鬼武者 2閃目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新鬼のスレはあるのでそれ以外で。
無頼伝、タクティクスも可。

※sage厳守。
※質問はなるべく攻略サイトを見てからにしましょう。

前スレ
鬼武者
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1174612136/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:13:44 ID:mw0jgGIf
>>1
乙。保守。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:23:37 ID:JE0qxTJr
PC版鬼武者3のセーブデータの改造ツールor改造方法を教えてください・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:30:30 ID:kXv0HXx3
↑ここの本体を使用してPC鬼武者3のSAVEを改造する。
http://wcs.main.jp/index/menu/index.htm
自分はこれで最初からフル装備、フルアイテムで楽々勝だった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:35:29 ID:kXv0HXx3
↑のとこから本体をDLし
http://wcs.main.jp/index/other/history/nowyear.xml
か使用ソフトをDLし実行する。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:36:52 ID:kXv0HXx3
実行する際の注意は必ずPC鬼武者3を起動してSpoilerALを使うこと!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:38:49 ID:kXv0HXx3
詳しい使用方法はreadmeに記載されているから・・・これが理解できないのなら、
潔く諦めなさい。以上!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:33:24 ID:11g2wJB5
>>1
真・乙武者覚醒。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:23:17 ID:JE0qxTJr
>>4-7
サンクス。
無事できましたん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:19:09 ID:i8UD13c+
前スレ>>1000
明智光秀め、、謀ったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:20:06 ID:VK44NvNc
今3やってるけど蘭丸がどんどんキモくなっていくな。こいつ大好きだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:04:30 ID:smaTjIdS
>>9
でも前スレにも書いたけど俺のPCでは「ギルデンスタンと会う。時のねじれについて説明MOVE終了後いつも強制終了」
してしまう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:28:28 ID:jmQ+//q9
>>12
カプンコのHPにはパッチとか置いてないか?
そんな時はやはりPCの構成を説明した上でサポートセンターにでもメールするのが1番だと思う

関係無いがその不具合はギルデンスタンの高笑いの後なのを考えると何気に吹いてしまうなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:56:30 ID:smaTjIdS
>>13
CPU
■ Intel Core 2 Quad Q6700・・・FSB1066/8MBL2キャッシュ/2.66Ghz
M/B
■ ASUS P5K intel P35/ICH9
MEMORY
■ DDRU800 PC2 6400 Dual-C 1G×2
VGA
■ nvidia GeForce 8800GTX DDRV768M 
スペックはたりてるんだが・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:33:54 ID:jmQ+//q9
>>14
だからカプコンのサポセンに問合せしてみろってのw
他に出来そうな事は、各パーツのドライバを最新のにするとか。
一度アンインストールして、またインストールし直したら大丈夫って事もあるかもしれんが…

さすがにその件に関してはこのスレで的確な回答を得るのは難しいと思う。
力になれなくてすまんな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:49:33 ID:smaTjIdS
2週間前にサポートセンターへメールを出しているがシカト。
一度アンインストールして、またインストールするのもとうの昔に試し
ソースネクストの修正パッチを入れても無駄。
もうどうでもいい、冷めた!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:32:10 ID:tfGUz0Aj
>>12
うちでも確認。
なんかボスが2匹出てくるところだよな。
CPU
■ Intel Core 2 Duo E6300・・・FSB1066/2MB-L2キャッシュ/1.83Ghz
M/B
■ ASUS P5LE2-VM intel 945G/ICH7
MEMORY
■ DDRU667 PC2 4200 Dual-C 512MB×2+256MB×2
VGA
■ nvidia GeForce 7300LE 128MB

性能的には、微妙に足りてない。
一度アンインストールしたが結局同じところで固まる。
オンボードでも同じ。

改造しないでやってみるかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:01:42 ID:3wUZhh30
改造なしでやったらいけたわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:20:35 ID:tfGUz0Aj
同じく。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:23:11 ID:tfGUz0Aj
アイテム系の改造があまりよくないみたいだなー。

鬼力・魂・矢減らない、はやってもOK.
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:26:55 ID:9POq5Bpi
↑詳しく試してみたら、どうやら武器フル装備にする改造が強制終了
の原因だった。
回復アイテムフル装備はセーフだ!参考のほどに。
やっとギルデンスタンから先にいけたわい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:17:29 ID:kQt4YXXd
あぁ、データ弄ってたのが原因だったのか…w
ゲームパッドさえあれば、普通にやって十分に楽しいと思うんだがなぁ。
楽しみ方は人それぞれだからいいけど。

ともあれ進めるようになったなら良かった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:16:14 ID:9POq5Bpi
いや7年ぶりにゲームしたから正直、腕がなまってた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:25:14 ID:kQt4YXXd
>>22の言い方は良くなかったな、申し訳ない。

ってか、>>23は共感出来るわ。
なまってるからってのもわかるし、ある程度の年齢になるとさっさとクリアしたいって思っちゃうもんなぁ…
あまり時間を掛けたくないと言うか。

スレ違い気味なレスになってすまん。

それにしてもギルデンスタンの顔に着いてるスカウターの動きがなんか気になるよなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:49:10 ID:9POq5Bpi
>>24
別に気にしてないよ。
30になり妻や娘を持つとゲームするのにも学生の頃みたいに時間がとれず
休日には家族サービスしなきゃならんからな・・・orz
久しぶりのゲームでも時間が取れないので仕方なく改造パッチを使っても、やっぱムズかったわ
鬼武者3・・・でも無事今しがたクリアしたわ。
ムズかったけど、かなり久しぶりにこんな良いストーリーに出会えた。
自分にしてはOPは、かなりショッキングだったけど・・・おつかれさんでした。
また時間があれば娘のPS2で1・2共に遊んで見たいと思いました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:25:55 ID:DiRTSkDW
知らんかった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:35:45 ID:3LP7hEWF
誰か前スレ997以降の情報貼り付けてもらえないか?
事情で取り逃がした。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 09:29:42 ID:pmKb5PoE
>>24
でもスレ違いかもしれないけどファミコンの忍者龍剣伝TからVまでは
今でもノーコンテニューでクリアできたけど・・・(これは小学生の頃から
腕はおちていない^^)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:25:18 ID:24IxVTx3
>>27
埋めだけで特に何もなかったから気にしなくていい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:02:30 ID:O7PRikO5
2が480円だったけど買ってもよかったと思う?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:01:08 ID:t0RkVyzO
>>30
かいだと思う


ジュジュドーマだっけ? 
2の女のボスの部屋にある香水とかグラスとかの装飾品って
うまく戦うと壊れずに残るけど、結局残したところでメリットは何もなし?

交換品にならないのが何気に惜しい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:53:59 ID:Vij++BP1
1と2合わせて500円で買いました。


んで1で蜂を殺したあと、どちらに行けばよろしいの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:01:18 ID:NuptKhkJ
最妙之書六巻に描かれた絵がヒントだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:11:54 ID:H6JZqc4s
>>33感謝です。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:28:02 ID:H6JZqc4s
金城の棒読みワロタWW
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:38:21 ID:RwOC1v9O
>>35
棒読み具合は押尾レギオンといい勝負だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:49:01 ID:VUIqHH4R
3の本能寺のBGM聞くと本当に癒される
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:54:55 ID:7cawfYSl
前スレでPC版進めないって質問してた人は
改造してたから先に進めなかったってことなのか?

しかもこのスレで改造しておきながら、サポセンに苦情とか
なんという馬鹿だよ・・・ハックツールで追ったバグは公式に苦情するなと
ツール制作者も散々言ってるのになぁ・・・

やれやれ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:16:35 ID:tla8KVOv
3のOPムービーって凄い金かけてる?あれ見てるだけで満足だった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:17:55 ID:Na8D6WJL
近所のビックスポットが潰れるらしく、1.2.3セットで五百円だった\(^O^)/

1の移動がスティックじゃない事を久々に思い出してびっくりした…

ギンガムファッツはやっぱ馬鹿だ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 04:28:31 ID:rRZd1ie3
おじや
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:17:57 ID:9nnim2OM
カワディMAX コロちゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:18:40 ID:9nnim2OM
                  /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: | 
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: | 
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. < 
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:20:59 ID:9nnim2OM
  ;ィ´⌒ヽ.    ,.'´`ヽ、
                '、_/ ̄ ̄ ̄ ̄\_,ノ
                / /    \  \
                |    ・ ,,,, ・     |    これで
                |     ●      |    大丈夫だね・・・
              r'"'´\    ∀    /`゛ヽ、
              \    ‐-==∞==-‐    /
               \           / 
                 i           i
                 {           }
               /             \
               (    }       {     )
               \__/  ̄ ̄ ̄ ̄ \__/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:10:58 ID:7cawfYSl
sage進行だろうがボケ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:19:18 ID:OK38SCVj
http://www.clockup.net/ryoujyoku/character.htm
他のソフトでもサトウユキの喘ぎは、まんまアンジェリカwwww


47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:55:48 ID:bol+EzsY
なんというゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:15:14 ID:9cN2Q+6E
>>43
それって元ねたなに?

>>47
どこと間違えて誤爆したの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:00:56 ID:jhEZGbga
↑カワディMAX コロちゃん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:04:06 ID:jhEZGbga
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:37:24 ID:sQh61Aim
http://www.boinbb.com/
真・乙武者覚醒!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:11:45 ID:Xtq+gLoB
2やってて今、霧隠れの谷なんだけど…
コタロウが出てこなくて進めなくなったorz
色々あげたのに友情は芽生えなかったらしい。

ここからどうすればいいの?
どのサイト見てもよくわからん。
誰か詳しく頼みます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:35:00 ID:o59ojPIE
とりあえず進め
ある程度進んで敵が全く出てこないようなら小太郎イベント発生フラグだからそのままひたすら進め、でたまに戻れ
敵がいるなら風船っぽいやつ倒して進め
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:37:02 ID:o59ojPIE
↑は森の中に入ったらの話ね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:30:11 ID:Xtq+gLoB
52です。

進んだ。進んだんだよ。
そしたら沼に出てその先の扉入って、信長像を置く所まで行った。
そこまで行かないで森をグルグルしてればいいってことなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:52:21 ID:o59ojPIE
じゃあ沼まで行けたってことは小太郎イベント無しは確定か、森は無視して

信長像3つ集めた?
それを沼の先にある屋敷の入り口の部屋に順番通りに置けば屋敷の中に入れるから
5752:2007/10/07(日) 14:24:36 ID:Xtq+gLoB
信長像はあと一つ足りない。
それで攻略サイト見たけどコタロウのイベントがない場合のチャートはなかった。
やり直さないといけないのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:35:59 ID:o59ojPIE
普通に行けるよ

ギンガムファッツから1つ、沼を越えた先の草場に1つ、柳生の庄から森に来る途中の霧の谷に戻って1つで揃うから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:24:31 ID:8ij/DLgP
ギンガムファッツは歴代最弱だよな
6052:2007/10/07(日) 15:30:23 ID:Xtq+gLoB
じゃあ信長像置く所から戻ればいいってこと?
今取ったのはギンガムのと旋風丸で開けた洞穴?の2つだけ。
「沼を越えた先の草場」ってどこだろう…
もう一回やってみます。ありがとう!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:36:45 ID:qPsV58GX
気付きにくいが破魔鏡がある沼のマップにはもう1つ出入り口があって
その先に雷の封印に囲われた信長像がある
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:15:28 ID:Zj72kQ3m
52です。
やっぱりよくわからず…
もう一つの出入り口って破魔鏡に向いた状態で、左にある階段がある道?
そっちも行っては見たけど…わからない。

もう一回だけ行ってみる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:26:46 ID:Zj72kQ3m
連投ごめん。52です。
行けたよ!自分が見てないだけだった…
教えてくれた人ありがとう!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:52:50 ID:gZCJ97TC
そういや像を揃えると入れるところってどんな所だっけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:56:39 ID:41w7OhJC
>>64
ジュジュドーマのお部屋
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:18:12 ID:2TVV5hf7
孫市の五雷神機での連鎖一閃ムズカシス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:51:31 ID:hgZV8w7Y
>>65
ありがとう 思い出した。 そういや鬼が島行く道具ってジュジュドーマの所有だったのかな??

>>66
連鎖一閃って仲間でも出せるの?
小太郎とかで巻き込みで雑魚いっそうはあっても、連鎖出したことない俺。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:05:19 ID:nYzlloFW
出せるよ
ただ溜め一閃はできないから自分でテンポよく押す連鎖一閃で
6966:2007/10/10(水) 00:00:49 ID:hwyW20le
>>67
そそ>68の言う通り溜めの自動で出るやつじゃなくて
手動で繋げるやつね。三発出るからタイミング掴み辛いす
故太郎の連鎖は簡単に出せるからかなり気持ちイイよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:09:28 ID:x2m+dpA6
>>67
鬼ヶ島行きの乗り物はジュジュが管理を任されたとかじゃないかね?

仲間の連鎖一閃は十兵衛に比べて成立範囲が狭いのが難点だよなぁ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:25:45 ID:/48/JMhd
五玉のイベントに関しては単なるご都合主義だろ

たまたま柳生の庄で貰った玉で金山の入口が開いたり、たまたまあったオユウの家宝でからくり馬が起動したり
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:15:29 ID:797yw0/3
>>71
ご都合主義はわかってるけどな。
設定があるとすればって話だ。

でも最初の玉で金山の奥に進めるのはそんなに唐突でもないんじゃ?
確か玉貰った時に行けって言われてたような…違ってたらすまん。

しかし2は突拍子もない上に意味不明な展開が多かったなー
俺はけっこう好きだけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:23:10 ID:bs/OChKN
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:24:06 ID:bs/OChKN
PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母 
     くく     くく 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:27:11 ID:bs/OChKN
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これはポニーテール
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     じゃなくて>>1乙なんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:02:34 ID:t9Jm6FBj
http://clockup.net/ryoujyoku/index.htm
体験版やったけど良かったよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:15:53 ID:7M0OiYyq
鬼武者1の二回目のセーブポイントの隣にあるタカラバコの暗号の答えを誰か教えてくださいませ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:25:41 ID:1Fh+uEdN
おもうんだが、何故鬼武者スレでエロゲーの報告があるんだ・・・?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:15:23 ID:ouwWm4FH
なんだろね、せめて戦国時代が舞台のゲームならまだわからなくも無いでも無い気がそこはかとなくしなくもないのだが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:29:37 ID:v/s0rU0u
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:03:42 ID:rKGTacuF
いやあああん、可愛いクリスが>>1乙しちゃぅぅん
あぁぁん、可愛いクリスいぎまず!>>1乙していぐ!
超可愛いクリスいぐぅぅぅぅううううぅぅぅ!!!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:45:55 ID:0K78wrHN
なんでこんなカオスってるんだよこのスレw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:40:48 ID:TOyZ/zyA
いやあああん、可愛いクリスが>>1乙しちゃぅぅん
あぁぁん、可愛いクリスいぎまず!>>1乙していぐ!
超可愛いクリスいぐぅぅぅぅううううぅぅぅ!!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:26:39 ID:MalYSRrO
頑張ってるのは一人だけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:04:44 ID:dnfgFdzv
童貞なんだろうな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:50:25 ID:KBXj+Ujx
                       ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:28:25 ID:zDS3unFI
ここはWinnyの中継転送で知らずにキャッシュに溜まっていたエロゲに関する退避スレです。
違法ファイルに関する情報交換等してdownしないように無視リストに入れて
違法ファイルの拡散を抑止するためのスレです。
みなさんも違法ファイルが知らずにキャッシュに溜まらないように
チェックし、もし溜まっていたら削除するようにこのスレで晒していきましょう。
質問する場合はまず極力調べた上で、マナーを守って質問してください。
テンプレに載っている、あまりに基本的、スレ違いな糞質問は徹底放置。
無意味かつ無駄なAAをむやみに貼らないでください。
★基本的にsage進行でお願いします。発言する時は E-mail 欄に「sage」{半角で}と入力してください。

前スレ
【MX移行組】ny エロゲー総合スレ Part116【お断り】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1191230550/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:45:53 ID:FlQZtSUv
莉子好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:05:05 ID:qxftBYwt
ひさびさに鬼武者2やったら一閃でまくりw
一体自分の身に何が起こったんだろう、あんなに一閃苦手だったのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:14:01 ID:1sZ9LLHX
ONEの毘沙門の笛と蛍石ってどこでつかうんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:57:15 ID:rJgcI5/P
>>90
毘沙門・・・マセラス改撃破後青魂泉とこ。
ケイセキ・・・20個とってクリアすると鬼魂が出るかなんかだった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:58:01 ID:1sZ9LLHX
ラスボス手前の回復の泉のことですか?剣ってラスボスにしかつかえないってこと?

けいせきあつめて鬼魂が出たらどうかなるんですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:00:54 ID:qxftBYwt
鬼魂って確かミニゲームみたいなやつだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:41:59 ID:rJgcI5/P
>>90>>92つか攻略HPぐらいに目を通す「予習」というものをした方がいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:56:04 ID:1sZ9LLHX
探したんですがなかったんですよ。
お手数ですが、よろしければ貼っていただけないでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:06:50 ID:UGrRRKsQ
今2やってるんですけど、鬼ヶ島のところで進めなくなったんですけど、どうやったらいいんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:48:44 ID:UGrRRKsQ
96です。鬼ヶ島で鉄の丸鍵を取ったあとに進めなくなりました。わかる人教えてください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:25:23 ID:qCElRsVA
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:05:32 ID:G2i4mW6Z
つか、攻略サイト見りゃすぐわかる事をここで聞こうとする奴の神経がわからん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:20:45 ID:H+vx626y
交流したいんだよ
きっと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:40:26 ID:yU0RATgB
交流したいのにお礼の言葉もナシなのか? 非礼なヤツだな
10292:2007/11/14(水) 10:53:01 ID:PUB6lAHY
鬼塊はどこで使うんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:09:11 ID:JyH9J/gg
久しぶりにXBOXの鬼やったが、難しいを最強でやっても十回死んだ。効率よく特級幻魔鬼武者目指すならドウシタラヨイ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:52:00 ID:8qpWgYbr
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:08:20 ID:lW5N/yff
>>104
グロ中尉
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:31:57 ID:bXiYrhnf
溜め攻撃と蹴りを巧く使えよ
緑魂は正直面倒なシステムだなぁ幻魔鬼武者は・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:38:25 ID:buZVdmVf
お姉ちゃん!
夢丸ッやめなさいッ!!アッーー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:49:45 ID:iDgVYG9Y
金城武『鬼武者』実写化へ? 織田信長役も話題
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8776.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:51:41 ID:ewHlgi4R
::::::::あ::::  _,,.-‐-..,,_   ヽ   _,,..--v--..,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:
::::::あ::::::/;;;:    `''.v'νつΣ´      ::;;;;`、_,.-'""`´"::;;ヽ::::::つ:
::::::::ぁ::i;;:::::/ ̄""''--i 7::わ:: | ,.イi,i,i,、 、,、::;;Σ        ::::;;;ヽ::::わ::
::::::あ:::|'';;、_(o)_,: _(o),!::::::ぁ::::ii_(o)_,:  _(o)_;:;|-‐‐   ‐‐-:::.、;;;|:::::::ぁ::
.::::あ::,`|::::     :ゝ  !::::あ::::‖  ::<   ::::(}_(o)_,:  _(o)_:,|',`i::::::::あ:
_,,..-<:::::\:/( [三] )/::::::あ:::: ! /( [三] )ヽ/::|  ::<    ::::|i'/:::::::::あ::
. |、 \:::::\ '' /::::::::::::::あ:::: \ '' /〃.:ヽ/( [三] )ヽ'v>、::::::::::あ:
 !、\  \. , ̄:::::::::::::::::::::::::::::γ/| ̄ 〃.   \二-‐' //`::::::::::::
http://bbs24.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/tv/11956823290037.jpg
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:42:14 ID:cqpQYzSZ
3やってるんですが、海底神殿の動力結晶ってもしかして一度外したらもう戻せない?
外した後で、ふとジャックで魔空空間行ってないことに気付いたんですが・・・
ジャックの魔空空間はもう手遅れなんですかね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:12:18 ID:pPSZ+5ad
無頼伝の孫市ステージが出ない・・・
本来は孫市が使えるのと同時にステージが出るんだよな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:37:44 ID:Clze+ePT
一閃モードをクリアできる強者っている?
アレってボスも一閃だけで倒すんでしょ?
ムズ過ぎな気が
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:09:34 ID:4IWnDEsO
一閃じゃないと止めを刺せないってだけで最後以外は普通のダメージも与えられるんじゃ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:15:12 ID:ngGH/TeQ
>>113
そうだったのね、サンクス
マセラス改倒せたわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:30:15 ID:9qvxl3Lp
てかジャックの氷砕球さ

2発目ボタン押しっぱにすることで3発目が横なぎから鉄球ぶん回しに変わるの自力で発見出来た人いるの?

