biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.179

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Ltv1QptdNE
□biohazard 4公式サイト
  GC版.................ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................ttp://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................ttp://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
ttp://wikis.jp/15964/index.php

□前スレ
[前スレタイ名称を貼って下さい]
[ここに前スレURLを貼って下さい]

※ 質問は先にテンプレサイトに目を通すこと。大抵既出となっています。
※ age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※ ageでの質問、超既出質問はスルーかテンプレ誘導。
※ 荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 05:49:37 ID:jMmPUPS4
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:06:56 ID:ci6EZTuB
本当に丸コピペしたんで前スレ貼ってなかったよ
一応今からでも

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.178
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1186808829/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 07:13:03 ID:bkKh9c5D
>>1
乙パイノペラペラソース!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:17:51 ID:Bnf1uK/O
>>1
なにがsage必須だよwwwwwwww死ねよキモヲタ童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:18:47 ID:Bnf1uK/O
>>1
てめえ友達いねえだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
なんせいみのねえのことにこだわってるキモヲタだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:19:53 ID:Bnf1uK/O
>>1
そんなことかいても意味ねエンだよ童貞wwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃん初心者の不細工野郎死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:20:36 ID:AFuXz+4o
反応したらダメだぞ すぐ食らい付いてくるから
徹底スルーだぞ わかってるな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:22:49 ID:Bnf1uK/O
と不細工童貞が申しておりますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:23:30 ID:KlHqvHS1
オマイラ押忍!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:24:50 ID:Bnf1uK/O
>>8
てめえが反応してるしwwwwwwwwwwwwww
アホ童貞かてめえWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:25:44 ID:2xropykm
またカミさんに折檻されたのか?強く生きろよ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:27:12 ID:pis5NKJq
http://jp.youtube.com/watch?v=1aUZqTTlkQo



アシュリーのサービス
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:29:25 ID:Bnf1uK/O
>>12
47のかすにーと乙ううううううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:33:39 ID:NqlKvxeU
ノーマルクリア、プロ挫折中の僕に、ノーマルでできる適度な縛りプレイを教えて下さいな。
今は商人なしプレイをなんとかやってます
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:34:20 ID:SM3CBTjw
>>13
携帯からだから見れね。
どんなサービスが・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:38:55 ID:bHxtLc8Z
日本版?改造?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:39:24 ID:SM3CBTjw
>>15
俺はいきなり縛りは無理だと思って、難易度調整して楽しむ為に手始めにショットガン無しでやったなー。
それをクリアしたら、今度はライフルを無しに。またクリアしたらハンドガンだけ(改造あり)とか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:07:25 ID:+ExXhTnS
>>15
ノーマルで縛りなんてつまんねぇことやってないでプロに挑戦し続けろ。
続けて挑戦してるうちに絶対腕は上がるから。
 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:31:59 ID:KlHqvHS1
>>15
プロは腕というより忍耐力と根性だな
死んでも死んでも気にしない鈍感力
俺だってド下手でプロ絶対無理って思ってたけどクリアしたぜ
敵の動きの早さと体力の高さは慣れでどうにかなる

あっでも村長とU3はかなり手こずったなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:37:03 ID:KlHqvHS1
あとクリア特典のP・RLは結構楽しめる
シカゴは買った瞬間糞ゲーになったけど
PRLは連射効かないしダメージの調整もできるし蹴りまくれるし
適度に楽になった感じ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:37:44 ID:0iK5EOis
>>15
ハンドガンあたりが一番手ごろだと思う
マーセやってれば勝手に腕は上がる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:09:44 ID:VOCdAhso
>>15
無限ロケラン縛り。アシュリーは常に隣に置く
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:11:00 ID:hoqVSDDK
さっき気づいた
レオンは立った状態での右旋回はスムーズだが左旋回はぎこちない
2515:2007/11/01(木) 22:11:39 ID:NqlKvxeU
ああ、そういえば無限ロケランで一周はしたんでした、忘れてた。
ウヒャハ無限ロケランじゃあーーーかかってこいや愚民どもゴルァ
と、ガトリング軍曹のような気持ちで、最初のバカ警官二人にロケラン以外全てを、冥土のみやげとしてあげました。
狙いつけられなくて苦労したのは言わずもがな。

ハンドガン縛り良さげだな。もちろんマチルダと黒尾使い分けて。U-3がきつそうだから、拳銃縛りって事でマグナムもありにしようかな?
プロは、村長戦で止まってます。村長さんの「うぅぅりゃッッ!」(豪掌波)っての7、8回避けて、もうしばらく顔も見たくありませんあのヒゲ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:21:33 ID:eot6mUSU
マーセ専用スレってある?
プロが終わったんでやりだしたんだが面白いな。なんとかレオン村で10万いった。
が、あの孤島の砦むつかしいな。ガトリンにやられまくり
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:38:25 ID:mxkEE9xw
俺もマーセやってるけど敵に囲まれるとパニくるし最高で30000ぐらいしかいかん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:47:40 ID:z6KOYIXR
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:50:09 ID:GVYDl9hV
PROの鬼門は体力の低い序盤の篭城小屋と村長だな。村長なんか一発食らっただけで体力レッドゲージだし。
後半のクラウザーと何回かタイマンする箇所もしんどかった。当たらなければどうということは無いんだろうけど(´・ω・`)
スペシャルコス2ならアシュリーをオトリにできるから中盤は案外楽。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:56:16 ID:oWdgkgdc
>>25の縛りがどんどん緩くなってる件
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:19:00 ID:VOCdAhso
>>15
漢ならレッドナイン一丁だ。ストック付ければ狙撃もできる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:32:28 ID:zzFDWfyv
>>29
村長は焼夷手榴弾がありゃ楽に攻略出来るからまだいいが、サンドイッチハウスは酷いよな〜。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:33:43 ID:OMTxpzsY
>>29
村長なんか焼痍手榴弾5発(+小屋の中に落ちてる1個)集めていけば楽勝。
それとも何かの縛りか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:42:51 ID:ly+sPiWQ
ラストのボートで脱出するので10回は軽く死んで
妹に悲しすぎると言われた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:02:06 ID:z6KOYIXR
>>34
まず妹をうpしてくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:02:31 ID:y7D/NPMu
>>30
そうかなぁ。
マグナム持ってるとハンド弾のドロップ制限がかかるから、
進めば進むほど弾がカツカツになってくと思うんだけどな。
実際のところ、どうなんだろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:47:01 ID:0dwR1uCR
あのゴミ箱の中のゴソゴソ動く奴の正体は、何なのか?
・ゴマちゃん
・ゴマキちゃん
・人
・中の人などいないっ!!
・三上真司
・福田康夫
・中国じゃ単なる生ゴミだぜ!!
・ブラッド(ナンバリングタイトルには意地でも登場)
・奥のリヘナラドールの目覚まし時計
・オバケのQ太郎
・東京都指定ゴミ袋(カラス威嚇機能付き)
・開けてもやっぱり袋
・それは、あなたです…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 05:23:20 ID:jn69Kno5
焼夷が無い場合、村長ってどうしてる?

ナイフは抜きで。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:29:34 ID:4h81JbLs
村長第一はノーダメパターン見つけたんだが、第二形態がしんどい・・・
焼夷弾が無い場合どうするんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:04:30 ID:MqDP2gGs
パターンで良いなら、はしご使うとか安全地帯にハマるの待つとか。
俺は下で撃っては走り、のくり返しだが。
一度、何も攻撃せずに逃げる事だけに専念してみな。
行動パターンは結構単純だと判るから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:59:36 ID:IlAyEMiK
卵集め楽しいwケースの中卵だらけだ。
鶏卵産み過ぎ。もう3時間くらいやってるw
金の卵14個、茶卵12個、白は捨てた。
序盤の村の農場の鶏って金の卵産む率高いね

4241:2007/11/02(金) 15:05:46 ID:IlAyEMiK
また金の卵3つゲット
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:56:44 ID:UvOwqPKZ
卵集め最高に楽しいよな
本編忘れそうになる
これだけで1本ゲーム作って欲しい
4441:2007/11/02(金) 16:04:02 ID:IlAyEMiK
>>43
ほんとに楽しいよね。やめられない

茶卵が金の卵に入れ替わり
金の卵28個になりましたw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:09:53 ID:5/uRWAvW
コケコッコー(ノ・ω・)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:29:11 ID:KkRtlRfJ
マインを限定改造した場合のホーミングに関して質問。
敵が画面内に居なくても、ホーミングして当たる訳ですが、
敵が画面内に居ても、ホーミングしてくれなくて、
真っ直ぐ進んで後ろの壁とかに刺さる場合もあるのですが、
どんな条件でホーミングする/しない、が決まるのですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:29:17 ID:4h81JbLs
日記乙
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:19:27 ID:Hc08BScn
>>46
ホーミングの条件云々は解らんが、マインは限定改造しないほうが使えるよ。
いまさらじゃ遅いかもしれんが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:39:48 ID:KkRtlRfJ
>>48
いや使える使えない、じゃなくて、
条件が知りたかったので・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:46:23 ID:wlSlmQla
↑死ね不細工童貞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:48:16 ID:wlSlmQla
俺様はうまいしwwwwwwwwwwwwwww
ぶははははははははっはあhWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:50:49 ID:wlSlmQla
俺様は神だwwwwwwwwwwwwwww
てめえらは下手糞童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:09:30 ID:wlSlmQla
てめえらって口だけでネットでしかいきがれねえかすにーとだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:20:49 ID:T4dsnx7Q
可哀想に・・・今日は子供から「お父さん、臭い」とでも言われたか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:34:36 ID:wlSlmQla
とブサメン童貞がもうしておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:35:51 ID:wlSlmQla
俺様はいまバイスやってるしwwwwwwwwwwwwww
トミーはやっぱさいこうだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:36:34 ID:wlSlmQla
ノーチートで100%バイスでやってなかったからなwwwwwwwwwwwww
SAではやったけどなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:57:10 ID:wlSlmQla
47の不細工童貞でてこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:03:29 ID:T4dsnx7Q
おまえさん、確か女房も子供もいるんだろ?
厨臭いレス連発する年齢じゃねーだろ。恥ずかしくねーのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:06:23 ID:wlSlmQla
↑こいつ池沼童貞だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
俺様は結婚なんてしてねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:09:18 ID:wlSlmQla
>>59
こいつ47の不細工童貞だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6247:2007/11/02(金) 21:14:24 ID:ifGCfnH0
と見せかけて、クルシス四大天使「クラトス」!! ここに見参!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:16:50 ID:wlSlmQla
>>62
きめえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ童貞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:18:34 ID:T4dsnx7Q
やはりかつての女房、子供がいるというカキコは嘘だった訳だw
仕事に就いているレスも嘘。 

おまえがヒキオタじゃんw
65クラトス:2007/11/02(金) 21:19:18 ID:ifGCfnH0
>>61 よお〜! 久しぶりだな〜! 神(自称)WWWWWWW


最近、就職活動が忙しくてさ〜

66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:19:47 ID:wlSlmQla
>>64
そんなこといってねしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぁびょったの池沼童貞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:20:23 ID:wlSlmQla
>>64-65
自演乙wwwwwwwwwwwwwww不細工童貞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:20:53 ID:wlSlmQla
>>65
てめえはキモヲタ童貞だろwwwwwwwww
わらかすなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:21:55 ID:Hc08BScn
こー言うのもなんだが、なんかちとショックだな
紙にはずっとバイオ4だけをやってて欲しかったような
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:23:48 ID:wlSlmQla
>>69
安心しろwwwwwwwwwwwwwwww
俺様はバイオ4が一番の神ゲーとおもってるからやめねえしwwwwwwwwwwwwwwww
たんなるこれはいきぬきだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71クラトス:2007/11/02(金) 21:24:26 ID:ifGCfnH0
>>68 ヒマだから、ちょっと来ただけだよ!

じゃあな 神(自称)wwwwwwww

俺は再びグレースメリアの空に戻るぜ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:25:42 ID:T4dsnx7Q
自分のかつてのレスを忘れるなんてなんてご都合主義なんだw
いや、キチガイだから当然だよな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:25:43 ID:Hc08BScn
紙は5も買うんか?
つーか箱とPS3版どっちがいいんだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:28:26 ID:wlSlmQla
>>71
てめえ47の不細工童貞だろwwwwwwwwww

>>72
だったらしょうこもってこいよキモヲタ童貞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
てめえはくちだけにーとだからもってこれねえに9999兆かけてもいいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:29:20 ID:wlSlmQla
>>72
はやくもってこいいいいいいいいいいいいいちょんぶさいくやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:31:14 ID:wlSlmQla
ぶはははははははhwwwwwwwwwwwwww
やっぱ口だけ野郎の不細工にーとみてえだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:45:17 ID:T4dsnx7Q
検索かけてもお前のレス「あぼーん」しか無い。
なんという隠ぺい工作。ある意味感動した・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:47:25 ID:HS+XiCFZ
始めたばかりでわからないので質問なんですが
宝石類の宝物ってとっておくべきなんですか?
一応獲得した物は売らずに残してあるんですが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:54:57 ID:T4dsnx7Q
>>78
組み合わせ出来る者以外は売ってよし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:04:25 ID:EvWAF+/+
>>78
最終的には換金するか手元でただコレクションにしておくか、二つに一つ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:15:48 ID:yMowY8Ir
>>78
何週もするだろうし、組み合わせて売ってかまわない
>>80の言うようにコレクションするのも悪くないな

俺はコレクションしてる
売らなくとも1週辺り平均100万くらいは稼げるようになるから、売る必要が無いんだよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:35:08 ID:rr2QV7Y6
保持するか売却するか迷ってるんなら
手持ちの金が無くなった時に
必要な分だけ売っ払ったらいいんじゃね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:52:49 ID:rr2QV7Y6
後、金を貯めるんなら
敵を倒すだとか宝を根こそぎ回収するだとかも
まぁ重要かもだけど
寧ろ使い方に気を回した方が効果的。

これだけは武器の購入、改造に充てて
残りは緊急時の回復用の為に常時保持だとか
目当ての武器が出るタイミングを見越して
金を徐々に積立てるとか
ロケラン用に三万は必ず残すとか。



まぁ特に稼ぎを意識しなくても
貯まる事は貯まるんダケドネ( ´・ω・)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:19:05 ID:MwVGDT6d
↑さすがブサメンいいことゆうねえwwwwwwwwwwwwww

↓イケメンはやっぱかっこいいねえwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:19:58 ID:MwVGDT6d
>>77
不細工キモヲタちょんひっきーだろてめえww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:30:04 ID:MwVGDT6d
>>72
何打この童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局ソースもってこれねえ口だけ童貞だったなwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:58:09 ID:dUHLPsKA
>>48
何言ってんだ。ホーミングの方がよほど使える。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:04:02 ID:fAHruk9v
地面や壁に打ち込めなくなるからホーミングはいらない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:33:44 ID:rr2QV7Y6
ホーミング機能は余計ってのはウチも同感。
雑誌やサイト、過去でもさんざ言われてるけど
マインって改造すればするほど
使いづらくなっていく特殊な武器なんだよな
爆風とかの効果範囲が改造レベルに依存してるし。
自分で任意に効果範囲やホーミング機能を
適宜調節出来るってんなら良かったんだが・・・
だからマインに限っては自分の使い勝手がいい所で
改造をストップさせるのが一般的な訳で



まぁマインスキーに言わせれば
その使いにくさが逆に良いワケなんだけれども。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:12:04 ID:tm/3aDVj
北米版では、マイン爆発までの時間が日本版の2倍ほど長いよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:20:00 ID:MwVGDT6d
47のかすちょんにーとでてこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
92富竹:2007/11/03(土) 17:09:38 ID:oDC7Zfg7
呼んだかい!?
93富竹:2007/11/03(土) 17:10:26 ID:oDC7Zfg7
僕は富竹、フリーのカメラマン
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:25:12 ID:dUHLPsKA
ホーミングが使いづらいって言ってる奴は、便利さを無視して不便な点だけ強調している。
ホーミング使いこなせていないだけだろうに・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:36:07 ID:wLMKQLvy
それでも俺は、使いづらいというか壁や地面に撃ちこんで手榴弾的な使い方するから要らんな。ホーミングは
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:02:13 ID:rr2QV7Y6
>>94
ホーミングの便利さってのを
提示すりゃいいんじゃねーの
あるいは>>94流のマインの使い方とか。

便利便利言っても
具体的にどう便利なのか言ってくれないと
わかんないよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:17:36 ID:DVgkBhus
ぶっちゃけ飛び立ったカラスを容易に射抜く、ぐらいしか
ホーミングマインの便利な部分は思いつかないんだよな

限定仕様だから金もかかるし。
かと言ってかけたお金の分だけ見返りがあるかってーと
(今の所は)そうでもないみたいだし。
気に入ってるんならともかく、そうでないなら他の武器を
限定仕様にした方がいい気が・・・
1周目で限定仕様に出来る武器も3種ぐらいだしねぇ・・・

いやまあ面白いっちゃ面白いんだけどな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:05:01 ID:9loA1xUw
ホーミングにすると顔面に打ち込めないからつまらん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:34:54 ID:MwVGDT6d
↑だな下手糞童貞やろうがホーミングなんてものにこだわってんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:35:52 ID:MwVGDT6d
ディアスっていいきゃらしてるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつのおかげて糞ゲーのバイスが良ゲーにかわってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:40:33 ID:MwVGDT6d
47の不細工にーとでてこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:59:42 ID:MwVGDT6d
47のちょんにーとは死んだらしいな・・・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:00:43 ID:N/jIyRZe
PC版のSSGってどっかおちてないかな?
104富竹:2007/11/03(土) 22:01:04 ID:oDC7Zfg7
>>101 呼んだかい?

僕は富竹、フリーのカメラマン

105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:43:01 ID:hsDe6PfN
なんかバイオ4の極悪グロ版作ってほしいわ。身分証ないと買えないようなレベルの。頭吹っ飛ばすだけじゃものたりん。内蔵も吹っ飛ばしたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:52:50 ID:2h5wxgdk
相当病んでるな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:53:27 ID:49JtZaF/
レオンの武器にチェーンソーも追加して欲しいなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:39 ID:Hr3+aiGs
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:42:12 ID:n1eBFyVa
クリア特典が武器だけではもう物足りない
5では最高難易度クリア特典は隠しゲストキャラ映画アリスが使える
武器は格闘のみで体力は無限
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:43:48 ID:harJZaF5
ホーミングマインはどんな位置からでもどんな角度でもぶっ放せる。
死角もほぼ関係なくまさに撃ちっぱなし。
渓谷、関所、ゴンドラ、洞窟、投石機広場、正城門前、etc。

適当に連射するだけでスイスイ進める。
まぁ便利すぎて戦術も糞もないから、一周やったら間にインターバル挟まないと飽きるけどな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:27:25 ID:qPiBbXCi
マインとか俺使ったことねーわ 狙い付けれる手榴弾だろ?
ライフルと手榴弾で代用出来るじゃん
二周目はともかく一周目で使う気にならんわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:14:51 ID:N650aY8v
手榴弾より大幅に撃てる回数が多い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:37:06 ID:TA75salt
>>111
遠距離にも撃てるので遠くのガナードを一網打尽にできる
あとサドラーを楽に倒せる

プロ初クリアの際にはたいへんお世話になりました
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:43:55 ID:KG3XIDKf
単純に考えて、マインスロアーは手榴弾5個分のスペースで手榴弾10個分の働きをするし、
手榴弾の着弾地点の予測は慣れが必要なのに対し、マインは狙いをつけて発射できるのがでかい。
2×2のスコープを付ければ精密な爆撃も可能。

敵の近くだと撃った瞬間に気づかれるから、3−2のスピネル集会所などでは手榴弾が適しているが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:32:32 ID:cNh+eM1H
マインの最大の売りはガッツ入った値段だな
爆発の範囲についていえば手榴弾に劣るかもしれんが、敵直撃で一撃の爆弾系がこの値段だ
弾は手に入りにくいが、売れば半額近く戻ってくるし、便利ではあるな

慣れてくると手榴弾とか爆発系使わないからあまり必要ないんだけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:12:44 ID:xWuaugVR
マインは一番面白いな。
スコープ付けて狙い撃ちでも、ホーミングでも、普通に撃っても、
数秒後に爆発して粉微塵になるのが爽快。
敵をムカつく野郎に置き換えて爆死させまくってる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:41:45 ID:Ixgb+66e
日本刀やヌンチャクも欲しいな!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:49:37 ID:fBCsIZ8C
バイオはそこまで要らんと思うが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:55:56 ID:cJWXNBLz
敵に爆弾当てた時ってきりもみ回転しながら吹っ飛ぶのと
粉々になって跡形も無くなるのと二種類あるよな
やっぱ粉々になる方が爽快だわ 音が派手だし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:12:07 ID:YFiA2z6e
ホーミングマインってたまーに
見当違いの敵をタゲる時がある罠
アレってなんなんだろうな。

閉所や混戦時にマイン背負った敵が
突っ込んできた時の事を考えると
確実に直でヒットするってのも
危なっかしいんだよな
爆風の範囲も無駄に広くなるから
混戦時とか特に待避も難しくなるし・・・
なにより壁撃ちができなくなるのが痛いなw


それはそうとマインのスコープって
アレ、意味あんのかな?
ライフルとかならわかるんだが・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:18:27 ID:fBCsIZ8C
>>120
アレを使って遠距離から顔面を狙撃してみなよ
また違う爽快感がw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:26:17 ID:YFiA2z6e
つまり完全に好みって事かw

あんま意味無いないような気がするんだよな、アレw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:28:43 ID:harJZaF5
>>122
ああ、完全に趣味だろうな。
俺は使ってない。そもそも狙撃するような武器じゃないし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:57:20 ID:xWuaugVR
遠くの敵が、スコープ視界の中で粉々になるのを見るのが快感。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:44:56 ID:spAbn9ad
>>104
てめえみてえなブサメン童貞なんてよんでねえよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:52:38 ID:spAbn9ad
47のブサメン童貞でてこいよwwwwwwwwwwwwwwww
127四十七:2007/11/04(日) 16:00:56 ID:EDEvLEma
呼んだかい?
僕はクラトス、フリーの傭兵

趣味は今は亡き恋人に似ている人の捜索でね

コレットちゃんとプレセアちゃんが似ているんだよー!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:45:05 ID:spAbn9ad
>>127
自演してんじゃねえよ47のあほにーとwwwwwwwwwwwwww
129クラトス:2007/11/04(日) 17:59:40 ID:EDEvLEma
まだ分からんのか? 馬鹿神?

我が名はクラトス

ちなみにテイルズマニアだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:51:01 ID:spAbn9ad
>>129
てめえが不細工47だってわかってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131クラトス:2007/11/04(日) 19:10:25 ID:EDEvLEma
>>130 何を言ってるんだ君は?

本物の47さんに失礼だろうが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:15:39 ID:oHNy4twr
>>131
消えろ

キモオタグロメン47
133クラトス:2007/11/04(日) 19:21:24 ID:EDEvLEma
一体、何が原因でこんな誤解を与えてしまったのだろうか?

