戦国無双&猛将伝攻略スレ 146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦国無双公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/
戦国無双 猛将伝公式
http://www.gamecity.ne.jp/sengokum/
PSP版公式
http://www.gamecity.ne.jp/psp/sengoku/

[戦国無双猛将伝まとめ@Pukiwiki]
ttp://cgi.f57.aaacafe.ne.jp/~smousyo/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
[猛将伝まとめサイト]
ttp://www.geocities.jp/sengoku_mousyou/index.html
[FAQ試作版](無印)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/sengoku/faq.html
[マップ関係] (無印)
ttp://blacknya.hp.infoseek.co.jp/sengoku/index.html

[前スレ]
戦国無双猛将伝攻略スレ!!!!!!(145)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1094890996/l50
次スレは>>950が立ててください。
無理だったら代行、推薦、立候補してください。

荒らしは絶対にスルー。
戦国無双の是非は歴史ゲーム板へ
戦国無双シリーズ総合スレ143討
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138177723/l50
激・戦国無双 Part3【PSP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135424471/




2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:32:09 ID:N932mp68
>>1
早すぎる気がするが乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:53:45 ID:3RVvvTTO
早過ぎだろ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 06:13:20 ID:Iuxwn9Fx
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:10:56 ID:NLdF9t5h
忠勝川中島や山崎を忠勝でやるとすさまじいスピードで雑魚が沸いたり寄ってきたりしてくれるけど、
新武将とかでやるとなんかのんびり寄ってくるし沸きもいまいち・・・
これは三国4でもあった「優先順位」ってやつのせい?
6りさ:2006/01/30(月) 04:14:03 ID:0ZoGyuEJ
前田慶次の第五武器ってどうやって取りました??
私はレベルを難しいに設定して川中島腕試しのステージで上杉謙信以外の敵武将(直属武将)を全員自分で討ち取ったのに出ません(;_;)
教えて下さいm(__)m
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:37:30 ID:8fJ3OyY/
1回エンディング見てるか?
ちゃんと無双演舞でやってるか?
知らないうちに五右衛門あたりに武将刈られてないか?
配下武将に逃げられてないか?
ちゃんとやってんのに出ないってことはないと思うから、なんか見逃してんだよ。
まとめサイト見て試行錯誤してみな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:43:36 ID:DCewEra4
>ちゃんと無双演舞でやってるか?
このあたりと予想。

普通にやってると、上の陣の武将の配下(陣外右上)は割と見落とす
情報画面あるからそれはないと思うけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:16:47 ID:HSW9Y5DG
じゃあ攻略とかはこっちに誘導ってことでいいのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:18:19 ID:RXtNaAxk
>>9
そういうことで頼む
11りさ:2006/01/31(火) 00:04:18 ID:tGYJyePl
みなさんありがとうございますm(__)m
私ずっと模擬演舞でやってました(^^;)今から無双演舞でやってみます!!また何かあったらおねがいします(*^_^*)
12tfh:2006/02/03(金) 10:54:29 ID:jod/YnZV
新武将の追加モデルの取り方を教えて下さい。『猛将伝』に結合している場合は無理ですか?
また、追加モデルの得意武器とメリットも御教授下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:44:35 ID:a68ZXsuC
大仏サブレ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:02:14 ID:PZGKKAcw
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:26:51 ID:iHPTUzeP
質問なんですが、 無印でエディット武将を削除することはできないのでしょうか?お願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:03:33 ID:Q9J5bY4g
お願いされてもな… (^ω^;)
俺が消すわけじゃねえし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:59:33 ID:CWRlhAPC
なにしろ「攻略」スレだからな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:04:02 ID:9YpcrW4W
>>12
猛将で取ったよ。
どれかの武器攻撃力50以上で三ヶ月目の道場破り撃破で取得
一番最初の虎皮モデルで名前を宮本武蔵、これを繰り返し作成することでコンプした
対戦武器は刀とかぎらんが。
追加モデル詳細については>>1のPukiwikiで。

>>13
上書きじゃ不都合なん?


どうでもいいが、うちはなんでか武尊環だけいいのが出ない
200時間以上やってるのにパラ60台。むろん地獄最終で集めてる。
あれは出にくいんだろうか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:10:17 ID:bUECeWuV
ようやく、刀の5武器取れた。運頼みの取得方法なんてツラすぎる・・・orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:12:10 ID:t4tKGwuT
>>19
俺は秀吉6武器の方が辛かった。
クソ弱い味方武将の敗走を防ぐ為に何度も何度も試行錯誤し
セーブ&ロードを繰り返した末にようやく取れたからな。
難易度低下を使って難しいで取ったけどあれ本当に地獄でも取れるのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:27:36 ID:jD0hTXU4
最近やっと無印の方を自分なりにやり込んだつもりなんだが
今から猛将伝買って、2の発売まで猛将伝の内容網羅出来るかな?
新しい技能追加で無印で鍛え上げたキャラを初期化してしまうとやっぱり時間かかるかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:48:24 ID:O8r5iNqz
>>21
一からやり直すなら無理
ってかなぜ初期化する必要がある?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:51:58 ID:8dqo/Pz9
>>22
勲功MAXになっていたら技能ポイント入らないよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:03:23 ID:U0AADj2v
>>20
馬場がね馬場、あいつもくそ弱い。慶次の進行ルートに馬場がいるし・・・
慶次は殺しちゃいかんから・・・・ね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:06:44 ID:lxtoC1F/
猛将で石高十万溜まったんだけど、
6武器『難しい』で取得を獲得するか、そのまま百万まで溜めようか悩んでる。
みんなはどうした?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:18:11 ID:1oYiyyKe
俺は「最強武器難度低下」は外道だと思ったから使わなかった。
それに難しいで6武器入手しても達成感なさそうだったし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:20:21 ID:O8r5iNqz
>>23
MAXになっても入るぞ余裕で

>>25
俺は低い順からさっさと取得した
ミッションやらコンプする気なら
取得しとけばいいんじゃね?
楽になるし武器やミッションコンプすれば
百万以上はいくとおもう

28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:28:50 ID:8dqo/Pz9
>>27
そうなんだ!そこは勘違いしてました。これで気にせず買えますな〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:01:52 ID:YrGGovdY
信長の6武器が出ない(´・ω・`)
もう12回くらいやってる気がする、疲れた…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:10:00 ID:01/FHB0Q
五右衛門や伊達に敵将殺られて慶次の5武器が10回やっても取れない・・・。
みんなは敵将をどの順で倒してる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:16:07 ID:jZ6N4YFE
俺はまとめとか見たら全部一発(腕が足りなくて失敗は勿論あるけど)で取れたけど。
日本語理解する力があれば取れるはずだぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:39:51 ID:YrGGovdY
まとめや他の攻略サイトも検索して見てやってるけど出ないねぇ、謎だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:07:42 ID:rsGixAfU
>>32
敵武将を自分で倒してるつもりで、味方に倒されてるんじゃね?
履歴で確認しながらやってみたら?

後、無双演舞でやってるよな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:23:16 ID:YrGGovdY
>>33
いや、12回も連続で味方武将がってのはなさげ
つーか今謎が解けたよ
最終面を出すだけ出してまだ一度もクリアしてなかった、そりゃ出ないわ

レスアリガd
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:24:24 ID:lxtoC1F/
>>26>>27

レスさんくす。
どうせ全部やるつもりだから取得しときます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:42:13 ID:4+uq2+t5
限界突破したのに半蔵とお市の体力、無双だけ何故か上がらなくなったんだが…。難易度地獄で勝ち鬨4、オールSで他のキャラは全員それでマックスに出来た。解決方法ってある?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:55:49 ID:CaH62BT7
>>36
前にも同じ質問があったな
活身と心覚をLV3以上にあげてるか?
上限うpの効果もあるからアレ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:06:46 ID:4+uq2+t5
>>37
マジか!過去レス見れないし、まとめ見ても解らなかったから書き込んだんだけど…技能は全部マックスでついてるんだけどな…(´・ω・`)その質問が出た時はそれが原因だったのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:19:13 ID:CaH62BT7
>>38
さっきのが原因じゃないとすると
勲功5000稼ぎ切れてないとかかね?
これで駄目ならオラワカンネ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:20:00 ID:t5ofPEZu
>>30
ヘタレだけど苦労した記憶ないなあ。
慶次強いし、地獄にして味方の鼻息抑えたほうがいいのかも…?
下駄履くより、めんどうでも松風に乗ったほうがよかった