誰も気付かんよなあれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:30:56 ID:qRb8R30T
うるせぇ 筋肉ダルマ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:43:33 ID:kNp0/Wbu
3の話はほんとクソだな。考えた奴死ねよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:28:07 ID:WbCpAtBW
1と2は面白かったが、3はなぁ・・
3のシステム自体は悪くないけど、現代の建物が出てくると萎える。
やっぱり和風テイスト厳守でやって欲しかった。


あと、2のアイテム交換は、二週目以降は好きなものと交換できると良かったな。
リセットしまくりでマンドクセー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:31:17 ID:umAI2OXj
3→2とやったが
2はキッチリまとまってて分かり易いおかげで周回プレイが苦にならないのがイイ
3は展開目まぐるしくて面白かったが何かと必然性の薄さが気になった
「なんでフランス???」という最大の疑問は今でも消えない

でもミシェルは良かった
ミシェルの衣装はデフォのがイイが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:35:30 ID:xJClSG92
フランス逝くならアキバの方が楽しそうだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:27:45 ID:FU293SIb
バイオ、天誅、忍道、無双、バサラ、サイレントヒル、デメント、サイレン等々
主要なアクションアドベンチャーの類はやり尽くしたと思っていたが
鬼武者、こんな面白いシリーズがあったとは先月まで知らんかった
てっきり格ゲーかと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:02:38 ID:lsn1fE5q
一応初代はPS2初のミリオンタイトルなんで
そこんとこよろしく
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:40:20 ID:4vlLTr/E
新鬼スレってなくなった?
あんまり過疎って必要じゃなくなったんかな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:47:43 ID:a9x6jx5S
中古を買ったんだが物々交換がよくわからぬ。
誰に何をあげたらいいやら。
誰か携帯で見れる攻略サイト貼って下さい。
検索してもあまり詳しくのってるのがない・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:42:37 ID:hiSPiznF
PC買え
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:08:48 ID:2/PsdTLP
鬼武者2、ソフマップ秋葉で380円(税込み)
2週間経過しても平積み。

誰か買ってやれよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:40:39 ID:N1BkUk8d
124だが。
PCぐらいある。ゲームとPCのある部屋が違うから携帯で見れるのが欲しいだけ。
てか、貼らないなら用事なし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:14:05 ID:9wsFW0N5
じゃあ聞くなよw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:25:07 ID:UR0Uxvk6
鬼武者、120万本
鬼武者2、110万本
鬼武者3、40万本
新鬼武者、34万本
微妙に売り上げ落ちてね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:59:06 ID:pq2vkW3R
微妙ってレベルじゃねーぞ!システムは3が一番好きなんだがな
2で見放されちゃったんかな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:25:03 ID:i+FqVT8s
>>129
ちょwwwwww鬼武者て人気無いのか・・・?
大好きなんだが・・・。総叩きに遭ってる3も新も好きなんだが orz

ジャックの話って要は「鬼武者は世界中に存在してますよ」って
言いたかっただけで物語としては確かにスカスカで存在意義0だわね。

もう一回全作買い直すかな・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:08:06 ID:LcLni3mT
3は妙にバイオっぽかったからなぁ・・・
十分面白かったがな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:20:09 ID:NRSV7Jtm
新のスレはもう落ちたのかね・・・?

語りたいのだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:38:37 ID:LcLni3mT
>>133
新鬼武者 DAWN OF DREAMS Part16
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1175687740/

これじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:47:55 ID:uI0PPUUi
>>134
おお・・・すまない。有り難う。感謝する。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:58:49 ID:GQJMZ7XC
>>129
わ、わ、わ、ほんまにすごい落ち方、、
確かに鬼1のムービーと音楽が一体化してインパクトがすごかった。
鬼3でジャンレノ使ったのに、こんなじゃ割にアワネぇだろ、、
大体、レノは鬼じゃねぇだろ、
これは鬼武者じゃないだろ感がありすぎたな。

俺としては、もう4以降は語るすべもない、、鬼を西洋ぽくしたのが間違いだった。
稲舟は鬼武者の路線を脱線しすぎた。
もう一度、鬼1路線で続編作れよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:11:48 ID:EeeFNnAZ
>>126
うちの近所のブックオフでは、中古で360円で売っていました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:58:30 ID:P6p/x7ep
ソフマップではマキシモと同じくらいの間、量が平積みにされてるな・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:23:50 ID:M1b9rgM0
まあ今となっては鬼1路線にすれば売れるってもんでもない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:33:32 ID:WXLOXQ6w
鬼3を2周したとこだが、毘沙門剣と鬼無双の存在理由がわからん。

というわけで射的のコツみたいなの教えれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:21:42 ID:c/Kt57Nq
そろそろ新しい鬼武者の情報でるのかな?
142121:2007/12/24(月) 00:22:44 ID:cz01pj6B
>>126
尼で100円で買った
商品の状態も良く、このシリーズは俺のお気に入りになりました
調子に乗って3も800円で買ってやりました
次は新鬼武者だ〜
完全に乗り遅れてるけどw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:02:03 ID:yvFAKwf4
なんか3ってCMが物凄く地味だった気がするんだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:35:00 ID:WdLdaHtA
というか3のCM見たことないんだがw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:31:05 ID:/kvPGQrF
これだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=puJ5L5uD_ao
2は松田龍平を起用してたのにな。3は金城かジャンレノを出すべきだった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:58:09 ID:WdLdaHtA
>>145
地味すぎるww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:31:37 ID:/kvPGQrF
なにげなく>>134の新鬼のスレをのぞいてたら50あたりで同じ流れになってて吹いた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 04:51:40 ID:i3f4JBTy
正月になんかゲームでもしようかな。
と思って鬼武者買ってきたぁ
時代遅れだけど1やって面白かったら2、3って買おうっと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:05:27 ID:ROzVAu1E
>>147
お前は俺かWW
俺も今1やってる。城で夢丸救ってから、どこ行けばいいのか分からんor2
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:53:21 ID:jh9wCTkM
このゲームはあの間合いがおもしろいんだよな
構えて相手の攻撃をかわし、隙をみてザシュっ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:34:16 ID:i3f4JBTy
147ですが…

幻魔の王(デカイ白蛇)が倒せねえ
20回近くやり直してるけど、もう鬼武者嫌いになってきた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:45:51 ID:YuF4K4/n
>>151
攻略サイトを調べまくる根性と魂を見せるべし。
自分は以前見付けられたから必ず何処かに有る筈。

構えでのサイドステップと戦術殻を打ち込むタイミングを熟考する事。
アイテムのストックが有るならゴリ押しも可。面白くは無いけど・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:28:20 ID:XD4fhcf5
水牢でらんねー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:00:08 ID:BjTfmVPO
攻撃→防御→攻撃→
だと、相手の攻撃を喰らう可能性が高い
避ける→攻撃→避ける→攻撃
のようにした方が強いしかっこいい

昔はオオワッシャ相手にも突進して斬り続けて、相手が攻撃モーションにはいったら防御してた。でも、それだと喰らう確率高いんだよな。特に1より2、2より3、3より新と強い敵になっていくとなおさら。今ではめっさうまくなったぜw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:03:40 ID:ZE3hRj38
毎度毎度、パズルが解けんのです。。今3やり初めました。GEOで780円。攻略本買わなきゃ 汗。 しっかしバイオっぽいね↓↓2が一番鬼武者っポイと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:15:04 ID:+hEWA20o
1が105円で売ってた。缶コーヒーより安くなるとは
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:34:38 ID:FO5/FqcN
序盤の家紋パズルで止まって放置して約2年以上
また最初からやり始めてまた同じとこで止まってる

もう限界。改造コードの世話になる
158157:2008/01/10(木) 16:58:16 ID:Qw7MkSuv
>>157
蛇倒してヲワタ

ミニゲームむずかすい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:12:33 ID:4fr9tP2f
文字解読のわかりますか?
なんかよく分かんなくて?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:15:12 ID:f1cpLzmt
>>159
マルチ乙
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:33:50 ID:HLZ44q1T
鬼武者とデビルメイクライ

どちらが面白いですか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:21:57 ID:5JtWgZNP
>>161
そんな個人的な意見聞くなよ
ネット通販のレビューでも見とけ。あんまり変な事言うと荒しくるし


ただ俺は両方とも好きだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:50:22 ID:rY+UNDWg
ギンガムファッツってジーニーだよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:45:15 ID:2a5Q/Rou
鬼魂むずすぎる
イライラ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:37:27 ID:1di0sRAD
新スレ見当たらないので質問させて下さい。
攻略サイトに2P可ってあったんですケド、出来ません。
ベスト版では無理なんでしょうか・・・?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:41:29 ID:1di0sRAD
すいません。自己解決しました。
それと、無駄にageてしまい申し訳ありませんでした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:58:50 ID:eToFGrLt
1は難しさでやりがいがあり
2は長さでやりがいがあり
3はバスタオルでやりがいがあった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:07:14 ID:TenUNN/5
シリーズを重ねる度に、いろんな意味でブッ飛んでしまったゲーム
鬼武者
ディノクライシス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:37:39 ID:KDqfiZhx
フランス(笑)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:28:28 ID:Y+L305yV
鬼魂は難しすぎだお(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:05:09 ID:D/9nd6Ww
1と2ヲワタ

3の攻略本見たら何か凄く短いような感じだな

それにパズルなかった

172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:38:24 ID:Jai8cMNC
鬼武者2初回版中古で600円だから買ってきた・・・
ちっと高い気がするがもう一度プレイしたかったのでよしとするか・・・
2・3度クリアしてるから初期装備三池で挑んだら、ギンガムに苦戦。
ジャンプ攻撃かわせねえw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:11:40 ID:B2yOsoTv
鬼武者3置いてたはずなのに売れてやがる
しかも2件とも

700円台だから無理ないか
もう一件で見つけたけど1450円なので辞めたよ
新鬼武者も1450円なんでこっちで手をうつか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:45:09 ID:B2yOsoTv
アホな小さい店で鬼武者3が2750円ってもう笑うしかない

で諦めて未プレイだったデビルメイクライ1と2を合計1350円で買いました

それよかゲオは何であんなに高いんだ

デビルメイクライ1,2とも2200円

あれじゃ売れんよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:10:57 ID:TfFmGzVd
1 クオリティ高いが短い
2 個人的に戦闘は最高
3 つまらん
新 武器の数絞って質を上げてほしい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:29:16 ID:l0G5WnXc
雷斬刀はなんか化物じみた成長するよなぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:06:41 ID:1rYFAqWA
3はそれなりに面白かったけど、せっかく現代に来たのに
触れ合う現代人3人しかいないってのがむなし過ぎた
建物(とバスタオル)以外に現代の見所全くなかった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:08:00 ID:2ZEMJ8+n
寧ろ何故入れ替えたのかと小一時間(ry

やっぱ鬼武者は純和風がベストですがなカプンコ・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:43:19 ID:oujz4h+x
魔空空間は地獄門開いたあとでも行ける?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:02:16 ID:QsHFHU/t
1のフォーティンブラスどうやって倒すの?
丸薬二つ持ってても殺される。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:33:00 ID:VzK1INYb
>>180
http://onimusha.garyoutensei.com/

此処へ逝ってみんしゃい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:11:40 ID:6YoOE9Zn
1・操作性悪
2・キャラ糞
3・ストーリー死
新・ゲス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:33:00 ID:YYDtlL4/
操作性なんてどれも一緒じゃないか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:06:50 ID:5ldh0U+P
十兵衞に関してはプロの声優でもないのに
予想外の好演技でお気に入りキャラになったな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:09:41 ID:ir0pTyvg
2のキャラ好きな俺は勝ち組だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:57:20 ID:zkF4aY/Z
>>185
俺たち勝ち組だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:52:12 ID:M8znSZf8
>>186
だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:33:21 ID:HEDyTf8K
鬼武者4は出ないかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:48:32 ID:M8znSZf8
出て欲しいけど多分新鬼武者の続編になるんじゃないか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:07:13 ID:XmZ1F1Aw
鬼武者シリーズ初プレイで、2が安いので買おうと思うんだけど面白い?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:13:48 ID:M8znSZf8
2最高ってのはよく聞くよ、俺も2が好き
まぁどうせ安いんだし買っちゃえよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:53:53 ID:5sqfqqQJ
>>191
そうだね。んじゃ買ってみます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:01:48 ID:Bfe5GNy5
売上は鬼武者>>>>>デビルメイクライ
だからPS3で発売されたらいきなり30万本は逝く

最終的には50万は超える
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:46:58 ID:61Sh5uVO
鬼5でるかもという噂;
鉄拳と鬼武者じゃ、どっちが売上いい?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:41:37 ID:9BYIXqxv
鬼武者だろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:00:57 ID:9BYIXqxv
PS3/XB360鬼武者 5が2009年に発売される予定
・デッドライジング 2も2009年に発売予定
・ロストプラネット 2も2009年に発売予定
・PSPの「ゴッド オブ ウォー:チェインズ オブ オリンポス」のストーリー続編が「PS2」で今年末までに現れる

まあ、期待程度に留めましょう。
しかし、鬼武者5は「Wiiリモコンでブッタ斬り !!」の方がいいのでは?
(2008/01/27 14:30)

これか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:45:58 ID:RwAFC4qa
今更なんだけど久々にPC版鬼武者3やってみてるんだけど、
改造ツールみたいなの無いのかな・・・。
>>4>>5のホムペは404エラーになるし><
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:42:15 ID:drlePgKr
2のR3とL3のボタン同時に回してシャッター開けるとこで、
6時間足止め喰らった俺が通りますよ…



コントローラー買い替えたら駿速でしたな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:01:17 ID:AuBzjLP1
うろ覚えだけど、内臓みたいな場所で信長と戦うのって1と2どっちだっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:09:21 ID:eAsTKtKc
1じゃ戦わんだろがい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:26:02 ID:AuBzjLP1
>>200
そうなのか。d。
俺はそのとき漫画読んでたんだけど、かなり前に友達が家でやっててあのグロさだけが頭に残ってたから。。
3ではない事は知ってたのできいてみた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:14:57 ID:WgXGsUt1
何故チャイナかえでは白パンと言われてるんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:44:21 ID:FvPupQNR
カプコンは実売をはるか越える本数を出荷してるのか

400円とかでも2が15本置いてある店が普通にあるよな

204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:12:56 ID:jBLgeKjD
2は800円だったけど、ウチの近所の店は1が1000円で3が1800円。
相場的にちょっと高いよな。
折角だから1〜3買おうと思ったのに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:20:17 ID:2h/tUTLp
うちの近くのブックオフでは1、2が105円だった。
同じ店ではないけど、近所で3の最安値が500円。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:07:36 ID:ePqfIvBR
鬼武者2なんだけどつるはしって誰に上げるのが一番良い?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:09:33 ID:WgXGsUt1
>>206
金山のエケイだったと思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:39:52 ID:jBLgeKjD
>>205
安すぎだろwいいなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:57:02 ID:xw3JvXSo
>>207
とんくす
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:16:47 ID:4zun5RWH
1〜3買ってきてから今1やってるんだけど、結構難しいね。
一閃が特に。複数の敵に囲まれる事が多いから気が散ってタイミング掴めない。
これからちょくちょく書き込みに来るんでよろしくお願いします。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:15:32 ID:QFaoj9xk
一閃なら3の序盤パリの地下で弾き一閃から練習したらどうか?


ってかほとんどの敵が一撃なんだから簡単にはいかんよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:20:21 ID:k+gkTGVZ
>>211
順番にやろうと思ってます。
1で鬼武者の称号狙ってるんだけど、時間がオーバーしちゃう。
一周目だからかもしれないけど、ムービースキップできるようにして欲しいわ。。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:12:02 ID:Fiup8p12
地獄門を開くまでは最速で進めて
魂かせぎはボルチマンド(消えるやつ)を一閃で倒す
敵の撃退数かせぎは魔空空間を一階から十階までを何度か繰り返すのが効率いいよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:32:32 ID:xNyhcjaV
>>213
成程。ありがとう。
一閃は全然タイミングが掴めないんだよなぁ。。
練習してみる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:03:28 ID:kbLgcnyX
弾き一閃が何気に安全でオススメかな。弾き一閃ってタイミングが一閃よりもシビアって聞いたんだけどそんな事も無いような気がする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:10:42 ID:f7g6INlH
2で化石骨がうまく集められず何回もリセットしちゃうんですけど
なにかコツとかあれば教えていただけないでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:56:36 ID:e+PxeUEz
鬼武者ってなんでこんなに落ちぶれたんですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:40:35 ID:vk0+qqhb
1より2の方が難しいね。
敵が強い。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:38:25 ID:vk0+qqhb
連レスすまん。ジュジュドーマが倒せない。ここに来るまでに回復アイテムは使い切ったからないのと、体力も半分くらいしかないから無理なんだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:42:21 ID:ukhKMRnR
3のノートルダム寺院の所で、鬼の力がたりないとか言われて門があけられないんですが、天双剣のレベルをあげればいいんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:40:04 ID:ENyyy24W
>>219
何モード?回復は雑魚戦で消費してたら駄目だぜ。もう一度やり直そう。

アドバイスはまず仲間にアイテムあげまくる。満足してくれたら回復系とかくれる。
次に一閃の練習する。一閃で倒すと黄魂が出る。オススメは一対一の弾き一閃。防御の保険掛けれるから。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:07:14 ID:JVe39kBs
>>220
武者だけに髷かwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:15:01 ID:ZL+boS1U
>>221
初プレイなので普通モードです。
全然交換しなかったから仲間が誰も助けに来てくれないorz
最初の方の雑兵と赤い奴とカッパみたいな奴は一閃のタイミング掴めたけど、他の奴はまだキツイ。
アドバイス通りに最初からやり直します。。ありがとう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:41:01 ID:MvCPO/fq
ジュジュドーマは槍の突き攻撃(リーチが異様にある)を出しまくって
発狂モードにはいったら鬼戦術連発してゴリ押しすれば簡単に倒せる
タメ攻撃も有効なので仲間には装備品も渡すべし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:57:01 ID:Sk5R42vQ
新品のままホコリを被ってたのをプレイしてみた。

クソゲーの一言に尽きるな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:54:44 ID:JVe39kBs
これもゆとり教育の弊害か
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:15:20 ID:5K4MYpEW
こないだ鬼武者2買ってきた。
ジュジュドーマが突進してきた時に一閃を4、5回くらい連続で斬りつけた時は脳汁飛び出たな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:40:34 ID:0sbj/8R8
藤岡弘、 と サニー千葉はいつ出ますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:18:39 ID:2rI0KX2G
ジュジュドーマってかボス戦では連続斬りしてはいけない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:23 ID:NggqeBIV
最近ギンガムファッツの真似が上手くなったが披露する相手がいなくて困る
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:23:38 ID:GWJJ9lcL
発売当初からゴーガンダンデスの真似の練習してるが相t(ry
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:21:47 ID:sul37MKj
クリアした後に出る達成率を100%にするにはどうすれば良いんだ?どっかのサイトに無いかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:39:30 ID:e6uYvnEu
>>232
鬼武者2攻略でググればいろいろ出るよ。
俺も分岐がイマイチよくわからないから今調べてる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:41:33 ID:GWJJ9lcL
100%にするには何週もしないといけないんだよなー
好感度とかが重要
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:45:39 ID:sul37MKj
>>234
仲間イベント達成度じゃなくて、荒武者とか若武者とか評価出るじゃん?あれの事なんだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:01:48 ID:GWJJ9lcL
?
よく分からないが多分このことかな・・・
落武者19以下 端武者20〜34 若武者35〜44 荒武者45〜53 鬼武者54以上

4時間59以内にクリア10点 5時間〜6時間59分7点 7時間〜8時間59分5点 9時間以上3点

総魂吸収量
120000以上10点 80000〜119999 7点 40000〜79999 5点 39999以下3点

倒した敵の数
900以上10点 600〜899 7点 300〜599 5点 299以下3点

一閃を決めた回数
450以上10点 300〜499 7点 150〜299 5点 149以下3点

総幻夢空間到達回数
41 10点 30〜40 7点 20〜39 5点 18以下 3点

今回のシナリオ達成率
65%以上 10点 60〜64% 7点 55〜59% 5点 54%以下3点

見づらいなこれ・・・ 
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:07:49 ID:GWJJ9lcL
あと特殊称号も

光速 3時間59分以内にクリア
一閃 倒した敵の数に対する必殺を出した回数の割合が39.5%以上
一気 一度もセーブせずにクリア
仲良 4人の同士全員と交代した

あと易しいじゃどんなに成績が良くても鬼武者は取れないから注意
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:35:10 ID:lZQX8tGH
>>236-237
おおさんくす
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:55:41 ID:6bqu/6Bs
初クリアしたけど称号は荒武者だった。
コタロウ死んだのが残念だったのと、ゴーガンダンテスはいいキャラだね。
1よりボリュームがあってやりごたえ感じた。
シナリオ100lと鬼武者の称号目指してまたやりこむわ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:12:53 ID:tHZwb85q
なんで死んだんだろうな小太郎と3の平八


