:Id+dn2IB
刹陣
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:34:51 ID:d50WJsqA
っていうかただのガードキャンセル?
連射機使わなくても良くない?
wikiとかにも普通に「○連をガードで回す」とか書いてあるけど、それとは違うの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:07:48 ID:XY7IwW9p
敵総大将が時々武器や鞍落とすけど完全ランダム?
それとも何か条件あるの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:32:07 ID:d50WJsqA
たぶんランダム
総大将に限らずどの敵将も基本はランダム
極一部の敵だけ、必ず武器とか馬とか決まってるみたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:05:56 ID:XY7IwW9p
>>981
dクス
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:41:15 ID:rMKEPA6v
合肥新城と合肥の戦いって同じですか? 合肥の戦いで木箱が探してもないんですが?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:00:42 ID:pL8UgDR0
全然別のステージ
馬鞍の入った木箱の位置はwikiで確認できるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:31:52 ID:/sElKmsY
無双やった事ない俺が今日たまたま発売日ってプッシュしてあった無双5なんちゃらかんちゃら買ってきた
けどなんで発売日なのにこんなに寂れてるの?
他に本スレあったら教えてください
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:00:16 ID:pL8UgDR0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:09:14 ID:/sElKmsY
>>986
サンクスサンクス!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:13:11 ID:mwzEksyG
次スレどうする?
もう本スレ一本でいい気もするが
989名無しさん@お腹いっぱい。
終了で良いんじゃね?
エンパの攻略ならエンパスレがあるし
歴ゲ板で統一しようぜ的な