■■BLACK■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
4月6日発売だよな。ってか面白そう、とりあえず話していこう

http://www.playfrance.com/ps2-Black/news/341187686-Images-Black-avalanche-d-images.html
ここにも画像とか載ってる。
http://www.xboxyde.com/news_2520_en.html
こっちも。

http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7110
これは公式サイト
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:38:51 ID:7KJfZaL6
仮面ライダーのゲームですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:15:31 ID:8pPPWb5h
値段5000円ちょいだったよな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:59:48 ID:4YAP1P6v
あと一週間です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:08:00 ID:fvKQpwsJ
>>2仮面ライダーじゃないです。


なんか建物とかほとんど壊せるらしいですよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:22:41 ID:dTV+wRIs
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:17:15 ID:Lq41/CN8
たいしたゲームじゃないのに立てすぎだ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:57:05 ID:Ijl3G2tc
携帯で見れるブラックの動画ないですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:04:19 ID:Rvz4kluQ
PS2
FPSでおすすめのゲームって何がある?
簡単で爽快感があるやつだったらいいなぁ
今までやったことないから繋ぎになんか買いたい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:50:48 ID:+S2hMNzl
>>9
シューティング板でメダルオブオナーを勧めた者だがお前マルチだったのか…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:59:50 ID:c4jZh8x+
>>5
そんなに壊れないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:58:28 ID:v+ZakBIE
>>10
すまんねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:01:18 ID:0I5gdUqL
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:35:21 ID:HMEuRXBc
いよいよ明日!!
ケースの裏見ておもしろそうなら買う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:31:22 ID:ItpdBc08
思いのほか伸びないな。期待してたんだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:35:36 ID:u87Jmotz
こんな時間ですが買ってきました。
なんか聞きたいことある?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:36:27 ID:IKUg7SOA
>>15
そりゃ全部で5つもスレがあればどれかは過疎るでしょ
シューティング板と家庭用ゲーム板の方は
たしかパート2くらいまでスレ伸びてる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:27:47 ID:GpaNwSnu
>>16
ロードは長くないですか?
快適にですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:52:03 ID:o70uUdUP
Xbox版も海外にはあるんだからそっちも出して欲しい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:45:45 ID:v7Y0hBS1
>17
じゃあ行ってみるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:35:28 ID:gQVAMzAZ
難しいよー
体力無限とかないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:57:49 ID:nY6jSa67
ティヴリッツ難民施設内部に入れないので誰か教えてくれ
1時間捜索しても見つからない
L字4階建てのビルが見える庭のところだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:06:53 ID:mDZ1S3XJ
>>22
削除依頼出しておけよ

BLACKを攻略したい訳だが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1144386840/l50

1名前: 名無しさん@非公式ガイド投稿日: 2006/04/07(金) 14:14:00 ID:DqQOpgXO
ティヴリッツ難民施設内部に入れないので誰か教えてくれ
1時間捜索しても見つからない
L字4階建てのビルが見える庭のところだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:16:33 ID:nY6jSa67
おk。削除要請板だったかな
2522:2006/04/07(金) 16:51:54 ID:nY6jSa67
すまん解決した。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:52:21 ID:CUC7ZBYq
>>22おれもそこで詰まってる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:14:02 ID:d5pDI9aQ
このゲームめちゃむずかしくないか?wwwwwwwwwwwww
コントローラーでやる難易度じゃねーだろこれwwwww
というか武器2個までしか所持できないのがきびしいぜええええええええええええええ

でもおもろいねコレ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:14:17 ID:d5pDI9aQ
あれ・・・?
もうおわった・・・
つかノーマルクリアでシルバーウェポンアンロックしたのはいいけど
ハードクリアしても、同じシルバーウエポンアンロック+上位難易度の案ロクだけなのか?
なんかぬるぽすぎだなこれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:24:20 ID:GN4bNkok
たぶんラストなんだけどこれ何したら終わるの?
敵が延々と沸いてきてウザい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:01:43 ID:vG0/ZJ3+
>>26
まだできてないんならトーチカを手榴弾で破壊するらしい。何発か当てないと壊れない
他にもでかいドアを手榴弾で破壊する所とか結構ある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:33:04 ID:3xsYBkT8
3面で詰まった トンネル通って街みたいなところから進めん
敵は全部倒した 途中で仲間がいないし・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:12:40 ID:IPcZxCdD
チートマダー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:29:55 ID:d4Xz4QXa
>>31
まだ詰まってるかは知らんが、おそらく過去の俺と同じところで詰まってるぽい。
AKサイレンサの置いてある建物の3階の奥に赤紙(副次のやつ)が張ってある部屋があると思う。
そこの出入り口付近に階段があるからそっから降りろ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:44:45 ID:KlXuNA7Z
>>34
家ゲー板のブラックスレで同じこと書きこしたら、カキコしてある通りにやったらくりあでけた
4面の製鉄所は詰まることなくクリア
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:31:04 ID:KICcMXn3
面白いけど全然爽快じゃないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:57:36 ID:GZxEY6aA
攻略板の方はまだパート1が50も行ってないのに
単発質問やらで3つも立てすぎwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:51:16 ID:Elt5EP32
ずばり聞いていい?オモシロイ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:03:10 ID:b7NNRweK
むっちゃ楽しそうなんで明日買ってくる

何故か過疎ってるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:10:33 ID:GZxEY6aA
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:21:27 ID:SSHJps+M
>>38ステージ少ないってさ。5000円だから満足なんじゃね?ってファミ通に書いてたお
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:41:28 ID:SbV7+1L1
-1 Veblensk City Street 19 objectives 3/3/1/1/11
1 D ドアを開けた所にある最初の車
2 D 1の車の右の向きにある車
3 D 2の車の左の瓦礫の中央に爆薬
4 D 2の車の右の壁に爆薬
5 R 右の壁沿いの建物一階にリコン
6 A 5の建物の屋上にアーマメントのUZI
7 D 1の左奥を進んだフェンスの向こうの柱に爆薬
8 D 博物館の左の建物の上の大砲の右に爆薬
9 B 大砲の下の部屋にブラックメール
10 D 博物館2階外の柱に爆薬
11 I 博物館の階段の壁にインテル
12 I 左の階段の地面にインテル
13 D RPGの横の電話ボックスに爆薬
14 B 13の反対側の部屋にブラックメール
15 D 塔のRPG兵
16 D 通りにあるトラック
17 B トラックの左の小さいブースに、ブラックメール
18 D 17の右の車
19 I 最後の通路の壁にインテル
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:43:38 ID:SbV7+1L1
-2 Treneska Border Crossing 28 objectives 5/5/1/1/16
1 D 開始時右の小屋のタンク
2 D 森を奥に進んだフェンスにある爆薬
3 D 警備塔左のタンク
4 D 警備塔下のトラック
5 B 左二番目の建物の二階にブラックメール
6 I 右最初の建物の中にインテル
7 D 中央のトラック
8 D 右二番目の建物のタンク
9 B 右二番目の建物の中にブラックメール
10 I 右二番目の建物別の入り口の中にインテル
11 D 左三番目の建物の横に爆薬
12 D 閉鎖されたゲート(トンネルのRPG兵が破壊)
13 D 道路右のトラック
***チェックポイント***
14 B トンネルを出て左に進んだ小屋の中にブラックメール
15 A トンネルを出て左の丘の頂上にアーマメントのRPG
16 D 橋のトラック
17 D 橋の2番目のトラック
18 D 橋を渡った建物に爆薬
19 I 建物の中にインテル
***チェックポイント***
20 R 農場手前の敵兵の居る焚き火近くにリコン
21 D 農場左の車
22 D 農場右のサイロ
23 D 右のサイロ近くのトラクタ(22と連鎖)
24 D 農場左奥のサイロ
25 I 右の塔の階段にインテル
26 B 右のサイロ奥の建物にブラックメール?(22と連鎖)
27 B 農場奥の調べる建物の一階にブラックメール
28 I 27の屋上にインテル
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:45:05 ID:SbV7+1L1
-3 Naszran Town 34 0bjectives 5/5/1/1/22
1 D 通路上にある車
2 D 1の右方向に爆薬
3 D 1の左方向に爆薬
4 D スナイパーの居る建物の前に爆薬
5 D 4の左側面に爆薬
6 B 階段下の地下にブラックメール
7 I 階段の壁にインテル
***チェックポイント***
8 D 通路を抜けた正面に爆薬
9 D 8の先に爆薬
10 D 右から橋を渡った左に爆薬
11 B 奥の小屋にブラックメール
12 A 奥の小屋にアーマメントのM203
13 D オブジェの近くに爆薬
14 D 13の奥の車
15 I 落ちる穴の部屋にインテル
16 B 落ちた部屋にブラックメール
***チェックポイント***
17 D 地下経路を抜けて右のRPG兵
18 D 小トンネルを抜けた正面奥やや左のRPG兵
19 D 小トンネルを抜けた左奥の建物のRPG兵
20 I 19の建物の地下一階にインテル
21 D 20を出て正面奥のRPG兵
22 B 左の建物2階にブラックメール
23 I 3階奥の壁にインテル
***チェックポイント***
24 R 地下のテーブルの下にリコン
25 D 外の通路奥の建物上方にRPG兵
26 D 25の右手奥の建物上方にRPG兵
27 B 25の建物の中にブラックメール
28 I 25の建物の中にインテル
29 D 通路が開けた場所の左奥の建物にRPG兵
30 D 十分な敵を殺した後に、左の建物から出てくるRPG兵
31 D 30の後反対側の建物に出てくるRPG兵
32 D 中央にある監視塔
33 D バリケード手前に爆薬
34 D バリケードに爆薬
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:46:11 ID:SbV7+1L1
-4 Naszran Foundry 33 objectives 4/5/1/1/22
1 D 開始時下のトラック
2 D 坂の途中のブルドーザー
3 R 右の通路を進んだ建物の中にリコン
4 B 建物を降りて坂を戻った右側の建物の中にブラックメール
5 D 地雷原手前のクレーン
6 D 燃料タンク

10 D 燃料タンク
11 I 通路途中右の小屋の中にインテル
12 D 小屋の反対側の建物前に爆薬?
13 D RPG兵の塔の下のトラック
***チェックポイント***
14 D 倉庫手前のフォークリフト
15 D 天井から吊り下がっているタンク

18 D 天井から吊り下がっているタンク
19 D 4個のタンクが落ちた右の緑のタンク
20 A 19の右奥の小屋にアーマメントのマグナム
21 B 19の右奥の小屋にブラックメール
22 I 2階の壁にインテル
23 D 燃料タンク通路右下に車
24 D 燃料タンク通路右下にフォークリフト
25 D 二番目の燃料タンク通路左の敵の居る建物のタンク
26 D 25を進んだ場所の敵の居る建物のタンク
27 D RPG兵の居るタンク
28 D もう一方のタンク
29 I 27から橋を渡って正面の建物の階段下にインテル
***チェックポイント***
30 I 階段手前の壁にインテル
31 B 二階の離れていて入れない部屋にブラックメール
32 B 次の広場の奥の小部屋にブラックメール
33 I 32の小部屋に近い斜面にインテル
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:47:31 ID:SbV7+1L1
-5 Tivliz Asylum 26 objectives 5/5/1/1/14
1 D 4台並んだトラック

4 D 4台並んだトラック
5 D 最初の4台のトラックの左奥への通路に別のトラック
6 D 通路途中正面に別のトラック
7 D 6から左に進む途中右にトラック
8 D 左奥通路を右折し正面にコンテナ
9 B 8の奥の小部屋にブラックメール
10 I 9の小部屋を出て左に進み奥の小部屋にインテル
11 D 緑色の戦闘機の向かいにトラック
12 D 11のもう片方のトラック
13 D トーチカの手前にトラック
14 D クレーン車の前にトラック
15 D 14の裏にトラック
***チェックポイント***
16 D 大部屋のフォークリフト
17 B 2階通路右一番奥の部屋にブラックメール
18 A 17の反対側の壁奥にアーマメントのM16
19 I 通路途中の長い部屋の机の上にインテル
20 I シャワー室右の2階にインテル
21 B シャワー室左の2階にブラックメール
22 B 通路右2番目の部屋にブラックメール
23 I 通路左の最後の部屋にインテル
***チェックポイント***
24 R 階段を下りた小部屋にリコン
25 B 大部屋の1階の右の小部屋にブラックメール
26 I 大部屋の2階の左の小部屋にインテル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:48:44 ID:SbV7+1L1
-6 Vratska Dockyard 38 objectives 3/5/1/1/28
1 D 左折前正面の遠方のクレーン
2 A ドックを抜けた左側にアーマメントのワルサー2000
3 I コンテナの通路を抜けて右に進んだ奥のコンテナの壁にインテル
4 R 2番目のドックの制御室の棚の上にリコン
5 D ドックを抜けた正面の監視塔の下に爆薬
6 I 通路上の小屋の中にインテル
7 I 6を進んだ通路上の小屋の中にインテル
8 D 外に出て左にフォークリフト
9 D 橋を越えた建物の下に爆薬
10 D 爆薬の右横にフォークリフト
11 I 9の建物の2階にインテル
12 D 黄色いトラックを進んだ先にフォークリフト
13 B 12の左の入れない建物の中の1階にブラックメール
14 D 12の左の角に爆薬
15 B 広場の左のブースにブラックメール
16 D 15の右側に爆薬
17 D 広場左上方にサイロ
18 D もう一方のサイロ
19 D その左の小さい建物
20 D 19の下に爆薬
21 D フォークリフト
22 D 広場中央の車

25 D 広場中央の車
26 D 広場正面上のパイプ
27 D 広場正面上のパイプ
***チェックポイント***
28 I 中の部屋の2階への階段前にインテル
29 D 2階の外の正面の監視塔の下に爆薬
30 B 左の建物2階にブラックメール
31 D 奥のクレーン
32 D 31の奥のクレーン
33 D 32の奥のクレーン
34 D 33の奥のクレーン
35 D 33の左のタンク
36 D 34の左のタンク
37 D 34の左のタンク
38 D 34の左のタンク
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:49:55 ID:SbV7+1L1
-7 Graznei Bridge 16 objectives 2/4/1/1/8
1 D 橋の下の穴から見える車
2 D バスの横に車
3 D 2番目のバスの横に車
4 D 最初の壁の前に車
5 D 最初の壁の前に車
6 D 最初の壁の前に車
7 A 橋の斜面の頂上の通路にアーマメントのRPG
8 D 2台のバスがある手前に車
9 I 右のバスの中にインテル。
***チェックポイント***
10 I 通路途中にインテル
11 B 通路途中にブラックメール
12 R 橋の下を左にずっと進んでいくとリコン
13 D 2台のバスの間に車
14 B 13を反対方向に橋の上へ登った頂上の通路の中央にブラックメール
15 I 橋の下の一番奥にインテル
16 I 最後に爆破するドアの右にインテル
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:50:54 ID:SbV7+1L1
-8 Spetriniv Gulag 44 objectives 4/10/1/1/28
1 D 開始時前方の車
2 I 地下から建物に入って1階に上がる階段手前にインテル
3 I 2を進んだ1階の奥の部屋の壁にインテル
4 I 階段を登ったところにインテル
5 A 最上階から進んで一つ階を降りた部屋にアーマメントのワルサー2000
6 D 通路下に車
7 D 通路下に車
8 B 通路を降りた先の建物の中にブラックメール
9 D 広場に車
10 D 記念碑の横にトラック
11 D 10の後ろに別のトラック
12 D 広場に爆薬

19 D 広場に爆薬
***チェックポイント***
20 B 大部屋の右の小部屋のロッカーの上にブラックメール
21 I 大部屋の出口の壁の右にインテル
22 R 大部屋を抜けて左に進んだ小部屋にリコン
***チェックポイント***
23 I 通路の壁にインテル
24 I 線路のある分かれ道を左に進んだ部屋の壁にインテル
25 I 線路のある分かれ道を右に進んだ部屋の瓦礫の上にインテル
26 B 通路の奥にある機関銃巣の部屋の中にブラックメール
27 I 線路のある通路を左に進んだ奥にインテル
28 I 通路の奥にある機関銃巣の部屋の中にインテル
***チェックポイント***
29 D 大部屋に爆薬

42 D 大部屋に爆薬
43 B 大部屋の階段を登った右の小部屋にインテル
44 B 大部屋を抜けた奥のクリア地点の後ろ側にブラックメール
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:48:19 ID:+z+dSwDm
>41-48 あんまりイラネ。 そんなことよりチート。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:00:18 ID:KcqCZan/
>>49
チートなんてねえよ死ね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:57:31 ID:/JBQgKvC
>>41->>47
GJ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:08:42 ID:gQGEmMgS
>>50 おまえイラネ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:45:35 ID:aeBf3wIO
>>52
はやく死ねよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:52:47 ID:Vmee7YuE
>>52言葉のボキャブラリー少ねえなw
まともな教育も受けてねえのか?
気持ち悪いからくたばれっておまえ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:58:53 ID:diHXloTc
>>41-48
GJ!!
>>52
人の努力を踏みにじっておいて、チートを要求するとかホントに頭おかしいですよ?w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 03:24:36 ID:uR41aPdW
荒らしはスルー。これ基本。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:04:44 ID:u575Zv5L
>>41〜48  8ステージは最後の大部屋の奥の2つの銃座がクリア地点ですか?グレネードでも破壊出来ないんですが・・どうしたらクリアできるの?(全8ステージですか?)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:23:42 ID:AErNOzkK
>>57
そうだよ。二つの銃座を破壊してできた穴にはいればおk。
バンカー自体をグレやRPGで破壊するか、中にいるマシンガン
兵士を数人スナイプすれば勝手にバンカーが爆発して終了。
たしか一つのバンカーに3人ずつ兵士がいると思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:46:09 ID:vThM6OSQ
HSするタイミングと場所次第ではRPG兵が下に落とすからそれを使う手もある。
ちゃんとバンカーに当てないとバンカーの向こうの壁まで破裂しない事もあるから注意。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:01:41 ID:KVBCI9ta
>>58 有難うございます。しかしバンカーの窓が黄色の縞で閉じてます。どうすれば窓があくの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:05:32 ID:ltiH0W8j
>>60
一定数の敵を倒さないとバンカーは開かない。逆にいうと敵を倒したときバンカーの前
にいたら瞬殺される。左の小部屋に退避しつつ、敵を倒し、バンカーが開いたら数個の
グレネードを投げる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:47:44 ID:oGrJ24Yn
なにこの緊張感他のFPSでなかったな
っていうか画質いいのとBFやMOHのようなヌルゲと比べて難易度が高めってとこしかいいところがないな
あ、操作の反応もよかったかな若干

しかしスレで討論できるほど自由度がなく、ロケットランチャーウザ杉
緊張感をストレスで買うFPS。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:21:42 ID:ZquWG5DE
>>61 完了しました。重ねて有難うでした。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:23:27 ID:lStRHpKz
>>62
スレで討論はされてるだろ
ただBLACKのスレは5つあってここは過疎スレだってことだボケ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:42:41 ID:veW5ePqf
>>64
誘導はしないし
ageるし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 07:37:21 ID:xxQkPQXu
いや、探せよ
67初心者:2006/04/16(日) 08:53:29 ID:yQ7iOFTr
ゲームラボに無敵コード等載っていたよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:38:28 ID:k08oS5ns
誰かBLACKOPSクリアした人いるー
BLACKOPSをクリアしたらなに、貰えるんですか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:52:06 ID:OrkgxzW9
>>68
全難易度で無限M16A2解禁
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:25:14 ID:uRkBJEWz
どこでもマグナムが使えるだかなんだかってどっかで聞いた気がするけど気のせいなのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:19:06 ID:eCSJqGOE
>>70
このスレ落とそうとしてるんだよ空気読め
しかもageんな
72名無し:2006/05/05(金) 09:58:14 ID:VzfDtUWy
BLACKって面白いのですか??買うか迷ってます…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:46:53 ID:SB2QssnZ
>>72 ストーリーが短いから微妙。
メタルギアやりなれてる人はやりずらいね。
俺は1日でクリアしたよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:28:45 ID:ESXlRDAa
このゲームやたら難しくないか?

漏れは2面の序盤で敵に囲まれてフクロにされてばっかり。

コツ教えてくれ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:50:52 ID:s4SmFBS1
>>74
落ち着いて遠くから狙撃、でおk
>>72
でも結構人気だとよ、ゲオに行ったら品切れだった
YAHOOオークションお勧め
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:51:14 ID:VQx8X28N
ようやくハードクリア。
>41-48
を参考にBLACK〜始めたが、ハードでのチマチマヘタレプレーから開放された嬉しさで撃ちまくり突撃しまくりでさっぱり進まねwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:26:25 ID:Ra0Kp9QF
HARDでトレネスカ国境検問所クリアッー!

NOMALでも苦労したステージだが、遠くから慎重にやれば比較的簡単だな・・・。
爽快感より達成感の方が強い。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:54:31 ID:L4P+LEbg
残ってるのは攻略スレとここだけなんだな。
一応置いとく つttp://www.geocities.jp/black_matome/

WALTHER W2000のマガジン位置がおかしい。
FPSじゃブルパップのマグチェンジの表現が難しいのかな・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:46:43 ID:ScFb3kgm
>>78
家庭用ゲーム板かシューティング板にもスレある
パート6くらいまで行ってる
攻略スレは3つスレあるが全部過疎ってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:51:34 ID:F84vmMd3
サイレンサはどうやって装備するんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:29:34 ID:NVctrfde
やべ、むっさ面白そうだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:18:10 ID:SfUiY3Om
>>80
△ボタン
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:38:18 ID:KHUoPYhB
>>78今更ながら乙
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:51:49 ID:KVbUgSGX
>>82
ありがと!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:57:00 ID:26kXJHvu
http://www.geocities.jp/black_matome/
↑のサイトのパスワードで「−」があるけど、どうやって入れるの?
SYMBOLSを押したら出てくる、&の横の空白のボタンの事?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:01:57 ID:TN0IDPGX
8785:2006/05/31(水) 12:29:29 ID:OHA4W1T+
自己解決しちゃいました。
まぁまぁかな?って感じ?
ガトリング無制限はねぇの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:45:24 ID:fv899SXz
チート一覧てないかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:57:43 ID:lJHtmfLb
シルバーウェポン解除したらしいけどど−やって使うのかわからない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:05:41 ID:EBTWVxCQ
高額買取に目がくらんで売り飛ばしてしまい、モーレツに後悔している。
このゲームは面数が少ないといわれるが漏れはこれくらいがちょうど良い。ストレス解消にもなるし。

買い戻そうかな〜。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:01:55 ID:T8R3Cdf3
↑           そんなの聞いてね−し
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:30:11 ID:IIv4ZDDz
↑人の話をちゃんと聞けない困ったちゃん(ゲーム脳)。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:34:13 ID:5jqLZq79
↑厨房
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:14:56 ID:bvy53ilt
細かい突っ込みだけどさ、
AK47とか一部の銃のイジェクションポート逆じゃね?
左側に薬莢が飛んでる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:50:16 ID:aOLR4aTW
本スレで既出
左利き用だとか言ってたような
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:30:24 ID:BFzrP1pZ
たぶん演出の為だと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:55:15 ID:xEqTpKTz
これやったあとブラックホークダウンみると感動した
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:22:53 ID:yV1Gqy2H
家ゲーの良質FPSは
KILLZONE BLACK MOH COD BF2 あたりかね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:34:34 ID:fALnSodB
FPSはPSでもXboxでもマウスとキーボードでもやれるようになってればいいのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:57:40 ID:vPCgcpQh
アタコーヨー!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:49:49 ID:d6+QEP7c
アゲネェーダァ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:22:33 ID:HEKWoan7
アー!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:46:36 ID:5/3C0ef2
「グラナーダぁ!」ってどういう意味ですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:24:10 ID:eKuCv1JW
買ってみるか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:13:16 ID:b5c4AQVY
>>103
しょーりゅーだーん!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:59:53 ID:W0KHhIBz
>>103
グレネード!(手榴弾)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:09:39 ID:PeQELRRn
>>105.106
やっと謎が解けました。ありがとうございます。
因みに、「アタコーヨー」は?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:28:35 ID:E3lpopXC
アタコーヨーは??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:22:22 ID:kHklvGsj
しかしeasyでも激ムズ!3面でつまずいた。
しばらく封印します。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:52:15 ID:7bl0IaO1
3面は簡単だよ。

このゲームで詰まるのは、まず初心者だと2面。2面を突破したら5面。次は最終面の8面。この間は結構スラスラ進む。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:48:24 ID:h6J+CXCx
109です
いまだステージ3ナズラン辺りを彷徨っては銃撃されてますorz
みんな1回につきどれくらい続けてやる?
オレなんか1ステージ終われば疲れてやめちゃうんだけど。
てかもうちっと各ステージ短くしてセーブポイントあって欲しかったな。
112109:2006/07/21(金) 20:50:18 ID:h6J+CXCx
>>110
レスありがと!ステージ3って簡単な部類なのか(汗)
先は長そう・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:09:21 ID:xR1giCkC
シルバーウェポン=弾∞ って事じゃんか!