って俺は腐女子じゃないぜw

それにしてもなかなか化石骨でなくて苦労したぜ…ランダムってどんだけだよ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:35:48 ID:mN47Rjh4
今カッパ相手に一閃したら、近くにあった土の封印に連鎖一閃してビックリした。
何度も何度も斬りつけてもキィンキィン言うだけで意味なかったが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:43:54 ID:V0mjGYQU
信長像並べでミスった時の緊張感は異常
4回間違えないと死なないらしいけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:53:01 ID:8h8VLbvT
>>242
俺は初めに正しい位置が映るの気付かなくて、なんとなく手に入れた順に左から並べたら一発OKだったw
運が良かったな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:57:54 ID:tpWHspsW
幼いころの王仁丸・おぼろ兄妹
王「おぼろは大きくなったら何になるんだ?」
お「ん〜とね、おぼろはね、大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんになる!!」
王「ははは。その時はよろしくな」

スマン、こんなんばっかだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:55:50 ID:TtwIdeyq
リアルジュジュドーマ見たよ


http://bbs7.shanimuni.net/bbs/jukujo/img/11979271140001.jpg

246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:00:29 ID:jsCMrI5T
これは…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:54:09 ID:RHOUTVx4
鬼武者1と2は攻略本買った方が役に立つな
ネットの攻略を越えてる数少ない良攻略本
「解体真書」ってやつね
ちなみにストーリー補完もやってくれてる(もちろん公式扱い)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:08:25 ID:bcsTxOXH
3はどうして駄目なん?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:34:09 ID:tRktl4ss
2で鬼武者の称号取れる気がしない。。
8時間26分 168360魂
1493体 507回 41階
64% だから52ポイントかな。
回復アイテムとか力石鬼石ないと不安だから品物交換に時間かけちゃうしどうすればいいんだorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:25:50 ID:cqbHOkxO
八時間は幾らなんでも時間掛かり過ぎじゃないか・・?でも一閃率高いな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:17:16 ID:SKv/Jb3X
一閃そんだけできるならイケるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:38:33 ID:FgISNRs9
2は主人公が牛みたいだけど攻略要素が比較的高いので好き
3はキャラやシナリオの掘り下げがいまいち
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:36:35 ID:tRktl4ss
鬼武者2の鬼組クリアできる人いる?
屋根で戦う赤い回転する奴のステージで三人くらい力尽きるんだけど、どうすればいいの?
回転攻撃は初撃しかガードできないからそのあと連発で喰らうし、避けまくってても時間かかって死ぬしもう何がなんだか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:14:36 ID:/FKa3yFv
マゴイチで△ボタン押してから打ちまくって
降りて来たら十兵衛で鬼戦術使いまくればいけるはず
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:26:10 ID:tRktl4ss
>>254
d、やってみる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:27:07 ID:MubdK3i6
鬼組は置いといてまたストーリーやってるけど、やっぱり鬼武者の称号取れない。
時間意識すると一閃が稼げないからポイントが足りないし。
正にあちらを立てればこちらが立たずって感じ。
もう鬼武者は諦めるわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:11:38 ID:SBFOdK52
いい加減に最強装備にしたらどうかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:26:06 ID:h/9MNPzW
一閃率は黒首飾りで後半稼ぐって手もあるかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:58:47 ID:N+VuNZN5
じーぶーん!捨ーてちゃって!倒れるのなら本望さ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:44:12 ID:WtrWxHqn
逆だろ…布袋的に……
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:27:59 ID:1ftb6tmM
難しい でやると終盤に回復アイテム足りなくて無理なんだけど。5時間が無駄になったorz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:15:15 ID:4vRbY7nk
>>261
秘薬が7、8個余ってるからおまいにあげたいぜ

もちろん難しいモードでだぜ


ってか孫一が助けに来てくれるようにしとけば回復アイテム節約できるぜ。孫一参上!→白の首飾りつけてぼーっとしとけばボスも勝手に倒してくれるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:19:59 ID:VhibXRIa
物々交換をしっかりやっとけばかなり難易度下がるよね
やるのとやらないとだと回復アイテムの数が全然違う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:35:15 ID:PWR/HI4p
>>261
改造しろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:54:34 ID:1ftb6tmM
>>261ですが、なんとかクリアできました。残った回復アイテムの秘薬5個と鬼薬1個と超鬼薬2個でなんとか信長倒せました。
お騒がせしました。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:14:19 ID:OEG66K+U
難しいだったらどうしたっけ。紫行かずに黒の首飾で一閃攻め
首飾なくても雷斬MAX氷MAX風MAX土荒MAXだったら時間かかるけど一応信長倒せる。
紫に行って回復使っても炎で信長余裕。いずれにしろクリア可能。
鬼武者取れない・・・。荒武者ばっか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:40:11 ID:wdKYaTkj
空飛ばれるとめんどくさい

ところで倒した後、黄金魔神像起動させる時に口から出したのは何じゃい?
十兵衛が五玉を使って鬼として覚醒したように暗黒儀式に失敗した信長が強くなるために幻魔版五玉なるモノがあったんだろうか?ひょっとしてつけても羽が生えるだけとか。3の信長は羽無いし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:22:49 ID:IAUrs1pu
特典の黒いスーツの男は赤い牛が二匹いる所がキツイな。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:00:15 ID:1Gb3DC2+
1、2と順調に面白かったのに3酷くない?
ムービーは相変わらず綺麗だけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:10:06 ID:ontrJvbT
信長が黄金魔神像に乗り移る時は笑ったなwww。
ボコッ、ボコッボコッ。
シネ、ジューベイ!!
パオーン!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:25:15 ID:yXOvbQO0
>>269
そんなんじゃ新やったら腰抜かすな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:02:41 ID:1Gb3DC2+
>>271
悪い噂は聞いてるから1〜3だけで、新には手を出さない事に決めてる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:52:40 ID:O+YRXAiS
新も好きだよ俺は。アレでも鬼武者だよ。後半の盛り上がりは嫌いじゃないよ。


あとこれ・・・(´・ω・`)つhttp://onimusha.garyoutensei.com/

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:15:10 ID:nmcF29JX
1のパズルができません!もうしんどすぎます!誰か助けてください!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:51:32 ID:2CpsKv2T
>>274
http://imepita.jp/20080220/483800

http://imepita.jp/20080220/484030

家紋のあれだろ
ここまで教えてやる
残り3回(最短15手)動かせばOKだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:51:54 ID:1Gb3DC2+
何で3だけ一閃のタイミング違うの?
1と2は同じでやりやすかったけど3だと全然できないんだけど。。
1からいるバズーとか雑兵にも一閃できないしw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:59:49 ID:LUIbolGe
パズルも面白いと思えるようになってほしいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:14:01 ID:RNswr2Zl
3の方が敵の攻撃引きつけないとだめな気がするな
連鎖一閃も2と3じゃタイミング違うから慣れるしかない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:13:17 ID:pBvZU3SN
いやむしろ1以降タイミング甘くなってないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:19:39 ID:gxz5uV8w
>>279
間違いなく1と2の方が甘いと思う。
てか本当につまんねーな3は。バイオみたいだし。
鬼武者は和の雰囲気を大事にしなきゃ駄目だろカプコンw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:41:39 ID:zuM/Pf3U
ったく、1>>>>3>>>>>>2
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:59:19 ID:5fOv1hLx
ジャン・レノが出るって事で話題になると踏んだんだろうな。

現代からやって来たって設定じゃなくてもいいのに。大体いくら外国へ行った事あるっつっても左馬介が「うわー!何コレー!スゲー!!」ってのが無くて車の中で堂々と座ってる違和感に吹いたwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:39:57 ID:D8LYlRR7
>>281
それには同意しかねる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:03:31 ID:WawiMdZf
3は本当につまんね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:06:40 ID:l4i7MTol
新鬼は評判悪いせいで何処の中古屋でも見かける

販売本数は一番少ないのにな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:29:35 ID:3DzYfmbz
軒並み値段が高い件
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:56:28 ID:crce9MJf
3の一閃難しすぎてできない。弾き一閃の方が簡単。
2の要領でやっても絶対出ない。スライドしながらもできないし何なのこれ。
一閃の修練クリアできないよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:34:32 ID:9QtYFTyB
回転剣マッチョに一閃すんのかなりムズいね
鎧のやつも

一閃の修練はほとんど運でクリアしてたな〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:54:14 ID:vgWLjZWA
鬼武者のスレが少ないのは解体真書のせいか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:55:32 ID:+THAQ9or
まぁ解体真書があればあらかた分かるからなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:57:50 ID:s+42xE2f
それにしても少なすぎじゃない?
一時はすごい売れたのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:59:27 ID:+THAQ9or
もう発売してから結構年数経ってるしな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:00:13 ID:xvtIU4Gx
しかし3作目までしっかりと解体真書出してもらってるなんてたんていいシリーズなんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:33:36 ID:kply2EH6
カバーも紙だしな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:40:33 ID:wOhQeZHN
誰か携帯で見れる1の攻略サイト知らない?

ググってもみつからなかった…orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:58:43 ID:JYrqEuIF
お前はファイルシークというサイトを知らんのか
とりあえずつhttp://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://onimusha.garyoutensei.com/


いやただのage厨か
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:50:57 ID:tt01qfSa
3で阿児の羽織の一番下って何色?
あと、何処で手に入れられるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:52:19 ID:Lgp/Z940
どこの攻略サイトでも出てないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:54:48 ID:tt01qfSa
3の一閃修練クリアできる奴いる?
ゴリラとドリル剣倒して、もう終わりだろって思ったらまだ鎧武者二匹現れて呆れたわw
無理だろこれ腹立つなぁ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:16:15 ID:Y2WJzvRp
PS2の鬼武者3やりはじめたんですが、武器に強化はしない方がいいんですか?
強化しても、新しい武器が見つかる、で、旧武器は使わなくなりそうで。
なら、防具や鬼小手を強化した方がいい気がして、どうでしょうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:33:22 ID:YAYNaoco
各武器に利点があるので気に入ったものから強化でおk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:40:45 ID:+s8NdJ52
佐馬介は阿児のせいでロリコンに目覚めるかもなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:42:33 ID:vRK1F2Ee
2のステイック回しうまくできないけど、コツあんの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:59:25 ID:UaZ9HkWf
ちゃんと左右一緒に回す
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:22:20 ID:vRK1F2Ee
それが難しい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:22:22 ID:dgo7cmDb
>>299
http://www.youtube.com/watch?v=0lk3q5g0H-I

易しいモードのみだけどこれ見て練習したらなんとかクリアした…
とにかくミスった際に体力削られるのが痛いので力石使用は左馬介だけに集中。
武器はリーチの長い空牙刀。
普通以上だと自身ない・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:19:31 ID:aerhkByy
>>296

あ、そっか!ありがとう!
それとsage忘れ申し訳ない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:52:46 ID:GNlqWd+i
ファイルシークじゃなくても見れるけどね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:55:25 ID:PB0KS1RC
youtubeがぶっこわれてる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:04:07 ID:5kczL29h
阿児のおかげで覚醒しました
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:00:39 ID:zak6aIXt
>>306
難易度普通でやってるけど、佐馬介の修練は終わったのに今度はジャックの一閃修練ができない。
何でこんな難しくしたのかな。マジでストレス溜まるわ〜。。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:07:00 ID:4mu5+tJ+
>>311
一閃は共通修練だし、クリア済ならジャックでやっても何もでないと思う。
ストレス溜まるなら諦めるw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:40:29 ID:zjONjjmJ
新の魔空空間って設計ミスとしか思えん
開発陣S杉
しかも5人分あんのか?これ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:13:58 ID:zak6aIXt
>>312
そうなの?佐馬介の修練コンプリートしてクリアしたのに鬼修練でなかったから、両方やらないといけないのかと思った。
多分ジャックの縛戦術かなんかやり忘れたのかも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:35:49 ID:4mu5+tJ+
>>314
ジャック側修練の鬼縛り・縛戦術は専用だから必須。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:29:18 ID:zak6aIXt
>>315
やっぱやり忘れてたみたい。
連鎖一閃のタイミングで残像が消えたら□ボタンってあるけど、全然できない。
速いテンポなのか割と遅いテンポなのか判る人いたら教えて。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:18:16 ID:QGxSv/Sp
3の連鎖一閃はかなり早いよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:08:45 ID:zak6aIXt
>>317
成程。やってみる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:19:04 ID:57/2/tBg
ミシェルはバスタオルの下に何を着てるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:37:54 ID:jm3HGEdv
フルハウスじゃないよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:08:54 ID:XudWTMA+
ジュジュドーマのバスタオル姿
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:15:12 ID:KIkd/71v
ジュジュドーマ蘭なら大歓迎
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:08:26 ID:ZsUdOvzE
新を新品で買った
なんか動きがNHKか何かの人形劇みたいで斬新だなw

ところで今島原行きの船の中だが、正直今までの鬼武者の流れからしたら
どうせ比叡山のアジトから島原までは瞬間移動しちまうんだろうと思ってたから
港やら船やらの攻略があったのは嬉しい誤算でした
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:56:52 ID:UkXUoIIw
個人的に新はあのくるくる回るめんどくさいダンジョンと絵調べがなければもっと良かった
新の魔空空間の平均タイムってどれくらいだ?3時間とか平気で掛かるんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:00:41 ID:jzoVU4YE
いまさら2を始めたんだが、一閃がどうにもうまく出せなくてイヤになり始めた…

なにかコツがあるなら教えてくだされ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:30:21 ID:s3IoQeoZ
ふと思ったんだが、嫌になるぐらい一閃出ないなら、
狙わなければ良いんじゃ・・・
一閃でしか倒せないモードしてるわけじゃあるまいし。

ちなみに、自分は足軽、グルグル回転してくる敵なら8割出せるけど、
タイミングを掴むまで、タイマンにしてぼこられるって感じだったな。
※ストーリ勧めながら
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:18:24 ID:enP1Ip4C
2の回転蟲はタイミングに慣れると連鎖一閃で狙いやすかった。
回転系は一閃稼ぎに最適かも…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:49:38 ID:/1gd8FKj
俺はジュジュで一閃が成功したことあるが、やはり狙ってできる敵は限られるよな!ちなみにその時のジュジュは連続でできたから8秒くらいで倒せて、ハッピーハッピーだったよ\(´o`)/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:03:43 ID:bcRL8GE9
俺の感覚では、足軽とか弱いのはごり押しで攻める気持ちで一閃、
上級兵など強い奴は確実に避けるのを念頭に置けば一閃しやすかった気がする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:19:26 ID:/IWqAe6Z
>ハッピーハッピーだったよ\(´o`)/
これいいな、いただきだw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:21:29 ID:prhWVrne
初めは弾き一閃がよい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:42:22 ID:5t4Z7pmP
弾き一閃は黄玉が出ないので避けがちだw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:00:01 ID:62hvPCZE
みんなのレスで考え方を変えることにしたよ、d。

これからは出ればラッキーくらいの気持ちでやっていくッス。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:56:16 ID:wFcqh9lR
敵の前で魂吸収動作をやると敵は特定の攻撃をしてくるので
(トカゲ足軽みたいな敵は突き攻撃、忍者の敵は降りかぶり斬り、アルマジロみたいな敵は回転攻撃、等)

その攻撃を狙って一閃出来るようになればなお良し
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:51:10 ID:prhWVrne
まぁ一閃の首飾りがあればいい話だね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:28:46 ID:Q668YBv9
十兵衛の声ってモノマネの人なの?
似てるし上手いよね。
どうしても佐馬之助と比べてしまう・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:11:15 ID:o9+V3L7T
柳生の庄の織田雑兵が簡単にできると思うよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:26:28 ID:zLcS01ZP
ユキヒメー、ユメマルー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:30:02 ID:/rj+foA2
オマエラ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:27:03 ID:BcJ8CJl7
でも台詞棒読みだよな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:03:46 ID:o9+V3L7T
閉じ込められても妙に落ち着いてる鬼武者二人
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:27:35 ID:/rj+foA2
鬼武者二人が共闘する新作が欲しい。無頼伝みたいなのじゃなくて…
ユキヒメー オユゥ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:47:57 ID:uqqvrqcF
一閃狙いして死にまくってたら易しいモードが出たんでそっちでクリアしてみたorz

でも一閃がだいぶ出せるようになったんで次はノーマルでクリア目指すんだぜ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:55:32 ID:PRrOZP4J
弾き一閃はそれなりなんだけど、一閃が全然出来ないよ
燈羽織や修練を数時間粘っても一向に上達する気配がない・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:19:25 ID:P1QKfDMk
燈羽織の反応に慣れる方が難しい…
弾き一閃の輪みたいな反応だったらよかったのに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:07:09 ID:otHoI4qA
みの吉が死んだよ・・・
しかしまさかメンバーがあんなに取り乱すとは思わなかったわ
十兵衛なんかいきなり肥前に向かって「うおおおー」って走り出すし
そんな重要なキャラだったんかと逆にこっちが驚いた
シリアスな場面で感情移入できずに置いてかれたのは久々です
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:08:57 ID:otHoI4qA
うわスマソ
せっかく歴史ゲー板のスレを開きなおしたのにこっちに書き込んでしもうた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:25:26 ID:gNukaKdy
鬼武者3の安土城ステージで鬼の軍団と一緒に戦う大量に足軽が出てくるフィールドでの連鎖一閃の爽快感は異常
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:28:47 ID:A2PdwkLM
あそこだけ別ゲーw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:56:40 ID:fqegrQDY
戦国武双だな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:37:04 ID:omdWU9hx
一昨日鬼武者2と3を買ってみた

1 金城武のセリフ棒読みw
2 ストーリー展開がいい加減
3 プレイ中
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:41:40 ID:aQchz1zZ
しかし何を言っても
1は神ゲーだよな(棒読み抜きにして)
あのゲームバランスが堪らんかったわ
2の作業にはうんざりしたし、
3の近代とかもいらんかったわ
必殺もあれでよかったのにな
ラストよりマーベラス屋根戦の楽しさ美しさ
総ての動き、武器、ストーリーがシリーズ中1番よかった
とゆーよりかっこよかった

言葉では説明しにくいな

1のよーなゲーム作ってくれカプコン
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:10:13 ID:F/F24zsL
1はマーセラス改と幻魔王決戦の登場から戦闘開始までの流れが音楽もよくて神だわ。
おかげでマーセラス大好き。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:06:18 ID:qYv3Znud
ゴーガンダンテスを忘れちゃいませんかっと
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:56:10 ID:ys4MSVJz
やべー、暇だし置いといた幻魔鬼武者でもやろうかな
難しいの楽しみだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:49:45 ID:cc1oKfbO
少数派だろうけど3の近代編は俺的にかなりよかった
近代に武者鎧の人間が徘徊するアンバランス感がいい
3で一番残念だったのはOPムービーでヌッ殺されたライバル
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:44:47 ID:IqpBpCLo
マーセラスカッコいいよな


しかし誰もマーベラスに突っ込まないのかwwwまぁ間違えなんてのは誰にでもあるが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:17:00 ID:ys4MSVJz
幻魔クリアした
塔とか隠しボスとか思った以上に要素が増えてた
綾女は倒さなかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:01:44 ID:rUEIDlDX
新鬼武者クリアしたんで鬼武者シリーズやろうと思ってたが、1がなかったんで
仕方なく2を買ってきた。シリーズで一番、一閃出やすいってホント?ホントならヘタレゲーマーとしちゃ大歓迎。

あと、松田勇作の声って誰がやってるの?
あと、松田勇作より個人的には「踊る大捜査線」のSATの隊長役とか、「お金がない」のヤクザの役やってた俳優さんに似てると思った。
あと、新の方の柳生十兵衛(キャミィのコスプレ版)のが可愛かったです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:18:15 ID:IqpBpCLo
それくらい調べたらいいじゃないの


確かに2はタイミング甘いような。しかし弾き一閃だと黄魂出ないのがな…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:16:59 ID:sbMOKctY
>>359
ハードボイルドなんちゃらとかいう人がやってた。
低い声を無理矢理喉からひねり出してる感じがして嫌だったなぁ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:16:13 ID:hFe+Hp3L
松田優作が十兵衛の演技をやってるっていう感じではないよなぁ、探偵物語の演技を十兵衛でしてるだけにしか見えん…

いま2の金山にいるんだが、攻略サイトに出てた「入り口の犬に3回吸引すると小判の在処を教えてくれるイベント」ってホントにあるの?