やっぱり「富竹」がマズかったか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:51:56 ID:oHNy4twr
>>133
消えろよキモオタ童貞ニートwwwwwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:59:01 ID:BuZv6xz8
日本刀やヌンチャクとかのバイオらしからぬ武器はいらないが、
完全なナイフクリアー用の投げナイフとかは欲しい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:41:16 ID:YFiA2z6e
リメイクの緊急回避アイテム、ダガーナイフとか
いい感じだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:54:54 ID:HQyNk+S0
>>122
マインのスコープは次弾を撃つまでの間に照準移動ができるので
三連爆を仕込みたいときは必須アイテムだぜ
まぁ、それ自体好みっちゃあ好みだがw

俺は爆破範囲広げないで遠距離からピンポイント爆破とか
好きだから付けたりはずしたりで使ってる
ライフル用の別売りスコープよりは使い途あると思うよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:03:51 ID:+VGzng/B
>>135
日本刀は日本が舞台のときには出てきて欲しい
まぁそれ自体ないだろうが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:04:20 ID:yOPaQWHa
>>137
あっちは拡大倍率が上がるだけだからな、一部の精密狙撃が必要な場面にはあると便利だけど無ければ無いでどうとでもなっちゃう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:39:47 ID:n1eBFyVa
レオンでも火付きボーガンが使えたら良かったのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:55:56 ID:wCG1cBra
レオンも頭からプラーガ出れば良かったのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:00:58 ID:ZtL5TWRJ
レオンもパンツが見れれば良ったのに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:18:59 ID:ZlYnFZZ+
レオンもオッパイでかければ良かったのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:53:52 ID:cPp09hVX
レオンもスリットはいってればよかったのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:29:13 ID:NcXmPwcJ
お前ら落ち着けww
146:2007/11/05(月) 07:11:40 ID:3ubCgxMd
素手とかの攻撃がないのが残念だよ
カプコンなのに格闘技ができないのっておかしい
武器がなきゃ戦えないのかぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:30:40 ID:Y25LPZrA
>>146
蹴り、掌底、処刑、左手、等あるじゃん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:14:01 ID:9CIXSIlt
>146
バイオ5で鉄拳くりだす動画が
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:11:42 ID:HRi2emof
>>146
逆にバイオというシリーズの中で格闘は有り得ない

アクション性に特化した4のシステムの中での接近戦も、アレで十分過ぎるくらいだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:15:52 ID:T3C3Gkq9
制限、ルールがあるからこそおもしろさが生まれるわけだしな。
今ので十分。
なんでもできたらきっと全然つまらないモノになっていたろうよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:46:03 ID:SLh5+VME
「上がれよ!」って言われたのでお邪魔したら斧で殺されました(`;ω;´)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:55:26 ID:YpgHNj/E
あっ、そう言えば疑問があったんだけど、
サーモスコープ手に入れから村人とか邪教徒(特に頭から蟲出る奴)見ると
ちゃんとわかるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:00:47 ID:shyxvejM
いや、よく分からない。
リヘナラの奴が特別なのかも知れない。

それとプラーガ出るガナードはほぼランダムだぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:03:31 ID:YpgHNj/E
>>153
そうか、残念
あらかじめわかりゃ、残しておいてまとめて蟲出して、閃光弾で一掃
とか考えていたんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:07:48 ID:HRi2emof
頭を撃ってプラーガが出るのはまだ分かる。

だが、ダウンしたガナードをナイフで追い打ちしてる時に、頭が「バチュン!」と弾けて寄生体が出るあの理不尽さと絶望、何とかならんか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:20:59 ID:GEgcmM5y
アレを頑張ってナイフで倒すのがいいんじゃないか
2回食らったら死ねるけどw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:47:08 ID:200GY89S
>>146
そうだ、戦闘の基本は格闘だ。
武器や装備に頼ってはいけない。
思い出さないか?この肉のぶつかり合い!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:52:52 ID:7k0GEe0Q
>>157
サイボーグ忍者乙
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:19:09 ID:d3lhIvcH
>>151
ワロス

アガレロ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:28:36 ID:ysSS+agW
>>154
寄生体が出るのは同時に2体までという縛りがあるので、それはそもそも無理だな。
さすがに3体出すのはバランス崩壊させるとスタッフが判断したんだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:37:02 ID:MTc/eEkx
>>160
鎧の所で三体出なかったっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:43:56 ID:NMNMSTCc
ナイフ縛りでもなければ別に強敵じゃないよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:47:19 ID:ysSS+agW
>>161
村人の話なんでアルマデューラは全く考慮してないね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:53:21 ID:F8C/V59P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

スマブラに■枠からジーノ、カプコン枠からレオン参戦
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:01:30 ID:Gvx1abCC
ずっと昔にアシュリーNOウェイトナイフクリア(プロ)を敢行していた者です。
廃人プレイで、リトライなしのセーブはあり、いわゆる死亡0の涙目縛りをやっている訳ですが…
もうね、ダウンロードする度に…
もう、心を折っていいですか?
なんかね、人に『もうやめろ』って言われないと無理。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:08:17 ID:2bNLDsgm
先日のバロスペシャル

>>151
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:32:33 ID:fzgBc6wM
>>153
うーむ、寄生体が出るかどうかは確率の問題なのだけど、
それは寄生体を出し得るガナードに限ってのことなんだよ。
寄生体を絶対に出さないガナードと、
倒す時の条件を満たしていれば確率で寄生体を出し得るガナード
というのはあらかじめ配置が決まってる。
固定配置のガナードに関して絶対に出さないものとそうでないもの
の配置を完全に解明している攻略はまだ誰も作ってないのが現状かな。
ある程度は以前に調べたことがあるけど、全部はしんどい。
分離してくる寄生体(ビラ星人)に関してなら配置はたぶん全部調べた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:58:23 ID:QJxwaCmt
>>165
どこまで進んだの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:14:50 ID:NMNMSTCc
>>165
アルマデューラ戦の映像が見たいです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 07:58:41 ID:wnoxO1Tl
>>165
あの変態さんかwww
ナイフ縛りをやり抜いたくらいの腕前なんだから、別に装備やガナードの全滅とか制限かけてなきゃ楽勝なんじゃないか?

古城後半か孤島くらいまで行ったならもったいないよ。

もう心折れてるなら、やめた方がいいかもしれんが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:24:40 ID:wxij20hz
村人が挨拶もなしに束になって襲いかかってくる。斧を振り回すは、ナタを投げつけてくるわ。
奴らいわく



「どーいう事?!」



それはこっちのセリフだよバカ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:18:07 ID:95gHqYAT
>>171
ありえんなー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:50:02 ID:WcOh9E6o
>>171
一体なぜなんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:50:55 ID:M67DfDbT
>>171
どうですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:42:13 ID:18XkeP1G
プロだが鎧の寄生体(アマデューラ?)6体が倒せない
ショットガンで寄生体出すのだが触手と剣(斧)のダブル攻撃で更にきつくなって逃げる隙すら与えられずに死ぬ
せめて触手にショット1発当てた時点で少しでも怯んでくれたらまだなんとかなるのに
怯まない&動きが早過ぎるせいで1体づつ相手にする策も取れない…
ショット打つ→一旦下がり間合いを取りショット打つ…という流れが通用しない
オマケにノーマルと違ってダメージがデカイせいで回復も足りないし(緑とスプレー1個づつしかない
最初の3体で回復使い果たしてしまう…
つーかなんで武器商人はスプレー1個づつしか売ってくれないんだ…2個持たせてくれ
もう閃光弾1個も所持してない時点でやり直したほうが賢明なのかね…銃撃だけじゃ無理だわこれ
せめて手榴弾か焼夷かマグナム1発だけでも残しとくべきだったか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:49:15 ID:62MoRjMI
>>175
閃光は武器商人の部屋の近くに一つあるよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:51:11 ID:E+84amxs
ゴンドラ降りて次のマップに閃光落ちてなかったっけ。
マグナムも一回売って買いなおせば?
あとショットはスキがでかいのでハンドガンでチマチマやった方がいい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:04:22 ID:18XkeP1G
>>176-177
それが何を勘違いしたのか売ってしまったんだよ…>閃光
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:06:35 ID:18XkeP1G
とりあえずハンドガンでやってみるわ
thanks
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:58:25 ID:wLKqOXAl
もし4-1で落ちてるマグナムを回収してないならそれを使うべきだが…
場合によっては最初の3体を倒したら最初の入ってきたところに戻って残り3体集めてロケランってのもある
使ってるハンドガンが赤9ならばそれだけで十分行けるけどな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:24:23 ID:hG9qEbEQ
確かプロでもマインスロアー2発で寄生体が出たはず。
ショットガンは寄生体に使ったらどうだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:12:04 ID:18XkeP1G
有り難う
だがもうやめてやり直すことにした
武器買い直すにも金が…今までスプレー買いまくってきたツケか
ハンドガン弾もどうやっても足りないし…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:14:05 ID:FQOQ50eo
>>182
忠告しておくよ。
救急スプレーは買うものじゃなく売るものだと。
 
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:41:17 ID:yrZXFXCJ
>>182
ハンドガンとショットガンは弾数以外改造しない(後の改造費にとっておく)
序盤の頭撃ち→蹴り→ナイフ切りはデフォ。弾も売るぐらいの勢いで残しておく
序盤で傷を負ったら即やり直し
ショットガンは絶対セミオートがいい
後半のボスはロケランで殺せ


とりあえずこれ守った方がいいお
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:54:53 ID:gZc/7MK1
マグナムの宝箱部屋の噴水付近の側で 空を見上げてたら 背景にドクロ模様な顔が流れてました。スタッフの遊び心だろな。と、今 噴水うろついてたら気付いた事でした。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:33:15 ID:33dSb7Mb
5ー1の冷蔵庫の不気味な全裸のキャラを倒すのに
ショットガンの弾全てとマグナムの弾5発ほど使用してしまった。
その前の実験室でも初め倒そうとして弾をかなり使用した。
何か泣きそう。コイツに何か弱点あるの?
コイツばっか出てきてマジ怖いし辛い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:41:58 ID:tRoDlPPN
>>186
リヘナラタンなら最初は誰でもビビルはず。
まずショットガンで足を撃つ、そうすれば這いずり状態になる。
それからまたショットガンで5発ほど撃つ。
そこでトロトロしてるとジャンプして噛み付いてくるから早めにナイフで下段攻撃。
そうすっとナイフだけで倒せる。
たまにジャンプしてきてダメージうけるがその対処法はしらん、まあ頑張れ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:44:13 ID:5To7Doc+
>>186
>ショットガンの弾全てとマグナムの弾5発ほど使用してしまった。

あいつが初登場する部屋にルイスのメモが置いてあったのを読まなかったんだね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:20:11 ID:wLKqOXAl
>>186
5-3以降は1回しか出てこないし、ホント「ここは出そうだな」って所に出るから落ち着いて行こうぜ
やつに萌えるようになったら一人前だ
>>187
なんてやつだ。最初にサーモスコープの存在を教えないなんてw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:41:59 ID:MTc/eEkx
>>186
りへ☆ならタンは、ノーマルなら
大抵焼夷弾3発で倒せる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:01:49 ID:NMNMSTCc
倒さなきゃいけないのは鍵メイデンたん一体だけだよな確か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:10:49 ID:EHrRBuC+
>>182
アシュリー連れたままナイフでノーダメージで倒した人がいるくらいだ
頑張ればいける、と無責任なことを言ってみる
つーかプロで弾が足りないって状況がわからんな
実質2週目なんだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:29:49 ID:hG9qEbEQ
>>186
慣れてくるとリヘナラはショットガンの弾1発消費するだけで倒せる。

>>187のようにショットガンで足を吹っ飛ばした後、
腹ばい状態で飛び掛ってくるから、後退してうまく距離をとるかナイフで払い落とす。

リヘナラがレオンの足元に着地したら下段ナイフでザクザクするだけで倒せる。
何度も再生するけど気にせず斬りまくればダメージ蓄積して死ぬ。

ただ、ナイフハメ中に1回でもナイフが空を切ると、すぐ飛び掛ってくるから、
その場合はすぐにショットガン等で牽制すること。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:22:22 ID:ws5zpqcG
>>155
攻撃されてる体から脱出しようと頭部に寄生虫が移動したと考えたらどうだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:35:36 ID:c9P6oLuJ
>>193に勝手に補足
ダッシュ→後退で攻撃誘ってかわしてから密着して、足にショットガンを撃つと簡単に後ろに回り込める
回り込んだら99%勝ち、ナイフ振ってるだけで勝てる
正規の倒し方のサーモライフルで撃つより数倍楽だぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:03:21 ID:mW48FZOi
>>175
遅レスだけれど、回復は点数制だから覚えておくと便利だよ

回復の点数
0点:赤、黄、赤+黄、タマゴ、バス
1点:緑
2点:組み合わせたハーブ(赤+黄を除く)、スプレー

武器商人の在庫(スプレー)
ケース内が、0〜1点:2本 2〜3点:1本 4点以上:無し
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:08:13 ID:q2kZ47lf
倒れたリヘナラに初めて首噛まれた時の衝撃を俺は二度と忘れる事はないだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:23:06 ID:d8NTnOyY
>>197
あれは心臓によくないな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:03:14 ID:5Hs4hSnw
私の夢は、リヘナラさんのような聡明でセクシーな女性になることです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:03:48 ID:aY2X79YH
「ふがが ふがが」(鼻づまり音)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:49:18 ID:cA3uhQns
プロモードでは全てのリヘナラ戦で足をショットガンで撃って逃げたな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:50:49 ID:zoqYJHLt
>>201
カードキー所持のりへ☆ならは逃げたら駄目じゃん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:59:06 ID:cQDcDdBm
メイデン姉さんがカードキー持ってたのは、最初は絶望したもんだ。

『よりによってコイツかよw』みたいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:47:08 ID:56NH//FQ
アマチュアクリアした(´∀`)16時間で死亡回数12回でした
いまイージーやってます
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 08:56:45 ID:OkelqDPn
ナイフで足切るなら一番隙がでかい右腕一本での殴りつけ
これテストに出るからな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:24:21 ID:LEEqytcf
>>202
あれはリヘナラじゃないから。
 
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:25:12 ID:MCVWrIu5
>>203
アレがないとアシュリー牢屋から出せないんだよな…


…おいサドラー様は何考えてたんだw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:16:31 ID:QqNtvfMH
プロの村長、ヴェルデューゴ、U3、クラウザーなどの錚々たるメンツを
ノーダメージで倒せるのに、ノーマルのデルラゴで四回は瀕死になる…


あえて言おう、最強の敵は流木であると。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:46:13 ID:OkelqDPn
デルラゴ殺した後は流木に突っ込んでもノーダメなのにねw
つかなんで流木にそんなに当たるん?
最初は右いれっぱでおkだし、その後も反動ついた方にいれっぱで
ノーダメ楽だろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 10:57:17 ID:ChU6Oexz
相性ってやつじゃない?
>>208は村長や雄三とはラブラブだけど流木だけはノーサンキューみたいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:10:30 ID:cA3uhQns
>>202-203
あのメイデンは窓ごしに戦えば安全だし
メイデンの寄生体が背中だけになったらガスボンベ撃てばおk
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:09:03 ID:3tKv+lm6
ずっと思ってたんだが、ガラドールの爪って付け爪?体の一部?
付け爪っぽい形してるが…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:31:46 ID:4FNWjMjW
>>212
恐らく装備品の一部じゃないかと思う。分類上あれは篭手になるのかな
何で急にシャキ!とかいって伸びるかなんて言われたら答えられんがw

プラーガなんて良く分からん物もいるし、その辺はバイオなんだから有りかな、ってことで流しておいてくれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:09:59 ID:w8ciYnMF
ハンドキヤノンを限定解除手前まで改造してから弾がまったくでないんです気のせいですかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:14:18 ID:4FNWjMjW
>>214
いや、気のせいだ。もともとハンドキャノンは弾の出現率が異常に高い
1回ハンドキャノンクリアやってみたが、余りまくって売ってた

それ考えるとハンドキャノンを手持ちに1つ入れておけば随分楽に金稼ぎができるな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:21:52 ID:aY2X79YH
>>210
雄三にだいぶ考えこんでしまった。雄三かw いいな雄三
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:15:51 ID:sBQYhTSm
雄三は普通だろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:44:44 ID:NaOce1oF
>>215弾のドロップっていくつまで?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:28:12 ID:uBLjoWs6
65発ぐらいまでだったような
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:30:17 ID:3tKv+lm6
どっちみちハンドキャノンは限定にしないとただの糞だし、さっさと改造して弾売りまくるのがベストだけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:00:06 ID:NaOce1oF
>>219-220サンクス
金は800万あるんでいいや
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:03:50 ID:TJWJvTBj
プロでコスチューム1
ハンドガンマチルダ(限定)弾の持ち越しは無し、ナイフ、体術あり、回復使用不可 、メニュー画面表示不可、セーブ不可、リトライ無制限
で始めてみた
まとめて敵を撃つとなんか処理落ちが凄まじい…マシピスやシカゴじゃこんなふうにはならないのに何故だ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:54:36 ID:A4vX2zNz
>>220
逆に限定にしたらつまんねーよ。飽きる

あの少ない装填数と隙だらけのリロード。
それを大勢のガナードが迫り来る中、いかに弾一発でまとめて倒し、隙を見つけてリロードするかが面白いんじゃないか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:02:18 ID:LWTLh3mF
手に入れるのに苦労するのに反して使い勝手や性能が悪いとか言われるけど、
俺はよく使うぜ、縛りプレイ用の弾丸集めで(スペース的な意味で)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:02:15 ID:Uj7ZLR0v
イージーをライオットショットガンだけでクリアしようとがんばっていたのだけど、
古城で詰んでしまいそうだ・・・。
ハンドガンだけでのクリアは仕様上も可能みたいだけど、ライフルとか
マグナム、マインスロアーだけでのクリアってできるのかな?
やっぱり弾が足りなくなるのかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:08:05 ID:ls/+3RVJ
>>225
マインは明らかに弾が足りなくないか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:13:14 ID:6Tz2+yD/
蹴りとナイフ禁止が一番つらそう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:18:45 ID:lzXxIDer
ローゼンメイデンをナイフのみで撃破できる猛者はいないのか?
俺はへタレなので無理だけどwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:37:20 ID:oSURnoZS
>>225
俺は予めロケランクリアして弾集めてから限定仕様ライオット縛りに挑んだが、
弾気にせずガスガス撃ってたらクラウザー戦の時にはもう雀の涙ほどに…
やっぱ銃器1本縛りはナイフ縛りとは違った難しさがある

>>228
フェイント斬り使えば足壊せるし、カードキーの所ならメイデンたんが窓を越えてるときに斬れば余裕
怖がりさえしなければ結構簡単だぜ。針も見た目より範囲は狭い、多分
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:21:04 ID:7x8tJxkg
>>226
マインはよほど運が良くないと、ナイフ併用しなきゃ無理かと。
あと一部のボス敵は手持ちの弾だけじゃ足りない気がする。
何百発も集められるわけじゃないし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:25:01 ID:uq4OJo2p
マインの弾を何百発も溜められるのPS2だけかな?
ま、実際溜めようとしたら何百周もしないとならんが。
 
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:57:58 ID:zvpOmwr4
>>231
何周したって無駄。手持ち10発以上でドロップしなくなるし、固定で落ちている所は無い。
簡易セーブとリトライのくり返しで気が狂いそうなほど粘るしかない。
ちなみに、スタート〜デルラゴ戦前までのランダム箱で65発集めて諦めたが
それでも3〜4時間以上かかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:22:09 ID:uq4OJo2p
>>232
PS2なら夜の農場裏に行けば手持ちの弾数に関わらず確実に
一発は落ちてるから2周目以降一周につき一発は確実に溜まる。
1周目でかなり溜めてそれプラス10周ほどで挫折したけど。
 
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:26:38 ID:wMJ7PxbK
>>228
ロ-ゼンメイデンは無理だけどアイアンメイデンならナイフ攻略できます
基本はリヘナラと同じ片腕振り下ろしを誘って下段ナイフ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:33:04 ID:Mv2jf0LA
サドラーにアシュリーさらわれた後の5-3の最初、高い窓の外にエメラルドあるのな!撃つと落ちる。知らなかった
他にエメラルドの場所知ってる人いますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:03:22 ID:NczG2VKb
>>235
一体何を言ってるんだ?
エメラルドなんてホントいろんな所に隠れてるんだから挙げようがないだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:12:43 ID:A4vX2zNz
>>235
テンプレサイト見て、自分で探すといい。
チャプター毎に個数が書いてあったはず
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:51:35 ID:oSURnoZS
>>235
でも今まで知らなかった場所の宝を見つけた時の喜びはわかる
マイク死亡の所に2箇所あったとか昨日知った
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:25:20 ID:ly/ZAKS2
昨日リヘナラと遊んだぜ
楽しかったぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:44:57 ID:XP5XJOGm
おっぱいのペラペラソーーーースッッ!!!
手コキ!!
手ーコキーー(嬉)
萌えれ〜〜萌えれ〜〜
ありえんなーーー
どういう事?!