>>38
自分もそんな感じのことあったような…?
確実に体力無双上げるなら、秀吉稲葉じゃね?
オールSでも5000にならないことあるし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:28:12 ID:4+uq2+t5
>>39
武勲は稼げてると思う。他キャラ全員同じ方法であげてきて、評価も変わらないから。そうかー、答えてくれてあんがと!2発売までに初期化して頑張ってみるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:32:06 ID:4+uq2+t5
>>40秀吉稲葉か…あんまり得意じゃryじゃちょっとやってみるわ(´・ω・`)ノマジありがとう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:34:34 ID:t5ofPEZu
>>42
城内マップ全表示アイテム(なんたら蝋燭)必須だ。
敵将の位置がわかる。
パラマックスに近いなら、アイテム欄一個ぐらい無駄にしてもオケ
ガンガレ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:53:48 ID:4+uq2+t5
>>42 感謝。つか稲葉山長っ( ̄□ ̄)!!何分以内でクリアすりゃSとれるんだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:57:57 ID:t5ofPEZu
トータルがSならだいたい大丈夫。普通に屋ってりゃ勲功アイテム取りこぼしないし
長いの嫌なら稲金ヶ崎で全部潰せとか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:02:21 ID:4+uq2+t5
トリ間違えてたorzさっきのは>>43だ…

他キャラはずっと稲の1ステージでやってたんだけどこの二人だけダメだったから秀吉いってみるよノシ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:41:32 ID:ixJBBbaL
難しい以上の難易度で忠勝の三方ヶ原やると
ほぼ確実に滝川が死んでミッション失敗になるんだが何か対処方ないもんかね?
陣太鼓は一応付けてるが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:53:12 ID:MTigTICc
慶次の小田原城潜入で「伊達政宗配下の武将を倒せ」
のミッションで配下の武将なんていないから伊達政宗倒したらミッション失敗になったんだけど
これはおれの探しがたりないのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:57:17 ID:eYxRgr3l
>>48
伊勢長島殲滅戦…降伏阻止のため孫市撃破(礼を言われる)
長篠の戦い…(茶臼山防衛→詰所制圧→内藤混乱→幸村突撃阻止→)ミッションが開始されてから幸村撃破
京洛の舞…五右衛門接近→100人討ち
小田原城潜入…政宗配下撃破→政宗撃破

配下武将はいるよ。くまなく探してみよう。政宗がいる階に。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:59:08 ID:MTigTICc
ありがd!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:23:50 ID:fpYSwq+k
>>47
難しいなら、
滝川は騎馬軍団じゃない信玄配下2名に狙われてるから
騎馬のあと潰す→指揮の高いくのいち配下の忍が流れ込んでくるから
幸村より先にくのいち潰す→幸村撃破後溢れる拠点は潰さず堰きとめ
出てこない拠点はほっとく→撃破稼いで士気上げる

地獄ではこのスピードを維持できる人ができるんだろなあ
陣太鼓で500討以上でも士気トントン→必須
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:44:02 ID:MTigTICc
どの武将が一番5番目の武器とりやすいかな?
どの武器も条件がきつくて…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:50:02 ID:eYxRgr3l
>>52
無印ならくのいち上田城の2Pバグ。
最短で最下層までいければ全キャラの5武器は取れる。
猛将に結合したのなら、攻略サイト見てガンガレ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:55:32 ID:2u1FeTrE
謙信in本能寺乱入で強力な五武器探してるんだけど【毘】属性の武器が出ない・・・
単純に確率が低いだけとも思えないし、どうなってるんだろ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:21:25 ID:qgFEZcA+
>>54
あきらめれ
ランダム5武器は火の鳥固定
5654:2006/02/06(月) 00:40:47 ID:dkuw+iup
>55
!!?
今まで俺は何十時間時間を無駄にしてたんだ・・・

火の鳥五武器なら攻力75防73攻範75無増70のがあるんですけどね。毘と紙人形欲スィ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:49:12 ID:qgFEZcA+
>>56
何その神武器、それで妥協しろよ
ていうか、それで武器属性が炎なら
マジで言うことないだろ
他の属性付のが欲しいなら
4武器しかない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:00:21 ID:b293NjcK
>>52
濃姫はミッション適当にこなしてたら取得できるから取りやすいと思う。
攻略サイト見なくても取得できるレベル。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:36:41 ID:82q2qUDE
ダメだ、半も市も上がんねー(´・ω・`)

ところで秀吉のミッションで質問したいんだけど…小牧長久手の歴史は繰り返すのかが出ないんだがorZ徳川軍が本陣に近づいた時出るってありけど徳川動かないんだよね(´Д`)何か具体的なやり方とかあるのかな
60tfh:2006/02/06(月) 11:17:12 ID:WCOzRK9K
>>18
ぽんくす。どうやら、『猛将伝』でも取れそうですね。
・・・で、メリットは?自己満足のみ?それでもいいや。女性の露出度が低いのは泣き所だが、カコイイし。
ただ、名前が思い付きません。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:29:54 ID:ugAhyfde
>>59
徳川軍って家康じゃなくて武将のこと。
中央広場の敵を相手にしないで放置していれば勝手に殺到してくるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:51:52 ID:82q2qUDE
>>61
マジで!?本陣にめっちゃ武将きまくってるのに起きないからてっきり家康本体かと…何かやり方悪いのかな。もっかいやってみよう、レスd
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:30:25 ID:b293NjcK
>>60
初期キャラより若干パラメータが高いらしい。
名前は羽柴ねねとか前田まつとか伊達義姫とかがパラ上がっていいんでない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:24:05 ID:9h+uxp19
>>64
も、もが、もがみ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:35:49 ID:b293NjcK
>>65
うがが、恥ずかしい・・・
6761:2006/02/06(月) 18:01:32 ID:ugAhyfde
>>62
すまん、いい忘れた。
小牧の東側にいる大久保×2撃破ミッションを成功する前にね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:04:59 ID:bdP7ZIxH
わからないったらありゃしないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:24:15 ID:ydVKjFrV
>>59
難易度難しいでゲーム開始から動かないでほっとけば自然に起きるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:43:26 ID:L/4M6MdO
市の本能寺の変で蘭丸救援ミッションが出ない…
市以外はミッションコンプしたのにorz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:45:31 ID:K3mRlmKl
>>70
蘭丸の士気or体力が低いと発生するらしい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:27:22 ID:9vpypI2w
新武将作ったらいきなり強い武器持ってたんだけどこれってどういうこと?
もしかして登用試験満点合格するとこうなる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:57:52 ID:DKLmCki2
>>72
新武将は武器枠が種類ごとだった記憶がある。なのでまずは武器の性能を確認。
前に作った新武将(武器が同じ種類)のが持ってるのと同じ性能の武器がないかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:00:32 ID:9vpypI2w
>>73
な、なるほど!
レスさんくす!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:35:28 ID:pcRMIE7m
>>70
開始後しばらく放置で火計炸裂。
比較的、蘭丸ピンチになりやすい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 04:56:59 ID:E71vaKRn
>>70
信長と合流してしまうと発生しなくなる。
>>75の言うとおり開始から放置しておけば自然に発生する筈。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:40:59 ID:4BdLXtYy
新武将刀の5武器がどうしても取れない…orz
wiki見てやったのに全然駄目。慶次撃破ミッションは失敗してもいいの?
もう何回やったか解らん…もう嫌だ…誰かボスケテ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:17:40 ID:1mnYMrcy
70のヤシですが、レス、dクスです。
もうちょっと頑張ってみます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:21:36 ID:+ZNBTI6e
>>77
そもそも慶次は生かしておく必要があるので、しぜんとミッションは失敗するんじゃね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:36:42 ID:4BdLXtYy
>>79
じゃあ要するに
長篠城攻略→中央の敵倒す→家康撃破で伏兵撤退させる→慶次ミッション失敗→
半蔵が長篠城に到着したあと撃破→撤退開始→馬場見殺し
でおkってこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:11:12 ID:OD4Ysejg
新武将の槍と薙刀に良い相性の属性は何でしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:56:57 ID:MMUAgwJ9
>>80
それでいいよ。だけど、大抵、馬場はクソのくせに慶次に突っかかる。
慶次も馬場になんの恨みがあるのか?と言う程、粘着して馬場を攻撃する。
自分は >>19だが、慶次を根気よく自軍本陣まで誘導して、馬場を孤立させた。
しかし、半蔵撃破後、馬場の周りに雑魚が一人もおらず、馬場も動かないので
もう一度、慶次を馬場の所まで誘導したよ。めでたく、馬場アボン。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:15:09 ID:v/zJtY8V
>>81
>>1のまとめ見て確認すればよろし。
でもな、相性のいい属性=自分が使いやすい属性じゃないのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:51:20 ID:4BdLXtYy
何度もスマソ、77っす…
一応慶次と馬場生存させて勝頼撤退(南東のほう)も出たんだけど
二回目の幸村の説得もなく勝頼がさっさと撤退して終わっちゃうんだ…(ノД`)
もしかして勝頼撤退中に急いで馬場殺すの?
何度も本当にごめん、取ってない武器これだけなんだ、2出る前に取りたいんだ…orz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:03:29 ID:C2yCttgv
>>84
俺の場合、撤退勧告は出されたが、勝頼は本陣から一歩も動かなかった。
馬場が涅槃へ逝くまでに何度、「本陣苦戦」の警告が出たことか・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:16:57 ID:4BdLXtYy
>>85
やっぱり撤退中に殺すべきだったのか…
言われた通りやってみるよ。85も82も79もみんな本当にありがd。
87舞香:2006/02/08(水) 22:36:47 ID:/u+aGyQn
戦国無双2の攻略とは関係ないんですが、「くのいち」って人は実際いたんですか?
歴史ゲームで初めてお会いしたのですが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:04:33 ID:fscdUhcJ
>>87
無双に登場する「くのいち」はオリジナルだけど、一応モデルと思われる人物はいる。
甲斐武田家の忍びで、甲斐・信濃の巫女の統帥だった望月千代。
ゲーム内での立場や、階級MAXでの称号が「八千代の望月」であるから、たぶん間違いない。