初めて分ったぜ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:42:39 ID:7V58h+6m
やっとステージ4まで来たぜ!
まだ半分だ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:55:33 ID:pyecBywI
やっとハードクリアした(涙
現在BlackOps進行中。

しかしこのゲーム、敵が吹っ飛んだ後に変な所に引っかかって
ウニョーーーっと身体が伸びてしまうことがあるが、
それを見てしまうのが一番恐かったりする…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:42:21 ID:3E4Rs0aD
>>107-108
ヤツを攻撃しろ!

じゃなかったっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:57:28 ID:IQ2B1pSI
アタックよ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:58:19 ID:kFWDmWyq
>>108あなたこうよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:12:56 ID:xXjKqSHu
2面をGLOCK−17だけでクリア
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:55:38 ID:6TAM4Ucl
>>100
グラナーダ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:09:39 ID:O5QD7wFU
おっぱいのペラペラソース!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:50:50 ID:G7Qe6zu9
1面を発砲せずにクリア
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:17:32 ID:0nH4tIqi
8面の広場みたいなところまったくわからん…
RPG撃ちまくってもトーチカみたいな奴壊れないし…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:47:42 ID:4abp4LGp
ラストか?

ある程度敵倒すとトーチカが開く。
その中にいる奴を何回か倒さないとダメ。


そこまでRPG持ってくか普通w
マグナムおすすめ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:55:02 ID:6qNAPkR6
ハードクリア後は新たな任務とかあるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:15:16 ID:lFFemTag
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:04:30 ID:HgpIgKZm
初めてBLACK関連のスレ見つけて書き込んでるんだけど、現在HARDのStage8。
これだけ敵が強いと、グラナーダとRPGのありがたみが激しく増すね。
遠くに現れた敵をうかつに撃ってしまうと、その周辺のRPG持ちやワルサー2000持ちが出てきて(ノ∀`)アチャーってなる。
あと味方は無敵なので、彼らが居る場面では近〜中距離での戦闘はお任せしたほうが体力も弾も温存できる。
ただ、基本的に自分の後ろにしか陣取ってくれないので、敵の攻撃を受けないようにしながら少し長く進んでNPCの誘導したらいい。
慣れないうちはショットガン兵が非常に強く感じられるけど、何度も死んでたら出る場所を覚えると思うので
そこまでグラナーダを温存して、ぶつけるなり怯ませるなりするとラクに倒せるようになった。
グラナーダをもっとたくさん持てるとだいぶ楽になるんだろうけど、そういう意味ではかなり良いバランスを保っていると思う。

このくらいがノーヒントでやってみたところの体で覚えた感想。

>>124
俺は何が何でもRPG重宝派。橋と塹壕とラストではロケット弾がたくさんあるので、必ず持ち歩く。
実はショットガンを使えない子なので、爆発物か、時間当たりのダメージの大きな武器を選ぶ傾向にある。
マグナムも非常に使えるけど、派手に爆発させるほうが個人的には好き。つまり下手なんだけど('A`)
シルバー開放したあとで、橋とか最後までRPGで行ったりすると楽しいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:52:51 ID:GAStLoLT
一度ノーマルをクリアしたんですがその後の特典がどういうものなのかまったく分かりません
どうやって使うものなんでしょうか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:26:54 ID:7PdhpZZf
確かノーマルとイージーで強制的に弾薬無限、ハード解禁。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:46:45 ID:BudWEf/q
続編希望。できれば初期武装を選びたい、二人で協力して進みたい。
ついでにストーリー以外のモードもあると嬉しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:13:24 ID:xfOle9g5
オンライン希望。メタギアみたいに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:19:20 ID:j8+e88L7
今、ラストをハードでやってるんだけど、本当にハードやな。
マグナムとRPG持ち込みで、パイプ状通路の真ん中のM249と持ちかえしながら
入口から入らずに敵を少しずつ減らしてるところです。
やっぱ時間制限が無いのを利用して少しずつ殲滅するしかないのかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:43:26 ID:j8+e88L7
壕が開くところまでいったのに、中の兵士にあえなく射殺された('A`)
もう一度挑戦してきます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:51:36 ID:AzNsXtlF
クリア目指して頑張れ。
自分は、パイプ状通路から出ずに壕爆発させるというパターンが
一番やりやすかった。早く飛び出すと地獄を見る。
このゲーム、絶妙なバランスが面白いと思います。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:33:30 ID:5rYWjVdN
今度は壕破壊した瞬間に(壁背負って戦ってたんだけど)背後からのダメージでチンダ。
これ、ゲームをやってない間もPS2つけっぱなしで続きからやってるんだけどw
わざわざステージの最初からやりなおすのが激しくめんどい。
>>134
パイプから出ずに壕破壊なんてできるの!?
出ずに音楽が変わるとこまでは行ったけど。
それにしても遠くのマグナム盾兵のウザさは異常

 最初から沸いてる敵を始末する
→扉が閉まらない程度にパイプから少しだけ出る
→沸いた敵(M249、レミソトソなど)をM249メインに使って狩る
→扉が閉まらない程度にパイプから少しだけ出る
→しばらくしたら盾兵が出るのでグラナーダとマグナムを使って狩る
→扉が閉まらない程度にパイプから(ry 以下無限ループ

この戦略(戦術?)でいいのだろうか('A`)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:32:43 ID:AzNsXtlF
>>134
自分はそれでクリアしました。
ある程度倒すとRPG兵が4人続けて出てきます。一発で相当、削られるの
で注意されたし。
それから、2階の左右の部屋〈敵兵が出てくるところ〉にもグラナーダ投
擲して見えない敵兵を倒しました。
なお、壕爆発後にもある程度ショットガン兵とか出てくる時があるので、
ヤッホーイ気分で飛び出て瞬殺される時がありました。

必ずクリアできますんで、頑張っておくんなまし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:33:20 ID:AzNsXtlF
ごめん、136の文は135さんへでした。
138135:2006/08/28(月) 15:08:52 ID:5rYWjVdN
>>136-137
アドヴァイスありがとうございます。注意して飛び出します(違

重要なことを聞き忘れました。ここって、敵は無限なんですか?
限りがあるならちゃんと全部倒して静かに出て行く気マンマンなんですがw
あと、壕を破壊したときの爆発は、両隣の小部屋の中でも食らったりします?
納得いかないやられ方をしたことがあるので、多少気になりました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:25:27 ID:AzNsXtlF
>>138さん
敵は有限です。ですが数が相当なのと、これで終わりと思ってパイプから出るといきなり
敵登場というパターンが良くありますので、要注意です。それと、RPG兵は4人倒さない
と壕爆発後も登場すると思います。知らずに1発で死んだこともあります。

パイプから出るときは、覚悟して回復剤とグラナーダ補給しながらグラナーダ投げまくり
が良いかと思います。1階の敵兵を全滅させるとウソのような静寂が訪れます。

それと、壕爆発の衝撃は両隣の小部屋の中でも受けました。あそこは結構、危険な場所かと。

クリア後は、BLACK opsモードのM16の威力満載・撃ちまくりモードが待っています。

それでは、頑張ってください。
140135:2006/08/29(火) 19:06:13 ID:GKjioQxc
やっと時間ができた。今から再チャレンジしてきまー。
あれからPS2つけっぱなしwwwwwwwwww
141135:2006/08/29(火) 19:44:44 ID:GKjioQxc
RPGにやられた('A`)
右の壕の中の敵もパイプから3人狙撃して倒したのに。
RPGの音がしたら次からパイプを飛び出そう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:56:10 ID:2hMevhSZ
ティヴリッツ難民施設はGLOCK−17の方が楽
143135:2006/09/02(土) 00:14:49 ID:hivR9WlD
GLOCK使えるの?

ようやくクリアできました。
通路の中でRPG撃ってこないところからM249単発で撃って4人撃退、壕の中のヤツも倒し、
最後に飛び出そうと思ったのを思いとどまって、なぜか最後まで出てこなかった2Fの敵兵を倒して静寂の中クリア。
皆さんアドヴァイスありがとうございました。ちょっと卑怯かと思ったんですが、やっぱこれしかないですね(ノ∀`)
んで、BLACKOPSモードやってたんですが、M16無限のせいでド楽勝ですわw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:17:53 ID:J1v09fbu
ティヴリッツ難民施設はMP5とGLOCK−17が初期装備ですよね。
GLOCK−17は弾数は少ないが単発の威力が大きいです。
ショットガン兵も頭部を狙わなくともマガジン内の弾(12発)だけで倒せます。

シルバーウェポン解禁した方は腕試しでGLOCKオンリーでやってみて下さい(・∀・)
GLOCK−17が使えるのは、トレネスカ国境検問所とティヴリッツ難民施設だったかな?

難民施設最後の大部屋はさすがにキツイので、グレネードを使用してしまいましたが・・
次はグレネード不使用でチャレンジしてみます。



145136:2006/09/03(日) 13:23:07 ID:jYJ0llWa
135さん、クリアおめでとうございます。
これ以上の敵は出ないと分かったときは、苦労したぶん、喜びも倍増であったかと。
今度はBLACKOPSモード全クリで通常の外見をしたM16ゲットですね。

GLOCK−17は確かに威力が大きくて使いやすいですね。

次回作を気長に待ちます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:05:30 ID:Wn2jWVOC
プレステ3で続編出ないかなー(・∀・)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:28:46 ID:Lxkyxent
どうせPS3ででるならマウスとキーボード使うことを前提にして作ってほしいなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:59:37 ID:oVw+KKcJ
>>147 それなんてCounter(ry
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:59:15 ID:15uArLJ8
現在のランク S
合計プレイ時間 42:49:35
ヘッドショット数 1,473
主要武器 RPG
総合敵数 13,050
発射弾数 71,121
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:14:44 ID:8JlNOvr4
敵固すぎ!
武器持ち替えのときになんでいちいちレバーひく!

最後のほうでよくこう思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:06:02 ID:6jLfSy7j
OPSモードってなに??
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:15:12 ID:h2aG+a6R
ハードのステージ8の最後の大広間どうすりゃクリアできます?
一人ずつ地道に削るしかないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:29:10 ID:h2aG+a6R
アジア版Xbox用の買ったらなんか途中でディスクに問題ありとか出てきてステージ2の途中にフリーズしまくってやっと2クリアして8までいって
ようやくクリアしたとおもったらエンドロールでフリーズしやがった・・・・・・・・・
どうなってんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:42:49 ID:nJa3JlkW
ディスクに問題があるんじゃないのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:46:34 ID:h2aG+a6R
うふふ・・・
通販のページには「日本の本体でも動きます」ってかいてあったのに・・・・パーだよパー
うひひひひ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:53:53 ID:kD4LZUG7
あっそ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:58:10 ID:aBZhJu+T
>>151
特殊武器を持ったHardみたいなもん。M16にグレねードついたやつが使い放題。

>>152
そのとおり。お勧めはRPG・マグナム・M249の3つ使用。コレ最強。
まず目に付く敵はみなM249で退治。少しくらい遠くても、敵が視界に居ると照準が赤くなるのでラク。
レミントン兵がうざいと感じるならマグナム2発当てれば即死。でもM249で遠いところから頭3発狙撃のほうが、マグナム温存できる。
しばらく倒すと盾マグナム君が現れるので、マグナムでよく狙うか、RPGをぶちまける。
この頃から、奥の2FにRPG持ったやつが現れるので、そのまま通路から狙うなり、突っ込むなりお好きにどうぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:22:21 ID:7AWkn8XQ
まあラストはとりあえずはグレーネードを最大限に使いなさいということ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:00:11 ID:OnEvMvXt
ありがとうございます
広間までマグナム温存して通路からちまちまマグナムで狙撃してたらなんとかクリアできました
スタッフロールもバグりませんでした
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:28:38 ID:O1ILftin
M16などで連射と単発とバーストに変更できるのを、クリアしてから知った。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:47:18 ID:tZV+qAzT
アコターヨ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:16:52 ID:tD75yv/C
スナイパーのいる鐘楼にグレネードランチャーを撃ち込むのが快感です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:15:30 ID:CjEGyvBY
>>153
うそ・・・マジか・・
俺、今入荷待ちなんだよ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:58:36 ID:uhYxCpPY
>>163
2面はしょっちゅうそれが起こる。
クリアまでに何回かそれに邪魔された
他のステージで起きたことは無かったんだが、
極め付けがハードクリア後のエンドロールでそれが起こったって事だった
はずれひいちゃったのかも知れないからなんともいえないけどもしよかったらどんな具合か教えてください
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:21:59 ID:gq6okTdr
旧箱アジア版ゲト〜〜〜〜〜






フリーズ・・・すんのかよ・・・orz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:30:21 ID:cMYVRwBa
収容所の中庭(石柱上部に星型のシンボルがある広場)で、マグナム兵と
至近距離正面からG36Cで一騎打ち。
頭部にありったけの弾を撃ちまくり勝利。物凄い緊張感だった…


167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:31:19 ID:Emv+UFfQ
>>165
フリーズした?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:39:09 ID:gq6okTdr
>>167
いんや、実は・・・
オクで落札したばっかなのさw
だから、ワカランのだが、ここで言ってるから
ちぃとばかし、orz
ま、楽しけりゃいいかw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:09:43 ID:Emv+UFfQ
>>168
そうか
フリーズしないといいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:12:25 ID:gq6okTdr
うん・・ありがと
届いたら、報告するお・・・フリーズの・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:45:04 ID:zBOXhSEs
今やっと1週間かかってクリアした!!!
かなりキツイゲームだなこれ・・・
クリアしたら後の楽しみ方ってなんかある?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:24:19 ID:1oy7P2FF
>>171 ランボーごっこ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:35:12 ID:zBOXhSEs
>>172
どんな楽しみ方だよwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:00:06 ID:16qNeCsz
クリアした難易度ですべての武器弾薬無限
ハードクリアするとさらに上のレベル解禁
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:01:36 ID:16qNeCsz
手榴弾は除く
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:54:45 ID:cYBoKULa
>>174
そういうことか!!
ハードとかすごい難しそうだ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:56:47 ID:Ya8GI6bP
箱版のフリーズの彼はどうなった?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:13:16 ID:T7JPEuNF


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:19:01 ID:sUp1HDh8
続編の情報はないかなー(・∀・)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:31:45 ID:F8v63gIz
ここでプロファイルの一番使った武器がRPGの俺がきましたよ

スレとは違うけど、タイムスプリッターっていうPS2のFPS探してるんだけど、
どこの中古屋に行っても見つかんない(´・ω・`)
64の007と同じスタッフで作ってるゲームで対戦が激アツだって聞いたのに(´・ω;:.;:...
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:59:40 ID:0QdzLqkQ
>>180
今ヤフオクで一つ売りに出されてるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:28:28 ID:9oAdBdBR
>>181
ありがd
ヤフ億は信用できないので、使ってません。
たまたま行った先の近くのゲーム屋に入ったらありますた。現在満喫中ですw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:56:35 ID:5Rx14dRq
AKでも超ロングレンジでHSとかできて楽しいな、コレ
今までやったFPS(そんな数多くないけど)では
間違いなく照準しやすさトップだよ、感度も速度も。
ショットガンの強さもイイ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:22:23 ID:JJOaII3e
M16A2(私は、M203付M4カービン銃だと思う)を手にいれれば、
もっと楽しくなりますよ。この銃とRPGをもって突撃あるのみ。
これこそ、BLACKスタイルの醍醐味。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:30:25 ID:SU3aoNu1
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:57:00 ID:7hGz0tnR
たったいまBLACKを購入してきた。
FPSはバトルフィールド2以来だが頑張ってみる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:48:28 ID:Qfy4b+cw
>>186
人はこっちのほうがいると思うよ

【破壊系】BLACK:part13【FPS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165660199/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:43:22 ID:ZgM46TmI
>>186
ハードの全8ステージをクリアーするまであきらめるな。
そうすれば、いままでに味わったことの無い達成感があじわえるぞ。
189名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:58:40 ID:/UAAWP3E
長すぎるよ。トスカーナ国境検問所の橋でいつも疲れているよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:29:37 ID:XKpIVVDE
トスカーナ吹いた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:06:35 ID:AyuoGUu2
次の作戦命令が、なかなか出ないのので、今、戦国時代にタイムスリップして、
天下統一を目指しています。3分の2を制圧し、今月中には、統一します。
(PS2 信長の野望 天下創世)
ここの軍曹のなかに、プレイしたことある人いますか。

早く次のミッションをくれ〜。
戦場こそが、唯一の居場所なんだ。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:12:28 ID:qDpK68h0
よぉ、俺。
最近は創世から革新に浮気だが。

とりあえず次回作の公式な情報だけでいいんだ。
教えてくれマカーバー、俺達はあと何人殺せばいい?orz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:04:09 ID:NC9k31k1
マカーバーとの通信が途絶えて早3ヶ月。
俺は、どこへ行けばいい。誰か教えてくれ。
このままじゃ抜け殻になってしまうよ〜。
194191:2007/02/12(月) 20:21:34 ID:DoGmOsGJ
あと2〜3日で信長という名で天下統一できそうだ。
そしたら、2007年へ戻る予定。

司令部からの新たなミッション命令は出ているかな。
血が騒ぐぜ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:45:06 ID:QwlGlHCE
今日久々に、ティヴリッツ難民施設で戦闘してきた。
腕がだいぶなまってしまったようだ。最初のチェックポイントにたどりつくまでに、
3〜4回蜂の巣にされてしまった。

司令部早く、次の作戦命令をくれ。


196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:15:16 ID:SSSE01lw
くそ、橋で一回RPGの餌食になってしまった。
やはり腕がなまってしまっている。

はやく2をプレイしたいな〜

装甲車両やヘリをRPGで吹き飛ばすミッションを是非。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:22:41 ID:44YHvatG
>>192

ヒイロかよ!Σ( ̄□ ̄;
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:41:24 ID:4AaPgaho
昨日BSでフルメタル・ジャケット見たよ。最後の戦闘なんかブラックっぽかったなぁ、特に狙撃兵が壁穴から狙ってくるとこなんか………戦争反対!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:31:53 ID:4aUC8k7u
8面最終大広間。
M16A2で突撃。
迫り来るアタコーヨどもを粉砕し、
バンカーを破壊、大爆発にみとれて気を抜いた瞬間。
R〜P〜Gでご臨終。
何度プレイしても、やはりBLACKは楽しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:33:51 ID:q5KzxN2O
>>196
TPSだけどマーセナリーズおすすめ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:40:47 ID:kO+HKTqQ
なあ、アタコーヨって何だ?

それと2はでないの?糞ゲーばっかり続編がでる世の中BLACKのような神ゲーの続編がでないなんて…



アタコーヨかぁ何だかしらんが俺はなってみたいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:30:06 ID:2qix+lC0
・・・・・グレネーダァー・・・アァァァァ!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:21:00 ID:Ue3M5XVe
ガッポイ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:47:43 ID:3WHt5nHO
オッパイノペラペラソース!!!
アタコーヨ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:31:06 ID:Y42rqIsn
バイオハザードが混ざってないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:53:44 ID:YV9VHYUC
明後日にEA BestでBLACK発売するぞ!



持っていない者!買うんだ!一緒にアタコーヨ共を一掃しようぜ!

なーに気にするな、3000円程で買える

ん?EA BestでBLACK出るって事は何かあるかもな

まさか…続編が来る…のか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:42:52 ID:Vm5rRff7
Bestがでて、クレイジーケラーの仲間が増えるのは、大歓迎です。
他にもFPSゲームはたくさんあると思うが、BLACKの、この
雰囲気、スタイルがとても気にいっています。
続編もこの雰囲気を変えることなく、出して欲しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:13:39 ID:4Ddvkohc
なんだよ…Best買った人いないの?

