【オフ専】モンスターハンター2dos攻略132【MH2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のための攻略スレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-10あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は代わりに>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略131【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1220374301/

▼雑談
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part72
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1218098524/
▼質問
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214969270/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区6【MH2】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1219759339/
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ4
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1165141735/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:40:46 ID:7ygwzoJo
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。

★モンスターハンター2解析情報(解析各種データやスキルシミュレータ)
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★モンハン研究室(携帯用攻略、データ集)
 ttp://vmsp.jp/mhxfuhmaxnana/
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★MONSTER HUNTER2 Analysis ? Mirror(スキルの名前、効果等)
 ttp://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
★質問スレまとめサイト(よくある質問まとめ、瀕死や部位破壊等も)
 ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論(武器ダメージ計算機、部位破壊画像資料あり)
 ttp://mhtt.biz/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:41:41 ID:7ygwzoJo
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途

【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。

はじけクルミ→村の調合屋で買う             雌火竜の棘→レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化     星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
怪力の種→砂漠3などで採集              忍耐の種→雪山や火山4などで採集
シモフリトマト→火山2入り口で採集             キラビートル→雪山1などで虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り            宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集 竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石→火山6・8(夜なら代わりに5北東で採取)で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
雌火竜の逆鱗→尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
アルビノの中落ち→捕獲&背破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角(オススメ)又は上質なねじれた角交換、落し物
魚竜のコイン→もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合)→雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合)→桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り
         2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
         3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書→前中後で3種合成
       ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける

Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません。
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:42:52 ID:7ygwzoJo
倒せないモンスター質問用テンプレ

【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】

まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!

0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:45:20 ID:7ygwzoJo
【クシャルダオラ攻略】
オススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。

【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o゚ω゚o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ

・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:46:08 ID:7ygwzoJo
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある

−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。

−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7

−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6

−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2

−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)

−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5

−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:47:05 ID:7ygwzoJo
【よくある質問@古龍戦】

Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……

A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】

@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される

もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい

Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが

A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。

Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?

A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:48:00 ID:7ygwzoJo


   " /\∧                            ,ヘ,へ"
  " <~\.|./、_人人人人人人人人人人人人人人人_  ,<././~>"
   /ス,*・・)>  ゆっくりしびれていってね!!  < (・・*ス<)))
 " L/..(=(ヾ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ゞ)=)\/ "
      ~ヽ                            〆~

9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:49:21 ID:7ygwzoJo
【ガノトトス攻略法】

ガノトトス

↓○

○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)

常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。

【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする

3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。

2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。

角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。

瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。

残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:50:11 ID:7ygwzoJo
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:53:36 ID:eEmIe6B4
>>1
これはひどいgdgdwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:15:20 ID:MxPMHM3f
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>1 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ

だが乙wwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:25:32 ID:9k2/SHbz
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:25:35 ID:d7CEBqwp
>>1
ゆっくりしびれていくよww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:40:13 ID:9k2/SHbz
そういや最近「クックりしていってね!」の方は見ないなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:42:10 ID:Gcu3D9/P
肉球のスタンプは盗人猫をひたすら殺すしかないのですか?
いつになっても皮剥球つくれません><
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:43:30 ID:06WU7XmP
>>1乙レウス

>>16
そう。オンだとメラルークエとかで救済があるんだけどね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:06:13 ID:TQLkroF2
>>1
次スレのテンプレは順番に気を付けないとな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:15:16 ID:WhO758OZ
クシャ爪、モノハより出ないんだけど。

クシャ討伐数100超えたけど箱に4個しか無い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:16:19 ID:7ygwzoJo
>>16
がんばってね><
俺なんかソウルオブキャットで精一杯だぜ

>>18
うん、すまなかった 次は踏まない限り出しゃばらないw

>2 オススメサイト
>3 よくある(必要になる素材の)取り方〜
>4 倒せないモンスター質問用テンプレ
>5 ガノトトス攻略法、ディアブロス攻略法
>6 クシャルダオラ攻略、ナナ・テスカトリ攻略
>7 オオナズチ攻略
>8 敵と早く会う方法
>9 よくある質問@古龍戦
>10 ゆっくり(ry

以上が正しいテンプレの順番です、頼んだよ>>950
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:51:10 ID:MxPMHM3f
ちなみに上のテンプレの6と7は1ページに戻したほうがいい
分割しちゃってるのはその前の>>1が分けちゃったから

ごめwwww俺でした
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:08:56 ID:G8NpjkyW
>>19
にっきはじぶんのノートにでもかこうな
ひらがなだからよめるだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:26:32 ID:oggjIb2h
>>22
カタカナが混じってるお
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:31:32 ID:WhO758OZ
>>22
おまえ日記にそんな事書いてるの? キモ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:55:38 ID:J0r8XWF5
部位破壊報酬って必ず出るってわけじゃなかったんだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:58:47 ID:d7CEBqwp
前スレ>>1000の貪欲さに吹いたwwwwww
頑張ってくれwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:01:18 ID:d7CEBqwp
>>25
いや、何かしら出るぞ
部位破壊できてなかったんジャマイカ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:06:07 ID:d7CEBqwp
>>25
ああ、すまない
何体か2つ壊して確定のモンスター部位があるわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:13:23 ID:J0r8XWF5
>>28
フルフルとかだよね?俺昨日からまさにアルビノの中落ち取るために倒しまくってるんだけど
全然落とさないんだよね。もちろん頭と体傷つけてるはずなんだけども。

頭・体破壊報酬ってアルビノの中落ちだけだよね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:22:04 ID:MxPMHM3f
>>29
はずれはエキス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:24:11 ID:2gmgNL+s
   " /\∧                            ,ヘ,へ"
  " <~\.|./、_人人人人人人人人人人人人人人人_  ,<././~>"
   /ス,*・・)>   あばばばしていってね!!!  < (・・*ス<)))
 " L/..(=(ヾ  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ゞ)=)\/ "
      ~ヽ                            〆~
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:25:01 ID:2gmgNL+s
>>15
      /||ヽ_          _人人人人人人人人人人人人人人人_/    `ヾノ
    /  || \   _ ヘ、>   クックりしていってね!!!   <      `ヾノ
   ノ     | |_  ヽ_/     : ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄        ヽ__
  〈    ヽ  _/、   _/` 〉          /⌒´ ̄_,─´ ̄  ヽ         ヾノ
  ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ          ノ´    ノ´        ノ          |_
   (    ヽノ `_ノ       /         /´   /¨     _,_-~ミ          /ノ
    ヽ_ ノ |/      _  /          /   /¨     _,ノ゙,..  ヽ`丶、       `;__
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、        ノ  /´    __,-〆~゙σミ    ゙ヽ.ミ`ヽ、      |ノ
       ∠ 人_    \`´/ |      / /~   /~´/  ´゙´ /`;ヽ、 ヽ、:::`ヽ.    ヾ
     ∠_/   人     ̄ _ノ      //´ __=-~´  /´ ゙ミ  /~ヾ丿ヽ、` ̄_./ ゙、   《`ヽ
    ∠ __ノノ   ヽ、_ /      ∠∠,,=-~´     /巛|_/ヽノ ,/ /  _ ゝ-~´    ヽへノ`゙゙`
                                  / / ヽ/ / ´ノ//~´ `´       丿ノ
                                  / /  / /ソ´/ソ           ̄
                                ∠-´ ノノ/,゙ノノ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:26:49 ID:J0r8XWF5
>>30
エキスははずれだったのか・・確かにエキスが腐るほど倉庫にある。
ありがとう。落とすまで無心で倒し続けるわ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:28:07 ID:J0r8XWF5
sage忘れたスマン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:29:03 ID:MxPMHM3f
>>33
さらに隠された秘密は
↓で誰かが答えてくれるだろうww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:32:17 ID:vvvCDF24
実はあのエキスは我慢汁
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 20:37:32 ID:IzNAQiZr
中落ちは森丘ジジィが雷角となんちゃらかんちゃら
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:50:14 ID:d7CEBqwp
>>36
これからは、よだれが我慢汁にしか見えなくなりそうだwww

>>37
なんちゃらかんちゃらだなw
オレは交換じい軽視してたがむちゃくちゃ使えるなぁ
ハチミツ買わなくなって倉庫も少しすっきりしたし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:03:33 ID:rWsE0wfD
あのジジイが砂漠でタダで特産キノコくれるらしいが全然くれない
調合埋めたいのに
しかし、この質問ってこのスレで全然出てこないからもしかしてタブーとかになっちゃってたりする?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:13:01 ID:L8sm3lWI
>>39
昔、攻略サイトで質問したらオンじゃないと無理ぽって言われた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:15:00 ID:7ygwzoJo
解析より

Q09:砂漠で特産キノコが入手できないので、『熟成キノコ+魚竜のキモ=増強剤』の調合ができません。

砂漠の爺さんがタダでくれるアイテムの中に、特産キノコがあります。錬金術スキルとマカ漬けの壷所持で、何度も挑戦してみてください。
(2006/04/22)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:46:16 ID:d7CEBqwp
>>40
オレもこのスレで以前オン限定だと聞いた
あと解析サイトにダミーってアイテムがいっぱいあって
このサイトすげえなっておもた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:56:47 ID:u46SoeMP
ラオ砲に散弾1&2と散弾強化のスキルをつけてゲリョス狩ってるんですが、
計算通りにひるみません。LV2以上は2発でひるむはずなんだけど。
きちんと鶏冠に集弾するには、適正距離とか正確なターゲティングとか必要ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:07:52 ID:YFwxzvh5
ナナ倒してED見たので記念カキコ。
絶一で角も折れない下手プレイヤーだが攻略サイトのおかげで
何とかここまで来たぜ。

フルザザミなので火耐性−15は炎の周囲ダメージがかなり痛かった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:15:36 ID:fVXQZ8u3
>>44
俺も初回プレイ時は死束+フルザザミで毒ゴリ押し
今ではエンプレス装備を作るためにドラブレとブーメランでシコシコしてる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:30:49 ID:6pCtKWil
>>41
密林で調合だけしといて埋めないで砂漠に持って行くことはできないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:34:14 ID:6pCtKWil
>>41
密林で調合だけしといて埋めないで持ち帰って砂漠に行って埋めて即掘り返すとかできないの?
教えてエロい人
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:45:20 ID:sBASw4C8
その壷は精算アイテムになっているので
密林で調合してクエを終えると
強制的にお金にされてしまいます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:53:12 ID:CHt1Av2b
ゲリョス頭出ないんだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:54:54 ID:0v325XX+
>>49
がんばれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:58:37 ID:cuWsz3bk
俺のときは間が悪かったのか砂漠の爺がくれるとだけレスがあって
2、3日通ったんだぜ・・
結局、自分で色々調べてオン専用と分かったときは愕然とした
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:58:49 ID:d7CEBqwp
>>47
今やったら残念ながら清算されたwwwww
マカ漬けの壺・黄 77z
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:16:24 ID:q4mNjjM5
大検でバサルモス倒しに行ったんだけど全身どこ攻撃しても弾かれてワロタ
Gと同じだと思ってたから回復も持ち込まず危うく3乙
肉質変わってたのねorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:21:38 ID:5Wn/fXar
tnksnの意味がまたひとつ分かりましたね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:02:02 ID:PhCO1YTQ
結局Gで死にスキルだった「心眼」系スキルの使い道を無理矢理つくっただけだろ
使えないスキルのためにゲームバランスかえるとかどんだけ頭悪いんだろ
普通逆だろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:31:57 ID:eFYqtzZR
今沼地にいるんだが、このゲームボスより雑魚のほうが強くないか?
ワンパターンなボスの強さを理不尽雑魚で補ってる気がする
雑魚硬いし、カニ蜂ゴリラはボスと連動してハンター襲ってくる、とウザイ上に倒す旨みが薄い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:53:18 ID:eGZW4B3H
雑魚をかわしつつ、ボスを倒すと「俺tueeee」な快感を味わうぞ。

・・・最近レイアが倒せなくなってきた。

なんでだ?
立ち回り悪くなったんか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:56:19 ID:E8WIxeUQ
慣れたせいで油断したとかそんなとこだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:04:15 ID:q4mNjjM5
>>57
あるある
安定して倒せるようになると、討伐時間の短縮を図ろうとして
ほんのわずかな隙に攻撃をねじ込もうとしてやられちゃうんだよなぁ
で、結局、無理はやめてじっくり攻めたほうが速いというオチ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:37:40 ID:pso6JNzb
レウスが、倒せません
武器は、絶一で防御力は、220ぐらいです
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:41:00 ID:lVTnqmu6
そうですか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:46:25 ID:htTRVzRM
がんばって、ください。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:19:23 ID:ZKA/GtxS
なんか家にブタみたいのが住み着いちゃったんだけど、なんかいいことあるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 05:33:26 ID:oeZD0ioV
>>60
閃光球いっぱい持っていけ
んでペイントボールは、見失わないように投げまくる
最初のうちは狭いエリア、視界が悪いエリアでの戦闘は避けたがいい
攻撃は、炎吐いてる時と空中から降りてくる時にまず尻尾狙い
尻尾切ってからも攻撃するのはその時だけでも足りるはず
空中から降りてくる時は、風圧無視できる↓を押してから切り込む
相手が空中にいる時は真下の影の中で待機
閃光球投げるのは怒った時か空中から降りてくる時がオヌヌメ
けど無理して近づかないように
回復アイテムは倒せないうちは、早めに惜しみなく使う
今の防御力より下がるだろうけど耳栓装備に代えるとかもいい
※レイア、レウス相手に一番いいのは、ナヅチ一式だと思うけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 05:58:13 ID:rbh2URk7
>>44
つーか、塔に行く前に絶一なんて作れたのか…?

俺も昨日やっとナナ倒してED見たけど、手持ちの最強武器がブルタスクなんだがこれって……orz
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:15:43 ID:BHHHepnl
何百時間もやってる人て武器コンプは勿論、防具コンプもしてるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:31:23 ID:oeZD0ioV
>>66
今、武器コンプ中だけど、ここの住人の防具が魅力的で
そっちに浮気中ww
ちなみに大剣、片手剣、ハンマーは9割ほど集めた
ヒーローブレードが1本しか手に入らないのが残念すぐる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:55:00 ID:A2gESF8S
300時間やってるが武器は最強種だけで見ても2割くらいしか揃ってないし、防具なんかは1割以下

コンプなんて俺の生涯では無理だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:56:44 ID:trR4kUmB
200時間はやってるんだけど5分の2はロード中にテレビ見てたり昼夜変えるためにテレビ見たりラジバn(ryしてるのは俺だけじゃないはず
こんなんだから武器防具コンプなんて程遠い
修羅石やらドラグ石をあと10個ぐらい拾っときたいしエンディングもまだまだ先の話だしな〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:13:27 ID:NtEJ1mzP
なぁ、全モンス討伐済みなのにまともな防具がバトルU一式(ガンナー)しかないのは俺だけ?

極度の面倒臭がりだから防具は「いつの間にか素材が揃ってる」って場合しか作る気にならないんだよな…。ランナーが付いてなきゃバトルUすら作らなかったと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:07:24 ID:9yxAbbRL
>70
スキルシミュレーター使って防具作るのも一興だよ
いろいろ作ってみればいい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:30:38 ID:5Wn/fXar
この相手はどういう装備だと一番楽に倒せるか?
このクエはどういう装備だと一番楽にクリアできるか?

こういうことを考えると色々装備が増えていく
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:33:35 ID:H6SDKRGk
>>71それは何?どうやるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:37:13 ID:htTRVzRM
>>73
>>2の一、二行目とその次の行をよーく見るんだ、頼むよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:57:43 ID:cF1LyGqp
>>65
火山で1%のさびた小さな塊を掘るのに1時間、テーブル回しに30分の汗と涙の結晶
苦労しただけの価値は有る。(なんと塔ナナが30分で狩れた…orz)

>>67
60時間でED見てデスパラ・死束・絶一とフルザザミ・レザーS(採集)しかない
俺が通りますよ。
1死が当たり前で罠&回復アイテム毎回使いまくりで金が無い
赤字なボス狩りも有ったりするぜ、アイテム代2000ぐらい使うことも有るし。w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:31:12 ID:9yxAbbRL
>75
67のPCだが60時間でそんなに自分は進まなかったなぁww
装備もずっと大骨塊だったし、防具は覚えてないww

回復アイテムは、密林の爺さんにかけた貝殻わたすといい
回復薬と回復薬Gがもらえるぞ
怒ったら5分待機で、また交換してくれるはず
お願いされたり勝手にアイテムくれることもあるが損はしない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:51:25 ID:htTRVzRM
>>75
片手だしアイテムふんだんに使うのはアリだけど、1死が普通なのはマズいな
アイテム代もかさんでるみたいだし、何より報酬が減るのが痛過ぎるw
レイアの全部位破壊が済んだら頭以外斬らないで支給品クリア…
とか出来るようになると金も溜まるし、何相手でも死ななくなるよ
一度罠無しで戦ってみたら?その方が相手の動きを覚えられる気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:37:41 ID:1K40bUTz
ケータイからスマソ
ようつべの塔レウス、蒼レウスを大剣でぶった切ってる映像みたけど、すごすぎですねw
かっこよかった
装備なんなんだろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:42:48 ID:90oWtFBo
うん、すごいねすごいね
せめてURLくらい貼らないと誰も教えてくれないよ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:48:52 ID:H6SDKRGk
ボウガンでクックをいたぶって、クックがフラフラになって逃げて行きます。

そこに捕獲用麻酔弾撃ち込んでも・・・・・きかんのですよ!!

なんでだぉ(ノ_・。)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:50:32 ID:1K40bUTz
そうだった
失礼しました
フィニッシュに突進してくる蒼レウスをタメ切りしてたんだけど、なんだったかな
ちょっとURL探してきますごめんなさい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:51:28 ID:TYMyAHVL
>>80
シビレ罠や落とし穴に落としてからじゃないと麻酔弾や麻酔玉って
効かないんじゃないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:53:43 ID:H6SDKRGk
そっかぁ!速レスどうもありがとうm(._.)m
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:28:51 ID:g+SgYW8+
>>81
ニコ動にもあったな
詳しくは覚えてないが装備は腰(と足?)がミラルーツ、武器はミラアンセスだったかな

武器も装備もオンにいかないと無理だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:36:41 ID:htTRVzRM
>>80
このゲームは初めてか?力抜けよ
ベッドの右側に本棚があるから、それを隅から隅まで読もうね
質問する前に自分でいろいろ調べてみたほうがいいんだぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:37:56 ID:cOCnX+PS
連休クォリティが絶好調のようですね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:51:17 ID:wui/9Oan
PSP落として壊してしまったからやろうと思うんだけどけどドスの一番強い武器って何?大剣?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:03:24 ID:htTRVzRM
>>87
>>3
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:25:54 ID:USTyWvJp
>>87
最強厨乙
死束作ればクリアは出来るだろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:55:56 ID:oeZD0ioV
>>86
まぁいいじゃないか
ほのぼのしてて
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:15:56 ID:1K40bUTz
>>84さん
オンじゃないとダメなんですね
URL貼るまえにレスどもです
それとスレチごめんなさい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:21:44 ID:ywL1b/4F
>>87
片手剣は打点が低いから部位破壊をやりにくいうえ、ガード性能がしょぼい
弓、ハンマー、双剣、太刀、はガードが出来ないから事故死が起き得る
ライトボウガン、へヴィボウガンは金がかかる上、調合アイテムが手持ちを圧迫する
大剣は攻撃範囲が広すぎて、味方を巻き込むことが多い
ランス、ガンランスは他の近接武器より慣れが必要で、とくに機動力にやや難がある

あとは分かるな?そう、狩猟笛だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:25:39 ID:kK906LOJ
>>92ワロスwwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:43:00 ID:M/3LyFzW
>>92
それなりに面白いコピペだが
>大剣は攻撃範囲が広すぎて、味方を巻き込むことが多い
ねーよwwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:54:58 ID:ywL1b/4F
コピペっていうか、87に狩猟笛の良さを知ってもらいたくてテキトーこきましたw
大剣って強い印象ないわりに、これといった欠点が思い浮かばなかった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:59:26 ID:dQ0+Z0CI
確かに大剣は万能だが器用貧乏
だがそれがいい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:59:42 ID:mmf7A4mm
テオを一戦討伐できないw
振り向きざまに一発入れたいんだけどなかなかうまく当たらないしカウンターを喰らう。
タイミング難しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:01:38 ID:oeZD0ioV
>>92
ちょwwwwwwww
超上級者向きだろ、それはwwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:04:46 ID:ywL1b/4F
振り向くテオの顔が止まるところに
ハンマー溜め3や抜刀切りを先に置いてくるカンジで

振り向き顔に一発できなくても、どうせ隙はたくさんある
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:09:24 ID:M/3LyFzW
大剣って俺苦手なんだよな
納刀で走って抜刀しようとするも逃げダッシュになってて抜刀しない
溜め3しても頭のちょっと横をすり抜けてスカる
難しいよ大剣
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:17:15 ID:dQ0+Z0CI
>>100
もうちょい頑張って好きなところに抜刀攻撃を当てられるようになったり
走ってる状態から即溜めに移行してベストタイミングで攻撃出来るようになると
「俺、この糞重たい武器を使いこなしてるSUGEEEEEEEEE」となって俄然面白くなってくるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:31:22 ID:d3tUGcXF
>>101

それGの時の俺w2になってから片手剣とボウガンしか使ってないけど。

今ブルジョワ目指してキリン討伐してるんだけど、他に良い金儲けの仕方ないかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:32:18 ID:Lh1RfZt8
やっと龍刀焔できた・・
勇気の証もっともらえるチャンスくれればいいのに
5回もラオ斬りつづけるの拷問だったわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:32:54 ID:5Wn/fXar
つ【ギルドフラッグ】
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:35:15 ID:PhCO1YTQ
つ【火薬岩】
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:36:36 ID:Lh1RfZt8
>>104,105
ちょうど全部スルーしてたサブクエストじゃないか・・ちくしょう・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:36:49 ID:M/3LyFzW
>>102
それでこないだ糞みたいにスレが荒れたっけ
大人しく演習キリンやってるのが効率いいよ

いよいよ全クエ制覇の為に竜たちのねぐらに行ってくる
亜種しか来ないMAPがどこだか忘れたけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:15:39 ID:dQ0+Z0CI
>>107
エリア2が原種のみ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:18:50 ID:UdYN35Iw
亜種のみだと頂上と5だな
あんまり5に行かない気がするけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:36:56 ID:M/3LyFzW
>>108-9
ありがと

行ってみたけど何この地獄
尻尾諦めてハンマでもやばいぜ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=-1h-LvlO_NQ
こいつが鬼すぎる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:42:34 ID:g+SgYW8+
>>110
それが>>81の言ってた動画だな
武器ミラアンセスしかあってなかった。すまん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:50:11 ID:HmmFNPaj
>>102
>走ってる状態から即溜めに移行

これ聞きたい
R1抜刀→R3下でずっとやってるんだけども動画観るとえらくスムースなんだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:54:53 ID:rzlDRDMT
>>112
?動きながら右スティック下で普通に溜め斬りが出ると思うんだが・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:56:53 ID:4GMYS984
話変えてわるいけど太刀か片手剣か双剣でいい火属性武器ない?
太刀だったら軍刀とかいうのがよさそうだけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:01:02 ID:ywL1b/4F
片手剣:イフリートマロウ
双剣:ツインハイフレイム
太刀:龍刀【紅蓮】

そんなものよりガンランスだ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:01:02 ID:k58QMUiw
オフ限定だと軍刀は、獅子舞にして尚且つ匠つけないとゲージが短め。
でも高速砥石あれば問題ないし、見た目は素晴らしい

申し訳ないが片手剣、双剣は知らん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:04:08 ID:5Wn/fXar
オフの火属性なら炎剣が使いやすいと思うけどな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:06:59 ID:E8WIxeUQ
>>115
龍刀って龍属性じゃね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:08:28 ID:NtEJ1mzP
>>115
龍刀は龍属性では
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:10:01 ID:ywL1b/4F
龍刀【紅蓮】って火属性じゃなかったな失礼
ドドブランゴの頭部破壊なら炎剣リオレウスマジオヌヌメ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:10:12 ID:HmmFNPaj
うわっ、ほんとだ、できた
信じられないだろうが、こんなでも古龍一戦討伐できるんだぜ
しかし、思いこみコワッ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:19:39 ID:Lh1RfZt8
>>110
なんという変態ハンターだ・・

というか防御いくつくらいあるんだろ
俺なんてレウスの怒りタックルで一撃だぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:34:43 ID:A2gESF8S
>>122
そこが気になるよな
いくら火事場とは言え減らなすぎw

正直タイムアタック動画は装備アイテム使いまくりで被弾しまくりだから、上手いのかよくわからんしな
どーせなら裸リンデやティタ持ち込み無し辺りでやってほしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:39:13 ID:htTRVzRM
>>122
おまwwまずレウス系の突進食らうなよww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:48:24 ID:dQ0+Z0CI
ゴテゴテのオン装備でオフレウス相手に稚拙な立ち回りで
ゴリ押ししてる動画見ても何の参考にもならないと思うよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:54:47 ID:uWAySzOy
>>112
走ったまま右スティック下入れっぱで出るだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:10:45 ID:htTRVzRM
移動からダッシュ(逃走含む)に切り替わった直後と、
ダッシュから逃走に切り替わった直後は右スティックを受け付けない
仕様だから仕方ないけども、たぶんそれのせいで抜刀が出ないんだと思う
抜刀前にダッシュをやめて移動になってからスティックを倒せば回避できる
溜めが出せない理由も同じだから、とにかく直前にダッシュをやめれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:21:44 ID:1K40bUTz
>>123さん
のレスみて、装備は狩人Tのみ&ティタで貧乏ハンター奮闘記という脳内シチュでいったら20分もたず3死でした…
言い訳はシチュ的に支給品のみてことで
オレ弱っw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:40:03 ID:iBlSj/OG
メラルーツール作るのに2000匹くらい狩ったな。
2000匹狩ってメラルーツール作って1個余ってるな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:55:11 ID:A2gESF8S
>>124
俺も貰うなー
大剣の話だがダメージ咆咾からのコンボで

隙があるとつい適当に攻撃しちゃうんだけど
ダメージ計算とかしながら戦ってるの?
それとも常時足に飛び込める位置からしか攻撃しないの?

