戦国BASARA2 攻略 其の16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
戦国BASARA2 攻略 其の15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1171778483/

■関連スレ
戦国BASARA 第109代目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1175446710/
戦国BASARA2 改造コード(裏技・改造)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1153793539/

■公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sengoku2/

■攻略関係(質問前に自分で調べような)
ttp://www4.atwiki.jp/basara/
ttp://k-act.jp/basara2/
ttp://www.gamelove.jp/basara2/

◆スレ内の詳細・攻略は>>2-10くらい

※sage進行推奨。メール欄にsageと半角で入れましょう
※次スレはマターリと>>980からお願い
※質問の答えがテンプレに既にある場合はcoolにアンカ誘導対応
※質問しちゃった人は以後気をつけること
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:11:00 ID:X+zFikQn
■ストーリーモード追加武将
前田慶次  →まつ     →前田利家
伊達政宗  →森蘭丸    →島津義弘
真田幸村  →猿飛佐助  →武田信玄
長曾我部元親→毛利元就 →ザビー
豊臣秀吉  →竹中半兵衛 →本多忠勝
織田信長  →明智光秀  →濃姫
かすが    →上杉謙信  →いつき

■その他追加武将
宮本武蔵…天下統一モードで入手できる称号ポイントを50ためる。
※宮本武蔵はストーリーモードでは使用できません。

■お市はつかえますか?(その他NPC使えますか?)
使えません。カプコンにハガキ出せ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:11:48 ID:X+zFikQn
■各キャラ専用アイテム(その1)
ストーリーモード四章(自由合戦は不可)で
難易度を問わず特別恩賞の条件を達成するとどこかに金の箱が出現するので取る。
但し、葛より小判を装備していると出ないので注意。

●伊達政宗
方法:「大阪冬の陣」で秀吉以外の全武将撃破
箱出現場所:秀吉のいる場所から戻った石段の所

●真田幸村・かすが・明智光秀
方法:「京都けんか祭」で踊っている町人200人撃破
けんか祭の踊りは開門してから一定時間経過で踊りが終わるので、
それまでに出来るだけ素早く移動して倒す。
箱出現場所:最後の門付近

●前田慶次
方法:「本能寺乱入戦」で2分以内に信長、光秀を倒す
箱出現場所:信長と光秀のいた所

●豊臣秀吉
方法:「高松城上陸戦」で時間内に100人乗船完了する。
(韋駄天装備で赤丸を片っ端から潰すといい)
箱出現場所:乗船させる船の入り口付近

●長曾我部元親・織田信長
方法:「長篠銃撃戦」で騎馬隊長20人撃破で出現
箱出現場所:マップ左上付近

●濃姫
方法:「賎ヶ岳の戦い」で砦を1つも落とさずに前田3人衆を倒すと出現
箱出現場所:3人のいた付近
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:13:47 ID:X+zFikQn
■各キャラ専用アイテム(その2)
●森蘭丸・ザビー
方法:「本願寺尾黄金伝説」で本願寺顕如を倒すまでに5000両以上獲得で出現
(ザビーについては>>5参照)
箱出現場所:顕如を倒した後に、顕如が最初にいた付近

●猿飛佐助
方法:「賎ヶ岳湖畔戦」で利家とまつを2回以上合流させずに倒すと出現
箱出現場所:マップの一番上

●竹中半兵衛
方法:「長谷堂城猛追戦」で全ての敵武将を倒すと出現(隠し通路の武将も倒す)
箱出現場所:慶次のいる橋から戻って2戦目の門付近

●毛利元就
方法:「山崎布陣戦」で天王山頂上を明智光秀より先に取ると出現
箱出現場所:叩ける木の所

●上杉謙信
方法:「稲葉城策略戦」で"八雲"撃破で出現
箱出現場所:スタート地点から少し進んだ所

●島津義弘
方法:「瀬戸内海戦」で秀吉以外の全武将撃破で出現
箱出現場所:秀吉の最初にいた所付近

●武田信玄
方法:「長篠騎馬特攻戦」で全鉄砲補充兵を倒すと出現
箱出現場所:信長のいる付近

●前田利家
方法:「最南端灼熱戦」で全敵武将(島津のじいさん含む)で出現
箱出現場所:島津のじいさんを倒した後に、島津が最初にいた付近

●まつ
方法:すべての重騎を時間内に破壊すると出現(>>5参照)
箱出現場所:元親のいる付近

●本多忠勝
方法:「三方ヶ原逆襲戦」で兵糧庫を開放すると出現。騎馬兵に注意。
箱出現場所:兵糧庫から戻った所

●いつき
方法:「摺上原双竜陣」で全敵武将(政宗以外)を倒すと出現。
※政宗以外の敵武将と小十郎を倒すと出現。政宗を倒す前に回収すること。
箱出現場所:2つの竜の石像の間

●宮本武蔵
方法:自由合戦で「巌流島の戦い」で出現
箱出現場所:マップ中央
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:14:51 ID:X+zFikQn
★よくある質問

■けんか祭り200人斬りができない
幸村や兄貴など通常攻撃の範囲が広いタイプの武将は通常攻撃1〜2回止めでおk
かすがなどクセのあるタイプは韋駄天つけて移動スピードをあげるなりしる
動きが遅い・攻撃範囲の狭い武将も同じく。

各祭り会場前の門番を門の前で倒すようにして、祭り発生デモ直後に突撃
敵武将と法螺貝はなるべく倒さないようにして通常攻撃で進んでく
そして法螺貝の近くで増援で現れた祭り男をぬっころせばおk
一番めの祭り場は法螺兵のいる左側に行くようにして
二番めは真っ直ぐ進んで蹴散らしながら最終的には右上の法螺兵の付近
三番めは直線に倒していきながら進んで右の法螺兵のあたりで倒しまくる

尚、この法螺兵の配置は「難しい」の場合。
「普通」は法螺兵が配置されていない場所もあるので注意。
以上のことから、「普通」→「難しい」に難易度変更するというのもあり。
手練の準備(戦極ドライブが1段溜まった状態で出撃)つけてくといいかも。

■ザビーで本願寺5000両
1:あぶく銭の財布無し、+1Hitの武器orアイテム装備
「天罰あれ」連打で 裏切り者爆殺

2:あぶく銭の財布有り、猛将の怒り(バサラ技1.5倍)装備
「炎あれ」ボスとも比較的安全に戦える
ドライブを発動してきたら1.5倍つけたバサラ技で一発でしとめられる

■厳島奪還戦の重騎破壊が間に合わない(まつの専用アイテム入手条件)
韋駄天(移動スピードうp)/カラクリ壊し/攻撃力うp系のアイテム装備
彗星突きで十分間に合うはず。無論楽したいなら普通でな。

■隠し通路
・長谷堂城猛追戦
2番目の門の後の坂を降りた突き当たりに台地がある。
ここを上ると隠し通路。つり橋の穴はジャンプで進めるが
2番めの穴はジャンプ+△で飛距離を伸さないと下に落ちる。

・熱血!上田城
1つめの門までに出現している武将をすべて倒す、
佐助に向かって右にある岩を壊す、計2箇所存在。

・川中島の合戦・地
最初の分かれ道を左に行った壁沿い(※佐助がいる)

・関ヶ原の戦い
スタート地点から真っ直ぐ北上、段差があるのでジャンプで登る 。

・小田原急襲戦
栄光門を門が閉じきる前に突破し特別恩賞もらうと出現。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:21:22 ID:X+zFikQn
◆困った時のソフトリセット
天下統一最後の財宝決算に賭ける人は
「天下統一」の文字が出たときにソフトリセット(知らない人は説明書参照)をして
タイトルに一度戻り、各種設定でセーブをし、天下統一再開→財宝確認
お目当てのものがでなかったらまたタイトルに戻って確認の繰り返し→ウマー

■第○武器(防具)が出ない
天下統一で「財宝」の豪華武具を取っておくと(財宝LVは何でも可)
決算時に超高確率でGETできる
難易度普通だと4武器、難しいだと2防具、究極だと6武器を取りやすい

■アイテムが出ない
・ソフトリセット必須
・未取得アイテムの名前と☆の数を知ること
(☆の数が1〜2は普通、3〜4は難しい、5〜6は究極で狙う)
・赤色の豪華箱を持ってる敵をなるべく残して後で戦うようにする(レベル上げの為)

統一した瞬間ソフトリセット後セーブ、アイテムを見てお目当てが無かったら
また見てリセットを繰り返せば称号以外のはちゃんと手に入る。
欲しいアイテムのレアリティに合わせて難易度を変更した方がいいので
アイテムのレアリティがわからない場合は>>1の攻略サイトへ。
新規アイテムを取る場合は自由合戦より天下統一でやった方がでやすい。

■効率のいい武器・防具レベルの上げ方
場所:山崎布陣戦
装備:呼運のお守り*5
技:盾を壊すのに適したのを何か
難易度:1・2武器狙いなら普通、3〜5武器と1防具狙いなら難しい
     6〜8武器と2・3防具狙いなら究極

●武具の入手場所
門を守ってる武将(名前忘れた)から2つ
四王天政孝(吊り橋)と斎藤利三(3つ目の扉の向こうの広場)から1つずつ
広場の南にある扉を抜けた先の行き止まりにある箱から1つ
山頂にある箱から1つ、光秀から1つ
合計7つの豪華武具を入手できる

●光秀戦のポイント
特別恩賞条件を満たせば光秀のHPは半減してるので適当に削ってからバサラで大体勝てる
光秀が闇属性で回復するのは画面内にいるときだけ
山頂には樽が3つあるので1回のバサラで倒せなかった時はこれらを回収してもう1回バサラ

●お館様
他のキャラより少し時間がかかるけど
バサラ発動して殴る→バサラ切れたら素早く逃げて林の如く→戻ってバサラ
の繰り返しで勝てないことはない、どうしても勝てないなら長谷堂城猛追戦で
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:22:19 ID:X+zFikQn
■称号とれない
・天上天下唯我独尊
難易度「究極」で、全ステージを初期装備のままプレイして、天下統一達成。
※初期装備=第一武器のみ(アイテム・武具無し)

・人類最強
武蔵を倒す。忠勝で開幕バサラとかオススメ

・挑発王
武蔵・謙信(固有アイテムの薔薇必要)・毛利の発(挑発で発動。固有アイテム装備で狙いやすくなる )
挑発はセレクトで。ドライブ状態でやると安心。

・阿修羅道(1度も中断せずに、天下統一)
セーブもポーズもおk。タイトル画面に戻ることさえしなければ良い。

・Stylish
下克上の絵馬と備えの神水と愚か者の法を装備して島津に直行
バサラ技にそれなりの威力のある武将で。
どうしても無理なら慶次の専用アイテムつけて一時間ぐらい踊ってバサラ技で特攻。

・Super Stylish
Stylish参照
けんしんさまの神速袋叩きでもいける

・千軍万馬の兵
小田原城潜入戦で馬に乗って閉門前に突破。雑兵は無視。
北条氏政のいるところの手前で降りる。氏政を弱らしたら再び乗馬して踏み潰す→ウマー

・智勇兼備の将(100人以下で天下統一)
下克上の絵馬or上杉の塩を装備で雑兵を強化。門のない(or少ない)ステージを選ぶといい
たとえば島津とか島津とか。あとは厳島の方の毛利や四国のアニキ、桶狭間の今川など。

・万夫不当の兵(7000人斬りで天下統一)
最北端一揆勃発(いつき)・小田原城潜入戦(北条氏政)でなるべく人数稼いで、あと適当に。
ちなみに最北端は法螺貝駆使で難易度ふつうでも5000以上は斬れるとの報告あり。

・財宝ハンター
ttp://k-act.jp/basara2/shougou-27.htm

※武蔵乱入は「人類最強」以外の称号獲得には基本的に影響しない。
武蔵に500hitなどは無理なので無視してよい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:23:29 ID:X+zFikQn
■武闘会対策

【基本】
・Lv50でアイテム5つ装備できるように
・おにぎりのお守り推奨 (全キャラ共通)
・足の遅いキャラは韋駄天抄が欲しい(ザビーや島津など)
・弓、銃対策に悪臭香炉(昇天香炉)を持っておくと便利
・飛び道具(固有技)を持ってるキャラは装備していくこと
・武将など体力の高い相手へはヒット&アウェイで、無理はしないこと
・武器は金があるならクリティカル率の高い七武器・氷属性なら属性武器
・3防具よりバサラゲージの溜まり易い2防具が良い
・体力とバサラかドライブどちらか満タンだったら中断せずに続行したほうが有利
 (11・21・31…などの○1戦目の相手は必ず固定で大抵強敵が待っているため)
 (特に81戦めのかすが(5人)は要注意。事前にBASARAゲージを溜めておくこと)

【オススメ装備アイテム】
・おにぎりのお守り
・覚醒の焼印 (武器、防具のLvによる)
・猛将の怒り
・清正の虎皮 (3防具入手で外してもOK)
・カラクリ壊しの胴 (20回戦目から)
・勝利の女神像 (信玄必須)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:33:23 ID:X+zFikQn
■効率の良い金稼ぎ

●濃姫 《賎ヶ岳の戦い》
技:秋津の渡り
装備:4武器(アイテム「呪滅の隠し剣」でも可?) あぶく銭の財布
スタートして砦を落とさずに3人のところまで行ったら秋津の渡りで撃ちまくれ。
約2分(キャラ選択時間+ロード時間含む)で2万両ちょい

●半兵衛 《賎ヶ岳の戦い》
技:ささやくように 華やかに
装備:あぶく銭の財布 佳人薄命の仮面 備えの神水 又兵衛の軍配 呪滅の隠し剣 
お手本 ttp://www.youtube.com/watch?v=SeulPrlduMg
利家が火口の連弾を使ってくると厄介なので少し左寄りに立つといい。
濃姫で稼ぐよりも難易度は少し高くなる。まあそこは好み。
約2分(キャラ選択時間+ロード時間含む)で3万両ちょい

●幸村 《大噴火幸村》
技:使わないので何でもよし
装備:あぶく銭の財布 大噴火 その他お好みで
上田城出撃戦・大阪夏の陣など、法螺貝がいて敵がいっぱい出るところで通常攻撃2〜3発を繰り返す。
コンボさえ途切れなきゃぼろ儲け。
関ヶ原は特殊兵だらけの上イベントで時間も食うし、忠勝で事故死の恐れもあるのでオススメできない。
スレ住人の推奨は難易度が低く敵の柔らかい上田城。調子に乗って家康に殺されない事。
2、30分で30〜40万両

一度でガッツリ稼ぎたいなら大噴火幸村。
短い時間で小遣い程度稼ぎたいなら賎ヶ岳。
他にも色んな方法があるけど基本はこの辺。後は各々自由にやってくれ。

■金の使い道

●バサラ屋で買える飯、武器、防具で必要になるお金

飯代:500→1000→2000→3000→4000→5000→6000→8000→10000→20000と変動
合計で59500両、更に元気ご飯、力うどん、頑固せんべいの三種を10個ずつで178500両。
武具は第3武器が8000、第5武器が28000、第7武器が70000、第1防具が10000。

全部揃えた場合、しめて294500両。全22キャラの身支度を済ませるなら6479000両。

●バサラ屋で買えるアイテムの一覧と必要になるお金

呼運のお守り 青  一重のほうび 水  金満貯金箱 白虎  戦国武芸全集 弐の巻  各3000

熱唱びわ 15000  連撃扇子 18000    心技一体の二枚刃 21000 ごますり棒 24000
韋駄天抄 27000  王将の奇蹟 30000   2度目のくじ引き券 35000  万年氷の水晶 40000
白金切符 50000  源内の蘇生術 60000 あぶく銭の財布 70000.    才蔵の笹 80000
昇天香炉 90000  逆鱗手甲 100000.    清正の虎皮 150000.      覚醒の焼印 200000

合計で1022000両、身支度分と合わせて7501000両
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:34:20 ID:X+zFikQn
■フルドーピング、LvMAXでの各キャラの能力

        体力      攻撃     防御
政宗     69000      660      310
慶次     70000      630      315
幸村     70000      620      330
信長     70000      650      325
かすが   66000       640      300
謙信     62000       600      310
信玄     70000      680      350
佐助     67000      630      310
光秀     68000      600      340
濃姫     60000      600      300
蘭丸     61000      610      300
忠勝     70000      700      350
島津     70000      700      350
武蔵     70000      700      350
いつき    64000      660      300
ザビー    70000       690      350
まつ     65000       620      320
利家     70000       670      300
毛利     68000       610      340
半兵衛   66000       670      300
元親     69000       640      320
秀吉     70000       680      350

8武器MAX 1300 3防具MAX 650

アイテム(体力の宝珠、剛力の腕輪、守護の鎧)まで
装備すれば全員MAXまで上がる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:34:37 ID:FEWsRaNM
ひゃああ!>>1じゃ!天下の>>1がお通りじゃあ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:07:24 ID:W/ibz1gQ
>>1乙!素晴らしい出来です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:36:36 ID:LuiqatbX
今までの情報が濃縮されているな。

山崎武器集めでお館様専用欄があるのには全幸村が泣いた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:45:25 ID:a/QJkj6p
山崎はザビーもキツいな
突撃あれを使ってようやくギリギリ間に合うぐらい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:53:11 ID:Z7xn/do2
稼ぎなのに勝てないって悲しすぎるだろ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:22:53 ID:LuiqatbX
>>14
ザビー様なら炎で削ってBASARA技当てりゃ体力フルでも即行終わるだろ…。
炎で少々削ってガードして光秀引き付けて、BASARA発動→大砲落下→3連弾→終了

ザビー様やじっちゃ等の鈍足キャラは豪華2つで我慢して韋駄天装備するか
おとなしく長谷堂やった方がいい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:30:34 ID:837t7T1o
>>16
勝てないんじゃなくて、単に山上を占領されちゃうってことだろう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:49:02 ID:ARc30RwN
>>1の家に腐ったイカを送りましたよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:17:27 ID:L7y3ycjr
どう…いいのよ… >>1を乙してみせて…

>>2の「お市使えますか?」は
英雄外伝でPC化するから、次スレからその旨書いてもいいかもしれない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:41:25 ID:FC61BBoj
英雄が遺伝だかのスレじゃないしややこしくなるから無駄なことは書かんくていい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:47:29 ID:FPz/yg2E
英雄外伝の単独スレなんて立たないだろ常識的に考えて・・・
どうせここに統合されるんだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:21:32 ID:LuiqatbX
>>21
いや立てるだろ。常識的に考えたら。
統合されるってよりBASARA1のスレがなくなったように
いらない方が淘汰されていくだけだ。
その過程で同じスレでごちゃごちゃになるか別スレで
それぞれの話をするかはまったく別の話だぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:56:37 ID:l2xjnNNx
立たないんじゃないかなぁ…
無双の猛将伝みたいにデータ引き継げる仕様ならここでいいんじゃね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:26:35 ID:gJZbG2IE
>>1オツ(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:09:14 ID:LsnoWzLP
今週からやり初めた>>1ありがと。ストーリーモード一回クリアしても、また最初のステージからなんだね。面白いけどそこが残念。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:57:19 ID:EZ+MbBDM
自由合戦でステージを選べるぞ。

かすがのモーションにどうしてもリズムが合わなかったので、
最初から月輪のみでなぎ倒して進んだらあっさり専用アイテム取れた。
200人斬りできない人には法螺貝のそばで月輪連発おすすめ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:15:58 ID:LuiqatbX
>>26
多分、固有アイテム取るのが面倒とか
この章の話をもう一度見たいけど最初からやるの面倒とかじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:09:50 ID:LsnoWzLP
固有アイテムはストーリーモードじゃなきゃ取れないよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:49:25 ID:N81CAuG3
うむ、ストーリーモードではないと取れない。

前スレが本願寺の筋肉隊によって締められていた。
しかも締めなのに開門台詞だ……矛盾ッ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:31:22 ID:h2CQa6bN
お楽しみ武器(第七武器)を濃姫で使ったら
□ボタン長押しで貯めて攻撃が出来たけど、他のキャラでそんなこと出来ますか?
やっぱり濃姫限定???
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:36:07 ID:B8tkeKH8
武器に関係なく濃姫はチャージショットができる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:52:31 ID:h2CQa6bN
そうでしたか・・・
この技は濃姫限定か・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:06:52 ID:ssGbHppz
ある方法使えば他武将でも出来るんだけどな…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:30:27 ID:yHpgWhM9
慶次の防具Lv.2が手に入らないよー

天下統一やれば手に入るってあるけど、具体的にどうするの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:34:53 ID:vxb7zh+E
>>6見ろカス
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:56:20 ID:AMuAndOk
・智勇兼備の将(100人以下で天下統一)

テンプレの方法もいいけど、「悪臭香炉」装備で
門番と総大将だけ叩く方が楽じゃね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:11:08 ID:VVQpwWmw
>>33
PARかなんか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:34:03 ID:PNuwMLRT
と言うか、智勇兼備と電光石火は一緒に取れば良いよ
その場合は足の速いキャラを使って、韋駄天、下克上、悪臭香炉装備してただただ早くステージクリアすればおk
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:47:55 ID:w/1BvVUI
Super Stylishが何度やっても取れない。
オススメの武将とか、良いアイテムあったら紹介して欲しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:55:09 ID:Kn0RC1hC
まず>>7を試してみたかどうかと
どう詰まってるか書くべきだと思うんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:35:24 ID:w/1BvVUI
一応試そうとしてんだけど、島津と戦えるようになる前に島津がザビーにやられて…orz
育ってる武将は信長と濃姫と幸村、伊達。慶次と謙信はあんまり育ってない。

九州付近在住で割と楽に島津をノーダメージで倒せそうな武将を教えて頂きたいと思うのです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:50:00 ID:Kn0RC1hC
>島津と戦えるようになる前に島津がザビーにやられて…orz
他国の状況が自分に都合よくなるまでリセット汁
財宝ブリーダー取る時にもこの方法使う
育ってるメンバーでやるなら大噴火幸村が適任か
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:52:40 ID:yz4Eawja
蘭丸オススメ
韋駄天なしでも十分素早い
ただスピードタイプ故に体力低めで楯破壊などは手数が必要
固有技は流星雨が強い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:56:24 ID:w/1BvVUI
>>42
リセットしたらSuper Stylish取れないと思うのですが、大丈夫なんでしょうか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:12:56 ID:cuoclBHX
>>44
すまんボケとった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:59:25 ID:OFdFJNA/
武蔵なんてどうや?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:08:26 ID:Dfarg1OE
武蔵、アニキあたりがいいかもね。
武蔵はどこにでも攻められるし、BASARA技の威力が高い。
当て方に癖があるけどね。
アニキはすぐ隣だし真っ先に攻めてやればいい。
BASARA技の威力もそこそこある。

あとは、ホンダムで今川かな。
あそこは弓兵ばっかだからホンダムだとダメージ受けない。
で、義元見つけたらBASARAで終わり。

キャラによってできるできないがあるけど、毛利のとこもいい。
厳島だったかな、敵が殆ど出ないで毛利が逃げるとこ。
あそこで毛利を瞬殺すればいいし。

てかホンダム出現させて鍛えれ。
ホンダムは何かと便利だ。武蔵瞬殺もできるし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:31:55 ID:hwGz0WQM
Super Stylishってリトライはしてもいいの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:37:37 ID:PNuwMLRT
リトライはおk

自分は濃姫使って厳島で毛利を瞬殺して取った。
正直テンプレにある最南端よりこっちのんが全然やりやすいと思うのだけど、どうでしょう?

基本はやっぱ遠距離攻撃に秀でている濃姫だよ。固有技はもちろん秋津の渡りで。

装備は猛将、愚か者、覚醒、韋駄天、下克上。
武器は第八武器使用。備えの神水は要りません。毛利にたどり着くまでにアイテム回収&敵倒してたら溜まるので。

秋津の渡りで毛利の体力をある程度削ったら向こうがドライブ使ってくるから攻撃受けない様に近づいてバサラでトドメ。
もたもたしてると毛利が逃げるからその前にトドメ刺すんだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:57:07 ID:w/1BvVUI
>>46-47
ありがとうございます
元親のアニキはそこそこ育っていたので、ドーピングしてから7武器持たせて行ってみようかと思います。
キャラは全キャラ出ているので、それで駄目ならホンダムで今川行きます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:21:28 ID:ALp9eSZa
オクラで島津登場ムービー前に壁はって削ってからバサラとかどうよ?
倒しきれんかったらすぐに縛に嵌める
オクラなら初っぱなから島津攻めれるし

自分はそれでとった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:43:32 ID:w/1BvVUI
元親アニキで島津行ってみましたが、恐らく成功したようです。
同じく詰まってる方が居るかもしれないので、やり方書いておきます。

武器は第六武器Lv1
防具は第一防具Lv52
固有技は三覇鬼、弩九
アイテムは下克上、覚醒、愚か者、猛将、神水

スタート直後に弩九で島津まで走り、戦闘に入り次第バサラ、
一発じゃ倒せないので、近くに居るつづら兵を倒してアイテムを取り、再度バサラで倒せました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:46:56 ID:WbTTiKcx
大武闘会71回戦から100回戦までの敵パターンとその対策とつづらの中身の
メモとったやつが出てきたんだけど今更需要ある?あるなら投下する
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:59:26 ID:kVnNIn+d
需要はないがネタも特にないし見たいからくれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:01:17 ID:GyjeeruP
いま自分が求めているので需要はある。投下してくれ。
56■大武闘会メモ:2007/04/16(月) 23:02:42 ID:WbTTiKcx
●第71回戦:いつかはメカザビー教(メカザビー×5・仁王車×2)
目の前のメカザビーの他に画面外両端に仁王車が2体
左右どちらかに動いて一体でも先に倒したほうがいい
メカザビーを倒すごとに赤つづら兵が出現するっぽいので
多少の無理も大丈夫(つづらの中身は恵比寿樽)

●第81回戦:かすが!密儀分身(かすが×5)
BASARAたまってなかったら攻撃受けてためてBASARA技
最後に出現した赤つづらが神水持ってるので以降も安心

●竹千代精鋭部隊(家康・鬼兵・一般兵)
家康を最優先
家康撃破後は鬼兵が呼び出す一般兵を倒してドライブ溜めておくといい
既に溜まってるならBASARA技で一気に片付けるのもアリ
最後に赤つづら兵が2人(中身は神水)でるのでBASARA回復できてウマー

●井戸端会議・主婦の友(濃姫・まつ・市)
気持ち濃姫→まつ→市の優先順位
3人固まってたら通常攻撃で(3段階くらいでとめながら)
走りまわってると濃姫がひとり追いかけてくる時があるので
ステップしながら振り返って打たれる前に攻撃。
まつは竜巻のあとが隙だらけなのでその時に
市は触手攻撃中に後ろからひっぱたくとか
(市が触手で座り込んでる間に他の2人狙ったり)
倒せばおにぎり出るし、接近ゴリ押しでいける
倒すと赤つづら兵(恵比寿樽)がでる

●永遠の好敵手・蒼と紅(政宗・幸村)
政宗のほうが倒しやすい気がする
マグナム多用してくるので政宗優先
ファントムも使うので接近で叩くか様子みながら遠距離ではめる
幸村が割り込んできたら離れて立て直し
幸村に攻撃するのは幸村が技を出し切った後が無難

●竜と巨大馬部隊戦(政宗・木騎×2・金つづら)
BASARA溜まってるなら政宗巻き込んで木騎のHPを出来るだけ削っておく
政宗(マグナムとファントム使用)はファントムのあとが隙なので接近で叩く
マグナムで向かってくるときに、あるなら遠距離技を当てると止まる
赤つづら(神水)が2人最後にでるので安心

●うちこそ元祖!最新兵器(元親・仁王車×6)
元親(十飛と三覇鬼)優先。
仁王もなるべく巻き込むようにして、先にBASARA使ったほうがいいかも。
奥にある赤つづらの中身は2つとも神水だけど
91回戦がきついので91回戦が近いなら、倒したあとに回収でそっちに備えたほうがいい
57■大武闘会メモ:2007/04/16(月) 23:03:24 ID:WbTTiKcx
●第91回戦:忍の掟を守る会(佐助・かすが・小太郎×3)
かすがの蛍火がうざいので当たる前に周りを巻き込みBASARA
小太郎3人の地面走る電撃がうざい・佐助の引き寄せもうざい
残りHP低いのから接近で叩く
わざとダメージ受ける→BASARAでおにぎり拾って回復のゴリ押しもいい
赤つづら兵(神水)3人でるので回収

●是非も無し兄妹(信長・市・銃兵)
兄妹が向かってきたら回り込んで銃兵に割り込まれないようにカメラを180度回転
2人を倒してから銃兵に攻撃。

●魔王包囲網(信玄・顕如・長政)
3人固まってる時は(あるなら)遠距離技ではめ
顕如と長政は近づかなければ安全
お館様が山の如く(地面が持ち上がるやつ)をやたら多用してくるので距離に注意

●自己防衛推奨連合(家康・氏政)
2人を倒す前につづらを壊すと爆弾兵かトゲ兵の伏兵が出てくるので
つづら回収は最後に。赤つづらの中身は全部おにぎり。青は小判。
うっかりつづらを破壊しないように是非も無し兄妹戦と同様、2人をまわりこんで
カメラ回転で対応すると安全。
ただ2人共、接近戦得意なのでBASARAで一気に片付けたほうがいいかもしれない