他にある?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:52:55 ID:WD1KhO2X
wiki
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:27:17 ID:t2vWARyC
村でおばさんが大変だーとか言って指さしててワロス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:34:57 ID:1yqJpyxD
GCとPS2だと、青いおばちゃんが言う「いったい何故なんだ」の言い方が全然違うよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:51:19 ID:zEpad1Yl
>>240
遠山さーん!(ガトリング軍曹)を忘れてないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:56:17 ID:sUtTKf4h
昨日買ってきてプレーしてるんだけど
卵集めが楽しくてストーリーを進むに進められない
話が進んでもニワトリって出る?というか農場に戻ってこられる?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:01:25 ID:scX++vfp
卵集めなんて何がおもしろい?
 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:02:49 ID:zEpad1Yl
>>245
ストーリーがある程度進むと戻れない。
卵集めは確かに楽しいが、一週目はやっぱり本編を楽しんで欲しい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:11:09 ID:sUtTKf4h
>>246
なんかこう、くじ引き的な

>>247
なんてこった・・・
まぁ、アタッシュケース圧迫してるからもういいかな・・・
さんくす
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:37:32 ID:aN2jgzyo
>>248
鶏はいなくなるけど蛇ならこの先も何匹か出てくるから、
卵がほしけりゃそれで回収すればいいんじゃね?
むしろこっちのほうが福引みたいな感じで俺は好きだな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:02:28 ID:de1NfS4D
前のレスにも卵集め好きって言ってる人いたけど。
卵集めってさぁ、ぼーっとしたり農場出入りして鶏が卵産むの待つ事?確か鶏追いかけまわしたりすると産まないんだよね。
まあRPG的なコツコツ感を楽しめると言えなくもないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:07:22 ID:YJI/uq3g
>>248
ご安心を。
本編を一度クリアするとegg hazardていうミニゲームが出来るようになるゆ。
ハイスコア狙うなら暴れ牛に気をつけろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:31:54 ID:0AEHCLCk
蛇が出るって判ってる箱をナイフで2回切ると蛇を殺せるけど、切りすぎると卵も消えちゃうんだな(´・ω・`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:33:18 ID:vNSU0j0A
>>235
5-1 埠頭A スタート地点から真っ直ぐ行った先にある崖上の木箱
5-1 埠頭B 赤ハーブ近くの箱の上
5-1 武器庫 ダイナマイト×2、ボウガン×3が開け閉めするシャッター近くのロッカー
5-1 階段下 冷凍室近くのジェラルミンケース
5-1 手術室 初見のアイドルが寝てた部屋のケース
5-1〜5-2 ゴミ処理場 扉近くのゴミ入れの中(ハーブが近くない方)
5-1〜5-2 培養室 細いサンプルケース(ぶっといサンプルケースに一番近いやつ)
5-3 機械室前 >>235が見つけた物
5-3 教祖の間 こんな事をしている場合ではないと出る椅子の上
5-3 地下洞窟 ↑の後ろにあるエレベーター降りた先の階段の下
5-3 野営地 クラウザーと遺跡でバトルする直前にいる商人近くの樽
5-4 崖 マイキーのヘリが落っこちてるエリアの柱の上 ※2個ある

>>245
鶏はチャプター1−1〜1−3しか出ないんだぜストレンジャー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:48:04 ID:aN2jgzyo
>>253
>5-3 野営地 クラウザーと遺跡でバトルする直前にいる商人近くの樽

これってハンドガンの弾じゃなかった?
正しくは、テント内の穴から降りた直後に見上げた天井の壁だったかと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:56:27 ID:fO0MQrHe
確か去年の今ぐらいだったかな?
トランク内、全部金玉の画像を
うpした猛者がいたような
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:12:21 ID:3sXpZwW0
卵には人をひきつける魅力があるようだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:15:11 ID:0AEHCLCk
エイダの卵はおれのもの
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:27:30 ID:PSsM/h8R
>>255
トラヲさんとこの誰かがうpしてたと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:50:14 ID:0o3B0Xvo
>>252あれ?俺がいる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:38:29 ID:98x9vy8/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487838

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487946

俺様の本へんプレイだwwwwwwwwwwwwwよくみとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:52:19 ID:tFK3CMqm
ニコかよ('A`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:53:59 ID:98x9vy8/
↑うますぎるからじゃんじゃんコメントしろよwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:13:50 ID:77qs0ikZ
>>262のIDを見てると「お前の名字ワタナベ?」と聞きたくなる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:49:39 ID:Ot3f+upc
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:18:25 ID:F/rrUkLO
アシュリーが虫にさらわれるところに巣があるじゃん?あれ落した後に
上を見上げると、空が見える部分がところどころにあるんだが、そこに
どこでもいいからロケランを撃って、すぐに二発目を同じ部分に撃つと、
二発目が一発目に当たったみたいな感じで爆発する。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 06:42:16 ID:JOyp8Rt/
ゆとりw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:00:16 ID:H37lvris
>>265
ヒント:射程圏外
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:17:13 ID:Pk+fcUrh
>>260
見たけどショットガンの家に入ってもチェンさん出なかったのはナジェ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:06:22 ID:+0NFFIjl
もう頼むからそいつにレスするなよ・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:21:23 ID:8EvOttSw
wを大量につける奴は大抵リアルで中学生以下なので相手すると付け上がるよ スルーしよう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:36:49 ID:xzkv0h/P
プロを先日クリアしまして、PRL412をゲット。いいね、いいね、いーーねッッ!
この不便な感じがたまらない。場所とるしw スタッフはただ強いとつまんないってのを分かってるね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:08:55 ID:jQLkvMCS
ヘタレなうえにビビりなので、ちょっとづつしか進めない。
ノーマルでも大変だ。

立て籠もりでショットガンの弾使いすぎた。
分岐でチェーンソー女二人の方へいったら、回復使いすぎた。
これはマシンピストルを使っておけば良かったと言うことなんだろうか。
ヘッドショットか脚撃ちメインならマシンピストルの方がコストパフォーマンスが良いと今更ながら気がついた。

青コイン15枚でもらったパニッシャーとフル改造したショットガンで進んでいるんですが、
レッド9に乗り換えるべきか、それともまだ我慢すべきか悩む。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:45:32 ID:MzwPxLB4
パニッシャーは最高まで威力上げても1,9 レッド9は6,5
二体貫通できるっつってもそんな状況あんま無いしね 特にこだわりが無いなら
レッド9の方がいいよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:51:37 ID:2x+Mbthb
俺も赤への乗り換えに1票、パニッシャーは「ならでは」の扱い方になれないと単に威力の弱いハンドガンで終わっちゃう危険があるけど
レッド9は威力というわかりやすいメリットがあるからお手軽。
もっともレッドはレッドでできるだけ早い内に装填速度と弾数を改造しておかないと扱いにくいけどな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:25:45 ID:jQLkvMCS
レッド9乗り換えの方が良いんですね。
ブラックテイルまで待とうと思ってましたが、俺の腕じゃ無理orz
乗り換えることにします。

場所さえ取らなければライフルでも良かったんですが、ライフルを入れるとなると卵を売らないと入らない。
回復が減るのが怖くてライフル使えません。
一回目のエルヒガンテはライフル使ったら凄い楽だったんですが、そのあとがぼろぼろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:35:01 ID:1iC9iljx
日本のWii版でもセーブデータのロード時に「Now Loading....」って表示されますか?
プレイ動画を見る限りでは無かったので聞いてみました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:41:32 ID:jQLkvMCS
wii版で遊んでいますが、でませんよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:47:54 ID:1iC9iljx
>>277
そっか。じゃあ北米版独自の仕様みたいだね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:54:49 ID:/k89r5a3
回復は持ってる数が少なければ敵が落とすのであんま心配しなくていい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:55:37 ID:irnQPXQJ
>>275
おいおい
そのあと遠距離狙撃があるから必要だろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:56:33 ID:jQLkvMCS
よし、ちょっと前のセーブデータに戻って、レッド9で言ってみます。
助言ありがとうございます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:18:53 ID:s3RX5p1m
プロ始めたが、ムービー画面でのアクション入力がシビアで泣けてくる。
連打なんてノーマルのペースでやってるとあっと言う間に岩に潰されるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:56:00 ID:IINAtHNg
初期ハンドガン限定のクリティカル結構いい感じに発動するな
しかしクリ率5倍って言われても元はどんくらいなのか分からん(5%くらい?
あと蹴りやナイフでも発動しやすくなると聞いたがこれは今のところ全く体感は無いな
ちなみにPS2版
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:20:21 ID:/4NK6XGs
クリティカルはどの銃も一定で1/12、初期ハンドの限定仕様は5/12となる。
ただし雑魚ガナード(寄生体含む)にしかクリティカルは発動しない。
チェンさんやガトリング軍曹にも当然発動しない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:22:58 ID:jQLkvMCS
レッド9難しい。
びびりでヘタレな俺はパニックになって連射するから、すぐにリロード→隙ができて切られるとなる。
レッド9に慣れるところからはじめないと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:28:14 ID:lD/mzuD8
>>279
敵のドロップアイテムってこっちの所持品に影響受けるのか
知らなかったわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:40:39 ID:/4NK6XGs
>>285
ブラックテイル使っとけ
・威力2位(4.5) ※1位:レッドナイン(6.5)
・連射速度2位(0.27秒) ※1位:マチルダ(0.23秒バースト中は0.06秒)
・装填時間1位(0.83秒)
・装弾数2位(35発) ※1位:マチルダ(100発)
(いずれもハンドガンの中で)

>>286
全快アイテム2個未満ならハーブ(緑)をよくドロップするよ。
確立めちゃ低いけど赤ハーブと救急スプレーもドロップする(確実に落す敵は除く)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:58:52 ID:xzkv0h/P
>>282 岩が一番きつい。別にボタンイベントも難易度上げなくてもいいのになぁ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:07:30 ID:/k89r5a3
ボタンイベントなんか難易度上げる意味ないのになあ
所詮イベントで緊張を途切れさせないようにするためだけなのに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:21:21 ID:vESP0RqG
>>287
そうなるとかなり前からやり直すことに。
パニッシャーもらったときに初期のハンドガン売っちゃったんです。
ブラックテイル買うまでは初期ハンドガンを改造してもたせればいいんですか?

ライフルの弾は売って、ライフルを買ってから拾えばいいんじゃないかと思い始めている。
みなさんはライフルをどのあたりから主力で使い始めましたか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:34:38 ID:mCv65ii/
プロの連打はそんなにきつくなかった気がした。コントローラーは普通のポジションでも何とかなったし。
むしろL1+R1とか□+×のタイミングのほうがきつかった。知ってても一発勝負で気が抜けないし。

DEMENTOの炎のおっさんとか、ゴッドオブウォーのCSアタックの連打のほうがよっぽどしんどかったな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:45:48 ID:XbRBowge
手榴弾の使いどころが難しいな
ケース圧迫するけどなんかもったいないし
結構手に入るっぽいからぽいぽい分投げていいのかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:52:24 ID:77qs0ikZ
>>292
初プレイの時なんかはいざというとき頼りになるからとっておきたくなるよな
何回かやれば手榴弾が必要となるであろう場面が大体わかるから所持数調整すれば良いけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:53:16 ID:77qs0ikZ
イーグルは優秀なのに強化弾撃てないのがガッカリだったな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:54:39 ID:77qs0ikZ
ごめん誤爆
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:28:23 ID:Nl1e8CNH
手榴弾って後半は敵が一発じゃ死ななくなるから使い道なくなるんだよな・・・
値段とスペースを考えるとマインスロアーを何度も買い換えた方が楽だし。
最近は装備解除用にしか使ってない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:34:41 ID:GBTnQLgW
おれは全部取っておいてサドラー戦で一気に使うな。
 
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:48:20 ID:DtPaKkVO
ライフル、初プレイの時はデルラゴ後の頭触手が出てきた瞬間から使ってたな。
慣れたらリフトのあたりまで無しで行くように。

後半はハンドガンどっちでもいいような。
限定ショットガンあればもうほとんどそれメインで使っていた気がするよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:50:19 ID:2u3kKU75
雑魚が手榴弾に耐えたの見たこと無いけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:24:56 ID:uS9ikipC
>>299
難度極限まで上げると戦闘員辺りは耐えてくる、まぁ一般ピープルは大抵追撃1発で逝くけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:25:47 ID:UsXJKXf4
プロだと、スピネル集会の赤服は手榴弾の直撃にも耐えるぞw
おかげで2階から殲滅するのはちょっと工夫が要る。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:30:57 ID:I/mlsTvj
昔はスレ内でスピネル同好会って呼ばれてたなぁ
基本的には手榴弾投げて、倒し損ねたら扉閉めて逃げられなくすると楽だな

久々にプロやったが、へたれたってレベルじゃねーぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:34:56 ID:GBTnQLgW
だから赤福は一般ピーポーではないって。
周りの黒雑魚に比べて体力あるから。
 
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:37:05 ID:3T7YYOhC
あそこの連中は一階の扉を上げて商人がいる二階に移動すると
全員が商人前の金網扉に引っかかってて中々キモイ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:36:31 ID:493PBw4r
>>303
サロンの鍵持ってる赤服も他の黒服の5倍くらい耐久力あるよな、ショットガン何発撃ち込んでも死なないから最初バグかと思ったよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:38:46 ID:9yQMzxxa
あかふくは売れ残っても再び店頭に出せるくらいの耐久力があるからな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:27:14 ID:hNuu4DKm
>>306
10ペセタ

>>305
赤服をがとりんぐ銃んとこまで逃がすのが悔しくて何回もやってしまう。
プロだと無理なんかなぁ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:14:16 ID:FLSYIIDz
ガト服は面倒なので、何時も限定仕様マインで倒す。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:09:31 ID:6nyyDsav
俺は部屋に追加出現した盾兵を外におびき出して倒してから赤追っかけて、
赤が扉開けたのと一緒に外に出てベリィで倒す
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:28:25 ID:xFsP0J/k
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:57:51 ID:rxH76Kn9
ムービー見ただけじゃ全く違うものになってしまったような感じなんだが
歴代バイオハザード楽しめたなら楽しめる内容?
基本的にアクションは好きなんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:37:40 ID:Ob96Xkz7
日本版はアタッシュケース画面下の「アイテム移動」っていう表記の左にプラスボタンのみが表示されてるけど、
北米版はアナログスティックとプラスボタンの2つが表示されてるな。
NowLoadingの件と言い、どうでも良さそうなとこが異なってる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:45:48 ID:6nyyDsav
>>311
歴代を楽しめてようが楽しめてなかろうが、ゲームが全然違うので全く関係ない
でも面白いしお勧め、ぶっちゃけ俺の中では神ゲー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:11:41 ID:GBTnQLgW
>>307
おれも>>309さんのやり方でいつも倒すよ。 もちろんプロで。 
まず上のドアを開けてそのまま入らずに後退すると盾持ち出てくるので始末して
その後、手すりの切れた所から一階に飛び降りて下のドアから入って2階のドアに向けて
ダッシュすると赤福も2階のドアから逃げようとする。
触れるぐらい近付いても攻撃してこないので途中で脚撃って倒そうとせずに一緒にドアから出る。
すると赤福はライフル弾置いてる所まで逃げてから急に振り返って向かってくるのでそこで相手する。
慣れたら一発も弾使わないでもクリアできる。
 
 
315307:2007/11/11(日) 12:08:40 ID:9MojZYU4
>>314
へーー1階に回りこんで2階のドアから一緒に出ると、あの縁の部分に行くのか…知らなかったサンクス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:22:09 ID:rxH76Kn9
>>313
買って来る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:35:23 ID:7kqZ/vBh
武器商人って弾も持ってるくせに売ってくれないんだな・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:02:32 ID:LQ5yPoEI
パニッシャーからレッド9に移行したけれど、腕がないので使いこなせませんでした。
デラルゴ前に戻って、初期ハンドガンを鍛えて何とか村長まで倒しました。
大量にハーブと閃光弾やら使って無理矢理に。

城の入り口でセミライフル、ブラックテイルを購入して改造。
アシュリーにクランクを回させるのは4回失敗(全てアシュリーを狙撃)
既に弾薬が底をつきかけているばかりか、回復も残りわずか。
普通の手榴弾以外は使い切っちゃった。

城の難易度たけーーーーーーー
村長前当たりからやり直さないと、武装が足らないっぽい。
ノーマルでこんなていたらくなので、プロクリアの人を尊敬してます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:11:34 ID:FLSYIIDz
>>317
あの弾は、装填数改造の時に満タンにする為の物。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:12:14 ID:FLSYIIDz
>>318
っ鎧アシュリー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:11:48 ID:kTHVIOQg
>>320
ヒント:出現条件
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:25:36 ID:Cryagt2A
初めてならそんなもんだよ
俺なんかイージー三周してからノーマル三周してプロへ言ったヘタレだが
今ではプロのザコ軍団をナイフだけで鼻歌交じりに楽々殲滅できるようになった
コツが掴めるようになると面白いんだよな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:39:00 ID:DtPaKkVO
ポイントとしてその銃の弾をなるべく使ってから
装填数改造することかね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:02:57 ID:UsXJKXf4
鎧アシュリーさえ居ればプロも楽勝だよ
レオン1人のところはがんばれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:31:33 ID:M6vxUj/L
いやだから鎧アシュリーは一度でもクリアしないと選べないでしょ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:34:07 ID:XiCs95Mn
アシュリーってうっかりナイフの切っ先が当っただけで死ぬんだな
こいつはうっかりキャベツの千切りで指切ったらそのままぽっくりなんだな
大統領のお嬢さんは料理なんてしないか

俺も城まで来たけど、周囲を取り囲まれたり
狭い部屋で寄生虫うじゃうじゃって展開が多くてきつい
こういう時に火炎放射器があれば・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:41:54 ID:GBTnQLgW
>>325
いーや。
taoクリアしたら選べる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:44:18 ID:LQ5yPoEI
とりあえず地下牢まで進んでみた。
ショットガンの弾薬が底をついた。
セミオートライフルの弾薬が底をついた。
回復は金の卵2個と赤緑ハーブ一つ。

やりなおして立て籠もりで稼いできます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:44:45 ID:kTHVIOQg
>>327
しったか乙
TAO出すには本編クリアする必要あるだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:46:22 ID:LQ5yPoEI
ノーマル本編すらクリアできずに弾薬が尽きているので、TAOは出せません。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:46:55 ID:GBTnQLgW
>>329
あ、>>324からの流れしか見てなかったわ、スマン。
 
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:57:40 ID:DFQl5AF9
とりあえず一周クリア。
で、上のレスにもあるけどマインスロアーって弾が入手できるのは所持してる時に時々あるだけ?
一周目で全く見なかったから二週目で買うかどうか迷ってるんだけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:02:15 ID:kTHVIOQg
>>332
マイン弾はマイン持ってないと一切弾は出ない
使えるか否かはプレイスタイル次第だな…とりあえず使ってみれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:02:31 ID:LQ5yPoEI
どの弾も所持上限までもっていると出ないんじゃなかったかと。
ハンドガンは70発と上限が大きいけれど、マインはかなり低かったと思います。
弾を稼ぐには所持が少ない状況でセーブとロードを繰り返して、樽から出るまで粘って
出し尽くした後でまとめて回収しないと数はもてなかった気が。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:06:45 ID:UsXJKXf4
>>330
TAO出すだけならAMATEURクリアだけでもいい。
TAOは簡易セーブポイントが意地悪な場所にあるから本編に比べてやや難しいけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:11:07 ID:LQ5yPoEI
とりあえず装備見直しつつ、前のデータでやり直してみます。

というか、進む→武器チョイス間違えて進む→やり直すの繰り返しorz
ダメージをくらわないようにすればもっと回復アイテムを持たなくてすむはずなんですが。
というか、3-1のセミオートライフルまでライフル使ってないんだから、ライフルの弾を売って進むようにすれば良かった。
2-3あたりでライフルの弾は集め直せばいいんだろうし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:17:29 ID:FLSYIIDz
>>336
正直、ライフルなんて全くいらないな。
338332:2007/11/11(日) 18:27:04 ID:DFQl5AF9
>>333
やっぱそうなのかー。感謝。面白そうだし買ってみます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:00:25 ID:y/Y8nHHn
最初も最初、村で一斉に襲われるとこで鐘をならすイベントなるものが発生しないんだけど...
ちなみにレオンが民家に閉じこもろうとするイベントは起きたんだけど。
もう何度もチェーンソウ男に殺されてるよ〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:04:52 ID:nqZ9drN1
チェーンソー怖いなら立て篭もらない方が良い
村の入り口付近で逃げ回りながら撃退しとけ
しばらく耐えれば話が進む
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:07:24 ID:hNuu4DKm
あの民家に入るとチェンさんがでるので、入らないで別の場所で戦いましょう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:08:04 ID:y/Y8nHHn
>>340
弾切れしない?
あとチェーンソウってショットガンで倒せる?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:13:32 ID:nqZ9drN1
弾がもったいないなら頭打って蹴飛ばしてナイフで切り刻め
ショットガンで充分倒せるけど、村人もわらわら来るぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:30:23 ID:LQ5yPoEI
鐘は5分。
村人は確か30人ぐらい殺すと終了。
鐘ならしイベントを見たいのなら殺さず逃げ回ると良い。

おすすめはショットガンの家の向かい側で扉に穴を開けて、後は下向きナイフ連発。

俺は一気に村の奥に走ってチェン殺した後でショットガン取って、さらにもう一匹殺す。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:30:37 ID:DtPaKkVO
ショットガン取ったら1F降りて階段横奥のあたりに陣取り
十分に引きつけてショットガン撃っていればそのうちチェンさん倒れて村人も退治でき鐘もなるよ
合間にハンドガンと手榴弾の追い打ち挟むとより楽に。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:34:50 ID:LQ5yPoEI
ショットガン取ったら、窓から出て屋根の方に逃げる。
村人はヘッドショットと脚撃ちを使い分けて、たまったら手榴弾。
チェーンソー男はショットガンでヘッドショット。

ただこれだと殺しすぎるから、チェーン殺した後は向かいの家で籠城。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:37:00 ID:1RoFJd4o
村中央に入る

物見櫓を上る

さあコンビニにジュース買いにいこうか´・ω・)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:42:47 ID:D1dUcPeP
慣れないうちはショットガンを取ったら向かいの家の鉄扉の部屋に籠もって
鉄扉が開いた瞬間にショットガン撃って撃退、でいいんじゃない?