がっかりだ。このスレをageてまで宣伝したのに…
一応は去年のゲームだからね。皆様はもうプレイ済みなのかな


難民施設?だっけそこが難しい。
建物内部に入るとショットガン野郎に殺される
ハードだから医療パックないし
コツ教えてよ。つーか、ショットガン野郎何人いるんだよ…
6人はプレイ中に見つけたけど、もっといるだろうな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:23:04 ID:Wy4ieCqL
ホンスレここじゃないしな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:58:31 ID:RPSannzg
>>208
ベスト版売れ切れだったぞ。
あと、建物内部のどこができないんだ?
ショットガン兵はMP5を連射しながら後退、転んでも撃ち続けるor近づいて殴る。
ショットガンやグレネードなども効果的。
殴るときは正面からではなく、左右か背後から殴ること。
そうしないと死ぬ間際にショットガンを撃ち込まれる場合がある。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 08:29:28 ID:R9abewKR
>>210

>>208の者だけどBest版売り切れ?
俺の宣伝が役に立ったのか!それにしてもこれ程面白いゲームはないからね
今は知名度だけで売れてるゲームって多いからBLACKって名前のマイナーゲームなんて誰も買わないよね




建物内部ってのは具体的にドコが苦手とかじゃないんだよね
ショットガンアタコーヨが苦手なだけ。
接近戦=ナイフorショットガン、て頭にインプットされてるからショットガンアタコーヨをみるとこっちもショットガンに持ち替える癖が取れない
ショットガンて近距離の威力が高すぎるのを知ってても突っ込んでく馬鹿な俺


普通のアタコーヨ共ならHSしまくりで余裕なんだけど。


俺が嫌いなアタコーヨわ、ショットガンアタコーヨよRPGアタコーヨだね。
特にRPGアタコーヨ。居場所掴むの大変だし迂闊に動くと殺される
奥が深いね。この俺にスナイパーライフルを持たせたらアウト
1秒以内でHS


長文ごめん。最後まで読んでくれた君!ありがとう。愛してるぞ!( ・∀・)
212マカーバー:2007/03/13(火) 22:57:47 ID:PKHSN8Kn
スレ上げて宣伝になると思ってんのがおかしい。
ここは本スレじゃないし、このスレ来てるやつはほぼ持ってんだろ。
攻略スレであんまりうざいことしてるとグラナーダ投げつけるぞボケが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:47:41 ID:OJiv6OtL
ジェイソンなんて3連バーストでカカカン!てすりゃ即死だろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:16:07 ID:77aFae3F
障害物に身を隠しながら
少しずつ、駆逐していくってのはわかってるんだが
いつの間にか、横から敵現れる事が多いんだが
前に出すぎたのかね?
画面暗いから、見にくいし目疲れるなコレw(でもおもしろいけど)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:20:33 ID:TuAMi56y
スパス12で敵を
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:19:55 ID:dFfYLgNo
>>214だけど、
やっと、ステージ3終了した。
一回、全クリすれば
敵位置とか、進行ルートとか、大体わかるんだろうけど
最初は、ルートもよくわからんし
敵にびびりながらの、ノロノロ進軍だから
1時間以上もかかったよ・・w(死んだのも合わせると3時間くらい?)
リアルな分、マジ難しいな コレ。
1発くらいの被弾は覚悟で、常に前進(もちろん隠れながら)
するくらいでいいのかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:25:33 ID:dFfYLgNo
というのも、開けた所だと
かなりの時間、ズームで敵いないか確認してるんだよな。
基本、一通り掃討して
銃声聞こえんくなったら、隠れながら前進でいいか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:06:14 ID:GfXyYCNO
難易度は何。
BLACKは、やはりハードでプレイしなければ、良さはわからない。
怖がらずハードにトライしよう。
クレイジーケラーになりきるのだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 05:01:02 ID:hNL5Rbi5
ウチも初っぱらからハードで始めたけどかなりきつかった
でもラストをクリアした時にはすごい達成感だった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:40:01 ID:GVX78oSQ
>>217
ハードをクリアーするまでは、その戦法でOK。
ハードをクリアーしたあかつきには、グレネードランチャー付M16A2を
携帯し、壊せるものすべてを破壊しながら、突撃プレイを楽しもう。
健闘を祈る。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:01:59 ID:FIFXI6j2
BLACKのベスト版買いますた。
初FPSです。独特の緊張感があって、おもろいですね〜。
FPSにハマりそうだ。

ところでクレイジーケラーって何?ケラーの戦場での通称?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:28:12 ID:+6Bn4HKQ
保育園児にヤラせたいゲームNo.1
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:23:06 ID:hTqp5m9w
スペトリニフ収容所の最後のトンネルを少し抜けてすぐに後退したら扉が閉まって
トンネルの中に閉じ込められたw(RPGで自滅して抜け出した)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:28:12 ID:KqHVsRR0
うまい人は収容所のハードモードを初見でブラックスタイルで攻略できるんですよね?
ほんと尊敬しちゃいますよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:32:01 ID:rrpzUnRj
ハードモードを通常武器でBLACKスタイルは無理だと思う。
シルバーウェポンを手にいれるまでは、慎重に、慎重に。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:55:51 ID:JEK5O4kd
このゲーム、イージーでクリアできたらハードでもクリアできる。
イージーから順番にやってるが一番てこずったのがイージー。
結局イージーで求められてるもの→チキン小細工戦法

ハードで求められてるもの→チキン小細工戦法+面構成の把握
になるだけでどっちみちアメフトショットガン兵は鬼強いし
対処方のわからない頃の盾兵ほど弾薬を消費する事はない。
それはつまり一週目が一番面白いという事になり
要するに僕の言いたい事はさっさと100ステージ4枚組みのBLACK2を
出してくださいという事だな。


227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:29:38 ID:CfZ85+eo
市街地のUZIがある建物の前で敵倒してたら無限に湧くのね
クリアした時倒した敵が700体以上になってた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:09:56 ID:WbRaAJ2j
XBOXのアジア版をアキバのTraderにて5500円でゲット!

さっきヤフオクみたら、18500円で落札されてて吹いた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:21:49 ID:K+AuseGU
ラストの面ハードクリアできね


でかい建物がある前の広場に敵永遠に沸くし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:51:35 ID:pK01yQlt
無限ではないんだけどね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:30:42 ID:3qqxxtJm
ハンドガン強くね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:15:31 ID:OYdOJXvy
ハードのラストで無限に沸いてくるとこ無理
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:50:06 ID:Ev7o4e+l
モリラシデーモリラシデー、マッタノ!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:46:31 ID:WIVlnQxL
ラストは二階の部屋を陣取って飛び込んで来る敵を地道に倒すか、
ラストの部屋の前の通路に陣取り以下同文。
敵は無限には出てこないから後は根性かな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:55:09 ID:qMOg5gW9
>>223
オレもそれなったw
そん時はRPG持ってなくて、泣く泣くリセット・・・
頭きて、それ以来一年ぐらいやってなかった。
で、今日久々にやったんだけど、例のトンネルから先でどうしても死んじゃうだよなあ。
敵がRPGを撃ってくる辺りで。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:46:15 ID:LSHHjuVN
>>235
前に出過ぎなんじゃねえの?
トンネル内のライト手前から狙撃すればいいじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:34:23 ID:cNpd37O6
ラストの敵地道に倒して最後に出てくるマグナム持ったやつ四人がつぇよ
なんかいい方法ないかい?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:42:11 ID:YRxZ7DZY
射撃下手ならグラナーダ有効に使え。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:09:17 ID:PzqN00iD
無敵チートないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:32:38 ID:ru7QJh0U
敵が喋ってる言葉って何語なんだろ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:36:44 ID:C5T5qmoM
舞台ロシアだから当然ロシア語だろ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:17:33 ID:PzqN00iD
ハードがクリアできないから裏技かチート使おうと思うんだがないかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:05:05 ID:yoQp26/4
今更だけど、初めてOPムービー最後まで見た。
スゲー!PS2とは思えない程グラきれい。
3で続編でないかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:53:46 ID:HO67dS/b
BLACKとCall Of Duty2どっちを買おうか迷ってます。意見を聞きたいです
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:22:08 ID:I0oHl78C
>>244
PS2版ならブラックのが数倍出来がいい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:21:04 ID:HO67dS/b
そうですか どっちの方が難しいですかね?BLACKは俺には難しすぎてきつかったです だから売ってしまいました でもブラックホークダウン見たらまたしたくなりました
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:33:25 ID:I0oHl78C
イージーならcall of dutyのが簡単だけどノーマル以上はブラックのが簡単。
グラフィックや演出的にもブラック薦めるけどね。ww2が好きならcodのがいいけど。
どっちもFPSだと簡単な部類だから好きな方やって慣れるといいよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:02:54 ID:aGZSSz6C
敵の固さはblackopsでも変わらないし、難易度はeasy〜blachops通してさほど変わらないよ。
通常回復アイテムは出るが緊急回復アイテムは出なくなるけど。
基本的に待ち伏せゲームだからパッケージに書いてある謳い文句は信じないようにw

blackopsクリアしたら弾数無限かつグレネード付きのM16A2が手に入るから破壊活動が楽しくなるよ。

>>244 参考にしてくださいませ
>>246 戻っておいでなさいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:26:07 ID:oXt8EVXa
かなり迷ったんですけどCOD2買っちゃいました これに飽きたらBLACK買います 本当に親切にありがとうございました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:56:31 ID:uLRnqoWt
ブラックホークダウン見た後にブラック(造船所)をやると、何かグッとこない?
激しい銃撃戦を潜り抜けた後のあのシーンのやるせなさ感が倍増というか。
black2出るといいね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:40:59 ID:iywHJO+N
>>249
お前は負け組になった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:13:36 ID:SI/k9jjm
BLACK2まだー?

早くしろよ。こっちはいつでも出撃できるんだからさ

そのまえにBLACKOPSクリアしないとね
そして俺はクレイジーケラーの仲間になる!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:17:11 ID:SI/k9jjm
XTでいいならコード教えようか?


ん?自力でやるからいい?そうか、それはスマンかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:54:16 ID:puDOqAob
俺が知らんかっただけかもだが、このゲーム有名なのか?
きのう買ってきたんだが、マジ面白いな。
久しぶりに徹夜でゲームやったわ。
つーか、easyでもムズイ…どんだけヘタなんだよ俺orz
まだ序盤で言うのもアレなんだが、ガンコン対応だったなぁ…。まぁ面白いから、ムズすぎて気持ちが折れることはないと思うが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:50:07 ID:sAQS/p74
初FPSがブラックだったもんで、コール・オブ〜やメダル・オブ〜シリーズの購入をためらってます。
やっぱブラックの後だと、他FPSは物足りないかな?
箱版のコール・オブ〜のグラ見たら流石に、
“買い”だなと思うけど
PS2でブラック並のグラと音のFPSってありますか?
グラは落ちるけど、内容が素晴らしい。ってヤツでも結構ですんで、お薦めあったら教えて下さい!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:35:06 ID:g9WXmjqL
>>255
MOFは買いだと思うな。
でも多分感動はしなくなると思うな・・・
俺はMOFでFPSが好きになってBlackを買ったから、かなり感動した。

ちなみにBlackをやった後にMOFをやると、照準が早すぎて嫌になる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:16:13 ID:QvSBLT/o
>>255
Farcry行っとけ。PCだけど。関係無いがマーセナリーズとかもお勧め。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:40:53 ID:unsumO7I
へぇ〜、マーセナリーズですか。
ノーマークでした。チェック入れときます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:02:44 ID:QvSBLT/o
>>258
あ、TPSだし、完全に俺の趣味なんで期待しないでw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:17:17 ID:BRjleW0h
いや、マーセは誰でも面白いと思うよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:51:46 ID:unsumO7I
度々すいません。
マーセって、ミリタリー版グラセフって評価もあるんですが、
やっぱり、ブラックよりかは、そっちに近いんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:59:13 ID:QvSBLT/o
>>261
まさにそう。それ以外に例えようがないw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:22:40 ID:tByaXoLY
BLACKも好きだけど、スプセルも好きだ。って人いる?
ああゆう要素も取入れて欲しいな。
夜間任務の時に暗視ゴーグルとかね。
スニーキングぽいミッションも、一つぐらい入れたら面白いかなー、と思うんだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:23:05 ID:KBxbSFBD
ここにいるぜい!
いまスプセルDAやってる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:29:23 ID:+n9oOTp8
俺も。洋ゲーって値段の割りに遊べるから好き。なのでXBOX360購入しようかと画策したりしてる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:53:14 ID:79bvGu+H
買っちゃいなよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:08:26 ID:ECtAOjJv
つーか、買え!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:59:35 ID:hpiYH1Xh
スプセルよりはHITMANのが好きかな。血金出るらしいときいてもうテカりまくり
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:13:57 ID:JILfCi+j
>>268
特に頭が?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:01:36 ID:ecZ3IYMh
>>269
そうそう……ってやかましいわwwwwwwwwwwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:45:14 ID:JA+1dpb5
>>236
スニークしなきゃいけないような体力じゃないしな
ヘルスとアーマー制でもいれればいいかもね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:17:41 ID:EXpPT9KI
BLACKエンジン使ってブラックホークダウンってのも良いかもな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:27:26 ID:ULM6i/iG
「BLACK」は長さがちょうどいい。物足りないって人も多いようだが俺にはこの位の
長さ、ボリュームがちょうどいい。最近のゲームは無駄に長い。確かに長く遊べたほ
うがお得感があるのかもしれないが、俺には長すぎる。そんなにゲームやってる時間
無いんだよ!と叫びたくなる。

あと、「BLACK」はグラフィックのセンスが抜群にいい。紛争地帯の雰囲気が良く出
ている。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:08:31 ID:9Xy4ZKNj
グラフィックもそうだけど、俺は音もスゲーと思う。発砲音はもちろん、
2面の夜の森の音とか、グラズニー橋に登った時の風の音とか、本当に臨場感ある。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:26:11 ID:Juh4OgnX
てかグラズニー橋の次のステージって長くて難しくない?俺はいつまでたってもクリアできない(’A`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:27:28 ID:Juh4OgnX
すまん。SAGE忘れた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:52:58 ID:m302bEu+
これ 照準あわせるのむずいなあ
初FPSなんだが敵ってあんな固いもんなのか?

何発も撃ってるのにぴんぴんしてやがる

今二面の国境警備隊に苦戦してるが おもしれーな
278田中れいな:2007/05/04(金) 01:11:17 ID:69jEuR7S
このゲームほしいけど売ってないね。
質問だけど買って損はない(*・ω・*)?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:29:21 ID:d6YyiOsE
>>278
後悔するかしないかは知らないが
BLACKつまらん=FPSジャンルそのものが肌に合わない
と判断しても良いかと。
PS2のFPRとしては最高峰
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:24:22 ID:cm8rgUa1
ミッション#5。
気合いと根性で敵を一掃。
んで、入口さがしてかれこれ1時間。
おまいら、こんな俺に何か言うことはないのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:34:58 ID:1ryqyOAF
>>280
ガンバ
8面で9時間かかったから
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:47:04 ID:cm8rgUa1
いま自己解決したわ。
入口わかりずれぇな。
いやさぁ、きのう買ってきた蒼井●らのDVD観たかったんだが、途中セーブできねぇから、ちょいイラついて。スマン。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:44:20 ID:hGP2EFA6
この間テレビで、突撃銃の特集をしていました。
アメリカのM16とソ連のAK47についてを比較した番組だったのですが、
AK47にロシアの考え方がよく現れていました。
M16は離れた相手を確実に撃つことを目的とし、とても精密に作られているそうです。
また、持ち運びを容易にするため、弾や銃身を軽量化したようです。
しかし、精密な機械だということは、それだけ、故障も多く、少しの砂が入っただけで、
目詰まりをおこしてしまい、いざという時の信頼性はいまいちだったようです。
弾を軽量化することは、破壊力にかけることを意味しますし、銃身が軽い物だと、
当然頑丈さに欠け、銃で殴るというような白兵戦には不向きです。
一方、AK47は設計の段階で、「シンプルさ」というのが、一番の課題だったようです。
M16のように、遠い距離から一人一人を正確に撃つといった事には不向きですが、
シンプルさゆえに、故障も少なく、信用性は高いのです。
白兵戦の際は銃で敵を殴っても全く問題ない位、とても頑丈にできています。
また、弾の破壊力もかなりなもののようです。
遠い距離からの射撃に不向きという欠点も、わかっていれば接近戦に持ち込む作戦に切り替えることによって逆に、
長所となります。

284sage:2007/05/06(日) 02:22:20 ID:6ibk3d8W
マジでガンコン対応なの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:24:11 ID:6ibk3d8W
[sage]
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:17:16 ID:IqYt/T4z
AK47最も人を殺した兵器なんだって。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:12:16 ID:677KBk04
このゲーム、素人からしたら、凄いリアルだなって思うんだけど、ミリヲタの人から見たら、
『そりゃ、ねーだろ』
って感じるとこはあるのかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:35:43 ID:iKQ2ce/f
>287
P90の威力がなさ過ぎる。他のSMGより弱いというのは酷い。PDWなのに…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:37:01 ID:iKQ2ce/f
あと、あれだけ連射したらコックオフ(オーバーヒートみたいなもん)しないわけが無い。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:15:23 ID:ZImOIg5C
>>288
確かにP90は弱いね
P90大好きだから言いたくないけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:41:40 ID:jR5N4Wwm
>>289
本物の銃はそんな事になるんだ。
知らなかったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:21:37 ID:Zx3D2L23
敵のミニミって鬼に感じるけど、
AKやM16と同じ5.56mm弾なんだよな。
なのに、やたら強くねーか?
ミニミは軽機関銃ってことで、威力が3割増し位になってる気がする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:22:06 ID:0+UvriF3
マガジンに60発とか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:07:54 ID:txLvullD
死ぬ思いでようやくイージークリア。
そんなぬるいゲーマーの俺は、
自動で照準合わせてくれるヘイローのありがたさを思い知った。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:04:11 ID:pJYp/WuJ
がんばれ、easyもblackopsも難易度的には変わらないぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:05:38 ID:+C3iowB7
ハンドガンがガトリングになるキーワードでハイフンがないんだけど…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:56:03 ID:apvgaKsl
>>296
ガトリングなんかBLACKに出ないけどハイフンはちゃんとある
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:26:50 ID:C257nYIO
>>294
自動照準がないからいいんじゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:07:58 ID:n+s8WqAD
>>298
常識が通じない人もいる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:08:53 ID:DGih3qMX
>>299
そういう時は弾丸で説得するんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:14:59 ID:Kq5iLF4V
収容所最後のトーチカを破壊した後奥に行くとマグナムとマグナムの弾がおいてあるけど、あれの意味って何なんかあるの?
ちなみにハードクリアしたときの最終チェックポイントでの武器はRPG4発スナイパーライフル15発。
余裕でクリアできるよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:18:35 ID:4mdOeRlH
>>299
そういう時は俺のマグナムで説得
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:50:57 ID:zat/x7Qp
〉301最後スナイパーライフルあったっけ?その装備だと弾丸たりないから初めから突撃してミニミ拾う流れなのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:12:02 ID:DQGw0u+h
>>303
最初の建物を出る直前、階段出口の手前の窓際にある。最初のRPG兵がいるところね

俺は8面最終チェック時の武器はいつもマグナムとMP5、ミニミ
常に弾薬をたくさん持ち歩いてないと不安で困る
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:51:44 ID:QKMUkjqp
>>304
最初?のブラックメールがある建物にも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:57:23 ID:evUDBcNt
hardの8面、収容所入口ですが、RPGー7兵は倒しました。
収容所入口から出て来るマグナム兵と、ショットガン兵に倒されてしまいます。
装備はMP5とショットガンです。装備が悪いのでしょうか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:34:41 ID:R533irPY
>>306
最初のRPG兵がいた場所に置いてあるRPGを使ったら?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:42:29 ID:4hB7it0e
>>306
八面のハードで詰まる理由のひとつに、マグナム兵があるのかもな。
とりあえず、左右交互に動いてみろ。
慣れれば弾を華麗に避けられるようになる。
倒し方はグレネードを投げ、撃って即爆発。
または、足元か頭を狙って連射。
連続で当てれば反撃を受けることは無い。
これを頭に入れてまた挑戦だ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:04:34 ID:P0PBJQAo
土居
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:28:00 ID:/5YxF5Rq
なんとか8面の最終チェックポイントにたどり着き、最後の広間につきました。
ところが、最後に出てくるRPGを持った敵に殺されてしまいます。倒す方法はありませんか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:03:42 ID:BPMmENhW
あー、俺もそこで行き詰まってる。
トンネル立篭り作戦がいいって聞いたけど、
マグナム兵に体力削られて、やっと倒したのにRPG兵を狙撃しようと、トンネル前部に移動すると、一発撃ち込まれて終了。
やっぱり救急パック無しだとキツいのかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:33:46 ID:3XsYpWFA
ミニミでトンネル内照明手前からなら
反撃されずにRPG兵狙撃できるぜ

微妙な位置どりなんで一歩づつ進んで赤いマーカーでるポイントさぐるんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:38:32 ID:3XsYpWFA
書き忘れたが、姿勢はしゃがみだぜ

あとトンネル下り勾配の終わりかけポイントからなら
盾兵も反撃されずに狙撃できる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:44:47 ID:HYqexixy
そんなポイントあったのかー マグナムに反撃されないとは有難い!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:52:37 ID:/y6/LNPi
BLACK OPSまでクリアしているが、別のセーブアドレスを使って再プレイ。いきなりハードからプレイした。

しばらくM16のグレネードランチャー付きでストレス解消的プレイをしていたので随分腕が落ちている。なんか
とても新鮮。このゲームはこれだけ多彩な武器が使えたのか!!