>>128
レウス?一撃死じゃないの?w
俺も最近裸に目覚めて(性的な意味で)レイアに中間威力の大剣担いで行ってるが、結構死ぬんだわ

装備に頼って上手くなった気になってたみたいだぜorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:58:12 ID:d3tUGcXF
砂漠で約45分間メラルー狩り続けてスタンプが一つも出なかった時は泣きそうになったな…
70匹狩れば1つは手には入るはずなんだが…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:58:16 ID:iBlSj/OG
裸で行くとレウスやレイアなんかよりディアやモノの足踏みが半端ねー
裸大骨塊+支給品+クーラー・ホットドリンクで全クエ制覇できれば中レベルくらいの
ハンターかな? 
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:00:30 ID:iBlSj/OG
メラルーが落し物する確立ってどれくらいなんですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:03:41 ID:1YaXRfFB
Gの訓練制覇には参りまんこ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:08:25 ID:htTRVzRM
>>130
抜刀怒り咆哮は最速回避ガードでも間に合わない…と思う、検証してないけど
俺は部位破壊済んだらレウスの顔向かって右にしか切り込まないようにしてる
咆哮モーション見えたら左足に当たりに行って、軸ずらせば微ダメで済むし

俺はムロフシ上がりだからこのやり方が染み付いてるけど…変かな?

>>133
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:12:15 ID:g+SgYW8+
>>122-123
同じ人の違う動画より

頭装備:レッドピアス Lv1
胴装備:金色ノ羽織 Lv5
腕装備:モノブロスSアーム Lv5
腰装備:モノブロスSコイル Lv5
脚装備:モノブロスSグリーヴ Lv5

発動スキル:火事場力+1

防御:332 火:14 水:-1 雷:-4 龍:0 氷:-5

でもその動画でのステ表示は攻撃1584 防御436
防御って100も上がるのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:13:48 ID:iBlSj/OG
解析に載ってましたっけ??

Gの訓練場って実際皆クリアできているでしょ。
無印からやってたら何の問題もなかった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:15:39 ID:5Wn/fXar
>>130
レウスで足???

尻尾ちょん切って、翼爪を片方壊したら
あとは頭のみですけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:18:20 ID:htTRVzRM
>>136
解析には90上がるって書いてあるな…10はどこから来たんだろうw

>>137
載ってなきゃ貼らんよ 次からはテンプレ見ようね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:22:27 ID:iBlSj/OG
今解析で探してたんですけど無かったです。。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:23:21 ID:E8WIxeUQ
>>136
爪とか護付とか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:25:48 ID:htTRVzRM
というかよく見たら火事場1…?
1じゃ防御が上がるだけじゃなかったっけ?

>>138
足を斬るって意味じゃなくて、怒り咆哮の硬直を足踏みでキャンセルするって意味だと思うんだぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:34:10 ID:5Wn/fXar
なるほど


つ【耳栓】だね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:55:44 ID:htTRVzRM
ですよねー

でもレウスの為だけに耳栓用意するのはなぁ、ってことで踏まれに行くわけですよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:01:05 ID:d3tUGcXF
>>133

アイテムを落とす確率は50%
スタンプは3%だから実質1.5%で70匹倒せば一つは手に入る計算になる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:04:24 ID:1K40bUTz
>>132さん
中レベルでなくて、僕的にはそれは神かと
気晴らしに狩人Tでゲリョスいったら3死しました
メチャよえ〜、じぶんw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:15:31 ID:Yzp+8V5L
頭よろめき耐性値が400のモンスターが10回よろめいたら
ダメージ4000与えたって事でいいんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:28:45 ID:v1gfKU0s
>>132
大骨塊は壊れ武器だからどうだろうな…
少なくともそれやれば神の使い名乗れるな、ムロフシ的な意味で

ちょっと今から名乗ってくるわ

>>147
そのりくつは おかしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:46:29 ID:FjXt0OUT
アルバレスト改(シールド付き) バトルU一式
グラビモスにチャレンジしようと思いますが、
お勧めの弾ありますか?
ヘビイボウガンを初めて使ってみようと思うのですが、
通常弾Lv2迄しかない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:48:33 ID:hRnpGOzt
>>144
謝れ!
レウスのカウンター咆哮に絶望してから
ガレオスS+レイアで耳栓ランナー作った俺に謝れ!

実際使うのはレウスだけなんだけども
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:52:03 ID:hRnpGOzt
>>149
貫通1&2、水冷、余裕があれば徹甲くらいもって行けばいいんじゃないかな
アルバレスト改で倒せるかは知らんけど
つーか弾は武器屋レベルを上げて買えばいいんでない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:55:51 ID:2qLwxFx3
>>150
レウス用に耳栓自マキ作った俺にも謝ってもらおうか
結局倉庫の片隅に放置だけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:57:03 ID:2qLwxFx3
うん、安価の相手間違った
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:02:30 ID:pHzCCWJ9
ハンマー使いはいないのか?
耳栓ランナーでハンマーなら、レウス、レイア、ガルルガを
ほぼノーダメでいけるのに
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:09:52 ID:nQy+E41J
レウスもディアブロも片手で行くと咆哮をほぼ完璧にガードできるんだよね・・・
結局片手しか使わない人になってしまった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:10:52 ID:GtTKN9K8
イノシシほどボスと一緒に出てきた時うざい敵はいないな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:11:55 ID:v1gfKU0s
>>150
謝ったら棘が返ってくるのかい?
踏まれることの快か…じゃない、手軽さを知るより早く耳栓に走るなど愚の骨頂ッ!
>>152
ってお前もか…どんだけ装飾使うんだよアレ…

>>154ここにおります
溜めたまま追っかけるわけじゃなし、ランナーはあれば便利、ってくらいの認識だわ
ほぼノーダメっつったって、耳栓なしでも咆哮足踏みくらいしか貰わんよ?
あぁ、でもガルルガは確かに耳栓欲しいな…せっかくだし高耳砥石でも作ろうかなぁ

近接でレウスレイア相手に耳栓ってそんなに必要か?
ライトか弓でもない限りガードするか踏まれれば済むことだと思うんだけどなぁ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:19:38 ID:Yhxv6+JT
貧乏性なので尻尾からはぎ取れるやつには切断属性でしか行かないなぁ

ハンマーは専ら先生の耳集めにしか使用してない

慣れるまでは耳栓あった方が事故が確実に減るし攻撃チャンスも増えるから有れば便利だと思うけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:22:45 ID:TZxu5fm2
>>156
ガレオスのほうがウザい
ファンゴはプレイヤーを見つけると軸を合わせ突進してくる
それはボス敵がいても変わらない、ある意味潔い
ガレの野郎は普段は逃げ回ってばかりいるくせに
こっちが戦っているとまるでボス敵と示し合わせたかのように襲ってくる
背後からロングジャンプとかもうあほk(ry
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:23:48 ID:jdPxNLsU
レウスで大剣だと咆哮きそうなときにブレスか飛ぶのを待って
タメ3で怯ませてガードしてるな
ハンマーだと耳栓つかうw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:26:40 ID:GtTKN9K8
>>159
確かにそれはあるw
普段は逃げ回ってるくせにボスがいると攻撃してくる、あれ気のせいなんかな
まぁ砂漠限定だから俺的にはまだいいんだけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:30:39 ID:v1gfKU0s
>>159
ガレオスは視線アイコンの有無で絶対ルーチン違うよなw
どう見ても索敵能力と積極性が増してる気がしてならない
何度画面外からちょっと通りますよされたことか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:42:53 ID:eaTMrtMi
バーンエッジって、やっぱレウス倒さないとレシピでないのかな?尻尾切りまくって素材はたまってるんだが…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:20:21 ID:wK56HprS
>>163

火竜の甲殻・鱗・骨髄
火炎袋
で…キー素材はしらない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:29:22 ID:ExcmYJfY
youtubeでディアブロ高台乗せハメってのがあるんだけど、これドスでも出来んの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:19:18 ID:oLNmlXaH
>>163
俺も倒さなきゃダメだった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:30:57 ID:v1gfKU0s
>>165
ttp://www.google.co.jp/

家ゲもこっちも残暑が続きますね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:31:00 ID:wPDBxYsZ
できるよ
ディアモノは高台ハメでしか倒してないw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:42:36 ID:497OcsRt
>>147
いいよ。俺はそれでラオの体力調整してたし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:47:06 ID:BLu1B1xF
全部頭の怯みならな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:48:32 ID:v1gfKU0s
超過分もあるからぴったり4000にはならんよ あくまで目安
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:10:30 ID:497OcsRt
>>168
ディアの高台ハメが分からなくていつも睡眠ボマーで戦う俺
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:52:16 ID:wPDBxYsZ
なんかニコニコに説明ありのハメ動画あった気がする
2ndのだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:52:00 ID:FSe/+3bd
2nd、2ndGなら自キャラが高台の上にいるとディア様が目の前で尻尾回転or咆哮→潜るってパターンが増えたからハメやすいけど、2だと突進ばっかりだからハメにくい。しかも高台に角が刺さったら抜けた時のけぞって高台から少し離れちゃうからそこで潜られても困る。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:58:33 ID:TZxu5fm2
>>174
ちょwおまwww
高台ハメってディアを高台に乗せるやり方だぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:00:40 ID:JOd47FRB
近接専門なんで高台ハメやったことないんだけど
ハメってことは、決まるとエリアチェンジできなくなんの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:31:22 ID:3mmh3AfT
>>175
偶然乗ったことがある
そん時は( ゜Д ゜)だったなwwww
んで降りる時にあんなに長い間飛行する姿を見て
さらに( ゜Д ゜)だったわww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:25:19 ID:Yzp+8V5L
>>169さんどもです
22回ひるませる、大砲ブチ込む、バリスタ10発
これで無駄斬りほぼ無しですよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:31:53 ID:wPDBxYsZ
高台にのせて少しすると
高台で前進しかしなくなる
弱っても前進しかしない

自分がエリア移動しないかぎり逃げない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:33:42 ID:497OcsRt
>>178
多分それでおk
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:56:51 ID:FSe/+3bd
>>175
わかってるよ、高台のすぐ前で音爆拘束しなくちゃいけないだろ?2だとすぐ高台から離れるから困るって話。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:03:32 ID:wPDBxYsZ
音爆弾ぢゃなくても
角さして固定させればいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:04:55 ID:wPDBxYsZ
簡単にできるんだがな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:09:41 ID:2qLwxFx3
>>182
マジで?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:40:23 ID:vlQYTuxR
密林ガノの上陸ジャンプが失速して水没するのと同じような現象なのだろうか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:45:02 ID:497OcsRt
太刀の使い道がいまいち分からん…あれってどういう奴に使い易い?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:52:56 ID:6ZEb7L0W
>>186
大剣では1発しか殴れないけど、太刀なら2発殴れる隙がある相手
そんでもって狙いたい場所が高い所にある相手

ナズチくらいしか当てはまらないけどな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:10:31 ID:3mmh3AfT
>>186
龍刀紅蓮は作って損しない
慣れれば古龍を、全て部位破壊して1戦討伐できる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:26:09 ID:bzVjRm7u
結局大剣なんだなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:34:16 ID:Ns5zCLdV
太刀のモーションがもう少し早かったりしたら少しは報われたかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:01:42 ID:DL3arD4A
逆に言うと、慣れないと古龍全部位破壊1戦討伐「不可」
紅蓮、酷い言われようだなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:08:47 ID:An2dybQ5
モーション値調整
抜刀・踏み込み斬りのモーション変更
後隙減少
鬼刃斬り常時使用可
片手と同じ切れ味補正

これくらいやってやっと大剣と同じ土俵に…

抜刀中の移動モーションもどうにかして欲しいな
見るたびに笑ってしまう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:27:21 ID:3mmh3AfT
>>191
いや、オレそんなうまくないから
オレの慣れればは、レベル低いと思うwww
660時間プレーしてるけど1乙は結構あるしwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:35:31 ID:WkYh6HFX
クシャはわざと1戦討伐しないようにしてるケドナー


爪がでないお><
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:35:40 ID:o0m9u7r2
古龍なんて絶一でFAだからね。アイテムを使ったとしてもたいした費用ではない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:53:38 ID:mQutb4KQ
太刀は、踏み込み斬り→普通の抜刀斬りに変更して欲しい
踏み込む意味が分からん
踏み込みたければ自分で踏み込んでから抜刀しますので
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:21:48 ID:Ns5zCLdV
>>192
構えはあれだ、頭の右に縦に据える構え(八双の構え?)か笛みたいに肩に担ぐのが好ましい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:26:27 ID:3mmh3AfT
てか鞘に納めるモーションは、なんだwww
マグネット式かよwww
でもリアル納刀だったら間違いなく死にまくるなwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:26:39 ID:FSe/+3bd
>>182
今角刺してやってみたが本当にできるんだなwありがとう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:30:18 ID:v1gfKU0s
>>197
それだったら高々振り上げる動作がいらないから抜刀攻撃早かったのにな…

>>198
そういうことを考えるうち、むしろ鞘はいらなかったと思うようになってきたw
あるいはもっと刀のサイズを短くして腰に佩けばよかったのに…結果論だけどね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:43:49 ID:3mmh3AfT
>>200
侍スタイルだなww
ところで今、高台に乗せる動画ニコニコで
探してるんだがみつからない(;^ω^)
文章で簡単に書けるなら手順を教えてくれないか?
偶然乗ったときのシチュが思い出せないんだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:44:17 ID:zhUvaE0B
腰に差して居合いみたいに速い抜刀ができればなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:51:31 ID:EZpgDzoC
>>201
>>1にある質問スレの>>310に動画、>>313に手順があるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:54:22 ID:ZtZmb2PS
>>201
「ディアブロス」「高台乗せ」で検索したら2つしかないよ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:09:15 ID:3mmh3AfT
>>203-204
thxでつ
MH ハメ とか モンスターハンター ハメ とかで検索してますたw
キリンの初心者向け動画見つけてSUGEEEEって言ってますたwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:25:21 ID:7zwhcKl7
残暑
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:34:43 ID:2qLwxFx3
>>203
動画は無くね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:40:22 ID:zhUvaE0B
>>207
質問全力スレの>>310だよな?
動画あるぞ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:52:09 ID:3mmh3AfT
今、見てきた〜
けど最近ゲームする気にならないので実践は、先になりそうでつ
でもthxですた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:14:11 ID:BLu1B1xF
ID:3mmh3AfT
何だこいつ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:34:57 ID:0AAByofB
残尿
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:36:25 ID:497OcsRt
音爆が効く奴は眠らせてもタル爆ダメが3倍にならないって聞いたけどマジ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:40:05 ID:v1gfKU0s
マジ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214969270/l50
次からはこっちで質問するようにね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:40:22 ID:q5QmvN2q
電気袋めんどくせぇな
鬼斬波早くつくりたいのに・・・フル亜種の捕獲追加報酬で3こでるみたいだから
根気よく殺しまくるしかないのかよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:41:02 ID:WkYh6HFX
ブロス高台で牙をゲト⇒爺交換=ウマー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:48:51 ID:2qLwxFx3
>>208
そうか
スマンかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:49:23 ID:3mmh3AfT
もしくは鎌蟹甲殻→アルビノエキス20個持って
森丘じいでもウマー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:07:36 ID:Af6JWGAA
dosでも出来るの?
ttp://zoome.jp/nakamuonline/diary/99
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:08:04 ID:NjBmcTOb
クシャルが飛んでるとき距離取ると頭から突っ込んでくるでしょ?
大剣なら溜め3 ハンマーならスタンプ 片手ならジャンプ切り
上手くできれば墜落する! マヂ爽快

他にこういうのって無いですかね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:11:10 ID:v1gfKU0s
>>218
できるよ

>>219
あるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:17:56 ID:WWkGXWQD
オフもやり尽くした感があったので、そろそろオンに行こうかと思って
ONスレ見たんだが、あれはダメこれもダメ、この装備は地雷だの・・・
一気にやる気が失せた。もうずっとオフでいいや・・。
誰だって最初は初心者なのにな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:18:39 ID:cXVRtVuh
いつの間にか質問スレに変わってる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:27:40 ID:QaEvhqE/
>>221
オンやってる奴ははたいてい効率厨だからしょうがない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:34:09 ID:NjBmcTOb
オンやったことあるけど上手い奴ほとんどいなかったな。
普通にこいつには勝てねと思った人2人くらいしか居なかった気がする
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:42:23 ID:94UZXcAM
ものすごい偏見バロス

オンでうまいやつに会いたいなら変態プレーしてるやつのとこに行かなきゃ

それに効率厨は2ちゃん見てるやつに多いだけ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:05:47 ID:pHzCCWJ9
こんなトコ見てやってるのは一握りだろ
そうでなければあんなに…

なんでもないwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:22:09 ID:7v/hZnLU
オフで一通り遊んだらオンでも十分通用するんじゃないの?
装備的な話は抜きで

むしろオフのほうが
大半が連んで狩ってるから廃人以外は下手くそ多そうなイメージ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:28:41 ID:zKmbJIca
確かにこれ仲間とやったらかなり難易度下がりそう
オンのことはまったく知らないけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:49:42 ID:ty4irEsc
ボウガンのお勧めの武器・防具を教えて下さい。
アルバレスト改とバトルU一式でグラビに挑んだのですが、
有効弾を撃ち込めず、時間切れとなりました。

装備と立ち回りの練習になる敵とかないでしょうか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:50:13 ID:SKdwVVbf
MHFから入って今はMH2オフ専だけど
今の方が全然うまくなってる気がする

オンは自分が常に狙われてるわけじゃないから立ち回りをそこまで気にしなくていいし
狙われたらとにかく逃げる→他の人が攻撃→タゲ移る→自分も攻撃 のループな感じ
オフは常に自分だけ狙われてるから立ち回り考えないといけないし、差がありすぎる

ってかオンはみんな双剣で乱舞フリフリなイメージ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:01:35 ID:SKdwVVbf
>>229
>>149かwwwww

武器はバスタークラブが簡単で攻撃力もあるし防御もあるからお勧め
防具は火事場+2にして攻撃力を上げる&くらわない立ち回りを覚える
もしくは高級耳栓つけてボウガンにパワーバレル
ガンナーの防具なんてスキル発動の為の道具で、防御力はおまけみたいなもん
まずは食らわないガンナーになろう

ボウガンの立ち回りはー・・・
ガノトトスとかバサル?
剣士メインだからわかんね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:02:23 ID:8EGCzpZ5
人と協力する立ち回りは簡単じゃない
邪魔しないように、されないように位置取りしたりな
難易度は数字だけ見れば下がるかも知れないが
それ以上に一人よがりではダメだと思い知る
まあここで言っても始まらない
行ってみ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:04:26 ID:45aIpBfD
>>231
意地悪しなさんな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:05:59 ID:3r5JIfro
>>229
アルバ改でグラビなら、持っていくのは貫通1・2、通常2、カラランでおk
装備云々より立ち回りで何とでもなる
なるべく離れないように尻尾回転の届かないギリギリの距離を維持
貫通→調合→無くなったら通常の順に撃ち、全て腹破壊狙いで
原種はよく走るので、あまり遠くに行かせないためにも壁を背にして戦うべし
水冷は亜種でなければ効果は無い
他の種類の弾は撃つだけ無駄

お勧めヘビィはラオ砲、ダオラ砲、ラピッド、クイック、デュエル、メテオあたり
一杯あるから自分で選べ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:27:56 ID:zKmbJIca
だめだ防御に限界を感じてきた、攻略に防具はあんまり関係ないみたいだけど
青レウス相手に防御67って低すぎかね?それとも単に下手糞すぎなのか・・
怒り時の攻撃に大体HP90か100はないと耐えられない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:32:31 ID:6jDQhvLs
ミスをしない人間などいないのだから
ミスをしたときの被害を最小限に抑えることも考えるべき

防御力67…ネタとしか思えないw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:44:45 ID:zKmbJIca
>>236
どうもサンクス。さすがに低すぎだったかwそろそろ防具新しいの作るか・・
頭は無し、胴と腕がイーオス、腰がスティールベルト、足がゲネボスで全部レベル0かな確か

なんか怒り時だと一回攻撃くらうっちゃうと
その後ほとんどコンボで攻撃くらって死ぬんだよな、もう怒ったら逃げようかな・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:48:03 ID:EtYyNI+Y
このゲームには防具を強化できるシステムと、スキルってものがあってだな…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:52:23 ID:7v/hZnLU
>>232
オンに行けない環境だからオフ専なんだけどね