何回やっても出ないんだが条件があるのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:30:49 ID:HNyf3g8p
確か犬の前で構え(R1)連打だったと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:02:28 ID:hFe+Hp3L
小判出せました!
ありがとう!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:38:39 ID:nFJ+1Kjn
2新品700円だったんで思わず買ってきた。借りパクされてクリアしてなかったんで。
なんか鬼武者シリーズって値段みんな何百円だけど何故?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:23:48 ID:brKbFbkH
何故ってもうだいぶ経つからなぁ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:25:21 ID:nFJ+1Kjn
いや、普通何年もたってもココまで下がんないじゃん。
シリーズが全部新品で千円しないって。

鬼武者って何十万本とか売れたんだっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:33:23 ID:67/kyfUC
この手のゲームは値下がりするの早いと思うけどな
メタルギアだって結構早いし
このくらいが標準だろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:17:46 ID:04WzZeIB
中古デビルメイクライはどうなん?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:30:09 ID:nFJ+1Kjn
デビルはまだ3が2000越してる。
メタルギアはベスト版が1500とがだしなぁ。
新品3サブシスタンスが古本市場で500円で売ってたのは何かの間違いじゃないかと疑った。
今は2000越してたのに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:35:13 ID:AI3x/fBX
うわ、去年の夏に20周年記念のスネークイーター(中身サブシス)を
3500円で買った俺バカスw
鬼武者は1も2も3も中古で1000円以下で買ったが、新はベストを定価でw バカスw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:54:15 ID:myN4G9aS
1やりたくてPS2買って以降は全て発売日に定価で買った俺涙目
だが後悔はしてない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:40:19 ID:DsaMtLCs
鬼武者は値下がり速いのはそんだけ売れたって事か。
古本市場は売れ残りなのか知らないけど時々、新品ソフト数百円で売ってるよ。

唯一、新は新品買った。発売日売り切れだったので次の週くらいに。

発売週のファミ通の記事でチュンリーとキャミーの裏コスあると知り購入決意したアノ日。
まさかの売り切れで涙したなぁ。
今じゃベストで1900円だっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:00:28 ID:c4ChYztf
新のコスはもうちょっとセクシーでも良かったのになあ・・・15歳以上対象じゃ限界か
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:09:41 ID:pcJ0wG+6
今日鬼武者3が750円だったから買ってみた
結構前の作品だから映像の綺麗さはあんま期待してなかったけどオープニングがメチャ綺麗だった
三時間ぐらいプレイしてみたけど鬼武者2と比べて自由度少なくない?
まだ序盤だからかな?
まぁ俺は満足してる
よい春休みになりそうだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:35:40 ID:Xu7OV53a
むしろ鬼武者2の自由度が異常
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:58:30 ID:f2u32doR
しかしキャラ交代があまりにも面倒
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:09:36 ID:DsaMtLCs
>>374
確かに。もっとハイレグがグッと欲しかった所。
>>375
鬼武者は1からすでにムービー凄いじゃん。FFより凄い。アレで2時間いってほし。
>>376
2って新の仲間の感じと似てるけど、そんな自由度高かったっけ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:53:24 ID:LsYKMvMj
お初の流星とかの腰クネクネが気持ち悪い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:02:11 ID:mGFWPfO/
戦闘は2が最高だな。
続編ないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:11:30 ID:QJhgd0Uy
気持悪さならジュジュドーマが最強

ノブナ゛ガザマ゛アアン
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:42:31 ID:+OatYWif
一番見た目が恐い敵キャラが俺にとっては足軽なんだが
一番人間の形態に近くて頭蓋骨むき出しなとことか。しかも一番出てくる雑魚だからガクブル
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:54:02 ID:rjhRPk0u
ミシェルが何気に一番強いよな、遠距離攻撃出来るし弾の制限ないし。

3までしかやってないけど新の方は全く別のゲームと見てオッケー?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:53:27 ID:VmZPsr5U
金髪以外は普通に鬼武者
一閃レベルをさっさとMAXにしてしまえばなんら変わらん
他に言う事といえば

・魔空空間ペタカオス
・萌え度がサブヒロイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>穴子>>>メインヒロイン
・武器がつまらん
・ダンジョンuzeeeeeeeeeeee
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:58:21 ID:gNDw5o20
>>383
なんで?新つっても今まで通りにバサバサ切る鬼武者だよ。
ミノキチが可愛かったり、ロリに巨乳とツボを押さえた鬼武者。
主役の金髪はいらんけど。

ミシェルの撃ち放題は巨乳が変わりに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:07:05 ID:xwb2mYwT
ミシェルのバスタオルって実は防弾耐熱の特殊超硬ワイヤー内蔵だよね。
ガートルードに突進されても無事なくらい…

ミシェル最強じゃないか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:00:44 ID:Gf6tS+Zl
バスタオルのミシェルと和解できるあの子供は器が大きすぎてうおっまぶしっ状態
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:02:58 ID:dzcu/Yxv
新の魔空空間は何階まであるん?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:01:02 ID:rjhRPk0u
>>385
金城兄さん居なくなったし、実在の俳優が登場しなくなったでしょ?
やった事無いからCMのイメージで言っちゃっただけだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:54:47 ID:S+S7xbnd
まぁ左馬介だった人は出てくるけどね。まるっきり別人だけど


個人的にストリートファイターの衣装はツボだった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:26:56 ID:4IOZm0NC
同じくツボだった。CAPCOMは衣装に関してはツボを突いてきよる。

確かに新は俳優使ってないけど普通の鬼武者だよ。武器がめちゃくちゃ増えたりと幅広には仕上がってる。
個人的にはゲームに俳優使う意味がワカランからイラナイと思うけど。
映画じゃなくプレイヤーが操作すんだから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:27:35 ID:gb1ZfrHh
>>389
このスレのどこの書き込みを読んだのか、俺も買うまではそう思い込んでたんだが
買ってみたら新も全く普通の鬼武者だったよ
心配する必要なし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:44:15 ID:8CtvKVE6
>>391-392
この短時間で普通の鬼武者って言葉がよく出てくるな。関係者か知らんけど新はカス
全体的に手抜き臭が凄い、構えでカメラリセットのアホ仕様、ゆとりマンセーの崩し一閃、コピペカス武器ばっか
挙げたらキリがない。レビューサイトで腐る程悪い点が書かれてる。
あの加山さえつまらないと言わせた糞ゲー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:54:01 ID:gb1ZfrHh
>>393
君のレスかレビューを読んで刷り込まれたのかもね
出来のこと言ってるんじゃないのに・・・
ハァ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:56:34 ID:XmPGN6U+
>>391

>個人的にはゲームに俳優使う意味がワカランからイラナイと思うけど。
>映画じゃなくプレイヤーが操作すんだから。


賛同しかねる
金城兄さん出て無かったら鬼武者自体に手出さなかったよ
俺も個人的な意見だけど金城兄さんを主人公にするセンスは最高だと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:54:14 ID:cH9Vre9B
まあ従来の鬼武者とは別ゲーってのは同意

魔空空間のだるさと一閃と鬼戦術と武器の種類がクソなのも同意


キャラ固有の必殺技が増えたのは良かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:35:50 ID:4IOZm0NC
>>393
む。そうか。カスか。アレはアレで良かったと思うが。
プレイヤーの幅広げたのは確かなんだし。コアには受けないのは解るが、新、な訳だしね。
加山が駄目と言うなら駄目なんでしょう。
>>395
む。そうか。賛同しかねるか。人それぞれだな。
兄さんが好きな人もいれば嫌いな人もいる。セリフ回しが受付なかった。

まぁでも、2の人は良かったし3のジャンレノも、時空転換とかは置いといて良かったしなぁ。
新の主人公はないもんなぁ。金髪とか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:16:22 ID:WyqbZiIQ
3は時空転換ぬきにして南蛮から来た鬼武者ジャンレノでもよかったのにな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:10:47 ID:jc0poa22
足し蟹
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:12:14 ID:V0jNd7Dg
2買ったんだが初回プレス?だかなんだかって書いてあるんだが。

内容等は通常と変わんないよな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:49:47 ID:cCthunev
変わんない、ほてるのPVが見れるのとジャケットの雷の色が違うくらい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:00:59 ID:WoABW0Us
新鬼武者の攻略本ってなに買えばいいの?解体親書がないからよくわからんし。エンターブレインのやつは誤字とかひどいみたいなんだけど…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:37:33 ID:jc0poa22
攻略本なんていらなくね?ググるだけで大抵のは用が済むと思うけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:15:04 ID:WoABW0Us
攻略本見てニヤニヤしたいんですw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:01:29 ID:4IOZm0NC
>>398
確かにそれのがアノ洋面でも違和感は、ない。
が、ミシェルで撃ちまくれないよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:26:39 ID:jc0poa22
ミシェルじゃなくてもいいジャマイカ。2だってマゴシで撃ちまくれたし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:55:01 ID:RpEFA5r1
3で時空転換するなら左馬介の子孫でもよかったのにな。
現代日本に左馬介が出てきても激しく似合わないだろうけど…
アキバで幻魔が暴れるとかギャグになっちゃう。
パリでよかったと言うか…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:40:09 ID:V0jNd7Dg
>>401トン。安心した。

思いの他一閃が出せて嬉しい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:16:49 ID:qtuhO6+v
あ、やっぱ2って一閃出しやすいんだ。
俺も2買ってたけど700円の新品と、800円の初回版中古あって新品選んじゃった。
ロシアンルーレット聞いてたらPV収録のが良かったかも…。なんか、後付けみたいな作りの歌と映像だったが意外に良かった。
>>407
日本なら、もう何とかレンジャーみたいな感じになるな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:22:28 ID:7lFREZt+
よく金城がセリフ棒読みって言われてるけど、アニメの声優で耳が肥えちゃってる人の意見だよな。
俺は逆に棒読みって言われてる金城の声はいい味に感じるし、バリバリの声優の声って萎えるんだよね..
鬼武者の金城のセリフまわしが嫌いな人はカイジや宮崎アニメとか観ててイライラするんだろうな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 04:59:19 ID:SSwldcDu
>>410
(・∀・)人(・∀・)
確かに棒っちゃ棒だけど個性だしそこがいいんだよな。。
口数が少ないのも独特の雰囲気つくるのに貢献してる。
口数が多くて気取ってるアニメ声な鬼武者は見たくない…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:13:13 ID:esvFhjGm
それとはまた違うんだよな。
寡黙とかじゃなく普通に棒。嫌いじゃないが。
ジブリの感じとは違う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:17:32 ID:mY2FOqxs
言えてる。
棒だが声がいいので余計に惜しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:08:31 ID:UnziaT5u
2のハードボイルド工藤なんかアニメ声優でもないのに評判いいだろ?


金城の棒声が嫌な奴=アニメ声好きだ!とか
それこそ吹き替えといえばアニメ声優でしょみたいな考えの奴の意見だろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:08:21 ID:wR25shxo
ジブリと金城棒読みとは全然違うだろ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:18:24 ID:qtuhO6+v
アニメとかジブリってより、洋画の吹き替えのが近いんじゃ。
新はアニメ寄りだけど、2は主人公も皆いい。特にエケイが一番。
小太郎君はあの中じゃ浮いてるが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:33:40 ID:esvFhjGm
結論:声は人により好き好き

=========終了==========

以下茜が萌える理由について討論
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:22:29 ID:Z6dzJ9g9
ミシェルのグレネードの強さは異常
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:17:54 ID:clb0eIqF
鬼蛍が異様に可愛く見える俺は異端
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:36:17 ID:ivrqAJy3
ゆきひめー(笑)ゆめまるー(笑)やめろー(笑)おまえだけは、かならずたおす!(笑)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:31:02 ID:ezD3ugyn
金棒ブン回して味方をぶち殺してる鬼、可愛いス。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:55:45 ID:pxtLBI5R
>>398
バイクを乗り回すジャン・レノが出したくて出したくてたまらなかったんだろうな
そのイメージに固執した奴が作ったとしか思えない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:56:06 ID:EWXeSchJ
>>421
頭悪い子だよな。
上手く回避してるといつの間にか一体にw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:16:19 ID:XKM64dma
2初めてやってるけど、ゴーガンダンテスからカラクリ馬、オユウのデレデレにチョイひいたなぁ。
豚幻魔は好きになれそうだが。

にしても、自分の予想通り、全てオユウ中心に貢いじゃうなー。惚れ薬とかペアリングとか、速攻やった。
孫一エケイで試したかったが、いち速くオユウのリアクションの見たかったんだ。アノ乳とアノ太ももが悪い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:24:42 ID:7a/iElJs
カラクリ馬とカラクリ飛び魚はギャグっぽかったなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:34:16 ID:EWXeSchJ
+黄金魔神像ぱおーん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:54:08 ID:Cd/KmftE
誰が…誰がこんなことを!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:18:58 ID:XKM64dma
そしてオユウとの特訓で倒れたオユウにビジバシ木刀で叩いてたら何かに目覚めた。

2って1みたいなエッロいムービーなぁい?ハチかなんかに変身するアレみたいなの。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:08:28 ID:KmbIhll6
ムービーは3の方がエロいかなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:41:13 ID:uRExLf8O
バスタオルDE☆ぱんつ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:04:58 ID:O6ll6ug5
3はいろいろ突っ込みどころがあるよな
バスタオルで和解できるアンリ
幻魔にたこ殴りにされてもへっちゃらアンリ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:52:17 ID:iIvh/IOV
あ〜オユウデレデレ過ぎる〜。十は鬼ヶ島までカジキマグロみたいなので来たのに、
オユウは十のピンチにササッと出てくる…。もうチョイ演出頑張って欲しかった。

なんかまだアニメっぽい新鬼武者のがキチッとしてたなぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:11:20 ID:1rb3SfUX
アンリかわいい
石投げてくれるし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:50:26 ID:9j+TY9QN
アンリは走り方で噴いた
なんか効果音でデトデトデト〜ってつきそうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:50:50 ID:zfrc7yV9
亀田が>>384に納得できん!


>>・萌え度がサブヒロイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>穴子>>>メインヒロイン

一番は萌えは茜だろ?
君はビッチの巨乳が良いと言うのか?
人それぞれだがこれは納得出来ん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:05:48 ID:Tc1MvFPf
あぁ。サブヒロインて巨乳の方か。ビッチっちゃあビッチだが、茜同様すきだ。

茜は(月)(水)(金)
巨乳は(火)(土)
天海が(木)(日)のローテーションでどーだろうか?
あ〜、アコも居るなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:37:19 ID:TuL4FYUR
え!?メインヒロインってキョヌーじゃないの!?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:58:12 ID:Tc1MvFPf
少なくとも俺は巨乳だと思い込んでたが、
言われてみれば、EDなんか茜の独り占めだしなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:17:39 ID:1I7pyO9Z
やっべ。過去レス見てたらオユウに会いたくなってきた。
2買い戻そうかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:39:57 ID:tTkro0VM
ムービーの精度でポリゴンモデルも作って欲しかった
441435:2008/03/16(日) 20:04:28 ID:zfrc7yV9
え!?
だって茜が一番主人公と居る時間長いし、
最初からあだ討ちの敵が多くストーリも一番絡むし
ピチピチだし、隠しコスが女子高生だし
鬼の目チート並みに強いし

それにくらべて巨乳さんは、
最初は敵で幼馴染とか王道だけど
最後のタイマンとかの敵とかさ最後の方に突然現れるわ
姉さんを殺さないでって言いつつ従者として参加させれば普通に殺すわ
遠くから花火打ってればボスも楽勝だわ
最後のタイマンで股間がドアップになるわ
タイツスカートの隠しコスだわ


巨乳大好きだああああああああああああ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:09:53 ID:b+M4TNIk
>>440
それはPS2じゃ厳しいな……現状でも稀に処理落ちするし。
PS3あたりだとぎりぎりいけそう?

久しぶり3やってたらカメラが左馬介の頭突き抜けて裏側見えて噴いたw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:48:08 ID:TuL4FYUR
>>441
マジか…それは買うしかないな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:56:59 ID:3PCFW//D
てかお初の性能はどう見ても劣化レディだよな、DMC3の
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:41:26 ID:Tc1MvFPf
>>441
え?女子高生とかあったなの?
ゴスロリとキャミーしか知らないや。お初はカウガールとチュンリ。

今、久々やったら、キャミーのテカテカお尻とチュンリの茶色い太股がタマラナイっ!
チュンリーコス時のストツーの音楽とか超ナツカシス
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:47:59 ID:Tc1MvFPf
あと鬼武者はシリーズ全体で、急に仲間が現れるのは伝統だからなぁ。
なんで居るの?どーやって来たの?雰囲気ブチ壊しなんだけど。ってのが。

股間アップとかのカメラワークも伝統。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:53:06 ID:5hznjWqC
魔空空間全クリアって難くね?いま50段くらいなんだけど50階まで行くのやっとな俺
448441:2008/03/16(日) 22:28:43 ID:9vtIxNDV
>>445鬼侠境(だっけ?)を全部金クリアで出るよ
両者とも黒パンツだけどね〜
買った目的の四割はこれだ。
出来れば茜が縞パン(白と赤)
巨乳がガーター付き白が良かったがしょうがない。

きもいってレスは自覚してるからいらないよん
携帯で電車でこれ書いてるだけで異常だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:38:02 ID:xH6brTUN
>>448
中々細かいこだわりだな。ブルマと思えば最高じゃないか。白が良かったけど。
明日ちょっと買い戻してくるか。
今、安いよな。確か。

所で鬼侠境ってなんだっけ?EDで青鬼がどっかに行く所で茜が、「俺だって寂しいじゃないか!」って所で
涙したのしか覚えてないや。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:53:48 ID:qlU3nABe
俺も新はエンディングでようやく「あ、茜がメインなのね」と理解したよ
つかエンディング見て最初は「・・・親密度で茜エンドになったんか?」と思った
あんだけ巨乳女優遇してやったのにナゼっていうw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:05:58 ID:yDI59hQZ
>>449
正確な名前じゃないかもしれないがな
何分以内に対象幻魔を倒せとかあったじゃん?
戻り移動とか駆使して全部取るんだ
俺は1200円で買ったな。

>>450
俺の中では一度も巨乳がヒロインと思えなかった。
みんながヒロインと思うのはソウキに目に見えて好意を抱いてる、
幼なじみ、敵に騙されたのちに味方に、
って言う王道パターンのせいかな〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:16:14 ID:qlU3nABe
>>451
いや、巨乳に目をかけてはいたがw、メインヒロインがどっちだっていう印象までは
最後まで持ってなかったんだよ
エンディングで茜が単独で語ってるの見てようやく「おや?」って思ったのだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:55:16 ID:xH6brTUN
>>450
ソレは一瞬思った。あれ?ED分岐すんの?と。
主役が消えるのに寝たまま、あげく淀見習ってどっかの嫁になるという。
ラストの茜が眼帯したムービー見て、これだけと確信したが。
>>451
あったよーな…武器集めとかは記憶にあるんだけど。
確かベスト自体安いんだよねコレ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:21:19 ID:3rLVLB8c
茜が♀主人公で蒼鬼が♂主人公。んで初がヒロインと見ておkなんだろか。

こんな事言ったらアレだが・・・外国人はイランw

続編が出るならキャピキャピした感じでは無くて
本来の和風鬼武者テイストで出して欲しいもんだ。

声優陣は悪くないが変に気合入れ過ぎだわ。
アニメチックになり過ぎたのが不人気で叩かれる原因だろうな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:54:35 ID:OQNVm7hy
ここ見て新をクリアしてないことに気付いた。
そしてこないだ2を買った。

てかヒロインって女主人公って意味じゃないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:29:24 ID:xH6brTUN
>>454
確かに外人はいらん。女ならオッケだけど。
アニメチックになったのは嫌だったけど、今やってる2と比べたらそんな変わりないけどねw
まぁ新のラスボス手前のやり取りとかはサブイボたったが。

そいや、新2って出ないのかな。秀吉も幻魔の王も倒しちゃったし、ムネノリとか家康とかで出ると踏んでたんだけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:10:41 ID:/6W5rWxe
巨乳巨乳と聞いて唯一持ってない新に興味が湧きました…orz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:38:44 ID:NMyNa8RH
>>457
今なら安いしお勧め。
鬼シリーズやってたなら普通に楽しいと思うよ。
定価だったら買わないが1500円以下で大抵売ってると思うし。

隠しコス以外の巨乳はコスが途中で変わるのだが、
それを見た主人公の第一声が「お肌〜〜〜〜〜〜〜」だったはず。(露出的な意味で)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:33:22 ID:YLMXtt+t
発売前に公式見てwktkしてゲーム買って最初にテンション下がったのは俺だけでいい
その後イヨッシャアアア!!ってなったけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:20:44 ID:YhXynyVr
>>384だがギャルゲ的に考えてメイン=乳じゃないのか?
だが当然ちびっこや若本の方が遥かに萌える
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:05:44 ID:Y4KaH22T
同意だな。巨乳は巨乳なんだけど、薄いんだよ存在感とか。
ちびっこはコユイ。

そして一番好きなキャラは勿論、若本。最初のムービー最高だった。
未だに「天海どぉのぉ」は思い出せる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:55:28 ID:4VjjLK1D
天海どぉのぉぶるぁあああああ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:25:27 ID:Y4KaH22T
それだなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:38:16 ID:4ikaejWj
確かに若本だが若本違いwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:54:14 ID:+AMh5CCT
新鬼で鬼武峡全部出してないんだけどクリア後に補充可能ですか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:24:50 ID:UmApo6Uf
誰か訳せ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:45:53 ID:ECid4+L+
今日も部屋に引きこもって一人で一閃だょぉぉぉぉォ!!!友達欲しいよぉォぉォぉォぉォぉォぉ!!!!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:23:28 ID:mNsL0pka
幻魔界に逝けばいっぱい友達できるよ・・・嫌なくらいに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:26:59 ID:rjUw/wRr
鬼武者2で仲間にアイテム渡したとき
返ってくるアイテムってランダムなの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:52:18 ID:HO6NIcto
>>469
固定の物もあるしランダムな物もある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:58:36 ID:rjUw/wRr
>>470
把握した
ありがとう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:52:57 ID:c+/Ic091
何が把握だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:42:58 ID:mw+ycnyY
>>461
「や〜れやれ」を忘れずに
にしても若本の言い回しはほんと独特だよね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:26:10 ID:avojYvw6
最近また久しぶりにやったけど