5面(収容所)の難易度は狂っている(後半は楽だが…)が、ここを越えたので次の難関は最終面だけだ。次の
目標はBLACK OPSの最終面をクリアしてグレネードM16を使わない状態のままセーブすること。

そういえばハードをクリアしても達成率は上がらないのね。達成率100%を目指すにはイージーもクリアしな
いといけないようだ。
316315:2007/05/24(木) 05:04:12 ID:/y6/LNPi
分かりにくいので修正しますが、今の私の目標は、BLACKOPSをクリアして全ランク
M16グレネード付きがプレイできるようになる状態になる前の、BLACKOPSの最終面
だけをクリアしない状態のセーブデータを作ることです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:54:44 ID:Flf3dosb
>>316
このスレお前の日記帳?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:38:58 ID:g8d7RHeJ
アタコーヨ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:59:18 ID:wAgYg4wN
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|oδo
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′δ <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   δ
""""""""""""""""
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:14:07 ID:JdZw6mlA
グラナーダ!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:44:35 ID:cLZJLa/G
最終面のマグナムはまったく頼りになるゼ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:45:13 ID:DHd3DUU2
一度BLACK OPSまでクリアしているはずなのだが、再プレイのHARDの最終関門がクリアできない。
あれはまぐれだったのか…?ちなみに私のプレイスタイルはミニミとマグナム持って突撃。ある程
度パターンは作っているのだグレネードランチャー付きM16で通用するパターンで、通常武器では
確実性が低い。

面倒くさいけどチマチマ敵を倒す方法を選択した方が良さそうだ。だけどあの方法イマイチやり方
が判らない。敵を倒していけばフラグが立つの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:16:05 ID:XJhN3Kvc
まず出てくる敵を倒していく
敵が出現しなくなったら爆発物やガラスを割っているとまた敵が出てくる
敵が出てきたら通路内の照明の後ろ(視界が白くなるとこ)から地道に赤い点がでるとこ探して射撃
これより前からだと反撃してくるので、もどかしいが我慢

これ繰り返してたら 盾兵もRPG兵も反撃されずに倒せるぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:17:11 ID:hwnIXyDM
ねぇ、ミニミなんか役に立たないとか思ってるのって俺だけ?
レミントンとかイングラムの方がよっぽど面白いし役に立つんだけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:07:07 ID:RhY5f/OT
ミニミはマズルフラッシュがうざい・・・('A`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:37:02 ID:+EueFiWp
>323
アドバイスサンクス。無事クリアできた。
とはいってもトンネル引き篭もりで敵を倒すのは途中まで。トンネルから見て手前の
2階通路のミニミ兵を倒した後はパターン化しやすいのでこれを倒したら飛び出しま
す。

ちなみに、飛び出してすぐ通路の上に行くのですが、ここでショットガン兵が現れる
ので当然ながら倒します。ただ、度々至近距離で交戦することになるのでそういうと
きは殴ります。

「殴る」は地味ながら強力です。覚えておいて損はないでしょう。

さーBLACK OPS再戦いくぞー。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:50:39 ID:0OqGBGRo
このゲーム、blackスタイルでプレイできるようになると俄然面白くなるのな
mac縛りでの8面攻略があついぜ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:36:42 ID:Fd/SMwkn
俺も縛りプレイ大好きだ。
あと医療キットのON・OFFもあったらよかったよ。
突撃プレイも好きだけど、ほとんど攻撃を食らわずに進めたい(現実的だから)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:45:39 ID:ZjL0b7al
俺も縛りプレイ大好きだ
亀甲縛りとか燃える ハァハァ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:53:23 ID:xPiR0EaE
低温ローソクなんてどこにも無いんだよ 軍曹
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:00:33 ID:B2KmTqjE
ティブリッツ難民施設の屋内にシルバーウェポンのRPG持っていったら笑うほど使えた。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:34:17 ID:r/KvzETv
RPGは敵兵貫通して飛んでいくよな?
直撃した敵兵が爆発四散すれば18禁ソフトになったかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:11:13 ID:BhgJTzQv
難民施設にRPGなんてあったっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:44:10 ID:jW7+ZEfg
>333
最初のインテルがあるところの近くにある。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:35:39 ID:PkwtUGYf
造船所以外RPGは出てくる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:33:23 ID:sVcDGDv7
3面、塹壕突破できねえ、敵殲滅したようなんだけどね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:16:13 ID:hy8tNtPR
>>335
造船所でも、ときどき最後のRPG兵が下に落とすことがあるよ。
>>336
バグか知らないけど、クリア地点に行ったのに終了しなかったことが二回ある。
338336:2007/06/09(土) 22:51:21 ID:sVcDGDv7
自己解決した
ビルの上階から、別の階段降りで正解ルートだった。一階にそれっぽい別出口があったんで
そっちに行ってた模様
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:23:53 ID:YNk4nVBQ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:46:28 ID:83V6zFY3
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:15:35 ID:WqhbmYA6
ほっ ホモーギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:10:59 ID:PeECiThw
BlaskOps(最終面除く)とハードをクリアして、ノーマルもクリアしたんだが、プロファイルの
「達成率」がまだまだ低い。イージーもクリアしないとこれは上がらないのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:45:38 ID:ek5BiWni
【話題】タブクリア 限定復活販売
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:33:23 ID:mPRiSMn+
>>342
確かイージーもクリアしないと100%にならなかったと思う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:22:55 ID:qlF0lX25
RPG使い放題が病みつき。

また腕落ちるな…。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 05:09:36 ID:FMW9cTy2
そういや造船所の中盤で、建物の中から盾持ったやつが出てくる直前に
グレネードぼこすか放りまくって倒したはいいんだが
扉が中途半端に壊れて先に進めなくなったことがあったな
あれは物理エンジンの良くないところだわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:02:47 ID:G8ywwyzH
基本的にクリアしたたゲームは売っちゃう俺でも、これは手元に置いときたくなった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:22:12 ID:3wuYyPqE
これとレインボーシックス3がPS2の中ではガチで良質だもんな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:41:02 ID:gigtREQX
すぐ近くで銃声がしたというのにのんびりしている敵がいるあたりがこのゲームの欠点。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:31:44 ID:g4c6j6Jb
気付くと横に敵が立ってるときがあるよね。
有無を言わさず殴るけどw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:58:33 ID:d6vE8tNh
あるよな、コントっぽい立ち回りw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:41:14 ID:CEWa9bnM
5面の最後が無理。
敵は無限に沸いて出てくるみたいだし、逃げ場ないし、盾持ったやつ倒せないし
出口破壊しなきゃいけないみたいだし、どーすりゃいいの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:19:42 ID:8fWZ6fb4
ヒント・無限グラナーダ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:40:33 ID:BQquLGIc
な・・・なんとか5面突破。二度とクリア出来る気がしねぇぜ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:58:37 ID:xoSGNxLJ
お、今日の書き込みを見て嬉しかったから書こう。
今ノーマルで二面クリア。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:44:43 ID:W4/yFZqI
おまいらすごいな!
ノーマルまでは何とかクリアしたが、ハードのラストはorz
グラフィックとかはかなりリアルなのに、なぜ敵は何十発も撃たにゃ死なんのだろうか…
357れいな:2007/07/09(月) 08:04:44 ID:imEgf5E7
れいなも買ったよ☆
5面のイージーをようやくクリアした(-.-;)
ところで盾の敵は手榴弾でしか倒せないの(。・_・。)?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:23:52 ID:OvHlBTu2
>>357
正面から撃ち合っても負けるから手榴弾で倒すしかないね。
ただ、場所によっては背後にこっそり回り込めたり、遠くから狙撃で倒せたりする。
透明の盾の奴なら連射で破壊出来る。

あとはRPGで倒すという方法もw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:17:05 ID:hviy8oHD
盾兵は遠くからヘッドショットで倒すべし。
遠くだと油断して盾から顔を出してるよ。
プチッ、プチッ、プチッ、バタッ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:28:28 ID:/saw6XU9
>>357
拳銃でヘッドショット これに限る
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:58:40 ID:kcQHDswM
っていうかBLACK2まだー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:42:57 ID:VIFVMbI8
2つほど質問なんだけど、
@ 敵を倒すと手に入る「救命キット」って 出現条件あるんだろうか?
例えばヘッドショットで倒すと敵が落としやすいが爆殺すると落としにくいとか。
A 難易度の差ってどう違うんだろ?
バイオハザードみたいに敵の体力や攻撃力が上がるとかなんだろうか?
ちなみにNormalクリアして、いまHardの造船所やってます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:24:24 ID:VwDfNrlO
>>362
医療キットは多分運だと思う。
ショットガン兵やマグナム兵など強い兵士がよく落とす。
難易度はイージーだと医療パックが多く敵の銃の命中率が低い。
ノーマルはイージーと比べて、医療パックの量が減る。
ハードは医療パック自体無くなり、敵の銃の腕が良く命中率が高い。
BLACKopsは初期武器がランチャー付きM16になるが、副次任務もすべて達成しなければならない。
ざっとこんな感じだが、間違ってたらすまん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:07:49 ID:TifrgTSx
>>361
アーバンカオスおすすめします。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:55:29 ID:8xRLGqTo
アーバンより操作感覚、プレイ感覚はレインボーシックス3のが近いよ

アーバンはおもしろいけど、操作感覚はブラック慣れしてると違和感
そして緊張感てよりハチャメチャ感のFPS

まぁ どちらも良作だけどね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:33:38 ID:S77zC14p
難易度高くなると敵の数も増えないか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:27:53 ID:KJXyrpNu
配置が変わる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:50:38 ID:SmVuHAdN
フハハハハハハハハハwwwwwww
友達にタダでBLACKをあげてしまった俺だが無性に欲しくなったからまた新品で買ったぜ
もちろんEA BESTなんかじゃないぞ!


さて今年はやっとBLACKと対を成すFPSがでたな
アーバンカオス



ま、BLACKには到底及ばないけどねw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:32:34 ID:v/F15bYy
これ流れはどんな感じ?
ステージクリアしてムービー入って、またステージみたいな感じ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:38:08 ID:VcFkiYiP
長いムービー→ステージ→長いムービー→ステージ
って感じ。
ぶっちゃけストーリーはややこしくてよく分からんかもしれん。


371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:57:41 ID:POpLsXgn
一回クリアすればムービーはさくっとスキップ出来るからいいんだけど。
ただ、俺今HARDの8面で完全に詰まってる。敵が強すぎで途中で死ぬ・・・
そんなわけで

長いムービー→超長いステージ→長いムービー→ものすげー長いステージ

って感じだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:57:36 ID:clDl5Kes
すっかり過疎ってるな。
同じEAでもメタルオブオナーの方がやり込めるよな。
画はBLACKの方が綺麗だけど飽きる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:32:12 ID:Wt16yqdF
なんだこのゲーム簡単じゃーんと思って調子に乗ってたら
製鉄所の地雷で初死亡
油断した…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:21:28 ID:XxOfExUs
Blackとアーバンカオスのどっちを買おうか迷ってるんだけど、どっちがいいかいね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:07:53 ID:hD8e+u9v
Blackしかやってないが、とにかくこれは楽しいから買え。
俺は狙撃が好きなのよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:03:06 ID:0Fm4YCgY
ストーリーがざっくりとしてるのがもったいないよな
戦闘シーンはむちゃくちゃおもしろい
続編楽しみ

377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:50 ID:HzNPS0Va
最近オプスモードをショットガンオンリーで、
どこまで行けるかやってみた…
ナズラン近郊で不可能になった…
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:17 ID:J1u5jVOH
ラスト直前のトコだなw
379たんなる荒らし:2007/07/29(日) 17:11:11 ID:jowEV4Rh
あそ勝手にしてください!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:43:35 ID:AWjXHrWA
>>377
なぜ不可能なんだ?
やった事無いからわからないが、シルバーじゃないと弾が無くてキツイのは想像できるが。
今度試してみる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:42:43 ID:AWjXHrWA
>>337
クリア出来ない理由がわかった。
RPG兵に弾がとどかないんだな・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:07:03 ID:cWDxkNnY
RPG発射と同時にRPG兵の居る方へ走る。
爆風でダメージ食らうが、まわりのザコ兵倒してライフ回復。
建物の下から見上げる角度でグラナーダ投げる。
この繰り返しでショットガンクリア可能。
8面は知らん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:27:11 ID:LkAAGT9F
ショットガンオンリーだからグレネードなしなんじゃない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:14:24 ID:K5xD0c1r
え゛〜、グレネード禁止なん?
そしたらRPG無視して走り抜けるしかないやん。
ちょっとやってみる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:23:06 ID:Q9HWiO3x
ショットガンだけでクリアできた。
ビル上のRPG兵はビル下まで接近して数発打ち込めば倒せる。
でも銃で破壊できない破壊目標は
先に敵兵を倒してからグレネードで爆破した。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:59:20 ID:om2n61xh
俺はハンドガン好き。
ハンドガンクリアしたいが狭いマップでショットガン兵とやりあうのが辛い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:44:07 ID:Him/h71y
盾兵をいつもグレネードで倒してるんだが
グレネードが切れてしまった
手も足も出ませんどうやって倒したらいいですか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:17:18 ID:go2Ap87N
>>387
@壁を壊して背後に回り込んで パン
ARPG。
B遠距離から狙撃
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:34:40 ID:tmc4tfE+
このゲームの正規版(新品)って廃盤?
いくら探してもBEST HITSしかないんですけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:16:32 ID:nL+6KSjp
>>389
( ・∀・)つhttp://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=?i=10143283&ref=s_text&s=210917&X=1144418a33a&e=MV01_001_001&c2=3644397587&r=http%3A%2F%2Fs.m.rakuten.co.jp%2Fr%2Fs%2Fb



俺はここで買ったよ
ちなみに通常版はかなりのレアソフトだと思うぞ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:36:05 ID:tmc4tfE+
レア物かぁ・・・
兼価版にだけバグが多いとか通常版と違うとこありますか?
無かったら兼価の方買おうと思ってるんですけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:38:34 ID:d4TKl6oJ
ない
てゆうかバグとかあるとしたら むしろ通常版だろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:57:17 ID:nL+6KSjp
とにかく買うんだ


買って損はない
買わないとせ損
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:45:55 ID:b3hi+Gx7
BLACKとCoDが何か似てるな、両方はまってるけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:57:37 ID:vF5GCchQ
BLACKで検索すると、BLACK CATとかゆー
ヘンなのばかり引っ掛かるw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:23:21 ID:+BzH1bXw
初めてのFPSでこれ買ったんだけど俺には合わなかったなぁ
TPSのゲームは問題ないんだけどね
AKで狙撃ヘッドショットってどうよ?あと敵のランチャーがウザイ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:35:27 ID:++qf6cWp
まぁこのゲームにリアリティは無いな

BLACKはPS2にしては綺麗なグラフィックと最初は全然出来ないBLACKスタイルをどこまで出来るようになるか を楽しむゲームだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:38:13 ID:ANtlatIo
俺も初FPSがコレで最初はかなり辛かったんだが、操作とかシステムとか慣れると楽しいな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:14:34 ID:wduS2lPr
バースト付きAKに萌え
AKより威力のあるGlockに萌え
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:42:33 ID:LvuMuqql
ゲームにリアリティーもとめるやつってなんなの?
一撃で動けなくなっちゃうやつが主人公とかで楽しいの?
それ以前にテロ組織に一人で突入ってのがおかしいんだけど?
前提ですでにリアリティないのに求めるの?
しかもその説明が軽く書いてあるパケ裏見て買ってリアリティないとか言っちゃうの?
頭腐ってるの?暑すぎてウジでも沸いた?
イラクにでも行ってショウセイの二の舞になってこいよバカ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:36:32 ID:XMgiN/QQ
スレでムキになっちゃってるやつってなんなの?

(途中省略)

頭腐ってるの?暑すぎてウジでも沸いた?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:28:12 ID:9f630W56
アーバンカオスもだめだったー。
やっぱBLACK続編希望!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:08:45 ID:dLsZwnRP
やっと橋のステージクリアした〜
これからどんどん敵強くなってくと思うとだれるなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:04:18 ID:/cS+fYtR
おらぁワクワクすっぞ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:42:57 ID:fk0SFgCf
確かにグラフイックも綺麗で武器の種類も割と多く面白かった。ただ、効果音が(特に射撃音)がちょっとヘンなのが残念でした。その辺を含めると、臨場感はMOHの方が上かなぁ…。
406名無し:2007/08/18(土) 18:49:57 ID:fk0SFgCf
確かにグラフイックは綺麗で武器の種類も割と多く、面白かった。ただ、効果音(特に射撃音)がちょっとヘンなのが残念…。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:53:06 ID:5ysJ8QB0
途中のチェックポイントでセーブできればよかったのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:54:21 ID:KYw1JZp5
>>401
鬼女とかニュー速とか行ってこい。
一年中ムキになってるやつがいるぞw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:46:09 ID:+1i1/WUw
>>401
煽るならもうちょっと頑張れクズ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:16:58 ID:OLYY0zt5
涙目 >409

411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:57:16 ID:Fj39nz31
アタコーヨ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:16:54 ID:yNaouamX
初めてやったけど、すげぇムズイ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:50:14 ID:uNMO9Yla
新宿の祖父地図に在庫が3つあったので買ってみた。
ニコニコ動画に上がってるリプレイみたいに華麗に戦えないけど
なかなか面白いわコレ。

ちなみに祖父地図での値段は
BEST版2700円、中古の初販版が2300円くらい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:13:03 ID:9XTryvfg
早く続編出てくれ



レノックスを倒してないぞ!奴を倒さん限りBLACKは終わらん

マカーバー中尉、ソロモン軍曹とともにアタコーヨ共を一掃したいぜ!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:18:20 ID:hEUVbxZb
1面平均1時間かかった
他のFPSと比べて1面1面が長いね
その分8面までしかないけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:36:17 ID:7YzhUXUE
このゲームは一度終わると再度やる気が起きない。
弾無制限だと達成感がないからつまらない。
あらたなプロファイルにするとムービー短縮出来ないからイライラするし。
早く続編出してくれ。
奴の血を浴びたい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:47:42 ID:9NThLGae
BLACKは一周目が一番楽しめる
敵の配置等わからない事がたくさん
初プレイをハードでクリアできたら強者だな

一周目は慎重でチキンプレイ
二周目からは弾薬無限だから殺戮プレイやランボープレイを楽しむ
副次任務も破壊ミッションだし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:17:30 ID:7YzhUXUE
>>417ランボープレーって飽きない?
グラフィックもゲーム性も下のメダルオブオナーはそれが無いから何度もヤリこんだよ。
早く2を出して貰いたいなぁ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:21:24 ID:07K1am9Y
そこで本スレでやってるタイムアタックですよ。

俺はイライラした時とかにやってるなあ。ランボープレイ。
結構イライラすることあるから定期的にやってるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:55:28 ID:smDacJdC
おまいらFPS慣れしてんだな。
漏れは買って1ヶ月ほぼ毎日やってるがラストがクリアできんわ。
ちなみにノーマルレベルな。

>>419
本スレってここじゃないの??
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:35:18 ID:eN2B9ny+
>>420
家ゲー板が本拠地のようで。
http://game11.2ch.net/famicom/

ちなみにラストのクリアは私も苦労する。敵の出方を覚えるのと武器選択かな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:05:55 ID:y5hAuNkq
やったね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:08:44 ID:y5hAuNkq
>>414 
   早くやりたいね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:34:31 ID:xV8qo5Y+
ステージ5の最後部屋が難しい〜盾やショットガン男に叩かれまくり、小さい部屋に隠れてチビチビ削ってやってんだけど効率いい倒しかたないかな〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:29:13 ID:VZ2Ulcwm
最後のミッション中に付きホス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:42:21 ID:Hm8CifF4
あのストーリーはもう何度殺しても
「ハイハイ、影武者ご苦労さん」
としか思えなくなりそうじゃね。
その後メメントよろしく復讐心を便利に使われるとか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:58:39 ID:s9RSM5bP
EASYもHARDあまり変わらないような…W
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:35:36 ID:G5N8m9wm
>>424
最初は入り口付近でうろうろ。グラナーダを温存しておいて、盾やショットガンを抹殺。
その他うるさいのを少し片付けたら上に。
グラナーダを回収つつ敵も倒しつつ、隙を見ては2階中央からグラナーダ投げまくり。

わりと中、長距離でぺちぺち当てて進めるゲームなんだけど、ここだけは
ハードなアクションゲームになるねw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:00:29 ID:tUv9KRr0
強者よどうかヘルプ〜
8のラストなんだけどトンネルから敵が静かになるまでチビチビ、その後走ってトーチカ左の小部屋に入る所でショット男、盾、ミニミと戦ってるんだけど、かなり苦戦W
扉の解除のタイミングが分からねぇ〜何体倒せばいいんだ〜?合図あるの?
ラストからもう63時間も付けっぱなしにしてプレステ壊れないか心配だWWWWWWWW
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:11:04 ID:27DtHu/Z
>>429
通路の中から全滅させられるよ。
ちょとだけ出てすぐ戻ったり隠れてる敵ころすとちゃんとみんな出てきてくれる。
入り口すぐ右に隠れてるショットガン兵、左上インテルとそのウラに隠れてるヤツ
忘れやすいから注意。

一定量倒すとトーチカが自爆するけど、それでもまだ敵残ってたりするから
全滅させたかどうかはわからんよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:30:09 ID:tUv9KRr0
>>430
ありがトン!やってみるよっ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:46:22 ID:tUv9KRr0
>>430
攻略ありがトン!クリアできた〜!
RPG兵に危うく殺されかけたW
RPGで仕返ししてやったぜWWWWWW

433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:50:15 ID:27DtHu/Z
痛みに耐えてよく頑張った。感動した
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:03:28 ID:5V0r8dPu
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:13:25 ID:egx84fBk
おれもクリアしたとき声出したわ
ゲームで声だすなんて何時以来だろうと思った
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:05:46 ID:GPyPd74C
難易度のBLACKOPSはどうやったら出来る?
EASY,NOHMAL,HARDのBLACKMAIL,INTEL,RECON,ARMAMENTをすべてクリアしました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:22:29 ID:xBuHnwxu
>>436
1のBLAKOPSからやってる?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:02:49 ID:t+8LhWVJ
1のステージをEASY〜HARDまでクリアしました、印もついてるんだけど…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:56:34 ID:xBuHnwxu
じゃあどうしようもないね。新しいプロファイル作ってHARDクリアしてみてよ。
知らんけど、初期装備変える変な裏技は使わないほうがいいと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:15:15 ID:6sCWuiaT
2面のリコンドコー......

見つかんねぇ..orz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:55:34 ID:0XMczi6V
>>438
ん? 1のステージをってあるけど、まさかステージ1のみクリアした
って意味じゃないよね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:55:45 ID:YNwaArcp
EASY〜HARDの全ステージクリアしないと
OPSて出来ないんじゃなかったっけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:24:54 ID:Xitxe3YX
EASYはやらなくても出る。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:24:47 ID:IrbKIOVC
>>440
>>42の20
チェックポイント通過してショットガン兵2人をグラナーダ、突き当たりで2人撲殺、
少し待ってもう二人撲殺。そこから左に下りるといる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:07:28 ID:cLrRxOSR
PCでFPSばかりやってる俺だが、いとこからBLACK借りてうひひひひっひっひいひひ
ってなって3日でOPSクリアしてしまった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:27:47 ID:mpkI0gEs
>>445
暇な人だねW
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:01:43 ID:mpkI0gEs
弾が999になってるんだけど何故?シルバーウェポンってやつ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:05:47 ID:u8dr8Z2r
エンディングのあれってなんだよー
精神科医って、orz
わけわかめ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:06:07 ID:6hldAF7I
>>447
うん。ライフルやRPGでも弾切れになりません。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:06:39 ID:jhQowK5+
弾々、999になって喜んでたんだが…
シルバーウェポンの出し方が分からるなったどうやればできる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:32:45 ID:Mqzg5kjL
>>450
日本語でおk
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:25:56 ID:GocdMxDn
>>444サンクス

おかげでクリア出来たノシ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:21:06 ID:KSLAMJjY
COD4面白かった。
BLACK2はまだか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:28:46 ID:O7ZYn6eN
>>453
多分PS3を持ってる人がたくさんいたら
出てきそう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:50:05 ID:pkV8klsX
BLACK初心者。
操作性では動きながらの照準が合わせにくいな、オレが下手なだけか?
しかもぐるぐる動く画面で悪酔いしそうだ。
まあ確かに良くできた面白いゲームだけどな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:12:57 ID:4LB7iHuC
>>455
初心者は突っ込まないで近くの敵から確実に倒すべし遠距離から狙える敵は倒しておく。
ショットガン、マグナム
の敵はグレネード、ショットガン、マグナムで対応。
オブジェクトを活用。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:30:38 ID:r//RQu6m
盾兵の簡単な殺し方を考えてみた。

奴の背後にグラナーダすると背中を向けてくれるので
後頭部にキツイのブチ込んで前転させて殺す。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:23:54 ID:bs2PN4J4
背後にグラナーダして直後に銃を連射。どっち向こうがお構いなしで
前後から アー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:22:59 ID:wtBEiYiq
HARDのラスト大部屋難い〜!!!
トンネルから削りながらやってんだけど体力が持たないぜ
トンネルから出ると瞬殺orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 08:07:13 ID:I9+HMVU2
>>459
8面ラストのトンネル出るタイミングだが、俺は2階にRPG兵が出てくる直前までトンネルに引きこもってる。
2階ではトーチカよりもRPG兵×4セットを優先して処理。
持っていく武器はいろいろ試したが、「MP5+RPG」もしくは「MP5+マグナム」だと比較的ラクだと思う。
トンネルから出る時にMP5→M249へ持ちかえて、2階からRPGかマグナムでRPG兵をできるだけ素早く倒すのがポイント。
100%とはいかないが勝率高いオレ的攻略法だす。ガンガレ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:17:47 ID:aQnCX6W2
>>460
ありがとう〜!
武器はM249+マグナムを使ってます。盾兵とショットガン男が腹立つんですよね〜グレネード、ヘッドショットやってるんだけど…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:43:11 ID:cKRXWdnP
俺はマグナム+RPGで行くけどね。
シールド兵は長距離からマグナム当てて来るから危険。こいつは速攻RPGでふっ飛ばす。
ショットガンは通路の一番奥からマグナム。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:34:30 ID:aQnCX6W2
>>460,462
やっとやっとhardクリア出来ました
約40回は死んじゃった〜W
BLACKOPSガンガルゾ〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:37:13 ID:gga28Nio
こんな素晴らしいスレがあったとは…
HARD全然できないんだよなぁ。今はナズラン郊外で止まってるw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:50:35 ID:f0fpYzFC
>>464
具体的にドコで詰まってるのか知らんけど、2面クリアしたんなら、3面はなんとかなりそうだが…。
ちなみにHARD3面では救命パックが設置されている箇所があるので(←バグ?)、それを利用してみてはいかがかと。
俺はops3面が爆発物破壊漏れでクリアできず。
22箇所あるうち21箇所まではわかるんだが…残り1箇所はたぶん序盤の廃車っぽい。また最初からやり直しかよorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:48:28 ID:3mE1gmXH
やっとnormal最終ステージまで来きたぜ
弾切れが心配でMP5とG36Cで挑んだが、
うっかりトンネルの外に出てしまって
蜂の巣にされたよ〜
これやってるとちょっと映画スズメバチを
思い出すな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:47:33 ID:77LAy43n
俺はもしチャンスがあればサイレンサーつけてばれないように一発で頭を打ちぬく
これを何回かやるとけっこう楽しくなってくるMGSな俺

468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:33:24 ID:y3EXiUPf
>>466
映画「スズメバチ」テラ懐かシス。
たしか映画「バイオハザード」で最後にゾンビになる特殊部隊員(女)も出演してた希ガス。
あれ?違ったっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:23:55 ID:xXC/zEZw
ヴェスパって何語だっけ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:40:49 ID:SEWe+L4r
>>469
ドイツ語じゃなかったかな?