まあ自分の場合、プロではこれ以外の方法でやり過ごした事がないんだが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:51:58 ID:LQ5yPoEI
緊急スプレーを持っていると敵がハーブを落とさない。
 ↓
売って金にしよう。手持ちのハーブを使い切ったら出るようなるし。
 ↓
ハーブ持ちすぎで敵が落とさない。
 ↓
これだったら売らなければ良かった。

俺って馬鹿だ。
むしろ初めの方の農場で金の卵を集めた方が効率が良かったかも。
卵だけ持っているなら敵がハーブを落とすし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:52:39 ID:w2YfwLsc
プロクリアしたが、俺も扉に穴あけてのナイフハメはマジでオススメ
弾の節約にもなるし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:15:44 ID:UsXJKXf4
篭城小屋の向かいの家の扉の前に敵集めたらショットガンぶっ放すほうが爽快
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:47:30 ID:X3HLEtN6
ダイナマイト持ったガナードに捕まったら即死なんだね。木っ端微塵になたよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:51:15 ID:y/Y8nHHn
みなさんありがとう。
結局5分間耐えてましたww
実はこれが初のバイオシリーズ体験だったりする。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:20:43 ID:aWU4WoY8
>>352
そうだっけ?
振りほどけば大丈夫だった希ガス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:33:40 ID:I/mlsTvj
暴れれば頭部破壊で倒せる
スタイリッシュに行きたいならダイナマイトを狙って撃つか、投げた瞬間に撃つ、だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:36:20 ID:UsXJKXf4
結構近づいてダイナマイト撃っても大丈夫だったもんだから、密着してダイナマイト狙ったら爆風くらったw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:41:10 ID:I/mlsTvj
爆風に対する耐性高いのか知らんが、2m位まで近づいても爆風でダメージ受けないけど
流石に密着したら食らうわな

自分でロケランを撃って、自分は防御モーション取って周りだけ倒す、ってのが出来るのがいいな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:50:22 ID:0huv5PyT
せっかく手に入れたハンドキャノン、強すぎてつまんね、、、w
ハンドキャノンでもシカゴでもロケランでも
100発ぐらい打ち込まないと死なない敵がうじゃうじゃでるスーパープロモード追加きぼん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:02:47 ID:J2kO0bPY
>>358
無改造ハンドキャノン縛りしてみ

威力こそ高いが、撃った直後やリロードは隙だらけ。
使い勝手の悪さでガナードに多勢で来られた時なんかはスリルが有って、なかなか面白い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:04:00 ID:kvE3iu9z
>>358
さあ、ハンドガン縛りを始めようか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:18:32 ID:gdhRo49P
ノーマルクリアして2周目やってるが、少し疑問が・・・
最初の村に出てくるチェン二人ともレッド9の限定仕様4発もぶちこむとあっけなく死ぬんだが、
確かマグナムの限定仕様威力50をぶち込んでも死なないのがいたような気がする。
違いがあるのだろうか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:20:54 ID:kOxcGlLd
>>361
チェンさんはダメージ上限決まってるせいじゃないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:21:31 ID:UsXJKXf4
チェンには一回の攻撃で当てれるダメージ量に上限があったはず。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:25:07 ID:Ob96Xkz7
ハンドキャノン未改造時のリロードは抜群に格好良い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:27:10 ID:gdhRo49P
>>362-363
そうなの?サンキュ
そうすると例のマグナム50の限定仕様99で撃っても一発ではくたばらないわけか・・・
一発でくたばるロケットランチャーだけは数字ダメージ判定じゃなのか。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:31:54 ID:I/mlsTvj
ロケランは基本的に威力表示は99と言うよりも---で表示すべき存在だからな
使っても必ず1残る雄三とか、サドラー以外ならほぼ倒せるようになってる

チェンさんは威力上限が6.6で固定らしいので、下手にマグナムを使うよりもライフルとかで頭部狙いが良いだろうな
でもプロだと落ち着いてやってられないから結局マグナム使うんだけどな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:33:44 ID:KKa87/Br
自分はプロでこの武器が一番楽しくクリアできました。

レッド9+ストック
セミオートライフル
ハンドキャノン
ショットガン(セミオート)
無限ロケットランチャー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:35:41 ID:J2kO0bPY
ガトリング軍曹も、ロケラン一発で死なないよね

アレは最初は引いた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:40:11 ID:I/mlsTvj
>>367
無限武器はあまり楽しくないな
最近は旧式武器オンリーでクリアしたけど、リヘナラ相手に1発ずつしかライフルが撃てなくて死ぬかと思った
>>368
ガトリングは直撃と爆風関係なくロケラン2発で死ぬようになってる

370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:43:46 ID:2u3kKU75
プロ村はずっと歩いて逃げればギリギリ追いつかれないよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:53:00 ID:kvE3iu9z
>>369
ショットで転ばしてナイフハメすりゃいいんじゃね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:55:34 ID:+QcQ7Wj2
約1年ぶりにプロモードやったら最初の3体に殺された

腕落ちすぎ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:24:32 ID:4DtFXhU+
バイオ4買うか迷ってんだけどすぐクリアできちゃうの?やり込めない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:32:52 ID:I/mlsTvj
>>373
今までのバイオを期待してるなら止めておけ
違うものとしてプレイ出来るなら間違いなくオススメ

クリアは大体初プレイで10〜15時間くらい
GC版なら2つ、PS2、Wii、PC版なら3つのおまけがクリア後にある
やり込みは最高難易度のプロフェッショナルがあるから楽しめる
プロ難易度はDMCのDMDとかと比較するとかなり低めになるけど、ノーマルから移行してすぐだと死にまくるけど、諦めるな

クリア特典のマーセナリーズはかなりのやり込みが出来る
それ以外にも、クリア後に出てくる隠し武器でTAしたり、制限プレイするとかなり長い間楽しめるな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:34:02 ID:R9qdh46v
>>373
むしろやり込めすぎてやめられないから困る
初クリアまではアクションの腕前次第だが歴代バイオよりは遥かに長いのは確か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:09:23 ID:Rv9o0rl6
俺はGC版とPS2版を合わせて500時間はやってると思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:27:41 ID:+OT9WS+F
さて立て籠もりからやり直した俺が3度目の古城突入しましたよ。

……やりなしても結局弾足らない。
何か嫌になってきた。
ノーマルクリアしないとプロできないから意地でもクリアしないといけないけど、ここまで辛いと楽しくない。
何回か死んで難易度下がらないと進めない。
進んでも難易度上がっていく内に弾が足りなくなる。

もう作業と割り切って、1-1からやり直して、どの場所でも5回ぐらい何もせずに死んで
難易度最低にしつつクリアするためだけにやらないとどうにもならないような気がしてきた。

弾を節約すると回復が足らなくなる。
回復けちると弾が足りなくなる。
下手で何回も死んでるから、タルから手榴弾まで出るようになった。
低難易度から引き継ぎするかどうか選択出来れば良かった。
それならアマチュアからやるのに。今のままじゃアマチュアやイージーに意味がない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:29:28 ID:oXXrm3dW
>>377
ニコやようつべのプレイ動画を参考にすれば?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:32:45 ID:+OT9WS+F
とりあえずまたやる気になるまで押し入れの奥に突っ込んどく。
半年前に立て籠もりと村長戦で嫌になって突っ込んでたのを引っ張り出したけど、やっぱり無理だった。
ちょっとは進むようになったから、次は攻略本を古本で100円で買えるぐらいになった頃に続きをやる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:36:49 ID:wStQDDqm
4は攻略本が有る無いの問題じゃないと思うがな。
まぁ、おつかれさん。 
 
 
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:37:10 ID:+OT9WS+F
>>378
参考にしたからクランク操作まではいけるようになった。
それでも二回目のエルヒガンテ位から真似できなくなってくる。
休日に何もなくて空いたときにしかやらないから、何回も練習できない。
というか途中で不器用な自分が凄く情けなくなって遊んでいるのに辛くなる。

まーいーや。
攻略動画を見てクリアした気になって自分を嗤ってくる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:59:55 ID:1NhRXRH4
このゲームは自分の腕前がやる度に、見違えるほど変わる。
もしノーマル無理そうなら、New Gameでイージーをもう一周する事を強くお勧めします。気持ちタイムアタックのつもりで。
アイテムの位置や敵の出現パターン把握するだけで相当有利になるしね。
多分、修行した後の悟空のような強さで、ノーマルの敵も蹴散らすことができるようになる。これマジ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:15:03 ID:MFMh57Pn
落ち着いてプレイすればそんなに難しくないと思うけどな。
難しいって言ってる人はガナードが迫ってくる恐怖が先立ってるんだと思う、実際俺もそうだった。
頭を狙えば効果的なのだが、慣れない内はとにかくショットガンなどで迫ってくる敵を牽制する事が大事。
ノーダメージで進めると自信が付いてきて、ガナードに恐怖感じる事もなくなると思う。

それと、装填数改造は弾丸が無くなってから行うようにすれば、弾不足になることも無いと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:18:20 ID:hcLpeVbg
ヘタレなオイラでもご覧の通り´・ω・)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194435355/245
因みに財宝類はスピネルとベルベット、ルビー以外は
全く売ってません
鶏の産んだ卵、ランカーバスはそれぞれ一個しか取得してません

ポイントについて。
敵一匹倒す度に扉出入りしてコンティニューポイント更新しまくりんぐ
ダメ受けたらリトライしまくりんぐ

改造は威力のみ、
装弾数は手持ちに弾が無くなった時だけ補充代わりに改造
スプレーも同じ感じで最初の村からサドラー戦後までで
一、二個程度しか購入してない。

難所については
水の間、戦場は
コンティニューポイント更新+リトライしまくりで対応
赤福ガドリングは砲台乗せる前に抹殺。
戦場後半、ガドリング砲×3は死角からスナイプ
奥の扉の前のガドリング砲一台だけは
回復アイテム片手にゴリ押しでダッシュ、
背後からショット乱射でミンチに。

Bossは谷エルヒのみロケラン使用。
他は過去とテンプレに書いてある通りに対応。
因みに右腕は扉切り替えで倒しました。

決め手になったのは二点。
同じ所で1000回死んでもあきらめない根性。
事実、脂肪回数は数十回程度だけど
リトライもカウントしたら確実に200か300は超えてる。
もう一点は手段を選んでない所。
余裕なんてありませんよ。ヘタレって事はよく自覚してますから('A`
強いて言えばPARとかは一切使ってないぐらい。

PRO未クリアの方へ
ノーマルクリアできましたよね?
ならPROもクリアできる資質は十分にあります。
結局やってる事は一緒ですから。
やる気さえ保てばなんとかまります。
がんばってください。

因みに弾丸は余ります。本当に余ります。
(自分の場合はのび太初登場直前でライフル弾が0になりましたが・・・
装弾数改造でのり切れました。)
弾丸が足りないという方は攻略方を今一度見直してみてはどうでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:26:25 ID:hcLpeVbg
あと鎧アシュリーは使ってません
ガシャガシャ音がうるさくて気が散るのでw

それはともかく、機種がGC以外なら鎧アシュリーも導入すれば
中盤戦まではより楽になるかと思います。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:30:00 ID:Izd3iYIy
バイオ4ってアウトブレイクみたいに,スタートボタン押してもゲーム止めれなかったりする?アウトブレイクの時はスタート押してメニュー画面に変えてもゾンビが襲ってきてダメージ喰らうから途中で辞めれなかったんだけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:32:14 ID:MFMh57Pn
>>386
スタートでアタッシュケース開いてる間は敵の動き止る。
トイレにも行けるよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:32:17 ID:MlHhTs/M
やっぱ弾薬節約のしすぎも問題ですかね?
アマからノーマル始めたヘタれですが 頭狙おうとしてウマく当てられず回復が足りなくなるような
予感(汗 1周目ゎツラぃ( ̄ー ̄)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:34:09 ID:hcLpeVbg
|´・ω・)<頭じゃなくて足狙った方がいいお
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:37:47 ID:MlHhTs/M
アドバイス感謝です
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:34:04 ID:8Jqt9rVr
そういえばロケランという反則技があるから
難所はそれで越えればいいんじゃないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:22:04 ID:bglhH6zM
他の人とは全く違ってるけど、私の場合は・・・
一番最初はアマで100回以上死んで、セーブもしまくった。
やっとこさクリアしても、金は数万ペセタしか残らなかった。
常に弾も回復も足りなかった。
こんな状態では、プロ、ノーマルは勿論、弾が半分になる
イージーすら無理だ、と思って、すぐに改造ツールと
クリアデータを入手した。
で、その状態でノーマルやプロを20周位してから、
ふと、ニューゲームでノーマルをやってみたら、
あっさりクリア出来た。
何度も死んだりリトライして練習するのもいいけど、
私の場合は、やられると非常にムカついて心が折れるので、
弾無限、体力無限、とかで練習した、って事で・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:27:16 ID:zDO1eSQm
手持ちの弾が減ってくるとその弾を敵が落としやすくなるとか
対応する銃を持ってないと絶対にドロップしないとかそういう要素あるのかな?
マシンピストルの弾とか固定配置は拾った記憶があるけどランダム配置やドロップで手に入った記憶が無いけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:37:34 ID:Kf2agu/w
どっかのサイトの情報

【ドロップアイテム制限:弾薬の種類や数】
持っているハンドガンの弾、ショットガンの弾などの総量(マガジン内も含む)が一定数以上達すると、
敵が落としたり、ランダムアイテムのタルなどから出現しなくなります。
ハンドガンの弾は70発。ショットガンは25、マシンピストルは200、マインスロアーは10です。
ライフル、マグナムの限度は解明されておらず、確率は低めですが出続けるようです。
また、ハンドガン系の武器だけを持っている場合は70発の限度を超えて999発まで出現するようになります。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:38:15 ID:Kf2agu/w
【敵が落とすアイテム】
敵が落とすアイテムは、お金と弾丸の他、手榴弾やハーブなども出現します。
弾丸は持っている銃器の系統によって変わります。(下で説明)
ハーブは、現在持っている回復アイテム(卵や魚のぞく)の総量によって出現するかしないか決まります。
救急スプレー1つ持っていればハーブは出なくなると思っていいでしょう。
敵が落としたお金やアイテムは1分間ほどで消えてしまうので素早く回収しましょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:39:02 ID:k6+YOLJT
その通りでございます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:41:24 ID:8Jqt9rVr
つまり初心者は卵を集めとけってことだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:42:28 ID:nEP7c7EK
俺ハンドガンだけでクリアしました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:50:15 ID:kS2M9BwA
>>388
セレクトボタンのリトライ機能使ってる?あれを知ると知らないとで有利不利に天地の差が出るぞ
それでも無理だったら自殺すると難度が結構下がる
俺も1周目水の間で詰まりかけたが自殺して難度下げてボーガン出現しなくさせただけである程度楽になった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:20:40 ID:BEr7jp9r
ノーマルが余裕すぎるからプロやったら難すぎ…
なんでHardがないのか…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:27:20 ID:qlzQ5wlA
リトライ機能使ってるプレイ動画をほとんど見た事ないんだが、あれは見る側に配慮して
わざとそうしてるのか?まぁこのゲーム、リトライとマップ切り替えを駆使すれば、
余裕でノーダメージクリアできちゃうけど、そんな長ったらしい動画見せられても疲れるばかりだろうしな。
でも最強チキンプレイ動画として、1つぐらいそういうのがあっても良いんじゃないかと思う今日この頃。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:56:43 ID:VmKpopxY
>>400
ノーマルの初期=プロだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:58:14 ID:wStQDDqm
それはない
 
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:43:38 ID:bglhH6zM
>>402
ノーマル最高ランク=プロじゃなかったっけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:51:24 ID:rFAX9eeY
テンプレサイト見りゃ大概は載ってるのに・・・

プロ=ノーマル最高>ノーマル開始時>イージー開始時>ノーマル最低>イージー最低=アマチュア
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:52:01 ID:VmKpopxY
ゴメン
書き方が悪かったな
>>404の通り死ななければプロの難易度ままって意味ね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:57:04 ID:1NhRXRH4
卵と魚はたるいよなぁ。商人売ってくれないし。
「ウェルカム!活きのいいの入荷したぜ奥さ…ストレンジャー」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:10:12 ID:WY4WEapn
卵はともかく、魚は場所とるからそんなに欲しくは無いな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:35:47 ID:bglhH6zM
>>408
小さい方なら3マスだし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:19:18 ID:MFMh57Pn
>>405
それだとイージー最高がどこなのか分からない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:03:27 ID:6Vs0n5A0
イージーももちろんプロまで上がるよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:20:24 ID:MFMh57Pn
じゃあ、イージーモードはやる価値無いな。
全難易度でプレイしてみたいなら、アマチュア・ノーマル・プロだけで十分だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:33:12 ID:bglhH6zM
イージーとアマの違いって、弾が二倍って事だけだっけ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:35:54 ID:k6+YOLJT
>>400
ハード?クリアしてるじゃないか

ノーマルがハードなんだよ。
アレ、敷居高めに設定されてるんだぜ?
もうひとふんばりじゃまいか、がんがれ。
>>401
じゃあ、うpよろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:41:51 ID:k6+YOLJT
アマ特徴
(イージーとの相違点)

ランクが常に最低
敵がアイテム落としまくり
全ての武器が装弾数二倍
救急スプレーの販売制限が無い。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:46:38 ID:XysQsIkK
難易度ってどうやら上がんの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:29:57 ID:Q8IFly+z
命中率と死亡回数で変動する。

高い難易度を維持すればするほど、一度死んだだけで難易度は大きく下がり、上がりにくい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:36:23 ID:bglhH6zM
難易度も、数値で左上辺りに表示して欲しかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:34:58 ID:lGfMbjoc
よく考えればそうだな
ノーマルで死亡0ならプロクリアしたのと大差ないんだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:35:12 ID:rFAX9eeY
>>411
イージー最高になってもプロまであがりません

>>416
ゲームランク上昇
敵を倒す(強い奴ほどあがる)
敵や樽、木箱等に攻撃を当てる(複数HITで尚上がる)
敵の攻撃を避ける

ゲームランク下降
ダメージを受ける(大ダメージなほど) ←影響大
攻撃をはずす(ナイフ、シカゴ、焼夷、閃光は除く)
コンテニューする ←影響大
※アマチュアはコンテニューすると最低値まで下がる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:42:24 ID:lGfMbjoc

ダメージ受けても外しても下がるのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:45:12 ID:lGfMbjoc
スマン途中で送信
>>420
ダメージ受けても外しても下がるのか
じゃやっぱりノーマルはノーマルだな
俺はイージーからノーマル行ったときムズイと感じたが
プロ行ったときはコマンド以外はそこまで難しく感じなかったんだけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:45:34 ID:rFAX9eeY
>>415
ランクはわずかだが上昇する。
ゲーム開始時のランクが最低値なだけ。(コンテニューで最低値に戻る)

追加で
受けるダメージが半減
ドロップする弾数が2倍
ドロップしなくなる弾数が2倍
回復アイテム沢山持ってても敵から回復がドロップする
アタッシュケース内のまとめられる弾数が2倍(ハンドガンは3倍)
商人から武器を買うとき若干高くなる(弾数が多いためにそのぶん上乗せされている)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:46:23 ID:QOEZtYfI
んで、ゲームランクが高いときはランクが上がりにくく低いときは下がりにくい
だから結局大半の人は真ん中らへんを行き来してるはず
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:46:57 ID:Kf2agu/w
勝手に難易度が下がるシステムは
個人的に好きじゃないな
だからプロフェッショナルがあるんだろうけど
せめてオンオフつけて欲しい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:48:38 ID:lGfMbjoc
あとプロはアーマー無いのがデカイね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:54:02 ID:rFAX9eeY
まぁ檄ヤバって始める時に言ってるくらいだしね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:57:28 ID:k6+YOLJT
>ドロップしなくなる弾数が2倍

↑?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:07:28 ID:wlFEyWha
>>428
>>394の上限が二倍ってことじゃね?
430388:2007/11/12(月) 21:35:04 ID:MlHhTs/M
>>399リトライだとどこから始まるか不安ですが、色々試したいと思いますです。
ありがとう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:10:25 ID:lzpFjIwO
>>428
多分"敵がランダムで落とす弾"じゃなくて"固定で置かれてる弾"が2倍ってことじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:50:20 ID:rs5x8CU0
STGみたいだな>ランク制
まぁある意味STGなんだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:49:24 ID:AYIFU8S3
>プロ行ったときはコマンド以外はそこまで難しく感じなかったんだけど
いつまでも安全圏で殲滅プレイばっかりやってるとプロに移行したときにちょっと難易度上がったように感じるぞ

俺がまさにそうだった
クラウザーとやって何回回避をしくじって即死したことか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:19:27 ID:drUCpJbQ
Wii版はとりあえず振りながらAB同時押しで全て回避できる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 06:32:21 ID:6J59ymgg
スタート直後のムービーをカットできる方法てないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 06:43:21 ID:FR3i44As
>>435
金でもせしめようというのか、香山さんは(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:34:16 ID:pstSdOQh
卵でトランクケース一杯にして、ビビリだからレッド9の扱いが苦手と言ってる人カワユス
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:37:47 ID:drUCpJbQ
武器制限プレイでおすすめの武器は?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:03:42 ID:qT6arMMY
一番簡単なのはハンドガン縛り(改造有り)だろう
ハンドガンだけ武器を持ってると弾が敵からアホみたいに出てくるから
一周目でも余裕でクリアできる まあ難所は多少あるけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:09:53 ID:drUCpJbQ
マチルダだときびしいかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:12:00 ID:Jx0ts+7W
初めての縛りなら、赤9か無印の限定仕様がオススメ。

個人的に、二度とやりたくないハンドガン縛りはパニッシャー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:58:17 ID:9hR9bx4N
一昨日購入してみました。ヘタレなので、まずはイージーで。
一刻も早く趣味の最強武器の無限弾系でプレイしたい…。
その時が私の中のバイオ4のスタートライン。

所で武器はどんどん改造していくべき?
それとも新しいのを入手するまで待って、それを改造するべき?
早速パニッシャーを改造して、普通のハンドガン売ったのですが…。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:19:58 ID:q+5MezXg
>>442
最強武器、特にシカゴは買った途端に糞ゲーと化すから要注意
P・RLぐらいが適度に面白い
武器の好みは人それぞれでなんとも言えんけど
個人的にはブラックテール、セミオートライフル、セミオートショットガン
が三種の神器、これが出てくるまでは改造せずに金貯めたほうがいいかな
特にライフルは城まで使うことないからいらないと思う
1-1の村で拾えるショットガンはセミオート出るまで改造無しで十分使える
あとロケラン、マグナムも城で拾えるから焦って買わないように
無改造ならレッド9、ブラックテール出るまでパニッシャーでもいいんじゃね
セミオートショットガンは限定使用で弾100発付きだから超オススメ
どんどん改造しよう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:54:55 ID:qT6arMMY
ライフルは2種類あるがどっちも高性能なので自分好みの方でいいと思う
スペースの小ささ、威力で優れているのは通常のライフル
連射速度、立ち回りの優秀さならセミオートライフル
ショットガンは4−1から売られるセミオートショットガンに買い換えるまで初期のショットガンでいい
パニッシャーは正直言って性能が悪いのでさっさとレッド9に乗り換えた方がいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:22:22 ID:X2LZQygR
>>442
っテンプレ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:29:11 ID:I7ukJHjt
中古で3000円でかえね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:31:39 ID:X2LZQygR
以下、謎メモ






>テンプレ
>ロケラン用の三万

後で管理人に報告しとかなきゃなぁ、と。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:22:44 ID:PsHWgJAl
プロ2回クリア、次はハンド(改造有)縛りじゃなくて、あんまやってる人いないっぽいのでマグナム(改造有)縛りでやり始めた。Load gameナイフ体術手榴弾有
3-1で商人がマグナム売り出すまで弾が出ない。やっぱり撃ち止め。
お金がたくさんあったのでキラー7を買って装弾数改造して、で弾なくなったら銃売ってもう一度買って…という苦肉の策でしのぐ。ここまでは楽しかった。
でも3-1以降もほとんど弾落ちてない。所持できる上限がなくても落ちてなきゃ意味ないっす…少し進んでは商人とこ戻り、ってパターンに飽き、とうとうライフル解禁にした。
マグナムONLYっての、やってる人いないわけだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:03:13 ID:drUCpJbQ
マグナムは相当弾ためないと難しいんじゃない?
武器縛りはリナヘラが厄介だよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:21:59 ID:fK7WWzST
>>448
その条件ならなんとかいけそうだが。 縛りといいながら手榴弾有だし。
弾全然貯めないでスタートしたらそりゃ無理だろう。
プロ2回クリアってことは全然貯まってないだろうな。
 
 
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:29:28 ID:NK8RF8qh
マグナムの弾は、最大で90発しか集めた事ないな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:35:10 ID:IE4GYhS6
ノーマル→プロと終わって金貯めプレイしようかと思ったけど
あんなに楽しかった村でも2周目はつまらんな
ケースはでかいし武器は強いし・・・
やっぱちっこいケースに魚を詰め込んだりしょぼい武器で必死こいて応戦するのが楽しいのね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:44:05 ID:MyuZLrOO
セミオートライフル縛りしようかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:53:22 ID:drUCpJbQ
漏れはショットガン縛り考えてる
普通のやつかライオットのどっちかで
でもどっちにしろ弾ためなくちゃならん
改造屋でなんで弾うってないんだよ・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:58:20 ID:otCWlflF
サラザール像から逃げるレオンの動きって完全にコメディだなwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:26:05 ID:YMnSDboB
あれはトムとジェリーだから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:41:27 ID:cwQPoQmX
プロ1周目をノーマルコスチュームでやってる連中は俺から見ると神だなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:42:19 ID:RnpbXHhC
>>454
俺は先にロケランクリアして2周分の弾を集めまくってからライオット縛り開始した
…これでもぶっちゃけ撃ちまくってると不足する
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:19:55 ID:Jx0ts+7W
>>453
サーモセミライフル面白いよ
難しくて城手前で挫折したが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:27:26 ID:KGNgwOz9
ハンドキャノン縛りやってたら退屈で死にそうだった
ほとんどどの武器にも言える事だけど、結局出来るだけ弾の消費を抑える為に戦闘避けるんだよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:16:10 ID:RnpbXHhC
最近縛りプレイやり続けて思った