●俺と・僕の・滅騎大戦(元親・半兵衛・滅騎×2)
正直しんどい。BASARAが溜まってるなら開始時に一発
溜まってないなら手前と奥に2こずつ神水の入った赤つづらがあるので回収→BASARA
半兵衛と元親どちらか倒しておにぎり回収。滅騎2機倒して、残ったキャラ倒して
おにぎり回収して、残ってるなら赤つづらの神水回収で次に備える

●巨人兵団(忠勝・鬼兵×2・仁王車×2+金つづらと赤つづら)
忠勝か仁王車を先に倒して、鬼兵はあとまわし
BASARA溜まってるなら忠勝または仁王2体先に狙って出来るだけ削る
赤つづらが手前(おにぎり大)と奥(神水大)に2個ずつあるので
奥の神水を回収して今度は忠勝にBASARA(ついでに鬼兵も巻き込めるなら巻き込む)
赤つづら兵が1人いる。中身は恵比寿樽(大)最後に回収して完全回復で
次に行くのが望ましい。途中で回収しちゃったら最後まで金つづら兵を残して
挑発連打でBASARAだけでも溜める

●戦国闇鍋友の会(騎馬兵×3・鉄柱兵×2・壷兵×2・投石兵×2・爆弾兵×6?)
最初に手前の鉄柱兵2人と騎馬兵2人が突っ込んでくるので、
突っ込んできたら左右に避けて、騎馬をタコ殴りで遅れてきた鉄柱兵も殴る
多少のダメージは気にしない倒すと赤つづら兵4人出現
中身はおにぎりと神水が2個ずつ。回収はあとでも先でも。
爆弾兵をおびき寄せて殴って倒す。そうすると奥にいた騎馬兵がつっこんでくるので
壁際で止まらせて殴って倒す。爆弾兵も後から突っ込んでくる時もある
キャラにも寄るが通常で殴ったほうがいい
騎馬&鉄柱→爆弾→騎馬→爆弾→壷兵→投石兵→赤つづら

●第100回戦:咲いて暴れて千両役者(政宗・幸村・慶次)
マグナム多用で防御とHPが低めの政宗を先に倒す
幸村はむこうが技出し切ってから叩く
慶次は特にリーチが広いのであんまり近づかないようにする
最後だからBASARAもドライブも惜しみなく
周りの青つづらは小判いっぱい入ってる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:05:04 ID:WbTTiKcx
良く見たら71から81の間抜けてるなスマソ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:22:06 ID:GyjeeruP
装備固有技もあって助かる。あんがと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:31:40 ID:RnZL6sUm
これはテンプレ入りだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:35:07 ID:kVnNIn+d
いや、映画化決定だろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:11:43 ID:rgWluJ8f
なんか半べえ強くね?
引き寄せるの使ってるだけでみんな倒せるんだけど
ランクだと幸村とか謙信が上だけどこっちのが強いような…
謙信はまだ、神速だっけ?出てないからよくわからんけどさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:17:18 ID:KfbQB+bW
誰かキャラの強い順のやつ貼ってくれないかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:19:16 ID:71cIeVbw
ネタも無いなら、全キャラの強さランクでも付けてみるのはどうだろう?
最強議論スレのは一部キャラだけみたいだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:40:57 ID:tPkfbla0
個人的には

まつ
光秀/武蔵/蘭丸/
忠勝/半兵衛/謙信/慶次/幸村/信長/元就/
秀吉/濃姫/政宗/かすが/
元親/蘭丸/佐助/
いつき/ザビー/利家
島津/お館さま
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:41:53 ID:lkRc/g/q
半兵衛は強キャラだけど
Aランク以上に入り込めるほどの決定打がない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:49:21 ID:tPkfbla0
蘭丸が二人いたので修正

まつ
光秀/武蔵/
忠勝/半兵衛/謙信/慶次/幸村/信長/元就/
蘭丸/秀吉/濃姫/政宗/かすが/
元親/佐助/
いつき/ザビー/利家
島津/お館さま
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:50:12 ID:XFN/UdAL
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 22:24:31 ID:ufBBvvLf
S 忠勝
A 幸村 まつ 信長 謙信
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
D 武蔵 政宗 ザビー 佐助 かすが 秀吉
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

最強最弱スレより

テンプレ入りさせた方がいいのかねえ。
個人の感覚にも大きく左右されますとか但し書き付けた上で。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:13:13 ID:gdTU+YIj BE:1007874667-2BP(0)
>68
過去スレ見てないけど幸村ってそんなに強い?何が強いの?
それの同ランクだと、まつけん>ゆきのぶだと思うんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:18:03 ID:XFN/UdAL
>>69
大噴火とそれによるほぼノーリスク愚か者
まつや軍神との議論あたりでよくスレが荒れた。
>>68でも同ランク内での話だから、無茶苦茶差があるわけではない。
人によったら余裕でひっくり返るだろうね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:51:33 ID:Cg0MgkU7
S 忠勝
――人間とサイボーグの差――
A 幸村 まつ 信長 謙信
――弱点を越える長所の差――
B 光秀 濃姫
C 半兵衛 元就 慶次
――安定感の差――
D 武蔵 政宗 ザビー 佐助 かすが 秀吉
E 元親 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
――神と人間の差――
G 信玄 (神、いわゆるGOD)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:59:27 ID:lkRc/g/q
信長は黒ノ焔+障壁&遠雷の安定感が凄い
武将は究極バサラ一発で落ちるし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:59:38 ID:rnQ8L+hU
G 信玄 (神、いわゆるGOD)

これだけは誰からも異論は出たことがないな。じつに悲しいことだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:31:59 ID:8Ut7ahH7
↑弱いって事?すきな武将で楽しみにとってあったのに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:02:48 ID:C0UwNZ7S
>>74
凄く強いという事だから安心して
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:09:14 ID:6XAU1N2k
お館様は使い手の腕を試されるよな

六爪伊達のランクはどのぐらいだ?
大噴火幸村よりは低そうだが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 06:32:55 ID:fXpUS+bS
>>76
通常正宗の方が使い勝手がいいって結論に至ってた気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:34:58 ID:wamC++B7
最強最弱はスレ立ててそこでやれよ。
攻略ネタがないからってここで最強最弱談義するのはスレ違い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:57:22 ID:hO1mp6ZY
固有アイテムなども加味した上でのランクになってる。
評価の理由を聞くくらいならいいかもしれんけど
このランクおかしい、こいつもっと上だろみたいな意見なら
専用にスレ立てした方がいいだろね。
ただ、以前話されたこととループする(そしてそもそもループと気付かない)か
さもなきゃネタがなくて過疎る可能性が高いと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:18:24 ID:hO1mp6ZY
ttp://onishibata.ddo.jp/2/download.php?id=00053

Janeでの最強最弱スレのログを固めてみたが、datとidxでいいんだったか?
パスはbasara
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:55:21 ID:63jxTTlX
>>80
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:11:01 ID:wamC++B7
あと、先人がこんなまとめサイトを作ってくれている。

戦国バサラ2最強最弱談義まとめ@Wiki
ttp://www18.atwiki.jp/bsr2rank/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:14:33 ID:Monu4MHJ
どうでも良いんだけど「あと三人斬ったら休憩としましょうか」って言われたら、本当に休憩しなきゃいけないのか@光秀
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:16:40 ID:wamC++B7
>>83
休憩してたら「永遠に休憩できるようにしてあげますよ」って斬られるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:53:51 ID:cS+mMKzV
BASARAやって初めて、速水奨が好きになった
あいつはやべぇ
マジ可愛い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:58:25 ID:wamC++B7
>>85
いぬかみっ!見てごらん。
信長と光秀の会話シーンが脳内で大変なことになるからw

あとは、ヘルシングあたりか?
こっちはそこまで変じゃないけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:32:05 ID:cS+mMKzV
>>86
なにっ!?
早速見てみる
貴重な情報、かたじけない
88もも ◆momoeZoymg :2007/04/17(火) 17:49:49 ID:9gdTFqrx
霧出てたらなんで鉄砲使えないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:37:38 ID:NvN2CDPS
遠くからでは、見えないからでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:59:53 ID:Monu4MHJ
>>84
mjdk?
後「此処は秋田」って言われたら速やかに撤退しなきゃならないのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:35:14 ID:71cIeVbw
>>90
多分ネタだし、俺の時は休憩しなくても何ともなかった。
ぶっちゃけ独り言だから気にするな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:44:11 ID:QaLd+izC
>>88
昔の鉄砲は狙い定めて撃つってより、絨毯爆撃みたいに数撃って当てろだったから
使えないって事はなかったろうね。命中精度は相当悪そうだし。
ゲームとして、霧が出る→視界悪い→鉄砲撃つのに狙いが定まらないから使えない
って事じゃない?

>>90
ネタだから気にしないで休憩してくれ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:31:56 ID:lkRc/g/q
光秀使ってると本当に眠くなるのはガチ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:48:31 ID:C0UwNZ7S
あの動きに睡眠作用がある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:01:41 ID:ZF5H4ItM
セレクトボタンで目を覚ますんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:29:10 ID:MDHpxMh1
安土城とかで信長公をおいしくいただいて来い
光秀の異様なハイテンションに目が醒めるから
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:18:16 ID:N9J8h8Lz
なぜか竹中がオカマキャラに見えてしまう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:43:25 ID:BZxFU9iW
>>97
オカマというよりむしろホモ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:41:12 ID:N9J8h8Lz
どのゲームでも忠勝はなぜ戦国最強なの?なぜロボ?前田慶二は実際に何かすごい事した?過大評価されてますよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:52:20 ID:BZxFU9iW
>>99
>どのゲームでも忠勝はなぜ戦国最強なの?
生涯において参加した合戦は五十数回に及んだが、いずれの戦いにおいても
かすり傷一つ負わなかったと伝えられているから

>なぜロボ?
開発陣の趣味

>前田慶二は実際に何かすごい事した?
そんな人いません。

>過大評価されてますよね?
評価は人それぞれ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:57:42 ID:3Bz8+lqU
>>99
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E5%BF%A0%E5%8B%9D
忠勝に関してはこれを流し読みしてれば大体わかると思う
慶次は小説や漫画なんかのイメージが強いのかもしれない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:23:14 ID:Wh2WdgXZ
>>99
良い意味でバカゲーなんだから細かい事は気にしないで楽しみなよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:30:10 ID:uO3WnJEw
ゲームだから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:29:55 ID:sNQ5gGVt
どのキャラに関してもwiki見ればそれなりに理解できる
自分で調べない奴はハゲ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:47:25 ID:1DbLC9Wf
慶次は完全に雲のかなたに、しかも漫画版のイメージでしょう。
BASARAに到っては顔も似てるしさ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:06:01 ID:Q7yl/jQC
やっと全キャラレベルMAX最終武器手に入れたよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:21:21 ID:Q7yl/jQC
そういえばヒーロー伝って前のデータ使えるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:33:53 ID:BZxFU9iW
>>107
公式見れ
全然情報出てないから公式情報が全てだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:06:09 ID:N9J8h8Lz
>>100-105ありがとです。
110もも ◆momoeZoymg :2007/04/18(水) 19:43:40 ID:TUNw79Bo
>>92
鬱方向が分かってるだけだと駄目なの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:12:54 ID:4vy/OYqV
>110
昔は1発撃つのに時間かかったから外すとでかい。火薬も底があるし
数列に交互で撃つとしても、敵も見えなきゃ当たったのも分からない。
もし、敵が一時撤退してたら無駄もいいとこ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:45:44 ID:4rCIrzqR
>>100
いませんて!嘘はあかんよ(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E6%85%B6%E6%AC%A1
雲の彼方に好きだったなー原先生戦国系大分読んだ。(かっこよくし過ぎだろうけど、皆カッコイイ)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:47:48 ID:MbtajiYV
>>112
前田慶次はいる。しかし前田慶二はいないってことだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:59:46 ID:4rCIrzqR
>>113
あ、なーる。戦国武将の名前には細かいのねw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:46:11 ID:rpva3n8a
あぶく銭取るまでの金稼ぎは一番どこがいいんだろか
70000なんてかなり遠いぜ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:02:43 ID:neKgFt7F
俺は関ヶ原でかすがだったかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:03:40 ID:3Bz8+lqU
どこでもいいから延々とコンボ決めてればそれなりに金は入ってくる
深く考えずにボコボコにしていればいいと思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:42:42 ID:87rStTFB
蒼紅か前田家三人のところで金満x5。
または忠勝で究極天下統一して武蔵とLv10小判。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:47:25 ID:6fILe6i2
最近はじめたばっかのおいらは呪滅の隠し剣もって
かすがのバサラで稼いでる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:30:32 ID:unWInQ6F
天下統一でレア武具レベル1でもいいから適当にとって
レベル高い小判とってりゃ序盤はそれで金補充できるし2防具や6武器もとれるからおk
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:36:13 ID:OtmBCo5d
アドバイスサンクス
唯一育ててあった伊達でひたすら関ヶ原行って財布買ってきた。

んで前田3人衆なんだけど、アイテム攻略サイトのよりヒット数アップの奴をもってった方良くないかな?
あの3人倒す頃にはヒット数700とか行くからオヌヌメ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:56:56 ID:yWSSG9tP
織田がお勧めっす!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:58:15 ID:fF9BYNQl
フィーバー時に落とす小判って微々たるもんだろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:30:50 ID:VDHqnQwF
テンプレの濃姫の金稼ぎ、やってるんだが
あれって難易度は究極じゃなくても可?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:53:01 ID:W1KLVqu1
究極じゃ無理
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:04:42 ID:e8GIPnzS
>>124
むしろ究極だと敵が回避するから難しいまでじゃないと無理

ちなみに3人倒す頃にフィーバー状態までもってって左右の橋の奥の敵を
マシンガンで撃ち殺すと+500両くらいにはなるはず
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:06:31 ID:gnGon26i
ヒット数+1の武器とヒット数+2のアイテムを両方装備すると、ヒット数は+3になるんですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:20:51 ID:N39ph+DD
なるなるなるなる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:56:18 ID:VDHqnQwF
>>125、126
サンクス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:49:07 ID:YpU+HcaF
仕事の合間をぬって「いぬかみっ!」を見た
確かに速水奨壊れてておもしろかったが、自分の中では光秀にはかなわないかな〜

だってたぬきの置物に向かって「大丈夫ですか?」「足元がお留守ですよ」
って言っちゃうんだよ!?ヤベーよ
「殺してやる殺してやる殺してやるどーっ!」とか濱口かよ
というわけで信長公に会ってくる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:00:08 ID:51Omw0pE
>>130
んじゃ、その次は銀魂の宇宙ぼうずの回を見てくれ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:26:55 ID:gnGon26i
あれ?ここ攻略スレだよね……。
>>128
ありがとう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:42:23 ID:VwmKFytw
>>128
お前の返事はプラスしなくていいよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:01:01 ID:hIMA6CpH
クリティカルヒットって何?
見た目じゃよくわかんないんだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:07:53 ID:Qe8NMWUA
バシャーンってなる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:24:19 ID:ERh1dJL6
慶次の7武器の大吉とかだとわかりやすいね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:55:10 ID:fIf/sDYt
第七武器と何とかダルマのW装備は意味ありますか?
クリティカル率は更に上がりますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:13:21 ID:p/OKzOhr
>>137
上がる
濃姫でやると気分爽快
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:33:50 ID:+EuT9Cpg
アニキの十飛直後の△も爽快
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:45:00 ID:+Az1XWi3
そうでもない(´・ω・`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:23:01 ID:vNyM1cu2
信玄初使用
お館様が冷遇されるゲームはここですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:59:00 ID:Cz38YzQQ
ここはゲームではないし冷遇はされてない、むしろ愛されてるぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:49:58 ID:h2gFh0JB
冷遇はむしろ上杉謙信だろ、なんてたって性転換手術くらっちまったものな(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:52:33 ID:KnOHjV+H
>>143
戦国ランスやろうぜ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:18:22 ID:q9gFmGqK
>>143
上杉謙信 女性説 でググってみ
実際はどうか知らんがそんな説もあるw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:03:17 ID:DMUqMwYn
>>143
性転換は食らってない。
単に性別不詳なだけだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:17:24 ID:8Ne5kgQJ
絶対チンコついてるかと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:58:02 ID:tCHRogKz
謙信様のマツタケ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:38:30 ID:nXQ1gJjT
神燕強すぎ修正されるね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:41:22 ID:kA5UKAya
>>149
神速じゃなくて神燕ワロス
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:30:34 ID:KnOHjV+H
神燕もそうとう強いけどな
地平線まで届く広範囲の飛び道具なんて他に無いぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:33:56 ID:4yj1ghP3
どっちか片方でも親方様にあれば・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:15:03 ID:6LCklqe0
>>151
つお館様の雷
つ濃姫のチャージショット(こっちは違ったか?)

神燕は段差や障害物に弱いけどな。

>>152
お館様には雷があるじゃん。
あれも障害物に当たるまで飛んでくんだぜ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:11:26 ID:bWk5eW+v
称号、天上天下唯我独尊を取るには誰がオススメ?
実際にやった方々のいいやり方とかあれば教えて下さい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:08:26 ID:H+ez2IN0
俺は武蔵でHEROが少ないステージ(島津、顕如、今川等)を選んでいった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:08:22 ID:cGOxmPur
一番手に馴染むキャラで地道にやりました
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:10:12 ID:nusCt+PG
濃姫で秋津やってりゃいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:12:16 ID:dlfdX+75
自分も濃姫。忠勝が育ってるなら適当に攻撃→BASARA三昧でもいける。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:56:27 ID:i74Fq6ly
154だがありがとう

バサラ技強いし武蔵育ってないから忠勝使ってやってみる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:48:50 ID:RgidNNe7
そんな作業みたいにやるより自分の好きなキャラで頑張ったほうがいい気がする
御館様や島津なら難しいが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:56:41 ID:xzuzaUEv
今更だが、俺は信長育てまくってたから信長でやった。
ショットガンと棘マントで適当に戦ってもクリアできるよ!できるよ!

まあ、ホンダムの方が100倍楽だけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:03:40 ID:sbHBMuC5
僕はもちろん、自分の大好きなみちみちみったんでやりました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:07:56 ID:eXUvPjp9
俺はもちろん、政宗様を使わせてもらった。>(゚д゚メ)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:34:20 ID:+ZGXYSw4
    /  ̄   \
   〃       ヽ
   | ト、V斗ル     |    俺は御館様
   | {゚ソ '・'' |    l    
.   `K 、   ヽ__∠L×
    ヽ=- ,ヘ{o〜 { .{
.     `┬ <\\__,ノ ',
_,.-┬Tニ┴ <\ヽ    }─ 、
   | |  />-|ト、   \- 、
   | |/ / ‐┸ー \   \\
  / /       |l \  |  |
/ /         |l  \|  l
 ∠     ___/|l    }  |
 ≦>>─-- 、 </三\_〃/
 \\ ̄ ̄\  〉三三三
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:46:29 ID:8P3Jbduy
>>163
小十郎乙
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:04:41 ID:0Wt9f3gd
ウホッ!いい蘭丸…
でやる予定です
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:39:44 ID:QmJuswPk
濃姫で武闘大会やってるんだけど、
ずっと秋津で強行突破プレイばかりしてたからキツイ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:53:11 ID:FSYknK28
濃ならチャージショットなりでチキンプレイやってりゃ終わるじゃないか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:19:59 ID:Wwr/wF6w
武闘大会でも秋津だけやってりゃいいじゃん
囲まれたらBASARAやりゃいいし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:48:44 ID:1bVgz0Za
濃は指が疲れる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:15:26 ID:mvE115/A
学園BASARAって同人なのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:32:04 ID:edTU2A2p
>>171
どうみてもBL同人本です。
本当にありがとうございました。

てか、てめぇで検索しやがれ!!!!
モロに見ちまって気分最悪だわ!!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:05:12 ID:xeXAJt/+
濃姫でチャージショットができるの初めて知ったorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:07:10 ID:zkX9CZM+
>>172
なあに、かえって免疫力がつく
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:21:43 ID:lo92//3E
Super Stylishの「1ステージ以上ノーダメージ」ってのは、
最低でも2ステージをノーダメージでクリアしないと駄目ってこと?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:24:23 ID:P0CopOin
>>175
小学校からやりなおしてください><
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:54:54 ID:nUEDwl58
>>175
攻撃さえ食らわなければ、体力は減っても良いっぽい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:02:51 ID:zkX9CZM+
>>177
島津ステージで溶岩に入りまくったのに
なぜかスタイリッシュ取れてたのはそのせいか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:14:54 ID:lo92//3E
>>177
ありがとう

慶次でプレイして、光秀と利家のステージでノーダメージ達成できたよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:20:46 ID:lo92//3E
あともう1つ

天上天下唯我独尊の「初期装備」ってどんな状態?
防具とかアイテムは装備不可?

何度もすまん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:42:42 ID:edTU2A2p
>>179
1ステージだけでもいいんだがな。1ステージ以上なんだし。

>>180
テンプレ見てから質問しようとは思わないの?
>>7に書いてある。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:03:23 ID:lo92//3E
>>181
すまん…以後気をつける
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:14:32 ID:P0CopOin
ID:lo92//3E
春だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:16:19 ID:XONh2o3o
ID:lo92//3E
を晒しあげるようなマネはやめろって。
ID:lo92//3E
はわざとじゃないんだし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:18:47 ID:P0CopOin
すまない。
ついID:lo92//3Eが気になったものだから。
ごめんな?ID:lo92//3E
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:24:17 ID:0Wt9f3gd
>>182より>>184-185の方がよっぽど厨臭い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:26:35 ID:4DK1zXj6
春ですから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:29:56 ID:vN/1c5Hr
おまいら、もう全然春休みの時期じゃないんだが・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:45:16 ID:Wd41FJzX
濃姫で難易度究極天下統一で称号、知勇兼備の将の取得目指していい感じに進んでこれたがザビー城の敵が群れてきてウゼー
秋津で門番だけ狙ってもサンデーとチェストの居る場所では邪魔されすぎて嫌になる…
上杉の塩がないが下克上の絵馬は持ってるので装備済み
装備すれば良いアイテムあったら教えていただきたい!
やり直しも考えたが苦労の末にスーパースタイリッシュ取れたし、あと少ししかステージ残ってないからその気が起きない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:56:13 ID:06IltPM7
悪臭香炉とかどうよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:59:19 ID:QVC4ghmY
究極なのに?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 08:20:05 ID:rupHHDP6
>>189
ザビー以外のところ(島津の最南端)とかが残っているのならリセット繰り返して
ザビーが潰れるように仕込む。ほかにつぶし合わせるところがないならシラネ。

てか、知勇兼備を取るにはなるべく鬱陶しい所をN同士でつぶし合わせる、
3回N侵攻を起こさせるのは基本だぜ。

門が多いところ、門番のところで雑魚がうじゃうじゃ出てくるところ、関ヶ原は
知勇兼備を取るにあたって必ず避けるべきステージ。

昇天香炉は高レベル雑魚にも効いたはずだからそれ装備して毛利や島津を
瞬殺すればなんとかなるんじゃね?

>>190
悪臭や喝破、恐慌は低レベル雑魚、弓兵、鉄砲兵にしか効かない。
究極は高レベル雑魚か中レベル雑魚が殆ど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:11:19 ID:kI04133t
スーパースタイリッシュ取ったんならさっさとクリアして知勇〜はまたべつの機会にすべき。

知勇〜はリセットの応酬で取るが吉。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:11:27 ID:HrA4jHZN
>>189 super stylishは取れた?ロードしてご帰還である!といわれた時点で駄目なはずだが…
前回取ったということ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:53:30 ID:ZhYBFhRe
>>194
だとしたらやり直しても大した損失ではないはずだが‥‥あるいは何かの勘違いか?

まあ知勇兼備とスパスタを同時に狙ってるという前提で話すと、はっきり言って知勇兼備や財宝ハンターといった称号は望ましい形になるまでリセットを繰り返すのがセオリーだから「中断したらOUT」な称号と同時に狙う時点で間違ってると言わざるをえない>>189
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:39:23 ID:kJiR7fNS
スーパースタイリッシュって全滅はOKなの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:59:09 ID:MPOcxmgd
>>196
問題ない。俺は濃姫でやって統一まで5、6回死んだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:18:34 ID:mJ5hMtct
「ご帰還である!」はロードして復帰した時に言われるセリフだったのか。
気付かなんだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:42:44 ID:6MdstSKs
称号取ると、何か役にたつ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:44:27 ID:6MdstSKs
>>200頂きます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:37:10 ID:s9iitlo0
>>199
役に立つ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:02:20 ID:KYQLp5uW
大噴火幸村にあぶく銭つけてダメージ受けても金減らないのはなぜ?
あとそれで上田城で15分ほど稼いだのに7万両しかもらえないんだけどコツあります?HIT+1アイテム2つとHIT+1武器装備で三万コンボくらいいくんだけど少ないからですかね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:33:07 ID:U6Fu33iY
あぶくで金が減るのは正確には「ダメージを受けた時」ではなく「のけぞった時」
常時ドライブの大噴火はけしてのけぞらない=金が減らない。
儲けが少ないのは、難易度が低いかほら貝を倒しちゃってるんじゃないか?
攻撃を当てないようにしつつ視界に収める(増援を呼ばせる)べし。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:50:05 ID:UYWJEzKr
元就の懐みたいなもんか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:31:06 ID:KYQLp5uW
ありがとう!ほら貝は途中で逃げていってしまうから難易度難しいにして挑戦してみます!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:32:33 ID:U6Fu33iY
ああ、そりゃ難易度のせいだな。
腰抜かして逃げるようになったらそのほら貝は打ち止め。
難易度高いほどそれまでの増援が増える。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:40:20 ID:Huo04i+a
個人的にはコンボ数稼げないと金貯まらない、経験値も貯まらないっていう
コンボだけが目的のゲームは寂しいんだけどな

2.5はまあ2.5なんだから大変化は無いんだろうけど、
3が出るなら1寄りのバランスに戻してほしい
コンボ稼ぎたい人は稼ぎやすいキャラでどうぞ、でもそれだけじゃないよって感じの。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:19:50 ID:WYA7z5Fq
腰抜かすような奴等から怯む攻撃受けることは少ないだろうから
3防具付けて元就で捕獲して強制的の呼び出させてる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:38:09 ID:BXOq40Mc
かすがで、専用アイテムとるとき
固有技は何にしてますか?通常じゃ範囲がせまくて…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:43:20 ID:oizPmx+R
かすが技の名前覚えづらいんだよな
糸が扇形に広がってく技と自分と同じ形をしたエネルギー的な何かを飛ばす技がおすすめ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:50:43 ID:OeB1eKl8
俺は通常だけでやってた気がする
エネルギー的な何かも使ったかも?
慣れれば誰使っても200人くらいいけるんじゃないかな
誰か忘れたけど金稼ぐヤツのほうが難しい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:56:19 ID:FZfi8luP
>>209
月輪(倒立してぐるぐるまわるやつ)で取った。
最後に飛び上がるところでタイムロスするのがちょっと難だが、
タメなしで発動するし、移動速度も通常攻撃より速く方向のコントロールがしやすい。
法螺貝を視界に収めて△連打しながら小さく円を描くようにすると大量に屠ることができる。
ただしある程度育ってないと一回の回転数が少ないのでダメかもしんない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:57:49 ID:jXL6xWVv
かすがの固有はこういうのに向かないのばかりだからな
韋駄天装備して1連止めをひたすら繰り返すしかない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:04:07 ID:S9s7/4QC
>>205の者ですけど無事難易度難しいにして25分で22万両、究極で28分で34万両稼げました!
レベルもすぐMAXになりドーピングして武道大会へ挑んできます!ありがとっ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:52:19 ID:vUpPIv9h
>>201何の役に立ちます?ストーリー、あと信玄だけなので、終わったら、やり込もうかなと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:00:08 ID:mexfsD26
>>207
金稼ぎキャラは1人いればいいし、経験値はコンボでちまちま稼ぐより
蒼紅で稼いだ方が速い。お館様とか厳しいけどさ。

人それぞれだと思うが、コンボだけが目的とは思わんな。

>>209
>>5見れ
かすがは通常攻撃の出は速いけど、間合いが狭いので1〜2連→移動→1〜2連→…
を繰り返しながら最初の遊び場と2番目の遊び場で70人、慶次のとこで60人を目安に
テンポよく殺していけばいい。
かすがの育ち具合によるが、敵がわさわさ出てくる究極が200人斬り達成しやすいけど、
その後が厳しい。難易度:普通でも達成可能だが、かなり迅速に行動しないと無理。

アイテムは韋駄天抄、手練の備え?(ドライブゲージが1つたまってるやつ)を装備して
最初の遊び場に入ってすぐドライブすれば少しは倒す数が増える…はず。

>>215
称号集めると、武蔵、秘宝探知機(名前うろ覚え)、女神像が手に入るだけ。
イラネと思うなら称号集めなきゃいい。
女神像は大武闘会で毎回体力満タンの状態からスタートできるアイテムなので、大武闘会
クリアするのに役に立つ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:14:30 ID:vUpPIv9h
>>216朝早くからレスありがと。称号とると、武蔵が使えるようになるんですね、ストーリー全部終えたら、やってみます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:00:13 ID:BXOq40Mc
返事遅くなったけど、みんなサンクス
色々やってみるよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:18:18 ID:11Bxl/15
そうだな(`・ω・´)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:46:30 ID:KsG8Plf1
称号残すはあと一つなんだけど、島津のおっちゃん使う気しない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:53:36 ID:SSllPmB9
初期の技だけだときついかもしれないから断岩、雷迅覚えるまで鍛えておくと楽になれる
後じっちゃんは通常技を武将に当てるのが困難なので総大将に向かう前に戦極ドライブとBASARAゲージを溜めてから行くこと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:39:05 ID:/2uCmaip
場面によるが、いきなり通常攻撃出すよりジャンプ攻撃当ててから通常出した方がいい>じっちゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:24:35 ID:SV4kkrs7
7000人斬り達成した
手首と親指痛いw

>220
島津は固有技を通常攻撃代わりにすれば多少は楽になる
韋駄天つけても遅いが、ドライブで化けるw
大噴火みたいな常にドライブ状態の固有アイテムだったら有り難いのになあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:28:31 ID:LMkscCzI
踊ってるやつらを200人殺すって、どうやれば出来るの?
あいつらが踊りをやめてしまう条件は何?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:35:01 ID:hEosMu82
30秒ほどで踊るのが止まる
やり方は>>5
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:36:57 ID:KsG8Plf1
>>221-223
レスありがとう。固有技でちゃちゃっとクリアする事にする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:35:39 ID:LMkscCzI
>>225
ありがとう!FAQの最初にあったのね

でもあいつらなんで踊ってるんだろうね
殺されるのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:50:55 ID:qQTu6bGm
同じ阿呆なら
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:04:35 ID:jJJajyI2
他のステージと違って撃破じゃなく撤収って出るから死んではないと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:03:13 ID:5QWhQq3i
台詞も、喧嘩に負けた後みたいだもんな。
基本的に峰打ちみたいなもんなんじゃないかな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:04:34 ID:FD5RyJ9S
カプコンから出てる「公式ガイドブック」の使い勝手はどうですか?
1のコンプリートガイドみたく、宝箱の位置とかルート攻略図を期待して
2のオフィシャルガイドをかったらキャラ紹介で1冊終わってた…orz
装丁が同じだから似たような記事だと期待してたんだけど。
BASARA2の攻略本としてベストなのはどれ?
称号一覧とか、大武闘会の出陣順とか載ってる本ないの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:14:55 ID:0SROHkp0
サイトじゃだめなのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:43:43 ID:CT7D4g3D
海老の買ったらええがな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:58:04 ID:kTPwdA1b
蘭丸の固有アイテムについて質問。
本願寺倒した後に出たアイテムを叩いても小判しか出ない・・・

もしかしてアイテム既に取ったのか?
と思ってアイテム欄を見たけど載ってない。

「普通」で5000千両以上で本願寺倒したんだけど何か間違えたのかな?
一応「褒賞獲得」でアイテムの箱も出てる。
もしかしてランダムってことかな?