二号戦車ベースの自走砲の名前だったキガス
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:07:36 ID:/tyag1yl
スペイン語でもいうな。
語源はどこだかわからんが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:22:54 ID:bJN6rhRp
ロシア語
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:56:46 ID:YklnWTa9
2はPS3で出るべきだよな。
4人対戦、オンライン出来たらいうことなし

保守
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:56:22 ID:Iu4OHaHs
続編は360だろ
PS3みたいなポンコツハードにネ申ゲーはもったいない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:42:32 ID:cReUrBAw
>>474
両方使ったことないからわからんが
PS3のほうがスぺックはよくね?
360でも出るだろうけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:57:29 ID:kJIDCn0g
マルチでいいだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:49:01 ID:WanGRdNx
いつになったら続編でるんだ!?
え、作って無い?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:32:14 ID:f6sSksfy
待てないが・・・・情報がない分待つしかないな・・・・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:38:29 ID:THE2ZD3J
バーンの制作とかでクラテリはそれどこじゃないんじゃねーか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:04:13 ID:bOgN1FtX
このスレ見てると最初は
HARDでやるのが基本?アトHARDでやるなら副ミッション全部クリアしないと駄目なんですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:18:12 ID:qNE6Aslk
>>480
イージーからやる方が無難だと思う
敵の配置を覚えたがいいとオレのアドバイス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:56:18 ID:1FX1TnMY

483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:01:24 ID:301FcfnQ
別にそんなに難しくないからさじを投げる必要はないかと…
必要なのは3D酔いを耐える忍耐力
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:03:50 ID:UuNOPzOz
イージークリア記念カキコ
もうダメかと思った。
ステージ8のパイプみたいな通路を出たあとの広間で完璧に詰まってたが、
以前からこのゲームが気になってて、このスレは結構覗いてたから、スレを最初から読んでいったらなんとかクリア出来たorz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:54:52 ID:XojYh++/
>>484
クリアおめ。
俺なんかまずは3D酔いを苦服するところから始めにゃならんw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:33:29 ID:5DRzvd/f
駄目だ…
5面で最初のチェックポイントにありつけない…誰か教えてくれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:23:55 ID:5DRzvd/f
スマン!分かりました
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:26:26 ID:dTa3u5WB
>>485
今更ながら、ありがとう。ていうか、このゲームのイージーとか全然優しくないよねw
基本的にレベルが高すぎる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:35:53 ID:6si8jSyn
最初のチェックは建物内に入ったところだったか
バリケードはグレネードで破壊するんだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:30:17 ID:5DRzvd/f
>>489
そこは分かったが、シャワー室抜けてスグの所がムズクて無理w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 06:11:49 ID:ELuBYckh
>>490
すぐに左部屋入って壁に穴開けながら隙間から狙ったり、
部屋を突き抜けてこっそりシールド兵の後ろに回ったり
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:10:39 ID:6si8jSyn
あとシャワー室抜けると後ろからショットガン兵とか来るので
一端戻ってシャワー室2階あたりで迎え撃つのが楽
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:39:05 ID:ELuBYckh
そこはシャワー室の敵全滅させたらそのまま2階上って端までいく。
タイミングを見計らって敵が出てくるところにグラナーダ  ⌒δ
楽勝。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:44:38 ID:5DRzvd/f
5面のシャワー室抜けて盾の奴も倒したがその先の出口はドコにあるんだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:29:07 ID:6si8jSyn
その突き当たりを右に行くと広い吹き抜けの所に出られるから
後はザコ処理しながら道なりに進んで下階段を探せ。地獄はもうすぐw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:15:04 ID:dnNBbrVW
一番下の地獄では階段を下ってってアサルトライフルとショットガンをもっていく。
そしてまず上に登って回復とグレネードを拾いながら雑魚を倒して下にグラナーダ。
あとは変な窓?のようなところにたまにグラナーダするだけでいい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:22:31 ID:LygjkFpN
俺はアサルトライフルとRPGで行くけどね。シールド兵だけはグラナーダ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:06:44 ID:alVaRpIj
やべえ、そこのクリアデータ消してしまったかも知んない…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:02:37 ID:aaPQDwAF
最近買ったけど検問の所で必ず蜂の巣にされて死ぬわ
難しいってレベルじゃねーぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:34:43 ID:URxgwvjv
俺はハードの難民施設で詰まってる。最後がマジで無理。
慎重に敵を片付けていくプレイ、ごり押しで最後の砲台みたいなゲートを手榴弾でさっさと壊すプレイ、
両方を試してみたが、敵がゲンナシですぐ死ぬw

あの包囲網で医療パック無しとかマジ無理ww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:59:53 ID:OK2xz15s
>>499
そこは慣れるとハンドガンとグラナーダだけでクリア出来るけどね。
遠くからヘッドショットで一人ずつ倒してくの。突っ込むと十字砲火の餌食です。

>>500
そっちは最大の難関だからね。私も未だに失敗することあるし。敵が無限に出てきちゃうから、
撃って倒して回復とってグラナーダ拾って投げて・・・っていう非常に忙しい事態になる。
そこを抜けたら後は楽勝。がんばれ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:11:54 ID:HyTnJRqt
>>501
このゲームに無限湧きはないよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:29:30 ID:OK2xz15s
>>502
何人で打ち止めなの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:47:57 ID:xK+hK/7q
何と!!BLACKのスレがあるとは
今日買って始めたばっかりなんだオレも参加させてくれ

ステージ2のグロッグを撃ったときの響き渡る銃声がたまらん(´Д`;)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:32:33 ID:XOjK803k
FPSでは最高だな

欠点としては敵が硬い、ストーリー短い、クリアしないとムービー飛ばせない、構えが左利きw

BLACK2に期待してる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:06:06 ID:uab+EDut
>>503
そのステージの最大人数を殺せば湧いて来ない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:03:02 ID:9i5mVYSM
>>506
だからそれが何人やって聞いとるがな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:12:22 ID:PLMmV9Pv
>>507
だから自分で探せっていっとるがな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:31:03 ID:XOjK803k
>>507
ざっと30人ぐらいジャマイカ
せいぜい頑張りたまえ
俺は約10人倒した後、階段上がった小部屋でランボーしてるぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:22:44 ID:ZReokmRx
8面で挫折したけどもっかい引っ張り出してくる!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:07:02 ID:iTB5mHOs
>>507
面が終わった時***/***←は数字で出るから確認しろ
右側の数字以上は湧いて来ない
面ごとに違うから自分で見れ
これで分からなかったら俺は知らん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:00:47 ID:mkaZhIhW
>>511
一回目が144/144 2回目が216/216

お前が確認しろ。知らんなら言うな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:55:36 ID:jB5+7hnJ
まったくケラーは異常ね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 13:48:40 ID:x9Esbgam
>>512
まったく・・・算数も国語も出来ない馬鹿に踊らされちまったぜ('A`)

こいつは一体何の冗談だ・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:56:09 ID:FCa354dI
みんな、今日もアタコーヨ共を倒してるか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:42:51 ID:ugorkNsQ
>514
トーチカの扉が開く条件を満たさないでいると湧く敵の数が増えると
そんで右側は出現した(変動する)数で、左側はその中で殺した数
よってその面で湧く敵の上限は結局分からんと言いたいのでは?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:45:37 ID:mXf9Q1Np
難民施設の入り口のミニミ兵は無限だよな?
トーチカを壊さないで一人ずつ倒していくと、いくらでも沸いてくる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:11:55 ID:FCa354dI
>>517
あれは無限だろう
俺も最初、トーチカを破壊するとは知らずに倒していたが、
何人倒しても出て来たぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:43:38 ID:Ukbr0a/3
倒しても30秒おきに沸いてくるね。
コンピューター的には256人でカウント打ち止めかも・・・と思いつつも、
試すの時間の無駄だからやらん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:10:48 ID:/gjvSS/6
右側の数字って変動したっけ?固定だったような・・・
トーチカ破壊しなくても敵は湧いて来なくなるよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:58:40 ID:86bbTSwy











ノ…δ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:13:14 ID:LmY2m1bn
グラナーダ!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:07:32 ID:1Yl7siGp
BLACKのおかげで、CoD4でもグレが飛んでくると
「グラナーダァ!」の声が脳内で聞こえてくるぜ

続編はまだですか・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:51:09 ID:LmY2m1bn
ハードは攻略したし、今作のアタコーヨ共も散々倒した
続編は一体いつ出るのか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:37:50 ID:J2v3hVg2
すみません、昨日ベスト版を買いました。
五面のトーチカグレネードで建物に入ってから詰まりました。
地下への階段の場所はどこですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:32:13 ID:dutidDpG
悩むところ無いでしょに。トーチカのすぐ後なら・・・落ちろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:12:50 ID:86bbTSwy
ティヴリッツ難民施設の内部にはショットガンアタコーヨがうじゃうじゃいるからなw( ^∀^)
気をつけろよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:14:57 ID:RA1A+nFY
そのアトは俺は初めて苦戦したよ
グレネェドォ〜!!!
529525:2008/01/08(火) 20:43:59 ID:J2v3hVg2
すみません、説明不足でした。
五面で建物内に入り、暗い道を通って一応大きな広場みたいなところに出てから敵を倒しましたが、
ここからどこに行けば先に進めるのでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:04:16 ID:dutidDpG
>>529
階段上がって2階へ。部屋に入って壁を銃で破壊。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:23:10 ID:J2v3hVg2
壁を破壊しましたが…
ここから階段?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:11:36 ID:dutidDpG
壁壊したら一本道でしょうが・・・。
533525:2008/01/08(火) 23:58:55 ID:J2v3hVg2
すみません、大浴場みたいなところまで来ました。
また詰まりました…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:31:25 ID:twtobrpn
どう詰まったんだよ? もっと詳しく。
535525:2008/01/09(水) 00:40:33 ID:wy11xuJw
>>534 すみません。ありがとうございます。
一応、シャワー室の敵と、そのあとの盾持った奴などを倒して、
吹き抜けのある広場に来ましたが、その後下への階段は
どこにありますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:57:37 ID:twtobrpn
回廊を歩いてくと、床が崩れていて、そっから一段下に飛び降りれるとこがある。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:28:35 ID:OF+RVu0m
うろうろしてたら分かると思うんだが
538525:2008/01/09(水) 18:28:30 ID:WbBRQaNb
>>536
>>537
すみません、アドバイスありがとうございました。
家に帰ったら探してみます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:15:39 ID:xmFNeB57
やっとクリア出来ました。ありがとうございました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:21:14 ID:skYWNDVD
今Burnout Paradiseの体験版で遊んでるけど、Criterion Gamesは
Black 2を早く出してくれ。。。BattleField Bad Company以上になんでも
ぶっ壊せるイカれたFPS希望
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:11:12 ID:VUpr/JoL
もしかしてこのゲームのサイレンサーってあんまり意味無い?
ひっそり撃ち抜いても周りの奴がすぐ反応して撃ってくるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:41:46 ID:NuwlY9qc
>>541
サイレンサーなんて飾りですエロイ人にはそれが分かってます
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:36:23 ID:oilcV5oC
銃の破壊力を落とす「ハンデ」です。
私もいつも使ってます。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:56:56 ID:Tnyo8LTt
確かロード中に「サイレンサーを付けると威力が落ちます」
と書いてあったよな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:04:53 ID:OBxo5YBf
>>547
ヘッドショットしないと、効果ないのは知ってる?
頭以外に当たると、その兵士と周りにいる兵士がケラーの存在に気付く。
ヘッドショットが成功しても、間近にいる兵士が見渡した時にケラーが視界に入っても気付かれる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:05:50 ID:OBxo5YBf
>>541の間違え
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:39:59 ID:vl2lL03W
スレが伸びてるから何事かと思って期待して来たら
池沼が沸いてただけか…ガッカリ…。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 05:24:28 ID:bWr0gykd
そんな下らないレスをするためにわざわざ来るお前にガッカリだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:59:28 ID:bBJIQeBH
BLACK 2速くだしてくれ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:44:27 ID:+weHqDz7
俺は発売日にBLACKを買って
新品で3回買って、中古で1回買ったほどケラーやBLACKが大好き
もちろん全部通常版な

一つは未開封として家宝にしてある

そんな俺の切なる願い

早 く 続 編 だ し や が れ ! 新 た な 任 務 を 与 え ろ ! 暇 だ !
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:28:42 ID:nOIf6HEp
>>548
来る?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:15:21 ID:WwCFjey6
>>550
中古のでいい

く れ な い か


欲しいんだけどどこにも売ってないんだよこのゲーム…
廉価版が2月28日に発売されるらしいんだけど、
予約って今からでもできるのかな?
予約してゲーム買った事ないからよくわからんのです。
教えて詳しい人!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:56:08 ID:cTEAvizQ
俺ブックオフで二千円で買えたんだが。
そんなに売ってないモノなのか?

ようやくハードのステージ6クリア。スナイパーとRPG野郎テラコワス
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:27:43 ID:A2xtYL7R
>>550 通販なら予約できるかもな。
まあ俺は通常版主義だから買わないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:32:16 ID:A2xtYL7R
おまえらは覚えているかな…
このゲームは発売日に5000円で買えたくらい安いゲームだったんだよな

しかし値段以上に遊べる

こんな素晴らしいソフトは初めてや
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:24:20 ID:MEF7D2qR
でかい店ではあんまり見たこと無いかな
街の小さなゲーム屋とかでひっそり見かけることはある
557525:2008/01/14(月) 08:47:28 ID:no9uRMdU
近所の古本市場廉価版売ってました(新品)
BF2やってたから最初入りやすかったけど、
しょっぱなからこの難易度だったら、リタイアしてました。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:59:03 ID:lN4qX/Y8
久々に新規で始てみたらやっぱりおもろいお( ^ω^)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:08:31 ID:dD8YpeDm
続編も出て欲しいが今の改良版とか出て欲しいなあ
途中セーブ、又は一面以外は一つの面を二つに分けるとか
もう一つ位武器装備とか敵配置変更、増加等
あと敵さんの思考馬鹿だからもうちょい強化した奴が出たら即買う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:30:13 ID:U5qL16L7
俺の場合、これ以上ムズくなったら挫折出来る自信満々だ
昨日、やっとHARDのステージ7クリアしたと思ったら、副任務一個達成出来てなくてミッション失敗\(^o^)/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:54:29 ID:pVaPy+uq
面を増やして、Very Easyを加えて欲しい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:14:03 ID:U5qL16L7
HARDのラストクリア出来ね

通路に籠城してチマチマ人数削ってるが、盾持ちマグナム兵が2、3人来るあたりからが鬼だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:52:46 ID:U5qL16L7
すんません、たった今クリア出来ました。
精魂尽き果てたので、しばらく封印
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:34:39 ID:FB9W2d4B
アタコーヨ! →グラナーダ! → ウワー

ワロタ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:07:31 ID:nItT3RwA
おなら大好き!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:20:30 ID:tcqd5YkN
>>564
ここにも俺がいたか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:16:37 ID:D0bLiymx
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:48:01 ID:KWJc0bWg
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:07:39 ID:kV40FhPa

570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:14:44 ID:QRhPGpPf
ヘッドショットした時の発声

カツン! フォッ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:04:20 ID:CyQaybFM
グラナーダァ!とは別の、グレネード投げた時の発声

シャルモネェー!ぐわぁー!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:48:55 ID:eEWY8NyF
敵の音声まで和訳しなかった日本語版スタッフのセンスに感謝!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:04:36 ID:TRTrPe2Y
EASY、NORMAL、HARDとクリアして現在BLACK OPSをやってるが、過去の各難易度3周分ムービー飛ばさずに見ても、いまいちストーリーが解らんorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:05:45 ID:iZdxTUPk
BLACKに決まったストーリーはない。
本能のおもむくままに弾丸を撃ちまくり、壊せるものはすべて破壊するんだ。
それが、BLACKスタイル。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:24:08 ID:eyxQ3NBg
M249の使えなさは異常。
どういう場面で使うんだこれ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:28:35 ID:r/FCmdVy
>>575
意外と射程距離が長い。7面ではス狙撃に使える             事もある
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:14:17 ID:Nm5FD3ct
>>576
ズーム性能でM16に劣るので、狙撃にも使えない…。
578出征兵士:2008/02/13(水) 15:40:45 ID:5HzHDU51
造船所のBLACKOPSモードの詳細誰か教えてください
お願いします
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:36:43 ID:rORqtsER
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:34:07 ID:GOhTm7gM
>>577
なんつーか、アレはゴリ押しプレイ用だと思う。
ランボー的なテンションになりたい時専用というか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:07:43 ID:9DnORNu7
normal最終面やっとクリアした…
長かったわまじで。
前から8面で詰んで投げてたんだけど
なんとなくケラーしたくて引っ張り出した。
他サイト参考に再ケラーした結果ようやくシルバーウェポン解禁。
1時間43分かかったw
まじで涙出るかと思ったよ。
















\(゚∀゚)ノフッフヒヒヒ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:34:02 ID:nNQRU0CL
次、ハードいってみよう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:41:53 ID:IXErDY7q
ハード(シルバー未解禁)の最終面が一番面白い。
俺の場合やりこみすぎて、今ではこれすらも生温くなってしまった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:56:51 ID:spQ3S1Zu
俺はステージ6が一番好きだ。次に好きなのがステージ2。BLACKの創る夜の雰囲気がなんか好き。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:12:29 ID:lWTJ2kxg
アーバンカオスとどっちが面白いですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:58:13 ID:jrMij6Dr
>>583
慣れると敵の出現の仕方覚えちゃうからね。
一回他のとこ(収容所とか)行ってみるのをおすすめする。
8面MACとグラナーダだけで進んで死ななくなった。
で、油断して2面に突撃したら一番最初の小屋がいっぱいあるとこであっさり死んだよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:13:00 ID:cpR7jif+
メガネのおっさんの中の人が大塚芳忠と言うだけで買い。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:55:15 ID:jvnltdXo
>>587
あの吹き替えのチョイスはいいセンスしてるよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:42:57 ID:EaqD8oXF
マカーパがアニメ声だったら、ファン層が別のものになったかも
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:18:54 ID:T0jg3Du2
さっき、スペトリニフ収容所に単身乗り込んできたケラーの兄貴凄かったです!
ガチムチの色白兄貴が「俺が行く!」連呼で マグナムぶちこまれ腰振ってました。
俺もMP5食らい無様に排便さらしました。
RPG出されたときは一瞬引いたけど、
兄貴の「いやなら グレネードでもいいんだぜ!」の一言で覚悟決め、
生まれて初めて擲弾食らいました。
その後、脇・チンゲも弾けて、ビンビンのマラ、思いっきり千切れて派手にガチムチ 兄貴の顔に飛ばしました。
スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また来たとき 撃ち込んで下さい!ばらばらになった俺の肉片見て、また感じまくってます!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:04:37 ID:TCzk4GqG
首を痛めた。遠くの敵をよく見ようとして無意識のうちに首を伸ばして
画面を覗き込む仕草を繰り返していたのが原因らしい。明日、整形
外科にいってこよう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:36:52 ID:py9l4Rmf
リアル二次的被害w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:29:13 ID:TqoI7WHg
けど、覗き込んじゃうよなー実際w
ポーズをかけずに放置すると、持ってる銃火器の弾倉とかを込め直したり、確認してるが、あの演出が何気に大好きな件
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:06:45 ID:AODG52sc
レミントンは銃身を傾けて排莢してるけど、あれケラーの癖なのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:49:41 ID:ddW2lyWc
欲を言うと無敵モードと開始時の武器選択モードがあればよかった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:39:12 ID:LhiLA2CE
そしたら俺は必ずハンドガンを選ぶぜ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:11:24 ID:6kZPtju2
アタコーヨってどういう意味か教えて
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:06:42 ID:q2FNvaYj
>>596
俺もハンドガン好きだ
胴狙いでもノーマルだと4〜5発で沈むし。
R1押しっぱで勝手に連射とかwケラーww

>>597
Attack じゃなかった?
よく知らんけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:18:46 ID:7apW/pm/
さぁ、PS3でメダルオブオナーの新作も出る事だし、BLACKも早く続編出してくれ
レノックスは生きている。ヤツを仕留めるのは、この俺さ

BLACKの続編の為なら、PS3買う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:22:50 ID:ZngwoF0s
朝比奈みくる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:04:41 ID:/WLKsAIC
このゲームは隠密行動とか関係ないみたいだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:27:46 ID:R4GdXzk4
マグナム並みの威力で、連射機能有りで、
M249並の装弾数で、スナイパースコープ装備で、
M203も付いている武器があれば良かったのに。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:05:21 ID:M5MooKw6
むしろナイフが欲しかった
2面の序盤なんか活躍しそうだけどな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:12:24 ID:Qjkh/Tca
ネ申 ゲ ー の 2 回 目 の 廉 価 版 発 売 日 ! 記 念 あ げ 。
B L A C K は 俺 の 命
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:48:52 ID:1BHYXgJH
買ってきたぜ!
2面に出てくるショットガン兵KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:24:18 ID:tLm5ndH3
そこでグラナーダだ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:54:19 ID:utScpyYG
このゲーム、もう視界も霞んで白黒になって、耳も遠くなる瀕死状態の時に限って、絶妙なタイミングでリロード出来たり、グラナーダの投下位置とか完璧だったり。
自分でもビックリするくらいの完璧なプレイが出来るんだよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:06:05 ID:Lch+O+dG
廉 価 版では全ての銃がエアガン&BB弾になってる! もちろん発射音もw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:53:09 ID:b5S0Ji8g
通常版と違うの??
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:27:46 ID:238b9mk1
ニューパッケージだ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:55:03 ID:b5S0Ji8g
このゲーム、プレイしてると酔わない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:07:08 ID:GbhpDwSw
>>611
今、俺も書き込もうと思ってた
酔うなこれ・・・
1ステージクリアしたら休憩するんだけど
面白いから直ぐ始めちゃう

なんとか3面クリアしたぜ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:18:55 ID:RZHHJv0N
>>612
今から言っておく!
5面はかなり難しいぞ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:35:15 ID:GbhpDwSw
>>613
マジっすか!?
心して挑みます
それでは酔いも醒めたんで4面に突撃します(*`・ω・)ゞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:29:36 ID:a6kFnBXj
>>602
無限グラナーダはほしかったなあ…。
あと、ショットガン兵はもちろん一発で、盾兵ですら一撃の厨プレイ用のウンコ武器がほしかった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:38:42 ID:B+4FN2mx
やっとハードクリア出来た!
クリアしたと思ったら副次任務が8分の7でmission failed ってなって泣きそうになったけどリトライした甲斐があった。
ブラックオプスやっと出来るよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:37:02 ID:iH0uyKiL
RPGの攻撃を真正面から受け止める盾兵が素敵です。
あの盾の堅牢さは戦車並みですな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:00:56 ID:t256wayb
やっとEASYで全クリした‥
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:44:51 ID:zf3lZUBj
すぐさまHARDで作戦開始するんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:12:36 ID:QDP6rz1U
イージーの2面で挫折。しかし難しいな。これ。
徹夜しても2面クリアできない。ブックオフ行き確定かも。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:04:18 ID:n+7i5LyN
>>620
だがちょっとまってほしい。
前に出すぎなのではないのだろうか?
今こそ慎重な進軍が求められる。

パケ裏に騙されずに一匹一匹倒していくことが重要だよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:38:31 ID:w/BJpInq
1周目は物陰隠れてヘッドショットがデフォ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:13:02 ID:claRJVnt
>>620
よう、一年前の俺。大丈夫だ、慣れれば二面ぐらい酒飲んで酔っ払ってても
クリアできるようになるさ。
有名な動画投稿サイトで検索すると、うまい人のプレイ動画があるので参考
にするといいかも。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:21:45 ID:t256wayb
EASYクリアしたんだけど、難易度はNORMAL、HARDって段階踏んでクリアしてかなきゃクリア特典でないのかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:53:17 ID:xKmD7nDF
圧倒的な火力がもたらす、かつてない爽快感!!
トリガーを引いたら、破壊し尽くすまで止められない!!