ちなみに、真田十勇士の一人「望月六郎兵衛幸忠」とは、同族。
やたらと幸村と絡んでくる所から、この2人を合わせたキャラかも。
幸忠の方は、夏の陣に幸村の配下として参陣してるし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:55:27 ID:uMLIbmnm
やっと蝮蛇キター
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:30:04 ID:D62RS9D5
稲姫、神君伊賀超えで分岐あるでしょ
俺、どうやっても明智が逃げちゃうんだけど・・・
梅雪は港まで行かせて、後は徳川武将も逃がせばいいかなと
思ってたんだけど、明智が来てしまうともう倒すしかないよねえ?
どうすんの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:45:18 ID:cQ9j/eGT
>>90
上か下どっちのルートに行きたいか書いてくれないと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:29:10 ID:TV6VoM3z
伊達の無双演舞の長篠の戦いで普通にミッション進めてたら輸送隊がでてきたけどあれ何が入ってるの?追いかけたら逃げられて織田にも逃げられた。多分攻略サイトには書いてないっぽい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:39:35 ID:cQ9j/eGT
>>92
6武器
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:47:47 ID:TV6VoM3z
>>93
でも難易度易しいだし5武器も持ってない…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:59:15 ID:cQ9j/eGT
>>94
待ってましたそのレス!

6武器入手に5武器の有無は関係ない。これは全員。
それに加え伊達のみ、難易度関係なく6武器が出るバグ(?)がある。ぶっちゃけ天国でも取れる。
>>1のまとめwikiでも少し触れてますので良かったらどうぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:18:26 ID:TV6VoM3z
>>95
おぉ〜!ありがたいバグですね。ありがとうございました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:27:26 ID:s+HFoGue
バグというよりもむしろ政宗ゆえへの救済処置。 だと思う・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:04:20 ID:4IKAbovl
政宗は地獄モードだとクリアするのも厳しいからなぁ
武将3〜4人で2軍団相手に戦わなきゃならない上に配下武将全滅も敗北条件
本人の攻撃力も低いしリーチも無いし…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:48:59 ID:5MfkrS7a
無印版つーなら分かるが猛将政宗は随分強くなってんだが…
100舞香:2006/02/09(木) 23:53:22 ID:f4+I9ydJ
>>88
レスありがと☆
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:29:32 ID:ewBjIDPv
政宗は無意味にぴょんぴょん跳ねるのを何とかしていただきたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:33:35 ID:DmWCi2H3
孫市の越前防衛戦、どこいったら半蔵にみつからないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:23:10 ID:AlHcVq16
>>102
適当に半蔵と距離とって逃げとけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:20:59 ID:LxuKUhUJ
ちょっと聞きたいんだが
誰が一番強いとかある?

三国でいう呂布みたいなやつ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:51:43 ID:5hm60mSH
残念ながら、呂布みたいな完全な暴れキャラはいない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:02:49 ID:o5jggkBf
>>104
強いかどうか分からんが、俺は半蔵と慶次は押しっぱなし無双奥義強いので
あ、半蔵は紅蓮でね、強いと感じてる。楽だし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:29:25 ID:I5A5rsJP
77ですが、みなさんのおかげで無事新武将刀の5武器取れました。
ここで聞かなかったら取れなかったとつくづく思ったよ。本当にありがとう。

で、みんな馬場がアボンしまくったって言ってたんだけど
自分の場合はむしろ馬場が死ななすぎて大変だった…orz
太鼓装備で行くと勝頼撤退まで馬場無傷(というか小山田・内藤まで無傷)で
慶次がタコ殴りにあってアボン。太鼓装備しないと慶次突撃で馬場アボン。
仕方ないから馬から落っことした明智を慶次と一緒に馬場のところ連れて行って
明智・慶次・馬場・内藤・小山田と自分の6人が乱闘するような感じにした。
そんで慶次死んだらリセット。ひたすらリセット。
あと折角5武器が出てヽ(゚∀゚)ノワヒョーイって感じで荷駄頭倒しに行くと
荷駄頭に会う前に勝頼撤退して終了…と最後まで運任せだった。

何が言いたいかというと、こんな条件を作った肥は阿呆ですねということでした。
長文スマソ。あと教えてくれた人本当にありがとう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:57:34 ID:q+ppxIPC
よかったな。自分の場合特攻してきた家康に馬場殺してもらったきがする。
刀はまじで運任せ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:44:02 ID:p/xA81Xk
でも慣れてきたら意外と楽に満たせたりする
初めて取るときは2時間かかったが
まあ、自分の活躍的な感じで取るんじゃないから全く面白くないし、似た条件は勘弁だが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:56:44 ID:WZr3Xt8Y
最近、無印をキャラ一通りやってみたんですが
猛将伝と組み合わせて、技能習得を突き詰めると、全員の技能は同じものばかりになるんですか?
潜在的に備わっているのは別として。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:01:42 ID:1QBOdnyd
>>107
乙です。おめでとさん。
俺も刀5武器取得した時は喜びというより、放心状態だった。
刀5武器の取得方に関してはコーエー逝ってよし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:36:02 ID:rRVhhvUF
>>107
おめでとう。
>>110
とんぼ返り以外は基本的に全部習得、みたいな感じになるよ。
我流と無刀取りはキャラやプレイスタイルによってはないほうがいい場合もある。
とんぼ返りと次の技能を習得→とんぼ返りを解除、この手順が必要になるキャラもいるのでやるなら気長にどうぞ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:50:27 ID:qncy3FXB
まあゴエモソなどは殺陣の威力下がるから貫通弾つけないがな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:33:53 ID:e1MbCrlk
>>112
なるほど、ありがとうございます。
キャラによって取得出来る技能に差はないのですね。
>>113
猛将伝では殺陣の発動が重要みたいですね。
サンキュです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:56:47 ID:+3H2XPLY
無印か猛将伝どちらか一方買うならどっちがいいですか?
どちらを買えばいいのか迷っています。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:10:02 ID:BzHAX90Y
両方買え
どっちか片方だけ買っても不完全なソフトだから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:23:26 ID:+3H2XPLY
>>116
レスdクス
そうなのか。。。
今お金ナス(´・ω・`)今回は諦めるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:46:08 ID:1dMFpaXR
迷ってた割には諦めハヤス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:42:11 ID:EEEj5fT5
今のところ見たことないんだが、ランダム武器に
攻撃力・攻撃範囲・防御力・体力の四つが付くコトってあるのかな?
120(*´ω`)ゞ:2006/02/11(土) 16:44:51 ID:ZgHhUksJ
クリアしたあとの無双のパラメーターがあがらない。。。誰かわかります?
ちなみ本多忠勝でやってんだけど。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:06:12 ID:rlSEKdD4
>>119
勿論その組み合わせの武器は出てくる
根気よく頑張ろうぜ
そのIDも中々出づらそうだけど実際出てるしね
>>120
パワータイプだから顕著にみられないんじゃないかな
心覚出てくるのも少し遅れ気味になるしね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:24:40 ID:WABpl8TX
>>119
ちゃんとでるよ。かなり確率は低いけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:48:22 ID:EEEj5fT5
>>121-122
そうなのかー、しばらくがんがってみる 
レスありがとー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:43:27 ID:L759Yb7c
猛将伝単体だけでは無印キャラのストーリーやエディットができないのが分かったがフリーモードみたいなやつで無印キャラは使えるのか?
ひょっとして猛将単体だけでは全くの4キャラしか使えないとか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:56:17 ID:4m0WI749
>>124
それは使える
ただし遊べるステージは猛将伝の4人分のだけ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:09:43 ID:jg5IkhD+
無印を友達から借りてはまってるんだけど、「戦国無双」と「猛将伝」と「戦国無双2」とはなにがちがうん?
ストーリーは同じで、追加要素があったり、追加武将があるだけだって風の噂に聞いたんだけど。
やり込むなら、後から出たやつを買ったほうがいいのかなあ?