鬼武者1のエンド 左馬介とかえでの関係が切ない・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:49:24 ID:UmApo6Uf
3で見事に無かった事にされたエピソードですね?
感動しました><
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:09:40 ID:ZmVtapmC
>>473
あぁ。それもあったなwやぁ〜れ、やれ。

プリズンのティバッグなんかヤりすぎというか、楽しみすぎだろ。ブルゥアアアーッ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:11:48 ID:C1EtZR1o
>>475
あれ?無かったことにされたのですか?よく覚えてないのですがよかったら教えてもらえませんか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:27:48 ID:iiwisRYV
3は信長封印までに過去が変わっちゃってるからなぁ…
冒頭のガルガント戦も無かった事になってるし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:06:00 ID:EWqvIeUV
茜かわいいよ茜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:21:05 ID:AD+gOqrk
敵の攻撃って全部一閃できるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:10:58 ID:kl2yNw3y
>>477
確かなんか変更されてた気がする。
詳しく事は忘れた、ググれ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:46:14 ID:bIPeQ7+1
(´д’)マンドクセ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:53:07 ID:ZmVtapmC
一閃狙ってやってんだけど何回も失敗して瀕死状態に…

簡単と言われてる2でコレな下手な俺は
何回も、いぎぃぃぃぃっ!とストレスを溜めている
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:59:06 ID:0mb9dGUr
敵の攻撃を1000回受けろ、としか言いようがないな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:44:05 ID:6yHEdgEW
弾き一閃とタイミングあまり変わらないからそっちから慣れていけば…
2だと奥義からの連鎖一閃比較的楽だから爽快。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:17:16 ID:x11gGawe
弾き一閃ははじける相手ならどの相手にも出来るのに一閃になったら足軽相手にも難しくなる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:06:11 ID:dvRgyihH
解るw
雑魚への弾きは安定してきたけど一閃は安定なんか無理。

ていうか連鎖一閃てなんだよ!説明書載ってねーぞ!
最大溜めから出る奴とは違うんだよね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:53:48 ID:HQ+3ql4l
2でザコで一閃練習してんだけど、一番出てくる刀持った人間みたいなザコが
何気に一番ムヅイ。いつも逆にバサバサ斬られてるよ。

今じゃ、一閃は運で出るモンだと思い込んでズババババッサリ感を堪能してる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:41:56 ID:6yHEdgEW
>>487
それだよー。溜め一閃ってやつ。普通の連鎖一閃より強力。
コタローの方が連鎖に持ち込みやすいのは気のせいかな…
回転蟲一掃が気持ちいい。シュパパーン ハァ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:04:02 ID:PiB1ZK/B
ミッシェルの一閃も面白い
銃弾で撃ったはずなのに敵が真っ二つ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:36:09 ID:0mb9dGUr
かえでにも一閃あれば…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:56:46 ID:6yHEdgEW
かえでの一閃って敵の後ろ回り込み>首切りじゃないの?
どっちにしろ魂でないけど……orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:00:22 ID:cMnu0xit
限られた相手しか出来ないからな…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:55:05 ID:/egiXC37
ホント最初のトコの〇△□みたいな三つ選ぶ暗号のやつが分かりません…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:56:43 ID:/egiXC37
ちなみにさっきのは鬼武者1のやつです!俺パソコンなくて携帯だけなんですが、携帯用の
鬼武者1のサイトないですか?教えてください。m(__)m
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:39:20 ID:nTe68Fim
春の匂いがするが教えてやろう
ファイルシークでググれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:01:28 ID:/egiXC37
鬼の言葉の解読のやつが書いてあるサイトが分からないっす…
まったく意味がわからず序盤からずっと止まったまんまです…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:56:53 ID:SpM6hZT3
魔空空間90階で死にました記念
あーあ時間の無駄だった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:25:53 ID:/egiXC37
解読のサイト見つけたけど、法則しか書いてなくて今だに分からん…
どれを選べば正解かを書いてくれればいいのに。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:07:51 ID:cMnu0xit
春ですね


>>499
別に重要アイテムが入ってる訳じゃないから無視して大丈夫だ。法則載ってるのに解らないのかよプッ
これもゆとり教育の弊害ですね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:25:39 ID:/egiXC37
マジわかんない…みんなはすんなり解読できた?俺はこのせいでまったく進まず半日過ごした…
どなたか完璧な解答を教えてください!(T_T)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:33:00 ID:JPdkr7xV
>>501
幻魔に滅ぼされし一族の名を掲げよ→鬼の一族
左から名、仇なす、鬼、町、幻魔、の、力、一族

幻魔の魂を封じる一族の現身の名を掲げよ→鬼の籠手
左から玉、しげん、籠手、滅ぼす、鬼、器、幻魔、の

鬼の一族の集まりし最果ての名を掲げよ→時の狭間
左から魂、の、注ぐ、時、石、を、狭間、武者

籠手に封じし魂を注ぐ器の名を掲げよ→龍玉
左から地、天、玉、一族、盾、龍、刃、鬼

これで満足か?
それにしてもゆとりはどうして文書を読まないのか。読みゃあ一目瞭然なのに
解法を見ても解らないと言うからには、一回訳してみたんだろ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:58:40 ID:CYFptwY0
俺なんかあの象形文字を紙に写し、さらに平仮名を当てはめていったぞ。
すぐ投げ出さずに努力してみろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:05:50 ID:pywx7c0T
俺なんかあの象形文字見た瞬間ググって、さらに答えが書いてあるサイト探していったぞ。
すぐ投げ出さずに半年ググってろ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:50:05 ID:nTe68Fim
>>504は偉い
>>503は変態

違いはほんの少しなのに面白い、不思議!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:42:21 ID:/egiXC37
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:17:35 ID:SpM6hZT3
いま新鬼クリアした
ボスがカオスレギオンに似てるな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:26:07 ID:/egiXC37
あっ、こうゆうサイトって勝手に載せちゃまずいのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:17:43 ID:8CCcdpQC
>>506
なんだなんだ。ケータイ買って貰ったばっかりでファイルシークも知らんのか?まあ…確かにそのサイトは意味解らんが。

そんなゆとり君は水牢パズルで詰んでしまえばいいのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:17:32 ID:O5pRnOwx
たぶん>>540のレスで水牢の質問が来る
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:15:51 ID:JKb7Sacw
水牢のところが進めません
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:10:06 ID:18/BGtpy
ゆっくり
とけてく
りんごあめ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:09:05 ID:qQqNzcor
2って新みたいに連鎖一閃複数の敵にズバズバいける?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:43:38 ID:Hv0QTVfm
処理落ちするけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:36:54 ID:ButxwGni
中古で買った2を初めて起動したらいきなり布袋さんで吹いた。

そして最初の町でフリーズした。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:12:14 ID:yDqI/JYU
こしあん♪
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:16:39 ID:83REEz2e
処理落ち=映画のスローモーション として見れば気にならない!
派手にエフェクト入ると弱いよねPS2…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:22:48 ID:JLU45VLx
まぁPS2初期時代発売だったしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:35:55 ID:OC6MA9z2
PC版鬼武者3のセーブデータ誰かもってないかな
もってたらZIPで上げてくれないか
ストーリーとかどうでもいいからさ
取り合えず鬼者的がやりたくてたまらない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:57:48 ID:EDgvC21O
中学生のころやったときは一閃が一周で5回ぐらいだったのに今2やってみたら600回も出せてびっくりした
明日一閃モードに挑戦する
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:25:08 ID:G2oFrkK9
5回ってのもそれはそれで凄いな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:21:45 ID:1nk1taFt
意識しなくても40回くらい出るよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:55:14 ID:fi/B1kdE
狙ってことごとく失敗してたのかも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:03:57 ID:aUq58XOe
2やって久しぶりに1やったら一閃のタイミングが合わん
1の方がタイミングがシビアだな
だりぃ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:43:46 ID:OC6MA9z2
1に一閃がある事すら知らなかった俺って・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:36:57 ID:MxOqa5Q7
一閃ってシリーズごとに簡単になってるよな。
3なんか殆どガード→一閃だった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:23:10 ID:RLTNNWvf
連鎖一閃で蘭丸たこ殴り
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:20:56 ID:MzN20iF4
今2の一閃モードやってて今庄金山一回目なんだが敵を全滅させないと進めないとこでエケイが最後の一匹に執拗に攻撃するせいで一閃が出せない…
もう30分以上棒立ち状態なんだがリセットするしかない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:35:23 ID:jv9Q6AEW
2って仲間邪魔とかよくあるよね。
槍でぶっとばして引き離してみるとか無理かな。
すぐ追いつくだろうけど……
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:33:45 ID:MzN20iF4
>>529
槍が手に入る直前のマップだったんだ
あきらめてリセットしたorz
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:49:33 ID:54d6HLZm
仲間イラネ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:50:23 ID:a+/y3xAn
鬼武者2をこないだ買って、とっても面白かったのでストーリーを三周してしまいました。
早速四周目に突入しようと思ったのですが、
毎回繰り返すだけだと面白みが無い、捻りのあるプレイをしようと思って、一閃率90%を目指して始めてみました。

最初のうちは楽勝だったのですが、ギンガムファッツ初戦を越え忍者やロボット、赤と紫の剣士などが登場しはじめこれらに対し全く一閃が出ず苦戦しています。
ボスは連鎖一閃で瞬殺してしまえるのに、ザコでこれほど苦戦するとは・・
これは練習不足なのでしょうか?それとも一閃が効かない敵がいるのでしょうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:37:52 ID:0v7mRbf4
ボス戦で連鎖一閃?できんのか?

赤と紫って肋骨むき出しのアレか。基本的に一閃はどんな敵にもできる。ただ弾きができない攻撃はある
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:58:11 ID:HG6dm2z0
信長にも連鎖一閃できるよ
一閃モードマジ苦労したわ
535532:2008/03/28(金) 05:48:01 ID:9EUxqW1D
連鎖一閃はボスでも出来るみたいですよ。適当に□連打で最高4連鎖くらいです。
色々戦って調べてみましたが忍者は弾き一閃がやりやすく、赤と紫の剣士は元々やり辛いようになっててロボは未だ不明です。

どうやら練習不足だったみたいです。失礼しました
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:42:05 ID:b6aHyw0k
後半の難しい敵が出てくる前に序盤のぬるい敵で4000回くらい稼げば90越えるんじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:33:57 ID:smv8vsHn
鬼武者3を発売日に購入して今だに鬼射的がクリアできない・・・
誰か・・・助けて・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:34:56 ID:hkSk5GAk
どこで終わる?俺もクリアまで6時間くらい掛かったよ
539537:2008/03/28(金) 15:33:25 ID:smv8vsHn
>>538さん即レスありがとう
平均はステージ5までが限界です・・・1度だけステージ7まで行きました
今も挑戦してたところだったのですがステージ4止まり・・・
疲れた・・・オープニングのガルガント見て癒されてきます・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:20:18 ID:hkSk5GAk
youtubeに鬼射的の5と6があったよ
基本は×ボタンは押しっぱなしで無駄なく撃つ
もうしばらくやってないからどんなのがあったか忘れた、やってみてくるか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:23:01 ID:1C6gyh8o
一閃率って表示されたっけ?
てか90%めざすんならいっそ一閃モードに挑戦したら?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:24:47 ID:1C6gyh8o
sage忘れスマソ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:34:16 ID:oqVpdsWk
>>536,541
一閃率90%超えは目標で、本来の目的はスキルアップです。
ですので、様々な敵に対して一閃で対応できなければ無駄になってしまうんですよね。

一閃モードは知りませんでした。そんなおまけがあるんすね。
まだにわかなので難易度難しい以上はやってないんです・・全部普通でクリアしてました。

上で話した忍者はかなり決まるようになってきました。肋骨も大分慣れました。
忍者のコツはなるべく距離を詰めること(離れると使ってくる突進攻撃が一閃しづらいため)
肋骨剣士はひたすらサイドステップで避けてタイミングを計った方が良さそうです。未だこいつに弾き一閃は決まらず(オユウなら余裕でした)

ロボットは溜め一閃などで巻き込む形で対処するということで解決です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:49:08 ID:Up9xNV8j
ロボットは腹に付いたノコギリ状の物を回して突進してきた所に一閃決まるよ
鬼射的はコンボを大事にする。一個や二個逃しても気にせずに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:58:18 ID:5mIjSJLV
普通のボスよりバラワッシャの方が恐ろしい
546(-o-)y-~~~:2008/03/29(土) 09:39:19 ID:ilzK8Ykh
2でエケイに口紅渡して吹いたw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:18:28 ID:5l1jB8dg
2→3をやったら、一閃がぜんぜん決まらなくなった
逆に弾き一閃が簡単になった気がする。

2について質問だけど、連鎖一閃は回数に制限ある?
8回以上できたことがない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:12:52 ID:tt0G4Uan
>>547
たしか一回目が一閃入力受付時間が6/60秒で回数重ねると短くなっていくだけで回数制限はなかったと思う
それにしても8回とはやるな
俺6回目ぐらいでいつも止まる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:15:14 ID:tt0G4Uan
あ、8回以上ってことは7回か
かなりタイミングシビアになるよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:47:53 ID:5l1jB8dg
thx
ボスを連鎖で仕留めたかった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:12:45 ID:MKlZmj0e
つい先日に無頼伝を購入して来たが何だアレ。

最高難易度になると面倒だな。ただでさえクソゲーなのに。
魂吸収動作に入った0.2秒後くらいに敵が斬り掛かって来やがるw

そもそも無頼伝を購入した理由がストーリーが気になったって
理由なんだがひょっとしてあんまり本編には関係なかったりする?

話に関係無いならこの作品はノータッチ&早期売却でいきたいが
もし裏話や驚愕の事実とかが含まれているなら攻略せねばならん。

あと幻魔鬼武者にも誰か詳細知ってたら教えてくれないだろうか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:34:46 ID:kjIR4IKq
マジでだれかセーブデータくれませんか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:46:34 ID:6PwFF6qI
無頼伝過去キャラだの死んだ幻魔だの出てくるからif的お祭りゲーでしょ。
ジュジュドーマ蘭見たさに買ったけど面倒くさくてセーブデータで出した…
結局買ってよかったのはジュジュ蘭のエロさだけだった(笑

とにかく自由に動き回れないのは爽快感に欠ける…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:13:03 ID:hp9HGurE
幻魔鬼武者は難しいモードがある、魔空空間みたいな追加マップがある
新しい具足追加、敵に闇傀儡、綾女追加くらいでストーリーの追加要素はないよ
バラワッシャ同時三体は死ねるがw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:27:03 ID:YLoIU63a
おぉ・・レス感謝。

ふむ。どうやら物語には関係無いようだから売却しても良さそうね。

ガルガントが出せないままだったのが心残りだけどまあいっかw

556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:13:55 ID:TImbsnFd
幻魔って難しいモードあったのか
ノーマルクリアして楽勝じゃんと思ってたのが馬鹿だったか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:16:13 ID:hp9HGurE
旧箱を数年ぶりに起動して確認したがバラワッシャ同時4体だったわ
最強装備じゃないと死ぬw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:37:04 ID:bxXsE3qr
久々に2→1の順でやってみたらやっぱり2でだいぶ進化してるなと思った
てか左馬介の最初の「ユキヒメ!」で笑ったww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:38:23 ID:h6g5k6rH
何を今さら
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:22:36 ID:ybxZNykY
私が、フォーティンブラスです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:59:43 ID:a8fphGQ2
ふるちんぶらぶら?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:06:44 ID:rxyiT/r7
あの雑魚か
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:02:42 ID:K4dr8jNO
もっとぐるぐる移動してたら強かったろうな初代幻魔王…

まだ素信長の方が強いわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:16:31 ID:hBnDn7TE
何これひさしぶりに鬼武者2やったらかなり面白いんだけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:00:28 ID:XulvbHvQ
ろしあ〜ん ドンドン るぅ〜れ〜っ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:06:11 ID:zam6Af/G
超久しぶりに1やったら家紋合わせで死ん^ω^
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:01:37 ID:3Ms0FYVU
今日やっと3までクリアした。
3の最初と最後の本能寺の場面は、ストーリー、音楽ともにマジ最高。
やってて鳥肌が立った。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:15:42 ID:uNNFYnp/
大丈夫かおまえ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:26:35 ID:lj/ze1o+
エンディングの曲も終わりって感じでよかったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:10:13 ID:CVlwVT3n
やっぱ若本いいよな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:39:19 ID:SQPM55s7
ぶぅぅぅるわぁぁぁぁの人ですね分ります!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:05:23 ID:QNIprMxD
3は信長の敦盛で泣ける
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:19:27 ID:CQMN5fcY
みんな連鎖一閃出せる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:13:45 ID:LKJI5Ijh
アクションゲーム初心者の♀ですが、松田優作が好きで2を始めました。
しかし最初のボスで悪戦苦闘…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:22:02 ID:hKLq09H/
構え移動で引いて寄るの繰り返し
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:52:31 ID:LKJI5Ijh
thx
でもアクション初心者には厳しいです…。地道にいろいろ練習します。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:16:17 ID:IGyZ4nNP
そんなもんだろ。新以外のボスは基本力押し
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:18:04 ID:tbPywtqG
ギンガムファッツは比較的一閃がやり易かったな
雑魚であるバラワッシャよりタイミングが甘い気がする
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:30:29 ID:CQMN5fcY
修練で連鎖と突きに行き詰まってるんだが、コツはある?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:47:57 ID:wboRnYtD
突き?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:23:46 ID:IKQkn7R+
十連斬のことか?あれは慣れるしかないな
上級は連鎖一閃でいったんザコを片付けてまたザコが出現したところに十連斬→魂吸収
二体目が現れたらまた連鎖一閃って繰り返せばOK
それなりに一閃が出せないとつらいかもだが二体相手に十連斬狙うよりは確実かと
582579:2008/04/08(火) 13:42:02 ID:PZ+Uagzl
>>581
一閃は8割がた出せるんだが、続かないんだ。
十連斬も、ちくちくやってるがなかなかうまくいかんな。
頑張ってみるよ、ありがd
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:59:07 ID:PYitI59x
マゴイチの連鎖一閃のタイミングがつかみにくいな
どのタイミングで押せばいいんだ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:12:46 ID:RdQM54ul
2はボスでも割と楽に一閃出せるな
むしろ織田兵親衛隊とかゴザレスとかのが地味に苦労する
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:09:27 ID:J2sc+N1e
織田の城のとこのパズル?みたいなところがとけません 六回動かす奴なんですが やり方教えてくださいm(_ _)m
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:31:41 ID:pc2/ZOYf
もう一つのスレにこんな子いたな。つべこべ言わず半年(ry
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 12:15:32 ID:pi/yvKmz
ぐぐればいいのに。。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:00:08 ID:6AvWHZu6
日本史記が10巻あつまらないっす。全部集めるためにはどうすれば良いでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:04:08 ID:ex1qcSgS
解体真書というアイテムを手に入れるといい事あるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:23:12 ID:3OatK9YU
>>588
10冊分、こと細かく教えろってのか。
よくそんなあつかましいこと言えるな。
ちゃんと調べてみたのか?出来ることは自分でやれよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:26:50 ID:IfxfxbiV
>>590
大変申し訳なく思います。6巻だけがどうしても出てこないのです。仲間がくれるのですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:55:07 ID:3OatK9YU
>>591
エケイに鏡かカメオ、キセル・口紅・黒ビールなどのいずれかを渡すとくれる。
がんばれ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:35:49 ID:IfxfxbiV
>>592
ありがとうございます。頑張ってプレイします。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:49:42 ID:qP1h5ItB
まあ攻略本高いしな
ブックオフとかだとだいたい本体より解体真書のが高い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:36:00 ID:bktPpUwa
動物奇想天外で鬼ヶ島と孫市のテーマ流れてた。
相変わらず孫市のテーマは名曲だな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:36:24 ID:aDVfIavj
ですよねー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:29:57 ID:8hBh7Z/f
エケイに黒ビールを渡したら、「こんなの酒じゃねぇ(怒)」と言われましたなんでですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:48:07 ID:ZrM5inWX
単純に好みだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:44:47 ID:J0PJLMfs
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:42:30 ID:iSyy+9Ep
いま3やってます。
何から強化したらいいんでしょうか??
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:46:02 ID:jc3rWJyF
ジャンレノか金城のどっちだよ?
基本的には好みだ。俺的観点なら
ジャンレノ@雷閃槍
   金城@天双刃