蘭丸終えてからザビーやるつもりなんだけどこのままじゃできんorz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:00:46 ID:AYzlqAKd
テンプレを声に出して読んでみ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:32:48 ID:9jzqjVyu
アイテムの説明をちゃんと嫁カス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:30:41 ID:SV4kkrs7
>234
本願寺が最初に居た場所を見なさい
残った裏切り者狩りで離れてるなら尚更急げ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:32:25 ID:rKPEdi1K
>>237
いやいやいや
葛より小判だっけ?つけてんだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:15:34 ID:LI4MQXQ8
>>231
ファミ通の攻略本がいいよ。ステージのマップや宝箱の中身や
各キャラの分析や、大武闘会の武将別お勧め固有技や1回戦から100回戦までの
敵の詳細や攻略法も載っている。

このゲームって、大武闘会クリアが難しいといわれてるけど、
俺的には天下統一モードの天上天下唯我独尊(初期装備で究極クリアで取れる称号)

こっちの方が激ムズだった、
幸村レベルMAXフルドーピングでも体力がバカスカ減るし
ボス武将にバサラ技当てても三分の一も減らないし、何回もゲームオーバーになったけど、

必死でクリアしてその後大武闘会やったら、好きな武器と防具が装備できて
アイテムも5つ装備できるし、装備できて当たり前だと思っていた武器や防具やアイテムのありがたさが
わかったというか、前者は1週間近くかかったけど、後者は一日でクリアできた。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:32:40 ID:AnsZ96s7
>>239
そりゃ幸村じゃバカスカやられるだろうなw
固有技がへもい上に大噴火なしじゃ通常攻撃も微妙なんだし。
ホンダムや信長、謙信、まつあたりならそんなに苦労せずに天上天下取れる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:42:47 ID:9+qpQ454
へもいから仕方ない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:54:25 ID:aqEEXi0P
>>234
ストーリーじゃないと固有アイテムとれないぞ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:43:54 ID:pVkyYFq6
コンボは99999Hitsまでなのか

けんか祭りでコンボ稼ぎしてるんだけど、200000Hitsはいけそうなのに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:54:37 ID:4RLWd3BQ
何周天下やっても上杉の塩が手に入らない、ソフトリセットしてもだ
運がなさすぎるのかorz
アイテムコンプリートには時間がかかるな…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 05:28:57 ID:g/nP7zUY
かすがで200人切りできない人は難しいにしてみた?
ふつうより増援が多くなるから、敵の多い所にlvmax月輪で突っ込んで行けばなんとかなると思うよ。
2会場目は狭いので無理にほら貝&祭司長を避けずに、全員ぶっ殺す感じで行けばちょうど70人位になると思う。
後は3会場とも突入時にドライブ状態にすれば、光秀なんかより楽に行ける筈。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:16:48 ID:g4aRqWif
大噴火ってなんですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:02:58 ID:2dKkB6WM
火山が噴火する事だよ。大きな被害をもたらした噴火の事を大噴火と言ったんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:09:17 ID:2QXJ9pe8
>>244
けんしんさまでやると出やすいという都市伝説。

まあ、塩のレアリティ調べてそれにあった難易度でやれば出るだろ。
249234:2007/04/27(金) 08:22:02 ID:My5JJ9sm
234です

皆スマーン!
葛より小判つけてたぁorz

他のキャラで使ったことなかった&アイテム名ちゃんと覚えて無くてテンプレ1からしっかり読み返してわかったよ…

無事に取れました。
ありがとうございます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:31:18 ID:A4S7gqz5
たまにライフゲージも何も無い味方兵?らしく人がいるんだがこれ何?
京都けんか祭でヒット数稼いでるのにそいつが邪魔(加勢)してきてウザイ…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:52:16 ID:8DWNuuoH
名もない味方兵。
孤独アイテムつけたらいんじゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:08:59 ID:A4S7gqz5
>>251
いや孤独のアイテムつけてるんだけど、
最初っからそのステージ中間に配置されてるシステムなのか、なぜかいるんだよね。
ちなみに、2回目に祭最高潮ってなる所。
法螺貝兵のすぐ横の角でヒット数稼いでるのに、その中に勝手に加勢してくるからウザイ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:40:14 ID:s1HfKla4
>>195
で「財宝ハンター」と言ったけど調べてみたら俺がいいたかったのって「財宝ブリーダー」の方でした、遅いけど一応訂正しとく。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:41:23 ID:JZHC91XC
アイテムのラスト1個がなかなか取れない。「悟りの連撃」なんだけど。
普通で天下統一して、Lv10の豪華玉手箱を何度もソフトリセットしてるんだけど、なかなか出ない。
ところで、天下統一の財宝確認後にタイトル画面に戻るのには、戦いの歴史を最後まで見るしかないですよね?
丸ボタン押しっぱなしで飛ばしても結構時間がかかるのでわずらわしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:13:35 ID:TUyeQ397
悟りの連撃って★二つじゃん。
LV10じゃでないんじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:23:11 ID:CG7hkbF5
>>255馬鹿(`・ω・´)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:46:34 ID:rnrEl184
女神像って称号の数?合計点数?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:51:20 ID:WkefQH0B
>>257
得点、って言うかそうじゃなかったら点数は何のためについているのかと。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:07:00 ID:fGf8y6ie
>>255
★2つなら難易度:普通で大丈夫だろ
箱のレベルは無関係
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:19:13 ID:8QTm+CGQ
コンボを重ねやすい固有技を全武将ごとに攻略してるサイトとかってないかなぁ?
あんまり長いことコンボができないんだよねぇ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:48:06 ID:LD60JxUx
>>260
ググっても出てこないし無いと思う
後個人的にいつき、佐助、元親の3人がコンボ組みづらいTOP3だと思う
攻撃範囲や固有技の関係上異常に組みづらく感じる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:06:59 ID:LS5SIXq2
コンボの繋げにくさはけんしんさまがダントツだろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:07:25 ID:y+yFntHh
御館様は関が原だとすぐにコンボカンストできる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:47:16 ID:B0te82Ii
けんしんさまは4武器と扇子つけて神速してれば出来るんじゃね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:59:30 ID:9qJhWoLx
このゲームどこがセクシャルなの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:02:27 ID:fGf8y6ie
>>261
元親は通常4連→四縛→通常4連でコンボカンストまでいける。
いつきは扇子装備して氷武器で4連までを繰り返したり、雪玉投げたりしてコンボ繋げばいんでね?
佐助は…通常から敵を引き寄せるの使ってればいけんじゃね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:11:00 ID:MTScAKYZ
>>265
かすがの服とけんしんさまとの絡み
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:38:33 ID:tbCYD3U4
>>265
人妻の魅力に気付ける
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:19:41 ID:hvXrixWR
>>265
お館様のいい体
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:47:14 ID:t0RJj1l9
忠勝大武闘会クリア記念カキコ

最強武器防具で衣装二にしたらそれなんて徳川の白い悪魔?

次は鬼神のアニキでいくぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 04:36:13 ID:1QUUrMC0
英雄伝っていつでます?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:44:15 ID:js9tvfMb
カプンコに聞きに池(`・ω・´)
273名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/29(日) 11:52:52 ID:hkpU52xl
>>264
やってみると解るけど神速は連撃扇子装備してても
フィニッシュまで当てないとコンボが途切れる(フィーバー中は当然除く)
フィニッシュは結構隙があるから敵陣の真ん中で棒立ちになる
うまい具合にフィニッシュで見えてる敵を飛ばせれば良いけど
毎回良い位置に敵がいるわけでもない
稀に神速中に喰らうこともあったりして
ある程度はコンボ稼げるけどカンストまでは一番難しい
一応謙信以外は全員カンストした
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:09:56 ID:QkQEEfhP
>>266
d
確かにアニキは簡単そうだなうん…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:03:12 ID:kBLZ1YJj
>>272
マジレスすると予定では2007年の冬って聞いたから
だから、12月ごろじゃない?

個人的にはもう少し早く出した方がいいというか、
先月でた廉価版が結構売れているらしいから
その波に乗れないのが残念。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:42:37 ID:m8Bajlpa
1は大分前にやれる限りやって、2は最近買ったんだけど。
今回もネタ武器とかある?

つうかPCとNPCで使える武将と使えない武将あるの辞めてカプコム様
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:43:48 ID:nKQWcyo1
天上天下取るために忠勝使ってたんだけど、
領地の広げ方間違えて、最終戦に「三方ヶ原逆襲戦」残してしまった。
お馬さんに何度ひき殺されたかw

あそこは残さない事を強くお勧めする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:33:16 ID:jBjxyB5m
それは君が下手なのもあると思うぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:07:48 ID:f5d+iXhf
宮本武蔵げっつー

バカ、ボケと言うならアホとシネも言ってよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:09:26 ID:pAZmrOGF
馬怖いよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:11:39 ID:z55rARka
ホンダム・六爪政宗と馬の相性の悪さは異常
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:42:44 ID:GacGo6a1
>>277
攻撃形態で前方や左右にステップしながら砲撃すれば楽勝。
忠勝で馬にひき殺されるのは単に立ち回りがまずいだけ。

>>281
馬は視界に入れなければ突撃してこないから視界に入れないで近づけば楽勝。
あとは反応させてすぐに横に避ければあたらない。
その後、方向転換する前に馬を蹴散らせばいい。
ヘルドラや攻撃形態で蹴散らしてもいい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:30:44 ID:L37HZmWi
はいはい上手上手
クリアできないとか聞かれてるわけじゃないのにだらだら知識垂れ流して楽しいか?
おまえのレスって特徴的だからすぐわかるんだけどいい加減うざくなってきた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:38:58 ID:c/IkRRGJ
ここは攻略スレなんだから、だらだら雑談が続くより
脊髄反射でも攻略情報が書き込まれる方があるべき姿だと思うんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:43:02 ID:z55rARka
立ち回りがまずいとか余計なこと書かなきゃいいと思うの
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:09:36 ID:haq/JjaP
攻略スレでアドバイスしてるやつに何故そんな突っ込まなくちゃならんのか、分からないな。
わざわざ荒れる原因を作ることもないだろうに…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:25:15 ID:lwRdlHrf
もう取り立ててここに書くような事ないし、荒らすくらいしかやることないんじゃない?
既出の事を延々ループしてるだけだし。

だからと言って荒らしていいわけでもないけどさ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:48:21 ID:myuexz4I
何度天下統一してソフトリセットしても悟りの連撃と上杉の塩が手に入らない
けんしん様でやっても塩が手に入らん

この二つって出にくいのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:08:46 ID:I4e8svjw
もっとレッツプレイ(´∀`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:30:20 ID:etKtoQGq
>>288
悟りの連撃と上杉の塩のレアリティを調べてそのレアリティにあった難易度でやれば出る。
あとは何度も繰り返すか根気よくリセット繰り返すしかない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:02:58 ID:6QtGkHv0
たしかに運だから…がんばれとしかいえない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:10:37 ID:X7RuR4as
幸村でSuper Stylish取ったやついる?
最強武器防具があってレベルMAXなの幸村だけだから、取れそうなら幸村で挑みたいんだが無謀かな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:50:57 ID:vhWNjVDh
>>292
別に取れないことはない。
単に攻撃食らわなきゃいいだけだから。

ただ、最南端が近いアニキやザビー、武蔵
桶狭間が近い忠勝に比べたら面倒だと思うが。

正直、幸村で簡単にノーダメクリアできるステージがすぐには思いつかない。
春日山や安土、本能寺みたいにHEROと複数回戦うステージじゃなきゃ
いけそうな気はするけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:52:25 ID:ZoiDakOD
>>292
財宝狙いで天下統一速攻を繰り返してたらいつの間にか取れてた。
やっぱり無駄に敵を相手にしないのが一番かと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:40:45 ID:X7RuR4as
ありがとう、また挑戦してみるわ
特殊兵の少ない前田家あたりでやってみるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:01:52 ID:nlxa3F/0
自分のときは運良く最後が島津じいさんだったなあ…
大噴火付けて火焔車→ドライブされる前にBASARAで瞬殺
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:21:31 ID:CXkfUyUb
濃姫での前田三人相手の金稼ぎ。まつのもぐらがウザすぎる・・・orz

近くの防衛所で三万五千Hit達成!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:22:46 ID:InTIZ61U
>>297
三万五千か。それぐらいが楽しい時期だよな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:24:27 ID:Epd6XC6g
初めて忠勝を使った。
前が見えねえ!!!バサラ自体は使い勝手がいいけど
使うコツとかある?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:29:25 ID:dnzcf2VM
コツなんてないわ
ぶっちゃけ援護形態にでもして適当に通常やってりゃ終わる
固有とったらそれで攻撃の砲撃態使ってれば終わる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:39:03 ID:eRPMnPQ7
無双シリーズってやったことないんだけど、BASARAシリーズとどっちが面白いの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:43:34 ID:X/diaPDH
>>301
人それぞれ
ちなみに無双はやったことないんで知らん
興味あるなら下のスレに行くといい。

戦国無双・戦国BASARA 総合スレ 其ノ四
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1168431550/
303301:2007/05/02(水) 01:37:59 ID:Dm98WYwg
>>302
とりあえず覗いてみましたわ。
1、2のベスト版を今年中古で購入したんで気になったのですが...
2は武具封印が無ければより遊び易くてバカで良かったんだけどなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:07:53 ID:/h1Oznxu
本願寺に隠し通路あるってマジ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:57:01 ID:dmqf+F8T
>>304
忍者限定で入れる場所ならあるが、関ヶ原みたいに隠し通路発見とかは出ない。
顕如くんの直前の階段の途中にある鉄格子の中に入れるだけ。

鉄格子の少し上にある箱から忍者の滑空で中に入れる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:38:18 ID:kVzmFMEI
関が原のあれって隠し「通路」ではないよな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:48:27 ID:yY9uzDmE
気になってたんだがバサラでの謙信は女性なのかそれとも美男子なのか
よくわからないんだが教えてくれ

史実ではたしかに女性説もあるけど、大河ドラマとかだと男性だよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:19:25 ID:JJd2efcU
>>307
カプコン側からの公式回答として「不明」とされている。
本多が人間なのか機械なのかも同様。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:20:03 ID:boaEa5Wc
>>307
女性説があるからわざと曖昧にしてあるんじゃないか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:02:59 ID:LwE4Cdq7
キャラデザ画は体が見ると男前提で作ってそうだが
声で女と思った人が多くて曖昧にした方がプレイヤーの夢壊さないで済むから
不明のままにしてるような…。性別がどっちでもゲームには関係ないし。

あっけなく、決めてしまうより「どっちなんだ!」と
もんもんとされる方がカプコン側は楽しそうだw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:25:48 ID:nCRKCyGS
謙信が女?
全く思いもしなかった。
まぁ、戦国関連スレでそういう話があるのは知ってたけど…。
女と思うと萎えるなw
かすがとはレズ関係。と、すると信玄を愛してたりして………バイだったのかwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:18:55 ID:BsRE0ZP2
御館様を愛しているのはこのスレの住人だけでけんしんさまから見たらただのライバルだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:33:24 ID:vEr7Sa1W
>312
幸村のことも…思い出してあげてください…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:34:40 ID:64XWF31U
>>304
本願寺の隠し通路には入れないけど、宝箱だけは取れる奴らは一部いるよん。紹介しとくね〜
織田信長:遠雷遥
アニキ:一触
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:32:07 ID:seXo6zBQ
おたから探知機ってどんな風に表示されるのかな?
たまたま濃姫につけてストーリーしてたがよくわからん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:51:00 ID:X8qwNC1i
どうやったら1万ヒットとかいくんだよ。普通に多くて4000止まりだよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:48:18 ID:/h1Oznxu
>>305
>>314
ありがとうでござる!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:31:26 ID:sX7+oouY
>>316
自分の場合、京都けんか祭(究極)の+1Hitsの武器と
+1〜2Hitsのアイテムを装備した大噴火幸村で軽く99999Hitsいく

角のところで十字キーの上か左上と攻撃ボタン押し続ければいいだけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:50:48 ID:X8qwNC1i
さっき真田で大武道会制覇した。最強武器ゲットしたが100回戦は、疲れる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:00:13 ID:yaEkkjv7
>>314
ホンダムも取れるよ!
蘭丸はどうだったか覚えてない。

>>316
4武器(or8武器)、連撃扇子、呪滅の隠し剣、呪いの隠し剣、なんとかの二枚刃を装備して
適当に敵を殴ってればカンストするはず。
ここまでしなくてもカンストできるけどね。

てか、上田で金稼ぎしてたら普通に2万ヒットくらいまではいくよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:43:43 ID:ublAmLMP
随分前の話になるけど
56と57で武道大会のデータ書いてくれた人、ありがとう。
今日始めて大会制覇したよ。
超ヘタレなので、データすごい参考になった。本当にサンクス!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:57:35 ID:Dm98WYwg
>>320
+HIT装備させた半兵衛はヤバいね。5分足らずでHIT数カンストだし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:49:55 ID:O+K3+4XB
>統一した瞬間ソフトリセット後セーブ、アイテムを見てお目当てが無かったら
>また見てリセットを繰り返せば称号以外のはちゃんと手に入る。

セーブ後のリセットはハードリセットってこと?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:31:49 ID:6HHKv8Wm
>>323
どっちでも良いからやってみ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:16:58 ID:oT4LAYUP
ソフトリセットしてセーブ>再開後お宝確認したあとソフトリセットできないので
ハードリセットしてる。
ハードリセットなら裏技自体は成功

書き忘れたけど2日前買ったばかり。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:04:55 ID:XG90YPcv
>>325
ハードリセットより
ソフトリセット>オプション>ロードのほうが早くね?
327|ω・`):2007/05/03(木) 05:11:46 ID:BqqC6WsK
はるかに早いわけだが…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:36:41 ID:4mOaAaRC
天下統一の道のりが表示されるとこまでいっちゃうとソフリセ効かなくなるから…って事なんじゃないの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:54:42 ID:UigGLOlL
>>320
でもその装備死にそう。大噴火付けたら吹っ飛ばないからたぶん死ぬ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:37:24 ID:NDwkSP/1
>>323
天下統一の文字の後はソフトリセットが効かなくなるのでハードリセット(本体の電源を入れなおす)か
そのまま最後までみて、最後のセーブで「いいえ」(セーブしたら意味が無いから当然)を選んで、タイトル
に戻ったら設定からロード。

どっちでも好きな方でやればいいよ。

>>326
天下統一の文字が出た後はソフトリセット効かない訳だが。

>>329
当たらなければなんて事はない。
大噴火中は吹っ飛ばないけど、のけぞらないから敵をそのまま斬れるしね。

まあ、あれはちと極端な実装だけど、幸村なら
4or8武器、大噴火、愚か者、武者殺し、あぶく、だるま
の金稼ぎ装備でも、けんか祭りの2つ目の遊び場の右奥のほら貝兵の
横で敵を湧かせつつ殺してればカンストする。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:17:03 ID:G4FU4fv4
謙信出たから使ってみたんだけど強いね
神燕だけでクリアできそうな勢いだw

でもバサラ技がちょっとイマイチ・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:27:17 ID:FRkAGa6Q
>>331
神速覚えたら更に違う世界が見える。

けんしんさまのばさらわざはかざりですよ
えらいひとにはそれがわからないのですよ

それでもGODよりかは使えるけどな!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:22:27 ID:BCFwIRs7
信玄のバサラ技は簡易ドライブだから。
せめて風の如くが連打技だったり岩石千本ノックがまつの鷹みたいにレベル上昇で範囲が広がったりしてくれたらな…

外伝では是非調整して欲しい。
強キャラ弱体化させるよりは弱キャラを強化する方向性で
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:37:33 ID:3x95jXSi
>>333
無印のGODは結構強かった。
風のハイパーアーマーを無くしたのがほんと謎。

まあ、そのお陰でこれだけ愛されるキャラになったとも言えるがw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:49:44 ID:t4A1CtH2
Stylish
けんか祭りで踊ってる奴等完全無視で慶次に突撃、
代償の帯紐装備でバサラ技ニ連発で瞬殺(゚д゚)ウマー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:04:17 ID:jjsbYM0V
>>335
瞬殺はいいんだが誰でやったのかがわからないとコメントのしようが…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:11:31 ID:t4A1CtH2
いや、ニ連発なら大部分の武将で出来る。
信玄、正宗、ザビー、濃姫、蘭丸あたりは無理だけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:17:24 ID:oNADMZPt
ザビーは余裕じゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:23:22 ID:TNT9rWg0
ザビー様のバサラ技はホンダム、武蔵に次ぐ高威力なんだが?
政宗も2連発ならやれるはずだぞ。
政宗とけんしんさまを間違ってないか?

てか代償使うなら手練も持ってって究極バサラで料理した方がいい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:02:51 ID:S69uLGo4
何故誰もステージに突っ込まないのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:14:15 ID:TNT9rWg0
>>340
まあ、別にできないこともないしいんでね?

途中に石投げたり矢放ったりするのがいるけど、避けられない事もないし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:31:52 ID:cL/su6mu
質問なんだけどキャラのレベル、武器防具のレベルはMAXなのはわかったんだけど
アイテムだけがわからない
攻略関係はいろいろ見たんですけどどこにものってなくて

アイテムは99が最大なんですか、それともやっぱりMAXっていうのが取れるんですか?
教えて下さい。
すみませんageますm(__)m
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:00:13 ID:34EHHQY1
sage進行と>>1に書いてあるのに敢えてageるのはテンプレ見てないからなのか、
それとも自分さえよければ他人の事なんてどうでも良いのか、非常に気になるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:04:30 ID:cL/su6mu
不快な思いをさせてしまったようですみませんでした。
>>1は読みました。
スレも全部読みました。

ただもう発売から大分日数が経過してるのでageた方が気づいてくれる人が多いと思ってしてしまいました。
すみませんでした、以後気をつけます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:14:49 ID:UigGLOlL
そんな事、高難易度でやりこめば分かるじゃない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:24:24 ID:oNADMZPt
Maxはあるよ!!!
頑張ってやりこめば出る\(^o^)/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:42:49 ID:q9ZoOpIG
>>334
1でも最も使い勝手の良かった(というか他がダメすぎた)「風」がアレじゃあ...
スーパーアーマー効果削除されたのが一番イタいけど、吹き飛ばした風の威力が下がったのがまた泣ける。
まだチャレンジしてないけど大武等会制覇はキツそうだわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:45:57 ID:SIszLgJL
究極天下統一で、政宗レベルmax。長篠騎馬特攻、どーーしてもやられる。
アイテムが悪いんだろうか…orz

鍛錬が足りませぬな、精進致します。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:33:27 ID:jjsbYM0V
>>347
防御で飛び道具を自動で跳ね返す奴や炎に対する防具とおにぎりのお守りあたり付けてれば
御館様でも早い段階で行ける
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:05:08 ID:2FrYh7QE
>>348
アイテムや武器は何つけてる?
政宗でやった時は偶然その前の試合で体力ほぼ満タン+BASARAゲージ
だったので、最初に4頭位突っ込んでくるのをまとめてBASARA。
後は時間をかけて各々撃破だった気がする。
351|ω・`):2007/05/04(金) 00:16:35 ID:d5fDwfXz
>>343教えてやる気がないならスルーしたらいい、心の狭いやつだなおまえ
>>344スレ全部見たならわかると思うが上げてるやつなんていっぱいいるから気にするな
 教えてくれたならまだしも何も教えてくれないやつに謝る必要もまったく無し、もう少し待ってたら俺が答えてやったのによ
 武将のLvも武具もアイテムも全てMAXが最大値だ、おまけで固有技もな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:22:42 ID:ZR7ReZ9k
>>349
飛び道具返しとおにぎりのお守りは分かるけど、炎のお守りをつけるのは何のため?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:29:36 ID:NTZRwsoT
>>352
中盤から炎使いが増えてくるのでのけぞりを減らしたい場合はお守りを
ただし同じ炎でも忍者が飛ばしてくる炎は飛び道具返しで返せます
のけぞってもいい、攻撃を喰らわないのであれば武将に合ったアイテムでも構いません
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:50:30 ID:K/5rw/pJ
>>350
武器は6個目。防具は1つ目。
アイテムは、政宗公専用+体力守備攻撃の3点、イダテン又は馬の速度が上がるのです。
落馬しても、イダテンなら鉄砲補充隊に追い付けるかなぁと思って、
さっき3回目の挑戦もあえなく戦死。
せめて防具をレベル2ぐらいにしようと思うのですが、
普通、難しいでストーリークリアでも出ない。
普通天下統一でもだめで、途方にくれておるところです。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:54:43 ID:TxLzBD7C
他にもageてる奴がいるからageても許されるなんて小学生理論展開しててワロタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:08:58 ID:ZR7ReZ9k
>>353
なるほど。炎の追加ダメージがなくなるだけじゃなくてのけぞりが減らせるんですね。

>>354
六爪流は防御が激減するので外したほうが戦死しにくいかと。
それで、鉄砲補充隊に追いつくのははなからあきらめて、じっくり敵を皆殺しにしてドライブを使えるようにしたほうがいいのでは。
防具2は、難しいで天下統一(途中で財宝の豪華武具を必ず取る)で出るはず。
357|ω・`):2007/05/04(金) 02:15:06 ID:d5fDwfXz
>>355だから大人なら答える気がないならスルーしろってことだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:34:34 ID:dTB6haGX
>>354
既に356が言ってるけど六爪流と韋駄天外して、攻撃力UPの方にまわしてみたら?
ダメなら難易度難しいで天下統一、防具2ゲト&
ついでにユキムルァで稼いで第7武器買うが早いかも。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:59:37 ID:ftYQD7E1
>>350
君は天下統一と武闘大会を勘違いしてないか?
360|ω・´):2007/05/04(金) 05:03:31 ID:E+DzgAVH
まつ可愛すぎるぜ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:36:28 ID:lQJd71rW
なんか変なのが湧いてるな。

>>347
称号フルコンプして勝利の女神像(名前うろ覚え)をゲットすれば楽勝。(当たり前かw)
大武闘会は林と雷で行けばいい。
敵HEROは防御が低いのでスタート地点で雷連打してれば大抵終わる。
近づかれたら緊急回避、ガードを駆使して敵の攻撃を捌いて距離を置いて雷連打。
時間がかかるけどこれでいけると思われ。
勝負ありの後に、林でゲージを溜めておく。
腕に自信があるのなら体力半分まで使ってもいいけど、自信がないのなら3/4くらいで
やめておく方がいい。

かすが×5は初期配置中央のかすがを即行撃破しないと群蛍連打されて厳しくなる。
他のとこでもかすがは優先的に倒しておいた方がいい。
あと、風魔のジャンプ苦無(地面に少し停滞してこっちめがけて直進してくるやつ)がうざい
のでこれも早めに撃破した方がいい。

>>348
アイテムは馬が速くなるやつ、神水の回復量が増えるやつ、猛将の怒り
ここら辺を装備して、あとはコースを覚える。
騎乗バサラ(馬突撃)を連打しながら、コース上の神水でゲージ回復させていけば
鉄砲兵、盾兵、鉄柱兵なんかに邪魔されずに鉄砲輸送隊撃破を達成できる。

俺の場合だと、左よりのコースを突撃しつつ、神水補充しながら奥へ進んでる。

>>350
多分、武田騎馬軍団じゃなくて、織田鉄砲地帯を吶喊する方だと思われ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:43:38 ID:+O8ccCMb
>>351
既に>>346が答えてるのに、同じ事を繰り返すってのは何ごとか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:16:51 ID:xLBf/0Ww
爆弾兵が1と比べてもウザすぎて泣ける(特に大武闘会で)
このゲームってガードの意味があまり無い気がする
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:33:12 ID:TGuFPVMQ
>>363
矢を弾く手甲を装備していれば爆弾兵をガードで凌ぐ事も可能。
まあ、ステップ連打かバサラで切り抜けた方が速いけどな。

ガードに意味を持たせると六爪政宗が死ぬからじゃね?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:05:37 ID:x+8HXHi4
公式サイトでかかってるBGMが
サウンドテストにないんですが・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:15:41 ID:bwQVP83k
>>365
全曲出した?「双龍陣」って曲だと思うけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:46:20 ID:hlgzUr7q
処理落ちウゼェ。
これってどうしようもないものなの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:45:17 ID:aHyHQqI+
本体を休ませるor本体を冷やしながらプレイ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:45:37 ID:MRuNMxi7
個人的に最難ワースト3は
1=関ヶ原
2=川中島・天
3=安土頂城戦

だな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:36:40 ID:x+8HXHi4
>>366
葬龍陣ってステージはクリアしたことあるんですが・・・
あとで確認してみます


最近始めたんだけど、キャラを変えて新しくやる場合は
自由合戦でレベル上げたり装備整えたりしてから
ストーリーなり天下統一をやったほうがいいんですか?