あと、無印からの猛将伝とかは、無印からのデータ連動とかあるの?
無双シリーズはじめてやったんで、わからないことだらけだ。すまないが、kwskよろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:14:37 ID:DU//iDpC
すごい初心な質問なんだけど・・・
猛将伝では新キャラ以外の5武器って取れない・・・んだよねえ。
攻略ページとかに載ってるのってMIXJOY前提?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:16:43 ID:S/7SbXT4
>>127
もちろんそのとおり
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:24:52 ID:DU//iDpC
>>128
むーそうか、無印買うかな・・・
ありがとうね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:27:42 ID:S/7SbXT4
>>116
が書いてるがこれは無印と猛将伝両方あってはじめてちゃんとした
ソフトになると言ってもほんとに過言じゃない、それぐらい不完全。
どれ買ったらいいんだろーとか書いてないで腹決めろ、そんな
困るような値段じゃないだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:44:20 ID:4m0WI749
>>126
猛将伝は無印の拡張ディスク。単体でも遊べるができることはかなり少なく、
無印を持ってると無印で出来たことを、新アイテム、新技能追加やバランスが調整された猛将伝のシステムで楽しめる。
さらに二つ揃って初めてプレイできるものもある。無印のセーブデータは猛将伝に引継ぎ可能。

戦国無双2は、大まかなストーリー、操作方法こそ一緒だが別のゲームと考えてくれて良い。データ引継ぎなど勿論不可能。

無印が借りもんなんだったら、自分で買うのは戦国2にしとけ。
猛将伝買って無印との連動を楽しんでるときに、友達に無印返せって言われたらスカスカな猛将伝だけ残る羽目になるぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:45:49 ID:jg5IkhD+
レスdクス。
攻略サイトを見てみたら、扱いやすくなったキャラもいるようだし、同じストーリーなら、やりこむに際して環境のいいほうをやりたいと思ったのさ。
金というか、二本やりこむ時間がないので。
でも、無印でしかできないこともあるんだな。無印は無印で限界までやってみっかな。

じゃあ「猛将伝」と「戦国無双2」は全然べっこの話なんだな。2にも猛将伝出るのかな。
さいきんよくある完全商法なのか……?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:53:03 ID:S/7SbXT4
てか久しぶりに2の公式見たがチンコ立った。めちゃくちゃオモシロソウじゃねえか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:56:08 ID:jg5IkhD+
>>131dクス。
いや、返せっていわれる心配はほぼない。たぶん相手は俺に貸してることすら忘れてる。
借りパクって、こういう状況でもいうことなのか?
まあ、返せっていわれりゃ中古で買い直すから猛将伝買おうかな。
じゃあ、2は、猛将伝が出た頃合いを見計らって買うことにするよ。

大河ドラマが好きだったんで独眼竜を使ってたら、筋肉痛がえらいことになった。
梵天弱いな。速いけど。あなどれん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:59:04 ID:4m0WI749
乗りかかった船だし答える

>>116,130にもある通り、無印でしか出来ないことなんてたかが知れてる。
より良い環境でやりこみたいなら、猛将伝買ってからやることをお薦めする。
無印+猛将伝は2本で1本って感じなので、無印のみやりこむのと時間の差は余り無い。
(むしろ無印+猛将伝の方がキャラが快適に成長するので無印単品より時間かからない恐れあり)

2猛将伝は多分出る。
136134:2006/02/12(日) 00:12:31 ID:qM6yt0WH
>>135禿シク蟻ヶ十!!
早速明日猛将伝買ってくるよ。近くのブクオフに置いててくれることを願うが……
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:28:42 ID:v04DaDca
どっちかしか買えないっていうなら猛将の方を買うなあ…。無印の方はストレスたまるだけだし。
猛将だけでも一応全キャラ使えるし、各キャラの良質な4武器を探したり、全キャラ最強にしたりとやることはいっぱいある。
ステージもできる数こそ少ないが結構明るくなって敵も群がってくるから楽しいステージが多いし。
まあ、無印キャラの5、6武器が手に入らないのはまだしも、無印レアアイテムが手に入らないのが一番痛いかな。せめて松風だけは欲しかった。

ストーリーはいらんけど戦闘だけを純粋に楽しみたいって人は猛将だけで十分な気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:40:42 ID:aOmltKdF
うわ・・蘭丸の6武器、コレ鞘から抜けねぇだろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:45:58 ID:YdyZMEIC
戦国無双の石川五右衛門の上ルートの第五話はどうしたらでるんでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:33:16 ID:gF1U78SJ
>>137
そっか、考えたことも無かったが松風無しは辛いな。
まあでも稲姫金ヶ崎と秀吉本能寺ばっかやってたらだいぶ暇はつぶせそうだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:17:19 ID:aOmltKdF
>>139
4話ラストの半蔵戦で△押して背中の大砲を発射、爆音を立てればおk
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:22:41 ID:dz6eGY2t
キャラ増えただけじゃん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:21:10 ID:qAFdAedk
>>141
コラコラ、嘘言ったらいけねぇべ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:19:13 ID:aOmltKdF
>>143
ありゃ?そうなのか、俺はこれで出たつもりだったけど何か違うのか
誰かかわりに正しい方法を>>139に教えてやってくれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:51:44 ID:iUDpm4a8
>>139
某攻略サイトより転載

上ルート第5ステージを発生させるには、
第4ステージ(大坂城無断侵入)の最上階で
「爆音を立てて服部半蔵を撃破」すること。
爆音とはC1、C3-3、殺陣、R1攻撃、無双奥義を発動させることです。

>>143は、勘違いか、>>142への間違いじゃね?
146139です:2006/02/12(日) 21:26:28 ID:YdyZMEIC
>>144>>145
ありがとうございます☆
自分もそうやと思って爆音鳴らしてたんですが、変化なかったんで解らなかったんです。変化があるまで鳴らし続けますわ☆
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:07:35 ID:jT6SAsFV
本能寺のミッションで「南東へ脱出」とかありますが、
信長が雑魚退治に勤しんで逃げてくれません。
門番兵?がいるところなら倒して敵が増えないように出来ますが、
中央にある雑魚出口だけは無限に敵が出てきます。
良い誘導方法はありませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:20:09 ID:z3KNAZzB
>>147
誰のステージかぐらいは、書こうね(市or蘭丸?)
おそらく、市の本能寺の変だとは、思うけど。

全詰所閉鎖(閉鎖出来ない所以外)してから、
信長の付近にいる敵と進行ルート上の敵は隊長だけを狙って倒していく。

中央の無限に出て来る所は、詰所前に陣取って全部倒す。
雑魚は、全部自分で倒すつもりで頑張れ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:37:48 ID:fNE28hAY
本多忠勝のテーマは素晴らしい音楽だと思った
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:04:57 ID:4iw9H4uE
幸村の下ルートはどうすればよいのですか?