>>235
防御力は130あれば足りないと感じた事ないけど、60台はキツいんじゃね?一発事故死じゃん
勿論剣士の話だよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:07:24 ID:KvLFueEM
怒り時のクック先生は実は以外に強敵
攻撃ペースが早い上にピヨリ値が高い
手は出さず逃げ回るのもひとつの手段
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:15:33 ID:Q+gXXZFN
他人と行動を共にするという時点で制限が付くのは当たり前
自由にやりたいなら、ずっと1人でいることだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:59:36 ID:zKmbJIca
>>238
当時スキルとかのシステム全然わからなくて、
後々のために下手に改造しない方がいいかとか思って放置してたらこうなってしまった・・
>>239
うん、封龍剣使ってる。ナナ辺りまでは何とか回復間に合ってたんだけど、
その後からきつくなってきた。ミスしたらほぼ死亡確定w

とりあえず明日から防具作りに専念するよ、130くらいを目安に。どうもありがとう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:20:04 ID:EtYyNI+Y
>>242
せっかくイーオスを二箇所持ってるから、これにするのが手っ取り早いかもしれない

頭装備:イーオスSヘルム Lv1
胴装備:イーオスメイル Lv1〜4
腕装備:イーオスSアーム Lv1
腰装備:イーオスSフォールド Lv1 研磨珠
脚装備:イーオスSグリーヴ Lv1
発動スキル:毒無効 砥石使用高速化
防御:132〜145 火:15 水:10 雷:-10 龍:-5 氷:5

初心者といえばこれ、ってくらいの鉄板装備
S防具の作り方とかは村の掲示板にも書いてあったりするから見とくといい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:34:35 ID:zKmbJIca
>>243
ぬぉ、わざわざありがとう!
キリン装備がかっこよさげだったから作ろうと思ってたけど、素材集まるまでこれでいこうかな。
イーオス素材山ほどあるし。珠とか作るの初めてだわ・・。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:12:53 ID:RZ6PNDNu
これから初めてラオ討伐クエに行こうと思うんだけど、
火事場無しのハートショットボウTで時間内にクリア出来る?
やっぱ攻撃力不足かな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:13:12 ID:koK1MYqu
>>244
解析のスキルシミュ使ってスキル重視で作ることをオススメする
>>243でも良いけどもっと自分に合った装備を自分で見つけた方がいい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:18:22 ID:RUJKVDaW
>>235 >>245
おまえらはまず自分で試すってことができないのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:01:09 ID:gnzfmu5l
>>245
プロミ弓Uを勧めとく。撃つ場所をわきまえてれば一戦討伐余裕。ただハートショットでも撃つべき所をちゃんと撃ってれば撃退は余裕のはず。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:10:14 ID:vcKJjd4G
オフを一通りクリアして
予備知識無しでオンにキタやつの切り上げ・盾コン率は異常
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:22:18 ID:EtYyNI+Y
いくらなんでもスレ違い
切り上げはともかく、盾コンはなぁ…
ふっとばし以前に攻撃時間が長すぎて使う気になれん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:08:38 ID:xavrT3EM
温泉の話しはやめれw
セックスの話しでもしようや!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:24:43 ID:vcKJjd4G
>>251
ごめんね、俺ホモだから普通のセックスわかんないんだ・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:28:13 ID:XgfYHcpE
童貞でごめんなさい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:37:58 ID:G4T6190Z
おれも童貞ごめんなさい
ジャンボ村の女ハンターはいつになれば振り向いてくれますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:42:27 ID:xavrT3EM
あの子は竜のなみだをちらつかせればイチコロよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:24:26 ID:n73NfePU
いまだに特産キノコしかクリアできないなぁ。
いつになったら山にいけるんだろか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:27:37 ID:R44vtm1m
>>256
青い奴と大きい猪ザクザクしたら話が進むよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:44:05 ID:gnzfmu5l
雪山だか火山だか知らないけどまだまだ先じゃね?先生に蟹にクシャに、まだまだ壁が沢山ある。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:58:14 ID:884EDl0L
>>257
どちらかというと大骨塊でボッコボコだと思うんだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:05:34 ID:+d8L31Ju
クシャルの翼破壊狙ってるけど、普通に倒してまう。
武器は絶一
何か片手剣だと翼に届いてないキガス。
教えて上手い人
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:07:12 ID:EtYyNI+Y
俺はムロフシだからいいけどさ、ハンマー使いこなせない人って案外多いと思うんだ
いくら大骨塊が壊れ武器だからって、そんなにすんなりハンマー扱えるもんなのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:18:30 ID:gnzfmu5l
俺は普段ガンナーで対蟹戦では毎回ハンマー使ってるけど、ハンマーって難しいか?大体が、躱す→溜める→隙あらばスタンプの繰り返しで、ピヨッたら縦3くらいのもんだが…。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:34:37 ID:s6XK59F5
>>261
使いこなせません
「裸大骨塊でナナテオ余裕でした^^」レベルが普通だとムロフシは思ってね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:36:39 ID:u7N/xlEt
少なくともドス系モンスターは大骨塊で余裕だろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:39:02 ID:6jDQhvLs
むしろファンゴが余裕
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:50:58 ID:Ur/1tDH+
>>260

まず頭攻撃してダウンさせて翼を攻撃する。
それを3回位繰り返したら前足の付け根で打ち上げタルで翼を爆撃。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:06:37 ID:+d8L31Ju
>>266
サンクス
打ち上げ樽..
使ったことない
頑張ってやってみまーす
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:12:26 ID:3r5JIfro
沼地出すまでは大骨塊のみでおk
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:15:37 ID:+9SdXOBv
ドドブランゴとリオレイアに勝てない・・・ 今日こそは勝つど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:19:43 ID:tazytwfY
俺は太刀使いだからいいけどさ、太刀使いこなせない人って案外多いと思うんだ
いくら斬波刀が壊れ武器だからって、そんなにすんなり太刀扱えるもんなのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:30:34 ID:s6XK59F5
斬波刀が壊れ武器て感覚はないわ
レウス亜種の尻尾にがいんがいん弾かれて以来、アイテムボックスの肥やし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:32:36 ID:jLaJ69FK
斬破は作れるタイミングが早いってのがあるからなぁ

>>271
ちゃんと柔らかいところ狙えば弾かれないはず
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:35:24 ID:zQ3nSrLS
>>269
猫飯食って落とし罠、しびれ罠、閃光玉X5、大タルX3、鬼人薬で挑むんだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:39:06 ID:EtYyNI+Y
>>263
そんなことはない
…まぁ、古龍以外ならあらかたやったけどさ

>>270
こらwww
です☆ぱらだったら解らんでもなかった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:44:46 ID:Y6ht9ef0
俺はガンス使いだからいいけどさ、ガンス使いこなせない人って案外多いと思うんだ
いくらスティールガンランスが壊れ武器だからって、そんなにすんなりガンス扱えるもんなのかな?

こうですか!わかりません!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:01:56 ID:ozNZDtTV
おまえらはいつになったら雑談スレに移動してくれんの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:07:16 ID:YizQmPcD
>>231
>>234
ありがとうございました。武器は見直してみます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:11:48 ID:NJi1FUkM
では攻略の・・・話とちとズレてるが

アイテムボックスから弾系とかの数をたくさん出す時っていつも時間かかってたんだが
あれってカーソル右で最大値にできるんだな・・・370時間やって初めて知った orz
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:44:37 ID:xavrT3EM
悪いw俺も知らんかったよ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:23:05 ID:gnzfmu5l
あるあ…ねーよw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:37:24 ID:BL59N6Kh
>>278
あれ、意外と不便だわな
ガンナーだったら重宝するだろうけど、細かい数を直ぐに出せないから困る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:39:38 ID:6eqZ/hBN
今、初めてモノハート出たんだが、意外と使い道なくないか?
オレは近接なんだが、普通にモノサイスで桶?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:39:48 ID:EtYyNI+Y
10ずつ動いてくれたりしたら助かったんだけどな…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:41:36 ID:EtYyNI+Y
なんという途中書き込み

>>282
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/items.html?01d9
さぁ選べッ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:45:52 ID:oPf4h4dL
>>284
オフ専じゃほとんど選べないじゃねーかw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:48:01 ID:6eqZ/hBN
>>284
サンクス。携帯では見れないみたいだから、明日会社で見てみるわ。
トン。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:53:03 ID:3r5JIfro
まあ普通に匠珠用だろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:02:33 ID:PZJKdGGl
罠と閃光玉でリオレイアに勝てた!ありがとう ドドには勝てねえ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:47:46 ID:VqjrxjI7
最近レイアに勝てないorz
こないだ絶一完成記念で桜火龍ヌッ殺したのに。

立ち回りが下手になっちまったよ。

タックルと尻尾が躱せない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:07:29 ID:VnfhBEY8
>>288
3で戦うと楽だよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:21:21 ID:cSmZswhf
温暖期夜の密林で6と7以外では戦わない

これなら7のランゴ以外に邪魔なザコがいないから快適
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:48:21 ID:abqvz7z3
3時間やってカンタロスの頭2個ゲット。あと4個だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:22:31 ID:w7T+BlFR
絶一でオオナズチ部位破壊しながら殺れる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:36:41 ID:4Wcx0RR3
>>292
寒冷夜火山2だったかな
そこ行け
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:31:59 ID:jhrrbOsL
カンタロスの頭とかいまだに一度も出たことないや
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:02:30 ID:VRB35X4A
>>292
寒冷夜沼地2で毒武器持ってSATSUGAIだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:17:15 ID:3enyFVMh
>>292
沼地で1クエで70匹くらい倒したの思い出した
剥ぎ取りつけてたから、頭は5、6個出たな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:11:02 ID:YR8VcTNN
>>282
伝説の双刃作って匠付けて
砥石イラNeeeeee!!!!!するんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:44:26 ID:TWzSIRi5
>>294
温暖密林夜の1なら時間ギリギリまで粘れるからそっちにしてるんだけど火山の方がいい?

>>293
胸粘着でよろめかせた時の頭が下がった時に当てる事が出来れば角壊せるから一応出来る
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:26:54 ID:GkX0DwWR
>>299
剥ぎ取り続けて時間切れでおk
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:45:15 ID:F9H18K5f
カンタロスの頭ほしいならギルドナイト装備(剥ぎ取り)と
毒属性武器で寒冷期火山夜エリア2はガチ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:50:23 ID:JdMqKeS+
体液取りに何度も行ったからボックスに頭が20も30もある

想像したらきめぇw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:51:51 ID:+E9VAuz+
火山は無限沸きするんだっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:55:04 ID:dOMqstcc
鬼斬波やっと作れた!絶一もあるしあとは死装だけだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:18:45 ID:TWzSIRi5
>>300
成るほど、紅蓮の為の修羅マラソンでしか失敗させないから思いつかなかった

>>302
それよりも圧倒的にでかいグラビモスの頭とかがゴロゴロしてるのを考えたら普通
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:20:08 ID:bzADh9sl
>>304
し…そう…?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:11:48 ID:F9H18K5f
>>302
虫を食ってパワーアップしてるだけでキモいわwwww

>>303
火山は同じエリアで2ヶ所無限わきするからいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:21:08 ID:L/k2dEyx
>>288
ドドブランゴを狩るだけなら、真横から攻撃することを意識する。
回避をフル活用して、常に真横に粘着するつもりで動き続けるんだ。
ブレスと雪玉かち上げに気を付ければ、さほどダメージも食らわない。
怒り時は無理せず回避に重点を置く。決して後ろから攻撃しない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:23:19 ID:efoCt+2h
素材の中で一番デカそうなのは竜頭殻
次点で黒グラ頭、火竜の翼


異論は認めたい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:26:40 ID:GZ+sJaVY
一番でかいのはメインマストと予想
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:41:28 ID:fq57p72W
紅蓮とインドラを持っている俺に、鬼斬破は役に立ちますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:44:59 ID:F9H18K5f
>>311
いらんと思う
持ってるけど使ってないもん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:05:35 ID:dOMqstcc
やべまちがえたww死束だ
>>311>>312
俺だって早く紅蓮つくりてぇよ・・・ラオのクエ受注できるまで工房がまだ発展してないんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:20:59 ID:0JFEIzaD
一番でかいのは
ボックス
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:29:52 ID:LWZz+tEF
>>248
有難う。
やっぱ時間切れしたからプロミU作って練習するわ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:43:12 ID:LWZz+tEF
>>314
wwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:25:05 ID:kMz+Fugx
>>315
ワイルドVランナーでも全部位破壊討伐ギリギリ可能だからハートショットUに強化すれば大丈夫だと思うぞ
タイムアタックしたけりゃプロミ作ってもいいが他に使い道がほとんどないぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:24:41 ID:UTcw+U9r
80時間でオオナズチ狩って全部苅ったよー
次は何を目標にしよっかな?
クリアーした人はどんな風に遊んでるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:30:33 ID:cSmZswhf
使いこなせる武器の種類を増やすなどして狩りを楽しみつつ
更に楽に狩りができるような武器、防具とりわけスキルを集めてる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:45:04 ID:uZfzDQe9
ps2ではじめてやろうとおもうんだけど
おすすねはなんですか?
2をやろうと思っています
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:50:59 ID:efoCt+2h
>>320
大骨
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:12:47 ID:cxn+iimu
死束でレイア装備作成のためにレイア狩りやってるんだけど
どうしても15分かかります。

セイフティーファーストなので基本的にブレス後しか狙わないのですがうまい人、早い人はほかにどこを狙うのか
教えてください。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:17:13 ID:N46xyJAo
>>320
密林で「なぞの骨」を集め大骨塊を作成、ゲリョス戦までは面倒なので裸(防具なし)
ゲリョス戦前後でデッドリィタバルジンを作成、その後はこれ一本で最後まで
防具を作成する際は>>242の装備か、採集スキルがつくものだけ用意

これで約10時間強でEDまで行くのがオヌヌヌ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:18:05 ID:cSmZswhf
自分は下手だし大剣が主なんだけど

噛み付きの後は頭がガラ空き
サマソの着地に溜め攻撃(ブレスより翼の位置が下がるので翼爪破壊のチャンス)
とりあえずこのあたりからどうでしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:19:44 ID:cSmZswhf
あ、着地に溜めは片手だミリか…スマソ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:21:28 ID:5UgbuBQh
>>322
ブレス・威嚇・サマソの着地・噛み付き・尻尾回転1回目と2回目の間
とかだな
突進は基本放置
最初は尻尾狙って切ったら後はほとんど頭
噛み付きで右翼が下がった時に翼爪破壊するくらい
でも死束で15分ならそこそこ早いと思うよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:38:42 ID:fq57p72W
レイア装備を作ってない段階かつデッドリィポイズンで、ブレス後しか狙わないで15分なんて出来るのか???
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:01:41 ID:xPV+/+qL
こんにちはwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:01:52 ID:fkNhN8a5
お前ら、釣られ過ぎ。全力スレか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:02:19 ID:xPV+/+qL
入江ですwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:03:43 ID:xPV+/+qL
YO!YO!YO!

アーイエオーイエ俺入江!フロムLA!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:04:52 ID:xPV+/+qL
強走超絶俺入江!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:06:35 ID:xPV+/+qL
黒滅テリオス俺入江!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:14:05 ID:lftI8kIf
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:12:11 ID:gYpAGy4A
>>317
つガノトトス
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:51:56 ID:XCsf/3DQ
>>335
その対トトスがハートショットUランナーとプロミ装填数強走、ハートショットU火事場とプロミ火事場がほとんど火力に差がないから言ってるんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:22:49 ID:gYpAGy4A
マジで?性能的にプロミUのが上かと思ってた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:26:33 ID:TWzSIRi5
>>336
そうか?
計算して見たらかなり差が出たけど会心期待するより確実じゃない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:40:24 ID:rs2AxF3e
プロミの方が火が出るからだからつおい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:44:03 ID:gYpAGy4A
属性弓ってエフェクト出まくるから気持ちいいよな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:14:44 ID:XCsf/3DQ
>>338
プロミU装填数で考えると、溜めVが3秒で一射、溜め4が4秒で一射だから溜め4は一射で1.33倍のダメージをあたえないといけない
ハートショットUの溜めVの総ダメージに1.33クリティカルの1,05掛けると総ダメージの差は一桁になるよ
これは一箇所に全部当たった場合だから、当たり方によってはどっちが強いとはいえないと思う、ヒット数が増えると言うことははじかれたり尻尾まで抜けてしまうのが多くなるということだからね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:19:07 ID:XCsf/3DQ
クリティカルじゃなくて会心20%の1,05だな訂正
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:48:39 ID:HtqXpEXx
>>333
入江久しぶり
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:16:00 ID:gYpAGy4A
無知な俺になんで装填数プラスするのか教えてくれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:28:53 ID:31s2/uLa
溜めレベルが4になるから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:29:18 ID:y0iuJEnR
>>344
彼は貫通LV2じゃ満足できない体なんです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:32:00 ID:LWZz+tEF
今、雪獅子の牙が欲しくてドドブランゴの牙を折ろうとしてるんだけど、3回トライして全部破壊できなかったorz

バーンエッジ改でやってるんだけど火属性で良いんだよね?
誰かアドバイスプリーズ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:41:31 ID:etwhbtjF
ディアの高台乗せって閃光投げるより角笛のほうがよくね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:50:48 ID:VnfhBEY8
>>347
つ落とし穴
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:56:12 ID:kQ6kqQsa
>>347
・振り向きに合わせて正面からジャンプ斬り→回避
・ブレスや雪玉後に斜め前(横)からジャンプ斬り→回避
これを十数回やれば折れるはず
勿論、余裕があるならジャンプ斬り→斬り上げ(ryと繋げればイイ

偶に、牙と髭を間違える人が居るけど、そういうオチは無いよね?
まぁ、破壊報酬の95%が牙だから、無いと思うけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:13:07 ID:F3b5+2w7
>>350
細かく有り難う。
以外にあっさり折れたから捕獲しようと思って捕獲したら、片方しか折れてなかったw
一気に両方折れると思ってたわwww

>>349
次から捕獲には使わず、頭部破壊に使うわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:40:14 ID:TzOwV5Vk
>>351
調合分も持ってくんだ
俺は軍刀獅子舞でやってるんだが、顔攻撃で3回怯む辺りにはもう壊れてるな
ダメ計算はよくわからんからそういうのを目安にしてる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:44:52 ID:aXHCswfb
>>351
牙は片方折れて破壊完了。二段階破壊じゃないよ
それと剥ぎ取りでも出るから討伐の方がいいかも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:09:53 ID:F3b5+2w7
>>353
なんか2本目だけやけに固いと思ったらそういう事だったのかw
どうせ捕獲しても雪獅子の毛ばっかだしね。

>>352
持ってったけど、中々罠張れるとこ行かなくて結局使えなかったw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:10:19 ID:STuXteLw
>>299
ありがとうございます、尻尾と角折って討伐できました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:10:32 ID:F3b5+2w7
正直スマンかった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:12:06 ID:aCl9RtI0
落とし穴って未発見時に嵌めると脱出までの時間が延びるってのドスにも残ってたっけ?
もしそうだったなら最初3へ向かい、雑魚倒して落下地点に落とし穴を設置するといいよ
落下付近に岩があるから、自分が東側を向いてるとして岩の左上あたりに設置すると上手く嵌るはず
その岩を目印にして何度か試せばすぐ場所がわかるようになると思う
ちなみに嵌ってる時破壊すると脱出するので目安になるよ
効果時間延びなくても、確実に嵌められて正面取れるからオススメな方法

牙だけがほしいなら温暖期の昼行って、3の雑魚倒して落とし穴嵌めて牙折ってから力尽きれば、
キャンプでサブターゲットクリアですぐ集まるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:18:18 ID:aCl9RtI0
追記
自分の場合プロミネンスピラー(緑ゲージ)使ってて穴脱出までに折れるけども
他の武器で嵌ってる間に折れるかはちょとわからない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:24:43 ID:WndYl11Y
今、滅一作ろうと、クシャルと格闘中。

爪でねー。

なんかいい方法はないですか?

一応、1回目で殺さない程度にぬっころす。
そして、25分撤退。
2回目で、弓もっていって、翼破壊、そのままぬっころす。

現在、10匹目、一回もでない。。。

確立だけの問題なのか。

一匹の剥ぎ取りで、古龍の血×3とかでるときもあったのにorz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:34:44 ID:tbhtacnp
確率的には12匹で1セット出るくらいだそうだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:02:22 ID:WndYl11Y
>>360

やっぱ、そんなもんなのね。

古龍の血なんて3%なのに。。。

あーいやになる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 04:10:17 ID:2XA8IhqD
クシャ討伐19で爪7つある俺は幸運だったのか…
あと3つで滅一作れるぜ余裕wて思ってたがこっから長い可能性高いのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 04:19:15 ID:u2jOoQk1
早まるな、とだけ言っておこう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 04:41:56 ID:F3b5+2w7
>>357
本当詳しく有り難う。
ここのハンター達の優しさに感動したよ。


おっと、この俺とした事が目から竜のナミダが出て来やがったぜ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:18:06 ID:HwsabbaZ
ディアじゃなくてモノブロス亜種だけど高台乗せ成功したぜ。しかし討伐までにやたらかかったな。
足引きずるようになってから10分ぐらい経ってた。弓がハンターボウIIIだからかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:28:03 ID:NbE+t4bc
角折ったら高台乗ってひたすら尻尾の裏をクリ距離から射抜いてれば少なくとも10分以下にはなった気がする。パワハンUだったけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:26:45 ID:xavwLI0G
ホウガンがいいかと
貫通で尻尾うち
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:45:57 ID:YCtccPMH
ググっても見つからなかったので質問させて下さい。
豪腕のピアスっていつになったら作れるようになりますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:47:07 ID:i35mQGac
>>368
諦めれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:48:13 ID:crc9/JO/
凄腕じゃねーの 無理
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:00:15 ID:YCtccPMH
教官のやつ以外は使えないって事ですか?無知でスイマセンm(_ _)m
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:38:46 ID:foVWyrQ5
安西先生……勇者のピアスが欲しいです
マトモに髪型見える装備ってピアス系外したら少ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:41:42 ID:KVAC+dWE
ついに横溜め斬りきたか。どこまで強化されていくんだ大剣は
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:18:15 ID:tTWR7oZW
太刀に鬼人化見切りが付いて厨房歓喜w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:43:23 ID:YCtccPMH
誰か教えてください!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:03:25 ID:aA9c0B8W
>>375
テンプレくらい目通そうぜ
>>2の2行目よく見ろ
http://koideai.com/up/src/up5257.jpg

>>374
太刀はそろそろいらない子になりそうな予感がするがw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:38:25 ID:dfQHgnMT
そのうち狩人対モンスターじゃなくなりそうだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:55:56 ID:tTWR7oZW
もう、ドラゴンバスターズになってるからなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:37:12 ID:RGb68XIg
これはガチ情報なんだけど、3では太刀は飛び回ってエネルギー弾放てるよ
飛龍と空中戦もできるよ
380名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 17:51:03 ID:VcvlRmCD
3では鞭が追加されるらしいよ
近接武器と弓の中間ぐらいの存在
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:54:37 ID:tciDqZuU
水中で鞭ねぇ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:03:33 ID:i35mQGac
水中移動スキルと潜水(水中版ランナー)スキルがつくのは目に見えてる
あと水流軽減・無効とか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:13:37 ID:tbhtacnp
とうとう3ではメカレウスが登場
色んな意味で楽しみだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:36:48 ID:APoaV11y
>>373>>374>>382
ソース出せや
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:44:47 ID:kLEncR/1
空中戦?レウスやクシャに乗って戦うに決まってる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:45:58 ID:tciDqZuU
>>373の大剣の溜めは
ハミ痛のP29「写真の大剣の新モーション」という一文と
写真に溜めエフェクトが見られることから
十分推察はできるな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:46:38 ID:NbE+t4bc
マジレスすんなよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:53:25 ID:HwsabbaZ
みんな何の話してんだ?もしかしてDosG出るとか!?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:57:04 ID:u2jOoQk1
>>388
何でそんなにレス読めないの?死ぬの?

wii買うかなぁ…でもPS3で3Gが出たら涙目だし…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:04:51 ID:h/kqgceM
>>373
どれだけ強化されようとオンで嫌われるのが大剣
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:16:53 ID:3j2C+dxK
鞭(笑)やらデルマイオス(笑)やら封印のハンター(笑)やらの
某漫画オリジナルが採用されないことだけは祈ってる
採用されたらマジmjmとtnksn
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:26:09 ID:ov4d5+B7
>>366
高台から尻尾の裏にクリ距離から射ぬく?
尻尾裏の範囲とクリ距離の範囲は理解してますか?