ちなみにお気に入りはまつです
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:42:30 ID:xLBf/0Ww
>>370
キャラを死なせたくなかったらそうやったほうが無難。
「出撃上田城」(ボス家康)あたりがお手軽にレベル上げ出来る気がする。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:49:56 ID:x+8HXHi4
>>371
てことは死なせてしまうとなにかデメリットのようなものはあるのですか?

レアアイテム欲しさに「究極」でやってるのですが
キャラ変えたばかりだと死にまくってしまいますね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:57:28 ID:f6VqnnEt
公式サイトの曲なら真田幸村のテーマ。
死ぬと単に時間がもったいない。それにわざわざ難易度高くても封印されたアイテム取ると損した気になるから
まず天下統一で豪華武具を取るのとバサラ屋で鍵付き装備を買って鍵を外すことを最優先にしている。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:03:57 ID:x+8HXHi4
>>373
幸村のテーマだったんですか
じゃあ単に俺がよく聞かなかっただけですね。スマソ

たしかに俺もこのごろ気づいて
最初はバサラ屋で鍵付きを買うことを意識してます。
封印されてるお宝取ってももったいない感じしますもんね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:23:10 ID:lQJd71rW
>>370
普通ストーリー(固有アイテム取れたらなお良し)→難しい天下統一の順がいいかな。
難しい天下統一が厳しいようなら普通でやってもいい。
キャラ育成は気に入ったキャラ(全キャラやる方がいいけど、たるいなら)のストーリー、
天下統一やってからでもいいと思うがね。

ストーリーの第4章で特別褒賞を取れば固有アイテムが入った葛篭が出る。(取らないとダメよ)
天下統一をクリアすれば、称号と第二衣装が手に入る。
難易度はどれでもいいけど、固有アイテムの中には高難易度の方がとりやすかったり、ある程度
アイテムが揃ってないと取るのが難しいのがあるから、固有アイテム収集は後回しでもいい。

ただ、幸村の固有アイテムである大噴火は早めに取った方がいい。
金策にめちゃ使えるから。

>>372
キャラ死なせる事自体にはなんらデメリットはない。
自分のお気に入りのキャラを死なせたくないのなら育成してからやれば?って事。
究極だけでは全部のアイテムを集めにくい。
アイテムにはレアリティがあって、レアリティによって出やすい難易度ってのが決まっている。

レアリティに関してはテンプレに載ってるから>>1から一通り読めば分かるはず。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:40:10 ID:x+8HXHi4
>>375
レスありがとうございます。
自分のやる順番としては
天下統一をクリアしてから(第二衣装が見たいので)
ストーリーをやる流れで4キャラくらいクリアしました。

幸村の固有アイテムって踊ってる人を200人倒すって条件ですよね・・・
なかなか難しい・・・(´・ω・`)

お気に入りのキャラが死ぬことに対しては別になんの抵抗もありません。
経験値はいくらかもらえるので
またやればいいかーくらいにいつも思ってます。

中古ショップで安く買ったのですが、やり込めるしおもしろいゲームですね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:40:27 ID:YD4JDDNA
天上天下唯我独尊を取るのに最も適したキャラって誰?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:59:40 ID:lQJd71rW
>>377
人それぞれ
俺は信長でやった。

ホンダムあたりがいんでね?
素の能力高いし、攻撃形態でなんでも蹴散らせるしバサラ技強いし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:06:32 ID:tE6ws+hb
>377
誰でも構わないと思うが、ある程度育てて
体力やら初期装備の武器やら固有技のLvを上げてからのほうが楽(当たり前だが)
よっぽど相性悪いキャラだったりステージ選んだりしない限り、誰でもとれると思う


自分も質問なんだが、バサラ技発動させた後ってそのまま続けてHit数稼ぐことは出来る?
まつとアニキでやってはみたんだがどうやっても繋がらない…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:36:35 ID:lQJd71rW
>>379
バサラ技は終わりの演出がちょっと長いのでHitsが途切れる。
連撃扇子を付けたらどうかわからないけどたぶん無理。

でも、FEVER時なら攻撃受けない限りコンボ途切れないから
(FEVERの文字が出ている間はぼ〜としててもコンボは消えない)
バサラ→通常or固有が繋がる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:38:09 ID:x+8HXHi4
初回限定版には各キャラをイメージしたストラップが付属することを知りました。

どうしても欲しくなったのでヤフオクで探してみたのですが出品されてません。
やはりもう入手は困難でしょうか?

それとも戦国バサラのものでなくてもいいので
日本刀などのストラップ売ってませんかね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:17:56 ID:xLBf/0Ww
>>379
バサラ技中にFeverに繋げられればOKなんでない?アニキは厳しそうだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:09:04 ID:eMsNT5Nn
ガンダムBASARAはいつ出ますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:57:52 ID:ozVFm7+p
379です
>380,382 ありがとう
やっぱりFEVER中じゃないと無理か…アニキは十飛と四縛でなんとかなるかな
あと連撃扇子は今まで付けてなかったからそっちも試してみる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:07:44 ID:uhT6iDpo
冬まで待てねーよ 使用キャラ三人でいいから早くだしてくれー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:42:37 ID:VYXvgPMr
>>幸村の固有アイテムって踊ってる人を200人倒すって条件ですよね・・・
難易度は「ふつう」よりも「難しい」「究極」でやるほうが楽という罠
「ふつう」でやると敵の出現数も減るから韋駄天つけても条件満たすのは厳しいかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:22:43 ID:eMsNT5Nn
いつきの声って聞いてるとチンポぶちこみたくなるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:58:03 ID:hCy0d216
信長って性能にかなりクセがあるよね?

俺の感覚には合わないみたい…

使いづらい…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:00:04 ID:RILoKdCG
むしろバランス良い方だけど。
まあそう思うんなら諦めたら。無理にすることもないし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:41:56 ID:TSVIVR+1
>>388
「1」の時に比べれば格段に使いやすくなったなって思うけどね。
闇属性の性質が改善されたのと新技が使い易くてバランスが良いキャラな気がする。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:13:24 ID:im4EeAiq
今日信長やってたらの魂の反動ダメージで即死しますた
あのダメージって何基準で決まるんだ

ところで魂も含めて固有技の性能が詳しく分かるサイト(or本)無い?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:25:14 ID:oimZF6Ja
説明にもあるじゃん。魂の数、つまり発動中に倒した敵の数が多いほどダメージ大きい。
敵の攻撃くらって吹っ飛んでる最中に技切り替えれば魂の反撃は受けない。
固有技の性能には詳しく触れてないが、>>82も参考になると思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:50:01 ID:Bzdp3MSR
信長の固有技は使える技ばっかだよな
唯一出るのが少し遅い地面トゲでも普通に使えるしうらやましいぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:10:54 ID:iMvoZXEW
おいおい毛利強ええな
コンフィグで挑発を押しやすくしたら化けたわ
発バリア&挑発&バサラの無限ループと縛のスーパーアーマーが神
特に武闘会みたいな単純な地形で敵が寄ってくる場面なんか独壇場だな
武闘会のやりやすさトップなんじゃん?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:14:32 ID:im4EeAiq
>>392
いや、魂の数が多ければ増えるとかその辺はわかるんだ。

ただ攻撃力とか防御力には依存しねーの?
レベル70で一瞬で8〜9割持ってかれたんだけど、
前使った時はこんなに反動は大きくなかったと思う。

今日は固有装備+前より本体、装備品ともにレベル高いだったから
条件が前とは違うからかなと思って・・・。
もしかしたら遠くからの弓が多段ヒットしただけかもしれんけど。


まあなんにしてもお館様よりは強いんだけど・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:20:38 ID:oimZF6Ja
>>395
あー、すまん、それに関しては俺はよく知らん。悪かった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:28:26 ID:DGz6l7To
>>395
ちょっとその疑問詳しく研究して報告してくれ気になる

信長は、評判良いマントビンタが自分は使いこなせないんだがやっぱり強いと感じる
死二至ル病強いよ病
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:44:39 ID:im4EeAiq
>>396
いや俺の質問もアバウトだったからな。
基準っていったらまずそっちだよな。

>>397
ちょっと今から調べてみるわ。
ただ調べ方が良く分からんから傾向ぐらいだな。
さて、どうやって調べるか・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:22:17 ID:WkXR380f
魂からの反撃は信長の攻撃ではないから信長自身の攻撃力は関係なしで
単に固有で防御0になってるからでなかったか
たしかそんな感じだった気がするが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:09:19 ID:im4EeAiq
信長の魂の反動についてだが
調べたらわかったことだけ報告


どうやら攻撃、防御にはそれほど依存してなさそう
ただ攻撃高くて防御低いときのほうがダメージでかい気がしなくも無い
(黒の焔つけたりすると特に)
とにかく誤差がでかいので良く分からん
同じ条件で4,5割受けるときもあれば2割ぐらいのこともある


平均すると大体3〜4割ぐらいのダメージ(俺の体力は6万5千ぐらい)
割合なのか数字なのかはわからん


あと魂の反撃は普通に敵に攻撃を受けるのと同じ扱いっぽい
だからこっちが無敵の時はダメージも無効
のけぞった時にバサラかドライブ発動すればダメージ受けない
吹っ飛ばされて倒れてる時もダメージ無し


愚か者とかのダメージ増加効果の影響はきっちり受ける
イメージとしては愚か者つけてる時に反撃受けると
瀕死または即死になるかな


うーん、我ながら良く分からん情報だw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:07:38 ID:ssgRU/2w
>>400
魂の反撃は固有技切り替えると魂が消えて受けない。
焔+愚か装備でMAX魂の反撃を食らうと即死する。

体力7万で魂MAXにして、矢を1発くらって反撃受けたら即死した。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:57:59 ID:Dp36q3I5
なんだろう
いつきを使ってると興奮してきますよね・・・?

性的な意味で
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:23:42 ID:wuhsHB8B
武闘会制覇したのですが、ランキングがおかしいんです。
最下段と最上段のキャラだけ金色になりません。
どうしたら良いですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:53:46 ID:Dp36q3I5
慶次がまつに殺されるのはいかがなものか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:39:33 ID:xQtnjExB
そういう事を言い出すとキリが無い。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:47:12 ID:XIeb2GBw
爺な自分としては、
日本史を勉強する前の子供には、このゲームはやってほしくない。
間違って歴史覚えちゃうよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:10:53 ID:HdEhRvNH
一応12才以上対象だから、習ってるはず。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:11:30 ID:uc/dCOQx
このゲームで歴史の勉強になる部分なんてありゃーせん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:12:23 ID:/h0X5G8j
ゲーム違うけど、戦国無双だと
関が原の戦いはオールスターだもんなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:39:36 ID:VhZOjBMp
これをきっかけに興味をもって調べたりするようになるんじゃないかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:43:27 ID:dGQ9i2eZ
先ず歴史ありきの方が良いかと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:45:12 ID:vkAAcl2f
>406
ゲームと現実ごっちゃにしたまま放置する親がどうかと…。
正しい史実教えながらプレイすればいいんじゃね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:46:28 ID:LY3lKgK9
政宗は刀六本使ってたんだ!
とかマジ思われたら、その、なんだなぁ。

合戦場所のミニコラムを読んでりゃ少しはためになるけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:59:20 ID:Oj7gn9UO
かといって完全に荒唐無稽じゃなく
調べてからプレーするとニヤニヤできるのがいい所
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:10:01 ID:XIeb2GBw
純粋にゲームとして楽しんでくれるなら全然問題ないんだけどね。
>>412 そもそも今の時代に、正しい日本史を教えられる若い親なんてそんないないと思うぞ。

>>413
あんなとこ読むのは俺みたいな歴史好きの暇人だけだろ。
今時の子供があんなちっちゃい字をわざわざ読むかどうか、甚だ疑問だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:27:14 ID:TzQewWCR
俺中3だけどもBASARAで日本史興味持ったよ。

興味を持たせるって意味では良いんじゃないかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:31:08 ID:Zlr6R7xS
むしろ子供のほうがああいうところ読むんじゃないか?
好きすぎて説明書隅々まで読んじゃうかんじ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:33:23 ID:ssgRU/2w
てか、そろそろ攻略と関係ない話題は止めるか本スレでやろうぜ。

まあ、攻略することもないけどさ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:23:03 ID:im4EeAiq
じゃあ攻略ネタ投下

普通のアイテム集めるとき、天下統一の豪華アイテムのソフトリセットで出すだろ?
(これが一番速いよな?)

アイテム出すだけなら求められるのは統一までのスピードじゃん
どのキャラでどうやったら最速かな?

俺の感覚的には謙信か忠勝あたりが磐石かつ速いと思うんだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:04:50 ID:e5gduswR
自分は忠勝か大噴火幸村だな。
忠勝自体あんまり育ててないけど、BASARA2発で確実に武蔵も倒せるし。
謙信様も使いやすいけど、BASARAがイマイチ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:53:46 ID:CeMuaLM/
忠勝だろ常識的に考えて・・・
韋駄天の速度は異常
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:39:50 ID:p+PoxU6E
>>409
全面的に荒唐無稽なBASARAよりも
史実通りのような顔してしれっとif満載な無双の方が、間違った歴史覚えそう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:00:56 ID:8IZ95U+p
>>419つPAR
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 07:19:56 ID:N8fDu/Ga
攻略スレでPAR薦める馬鹿って何なんだろうね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:03:33 ID:uYYwlwjS
>>419
大噴火幸村に泡銭つけて小銭稼ぎながらっつーのはどう?
個人的に忠勝韋駄天は動き早すぎて使い辛い気がする

便乗質問だが、称号の「電光石火の兵(3年12月までにクリア)」ってどうすれば取りやすいだろうか?
単純にステージのクリアスピードに依存?

426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:05:48 ID:o7iCTX8d
>>419
忠勝、幸村、信長、まつあたりかな。
移動速度、殲滅速度から言ったら。

あとは自分にあったキャラでやればいいんじゃね?
ひとによっちゃ上記のキャラよりこっちが使いやすいってのがあるだろうし。

あとはリセット駆使して面倒なステージ(関ヶ原)を潰す事くらいかな。
まあ、そんなことしなくてもいいっちゃいいけど。

>>424
無視すればいいよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:11:24 ID:o7iCTX8d
>>425
攻略サイト見れば分かると思うが
バサラ暦1ヶ月はゲーム時間で1分。つまり、36分以内に天下統一すればいい。
これは、戦闘時間だけなので戦後処理画面や国勢変化画面(○○は△△に侵攻しました 等)
の経過時間はカウントされない。

それを利用して、リセット駆使で必ず3カ国侵攻が発生するようにすれば、クリアするステージが
減って称号取りやすくなる。武蔵乱入もリセット駆使すれば無視できる。
武蔵の時間が電光石火に関係あったか知らんけど。

あとは、最南端、厳島等の速攻クリアできるステージを優先的に選んでいけば取れるはず。
規定数撃破の関ヶ原や姉川等の時間のかかるステージはなるべく回避した方がいい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:16:21 ID:Je82qfcX
BASARA2と戦国無双2どっちがおもろい?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:21:41 ID:HtnMgMRY
>>428
どっちにもそれぞれの良さがある
後質問するならここよりも歴ゲー板にある無双・BASARA総合スレでそれぞれの良さを聞いてみるのも手だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:29:13 ID:2M0lKGFP
この質問相変わらず多いな
クッキーとビスケットどっちが美味い?みたいなもんなのにな。
あと何をゲームに求めてるかでも、評価変わるだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:52:45 ID:2lyjAy0M
キャラならバサラでアクションなら無双って感じ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:39:42 ID:QUSKKdiQ
>>425
大噴火幸村で速攻ボス優先して倒しにいけば余裕
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:39:02 ID:V+no0/wY
天下統一で殴り込みしてくる武蔵が倒せん…
レベルいくつくらいまであげれば倒せる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:24:48 ID:KLY0tEkA
7武器レベル1
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:25:55 ID:eImi8A1U
ホンダムの開始BASARAニ連発でしか倒したこと無いよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:38:46 ID:4dA2r0ws
>>433
武将を育ててアイテム5個装備出来るようになったら、
1,猛将の怒り 2,代償の帯紐 3,復習の刃
4,備えの神水 5,手練の準備 を装備して
ドライブ→バサラ技2発でたおせはず
4個しか装備出来ないなら復習の刃を捨てるといいかも
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:13:30 ID:2M0lKGFP
俺は幸村で倒したな。難易度は難しい。
第八武器・第三防具、
大噴火・覚醒・おにぎり・神水・腕輪装備。
通常7連→烈火→通常7連→バサラ→通常で倒した気がする
舟から降りて来たところでなら、烈火で吹っ飛ばないから楽
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:21:28 ID:zAIScdGw
備えでバサラ→体力引き替えにドライブ→適度に殴って貰って再度バサラ
ほぼこんな感じでやった毛利、もちろん攻撃力系のアイテム装備してだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:51:32 ID:1rbb5DzL
レベルが低くても攻撃力さえあれば何とかなるんじゃないかな
(他の武将やっててお金があるならドーピング&7武器装備とか)


なるべく攻撃力の高い武器・代償の帯紐・猛将の怒り・手錬・あとはお好みでうp系装備

武蔵戦開始イベント発生前につづらから神水全部とる

挑発でバサラゲージ満タンに

イベント発生直後にドライブ発動

武蔵がバサラ技射程内に入ったらバサラ技発動×2

(゚Д゚)ウマー


時間は大分残ってるはずなのでバサラ技で足りない場合は気合と根性と腕でカバー

ちょっと今確認できないんで発動時間が足りないかもしれないけど
イベント発生ラインギリギリ前でドライブ発動してもいけるかも
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:43:27 ID:nx0REHAM
つまり普通にやったら倒すのは無理なんですね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:58:04 ID:okwnPQLq
>>440
どれも普通にやってるだろ。
一般人にはまねできない特殊なことでもやってるか?

対武蔵特化装備を普通じゃないってのなら知らん。
対武蔵に特化しなくても勝てるが、そんな面倒な縛り
プレイする意味なんざない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:01:15 ID:nx0REHAM
>>441
なんでケンカ腰なの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:13:47 ID:zAIScdGw
>>442
「普通じゃない」ってのは「おかしい」とか「変」とか「異端」とか言う意味だろ?
お前はそんなつもり無くても侮辱してるって事、世の中にはよくあるんだぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:15:07 ID:xIRy/tSW
まあ、言葉の使い方には気をつけましょう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:28:02 ID:nx0REHAM
>>444
>>443に言ってるんだよね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:39:43 ID:qpUs9Ir2
>445
でっけぇ釣り針だな。
早く寝ればいいと思うよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:54:42 ID:nx0REHAM
>>446
チョウソ壁元親の持ってる武器って
でっけぇ釣り針に似てるよね^^
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:09:12 ID:J7S5w3Gk
>>447
さっさと氏ね^^
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:10:49 ID:k38vDMzK
俺も武蔵はBASARA2発使わないとたおせないなぁ
俺が初めて倒した時は濃姫だった
第7武器で秋津→バサラ×2ってかんじでしたね


ところで質問なんだけど、アイテムの効果って
+1hit系とか、だるま×第7武器とかは
効果が重ねがけされるみたいだけど、
隠し剣と愚か者とか、自キャラのダメージ倍増系アイテムも同じなのかな?
一発一発のダメージがでかいから、いまいちよくわからないです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:46:09 ID:NvLcrB9I
>>449
同じ仕様
呪い、呪滅、愚か者装備でくない喰らってみれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:17:40 ID:6Akftxtf
秀吉でゴリ押ししたら案外楽に勝てたけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:50:53 ID:xTBv7PIY
思いついたんだけど
このゲームのシステムまんま流用して
ブリーチのゲーム作れそうじゃね?

一護はまんま慶次でいいやw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:54:24 ID:SxZ5r8u0
カプンコのキャラゲーならJOJOだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 06:00:53 ID:TqJcBQkj
カプンコのキャラゲーなら
ストU&V&ZEROとかヴァンパイアのキャラとかでも面白いんじゃないかw
固有技が「はどうけん、しょうりゅうけん」とかどうよ

想像したら面白そうでやりたいわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 06:12:46 ID:/s/vChmX
もうガチャフォースで良いよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:48:05 ID:q+AZm+lo
>>449
ホンダム、武蔵、ザビー様はバサラ技が高威力なのでバサラ技一回で落とすことも可能。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:27:34 ID:KLZe1a4d
難易度普通で毛利15レベルで攻撃力上げて烈ではめてバサラ一回で倒せたよ
武蔵が倒せないって言ってる人は究極の話?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:19:20 ID:DtUWpk03
攻撃力とレベルは何一つ関係ないけどな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:01:16 ID:Hdu3BFrc
武蔵対策はスピード勝負で
剛力の腕輪、愚か者の法、覚醒の焼印、手練の準備、猛将の怒り。

まず回りのツヅラ取って&挑発でバサラゲージ底上げして武蔵の方へ
武蔵が動いたら、すぐにドライブで削って反撃されそうになったら究極バサラ。

バサラ2発打てれば確実っぽいけど、代償の紐使ったことないから
使い勝手わからず手練装備でドライブばっかやってた。
武蔵に逃げられなければ結構早く倒せて報奨金2、3万くらい貰える。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:15:10 ID:Uyd452sR
手練+代償の帯紐でバサラ技→体力赤くなってゲージ溜まる
でバサラ2発をかなり早く打てる
このとき復讐の刃があれば多少装備が悪くても
倒せるはず
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:50:59 ID:ghTUSP8g
カプコンオールスターBASARAがやりたい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:10:47 ID:/V7WSz1x
>>461
2回ダメージ受けたら死ぬ人とかいるから無理・・・だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 04:56:57 ID:ThBrb9vZ
>>462
それなんてランスを手投げ武器として使う騎士さん?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:40:25 ID:DXVS0Kvl
>>462
安心しろ。
その人も別ゲーじゃホンダムばりにパワーアップしてるからw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:49:29 ID:VHVD4SkN
>>461
そんなの出たらバサラキャラの影薄くなるぞ…ごうきとかデミトリとか魔人化ダンテとか(ry
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:13:46 ID:/V7WSz1x
ビクトリーデュークとかツインザム2とか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:29:28 ID:MB3rxX1k
バサラ状態ってどんな攻撃くらっても"よろけ"無し?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:30:39 ID:MB3rxX1k
違った、ドライブ状態でした。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:51:41 ID:DXVS0Kvl
>>467
全ての攻撃を食らったわけじゃないが、
戦国最強砲食らってもよろけも吹き飛びも
しないからよろけ無しだと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:19:52 ID:MB3rxX1k
>>469
ありがとうございます!これで安心して幸村稼ぎできる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:14:37 ID:NG+MBgqO
大阪冬の陣で、全武将倒しても政宗の専用アイテムが出ない…orz
どっかに隠れ武将いるの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:20:10 ID:NG+MBgqO
すいません、自己解決しました
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:31:23 ID:HPijTSjN
>>465
大丈夫大丈夫
ラクーンシティに光秀とか置いてみろ超輝くから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:12:00 ID:VoOjQJhX
>>473
ミッチーなら『ゾンビは悲鳴の一つもあげないからつまらない』って言いそうだな、むしろOBのプレイヤーキャラみたいな生存者たちを刈りそうだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:32:20 ID:aFlv6V7V
雑談は本スレでやれよ。

まあ、攻略することなんざないって言われりゃそれまでだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:15:42 ID:MmSCR832
ならだまってろ(`・ω・´)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:10:32 ID:GkVTSHdF
関ヶ原必勝法
隠し通路の奥で降りてくる雑魚を倒しまくる
→忠勝&家康が出たら降りてバサラ
→終わったら通路に戻って雑魚倒してゲージ稼ぎ
→溜まったら降りて〜以下同文

究極・島津でも楽勝じゃ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:49:02 ID:ruRASEfX
経験値もらっても
ずっと武器・防具がレベル1なのですが・・・初期の武器などは
あがってるようですが、8000両や28000両で買った武器など
1のまま・・・どうしてなのでしょうか?
ガイシュツでしたらごめんんさい・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:06:33 ID:Z1gLmaOE
ずっと難易度普通でやってない?
難しいで2、3回ミッチー戦(山崎戦)やってみたらどうだろう?
480478:2007/05/11(金) 17:47:14 ID:ruRASEfX
>>479
そうか、難易度で上がるんですね!
やってみます、ありがとうございます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:35:54 ID:kSUEqgls
>477
究極だと隠し通路に忠勝上ってきたよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:39:37 ID:dEzeKr25
>>477
隠し部屋から挑発の方が楽じゃね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:31:23 ID:I/8kjnEZ
長曾我部友近
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:21:36 ID:OpJEakhn
誰か483を連れて行け
代わりはいくらでもいる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:57:29 ID:+AngCWSt
すみません、家康の最強武器がなかなかとれないんですが。三成以外の敵全武将撃破ですよね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:06:01 ID:aV/v1EiY
>>485
ちょwwwwwそれ無双2wwwwww
スレ違いってレベルじゃね〜ぞ!w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:09:06 ID:X4oyKE0o
>>485おらたちの村からでていくだ!>いつき
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:27:31 ID:QYXbPbjt
なんだよそういうボケで良かったのかよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:57:32 ID:qryGKis9
秘宝探知機ってコントローラーの振動設定は関係あるんですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 04:52:33 ID:S/dMhD5R
島津でどうやって武闘会クリアしろと言うんだ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 04:55:13 ID:/XBaeIJg
溜め来迅
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:32:01 ID:JHbOl57I
8武器と3防具はどうやって手に入れるのでしょうか…?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 06:03:24 ID:H6hwt9ye
>>492
何も報酬無かったら大武闘会なんて誰もやらないよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:22:17 ID:02RMfoyC
>>489
秘法探知機ってステージ4の金箱がわかるだけだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:28:08 ID:K6SqKBe2
>>490
ためない雷神のほうがいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:11:21 ID:a3X6bQzF
いまさらだけど、レベル上げに栄光の杯を特別恩賞の高いステージに使うといいな。

蒼紅一騎打ち8000石、大阪夏の陣16000石+地点恩賞、
山崎の武具あつめのついででも地点恩賞合わせて3200石↑↓が
特別恩賞以外にアイテム効果で加算される。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:29:47 ID:pobix4yc
ある程度強いキャラなら、できるだけ攻撃力を上げたうえで、招き猫と常闇の眼鏡を持って、上田城で徳川軍を虐殺するほうが早くレベルが上がると思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:40:13 ID:Y+INsMco
定番は>>496の蒼紅杯+眼鏡
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:42:23 ID:hyltzjnD
>>496
「蒼紅一騎打ち」は初期能力のキャラでも充分いける
「鬼火の蝋」+「燭復讐の刃」+「備えの神水」で開始直後、戦国ドライブ
一発当てて究極バサラ。赤つづら壊して神水取ってバサラ。で、8000石
レベル20越えたら「栄光の杯」装備しろって小学4年生の妹が言ってた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:56:16 ID:eqVQUIt0
>>499
さぁ、G.O.D.に土下座してもらおうか。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:01:03 ID:0VrAjXF5
栄光の盃まだGETしてないんだけど、どこで取れる?
ストーリーor天下統一?(難易度もよろ)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:07:46 ID:V+B/Pl6A
>>501
テンプレ読め
話はそれからだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:22:31 ID:QYETKTn0
最強最弱談義スレが落ちたままなんだが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:30:15 ID:0VrAjXF5
>>502
質問する前にテンプレ一通り読んだけど分からないorz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 13:58:28 ID:JPyOgBkt
>>501>>504
これがゆとりか…
明示してある文章を読み取れないのは読んだうちに入らない。ちゃんと読め。

1)>>1の攻略関係のとこのサイトや、ググってヒットした攻略サイトで栄光の杯の★の数を調べる。
2)>>6の◆困ったときのソフトリセットと、■アイテムが出ないの項をしっかり読んで実践する。