パケ裏のこのセリフは、実際ハードをクリアするまでお預けだよなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:44:20 ID:t256wayb
>>625 わかりましたゞHARDで全クリ目指します!ゞ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:17:14 ID:FyNfAVhx
圧倒的な(M16A2)の火力がもたらす、かつてない爽快感!!
(グレネードの)トリガーを引いたら、破壊し尽くすまで止められない!!
628620:2008/03/03(月) 01:50:48 ID:oRTNxpMY
>>621 >>623
アドバイスありがとう。2面のトンネルの中でやられた〜!!
ちなみに2月28日に購入したばかりの初心者です。やっぱ努力っすね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:57:14 ID:6xp5TTl1
今が一番楽しいときかも
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:25:05 ID:oRSHQV/r
まぁそうだよな。次の任務がある!ってときが一番楽しかろう。

昨日買いました。サプレッサーのつけ方はずし方教えてくだしあ泪
取説にもかいてねーし色々ためしたけどできねーよぅ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:49:46 ID:5v/jpBXa
△のボタンだ!
当たり前のコトだが俺は常にサプレッサーは付けてる派だ!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:34:30 ID:zbZwxnB7
できた!ありがとう軍曹。これ緊張感がたまんないね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:54:58 ID:EH/QTwpr
これも取説に載ってないけど威力も落ちるんだぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:05:01 ID:yOMJG7zA
しかも装備した状態でヘッドショットで仕留めても、ほとんどの場面は複数で敵が出てくるから、結局は気付かれる
威力落ちるのはロード画面で知って、俺はそれ以来付けてないw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:34:41 ID:RE1/bQ2G
俺は発砲音を楽しむために暗殺以外つけてなかったぜw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:25:49 ID:j0ootOUz
ただいま製鉄所クリア。かなり敵が固くなってきた希ガス。
ヘッドショットむづいなぁ、主装備をハンドガンにするべきだろうか。アサルトライフルは
いつでもおちてるし。次の収容所はじめたらいきなり戦争がおっぱじまりました。
パパパパパパ、チューンドゴーーン!アタコーヨ!グラナーダー!ドパパパパパ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:58:23 ID:DfVpZi79
HARDのラス面の最後のトーチカのところはどうやればクリアできますか?
コツか何かあれば教えてください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 04:27:59 ID:I03vs/ZP
>>637
俺はただひたすらにチキン戦法でのりこえたぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:57:42 ID:i6jE2INy
やっと2面クリアできました
しかもイージー
ヘタレですが楽しくやってるーヨ
三面のスコープ最高、倍率の変え方最初わからなかったけど
十字キーなのね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:32:01 ID:ivz2juNk
>>637
俺のやり方は、まず入り口の所から出ずに、マグナムでM249兵(全15人)を全て撃破。
(出現場所や順番を覚えれば楽勝。マグナム弾はこの時まで温存しておく)
撃破したら、すかさず大部屋に出て右の階段上部にグレネード。ショットガン兵を倒す。
そうしたら右の階段を上り、小部屋に入って小型核爆弾ゲット。
部屋で待っていると、盾兵をはじめザコが寄ってくるので、部屋の中からグレネードで撃破。
音楽が変わったら、階段を下りて残りのザコを倒す。
すると一階右端の小部屋、左端の小部屋、右端の小部屋の順でショットガン兵&マック10兵が出るので、
すかさずグレネードを投げ込んでまとめて撃破。
倒したらトーチカが開いて、M249兵が出てくるので、
小部屋に入り、グレネード×3。これでトーチカを破壊できる。
トーチカ内から、左端の二階部分にある金庫破壊。
トーチカから出過ぎると、RPG兵に狙い撃ちされるので注意。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:19:42 ID:qqE1A6Vs
虎の子RPGを抱え込んだままラストで散る俺
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:11:13 ID:qEBkeKR+
バイオ4のEASYで死にまくる俺だけど
このゲームは難しい?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:21:20 ID:tw4zn2tx
>>642
気になるなら買っちまえよ。BLACKは面白いぜ?ストレンジャー
まぁ何ていうかアレだ。コレも慎重に進めて死にまくってコンテして覚えるゲームだから、人それぞれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:50:18 ID:DfVpZi79
>>638-640 アドバイスありがとうございますゞ
一度easyで全クリしたのですが、弾数が無限にならないのはなんででしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:24:19 ID:i6jE2INy
二面は運良くクリアできたな
死にそうな時に救急パック
そしてグラナーダ

なるべく誘き出して少人数ずつ倒して
逃げて逃げて、高所からしゃがんでズーム
チキンだけど楽しい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:56:50 ID:DfVpZi79
>>645 このゲームかなり手応えあるよね。ステージ少ないけどその分1ステージごとリアルだし楽しさが凝縮されてる感じがする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:04:44 ID:i6jE2INy
>>646
なんかね
80年代のバカ洋画みたいで楽しい
バカさとリアルっぽさが良い具合で混ざってて
肉密度1000%って感じで
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:22:54 ID:REp5t5B/
俺は気付かれずにドアから中を見る
敵がチョロチョロ動く
窓際で一瞬止まる…
マグナムで脳ミソをボグッ
操り人形の糸を切るかのように崩れて
窓からパリンッって落ちてく敵を見ると
S心が擽られて堪らなくなる(*´Д`)ハァハァ
ある意味このゲームは全クリした後は
Sゲーだからなw
SADISTIC BLACK OPS
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:38:30 ID:iuzJCw3L
プライベートライアンやブラックホークダウン好き人間にはたまらんゲームだね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:32:54 ID:QuDs4fo0
三面が疲れる
敵多すぎ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:52:52 ID:qtXxOHqz
八面に比べたら・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:24:39 ID:QuDs4fo0
いやいやまだまだ先の話ですな八面とか
先週買ったばかりで
まだ三面の街の中に入ったとこ
RPG兵はまだ避けられるからいいんだが
油断するとどっかからアタコーヨとワラワラ出てきてね
スナイパーライフル弾もっと欲しい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:37:01 ID:qtXxOHqz
>>652
ライフル面白いよなー
三面でのライフルはスナイプポイント制圧と、所々の遠距離からのヤラシイ攻撃意外はステージ終盤まで温存をオヌヌヌする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:51:51 ID:9Kw93ZWy
三面ラストの塹壕で全敵倒したけど、次に進めません。
どうすればよいのでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:38:14 ID:H7VD6mHP
>>654
正面の大きな廃ビルの中央のロビーっぽいトコに手榴弾を投げるか、付近のドラム缶を撃てば爆発するから、そこを入れ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:12:48 ID:IveRZjAU
難易度のBLACK・OPSは何を壊せば任務達成になるんですか??
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:16:07 ID:DL1Fe7fR
>>656
照準を合わせたときに、照準の色が黒く変わるもの。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:54:04 ID:Psw9/b7N
三面クリアしたが

四面なんだありゃ
弾はねえは
敵は固過ぎ
多すぎ

無理
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:45:26 ID:I/QQWPI5
>>658
五面のクライマックスをお楽しみに。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:19:06 ID:LLXTjlN0
>>658
八面のクライマックスを(ry
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:30:37 ID:hA/dsUZK
四面地雷原突破したけど
見張り台のRPG兵に弾がとどかない
死んだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:33:07 ID:WefiLlW1
>>661
近くに止めてあるトラックを破壊すれば、
自動的に見張り台も巻き込んで、RPG兵シボンヌ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:42:27 ID:hA/dsUZK
>>662
ありがとう
やってみるよ、黒点にならなかったから爆発しないと思ったけど
遠すぎたんだね、もうちょい過ぎたら撃ってみる

地雷原過ぎたから一息つけるかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:02:06 ID:HHy4VlUp
>地雷原過ぎたから一息つけるかな

味方が遠距離狙撃で支援してくれるぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:07:12 ID:6CSumMiW
マカ婆怖すぎ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:26:02 ID:TxgNdaHQ
あの発射音にはこっちがビビッた…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:00:23 ID:hA/dsUZK
がんばったけど製鉄所で死亡
敵多すぎ

スナイパーライフル欲しい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:01:22 ID:hA/dsUZK
>>664
ビビったw
どっから撃ってんだあれ

っーか集中力もたないから今日は終わり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:52:32 ID:mntmDMGD
一面の隠された武器ってどこにありますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:06:20 ID:2zJYSjoL
ヒント
紫の二階
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:55:24 ID:mntmDMGD
>>670 見つかりました♪。ありがとうございます。このゲーム全難易度クリアするとなんか特典追加されるんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:04:17 ID:2zJYSjoL
>>671
シルバーウェポン解除(弾数無限)と隠し武器

頑張れや
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:30:30 ID:tcpB/Pp2
このゲーム仲間が頼もしいな
いつの間にか背後取られてて
やられると思ったら仲間が助けてくれた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:50:15 ID:cviGocSi
初プレイ時は「たまにはお前ら先に行けっ!」と内心呟いたが(特に橋とか)。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:55:35 ID:aEgjeL34
とはいえスタート地点から動かずにいても、その間に仲間が活躍して
ステージクリアになっちゃうってのもイヤだしw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:23:28 ID:GGEb8zut
>>674
設定では命令違反してでも敵を殺すことしか考えてない猪突猛進の権化だからね
だから「そこで待って」とか言われても耳を貸してはいけない
敵が10人以上いる部屋にも様子見せずに駆け込むべきだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:06:19 ID:naq7RX2p
しかしまあ
あのクレヨンしんちゃんの松坂先生の声で
ヒステリックに騒がれるとイラっと来たが

いまでは慣れて割りと好き
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:14:56 ID:tnI2ajI4
2面の隠された武器は何処にありますか??
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:56:45 ID:/8WedeLw
>>677
マカーバーはまるこの姉ちゃんだぞ。
わからないならブラックジャックのピノコでも可。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:07:15 ID:1OGM8XFv
>>679
違うってば。松坂先生だよ。なんで間違えるんだろ?
しかもソースも無く堂々と言える(教える)んだろう?
いや煽ってるわけじゃなくて疑問なのよ。なぜそこまで自信がもてるのかなって。

松坂先生だというソースはEDのスタッフロール。
Japanese Voice Talentのとこにある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:36:24 ID:2cnw3dza
俺は素子の声の方が良かったなあ(;´Д`)ハァハァ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:40:24 ID:6saLFW6Y
>>678
運河に架かる橋の手前の丘の上。
そこにある倒木に立て掛けてある。


 〜〜〜〜〜〜〜┃  ┃〜〜〜〜〜〜〜〜
           ┃   ┃
           ┃   ┃ 運河
 〜〜〜〜〜〜〜┃  ┃〜〜〜〜〜〜〜〜
       塹壕 .┃  ┃ 塹壕
           .┃  ┃
           .┃  ┃
           .┃  ┃
  ●←ここら辺. ┃  ┃
           .┃  ┃
           .┃  ┃
           .┃  ┃
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:28:31 ID:/8WedeLw
>>680
wikiの情報に踊らされただけだ。そう怒るなマカーバー。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:04:08 ID:1OGM8XFv
>>683
二次災害も気にしないなんて、本当にケラーは異常ね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:34:52 ID:95VGCVjn
童貞に厳しいマカーバー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:57:58 ID:NGiQDtJr
そんなマカーバーに厳しいソロモン兄貴
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:42:51 ID:MAYTXS1S
敵多すぎだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:53:53 ID:ShVGv1wZ
UZIの発射音が常時サプレッサ付きの発射音なんだけどバグ?

逆にサプレッサ付けてもマズルフラッシュ消えない。これもバグ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:23:04 ID:5d8lvStP
BLACK OPSクリア記念真紀子

>>688
ウージーは元から結構静か、というか、淡々とした銃声だった気が
ステージ5でウージーが敵の主要武器みたいな感じだったよね
6の最初に持ってるサプレッサー付いたヤツってウージーだっけ?
今度試してみるかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:26:11 ID:Xcaps+jC
>>689
あれはMAC10だ
UZIはステージ3
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:36:50 ID:0Csar7uQ
M16に付いてる公衆電話のコードみたいなのは何だ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:33:52 ID:GVN3ftNg
ノーマルをチキンプレーで1回も死なずにクリア出来た
ハードは救急パック無しって、無理っぽいんだが・・・
ノーマルでも救急パック使ってギリギリだったのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:42:35 ID:ZwsHoA+C
>>692
そう思うだろ?思っちゃうだろ?
けど、実際やってみたら、なんとかクリア出来ちゃうんだコレが。
俺は、この他のFPSは、MOHしかやった事無いFPS素人だが、なんとかクリア出来るよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:25:36 ID:GVN3ftNg
>>693
マジっすか!?
何か勇気でました!
頑張ってみます
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:09:29 ID:LkdgKM1s
敵固すぎ固すぎ
バランス悪いよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:48:49 ID:DdZfOgi8
頭狙えよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:00:04 ID:bImruo78
救急キット出た、ゲットオオオオオオオオオ
地雷→アボーン
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:58:57 ID:LkdgKM1s
集中力が続かないな
敵の位置は覚えたんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:57:00 ID:bImruo78
グレネードと殴りが上手くなると別ゲーになるねこれ
とくにグレネード

両方とも使えねーと思っていたころが懐かしいです
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:55:55 ID:5lek5qg2
グレネード投擲の距離感がなかなか身につかない。なんか上達のコツは
ないですかね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:42:40 ID:IBjQtAz2
今日、廉価版買って来た
こんなネ申ゲーをなぜ今まで買わずにいたんだ 俺は・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:26:13 ID:jcTbhjBx
PS2のFPSだとこれとアーバンカオスが面白いな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:25:53 ID:pXAUJQ2T
>>702
B級的派手さでは負けるけど、実はケラーの方がやりたい放題やってるんだよな
警察と軍人の差がよくわかったよw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:18:30 ID:VQZZFzdH
>>700
見晴らしがいい場所で角度を変えつつ投げまくる、これ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:10:13 ID:fwsK+ELZ
俺はパッケージも気に入ってる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:39:10 ID:Po7SwteX
なんだこの流れwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:51:32 ID:W4WM0ERV
NORMALクリアしたコーヨ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:55:42 ID:7OUPV+UU
おめでとう
俺は中々進まない

27日にはテゥーム・レイダーの一作目のリメイク出るし
そこまでにはノーマルクリアしたいもんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:08:03 ID:W4WM0ERV
>>708
ありがとう
最後は辛かった…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:24:47 ID:HTUXGFRr
BLAC Kopsモードの最終面で全ての要素任務、副次任務をクリアしてるのに
RECONだけが残ってしまってミッションをクリアできないのですが
BLAC Kopsモードは元々クリアできないものなのか教えてください。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:30:37 ID:05Cp5Wjs
いえ、ちゃんとクリア出来ます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:29:46 ID:fD0IpJEg
イージークリア記念カキコ

ノーマルとイージーを同時進行でやってる俺だが
ひたすらチキンプレーしてるとラクに出来た
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:00:25 ID:WSHytEmW
>>712
おめでとう
感想は多分
「どこがイージーなんやねん」
だよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:15:25 ID:fdaP+3kn
>>712
おめでとう軍曹。試験に合格だ

>>713
俺も最初そう思ったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:38:38 ID:BP/AH7nQ
>>691
遅だけど
レーザーサイトみたいなの載っけてるから、その配線コードじゃねえかな
ゲーム内でこのオプションがどう活かされてるのかは全くの謎だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:37:16 ID:zxAsckgA
みんなはクリアしちゃったら売る?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:42:42 ID:MLsCLw9u
売らないしクリアできない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:41:59 ID:oGFdV8LX
このゲーム面白いけどメッチャ酔う
1日1ステージが限界
他の人は酔わないのかな?
BFとかHaloは平気だったんだが・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:52:55 ID:zxAsckgA
製鉄所のRECONはどこにありますか??
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:10:54 ID:zxAsckgA
すいません、今発見しました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:28:10 ID:jW0+BmFt
>>718
俺もPCゲーだと平気なんだがこれは酔う
ステージの長さ半分にして欲しかった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:21:21 ID:HM0ueY0N
このゲーム、完全にバーチャルリアリティ化できないかなぁ。
遊園地のアトラクションとしてなら、ありえるだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:52:04 ID:j8sX7lmW
無理だろ。てか無理であって欲しい。
アトラクション向けに難易度下げられてもしたらそれはBLACKではない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:03:38 ID:VaXzEKyU
私的好きな武器苦手な武器ランク

好き
1位:MP5 音・集弾性・リロードどれもステキ!
2位:イーグル 音・連射性・リロードステキ。何よりハンドガンかっこよすなぁ。
3位:グロック ハンドガン(ry
4位:G30 ARFといったらこれ、かっこよすなぁ
5位:グレネード グラナーダ!アーフゥー!

苦手
1位:MAC10・UZI 集弾性がなぁ。。。
3位:SRF マンドクサイ
4位:RPG カッコヨス!爽快!でも強すぎて。。。
5位:マグナム リロードカッコヨス!強い!でもエイミング下手な自分には連射が出来ないので敵のいい的。

レミントソよりSPASが大好き。P90ってARF扱いなんですね、でも集(ry
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:18:21 ID:8WJpH002
ライフル最高
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:00:45 ID:9d28p8Tp
だな。ライフル面白い。ただ、もう少し倍率が欲しかったな。
ラストステージのラストの広間をライフルでヌッ殺してくのが面白い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:37:12 ID:LtGDRxCP
>>721
ステージ半分で舞台のバラエティをもっと増やして欲しかったな
日中だけじゃなくて夜間の市街地とかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:43:49 ID:6lMf67ty
>>724
え、拳銃は全部グロックかと思ってた。イーグルって何面?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:01:58 ID:vTCB0rCZ
ヒント→勘違い


バーチャルにしてほしい
もちろん難易度はBlackOPSで
もちろん回復やキットあり
もちろん回復しきれなかったら本当に死ぬ

この設定でよろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:55:33 ID:Hw5evtZp
>>729
・・・・・なんかね俺は敵になって
「アタコーヨ!」とか叫んで突撃したり
グレネードが飛んできたら「グラナーダ」とか言って
「アーッ!」とか言って吹き飛びたい。

「糞入りアダム」とかも言いたいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:11:00 ID:5jwBgu3Z
リプレイかなんかで敵視点からの自分ケラーを見てみたいな
チマチマやってるのに我ながら呆れるだろうけどw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:11:17 ID:bpM3RVlo
今日やっと全難易度クリアしました!
すごい手応えあるゲームですた(´・ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:24:09 ID:8uE6znE3
>>732
すげえなあんた
四面で四苦八苦してる俺がバカみたいだ
ジェイソンみたいなショットガン兵にコロコロされるんだ
体力満タンなのに・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:10:03 ID:9cLsNtLP
>>733
投げたグレネードを直接銃撃すれば、
その瞬間に爆発するから、それでぬっ殺せ。
これを覚えればショットガン兵や盾兵も怖くなくなる。
難易度がぐっと下がるよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:08:11 ID:DJTd5gYN
ハードの8面ラストテラムズカシス
バンカーを開けるとこまでは良いんだが
RPG兵・・・一人じゃねぇのかよ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:15:09 ID:tMsgEQOz
>>735
RPG兵は四人くらい居たはず。そのバンカーをブッ壊せば、もうクリア目前だ
頑張れ!バンカーに走れ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:53:55 ID:8uE6znE3
アドバイスどうもでした
無事四面クリアしたよ
ノーマルでこんだけ難しいのにハードなんて
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:07:16 ID:gnCtRKx8
次の面でくじけるなよ…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:45:12 ID:vEu0qLQn
シャワー室クリア後しんだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:13:42 ID:V+ojj8v1
>>739
ショットガン兵が出てくる場所は墓場になりがちだな
奴もゴツイわりには撃った反動で結構のけぞってるけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:42:00 ID:rM8qoBdL
7面でスナイパーライフルが欲しいと思った事があるのは、
俺だけではない筈。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:27:00 ID:IbFfgUnE
つーか7面ライフル有るんだが
普通に拾えるし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:45:33 ID:m8KhE0hW
>>742

mjd?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:41:13 ID:N8jHwFvW
マジで今更だが表記と武器の数ちげーw
マルチあってほしかったw

文句あるか?あ?
ダヴァイッ!
ちなみにロシア語だ

わかるかな?わかったらなかなかのお点前とみた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:39:27 ID:m8KhE0hW
シコルスキー?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:17:10 ID:RrNlyL1S
>>742
スナイパーライフルはねえだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:38:14 ID:5lTAL5R6
黒くて黄色い線入り兵
マジ固すぎ
なんだありゃ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:24:32 ID:5cH9a/6a
>>743,746
いやいや、有るよ
チェックポイント過ぎて、クリア前の地雷が有る辺りより少し手前の上空の足場
くまなく探してみ?スナイパーライフル有るから
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:52:44 ID:IQqwWJsI
>>745
おぉ!お前やるじゃん!!
ここにもいたか!俺はあそこのジャックが1番好きだぜ!
そしてジャックならアタコーヨどもを
簡単に蹴散らしてくれると信じてる。
2作目は是非ジャックが主人公で!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:20:01 ID:0qHgr4ZV
一人称視点の格ゲーはちょっと苦しいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:54:04 ID:IQqwWJsI
おまw
以外と冷静なツッコミいれんのなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:51:57 ID:OGjznTQF
>>749