1周目が一番楽しかった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:24:46 ID:icc5+q41
>>460
やはり3〜4種類くらいの武器(弾薬)を使い分けることを前提としたバランス設定になってからだろうな…
1種類の弾薬に固執する縛りスタイルだとそうしても歪なプレイングにならざるを得ない。
まあ縛りなんてそれを承知の上でやる物ではあるが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:25:44 ID:9hR9bx4N
>>443>>444
丁寧にありがとうございます。
貯金大事なんですね。
>>445
購入前にテンプレ読んだけど…意味が分かりません><
猛一回読みますねw


過去シリーズと大分違ってというか、別ゲームみたいなもんだね。
梅夫4って。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:40:31 ID:6J59ymgg
攻略サイトによくレアアイテム入手って書いてるからいちいち拾って行ってるけど,レアアイテムって取ってなんか意味あるの?高くで売れるだけ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:50:16 ID:KGNgwOz9
>>464
売るだけ
キーアイテムは個別保存だから、売る以外の用途は無い


近いうちにセミライフル縛りでもやってみるか
多分弾薬としてはハンドガンの次にドロップ率が高いはずだし、サラザール戦の虫で稼げばいいか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:53:24 ID:Jx0ts+7W
>>460
俺も弾数有限ハンドキャノン縛りやったが、俺は逆にかなり楽しかったよ

ライフルにも言えるが、マグナムの持つ貫通を利用し、弾一発でなるべくまとめて倒すように考えながらやったら最高だった。

ただ迎撃するんじゃなく、陣取る場所とか考えてたからかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:53:46 ID:icc5+q41
>>464
どこの攻略サイトかわからないから断言はできないが、拾った後「宝」の欄に置かれるタイプは売ってOK、というか売って現金に換える以外の使い道はない。
組み合わせると価値の上がるタイプ以外は即売りでいいよ、金に困ってないならコレクションしてもいいけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:17:51 ID:6OCzQMcD
いまテレビにもぞもぞ動く袋が写った
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:20:15 ID:11gos0vt
>463
いや何も読まずにそのままプレイしたほうがいいんじゃない?
ドキドキ感や弾が持たないかも・・といった焦燥感も楽しみの一つだぜ

死んでも復帰楽だからそういうゲームだと思ってやればOK
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:06:34 ID:uikcOujD
>>454
ショットガン縛りするなら是非命中率0パーセントを目指してみて欲しい
レーザーポインタを敵に当てないようにして撃つだけなんだけどアツイ
弾をあらかじめ十分に溜めてから開始してナイフを禁止した方がいい
基本買い替えで進めて持ち弾はできるだけ温存ね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:03:01 ID:k1At0R84
アタッシュケースの中がいっぱいになって,まだ他に武器が欲しい時はアタッシュケースの中の物は捨てないとダメなの?どっかに保存できないの?せっかく改造した武器も捨てていかないと空かないんだけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:05:14 ID:ZEKKyP+P
売ればいいだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:23:46 ID:k1At0R84
やっぱこのゲームくそやな せっかくの武器も売らないとあかんとはっ笑 これぢゃ武器は二つしかもてへんな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:35:39 ID:BMP1rGK+
>>473
k1くん、くそだなんて、どうしてそんな嘘をつくのかな?かな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:44:22 ID:tmCIdWHW
新手の紙が現れたか

以後スルーで
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:59:04 ID:k1At0R84
おまえらがスルーぢゃぼけっ笑
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:10:51 ID:3CRCGntJ
>>459
それやってみるわ
すげえストレス溜まりそう…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:17:44 ID:/XSD1xQO
持てる武器二つだけって、どんなスペースの使い方してるんだ……
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:33:28 ID:A3jonL9e
エリクサーは溜め込むだけで使わないタイプなんだろ、きっと。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:40:36 ID:Gu6lLgvd
>>471
貯金せずに使いまくるタイプ、物を片付けるのが苦手なタイプ、短気な奴はこのゲームに向かないんだぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:09:48 ID:9lOdocLp
結構短期なほうだが、死んでもすぐコンティニューできるのでストレスたまらない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:53:14 ID:P2Brg/vf
ナイフクリアーはボスより雑魚の大量発生地点の方がきついな。
まぁ右腕ガチバトル(ドア嵌めなし)とアルマは集中力続かずダメージうけまくったが・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:08:57 ID:3FJP/RXY
>>482
アルマデューラ6体ナイフクリアしたの?
あんたスゲェーわ。
回復かなり使ったろうな。
 
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:26:16 ID:aQlbYQWf
すんませ、シカゴタイプライターは本編でも使用出来る様になりますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:54:09 ID:BMP1rGK+
>>484
プチ情報。PS2版だとエイダザスパイクリアすればTOA2周目で30万で買えるんだZE☆
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:55:45 ID:GoszoKmP
仮にノーマルー→プロとクリアして同じデータでまたノーマルを始めた場合
最初にノーマルのノーマルでクリア時に所持していたアイテムなんかは保存されてる?
それともあぼん?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:05:59 ID:aQlbYQWf
>>485

サンクス。
TOAで使えるのねん。
レオンで使えないのかしらん?
ちなみに当方wiiです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:14:10 ID:Gu6lLgvd
>>486
ノーマルのデータにプロのデータを上書きしてなければ保存されてる
ノーマルのデータを上書きしてたらあぼん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:18:07 ID:GoszoKmP
>>488
データ分ければ大丈夫なのか
システムデータとかいう奴に保存されてんのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:31:05 ID:P2Brg/vf
>>483
youtubeのを真似たがあまりうまくいかずに村での金玉貯金をごっそり持ってかれたぜ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:53:11 ID:BMP1rGK+
>>487
Wii版は分からないけど、多分TOAクリア後100万でレオンで使えるんでないかい?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:44:18 ID:aQlbYQWf
>>491

OKありがと。
今日帰ったら試してみます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:29:58 ID:NH3DLOMq
弾や手榴弾とか節約しながら進めてもプロでも次々と出てくるねぇ
アタッシュケースがいっぱいで拾えないし
こんな事なら使っておけば良かったとか思ったり・・・
常に6マスぐらいは空きがあるのが賢いやり方か
貧乏性には辛いゲームだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:45:04 ID:inZ6m9jm
ガトリング軍曹こええええええええええええええええええ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:35:58 ID:5WQQiysT
森口博子らしい
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=nnnnn_hiroko.flv
本当でしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:47:05 ID:bSlDI7aT
>>495
似てる・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:50:53 ID:3FJP/RXY
芸スポなどではデリヘル嬢ということで決着してたようだが。
 
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:52:24 ID:WNKu7Rdv
神様うますぎだろ
すべてのレベルが高いからみててきもちいわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:55:24 ID:WNKu7Rdv
立ち回りとかみててためになることおおいよまじで
うまくなりたいやつはみたほうがいいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:31:15 ID:ZEKKyP+P
で、何の話だっけ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:39:15 ID:WNKu7Rdv
神様の3−1みたけどおもしろかったな
水の間手榴弾でやって新鮮だったわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:09:06 ID:ZQDiRME8
プロでハンドガン縛りをやってみたが駄目だった
古城のクランク回して橋を下ろすところ(クランク回すアシュリーを援護する場所の手前辺りね)で挫折
恥ずかしいほどにぬるい縛りだったがヘタレな俺ではやっぱ無理

内容:
武器はフル改造したハンドガン、赤ハンドガン、マグナム(ハンドガンだという言い訳でボス戦のみ解禁 俺へタレ) ナイフ、途中で拾う手榴弾系
慣れないことはするもんじゃないね(´・ω・`)

つーわけで今はプロで「武装充実プレイ」なんていうものをやってる
ロケラン、シカゴ等のオマケ武器以外の武装を最初から買い込んどいてプレイ
スイスイ進めて非常に気持ちいいが油断すると死んでしまうのは難易度が高いからなのか俺がヘタレすぎるのか 
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:22:31 ID:ZEKKyP+P
>>502
まぁ最初はな。
俺は縛りプレイは徐々に上げていった

初回は普通どおり、次にはマグナム禁止、ショットガン禁止、ライフル禁止、と、こんな具合に。

その頃にはもう、ハンドガンは構えた時点でガナードの顔面にポインターがちょうど当たる様になってた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:29:39 ID:CHJCGqZW
>>502
それマグナム持ってるせいで弾が落ちなくなってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:33:04 ID:gp4Z8f4O
WiiのアナザーはPS2そのまんまってどっかに書いてあったけど、大嘘だった。
確かに松明はなぜか壊せないが、マップや敵の画質はGCと同じ。
PS2そのまんまなのはムービーと、アイテムを「拾う」ときのモデルのみ。
ちなみに戦艦などのPS2独自のマップも、ちゃんとGC並みのクオリティになってる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:44:34 ID:ZQDiRME8
>>503
なるほど
何事もいきなりは駄目だよね
次回からちょっとやってみるわ

それは改造はどうやったの?

>>504
逆に無いほうがいいのか……
ボスの時だけ買って終わったら売るとかならおkか(禁止にしろよ)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:42:42 ID:+MZyVX2M
ハンドガン縛りってナイフも蹴りも手榴弾も禁止だよな
鎧3体×2で玉なくならないか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:54:55 ID:EL+SKXYe
最近購入してプレーしてるんだけど
これ今までのシリーズと比べなくても全く怖くないな
ドキドキはするけど、恐怖感が全くない
自分でも理由がよくわからなかったんだけど、アシュリーパートまで来てやっと気付いた
視界が非常に良好なのと、操作性がこれまた非常に良好なせいだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:12:57 ID:drz6sxHu
>>507
赤9ならいくらか楽
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:33:04 ID:nbUD77uw
>>507
> ハンドガン縛りってナイフも蹴りも手榴弾も禁止だよな
それはやる個人がそれぞれ決めればいい事では。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:45:16 ID:ozqBdelr
確かに怖くないよなバイオ4
アシュリーパートは怖かったが
バイオ4は楽しいからいいけどさ。
次作は武器構えた状態で
移動できるようにして欲しい。
移動が出来ればバイオ4は100点ものだった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:50:41 ID:ZjY7WkVb
バイオの恐怖
人が屈んで何かむさぼり食ってる
それが振り返ると・・・
一作目のこれに尽きるわけだ

4もイントロはこれを忠実になぞっていたが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:59:00 ID:ggR1+79r
やったー
ルイスとの籠城戦までレッド9だけで進めた!
ハンドガンの弾が一杯だ!
これでこの先楽になる!

……と思っていた時期がボクにありました。
無理。絶対無理。
援護がいなきゃレッド9なんて乱戦じゃ意味ない。
ハンドガンの弾や回復売り払ってショットガン買うしかない。
前は楽に進めた左側ルートで、今回は全回復4つ使ったのに結局チェーンソーで一撃。
むしろ初期ハンドガンの方が強い。使いやすい。
レッド9売り払って初期ハンドガン買い直すしかない。
また金が無駄になった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:22:40 ID:UY8uHfZk
>>507
アルマ戦の頃には腐る程に弾持ってたよ、俺。
所持してるのがハンドガンだけだから、ドロップ分だけでもかなりの量になる。

鎧なんて頭撃ってるだけで死ぬし、大した消費にはならない。
皿猿と右腕、あとトロッコ辺りが減り激しいポイントかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:32:24 ID:z5Eb3mTJ
4のわけわからん言語が怖かったヨ。テコキッ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:01:39 ID:nbUD77uw
>>515
スペイン語じゃん。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:30:34 ID:jww4ZLnx
4に怖さはないけどシリーズを通して一番ハマったな
てか、チェンだけはトラウマになるくらい恐怖したけど
2周目でも籠城後のチェン姉妹ルートは必ず避けてたしな

あんな薄暗い場所でチェン姉妹に追い回されたらトラウマになりますって
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:37:35 ID:AyJbuJWs
姉妹は最初ビビッたけど、梯子駆け上がって距離空けたらただの的になった
一番怖かったのは最初のチェンさん
篭城してるところに大量の村人と一緒に来るからもうカオス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:11:04 ID:brtJiMpC
ダッシュフェイントで空振りさせるとか、
アルゴリズム分からない頃が楽しかったね(´・ω・)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:35:46 ID:ZYUdNaAy
ショットガンリロード中に何度殺されたか・・・
そんな僕でもナイフで倒せるようになりました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:28:05 ID:GKlxVSqD
一週クリアにどのくらいかかる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:29:49 ID:UY8uHfZk
>>519
それすらも通用しない、マーセ港の発狂チェン男は未だに慣れない
やたらと吹かす、あのチェンソーのエンジン音テラコワス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:29:13 ID:ZQlXT7DG
>>521
初周なら15〜20時間くらいジャマイカ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:30:20 ID:W9PMg8Mv
GC版とPS2版て微妙にチェーンソーの音違うよね??GC版の方が音が怖い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:04:08 ID:ABsDPMtj
>>524
GCのチェンが近づいてきたときの低音威嚇(?)はPS2だと容量の関係でカットされてるからな
逆にダブルチェンはGCだと低音威嚇とブンブン振る音しか聞こえなかったがPS2だとギュインギュイン言わせながら近づいてくるから恐い
Wiiはダブルチェンのその音が更にリアルになってて…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:08:49 ID:3t8pXlw3
黒いゴム人間みたいな奴滅茶苦茶固いのにそこらうろうろしてんだけど
こいつらどうしたらいいんだ、弾がもうねーよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:26:39 ID:z0hwsPTg
リヘナラか?
ちゃんとルイスのレボート読め」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:28:36 ID:1izwImPP
リヘナラだな

足元にショットガン一発でダウン
(ハンドガンでも可)

後ろからナイフでメッタ刺し


全身に針がついてる奴(アイアンメイデン)は
ダウン後、接近すると針を伸ばす。
ダッシュフェイントで針を誘って
回避後にナイフメッタ刺し


マンドイなら逃げろ
倒す必要があるのは鍵持ちのアイアン一体だけだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:30:17 ID:1izwImPP
後、正規の倒し方は>>527
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:34:51 ID:qzkh9zNo
ライフルでチェーンソウ男撃ったら顔が見えたw
(´・ω・`)他の村人と一緒やがな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:37:17 ID:3t8pXlw3
そう、それだ!
寄生体狙えって書いてあるんだけど、どこにいるのか見えなくてさ
仕方ないからマグナム乱射したら一匹に8発くらい使ってしまったorz
次出たらナイフで頑張ってみる
532527:2007/11/15(木) 14:42:05 ID:z0hwsPTg
>>531
ナイフはめやると面白くなくなるから教えなかったんだけどね
カード書き換えの冷凍室でサーモスコープをとってないでしょ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:45:09 ID:3t8pXlw3
とってない・・・
ちょっと戻るか・・・またいたらやだな・・・
めぼしい弾が残り少ないんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:55:16 ID:nbUD77uw
>>533
りへ☆ならは、ノーマルなら焼夷弾3〜4発で倒せる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:30:38 ID:62yZgYMh
首飛んだ状態の敵に掴まれると、何とも言えない気持ちになります(´・ω・`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:03:04 ID:ABsDPMtj
>>535
以前マーセでそうなって投げ殺された
同時に殺した奴も膝付いて倒れて溶けて…何だか切なくなった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:16:34 ID:1izwImPP
>>532
わりぃ、軽率だったわ・・・('A`)
弾数が残り少ないって書き込みにあったから
相当せっぱつまった状況にあるんだろうな、と判断して
ナイフハメを書き込んだんだが
書き込んだ後、>>527が出てハッとした

極力自力でなんとかさせた方が
その人の為だよな・・・
今は反省している。(´・ω・`)

>>533
ナイフハメをいっぺんやってみればわかるが
応用すれば確実に逃げる事も
ナイフだけで倒す事も出来る。
他の敵にも一部応用が効く部分がある。

やや説明不足の感もあるかもだが
本当に詰んだ時や二周目とかにでも試してみてくれ。
因みにロケランという選択肢もあるぞ?
それなら逃げた方がいい気もするがw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:29:06 ID:9bGhVX0z
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:10:15 ID:ZYUdNaAy
ここに質問するやつにそんな配慮はいらんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:13:10 ID:4oQtj39l
バイオ4買おうか悩んでる俺の背中を誰か押してくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:15:33 ID:8bWvVG7R
□連打(>>540の背中を押す)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:29:44 ID:zQMtzH+X
>>540
海外WEBサイトレビュー
http://www3.capcom.co.jp/ps2_bio4/review.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:20:46 ID:tk94YK9+
ルイスのレボート
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:26:15 ID:nbUD77uw
>>540
ぎゅぅぎゅぅ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:27:45 ID:hE1jnbP0
>540
ニコニコで「こころん」見てみれば?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:36:31 ID:Resv3381
>>540
是非買っておけ。面白い
ストーリー云々って話よりも、ゲーム単体として楽しめる感じかな
今までのシリーズとは大分変わってしまうが、それでも楽しいのは変わらん

>>541は□連打してるようだが、俺はGCユーザーだからAボタン連打で540の背中を押すよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:44:54 ID:ZYUdNaAy
迷うほどの値段ではない買ってしまえ
酔わなければまず面白いはず
548540:2007/11/15(木) 20:51:40 ID:4oQtj39l
面白そうだから
買ってくるわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:17:49 ID:Sb5Q1PFG
何版を買おうとしているん?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:20:51 ID:Czzfx7FZ
画質などにこだわりがないのならオマケ要素があるPS2版がオヌヌメ
ぶっちゃけそう気にするほどの差はないわけだし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:49:52 ID:QumohbQX
wii版は別ゲー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:09:56 ID:nbUD77uw
>>548
MODが豊富なので、PC版がお薦め。
新たなツールを作ってやる、と宣言した神が現われたし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:09:14 ID:cMM/R3B2
>>541>>544>>546
ワロタwwwwww深く不覚wwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:30:53 ID:eE3Zhvp5
PS2のオマケ要素で思い出したが、サントラ聞いてねぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:12:56 ID:M40k0iux
WiiをGCコンでやればほどよい難易度。クラコン表示なのがちと気になるが。
まぁ買うならPS2のベスト版かな、安いし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:41:33 ID:L4Cwm0Iq
マシンピストル縛り達成した人いる?
コツを教えて欲しい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:24:23 ID:LVqMG6lv
>>556
基本は頭撃って蹴り、ナイフのコンボ。
出来るなら古城以降に出てくる盾持ちもナイフで壊す。古城以降は蹴りよりベリィを絡めた方がいい

後は気合い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:33:51 ID:7MCxgSrz
>>556
プロロードゲームでいいのなら金卵20個ほど&残りスペースは弾で
いっぱい、限界まで改造、ストック付きでスタートしてクリアしたよ。
どこで詰まってる?
 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:08:40 ID:80tFt40R
弾の上限が低い分ハンドガンよりはキツそうだな…

>>557
いやいや、普通に考えてナイフは無しだろ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:35:06 ID:z7pOnH65
WiiやPS2北米版は日本版と統一された要素が多いが、GC北米版は
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:35:30 ID:z7pOnH65
↑誤爆スマソ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:22:55 ID:ind2fkOU
盾持ちガナをナイフで倒せるようになったらプレーヤーレベルではどの辺?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:57:13 ID:VGXaQ2MC
やり方さえ一度見ればよほどのヘタレでない限りできる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:09:36 ID:oRxG5OvJ
ささくれ立ったリヘナラドール倒して鍵取るところまで来た
ケースのスペースがかなりしんどいんだけど、ブラックテイル売り払ってもいいかな?
限定仕様にして、弾も一箱丸まる残ってるんだけど、このままじゃライフルとショットガンの弾が拾えない…
この先ハンドガンが有効な場面ってある?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:18:37 ID:VGXaQ2MC
いくらショットガンやライフルが強いって言っても、ハンドガンの良さは弾の出やすさだから失うとキツいぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:23:39 ID:oRxG5OvJ
困ったなぁ・・・
じゃあ回復アイテム売った方がいいかな
ゲージ全回復が16個もあるし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:35:03 ID:w3cA4WhK
ささくれワロタ。

>>566
16個も必要ないのでは・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:40:07 ID:L4Cwm0Iq
>>557
盾ってナイフで壊せるんだ・・・・・

>>558
ロードゲームだったけど弾を貯めた状態ではやってなかったわ
序盤は弾でまくりでうはうはだったんだけど進むにつれて弾薄になってきて
右腕戦、巨人×2等で弾がなくなりハンドガンの購入を余儀なくされますた。
自分も改造ストック付でやってましたが・・・一周で弾いっぱいになるぐらい溜まりますか?

本当は打ちまくりプレイしたいんだけど節約を余儀なくされるようですね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:41:10 ID:z7pOnH65
俺は、ダメージ食らうたびに即リトライする癖が付いちゃったから、
回復アイテムは全部売ってる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:50:50 ID:w3cA4WhK
>>568
> 本当は打ちまくりプレイしたいんだけど節約を余儀なくされるようですね
それなら、まず弾を溜めるだけの周回をした方が良いかと。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:51:38 ID:pypINWu3
レオンが上をみようとするとき

俺の首が動くのをだれかとめてくれ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:04:34 ID:F/p/i7cW
>>565
これは未クリアの>566の参考にはならんかもだが
孤島でのハンドガン売却は
状況によっては有りだと思う。
無論、実戦的な意味で。

手コキ島まで逝けば主力はショットガン主力で
特にセミショットメインでやってると
ハンドガンは逆に
余り使わなくなってしまうんだよな。

明らかに使わないとわかってる武器は
いっそ売っ払うのも手。

まぁ>>566の場合は武器よりも
ハーブを売り払うべきだがw




しかし本当にハーブ余るな
ケースの中が草だらけ('A`)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:08:01 ID:w3cA4WhK
ハーブは全然余らないなぁ。
ダメージ受け捲くりだから・・・_| ̄|○
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:58:12 ID:c63cAT2I
>>572
プロでは余った弾丸とハーブは売りさばいて改造してたお
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:28:00 ID:jaKjMQWv
ボーガン兵まじムカつくわ
鉄球も当たったら相当腹立つな
あと下にからくる斧に当たった時もかなりムカついてくる
本当嫌らしい敵たちを考えたよなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:41:50 ID:wYlEUEsx
今からPS2版始めるんだけど
難易度は何がおすすめ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:43:11 ID:WpqQK+hU
自信がないならEasyにしとき
それでも50回くらいは死ぬから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:51:01 ID:HrVEduUu
レオン「私が死んでもかわりはいるもの」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:33:54 ID:21rsWmbm
初回プレイだからこそ死にまくったり苦労して楽しむのがいいんじゃないか
ノーマル一択だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:46:25 ID:c++rspFE
弾一発も使わずにクリアできる面ってある?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:50:36 ID:F/p/i7cW
世の中にはナイフとハンドガンだけで
クリアしちまう猛者がいてだな


後はわかるな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:53:17 ID:LVqMG6lv
>>580
デルラゴを倒した後の、ハンドガンで木箱を落とさなきゃいけないトコまでなら可能
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:17:23 ID:sq6L8NKE
古城の時計台で歯車に木片が挟まってるがよくあんな狭い場所にハメこめたな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:29:02 ID:m0pH8nLA
>>649
攻略情報一切カットして初めてプレイしたアマチュアモードで、セーブ回数130回、プレイ時間24時間
こんなヘタレだった俺でもプロはクリアできるようになった。がんばれよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:32:45 ID:n4MY/wqD
>>649
頑張れ、誰か知らんけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:49:07 ID:NXYSuT+L
最初の村で櫓に避難すると飛んでくる火炎瓶、
誰が投げてるんだ?
見た人いる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:51:47 ID:W4PGmJCS
せっかく死なずに来たのにクラウザーに殺された

…コマンド入力の話ね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:13:45 ID:OuZW2jkx
>>586
村人常考



見る方法など無い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:56:59 ID:s7fEh5C2
始めて30分ぐらいしたんだけど
チェンソー持った人に20回ぐらい殺されて前に進めません><
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:15:23 ID:OuZW2jkx
>>589
みんなが通ってきた道だ。
がんがれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:56:21 ID:w1hYhTHD
>>589
それが一番楽しいときだな。存分に味わってクレイ。
しかし、どうしようもなくなって挫折しそうなら、また相談してくらさい。
いくらでも対処方法があるんでな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:09:00 ID:VHwMPhoR
>>589
大事なのは平常心だ、その内ジャイアントチェーンソーマンでも冷静に対処できるようになる。
俺はまだ無理だが……
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:48:16 ID:YXkymV5O
PS2版EASYで始めて一応順調に進んではいるケド
なんか村人がどんどん強くなっていく様な…
現在、女チェンソー2匹が出た辺り。
レオンが強くなると敵も強くなったするのかな?