これで出ないなら諦めろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:24:28 ID:E0u9JETB
>>503
アレは「もう話題もないし次スレは不要」と判断されたため立てられてない、一応1の頃に立てられたのが残ってる↓のでそっちで十分という意見もある。
必要と思うなら君が立てて君が育ててくれ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1121333022/l50
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:34:09 ID:nR+DJZjb
鍵付き武器、防具が取れない
バサラ屋で鍵マーク付き武器買ったのに封印されたまんまなんだけど
何かやり方間違ってる?誰かヘルプ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:16:50 ID:4n1M8EHh
全部のレベルの封印を解いてないだけだね。
後例えば7武器の封印を解いてもそれより低い2-6武器は鍵付きのままだから。
8武器は当然。防具も。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:37:09 ID:0VrAjXF5
>>505
いや、星の数によって取得できる難易度が違うってのは理解してるんだけど、
>>1の1番下の攻略サイトで調べたら(上2つはエラーで見れない)アイテムの項目のところに栄光の杯が無くて…
あとウェブ検索の「戦国BASARA 栄光の杯」で表示されたサイトにも記載されてなかった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:37:48 ID:NrVxAIV7
テンプレ読んでて気になったんだけど
8武器と3防具も一回とれば、あとは通常の合戦からもでてくるようになったりするの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:44:19 ID:V+B/Pl6A
>>509
テンプレ>>1の攻略サイト ttp://k-act.jp/basara2/
アイテム60番目
栄光の杯 貴重度★
ステージクリア時に特別恩賞と地点攻略恩賞で
得られる経験値が2倍になる


今見たがエラー出なかったぞ‥
☆1だから普通で天下統一してソフトリセットしまくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:46:54 ID:V+B/Pl6A
>>510
一回取れば出るようになる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:49:06 ID:4n1M8EHh
>>509
そういうことはちゃんと書こう。先ほどの書き込みだけ見ると
努力しない乞食に見える。

「戦国BASARA2 栄光の杯」

攻略本によると一部のアイテムは天下統一の財宝でないと出ない。

>>510 そのはず。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:58:27 ID:lqrKXKC+
>>507
2〜8武器、1〜3防具は各武器防具のレベル1を入手しないと封印が解けない。
(1武器は初期装備なので封印なし)
3、5、7武器、1防具はバサラ屋で買えばOK。
2、4、6武器、2防具はテンプレ読めば入手できる。
8武器、3防具は大武闘会がんばれ。

>>510
別に入手しなくても通常の合戦で出てる。
だが、封印解除条件のレベル1ゲットを満たしていないから入手できないだけ。
大武闘会でレベル1をゲットすれば封印解除されて入手できるようになる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:17:30 ID:9UUFqNQc
これもテンプレで解説した方がいいかね。頻出質問だし。
>>514の説明を流用させてもらって

■鍵付き武器、防具が取れない。
2〜8武器、1〜3防具は各武器防具のレベル1を入手しないと封印が解けない。
(1武器は初期装備なので封印なし)
3、5、7武器、1防具はバサラ屋で買えばOK。
2、4、6武器、2防具は天下統一の「財宝」など。
8武器、3防具は大武闘会制覇。
レベル1を入手すれば、以後は通常の戦利品で入手可。

という感じでどう?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:09:10 ID:kRfp1N/k
「〜殺し」シリーズって5つ揃えて装備させるとどういった追加効果があるんでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:20:53 ID:0VrAjXF5
>>511
ありがとう!早速試してみる
何度もクリックしてみたけど、攻略サイトはやっぱり1番下しか見れないやorz

>>513
ごめん…以後気をつける
518516:2007/05/15(火) 22:25:16 ID:kRfp1N/k
すみません
自己解決しました
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:45:32 ID:pqYP3jxu
なんだかよくわからんがひどい流れだ
520510:2007/05/15(火) 23:04:33 ID:JQIDwfSs
なるほど。もやもやが晴れたかんじでつ
さっき究極でやってみたら、たしかに8武器のLv23ってのがでてきました。

皆様サンクスです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:41:10 ID:9AmMz4JE
>>518
自己解決してないでどうんな結果になったのか書けよーーー!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:22:28 ID:ty5ItV7A
>>515
乙!良い回答例はどんどん取り入れたいし
そんじゃあ次回のテンプレにそれ入れよう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:08:03 ID:KZTwKcNR
>>6と重なるな。
>>515を変えると、買えばOK ではなくて買う以外に方法がない。にするか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:18:57 ID:ty5ItV7A
確かに買わないとダメだからそっちの方がいいか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:22:55 ID:eopKQ1fO
あとこの一文も追加した方が
>難易度普通だと4武器、難しいだと2防具、究極だと6武器を取りやすい
526516:2007/05/16(水) 20:10:32 ID:3sBhg1E9
>>521

読んで字の如く「5つセットで効果がさらにUP」→攻撃力上昇ってコトなんじゃ内科と
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:13:21 ID:Uquv3VWW
ザビー弱すぎじゃね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:20:30 ID:jxuIcryx
>>527
天使と炎で普通に戦えるだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:04:51 ID:oCcS8NBv
足が遅いキャラは異様に弱く感じるが、爽快感に欠けるだけで実はそれほどでもない。
え?おやか・・・誰?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:21:09 ID:Fu8yfUVS
金稼ぎは難易度普通でやった方が稼ぎやすいですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:44:29 ID:s93Ruu4k
>>530
テンプレ嫁
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:05:44 ID:Fu8yfUVS
ステージややり方の難易度じゃなくて、敵の難易度なんですけど(^^;)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 08:24:54 ID:s93Ruu4k
>>532
何で書いてないか考えてみたら?
そのキャラの育成度、アイテムの揃い具合で変わるから書いてないんだろ。

半兵衛、濃姫での賎ヶ岳は400Hits以上出して三人倒すのが稼ぎのポイントだから
難易度下げすぎて400Hits行く前に殺してはいけない。
だが、逆に難易度上げすぎて下手に抵抗されても困る。
難しいでやるのが無難。無理なら普通で。腕に自信があるのなら究極でどうぞ。

幸村の稼ぎは、雑魚をたくさん蹴散らすのが稼ぎのポイントだから高難易度で
あることが稼ぎのポイント。
だが、キャラが育ってないと雑魚を蹴散らすのに逆に時間がかかって稼ぎが
減る可能性があるのでそこはキャラの育ち具合に合わせた難易度でやる。
究極でやるのが理想。無理なら難易度下げれ。

この程度の事は少しやってれば分かる事。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:38:34 ID:cBmQ6lBC
>>532
この手の質問は、愛用キャラLvと装備類を書き込んどいた方がいい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:53:37 ID:Fu8yfUVS
申し訳ないですm(__)m
ありがとうございます!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:58:11 ID:wet/Bc6y
>>534
金稼ぎはテンプレキャラ以外だと厳しいというかほぼ無理な気がする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:36:54 ID:H++pwW2r
武闘最悪の相手は仁王&木騎だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:58:01 ID:fIjOu2Fb
>>537
でもカラクリが登場するステージって、体力&BASARAゲージフル回復アイテムが結構でてくるから比較的マシな部類のような気がする
自分は爆弾兵が出てくるステージのほうが最悪
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:13:21 ID:AtRI7xVd
俺も自爆兵が一番ウザい。
あの「わーーーー」という叫び声を聞くだけでもうね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:23:01 ID:7llnFSkp
爆弾兵が複数突進してくる 「アッー!!」

一人爆発

爆風でこっち飛んでくる

誘爆しまくる

( ゚д゚ )
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:25:59 ID:rHpUyond
忍者共が5人出てくるステージがうざいと思う。
かすが5や風魔3佐助かすがとか
群蛍がうざすぎる。

爆弾は緊急回避駆使すればなんとかなるし、
仁王+重騎は攻撃パターンが単調だから慣れれば
そんなに苦じゃないと思う。

まあ、人によって得手不得手があるから一概には言えないかもしれないけどさ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:51:42 ID:l0fBBtCS
貧乏性で爆弾にBASARAを使えないのが最大の弱点。
かすが5とかはどう見ても強そうだから即BASARA。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:28:17 ID:3MBauv8x
濃姫をそだてようと思うのですが、一番どのステージがいいでしょうか?

関ヶ原は時間もかかるし、忠勝にやられそうだし、だからといって簡単なステージだと、すぐにおわってしまいそうだし、

みなさんがおすすめするステージおしえてください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:34:38 ID:C5In8UcN
レベルをあげたいのか?
2、3日前に諸兄方が議論してたからさかのぼってROMりなさい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:50:42 ID:3MBauv8x
はい!わかりました!

聞いてみます
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:10:50 ID:IP619BEw
つづら兵に挑発入れまくってBASARAゲージを溜める
  ↓
ゲージ満タン、つづら兵を斬って勝負あり
 ↓
早く次行けよ…とうっかり○ボタン連打
 ↓
BASARA発動
 ↓
( ゚д゚ )
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:22:03 ID:kx/eL7yy
勝負あり!判定後のバサラとドライブは次戦に響かないんじゃなかったか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:45:24 ID:IP619BEw
そうだったのか…
「やっちまったー!!!!!1!」とリセットかけてたよ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:32:06 ID:zCfD0B/I
>>547
それを利用して慶次でBASARA→かけひき→BASARA
を画面切り替わるまで繰り返してた
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:35:22 ID:rUVTeMks
>>543
武器と防具揃えるついでに天下統一を普通>難しい>究極と三回したら十分育ったぞ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:36:06 ID:rUVTeMks
>>550
あ、書き忘れたが、ストーリーは一回ちゃんとクリアしてからね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:59:28 ID:oEy5trTA
育てるだけなら武闘会だろ。100連勝でレベルMAXだぜ
クリアできるかは知らんけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:14:54 ID:kuppVW8U
>>552
レベル1武蔵で69連勝までできたから、うまい人ならできるかもしれん。
まあ、常人には無理だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:30:51 ID:7qJxVzAF
昇天香炉って上級武士もフラフラするだけ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:43:26 ID:BL3zg749
半兵衛のキャラ専用アイテムとっても
鍵掛かってます・・・
あれってどんくらいまでのレベルのを
解除すればとれるのでしょうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:00:10 ID:4PKHr9sW
>>554
装備して試してみればいいじゃない。

>>555
>>514から読め。
話はそれからだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:50:45 ID:l7mXTdRC
>>528
天使より突撃じゃね?
1は天使が神仕様だったから「天使ガード→天罰連打で足元の敵焼き払う」とかできたけど、
2じゃ天使が一撃で死ぬから全く使えん。
突撃は移動にも使えるし。

あと一つは遠くから敵を焼き払いたいなら炎、引き付けて敵を焼き払いたいなら天罰で。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:52:12 ID:4ieZm7Zs
>>557
・天使は発動モーションが早いので、使用に耐え得る
・炎は近距離の爆風で周囲の敵にほぼ全対応できる
・突撃は倒れている時間がある(その間全て隙というわけでもないが)
というあたりが>>528仕様を選ぶ人の理由。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:17:54 ID:cntkB1Gj
天罰は究極だと動き止めれない時ないか?
それに天使で一発くらわなけりゃ通常もいれれるしね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:13:59 ID:nbHqnqsz
SuperStylish取れた
大噴火幸村に猛将の怒り・愚か者・覚醒の焼印・代償の組紐装備
武器は8武器
厳島で通常2→烈火→BASARA→代償の組紐で再びBASARA

これだけなら珍しくないとは思うが、未ドーピング状態だったんで、
火力の参照のための一例としてカキコ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:10:51 ID:uK9CZ3sf
>>560
stylish系が代償の組紐使っても取れることを今初めて知った
このゲームってダメージを受ける=のけぞるorふっとばされる
なんだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:15:30 ID:t071PaQd
>>561
いや、「敵の攻撃を受けなければいい」のはず。
そんなんだったら大噴火幸村で楽勝ってテンプレに書かれてる。

ちなみに、最南端の地形による火属性ダメージを受けててもstylish系取れる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:35:11 ID:z2KceYHh
忠勝で矢とかくらっても取れないっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:45:22 ID:t071PaQd
>>563
忠勝はキャラ特性で、矢、鉄砲、岩等が無効。
だから、stylish取れるはず。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:55:24 ID:nbHqnqsz
>最南端の地形による火属性ダメージを受けててもstylish系取れる。

自分もそれをこのスレで知って、だったら代償の組紐もいけるかも…と思って試してみた。
つか瀕死なのにStylishかよとw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:00:13 ID:t071PaQd
試してないけど、半兵衛の体力減る技でもStylishとれると思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:49:08 ID:ikGOt4uA
つまりまとめると“ノーダメージ”の解釈は「敵からの攻撃でHPを減らされたらOUT」「ただし最南端の高熱地帯(他にもあるかも)は敵からの攻撃とは言い難いのでセーフ」って事かな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:39:20 ID:DZXuHmF6
いいと思う。
あー あれだけ好きだった半兵衛なのに最近全然使ってないや
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:36:15 ID:jwjplW76
くだらない質問なんですが、ソフトリセットってなんですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:45:25 ID:FrON5skK
ageるなカス、失せろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:05:24 ID:xDKBFQBE
大武闘会を幸村でやってるがまだ20勝……もう少しで30ってところでやられて21からやり直し…うがー!
飛び道具や技があるキャラは割と楽勝だな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:07:54 ID:DR/qQn+W
そうだよな >飛び道具や技があるキャラは割と楽勝
俺は幸村の次にまつで挑んだから、尚更それを強く感じたw
幸村にも、慶次の恋の嵐や政宗のヘルドラみたいな
遠距離からの技があればいいのにな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:26:11 ID:jwjplW76
いや、まじで、本当にソフトリセットの意味おしえてください!!!!!!!!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:27:34 ID:nbHqnqsz
>>573
イライラして怒りにまかせてゲームリセットするのがハードリセット。
対してソフトリセットとは、穏やかな気持ちでリセットすることを言う。

分かったらさっさと失せろ。あとsageろよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:29:24 ID:M1duXgYG
>>574
横からだがなんだかワロタ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:33:06 ID:Apnrp0ya
ワロタ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:42:23 ID:nbHqnqsz
>>574
ワロタと同時に驚いた。
IDかぶり初体験。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:49:31 ID:jwjplW76
この辺臭くないか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:08:02 ID:2Dk/QWmg
うるせえな説明書読めよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:38:32 ID:xS5uYk3R
お前が臭いんだ逝ってよし
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:52:08 ID:HpvbTvRm
>>573
意味が知りたいならとりあえず、ググル所から始めたらいいと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:38:36 ID:gTnRKKKH
防御と回避ってどっちをみんな設定してる
回避のが便利な気がするんだけど参考に聞きたい

後、政宗の専用アイテム装備すると両方(防御、回避)できなくなるけど装備してる人いる?
固有技能で自分はいつも使ってるんだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:01:23 ID:p/QLTNpq
>>582

「1」の時はHIT数カンストさせるために使ってたけど「2」では+〜HITのアイテム付けて茨城弾で暴れてるほうがやりやすいんで使ってないねぇ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:23:46 ID:PhMIalJU
>>582
回避優先
理由は爆弾避けるのに便利だから。
回避して困ったことないが、防御して困ったことは何度もある。

まあ、両方の設定でやってみて自分にあった方を使うのがいいよ。

無限六爪流は装備してない。
他に装備したいアイテムあるし、どうしても使いたい場合は固有技で代用してる。
爆弾は回避なしでも何とかなるけど、1と違ってHERO達がドライブ使うからごり押し
しにくくなってるから回避防御できない上に防御力下がるのはかなり危険。
究極以外なら装備してごり押しできるけど、俺には究極で使いこなす腕がない。

まあドライブゲージ残しておいてドライブしてガチで殴り合ったり、究極バサラで
沈めればいいじゃないと言われたらそこまでだけどねw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:54:04 ID:WD4C085F
これって2pできるの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:56:15 ID:ThAF+AZx
ミリ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:15:53 ID:bZK2LR4O
外伝が2Pできるようになってるんなら冬発売も頷けるな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:12:34 ID:yNF3pcBY
無限六爪は楽しいから装備してるよ。
究極でも慣れれば大丈夫、武闘大会は結構大変だったけど…

使ってて楽しいと感じたら、小十郎に怒られながら腕を磨くべし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:09:26 ID:/vn/xiKP
お館様でどうやって武闘会攻略すればいい?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:40:17 ID:yelRStUW
>>589
普段は雷撃ちまくってればおk。
あとはおにぎりの状況とか見計らって林でバサラを貯めておく。
女神像があれば敵撃破→ステージ終了の間に林。
ただ、女神像なきゃやってられないとかいうわけではない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:06:25 ID:avI4RPxQ
天上天下唯我独尊ってアイテムつけちゃダメだよね?
これって誰がやりやすいの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:14:53 ID:UtZwaHEU
>>591
タダカーーーーーツ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:15:42 ID:3NYG4Kx3
>>591
忠勝
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:34:34 ID:d22VXvHS
質問です。
バサラ屋で売っている上位アイテムを解禁させる武器防具全キャラ分買えば、鍵の掛かったアイテムはなくなりますか?
ちなみに2の方です。まだ入手していないアイテムがあるので…。(大武闘会で入手出来るアイテム除く)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:47:46 ID:72jAVViE
なくならない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:49:44 ID:OpWFWHPq
>>592-593
ありがとう!
忠勝レベルあげなきゃ…アイテムつけちゃダメ?

>>594
鍵付いてるのはその鍵ついてるキャラの武器防具全部買えば開くぞ。
…自分、説明下手なんだ、ゴメンorz
とりあえず全部買うに越したことはないかと…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:52:37 ID:OpWFWHPq
>>596に嘘書いた
ごめん。開かないや…
武器と思ってた…
やってればそのうちあくよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:53:54 ID:Ld5UYgzi
婆娑羅屋で解放できる武具は武器が第3,5,7で防具が第1のみ、それ以外は戦闘終了時のお宝か天下統一時の財宝からカギを手に入れなければいけない。
第8武器と第3防具は大武闘会クリアの報酬。
つか正直この封印システムって分かり難いんだよね、「上位品が手に入る」見たいなメッセージが誤解を生みやすいけどこれはあくまでもその武器または防具のより高レベル品が入手可能になるって事であって
「第7武器が解放されたら2〜6までも解放される」と言う訳じゃなく「第7武器が解放されたらLv2以上の第7武器が手に入れられる(可能性が出てくる)」ってこと。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:54:01 ID:dI9K0eCk
2度も聞かずにまずテンプレ見れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:08:06 ID:W8NceFoK
そういやバサラ2発売前のハミ通には
防具が第六まであるみたいなことが書いてあったのに、
結局第三までしかないのはなんで?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:52:52 ID:KwtZxu09
ヒント:製作期間
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:11:51 ID:shY2Utx7
>>596
別にアイテムつけてレベル上げしてから、挑んだらいいじゃないか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:17:38 ID:Ak7GLP8W
>>594
その文章じゃ何を言いたいのかさっぱりわからん。
適当に答えるが、アイテムの封印は出撃回数が関係してたと
思うから、がんがん出撃してればそのうち売りに出される。

武器防具の封印のことなら>>515読め。

>>596
テンプレの天上天下の項目読め。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:34:42 ID:qfFgNdLR
英雄伝は引継ぎあるのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:48:56 ID:BmrvuRSf
>>604
1>2で引き継ぎなかったから引継ぎなしの可能性は高いだろうね。
まあ、そこらへんに関しては発表されてないから分からんね。
606メカゴジラ松井:2007/05/22(火) 19:09:59 ID:v1499YgZ
最近いつきを使うようになったが、やっぱり使いにくい…。
皆さん、何かお勧めのキャラはありませんか?

俺、一応初心者なんです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:12:54 ID:6+3qLZAW
にしこり
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:33:07 ID:Rb/qycrX
いつき超オヌヌメ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:54:59 ID:cUr/fKLN
>>606
敵を蹴散らす強さなら忠勝、金策兼用なら大噴火幸村だと思うが、
何をするにも一番気に入ったキャラが良いかと。
そいつにクセがあるなら、そのクセごと愛せばいい。

とりあえずストーリーモードで全員触ってみて、
そこから自分のベストキャラを探してみてはどうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:01:16 ID:YwaW09wp
>>606

「1」では裸を好んで使ってたけど、「2」は半兵衛がお気に入り。
コンボ数バリバリ稼げるし、中の人のいかにもなボイスがマヌケなんで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:19:02 ID:xzeoWhIX
オクラを勧めてみる
封じ手「壊」で無敵のオプションを引き連れて暴虐を尽くす
鉄柱数本で壁を作りながら縛とか見方武将を強制連行とか
最終的に勝てば良かろうなのだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:41:44 ID:Nx3h5JI+
やっぱりまつだろ。
オーソドックスな戦い方の延長でも強さを発揮でき、対ボス、対重騎、対大群、武闘会、どれも得意。
なんでもできる万能さがあって、戦い方の幅が広い。
それでいて、最終的には最強の一角を担える強さがある。
613メカゴジラ松井:2007/05/22(火) 23:13:03 ID:v1499YgZ
ちなみに…、俺の一番お気に入りのキャラはと伊達政宗と長會我部元親です。

そして、昨日の昼間から使っているキャラが明智光秀といつきです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:05:43 ID:87M3Z7L8
強いキャラが使いたいのかそれともただ単にキャラに萌えてるのかどっちなの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:20:56 ID:CqKDGi9F
武将相手ならかすがが強いな。陽炎はやばすぎる。ただ特殊兵いっぱいとかだとしんどい…。
武闘会がそんな感じだったな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:32:42 ID:MCxlR306
信長が好きかな。ショットガンの射程範囲広すぎ。手放せない。
固有技は基本的にどれも実用的で強く、バリエーションも豊富。
「安定して強い」から「不安定だが最凶」まで実力に合わせて戦える。
隙が少なく、使っててストレスを殆ど感じない。BASARA技もやたら範囲広い上に強い。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:37:58 ID:lWZYpOqF
ショットガンって強かったんか
マントビンタと病固定だったけど使ってみようかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:48:39 ID:ykNlkSjO
横一列になってつっこんでくるボム兵や弓兵なんかを一掃できるしな。
ショットガンは完全固定、もう片方は気分にもよるけど大抵ビンタだな俺は。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:51:34 ID:L0+23sfN
通常はショットガン+棘マント
焔魂モードはショットガン+慟哭な俺、参上!

棘マントは後方がら空きだけど、そこら辺は敵の位置を調整すればなんとか…。

焔魂モードは一撃死のスリルを味わえるから楽しい。
固有技切り替えボタンを押し損ねたら即死楽しいぜ。
焔魂モード(黒ノ焔、愚か者、猛将、だるま、武者殺し)お試しあれw

信長の究極バサラだけHit数が1.75倍になるミラクル。(20Hits→35Hits)
通常バサラと比べて2倍以上のダメージが出る。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:28:44 ID:ykNlkSjO
塚アイテムが揃えば皆序盤から強いよな。ドーピングさせれば尚の事。
結局のところ、苦楽を共にするなら好きなキャラが一番。
そういう意味なら自分は幸村だな。
勢いだけで暴れ回れるのに、調子こいてると瀕死になって
ただのダメな子に成り下がる辺りがたまらんw

>>619
よう、リストラされそうな人w
621性別不明:2007/05/23(水) 08:32:41 ID:Ddrd5zDS
ザビーの武器って、どれくらい威力あんの?

しかも、使ったことないから全くわからん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:40:40 ID:A25LToEV
>>621
じゃあ、使って見れ
百聞は一見に如かずだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:35:19 ID:wo9/emNG
毛利戦にて、Super Stylishやっと獲れた。

ホンダム機動形態で毛利まで一気に移動。
毛利のデモ直後にドライブ発動させて何発か通常攻撃、
毛利が転けた所で究極バサラで〆。
フルドーピング、武器は地球儀、強力の腕輪、覚醒の焼印、猛将の怒り、備えの神水、手練の準備

ホンダムの特性の弓・鉄砲が無効とバサラ技の強さに助けられました。




けど、最後に残しちゃった三方ヶ原逆襲戦の馬!馬の馬鹿〜!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:07:34 ID:h9h1Viy3
>>623
そこまで鍛えてあるホンダムなら究極バサラで一撃だと思われ…。

まあ、終わったことだからいっか。
おめっとさん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:51:18 ID:wo9/emNG
>>624
あら、一撃でいけましたか orz
でも、ありがと。

さて、称号300点は見えてきた。
その次は全キャラアイテムコンプでも目指そうかな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:50:21 ID:P2u+LIRY
話の流れブッタ切りで悪いが、みんなは秀吉どんな感じで固有や立ちまわりしてる?
武闘大会で仁王像達に集団リンチ喰らってワショーイアボーンしたよ…
ヽ( `Д´)ノリーチミジカスギー!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:54:10 ID:h9h1Viy3
>>626
百裂とラリアット

仁王像はJ□で攻撃するべし。
あと、緊急回避を駆使すればワッショイされる事はないと思われ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:00:14 ID:2US0tWCY
中二病過ぎて何言ってるかわからない故に優柔不断と回りに思われる
小早川さんでないかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:03:35 ID:h9h1Viy3
>>628
そういうのは本スレでどうぞ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:04:45 ID:P2u+LIRY
>>627
d!
ガンガッテミル!


>>628
?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:24:09 ID:zV01gUBd
仁王像は視界から外してやれば攻撃してこないはず
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:48:49 ID:P2u+LIRY
>>631
dd
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:20:18 ID:H5zfgH+n
武闘会でのお館様って結構強いな。狭いから雷だけでホンダム潰せる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:15:44 ID:C4xqKnse
>>633マジか
お館様モーション遅いし陰が当てづらいから
制覇は半ば諦めていたんだが、それならもっかい挑んでみる
dクス!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:52:18 ID:Hmj6cazS
遠距離技があればチキン戦法で武将は楽だからな
慣れれば爆弾やカラクリも楽だから実際作業になっちまうんだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:24:12 ID:aDWDzIT/
お館様はおにぎりお守りか女神像装備して、固有技は林+雷
雷連打してれば大抵の敵は終わる。
体力に余裕があるとき(女神像装備してるなら勝負ありの後)に
林でゲージ溜めればいい。

お館様はバサラ技がぬるぽすぎるだけなので、基本攻撃はそこそこいい。
範囲広いし、出もそこまで遅いとは思わない。
爆弾はステップで華麗にスルーして、うざいHEROはバサラ技
で擬似ドライブして仕留める。(群蛍使うかすがや、風魔、武蔵)
いつきに比べたらお館様は楽だぜ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:14:08 ID:9g/RblCv
武闘大会だとお館様のバサラはプラスに働きやすい。
初挑戦の人が転けやすいと思われる爆弾兵がわいてくる
ステージとか、バサラ中に移動出来る特性が活かせていい感じ。

>>636
俺もいつきよりお館様の方が楽。
でも雷使いの人が多いのね…(接近戦好きだから陰派)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:10:26 ID:ZpjZ2s4y
+1hit効果の武器と+1hit効果のアイテムを同時に装備したら、+2hitの効果になりますか?
一応二つ装備してるんですが感覚でわからん…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:49:37 ID:XRGz0bGs
なったはず。
だからコンボカンストさせるときは、そういった装備が推奨されるよ。
第四(八)武器+刹那の戦具+心技一体の二枚刃で体力・バサラゲージMAXだと
一撃が4hitになるんじゃないか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:55:22 ID:SbQM/Aic
>>638
ちょw待てw
Hits増加なんて一番分かりやすいだろw
敵が何人いようがHits+2ならHit数が3の倍数になる。
Hits+1なら偶数。Hits+3なら4の倍数になってる。

どうしても分からんってのなら、蒼紅か巌流島で試せばいい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:19:14 ID:EJZMilZ9
Hitって数字上なのかダメージも追加されてるのか未だにわからん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:18:56 ID:OrHkRVOf
数字だけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:05:39 ID:142yWwF6
>>642で既に回答が出ているが、hit数プラス装備は数字だけ。
以下、試してみたので置いておきまする。

■究極・厳島でオクラにBASARA
キャラ:幸村(ドーピングなし)
装備:大噴火・猛将の怒り・愚か者・剛力の腕輪・熱唱づつみ
※雑魚とつづらでBASARAを溜めつつはデフォな。
第7武器使用:20hit(最初少し抜けられた…)
第8武器使用:46hit
第8武器使用・熱唱づつみを呪滅の隠し剣に変更:88hit
ダメージは第8武器(Lv.MAX)使用のどちらも見た感じでは7.5〜8割、
フルドーピングでも8.5〜9割といったところ。

ついでにやってみたんだが、第8武器使用時に熱唱づつみを下克上の絵馬に変更したら、
ドーピングなしでもBASARA一発で終了しましたよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:45:10 ID:XRGz0bGs
わかりやすい報告乙
でもなんで熱唱つづみ装備なんだw 気持ちはわからんでもないがw

大噴火幸村に韋駄天つけたら移動速度もっと上がるんかな?
試してみるか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:19:03 ID:4dMxjcW2
なかなか、じいさん(島津義弘)を倒すことが出来ません!
何か、コツを教えてくれませんか?

ちなみに、今使っているキャラは真田幸村です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:58:25 ID:142yWwF6
>>644
5つめの装備を熱唱つづみにしたのは、呪滅の隠し剣と入れ替える枠なだけに
攻撃力等に補正がかからない装備ってことでチョイスした。勿論、自分の趣味でもあるけどなw
つかづつみじゃなくてつづみだったな。すまん。

>>645
島津のじっちゃんのところに行くまでにBASARAとドライブが溜めておいて、
さっさとドライブ(大噴火を持ってるなら装備させて、この過程は省略)→弾き飛ばされたじっちゃんに
近づいてBASARA→ステージ左隅にいるつづら兵をひっぱたいて樽回収→じっちゃんに近づいて再びBASARA
これだけでかなり減ると思う。(武器や装備によっては終了してる)
あとは回避でなるべくじっちゃんの正面にいない様にして削ればおk。がんがれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:14:43 ID:4dMxjcW2
>>646
わかりました
早速、じっちゃんを倒してみます。
648猛将:2007/05/24(木) 23:20:53 ID:4dMxjcW2
皆、けっこうやってるみたいだね!!