やっぱり半蔵を滅しないとダメですかね???
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:22:10 ID:M/uRwzRD
そうだね。半蔵殺しは必須、というかそれが分岐条件。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:45:38 ID:YRB5stsJ
あんな短時間でころさなきゃいけないんですか??
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:46:27 ID:YRB5stsJ
あんな短時間でころさなきゃだめですか??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:51:01 ID:nii/3YQe
>>152
半蔵を倒すミッションは武田信玄の無双モードクリアしていないと出ないので
クリアしていなかったら信玄でまずクリアしよう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:54:46 ID:tj5CjWqY
>>148
レスありがとう。
察しの通り、市の本能寺です。
難しいでは何度やっても駄目だったので、普通でやってクリアできました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:55:37 ID:YRB5stsJ
初心者なのですが、武田しんげんの無双モードないんですけど、なんでかわかりますか?すみません
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:02:11 ID:8H0VnW2d
>>156
信玄の無双モードは真田幸村の無双モードを一度クリアしないと出ないからね
最初から幸村の上ルートに行くのは無理なんだ
まず幸村の下ルートをクリアしよう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:09:09 ID:zBfunItD
なるほど…だから何回やってもお館様がお亡くなりになってたのか…どうもありがとうございました(^∪^)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:11:21 ID:zBfunItD
後ですね…慶次の5話目ってどうやっていくのですか???
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:24:12 ID:tYAGjZnN
1〜3話のミッション(の内特定の物だけど)を全てクリアした上で4話目もミッションをこなしていくだけ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:25:18 ID:8H0VnW2d
>>159
>>1に貼ってある[戦国無双猛将伝まとめ@Pukiwiki]を見てみよう
キャラ別攻略の中に細かくミッションの発生条件などが書いてあるから
その条件は中々面倒みたいだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:30:45 ID:zBfunItD
みなさんありがとうございました〜(´∀`)/頑張れそうです☆
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:41:45 ID:VLBSWUfY
陰流之私がどうしても取れん
鍔競り合い起こすコツってある?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:14:46 ID:MQfeuxHq
>>163
謙信が無双を使ってきたら、こっちも無双出すのが、一番簡単かな。
難しい以上の難易度なら、気絶させたり、浮かせたりしない様に、ちまちま体力を削っていけば、
無双を使ってくると思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:19:41 ID:VLBSWUfY
>>164
あーなるほど、無双に無双を重なるって方法があったか
攻撃に攻撃あわせることしか考えてなかったよ。サンクスー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:54:14 ID:r5KaADJh
>>165
通常攻撃モーションの早いキャラなら、一撃目を確認した後で
攻撃してもOK。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:26:11 ID:zBfunItD
幸村ですが最後の山崎の戦いが終わってもEDムービーが信玄一緒なんですが…



やっぱりそれって変ですかね???

もしよければ教えてくださいーー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:41:12 ID:GzxokBDM
>>167
それで正しい。あのムービーは幸村(下)&信玄共通END。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:36:34 ID:2eKFzIWF
義元の上ステージ5の 
M7赤と白 真田幸村を撃破せよ
の発生方法がいまいち分かりません。具体的にはどうすればいいんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:47:49 ID:+Jb4tmal
>>169
この手順でやってみてくれ。

M1 東・西・北門いずれかを突破せよ!成功。
M3 濃姫を撃破し本堂を脱出せよ 成功。
M4 織田信長を本能寺内で撃破せよ 失敗

失敗後に信長撃破でM7発生。

M4を失敗するには、信長を本能寺の外まで誘導すればおk
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:25:51 ID:BkOakNsZ
練武舘の最高記録ってどれくらいですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:12:11 ID:8EMHDZms
このスレで見た限りでは14000ちょっと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:32:11 ID:y5pymEF7
2の発売も近いっていうのに、未だに武器探しとかしてる。
何やってるんだ俺・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:38:17 ID:+Jb4tmal
>>173
俺も探してるぞ。
六武器、アイテム、ミッションとコンプしたら、武器探ししか、する事無いしな・・・。

だが、それも2/24までだ!

阿国さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:44:26 ID:Of6A2aB0
むしろ義元の出ない2は買わない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:50:35 ID:K7bhw3zQ
2を当日定価で買うのと1を1500で買うのはどっちがいいと思います?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:11:21 ID:VH3FgZcN
アンタは自分でどんな無茶な事言ってるか理解ってるか?

>>175
出ないん?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 04:37:28 ID:LNcsxw4t
ミッションのアドバイスお願いします!
お市の本能寺の変 上ルートM3が発生しません
後、新武将のナガシノの戦いM5と武田シンゲンの川中島宿命戦のM10がどうしても発生しません

攻略サイト見てその通りしても何故か発生しません
よかったらアドバイスお願いします
後もう少しでミッションコンプできるんで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:28:52 ID:0ZyMVzMl
>>178
お市のは、火刑阻止→信長に接触→蘭丸に接触で発生

新武将は、長篠城の敵を倒さず、奥平貞昌隊を撃破するミッションを成功させ、半蔵を撃破すると発生

信玄のは、味方武将の数が条件に入っているので
開始直後のミッションを無視して暫く味方の敗走を待つ
そして「善光寺より迫る敵軍を撃破せよ」のミッションを成功させる
その後は、本陣が陥落しないように本陣周辺の敵を倒して、さらに味方の敗走を促す
信玄含めて味方武将4人になったところでやっとM10発生

なかなか敗走しない味方武将には敵を武将まで誘導させたりして結構時間かかったな
難易度は難しい以上じゃないとほぼ無理かと
もっと良い発生のさせ方があるのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:30:21 ID:0ZyMVzMl
>>179
信玄含めて味方武将4人になったところでやっとM10発生
これはさっきやってみた時の事です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:01:36 ID:Vd0RBbke
幸村と信玄のエンディングって一緒なのですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:21:51 ID:3qF/ZGgU
ありがと!シンゲンのはできたけど、お市と新武将はその通りしてみたけどダメだった。

お市のやつも手順通りにして蘭丸と接触してもM3が発生しない。

新武将も手順通りにして半蔵倒しても、勝頼が退却して終わってしまう。
何がダメなんでしょ?できれば発生させるポイントとか、詳しく教えてくれると助かります!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:53:07 ID:kv/lL5rO
>>181
大阪夏の陣で全てのミッションを達成させてクリアすると
エンディング、条件を満たせなかったら実機エンディング

>>182
蘭丸と敵が交戦、さらに蘭丸が苦戦気味にならないと発生しないみたい
信長と接触したら暫く間を取ってみては。

新武将の方はM1、M2を達成し、前田慶次が向かってきたところに接近して慶次撃破ミッションを達成させる
さらに幸村健在で半蔵を撃破。
んで総大将が長篠城に後退するとM5発生だったかな
結構敵将が本陣に流れ込むので総大将が敗走し易いね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:57:50 ID:3qF/ZGgU
ありがと!新武将のミッションがなかなかできなかったんだけど、御蔭様でできました!

攻略サイトのはM3を失敗させて半蔵を撃破って書いてあったけど、やり方全然ちがうかった。

そこは糞サイトみたいだね。

ほんとにありがとうございました!感謝です!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:25:42 ID:8i/VNReX
体力と無双を上げるにはどうすれば?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:49:25 ID:E4imqqJj
>>185
・武将の階級を上げる(パワータイプは体力が上がり易くスピードタイプは無双が上がり易い)
・技能の活心、心覚を会得すると上昇率up
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:44:51 ID:8i/VNReX
階級MAXじゃもう上がらんのか…orz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:31:00 ID:3HNnr05L
慶次に我流&五輪書付けると強いね、無双奥義が爽快
良い武器なら地獄でも余裕
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:25:31 ID:OIlU/oCD
>>187
そう急くでない。
猛将なら1ステ総合で5000以上稼げば階級MAXでも体力と無双が上昇する。
各項目(ミッション等)のMAXが1000だから勝ち鬨LV4つけて頑張れ。
攻城戦だとめんどいが、条件満たすのはかなり楽。
無印ならどうやっても無理だから5武器をバグで回収して結合したほうが吉。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:11:42 ID:49/oxISs
無印は成長システムがかなり糞だからなあ
そんな事思いながらもディスク交換が面倒だから無印やってるけど
2はもっと楽に成長できればいいけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:14:42 ID:an9fU5cj
技能揃えるのに同じマップをフリーで延々やらされる展開が待ってそう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:12:35 ID:+PqhvTY9
途中で成長が止まらないんだったらそれでもいいけどね
あーやっぱ無印はしんどいな、改造コードに手を出してしまいそうだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:50:48 ID:4tXoOoS8
>>192
素直に猛将伝と結合しとけ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:13:07 ID:KkjMZ9Am
案内人形欲しいんだけど20分切って地下5回降りたらどこにあるの?
なんかユキムラ負傷で終わってしまうんだが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:30:19 ID:JFCwB0Ta
>>194
陰陽手燭 の間違いじゃね。武器の箱が置いてある部屋だったような。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:17:34 ID:KkjMZ9Am
たびたびスマソ
それはハンゾウとユキムラが戦ってる部屋の前にあるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:39:30 ID:Hs7n9/IP
2のスレ見てたらほしくなったけど発売日買いは危険だなぁ・・・
とくに肥の作品はなにかとバグが多いし
おとなしく売ってしまった無印と猛将伝買いなおそうかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:05:09 ID:lstVgnZB
>>197
安心しろ、初期ロットでなくてもベスト版でも
無双関係はバグ修正一切しないから。発売日買いでも待っても同じ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:06:52 ID:Hs7n9/IP
>>198
マジで!?
今回も猛将伝でバグ補正かよ('A`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:03:41 ID:lstVgnZB
>>199
恐らく間違い無いと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:21:53 ID:2gENagC+
>>199
前作無印の無双ゲージ共有を仕様と言い切った前科があるからな。
よほどヤバイのでない限りまず黙認or仕様となるだろうさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:03:25 ID:iv7EchaU
くのいちの5武器とるコツ教えて欲しいんだが
どうしても4分かかってしまう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:23:52 ID:q4gge93l
>>202
コツは、陰陽手燭を装備して最短ルートを覚えるぐらいだな。
敵兵の落下してくる所と罠の場所さえ覚えれば、楽勝だぞ。