天双刃はストーリー中盤扉を開くのにLv.2にしとく必要ありなのでな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:16:03 ID:5mQTtBTZ
十連斬のコツ教えて下さい。あと十連斬の武器は何がオススメ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:35:27 ID:iSyy+9Ep
>>610
ど、どうもです。
後から出る武器が強いって分けじゃないんですね。
とりあえずコテ強化して防具に振り分けました。
さっき天空刃LV2の扉ノートルダムに入りました。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:37:45 ID:VNgybHFo
天双刃は割と一定のタイミングで連打するだけででるな
明智拵と空牙刀は途中でワンテンポ遅らす必要があるので慣れが必要
地轟斧はちょっとムズかった気がする
まあ慣れれば目つぶっても出せる というか見てから入力しても間にあわん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:53:38 ID:VNgybHFo
書き込んでから久々にやってみたんだが地轟斧も一定のタイミングで連打してれば出るね
他の武器よりテンポは遅めだが・・・ 個人的には出しやすさは
天双刃≧地轟斧>空牙刀=明智拵ってかんじかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:09:09 ID:jc3rWJyF
俺はリーチあるから基本的に空牙刀だったぜ

よく「コツ教えて」とか見るけど説明しづらいんだよな。修練始まる前のアドバイスで充分だと思うんだけどなー…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:39:40 ID:2hD+j58S
十連斬は言葉で説明するの不可能
自分でやるしかない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:13:36 ID:i33+/lo7
602です。十連斬できた!
体で覚えないとダメなのがよくわかった。
アドバイスくれた人達ありがとう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:53:19 ID:EpCWG71H
よかったな
鬼射的言ってた人はどうなったんだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:27:47 ID:5yzQLRk9
十連斬の上級のコツはありますか?
片方やっつけてもすぐ復活するから
ボロ雑巾のようにされてしまう
クレクレですみません
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:34:02 ID:MAps0yWg
武器は天双刃がお薦め
溜め切りで敵二人をすぐ倒す
敵が新たに出現するので敵の後ろから十連斬を当てる(ガードされない)
ある程度当てたらまた敵二人を一気に倒すの繰り返し
二人に囲まれたり纏わりつかれたら蹴りで吹っ飛ばして仕切り直し、相手の起き上がりに溜め切りを当てるといい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:10:02 ID:2jsIKkBz
>>611
おお!詳しい説明ありがとう。
頑張ってみる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:59:59 ID:ebNSB1Of
ジャックがガス室抜けた後、さまの助が屋上で2つ首の奴と戦うんですけど、
どうやっても倒せません。
体の鎧と首の鎧1つ壊した所でいつもやられます。
何かコツはあるのでしょうか。

信長はもっと強いですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:46:10 ID:pBW7FWm1
正直信長は拍子抜け
攻撃力はあるけど動きもっさり。体力回復だけ残しとけ。あんまりいうとネタバレだからあれだけど信長戦は鬼戦術使う事ないから


なるべく後ろから攻撃。出来れば鬼武者復活出来る状態で臨め。危なくなったら戦術殻な
ごめんアドバイス下手orz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:00:03 ID:6yDH+XHW
>>613
首の装甲が二つあるということはジャック戦で壊してないのか…きついな。
とりあえず最優先で頭の装甲を二つとも壊す。そうすれば攻撃が突進と引っかき、のしかかりだけになるから回避は圧倒的に楽になる。体の装甲は必ずしも壊す必要はない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:09:41 ID:zdwThxZx
信長って鬼難だと攻撃激しくなるんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:25:45 ID:xPsvley8
当たり前じゃね?
618613:2008/05/02(金) 21:41:01 ID:ebNSB1Of
レスどうもです
ええと、首の方壊すということは正面から頭を攻撃するんでしょうか??
一度攻撃喰らうと起き上がりざまに攻撃されて何発も受けてしまうので、正面攻撃は避けたいのですが・・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:51:57 ID:JXk9K86b
>>618
ガードルートは仕様上、頭部の装甲を両方破壊しないと倒せないので我慢してくれ。
とにかく何度でも挑戦して敵の行動パターンを覚えるんだ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:03:02 ID:k714NIkO
そ、そうですか・・・・どうもです
突進してきて立ち止まる瞬間に頭狙うとかでしょうか とりあえずやってみます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:36:14 ID:5C+jEv6I
ギルダンタンデスと豊富秀吉は3で決着がつくのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:28:25 ID:7U/n5tbA
>>621
日本語でおkwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:31:20 ID:JsAGjdE3
秀吉については新鬼やりなさい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:18:09 ID:9TV/TWCX
サクっとクリアできるのが良いかなと思って鬼武者1買おうと思ってるんですが、大体いくらなら買いでしょうか?
地元の中古屋に1000円で売ってあるんだけど、もっと安く買えるのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:32:29 ID:BAtmUhhb
1000円は高い
300円以内なら
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:17:24 ID:5/yYmPRG
ブックオフで300円
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:25:03 ID:3aVHdVNA
>>ギルダンタンデス

新キャラキタwwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:16:17 ID:NCH8p5fN
ゴーガンダンテスとギルデンスタンが合体したんだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:23:16 ID:3OewJB1S
GBAのタクティクスもってる人いる?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:14:25 ID:PY96JKjk
秘伝書取ってない+武器強化無しでゴーガンダンテス2戦目が倒せない
突きの後に舞雷刀溜め1で切ってるが、何回くらい切ればいい?
難易度は普通です
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:29:44 ID:eKWGJvnP
>630
舞雷刀の場合むやみに斬りつけてもガードされやすい上直後にフルボッコ受けやすい。
氷刃槍で端に追い込んで攻撃の方が楽だった。
強化無しの場合効率よく戦術殻使うかスキを見て斬りつけないとキツいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:53:50 ID:PY96JKjk
>>631
さんくす
敵に近づいて攻撃してきたところを、一歩引いて氷刃槍で突く
ってのを繰り返したらできました
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:54:43 ID:Fb/42qVQ
カブト虫がみつからないんだけど・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:21:09 ID:Hbbuoy1S
駄目だ2つ首の奴が倒せない
完全に詰んだ・・・・謎解きではなくアクションで詰むとはどう見ても終了ですありがとうございました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:45:22 ID:4w923aFt
おま…知り合いにアクション好きいないのかよ?1の水責めパズルなら詰み続出だったけどそこはまだなんとかなるって…

>>633
2だろ?金山への道の宝箱の次の、階段への曲がり角手前の木の傍で魂吸い続けるんだ。気がついたら登ってくるはずなんだが…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:19:18 ID:rwNDIaWV
二つ首ならとにかく真っ正面から突っ込まない事だ。
そのうち突進で気絶したり、攻撃で止まるからその隙をついて戦術殻を頭部に集中攻撃。
あと身体を攻撃すると魂が出るが、吸収は相手の背後に距離を取って素早く回り込んでから。

ちなみに鬼武者変身でも頭部の装甲壊さない限り時間かかる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:23:42 ID:Hbbuoy1S
>そのうち突進で気絶したり、
そんなんありましたか!?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:44:09 ID:rwNDIaWV
>>637
突進後極稀にスタミナ切れで死んだようになるw
死んだと思って油断してたら起き上がるよ。
死んだ時はかならずムービーが入るから油断しないように。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:22:19 ID:D+Lq2FI2
壁に激突すると気絶したような
あと戦術殻・天を頭にあてても気絶したキガス
地轟斧の溜め攻撃も強力だから狙ってくといいんだぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:15:42 ID:qbq1FeVu
クウガ刀じゃ駄目かぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:02:50 ID:faIQRTrV
>>635
そうです。2です。
でももう、ギンガムファッツと戦ってしまったから、もう出現は無理だよな。w
しかし魂吸い続けるなんて攻略サイトに書いてなかったよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:08:03 ID:4fofrDkL
>>641
2のカブトムシだけど画面手前に2本の木が来るとこの左の木付近で何もせずにまってれば出るよ。
魂吸いはいらなかった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:32:33 ID:faIQRTrV
>>642
それもしたんだけどなあ・・・
後でそれもう一回やってみるわ。トン
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:03:35 ID:DGe2GlHL
廉価版と通常版じゃ違うなんて事は無いよな…

むしろなんもしなくても登ってくる事を知らんかったわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:58:13 ID:ZjTeSdoi
3、一閃できねorz
黒羽織欲すぃ。。裏技とかないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:32:05 ID:is0Qp6Os
>>645
このスレでアドバイス貰って頑張ったら自分にもできたよ。
構えたまま敵の一撃を左右に移動して避ける。
避ける瞬間に攻撃すると出来る。
とにかくタイミングがキモだからがんがれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:24:58 ID:F3Bt/XYc
やりましたついに2つ首倒しましたぁぁあ!
教えてくださった方のおかげですありがとうございました!
やってやれない事はない、心に刻んで生きていこうと思います。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:26:20 ID:F3Bt/XYc
さっき鳥みたいな女にジャックがやられました。
あれは、富○愛・・・?気持ち悪ッ
649645:2008/05/09(金) 10:54:11 ID:IMS2UyYh
>>646
指南ありがとう。
がんがってみる!(`・ω・´)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:58:18 ID:4AvmeCeu
>>649
ただ一閃をクリアしたいだけなら、アイテム輸送を利用して、力石で片方の体力をマックスにするといいよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:27:08 ID:t6h5Esq4
鬼武者1、安かったから買うだけ買って全然やってなかったんだが・・・
こんなにハマるとは思わなかった。まじで面白いなこれ。
今2やってるけど、2もすごく良いわ。てかオユウがまじで可愛すぎてダメだ。
652649:2008/05/11(日) 03:49:45 ID:UJIHnJsk
>>650
中盤くらいまで進んでて、どっちも石使っちゃってるから、やり直したときにそうしてみるわ。
dクス。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:17:17 ID:TTsfeDFi
3クリアしました。
結構面白かったです。
エンディングで秀吉が高笑いしてたんですけど、続編で秀吉と戦うんですか?
新鬼武者って面白いでしょうか?

信長秀吉と日本の英雄を悪魔にしてみたりこれは日本人が作ったゲームじゃないんですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:27:24 ID:3CTQOZyS
質問責めだなおい。新鬼武者は続編っていうより別ゲー。2回も廉価版が出てるんだから面白いんじゃねーの?

2chでは新の評価はあまりよろしくないがな。個人的にもめんどくさいだけ。まぁ新スレもあるからそっちのwiki見れ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:30:43 ID:kXwQQX1h
歴史上の有名人物が全て英雄とは限らないしな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:51:11 ID:WEUnyNSB
鬼武者2発売から5 6年くらいたったのかな?
最近またやり始めてようやくおゆう衣裳をゲット。大変だった割には‥‥orz
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:43:03 ID:kXwQQX1h
>>656
発売から56年てw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:27:29 ID:XNwnPlDf
ス ペ ー ス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:24:09 ID:Gf+DI8eg
スペースがペニースに見えたオレはもうダメだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:00:37 ID:6TgPQ6gk
3の魔空間コンプしてなかったからやり直したんだけど、
めちゃくちゃイラッとするね。
あんまりにも頭に来てコントローラ叩いて投げてディスク取り出して瞬間的に割ってしまおうと思いっきり曲げた。
割れなかった結構頑丈なんだね。
もうやりません。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:31:51 ID:FAY92TbK
    ちゃ
      も
       た
        ん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:38:40 ID:PSZCj+ox
>>660
あれくらいで根をあげてしまうのか。新は(ry
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:14:57 ID:EF+HiWzT
>>660
まことに失礼かと存じますが、ゆとり世代様でございますでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:20:46 ID:CYQoeKhk
660はギンガムファッツ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:04:18 ID:YZ63bNr8
い゛ーひっ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:41:29 ID:BH04JSf+
最強装備で余裕でした
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:48:33 ID:mqUzv/cm
2を達成率98%にしてから4年半。
何が足りないのか…orz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:23:21 ID:kHL/W/Dp
>>667
俺は、鬼ヶ島のオユウイベント(悲鳴)だったなー。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:15:03 ID:QSyP1/gu
>>642,644
カブトムシ出たわwありがとう
今度は1に挑戦するわw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:24:13 ID:1eZJjuEy
3やってるんだけど、いつも終わると若武者なんだよね。。。
若武者は何番目にすごいの?
一番上ってやっぱ鬼武者?
鬼武者になると武器とかも増える?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:31:50 ID:Rt+ltZi1
>>670
鬼武者>荒武者>若武者>端武者>落武者
3は鬼武者クリアでミシェル別コス。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:44:36 ID:1eZJjuEy
>671
ありがとう。お前いい奴だな!
てっきり鬼武者状態でずっと戦えるのかと思った。それか最後に左馬介が手に入れる最強の刀?とかコスチュームだけか。エロい?
エロいなら頑張るw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:04:42 ID:Rt+ltZi1
>>672
ヒント:バスタオル1枚w
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:25:24 ID:1eZJjuEy
>673
またまた…
今からやる!!!
ありがとな色々
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:00:50 ID:JJVO8OuQ
>>673
答えじゃねえかwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:19:27 ID:u+nJuzJs
新鬼の難易度超鬼ってクリアしたやついんの?

677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:23:45 ID:9veGqc9h
魔空空間全キャラ制覇しましたが?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:00:39 ID:RGgC3GUm
お前らスレ違いあっち行け
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:15:30 ID:IXJUI3L/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:49:32 ID:PtmH62tQ
てか、2・3とも最強剣手に入れても使える範囲が狭すぐる。ジャックもだし…
意味ないジャン?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:00:36 ID:ZA37gNi9
1もな。だが条件を満たせば最初から使えるぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:48:13 ID:bymzUm5O
そこまで出来る奴が最強剣つかってもさ、
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:34:43 ID:Fdj1Ns1z
何より最強モード出たら途端にやる気が出なくなるという
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:10:03 ID:EqYoplZr
Wikiにて

加山雄三-鬼武者のファンで、「鬼武者4」製作になった場合、主題歌を歌うか、主役級のキャストを希望している。

ワラタ。
てかこの人確かゴッドハンドのハードモードもクリアしてんだよなwすげーwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:36:42 ID:w9jwrssT
ギターをコントローラーに改造してるんだなきっと…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:59:55 ID:ALSHWYhl
じゃあ鈴木司郎はマイクコントローラーか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:48:11 ID:/geG5fiX
>>686
ワロタwww
鈴木さんはバイオハザードのゾンビを『焼きます』『ぶっ殺します』って言ってた。
すごく礼儀正しいんだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:49:39 ID:zx8gy8tM
もし鈴木さんが鬼武者やってたら(既にやってそうだけど)
「参る」「御免」とか言いながら軌ってそうだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:58:26 ID:WEDbwQ3O
鬼武者と言うか鬼アナになるw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:00:22 ID:mM58wije
2のタイミングよく押す連鎖一閃のコツがわからん
切った白い残像消えた瞬間押すの?
それとも白い残像出てる間に押すの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:32:45 ID:p4X5NtyR
>>690
出た瞬間。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:38:43 ID:jUeW5hSz
3の鬼修練の一番最後で相手の弾?弾くやつ
弾くタイミングがわからないです。
教えて下さい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:41:06 ID:ucVyJT6+
>>692
△でおk。実はあのつんつんで弾ける
普通に斬るよりやりやすいはず
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:14:23 ID:jNcJoA7E
すいません質問なんですが、2のオユウコスって二つあるんですか?
シナリオ100%にしてオユウコス出たんですが、何かあるサイト見たらシナリオ100%以外に『一閃モードクリアでオユウコス追加』って書いてあったんですけど…
自分は一閃モードクリアできる程達人じゃないので、どなたか教えていただけませんか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:42:07 ID:8Y4R5kwo
デマだよ
一閃モードはクリアすると最後に一枚絵出るだけだった気がする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:50:10 ID:jNcJoA7E
>>695
ありがとうございます!!デマなんですね…一閃モードクリアに余計な時間使わなくて済みました。本当にありがとうございます
一枚絵って『天晴』って出る画面ですよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:12:08 ID:GyOTh1bG
>>691
白いの出る瞬間に合わせて押すのか?
ってことは、胴抜き一閃の場合は最初は間がなく連打する必要ありってこと?
698692:2008/05/23(金) 23:25:05 ID:K9nHidEG
>>693
うわあぁぁできたできたできた!
ありがd!
パンダコス!パンダコス!マジ感謝!
699睾丸斬ケツ:2008/05/25(日) 00:36:31 ID:w4HM0yFC
コーガンザンテス最高!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:43:57 ID:cbBwWfqO
ゴーガンザンテスって誰?(笑)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:45:32 ID:cbBwWfqO
あ…コーガンか…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:25:02 ID:Gx5dw6hR
拙者の名は睾丸断絶!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:00:03 ID:YiDdChik
>>702
声に出してみたらクソワロタwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:55:52 ID:nRWImEBW
それなんて爆笑田中?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:05:35 ID:+b9gHT2H
鬼武者2のオユウへの剣術指南ってどうやったら勝てるの?
一発も当てられないんだが…蹴りまくって、全部よければ勝てる?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:47:46 ID:bsgYMk3X
>>440あたりでお前らが巨乳巨乳言ってるのに釣られて中古で新鬼買ってまったよ
ディスクの裏がズタボロでタイトル画面すら見れねぇ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:01:07 ID:+YVsq0Oj
それはきっとバッサリ感仕様のディスクだよ!

というか中古怖いな……
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:12:16 ID:M7E0x9NX
>>706
ジャンク品、もしくは返品不可と書かれていない限り交換してもらえるハズだ。きっと前の持ち主がキレたんだろうな


ていうか普通そんなの買取できないって言われるだろ…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:45:54 ID:0AbRp1vZ
それは店が悪いwww


注意書きでも書いてあったなら話は別だが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:35:38 ID:sbUz1zbl
新しい物に取り換えてもらったぜ
巨乳wktk
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:29:22 ID:64xH/t7g
色んな板で時々でいいから思い出して下さいとかってコピペを目にするけどあれの元ネタって新のED?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:35:44 ID:tNhx+Vf9
新鬼のスレってどこにある?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:50:58 ID:XGerlP+U
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:38:44 ID:QvRqJThQ
1の魔空空間?はいくつありますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:03:39 ID:XUF76yep
>>714
20
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:42:33 ID:QvRqJThQ
以外と少ないね
がんばるよ ありがとう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:27:04 ID:aqcwdq+5
新鬼が多すぎるだけだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:14:30 ID:UGffmgCK
>>705
剣術指南イベントはどちらのフェイズなのかが重要
十兵衛のふぇいず:ガードし続けてるお邑に攻撃を当てる(全部ガードされるがそれで良い)お邑が倒れたら攻撃中断、倒れてるところを殴ってしまうと減点になる。
お邑のターン:ガードを固めてお邑の攻撃を受け止める、向こうが溜め始めた(剣が光を纏い始めた)なら奥義Lv2(ガード不能攻撃)が来る合図なのでサイドステップで回避。
これを繰り返していればOKだよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:45:24 ID:pjc6xHN4
最近初めて鬼武者1、2、3やったけど3だけ極端にボス級の敵が弱いよね
ボス級の敵の体力が1や2に比べると1/4程度に感じる
1は音楽が神がかってる。3のBGMはうるさすぎで嫌になる
しかし、連鎖一閃できねーわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:13:40 ID:IZtggbdV
そうか?1/4とかそんな極端じゃないけど確かに3は簡単になった気がする。代わりに雑魚の体力が上がったような…?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:51:57 ID:l3/GVgXg
3は魂吸ってくる魔法使いが雑魚のくせに個人的に強敵だった。
最後の魔空空間で鬼力底付いた時は泣けてくる…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:42:57 ID:WzX/8CNL
>>718
レスサンクス。今度やってみるわ
鬼武者1は、オレ的には魔空空間とかえでの時の音楽が最高
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:27:22 ID:hS99l3fn
左馬ノ介が閉じ込められて水攻めに合う所のパズルどうやって解くんだ?
攻略サイトはわかりにくい図形使って役に立たんしあのシーン行くまでに
クソ長いだけのムービー見せられてダラダラした展開でイライラするんだが。
パズル自体の操作性も悪くてさすがに10回以上失敗して投げつけたくなってきた。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:39:11 ID:eJqWF35X
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:28:53 ID:BD+BABzC
>>723
気持ちはよくわかる
1はムービースキップできないし、あそこはせめて直前にセーブポイントつくるべきだよな
2以降ではそういうところは、さすがに改善されてる
まあ、1のあそこや文字解読みたいな難しいパズルは2以降にはないけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:11:54 ID:bVRMTtZg
最短は15手だぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:23:33 ID:U1+XaJ87
久しぶりに幻魔やったら、こんなに難しかったっけ!?だな
バズーの回転すら一閃がとれなくなってるし。

728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:42:53 ID:IEL3PQ3h
>>727
回転に一閃決めやすいのは2だけの俺参上
幻魔のバズーには出現時や鉈攻撃に弾き一閃してる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:43:33 ID:owr9mcrW
確かに、2の回転への一閃は簡単すぎなほど決まるよな
1だと回転攻撃は超やっかいな存在なのに(一閃決めるのはかなり難しい)
でも、斬ってる感覚は1が一番おもしろいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:58:44 ID:3bCpLrWQ
鬼武者1買ってきたよfeat.450円
3をやって以来、2年ぶりの鬼武者。
十字キーは覚悟してたけど、どうやらムービーはスキップできないのか・・・。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:23:22 ID:os9CrOR8
幻魔の方買えばよかったのに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:32:35 ID:LqqrxHpG
幻魔って、旧箱でしょ?
1、2、3とやったから、新鬼買おうか迷ってる
3の連鎖一閃と十連斬の修練はクリアできてないが
がんばりゃできるって感じがしない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:27:35 ID:37DRCXDb
頑張ればできるよ
新は話といいキャラクターといいなんか鬼武者じゃないわ。まぁ買うなとは言わないけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:06:15 ID:uUR2lbZ0
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:46:43 ID:trcmj3zh
2のジュジュドーマ
攻略サイトをみると仲間が来るようなことが書いてありますが
仲間がきません
仲間がいないと倒せませんか?