すごく…非効率です…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:33:27 ID:YCtccPMH
>>376
見てもよく分かんないんですよ。教えてください
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:45:07 ID:pelGSB/G
ファンタジーであってファンタジーでないリアルさが面白かったのにどんどんファンタジー化してるなぁ
かっこいい武器でかっこいい敵をスタイリッシュに倒すのは他のゲームにまかせて欲しい
もっとこう、泥臭いかっこ悪い生活臭の強いハンターライフを送りたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:45:45 ID:aXHCswfb
>>393
>>1の質問スレ行け
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:53:26 ID:kLEncR/1
とりあえず、味方同士の攻撃は当たらないようにしてくれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:11:09 ID:G4VzfPET
>>392
>366じゃないけど、尻尾に強ビン溜め3×3発でひるむから
ダメージ効率いいと思う

ところで火山の黒グラはみんなどうやって倒してます
クーラー素材なしの35分制限だと死束で時間切れしてしまう
イカクラ蒼剣ラオ砲、武器はたいがいそろってる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:15:06 ID:TzOwV5Vk
>>396
スレチだが、あれは耳塞いでるときとか気絶時にガンナーが助けるためにあるんじゃないのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:15:41 ID:G4VzfPET
あ、試したのはディア亜種のほう
モノや原種はもっと柔らかいね、たぶん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:16:16 ID:pelGSB/G
>>397
死束で時間切れはおかしいな
ビームに合わせて左右の翼を切ってるだけで15分もあれば討伐出来るはずだぞ
他にはヘビィでビームに合わせて回避→撃つでも楽々
ハメの必要も皆無
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:21:24 ID:aXHCswfb
>>397
ラオ砲に貫通追加で貫通1調合打ち
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:54:41 ID:G4VzfPET
>>400
沼地はそのくらいでいけるんだけどね
溶岩に突っこんで毒蓄積が抜けちゃうorz

ラオ砲でやってるんだ
あそこの雑魚激しすぎて・・・一からガンナー修行してきます
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:57:15 ID:CvopTYin
今日ガノトトス亜種も倒しました!しかし次のステージ(雪山?)がでてきません。
どうしたら出るのですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:05:09 ID:aXHCswfb
>>403
>>2
sageろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:06:21 ID:LEwSTRoU
雪山は砂漠でのクシャ戦の後に解禁じゃ無かったけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:19:27 ID:NsrIwsP1
>>401
盾ダオラじゃ駄目?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:35:09 ID:08JCsOGG
雪山そんな後だったっけか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:36:42 ID:aXHCswfb
>>406
問題無くいけるよ
アルバ改でも大丈夫
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:47:10 ID:NbE+t4bc
>>392
ディアを高台に乗せた場合の話なんですが?話の流れ掴んでますか?

掴んでるのにその台詞を吐いたならあなたの腕が無いだけかと。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:34:22 ID:77KFGGpw
>>394
良い事言うね〜激しく同意!!
そこもこのゲームの魅力だよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:46:40 ID:crc9/JO/
>>409
流れ掴めようがそれ以上に>>366の日本語が悪い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:54:22 ID:NbE+t4bc
>>411
別に日本語悪くないだろ…>>365-366の流れ的に。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:05:37 ID:u2jOoQk1
>>412
やめようぜ、みっともない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:07:24 ID:gEWr1CGc
おまんこ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:10:40 ID:CvopTYin
オフで2dosをやってるのですが、村にたまに来るといわれている行商
婆さんってどのタイミングで来るのですか?教えてください;;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:12:43 ID:crc9/JO/
村人の吹き出しこなしてれば
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:15:22 ID:u2jOoQk1
連動してない限り、村長のざざみん依頼をクリアしないと来ないよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:15:41 ID:7cwf3cSl
>>415
緊急クエのザザミ倒して、沼開放後だった気がする。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:17:04 ID:7cwf3cSl
む、被ったか…
オレもざざみんて書こうとしてたよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:50:48 ID:i35mQGac
     Φ
( ゚∀゚)o彡゜ざざみん!ざざみん!
    φ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:55:30 ID:HwsabbaZ
422 :2008/09/19(金) 00:30:01 ID:aR6zZlj0
にしても2年前のゲームとは思えんスレの伸び
MHFもあるというのに。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:32:50 ID:tjtpWdqP
wiiから3が出るってことは相当難易度が下がってそう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:51:53 ID:0mCfu+MD
PSPも難易度下がってるからな
まあ携帯機の操作しづらさを考えてのことかもしれんが

とか考えながらやらないとクシャ爪マラソンなんてやってらんないよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:52:52 ID:Q4SN4Su+
>>422
そりゃPS2という現在最も普及してるハードの最新版はdosだしな

しかしwiiってどうなんだ…3のためだけに買う気には到底なれないが…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:31:35 ID:PqfLrBk9
こういうゲームは据え置き機でじっくりやりたいから携帯機ではちょっとなー
wiiもあのコントローラーでやるのはなー だからこれをやるしかない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:26:30 ID:TospUR30
これティガレックスって出てこないのね
がっかり
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:55:56 ID:fnuLmDcH
ナルガもでない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:16:49 ID:TBE7xZEO
ポロリもない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:55:26 ID:SYPGiHl5
やっと一死もしないでレイア倒せるようになった
みなさんありがとうございました。
よく観察するとけっこうスキあるんだな。
今度はグラビとディアを初めて眺めに行ってきます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:07:35 ID:pY6nQHPv
チラリも無いのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:51:31 ID:Q4SN4Su+
それはある
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:41:11 ID:qo+RG0xb
>>424
2ndGなら…
村クエ下位→糞簡単
村クエ上位→難しめ
集会所下位→dosと同じくらい(ソロなら)
集会所上位→難しい(ソロなら)
G級→ソロとかムリポ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:21:57 ID:ZxV6OALn
亀ですが、黒グラは装填数UPの老山龍砲でLv2毒弾調合打ちも意外に早い!
咆哮受けないようにシールド装備でやってます。
調合書4冊必要ですが…


是非試していただきたい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:40:20 ID:ZAGe6lez
おらはグラとかは貫通Lv1&2追加スキルのラオ砲がオヌヌメ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:40:45 ID:I1RdgfUy
>>434
わざわざラオ砲で行く理由は何だ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:57:37 ID:1k9oGuYM
ラオ砲に貫通1追加したら何でも討伐出来ちゃうからな…
雑魚・ゲリョ・キリン用に散弾1も追加したらもう怖いもん無し

ショウグンやドドブラは結構きついけどね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:06:12 ID:X1T9Qmhx
カニ系と猿系は元々ガンでガチ勝負には向かない相手
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:37:58 ID:siolvjfH
むしろ蟹と猿が近接、遠距離問わず一番強く感じる
すばしっこいからかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:49:44 ID:mey1SkKK
そんなあなたにランス・ガンスで鉄壁対決ですよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:07:58 ID:3sKzWhrL
こんにちはwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:09:02 ID:3sKzWhrL
入江ですwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:10:10 ID:3sKzWhrL
YO!YO!YO!

アーイエオーイエ俺入江!フロムLA!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:11:53 ID:3sKzWhrL
火事場勇弓俺入江!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:18:12 ID:mEM89Kr6
翠ガノでも釣ってろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:54:35 ID:qsYOTpEk
ハンマーだと甲殻類はいつも消耗戦。
「割れろー割れろー」って無茶叩きして
ついつい回避がルーズになってしまうのです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:43:49 ID:qo+RG0xb
フルフルフルートあたりを作ると自己強化で機動力が一気に上がるし攻撃力が低めで雷属性だから殻割りが楽。大骨塊だと間違って殺しちゃうことが多々あるのは俺だけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:47:09 ID:e49aqxkB
【倒せない敵】 闘技演習リオレイア
【使用武器】 工房試作品ガンハンマ、バインドキューブ、ボーンホルン改、グレートバグパイプ
【所持している武器】 上記
【罠、アイテムの有無】 支給品のみ
【苦戦する原因】今まで片手剣と高台ボウガンでしか戦ったことが無い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:47:32 ID:e2dKR+6h
とりあえず猿の前足に攻撃判定つけた奴はキチガイ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:56:51 ID:ZHQeZTF9
>>448
バイキューで挑む
落とし穴(とタル爆)仕掛けて落とし穴に誘導、タックル待ち
落ちたら頭に縦3(とタル爆)
上手くいくと落とし穴終了後麻痺るので再度頭に縦3
上手くいくと麻痺終了後ピヨるので頭に縦3、終了
殺りきれなかったら強走飲んで回避優先でスタンプのみを狙う
(タル爆のタイミングはどちらでもいいが炎で爆破されてしまうことがあるので落とし穴中のほうがあてられる)

ハンマーでの立ち回りが知りたいなら普通のクエで練習汁
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:57:07 ID:oomZrwWk
>>448
バインドキューブで溜め2or3を頭に叩き込むだけでおk
ブレス時・サマソ後・振り向き等、狙える場面は多い
閃光投げても、落とし穴(+樽爆)使えば更に楽

参考動画が見たいなら
ttp://engram.ddo.jp/mh/dl.php?target_file=MH2/MH2_オフ_闘技演習_レイア_バインドキューブ_(Hibana).wmv
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:58:38 ID:oomZrwWk
リンクが変になた・・・orz
以下で探して
ttp://mhd.jp/movie.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:00:29 ID:qo+RG0xb
>>449禿同w

>>448
バインドキューブをオヌヌメしとく。ブレスの前動作(ゆっくり振り向く)をしたらタメ開始、ブレスを吐いた後の頭にタメ3スタンプ(スティッをニュートラルポジションのままタメ開放)して回避。時間はかかるがこれだけで安全に倒せるはず。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:04:26 ID:WM6SCJRD
まぁ、色々言うのも正直面倒なんでバインドキューブで頭狙え、とだけ
取り合えず、どの飛龍にも言える事を言えば雄叫びはガード、それ以外は中距離で旋回をしていればまず被弾はしない。
じっくりと上記手段を使い攻撃出来る隙を見つける、あとはその隙の間にどれだけ攻撃するか、出来るかを脳内で設定して、それを基準に動けばOK
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:36:44 ID:mAdfLhB+
>>454
バインドキューブ使えとか言っときながらガードって・・・
基礎動作と武器指南をごっちゃにしちゃまずいだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:50:16 ID:Iweye0HJ
アドバイス受けて火山黒グラなんとか討伐、やっとジャンボの英雄の仲間入りです
最終的に3457の雑魚殲滅作戦
対マンになれば一方的な射撃ゲーで楽なんだけど・・・もう絶対いや
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:02:15 ID:Q4SN4Su+
>>456
何で死束使わない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:18:20 ID:rJrMWAro
>>456
熱くなれる狩りだったみたいで羨ましいな
最近はガンナーハメのチキンスタイルばっかりで熱くなれる時がないや・・・
ただガンハメやってると『逃げ回りながらこんな弾数撃てねェよ』って感じてなかなか戻れない
どうしたもんかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:20:49 ID:ryOj8ITE
火山黒グラなんてめんどくさくてやったことない・・今度やろうかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:34:19 ID:x4t58dVc
どうしても手っ取り早く素材が大量に欲しいんじゃない限りハメはしない
何かハメってゲーム的に損してる気がする
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:54:21 ID:C6KVCkR1
グラビモスって亜種の方が簡単だよなあれ
翼ザクザクするだけだし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:05:57 ID:IR63aOTC
グラの尻尾が欲しくて太刀を担いで火山に行ってみたが
尻尾高くてうまく当たらNEEEE!!!

……普通は尻尾狙うときってブーメランとかなんだろうか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:08:21 ID:ZKkv3c+C
グラビはもっぱらドラブレだな
足元で縦3決めてるだけで大体勝てるし

今度絶一か死束持って行ってみるかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:22:32 ID:8f8/EdqU
>>462
グラの尻尾だと…?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:32:15 ID:ZKkv3c+C
切れる尻尾があるなら切る
それがハンター
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:34:26 ID:bsmTqzmv
>>462
ビームとガスん時見てみろよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:48:35 ID:OeAlJONp
モノハーが出ないんだけど亜種捕獲と剥ぎ名人討伐どっちがオヌヌヌ?
携帯からスマソ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:24:19 ID:b7AGSYwb
>>462
原種なら尻尾振りの終わり際オススメ

久々来てみたら何コレ?テンプレもまともに貼れない奴らが来るようになったわけ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:44:48 ID:ZAgvITNo
sageれない奴が何(ry


って言ってほしいんですね、わかります
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:51:28 ID:b7AGSYwb
あぁごめんごめんオートsage外してたw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:24:15 ID:C6KVCkR1
どうもディアブロ様に閃光玉当てるタイミングがつかめん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:27:04 ID:8f8/EdqU
>>465
いや鎧竜の尻尾なんてあったっけ?ってことで言ったんだ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:40:05 ID:N8SYJ1BU
>>467 個人的には捕獲オヌヌメ 
捕獲の方が時間が短くてすむし好きな装備が選べるので闘いやすくなってさらに時間の短縮につながる
まあ 「有効なスキル装備」での捕獲 「剥ぎ取り装備」での討伐 にどれくらい時間の差があるか 自分の腕と相談で 
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:19:22 ID:IR63aOTC
>>471
すまん、鎧竜の尻尾という素材はないんだが、苦手な
アイツの尻尾をぶった切ってゲットしたかったんだ

目の前にぶらぶらしてるでっけえ尻尾があるのに、
ぶちんと切れないっていうのがもうなんていうか…!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:21:54 ID:IR63aOTC
間違えた、471じゃなく472へだった
重ね重ねスマソ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:27:04 ID:IR63aOTC
>>466
>>468
サンクス! 会社から帰ったら再チャレンジしてみる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:28:52 ID:oN4adsGj
黒グラって唯一原種より弱い亜種だよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:25:22 ID:MxSQ9yp/
グラビの尻尾の断面が凄く旨そうに見える。
クシャは不味そう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:30:57 ID:j0C6+wlS
>>436

どのガンが最適なのか教えてくれ!

ラオ砲が高威力だと思って行ってた。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:57:27 ID:g+o2DuFp
>>479
高威力だが打てる弾があってこそ
ここの住人は、デルフダオラ使ってる人が多いとおも
後はクイックキャストとか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:01:43 ID:SV2AX+0D
すまんが素材集めがだるくなってきたからボーガンでハメて倒したいんだが、オヌヌメスポットを教えてくれorz
砂漠は真ん中の寒いエリアだと分かったんだが森と沼と雪はあの高台なのか?
高台は雑魚が沸くんだが\(^O^)/
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:16:20 ID:rT0iJ2h1
何をはめたいの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:48:06 ID:+Z7oM/WR
砂漠と森丘と沼地と雪山全部に出て来る大型モンスターなんて居ないだろうから要はハメスポットを教えてくれって事か?

あとランゴ無限湧きは仕様です
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:00:07 ID:p0Icdf/3
竜頭殻をとるためにザザミ宿壊してるが、ダメだ。
ハンマー慣れないし樽Gで破壊出来ても3死するし

デス☆パラと樽Gだと破壊せずに殺しちまう

くそう!tnksn
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:05:32 ID:QcmeZNXu
>>484
なんでもtnkのせいにするんじゃない
お前のスキルが足りないだけ 素直にハンマーの練習しなさい
タルGで宿割りとかもう、根本的なところで金と労力の使い方を間違ってる気がする
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:07:54 ID:oN4adsGj
>>479
グラビ相手なら少なくとも貫通1は撃てないと話にならない
だからラオ砲に追加するか元々貫通1・2が撃てるガンで行くのが基本
ただ威力高けりゃいいってもんじゃなくて種類とその効果を把握する方が大事
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:23:59 ID:j0C6+wlS
スマン、黒グラにLv2毒弾打つならどのガンが良いかなって事だ。

火事場クイックキャスト、水冷→貫通1よりも装填数UPラオ砲でLv2毒弾のほうが約半分の時間で終わるんだ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:37:17 ID:+Z7oM/WR
>>484
樽爆や片手剣で殻を破壊できると本気で思ってるのか。何のためにここの住人がハンマーでザザミに挑むのか考えてみろ。田中を初めて可哀相と思っちまったぞ、どうしてくれる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:57:45 ID:qoq+6jEw
>>484
何もかもが間違ってやがる……
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:18:30 ID:jb6PhPpa
ラオ砲なら貫通12追加&暑半装備で行くと便利
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:54:37 ID:Kb5l5/2m
>>484
竜頭殻は、ギザミ。
ギザミならデス☆パラでも宿は壊せる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:02:00 ID:p0Icdf/3
ゴメンtnk
ゴメンみんな。
ギザミと戯れてくるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:04:54 ID:p8PyEG15
>>490
俺もそのスキルはラオ砲でグラ原種・亜種と
沼地ギザミを狩る時に愛用してる。

頭:ランゴUキャップ
胴:ガレオスSレジスト
腕:スーツ系Lv5〜7
腰:クロオビ
足:クロオビ

頭に涼風珠、胴に加貫珠、腕に加貫珠・増貫珠
【発動スキル】
・貫通弾Lv1&2追加
・暑さ半減

スキルシミュ見れないから自分で考えて
作ったんだけど、頭と胴の見た目がいまいち
受け付けないので他に代用出来るのあったら教えてちょw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:31:13 ID:x/UNsGLj
昨日、双剣のピンクボンボンつくってためしたんだけど
舞ってる姿がアホっぽすぎるw
これでホントに尻尾きれるのって思うし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:48:42 ID:jb6PhPpa
>>493
頭に増加、銅に加貫、腕をランゴUにして加貫を使ってる
スーツ系のほうが防御も耐性も高いわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:56:50 ID:p8PyEG15
>>495
レスサンクスです。
つまり、今のまま頑張れって事っすね。
見た目がイマイチで厳しい・・w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:32:22 ID:SV2AX+0D
ハメて尚且つ部位破壊したいんだが、火山で役に立つ装備や火事場という装備をしてみたい
もちろんキュートに(´・ω・`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:42:24 ID:NFK+j1W1
ランス使い的にはグラは原種超雑魚、亜種強敵ってイメージがあったけども
ガンナーとかなら亜種のが弱いのかあ
これを期にガンナー形にも手を出してみるかな

折角ドスでガス留まりガードできるようになったのに、腹の肉質超強化されて涙目だった
見切りにガード性能2が付けられれば原種以上に倒しやすくなったのにな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:46:31 ID:r6GFI+LB
>>498
オンおすすめ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:05:51 ID:6d1WrUrb
汁集めのためのランゴ狩りってどこがいいのかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:22:11 ID:g+o2DuFp
>>500
汁目的なら寒冷期火山夜エリア2でカンタロスを
剥ぎ取りスキルつけて狩るほうがいいかと
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:54:07 ID:x4t58dVc
>>498
ガンナーというか、死束に物凄い弱いからじゃね
ランスやガンスから見ると黒グラはラスボスと言っていいほど強いよな
見切り無しじゃ勝てる気がしない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:02:02 ID:pVcFxsCS
>>487
毒弾だと腹破壊の分が無くなるから勿体ないよ。両方試したけど火事場クイックキャストでLv1毒弾→水冷と貫1の方が良かった。腹破壊が出来るし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:05:43 ID:b7AGSYwb
>>503
肉質無視なんだから、ちゃんと運用すれば驚くほど早く腹が割れるのに。
調合撃ちするのが速いのは事実だが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:06:19 ID:b7AGSYwb
またageたwwwすまんな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:38:17 ID:O/Os+DIW
ガンデビューでアルバ改とタンクメイジで迷い、タンクメイジ作ってみた
まだ雪山来たばっかの所なんで、あんまり他に候補なかったのでこの2つを候補にしてみたんだけどアルバ改のが良かったりする?

つーかこれ難しすぎ
弓ハンマ大剣なら楽勝なのに、ガノスにフルボッコされた(´・ω・`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:44:04 ID:b7AGSYwb
>>506
貫通2が撃てる分、アルバ改の方が優秀だと思う。が、タンクメイジもそこそこいいガン。
麻痺弾撃てる分肉質無視豊富だし、通常Lv.2弱点撃ちの練習になる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:44:53 ID:b7AGSYwb
吊ってくる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:16:22 ID:x4t58dVc
>>506
まあ各ガンにはそれぞれ個性があるからどれが良いとかじゃなくて運用次第だと思うべし
いや、強いガンってのは確かに存在するけどね

で、右も左も分からないならまずはテンプレのガンナーサイトを熟読
そしてドスランゲネイーやクックなんかでまずは練習し、それからトトスでも良いと思うよ

>>508
気にすんなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:03:16 ID:pVcFxsCS
>>504
どっちも五分針なら大差ないでしょ。貫通性質ある方が何も考えずにただ撃ってりゃ腹割れるから楽
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:56:46 ID:pa0gcsIz
>>507
そこそこどころか、明らかに使い勝手は上
大型相手の流れだから気付かないかもしれないが、
貫通2って有効に使える相手が結構限られる

正直、貫通は調合撃ちにも最適な1が撃てればおk
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:17:19 ID:omgz8pd9
>>493
遅レスだけど、これじゃ駄目か?

頭:クロオビヘルム Lv3〜4 加貫珠
胴:クロオビメイル Lv3〜4 加貫珠
腕:ディアブロガード Lv4 増貫珠
腰:バサルコート Lv4 加貫珠
足:ダークメタルブーツ Lv4 増貫珠・加貫珠
ラオ砲:弾穴珠

防御力:105〜117 火:11 水:6 雷:12 龍:4 氷:5
装填数うp・貫通弾Lv1追加

見た目♀(♂は知らない)
ttp://www.vipper.org/vip931578.jpg
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:33:28 ID:ZmszzTKf
>>492
密林ザザミの殻壊してるだけで竜頭殻出るぞ。大骨塊で十分割れる
鎧竜の頭殻はギザミの殻破壊で出る たまにどっちの話してるのかわからなくなる時があるから困る
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:05:24 ID:x4t58dVc
竜頭殻も鎧竜の頭殻も両方ギザミが一番出やすい
ザザミとやる必要は無し
詳しくは解析
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:07:12 ID:omgz8pd9
>>513
ハンマー苦手だからこそ、武器種を問わないギザミじゃね?
しかも、三種のヤドの内一種が97%だから期待も出来るんだぜ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:51:51 ID:IpGvN3Hf
今日はじめてトトスとバトってきた!