死なない様に殲滅プレイしてたらハーブが地味に足りない。
寄生獣みたいな村人に蹴りをくらわせようとすると、寄生獣に切られてしまう。
何か良い方法って無いですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:04:04 ID:w1hYhTHD
>>593
イージーやノーマルはプレイ次第で難易度が変化していく。
上手くなれば難易度は上がるし、例えば死んだりして、下手なら下がっていく。
そして、敵が段々強くなっていくのは、どんなゲームでもそうでしょう。
寄生体は離れて対処が基本。倒し方はライフルヘッドショットか閃光が楽。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:04:11 ID:OuZW2jkx
>>593
>敵強くね?
ランクが上がってきてる。
プレイヤーの腕が上がってきている証拠
気にせずダッシュフェイントを駆使して進め

>ハーブ足りないんだけど?
まめに扉を出入りしてコンティニューポイント更新。
後はダメ受けたらリトライ。

>寄生体ウザいんだけど?
っ閃光
っショットガン
っ頭部にライフル
っ逃げる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:11:28 ID:YXkymV5O
>>594
>>595
成る程。ありがとうございます。

寄生体は離れて戦うが基本なんですね。
玉温存の為に極力ナイフ使う様にしてたんですが、
回復量よりダメージの方が上回ってきて…。

>コンティニューポイント
は良く分からないので調べてみます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:35:50 ID:L51quF3l
>>596寄生体相手にナイフ一丁で挑むとはなんという猛者・・・
たまげたなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:39:06 ID:uka0mgUJ
寄生体も頭、というか根元?をうてばよろけるから
近づいて蹴っ飛ばせる
ただ寄生体の後ろにスペースがないと飛ばないから反撃食らう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:43:35 ID:uka0mgUJ
ってナイフか
奇生態の攻撃がギリギリ届かない場所で空振りさせて一気に近づいて
頭を切って蹴りができるけど結構むずかしいよ
一匹倒すのにそれを3回くらいやらんとだし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:49:01 ID:m0pH8nLA
寄生体って蹴った時のダメージも1/3なの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:57:27 ID:favU1ZgF
>>596
ドアを開けるにしても、画面下のボタンナビの時、「開ける」の文字色が白の時と緑の時が無いか?

そして緑色の「開ける」のボタンナビが有るドアを開けて次に進む場合、少しの間ロード画面になるハズ。
それがコンティニューポイント。(簡易セーブ)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:29:06 ID:yU3pUPNr
>>596
弾は出まくるしケチったって大量に余る
素直に使いまくった方がいいよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:45:23 ID:tEwdB3EV
村長(第一形態)戦の安全地帯ってどこですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:55:52 ID:hv0fGpoL
村長が近くにいない所
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:05:23 ID:OuZW2jkx
一歩も動かずに安全に攻撃出来る場所のことなら
二階の柱の裏あたりだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:19:33 ID:YXkymV5O
>>597
ナイフ一丁では流石に無理ですw 超初心者ですし。

>>601
てっきり、「1ポイントをゲットだぜ。」
とかのポイントかと思ってました。
コンティニューの場所なんですねw
わざわざありがとうございます。

>>602
貧乏性&まだまだ下手くそで狙い定めが遅い・頭狙いがズレる
って事により弾をケチケチしてたのです。
今度はもう少しガンガン撃ってみます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:50:18 ID:FSginn4J
狙いが甘いと思ったら寄生体にはライフル使うのがいい
本体狙えば一撃で倒せるから近くで首が飛んでも安心だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:37:16 ID:RdJIjpHM
かたや僕はプロ何回かクリアして、もうそろそろ寄生体や、りへ☆ならタンを
ナイフで斬って進みたいのですがなんかいいアドバイスないっすか先輩方?
あとこれは全然雲の上の話でネタ振りだけれども、ナイフ縛りだった場合雄三とサドラーどっちが強敵だろうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:39:05 ID:RdJIjpHM
ごめん雄三じゃなくて皿猿の右腕でした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:40:42 ID:m0pH8nLA
ナイフで敵の攻撃を弾くアクションはナイフを構えてるだけで発動するの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:46:27 ID:Gh1PnD94
自分もベスト版買ってきて現在ノーマルで初プレイ中。
ブックオフで双葉社の攻略本が300円だったので買ってきたんだけど、解体新書とかいうのもあるよね。
こちらはやりこみ派向け?
双葉社のでも十分な感じですが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:53:37 ID:RL9l10r2
>>611
解体新書は武器や敵の攻撃力やら行動パターン、マップや初心者アドバイスなどを完全に書いてる
結構面白いから金あるなら買って損はしないと思う
逆に金無いならその攻略本でも十分
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:09:33 ID:vDSZfJ1/
おれもあんまり進みません
ただ弾はあるんですけど武器が買えない
つまり¥が・・・¥が・・・・・うぇぇ
あ、それと質問なんですけどマインスロアーは弾どこにあるんですかね
もしかして・・・・でない・・・・とか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:15:57 ID:VjmvCEEN
>>613
マインスロアー持ってるか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:18:27 ID:vDSZfJ1/
いや・・・・・金が・・・・・金が・・・・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:19:29 ID:ntL340B/
>>613
宝石とか、高価な装飾品とか金目のもの集めてないのか?
高いところできらきら光ってる奴があったら銃で撃てば落ちてくるぞ
それからマインスロアーの弾はマインスロアーを持っていないと出ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:25:37 ID:vDSZfJ1/
へえ・・・ありがとうございます
いやなんかそんなのとるのメンドクッセ!とかいってとらなかったんでね
ああ、とろう いまやっと最後のサウザー様いったぜひゃっほう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:34:11 ID:w7wFSjOM
セミオートショットガンとライオットガンってどっちが強い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:36:24 ID:vDSZfJ1/
せみオートじゃないですかねぇ・・あたくしもわかりません
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:38:53 ID:smuM8Olh
http://up.2chan.net/d/src/1195074245827.jpg
とりあえず、これ見て落ち着け
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:38:56 ID:hv6flaUt
>>608
プロがクリア出来ない私でも、りへ☆ならタンはナイフで殺せるよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:40:41 ID:vDSZfJ1/
とりあえずなんだかんだでハンドガン最高
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:47:59 ID:Gh1PnD94
>>612
なるほど、一週目終わったら買おうかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:51:19 ID:n4MY/wqD
>>623
そういう本買うより何周もやりこんで自分のやり方見つけて行ったほうが楽しいよ、マジで。
 
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:58:02 ID:uka0mgUJ
ここに来てるのに自分のやり方も何もなかろう
まあ俺は買ってないけど詳しく書かれた攻略本の類は読んでて面白いよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:59:47 ID:OuZW2jkx
アシュリー拘束具撃ち抜く場面で
シャンデリア撃つと全部拘束具外せるって
話が前にあって試したら



アシュリー爆死w
デマかアレ?
テラ孔明www
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:29:42 ID:RL9l10r2
>>626
狙いが低すぎ
もうちょい上を狙ってロケラン撃てば外れる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:36:43 ID:NtuT8dxx
目からうろこ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:44:51 ID:sq6L8NKE
武器商人使いたいと妄想
ウェルカムと言いながらロケラン撃つ商人に萌えた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:57:09 ID:kTYD0hXm
村のコルミロスから19800PTAS出た。これで2回目。
解体真書の表記は間違っている様子。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:11:40 ID:ugNtGJIz
スペイン語のせいかピンと来なくて敵の名前が中々覚えられないんだよな
コルミロスってのはなんだ、犬かな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:53:25 ID:VHwMPhoR
>>631
そう触手犬のこと、ウィキペディアによるとスペイン語で「牙」という意味だそうだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:01:03 ID:TAphvg/+
触手犬ってエロイな
エイダやアシュリーが犯されてる同人誌とかありそうだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:20:11 ID:w/K1dnRf
解体真書は風呂桶の中で読んでても、ボロボロにならなくていいよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:22:56 ID:TwL+FRNg
袋に入ってるリヘナラたんを見ないままコンテナまで来たんだけど、どこに行けば会えますか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:29:13 ID:WaX4E0+B
>>635
最後のリヘナラがいた場所
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:08:37 ID:sTqRuCxF
もう戻れないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:22:27 ID:WiU4A2H3
あの袋ってリヘナラたんだったのか、始めて知った
なんか可愛いよなあの動きww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:33:42 ID:sq6L8NKE
袋ってリヘナラだったのかw
警戒して遠距離からロケラン撃っちまった…

今度着いたらナイフで出してあげよう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:43:56 ID:RL9l10r2
>>639
マジかよ…どんだけチキンなんだよw


と、マグナムぶち込んだ俺が申しております
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:31:03 ID:pr3nZeR0
あの袋はリヘナラじゃなくて
実は回収されたマイ(ry
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:37:26 ID:Y69WJ5h/
俺リヘナラだけは苦手なんだよな
今までの作品に比べると戦闘になるところでの音楽がバトルっぽくなって怖くないんだけど
リヘナラの時だけ不気味な音楽とあの妙な足音が聞こえて、怖い・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:49:45 ID:Apl2oHRP
地下のノビスタの方が俺は怖かったな〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:56:17 ID:c2K2cULg
地下のノビスタは、無限ロケランあれば待ちかまえているところを「マヌケが」って爆殺できておもしろいんだけどねぇ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:56:29 ID:idA6itzv
リヘナラの息遣いとかエロすぎ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:05:02 ID:fYRvGMqa
リヘナラたんは衝撃的だったな
今までトラウマだった追跡者が霞んでしまったわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:20:52 ID:/cr2WHBH
再生する敵はコワぃね
魔人ブウといい ターミネーターのT1000型といい 戸愚呂兄といい
サーモスコープマンセー(^o^)

648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:01:09 ID:cJ6+EkRZ
武器縛りプレイしてるといつもリナヘラに無駄弾使っちゃうんだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:15:43 ID:LEpTCMe9
さすがのエイダもあの袋とかリヘラナは嫌がってたからね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 04:19:28 ID:L2fIdOKU
肥溜めに落ちたペンダントも嫌がるしw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 05:10:39 ID:LHS+w6mH
そういやアイアンメイデンの針伸ばしって戸愚呂兄もやってたよな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:55:34 ID:Ut3B06X6
何度もやり直してようやく水の間を突破できた。
死んで難易度が下がるノーマルだから突破できたけれど、プロだと心が折れていたと思う。
ハンドガンの弾をものすごい浪費した。百発ちょい使ったと思う。
セーブポイントまで行って、アシュリーが消えたときには心底ほっとした。
これでしばらくは足手まといを気にせずに戦える。

意気揚々と進んだら地下の透明虫にふるぼっこにされますた。
そろそろ弾薬を溜めずに消費モードの移らないとダメなのか。

武器:ブラックテイルのみ
緑赤:9、緑4、金の卵5
ハンドガン:120発、ショットガンの弾:100発、ライフルの弾:40発
手榴弾各種3つずつ

ハンドガンの弾売って、ショットガン購入?
ハーブも売ってライフル購入?
悩む。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:06:14 ID:U5BO/R2T
ショットガン買おうぜー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:09:30 ID:U5BO/R2T
ショットガンうへえええええ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:41:53 ID:BZM2wSaw
ショットガンとライフルはほぼ必須。何としても確保したい。特に透明虫はショットガンが一番戦いやすい
透明虫は倒すと宝落とすし、その先のエリアで邪教徒が集会やってるから手榴弾ぶち込んで30000ptsくらい稼げるから
その金でセミオートライフルを買え

因みに金欠ならライオットガン<ショットガン。ライオットは遠距離の攻撃力もそれなりにあるだけで殆ど変わらない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:43:45 ID:L2fIdOKU
ノビスタドールにはライフルでしょ。
出るとこ分かってれば遠くから頭パチュンして終了だし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:01:37 ID:+Vv9m9Ab
>>652
ノーマルで縛りプレイでもしてるのか?
最初のショットガンも売っちゃったのか?
回復も弾も充分すぎるほどあるからライフル買え
マシンピストルを撃ちっぱなすのも楽しいぞ
弾は使ってもガンガン落とすから大丈夫
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:03:37 ID:Ut3B06X6
みなさん助言ありがとうございます。
とりあえずケースに空きを作るためにハンドガンの弾とハーブを売って、ショットガンとライフルを買うことにします。
古城を抜ければ楽になるのかな。
嫌な敵が多すぎ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:05:44 ID:Ut3B06X6
>>657
前に普通にショットガン拾ってライフルは買って進んでいたんですが、
籠城戦や水の間で弾を使いすぎてどうにもならなくなったのでやり直してました。
何度も死んでは難易度を下げる方法でハンドガンのみでここまで来たのですが、
流石に地下の虫相手にハンドガンのみではいかんともしがたいのが現状です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:05:45 ID:BZM2wSaw
>>656
1周目なのに場所分かるわけないだろ…
気付かれてからライフルで瞬殺狙うのは厳しい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:07:02 ID:Ut3B06X6
場所分かれば一発と言うことは、透明虫は初期位置が決まっていて近づかないと動かないと言うことでしょうか?
それなら何回か死ぬつもりでライフルでチェックしながら進んで場所を憶えようと思います。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:18:08 ID:+28/C9ed
縛りじゃないなら普通にショットガンとライフル使えばいいのに。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:19:46 ID:c2K2cULg
虫は最後の2.3匹が、出現と同時に襲いかかってくる奴だったかな
他のは初期位置に最初から出現していて待ちかまえているだけだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:20:14 ID:+28/C9ed
>>661
っとスレがすすんでたorz
感知される前だったらライフルで余裕だけど先に感知されるのもいる。
そいつはライフルじゃ難しいだろうから、ショットガンのほうが楽よ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:30:16 ID:L2fIdOKU
>>661
地下に降りて、最初の角に向かって進んで行くと足音(実際は近くに居ない、演出)が聞こえるだろ?
最初の角から見える次の角に1匹目が居る。ライフルなら狙撃できて、頭(キラキラ光ってる部分)を撃てば即死。

2匹目と3匹目はその次の水たまりに居る。歩いて行けば、柵の終わり部分まで行っても気づかれない。
しかも撃ってももう一匹には気づかれないので、落ち着いてライフルで頭を撃ち抜ける。

4匹目と5匹目は、水たまりを越えてドアを開けて少し歩くと出てくる。
天井の穴から出てくるので、マインスロアーを穴に撃ち込んで1・2秒後くらいに穴に向かって歩くと、
ノビスタドールの出現と同時に爆風に巻き込める。これで死ななかったらショットガン使ってもいい。

6匹目は天井の穴のあるエリアから左方向の通路の角のちょっと右側に居る。
右側を確認しながら角ぎりぎりまで進んでいけば気づかれないので、結構近い距離からライフルで狙撃できる。

7匹目と8匹目は、水量調節のハンドルを回した後に帰り道の天井の穴に居る。
頭を出しているのでライフルで狙撃できる。7匹目を殺した後、8匹目も同じ場所に出現する。
9匹目は帰り道に鉄格子から飛び出してくる。ちょっと難しいが、じゅうぶん狙撃できる。

10匹目は4匹目と同じ天井の穴から出てくる。


俺にはこれくらいしかアドバイスできないが、がんばれ(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:31:25 ID:TDD5FjK7
一週目ノーマルでようやくクリア。
最後のジェットスキー20回は死んだな。

で、プロフェッショナルやろうと思ったら難易度別でクリアデータの引継ぎできないんだね....
充実資金と装備で挑もうと思ったのに〜
とりあえずエイダの外伝みたいなのやろ。
667384:2007/11/18(日) 15:10:31 ID:1qADKpEf
PRO2周目クリア

命中率:82%
撃退:978
脂肪:6
時間:14:24`07

装備:
黒尾(限定)
セミショット(限定)
セミライフル(限定)
キラー7(全てMAX改造)
マイン(威力無改造、リロート時間、装弾数MAX)
ロケラン(特殊)

残弾(装填済み込み):
ハンドガンの弾(32)
ショットガンの弾(101)
ライフルの弾(21)
マグナムの弾(39)
マインの弾(4)
手榴弾(2)
焼夷(3)
閃光(1)

回復は綺麗サッパリ使ってしまいますた。
コスはノーマル
隠し武器は未使用

序盤落石で1回、最終クラウザーで5回脂肪(’A`)
とはいえ難度は実質、一周目ノーマル未満で余裕。超余裕。
リトライ回数も多分一周目の半分以下

やっぱ慣れ。
668384:2007/11/18(日) 15:17:00 ID:1qADKpEf
所持金最終:825050
宝は一切売ってません

お金溜まりまくりんぐ(´・ω・`)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:24:26 ID:S+YOc6T1
知らんがな(´・ω・`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:29:41 ID:+Vv9m9Ab
>>667
マグナムは限定にすればキラー7より強いはず
だから拾ったのを改造するほうがいいよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:30:31 ID:N9N7uFnO
>>667-668
どうして通常の旧式マグナムを使わなかったのかと小一時間(ry

ただ、ノーマルコスでやった辺りはなかなか
GC版ユーザーだと鎧なんて無いけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:36:00 ID:9ydkmvXq
>>669
同意
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:42:50 ID:1qADKpEf
>>671
旧式のを使わなかった理由は2つ
1.マグナム使い所が無い
サドラーで遊ぶ為に購入。
実質的には使ってない
2.お金がかかる
キラー7の方が安価

鎧を使わなかったのは>>384の通り
ガシャガシャうるさいからw

肝心の後半戦でアシュリーがいないのもある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:44:44 ID:S93ZInFg
金がない一週目とかなら拾ったマグナム売り払ってキラー7の方がいい気がする
今正に俺がマグナムを限定仕様にする金がなくて困ってる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:46:11 ID:1qADKpEf
あ、鎧のことは>>385ですた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:48:14 ID:VydHLpWJ
一週目はマグナム使わずにロケラン使った方がいいと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:51:45 ID:XTDPzve7
マグナムもロケランも使った俺はまさに異端。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:52:45 ID:S93ZInFg
ロケ欄は邪魔くさいんだよねぇ・・・
貧乏性で心配性だからアイテム溜め込む癖があってケースはいつもキツキツだ
サラザールの虫から調子に乗ってライフルとマグナムの弾集めすぎたせいもあるんだけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:58:51 ID:VydHLpWJ
>>678
俺は弾ハーブ手榴弾売って改造してたからなあ
ロケランを拾ってから以降は全てのボスにロケラン使用
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:04:12 ID:XTDPzve7
>>679
なんと勿体無いことを
・・・いやBossがw


確かにロケラン30000は安杉だよなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:06:10 ID:S93ZInFg
まぁ一週目で、ブシュン→ぐわぁぁのパターンを何度も見るのもアレだからさw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:08:51 ID:53Ubh1Qs
>>680
まあ苦手な人への救済ってのもあるんだろうよ
そもそもこのゲームは雑魚戦の方が厳しい事が多いし…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:16:42 ID:Ut3B06X6
>>665
ありがとうございました。
出現位置と索敵範囲が分かったので全回復一つですみました。
庭で犬を撃ち殺しつつ全回復2つと黄緑を使用。
4-1の射的部屋の前までハンドガンでたどり着けました。
激しく拾ったロケットランチャーが邪魔です。

通常の手榴弾は使い切り、閃光4つと焼夷手榴弾4つ残りました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:33:28 ID:uBz9U/tY
鬱で最近どのゲームをやっても5分くらいしか続かないんですが、これなら楽しめる可能性ありますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:38:03 ID:+EEtyUCm
その前に病院行って、薬貰って来い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:45:14 ID:gqrvlKUd
マイク暴れすぎwww
進軍するのこえぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:47:13 ID:53Ubh1Qs
>>683
4-1内に難関ボスが2箇所(目隠し爪×2+ガナード、バイオ4最硬最速のボス)あるから、そこでぶっ放すのがお勧め
でも邪魔なら売っ払うのも一つの手
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:15:59 ID:7wL06T8t
プロクリアしてもう一回やろうと思うのですが、武器はなにがオススメですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:31:31 ID:XTDPzve7
俺のプロ二周目以降は全武器完全改造の旅だった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:37:09 ID:81UUtmMk
ライフルとマインスロアーでのクリアをやってるがスロアーの弾あまり出ないお(´・ω・`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:59:42 ID:OR3qHfxG
>>690
確か10個位持ってると出ない。
装填数も含めて。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:10:48 ID:Apl2oHRP
自分がまず使わない武器を使うのは面白い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:11:04 ID:8RIUTcCh
さっき始めました
適当に進んでたら1−2になってしまったんですが
1−1を探索しきってから(+青メダルとかも)クリアしてったほうがいいのですか?
それとも今後戻ってこれる?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:18:43 ID:7wL06T8t
ハンドガン初期、マイン、マシン、マグナムでやります!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:32:45 ID:gqrvlKUd
>>693
ステージが変わらない限り大抵戻れる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:35:13 ID:6ifjgDia
>>693戻れる場所も有るが最初に取っちまったほうが良い。
青メダル(武器交換)は店で貰うのは
全部集めてからならちょい強いからお得。
2週目から持ち越せる(金と武器アイテム)からまぁ無視しても良い。
697693:2007/11/18(日) 19:46:57 ID:8RIUTcCh
レスアザース
戻ってみまする
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:34:00 ID:Ut3B06X6
あああああ、地下の排水するところの宝回収忘れてた!
やり直しだ。
あの犬地獄をもう一度通り抜けないといけないのかorz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:34:57 ID:CXpagnV/
所詮金なんだし、そんな無理しなくてもいいんじゃないか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:02:46 ID:uBz9U/tY
今日始めたんだけど2つ目の目的地の前の扉が向こうから押さえていて開かないんだけど、どうすれば農場に行けるんですか?チェンソーで切られまくりだし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:13:42 ID:Ut3B06X6
ん?
マップをよく見ればいける箇所があるはずだけれど。
農場は出口が二つある。梯子がかかってない方に行けばいいんじゃないのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:15:37 ID:XTDPzve7
まぁとりあえず>1読みなよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:16:10 ID:hiSoXz72
プロ1周目でハンドガン縛り(体術、ナイフ有り)やってるが死ぬほど楽だな
敵からこれでもかというほど弾が出てくるから常に700発ぐらい弾余ってるし
正直普通にプレイした方が難しいw 
何かいい縛りプレイ無いかな? よかったら教えてくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:17:06 ID:XTDPzve7
>>701
志村ー!まだそこまで行ってない!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:19:17 ID:XTDPzve7
>>703
じゃ体術ナイフ無しで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:19:40 ID:cJ6+EkRZ
>>703
手榴弾とかショットガンの弾とか全部売ってる?
そっちのが効率よく弾でる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:23:36 ID:jSIrlugc
>>703
今どこなん?
古城までは余裕だけど孤島行くと厳しくなってくるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:27:16 ID:hiSoXz72
別武器の弾と手榴弾は拾わないようにしてたからよく分からん
体術ナイフ無しは勘弁してくれwイライラするプレイになりそうだw