でも、皆さんは最高何人位ぶった斬ったの?

ちなみに、俺は伊達政宗で最高999人位斬りましたけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:22:09 ID:rPeLBOyw
・・・釣り?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:30:52 ID:UKYWPeMH
名前といいメ欄といい発言といい物凄い釣り臭なんだが、
マジレスすると「万夫不等の兵」を取った人なら
2000人は軽いんじゃないか
651???:2007/05/24(木) 23:36:37 ID:4dMxjcW2
もの凄く、やばい…。
今にも、本多忠勝にぶっ殺されそうだ…。

しかも、俺の周りに体力を回復させる物が全く無いみたい…。
あぁー…、どうしよう!!
このままでは、死んでしまう…。
皆さん、どうすれば良いですかね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:41:33 ID:rPeLBOyw
ホイミ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:09:34 ID:g8F6dDsc
ドーピングって何???
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:30:20 ID:4yzaSm2N
コンソメスープだ・・・!
さあ諸君・・・オレが逃げるのを止められるかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:37:58 ID:kW1sURBm
>>653
BASARA屋の食事3種のこと、と解釈するのがここでは一番確率が高いと思われ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:30:28 ID:4QfFaw4E
>>650
究極の最北端で6000人以上斬った覚えはある。
657356615007299618:2007/05/25(金) 05:24:31 ID:FqGP94yY
>>656
今さっき、俺も最北端で9999人位ぶった斬りにしてやりますたよwwwww

ところで、どんなキャラで6000人斬ったの?





ちなみに、俺は竹中半兵衛を使いますたけどwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:08:08 ID:DIahsHP4
なんかキモイのがたくさん湧いてるな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:58:44 ID:R30TECge
9999斬ってできるのか?
挑んだことないけど、究極最北端ならできるのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:00:26 ID:kiYrDB3g
無理じゃないか?
法螺貝一人でだいたい500人程度だろうし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:32:35 ID:/ufqDhwR
上田城(徳川のほうね)だと法螺貝ひとりで
900くらい湧いてくるぞ。
普通でな。

究極でも湧く数は変わらんのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:28:49 ID:Yr44zw77
>>659
最北端で頑張っても8000斬はいかんと思う。

>>661
難易度が上がると出現する敵が増えるが、毎回確実にMAX湧くわけじゃないからどうかね。
画面切替等で消えたり、敵が残っててMAX呼び出しできなかったりするしね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:23:01 ID:fXDUj5Lf
武闘会の鉄球兵うぜぇ・・・転がって端まで行くんじゃねェよ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:28:58 ID:Vyhfgx8R
>>659
9999斬挑戦したことあるけど
大阪夏の陣も最北端(共に難易度究極)も7000後半くらいで打ち止めだった
大阪夏の陣はもうちょっと伸ばせそうだったけど
9999斬は厳しいと思う
665659:2007/05/25(金) 18:40:00 ID:bbalNSW+
>662 >664
環境違うからID違うけどサンクス

やっぱり厳しいんだな9999斬は。
法螺貝に打ち止めがあるのがネックか。
10万の兵が〜とか言ってたから、一瞬「関ヶ原でなら!」と思ったが
考えたら700斬で撤退開始だったなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:49:34 ID:rsl0fUYF
さっき、はじめての武闘会を政宗でクリアしてきた
バサラや体力満タンでも10戦ごとに中断セーブしてた自分テラチキンwwww

個人的には、名前付き武将よりも爆弾兵とか騎馬兵とかがきつかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:22:57 ID:TEmMZdQy
>>666
武闘会は止め時が難しいと思う。
セーブ後の次は強い敵が出易いしドライブ溜まってると止めるの勿体無いし

やっぱり最強武器取るのに100戦しないとイカンのはメドイね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:28:57 ID:R30TECge
武闘会制覇でもらえるものが専用アイテムだったらよかったな
ぶっちゃけ武闘会制覇したら、もう第八武器の使いどころがあまりないw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:01:45 ID:EXRYojT2
なんか即死防止機能って付いてない?
破滅の隠し剣装備してるとやたら死ぬ寸前で止まるんだが・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:08:22 ID:ths81cR3
信長とかまつとか使いやすいキャラならぶっ続けでも安心して武闘会やれるけど、
島津とかいつきあたりは正直キツい。


そういや倒した敵がそのまま画面に残ってると
ほら貝鳴っても新手がでてこないのな。知らなかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:19:20 ID:73Ax5Jm3
>>669
ある。
5000位から一気にオーバーキルすると1で止まるんじゃなかったかな?
チマチマ削る攻撃くらうとやられるが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:22:29 ID:a8+mUZDr
>>668
正直、武闘会挑む頃って高レベルだから経験値もらってもあんま意味無い気がするんだわ。
お金くれるほうが良かったな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:37:50 ID:RHi91jfC
>>670
あえてその困難に挑戦しいつきや御屋形様で百連勝した俺が来ましたよ。
だからどうって程の物でもないけどな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:12:00 ID:WvLoG6R9
四縛がへたくそなので、アニキで全然ヒット数稼げない。
四縛使わないでヒット数稼げる方法、何かないだろか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:12:16 ID:wlx+dOL7
>>669
確かにある一定以上のダメージだとぎりぎり残るね。
愚か+呪い+呪滅の45倍で体力満タンなら、敵の一撃で
体力半分なくなるけど、その状態でちょっと溶岩に入って
体力4割くらいにして一撃食らっても死なないで_残る。

>>674
ないだろうな。
三覇鬼でもできんことはないが、敵が吹っ飛ぶからその調整がむずい。
四縛が一番簡単だと思うがね。

四縛が当たらないってのなら、当たるように練習すればいい。
四縛でヒットが途切れるってのなら連撃扇子を装備してみるといい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:29:40 ID:seDTl0s2
たぶん「一旦体力赤くなってからでないと死なない」という仕様と思われる。
体力赤くない状態からどんなでかい一撃をくらっても1ドット残る。
ただし多段ヒットだと死ぬ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:45:37 ID:7naLDtKA
・一撃あたりのダメージは体力の上限値の半分が限界。超えた分は切り捨て
・プレイヤーの残り体力が5000以上ある場合、一撃で5000以上受けても即死はせず体力0で生存

攻略本より
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:01:36 ID:WvLoG6R9
>675
ありがと。
そっか、無いのか…orz
四縛練習するよ。
そもそもアニキの操作が苦手なのが痛いっす。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:15:29 ID:rkry9FcN
>>678
好きなら気長に使い込め、そのうち慣れる
ただコンボ数稼ぎたいだけならほかのんつかえ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:53:46 ID:wlx+dOL7
>>678
今ちょっと試してみた。
十飛は連撃扇子付きだとヒットが繋がる。
通常攻撃→十飛→J通常→通常攻撃→…
J固有でもコンボ繋がるが、着地後に隙があるので敵の攻撃を受ける可能性あり
五羅は扇子ありでもコンボが切れるのでNG。
三覇鬼は出が早くてコンボ繋げやすいが、敵が吹っ飛ぶので壁際でやらないとNG。
八破は扇子ありで溜め無しで撃てば繋がる。でも出るまでにちょっと隙があるので
敵の攻撃受ける可能性あり。
一触、ど九は試す必要もない。

四縛が無理なら、十飛や三覇鬼でやってみるのもいいかもね。

十飛コンボ
通常4連→十飛→空中通常→通常4連→…
三覇鬼コンボ(壁限定)
通常4連→三覇鬼→通常4連→…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:07:13 ID:P3rnZtoZ
けんか祭りで壁際三覇鬼コンボならいけそうな気がするな…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:59:27 ID:XF1BBoNq
コツコツ点を貯めてやっと武蔵出た〜(*´д`*)

と思ったら何この体力の低さ…
バサラ技もカッコ悪いし、なんだよあのホウキは…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:09:37 ID:e1pCKLN1
天下統一の「殴り込み〜!殴り込みィ〜!」を聞くだけでイライラする。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:33:56 ID:nYRl3RRd
俺様印の〜とか(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:44:06 ID:tevH56yl
うーん、あぶく銭取ってお金稼ぎに勤しんでるけど
思うように稼げないなぁ  どうしても、1〜2発食らってしまう大噴火雪村(;^ω^)
テンプレ以外で、コレお勧めみたいなお金稼ぎを俺に紹介してくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:15:44 ID:rL5zMelK
安定性があるのはやっぱ大噴火幸村だと思うけど・・・
というか1〜2発食らってしまうことの何が悪いの?
大噴火なら金も減らないしコンボも途切れないし・・・

まったくもっておすすめはしないがあぶく+仮面半兵衛で
けんか祭を疾走したら効率は微妙だが爽快感はあった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:24:11 ID:e1pCKLN1
>>685
ほんとに大噴火つけてるか?
単なる雪村のニックネームじゃねーぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:28:04 ID:5aejknw/
夜中に笑わせんなwww
ニックネームてwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:24:45 ID:XHSPi4Ic
確かにニックネームっぽいなwww

>685 大噴火は幸村専用アイテムの事だぞ
これつけてればダメージくらってもよろけないから
あぶく銭で稼いだ金が減らない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:10:53 ID:nYRl3RRd
実はおいらも初めてここみた時はまだ大噴火持ってなくて、
イベントかなにかだと思ってた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:44:11 ID:e1pCKLN1
我が名は真田大噴火幸村、見知りおけィ!

うん、違和感ないなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:36:48 ID:P3rnZtoZ
なんか、ユキムラだけが異様に強くなりすぎているな…
みんなの装備やらドーピングのためなんだけど、ユキムラだけが400万石以上になっちゃって…
ザビー様でも育てるかなぁ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:39:13 ID:PK780fp0
実は島津ってそこまで大武闘会苦労しなくないか?
来迅と六進で結構難無く勝ち進めるよな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:15:57 ID:22L14ByX
>680-681
三覇鬼コンボなら自分にもできそうなので、
けんか祭り行ってくる。
なんか光明が見えてきた!
ありがとう!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:05:13 ID:wvKSR65l
濃姫並に、防具変えるで全身変わるキャラっていない?
篭手が変わるだけとかが多くて、ちょっと悲しかったんだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:06:20 ID:Mw5QSyFq
>>669
『根性演出』
プレイヤーの残り体力が5000以上ある時に、一撃で5000を越えるダメージを受けて体力がマイナスになった場合、一撃での討死を避けるために体力の減少は0でストップするんだと。
体力0なのに生きとる現象はこの為かと思われ。


他にも『大ダメージふっとび』とか『最低ダメージ保障』とか『一撃あたりのダメージ量』とか内部的な処理があるみたい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:17:09 ID:7rSNZGMa
>>695
ザビーとかいつきとか
第2衣装との兼ね合いもあるから派手に変えられないんだろうね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:45:32 ID:Mw5QSyFq
お気に入りのキャラを育てきった。武器防具レベルMAXまでいった。
でももうやることないってのもなんか悲しいね。お気にのキャラなだけに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:58:15 ID:ABsV8+Z4
ぶっちゃけ武蔵の体力は成長しなくて良かった
どのキャラもレベルMAXだと同じようなステータスになっちゃって個性がなぁ…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:26:42 ID:5X2cwxxc
700GET
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:10:12 ID:ZGPPFI2H
>>698
まだ経験値9999999石があるじゃない
702686:2007/05/27(日) 18:26:09 ID:tevH56yl
うん、大噴火つけてる 最初はステージのタイトルかなと思って全キャラストーリークリアしちゃったけど(;^ω^)
俺も最初は、ドライブ状態=金やらないと思っていたんだけど・・・・
ちょっと、今からもっかい試してみる 深夜だったからボーっとしていたかもしれんし
703686:2007/05/27(日) 18:54:49 ID:tevH56yl
 ごめん、食らっても体力減ってなかった・・・・
おかしいなぁ どこで見間違えたのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:58:45 ID:sFMrIlLq
>>702
大噴火装備中は瀕死(体力5000以下の状態。体力ゲージが赤く点滅する)にならない限り
ドライブ状態が続く。

で、ドライブ状態だと戦国最強砲食らおうが、仁王の張り手、重騎の蹴りや爆弾、
爆弾兵の散華を食らおうが絶対にひるまないし、吹き飛ばない。

あぶく銭はひるんだり吹き飛んだりした時に稼いだ金が半分になる。

単にぼーっとしてて瀕死になったのか、コンボとぎらせてるだけじゃない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:04:41 ID:twTbAWy9
前に話あがってたから試してみた、兄貴のど九で99999Hits(ネタ)

ステージ:京都けんか祭り
難易度:ふつう(究極だと殺される)
武器:+1Hitするもの
固有技:ど九
アイテム:連撃扇子、上杉の塩、呪滅の隠し剣、心技一体の二枚刃(まぁHits数を稼ぐだけなんで
多分時間さえかければアイテムなしでもいけると思う)
やり方:2回目の祭り会場奥の法螺貝兵の右側の角(←解るよな?)
とにかく、その角に向かってど九
あとはジャンプ連打で敵打ち上げてずっと俺のターン
敵が減ってきたら右スティックだけ動かして法螺貝兵を画面内に入れて敵を増やす
所要時間約15分。成功率はたぶん3割弱、ジャンプするタイミングが結構難しいかも
706686:2007/05/27(日) 20:13:09 ID:tevH56yl
>あぶく銭はひるんだり吹き飛んだりした時に稼いだ金が半分になる。
コレだ(゚∀゚ )ノ 全てが解決した ありがとう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:28:40 ID:XHSPi4Ic
>tevH56yl
お前は>685じゃないのかw

99999打なんだが、濃姫でのやり方を教えてくれないか。
究極けんか祭のお約束の場所で挑戦してみてるんだが、うまくいかない。
708685:2007/05/27(日) 20:41:21 ID:tevH56yl
(;^ω^)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:16:11 ID:sFMrIlLq
>>707
つ秋津

これでHit稼ぎ特化実装でやれば楽勝で99999Hits行く。
今、やってみたから間違いない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:36:59 ID:AsHujoZK
大噴火取るのに夕方から今までかかった……。

難易度難しいでテンプレ通りにやったのに何故かできないと思ったら祭り2回目と3回目に法螺貝がいなかった罠。
こういうことってあった人いる?
法螺貝出現には何か条件あったりするのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:43:32 ID:sFMrIlLq
>>710
難易度究極だと、全箇所に配置されているが、
それ以外の難易度だと、配置されない場合もある。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:53:03 ID:P3rnZtoZ
難易度普通だと法螺貝がいないことが多いね。
難しいでも、たまにいなかったりする。
韋駄天装備で駆け巡れば、法螺貝いなくても最後のほうで人数稼ぎできたりするんで。

それよかみっちゃんとかすがで200人切りできねぇ…
特にみっちゃん…
あのヌルヌルした動きで200人は難しすぎるだろ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:58:32 ID:sFMrIlLq
>>712
高難易度の方が敵が多いのである程度育てて究極けんか祭りでやるとやりやすい。
後は、手練、韋駄天装備して、最初の遊び場に入ったら即ドライブ
通常攻撃1〜2で止め→敵のそばに移動→…を繰り返す。
2つ目の遊び場はドライブなしで最初の遊び場と同じ事を繰り返す。
3つ目の遊び場は入ってからドライブ(2つ目の遊び場までで120は最低でも斬れているはず)
して最後の荒稼ぎ。

1箇所で60〜70人斬れればOK。

下手に固有技を使うより通常攻撃1もしくは2止めの方が速い。
かすがも光秀も通常攻撃2までは出が速いから。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:03:05 ID:AsHujoZK
>>711
なるほど、そうなのか…。
参考になった、ありがとう。

>>712
みっちゃんはともかく、かすがでの200人斬りはこのスレさかのぼればやり方書いてあった気がする。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:10:43 ID:vtLDCQUG
>>705
乙 よくやったなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:19:27 ID:qgJFMxqV
難しいのかすがで200人斬りは全然簡単な部類じゃないだろうか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:54:53 ID:RYtVEPxz
俺も別に苦労した記憶はないな
それよりも蘭丸5000両がきつい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:59:57 ID:H9zGtOj2
かすがはくるくる回るやつだけで、2つ目のお祭り会場で達成できたよ
難易度が「難しい」だったら簡単だと思う

…みっちゃんは正直やる気がおこらない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:04:14 ID:H9zGtOj2
>>717
最初の鐘のある広場にほら貝がいるから、
+1hit系の武器&アイテムと扇子つけて粘るといい。
そこで2500両位までいけば多分OK

もし足りんかったら頂上で裏切り者の抹殺に勤しみなさい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:36:07 ID:wPqHASgv
んなこたーない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 06:44:11 ID:FuJPC7jY
>>717
蘭丸はあぶく銭装備で、仁王戦までは普通に全つづら回収で進み、
その後は筋肉僧侶だけを倒す様にして頂上へ。赤つづらも残しておく。
顕如戦は裏切り者が出たらBASARA→階段に戻りカツアゲ再開(赤つづらも
ここで回収)→山頂に戻って裏切り者を巻き込む位置でBASARA

自分はこんな感じで5000両確保した。
このやり方なら裏切り者が出る前に何発かもらっててもいける。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:11:09 ID:I3hQ0J4y
『宿命!川中島の合戦』ってステージ、 もしかして伊達ストーリー・モードでしか出てこない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:57:45 ID:Sa8enMXl
自由合戦でもできるんじゃないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:48:21 ID:Sx6al9Lq
本願寺ステージは4武器と扇子と法具付けて(ついでに味方が邪魔なので暗君も)最初の広場で稼げばそこだけで1万五千ぐらいは余裕で稼げると思うが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:55:21 ID:XDOGUs9v
レベルはどうやって上げるのが効率いいのかね?

とりあえず大噴火幸村と同じ要領で、
究極上田城出撃で櫛と招き猫付けてホラ貝酷使で30分で40万両くらい?
家康戦の保証はできないけど、眼鏡付ければもう少しいくかも。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:04:40 ID:iGilN65Z
>>725
杯眼鏡で究極蒼紅
2分(戦闘1分未満、キャラセレクトで1分くらい)で32000石+α
幸村1分以内撃破で8000石、杯で2倍、眼鏡+難易度究極で倍率2倍
後はヒット数とかで2000石くらい入るかな。

幸村を1分以内に倒せないキャラは無理だがね。

難しいストーリー→究極天下→大武闘会の順でやればレベル90くらいにはなるから
後は武器防具のレベル上げをやってれば、勝手にレベルMAXになってると思うけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:49:50 ID:L5IG7iE5
遊んでればレベルなんて勝手に上がってる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:45:23 ID:VKjSwDLm
自分の場合だけど、
ストーリーモード(ふつう)クリア→天下統一(ふつう)クリア
→適当に自由合戦(難しい)→天下統一(難しい)クリア
→大武闘会制覇
って遊んでたらレベルMAXになった。
最初の一人はわりと大変かもしれないが(アイテム揃ってないから。)
覚醒の焼印・猛将の怒り・韋駄天あたりがあれば苦労はしないと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:59:04 ID:5LxmVr77
皆戦績の出撃回数や撃破人数とかどんなことになってるの?

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:13:26 ID:+nxG36K8
>>729
稼ぎ頭のユキムラァの出撃数、撃破数、石高が大変な事になってる。
次点はお気にの信長ブルァが他のの3〜4倍(それでもユキムラァの半分くらい)で
残りはどんぐりの背比べ。


俺はまだ全員の武器防具レベルALLMAXに出来てない中級者なんで
上級者は全員石高MAXにしてると思われ。
じっちゃで山崎ノックは疲れるぜ…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:01:36 ID:sc4yoPUO
>>729
信長石高MAX出撃数200回・撃破数11万
濃姫石高MAX出撃数250回・撃破数10万
あとはあまり使ってないから覚えてない

>>730
全員石高MAXは流石にいないと思う
時間がかかりすぎるだけで誰でもできるから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:23:47 ID:r8rqwRyu
攻撃力ってゲージだと2000で止まるけど、設定ではそれ以上行くの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:09:05 ID:Ank7q36N
>>732
基本的にはいかない。
剛力の腕輪装備しても攻撃力は2000まで。

例外で、信長の黒ノ焔と利家の愛妻弁当は攻撃力2000を超える。
信長の黒ノ焔は防御力分そのまま+(MAX3000)
利家の愛妻弁当は1分に+20、25分で500だっけ?(MAX2500?)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:08:35 ID:r8rqwRyu
>>733
ありがとうございます!
って事は(MAXアイテムで)2000行ったらラスト3つのどの武器でもダメージ一緒なのか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:59:17 ID:iGilN65Z
>>734
武器自体のダメージは変わらないと思うけど、6武器(武蔵以外)は
属性が付いているのでその分の追加ダメで強いと思われ。

特に、氷属性のけんしんさまといつきは6武器(いつきは7武器)の方が
8武器より遥かに強い。(氷エフェクトで敵の足止め+追加ダメージ)

火属性が一番追加ダメージ大きいけど、継続ダメージなので効果があまり実感できない。
闇は追加ダメージなしで敵を倒したときに体力回復だったかな?
雷、光、風の追加ダメは忘れた…。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:44:29 ID:VNl6xjqY
風と氷以外はいらん
武将だけとしか戦わないなら風もいらん
でもエフェクトあったほうが俺は好きだから6武器使うことは多いかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:01:43 ID:Q1APdywA
え?愚か者とか上乗せされないの?2000で打ち止め?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:10:38 ID:fmjm24Sx
愚か者は攻撃力計算とは別だから心配するな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:38:43 ID:Q1APdywA
>>738
そっか良かった焦った〜。THX.
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:03:14 ID:nfwYN93s
攻撃力2000の攻防を試してみましたよ。

■究極・蒼紅一騎打ちで幸村にBASARA
キャラ:幸村
第8武器(LvMAX)と神水・下克上の絵馬装備
※下克上の絵馬は、ここの幸村は堅いので、違いが出せる様にと装備。
  hit数は最高で46hit(実質23hit)が出たけど、44hitが頻発したので、それで揃えてみた。
1:未ドーピング(攻撃力1520) 3割弱
2:未ドーピング・剛力の腕輪装備(1920) 3割強
3:うどん2杯・アイテム変わらず(2000) 3.5割
4:うどん完食・アイテム変わらず(数字上は2000) 3.5割
 2と3では若干だが違うのは分かるといった感じ、3と4では見た目では違いが分からず。
 以下、攻撃力フルドーピング状態に上乗せ装備。
5:猛将の怒り追加 5,5割
6:更に愚か者追加 8割
7:ついでに神水を大噴火に変えて究極BASARA 9割強

利家の弁当効果も試そうと思ったんだが抜けられまくり…もうね、疲れたよパトラッシュ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:42:34 ID:B9kTbqQM
抜けられないキャラでやればよかったのでは
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:47:24 ID:TX4AEftS
利家の愛妻弁当の効果を調べるのに抜けられないキャラでやればいいって…
対戦相手を替えろって事だとしたらそれはそれで>>740カワイソス
743740:2007/05/30(水) 12:06:23 ID:2OsCr0Jb
>>742
俺が気になってやってた事だし、>>741も米がなければ麦を食えってつもりで
言ったわけではないと思うので気にしない気にしない。
気遣いdクス。ノシ

利家は安全かつ弁当の数え間違い防止の為に厳流島でやってたんだが、
しくじるとそれまで待ってた分が水泡と化すのがキツいw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:12:24 ID:OU11vI+L
>>743
てか、弁当なしと25分後で、ダメージに差があるかどうかでいいんじゃない?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:19:19 ID:RabiQYUc
利家の愛妻弁当ありとなしだと与えるダメージそんなに変わるのかい。
検証した人、知ってる人教えて。
体力回復効果あるから少しでも変わるなら装備するんだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:17:21 ID:2OsCr0Jb
>>744
その25分後の方を2回抜けられたらやる気も失せるぞw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:55:59 ID:tcoW2ivQ
天上天下唯我独尊の称号を取るには固有技も初期装備じゃないとダメなんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:03:04 ID:xR3uJrES
弁当か。話は変わるけど 天下統一のおにぎり30個の称号は利家の専用装備の愛妻弁当の分も入るようだ。姉川で25分放置。
もっとも7000人撃破の称号を目指していればおにぎり30個は取れそうだけど。二つのことに気をつかわなくてよくなる。
>>747
固有技は大丈夫
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:07:03 ID:tcoW2ivQ
ありがとうございますm(__)m
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:54:01 ID:AWev7A0K
利家の愛妻弁当検証

究極山崎の最初に出てくる雑魚を通常攻撃1段目何回で殺せるか検証。
クリティカル、防御はカウントしていない。
8武器(LVMAX)3防具(LVMAX)
アイテム:剛力の腕輪、愛妻弁当、残り3箇所は装備無し
弁当0〜25:9回
ダメージが増えた感じがしない。
光秀に究極バサラを当ててみた。5割ちょっと

次に、愛妻弁当を外して(アイテム:剛力の腕輪、残り4箇所は装備無し)検証
通常攻撃1段目:9回
光秀に究極バサラ:5割くらい

弁当25回に比べたら弁当なしのバサラ技の威力が若干低い様な気がする。

もしかしたら愛妻弁当は2000の上限を超えないのかも…。

次は武蔵に究極バサラ当てて検証してみまふ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:15:27 ID:ahfnXGRX
利家のバサラ自体が安定しないからな・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:18:10 ID:AWev7A0K
愛妻弁当なしと愛妻弁当25回の両方で、武蔵に究極バサラを当ててみて
武蔵に与えたダメージに差があるか検証。

利家LvMAX 8武器(LvMAX)3防具(LvMAX)
アイテム:剛力の腕輪、備えの神水、手練の準備、猛将の怒り、愛妻弁当(弁当なしの時は空枠)
弁当なし:26Hits ダメージ4割くらい(ドライブゲージより5mmくらい長いとこ)
弁当25回:26Hits 弁当なしと一緒

どうも2000の上限を突破しないみたい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:23:46 ID:AWev7A0K
>>751
体力満タンの光秀とやるために特別褒賞を取らなかったから
敵がうじゃうじゃいて、Hit数数えられなかった。
だから、きっちり当たったかどうか分からない。
もしかしたら弁当なしの方はちょっと当たり損ねてたのか、
もしくは見間違いかもしれん。

武蔵の方は分かりやすい位置だったので、きっちり同じだと分かった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:52:01 ID:gMFATrb/
>>750 >>752
おお、dクス。ノシ

補足的に、弁当効果がより分かりやすくなると思われる
下地火力を下げたパターンで試してみたので置いておきまする。

■愛妻弁当効果検証/普通・巌流島で武蔵に究極BASARA
基本装備:第1武器(LvMAX)と手練の準備、下克上の絵馬
hit数は全て13hit(>>752は第8武器なので、実質的な攻撃数は同じ)
1:未ドーピング・愛妻弁当なし(攻撃力720) 4割
2:未ドーピング・愛妻弁当25回待ち(720に+500補正=1220) 5割
※補正分は>>733を参考に足してあります
3:うどん2杯と剛力の腕輪装備・愛妻弁当なし(1200) 5割

1と2でははっきり違いが分かる様になっていたけど、
2と3では見た目では同じに見えるので、愛妻弁当装備で25分放置すれば、
剛力の腕輪を装備したのと同様(以上)の攻撃力は得られる模様。
だが、>>752の検証から攻撃力2000の壁は越えられない、そんな感じと思われ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:15:23 ID:7y54cG19
結論:愛妻弁当装備するなら他の装備した方がいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:16:28 ID:fEEV+ne3
これがかの有名な糞ゲ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:16:56 ID:xM2ovNpt
例えば幸村を使用して天下統一の財宝でLV2防具を取得した場合、
別のキャラでストーリーモードの宝箱からLV2防具を取得できる
ようになりますか?