あいつには勝てないきが・・・また×A壁にぶち当たった。

(´Д`)

テンプレ見たけど駄目だな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:52:05 ID:wINW7KY1
各武器の最強教えてくれませんか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:12:41 ID:dI7dI6UN
>>517
その話は、しないがいい
なぜかと言うと
おっと、こんな夜中に誰が来たようだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:17:04 ID:o/VaO8c+
>>516
水竜の鱗欲しいだけなら釣ってサブクリだけでいい

倒したいならガンナーオススメ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:33:25 ID:I1UZ0Uky
グラビモスがハンマー使っても一乙し、回復薬、罠使い切り。
死なずに倒せない・・・。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:50:39 ID:g0BTqz/9
>>520
倒せるならいいじゃないかと言いたいとこだが
例えば30くらいのダメージ受けて今回復G使うのははもったいないなという思考をしているとそれこそフラグが立つものだ
喰らったらしっかり体勢を立て直すということを意識してみてはいかが?

回復使い切ってるならGだけじゃなく回復薬・ハチミツ持込みに秘薬までセットとか
そもそも一撃のダメージが大き杉ってんなら装備の見直し
ハンマーだけじゃないがガード無し武器は高級耳栓つけると咆哮⇒ビームなど喰らう要素が少なくなる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:54:36 ID:KMl5H1Gm
>>516
慣れない内は、釣りカエル→びちびちしてるところでタル爆弾も
有効なダメージソースになるはずだから試して見れ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:06:08 ID:CcYOpNmq
別に自慢じゃぁないが、ウチのダイミョウちゃんの体は金剛石で出来てます・・・
いや、へたれプレイヤーの大半が一度は口にする泣き言だろうが、
ホントに壊せるんだろうなあそこ!

特に俺の場合は、技術なんぞ磨けだ?メンドクセ。苦労したくね。
力押しでとっととプレイしたいよね〜ってなキモチで
序盤でかなり固めの作って楽勝!をやりたいがゆえにテンプレに載ってるお勧め防具作成と思ってたのに
これじゃ本末転倒甚だしいわい、こんちくしょー。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:09:56 ID:I1UZ0Uky
>>521
ザザミシリーズだから装飾品つけても聴覚保護止まりになってしまいます。
レイアシリーズ揃えましょうか・・・。
後、ボウガンで挑むと安全と聞いたが、やっぱり倒せない・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:16:40 ID:oxpqPgqX
>>519それから>>522有難う!
m(._.)m
ガンナーか・・まだやった事ないけどどうしても太剣で倒せなかったら考えてみるよ!

やっぱり剣でスパスパやって倒したい
(≧□≦)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:18:01 ID:7WOqWlhe
スレ汚しスマンかった。


>>436の突っ込みが
Lv2毒弾調合打ち=ラオ砲はおかしいみたいに聞こえたから…そこを聴きたかったんだ…

実際どうなんだろうか!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:21:33 ID:s/vydY2D
別におかしくは無い
以上
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:25:19 ID:9QTxD2td
序盤のハンマーの場合なら
大骨塊でタメ3、こけたらスタンプ1セット。欲張って無理しない。
これを心がけていれば被ダメージは大きく減少するはず。

はずなんだけど、あのヤドやカラを見ていると
ついつい欲張って余計に叩きたくなるのも人情。
そこを我慢するのが勝利のカギ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:28:43 ID:bv9VEW+1
>>523
防具の為って事は爪か?
デスパラで足を斬って、麻痺ったら爪を斬るだけでも壊れる
一応、捕獲報酬でも出ない事も無いし、辛いなら捕獲もあり

フルザザミは、最後まで愛用出来る頼れる防具なんだけど
楽勝と行きたいなら、どちらかと言えば防具より武器の方が大事だよ
530529:2008/09/21(日) 01:40:49 ID:bv9VEW+1
自分で書いといてアレだけど、流石に麻痺時だけじゃ無理か・・・も
ダウン時とブレス時も斬っといて・・・orz
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:46:12 ID:TISS3mJj
>>526
Lv2毒弾調合打ちならラオ砲じゃなくてもいいんじゃね、と思ったんだ
もちろんラオ砲が1番早いだろうけど

うん、スマンかった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:09:53 ID:r40Hsb3p
大名様はスタンプまで溜めようとすると方向転換などして意外と殻に当て難い希ガス
最近は溜め2を狙うことが多いかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:37:58 ID:dI7dI6UN
>>528
欲張って何回潰されたことかwww
今でもたまにやられるがアレ範囲広くね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:11:40 ID:pFE9OlYC
>>533
あれの数倍理不尽な当たり判定がいくらでもあるぜ…。

>>532
ダウン時に縦3で殻殴ってるだけでも割れるから、横からタメ3当てて殻側に横転回避→ダウンしてたら殻に縦3の繰り返しで大体壊せてる。時々思ったより早く振り向かれて胴体殴ってザザミ死亡とかあるけどw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:17:10 ID:RGL6AUxx
バインドキューブの出番だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:36:04 ID:KMl5H1Gm
バインドキューブ強すぎて、正確に狙っていかないと全破壊前にザザミ死なね?

>>525
大剣や太刀なら股下に潜って2、3回斬る→タックル来る前に前転で抜ける
この繰り返しで被ダメはそこそこ抑えられると思う。左足の後ろに抜けるようにすると安全
腹だとヒレも壊せるし首狙うよりいいかも
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:30:31 ID:ybZNFFk+
ドラブレで余裕でザザミの殻破壊してる俺が通りますよっと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:39:35 ID:oxpqPgqX
>>536了解!帰ったら早速試してみるぉ!!
(^ー^)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:02:54 ID:P+mgl3Rl
>>512
装備の提案ありがとうございます!
早速今日から作成に取り組みたいと思います。
お礼のレス遅れてすいません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:51:21 ID:f/joqajj
バインドキューブが強いのは演習限定だと何度言ったらry
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:55:55 ID:fKdH3fPH
基本報酬のことがよくわかりません。
ラオの爪]1 20%
これがなぜ二つも三つもでたりするんですか?
剥ぎ取りならまんま%でわかるが…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:13:59 ID:mkJFddjS
>>541
メイン報酬は3つは確定。剥ぎ取り3回みたいなものだ。
4個目以降は報酬抽選を行い当選で報酬プラス1、落選で終了で最大報酬は8個だったかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:19:20 ID:KeHgJrA8
ツタの葉ってどこでとれますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:22:45 ID:pFE9OlYC
>>543
調合屋の爺さんから買った方が早いと思うよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:29:04 ID:CcYOpNmq
密林のマップ1でも取れるけど、最初どこだかわかんなくて涙目だったのはいい思い出。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:39:55 ID:fKdH3fPH
>>542
うおぉぉ この上なくわかりやすくありがとうです
採集に似てるんですね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:24:29 ID:PkxfVzvI
カジキマグロ採ったどー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:33:42 ID:S5zEBEMs
ガジキマグロなんて
普通にいる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:09:28 ID:K7IJiuYs
頭装備:レザーライトヘルム Lv1
胴装備:レザーライトメイル Lv1
腕装備:レザーライトアーム Lv1
腰装備:スキンライトベルト Lv1
脚装備:グリーンジャージー Lv1
発動スキル:採取+1 運搬の達人
防御:11 火:6 水:2 雷:2 龍:-2 氷:2

最初に揃える装備はやはりコレ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:09:32 ID:dI7dI6UN
>>547
さぁ早く凍らせるんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:10:09 ID:K4IZHIQI
古代魚獲ったどー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:11:19 ID:oNkH+wBm
>>549
しったこっちゃないしなんでもいいとおもう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:16:39 ID:BCyj54rJ
なんだこの意地悪さんは
カスだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:59:57 ID:h2qEnhF1
>>549
とりあえず裸でいいんでねか?
そんな金あるならピッケル買って掘って武器強化してけば?セオリーならイーオスセットまで裸らしいが、心配ならランポスセット。

でいいんじゃない?武器は大骨塊で桶。金貯めとけ。後々、6万とかする武器や防具買わなきゃなんないんだから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:18:36 ID:3yBb2dhM
>>549
大食いマグロ10匹釣る→キノコクエで全部食う→金玉でるまでリタイア→出たら生肉x4納品サブ達成
序盤の自由度がかなり上がるはず。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:47:33 ID:eQLcRa7A
1stキャラなら防具は裸かレザー(採取+1)→ザザミセットでおk
どうせスキルなんてドラグラ採れるくらいじゃないと自由に付け替え出来ないんだし
最初は武器に金をかけるべき
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:50:50 ID:yk7t78HW
撃退戦雪山のクシャルダオラが強くてたまらん
持ち武器は大骨塊、装備は達人スキルつきの防御80くらい
大骨塊が気に入ったんで武器はあれ一本しかないが、ハンマーを持ち変えるなら何がいいだろう?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:59:30 ID:h2qEnhF1
>>557
ハンマの種類聞く前に「強くてたまらん」結果でどうなってる?負けてるの?
結論から言えば大骨塊で桶。
それで負けるならハンマでの立ち回りが悪いんだろ。何に持ち替えても変わらないと思うが。
防具が紙だからしょうがないけどな。ブレスで一発だな。
せめてザザミくらいあれば少しは違うだろうけど。
ハンマにこだわらないで倒すだけなら死束一択。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:44:27 ID:dI7dI6UN
>>557
巨大なクチバシがあれば文句なしでバイオレンスジョー
なければ鉄鉱石集めしてアイアン系を強化かな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:37:54 ID:P7cvehBS
>>559
マジデ?
俺クックピック作っちゃったYO!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:43:40 ID:FG/HSP2/
>>557
雪山まで行けたんなら雪だるま状態だけ気をつけてれば行けるんじゃね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:50:18 ID:eQLcRa7A
>>557
どうしてもハンマーが良いと言うなら、
その時点で作れる最も強いハンマーはイカリクラッシャーじゃないか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:54:56 ID:D4vEhjXZ
>>557
毒ナイフは確実に当てよう
毒状態中はクシャの周りの風はでなくなる
立ち回りとしては溜めながら反時計回りで動きを観察
突進は×回避、ブレスは避けて近づいたり近ければ溜2or溜3、当てたら横に×回避
バックステップ後は必ず威嚇するので武器を収めていた場合回復チャンス
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:48:48 ID:yk7t78HW
巨大なクチバシはヤバイな
クック亜種からの剥ぎ取りで、雌火竜の逆鱗並の確率か……
三回剥げるのが救いなんで、いっちょ乱獲すっか

助言thx!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:32:25 ID:h2qEnhF1
>>564
クックピックでいいんじゃない?
バイオレンスジョーからヴェノモンに出来る(毒会長の頭あるなら)なら別だけど。
ピックで桶。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:52:54 ID:MFb/NU37
ガード+1ガンスでフルフルに行ったら簡単過ぎてココアシガレット吹いた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:57:33 ID:mkJFddjS
流れに水差すかもしれんが、だいぶ前俺がムロフシスレに投下した
下位ハンマーの最終強化版の一覧表が出てきたので、なんとなくうpしてみた
http://www.uploda.org/uporg1683221.gif

クックピックがないのは仕様です、ごめんなさい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:08:09 ID:eQLcRa7A
クックピックあるじゃん
無いのは大骨塊だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:08:54 ID:PnyXPgXU
会長の頭は一発で出た。


極彩色でねぇorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:13:19 ID:mkJFddjS
>>568
どうみても大骨塊との書き間違いです、本当にどうもありがとうございました
大骨塊はまぁ…なぞの骨9個と1890zあれば出来るから割愛した
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:21:10 ID:cunqchNY
>>569
極彩色一発で出た


毒会長の頭くれorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:44:52 ID:h2qEnhF1
>>569
>>571
おまいらW

さっさと桃猿と会長狩りの作業に戻れよW
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:52:38 ID:eQLcRa7A
>>570
ついでに言うとクックピックの攻撃力間違ってた
×780→○723
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:00:49 ID:3fqHan4v
天下無双刀作ってわくわくしながらリオレイアを試し切りに行ったらガインガン弾かれまくって泣いた
太刀ってほんとに存在価値あるのか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:30:37 ID:xrrM266R
>>574 鬼斬波と紅蓮だけじゃないか 太刀で価値があるのは
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:31:12 ID:Zpl1dZ/3
>>574
お世辞にも太刀が強いとは言わないけれど
太刀が弾かれる箇所は、片手以外なら大概弾かれる箇所だぜ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:33:27 ID:B1u9+763
桜の場合だが、なまじリーチがあるから翼に当たって弾かれるんだよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:36:14 ID:h2qEnhF1
>>575
初めてのモノハートでモノサイス作った俺に謝れ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:39:17 ID:3fqHan4v
>>575
その2つ作ったんで見た目がかっこいいから作っみたらこれだ・・すごいのは名前だけだ
>>576
え!そうだったのか、ずっと死束に頼ってたから気づかなかった・・
>>577
ちょうど桜相手だった。正面からなら斬れるんだけど危険なんだよなぁ。
モーション無しの突進が来るし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:50:01 ID:RqudB3P/
太刀のモーションが速くなって片手剣に次ぐ切れ味補正があれば万々歳なんだがなあ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:51:55 ID:CjknyGO2
自分は装備はレザーからバトル経由でザザミ今はキリンだよ
ザザミ相手にレザーはきつい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:12:49 ID:Te1ISfVH
>>581
防具遍歴
裸→ランポス→レイア→ギザミ→凛→カイザー→ミヅハ→エンプレ→クシャ製作中

いくらつかってんだよ…orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:27:42 ID:djS1BfU5
全ての武器種を使うことを前提にマイセット10個をスキルシミュと格闘しながら考え、
なるべく楽に作れて見た目も良く、使う防具が被るように設定したものをメモ
作る防具はそれだけにして始めからやり直し、必要最低限の素材のみを集めてすっきりと倉庫整理
武器も強いものだけを2〜3種類ずつ揃える

とかやってるけどこれはこれで楽しいw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:30:56 ID:Te1ISfVH
>>574
クシャ爪使うのに、天刀はあまりにも勿体ない希ガス…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:55:31 ID:JbESFOHY
無印の最初の頃
升で赤バンされた連中の多くが
「天上天下無双刀」を装備していたらしい

いかにも最強っぽい名前で釣るというのが
このシリーズの伝統のようだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:13:54 ID:Te1ISfVH
>>585
確かに。
何も知らず、調べずに天刀にクシャ爪5個も使ったら悶絶するな。
好みはそれぞれだから仕方ないが、俺はハナから滅一狙いだったから考えられん…

と、達人スキルと切れ味スキルを間違えて、勇んでシコシコギザミセット作って装備した時に『切れ味長持ち!』って知って昇天したオレが通りますよっと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:14:44 ID:9ZpnQCNJ
一番名前負けしてる武器じゃないか?www
アイテムコレクターのオレでも爪がもったいなくて
作ってないぞwwww
てか爪が手に入らないだけなんだが(;^ω^)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:22:02 ID:Te1ISfVH
>>587
ほんと出ないな。orz
古龍の血より確率高いけど、部位破壊でしか手に入らんからな…
俺は今作成中のクシャセットの腰が爪使用最終なんだが、最悪のあと3個。
2回出さなきゃいけないんだよな。
見た目は一番イケてる(当社比)だけに苦しいorz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:31:52 ID:v6a0YAOc
クシャ爪出ないよな
血は無駄に溜まったからガブラス3箇所Lv5につかっちゃったけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:34:39 ID:KWmITpSy
ちくしょう・・ここ見てたらすげえ後悔してきた。
爪ってそんなレアだったのか、翼壊したらほぼ出てきた気がするけど、これはすごいラッキーだったのか
普通は翼膜ばっかでるのかしら。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:43:18 ID:lIar1xn1
>>590
気づいてしまったが最後、お前はこれから地獄を味わうことになる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:48:03 ID:ocZphvqp
あのぉ凄く初心者的な質問でスミマセンm(__)mクシャルの翼膜破壊は何でやれば壊れますか?教えてください
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:49:06 ID:Te1ISfVH
>>590
傷つけてたらスマンorz

ただなぁ…このスレ来たの最近か?
全レス見れば、必ずどこかに「クシャ爪出ねー!」っていう断末魔の叫びがあったはずだが…

断末魔リスト
クシャ爪、逆鱗、クックくちばし、レイア棘、毒会長頭、黒鎧頭殻、クック耳、モノハート、極彩色、岩竜翼

このあたりは、使うときに少し考えてからの方がいいと思われ。

現在、クシャ爪は0でクシャ翼膜は99ありますがなにか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:50:54 ID:Te1ISfVH
>>592
何でやっても壊れる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:56:20 ID:KWmITpSy
>>591
こういうのって意識しだすと出なくなるんだよな・・
>>593
いやいや、気にせんといて。
あんまり来ないけど、逆鱗でねー!とか言ってるのならみたw
確かにその素材全然ないな。
わざわざありがとう、肝に銘じておくよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:08:07 ID:v6a0YAOc
>>592
こいつマツオじゃね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:29:25 ID:FOKA/aPs
>>593
需要は少ないがギザミ鋏もリストに入れといてくれ
あと紅蓮石と魚竜コイン
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:47:09 ID:ocZphvqp
バグッてんですかね?
翼壊れません!散弾でもいけますか?教えてくださいm(__)m
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:58:37 ID:94/doRBT
>>592
いやースマン翼膜の壊し方は知らないわ
多分このスレにも知ってる人いないんじゃないかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:44:44 ID:VvaS3W1/
>>598
(´_ゝ`)プッ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:54:48 ID:ocZphvqp
>>600
はぁ?そういうのいいからキモオタ君w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:07:51 ID:VvaS3W1/
>>601
おやすみコテ夫^^
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:40:13 ID:CNBQNcTv
ブレスコで馬場の頭破壊しようと頭だけ叩いてたら倒しちまった
ホントに壊れるのかよ(;^ω^)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:14:30 ID:j9zmcg46
>>603
つ「シビレ生肉」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:47:12 ID:Z1SvJSQW
ババコンガの頭破壊しても極彩色の毛はなかなか出ないんだよね
メインセイル作るときはドドブランコの雪獅子の髭のほうが簡単に集まった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:53:44 ID:ly5UCVtQ
鋼氷槍改と滅一が二本ずつある漏れが通りますね

爪なんか二戦討伐してたらたいして苦労無いよ
部位破壊8%で爪二個なんだし

一匹ずつ全破壊してたらまんどくさいが…





モノハ二個よこせよゴルァ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:29:55 ID:IYZYC+SQ
極彩色って出る確率は結構高くなかったっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:01:00 ID:CNBQNcTv
ダメだ、何度やっても頭破壊できねぇorz
レイア鎧一式作るかな(´;ω;)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:05:22 ID:i6S+qj7E
>>608
頭に当たってないだけだろ
片手でやってみ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:10:01 ID:CsjbVUDN
スタンプだと範囲が広いから顔を透けて胴に当たる
溜め2か縦二回でやりゃ当たる筈だ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:14:55 ID:ocZphvqp
誰か教えてぇ〜クスン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:28:11 ID:mrN7O9zt
>>607
21%だから数字的に見れば確率高いけど
頭破壊の報酬のみだからねぇ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:35:36 ID:q7BL6nE9
>>607
確率がそこそこでも報酬枠が1つしかないから出にくい
オンスレでテオの塵粉がどうのこうのと言う話題と一緒
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:36:07 ID:MhyyCcsQ
>>611
sageたら教えてやるよ

sageのやり方しらないなら>>1をじっくり読んでこい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:29:02 ID:7DBvmYXo
>>614
悪い事言わないからマツオはスルーしたほうがいい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:58:27 ID:E25iQeFa
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:22:24 ID:ocZphvqp
なぁ誰かクシャルの翼破壊教えてよ!
ひょっとして知らないニートばっかり?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:34:41 ID:71mS43KL
ドドブラは強くて倒すのに苦労するので極彩色を調合に使っちゃった俺が通りますよっと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:39:18 ID:mrN7O9zt
>>618
極彩色の毛を使うと親方が造っている船の画像
メインセイルはピンク色になるの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:40:47 ID:+8awXLHc
>>616
ひでぇなw

>>617
まだこのスレには早そうなので、とりあえず↓に篭るよーに
過疎ってるから好きな様に盛り上げてこい
誰も文句は言わないどころか、感謝されると思うよw

モンスターハンター2 初心者スレ Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174985563/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:01:57 ID:avD+moPp
このスレに早いか?
初心者と厨しかいないからちょうどじゃないか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:34:28 ID:ocZphvqp
クシャルの翼破壊のやり方教えてよ!ニートばっかり!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:42:05 ID:UzixkAvo
>>622
ageて煽るなこのクソガキ。物をたずねる時は言葉に気をつけろ。
太刀大剣で翼斬るかガンナーで翼狙うか
それも無理なら打ち上げタル爆弾もっていけ。頑張れ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:43:03 ID:8r5/LiU/
最近ツンデレも飽きたな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:46:05 ID:+8awXLHc
>>622
ニート相手に「教えてよ!」とか言っちゃってるの?
社会の最底辺以下の存在とか、お前可哀想だなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:50:49 ID:71mS43KL
>>619
メインセイルは一つは髭+毛、もう一つが極彩色+毛にしたからようわからん。普通に白だった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:12:13 ID:ocZphvqp
>>623
クソガキでゴメンナサイ
大検太刀やったんですが当たらないんですよ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:17:57 ID:UzixkAvo
>>627
よし、次はメール欄にsageと入れるんだ
それなら打ち上げタル爆弾持ち込んでがんばれ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:20:07 ID:djS1BfU5
なんでテンプレ見ないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:25:23 ID:FOKA/aPs
>>629
俺達は試されてるんだよ、どういう反応を示すか
だからこーいう手合いは無視するが吉
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:29:17 ID:7DBvmYXo
マツオはどこ行っても人気だなwwww
お前らスルースキル発動しとけよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:34:22 ID:ocZphvqp
sageっつこれでいいんですよね?
ガンナーを詳しく教えてください!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:36:05 ID:+8awXLHc
フルボッコな姿にワロタw
回答に煽りが入ってない分、痛さが強調されていい感じ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1221911865/16-19
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:50:46 ID:ocZphvqp
>>628さんです
スミマセン入れ忘れました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:20:25 ID:9BO5PGVo
お前ら、釣られ過ぎw質問スレ逝けでFA
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:40:40 ID:een9Xuok
防具の話題たまにでても誰もガレオスつかってるって人いないなー
防御力高いしレア素材不要だしすごく使い勝手いいよ
難点はフルフルの咆啌くらうと…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:40:57 ID:N2f3ApH/
メイプルボウでた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:44:59 ID:djS1BfU5
>>636
クロオビセット(匠・砥石)で胴をガレオスSにすると砥石・ランナーになるのでよく使ってるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:55:39 ID:j9zmcg46
>>636
ガレオスS脚は絶対領域と高性能を兼ね備えた良い防具だよ
防具より武器の方が話題になることが多いから話題にのぼらないだけじゃね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:56:08 ID:vqcuUckK
なんとなくBOOK・OFFに寄ったら攻略本が中古で
1,150円であったので即買いしましたw
本が分厚すぎて吹いたwwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:05:20 ID:VPoMvUvb
>>636
クロオビの代わりに脚装備ぐらい?
後火山グラビハメ殺しの為のSレジストぐらいかね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:13:26 ID:EzWqajsX
>>640
高くね?wwww
ちなみにオレの攻略本は595ページ前後で
見事に真っ二つに分裂して上巻と下巻に
わかれたみたいになっているwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:24:12 ID:mrN7O9zt
BOOK OFFやゲオを7軒くらい回ったけど売ってなくて
結局、ヤフオクで落としたよ