やっぱそうか!いや〜ここのスレのみんなとは気が合いそうだ。
私もBLACKのおかげで廃人寸前になってしまったよ…


これからはショット野郎とシコルスキーがかぶって更に笑いそうだわw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:26:04 ID:1PThgAFG
>>752
君の行動は精神科医が予想した通りだったよ・・・ぐぅんそぉう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:53:37 ID:KSXmDjkH
>>750
ブシドーブレード、はじめの一歩は一人称視点できたな。
距離感が全然つかめないし、デンプシーなんてやろうものなら無茶苦茶だったけどな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:49:38 ID:raGGP/YQ
5面クリアした
疲れた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:20:08 ID:EwRiunvJ
目出し帽の青服の硬さは異常。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:43:37 ID:aoY0Pj02
ショットガン兵や楯兵以外の連中にも耐久力の差ってあるのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:46:25 ID:k+uMBd+e
ぼくも しこる すきーです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:08:57 ID:6iMfpf8x
>>756
最近ヘッドショットではなく硬い奴の腹をパッチンパッチン撃つのにハマってる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:17:56 ID:iEprr+lW
6面クリア

5面に比べあっさり仕様なのね
ミニミ気持ちいいな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:52:57 ID:s0o7tlfX
>>780
任務遂行オメ!だが
8面はコッテリとゆうか、中々ギトギトしてるよ
健闘を祈る!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:54:13 ID:s0o7tlfX
スマン!
>>760だった!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:01:05 ID:cnJzl3FE
このゲームでキツイのは、5と8だな。
ハードの5と8は挫折しかけた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:08:59 ID:iEprr+lW
>>761
サンクス
7面はとりあえず後で
疲れたw

8面楽しみだな
きついのが楽しくなってきたよ

5面の後に2面やるとサクサク進んで楽しい
てか敵が硬くないのに驚く
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:13:10 ID:Wt+u6YsJ
最早ケラーがテロリストな件。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:51:31 ID:cnJzl3FE
確かにwwww
BLACK OPSだと、映画ダイハードや、ダイナマイト刑事並にやりたい放題ブッ壊したい放題だしね
アレじゃドッチがテロなんだか解らんwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:15:31 ID:W216JoUg
UZIの威力に今さらながら気づいた。射程が短いんで使えネーと思っていたが
近距離なら鬼のような威力な奴だったー。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:32:50 ID:DijkVjrd
>>763
俺もかなり涙目になったよ…


>>767
明日早速UZI使ってみる!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:08:59 ID:QJgfOMi0
>>765
ケラーはテロ殲滅目的というより、個人的にレノックス追ってるからな
この設定だともはや対テロリストゲームじゃなくなると思うんだけど…
こんな主人公で続編はどう作るつもりだったんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:41:21 ID:8Mo4nKbt
復讐の邪魔をされてムカつくので軍を皆殺し→もはやレノックスより大きな脅威
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:48:28 ID:HN40l3ve
ケラーってあっち側に行ったらタチ悪いテロリストだよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:09:16 ID:L9HMQUf3
奴の部屋からBLACKが出てきませんように
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:50:53 ID:2+cBu7du
精神科がどうとか言ってたから、てっきりレノックスは実はケラーのもう一つの人格とかいうオチかと思った。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:03:25 ID:ZClZ0QB/
>>773
やあ俺
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:33:52 ID:6pZ75g1M
7面すげえな
順調にヘッドショットをかましつつ
ミニミで行進して
橋の対岸まで辿り着いた
RPGとミニミでランボー気分で
アタ公を殲滅したら
急にケラーしにました
地雷かよ、油断してたぜ

地雷なのはマカー婆だけでいいのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:21:04 ID:LHlHPDnc
何で盾持ちの敵はあんなにマグナムで正確にスナイプしてくんの?ハード最終面であいつらだけに5、6回殺されたぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:45:05 ID:oMLbILyQ
動いていれば大丈夫だと思うけどな
俺はマグナム避けているのに脇から小マーカー出たことある
もしかして跳弾とかあるの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:47:50 ID:/TN0tcyh
帽子のツバを使って狙いをつけてるらしい。
極力遠くからこちらもマグナムで対応。
盾が斜めになったときが狙い目。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:32:33 ID:6ChOlcUQ
は、8面クリアー
前半強引に突破

RPGないと無理
5面の盾兵と別なタイプの盾兵
硬さより射撃が強烈

ミニミ兵多すぎ
でもなんとかクリアー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:20:28 ID:3kGEoyPG
あそこのマグナム兵は強烈だよな
最近は、あそこのトンネル通路手前で、スナイパーライフルでゴルゴプレイがマイブーム
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:05:33 ID:2kNPm2ui
>>780
え?
ライフルなんてあったんだ
もしかして最初のライフル温存してたの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:09:50 ID:NfgYDZuA
>>781
ケラーは持っていくよw
時にはランチャーを持って行ったりね
俺は、しょっぱなHARDから初めて何回も苦戦してたが8面の最後は通路にM242があるからライフルとマグナム持ってクリアしたよ
つかマグナムは強力だからオススメだと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:12:45 ID:0bs4bLhm
今更買ったんだが、とんでもなく敵が強いなぁー。
ノーマルでさえ。歯が起たないぜ!
ある意味とんでもない超ドSゲームだな。
マジ、慣れないうちは、EASYが良いかも。
後、ステージで何回もセーブができたら、神!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:07:05 ID:DrbtCECU
次の空耳が気になる。

安田ボーイ!
花のミヤコ!
全員外国人!

何て言ってるんだ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:59:28 ID:nTjCUxQ2
次回作が出るにしても、やっぱ舞台は英語圏じゃない方が楽しめそうだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:16:43 ID:crWZGLoh
アフリカも一部は英語圏か
フランス語とかスペイン語とかも使うかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:21:02 ID:JtLIn8dO
>>784
「あ、間違えた」
もあるよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:41:18 ID:T+kiHePW
戦争映画では「ワイルド・ギース」が大好きです。
なんだが凄そうですね。みなさんミリオタでしょう?
この「BLACK」私も気に入るでしょうか?興味がとてもあります。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:33:39 ID:iY9fEQk2
ミリオタではない。興味があるなら買えよ。
そしてまた一人ケラオタが生まれる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:52:10 ID:j5RmVEtr
>>788
ここで、プレイ動画が見られるよ

ttp://www.youtube.com/view_play_list?p=55F7EE1114B4498C
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:18:27 ID:ZU/5APJA
なあ、グラナーダってマジであんな威力あるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:22:39 ID:cOQTwyTo
ベアリングとかケースの破片が飛んで、突き刺さって死ぬらしいね
爆薬の燃焼による衝撃はほとんど関係ないって話だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:40:23 ID:ttPBXleX
>>790
つーかその動画の人うまいなww
かなりやりこんでるのかな?時には大胆に殴ってるし、時には慎重にHSだし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:48:10 ID:ZU/5APJA
>>792
それならまだ納得できるけど、このゲームではやたらハデに吹っ飛ぶからなぁw
まあ、爽快だけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:46:00 ID:pXh4qYA6
>>794
あんまり爆発力があると自分まで危ないしな
ナム戦の時のエッグは威力がありすぎた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:20:33 ID:hfGRSuw9
スナイパーライフルにもサイレンサー欲しいな
反動と音でかすぎてな
遠くからピスピス撃ちたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:35:36 ID:at1PIk//
今日買ってきた。
FPS初プレイ。

ノーマル1面全然クリアできねえええええええええええ

操作方法難しいぜ・・・
銃の方向と進む方向使いこなせずぐるぐる回転。
敵が目の前にいても後ろ向いちゃうぜ・・・おrz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:54:43 ID:8sV9ISk6
>>797
ケラー頑張れ!
慣れてくれば楽しくてしかたないよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:59:15 ID:at1PIk//
ケラー?
・・・ヘレン?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:08:24 ID:K8r7pxLD
>>797
キーコンフィグでしっくり来る設定を探すのオヌヌメ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:18:50 ID:EeeVFVMN
ノーマル8面のラストバトル。

RPGとマグナム持参でトンネルまで行き、
RPGをトンネル途中に落ちてるミニミと交換、
トーチカ開くまでミニミでちまちま穴熊プレイ、
さあRPGに持ち替え突撃だと取りに戻ると・・・
無い・・・俺のRPGが消えてる!

しょうがないのでグラナーダ泣きながらポイポイして
なんとかクリアしましたが皆もこんな現象ありますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:26:50 ID:s5FWvnzM
>>801
俺もそれあったよ、ハードで… でもそれで慎重になったおかげでクリアできた。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:03:52 ID:ktp/JqkV
一定エリア内に落ちてるものが増えていくと
順々に消えていくんじゃなかったっけ
8面ラストは敵がどんどん出てきて倒すと武器とか落とすから
そうなるって話があったような
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:34:26 ID:Ed1SJw/v
>>803
あそこで拾う余裕も暇も無いがな
何度も何度も・・・ケラー・・・・
805801:2008/04/04(金) 18:32:13 ID:OvG/m9H7
>>802-803
なるほど、自分だけの怪現象じゃないと分かり安心しました。
ありがとう。

でもこんなことがあるんじゃ作戦練り直さないといかんなあ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:13:25 ID:DHEvtre3
ケラーって何ですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:08:37 ID:d413rkQd
>>806
だれもが心の奥底に抱える闇の部分

ある連続殺人鬼がこんな事を言った

「私の中のケラーがやれと呼び掛けたのだ」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:49:28 ID:NAyojr67
>>805さん

かなり忍耐を要するけどミニミでペチペチがいいかも。
RPG野郎が左右にチョロチョロしてヒットさせるのに苦労するかもしれないけど頑張ってくれ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:26:50 ID:wTmN/abq
>>805
ミニミの所においてあると消えないと思う。階段の下に落とすと消えちゃうが。

そんなわけで、武器の持ち運びしてライフルとマグナムとRPG持ってラストに
突撃してみたりしたよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:05:32 ID:40ElYCo0
おそらくだけど武器を持ち替えると「地面に落ちた順番」がリセットされる。
マグナム出てきたあたりで息抜きついでに武器の持ち替えすれば長持ちするよ。
811805:2008/04/05(土) 03:23:26 ID:BnVJl0QP
>>808-810
有益なアドバイスありがとう。
ノーマル8面は運任せ、出たトコ勝負でなんとかクリア。
現在ハード8面挑戦中です。収容所前広場の手前で力尽きてます。
最終目的地の激戦はまだまだ先ですけどアドバイス参考に頑張りまっす!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:34:05 ID:hJL0GxEE
797だが
やっと1面クリアしたと思ったら
2面で迷子

難しい猫のゲーム・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:53:14 ID:5OfJtAjU
4人対戦とかあったらいいんじゃないかこれ
64の007みたいに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:31:55 ID:3ENSBKqg
>>812
覚えるしかない
もしくは昔懐かしい自作マップを紙に描いて攻略
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:14:11 ID:HlbhxUdb
>>812
具体的にどのあたりで迷ってるの?
もしかして農場か?
816805:2008/04/06(日) 19:50:35 ID:22HlOaxP
ストレス溜めまくりながらハード8面ついにクリア!
ショットガン兵が憎い、盾兵が憎すぎる!

今回はアドバイス通りプレイしてRPGは消えませんでした。
しかし・・・トーチカにRPG全弾撃ち込んだ後、まだシャッターが
開いてすらいなかったのを発見した時、さすがのケラーも
驚愕の雄叫びを上げながら立ちすくんでしまいました。
気を取り直してトーチカ横の部屋からグラナーダ、マグナムで
敵を排除、シャッター開いたトーチカにグラナーダ連投、
大爆発の最中に内部に駆け込み任務完了!

他のゲームでは味わったことのない達成感がありますねこれw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:41:32 ID:Zzu5P3nu
>>816
オメデトーヨ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:17:10 ID:HlbhxUdb
>>816
オメ! さあ今からが始まりだ…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:08:19 ID:ssRHCrub
>>816
おめでとう。次は建物ブッ壊しまくり、車燃やしまくり、敵撃ちまくりブッ飛ばしまくりのblack opsだな。
『圧倒的な火力がもたらす、かつてない爽快感!トリガーを引いたら、破壊し尽くすまで止められない!』

パケ裏の、この言葉の意味が解る時が来たのだよ軍曹
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:10:36 ID:VGU7b+6x
>>815
農場?
なんか施設に近づくと警報なって敵がわんさか出てきて死ぬ。
EASYでやろうかな・・・
ステージ最初のムービーは飛ばせないのかな・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:29:25 ID:QIEMrvr5
2面は広いからな。
ゆっくり進んでちょっとずつヘッドショットで殺して行くのが安全。
突っ込むと十字砲火。

一度クリアするとムービーカットできるようになるよ
にゃー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:11:03 ID:3qC9xdqS
>>821
こんなとこに猫ひろしがw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:05:40 ID:7fRh3Q/b
猫ひろし消えたと思ったらこんなところにw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:09:56 ID:BtQDkf3E
これは難しい猫のゲームだから仕方ない。
>>812
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:08:16 ID:btGBDuGC
グラニャーダ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:14:02 ID:kcFt+oQ+
>>812
変換バロスww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:29:19 ID:vfdQI/JZ
地元の「守りたいねこの林」運動が「守りたい猫の林」に見えるという苦情で「守りたいね、この林」に変更になりました
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:08:06 ID:TRy9IePh
自分にとって難しい猫のゲームといえば
箱のブリンクスだったけど
今日からBLACKにする
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:57:46 ID:AMUNm9Mo
ケラー俺の家に来ないかなぁ。
一緒にスペランカーをやって遊びたい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:19:00 ID:cQaezNIC
>>829
家が穴だらけになるケラ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:10:20 ID:M4CFxB8S
ナズラン近郊、始めの門を吹き飛ばしたら門が自分に当たって死亡ワロタw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:17:04 ID:MlnTOU4U
俺はナズラン製鉄所の序盤の坂で、樽の逆落としを喰らって死亡した事がある。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:58:02 ID:7+hbUGoO
戦場では予想もつかない事が起こる。
7面橋上で50a目前の盾兵と延々と銃撃戦を続けるマカーバーを目撃した。
2人の親密な時間を邪魔しないように他所で戦って戻ってみたらまだやってた・・・
こわいよマカーバー・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:38:56 ID:bkcYeizY
取調官「彼女は暴走してない!」
ケラー「それは嘘だ」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:57:02 ID:2eJKay7W
ここのスレいいな。今はEASYで突撃プレーしかしてないけどいいストレス発散になる!
一旦グラナーダを投げ始めるとゼロになるまで連投する癖がついてしまったorz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:57:55 ID:4wAnbo71
マカーバーってヘルメット被っている奴?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:24:18 ID:OvAn9jkg
新品でBEST買ったんだけど、1面で2〜3回はフリーズする。
何とか1面は運良くクリアしたんだが、2面からは長いのでフリーズせずクリアするのはぼぼ不可能。
ただでさえも時間かかるのにフリーズって何だよ・・・金返せ。
もうやる気もうせました。ディスクというより俺の初期のPS2が問題あるのかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:27:48 ID:e0+J+PBq
間違いなく本体
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:16:21 ID:OvAn9jkg
おかしい、ムービーでもフリーズした。起動してメモリーカードチェック
してる時もフリーズした、しかも2回連続・・・。参ったよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:15:54 ID:B1C4xkiC
>>839
本体の型番は何番台?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:48:06 ID:OvAn9jkg
>>840
10000。発売されてすぐに買ったから。
こういうPS2の描画能力をフルに使ったゲームは追いつかないのかな。
そういえばゴッド・オブ・ウォーもちょくちょく画面止まったっけ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:01:08 ID:B1C4xkiC
>>841
10000番かぁ
俺もこの手のゲームやると
カクカクしたりフリーズするから買い換えたよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:21:14 ID:MaoMRgIx
俺は5面でよくフリーズするなぁ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:40:16 ID:Tw9jPIVj
俺の10000番だけど未だに問題なく動くぜ
何が違うんだろうな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:30:12 ID:AeG8W3d3
俺は5面の施設に入ってすぐの、イージーだと医療キットが有る階段前で、必ず一回『ローディング』ってなる。
多分、正確には施設に入った後の、『ダメだ!コレは命令だぞ?!中に入るんじゃない、ケラー!』っつーソロモンの音声を読み込むためのロード硬直だと思うが。
俺は型番とか解らんが、弟の部屋の初期のデカイPS2では硬直は無くて、自分の部屋に有る薄型のヤツだと、そうなる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:12:25 ID:+ZsP8ZIl
明日PS2新品買うことにした。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:42:50 ID:izzN7ASG
>>845
オレモーダ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:37:02 ID:pouq2lfS
八面クリア後、ケラーの耳元で囁くメガネのおっさんが卑猥すぎる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:42:24 ID:izzN7ASG
>>848
まあアメリカの陰謀ドラマとかスパイアクション映画の定番カットだしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:03:14 ID:W/jc7eNM
口臭キツそうだよなあの「彼らは正しかったようだハァー」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:08:48 ID:/FBHxOls
ノーマルで先に進めないからもうイージーで進めてもよい?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:53:41 ID:Jr8CE12C
>>851
敵の出現位置とか覚えるのにイージーでやるのも良いかと
慣れると携帯救急パックがさほど必要にはならない
アタ公共が落とすパックで間に合ってくる

イージーでも秘密文書とかの副ミッションのアイテムは置いてあるので
それの場所を救急パック余裕の状態で覚えるのも良い
とにかく、パターンと位置を覚えると不思議なくらいサクサク進むので
イージーは練習としてお勧め
気楽でいいしね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:28:52 ID:2ag0RMUu
>>851
どっちにしろイージーもクリアしないと達成率100%にならないんだからアリでしょ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:25:21 ID:L9XGNKg2
回復が多いだけだから、イージーでも直撃くらうと死ぬけどね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:55:32 ID:Jr8CE12C
>>854
敵の照準も多少甘いよ、多少
マグナム兵は特に
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:42:38 ID:eHIgOojz
4面の一番始めに、あの高い位置から下のトラックに連射すれば、
一気に二人倒せるぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:45:07 ID:L9XGNKg2
4面はハンドガンでひたすら狙撃だろ。結構遠くまで届くんだよ。
マグナムもつかうけどね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:09:56 ID:rgDZ0mVn
ハンドガン強いもんな でも地味なプレイになるんだよな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:06:01 ID:bGEAmYjo
もっと弾落としてくれればなあ

860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:41:30 ID:8yJ+xdPl
ビッグサファリラングレーと惣流アスカラングレーの区別が付きません。
小生意気なのがサファリラングレーで、金庫に入っているのがアスカラングレーですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:41:07 ID:FT7/NszZ
何故かこのゲームだけは気持ち悪くなるし偏頭痛にもなった   
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:52:53 ID:RwQ02CSF
ここで言われているほど面白くないような・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:52:56 ID:ELtrieiT
まぁ面白さなんて、人によって違うからね。
オレは初FPSがコレで、他のはやってないから比べようがないけど面白いと思ったよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:43:29 ID:G/OBW/mc
ハード全面クリア…最後の面の広場で10回近くやり直して3時間もかかったよ(´・ω・`)

もうBLACK OPSなんてやる気ない…orz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:47:28 ID:5PsYQUaC
>>864
何言ってるんだ!!
ハードクリアしたらシルバーウゥポンのOPSモードこそがBLACKの真骨頂でしょ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 04:38:23 ID:dWPu+Y1T
ヽ(゚∀゚)ノウゥポン!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 05:43:26 ID:/v5zb1Bv
>>866 ⌒σ

>>865 落ち着くんだ軍曹。
>>864 opsからが真骨頂の始まりだぜ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:10:32 ID:XmxrI+53
血が出てくれればね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:48:43 ID:MkgQiLWK
>>868
要らない

「コマンドー」みたいだから良いんだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:19:11 ID:pO9TKwRm
6面の後半の『援護してくれ!』っていう仲間の無線、酷いな
何度やってもアレは心が痛む
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:45:12 ID:8U1xBZ+n
あんま扇情的な演出がないゲームだけど、ラストの全滅シーンも含めて6面は雰囲気違うよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:47:20 ID:iPzZwnYm
それだと仲間が死んで、殺しに復讐という口実を得たケラーが性的に興奮してるみたいだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:53:09 ID:SjCfGhka
どうしてもケラーを異常者にしたいみたいだなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:49:49 ID:40WKW8q1
今夜やってる洋画
このゲームっぽいな
イメージがさ

アタコーヨみたいなロシア兵は出るわ
AK出るしミニミまで
主人公もケラーっぽい奴だし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:38:19 ID:MZ8omLRY
ぶっちゃけCOD4より上
演出も雰囲気もキャラも
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:25:02 ID:sTduMP/X
グラフィックも綺麗だしな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:59:21 ID:yRUxKXa5
ハードの収容所で詰まったので、浮気してメダルオブオナーVやってみました。
すぐ弾切れるし、補充用のマガジンがどこに落ちてるか見えづらい…やっぱ
BLACKがいいです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:28:43 ID:4Dv8SzST
このシリーズをガンガン出してよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 04:36:54 ID:eniXTvmv
対戦モードがあればなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:05:09 ID:CbrMyz1T
保守
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:56:21 ID:u310BW4C
4面製鉄所、マカーバーのいる場所ようやく見つけた。
安全地帯で絶叫してないで合流して戦ってくれよう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:08:13 ID:RCq0uZU+
>>881
どこに居るんだよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:44:25 ID:NSJyjFPU
>>882
援護してくれてるじゃないか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:57:27 ID:TnorQJYm
このゲームって二次創作アンソロジーって出てないの?
けっこうネタにしやすいと思うのだが。四コマ漫画とか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:19:03 ID:Ss0XV9G8
金になりそうに無いなあ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:45:16 ID:gWiDgny0
>>882
地雷地帯を抜け、水道トンネルを通ると廃車とアタコーヨ兵2人いる所に出るでしょ?
廃車のある場所で右3時の方向を向いてみ。塔が2本立ってるのが見えるはず。

        |    |     |  |      
       _|___*___ _|___      |  |  
      |_____|     |  |      
        |    |     |  |      
        |    |     |  |      
                         
左側の塔の * 印部分に銃を構えたマカーバーが確認できる。
その場でアタコーヨ兵1人を背後からヘッドショットすると、もう1人はマカーバーが
狙撃で始末してくれる。マカーバーの射撃を観察できるチャンスだぞ。
887886:2008/04/30(水) 19:10:58 ID:UxZ9RbVj
いま確認のためプレイしてみたら、トンネル出てじっとしてると
マカーバーが2人とも狙撃で退治してくれたわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:16:12 ID:e8NfHwK7
>>886
そんな所に居たのか
ありがとう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:20:27 ID:0xgxX7rG
AA上手いな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:18:58 ID:sjtXL1/B
今日のセガールの映画

まんまケラーだな
雰囲気までBLACKっぽい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:47:29 ID:Za9X3neb
これって3部作なんだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:42:45 ID:z8RUvEUr
ケラー「早くおんもに出して…」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:00:28 ID:Vqa3c6To
ごめんちょっと質問なんだけどBLACKかCoD2のどっちかを買おうと思ってるんだけど自分あんまり(あんまりと言うかまったく)FPSに詳しくなくてすごく迷ってるんだがどっちがいいかな?
FPSは64のパーフェクトダークに無茶苦茶はまってたんだけどそういう感じのが結構好きなんだけど…
とりあえずボリュームが多くて2P対戦ができて爽快感があって空耳が面白くて実在の銃(できればMP5が欲しい…)が収録されてて銃の種類が多いゲームがいいんだが
たしかBLACKにはMP5でてたよね
あとFPSはほとんど初心者だが難易度はかなり高めでもおkです
どうせやり込むと思うんで

それと上記の2つ以外にもおすすめあったら教えてエロイ人


MOHヨーロッパ強襲も少しだけ気になってるんだけどMOHについても少し教えてもらえたらありがたいです
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:01:50 ID:Vqa3c6To
ごめんsage忘れた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:32:39 ID:efXvTLsm
どうだろう、>>893にとっては、正直ブラックは微妙かもしれん。
グラは綺麗だし、爽快感が有って面白いのは確実なんだが、対戦は無いんだよな
ただ、もう廃価版も出てるし、やってみて損っていうのは絶対無いと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:30:18 ID:SsFibyA7
>>893
対戦好きならバトフロやっとけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:41:30 ID:Vqa3c6To
>>895
>ただ、もう廃価版も出てるし、

安いからとりあえず買っとけっていうのができたらこんなには悩まないんだけどね……
嫁がゲームには厳しくて何本も買えないんだ(´・ω・`)

>>896
バトフロってスターウォーズ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:07:33 ID:htLP2IXV
>>897
俺も今から買いに行くし行こうぜ。嫁は値段より本数に注意なの?なんで?
コレ新品でも1500円前後だよ?