猛将伝なら、詰所を閉鎖して時間を稼ぐ事も出来るはず。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:55:17 ID:3nB27pwr
蘭丸の第六武器がどうしても取れない。最後の半蔵を倒しても輸送隊出現ってならないんだけど。
取り方って姉川でまず連携回復して前田と木神原倒して孫市倒して伊達倒して徳川本陣入って半蔵を倒す。であってるよね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:09:55 ID:T+OaQF5o
六武器って攻撃&防御付いてないのばっかだから
イマイチ集める気がしねーな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:22:04 ID:q4gge93l
>>204
伊達を倒した後、半蔵じゃなくて家康撃破で輸送隊出現だと思った。
全味方生存も条件みたいだよ。

>>205
六武器は、ランダム付加の五武器をGETする為のキーアイテムだよ。
好みの付加が揃ってるのは、なかなか出ないけど・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:39:06 ID:lRx5dOK0
石川五右衛門で壁壊しても千鳥の香炉がでない…もしや場所が違うのかな……教えて〜;'д')
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:29:04 ID:PWd7QnXi
>>206
もうね、4武器で散々武器探ししたんで、今更5武器で探す気力無いや・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:28:35 ID:zY3YezM6
血汗馬鞍を取りたいんですが、詳しい条件を教えていただけますか?
何度やっても輸送隊がでないんです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:02:20 ID:43tq0TU8
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:02:25 ID:N01krntQ
>>208
そんなお前の都合は知らん。
>>206は「6武器糞多いからイラネ」に対して「ランダム5武器が手に入るというメリットもあるよ」と
言っているだけだ、勝手に汁。
212208:2006/02/20(月) 16:40:06 ID:PWd7QnXi
>>211
そんな煽んなくてもいいじゃんかよ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:50:36 ID:n1NKKq0Y
Oh ! It's yutori quality !
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:26:45 ID:C1drsIFe
>>209
M1〜4を北西の詰め所が落とされる前に成功させること。
輸送隊は中央西の詰め所から沸く。
あまりにもたついていると伊達軍に詰め所を落とされて失敗する。
また、後藤又兵衛敗走で東門突破されて失敗するってパターンも多い。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:07:59 ID:Z5PJBBLy
稲姫の大阪城攻略の真田丸攻略の時どうすれば味方武将が死んでくれますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:10:40 ID:C1drsIFe
>>215
難易度天国、松風で吹き飛ばす。虫の息。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:00:38 ID:W0qnRuW+
>>214
>>216
ありがとうです!
北西の詰所の確保がポイントだったみたいです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:31:59 ID:9aVyNmr2
猛将伝ありなら階級20でも体力と無双成長させられるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:36:11 ID:ZdE5i6A3
>>218
体力と無双の技能を早めに習得させておけばMAXまで成長させられる。
ただし階級20以降は勲功値5000以上を稼がないと増えないよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:05:50 ID:Q1wCJMH8
戦国無双猛将伝
本多忠勝の章・三ヶ原の戦いのミッション3『徳川軍全武将を退却させよ』が何度tryしてもミッションクリアー出来ません。
何かコツがあれば教えて下さい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:53:55 ID:oi9Qj9sA
>>220
1.陣太鼓付けて、敵武将だけを倒していく(雑魚兵は、後まわし)
特に味方の平手の近く居る奴は、なるべく最優先で倒せ。

2.撤退場所の近くの詰所閉鎖(北と西の2箇所)

3.伏兵は、速攻で皆殺し!

味方の近くに居る雑魚は、隊長だけ狙うつもりで倒していけ。

これで駄目なら、もう少し状況を詳しく書け。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:01:13 ID:lRx5dOK0
光秀で本能寺の変の南門にいる蘭丸を倒せません…でうすれば倒せるか教えて下さい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:17:54 ID:xXmgyunD
>>222
難易度を易しいにしてみる
それでも無理そうならキャラをもう少し鍛えるとか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:47:17 ID:F67lwHAN
223さんありがとうございます〜(゚∀゚)頑張ってみます☆
225208:2006/02/21(火) 00:52:05 ID:Hvx4+aPN
>>211
言われなくても勝手にすんだよ。余計なクソレスすんな。
二度とくんな糞虫が
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:14:59 ID:3IY0/km1
Oh ! It's yutori quality !
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:32:45 ID:BeHhwnnU
あれ?6武器取れば5武器普通に拾って取れるんだよね?
なんかちっとも出ないんだけど俺なんか猛烈な勘違いしてる?
それともリアクラック無さ過ぎなのか
228171:2006/02/21(火) 04:15:17 ID:C/kmwQoX
練武舘、光秀でやっと14365両(・∀・)
藻まいらはどんなもんよ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:58:26 ID:BeHhwnnU
どやったら10000なんて逝くんだよ ってレベルだ( ´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:23:28 ID:HBHkKvbB
幸村で16000だとか行ってた奴がいなかったか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:29:52 ID:zhPk4yas
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:11:50 ID:+sI32agR
さて、そろそろ2が発売されるから、1でも買ってくるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:49:09 ID:ltEXmY0P
>>227
難易度地獄 最終ステージでも出ない時は、出ない。

桐箱6個取っても出ない時は、出ない。

リアルラックの低い俺は、攻撃範囲無増無双紅蓮なんて神武器は、見た事も無いぞw。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:09:51 ID:jMT0/9lG
>>233
ここ最近、懐かしくてにプレイしたが、最近よく、みかけるな。その付加効果。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:35:27 ID:fT3IvNix
猛将の成長システムを詳しく教えて欲しいんだけど
武功MAXでも成長するのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:48:26 ID:jMT0/9lG
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:56:32 ID:jMT0/9lG
>>235
追加
 体力と無双以外は勲功値に関係なく階級20でも成長する。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:12:32 ID:fT3IvNix
>>236ありがd
てゆーことはやっぱり猛将伝買ったほうが遊びやすいかもね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:42:54 ID:jMT0/9lG
>>238
結合が激しくマンドクセだが・・・
しかし、無印でフルパラ、全技能習得の面倒くささに比べれば・・・ね。
無印はアクションゲームのクセにリセットゲー。
無印の攻略サイト行ってみ。フルパラ、全技能習得は苦痛。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:42:11 ID:7WmHAsQd
戦国スタッフはプレイヤーを苛つかせることに関しては天才的才能を持ってるよな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:46:01 ID:jMT0/9lG
>>240
刀5武器の取得方なんて明確にコーエーからの悪意を感じる。
あとエディットシステムとモデルも。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:02:29 ID:PsjiVg9w
エディは立志(修行)か即作れるか選べればな
三国4みたく
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:51:14 ID:wvirtbI7
話が完全にぶっ飛ぶが、錬武館の公式というかそういう最高記録は何両なんだ?
二万両とか軽く超えるのか?
244吹き荒ぶ風の牧師 ◆256qQCyf8. :2006/02/22(水) 02:08:31 ID:dUOUqzqy
>>243
私が見た最高記録は17600両でしたね
ちなみに私のは真田幸村で14170両です
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:53:56 ID:chd18lH/
みんな凄いな・・・
自分なんて12690両だし・・・
もっと頑張らねば
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:00:26 ID:Q6ap0Xq1
阿国6が一番ウザかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:02:53 ID:+ezZB0+o
新武将で上5ステージの明石はどうやったらうまいぐあいに出現する?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:15:20 ID:DKu40cmi
>>247
M7 伝説の大作戦
明石全登軍を救援せよ
M3失敗+敵将の本多忠政が健在で発生。M7は失敗しやすいので急ぐこと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:52:06 ID:DKu40cmi
ここはマターリしているな。戦国2スレはフラゲ祭りで最早ついていけん・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:01:11 ID:UBaSXr9K
ネタバレがなくて気楽に居られていいじゃん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:32:10 ID:DKu40cmi
>>250
俺も明日フラゲするつもりなんだけどね・・・
でも、あんなあからさまなネタバレは勘弁。
ま、レスが多すぎてほとんど読んでないが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:14:27 ID:Rrso9cx0
>248
急ぐってどう急げばいいんですか?
松風アタックしようとしても勝永も馬乗ってるからなかなかできないし…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:48:31 ID:haCPoN/E
状況よく分かんないまま書くけど、前のミッション失敗するまでに勝永を馬から落としておけば?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:54:06 ID:OkY6loXz
>>252
難易度を下げるなど、ミッション発生するまでに敵に近づいておくとか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:12:23 ID:OkY6loXz
>>252
訂正というか、難易度下げると幸村帰還ミッションの失敗条件にあたる
東門から敵の進入が起こりづらくなりそうなので、難易度は普通以上がいいかも。
やってみたところ、難易度普通、階級8の武将だと結構敵が城内に入ってくる時間がかかった
馬武将は奥義のラストの衝撃波で落としてみるとか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:30:59 ID:Rrso9cx0
松風アタックってなに?
257lei:2006/02/23(木) 15:23:14 ID:JCPz0rzG
質問です。
忠勝の6武器が出ません…
小牧山城の扉閉めるにはどうしたらいいのですか?
第6武器取得条件満たしてるつもりなんですが…
よろしくお願いすます(;_;)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:24:39 ID:bgb1otta
松風に乗って体当たり。難易度低いと武将の体力が一気に1になる。