古本は出会いが大切だから、値段じゃないよ
それにBOOK OFFで1150円はいたって普通でしょ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:29:41 ID:ocZphvqp
このスレの無知ニートの多さにワロタw
死ねよゴミ共
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:39:53 ID:+8awXLHc
無知ニートのゴミどもが理解できるテンプレすら、理解できなかったって事か
お前、色々と可哀想だなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:40:59 ID:7TB3h6CS
ID:ocZphvqpは将来就職してもすぐクビになりそうだ。
(-∧-;)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:48:44 ID:JbESFOHY
>>636
ランナー装備にガレオスSメイルを使ってるよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:49:46 ID:CNBQNcTv
まったくおまえらは釣られスキル+2だな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:58:54 ID:9YwulT1U
残念俺は釣り耐性-2だ

>>636
ガレオスは良く使うぞ
剣士の耳栓ランナー(レイア+ガレオスS)、ガ性+1ランナーに使ってる

ってか今確認したら俺の剣士装備みんなランナーついてるwwww
剥ぎとかなんか作るかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:02:10 ID:+8awXLHc
耐性-2くらいじゃあ、スキル発動しそうにないな

>>648
コテ夫は釣り→本気になってくる所が高ポイント
にわか丸出しで毎回フルボッコになるけど
全力スレが面白すぐるw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:20:21 ID:Lf8qo4un
正直ドラブレってそんな使えるか?古竜相手なら絶一で十分だし、他じゃレウスぐらいしかいないだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:20:45 ID:ocZphvqp
ウンコニートキモすぎw何のために生きてるの バイバイ無知なクズ共
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:23:31 ID:XMNVlJvT
マホカンタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:24:33 ID:QQTbLNVE
>>651
十分なんて行ったら、絶一と双雷剣でほとんどFAなんだぜ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:28:47 ID:een9Xuok
単純に防御力+耐暑でガレオス使ってた俺バカスww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:29:59 ID:+8awXLHc
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:37:11 ID:5FqSWbCZ
>>652
きも過ぎる無知で何の為に生きているのか分からない、ウンコ()笑ニートのクズ共。
以下なんですね、分かります^^^^^^
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:59:10 ID:FOKA/aPs
>>657
挑発スキル発現してるぞ
っ隠密珠
っスルーピアス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:26:23 ID:djS1BfU5
>>651
ハンマーとしても最強レベルの攻撃力・ゲージの長さを兼ね備えた上で龍属性もかなり高い
古龍相手には絶一で十分だけどドラブレでも尻尾以外は十分強い
レウス・レイア・ラオや打撃に弱いグラビに対しては最強レベルで強い
龍が効かなくてもクックレベルの雑魚相手なら最強だし蟹にも猿にもキリンにも十分強い
あまり龍が効きづらいとは言え、ディアモノにハンマーで行くならドラブレという選択肢になるだろう

つまりほとんどのハンマーがドラブレの前にはひざまづくことになる
勝てるのは火属性が効く相手に対する溶解槌くらいだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:39:47 ID:EzWqajsX
モノブロスと黒グラビにヴェノムモンスターで挑むのも一興
ただ毒が運頼みで効率は無視だがw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:50:18 ID:6ElLQXnd
強化前のドラゴンデストロイでも十分使える強さ
とりあえずキリン倒すために作って使ってたよ
Gから引き続き、超性能のわりにかなり作りやすいってのも大きなポイントだと思う
あとドラブレは匠で青ゲージが結構長くつくのもいいね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:24:54 ID:Li3X3wmK
ラオ数回で作れてあの強さだから作らない理由がないと思う
ハンマー嫌いならともかくね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:31:04 ID:avD+moPp
>>スルーできないID:+8awXLHc
まだこのスレには早そうなので、とりあえず↓に篭るよーに
過疎ってるから好きな様に盛り上げてこい
誰も文句は言わないどころか、感謝されると思うよw

モンスターハンター2 初心者スレ Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174985563/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:51:22 ID:ufmU4YSk
カイザー一式作りたくて、テオの翼壊そうとしてるんだけど、壊す前に死んじゃう。

もしかして何か条件ありますか?

大剣で翼狙ってるんですけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:09:37 ID:rBXBgxNj
>>664
達人+1を カイザー頭 
      バトル 銅(達人珠)
      カイザー腕
      クロオビ腰
      クロオビ脚 
等で作ると大剣大刀でも弾かれない
モノとかでも作れるけど、カイザー一式狙いならどうせだし簡単に作れる部分から
作っとくってのがいいかと
自分もこれで一式作りました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:12:36 ID:EzWqajsX
>>664
>>7
普段届かない片手剣でも壊せる
頑張れ〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:12:50 ID:rBXBgxNj
↑書き忘れた
達人で頭→倒れたら翼ザクザク
火吹き攻撃中に横から翼ザクザクで壊れるはず
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:31:09 ID:Te1ISfVH
>>664
カイザー持っていて思うんだが、見切り付けてしまうと全部位ではじかれなくなってしまうので、ちゃんと翼の骨の部分に当たっているかわからなくなってしまう。ゆえに翼以外の部位にダメ蓄積→壊す前に死亡…なんじゃマイカ。
ティタで充分だから、抜刀で前から切り込み→はじかれたら桶!を繰り返したら?
俺は全古龍でそうしてる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:10:07 ID:IYZYC+SQ
大剣って全武器種の中で唯一「わざと弾かれる」って選択肢があるよな。まぁテオ戦では餅つきは使わないけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:12:29 ID:+8awXLHc
>>663
まあ、アレだ
自分だけ完全スルーされたからって、そんな怒るなよw
構って欲しけりゃ、もっとガンガレ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:18:35 ID:+W7h15Xv
すいません、スタミナが減って戦い辛いんですが
どうやれば回復できるんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:24:59 ID:MhyyCcsQ
>>671
肉食いながら説明書読み直せ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:26:39 ID:FOKA/aPs
>>671
教官の演習をきちんと最初からやれば分かる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:36:59 ID:+W7h15Xv
>>672
説明書無いんです…
>>673
教官って誰でしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:50:29 ID:lIar1xn1
>>674
家と武器屋とネコと酒場を往復するのではなく、ご近所さんともっと話をしましょう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:05:58 ID:0X1ngmvo
>>674
ワロタ

いつか教官と食事しろよ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:13:06 ID:iGVVEPxV
そういや新米ハンターと最初に話したときには、ナナを撃退した頃だったな
一応古龍狩ってんのに、新米から見ると凄そうに見えないとかwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:23:51 ID:V5iNMmb5
ダメージ計算見てもいまいち理解しにくいんだけど、
武器の攻撃力ってのはどの程度反映されてるもんなん?

最初から売ってるボーンククリが攻撃力100でアイアンハンマーが300、
これで得意相性ない奴に攻撃連打し続けたとき、ハンマーのほうが3倍強いってんなら片手剣使う人居なくなるだろと思うんだが
それでもやっぱり計算結果見るとハンマーのほうが圧倒的にダメージでかいんだよね。

でもテンプレで出てる毒束・死束と大骨塊も攻撃力3倍くらい違うけど、
最後の方は毒束・死束持ってってる人が多いっぽい。
これ攻撃スピードの問題とかで一定時間内に与えるダメージは、片手剣はハンマーの最低3倍以上!とかそういう法則があるの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:27:42 ID:lIar1xn1
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:27:48 ID:FOKA/aPs
>>678
他にも切れ味補正とかゲージの関係とかプレイヤーの武器の相性愛着とかががあってだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:36:00 ID:djS1BfU5
>>678
お前ハンマーで片手と同じ手数出せるのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:36:30 ID:Hk058Qde
違う武器種なのに攻撃力の数値でダメージ比較してどうすんだw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:36:41 ID:JvdpitR2
威力補正の話に便乗して、

エンプレに見切り1で差し引き改心−10%なんだけど
これならティタより一段上になるよね、違う?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:39:56 ID:lIar1xn1
ステ表示攻撃力についてなら
改心0%なら10回攻撃すると10回分のダメージを与えられる
-10%なら、10回に1回表示攻撃力が半減するので9.5回分のダメージ

あとは電卓片手にどうぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:48:24 ID:V5iNMmb5
>>679
その辺りは見たんだけど、実際どうなんだかわからなくて。
色々あっても攻撃力高い=ダメージでかいってのは変わらないみたいだし。

>>681
じゃぁやっぱりレベルが上がると攻撃速度とかが上がって
最終的には片手剣のほうが上回ることになるってことかぁ。
序盤で経験値稼ぐのはハンマーでやって中盤からラスボス辺りには剣装備の方がいいのね。

とりあえず理解した。早速明日買ってくる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:49:47 ID:VPoMvUvb
>>683
自分の好みでどうぞとしか
攻撃力と切れ味ゲージが上だけどマイナス会心のせいでダメージのバラつきがあるエンシェン戸
上とは逆で会心がプラスだから爆発が期待できるティタルニア
効率とか手間とかは個人の自由だしね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:52:05 ID:lIar1xn1
>>685
レベル上げがんばってね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:53:54 ID:JvdpitR2
>>684
威力ほぼ同等、スロット分ティタが上、了解した
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:56:42 ID:djS1BfU5
>>685
まだ買ってないのにダメージ計算してたのかよアホかwwww
経験値とか攻撃速度とか色々勘違いしまくりだな
大人しく買って100時間やってからまた来い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:01:05 ID:xKAGBsOs
>>683
会心マイナスを消す方向に使うと倍の効果があるから、両方に見切りがついてるとしてもそれであってるよ
ただ溜め3の時に−会心発動して威力半分は付きまとうからそのつもりで
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:01:12 ID:BYLqdeuz
>>685
まずは↓の定数で攻撃力を割れ
それが武器倍率、言うなれば「本当の攻撃力」

大剣/太刀:4.8、片手剣/双剣:1.4、ハンマー/狩猟笛:5.2
ランス/ガンランス:2.3 、ボウガン/弓:1.2

あとは各武器の各アクションで威力が違う
なので大剣・太刀の様に定数が同じでも、実際の与ダメには差が出る

例として、同じ武器だし攻撃でも大剣:48に対して太刀:28
数字は武器倍率に対するパーセンテージな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:15:09 ID:/c2Cne2S
知識を得てからやりたい気持ちも分からなくは無い
しかしその知識を使用するのはクリア後だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:27:25 ID:YkUI3Tr+
>>659
個人的にグラはドラブレよりイカクラの方がいいような気がする
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:27:30 ID:1dGV/4as
オオナズチ一人で倒してる動画ってないのかな、youtubeで
複数でぼこってるやつしかないから参考にならん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:11:13 ID:aSr6Q58A
>>694
リンチ動画ね。強走超絶ね。

オフなら絶一か紅蓮であれば見切りで桶。行動パターンは分かりやすい。
肉Gはたっぷり持ってけ。ケムリ玉はかえって見にくくなる印象あるな。息の色で頭の場所を把握して角を折って、後は尻尾切り落とせば丸見え。
突進と毒ガス、ベロだけは要注意。ペイント切らすな。
個人的には紅蓮なら頭斬るの楽。
硬いから見切りはあると格段に楽。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:20:58 ID:CnKH+IuI
>>691
割らないと本当の攻撃力にならないのなら、なぜ割った数値を攻撃力としないのかわかりやすく説明プリーズ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:21:39 ID:9TaG83VT
>>696
仕様です。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:23:57 ID:mHV8N0tM
>>696
片手剣とハンマーや大剣が同じだと変な気がするんじゃね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:24:03 ID:aSr6Q58A
>>696
いいから早く買って来いよ。W

金ないなら明日フルキャスト行って働いてこいな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:33:59 ID:1dGV/4as
>>695
ありがとう。
まだ龍刀焔しかないんだよね。
なのでテンプレ通りティタルニアでやってるんだけどどうもうまいこといかない。
ベロ頻繁に食らうし・・。
尻尾って弾かれて斬れないんだけど姿見えた一瞬を狙うしかないのかね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:07:46 ID:DL/stDWL
ベロと毒がいやで
ナズ戦は紅蓮に盗み無効&毒無効で行ってる

でもガシガシ弾かれるなぁ
滅一は遠いし…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:08:09 ID:4gELHJej
>>696
調整した結果なのかどうか知らんが、>>697の言う通り「仕様」としか言えん。
ちなみに属性値も10倍されて表示されてるので注意。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:12:42 ID:DL/stDWL
あれは一撃あたりのおおよその攻撃力を示したものなのでそれなりの意味はある
また属性値が10倍というけれど、攻撃力も計算式から実は10倍相当なので
物理攻撃と属性攻撃で同じ肉質なら攻撃力と属性値は同等といえる

ただし新武器の太刀と笛は表記値が一撃あたりの攻撃力を表していない
これはひとえに…MH2開発陣の理解不足w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:19:51 ID:DSqh4blI
一つ訊きたいんだが。何のゲームの話をしているんだ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:31:44 ID:vVUKv1KQ
>>703
意味が解るのに五分かかった(笑)
下二つはランスやガンスの倍率と言いたいってことだろ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:40:58 ID:4gELHJej
>>703
それたまに聞くけど、肉質無視なら同等扱いできるってことは
ランス@攻撃力:230、A攻撃力:207、属性230
の2つが同じ威力になるってことなのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:33:46 ID:rF/TxZGa
>>706
>>703のように肉質等を一切無視して考えると、
ランス攻撃力345は実際150、突き刺し攻撃は150*0.23(モーション倍率)で34.5
属性345は10分の一で34.5になるから、ほぼ同等に
大剣攻撃力720は実際150、武器出し攻撃の倍率が0.48なので150*0.48で72
属性720は10分の1で72なのでこれまた同等に

基本的に武器の基本モーション倍率を武器倍率としているからこういう結果に(肉質無視等無視なら属性同様表示の10分の1が1撃あたりの目安)
それに対して太刀とか笛は大剣ハンマーの武器倍率を使いまわしたくせに、モーション倍率は低めに設定してあるため、
表示攻撃力は当てにならないってことだと思う
太刀は武器倍率を2.8倍、笛なら2.1倍ぐらいで表示するのが正しいと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:49:25 ID:rF/TxZGa
太刀の実際の攻撃力が150の場合、4.8倍で表示攻撃力は720
縦斬り倍率が0.28なので150*0.28で一撃あたりの目安攻撃力は42
笛で実際の攻撃力が150の場合、5.2倍で表示は780
武器出し攻撃の倍率が0.21なので150*0.21で一撃あたりの目安攻撃力は31.5
大体表示から10分の1して太刀は0.6倍、笛は0.4倍ぐらい差がでることに

当然肉質、モーションのスピード等も大きく影響するから、本当に目安なんだけれども
太刀と笛は少し酷いと思う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:36:27 ID:yE1fgZuT
太刀と笛は、表示されてる攻撃力数値のダメージが、大剣と比べてると、半分ぐらいのダメージに減るってことですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:27:24 ID:FO5I6wmV
>>709
モーションの速度の違いや錬気ゲージ、プレイヤーの腕等の不確定要素があるから本番の戦闘では一概にそうとは言えないけど、一撃あたりの威力を見ればそういう事になる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:34:33 ID:9RqRPU4o
>>700
ナズチの尻尾は片手剣以外だとピンポイントに入れないと振り抜けない
どうせ尻尾はナズチの体力が一定以下になるまで切れないので
それまでは頭とか足とか柔らかいとこ攻撃するのが正解
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:12:46 ID:aSr6Q58A
>>700
俺はフルカイザー+紅蓮か、龍風圧無効仕様ミヅハ+ティタで行ってる。
確かに尻尾は硬いし大剣餅つきするスキはあまりない。
ただ龍風圧無効なら尻尾バタバタ中は斬り放題。
紅蓮なら気刃斬りははじかれないので桶。
ベロはとにかく盗まれたら困る物さえ持っていかなければダメはそんなに気にしてない。

尻尾の位置は息の色で判断。上手く言えないがよく観察してると、分かるようになるよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:54:02 ID:y2jv8nuE
基本左から攻撃。
ある程度盗まれるのはあきらめる。
討伐を2回にわけていいのなら、角を折るときは紅蓮で、もう1回は絶一でいく。

ところでフランベロジュのベロって舌のことだったんだな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:14:47 ID:4gELHJej
>>707-708
なるほど、武器を出した状態からの一撃(基本モーション)を基準にした考えか
武器倍率の定数と攻撃動作の威力との関係ってことね
それならランス@攻撃力:230=A攻撃力:207・属性23 で同じになるし、納得した

斬れ味での倍率差とか威力補正考えると、「ほぼ」同等って表現も理解できた
原点は攻撃力=属性、補正等の要素を加味すると「攻撃力≧属性」って感じか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:21:11 ID:08lYFMdt
そのくらいの熱意を持って、学校の勉強もしろよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:10:08 ID:3VqsX3aD
カスニートは新でよし!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:11:52 ID:aSr6Q58A
>>716
クソニート、ageんなよカス。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:11:46 ID:fAUzfMWs
お前等仲良くしろ(´・ω・)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:15:55 ID:NpeAZs6L
>>707
気付かなかったわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:07:30 ID:TgHbtfBJ
も…もうすぐレイア装備ができまする(*´Д`)ハァハァ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:17:51 ID:4NUhT857
>>720
棘「寄るなこの腐れハンターが」
骨髄「さわんなボケ」
鱗・甲殻・竜骨「おいすー^^」


逆鱗「ぼくはいらない子ぼくはいらない子ぼくはいらない子ぼく(ry」
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:40:58 ID:TPERP+F4
前にこのスレで激運スキルもってるひと、いたよな気がするんだけどどうやって発動してるんすか?自分、フルフルS一式、ガーディアン一式、グリーンジャージSは作ったんですが組み合わせても13くらいまでしかいかないんですが。
ケータイからスマソ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:42:21 ID:24OGo1Ob
>>720
これ作ってみて

レイアヘルムLv3(強走珠)
レイアメールLv3(強走珠)
タロスアームLv4(強走珠、強走珠)
レイアフォールドLv3
レイアグリーグLv3

スキル:ランナー、耳栓

防御力:144
火:2
水:-1
雷:-13
龍:-14
氷:-5
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:46:43 ID:jNcX76hD
頭・胴・腕レイア、腰・脚倍加

これでスロット3つに防音珠を入れると高級耳栓・体力+10に
研磨珠を入れると耳栓・高速砥石・体力+10になる
ついでに悪霊の気まぐれが発動するが、ピッケルやブーメランを使わなければそれほど影響は無い
どちらか自分に合った方をお勧めする
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:52:07 ID:24OGo1Ob
>>724
レイア装備初めて作るやつに腰・脚倍加って無理あるだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:06:14 ID:jNcX76hD
>>725
え?初めて作る奴向けのお勧めだったの?
それならお前さんの強精珠(強走珠なんてものは無いよw)だって紅蓮石使うから無理だろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:10:14 ID:24OGo1Ob
>>726
まぁそうだけどね、でも火山行ければ紅蓮石は手に入るからさぁ

これって、スキルにランナー、耳栓が付く装備で一番ハードルの
低い組み合わせなんだよね

武器にスロット2つあれば体力+10も付けれるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:54:14 ID:HMHQ/pBW
とりあえず工房の発展は終わった!職人くるように頼みごときかなきゃな
港もイカリまでいったな、あと少しだ!
729名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 18:56:55 ID:tFshQDGg
攻撃力計算なんていらん。モンハンは手数命。
重たいの一撃入れる間に、軽いのを数撃入れた方の勝ち。
強い武器で強い攻撃は雑魚掃除の時だけ有効
ボス戦はコツコツチクチクやるのが最強なんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:00:26 ID:Y62s3nHA
レイア装備なら耳栓+砥石+体20かな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:13:26 ID:Jfp6CGqv
グラビモス及び亜種を片手剣で狩る場合、
どんなものがいいんでしょうか。
亜種を絶一門で翼を切ってたら、時間切れになったことがありますorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:13:49 ID:n/kBT1FF
>>721
そういうのはP系のスレでやれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:34:39 ID:ovp+yrnm
>>732
なんで?
ドスでも出るだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:50:19 ID:jNcX76hD
>>731
解析に行って肉質をよく見てくるんだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:27:06 ID:fHCUK2+6
>>722
レウスヘルム
狩人Tシャツ
イーオスーツハンド
クロオビフォールド
ブルーSジャージー

スロット5個に宝珠つめてる
宝珠は陽翔原珠と銀の卵が必要だが・・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:41:57 ID:FO5I6wmV
>>729
やっぱガンナーだよな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:48:58 ID:Jfp6CGqv
>>734
アドバイスありがとうございました。
グラ亜種は龍属性が効かなかったんですね。

グラのクエストがなかったので、絶一でディアを狩ってきた。
狩猟?きつかった・・・
捕獲しときゃよかった。
でもディア戦の立ち回りがわかってきたので収穫でした。
という日記スミマセン
738チラ裏スマソ:2008/09/23(火) 20:51:08 ID:TgHbtfBJ
レイア装備一式出来てしばらく見とれていたお(`;ω;´)ブワッ

度重なるランポスリンチとハメ殺しが三回、しっぽ取れたから拾いにいったらエリア移動w
戻ると尻尾喪失で涙目が二回も起きた

死束&クック一式からレイア一式へなったからガノス退治に向かいまつ(`;ω;´)ゞビシッ
次はガノス腕と脚…はたして倒せるだろうか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:24:58 ID:3DECnrfT
弓使ってるんですが、オフでは龍属性の武器がない=ナナの頭などは破壊できない
ってことですよね?
なんかナナが炎纏ってると微妙に矢が弾かれてる気がするんですが、纏っている場合
と纏っていない場合で与えるダメージって違うんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:39:05 ID:DL/stDWL
ナナ・テオは炎を纏っている時肉質が変化する
弾属性の場合、頭首・背中・尻尾が硬くなり
普段は弾かれない頭首・背中が弾かれるようになる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:53:43 ID:3DECnrfT
>>740
ありがとうございます。いま解析見てきました。弾かれる=ダメージが0、ではないんですね
やっぱりうまい人は常に頭をひるませ状態にして、炎を消してるんですかね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:04:01 ID:6d3qOfJj
>>741
あれははじかれてるんじゃなくて、燃えて落ちてる、クシャの反射と一緒でそもそも当たってない
うろ覚えだけど、弓スレで頭から貫通でぶち抜くと途中で燃え落ちて2,3ヒットしかしないと検証されてた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:06:42 ID:FO5I6wmV
>>741
「上手い人は」というより、肉質の軟らかさと弓での狙い易さから頭撃ってて、そのうち怯んで炎が消えるって感じ。俺の場合。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:20:38 ID:TPERP+F4
>>735
ありがd
それ、真似さしてもらいます
銀のたまご、なかなかでね〜なんですが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:20:40 ID:Up/ZLgF5
つーかさ、防御力のSシリーズより、色々スキル+が付くUシリーズの方が圧倒的に使えるよね?
Sシリーズの存在意義がまったく分からん。