てか、出た時から安かったよね。何故か。あんなPS3並に綺麗だと知ってたら
発売日に即買いしてたなぁ。2とか出るんかな。

マーセナリーズかキラー7かで迷ってたがプレイ動画見てコレに即決
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:15:27 ID:Vqa3c6To
>>898
安かろうが高かろうが一本は一本ってことらすぃ
まぁ安くても良ゲーはあるし高い糞ゲーもあるしな
それに今はPS3とかでてPS2のクォリティの高いゲームでも安くなってるし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:40:51 ID:xRE7osuV
>>899
嫁なんてどこにもいないんだよ、軍曹(´;ω;`)ウッ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:39:37 ID:J9F6JG7z
>>893
BLACKは現代戦で敵は架空のテロ組織
基本的に潜入戦ランボー型

COD2は第二次大戦モノで敵はドイツ
戦車乗るステージや爆撃機の銃座で戦うステージもある
戦場の臨場感を味わうタイプ

対戦はどちらもなかったと思う
上で挙がってるけど、対戦重視ならスターウォーズバトルフロントはオフでもCPUとチームバトル出来て楽しいよ
もしスターウォーズ好きなら更にオヌヌメ

コストパフォーマンス考えたら廉価版で安く買えるBLACKなのかなぁ…
俺はどちらも楽しめたけど、仲間と戦ってる感が味わえるのが好みなんでCOD2が好きかな
どちらもPS2最高峰のソフトだと思うから、買って損はないかと…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:29:36 ID:SplWeSJ+
へぇ。BLACKってテロ相手にするのか。勝手になんか未来が舞台かと思ってた。
CODは仲間ありきらしいし、戦争モノって事で好物だけどまだ高いし激安なこっちにします
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:00:33 ID:gul/DXgf
メダルオブオナーって、どうよ? BLACKと比べて。面白さとか操作性とか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:30:51 ID:2oCUDbTG
グラフィックじゃ勝てないけど似てて普通に面白い。同じEAだし。作ってる所違うかもだけど。
BLACKと違うのは、舞台が実際あった戦争って事でメダルもランボーみたいな感じ。

メダルは実物の銃の音収録だけどBLACKも実物の音だっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:55:39 ID:ojDoggrb
古本市場売って中田。
てか求めるソフトばっかし置いてない。最近DSに占領されてるからなぁ。

中古で良いやとブコフ行ったがコチラにもなく…土日にやるつもりだったのにショック><
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:53:01 ID:tjRCJWgv
廉価出てるのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:32:32 ID:1vWSKWSu
やっと買えた。結局、電気屋で手に入れたよ。

にしても、面白いしグラ綺麗なぁ。これが安価なんて信じれない。
武器2つ持ちとか敵の固さに不満点多いみたいだけど
あんなもんだと思う。2つも現実的だし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:27:34 ID:VZiookO1
>>886
ちょっと製鉄所いってくる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:40:38 ID:VZiookO1
>>886
イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

どうやって登ったんだこんなとこwwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:04:15 ID:040lXQPP
>>907
ようこそBLACKへ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:07:26 ID:a7ob7DV9
>>907
ここのスレを頼みに折れない心で頑張ってくれ!
アタコーヨ! グラナーダ! アー! で是非ニヤニヤしてくれ。
それでは健闘を祈る!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:39:24 ID:giVw6Zr5
>>778

それなんて次元?っと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:07:40 ID:ZY/ukHpE
>>910-911
ありがとう。頑張るよ。
けど、ものっそい長いね。小分けしてセーブ出来るようにすれば良かったのに。

チェックポイント通過しても途中でやめれないからしんどい…
昨日、寝る前に軽い気持ちでやったら1ミッションクリアに2時間。
今やめたらもったいない、って感じで。集中し過ぎて目が痛い。
ま、それだけ面白いけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:06:10 ID:WJvJhnCb
初めまして。
BLACKはとにかくやりこんだ・・・。BLACKOPSモードオールクリア・・・。
特に5面のぶっ壊す物が何処にあるのかが分かり辛かったorz
とりあえず昨日8面まで完全制圧。M16A2の火力いいべ。
あとは遊びでM16A2捨てて通常プレイ通りの戦いでやり込み尽くす。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:28:43 ID:XkHgNb4Z
>>914
縛りプレイオヌヌヌ

2面ハンドガン縛りが面白いぜ。終盤の農場くらいからがマジでキツいが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:42:37 ID:Crf8Isjo
始めて10日目。まだEASYの5面までしかクリアしてないけど
衝撃強すぎ&ニコニコのせいで夢に出てきたwww

「「アタコーヨ!!!」」「グラナー…アッー」

もう病み付きですww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:57:12 ID:UiwB6pAO
初回は何故かアゴが疲れたな。よほどのアホ面でやっていたのだろうw
てか↓腰痛持ち誰だww俺www
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:32:22 ID:mtdIlE9Y
>>917
アゴはともかく、首は疲れる。遠方の敵を確認しようと、首を伸ばして画面を
覗き込むようにしちゃうからなぁ、ついついw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:54:39 ID:RCpremha
>>913
5面、8面も時間かかるから気をつけれ!

>>914
7面のイングラム突撃プレーはどうかな?対スナイパーだけはこっちもライフル使うけどさ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:20:55 ID:dEDaMFJs
>>915
そいつは無理ぽ;;シルバーM16A2が初期装備になっちまったから・・・orz
>>919
イングラムは7のグラズニー橋だと途中からでしょ?6のヴラツカ造船所ならイングラムでやり込んだw
あと、スナイパーはクレーン下部のタンクにイングラムブチ込んで処理出来ますわ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:47:23 ID:lAMw0YB/
>>920
新しいプロフィールを作って始めるんだ。
ケラー大好きっ子はプロフィールを最低2つは作っている。
1つはコンプしたデータ。そしてもう1つは最後の面だけクリアしてない状態のデータ。
ちなみに俺は常に新規から始める。
最初のムービーがちょっとめんどくさいが、やっぱり新規ハードは最高だ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:59:34 ID:62qB8Sjp
たしかに。
シルバーウェポンは3回ぐらいやると飽きる。
弾有限でやるから面白い。
8面のハードはヤリコミ甲斐がある。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:35:29 ID:g4lU1GWk
8面ラストのほうで重機関銃2門 RPGぶちこんでもびくともしません。
どうしたらいいのでしょうか?ご教授ください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:46:01 ID:v4gF8eve
今メタルギア4の主観移動のCM流れてたけど、
ブラックとあまり変わらなかった。見た目とか爆発の煙とか。

てかブラックかとオモタ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:12:17 ID:CS8CGfS2
>>921
昨日新たにID作ってプレイ開始。久しぶりの弾薬所持上限ありだと結構キツイわ・・・。
>>923
8面ラストはまず初期配置の敵を掃除
→ある程度抵抗が軽くなったら突入して素早く2階に
→左右のトンネルから出てくる敵をRPGとMINIMIで処理
→2階に上ってくるジェイソンと盾はグラナーダで早々に始末
→トーチカが開いたらまず2階のRPG兵を片付けて、片方のトーチカに手榴弾を集中して放り込む。
→トーチカが爆発して道が開いたらさっさと走って奥に駆け込めばOK

ポイントとしては、マグナム持ちの盾兵とSGを如何に被弾せずに片付けられるか ですかね・・・。
SG兵は必ず救急キット落とすから手早くグラナーダかヘッド3連で始末するべきかな・・・
RPGはラストでトーチカを攻撃するときに邪魔なのでグラナーダ放り込んで処理するか、RPGで対抗するしか手がない・・・。

RPGの弾薬は、上手くやればラスト到達までに大体9〜10発は所持できる。分かる人は多分分かる方法(ちと時間かかるけど・・・)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:14:59 ID:u6RWC5Qx
ノーマル5面を医療キットなしでクリアできるのに
怖くてハード5面がプレイできないチキンな俺
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:25:44 ID:u6RWC5Qx
メシ食ってやってみたらあっさりクリアできた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:17:29 ID:yE0dwUPx
薬莢が左てやっぱおかしい見にくいし
てかいろいろ実銃と微妙に違うよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:26:31 ID:0fz9vLVR
散々既出。
演出です。あくまでもゲームです。現実とは違います。
ショットガン兵がヘッドショット一発で死なないのもゲームだからです。
敵のむき出しの部分の手を打っても倒れないのもゲームだからです。
グラナーダ等の爆発に巻き込まれてもケラーが死なないのもゲームだからです。
一人で敵のアジトに突っ込むなんて設定もありませんが、それもゲームだからです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:14 ID:v4gF8eve
まさにランボー。
まさにコマンドー。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:22:09 ID:CyKjU1/n
橋のステージの橋の頂上にあるブラックメールてのが見つからないんだが…

誰か教えて、わかりずらい場所にあるのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:49:33 ID:9Zv8INRf
チェックポイント後の何番目かの橋の欄干の上の真ん中に置いてあるよ
俺はそのステージのリコンがわからん。
壁の向こうにあるのは見えるんだけど、どうやって行くんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:24:30 ID:KAprovmV
片手ブラブラ
あ−−
ドスッ

カワイソウ〜w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:31:56 ID:CyKjU1/n
>>932 いゃあ場所は間違いないんだがないんだょね

確かチェックポイント後橋の頂上2ヶ所じゃん手間にRPG、奥側に弾薬あるんだが…なぜかブラックメールだけないんだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:10:02 ID:KAprovmV
>>932
リコ〜ンは焚き火しながら談笑してる敵の倒木の所
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:50:45 ID:leUvze7p
ああああああああああああああああああああ
続編のお知らせはまだなの生尾おおおおおおおおおおおおおおお!?!?!?!?
もうPS3買うぞ! 買っちゃっていいんだな!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:05:55 ID:9WOaGn9F
リンクがボウガンで色々撃つCM見てると、Wiiに移植して欲しいと思っちゃうな
このゲーム
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:40:07 ID:g4IIhv1d
Wii、PS3、箱○…ゲハでいろいろ言われてるし、儲同士の煽り合いになったりしてるけど…
俺はBlackが出るハードを買うぞ!Blackのためにハードを買う!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:42:38 ID:bwvwAGN6
バーンアウトが出てる奴にでるんじゃないか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:47:50 ID:8NbcgSBz
続編はPS2でいいよ。
このグラフィックだぜ?余裕すよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:04:32 ID:tLb4f686
>>935
それは2面のトレネスカ国境検問所だろがw
>>932
そのRECON:スペトリニフ収容所の写真は壁で仕切られてるから、一度引き返して橋の下に行く道を通って行けばいい。
但し、ジェイソンとMINIMI持ちがいるのと上の穴から敵が銃撃してくるので注意。
>>934
932の発言は合ってるよ。橋の欄干の一番上に上って行き、そのまま引き返して中央の所を探せばノートPCが置いてある。それがブラックメール。
分からないなら下から見上げて中央部分にRPGをぶち込めばいい。上るのが面倒なときはそうしたほうがいいぜ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:44:37 ID:FNRc9eHj
俺も橋面のそこのブラックメールがなかったことあったな
もしかして遠ーくからRPGとかでふっ飛ばしちゃうと、入手扱いせずに消えちゃうのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:25:26 ID:H9CiEpmh
よくわからんが、橋では結構消えるみたいだね。
俺もデストラクションの最後のやつが消えたことがある。
何度もクリアしてるから間違いではない。やり直したらあった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:07:58 ID:68yPJu/A
銃の弾が地味に跳弾してたりするのが好きなんだけど
味方が無敵なのは正直萎える、RPG打ち込まれて
俺だけ瀕死状態なのに味方は涼しい顔してるんだもの…。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:53:22 ID:Tbic/d70
>>944
マカ婆が途中で死んだら話が終わるwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:54:57 ID:EQdZbd7Z
>>942
ブラックメールは破壊であって手に入れるもんじゃないから。だからRPGぶっ放してOKなんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:05:24 ID:JKYIDZEe
これ、どうやっても8面のラスト無理でしょう。
もう30回はやってるけどまだクリアできないよ。ちなみにイージーです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:22:47 ID:44sdxXtZ
>>947
8面ラストはトンネルからチマチマとガンバレばクリアできるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:08:16 ID:3e4MPFkl
  ■■■8面ラスト攻略チマチマ編その1■■■
8面ラストを運に任せず確実に攻略するにはトンネル内からチマチマ撃って倒すのが有効(特にハード)
ラストに向けてRPG10発とマグナム66発をトンネル内に持ち込む。
PRGを装備してトンネルを下りながら途中の踊り場に置いてあるミニミと交換。
そうすると落としたPRGが勝手に階段を滑り落ち戦いのベースのなる階段下まで落ちていく。
この時点で武器を3種キープ出来たことになる。
トンネルから顔を出さずに出てくる敵(第1陣)を撃ち殺す。
そうすると敵の出現が一旦止まる。
次にトンネルから少しずつ顔を出すように微調整で前にでる。
耳を澄ませていれば在る一定の位置で複数の足音が聞こえる。
そうすると第2陣との戦いが始まる。



950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:43:24 ID:3e4MPFkl
  ■■■8面ラスト攻略チマチマ編その2■■■
足音が聞こえたらすぐ1階右壁奥のハッチからマグナム兵(以下マ兵)が1人出現するので爆発物を撃ち巻き添えにして逝ってもらう。
同じタイミングで左右手前の2階ハッチからショットガン兵が1階に下りてきてトンネル出口の左右でケラーが出てくるのを舌なめずりしながら待機しているので他の敵の攻撃のタイミングを見ながら左右1発ずつ出来るだけ壁に沿ってグラナダを投げる。
(この時トンネルから出過ぎるとショットガン兵が突撃してくるので注意)
あとは3人のマ兵と4人のRPG兵が強敵
マ兵は左壁奥のハッチから湧くので、白い盾が見えたらひとまず見えない位置まで後退する(階段の途中まで)
M兵の攻撃が止んだらミニミでズームしながらM兵の頭の位置に狙いをつけて前進してトンネル内の照明付近まで前進。
照明が眩しくて見にくいが、照明が一番眩しい位置から少し前進して見え始めた位置がベストポジション
M兵が盾を斜めにしたら照準を動かさずにマグナムに持ち替えヘッドショット。
ここに限らずM兵が見えたら可能な限り後退してM兵の射程距離から外れる。
マグナム装備時はズームしてもあまり近くに見えないのでミニミなどで照準を合わせから再度マグナムに持ち替えてヘッドショット。
あとはチマチマノーマル兵やミニミ兵をプチュプチュ打つと2階奥の渡り廊下みたいなところにRPG兵が出現する。
4人出現するが、同時にではなく1人ずつなのでM兵と同じ要領で倒す。
RPG兵は4人とも同じ範囲の左右移動を繰り返すので左右どちらかの止まった位置でミニミで狙いをつけ、マグナムでヘッドショット。
1人目を倒したら照準を動かさずに撃てば4人全員倒せる。



951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:54:25 ID:3e4MPFkl
 ■■■8面ラスト攻略チマチマ編その3■■■
あとはトーチカの敵左右3人ずつ計6人をトンネル内からミニミの赤い照準を頼りに狙えばトーチカ爆発。
減ったライフを取りながらランボーすれば終わり。
無人のステージで柱を撃つなり換気ダクトを打つなり、気の済むまで破壊してね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:52:23 ID:yECh+G1h
お手本のようなスーパーヘタレプレイだなw
RPGの下りとかすごい参考になる。今度やってみよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:00:50 ID:+/cTaoak
HARD8面ラストなんだが、グラナーダを撃って任意のタイミングで爆発させるテクなしに
クリアが考えられん
あのテクで思いっきりゲーム全体の難易度が下げられてると思うんだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:25:18 ID:v9EY8xKa
100%達成したがチキナーの俺にはグラナーダ狙撃の方が厄介w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:02:03 ID:+/cTaoak
高等テクみたいに言われてるけど実際はかなり
グラナーダの銃弾に対するあたり判定でかいから一旦覚えれば
まずミスすることなく使えるテクだぞ

あと、俺FPSは基本これしか(ACのHODシリーズもする)しないが
ニコのコメントとかみると
「このゲームをマウスでプレイできないのが残念だ」って声をよく耳にする
やっぱ狙いをつけたりするのもマウスの方が簡単なんだろか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:05:42 ID:rJcL5XMe
>>949
すげー参考になったけど
結局RPG使ってないんですけどwwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:52:42 ID:qVV9blZ7
PCでしばらく他のゲームやってからスティック使うとポインティングにいらつくっていうのはある
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:45:46 ID:PBVcHNFF
>>956
確かにw
途中で使うも良し。
最後に会場破壊に使うも良し。
普段攻撃に使うのはミニミとマグナムだけでRPGは床に置きっぱなし。
ただ、途中で一度持ち替えないと床に置いてあるRPGが消えてしまうのでご注意あれ。

このゲームの照準の赤いポインターはものすごく便利。
敵の位置確認だけではなく生体センサーにもなる。
数十発撃つと爆発する背丈ぐらいある箱(あれ何?)の裏に潜んでいる敵も上段と下段の隙間にポインターを当て左右に動かすと敵の位置が分かる。
死ぬとポインターが赤から白に変わる。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:17:08 ID:ArnMh1rn
俺もあの爆発する大箱の隙間からチマチママグナム撃ってたな
アタコーヨ達も、まさかケラーがあんな隙間からスナイプしてくるとは思うまいてw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:01:50 ID:hBsvdGLj
ハードモードクリア記念カキコ
初FPSでイージーから通してプレイしたけどみるみる上達していく自分がちょっと怖かった
DMCとかはノーマルの序盤で投げ出してしまうような腕なのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:01:23 ID:JwtQ3jTQ
期待してたHAZEにがっかりして、CoD4のオンに戻ろうと思ったけど、
結局再々々々プレイ開始だよ。。

Burnout Paradise良作だったから我慢してるけど、ほんと早くBlack 2作ってよ
>Criterion。。ストーリー性もあるし、続編作るのは良い設定だと思うんだよなー。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:09:26 ID:ArnMh1rn
>>960
クリアおめっとさん。大変だったろう。
イージーから追っかけでやってたら、ハードの時点で3周目だしね。嫌でも敵の位置も覚えるだろう。ハードをクリアしたなら、次は是非BLACK OPSで憂さ晴らししてくれw

圧倒的な火力がもたらす、かつてない爽快感!

パケ裏のこの言葉の意味が解るはずだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:19:33 ID:2tBgHH9y
ハードをプレイしたいんだがノーマルクリアだけじゃ解禁されないのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:08:29 ID:702W9j1l
ノーマルを全部のステージクリアしないとプレイできないぞ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:34:16 ID:2tBgHH9y
>>964
んな事ぁー分かってんだよ!
俺はノーマルから始めてるがイージークリアしなくてもハード解禁するのか?
って質問なんだよカス!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:11:40 ID:365wPZI4
これはなんと言う病気だろうか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:45:45 ID:jc3FsEGC
ハードクリアすると次の面のハード解禁じゃなかった?
このごろ最初からやってないから忘れちゃったよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:00:09 ID:2tBgHH9y
このスレは知障の集まりか?ん?
もうね単純にハードでプレイする手段を教えてくれや!簡単だろ!?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:51 ID:tUB3C53d
いやー、ハードはおもしろいなー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:25:01 ID:vMEwclj5
片っ端から全部クリアしてけば確実だろう
イージーが関係ないってことしか覚えてない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:28:25 ID:2tBgHH9y
つーか最初からハード選べるんじゃねーのか?あ〜ん?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:50:14 ID:WEBf5Kzj
>>971 頼むからもう二度と来ないでくれ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:05:36 ID:2tBgHH9y
>>972
お前みたいなモンは本スレに行けや!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:38:04 ID:WEBf5Kzj
やっぱり何言っても無駄だったか…
スルーに限るなこりゃ。ちょっと気分転換にハードでもプレイしてくるわ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:45:45 ID:2tBgHH9y
>>974
イージーで2面辺りをウロウロしてるお前が意見するなよww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:10:47 ID:RqPO3uIm
ageっぱなしだし、やっぱりあっちのクズか。
早く死ねよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:13:17 ID:RLSLUx2E
よっしゃああ!
イージー ノーマル長かったな…

お次はハードいくぜぇえ!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:19:38 ID:egtbY4oF
まあどのモードも楽しいよな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:56:00 ID:RLSLUx2E
ハードになると爽快感もクソもないなw

2面なんとかクリアしたがすでに怖くて挫折しそうだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:28:05 ID:ecCGgtyj
ヘッドショットでカッツンカッツン遠くから殺せばいいじゃない
それはそれとして、新規プロファイルでやってみたら、
イージーでクリア→次ステージのイージーのみ開放
ノーマルで→次ステージのノーマルとイージー
ハードで→次ステージの全難易度
っていう開放の仕方だね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:48:59 ID:RLSLUx2E
おあつらえの遮蔽物が削れていくのはリアルで良いことなのか…
3面で泣きが入って中断w

MOHなんかは余裕でイケたのになあ
982名無しさん@お腹いっぱい。
怖いお兄さんが来てますね(;゜д゜)ブルブル

俺はソフトで。