仲間がいない場合どのように倒すことができますか。
敵の二段攻撃(の二回目?)がかわせずやられてしまいます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:23:47 ID:qOhmSJPd
鬼武者1やってみたけど、出だしから「そうろう」を連呼してしつこかった。
やっぱり十字キーは操作しにくいな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:11:36 ID:37DRCXDb
むしろ長年バイオやってるとスティックの方がやりづらいよ

>>735
ボス戦はピンチになると仲間が助けに来てくれる場合がある。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:16:09 ID:E0gSqJiK
>>735
仲間は物々交換で友情値?の高い奴がこちらの体力半分くらい削られたら出て来る。
仲間居なくても倒せるけど基本的に相手の攻撃は避けれない時は防御。
むやみに攻撃すると傘でガードされるのでスキがでやすい攻撃前後に戦術殻。

相手の突進時に氷山槍の戦術殻つかえばほぼ確実に当たるので直後に他の戦術殻当てるとか。
とにかく「夜の私はガードが固いの」なので武器の特性を理解しておくと良いよ。
一閃狙いも良いけど体力回復アイテムの少ない状況で一閃狙うのは無謀。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:37:03 ID:trcmj3zh
737さん
738さん
ありがとうございます。
大変参考になりました。
がんばってみます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:11:46 ID:Ez7++2Hq
ジュジュドーマは鬼門だよな
1、2、3とやって相当てこずった(何度もリトライした)のは、
フォーティンブラス、ジュジュ、2の信長第一形態だな
他は大したことなかった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:34:02 ID:IMVCw/WQ
ジュジュドーマ倒せました!!!!
ありがとうございました。

浮かれていたら、即次ボスが現れてやられました。
ジュジュを倒してから薬草を拾いましたが、コレをすぐに使ってしまいました。
まずかったでしょうか。
瞬殺でやられてしまいます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:38:10 ID:LrP+oMKN
>>741
薬草は黄色魂の使えない最終戦に備えてキープしておいた方が良いよ。
信長戦まではなるべく黄色魂を吸って回復。

ジュジュの次のボス戦は船で渡ってくる変態のところの事かな?
そこの攻略はこのスレをはじめからよく読み返すと良いかも。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:06:54 ID:nSkhe7UT
鬼武者2の中で一番格好いいダンテスを変態呼ばわりとはw
そこのダンテスは、頑張って槍の秘伝技と防御ですぐに去って行ってくれるはず
ジュジュより10倍位楽なはず。頑張れ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:59:31 ID:qkXd1s0r
742さん
743さん
質問ばかりですいません。
ありがとうございました。
去りました!!!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:14:05 ID:87xO1QSS
PS2壊れたあぁぁぁあぁあぁあああ

鬼武者3まだ途中ううぅうううぅ

金ないから次買えねえ…
おまえらさようなら
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:42:14 ID:I+JaHwmF
>>745
それは、災難だったな。
でも、ある程度のスペックのPCあるなら鬼武者3はPC版があるぞ。ソースネクストから出てる
中古で買えば、多分1000円くらい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:51:58 ID:F43/crlY
PC版って一部バグが有るってみかけたけどどうなの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:38:38 ID:SW4urtOV
鬼武者1の連鎖一閃がなかなかできない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:06:47 ID:k/vLq5OD
んなもんないし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:32:05 ID:hiCmFKjt
一閃後に敵攻撃モーションが重なって、すかさずもう一閃てのはたまにある。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:49:48 ID:SW4urtOV
>>749-750
サンクス。
2回以上続けられないのはそういうことだったのか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:32:11 ID:k/vLq5OD
一閃言うからやりたくなってきた
753ppp:2008/06/13(金) 22:22:58 ID:sicbBiqD
天双刃のレベル2のあげ方を教えてください
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:10:06 ID:SW4urtOV
>>753
マンホールから下水にまた戻れるから、そこで魂を十分溜めたら、セーブや修練をできる破魔境で強化。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:11:35 ID:SW4urtOV
それと、ノートルダム寺院の門の前に一閃の修練の書が落ちてるから忘れないように。
756ppp:2008/06/13(金) 23:14:02 ID:sicbBiqD
ありがとうございます、頑張ってみます。
757ppp:2008/06/13(金) 23:21:26 ID:sicbBiqD
ちなみに、どうすれば魂はたまりますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:56:33 ID:m/PMFCkS
魂を吸収する
759ppp:2008/06/14(土) 00:02:34 ID:nrL5YP1p
地下からノートルダム寺院に行く方法って、あるのですか?
760ppp:2008/06/14(土) 00:04:25 ID:nrL5YP1p
地下からノートルダム寺院に行く方法って、あるのですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:28:24 ID:BgUBFgLB
>>760
ない。
ノートルダム寺院にも広い地下が広がってるけど、下水道とは一切つながってない。
762ppp:2008/06/15(日) 02:41:37 ID:9+Tkgwxd
こんばんは。
海底神殿で左馬介で水は入ってくるとこありますよね?
どうすれば、うまくいきますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:49:23 ID:xwGiIvnw
敵無視して扉までダッシュ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:09:58 ID:NPBJTVMV
アレは慣れるしか無いよな…
ガラスが割れるイベントが入る角にいく前に右寄り(内角側)に移動して
イベント直後(水がちょろちょろ出てる状態)何も考えず、真ん中を極力
維持してにすぐに移動。※普通以下では敵は出てこない
あと扉に達したら忘れず○ボタンね。忘れるとさようなら…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:20:59 ID:6/ixZ+Y8
直進は、スティックじゃなくて↑キーでやるのがいいよ。視点変わっても前進するから。
あとは、扉到達の気持ちちょい早めに○を押すで楽勝
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:58:09 ID:+0tRnpdX
1クリアした。4時間ちょっと。荒武者。
シナリオが短くて物足りない。ステージも城の周辺をウロチョロしてるだけだったし。
「易しい」でやったから、フォーティンブラスがあっけなかった。
水攻めパズル>>>フォーティンブラス

2買ってきます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:24:42 ID:+0tRnpdX
2買ってきた。200円。
450円で買った1も200円で売ってたから少しショック。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:19:47 ID:Lmy8xraN
俺も今日2買ってきたw
180円だったから貧乏ばんじゃい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:11:15 ID:w3eoJ9MJ
2の信長つえーよ…

てか飛ぶなや!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:19:48 ID:ard81OGk
飛んでからの信長は多分鬼武者シリーズで一番強い
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:46:43 ID:CVlYY8Qy
飛ぶ・・・だと?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:30:45 ID:j3KCmjo6
舞雷刀の鬼戦術当てても、途中で逃げやがんだよな
だから、飛ぶ前の戦闘では舞雷刀の鬼力は温存しなくていい
飛び始めたら旋風丸の鬼戦術と鬼力回復の繰り返しが楽
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:10:53 ID:xPVg4CQ1
でも最強モードだと簡単に倒せるよね(卑怯
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:29:43 ID:ngFcCwR6
BGMがなかなかいい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:26:16 ID:JEJnWl79
2やってたみたけど、ザコ兵が居合抜きをしてきて感動した。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:47:29 ID:w3eoJ9MJ
2序盤の小判てどーやって取るの?サイトみたけどよくわかんないんだけど。吸収動作すると確かに犬が動くけど犬が何した場所調べりゃいーの?鳴いたとこ?それとも立ち止まるとこ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:50:59 ID:ui5Z805m
>>776
吸収動作ではなく、犬の近くで構えるを連打。
ただし、二回目に今庄の町に来た時の金山で行うべし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:31:26 ID:+jDkZT36
>>776
何度も根気よく犬の前でR1ボタンで構えるを繰り返す
すると、犬が反対側の端辺りまで歩いていって、ワンワンワンと吠える
吠えた周辺を○ボタンで調べると小判ゲット
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:47:18 ID:mHDG+WKr
>>773
最強モードなんて必要ないよ、黒の首飾りさえ有れば(邪悪
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:24:46 ID:jOrEyVfN
水責めパズルが解けない
どうやればいいんだ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:44:52 ID:uWuAk5I5
>>777、778
構えなのかー、やらいたわー。ずっと吸ってたわ。笑サンキュー!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 05:20:21 ID:1wiwV54a
>>780
まず、右端の2つの縦長のピース(紋様のあるとないの)以外を全部左側に詰める
そうすると、この2つの縦長のピースの位置を入れ替える余裕ができるから入れ替える
次に、左端の2つの縦長のピース(紋様のあるとないの)以外を全部左側に詰める
そうすると、この2つの縦長のピースの位置を入れ替える余裕ができるから入れ替える
あとは、わかるはず。つーか、>>724
あれ、パズル自体は簡単だけどいきなり操作方法がわけわからなくて解けないよね…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:39:10 ID:euSp+JJ+
やっぱし鬼武者は2が一番かっこいいな。つまらんけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:44:18 ID:VwWecFdu
平八無頼伝のでっかいやつは倒せるのでしょうか?
(頭が二つある奴)
いつも脇をすり抜けているのですが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:54:11 ID:jOrEyVfN
>>782
サンクス
でもよくわかんねーw
リンク先見てきたけど言ってることがわからんw
プレイ動画もググったけどないしwwwwwwwwwww

誰かようつべかニコニコにうpしてくれないか? 頼む
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:15:11 ID:+vqfrHSc
>>784
時間がないので普通は倒さないが、△連打で一応倒せる。
飛躍か劇薬落とした希ガス。

>>785
攻略本読め。それが一番早い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:43:50 ID:dMeUAn7k
2で勝手に鬼武者化するのは不便だな。
ボス用に4つにキープしてても、結局赤玉がでずに変身しないまま終わっちゃうこともちらほら。
3のように任意に変身できればいいのに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:23:42 ID:9ot2LJcl
>>785
これも参考にすればわからないかな?
ttp://onimusha.garyoutensei.com/oni1/yokuaru/water-room.htm
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:12:35 ID:srVPfMYh
>>787
△で出る技は優作の方が連射利くから一長一短。確かに復活できないのはちょっと痛い
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:42:02 ID:ZtYJNHl8
優作w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:28:25 ID:olF2VbF0
3の△技は2人とも一緒で手抜きウンコ
キャラを大事にしてない証拠
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:11:19 ID:pI5ubxLC
>>788
わからん
攻略本買うことにするよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:29:56 ID:ZtYJNHl8
>>792
動画見ればいいだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:31:26 ID:pI5ubxLC
>>793
ググったけどなかった
見つけたなら貼ってくれ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:51:05 ID:ZtYJNHl8
http://jp.youtube.com/watch?v=jWXxHuszcHs

>>788の方が簡単だと思う
左右どちらかの縦長以外のコマを真ん中に寄せる→家紋の入ってる方を内側に移す→反対側もやって真ん中に隙間を開け合わせる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:30:16 ID:pI5ubxLC
早送りされてて見づらいw
やっぱ攻略本買ってくるよ
サンクス
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:36:31 ID:ZtYJNHl8
攻略本でも同じようなもんだよ
まあ他にいろいろ見たいんならいいけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:52:06 ID:3WDB6E/4
鬼武者1、2、3はPS3 60GBでも問題なく動くのでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:32:57 ID:/TrwDgii
>>798
最近 PS3 60GBで鬼武者2やったけど問題なかったよ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:27:36 ID:wHVIysHF
ギャラーンに倒されるという鬼武者で最も情けない最期を迎えたのは俺だけでいい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:52:50 ID:rMEBPGLu
>>800
一閃の練習中に見事吸われて死んだぜ…orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:28:54 ID:gMPTrm2U
鬼武者3の修練って、難しいモードと普通モードじゃ
修練の敵の攻撃力や一閃のタイミングのシビアさは違う?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:37:29 ID:RTrgiQD/
違うよ。難易度上がると一閃の受付時間も少なくなるから修練も難しくなる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:33:59 ID:SgVYCXPP
>>803
やっぱり修練も難しくなるのかー
どおりでなかなかクリアできないわけだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:58:09 ID:Y9OeEMhn
2と3ってもしかして最強モードで鬼武者称号取れない?
初代じゃ普通に取れるみたいだけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 15:52:21 ID:ezumACtd
足甲を強化するとどうなるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:26:30 ID:MIuPZRQb
>>806
蹴りの威力が強くなる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:57:06 ID:ezumACtd
嘘くさ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:59:43 ID:XCZJ3mrd
まぁ、嘘なんだけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:04:33 ID:RWdzSBsJ
怯ませたり転倒させることができる敵が増える。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:43:45 ID:2qpJOFug
2で石化してしまった人を退かすにはどうしたらいいのですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:09:27 ID:ThR7bEhD
倒せ
剣で百回なでると倒れる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:58:11 ID:uzY9i4uH
足を強化してギンガムファッツを蹴りまくって大量の魂ゲットとか攻略サイトに書いてあるから
蹴りの威力も防御力とともに上がるんじゃね?

石化した人は、ほぐす粉を手に入れないとダメ
粉がどこにあるかは攻略サイト見て
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:08:20 ID:6gQc0fFg
雷斬刀が使いやすすぎて炎龍剣も疾風刀も殆ど使わないのはダメ?
そういや2も舞雷刀、3でも雷斬刀ばっかり使ってた気がする
一周目は天双刃だったけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:06:15 ID:qb2V4PXl
明智拵ってなんて読むのが正解なの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:13:11 ID:Yxo+LMRy
あけちこしらえ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:28:26 ID:PrD4u+qG
俺持ってるぜ、真剣じゃないが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:20:06 ID:oLO8rAVa
ゴーマンナンデスの髪型がキモいんだが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:53:57 ID:rhdb0qhq
ギルダンタンデスといいゴーマンナンデスといい新キャラの名前が良く出るスレだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:38:14 ID:hrHWRHPN
強姦何です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:45:45 ID:7XzpiUl3
和姦です
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:10:20 ID:qb2V4PXl
鬼武者1で、初期装備武器のみでクリア目指したら、かえでVSボルチマンド?でつんだ…
諦めて、反鬼の小太刀?で進めたら今度は、サマノスケVSハチカマキリ女でつんだ…
なんかいい攻略方法ある?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:25:40 ID:4ClX+URl
ボルチマは反鬼で止めを刺さないと死なない仕様だよ
1はマーセラス改以外は一閃できないから地道に斬るしかない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:54:03 ID:iePdrGph
誰か助けて下さい。
鬼武者1の左馬之介の分身?影?が何度やっても倒せません!
アドバイスお願いします!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:09:06 ID:oLO8rAVa
戦術核を乱用して呆気なく倒せた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:19:11 ID:PrD4u+qG
そのボス面白いからずっと戦ってるといいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:31:35 ID:qb2V4PXl
>>823
サンクス。やっぱり、俺には無理だ明智拵だけであの蜂カマキリ女倒すの…

>>824
基本ずっと防御。そのうち、後退して幻魔弾打つから、後退したら追って構えたところを2回斬る→防御
を繰り返せば、明智拵だけでもノーダメでそんなに時間かからずに倒せたよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:12:42 ID:P0EJGLEQ
827さん、アドバイス有り難うございます!
頑張ってみます!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:44:43 ID:lGNXMtaV
一閃モード難しすぎ。保存こまめにやって何度も死にながら、場合によっては偶然一閃待ちで
ジュジュまでいくのがやっとだ
鬼武者2でさえこれじゃ3は無理かな…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:11:40 ID:6bCaW5BB
3は簡単
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:47:20 ID:miFvGzKD
3は連鎖一閃が出やすいから比較的簡単かも。
黒羽織さえとればヨーマがゴミのようだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:26:33 ID:FbKm/yFn
ヨーマなどと一緒にするでないby幻魔一同
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:14:49 ID:Z7/JHlF9
2の一閃モードって、壁の草が強すぎる…ジュジュよりもギンガムよりも強い
オユウ VS 草とかもうダメだわ…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:40:10 ID:Z7/JHlF9
やっぱ、オユウは構えてるだけでガードしてくれるから以外に草戦なんとかなったわ
一閃2発で死んでくれたし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 04:33:39 ID:A03qsb66
どっちだよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:02:46 ID:Z7/JHlF9
>>835
やっぱり、たまたま連鎖一閃かなんか決まっただけみたいだわ
何度やりなおしても、一閃何回決めても草(ゲーロホーン?)死なねぇ…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:47:44 ID:FbKm/yFn
ドジッこ萌えキャラあらわる

オユウは△の特殊攻撃発動のタイミングを上手くつかえば赤鬼でも
普通に攻撃するよりは効果的だよ。
まぁ、大半は発動中の「いくわよ」でたこ殴り…orz
マジ使えない仲間達
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:19:00 ID:r2ZYESnw
>>837
一閃モードの話だと思うけど

しかし、鬼武者ってなんで最初に出てくる敵が、どうみても赤鬼なんだ?
鬼族なのに味方じゃないのは、なんかサイドストーリーでもあるの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:31:29 ID:FbKm/yFn
>>838
一閃モードのことだったのか…スマソ

あの鬼っぽいのは幻魔の器として利用された近い種族とかかもね。
マーセラスも鬼の力に溺れてた一族の成れの果てだと言うし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:44:49 ID:B26+OIPC
ウィキペディアにみのおやじが鬼の篭手を人間界に出現させるきっかけを作ったってあるけどあの人は何者で一体どういう設定なんだ?
1でも3でも色んな所にいるけど全員別人なんだよな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:07:54 ID:rMbH/Q2y
みのは、登場時の効果音でかなりビビった思い出がある。
何も知らない1周目で、あの効果音とともにキモいオッサンがいきなり垂れ下がってくるとマジでビビる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:43:14 ID:Z7/JHlF9
>>839
いやあながち間違いでもなかったかも
15回くらい単発一閃を草に決めても、触手が一時的になくなるだけで、すぐ生えてきて全く倒せなったけど
いいわねいくわよで、剣がオレンジの状態で一閃決めたら撃破できた!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:19:53 ID:Zhakpmiv
3何だけど最強装備とかの出し方ってあります?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:18:33 ID:mDavISIu
鬼射的でランキング1位
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:59:37 ID:J0JbBlJG
最強装備って楽しいか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:38:57 ID:dThUDmBF
俺TUEEEEEEEEしたい人には楽しいだろ
毘沙門と鬼無双が強すぎる所為であまり使わないけど飛び道具も戦術殻、輪も使い放題だし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:47:48 ID:Jn0ftaWC
ランク鬼武者簡単にとりたいとか、体力最大値で修練やって、後は早くゲームクリアまでいきたいとかじゃね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:48:49 ID:Zhakpmiv
>>844
どうも。3のEDで秀吉が上様なき後はとか言ってますがあれなんなんですかね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:55:43 ID:Ku5y33tu
>>848
史実通り、自分が天下をとろうってことでしょう
幻魔の王の意味もあるでしょうが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:30:05 ID:Fq7lLkQh
>>838の言う赤鬼ってどれのことだ?
3のマーセラス極のこと?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:18:29 ID:ewWUrY/b
オズリックじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:22:10 ID:qc/lDF9u
オズリックのことです
wiki見ると鬼族じゃないのね…
鬼武者の中で誰よりも一般的な鬼のイメージに近いのに
つーかまんまだよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:24:36 ID:n0KETja+
オズリックって一応高等幻魔のくせにギンガムファッツより低知能なんだよね…
なんで高等幻魔扱いされてるのかが判らん……
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:40:55 ID:yxnluX6w
何回やっても2の称号「仲良」が取れないお
エケイが最優先になっちゃうから他のメンバーにブツやるとエケイルート外れるし・・・
動画とかないかね?
みんななに与えてるのかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 03:45:55 ID:uZJiGTZ3
>>854
↓ほんの少し間違いあるけど、ここみりゃ楽勝
ttp://tiger-w.web.infoseek.co.jp/bio/oni2/oni2_item.htm

一閃モードで何度も死にながら、まぐれ一閃を重ねてやっと信長までいったけど、
薬草2、丸薬2、秘薬8でなんとかなるんだろうか…
烈火剣なんて、とりにいけるわけねーしなぁ…

しかし、オユウ VS 草とマゴイチ VS 草はほんとうにもう無理かと思ったわ
マゴイチなんて15回くらいオユウのコス渡して、絆値下げまくったのに交代した時はもうダメかと思った
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 04:13:57 ID:uZJiGTZ3
なんとか一閃モード終わった。結局、薬草2と秘薬1しか余らなかったw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:27:14 ID:k9Zfe6s1
毒ガスでボロボロなのに、鬼ヶ島に上陸していきなりヘンタイナンデスと対決はきつすぎる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:23:06 ID:9CsCjKF/
ダンテス戦は最後以外は、適当に闘ってりゃ死ぬことはなくない?
ジュジュの後のダンテス戦は終わるとオユウにかわって
ジュウベイ全回復するし、実はたいしてハードでもない気が
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:30:55 ID:/nR6udJJ
ダンテスの前2戦は話の都合上勝つことは出来ないし魂も稼げないから
アクションパート無くても良かった気もする……