火竜の逆鱗、まったく出ないね。
あとプロミUの為の紅蓮石も。
早く老山龍倒したいです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:31:03 ID:9TaG83VT
>>745
欲しいスキルポイントが付いてる防具がその人にとっての「使える」防具
Sにしか穴が開いてない防具もあるしSがないと組めないセットもある
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:40:55 ID:aSr6Q58A
>>745
スキル云々は分かるが、肉弾ガチの俺はSだな。
スキルはシリーズで揃えるから、セット身に付けるから問題ない。
使えないのはお前であって全員ではない。

逆鱗出ないのは仕様。
紅蓮石なら塔で修羅石掘ってこいよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:48:03 ID:Up/ZLgF5
修羅石?
…は結構持ってるけど、紅蓮石と何か関係が?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:50:40 ID:OYSzzTu8
>>744
頭:フルフルSヘルム
胴:狩人Tシャツ
腕:チェーンUアーム 宝珠
腰:クロオビフォールド
足:ブルーSジャージー
防御力:94 火:5 水:11 雷:4 龍:4 氷:7

これなら宝珠1つで済む

>>748
解析に逝って、紅蓮石の入手経路を確かめて来い
因みに>>745のSシリーズに件、俺は3:12でUよりSの方が多い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:53:48 ID:rF/TxZGa
>>744
テンプレのサイトにも載ってるけど
頭:フルフルS
胴:狩人Tシャツ
腕:チェーンU 宝珠
腰:クロオビ
脚:ブルージャージS
防御力:クロオビ4で94

あたりが一番作りやすいと思うよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:54:52 ID:rF/TxZGa
被ってしまった
申し訳ない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:55:54 ID:3Qt6521Z
>>724
腰レイアSにするとマイナススキルなくなるぜ
あと強精珠は紅蓮石なくてもできる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:57:42 ID:U86uWUPV
>748
砂漠爺で修羅石→(交換)→紅蓮or???だったような気がする。
間違っていたらごめんね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:01:46 ID:Up/ZLgF5
>>753
ああー、そういう事か。

パソ無くて解析のページ開ききれなくて困ってたんだ、有り難う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:03:24 ID:9TaG83VT
ダイミョウサザミとかショウグンキザミとか、ランボスとかの間違いなら
テレビのせいだったりするかも知れんけど、修羅石とかなんなの?死ぬの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:07:14 ID:kjUWwT1y
おまえが死ねばいいんじゃね
うざい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:15:23 ID:jNcX76hD
>>752
>腰レイアSにするとマイナススキルなくなるぜ
知ってるが棘2つとドラグライトを使うならクロオビの方が早いし楽だと思うんだ

>あと強精珠は紅蓮石なくてもできる
それはない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:00 ID:aSr6Q58A
>>748
早く砂漠のじっちゃんとこ行ってこいよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:28:39 ID:TPERP+F4
>>749、750
重ねてありがd
火竜の翼と雌逆鱗とか
でなすぎで、気休めに激運つけていこかなと
でも激運つける以前に、レウスは死ぬる気がw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:28:40 ID:Up/ZLgF5
>>758
∠(`・ω・´)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:39:33 ID:OYSzzTu8
>>759
激運が影響を及ぼすのは、基本とサブ報酬だけ
つまり、温暖@密林レイアのサブA報酬だけしか意味ナス

逆鱗は剥ぎ取り装備で行って、尻尾切って捕獲(出来れば桜で)
翼は・・・まぁガンガレ(逆鱗ほど苦労しない)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:53:48 ID:k9B2lGvI
岩竜の翼が出ない。捕獲タイミングが分からないからいつも倒してしまう。
ナナ戦でバサルシリーズ作成の障害となっています。

ちなみにイカリハンマーをゲットしようと思ってガノトトスを倒しまくっているが、
ビッグサイズが出やすい時期とかありますか?
温暖期 密林 で亜種ばかり倒しています。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:57:19 ID:DL/stDWL
砂漠のじっちゃんにマタタビの交換を求められてなきゃいいけど…


うっかり持っていったら話しかける前に捨てませう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:06:55 ID:FsanjSnv
>>762
バサルを自分の中で安定した時間で倒せるなら
いつものルーティーンでやって倒れる時間の
少し前に捕獲作業してみるといい
罠2個持ち込むのも要検討ですお

トトスは亜種を数こなすのが一番だと思われ

根気強く両方ともガンガレ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:15:26 ID:3lMa3f8j
最近になってスキルのために装備の組み合わせ考え始めてて、んで思ったんだが、
もしかしてこれって大体1つの防具セットで1つスキル発動させるのが普通なの?
2つ発動できれば上出来って感じなんかね?
なんか思ってたよりうまいこと出来んのね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:20:19 ID:Q1B9W/bw
>>762 バサルモスの体力はシングルなら1200〜2100だったと思う
残り体力40%以下で捕獲できるので1260ダメージを与えれば最大体力の個体でも捕獲できる
怒り発動でのカウンター咆哮が与ダメ600ごとだから二回カウンターで吼えたら捕獲でおk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:25:41 ID:LwG88pz8
>>762
俺も捕獲タイミングが分からなかったから、剥ぎ取りに掛けたよ
剥ぎ取り装備なら4回剥げるし、罠と麻酔玉要らないし・・・

>>765
如何しても無理な場合を除き、スキル2つは発動させてる
耳栓&ランナー・高耳&砥石・ガード+1&砥石・・・etc.
解析行って、スキシュミ貰って色々と試してみ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:35:39 ID:Y8uuT6ld
×シュミ
○シミュ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:40:34 ID:YRcc5Jrr
>>768
お前以外は全員分かってるから、いちいちしゃしゃり出てくんなカス。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:14:28 ID:3lMa3f8j
>>767
2つとなるとやっぱ見た目はほとんど無視しなきゃ無理だよなぁ
ありがとう、とりあえずごちゃごちゃ考えてみるよ

演習のピアスさえあれば・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:26:56 ID:kT8DjbyV
>>762
ビッグサイズは水面から背中が出てるから判別可能。

ノーマル→ヒレの8割程度が水面から出てる。

ビッグサイズ→ヒレ全体&背中少しが水面から出てる。

寒冷砂漠夜オススメ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:27:02 ID:YRcc5Jrr
>>770
ミヅハなんて、セットで装備するだけで風圧、耳栓、隠密だぞ?
防御力も高い。
あの性能は異常。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:30:32 ID:wsJS2cVS
>>770
おまえはなにも判ってないッ
見た目とスキルを兼ね備える装備を組むことも、このゲームの醍醐味の1つであることを

とりあえずスキルシミュを落とすんだ
あるいはどんな装備を作りたいのか書け
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:48:38 ID:YRcc5Jrr
女キリン腰裸見た目最高。俺は上は狩人T。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:48:54 ID:IbKElH/Q
ドドブラの尻尾切れないんだけどみんなどうしてる?
ちなみに片手・大剣・刀あたりで
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:07:59 ID:6G6bzR2H
大剣がやりやすい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:10:14 ID:3lMa3f8j
>>772
それはすごいな・・ ボスと戦うときにもってこいじゃないか
>>773
す、すまんw
剥ぎ取り名人と、あと何か取れるアイテムが増える系のスキルがもう一つほしいと思ってるんだけど
なんか無さそうっぽいね。アイテム稼ぐとき専用の装備作りたいと思ってるんだけども。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:14:45 ID:JSgOM1NF
>>775
片手で大丈夫ですYO
でも、焦って腹とか足を斬ってると牙と尻尾
両方終わる前にやつの命が終わるので注意ですw
武器は片手でしたらイフマロがオヌヌメ。
攻撃はブレスと雪玉の時が尻尾を狙いやすいです。
飛び込みパンチの終わり時も一見チャンスに見えますが、後ろに
居るとバックステップを高確率で喰らうので
この時は研いだり回復に専念しましょう。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:23:30 ID:IvfQdbF1
ナズはオフのラスボスみたいなものだから
装備が優遇されてるんだろうな

古龍3種の装備では一番汎用性が高いと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:24:03 ID:wWGlMcGx
>>773
ピアスつけて見た目・スキルともに良好な奴ある?
イエローピアスで耳栓ランナーとか割とマシだと思う
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:30:19 ID:IvfQdbF1
すまん
耳栓ランナーはミヅハを被ってる

他の組み合わせでは使ってるけどね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:05:14 ID:FsanjSnv
>>779
カイザーもなかなかじゃないか?
夜の砂漠にもクシャとかでるし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:06:04 ID:JbdA9ihl
クシャ爪8%ってうそでしょ。
30匹は倒しているのに、1回も。。。

みなさんそんなもん?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:07:16 ID:e25JaLdG
ラオ砲用防具を何にするか検討中なんだけど

貫通追加は付けるとして、他何が発動させられるかな?
PC壊れててスキルシミュが使えない状況なんだ
貫通+〜でラオ使用してる人教えてクレクレ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:52:50 ID:wWGlMcGx
>>783
30回試して8%の当たりを一回も引かない確率が大体8%だから、ある意味見事だww
正直ちゃんと爪を壊せているか、壊し方を確認したほうがいいんじゃないか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:27:41 ID:ookRpH0d
>>784
簡単→散弾1
難しい→装填数UP
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:33:47 ID:M6vuHcn+
メラルーがわくとこがあるって聞いたんですが、どこですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:25:00 ID:cVvq7KaD
>>787
砂漠のエリア1か火山の…どこか忘れた場所の事かな?

あとsage進行な
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:33:53 ID:nVJTWgAB
砂漠昼の集落で無限沸き

あとマルチはやめような
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:39:02 ID:L3pDL7pZ
>>789
猫の巣のメラルーも落とし物するっけ?
だとしたらアイテム盗まれる心配は殆どないな、最高の狩り場じゃあないか
エリチェン時に入り口に1匹いる季節があるから盗まれる確率は一応0ではないけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:46:17 ID:B0cj8NI2
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:32:49 ID:cVvq7KaD
今更だが>>512良いな、使わせて頂きます
793783:2008/09/24(水) 11:43:54 ID:JbdA9ihl
>>785

ちゃんと壊せてます。追加報酬の場所はいつも、翼膜か鱗・・・。

いい加減にしろといいたい。。。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:18:17 ID:MMRl+Z33
まあよくあることだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:21:08 ID:bXpndRFg
火事場メテオキャノン>>>貫通1、2追加ラオ砲
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:31:36 ID:tXXZW8OR
今、昨日教えてもらった激運スキルで、桜レイアいってきたら1匹目の尻尾で逆鱗でますた
アドバイスくれた方々ありがと〜
偶然でもうれしいです
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:47:30 ID:AW03Ebar
>>795
火事場ラオ砲>>>>>>>>>>>その他ボウガン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:33:23 ID:F48DQuCO
会心連打のダオラ砲>>>>>>>>>>その他のボウガン
799783:2008/09/24(水) 15:43:35 ID:JbdA9ihl
>>785

あんまりでないんで、頭にきて計算してみた。
30回やって、一度も爪もらえない確立8%だった。
40回なら、4%なんで、とにかくあと10匹狩ってみる。。。

気分的には、あと10匹で、確率2倍だから
もうそろそろでるよな。。。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:01:12 ID:IvfQdbF1
当たり確率1%のクジに99回連続で外れたとして
100回目に当たる確率は


やっぱり1%だ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:18:35 ID:inIV9Yc9
>>797
>>798
必死すぎ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:15:46 ID:YRcc5Jrr
>>799
その論理だと、「千回転ハマったからそろそろ大爆発だな!」って期待してるパチンコおやじと変わらんぞ?
おまい、ギャンブルハマりそうだから止めとけな?

けど、その必死さは分かる。俺も滅一作るのに4ヶ月かかったから。
だから馬場戦行くにも滅一。愛着わくからガンガレ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:17:15 ID:cVvq7KaD
>>800
確率って残酷だよな。

当たる確率1%でも一万回引いて最初の9900回はハズレで後から100回連続で当たる可能性もあるわけだし。まぁそうなる確率は限り無く0に等しいんだろうけど、考えたら年末ジャンボみたいなもんだし。

まぁ今回の場合、0に等しい確率で当たるのは3億円じゃなく貧乏クジなんだけど。うん、日本語おかしいかな。スレチスマソ。

でもモンハンやってると時々思っちゃうんだよ、「これ一生手に入らない可能性も確かにあるんだよな…」って。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:35:51 ID:TIrcmKfj
目閉じながら剥ぐと良いことある。


…かもしれない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:14:16 ID:Fpr9UKqG
経験則では、
熱戦を繰り広げた後の剥ぎ取り、部位破壊報酬はいいもん当たるが、圧勝したら狙った素材はなっかなかもらえない。
つまり、初心者有利
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:32:28 ID:cVvq7KaD
>>805
わかる!わかるぞ!だが時々その逆が起きて萎えるんだ!

バサル初討伐時に報酬画面で鉱石がズラリと並んでた覚えが…。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:54:45 ID:Eu1KmMRO
>>805
それなんとなくわかるかも。

あと血眼モードで連戦だとセンサー引っかかり易い気がする。
武器持ち替えてクック先生を息抜きに挟んだり、コイン集めとか
入れるとよさげな気がする。

とどのつまりはtnksn!!なわけなんだが…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:13:44 ID:YRcc5Jrr
オレが滅一完成させた最後の爪は、酔っ払って千鳥足ハンティングしててもう寝ようかな?クエ確認してみっかな→クシャ来てるな→狩ってからねるかなムニャムニャ…

で出た!勇んで加工して飛竜狩り2時間した記憶あるなぁ。あの時は完全にセンサー切ってたからよかったのかも。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:19:35 ID:KwLSGpLo
テオの翼って、壊したら見た目って変わりますか?
いつもわからないんですが…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:24:11 ID:a8XDcUG7
そこまでして苦労して完成しても
ティタルニアのほうが強かったってオチはないよな?な?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:36:09 ID:Y8uuT6ld
>>809
ttp://mhtt.biz/2/lobo/date-break.html
載ってるのはナナだけど、テオも同じような感じ

>>810
「古龍相手である」「タメを主体にしない」という2つの条件を満たせばティタより強いよ…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:36:57 ID:F4Fcac8E
弓デビューしようと思うんだけど、どれがいいかな。
パワーハンターボウ2かな?
グラビを的にしようかと思ってるんだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:43:14 ID:MMRl+Z33
ある程度進んでるならパワハン2でいいんじゃない?
おれなんかそのあと、プロミがいいのか勇気がいいのかわからなくなってるけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:46:38 ID:cVvq7KaD
>>813
プロミ弓オヌヌメ。勇気は拡散じゃなきゃ使えたんだけどなぁ…。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:57:27 ID:VtN2pyW+
>>813
むしろどっちもイラナイ、弓が好きなら両方つくれ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:58:57 ID:F4Fcac8E
>>813、814
プロミネンスか・・・
オオナヅチも撃ってみるかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:07:15 ID:s5GLARqD
パワハンでも充分、スロ3とかスロ3とか
しかしプロミの属性はエグい、属性多段HITはえげつない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:34:48 ID:cVvq7KaD
>>816
ラオやトトスとも相性いいよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:37:28 ID:ptOPR1/1
強撃プロミでトトスを撃つと非常に面白いことになるな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:51:42 ID:AW03Ebar
プロミは装填数付けてトトス行くと面白い
属性×1.5もウマーだし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:05:55 ID:C8GlM6cb
>>764,766,767,771
ありがとうございます。バサルは咆哮回数見てみます。
トトスはちょうど寒冷期になったので、砂漠で狩ります。
夜はガレオスが鬱陶しいので、昼になってしまいます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:11:40 ID:CuGXKh3t
>>820
溜め4の属性ダメージうpは1.125倍だぞ、しかもラオの弱点ですら増えるはずのダメージは端数切捨てにかかって1ダメージも増えないぞ
ヒット数が1,5倍と言う意味なのか?
823809:2008/09/24(水) 22:21:39 ID:KwLSGpLo
>>811

ありがとー!
すごくよくわかった!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:27:35 ID:yS6rI/vL
自マキランナーと高耳ランナーは作ったけど、装填upランナーは頭になかった
強ビン70本ってこと考えると溜め4は以外に使い道あるかもね
いっつも使い切って長引く
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:52:54 ID:nRv5/lnB
拡散祭りやった人は反動軽減のスキルをわざわざ付けましたか?
自分も拡散祭りやってみようかと思うんだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:57:17 ID:Y8uuT6ld
弓に装填数UPってダメ効率下がって結局それほど強くならないからいらないと思うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:57:42 ID:IvfQdbF1
弓による
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:27:11 ID:qVCgjXau
装填数うpオフだとプロミU以外の弓にはいらないね〜、他の弓だと溜め4主体で戦うと弱くなる
パワハンU作れるようになる前にワイルドVやクイーンUにつけて連射弓として使ってもいいけど、ハンターVの溜めVと大差はないから微妙だね〜
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:48:26 ID:cG6i0IL0
使えるか強いかは個々人で決めればいい
まさか5分で狩れないから使えないって言ってる訳でもないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:18:05 ID:rt5neq5N
迷いはやめてプロミにしました!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:20:51 ID:/c2y4KAv
使えないってこともないけど、装填ランナーよりは高耳ランナーの方が断然使える
というか弓にはこれ以上のスキルは無いと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:27:41 ID:a997XZrr
要は、あるクエに対してどういう装備が有効かということに尽きる
プロミU+装填数ランナーはトトス戦という明確な出番があるので無駄とはいえない

高耳ランナーは万能だけれど普通の耳栓で良い相手には
耳栓ランナーの方が適している
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:59:29 ID:65WBRMTz
拡散弓ってなんで敬遠されてるんだ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:19:11 ID:gEXHDvPB
>>833
クイーンUとハンターVの溜め3の総ダメージををメカニズムで比較して見ると…
これは同じところにクリティカルで当たった場合なので拡散で当てるのは不可能に近い
攻撃力差があってこれなのだから、弱点だけにクリティカルを当てつづけることが簡単な連射と比べると…あとは分かるな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:19:33 ID:/c2y4KAv
>>833
矢が横に広がって飛ぶのでピンポイントで狙えない
ほとんどの敵に全弾当たらないのでダメージ減少
クリティカル距離が短いので更にダメージ減少
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:24:13 ID:0aNTENJ9
唯一の利点は「状態異常にし易い」ことだが、それもあくまで弓の中での話
運用面から考えても、実質支給投げナイフ程度でオマケ止まり
837783:2008/09/25(木) 01:36:54 ID:PC5Al1p8
>>800
>>802

わかってる。
痛いほどわかってる。

なにかに頼らなきゃ、クシャの爪折る前に、自分の心がorz

ふと思ったが、さびた塊の大当たりみたいに、
最初の1回目は絶対大当たりにならないみたいなのは
ないよな。
PSの電源入れて一番最初のクエストでクシャを選んだら
爪は絶対出ないとか。
最初は、キノコでも5個納品して、2番目のクエストで
クシャ選ばないと、出ないとか。

1回も出たことがないと、なにかと不安になるもんよ。

ほんとに、出るのかと思うよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:52:28 ID:a997XZrr
心が折れそうになるなら
一度リタマラやってみるのもいいかもね

自分は1回やったけど(10回目くらいに出た)
あれも結構疲れることは疲れるかな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 02:16:40 ID:/Gzz0+Qi
クシャリタマラは、クシャクエ待つのがめんどいんじゃないか?

確かに楽そうな気はするが、なんかイヤだし、もう80位倒してるが最小金冠出ないからそれ狙いも兼ねてるしな。

オフではやっぱり実感的に一番マゾいな。クシャ爪に比べれば逆鱗やモノハーなんて全然楽。な希ガス。
ま、欲しくないからなんだがねorz
840783:2008/09/25(木) 02:34:36 ID:PC5Al1p8
キタ!!!

きた!!!

キタァァァ!!

初めてクシャ爪ゲット。
しました。(泣)

しかも、ちょーしこいて、剥ぎ取りで、古龍の血×3!!!
報酬で古龍の血×1!!!

どんな確率やねん。

みんなありがとう。

43匹目でした。





さー、あと4回。。。。。。。。。。。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:12:57 ID:hPeIwKsF
>>821
バサ捕獲は、近接かつ、いつも使う武器決まってるなら、
消費した砥石の数や切れ味の落ち具合もいい目安になると思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:36:45 ID:wtl4KXBB
何故か皆、弓にはランナーランナーって連呼してるけど、ランナーの効果ってスタミナの減少速度が半分になるってことでぉk?

皆が奨めるプロミUでさえ、ラオ時間切れしちった('A`)
ずっと撃ってたのに。
もうクリア出来る気がs(ry
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:55:57 ID:BeKG39oN
>>842
そだよ
強走薬あるからランナーいらないて人も多いけど
強走薬用意するのがかったるかったり、貧乏性で買えるアイテム以外基本的に使わないて人も多いからね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:23:39 ID:+jJUs9gd
>>842
クリティカル距離で撃ってるか?
通常撃ちの弓なんてゴミだぞ
ハンターナイフで攻撃した方がマシ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:56:24 ID:Ow4/OtHX
>>842
ラオの横に立って前足の肘あたりの横っ腹に撃つと、上手くやれば腹をすり抜けて中の方でヒットエフェクトが出るんだけど、この時背中の弱点に当たってるよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:49:03 ID:+TVXQKzm
いまだに肉が上手く焼けないんだけど、
男・女の肉焼きセットを買った方がいいんだろうか。
それとも肉なぞ要らぬと割り切るべき?

そして派生の問題として豚を上手く撫でられないんだよなぁ。
リズム感がなくても一度タイミングさえ憶えれば・・・と思っていたのに。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:52:38 ID:Y+p00JWI
>>846
音楽なんて聞くな、昼間で明るいところで肉焼いて
色が変化したらボタン押す。これで失敗しなくなった

まぁ、豚は色変わらんが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:23:43 ID:/c2y4KAv
>>846
普通の肉焼きセットで言うと

タンタタン タタタ タンタタン タタタ
タカタン タカタン タカタン タカタン タタタタ タン 1 2 3(ここでボタンを押す!)