後、天下統一の場合、使用するキャラが4武器を持ってないと
宝箱からは4武器は拾うことができないのでしょうか?
ストーリーモードでは取得できたので。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:39:16 ID:PUP5d7b9
>>757
キャラ毎に取らないとダメ。
そんなことできたら誰も全キャラで大武闘会やらない。

天下統一だろうとストーリーだろうと自由合戦だろうと取れる。
ただし、2,4,6武器、2防具のレベル1を拾わないと封印解除されない。
それらの取り方はテンプレ見れ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:57:07 ID:xM2ovNpt
>>757
ありがとうございます。
ストーリーモードでは4武器LV1が1キャラクリアするまでに
毎回出現していたので、天下統一で封印されてるのは運が悪いだけ
みたいですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:00:45 ID:MeIEe9lA
んなこたーない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:12:58 ID:GjQz6Zaj
>>757そのくらいググったりやってりゃ気づくだろ場かだなおまえはm9(^Д^)プギャー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:25:34 ID:RgOc/a1H
信長織田のぉ、すぅべらないはなしぃ!今夜9じぃ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:13:10 ID:g+67fc47
信長がダウンタウンら芸人共を全て滅ぼすお話です
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:00:54 ID:rm2yu3pt
( ´゚д゚`)えーーー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 05:55:00 ID:rAlXtsbE
まつの2コスいいな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:09:43 ID:hcgDVXyo
桃太郎な
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:45:34 ID:BYa/9fJI
財宝ハンターの称号やっと取れた
自分が見た攻略サイトには小田原急襲戦でしか取れないと書いてあったから
昼の小田原でしか取れないと思ってたけど、他にも取れるステージあったんだな。
個人的には夜の小田原の方が巨大門からわざわざ戻らずに済んで取りやすかった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:51:20 ID:r4LJVLS4
買い物ってどういう順番がオススメ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:04:25 ID:vsoKJRwx
>>768
俺としては最初に金満貯金箱を買うのががおすすめ
6回装備すれば元が取れるし

後は第3武器を揃えつつ
早めに連撃扇子と韋駄天抄を購入しておけばいいんじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:11:39 ID:Tf8XDbaA
>>768
身も蓋もないことを言ってしまえば

幸村でプレイ
ストーリー第4章で固有アイテム「大噴火」を入手。
あぶく銭がバサラ屋に並ぶまで適当に稼ぎ。
(あぶくなしでもレベル上げを兼ねて上田城出撃戦で金策)
あぶく銭が出たら買って、上田城で金稼ぎ。

これで十分稼いでおけば何買っても問題ない。

こんなこと書いておいてなんだが、これはある程度遊んでからやった方がいい。
最初はよわっちぃキャラで楽しむのがいいと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:14:52 ID:0dOjuCFU
>あぶく銭がバサラ屋に並ぶまで適当に稼ぎ。
>>768は並ぶまでの間について聞きたいんじゃないの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:39:48 ID:Yhe/j5Yx
>>768
ストーリーモード進めるなら
韋駄天>貯金>扇子
が早いかもしれない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:50:49 ID:xVIVuWpU
おまえらのお勧めアイテム5個装備教えろ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:05:33 ID:rce/PaFM
>>771
だから、大噴火取って幸村育成を兼ねて
あぶくなしで上田城やってればいいんじゃね?

>>773
だが断る。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:15:10 ID:oCSsvm0/
日輪の冠
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:40:47 ID:pU67nD+6
>>768
自分の場合、一人目プレイの時は1防具→貯金箱→2武器→韋駄天の順で買ったかな。
アイテムも何もない一人目が丸腰なのは不憫だったんで。

>>773
猛将・焼き印もしくは腕輪・熱唱つづみが大抵デフォ。
特に武田軍とアニキはつづみ必携。常に自分色。
後はキャラと状況に合わせて、
韋駄天・壊し系・ごほうび系・だるま辺りからチョイス。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:34:46 ID:TZXubTVy
韋駄天・猛将・ひょうたん は鉄板
幸村なら大噴火、元就なら日輪の冠、まつなら百獣の女王必携
あとは気分で変える
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:05:31 ID:kSxHiPEH
武者殺し・韋駄天・猛将・あとはドーピングor固有アイテム
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:10:10 ID:RUrnjy1n
>>773
剛力(攻撃力が十分なら不要)
焼印(LvMAXなら不要)
愚か者(攻撃受けない自信がある人のみ)
猛将(お館様以外)
固有アイテム(幸村、まつ、毛利等)

武者殺し(雑魚がうざいからあると便利)
韋駄天(足が遅いキャラは必須と言っても良い)

あぶく銭(金稼ぎ時に)
一重×5(武器防具レベル上げに)
金満×n(あぶく銭入手前の金稼ぎに)

ここら辺から状況にあわせてチョイスすればいい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:36:28 ID:ytWl1+oL
下克上の絵馬 剛力の腕輪 守護の鎧 韋駄天抄 低レベルなら体力の宝珠 高レベルなら猛将の怒り
下克上は鬼兵も名無しなので体力二倍だから武闘会ではつけないほうがよさそうだ代わりに源内の蘇生術
あと信玄と幸村両方が敵の時に炎のお守り
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:57:17 ID:wrHMlTcN
武者殺しの兜って武士、一般兵に与えるダメージアップってなってるけど
敵部隊長、防衛隊長、いつき親衛隊とかは名前があるから効果ないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:42:58 ID:lnXHBfj2
幸村で知勇兼備とろうとしたらいつきの一揆衆が残って撃沈した。
開始位置も考えた方がいいのかね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:46:30 ID:Mb+tJxEM
>782
俺も幸村で取ったけど、最北端とか雑魚がわらわら出てくるステージは
悪臭香炉装備を勧める。
韋駄天つけて門番と総大将だけ倒せば
同時に電光石火も取れると思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:56:23 ID:lnXHBfj2
>>783
いつきちゃんのまわりにわらわら集まってきてあっという間に30人斬っちゃったからリセットした。
ちなみに難易度はふつう。装備品は8武器と3防具。
アイテムは上杉の塩と下克上の絵馬と韋駄天と防御力上がる鎧と熱唱鼓。
書いてて思ったけどもしかして武器がいけないのか。
難易度とアイテムと武器のバランスがごっちゃになって訳分かんなくなってきた。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:13:11 ID:p4C1T33U
>784
熱唱鼓の代わりに悪臭香炉装備しろwww
難易度普通なら、雑魚はよけてくれる
武器防具はあまり気にしなくていいんじゃないか

自分の時は
韋駄天+悪臭香炉+猛将の怒り+腕輪 だった
とにかく門番と総大将意外には極力武器を振らないで
普通の移動でむりやり進んだ方がいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:25:17 ID:2R+2Kkjo
>>785
熱唱鼓は誰使っててもつけたくてついwww
おっしゃそれで挑戦してみるよ。情報サンクス。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:56:48 ID:Uq7F720d
今更ながら佐助を初めて使ったが1に比べてスピードダウンしてる?
 
忍なのに韋駄天付けることになるとは。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:51:30 ID:SuiB23K0
>>787ダウンしてる

武者殺しの兜って武士、一般兵に与えるダメージアップってなってるけど
敵部隊長、防衛隊長、いつき親衛隊とかは名前があるから効果ないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:11:32 ID:IdRLexaq
敵の馬が苦手だ・・・。いい飛び道具あれば適当にぶつけるんだけど。
明智とかで三方ヶ原逆襲戦やると3回に2回は死ぬ。
馬に対する戦い方のコツとかない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:29:55 ID:092/rSaj
>>789
馬がいるMapは、L1と方向キーで緊急回避やガード移動を組み合わせて。
Map上の何所に馬が配置されているかを覚えて、
後ろ(横)向きガード移動で突進させずに近づいてから、倒すか逃げる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:10:41 ID:zVfoqcag
>>789
・カメラ視点をうまく切り替えて馬に接近して殺す。
・すこしづつ近づいて馬が光ったらバックステップ→サイドステップ。
・戦極ドライブでゴリ押し。
・面倒なんでバサラ技で吶喊。

お好きなのをどうぞ。

馬は突進する前と方向転換する時に光るので、光ったら即サイドステップすれば突進を回避できる。
馬がずらっと並んでいる場合は、サイドステップ連打で全部突進させて、一匹づつ始末すればいい。
カメラを馬に向けなければ後方から突進されることはないのでそのまま逃げてもOK。
そのときに、他の馬を画面に入れないようにカメラを調整しないと後ろからやられる。

慣れればカメラ視点操作で突進させないで蹴散らせる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:37:28 ID:4RIlaaZI
>>781
それはよくわからないが
武者殺しの兜はたった1.2倍だから他のアイテムの方がいいと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:35:08 ID:DODoWwso
>>792
誰も答えてくれなくて寂しかった…
はい、他のアイテム装備します。
本当にレス有難う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:37:47 ID:Q77qtAUS
アニキが使いづらい気がするんだけど、どの技とかを使って戦っていけばいいだろうか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:40:36 ID:2R+2Kkjo
そういやアニキはお館様並みに使ってないわ・・・。
「アニキアニキ!」は面白いから好きなんだけど同じく使いづらい気がする。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:42:49 ID:3aH8mDW5
>789
ステップ使こなせない自分はジャンプで避けたりジャンプ攻撃したり
とりあえず、馬が突進してきたら跳ぶ。
忠勝は機体デカすぎて突進見えないわ避けても当たるが他キャラだいたい使える。
棒立ちよりは避けれるから何とかしのげるはず。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:50:32 ID:X25lyuRY
>>794
初期技二つがおすすめとして挙がりやすい。
十飛は発動後△押しっぱなしで最速攻撃。着陸時の隙がなくなる。
四縛はコンボ数稼ぎの他、ボス戦で四縛→四連×2の連携が有効。
つまり特殊技でも通常攻撃が絡んでくるキャラなので、
装備は7武器とダルマの併用でクリ率を上げると良い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:53:50 ID:S7E1KNSK
>>794
早めに通常攻撃を出して4連かましたとこで四縛。
雑魚倒すの面倒ならド九で突破。
四縛は地味だから嫌ってのなら、通常4連→三覇鬼。
ゲージも溜めたいって欲張りさんなら通常4連→五羅。
もっと派手にやりたいのなら通常4連→十飛→空中通常→通常4連→…。
アニキズムを追求したいなら八破MAXぶちかまし。
もしくは、旗装備して開幕鬼火でアニキコール。

アニキは四縛で仕切り直しができるからそこが地味に良い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:09:52 ID:OpMjeK65
四時は色々使えるよな。
対武将戦でBASARA溜めたい時は四時→挑発もアリ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:10:54 ID:OpMjeK65
四時ってなんだよ俺…orz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:15:33 ID:ujR9MLIJ
>>797>>798>>799
ありがとう、早速試してみるぜ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:03:51 ID:IdRLexaq
>>790>>791>>796
サンクス。視点移動を忘れていた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:13:08 ID:bzeCyece
>>773
いつもはだいたい
>韋駄天、覚醒の焼印(Lv.MAXの場合は不要)、愚か者の法、武者殺し、血の絆

場合によって
>専用アイテム(幸村、かすが、伊達等)、経験の簪、猛将の怒り、かな。

武者殺しってあんまし意味無いんだね……orz
今度から剛力の腕輪とかにするわ。情報dです。

熱唱鼓も実は凄い付けたい派なんだけど、究極とかだとなかなか空きがなくてつけられないんだよね〜。
もっといっぱいアイテム装備できれば良いのにカプコンさん。

結局、覚醒の焼印が不要になったらキャラなら付ける事もあるっていう程度になってしまっている>熱唱鼓。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:16:57 ID:5Cpr/AEK
>>794
アニキが一番使いやすいと思うおれは兄貴親衛隊
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:23:25 ID:n4aM6Akb

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 アニキ!アニキ!アニキ!アニキ!アニキ!
 ⊂彡
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:53:12 ID:ae/JE4S+
大武闘会では「逆鱗手甲」(ガード時飛び道具反射)を常備させるのが俺のジャスティス
何気に強い、よね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:10:57 ID:HcyKEWI8
四博後ってもっかい四博あてて永久にできないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:34:56 ID:8WvmcKci
>>806
同士が居た!
アレで楽しいのはまむし処刑部隊だと思うんだがどうよ?
上手くいくと濃姫が接近する前に反射だけで倒せたりして気持ちいいと思うんだが。
後木騎なんかも接近されないようにしてガードし続けるだけで倒せたり。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 03:42:22 ID:KPxn9K9Y
>>806
重騎の砲弾も反射できるから強いよね。

>>807
やってみればわかる。

敵がダウン回避したら四縛→四縛が入るが、そのままダウンされると入らない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 05:31:01 ID:5pLOZy+A
幸村って普段通常4段止めしてるんだけど
固有技だと烈火と後何がお勧め?
盾兵がうざいから朱雀翔入れてるんだけど、なんかぱっとしないんだよね。
盾兵殺しやすい技ってやっぱり千両花火か虎炎しかないかなあ…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 06:49:59 ID:KPxn9K9Y
>>810
ぶっちゃけ固有技なんて使わないから何使っても構わない。

俺は狸叩きに烈火、移動用に朱雀翔。
大盾も朱雀翔でやれるし、雑魚撥ねながら移動できる。
何気に威力があるから、門番倒すのにも使える。当てにくいがw
盾破壊ならくぁえんぐるむぁぁぁぁぁあっ!!でくるくる回るのもいいんじゃない?
人によって使い勝手が違うと思うし、他の固有技も使ってみて自分に合ったのを探してみては?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:19:21 ID:3LRoZDtf
>>810
盾兵一掃は出来ないが俺は紅蓮脚だな。
あぶく銭で稼いでる時なんかは、敵の群れの中で横回転すると、
それだけで1200hit+丁度良い具合に敵兵のライフが0になる。。1hit武器レベルmaxで。
爽快感もあるし、何より移動せずその場に留まってくれるから楽。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:21:31 ID:3LRoZDtf
大噴火で猪突猛進、熱唱鼓でプレイヤーも巻き込んで
オラオラオリャー!が幸村の真の固有技だろw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:04:31 ID:yZHJGDrk
幸村厨の俺様が来ましたよ

大噴火、猛将、ひょうたん、おにぎり、愚か者装備で
固有は烈火と火焔車。

盾破壊は火焔車で突撃。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:21:58 ID:HcyKEWI8
上の方であったけど武者殺しって武将には効果ないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:46:33 ID:sU6Az4IH
>>815
雑魚だけ
武者殺し装備して武蔵にバサラ技当てて、装備していないときと
ダメージに差があるか見てみればいいじゃない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:50:58 ID:6+sST/G9
”武者”って言ったら武将も武者だもんなぁw
また出てもおかしくない気がするので…これでよろしいか?
どちらもキャラは幸村(未ドーピング)、第5武器(LvMAX)使用。

■ふつう・巌流島で武蔵にBASARA
今回hit数は全て21hitで揃えてあります。
1:アイテムなし(攻撃力1020) 3割
2:武者殺し装備 3割
3:殺し系フルセット装備 3割
4:殺し系を外して剛力の腕輪装備(1420) 4割
1〜3はまるで 変 わ り ま せ ん でした。

■究極・厳島で雑魚いじめ
こちらは通常一段目のみでチクチクと。
1:アイテムなし(攻撃力1020) 11回
2:武者殺し装備 9回
3:殺し系フルセット 6回
4:殺し系を外して剛力の腕輪(1420) 8回
5:腕輪を外して下克上の絵馬(1020) 22回
6:5に武者殺し追加の矛盾装備 19回

殺し系が倍掛けアイテム(>>792参照)という事を考慮したら、
第8武器使用や攻撃力フルドーピングの場合はもうちょっと違うと思う。
余談だが、厳島の5、更に塩をくれてやると、30回当てても死にませんw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:43:16 ID:a+Y5BF9h
>>817
検証乙であります。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:52:39 ID:N+I6DWwp
究極で武器防具のLv.上げしてるんだけど、第何次遠征では第○武器防具が出やすいとかってあるの?

呼運の御守り五つ装備でやってるだけどなかなか第五武器が出ない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:00:55 ID:gYmcG1I/
「なかなか第五武器が出ない。」ならそれ以上にやり込め!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:09:29 ID:OjbgD5gS
>>819
第何次遠征ってのが意味わかんない。

これは自由合戦の話だが、究極だけやってると、なぜか4,5武器のレベルが上がりにくい。
てか、4,5だけレベルMAXにならない。俺の場合な。
俺の体感だが、1〜3、6〜8は究極、4〜5は難しい、1〜3は普通でそろえやすい。

まず、究極でやって6〜8武器、3防具がMAXになるまで山崎や長谷堂マラソン。
究極でやってると、6〜8武器がMAXになるまでに、1〜3防具、1〜3武器がMAXに
なっていることが多い。
次に、難しいでやって4〜5武器、2防具がMAXになるまで山崎、長谷堂マラソン。
1〜3武器、1防具がMAXになってない場合は普通で同上。

呼運×5より、一重×5でゲットできる武具の数を増やした方がいいと思われ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:41:17 ID:N+I6DWwp
>>820-821
そっか。難易度によって出やすいの違うのかな。
>>821の方法で試してみるよ。レスありがとう。

因みに第何次遠征ってのは天下統一モードでの何回戦かって意味。
これによって敵の強さに補正掛かったり、鍵の入手確率にも関係してくるから、武器防具のLv.上げにも関わってくるのかなと思って。

これはあくまで自分のやった感覚だけど、天下統一の究極では第3〜4次遠征くらいまでは第1〜6武器が出やすいけど、第4〜5遠征以降になってくると第7〜8武器しか出てこなくなると思う。
(一重の褒美、呼運の御守りはなしで)

攻略本には鍵の解説はあったけど、Lv.上げについては特に記述がなかったから謎なんだよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:05:39 ID:3Xn8e0tz
武者殺しって五本槍に効くんじゃないっけ?
824821:2007/06/07(木) 08:07:04 ID:md60dmyF
>>822
ああ、天下統一モードでやってたのか…。
天下は封印解除とアイテム集めでしかやってなかったから分からんかった。

武器防具のレベル上げは天下やるより、自由合戦の高難易度を回数こなした方がいいと思う。
武器防具のレベルは一戦で最大20しか上がらないしね。

山崎、長谷堂の利点
・難易度がそこそこ高い。(山崎★4、長谷堂★3)
・豪華武具が複数出る。(山崎2つ、長谷堂3つ)
・道中にそれなりに武具が落ちてる。(山崎5つ、長谷堂2つくらい)
・一戦の時間がそこそこ短い。(山崎2〜3分、長谷堂3〜5分)
 ※長谷堂は隠し通路を突破すればもっと短時間でクリア可能。
   その場合は、豪華武具3つだけになるが…。

蒼紅は難易度高いけど、全然高レベルの武器が出ない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:08:25 ID:md60dmyF
>>823
五本槍は下克上で強くなるから、効くのかもね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:22:18 ID:o22nKy/a
川中島会戦がうまく行かない・・・
これってもしかして本陣付近を最重要視する必要とかって全くナシですか?
全部平等?いやそんな単純なはずないか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:43:30 ID:md60dmyF
>>826
それって味方部隊を守れって奴だっけ?
お館様が最初いなくて、ミッション達成か失敗で出現するやつ。

画面内に味方部隊がいると消滅しにくいので全部を守ろうとせずに
2〜3部隊を重点的に守るといいよ。

はっきり行って全員守るのはかなり無理ぽ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:10:43 ID:YbYEr7aq
それです
なるほど!やっと分かりました
サンクスです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:36:13 ID:+gEYOPdJ
>>821
一重だと常に武具とは限らないのが欠点。でも二、三個は多くなるのか。
ただ一重以外で普通に倒した敵が通常武具になってしまうな。
でもその方がまんべんなく上がるかな。最強武具のLV上げを優先でなければいいのか。
>>823
効く。でもやっぱり1.2倍。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:02:35 ID:EJRnPbJQ
>>829
武器レベル上げは全部豪華だと逆に効率が悪かったりするんだな。
究極で6武器のレベルを上げるのは豪華より通常の方がよかったりする。

全部豪華だと7〜8武器しかゲットできない場合があったりする
(入手武器も一番高いレベルの武器しかゲットしないから)ので、
通常のも含めて1〜8から満遍なくゲットした方がALLMAXにする
のが楽。

両方でやってみたけど、2〜3個多めに手に入る方が、全部豪華より
レベル上げやすい気がした。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:00:04 ID:FhJsaiOI
蒼紅で一重x5  だとなんか武器出ないなーと思ってたら
やっぱここだけ特例で武器ショボくなってたのか・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:21:05 ID:9rLCOsWB
>>831
忠勝のレベルを上げてる途中に2防具が手に入ったことがあった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:50:59 ID:OjbgD5gS
>>831
どういった判定になっているのかよく分からんけど、
難易度が高いからといって高レベル武器防具が出るとは限らないみたい。

もしかしたらHits数や撃破数とかも微妙に関係してたりするのかも…。
ここらへんは検証のしようがないのであくまで体感レベルの話だけどね…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:16:36 ID:OjbgD5gS
ふ〜、残るは塚コンビだけか…。
全キャラ武器防具レベルALLMAXまであと少しだぜ…。

以上、チラ裏でした。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:52:22 ID:FhJsaiOI
俺はゴールデンウィークに買ったばかりでまず武闘会制覇しなきゃならないんだが
秋津ばっか使ってたら濃姫で思わぬ苦戦
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:34:05 ID:OjbgD5gS
>>835
そういうばあいはちゃーじしょっとをつかえばたたかいがらくになりますよ。
ちゃーじしょっとはつうじょうこうげきぼたんをしばらくおしっぱなしにして
そのあとれんだすればうてます。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:50:10 ID:9rLCOsWB
>>836
けんしんさまおつ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:52:18 ID:hlW92UFc
小学生かと思った
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:28:29 ID:8NuPwCPi
武闘会の五本槍がやけに強いと思ったら下克上のせいだったのか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:46:20 ID:oq8kfBZK
瀬戸内やるたびエバァが脳裏で暴れるのは漏れだけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:58:03 ID:7S6LyHhp
うん帰れ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:18:40 ID:6xzJyYoN
武蔵は馬鹿そうだから分かるけど、何故謙信はひらがなで喋るんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:36:06 ID:dix/Sdky
当時ひらがなを使うのは女性で、
上杉謙信女性説もあるから、中性的ふいんき(ryを出すために
ひらがなでセリフが出るんじゃなかったか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:20:04 ID:wyTQcdQy
>>831 >833
たしか蒼紅一騎打ちと巌流島の決闘だけ難易度5なのにアイテムは難易度1と同様。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:29:32 ID:TnkQ9OhE
>ひらがなでセリフが出るんじゃなかったか?

そうだったのか...
「電波」っぽい(真意が見えない)雰囲気出すためなのかと思ってたわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:30:59 ID:WDYJLZKn
>843
毘沙門天とか、難しい漢字言葉つかうからフリガナつけるのマンドクセで
ひらがなにしてると思ってたwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:05:44 ID:7E4FXweV
本当は筆でサラサラ書いたような文字にしたかったんだっけ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:22:58 ID:85DrUJBO
ところで信玄最弱ってマジなのか?

バサラ>林>バサラ・・・のループはむしろ強キャラに感じるんだが・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:51:17 ID:TnkQ9OhE
>>848

他キャラの、通常技→必殺技→バサラ技→大ダメージ→(゚д゚)ウマー

てのがやりにくいっていうのが理由かと。
必殺技はコンボとして使いにくいし、バサラ技もダメージが安定しないのがどうも、って感じ。
大武闘会では攻略するのはかなりラクなキャラだと思う。(女神像&林装備で)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:54:53 ID:XFeU7I6m
信玄公はお強いですよ
先程雷で私の天下統一を阻んでくれましたから

大一番中に停電…orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:15:58 ID:rX3RZcL9
>>848
それは無敵なだけで殲滅速度が遅い。
ホンダムや武蔵、ザビー様あたりはバサラ技1発でほぼ終わるし
そこらへんと比べるとバサラ技の使い勝手の悪さもあいまってG.O.D.の地位に。

メテオが当たりにくい上に当たると敵が吹っ飛ぶから連続攻撃が途切れる。
風のスーパーアーマーがなくなったのも痛い。

移動速度は速い方だし、通常攻撃も範囲広くていいキャラなんだけどね…。
ドライブした敵を怯ませられるバサラ技がウンコだからね…。

究極山崎でみっちゃんと戦えば分かるけど、ドライブ中に怯ませられないから
なかなか体力を減らせなくて困る。
体力回復させないようにわざと天王山を取らなきゃいいって言われたらそこまでだけどさ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:17:57 ID:Vjf/7YG+
お館様を初めて使ったとき、
バサラ技を食らわずに直進してくる総大将を見て
かなり悲しくなった。
体力と攻撃力は魅力的なだけに…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:19:31 ID:DAjxqg1l
>風のスーパーアーマーがなくなったのも痛い。

コレに尽きる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:04:26 ID:CdCbNGFj
謙信の終わりのムービー、途中女の足から映るじゃん
うわこれどんな体位だっけと一瞬ドキッとした
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:12:42 ID:l29N2SMV
>>854おまえは一生エロゲでオナッてろ!!
晒しage
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:13:57 ID:587nclgW
アイテムの外し方が未だに解らないんだ
テンプレにも書いてないしどうやったら外れるんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:28:01 ID:gs0rbOkO
>>856
画面よく見れ
はずすボタンかいてあるぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:49:14 ID:587nclgW
>>857
856だがトンクス!
今からやって天上天下とってくるわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:55:53 ID:gs0rbOkO
気づいたようでよかった
がんばれ ノシ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:09:20 ID:c7jUU5yC
直江さんステージの橋の壊れているところを
上手く飛び越えるコツってなにかあるの?

半兵衛の秘宝を取るためにあそこで20回は落ちたぜ('A`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:40:46 ID:dcWIRqNh
>>860
>>5あたりに書いてある

忍者だったら楽勝だけどな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:45:52 ID:CdCbNGFj
>>855
エロゲって体位とかまで詳しくやんの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:00:18 ID:c7jUU5yC
>>861
ホントだ。スマンかった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:06:56 ID:dcWIRqNh
いいってことよ
俺なんかへたくそでわかっててもできなかった
半兵衛のときなんて10回以上落ちたさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:13:19 ID:2Y5VgITg
レベル50程度の明智で天下統一(ふつう)やってて、最後にレベル10の相手が残ったのですが、
豪華武具と豪華玉手箱、どちらを取るのがいいのでしょうか?
武具はレベル3の初期は持ってます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:38:19 ID:9AETBCFe
難易度ふつうなら小判か経験地のほうがまだいいんじゃねーの
ふつうの豪華10なんてとってもあんまり意味ないぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:47:23 ID:2Y5VgITg
ありがとうございます。
玉手箱のレア度が気になったもので。
武具ならレベル上げにはなると思うので、そっちで行ってみます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:27:40 ID:9AETBCFe
俺が答える意味なかったな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:01:18 ID:eY40q+SV
まあ、レベル4の武器が手に入ったかもしれないし
良いじゃない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:11:45 ID:c7jUU5yC
>>869
海老本によると
難易度ふつうの豪華武具なら100%第4武器らしい

玉手箱や武具のLvって何に関係するんだろうね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:23:29 ID:Kn4C2vvV
『リーチ』ってどういう意味?
あと『コンパチ』って何ですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:35:06 ID:LQcseiww
お前の目の前の箱は何のためにある
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:56:27 ID:EMUqTvls
ちょwたった今、大武闘会97回戦で死んだwwwwwwwwwww
蘭丸で、信長にやられたwwww




正直涙目(´;ω;`)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:02:42 ID:V9zKP1pL
>>873
ちなみにどこからやりなおし?
まさか1戦目・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:08:13 ID:EMUqTvls
>>874
はい一戦目からです。ちょっと泣いてもいいですか?(´;ω;`)

勝利の女神像があるからと高を括っていたら、この体たらくm9(^Д^)wwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:07:42 ID:ZtW+rVrk
うわあ・・・一体何時間かかったのやら・・・
まあ蘭丸は流星雨連発で速攻だから
これにめげずに・・・ね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:19:16 ID:7Dzigih3
97戦目ってことは信長と市のステージか…。
がんがれ…。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:37:31 ID:1qjuJY3R
金平糖中に全部片をつけれるなら、おにぎりも女神像もいらんような気も。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:25:59 ID:X1fcLQLs
>>868
ラーメン吹いた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:52:35 ID:O5AZUXAV
頑張って蘭丸で5000両稼いだのに
達成感で一杯で葛取ってなかった/(^o^)\

4武器+二枚刃+悟りで仰ぎ弓を軸に稼いでるんだけど
これ以上に良い方法って何かある?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:10:37 ID:WeZNcKV0
>>873へたれ乙
晒しage
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:38:45 ID:7Dzigih3
>>880
鐘のある広場で壁に向かって轟雷
これで500Hits超えれば5000両いく。

Hit+なしでもやれる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:35:30 ID:V9zKP1pL
>>880
あるあるwwww
つい最近それやったwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:57:29 ID:EMUqTvls
武闘大会、完全制覇成功〜。はぁ〜。
>>876
二時間くらいかかりましたよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:16:43 ID:ZtW+rVrk
おめでとう
ところで蘭丸でリベンジしたの?
なんにせよ>>884
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:55:38 ID:YB5nYtW2
ちょww長政って剣で幸村のモーションなのかよwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:18:39 ID:V9zKP1pL
>>886
マジでか 確認してくる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:34:56 ID:PijfV+ws
半兵衛の命絶えるようにって、威力低くて使えないと思ってたら、悪臭香炉で逃げる敵を虐殺出来るんだな。
半兵衛が凄いサディストにみえるw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:31:03 ID:AxBVKFYJ
慶二の声が役にピッタリすぎる・・
いい声優さん使ってますね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:28:54 ID:6d/7ukFX
慶二存在感なさ杉orz
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:34:39 ID:DoErtmLa
慶次は賎ヶ岳でのたくあん騒ぎのあたりがすごく好きだw
慶次というか前田一家だけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:37:28 ID:gQ8MDgGg
あの三人相手にドライブ、バサラ、遠距離技封印で戦うのがおもしろい
だいたい死ぬが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:57:45 ID:iwa56sEw
オクラでの賎ヶ岳は卑怯だよなあ
迷わず直進→遠くに壁(挑発で反転)→手前に壁
→戦闘開始→見物→遠くの壁が消えたら設置しなおし
→縛とかやりながら挑発→遠くに壁を設置してドライブさせないようにする
→万が一ドライブしてつっこんできたらバサラ→終了

壁覚えてからのオクラはずるいわ
武闘会もかなり楽だった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:14:54 ID:00UrgNen
利家とまつのストーリーのOPとEDがまた良い味出してんなぁw
てかこれ前から思ってたけどこのゲーム相当おもしろいな。
3とか出るんだろうか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:16:46 ID:IWGQKN0c
>>894
冬に外伝が出る
続報は歴史ゲー板の本スレで待て
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:26:07 ID:KEL4RP5M
>>894
利家とまつのストーリーのOPとEDは1のが全然いいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:56:31 ID:WGSC2lv1
おお、冬に出るのか・・楽しみだなぁ