ゴメン、アンカーの付け方がわからん ついでに教えてくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:48:33 ID:dXObfZw3
アタッシュケース開くの禁止プレイはなかなかマゾいぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:53:14 ID:D4kxKJNH
一周終ってスパイやってるんだけど
エイダってナイフ持ってないのかよ
道中不安すぎる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:57:11 ID:81UUtmMk
>>691
そうだったのか…出ないわけだ。
ありがとう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:01:30 ID:dUWpY0aA
>>710
ナイフによる弾節約できない代わりに
飛び越える所まで誘導して全部海に落とす
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:37:54 ID:+NgAsFHx
>>710
ATSは殲滅プレイしても弾が余る。
ただし、室内に潜入するまではケチりながら進んだ方が良い。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:06:06 ID:wQfRNAwc
>>710
Wiiならもってるんだけどな、残念ね。
蹴り倒した後はMPでプチプチやるしかないかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:10:05 ID:0bRkqD+l
>>703
もちろん改造なしの初期ハンドだよな?
それ以外なら縛りでも何でもねーからw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:18:55 ID:Pi6AZTlA
今日中古で買って来てみたんだけど、開始直後の警官が燃やされてる村さえクリアできない俺はいっそバイオやめた方がいいんですかね?(´・ω・`)

ノーマルでもこのムズさかよ…orz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:21:37 ID:BnzEyeCp
ノーマルの表記だが実質ハードみたいなもんだ
死にまくってれば段々難易度下がってくるから頑張れ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:23:06 ID:jrxRJuKG
>>716
easyでやって慣れたらnormalがいいかもな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:30:39 ID:Pi6AZTlA
>>717-718
レスありがとです。
ちなみに死亡回数がかさむと後々何かデメリットあったりします?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:33:03 ID:gXu2g8Jo
難易度が死亡回数と比例して下がる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:33:48 ID:BnzEyeCp
簡単になるのをデメリットと思わないのであれば、特にない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:41:07 ID:Pi6AZTlA
>>720-721
なるほど。
死亡回数がかさむとエンディングでの総合評価が下がるとかPS時代のバイオ的なイメージがあったもんで。

頑張ってみます!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:56:42 ID:Cp9x8IdY
>>715
キモイ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:35:13 ID:0bRkqD+l
( ´,_ゝ`)プッ 縛りじゃないと言われて腹が立ったんですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:56:51 ID:RfSeML7W
v^^v
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 04:43:25 ID:NWzJY1rk
>>722
まあ死亡回数とか命中率とか集計されて表示されるけど気にしない人にとっては何の意味もない事だから。
こだわる完璧主義者にとっては極めて重要な事だけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:08:17 ID:DlvLBRAb
>>716
私なんか、初回プレイはアマチュアモードで
何度もその村でフルボッコされたぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:58:27 ID:H4qgJwrb
>>716
塔に逃げてればとりあえずクリアできる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:39:36 ID:ZLvkmrwS
アタッシュケースってM飛ばして、いきなりLサイズとかLLサイズ購入することって可能ですか?

ショットガンからライオットガン飛ばして、いきなりセミオートショットガンにするみたいな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:55:10 ID:l8Z0GTje
>>729「コーラL1つ」

店員「Mサイズを頼んだ方にしか、提供致しません」

俺「普通に考えたらそれはないだろう」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:03:21 ID:vwhk5ca6
糞ワロタwww
常考だな
732729:2007/11/19(月) 17:08:51 ID:ZLvkmrwS
無理ということですね orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:12:18 ID:M0xIPABD
>>729
やったことないけど
その例えは間違ってると思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:15:21 ID:z7WNCDZE
アシェリー仲間にした後村に戻っても扉が開かず農場に行けないんですが、どうすれば良いんですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:17:45 ID:3lgFKT3U
アタッシュケースの大きさは飛ばす事出来るよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:18:22 ID:4pRA9DwM
ねぇよ。
 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:33:09 ID:2eDrPugC
本編つまねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:12:41 ID:yj45N0Hm
ノーマル1週目で主要ボスをロケランで倒して進んでたら
弾がえらいあまったwww

最終的には
ハンドガン セミショット セミライフル マシンピストルもALL限定改造できた
マグナムはロケラン使うので売った
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:26:41 ID:ODQzwESp
おぉ?今変身前のクラウザーさんと、倒したら押す石像が出てくる場所で戦ってたら、なんか
「男らしく戦え」とか言われて(こいつのギャグはわからん)とか表示されたぞw 初めて。びっくり
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:37:19 ID:DKeE1HQM
TAの時は時間省略の為に答えないんだけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:59:41 ID:ZUd+TKJM
男らしく戦えと言っておきながら
上から手榴弾をアラレのように落とすクラウザーさんは素敵すぎます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:39:03 ID:1H5ggsde
アナザーやってたらレオンのジャケット着たガナード出てきたw
こいつに盗られたのかwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:57:32 ID:DlvLBRAb
>>742
> アナザーやってたらレオンのジャケット着たガナード出てきたw
まだ見た事ないんだよなぁ・・・
画像をうpしてくれ。

> こいつに盗られたのかwww
本編に、ジャケット盗まれる場面なんてあったっけ??
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:07:16 ID:fq/8N1sq
1周目で手に入れたサーモスコープ所持したまま2周目でリヘナラが居る冷凍室入ったら入った瞬間いきなりリヘナラが襲ってきた
ちょっと焦った
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:15:27 ID:DKeE1HQM
>>743
1-2が始まった時点ですでになくなってた
気絶してる間に持って行かれたんじゃないのか?

>>744
俺もよくある。しかも普段より近いから余計に焦るんだよなぁ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:17:28 ID:1H5ggsde
>>743
もう進んでセーブしちまった、うpは無理だ
っていうか普通に毎回出るんじゃないか
アナザーのチャプター2でレオンとルイスが運ばれていくムービーを見た後
村に引き返すと村長の家に通じる扉の前に立ってる奴が着ている
殺しても死体が消えないし、調べればエイダのコメントも出る

最初ジャケット着てたけど気絶させられるとなくなってるから
なんでかなーと思ってたんだけど、こいつに剥ぎ取られたんだなって気付いてさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:30:10 ID:DlvLBRAb
>>745 >>746
そうか。d。
じゃぁ、本編1−1のラストと
TAOのチャプター2だけやってみるか・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:32:47 ID:Ew+6cLpI
レオンさんのイケメンには脱帽
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:45:37 ID:haqm3HyI
5-1最初のムービーでエイダの太ももに目がいっちゃうレオンには笑ったなぁ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:54:54 ID:gXu2g8Jo
漏れはあんまレオン好きじゃないなぁ
ちょいキザすぎるところが嫌い。
エイダはアシュリーは大好きですが
751片親?:2007/11/19(月) 21:59:29 ID:aDDyjwNq
>>750
ほほう。と、言いますと?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:07:07 ID:DlvLBRAb
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:16:20 ID:Rs2EtjIm
>>752
一瞬ビビったw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:18:02 ID:z7WNCDZE
3―1がどうしても進めない。ドラム管打つみたいだけど、遠くから打ってくるとこのドラム管は遠くて当たらない。どうすれば良いんですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:20:35 ID:Rs2EtjIm
どうでもいいが>>752のガナードってよく聞くと普通の青年ガナードと声が違った気がした
気のせい?

>>753
ライフルでスナイプすれば良い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:28:24 ID:DlvLBRAb
>>754
ライフル持ってないの?
まぁ、ハンドガンでも壊せるけど。
一つ目の赤ドラム缶→発見された場所の右の塀に張り付いて狙えばいい
二つ目の赤ドラム缶→階段の途中に凹型の空きがあるので、其処から狙える
三つ目の赤ドラム缶→黄ハーブのある小屋の左にある壁に張り付いて狙える
四つ目の赤ドラム缶は狙えないので、クランクの奥の
小さな見張り小屋みたいな部分の窓から射手を狙う。
相手が火球を投げてくる直前の僅かな時間しか狙えないので素早く。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:31:14 ID:BMAoQK5B
ADA THE SPYクリアしたのに、THE another orderでシカゴタイプライタ-売ってないんだけど、なぜかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:41:42 ID:NWzJY1rk
>>757
それは2周目か?
ニューゲームで始めると出てこないぞ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:51:16 ID:BMAoQK5B
>>758

THE ANOTHER ORDERも2周目からシカゴタイプライタ-出るってこと?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:11:51 ID:wQfRNAwc
なんでも一周目から使用出来る追加要素は、鎧娘くらいなもんだ。
あとはてめえの経験と技術だけ。覚えとけ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:12:48 ID:X5CwmNbl
YES。
ADA THE SPYクリアという条件を満たしていれば、THE ANOTHER ORDERのクリアデータ(2周目以降)から、シカゴが30万で買える。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:29:39 ID:5KIrTf6z
>>754
3-1開幕の投石地帯オレ流

アシュリーを階段の途中で待たせてムービー後スピネル回収し、次の階段前まで移動して
投石が止んだらアシュリーを呼びつけ待機、黒信者達を投石に巻き込んで倒す。
そしたら
1個目:橋の下からドラム缶をハンドガンで撃つ
2個目:階段を途中まで登って凹の穴からドラム缶をハンドガンで
3個目:その方向の小橋中程で振りかえってドラム缶をハンドガンで
4個目:城門の右端まで移動して右上のたいまつめがけて手榴弾ポイ
あとはザコを料理

ライフル持ってるならハンドガンのかわりに使ってもいいけどもったいないよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:35:01 ID:F8sS98Th
       ,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      厶 -…ー──‐--、::::::::::::|        
    ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、\_}       
      |;;;|            ミ;;;|     
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ.    
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ    
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ.   http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea19064.jpg
     ヾ、!      !;     ,レソ   
       `|      ^'='^     ム'′    ところでこいつをどう思う
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `||||||''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:39:12 ID:4pRA9DwM
全世界が泣いた
 
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:40:26 ID:8FlIryEA
>>763
すごく・・・低偏差値です・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:32:12 ID:8yet/tml
>>751
考えてもみろよ
EDでアシュリーがやらせてくれるってのに
拒否ってるんだぜ最低だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:36:38 ID:oq+95ANS
>>766
いや「やらせてくれる」とは言ってないぞ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:42:01 ID:IwUwj93E
>>752 寒かったのかなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:06:14 ID:8yet/tml
>>767
おまえ文脈を読めよ
仮にも大統領の娘がダイレクトに言うわけないだろ
「how about we do some overtime?」に暗に
レオンHしましょという願いが込められてるんよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:07:21 ID:l146VEl+
アシュリーの言っている「その後の任務」っていうのは、本来レオンのやるはずだったアシュリーの警護かもしれんぞ・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:31:11 ID:8yet/tml
それは非常に考えにくい原文は恥じらいと共に
So ah after you take me back to my place, how about we do some overtime?
訳だと→「よかったらその後の任務も頼もうかしら」
overtimeは完全にプライベートな事をさしてる。
それを訳では気をきかせて”その後の任務"となってる
レオンがSorry(残念だ)といった後に
アシュリーが「そういうの分かってた、けどそんなショックじゃないかな」
(somehow i knew you would say that but it doesnt hurt vast you know)
んでエイダの話に推移してるから
アシュリーがレオンに気があってプライベートなお誘いしたのに断られたんよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:35:01 ID:4t+k2x7F
プロのU3は鬼畜だな
アクションコマンドがシビアすぎだろ
一撃で瀕死になるし…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:47:14 ID:pu9IT6JY
2週目以降の武器等の引継ぎの時に1週目の死亡回数とか引き継がれるのかな?
下手な上に死亡回数とか気にしちゃうタイプなので、コンティニューせずロードし直しで
対応してきたがだんだんクリアしていける気がしなくなってきた。
で、ふと武器引き継いだ上に改めて死亡回数0から2週目始めれるのならば無駄な苦労だと
気づいたので^^;
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:47:50 ID:6ysOsajy
合算されないよ。
まぁリザルトは終了後のオレカコイイ的な自己満足でしかないが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:02:01 ID:QwWhesW0
やっぱバイオは三上だよなぁ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 05:49:58 ID:oq+95ANS
死亡回数にしても命中率にしても、
後から参照出来なくて、クリアした
あの瞬間に見られるだけだしね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:28:18 ID:St58rTod
まぁオナニーですよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:49:12 ID:zYW3X0y5
>>754
@アシュリーを階段の途中(できるだけ手前)で待たせる。
Aアーケード下(赤服がいる所の下)まで移動。
B黒邪教徒2匹をアーケード手前に誘導して投石に巻き込み殺す。
Cアーケード先の階段(門の横)まで行ったらアシュリーを呼びつけ待機。
C砲台全部シカトしてひたすらクランク回す(投石当たる直前にクランク回しキャンセル→無敵時間でスルー)
D砲台出現後に砲撃→敵全部消滅(増援も含む)

弾一発も使わないで済むんだぜストレンジャー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:23:30 ID:l146VEl+
>>778
邪教徒「反則だ 反則だ その攻略は」
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:32:58 ID:ajBDpDKc
アナザーの1のチェンさん、倒しても3000かよΣ(OДo;)
ショットガン使いすぎたわ。
2でも村長の家出たらチェンさんまたいたしww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:35:50 ID:6ysOsajy
アナザはどんどん使って進められるバランスになってるよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:45:35 ID:jVC3fqCb
バイオ4とかダサっ笑
つまらんクソゲーやんけ はよPS3買えや貧乏人
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:55:00 ID:0UCrJU/f
標準語でおk
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:13:57 ID:zYW3X0y5
むしろスペイン語でおk
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:36:14 ID:5EmeneuM
最終的には英語でおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:08:55 ID:t47Swsh+
PS3でバイオ4やってる俺はどうすればいい?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:12:41 ID:OSwPTrat
Wii版のアタッシュケースのグラフィックって、GC版と微妙に違う気がするんだが。
気のせいかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:32:25 ID:57kDTOGc
微妙に違うね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:10:31 ID:VcH6dM36
アナザーはなんといってもワイヤーアクションのスピード感が楽しい
DMCやっている気分
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:40:20 ID:8hSRRq+U
アナザーは本編クリアした人向けだから難易度が高いって言うか配置が何かと意地悪だな
最初の村は本編の数倍はキツい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:53:26 ID:duv98y/q
おれはアナザーでは最初の村はドアハメ使うな。
よって楽勝。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:39:24 ID:OSwPTrat
アナザーの曲が好き。戦場とか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:52:35 ID:4FflZZ1Z
フックショットってどうしてもゼル伝を思い出してしまうな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:38:49 ID:O4syBrhd
TAOはエイダ姉様の格好よさを楽しむものでしょ。
蹴りとか段差乗り越えるところ(リヘラナ袋があるところの壊れた階段)が最高
あの旋風脚を前から拝めるなら蹴り殺されてもいい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:55:00 ID:wLcn7F+8
TAOとは何なのでしょうか?

ぐぐってもわからなかったので
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:56:29 ID:s2wLggmh
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:56:36 ID:qHwB1MYa
The Another Order
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:03:30 ID:vfrU2ExC
あ、アナザーってリヘナラ出るの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:05:10 ID:YGhBLlow
出ると言うか、居る。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:20:23 ID:8hSRRq+U
>>798
近くにいるガナードに集団レイプされてイったまま気絶している
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:25:01 ID:P5RZEVPo
それは素敵だなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:25:14 ID:ktOACMaW
wwwwww
803お前らアホ:2007/11/20(火) 21:59:51 ID:BINW3oqc
シャナは俺の嫁で妹が柊つかさで親戚の妹が長門有希
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:00:17 ID:BINW3oqc
>>803
神コテいいなー
805お前らアホ:2007/11/20(火) 22:01:51 ID:BINW3oqc
>>804
サンキューネラーよ まあ俺様は2ちゃんねるのオフの幹事もしてるから

大規模オフ カラオケオフ 日本橋観光オフなど

最近は晴れハレユカイを踊るオフも参加したな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:03:07 ID:BINW3oqc
>>805
ちょwww俺も参加したいんだが 晴れハレゆかい道路占拠して踊りたいな


車乗ってる奴空気嫁
807お前らアホ:2007/11/20(火) 22:03:41 ID:BINW3oqc
開催日】11月25日(日)
【開催場所】カラオケブギ 梅田店
【集合時間】12時00分
【集合場所】梅田のラウンド1前
【時間】12時00分〜19時
【機種】dam
【値段】1500円 フリータイム&フリードリンク付き

僕入れて4名揃ったら開催 

※アニソン 電波 ニコニコ関連ならなんでもおk 

80847氏:2007/11/20(火) 22:05:03 ID:BINW3oqc
>>807
参加したいです
809糞紙:2007/11/20(火) 22:05:53 ID:BINW3oqc
>>807
ボ・・僕アンパンマンしか歌えないけど・・宜しくです
810西村代理人:2007/11/20(火) 22:06:37 ID:BINW3oqc
>>807
アニソンの俺が行くぜえええええええええええええええええええええええええええ
811藤崎瑞希:2007/11/20(火) 22:07:50 ID:BINW3oqc
>>807
お前ら腐れオタク共 ぶった切って踊ってやる 見とけ
812永井先生:2007/11/20(火) 22:08:45 ID:BINW3oqc
なんぞこれー俺も行くがぁー アイマス曲縛り隔離
813鮫島&顔文字:2007/11/20(火) 22:09:39 ID:BINW3oqc
ゆとりポステメエえええええええええ 参加したとき殴るううううううう


814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:10:06 ID:yQWrQ7cu
何この痛い自演
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:14:20 ID:70gsQGvB
スレ違い話ばかりして荒らす奴だろ
他のスレでも何度か見たけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:26:38 ID:0ha/OvbW
>>803-813
キモオタよりも質が悪いな、低脳は
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:39:27 ID:UtWGAZ2i
水の間ってどこら辺のとこ?滝があるところ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:42:54 ID:UtWGAZ2i
ぐぐったらわかりました。すみません
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:11:56 ID:ozCfuSjN
(だがそこはデルラゴの沼だった…)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:23:14 ID:XLuLq8u0
デルラゴって体力無いけど、振り落とされることが多いからボタン連打しないといけないのが
めんどいですね。ボタン連射しつつふと冷静になって「大人がゲームごときでこんな必死になってw」
と後ろめたくなることが多々・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:40:41 ID:2KcyJIwK
>>820
結論から言うと落とされなければいい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:42:34 ID:yvnopC1/
必死になっちゃいけないのかい?
ゲームに必死になるのは大人の方だぜストレンジャー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 06:41:22 ID:FR7RJ2kN
スパイは弾薬がきついなぁ
どうしても潜入するまでにライフル以外弾切れになってしまう
かといってわらわら迫ってくるあいつらから逃げるのもしんどい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:22:07 ID:ozCfuSjN
基本的に安全地帯でチマチマとナイフ使ってれば余ると思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:32:39 ID:t8ZWD0WP
エイダザスパイではナイフが使えないんだぜストレンジャー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:06:54 ID:GNBJJnXz
スパイはケチりプレイすると弾があまって困る
頭をハンドガンで撃って、体術使ってればマシピスなら200発は余るな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:44:55 ID:ozCfuSjN
そうだった、ナイフ無いんだ。
やる事自体はハシゴ以外殆ど変わらないけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:49:12 ID:gQ6qgoc/
本編でも言えるが頭撃ち→蹴りは基本
それさえしてれば建物に潜入する頃には弾が余りすぎて逆に困る
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:14:30 ID:QTuFb34J
>>823
飛び越える所まで誘導
相手が縁まできたら足撃って落す

タイミングが掴めないうちはマシンピストルを短く
馴れれば一人ハンドガン一発ですむ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:42:50 ID:BxV5gteG
ATS殲滅は可能だが
逃げるのも手

WiiならATSでもナイフが使えるとか。
ウラヤマシス
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:15:41 ID:J/GtYcLl
プロフェッショナル始めたんだけど岩を避けるの全然できん…
なんかタイミングあるの?
ノーマルのときは問題無かったのだが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:52:44 ID:QI3zJT29
必死で連打して、同時押しは最初からどっちかに決めておいて失敗したら終わりでいいんじゃない?
まぁ5回くらい死ねば難易度下がってタイミング緩くなるしw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:56:50 ID:t8ZWD0WP
プロでは難易度不変なんだぜストレンジャー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:56:57 ID:4cPu73uy
>>831
ハードが何かにもよるけれど、プロは連打もコマンドもかなりシビアになってるから慣れるまではひたすら覚えるしかないよ
該当するボタンをすべて連打していても出来たけど、この季節は手が辛い…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:00:15 ID:btvZ+TAy
>>831
連打はそんなに必死にならなくてもいい
むしろ落ち着いて一定のテンポをキープするように押す
速く連打しすぎると、ちゃんと認識されないと思う
画面のボタンのテンポを参考にすると成功しやすい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:06:56 ID:9Tbitfpl
レッド9とブラックテイルだったらどっちがいいですか?
あとライフルは普通のとセミオートどちらがいいですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:38:40 ID:QI3zJT29
威力はレッド9のが高くなる
個人的には発射音が好き
でもブラックテイルのがスペース小さいし、連射性とかも上

まぁしかし終盤行ったら弾に余裕出てきてあんまりそういうの関係なくなるし
ショットガンのが使うこと多くなるので結局自分の好きな方でおk

ライフルは断然セミオートのが使いやすい
ノーマルだと1発づつ弾込めモーション入って面倒だ

>833
そうだったのか〜〜
変わるって思いこんでいたわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:52:37 ID:J/GtYcLl
>>834>>835
レスthx
やっぱ闇雲に連打はいけないのか。
画面のにあわせて頑張ってみるわ!