あとはその応用
分かりづらかったらスマソ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:03:20 ID:xovp7yRA
>>846
これでも聞いてタイミング掴んでくれ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou49531.zip.html
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:13:05 ID:Ow4/OtHX
>>847
俺もそれで頑張ってるうちにタイミングも掴んで今じゃ百発百中だな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:25:04 ID:rJrwz5r7
>>848
Gを焼こうとするときは3.5前後かな?
小節線がほしいところ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:17:31 ID:qtiXWzc2
肉Gは、なんかもったいなくて食えないw
まず携帯食料食ってるわ
そして肉よりツタの葉→強走薬G(交換)でスタミナ温存してる
単純に言うと肉を焼くのがめんどくさいww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:03:32 ID:aHE63WPb
やっとカイザー作れました。
炎王龍の翼膜を取るために10匹くらいテオ狩ったら、一番苦手だったのに今ではほとんどノーダメで狩れる…

次はクシャ爪だなぁ…
せめて翼膜が出てくれればいいのに、鱗ばっか出る。
マゾイ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:38:46 ID:wNeB1fBq
もうスレタイから攻略外そうぜw

日記スレでいいよもうw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:14:14 ID:1pUWaW4u
家庭用ゲーム版に「【オフ専】モンスターハンター2(ドス)」ってスレがあってだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:46:48 ID:wNeB1fBq
知ってるんだぜ

でも全く住み分けできてないのはなんでだぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:54:05 ID:0OSAQmGD
>>848
男の肉焼きの最後のアーッ!って声で惑わされていつも失敗するわ

ところで達人のコインって報酬狙うよりポイントで交換しちゃった方がいいのかね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:21:05 ID:qtiXWzc2
>>857
個人の自由かとおもわれ
オレはアイテム集めのために注文書ほしいから
コインは自分で貯めるようにしてる
ただ魚竜のコインあったら間違いなく買うwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:53:31 ID:9jnuxwwJ
堅実なコインがあれば買う…レイアでもギザミでも出ないのは何故なんだぜorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:00:47 ID:4bhpSHbO
堅実なコインは確定報酬の演習が有る筈、二大猛獣なら1個は出る。
ハンマーなら7でドスファンゴ瞬殺出来るのでお勧めかも?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:13:00 ID:/c2y4KAv
堅実は闘技レイアでバインドキューブで瞬殺すれば9000前後になって確実に出る
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:33:08 ID:rrNLM5Z+
出難いコイン集めしてたら勝手にポイントが溜まって達人、注文書も買えちゃう
それでも魚竜が出ない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:37:08 ID:z76Zi59B
そのハンマー、最近やっと使い始めたよ。

今まで片手剣オンリーだったからまだ慣れてないが、回り込んで背後からトッチントッチンやるの面白いな。

皆様、大骨塊の後に造るとしたら、どんなハンマーがオヌヌメですか?
とりあえず火山までは来てます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:54:24 ID:rJrwz5r7
>>859
堅実はレイア瞬殺後アイテム全部捨て

>>863
クチバシあるならバイオレンスジョーかね
後々の熔解槌にギガントハンマー作っておいてもいいかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:22:50 ID:H21EViSo
>>864
レイア瞬殺後にアイテムを全部捨てるのはなぜですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:45:54 ID:/c2y4KAv
>>863
それならイカリクラッシャーしか無い
トトス亜種を狩る作業に移るんだ!

>>865
ちょっと油断すると10000ポイント超えてしまって豪華なコインになっちゃうからだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:54:08 ID:hkX9Xo4C
>>864
レイアどうやって瞬殺するんですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:05:13 ID:zYMCLWLL
闘技場レイアの攻略については既出だから
全部表示にしてバインドキューブでページ検索してみ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:07:06 ID:qtiXWzc2
>>867
ニコ動みたが早い
一応書くと
装備はバインドキューブセット
気付かれる前に落とし穴設置し落とす
爆弾爆破したあとタメ3でグルグルして麻痺させる
あとは縦3かタメ3スタンプしてればちょうどいいはず
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:20:23 ID:z76Zi59B
>>864>>866サンクス
クチバシかぁ・・・クック先生大量虐殺してきます。
トトス亜種も返り討ちに遭わないように頑張ります。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:27:27 ID:VorRTL5W
初めてのリオ討伐でリオを撃破できた!!緊張してたのに
意外にガノより弱く感じたのは自分だけですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:30:50 ID:VSdJsrFp
ラオ狩れたぁぁぁぁ!
これでやっと龍刀焔とかがつくれるぜ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:45:23 ID:Ow4/OtHX
フルフルの尻尾の先にガンスで砲撃して怯ませると可愛いな。「アチチチチッ」って火の付いた短い尻尾を必死に振ってる姿に萌えた。

>>871
剣士ならトトスよりレウスのが簡単なんジャマイカ。ガンナーなら…五分五分かな。

>>872
おめ〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:11:10 ID:PolJebis
沼地解放後の村長と食事イベントは食べたほうがいい?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:14:52 ID:f5c1Ky7e
なんで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:20:40 ID:qtiXWzc2
毒は、ないから食っとけwwwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:10:38 ID:LyVaUfUy
村人が奢ってくれるやつで、ステダウンがあったら面白いかも
実は恨まれてた、みたいな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:11:49 ID:5j8AFXKr
tnk乙

誰が喜ぶんだよそんなもんw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:17:43 ID:Lqe91k7a
猫って高価な薬ばかり要求して来ね?
ほとんど無視してる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:18:59 ID:4KbuQkt8
>>877
わろたwwwww
ライバルハンターに盛られたりなwww
人間不信になるわ
あんな狭い村だったらww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:29:30 ID:iXTFd9/o
結局食べたほうがいいの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:31:32 ID:7gPBPflD
食べた方いいし食べない理由がない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:35:54 ID:LyVaUfUy
>>877はもちろん冗談なんで遠慮なくご馳走になってください
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:36:48 ID:LyVaUfUy
>>877はもちろん冗談なんで遠慮なくお召し上がり下さい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:39:29 ID:LyVaUfUy
orz
こういう時の日本は「お召し上がり下さい」が正しいんだよな?
途中で気付いてキャンセルしたんだが…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:51:42 ID:4KbuQkt8
>>885
律儀な御人よの〜
召し上がって、が尊敬語
いただく、が謙譲語かな?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:10:44 ID:QS6E/e5B
どうしても次のクエに体力50UPしてから行きたい時とかじゃなければ
ご馳走になっておけばいいと思うよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:41:35 ID:U/Gd/5ia
魚竜のコインって背びれ追っかけるより暴走族クエで3分討伐繰り返した方が効率
良いと思うんだ。
夜エリア1に特攻を繰り返してたら、一時間で2〜3枚出たよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:48:35 ID:JSUr+44p
期待値を考えたら
やっぱ卵の4分クリアの方が効率がいいわけだが…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:49:13 ID:4KbuQkt8
>>888
おめ
魚竜のコインは、出にくいうえにいずれも
作業感が強いからつらいんだよね〜
出たときの喜びは、ひとしおだが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:05:58 ID:p2QqTTWr
卵運びより狩ってるほうが気が楽なのは確か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:52:22 ID:sL8N/O5i
今のところコインを一つも集めてないんだけど、
早いうちからちょくちょくやっといたほうがいいんだろうか?

まだ困ってないとはいえ、これから必要になって「集め続けないと!」ってなるよりは
何回かこっちやって〜さすがに飽きたらあっちやって〜ってやってたほうがいいかなぁ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:55:15 ID:Fqt7MxDo
好きにやんなさい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:19:43 ID:iXTFd9/o
毒怪鳥の頭の使い道ってある?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:24:34 ID:bsp2LPg0
つヴェノモン
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:07:52 ID:FahRGmdY
青レウス飛びすぎてもう疲れたんですけど、やっぱりガンナーの方が楽?

今は見切り大剣でやってます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:39:20 ID:bsp2LPg0
>>896
俺の場合、ガンナーでも飛び回ってる時は弾が届かないし、ホバリングからの攻撃は真下に入って避けてるから、大剣なら大差無い気がする。むしろ大剣の方が着地にタメ3合わせられるから良いんでないか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:06:17 ID:IwDa3AX+
敵が飛び回るからといってガンナーのほうが楽ということはない
慣れないガンナーで言っても森丘の地形でハメ殺されるのが落ちだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:25:22 ID:iXTFd9/o
武器収集の並びの基準ってある?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:19:27 ID:g7VV4Hh+
黒グラ0分針って拡散祭以外で可能?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:13:29 ID:Av+QFeca
>>900
火事場ありならなんとか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:40:05 ID:orrqWK09
うおおおおおおおお!!!!!!!!
毒怪鳥の頭出たぁぁぁ!!!!!
早速ザザミとギザミで遊んできますwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:56:11 ID:OOfKVHae
>>894
つ売る
あんなもんイラネーっつうに3個もある('A`)狂走エキスだせや



ところで今手元にある攻略本の
演習「陸の女王と対峙せよ」のタイムが2分36秒ってなってたんだけど。
こんな記録どうやったら出るんだ?
今だに4分切れないってのに(´Д`)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:34:07 ID:VouumlES
>>903
機械槌なら緑ゲージのままレイア様沈むから3分前後で終わる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:38:22 ID:g7VV4Hh+
>>901
まだ早くできるのか…
遭遇で2分半、討伐で4分かかる俺にとって夢のようだw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:53:55 ID:1FwTmbux
>>905
それ0分針じゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:04:44 ID:3EiPNofe
>>906
合計で6分30秒ってことじゃない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:27:17 ID:1FwTmbux
ああ、なる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:45:10 ID:FahRGmdY
やはり、大剣で20分針で我慢するしかないのか…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:48:48 ID:5Gjnyr4c
見切りとかいらん
着地の頭タメ3、走り噛み付きになぎ払い、突進追っかけて足縦切り
これだけでも10〜15針になるはず
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:58:52 ID:Av+QFeca
>>905
ああ、すまん
書き方が悪かったな

タイムアタックとしてプレイしたらって話だ
遭遇2分半ってことは支給品とったりって事だろ?

普通のクエとしては安定はしない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:36:58 ID:kTuSjoKh
0分針だと通常2でせいぜい100発
ガノなら当然余裕だが、ガノの数倍堅い黒グラで0針は神
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:48:58 ID:G52MI47c
毒会長の頭はあるが、その前にクチバシと極彩色が手に入らないorz
ヴェノモンまで遠いなぁ・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:53:20 ID:Huk9ozUo
エメスピ作ってやっとこさグラを20分針ほどで倒せれるようになったんで
調子に乗って黒グラ行ったらはじかれまくりwww
見事にタイムオーバー orz

で、聞きたいのですがランスとか大剣だと黒グラは見切り必須?
それとも狙いどころを狙って立ち回りを改善すれば勝てます?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:01:56 ID:WshOc5Eu
だから弓で倒せ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:26:35 ID:7gPBPflD
答えとしては必須でもない。ランスでは必須に限りなく近い推奨。
ただ、それ以上に非常に楽ちんな狩り方はある
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:27:34 ID:sEJcEgZZ
>>914
死束でいけば良いと思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:28:12 ID:6T0Zv8OR
弓よりヘビーだな
919914:2008/09/26(金) 22:30:25 ID:Huk9ozUo
>915-917
thx
ランス&大剣使いとしてぜひそっちで倒してみたいので。
オデッセイでリトライしたらやたらと簡単に終わっちゃったのでちとくやしい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:46:30 ID:1cTG5482
弓だと簡単なのか?
たった今、白ディアに弓で3乙したばかりなんだけど…。
一発で怒るようになってからは速すぎて突進避けれん。バインドボイスもキツい。
やっぱり高級耳栓と各種ビン類は必須なのかな。ランナー装備だけで挑むのは無謀なのかな。
裸でディア倒した弓使いさんがいたら立ち回り方を教えて欲しいよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:54:02 ID:gCnqzeBv
自マキレウス作ったんだけど3スロット(2と1)がもったいない
武器スロと合わせて何かお奨めない?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:02:38 ID:6b62jcEN
>>920
弓でディアモノ・グラビに挑むなら高級耳栓は必須に近いな
各種ビンはいらん
それからディアは近接だろうがガンナーだろうが瀕死になったら捕獲すべし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:12:13 ID:HIrL6Guv
>>922
このヘタレが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:23:51 ID:6b62jcEN
>>923
んじゃお前は高級耳栓使用禁止なw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:01:08 ID:SA9kVOzk
>>922ー924
取り敢えず耳集めにクックを狩りまくれって事ですね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:15:16 ID:SRzsJhkP
>>923
高台ガンナーさんですねわかります^^
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:50:08 ID:Xw6+4pjE
別にディアに高耳必須てわけでもない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:54:19 ID:dcuJOlWE
必須ではないけど、あったら楽だね。
素早いバサルモスになる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:18:47 ID:iVgUFPeA
ヴェノモン作るのに極彩色必要だっけ?それはクックピックじゃないか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:26:21 ID:OG7E+ngT
極彩色はいらない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:42:31 ID:p2hhMkcO
>>920
俺は初討伐の時、パワハンに無強化ランポス装備一式だけというほぼ裸装備だったんだが、怒ってる時に咆哮来たら殆ど運任せだし、結局40分くらいかかって散々だったから耳栓無しはオススメしないw

ただ高級耳栓装備って作るの面倒だからさ、最近はシールドヘビィでしか行ってないな…。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:15:04 ID:L69J//+R
そもそもオフの弓は弱いからボウガン使った方がいいよな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:22:28 ID:X3WlZkQM
>>929>>930( ゚Д゚)!!
マジで?
解析見たらクックからの派生だと思ってた。
教えてくれてありがとう
見直してきます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:25:05 ID:p2hhMkcO
>>932
dosオフの弓の少なさは泣けて来るな。連射弓はパワハン、貫通弓はハートショットかプロミで固定されちゃうし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:22:29 ID:MveohgGH
そのあたりが無印オフへビィからなにも改善されてないんだよな…
Gになって追加されたのがモノキャストだけってなんだよtnksn
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:50:06 ID:6b62jcEN
だがGからdosになってデュエル・モノキャストの貫通が2発に増えてたのはちょっと感動した
更に装填数UPすれば3発になってまともに戦力として貫通を使えると知った時は転げ回った
今では俺の愛銃の一つです
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:26:08 ID:80vbqfg1
武器の並びについて質問なのですが、武器の並びに規則正てありますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:19:59 ID:SRpX6ROd
>>937
全種作って確かめてみたらいいじゃない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:03:08 ID:cJ837s8v
ナナでちょっち質問。
ツバサを壊すべく火炎中に横っ腹(前足と後ろ足の間)で胴体に対して直角方向から翼めがけ大剣振り下ろして
はじかれてるんだが、これって翼じゃなくて背中に当たってる?このやり方で翼が壊れたことないんで・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:32:20 ID:PagzXvlm
クシャではブレス中は壊れないからそれと同じじゃないのかな。僕は粉塵飛散中に殴ってます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:56:06 ID:eLRaxLPe
素直に頭ぼこって転倒させて餅つきがいいかと
それでダメなら攻撃が足りないと判断
あと相手が振り返るときに翼が\ /
   〇
から ̄〇 ̄になった時に叩くのもいい
携帯からだからズレてたらスマソ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:59:12 ID:eLRaxLPe
ひどいズレだったwww
改行ミスだわww
\ /
 〇
 ↓
 ̄〇 ̄
振り返ると翼が下がるからそこを叩いてw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:12:05 ID:nYv0bIG1
大剣で狩る時もブーメラン持って行く俺
立ち回りも片手と同じだから逆に遅い
944939:2008/09/27(土) 20:10:22 ID:hXFXnAM+
>940-943
THX!
転倒したときにひたすら餅つきしてたんだがそれでも壊れなくて・・・単に手数が少なかったのか。
なるほど、振り返り時に羽下がるのか。偶然に2度ほど壊したのはこれだったのか。
さて、あと何回やればフルエンプレス作れるのやら・・・ガンガッテきます
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:31:52 ID:OpRBKAvo
今ディアを絶一門で倒そうとしたんだけど、うまくいかなかった。
他の剣のほうがいいのかなあ
どこかに、残り体力何%で捕獲できるとか、まとめてあるサイトがありましたよね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:37:26 ID:MveohgGH
大戦術論いってらっしゃい
残り体力とか知らなくても、一撃当てるだけで怒るようになったら捕獲でいいじゃないか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:51:59 ID:J7w62gLq
質問です
Gに飽きたので2を買おうかとおもうのですが、オンでしか作れない装備はどれくらいありますか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:10:05 ID:xqBGfBQT
数えたことないけど
体感的に半分と思えばいいかと

オフでやるには全く困らないけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:18:17 ID:80vbqfg1
沼地解放したので太剣・大刀・ハンマーでおすすめは何ですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:28:14 ID:SRpX6ROd
>>949
大骨塊・ジークリンデ・ティタルニア
太刀は神楽、狼牙か竜牙まで作れるはずだから作っとけ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:40:37 ID:/83v/Rp+
リンデとティタは雪山以降、その系統はゴーレム止まりだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:31:44 ID:SRpX6ROd
>>951
今みたらジークやティタは作れないな
ただ何とかヴァルキリーまでは作れそう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:20:22 ID:jXzj296j
質問なんですが、オフ専でモノブロS装備を着けたらシンボルカラーのせいで
防具にかってに色がつくのはどうにかならないですか??
普通に見本のようにシルバーがいいのに・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:27:29 ID:ul9rPxJ/
>>953 30回連続でクエストを捕獲クリアすれば称号変更で技巧の白で白にできるよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:54:47 ID:qE/UDA8e
実はティタはクシャ討伐前に作れたりするぜ

密林と砂漠の前哨戦の報酬で、古龍骨が2本出るまで粘れば
桜レイアとババコンガ狩るだけでおk
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:57:07 ID:jXzj296j
技巧の白は普通のシルバーな感じですか??
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:58:00 ID:qE/UDA8e
うわ失礼、ババコンガは要らなかったな
真顎の素材と勘違いしてた

雪山クシャが倒せない大剣使いは古龍骨粘ってみるといいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:16:54 ID:jfgKHoHx
シンボルカラーって連続じゃなくても取れね?
30回連続で捕獲した記憶なんてないのに白持ってる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:20:13 ID:IZl9Le1e
討伐と捕獲と採集でポイント競争して一番勝ったタイプの色がつけられる
一番が決まったらポイントをリセットしてまたよーいどん

だったかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:44:02 ID:KBMg4h76
もしかして、ラオ狩るならプロミUより勇気Uの方が全然早い?
溜め1で貫通だし。Lv1だけど。

ランナーの為のスタミナ宝授ってかなりキツイね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:52:23 ID:qE/UDA8e
溜め1乱射ほど残念なことはないと思うけど、
気になるならいっぺんやってみるといい

スキルシミュ使ってる?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:55:07 ID:pS7IQIpz
>>960
おいおい、弓で溜め1って・・・
与ダメージわかってんのか?
溜め2以下なんてクソ
攻撃倍率が確かx0.4だったか?
もう少し勉強しやがれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:02:27 ID:kj0c4rWs
>>962
お前は日本語の勉強からした方がいいな
以下と未満あたりを
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:04:15 ID:KBMg4h76
>>961
パソ無いから使えないんだよね、残念ながら。

>>962
倍率0.4って…マジで?
つー事は、弓って溜め2or3オンリーなのね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:04:43 ID:pS7IQIpz
む、確かに・・・
勢いで書いたからな
修正、溜め1なんざクソ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:43:56 ID:KBMg4h76
解析見てきたが…
本当に溜め1なんざクソだな。

ところで、携帯だと図が小さくて良く分からないんだけど、弓の適正距離ってのは、発射から着弾まで0.5秒前後の所でOK?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 04:02:38 ID:ikqI7Xnt
連射、貫通、拡散によって違うだろうに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:03:33 ID:g549m0MP
モンスター図鑑は買いですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 05:15:53 ID:IbkTOIU+
サイズや討伐数はマイハウスで見れる上に、図鑑のクシャのサイズは間違ってたりもする

初プレイで、かつお金に余裕があるならどうぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:32:31 ID:g549m0MP
そうですかありがとうございます。あと沼地解放したあとガノトトスを倒さないといけないのですが、沼地辺りで使える防具ってなんですか?ガノトトスは防具を付けないとだめ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:54:29 ID:lffp0ok0
それはお前さん次第だ。やれる奴は防具なしでもやれる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:59:40 ID:g549m0MP
モンスター図鑑の間違いってクシャだけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:13:31 ID:IbkTOIU+
>>972
真偽を確かめたいなら自分で調べてみることをお勧めする

【ザザミ一式Lv3+研磨珠5つ=防御+20&砥石使用高速化】
【クック一式Lv4+好きな頭・足=攻撃力UPとか砥石とか投擲とか】
【ランゴ頭胴腰Lv4+バトル腕足=砥石高速&業物&毒倍化】
【ボーン一式+満腹珠2つ=盗み無効&はらへり半減】

防具はこのへんから好きに選べばいいと思うよ
次からは質問スレで聞いてね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:14:08 ID:nR2tCXCu
ここも質問スレだと思うが…
975939:2008/09/28(日) 10:58:19 ID:ER0DwmvR
やっと翼壊せるようになりました。が、なぜに爪が出てくる・・・・欲しいのは翼膜なんだよ・・・
物欲センサー恐るべし!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:12:14 ID:lffp0ok0
>>967
山なり射線の頂点は何秒なんだろ?
体感的に0.3秒かなと思ってるんだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:13:30 ID:9YTfLvfk
>>975
爪をよこせええええ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:26:46 ID:NXgEHMQZ
モノとかディアを双雷剣キリンで狩ってるのは俺だけ?

ドウアガイテモ15ハリニナル(´・ω・`)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:40:16 ID:8F0g5FV9
>>976
溜めLV、連射LV1とか2のちがいでも弾速変わってくるみたいだから、弓によって違ってくるんじゃないかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:07:57 ID:lffp0ok0
たぶんみんな使うのは溜め3連射と溜め3貫通だろうから
山なり射線のどのあたりまでがクリ距離なのか、是非とも教えて欲しい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:28:43 ID:ikqI7Xnt
>>980
自分でやってエフェクト見て判断するしかねーんじゃねーか?

目安としては貫通が一番遠くて山なりの頂点よりやや手前
ついで連射で貫通のクリ距離よりさらに手前
0.5秒とか0.3秒とかそこまではわかんねーわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:32:17 ID:IZl9Le1e
パワハンでクック先生相手に練習汁
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:50:05 ID:A8AP/Qv4
次スレ立てらんね

なんで>>950>>960>>970>>980もスルーしてんの?
立てる気ないなら取るなよ

>>985取るなら立ててね
立てられないなら書き込まないでね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:01:07 ID:nR2tCXCu
俺を踏み台にしたぁ!?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:22:04 ID:lffp0ok0
>>983
お断りだ
( ゚д゚)、ペッ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:41:08 ID:A8AP/Qv4
はぁ…
もうアホしかいないしスレ消滅させちゃえば?

いらないだろも梅
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:45:59 ID:4gU9Pz0J
>>986
お前もその一人だってことを自覚しろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:39:55 ID:TL0MKPO9
匠+10 と見切り+1だったらどっちを選ぶべきか。
太刀、片手が主力なんだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:12:17 ID:g549m0MP
弓のハンターボウをT・U・V作ったんですが、本棚の武器収集の弓の並びがV・T・Uになるのは何で?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:18:11 ID:nR2tCXCu
しょうがねぇな、俺が立てるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:37:43 ID:2fCtuODZ
>>988
自分は片手使いだが見切りのほうが使うかもしれない
切れ味+でも白ゲージにならないと太刀打ちできない奴も居るし
それなら何にせよ弾かれない見切りのほうが楽といえば楽
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:50:53 ID:JRAXUthh
次スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略133【MH2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222319361/l50
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:55:24 ID:nR2tCXCu
すまん立てられなかった
って立ってるじゃんGJ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:33:08 ID:nTruzSKU
>>992

995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:33:58 ID:l4mFQQ8U
>>992
うおい!w
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:10:41 ID:nTruzSKU
URL先に気付いたw
誰もたてないならあっちでいいと思う
オレは立てられないの知ってたからレス控えてたが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:51:45 ID:bHsJQH4H
次スレたててみた
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略133【MH2】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1222591522/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:17:45 ID:hbfh/Vrk
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:18:32 ID:hbfh/Vrk
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:20:55 ID:hbfh/Vrk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。