ちなみに俺は最近このゲームを買ったんだが、これって三国無双と同じ気分でやってると大変なことになるな。




イーヒヒヒヒヒヒヒ!!!雑魚敵なんてこの槍でなぎ払ってやるぜ!!!\(゜∀゜)/

あれ?敵固いな・・・・ちょっと強くしてからまたやるか・・・・

階級10にしてやさしいにして再度トライ。

あれ???こっちの攻撃力変わってなくね?????まだ能力が足りないのか???

階級MAXにして能力UPアイテム装備。再度トライ。
あれ????????ちょwww全然ダメージ入らないじゃねーか!!!!

バグってるのかな?と思い、攻略ページを除いてみる。

「敵はこちらの階級が上がり、能力が上昇すると、同じくらいのスピードで能力が上昇します」

・・・・・・orz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:33:21 ID:e++ngqRA
俺はイケメン男児です★
可愛い子俺のヌード見に来て♪(*'-^)-☆
http://01.xmbs.jp/rukiruki/
↑これね★キモ男と荒らしは来んなよ(`´メ)仲良くなったら出張しちゃうよ(^з^)-☆
260吹き荒ぶ風の牧師 ◆256qQCyf8. :2006/02/23(木) 15:38:47 ID:Z1WaPlgr
>>257
出ないのはおそらく小牧城に敵兵が入っているせいでしょう
雑兵1人入れてはいけませんからアレは
あと扉は閉められませんよ
261lei:2006/02/23(木) 16:11:13 ID:JCPz0rzG
たびたびすいませんm(_ _)m
小牧の中にいる敵を全滅させて門の前で防衛なんですかね?防衛のミッションの前に秀吉本陣に近づいたら防衛のときに門がしまるって攻略サイトに書いてたんですがどこまで近づいたらいいのでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:49:23 ID:OEqw6Bw9
閉まるのは敵本陣の門
小牧山は開いたまま
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:27:18 ID:57Ah507k
>>261
小牧防衛で周囲の雑魚あらかた一掃したら、確か攻めてくる武将二人速攻で
倒しに行くのもいいと思う。俺それで取った。
264lei:2006/02/23(木) 21:25:54 ID:JCPz0rzG
260、262、263様ありがとうございました!
無事取れました。
他の武将も頑張ります!('-^*)/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:09:30 ID:71c8Hl8e
バグった…orz
当然既出だろうけど、濃姫「安土城潜入」4階で、
半蔵近くの敵詰所に向けて矢を放つ→半蔵が何故か矢を避けて詰所の中へ
→詰所封鎖→半蔵詰所の奥へ去る→ミッションが発生せず。
で、5階に行ったら、天守閣への階段の扉が閉まってた、
バグったorz どうにもならんorz
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:34:10 ID:1gjgQr65
ファミコン世代の俺からすれば
バグるってのは、画面がいきなりモザイク状になったりすることだと認識。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:40:46 ID:0nJr3Bzt
ファミコン世代だけど、ポーション入手でジョブチェンジしちゃったりするのだってバグだと認識。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 06:59:44 ID:B/O/jPl8
ファミコン世代の俺からすれば
バグるってのは壁すり抜けて土管に入ったら -1とか表示されて
時間切れまで泳ぎつづけることだと認識。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:59:51 ID:cLGnOJ7G
>>265
ワロスwww
でも、城内の詰め所っていったん封鎖しても破壊できたハズだよ
270265:2006/02/24(金) 13:57:04 ID:W9SMH5Ec
>>268
ファミコン世代の俺からすれば、そのバグに近いw
時間切れまで敵の出ない放置プレイでした。

>>269
半蔵のミッションを失敗する事で発生する、5階での本多忠勝ミッションをやろうとしたんだよ…。
「半蔵ミッションが発生しないって事は、このまま5階に行けば本多忠勝が出現するのでは!?」
って思ったら出なかった。
それに、半蔵が奥へ去っちゃったから、封鎖を破壊しても戻ってくるとは限らなかったorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:48:13 ID:d1PKDAf5
穴山を守れば他がやられて他を助けに行けば穴山がやられて
稲の上ルート行けないんだがコツとかあったら教えて下さい。
詰まったままでつらい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:07:30 ID:eKGuHkV6
すみません。キャラクター選択の画面について質問です。
濃姫にボタンを合わせた時だけ、緑色になるんです。
他のキャラだと、青いふちなのに。何か理由があるのですか?
分かり難い文章でゴメンナサイ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:20:43 ID:bcutfVOP
>>271
穴山の周りをけずる→少し進んで一揆集たおす
 余裕ができたら即効で家康助ける。でいける
>>272
緑枠はラッキーキャラ。
アイテム武器の付加価値がいいものがでやすくなる
キャラはPS2起動するたび変わるはず
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:22:33 ID:bcutfVOP
>>271
ageんな

連投スマソ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:40:58 ID:eKGuHkV6
>>273
ありがとうございます!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:07:55 ID:d1PKDAf5
>>273
超d。
こつこつ削りながら頑張るよ。
そしてsage進行と知らず上げてごめん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:57:21 ID:bcutfVOP
>>276
とにかく穴山の行くルートを覚えて
どこで一揆集と伏兵がでるかを確認しとくと楽かな
付かず離れずがいいと思うよ
無印はずいぶん前からやってないので明確な事言えなくてスマソ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:58:39 ID:thpyVXSD
今回も無双演舞分岐ある?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:56:09 ID:0OBTQG3N
>>278
スレ違い。ここは前作攻略スレ。
280lei:2006/02/25(土) 00:14:36 ID:baJJeE1i
石高のパスワード教えて下さい!
SVaThDのやつです。パスワード取得したのにセーブせず電源切ってしまい無効になってしまいました(;_;)
コーエーに携帯からメールしたのに一週間以上連絡ありません!
誰かお返事お願いします!
1つ目のパスワード教えて頂けたら2つ目のパスワード書き込みます。
よろしくですm(_ _)m
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:53:17 ID:VKqx2QQo
質問させて下さい!三方ヶ原の戦いで信玄を死なさずにクリアするにはどうしたらいいんでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:09:22 ID:ryIpkXhH
>>281 幸村のって話なら
(1)一旦死なせてクリア → 信玄出現
(2)信玄クリア
(3)幸村の三方ヶ原を再チャレンジ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:35:20 ID:+VNLKaM8
上杉謙信の第6武器が取れない…。
城内の1階〜3階まで、それぞれの階にどの武将がいるのか教えてくれませんか?
1階 丹羽長秀、明智光秀
2階 柴田勝家
3階 森可成、滝川一益、森蘭丸
↑何回やってもこの面子しか見つからない…。
武将全員倒して成功してるはずなんだが…。ちなみに前田慶次は場外で味方にしています。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:16:05 ID:VHXIKlJi
>>221
陣太鼓とってなかった為、陣太鼓を取って進めた所まんまと出来ました。
遅くなりましたが御享受ありがとうございました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:33:30 ID:VKqx2QQo
三方ヶ原の事教えて下さった方、遅くなりましたが本当にありがとうございました!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:35:05 ID:Zh9KmN/C
2やれよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:55:55 ID:w90T1vm9
>>286
買う金が無い。

サウンドテストの15、炎上の出し方教えて下さい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:05:06 ID:RiSwpEcd
2の様子見しつつ放置していた6武器取得目指していたら
戦国の楽しさよりもうざさの方を先に思い出してしまった罠。

事実上運試しの阿国濃姫やらお市無間地獄やら・・・orz
289lei:2006/02/27(月) 22:36:43 ID:R7SmSJVG
ご伝授お願いします。
くのいちの第6武器が難しいにしても取れません(ρ_-)o
良い攻略法あったら教えて下さい!
290lei:2006/02/27(月) 23:15:00 ID:R7SmSJVG
連続書き込みすいません。
283さん私はその武将倒して6武器でましたよ。
天守閣に素早く到着、城内ミッション全て成功だと思います。
もしそれでも出なければ又書き込みしてください。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:27:02 ID:eXM5SPLk
>>1
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:34:12 ID:gkctZQ/M
>>289
条件満たしてるのにでないのか、満たせないからアドバイスが欲しいのかどっち?