>>896
そうなのか?2からやっちゃったからなぁ。
今からやってもおもしろいかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:14:56 ID:UMnK4Rph
そろそろ雑談は本スレでやってくれ。
本スレは歴史ゲーム板にある。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:03:18 ID:6wyCnksW
そろそろ?何を今更・・・
もう攻略することなんてないし過疎気味なんだから別にいいんじゃね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:12:33 ID:n3RNcKPc
じゃあ次スレはいらないな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:15:55 ID:5KtxbUI2
雑談しつつも質問やネタがあるとみんな教えてくれたり検証してくれたりするからね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:20:19 ID:wBAiQqIj
じつは金稼ぎテンプレも前スレかその前くらいに出来たばっかだしね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:58:12 ID:Vc5Cf1og
モンハンでストレス溜まってて久しぶりにBASARAやったらおもしれぇぇぇぇぇ!! ホンダム使って狩りしてぇぇぇw 頼むよカプコン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:56:35 ID:TqrKwxoK
ストーリーモード、天下統一モード用でいいから
全キャラのお勧め固有技2個教えてくれ
パクル!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:28:51 ID:OKwpQn3c
まつ
太郎 五郎
太郎が使い勝手がいい+高火力
五郎は発生保障があるみたいだから△ずらし押し○やL2で
熊登場から攻撃発生までbasaraで殴ったりドライブ常態で殴ったりしてる

ホンダム
攻撃 後一つはどうでもいい
攻撃形態で攻撃力+スピードアップ
ステップショットも強い

謙信
神速 神燕
神速は□押しっぱでいいと最近気付いた

信長
遠雷 障壁
障壁も強いんだけど火力に悩んだんで俺は障壁の変わりに疾走をいれてる
疾走△押しッぱジャンプ中□□△で結構いいダメージ
ガードされてもジャンプ中△撃てばだいたい当たってくれる
武将戦は遠雷でチクチクして隙を見て疾走
ドライブされたら逃げつつ遠雷

幸村
烈火 火炎車
基本は通常攻撃、武将には烈火連打で受身狩りの烈火も強い
壁際の火炎車が強いけどあまり使う場面がない
他の4人にくらべ飛び道具がないからめんどくさいんだけどこのゲームは画面内に敵がいないと敵の矢や弾がとんでこないので
画面外に敵を置きつつ接近すればいい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:30:16 ID:yDkAKnIr
むしろこっちが教えてもらいたいくらいだw

一応参考までに
幸村=烈火+火焔車
まつ=太郎丸+五郎丸
元就=壁+縛
この3人は、ストーリー(二周目以降)、天下統一、大武闘会全部これでやった。
他のキャラはステージで適当に変えたりしてる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:33:52 ID:yDkAKnIr
>905
火焔車は発動タイミングさえ押さえれば、
総大将のところに行くまで全部これでいいくらい便利だと思ってた。
飛び道具は逆鱗手甲で弾き返せば、弾く方向は決められないが
「飛び道具(仮)」みたいになる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:46:57 ID:gyR1GVva
>>神速は□押しっぱでいいと最近気付いた

な!?マジかよ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:36:38 ID:wPtaAlC9
>>904
信長:ショットガン、棘マント
ショットガンはどのレンジでも使えてGOOD。棘マントは趣味。マントビンタや疾走でも構わない。
濃姫:秋津、ガトリング
中遠距離の敵掃討用にガトリング。秋津は移動しながら攻撃するのに便利。
光秀:斬撃、鎧骨
斬撃の性能がよすぎ。鎧骨で守り固めて通常2連→斬撃→通常2連→…で死ぬまで斬れる。
蘭丸:流星雨、虹駆
流星雨だけで全てが終わる。虹駆は盾壊すため。大盾は流星でやらないとダメだが。
忠勝:攻撃、援護
攻撃形態で全てが終わるが、援護携帯中に固有技ボタンで自分の周りにファンネルを展開
できるので、それで馬を処理するのもいい。
GOD:風、雷
雷は右側に判定が偏っているので、そこに注意して当てる。風はスーパーアーマーないのが痛いが
使い勝手はいい。
体力を徐々に回復させるアイテム装備させるのなら林入れてバサラ→林→通常2連→バサラ→…
で、ずっとGODのターンしてもいい。
幸村:烈火、朱雀翔
大噴火を取ったら、固有技は飾り。ぶっちゃけなんでもいい。
烈火は狸叩き用、朱雀翔は雑魚無視して移動する時に。
佐助:空蝉、影当
空蝉あればHERO余裕。影当は趣味。ぶっちゃけ何でもいい。
軍神:神速、神燕
神速で全てが終わる。神燕は大盾や遠くの爆弾処理。大盾は神速でも十分だけど。
かすが:月輪、陽炎
佐助と一緒。陽炎強すぎ。雑魚掃除に月輪。
犬千代:炎弾、跳躍
中距離の牽制、爆弾、馬処理に炎弾。跳躍は連続技の締めに。
まつ:1、5
太郎→五郎を繰り返してれば全てが片付く。
政宗:マグナム、クレイジー
雑魚はマグナム連打。HEROは通常攻撃→クレイジーで。
ヘルドラはお好みで。
いつき:おらさ、まつり
おらさちからを使うなら雪玉の方がよさそうだけど、HERO相手に手がなくなるのであえてまつりばやし。
おらさで突っ切って雑魚無視してます。
アニキ:4、9
ど九で雑魚無視。HEROは相手がドライブするまで延々と通常4連→四縛ではめる。
毛利:壁、縛
壁張って縛で全てが片付く。懐+烈が楽しいが、壁+縛ほど強くない。
島津:六進、高波
高波は雷迅でもいい。雷迅は敵との距離で溜めるか即放出かを調節する。
六進で突っ込んで高波で周りの敵を前方へ吹き飛ばす。そこに六進で突っ込むを繰り返す。
ザビー様:炎、天使
炎連打で何でも片付く。天使を保険にかけておくといい。
天使は突撃にしてもいい。突撃連打の方が歩くより速いし。(韋駄天無しの場合)
慶次:一目惚れ、かけひき
まじめにやるのなら恋と押しかもしれないけど、薙ぎ払い連打が楽しい。
ゴリラ:百裂、回転
百裂でほぼ終わる。雑魚は掴んでぐるぐる回ってればいい。
仮面:甘く、ささやく(名前間違ってるかも)
ささやくでガリアンソード伸ばしてぶっ刺して引き寄せをやってりゃほぼ終わる。
甘くは範囲もそこそこ、追加入力を入れなきゃ敵との距離も離れなくていい。
爆弾巻き込んだときは追加入力入れて吹っ飛ばすのをお忘れなく。

バカは固有2つしかないから書く必要ないか。
石投げてればほぼ終わるし。

見にくいけど反省はしていない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:41:05 ID:GHbZkq2h
島津:来迅、高波か六進
基本はためない来迅連発。貯めたら射程が短くなるから注意
あとは移動できる六進か飛び道具の高波のかで使い易いほう。個人的に高波

ザビー:炎、天使
天使やってひたすら炎

いつき:雪ころがし、まつりばやしor雪だるま警報
雪玉ころがしてりゃおk。余裕があれば雪かき音頭で武器巨大化して遊ぶ

利家:火口連弾、炎の跳躍
ザビーと似たような感じで火男。跳躍は威力いまいちだが隙少なく当て逃げあり

明智:骸骨、斬撃
骸骨→斬撃。接近されるのが嫌なら千棘もありか?
敵を倒したら必ず目の前で挑発

秀吉:百烈拳、あのラリアットみたいな渦巻き
百烈拳。△連打してりゃある程度攻撃くらっても割り込める
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:27:05 ID:mthYnNMu
体力が充分にあるなら信長は
死ニ至ル病が最強
どんな攻撃喰らおうと微動だにしないし、
雑魚兵が多ければ体力も回復できる
忍五人相手でも秒殺可能なんだぜ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:32:39 ID:joGMTh3b
幸村で大車輪使ってる俺は少数派かな?
大車輪で空中に叩き上げ→空中で□□□ってのがいつものパターンになってる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:20:18 ID:UabY2/6x
>>912
大噴火してたら何使っても大差ないからな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:21:37 ID:+0M7VJP+
あと3キャラ出してないんだが
ザビと島津といつき
やる気が出ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:50:48 ID:LPHp+372
連射パッドで□ボタンを連射にすると
濃姫はゲームが変わるな

ゾンビリベンジ思い出したw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:08:21 ID:hfQn9HEk
>>915
秋津で射撃方向固定すると、まんまガンシューになるなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:47:03 ID:Hv+YDMxW
横からスマン。幸村:グレン脚or大車輪と烈火。グレンは縦の蹴り上げで浮かせ、烈火で追い打ちのパターン。大車輪も同じ。
出来るかわからんが…通常7回目→大車輪で自分も飛ぶ→□x2→烈火って繋がらない?? もしよかったら試してみてください。出来なかったらすいません。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:54:08 ID:hfQn9HEk
>>917
雑魚相手なら入るかもしれんね。
HERO相手だと受身→J△で烈火潰されそう。

あと、大噴火幸村ならそういった小細工しなくても通常4連繰り返しでいいし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:44:51 ID:LmEPnB4/
何で掲示だけ馬違うの?

しかもちょっと早い?気のせい?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:52:18 ID:iREa4W7I
うん気のせい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:20:28 ID:tR0l3d2T
ホンダムって誰よ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:38:50 ID:BSSqgeCY
本田忠勝
外見がガンダムっぽい→ガンダム+本田→ホンダム
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:27:58 ID:MAQP6kQ8
>>919
松風の事?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:27:27 ID:UGuM4YVc
>>922
つっこみたくてたまらん、本多忠勝な
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:37:31 ID:Z43D1Cr3
何、気にすることはありませんよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:01:49 ID:BSSqgeCY
>>924
やっちまったか…ごめん
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:32:33 ID:QLeUMofa
伊達弱っ…大武闘会の81にでてくるかすがだらけにかなりの確率で負けるんだけども…
どうすりゃ良いのか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:34:18 ID:Zr6TCHy3
無限六爪付けてるなら外せ
蛍火出す奴を見つけて先にマグナムなどでヌッころす
あとはおにぎり守りで回復力を高めつつ適当にバサラ技で
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:42:52 ID:7ilcQ5X8
>>927
かすが5は初期配置真ん中のかすがが群蛍を使うので速攻撃破。
あとは適当に片付ければいい。

ドライブ可能ならドライブしてごり押し。
バサラ技で片付けてもいい。

あと>>928の言うとおり、無限六爪流付けてるなら外すべし。
ガードはどうでもいいが、回避使えないのはきつい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:03:20 ID:QLeUMofa
無限六爪はハナから外してます。(以前メカ系に挟まれて瞬殺食らったので。)
きっちり相手の動きを読まないといけないのね。
大噴火幸村の時は攻撃振り回していたら楽勝だったので甘く見ていたぜ…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:21:31 ID:CAYsQl2h
伊達なら開幕ヘルドラで削ってからバサラで片付けた方が手っ取り早いな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:03:42 ID:evoAi0fs
このゲームって敵発狂とかある?
2000人斬りした辺りから、敵が妙に好戦的になったんだが・・・・。
ガンガン囲まれてフルボッコされるからコンボ繋がらなくてイライラ。

ステージ名忘れたけど、ホンダム→家康→正宗の順に闘うとこ。
難易度は難しいにしてた。キャラは信長。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:24:18 ID:bmA4rm2F
>>932
大阪夏の陣だな。

俺がやってるときは敵が発狂した見たいに攻撃してくることはなかったな。
信長なら適当に通常攻撃ばら撒いてれば雑魚から攻撃受けることもないと思うけど。

いつきみたいに通常攻撃がへちょいと敵からフルボッコされるけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:29:53 ID:F4VY7WvP
伊達は適度に溜めたヘルドラかまして
ビリビリしてるとこにクレイジーお見舞いすれば終了だった気が
>>932
強化隊長が周りを強化してるんじゃないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 04:41:54 ID:k4cKqXxk
政宗大武闘会はヘルドラてマグナムで行った。
韋駄天、覚醒、猛将、おにぎり、ひょうたん装備

基本は開幕ヘルドラ、相手が向かって来たらマグナムで吹っ飛ばす
かすが×5とか五本槍とか囲まれたら辛い相手にはバサラ
これでレベル60の政宗100連勝できたから頑張れ
俺的に外せない装備は韋駄天
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:26:34 ID:3oXU6aNR
「かかれー」だか何だか言って下っ端を煽ってる奴いるじゃん
あれってなんの効果があるの?一人でもなんか叫んでるけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:42:45 ID:bmA4rm2F
>>936
単なる演出だと思われ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:02:24 ID:M1JTqaMb
敵の攻撃率が変わるんだよ。
味方武将がやられると、かかれ号令が連続で出る。究極は確か5倍だったかな。
敵を斬りまくってると時間を食うから味方武将があぼーんしやすい。
結果として敵の攻撃率が上がり、特に究極ではフルボッコにされやすいのだよ。因みにかかれ号令を出すのは敵武将だけ。

詳しくはスレ内にたぶん既出だから自力で探して。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:07:23 ID:M1JTqaMb
連騰スマソ。

大阪夏の陣だったらまず最初に敵武将をヌッコロしてから法螺貝使うと安全だよ。
940930:2007/06/17(日) 21:57:50 ID:nGYEv+ul
ようやく伊達で天下一武道会をクリアーしたぜ。皆さんありがとー。
ヘルドラってかっこ悪いけど強い技だったのね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:11:24 ID:b10KpTZh
>>938
それで今日殺られた俺が来ましたよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:06:00 ID:/aDXTIpN

ソフトリセットというのがどうしても分からないし、出来ない。

説明書参照というのもどこの説明書かが分からない・・・。

散々考えて、色々やってみたけど、うまく出来ない(涙)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:57:20 ID:7ZRzwzXP
>>942
説明書4ページ

っていうかスタート+セレクトボタンね。
こういうのソフトリセットっていうから覚えておくと良さげ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:22:52 ID:/aDXTIpN
>>943
ありがとう!
勉強になった!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:08:30 ID:yQj34Duh
>>941
補足だけど「強化兵」も先にヌッコロしといた方が良いよ。
いつき親衛隊みたいなやつら。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:59:03 ID:iR9K3L8m
>>942
割れ厨乙
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:00:02 ID:iQYEcoEO
R1、R2、L1、L2、スタート、セレクト同時長押しでタイトル画面に戻れるのは
PS以降当たり前の動作だと思っていた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:53:29 ID:iQYEcoEO
秀吉おすすめ固有技はオレはオラオラ以外にはファイナルアトミックバスターだなあ。
ダブルラリアットは掴んだ当人に大してダメージいかないし、
残り1人しかいないときに掴んでしまったときのむなしさと言ったら…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:01:00 ID:UD28FNyM
>>948
掴むまでのモーションが長い。
掴み系全般に言えることだが、ドライブされたら掴めない。

ダブラリは出が早いので乱戦でも使いやすい。

まあ、最終的には使う人の好みだろうね。
バサラ技の締めのパイルが決まったら、追撃で百裂入るし
パイル→百裂もできる…かな?やった事無いから分からん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:05:44 ID:o1bP4dOj
モーションの長さとダメージが割に合わないよな
適当に通常から百裂につなげた方が効率いいかも試練

というか伝衝裂鬼ってネタだよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:36:36 ID:I9gTxSeY
他のHEROのバサラ技はわかるんですけど
信玄のバサラ技の有効な使い方がよく分かりません。
(HEROと戦闘によく使います。)

ストーリーモード/天下統一モード/自由合戦で使用
固有技は、風/雷実装
アイテムは、ひょうたん/猛将の怒り/韋駄天/清正の虎皮/爆裂風林火山(専用アイテム)装備

爆裂風林火山は、バサラ技発動中に限り固有技+5Hitsと書いてあったので
バサラ技発動中に固有技をつかっているんですが固有技が+5Hitsなのに威力が上がっていないように思えます。
(攻撃1発に+5Hitsで6発分与えたダメージ)

あと、猛将の怒りも装備しているので隕石も1.5倍の攻撃力になると思うんですけど威力があるように思えません。
無敵状態で安全なので接近して風か雷使用の固有技6発分の攻撃力、隕石1.5倍の攻撃力とでかなり高ダメージの計算なんですけど
あまりダメージを与えられません。

信玄のバサラ技でのHEROと戦い方を教えて下さい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:41:52 ID:JgUWAG46
ヒット数そのものには威力には全く関係ない。
信玄のバサラの使い方は上でも軽く触れられているからそっちも見れ。
隕石が当たった敵はダウンする=その間やられ判定がなくなるので
隕石をもっと当てたければ風で浮かしたり相手がドライブしてる時に発動させる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:10:26 ID:D/Za97gK
ヒット数増加アイテムは実際には1回当たっただけだが、表示では+5ヒット扱いじゃなかったっけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:52:16 ID:I9gTxSeY
>>952さんありがとう。
爆裂風林火山ははずそうと思います。

あと、信玄のバサラの使い方を上の方のレスで見つけたんですけど
>>636に書いてあった「HEROはバサラ技で擬似ドライブして仕留める。」
とはどういう意味なんでしょうか。
バサラ技を出したら通常技で殴っていたらいいってことですか。

また、>>779で猛将の怒りはお館様以外と書いてあったんですが、実装してもあまり意味がないんでしょうか?

度々すみません。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:08:02 ID:/iZJYyOt
そう。
御館様は関ケ原でバサラ増加量うpと固有+αつけてバサラ→風を連発だ
うまくやればほぼ無敵の永久機関だ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:57:14 ID:ci4Ti/Ys
>>951
お館様のBASARA技は、トドメ用かピンチからの脱出用がメインかなぁ。
HEROと戦うときは、ドライブを参まで貯めてから通常技でHEROの体力を削る。
残り1〜2割まで削れたらトドメにBASARA技発動させてその間に通常技で〆。

赤い箱(おにぎりや樽)が沢山有る山崎のようなステージならば、
BASARA技で特攻し通常攻撃で暴れる、BASARA技が終了したらHEROから離れる。
林でBASARAゲージ回復した後、残り体力次第で赤い箱からおにぎり等回収。
万全の体制でHEROのドライブ終了を待って上に戻る。

という訳で重視したいのはBASARA技より通常攻撃力や固有技の選択。
個人的には固有技には林と、雷or山をステージ次第で。
アイテムには体力回復に、おにぎりのお守り、
武器/防具のレベル次第で、覚醒の焼印か強力の腕輪か清正の虎皮、
移動速度アップに、韋駄天抄、
遠距離からの多数の弓鉄砲や、爆弾兵、忍のクナイ、重機動メカ等の機銃や大砲対策に
逆麟手甲(固有技に雷を選んでいれば無くても)。 以上からアイテム枠に合わせて選択。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:26:33 ID:D/Za97gK
>HEROはバサラ技で擬似ドライブして仕留める。
オヤカタ様のバサラ技は他のキャラと違って、ドライブ発動と性質が似てるってことだろう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:47:58 ID:Jq8ma791
>>954
擬似ドライブ
お館様はバサラ技中でも動ける事からこう呼ばれることもある。
バサラ技発動中は完全無敵だから、ドライブより優秀だったりする。
バサラ技としては最低だけどね。

猛将の怒りはバサラ技の威力を1.5倍にする。
つまり、お館様の場合はあの当たらない隕石のダメージが1.5倍になっている。
当たり前のことだが、バサラ技発動中に繰り出す通常攻撃、固有技は1.5倍に
なっていない。
だから、お館様に猛将の怒りを付けるくらいなら他の付けた方が1000倍まし。

あと、お館様は以外に足が速いので韋駄天付けなくてもあまりストレスを感じない。
通常攻撃も範囲広くて出もそんなに遅くはないので使い勝手がいい。
固有技も風、雷、陰は出が早くていい。(陰は終わりの硬直が長いが…)
林もアイテム次第ではがんがん使っていけるし、バサラ技をドライブ感覚で使う
お館様にとって、ゲージを任意で溜められるのはいい。
火と山は俺には使い勝手が悪いので使ってない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:08:26 ID:RqnUk25t
>>954
hit数増加アイテムの検証も上の方にあるから、そっちを見てみれば
爆裂の攻撃手段としての無意味さがよく分かると思う。

専用装備がコンボ稼ぎ用なんだもんな、お館様…(´;ω;`)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:59:34 ID:8gJG6cKj
爆裂の効果がバサラ技中の固有技威力1.5倍とかだったら、
神とまでは行かなくても・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:39:12 ID:bszOuroi
彼はすでに神ですが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:30:00 ID:Pg9O8h/E
2倍でも「まぁ使える」レベルかと・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:53:44 ID:P46jaFcW
武蔵の挑発攻撃って普通だとあまり強くないけど
武蔵専用アイテム(二天一流卑奥義)装備するとものすごく強くなるのを初めて知った。
難易度普通だとHERO以外全て一撃死、HEROでも2〜3撃で倒せる。
ただSELECTボタンっていうのが押しにくいけど。
やっぱりみんなも武蔵は、アイテム装備欄に武蔵専用アイテム(二天一流卑奥義)は入れてるの?
ちょっと気になったので聞きたくなった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:43:40 ID:Q/oHO1WE
>>963
まだ武蔵は使ってないけど、挑発をキーコンフィグで使い易いボタンに設定し直したら?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:23:10 ID:VIlj25Uw
>>963
究極・上田城で試してみた。
武蔵の攻撃力は1500程度
雑魚と顔無し武将は一撃
家康にはドライブ参発動して挑発3発入れて5−10%ほど残った

感想
一撃のダメージはでかいけど袋叩きもあるから微妙といえば微妙
発動前と発動後の隙が・・・
ドライブ中だったら時間の関係でこっちのほうがダメージが大きいかも
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:06:24 ID:1TSs6Ybx
挑発モーションの出始めにつぶされることあるけどダメージすごい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:55:10 ID:VmYiuhdO
速攻クリア目的なら使えない
確かに一発の威力高いけどあの出の遅さじゃ使い所が限られる
専用アイテムより攻撃力アップの方が十分使える
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:14:26 ID:JFFbTrc9
GODとさいきょうについて語ってるところ申し訳ない

Lv.23で天下統一難しいの関ヶ原 で
ホンダムにヌッ殺されるほど犬千代様が使えてない俺にアドバイスをくれ…

今の装備は、
固有技:本能の打撃+獣の連撃
武器防具:第七+第一
アイテム:韋駄天+猛将+愛妻弁当+覚醒
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:37:35 ID:GZ2LmsNI
>>968
戦極ゲージとBASARAゲージを貯めておいて、
本ダム出現したら突進してぶっ放して暴れ回ればどんなキャラでも大体勝てると思う。
下手に距離をとって様子を見る方が事故で死ねる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:00:20 ID:9/FblHbK
>>963
武蔵試した、強すぎてワラタw
>>967
速攻クリア目的なら使えすぎだろw
手練の準備、万年氷の水晶、二天一流卑奥義(残り自由:韋駄天抄、愚か者の法、下克上の絵馬など)
装備してHEROに出の遅さで潰されないように戦極ドライブ+挑発攻撃連発だけでおkだったぞ

>>968
韋駄天抄あたり外して徳用ひょうたん(レベルが高いほどいい)を装備してバサラ技使う、逃げるバサラ技使うの繰り返しで勝てる
忠勝にバサラ技使う時に名前付き兵士にも攻撃当たると徳用ひょうたんが出てさらに楽になる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:10:03 ID:VIlj25Uw
愛妻はずしておにぎりの方がよくない?
愛妻ってたしか2000で打ち止めになるしそんなに効果はないような
972968:2007/06/21(木) 14:24:03 ID:JFFbTrc9
dクス
幸村究極夏の陣でホンダム倒すのが最近のブームだったから
犬千代様でホンダムに負けてかなり凹んでたんだ

使い慣れてないからチキンプレイになってたが
もうちょっと頑張ってみるわ
おにぎりとひょうたん装備に変えてみるわ
犬千代様元気があって楽しいんだが、妻が強すぎる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:59:18 ID:8chWJKkt
利家公のバサラ技は当たり判定が1時方向から11時方向辺りに感じる。
故に密着状態でバザラ技を出すと、立ち位置が半身程ずれていた場合、
スカったり逃げられたり仕留め損なったりし易いんではないのだろうか?

解決策として中間距離でバサラ技発動を心がけていたけど、なんか良いやり方教えてエロイ人

>>968
A1)
天下統一を中断して自由合戦でレベル上げしたらどぉ?

A2)
開戦後すぐにMAP上の隠し通路へGO!
雑魚狩りしつつ家康&ホンダム登場を待ち、
登場後は隠し通路1段目に陣取って火を吹き捲くる。
遠距離攻撃被弾で体力が減ったら、ドライブさせて下に降り、おにぎりや恵比寿樽回収。
家康&ホンダムがぐったりするまで繰り返す。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:12:43 ID:jBmajhkt
>>968
獣イラネ。炎弾いれとけ。
関ヶ原は開始直後から真っ直ぐ進んで隠し通路に入る。
後はそこでホンダムが出現するまで雑魚退治。

ホンダムが出てきたら上からちまちま炎弾撃てばそのうち倒せるでしょ。

関ヶ原のホンダムは突撃と援護なので、離れているとファンネルに
蜂の巣にされるか突撃で掘られる。だから、ホンダムは隠し通路の
上からちまちまやるか接近して一気に屠るかしかない。

>>973
犬千代のBASARA技は発動時に前のめりになるので密着状態だと当たらない場合がある。
だから、通常攻撃や固有技で1キャラ分くらい間を空けてから撃つとクリーンヒットする。

あと、バサラ技発動中に左右に炎を振れるので、前方180度はカバーできる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:41:11 ID:Tb9b3kvE
>>963
さいきょう挑発ダメージ強すぎだろ、よくこんなの見つけたな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:28:17 ID:PKB7YscW
いや、誰でも見つけるってw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:45:07 ID:Tb9b3kvE
そうなのか…
でも実際装備してるやつは少なくね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:47:04 ID:jBmajhkt
>>975
挑発王取るときにたいていの人が使ってるでしょ。

わたくしはけんしんにこゆうあいてむをそうびさせてとりましたけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:49:27 ID:jBmajhkt
>>977
ドライブして無理して挑発当てなくてもバサラ技全段当てれば大抵のHEROは落ちるし
わざわざアイテム枠埋める意味が無いと思うけど?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:58:56 ID:Jau17RZg
次スレ立ててくる
ノシ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:19:27 ID:Jau17RZg
次スレ立てた
新しく ■鍵付き武器、防具が取れない を追加しといたぞ。


戦国BASARA2 攻略 其の17
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1182434522/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:41:34 ID:buWTqTyZ
本能寺の隠し通路ってどこにあるんですか?

983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:44:43 ID:/3Fl3j2s
マップを全部探せばわかるだろ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:29:40 ID:buWTqTyZ
たしかにマップには敵の赤点がみえるのですが…

985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:10:48 ID:BYTuYvlD
本能寺って隠し通路なんか在ったのか
知らなかった
986|ω・`):2007/06/23(土) 05:18:18 ID:wnA9IAsx
しってた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 05:36:44 ID:aOChuzce
>>984
屋根の上の敵じゃね?
登れる場所探して登れ。

>>985
隠し通路発見ってメッセージが出る場所はない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:30:49 ID:c66NNE+I
佐助のストーリーモードでステージ開始時に扉をはさんでかすがと別れるんですが外側にいるかすがを助けにいけるんでしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:07:58 ID:aOChuzce
>>988
行けない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:10:32 ID:3WRjWgIm
親方様の雷が全然当たらないんだけど
何か当てるコツとかあるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:09:00 ID:Pzuu3TC6
コツを掴むのがコツ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:38:06 ID:M1rR6udJ
>>990
お館様への愛
それがコツかと
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:09:04 ID:fk4FqEST
大武道会、騎馬突進で延々お手玉され続けて死んだ…(′A`)
なにもできんかった…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:19:50 ID:1mFRuKf0
>>990
お館様の雷はお館様正面のやや右側を飛ぶ。
だから、敵をお館様の右側へ寄せて撃てばいい。

発動時の岩が出てくるところから当たり判定があるので
引き付けて撃っても当たる。

>>993
カメラ視点を操作して、馬を画面に入れなければ突っ込んでこない。
馬の位置は右上のレーダーの赤丸で掴む。(表示されない馬もいるが)

若しくは、馬が反応する(光って馬をプレイヤの方に向ける)までじわじわ近づいて
反応したらバックステップ→サイドステップで回避できる。
回避したらすぐに追撃して倒すこと。
このときに他の馬を視界に入れなければ突進を食らうことはない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:12:09 ID:EVsDbdnb
幸村の大噴火稼ぎやってるんだけど、あぶく銭の財布って
コンボ数に比例して落とす金が増えるの?

もっと攻撃するたびにガンガン金落としていくものかと・・・・。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:36:08 ID:5dLuuDy4
日本語でおk
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:36:27 ID:1G3uXKGc
>>995
2にはバサラフィーバーというシステムがあってだね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:37:56 ID:lEBxgcbW
島津のじっちゃんで喧嘩祭り200人斬りができねぇ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:53:30 ID:1mFRuKf0
>>998
六進で轢き殺してれば200人斬りできると思われ。
後はほら貝兵の前で高波とか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:54:12 ID:1mFRuKf0
続きはこちらで

戦国BASARA2 攻略 其の17
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1182434522/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。