同じく最終戦ギンガムファッツでマゴイチから即撃破終了やられた時は泣けるから要らない…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:45:17 ID:imADsuwG
>>858
ごめん、俺も初プレイの時に詰んだよ。
まだ折り返しだとおもうと回復アイテムをケチっちゃってね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:09:35 ID:u14Y4bB5
ダンテス戦の1、2回目って、ダンテスに与えたダメージじゃなくて
ダンテスからくらったダメージが一定値になると終わると思ってた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:14:15 ID:t6bVEeAx
180円で買ったにはお得すぎるぜ
1と3は持ってるのに何でもっと早く買わなかったんだろ

>>861
時間が経てば終わるということを知った時の絶望感は異常orz
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:39:11 ID:FCbbgWtG
小太郎脂肪
何これ…こんな展開もあるのか
キノコ喰わせ過ぎたかなコリャ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:08:13 ID:5tqSTsir
>>863
それ初めて見たとき泣けた…まだ若いのに南無
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:02:25 ID:W5EIaj+t
オユウが安田美沙子に似てる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:59:45 ID:AUoo40dY
やっぱり雪姫が一番じゃね?
かえでとミシェルは芸能人のだれかに似てるね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:13:36 ID:W5EIaj+t
藤吉郎が飛騨牛偽装の社長に似てる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:37:27 ID:uK3Pw0Ah
笛と回復無しでダンテスと戦ってみたけど強すぎワロタ
なんとか勝ったが幻魔界最高の剣士を自称するだけはあるな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:20:49 ID:RAViNooX
2やってるがマゴイチ美味しすぎるだろ…
強いわカッコいいわテーマ曲秀逸だわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:35:12 ID:qIBXetoP
でも、ヘッドギアかぶってて、まるでオウム信者みたいじゃん…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:25:44 ID:BKrx/FaE
コタローが十兵衛にかまわず風魔爆弾を投げてきたときには腹が立った。火花が小さくて見えないから、何度巻き添えをくらったことか…。
それに「よし、風魔爆弾を使うか」という言い方からして、てっきり安土桃山時代には不似合わないな特殊な武器かと思ったら、普通の爆弾で拍子抜けした。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:06:18 ID:SDi3NAZU
2やりたくなってきたあいつら急に現れるから面白い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:07:45 ID:vQEs3pn3
2は難易度によって一閃のタイミングの出やすさもかわる?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:23:02 ID:t999MpHa
難易度が高いほど一閃の受付時間が短くなる
2でもそうだったかは覚えてないけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:21:00 ID:maRH3G4q
2って普通モードのアイテム完全制覇無理なの?
仲良しても無理?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:41:20 ID:T3J53DGV
別に野球ファンではないんだが土荒鎚ってドアラって読んじゃうw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:54:42 ID:dUTVcm3V
>>875
無理。首飾りとか形見とか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:57:46 ID:dUTVcm3V
>>875
無理だね。首飾りとか形見とか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:21:37 ID:maRH3G4q
有難う
取り敢えずもの凄い無理なのは解った。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:40:56 ID:X2w4F9XS
鬼武者2PC版なぜ出なかったんだろう
鬼武者は2のあのバッサリ感がいいんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:09:13 ID:EbJYIez7
未だに、水責め解除の家紋合わせが出来ない。

訳分からん。アレ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:14:46 ID:jqZ0dbXG
スレ内検索してもだめか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:37:43 ID:deUqHd7Y
水のは一個一個じゃなくて全体のパーツ見ないと…
最低マス数で縦の4マス、パーツは最大2マス分。
真ん中に家紋の2つを合わせれば良いだけだからよく考えることだ。

答えも散々出てるが…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:21:23 ID:9tOgoPu3
>>881
前にわからんって言ってた人?
操作方法と円の紋章を下絵に合わせるって目的自体が理解できれば
パズル自体は簡単なんだけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:24:46 ID:VSEEVzEq
>>881 だけど、最近始めたばっかのド新規でつ。

パズルは苦手…。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:43:45 ID:H5JLXa4/
今日のテレフォンショッキングのゲストは故松田妻だったみたい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:30:19 ID:tTV5szQV
モニターで2やりながらTV観てたからビビったw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:31:42 ID:tTV5szQV
おお!そんな俺のIDはTVかよ!!この板じゃ意味ねーかwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:09:13 ID:R2ti3GLf
>>885
>>724>>788>>795を見てもわからないなら、諦めるしかないかも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:43:40 ID:4eb9Mdwx
アクションゲーが苦手でも、一閃さえできるようになれば
オレうめー、オレすげーって思えるから鬼武者シリーズ大好き
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:10:32 ID:u3H2tafn
ドンガッチャ集団を連鎖一閃で殲滅して俺うめえwってなったあと
デビルメイクライでフルボッコにされた時なんか泣けるぜ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:26:23 ID:vsk8YQK9
新作がでるとしたら続報の少ない映画準拠でEAとか海外メーカー主導になりそうな予感がする…
今のカプコンは新作創ろうと思う人材がいるのか心配。

今までやったゲームの中で常にベスト5内譲らず大好きだからシリーズ復活してほしいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:15:56 ID:icMJme3O
>>891
逆に考えるんだ。3でロイヤルガードを使えるようになれると考えるんだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:44:27 ID:udvba5QK
俺も鬼武者2の一閃モードはクリアしたが
デビルメイは1のミッション4すらクリアできず放置
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:44:57 ID:8hqmPTx+
ちょい2のラスボスに50戦くらいやってフルボッコな訳だが・・・
難しい、4武器MAX烈火剣、薬草X2丸薬秘薬共に一つずつ。
アドバイスお願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:47:41 ID:nnYISVQd
どの技が避けられない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:55:43 ID:8hqmPTx+
>>896
氷避けるの無理じゃない?毎回ステップで動きまくってるんだけど凍死だよ。
風雷は何とかなるんだけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:16:07 ID:rokWmme0
データがトンだ…今までの努力が水の泡
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:23:10 ID:RuHu00Uj
>>898
IDがロックうめーぉw

最初からまた遊べる楽しみがあるじゃないか!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:44:20 ID:zCCxQEO/
>>895
その回復アイテムの少なさじゃ、俺には信長倒すの無理だw
難しいをクリアした時は、白の首飾りで回復アイテムなるべく使わないように進めてクリアしたなぁ
かなり時間かかるけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:24:32 ID:2dHIVAyH
>>895
俺も最初はそれくらいでいいだろうと思い挑んだ
結果ギリギリ信長には勝ったがその後の戦闘であえなく撃沈…
気を取り直して最初からやり直して回復アイテム大量get
更に白の首飾りと紫の首飾りがあると余裕で倒せるよん
あれ?青の首飾りだっけ?忘れちまったwスマン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:29:45 ID:4iz0qbS6
話ブッタ切ってスマソ。
1で笛GETしたんだけど、毘沙門剣てマーセ改倒すまで
GET出来ない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:07:40 ID:8hqmPTx+
>>900>>901
かれこれ80戦してるが回復アイテム秘薬のみ使用で勝ちロボットと対決で負けたよ。もおどうにもならんは。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:42:21 ID:h7GSTxGx
>>903
黄金魔神像はレーザーを避けられる様になれ。着弾点を読むんだ。

隙あらば近寄ってロックバスター全弾当てを狙うのも手。とにかく連射とステップ回避だわさ


>>902
yes 正確にはマーセラス改の後の最後の破魔鏡付近で入手。あるいは最強モードしかござらんな…
905902:2008/07/02(水) 18:39:57 ID:4iz0qbS6
>904
やっぱそうか。
毘沙門剣でマーセ改ボコりたかったんだけど。
アリガトン!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:13:16 ID:rXMf0hYQ
なんとか2クリアした。

最後のシューティングゲームはなに?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:30:31 ID:2dHIVAyH
>>906
おめ!

> 最後のシューティングゲームはなに?

なんという俺w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:24:42 ID:4ZJmXgYH
十米がロックマンに変身するとは誰が予想できたであろうか

つかジャンレノの槍が使いやすすぎて他の武器使う気になれん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:28:30 ID:iBQIC6pr
2の最終決戦変態魔神ゾウシューティングは邪道なんだよな…
なんせ手前にルート移動&移動範囲制限だから爽快感も何も無い。
魔神像を360度から斬りつけれたら最高なのに。

3はその辺理解したのかちゃんと刀でやってくれたけど…

>>908
あの槍は最高だな…卑怯だがw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:29:18 ID:6CNQg3pb
>>908
炎蛇剣はいっぺんにかなりの敵をまとめて斬れて便利だけどなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:12:06 ID:cQ3Zay0D
何回やっても化石骨3本とれないよー!!
なんでいつも2本までしか集まらないのーーーーヽ(`Д´)ノウワァァン
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:22:03 ID:rso/Yi8S
>>911
あれは運だからしょうがない
↓見て、+30になるものを上げまくれば、いつかきっと集まる
ttp://tiger-w.web.infoseek.co.jp/bio/oni2/oni2_item.htm
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:08:42 ID:4ZJmXgYH
>>911
渡す前にセーブして+30の品渡しても貰えなかったらリセットすればおk
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:16:41 ID:D5cX7Wfz
鬼武者1のバラワッシャ(赤牛)に一閃できねー
オオワッシャ(黄牛)には、ある程度できるんだが…
誰かコツ教えてくれ。つか、1だと赤牛は一閃一発で死ぬ?
2だとある程度先にダメージ与えとかないと、一閃一発じゃ死なないよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:29:48 ID:iz8iQZk6
初代のボスはマーセラス改以外一閃出ない筈
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:24:50 ID:MjHAuyti
オオワッシャに出した一閃に巻き込む事はできる
その場合大ダメージを与えるのみ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:02:12 ID:B/80Q8uD
バラワッシャとオズリック戦ったらバラワッシャの方が勝ちそう…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:35:04 ID:woJ6st+1
>>912
>>913
ありがとー
散々貢いでも貰えないと軽く殺意が・・・w
コンボもやってんのに出てこないからつい怒ってしまった
運もあるのか
リセットも生かして頑張る(・∀・)ノシ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:41:02 ID:woJ6st+1
あ、お礼に何の得にもならないことを置いてくよ
スレも後半だし特定されやすいから黙ってたけど
俺んちの本家の婆ちゃん名字「鬼」ってんだよリアルでw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:43:14 ID:Nz0zwdV+
>>918
それ、コンボやってたから出なかったんじゃないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:18:36 ID:woJ6st+1
えっ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:58:40 ID:KPCD0mRV
コンボはだめだろw
+30じゃなくなっちゃうじゃん

1で赤牛は一閃不可能だったのか。どおりで決まらないわけだ…
でも、ボス扱いでもないような
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:50:41 ID:bPKo60mk
>でも、ボス扱いでもないような
ああ、そうさ
幻魔なら3体同時に出現するぜ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:21:51 ID:iz8iQZk6
>幻魔なら3体同時
マジかw
あんなのが二体も三体もいたら戦術殻乱発くらいしか攻略法が浮かばねー
Xbox持ってないけどいつかやってみたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:52:28 ID:KUltuO1w
幻魔はX-BOX360でも問題なくプレイ出来るの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:57:30 ID:H0woQ7cw
>>919は鬼の血を受け継いでいるのか?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:21:35 ID:vXvVo/Ww
鬼束ちひろ
鬼塚永吉
バカボン鬼塚

たとえ鬼が束になってかかってこようとも、ゲンマにかかればあっという間に鬼の塚(墓)に果てる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:44:32 ID:MP2Z270+
  。・゚・(ノД`)・゚・。 
929923:2008/07/06(日) 01:18:40 ID:4LOIgEQV
>>925
HDD必須でプレイ可能
ただ、旧箱のソフトを360でプレイするってことは本来の規格でないから
負荷がかかって故障しやすくなるって聞いたんだけど・・・

参考までに幻魔の動画
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/9837.zip&key=oni
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:25:49 ID:n6Hkkm9m
>>929
バラ三体出現の動画は魔空空間っぽく見えたけど幻魔での追加エリアなんだよね?
称号の動画でPS2版では無かった項目が追加されてるっぽいけどそれが関係してるの?
931925:2008/07/06(日) 09:50:36 ID:1a/Zg3Fy
>>929
情報感謝トン 動画見たけど綾女凄いな…
故障怖いけど幻魔もやってみたくなったよ。

360に最適化移植とかこないものか……
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:04:38 ID:jGfeXYUc
>>930
うn、幽幻塔ってのがそう
だいたいは>>554の人が説明した通り
ログ見返して、今更の亀レスだけど
>>103毘沙門剣使ったら他の条件満たしても称号取れない筈
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:30:30 ID:BHe5UQhH
化石骨3つと仲良照合とれた\(^o^)/わーい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:07:14 ID:yywGg0Gf
このゲームって、クリアデータで二周目とかできないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:11:32 ID:yywGg0Gf
↑1と2ね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:15:58 ID:9/G6+7zp
出来ないよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:38:38 ID:yywGg0Gf
じゃ、クリアデータと別にニューゲームで始めていくわけね?

2のシナリオパターンとか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:45:31 ID:9/G6+7zp
うn
一応言っておくけどクリアした内容はシステムデータ自体に記録されるから
クリア直前のデータをニューゲームのデータで上書きしても問題無いよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:08:36 ID:yywGg0Gf
サンクス!

では、また初めからやりまーす!
940930:2008/07/08(火) 06:50:37 ID:3OPTJn9c
>>932
どうもありがとう
益々興味がわいてきた
畜生、何故俺はX-BOXを持ってないんだろうか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:52:11 ID:oid0h1EO
画像小さいし見にくいけどリアル鬼武者わろたのでw

ttp://www2.uploda.org/uporg1531108.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1531112.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1531116.jpg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:11:13 ID:3oXdHj5G
リアル鬼武者ワロタw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:11:17 ID:8VTPFDj/
リアル鬼武者さんの名誉の為に。
幸せを運んでくれるそうですw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:24:44 ID:A2RPKMyx
鬼武者2のギンガム1回目で連鎖一閃の練習してるけど
どうしても2発までしかできない…
なんかコツない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:40:27 ID:M43iZpYN
鬼武者3と違って連鎖一閃のタイミングは遅めの入力がちょうど良い
雑魚で肩慣らしした方が良いぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:00:18 ID:sjOU010A
幻魔鬼武者が無性にやってみたくなった
でも、旧箱本体の中古って意外に高いんだなあ
思い切って箱○買うか悩む
他にどうしてもやりたいゲームもないし…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:29:40 ID:3T8p6uvl
ミシェルのグレネードガンって鎖を切ったところにあるんだよな?
手榴弾しかなかったんだけど…

PCは違うのかね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:27:40 ID:G/dIVwoX
>>947
鎖って何だ?
最初を戻った下水道か、モンサンミッシェルに置いてあるよ
後者はグレネード取ってたら手榴弾になるけど

>>946
鬼武者と同じ稲船プロデューサーでこんなのはどう?
※海外版のトレーラーなのでグロ描写がキツめです。苦手な方は注意!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qyfc7f0Z3wU
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jB5ewnB4j0w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:53:46 ID:DjoW53Vb
>>948
クリーニングボールの事じゃないか
実際クリーニングボールを繋いでた鎖付近にあるし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:56:14 ID:bK3N8WyV
>>948
何かとおもったら、デッドラか
たしかにアレはかなり面白そうだし、評価高いゲームだね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:56:33 ID:2+PMhO1P
2の難しいモードでクリアする時
烈火剣(だっけ?)取らないでクリアしても次にやるとき最初から烈火剣でるー?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:23:22 ID:2yUStyxu
           〃〃∩  _, ,_
オシエテクレナキャ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
               `ヽ_つ ⊂ノ
                  ジタバタ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:25:30 ID:Vb1yMFjZ
スマン。意味がよくわからんのだ
つまり「烈火剣をとらないまま難しいをクリアして最強モードを選んだ時にしょっぱなから烈火剣を持ってるのか?」

ちゅうことなら心配ないさー!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:56:31 ID:Vu+o+I7g
鬼武者の次はやっぱりDMC4だろう〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3942349

鬼武者3の大量虐殺シーンがDMC4で実現できるとは
もはや無双ゲーです

幻魔の相手に疲れたら悪魔狩りにいくべ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:12:23 ID:2yUStyxu
>>953
有難う!!(゚∀゚)ライオンさん!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:26:47 ID:Wsln7nnM
>>954
…ごめん
クラウザーの信者かと勘違いして
ゲームなんか出んのかよ『ピークすぎてるし…』とか冷ややかにみたら
デビルメイクライかorz猛省しに吊ってくる('A`)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:55:20 ID:O3teyHFY
鬼武者2の解体真書って、連鎖一閃のタイミングとかコツとか詳しく載ってる?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:12:49 ID:cvi2emZW
>>957
それぞれの敵に対しての一閃の仕方と一閃モードをどう乗り切るか、とかなら載ってる
役立つかどうかは個人次第な気ガス
俺は一閃出来ないから関係ないけどw
中古で600円位だし中身見てから買ってもいいかと…
因みにページが取れそうでヤニ臭い中古は100円だった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:22:17 ID:xV1LWbqQ
>>958
サンクス。なんか微妙だな
近所のブックオフまわってみるわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:26:53 ID:HmZbDnf1
2のシナリオ達成率100%ってほかの人の絆値下げないと駄目なの?
エケイと戦えなかったんだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:42:47 ID:b76TIRfM
エケイとは絆値最悪じゃないと戦えない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:56:11 ID:mS8MWSH1
エイケイ殺すと鬱になるよな
幻魔みたいには死体が蒸発しないし、酷いことした感ありあり
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:52:46 ID:HmZbDnf1
>>961
サンクス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:55:39 ID:BAPLpZB7
ちょうどエケイが最後の美人画よこさねぇと愚痴りにきたら…

100%出すのに闘ったけど俺もありゃもう嫌だわ
なんか虚しくなる
つーかあんだけ斬り込んだら死ぬ頃には肉片しか残らないだろw
「幻魔かよっ!?」とツッコミ入れたくなった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:36:05 ID:V2MT+RRW
鬼武者1〜2の仲間って劇中死亡&その後死亡フラグだらけなんだよな。
鬼武者3は鬼の力で何とかなったけど…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:15:23 ID:GsMAZwXW
深霧空間の床でオユウのパンツ見てたら死んだ
ぬおおおおおおお死ねぇクソビッチがっ役立たずめっ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:46:37 ID:V2MT+RRW
ワラタ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:32:31 ID:AiHpkrR2
まあ、回し蹴りさせればモロ見えだけどね
黒スパッツで萎えるが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:40:44 ID:2Ik8dBjq
そういえばエケイの形見って何なんだ?
使ったら体力が回復したんだがほんのちょっとしか減ってなかったからよく分からんかった
体力全回復と考えておkなのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:17:17 ID:1jv3ZBao
>>969
まさか形見が使えるとは知らなかった。今やってみたら確かに全回復だったわ
しかし、自分が殺したエケイの死体から勝手に形見とかいって、
肌身離さず持っていた思い入れのあるものを剥ぎ取るとかジュウベェは確かに鬼だな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:21:23 ID:BAPLpZB7
鬼力も全回復だっけ?
重米鬼畜だな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:13:31 ID:UcKu4sXs
戦績画面の一閃回数て
2:出した回数
3:一閃で倒した敵の数
だっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:20:59 ID:hlNC3z/P
Σ( ゚Д゚)ハッ  
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:18:16 ID:xKyDSd1F
ゲーム終わって「4閃」て出た俺には関係ないな
つか偶然でも20回くらい出んのに俺に一体何があったの!?(´;ω;`)
しかも一番簡単な2で4閃てーっっ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:04:23 ID:hImCfeGh
鬼武者2のボスへの一閃は、
手動一閃→一発につき1/10のダメージ
自動一閃→一発につき1/30のダメージ
ってことは、最大溜め一閃や鬼武者状態で自動7連鎖しても、
7/30しかダメージあたえられないってこと?
それとも最初の一発は1/10で、1/10+6/30のダメージになるの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:36:39 ID:q+8Ncuag
そんな細かいこと気にすんの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:31:15 ID:yUhn4mOp
格ゲーで1フレームの読み合いしてる連中と大差ないんだぜ
極めるってことはさ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:48:04 ID:i5ZTHmyS
このスレの奴は誰も極めてないってことですね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:58:43 ID:BFw0WBLR
まったり鬼武者
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:38:31 ID:9JTwSeSr
極めし者はなんとかげーむかんってサイトの主だけでいいわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:04:24 ID:fCTrc2lG
一閃と十連斬りがどう頑張ってもうまくならない
無理な奴にはずっと無理なの?
982名無しさん@お腹いっぱい。
さすがに「タイミングに慣れるまで頑張れ」としか言えない……
動体視力と腕の動きのタイムラグが無くなるように修行するんだ!

でもコントローラーの劣化とかでたまに反応鈍くなったりもするんだよね。
うちのは後期の薄型PS2なんだけど鬼武者2でたまに反応しなくなる時がある…