しかし部屋が寒くて大変だ('A`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:57:59 ID:gQ6qgoc/
ただしレッド9は威力と改造費以外の性能が他の全てのハンドガンに劣る
俺は使いやすさ重視でブラックテイル派だったな
俺的にはレッド9のあの甲高い発射音は苦手だった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:30:22 ID:QTuFb34J
レッド9が重宝するのはむしろ2周目
ノーマルだったら序盤はほぼこれ一本で押し通れる
村のチェン夫は限定仕様4発ぶちこめば死ぬ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:01:09 ID:5dx5EXxn
村長倒した所で迷ってます
どうやったら部屋からでれますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:02:31 ID:5dx5EXxn
すみません
自己解決しました
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:38:54 ID:UeUuPMZq
ハンドガンを連射するような機会が意外にないから
レッド9でいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:41:07 ID:tUjdcoTS
無限ロケットランチャー最強
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:06:15 ID:rtc5LruP
>>838
まず暖房かけろよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:49:12 ID:TGpComht
万能タイプの武器はつまらん
癖がある方がいい
ブラックテイルやセミ系は論外だ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:50:42 ID:yym3dztK
じゃあナイフ縛りでもやってろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:21:59 ID:btvZ+TAy
>>846
癖のある武器が好きなら、無改造ボルトアクションライフル+無改造赤9縛りをオススメする

ムズすぎて俺は水の間で挫折したがw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:22:15 ID:XRsucgjH
今1周目

使い捨てとは言え、一度ロケランを味わっちゃうと
正攻法でボスと戦いたく無くなるね

多分バイオの楽しみの半分くらい捨ててると思うけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:55:56 ID:BxV5gteG
俺もそうだったが
いつしかPARとかロケランばっかの旅に飽きて
縛りか気分転換ぐらいにしか使わなくなったな・・・

自分が楽しいと思えるんなら
なんだっていいんじゃないの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:16:09 ID:YXLlWMwq
>>846
癖があると言うなら、やっぱマインかな。
限定仕様にすればさらに面白武器属性が追加されるしな。

縛る場合、弾集めが恐ろしくメンドクサイってのが問題だが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:18:46 ID:t8ZWD0WP
ホーミング改造したら使いにくくないか?
生贄の門の前の焚き火のところに撃ち込む時とか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:25:09 ID:BxV5gteG
壁撃ちは出来なくなるな。

威力無改造がいいという意見も
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:27:02 ID:rtc5LruP
武器は同じ物を複数持てると良かったなぁ。
限定マインと、その直前のマインとか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:47:55 ID:K/IZrke2
>>809
チキンな紙はオフには絶対に出てこないwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:30:43 ID:5AKByGg5
レッド9+ストックがバイオ4の武器で一番かっこいいと思う。
ブラックテイルもいいが小さくてしょぼくみえる。
ショットガン系ではライオットが一番かっこいい。
ハンドキャノンよりはマグナムの方が断絶かっこいい。
特にリロードが。
マイン&PRLはネタ武器で正直いらなかった。
ライフル系はノーマルの方が見た目はかっこいい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:34:36 ID:Z5VibaQL
マーセの村とか港って、昼なのになんで寄生体出るんだよ
タイマツ持ってる連中も意味分からんし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:38:32 ID:AJ9++Vyz
強烈な光に弱いんだろ?
光ってさえいればいいなら、レオンが腰に付けてるライトで死んでしまう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:46:48 ID:0N7SxgbM
ドア開けでちょっとづつダメージ与え続けてたら寄生体が出た
やっぱりハシゴで落下させるかバックドロップで即死させるしかないか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:29:38 ID:YXLlWMwq
>>859
蹴りで止めを刺す、燃やす、爆発で吹っ飛ばすってのもあるぜ、ストレンジャー。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:43:39 ID:crH+Ez9d
マインがネタだなんてとんでもねぇ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:57:13 ID:ARwTbmBC
GC版って2枚組みだから意外と面倒くせーよね。あとなんかすげー画面くらい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:11:44 ID:sDEOlAMM
>>856やっぱり人それぞれ感性って違うんだな
俺はあの無理矢理にストックをつけた感がイヤだしダサく感じた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:24:25 ID:gpXLdDnZ
>>863
トランク内の画が綺麗にくっつきゃまだしもなんだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:38:26 ID:1XoOH0k5
>>863
実銃もあんなんだから仕方が無い。

つか、あのストックはホルスターも兼ねてるんだから、アタッシュケースに仕舞う時に
別にスペース取らなくても良かったような気がするが・・・それじゃ優遇し過ぎか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:07:03 ID:jWwpU0tb
元々サイズでかいんだからちょっとくらいおまけしてくれい
レッド9を敬遠してる最大の要因がサイズのでかさなんだ
なんでも貯め込む俺の性分に合わない、スペースとるから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:32:27 ID:sQQTvLPy
>>859
最も効果的なのはトンズラだぜストレンジャー

>>860
首絞め時の振りほどき(蹴り)でも出てきちゃうぜストレンジャー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:41:29 ID:ar6+ac3o
城の橋のところ(ガラ2体部屋の前のマップ)の盾ガナード3体をナイフのみで撃退するにはどうしたらいい?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:45:44 ID:lp0q2qku
攻撃うけないようにナイフをあてる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:49:23 ID:ar6+ac3o
サンクス!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:10:21 ID:1GCloMv2
それでいいのかよww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:04:38 ID:lp0q2qku
>>870
面白かったからアドバイス!ナイフクリア目指してるの?そうじゃなかったらあの部屋には銃打ってもガラが動かない地点があるからそこで倒せばいいと思うよ(知ってたらゴメンね)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:06:38 ID:lp0q2qku
よく見たらガラの前か…あそこはよくわからん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:23:29 ID:z5+A/2Uu
>>872
「銃打ってもガラが動かない地点」って何処??
何時もロケランで簡単に済ませてしまうので、
ライフルかマインでスナイプしたい・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:41:09 ID:Ur92kFVr
発砲後は速やかに歩いて移動すれば
すぐ近くにいらっしゃらない限り大丈夫じゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:49:06 ID:uiO5m2UV
昨日からやりはじめてチャプター3なんですがガトリング野郎で詰まってしまいましたorz
ハーブも使いまくり状態なんですが何かいい手とかあります?

地下牢の爪つけた奴もかなり苦労したしやっぱり慣れるまでは大変ですね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:58:34 ID:22tkDuDg
チャプター3のガトリングって赤服か?
ガトリングがある位置に逃げられる前にライフルで狙撃して倒せば楽
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:29:02 ID:+G8q4ndU
赤が逃げたら一階に飛び下りる場所が上にあるので下りて階段に向かう。
扉開けると赤が階段側に逃げていく。
ともかくハンドガンとか当てて止めてベリィやらで終了。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:35:37 ID:sC/BJYUc
>>878
2行目までは同じだがハンドガンなどで途中で止めずにそのまま2階のドアから
赤服と一緒に出てライフル弾置いてある所で相手したほうが組み易い
 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:20:55 ID:Q/RnyIeL
赤が逃げたら一階に飛び下りる場所が上にあるので下りる。(降りる前にザコはタル利用して倒しておく)

降りたところから 向かいの左角にいる赤服をライフルで狙撃
右に逃げるので未来位置に照準をあわせておいて通ったら狙撃

素人でも楽勝
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:26:27 ID:Un06//s6
例え回転ガトリング台に乗られてもこっちも一緒に移動していれば当たらないし、
向こうのリロードの隙に1〜2発当てられるので時間少し掛かるが問題なく倒せるよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:03:28 ID:hnJ1c66m
マタロマタロうるせぇぇぇんだよ!!
近づくんじゃねぇよボケ!!クソッタレが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:10:39 ID:We3rmx6Z
>>882
もちつかないとこのゲームはクリアできない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 12:43:18 ID:r4DSVLkV
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスりー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
モリレスリー、モリレスリー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:28:28 ID:qcaxtZUR
森ネズミだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:05:15 ID:g5PnZ9E2
俺には
バニラ気分〜
に聞こえる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:31:16 ID:LbpgpgxQ
>>883
俺もTAOでクラウザーの倒し方が分かんなくて50回程コンティニューした挙句、ブチ切れてコントローラーをテレビに投げつけちまった事あるよ('A`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:06:13 ID:urjyZ9PE
ガラドールって観察してると可愛いな
戦闘開始と同時にあさっての方向に歩き出す
誰もいない空間に向かって必死でふん!ふん!
そのうち壁に爪が刺さって抜けなくなる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:30:13 ID:iEb/rwFF
くるっと反転、渾身の右ストレートが好きだ
お見事!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:25:59 ID:zeyFsweJ
あぅうん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:39:14 ID:sQQTvLPy
>>868
@フェイントで攻撃を誘う。(フレイルより盾攻撃のが隙がでかい。)
A下段ナイフで盾にナイフを当てる。(少し浅めに入れると良い。)
B盾邪教徒の足にナイフが当たって怯むので蹴る。(複数巻き込めば尚よし。)
C盾が吹っ飛ぶので、フェイント→攻撃すかし→ナイフで顔→蹴るを繰り返せばおk。

>>876
>>878-880の方法で下手こいてガトリング乗られたら、一回エリアチェンジ(部屋を引き返す)
しちゃえば敵全員復活するけど赤服はガトリングに乗らなくなるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:06:06 ID:AFCGffxi
ようやくノーマルクリアしてTAOに入ったのは良いけれど、各チャプターで宝見落としまくり。
ていうかあれだ。
セーブ少ないしエリアセーブ箇所が少ないんでやり直したくない。
糞禿ガトリングで回復使い切ったときと軍艦みたいなところのマップのわかりにくさに切れた。
それと敵ボウガンむかつく。視点のせいでやりにくい。
死にまくってるけどTAOは難易度固定だよね?

ちなみに高く売れるから多分強いんだろうけれど、ボウガン買う気がしねー。
高いしデカイし。
マシピスとハンドガンとショットガン、それにライフルで手一杯。
ボウガン使うんならマシピスけずりかな。

とりあえず本編だとリヘナラがでる場所まで来た。けど集中力が切れた。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:11:11 ID:AFCGffxi
船の所のガトリング開始と同時にくる斧投げで何回死んだことか。
5回ぐらい死んだところで、どんなに早く動いても絶対に斧をくらうって感じたから
イベントが始まる前に手榴弾を投げてイベント後に即爆破するようにした。
この方法を思いつくまで無駄に死にまくった。
本編はいろいろ考えて試行錯誤する余地があるけど一本道のTAOはきついな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:16:07 ID:uiO5m2UV
ガトリングの場所行くまでにぶちのめせばよかったんですねw蜂の巣にされたカリを今からかえしてくる。
みんなありがと♪
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:33:30 ID:We3rmx6Z
>>893
まぁ一度は本編クリアした人向けだからな
でも難度調整は行われてるっぽい、若干上がりやすい気がするが

ボーガンが使いやすいか否かは人次第だな
小範囲だが爆発するから接近戦だと自滅するが、ガナードなら即死級の威力だし一度試してみる価値はある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:01:09 ID:z5+A/2Uu
火薬ボウガンを本編でも使いたい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:12:36 ID:BnhKWRoY
ブルーアイが出まくって1周で8個溜まった
なんか得した気分になるな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:51:48 ID:axKji9NC
ボウガンは実に面白い武器なんだが、スペースの取り具合が理不尽
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:11:43 ID:GD3GSp0l
TAOは難易度調整してくれてると思う。
サドラーが倒せないけど、6回くらい死ねば簡単にやれるから。
こいつは生身の方が強いと思う、なぜ変身してしまったんだろうか?

>>893
船のところはレオン救出に行くやつのこと?
斧とか気がつかなかった、とりあえず突進して鍵とってダッシュで戻ってきてた。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:20:13 ID:qcaxtZUR
>>899
自分の弱点が目だという事に気づいてなかったんじゃないのかな
サドラーはわりと間抜けだね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:28:51 ID:nPSmI506
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:37:45 ID:X6KDqNLX
このゲームってWiiザッパー付けて出来る?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:52:24 ID:1GQHvxpL
>>902
できない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:28:24 ID:z5+A/2Uu
>>901
それ、何で邪教徒が居ないの??
しかし、マインの爆発のタイミングから何から、
全部把握した攻撃だなぁ・・・
ホント、感心するわ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:48:05 ID:nXFefPwM
>>904
> それ、何で邪教徒が居ないの??
邪教徒倒してエリアチェンジ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:00:43 ID:nPSmI506
>>904
>>905の言うとおり、先に邪教徒倒して一旦外に出てると思われ。
扉の前をある程度離れないと柵が降りないので外に出られる。
言われて気が付いたがこれ柵下ろさずにガラ倒してんだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:12:38 ID:VmJfqngO
そういう事か。
よーし、今やってる周回はまだ1−2なので、
別々にセーブしてあるデータで其処だけやってみる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:17:09 ID:P0Z8OSUq
エィッダァーッ!
ルゥ〜イス!!
マァ〜イク!!

レオンってこればっかだな
スタッフもネタにしてんのかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:16:27 ID:2RsFjUfE
エイダ死んでねぇよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:27:56 ID:wkli+HmQ
2だろ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:50:16 ID:v/gyuFzK
エイダもエイダで最後は結局、2の裏プレイラストと全く同じ様にレオンに「use this!」とか言ってるし

バイオの〆って絶対施設爆破だよね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:01:53 ID:wZb5ELTF
1週目は面白かったが2週はやる気しないや
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:04:45 ID:7OOVV7Mx
アナザーオワタ
なんかサドラーさんが一回しかひるまなかったんだけど、なんでだべ
結局力技で倒した
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:06:52 ID:retMuhaB
久しぶりにプロを最初からやろうと思ったけど
最初の三人組に攻撃食らって萎えてやめた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:19:36 ID:b+CVkCot
くじけすぎ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:30:21 ID:AOda8afZ
最終的にプロ1周目に帰ってくるというのはほんとだったな
ただ、そのままやってもつまらんのでコンティニューとリトライを禁止でやってる
セーブはchapterクリア時のみで、ロケランも禁止してる
つーか4-1が長いね!
今や滅多にやられることも無かった右腕で死んだ時は唖然とした
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:37:14 ID:/CYH+X2B
モリレスリー、が「まじですげぇ」にしかきこえない。

初プロもやっとチャプター5。
これまで21回死んで己の未熟さに気付きました。
はやくクリアしてUCにうつりてぇ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:03:47 ID:jDS567vw
エイダと会ったあと進めなくなってしまいました。
食卓があるところです。
「極上のワイン」とか
「チキンの後はデザートで」とか書いてあるとこです
どうやったら先に進めますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:06:02 ID:1NVbKrmp
4-4のボスってどうやって倒すんでしょうか?
なんか喰われて一撃でやられてしまうんですがorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:21:50 ID:2RsFjUfE
>>919
入口の鉄格子にへばりついてれば左右の触手に当たらないからその場で手前のデカブツの左目を狙撃。
目に弾が当たるとサラザールの本体(青っぽい人)が出てくるからライフルでそいつの頭を狙え。

食う動作(こればっかりは慣れて見極める必要がある)を始めたら後の壁にへばりついたまま2・3歩横に避ければ大丈夫。
食う動作を仕掛けてきた時に下手に触手をコマンド回避したらバックリ食われるから注意な。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:24:43 ID:GBshmkPo
>>918
ワインの絵を撃てばおk
>>919
基本的にどちらかの左右の触手近くで戦う。
本体露出の条件は顔のある触手に一定以上のダメージか、または勝手に本体露出の2種類。
まずは触手を攻撃して引っ込ませて、そうしたら顔のある触手の目を攻撃する。
ある程度ダメージを与えると、サラザール本体が出てくるから、ライフルやマグナムの高威力武器で本体を攻撃。
また、ライフルやマグナム以外にも、ロケランを露出している本体に直撃させられれば一撃で倒せる。
ロケランで倒しても、50000PTAS落とすから20000の浮きだ。

慣れてくれば、格子前で左右に動いて即死攻撃をかわしながら倒すなんてのも可能だ。
格子前はアクションコマンド出ても、入力しなくても触手には当たらない。
即死攻撃は何か言ってグチャグチャ言い出したら左右どちらかに逃げれば当たらない。
即死攻撃を出してからしばらく本体に攻撃できるチャンスが出来るから、そのうちに攻撃。
格子前でやる場合はアクションコマンド入れてると回避中に即死攻撃がくるから入力しないで顔のある触手の行動に注意した方が良さそうだけどな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:31:26 ID:L/hAqdan
>>919
サラザールが「you can なんたら・・・」って言ったら即死攻撃が来る合図
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:37:34 ID:jDS567vw
>>921
ありがとうございました
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:22:11 ID:1NVbKrmp
>>920-922
ご親切にありがとうございます。
アドバイスを参考にリベンジしてきます。
アマチュアで苦労してる俺ごときにプロモードクリアはできるんだろうか(汗
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:32:52 ID:jDS567vw
っていうか爪男めっちゃ強くないすか?
手榴弾とマグナム8発撃っても死なないんですけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:33:34 ID:GBshmkPo
>>925
ヒント:背中
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:37:46 ID:jDS567vw
>>926
またまたありがとうございました
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:17:00 ID:I9jVRcYo
毎回ゾンビさんに囲まれるたびに瀕死の状態になるから、コールドスプレーばっかり買ってしまい
武器を買うお金がありません。何処かお金の無限増殖できるところありませんか?
もうこのままじゃマグナムの銃声さえ拝めずにゲームを手放しそうです(爆笑)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:18:38 ID:9oxii6cI
お前は一体何をプレイしているんだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:29:11 ID:I9jVRcYo
PS2のバイオハザード4

・・の攻略スレッダーでしょうここ?間違い?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:36:08 ID:wvixbyGm
どうやら>>930のレオンは筋肉痛で苦しんでいるようだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:45:40 ID:ZibuzxRm
>>928
テコキ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:50:54 ID:I9jVRcYo
いや、たしかに電池入りのコードレスコントローラー使い始めてからは、その重さが祟って
肩や親指の付け根あたりが悲鳴を・・って、アンタはエスパーですか!

とりあえずプライドを殴り捨て、アマチュアに切り替えてまた最初から気合い入れて挑戦する次第ですが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:04:57 ID:OEIsXK1O
>>930
スレッダーされも困ります
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:26:35 ID:W/IQiIzv
(爆笑)とか見ると煽りとしか思えなくなってしまた
2chに毒されすぎたのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:52:14 ID:I9jVRcYo
いいえ、新手の釣り用語かもしれませんよ(苦笑)

さぁて、チェンソー男と戦火を交えてきますかな。高台ダッシュ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:04:28 ID:YNZBdemn
アイエッサー!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:15:50 ID:N82EQE7J
>>937
キモッ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:31:44 ID:kelYiWzu
今から人間をチェーンソーする
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:38:03 ID:DWwqWnR4
エイダたんのテ・コ・キ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:42:40 ID:S/3vUN8t
ハァハァ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:47:17 ID:b+CVkCot
「sageろーーッッ!!」

どんだけファビョった2ちゃんねらーなんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:54:27 ID:ZiZr+dd0
おばちゃんの「ゥワオ!」っての腹立つな
滅茶苦茶楽しそうで
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:18:12 ID:v/YH/sQL
>>919
ロケラン購入する。
中に入ってそのまま待機。
しばらくすると殻が割れて、サラザール出てくるのでロケラン一発で終了。
どうしてもだめな時はこれで駿殺どうぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:18:44 ID:2RsFjUfE
I will buy it at high price!(゚∀゚)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:30:25 ID:b+CVkCot
チェンさん「いやーん♪」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:37:13 ID:ipm/B+3G
どの空耳も面白いが
「イッタイナゼナンダ!?」
がちょっとしたもの悲しさもあって一番良いな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:43:30 ID:CJd7Dxr1
>>943
俺は寧ろそれが気に入ってる

>>947
「一体何故なんだ!?」ってGC版とPS2版で印象が全然違うんだよな
GCは憎しみに満ちあふれた声でPS2は掛け声っぽい感じ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:32:52 ID:1NVbKrmp
アマクリアしてTAOやり始めたんですがダメージ量がハンパねぇ…
アマがいかにぬるいか思いしらされまくりorz
弾が心配なんですがある程度敵スルーするのが基本なんですかね?

>>944
ノーマル・プロで詰まった時に使わせていただきます。
ありがと♪
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:48:09 ID:tJA7mptw
4-1以降もアシュリーを連れて行けたんだけど
やり方ってもう出てる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:00:11 ID:0R7B0Chu
>>950
未出だとおもわれるので一応書いてみるべし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:10:06 ID:tJA7mptw
4-1で杯を扉をすり抜ける裏技で取る

ストーリーを進めてアシュリーを虫に連れて行かせる

杯があった部屋に戻るとアシュリー登場

トロッコ乗るとことか都合が悪い場所はアシュリーが消える。
5−1のはしごのとこでフリーズするけどね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:18:25 ID:OphAY4r/
いや激しく既出だと思いますが・・・・
 
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:38:07 ID:0R7B0Chu
>>952
どうやら激しく既出だったようだね
とりあえずノーマルコスでやらないと島に行ってからフリーズするのはトラヲ氏の調査通り

まあ、自分の知らないやり方がまだあるのか興味があったんで敢えて書いてもらったんだけど
悪く思わないで欲しい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:23:30 ID:9T0YpU7p
>>931
ちょwwwバロスwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:03:37 ID:jKMxc/Us
えー、ずいぶん前にノーマルを何度もやり直していたものですが、
ようやくTAOもクリアして本編プロに挑戦することができました。
ノーマルの時はアドバイスありがとうございました。
特にノビスタドールでしたか、透明の虫の出現場所の情報にはかなり助けられました。

3-1開始の時点で赤緑ハーブが3つ。
手榴弾2つ、閃光弾2つ。
マシンピストルの弾が切れかけていたのでブラックテイルに切り替え。
金は三十万弱といったところです。
ノーマルに比べて回復の減るのが速い。
死んでも難易度が下がらないのでとにかくごり押し手で進んできたつけが。

ノーマルでは楽だった金銀の剣の場所で既に三回死亡。
後で買い換えるのにショットガン買うのも馬鹿らしいが、かといって死にまくるのにも嫌気が。
意地張らずにスペシャル2のコスチューム選択すれば良かった。
レオンのマフィア風衣装が気持ち悪くてついつい懐かしい警官服を選択したのが間違いだったのかorz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:25:09 ID:TFoaMf+x
ノーマルの二周目放り出して俺もプロやろうかな
せっかく特典武器が買えるようになっても金がないときたもんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:25:08 ID:0E7QGTfw
確かにコス2の方が難度は下だが
肝心の手コキ島が大半アシュリー不在なので
余り関係無い気も。

大切なのは同じ場所で千回死んでも
やり直す気力。

まめにコンティニューポイント更新して
リトライしまくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:49:19 ID:k0bVtyxj
残酷表現を解除してみようと思うんだが、
US版とEU版、どっちがより残酷な表現になってる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:53:28 ID:jKMxc/Us
>>957
ノーマル一週目で財宝を全て取るようにして進んだら、手持ちの武器を売ると百万やや越えぐらいでした。
ノーマルハンドガン→城ですぐブラックテイルという流れだったので節約できたのが良かった。

>>958
そうなんですよね。
水の間でもクランク出現したら切り替えるようにしたりと増援消しに必死です。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:34:40 ID:ktTVMISM
次スレは任意で>>1の該当箇所(前スレの部分)を修正して立ててくれ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:12:43 ID:puhfxtkn
空耳。

おばちゃんのは「どけろー!」
細身の兄さんは「フィガロ・アンダンテ・スキーも」
武器屋は「がんばってお兄たん」

に聞こえるな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:39:18 ID:I4EA+NBZ
>>962
武器屋のあれは「がんばって偉い人」と聞こえた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:45:17 ID:AFdmGC+z
セミオートライフルはいつから売ってますか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:59:58 ID:Y3ApA6sY
古城
966名無しさん@お腹いっぱい。
>>954
GCしか出来ないけど、WiiでGC版やってもバグは全部できる。
アシェリーモードのノーマルコスだと5-1でフリーズするのも一緒。

>>964
3-1始まってすぐの商人で買える