あとメール欄に「sage」って入れるといいと思うよ。
293lei:2006/02/28(火) 00:25:04 ID:YObxtUw5
すいません。
条件満たせないんです。
薄田がすぐ死んでしまうんです。
真田丸に近い方の国崩し砲止めて、細川倒して助けに行く間に死んでしまうんです(ρ_-)o
皆さんどうしたんですか?
あと、くのいちと阿国だけなんです…
あの〜「sage」ってどういう意味あるんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:52:22 ID:XWxLTD4G
>>293
とりあえず陣太鼓必須。
後は極力素早く国崩し潰して武将倒して。高い攻撃付加ついた4武器が良い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:31:19 ID:s3xRaRr6
5、6武器って4までの武器と違っててそれぞれ攻撃付加が違かったりしないんだ?
296lei:2006/02/28(火) 13:24:54 ID:YObxtUw5
294さんありがとうございました('-^*)/
4武器で(閃光)取れました。
阿国も4武器で取れました。感謝です
三 (/ ^^)/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:12:22 ID:F8DuTMn3
何このベタベタな釣り
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:32:22 ID:PqHvtJK+
今猛将しかないんだけど、武器集めるなら
4人の中でも誰のステージが一番オヌヌメ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:16:16 ID:jT1K1NKC
>>298
秀吉本能寺
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:17:33 ID:RXxbJmQ0
>>299
サンクス!
301lei:2006/03/01(水) 12:30:18 ID:KKJrSaju
攻撃力の上手な上げ方教えて下さい。
m(_ _)m
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:59:26 ID:wJZqRoWk
↑fuck this shit
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:16:30 ID:aQPTW4VC
謙信の岐阜城攻略の二階がクリアできない…誰か教えて下さい!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:41:06 ID:a1M3qhaS
ヒント:設定
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:07:11 ID:gh2uoJIJ
2出てるのに1する人って何者?w
306ZZzz....:2006/03/02(木) 03:12:30 ID:67t3pNGt
2をする前に1を極めたいんです。
やっと限界突破できてアイテム、6武器を全部とれたので大分満足です。
2の猛将伝でるまで待とうか悩み中。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:13:36 ID:1Dcxn5Ht
特に意味が無くても、シリーズ物は初めからやりたいって人は稀に居るな。
ストーリーに全然繋がりが無くても、このゲームみたいにリメイクされてても。
1は城が激辛く能力は選択式だから、あんま好きじゃないよ。
2が1に唯一劣ってるのは、キャラモデルが1種しかないとこか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:30:16 ID:tk7Mytb5
>>307
2は麻呂がいない。五右衛門も・・・orz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:00:23 ID:7SnoFXw8
五右衛門はどうでもいいが麻呂がいないのは確かに劣っている
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:35:30 ID:NhVzr99m
麻呂は神武器とヒソカさえあればかなり強い部類に入ると思うが・・・残念。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:07:50 ID:0dfIHHV4
うん、麿使いやすいしな〜
てか5の武器スッゴい簡単に取れちゃう人と逆にスッゴい難しい人がいるねコレ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:22:11 ID:1Dcxn5Ht
麻呂大人気だな。
俺は孫市や稲姫みたいな飛び道具系が好きなんだが。
特殊技で精密射撃モードにして、ヘッドショット(ザコは一撃、武将は半分)が出来れば最高だった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:00:10 ID:22j7WFag
孫市の最終章を出す条件ってどうしたらいいんでしょうか?
314lei:2006/03/03(金) 18:40:32 ID:XdDLCU1e
孫市
シナリオ2のミッション2/(初弾、織田信長を狙撃せよ!洞窟側から間接攻撃をあてる。)
シナリオ3のミッション6/(弐弾、織田信長を狙撃せよ!マップ左下の狙撃地点から間接攻撃を当てる)
シナリオ4のミッション3(参弾、織田信長を狙撃せよ!屋根の上の狙撃地点から間接攻撃を当てる)
を成功させるですよ(^-^)/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:59:44 ID:+8flhQyM
>>312
麻呂のC1も飛び道具ですぜ。煙が出てカッコいい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:32:49 ID:XQErXSib
今無双を猛将伝と結合してplayしてるんですが、孫市だけ第4武器が取れません(他は第5武器まで取れてる武将もいるのに....)
どこかオススメのステージ、コツなどがあれば教えて下さい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:41:31 ID:+8flhQyM
>>316
・・・おまいさん。4武器って・・・
最期らへんのステージで武器とりまくればいいんじゃね。
オススメは伊達本能寺かお市下ルート本能寺かな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:43:07 ID:22j7WFag
314>>
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:13:41 ID:ohlbWhpt
WikiのFQAに書いてあるラッキーキャラのとこで、「限界突破の5武器が手に入るかも?」
って書いてあるけど、5武器ってステータス固定じゃないの??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:14:15 ID:XQErXSib
>>317
自分でも高々4武器取れないなんてどうかと思います。
逆に驚く位簡単に第5武器取れてしまった武将もいるってのに。

ありがとうございます、やってみます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:46:02 ID:v7Kmj5gq
×高々
○たかが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:55:12 ID:gS0iXN2c
1の森蘭丸の姉川の戦いで、分岐点の上の方を出すにはどうしたら…?家康倒せばいいんだろうが、必ず逃げられてしまう…誰か教えてくれ…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:56:00 ID:m5yillIp
>>319
六武器をGETしたキャラでやると、普通の桐箱から五武器が入手出来る様になる。

wikiのFAQは、その五武器は付加能力と属性が、ランダムになるから
自分好みの付加の付いた五武器をコレクション出来るよと言う意味だ。

地獄の伊達本能寺辺りで頑張れば、ラッキーじゃなくても攻撃力60以上付いたのは、出てくるよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:02:49 ID:m5yillIp
>>322
某攻略サイトから天災。

姉川の戦いで、徳川家康と明智光秀を撃破するミッションが両方成功すると上ルート、
1つでも失敗すると下ルートへ。

次の順番通りに全て成功させていけば上ルートへ行けます。
政宗撃破ミッションが成功する前に大橋を半分渡ると
家康撃破ミッションが失敗してしまうので注意を。

1.丹羽長秀との連携回復
2.前田軍を助け敵の突破阻止
3.雑賀孫市の狙撃阻止
4.柴田軍を助け伊達政宗を撃破
5.徳川家康を撃破
6.明智光秀を撃破
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:54:03 ID:qFuUQPDg
>>323
さんくす☆そ〜ゆうことだったのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:08:07 ID:gS0iXN2c
蘭丸の件、教えて下さった方どうもありがとうございました!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:33:35 ID:2tmyOkCa
100時間近くplayして知行を99860まで貯めて、もうちょっとで限界突破だ〜!と思って知行獲得を確認したら限界突破は1000000....
99860まで貯めるのも結構大変だったのに....何これ1000000とかすげー無理....
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:48:07 ID:m5yillIp
>>327
五武器、六武器、アイテム、ミッションとコンプすれば、限界突破を買っても余るぐらい。

気長に頑張れ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:13:24 ID:qFuUQPDg
秀吉の稲葉山城攻略戦でM4がうまく発生させれないんですけどコツを教えてください
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:05:56 ID:0bofaKE9

事故解決
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:24:38 ID:aTtKZLPN
戦国無双の半蔵ミッション『三方ヶ原の戦い』2魚燐がすぐに失敗になるんですが、どうすれば成功するのでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:42:39 ID:0bofaKE9
忍装束がとれNeeee!orz
運しかないのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:05:40 ID:yIvW/N4A
>>331
風のように敵武将を滅していく
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:19:10 ID:DhFiW1VJ
ミッションによっては敵のレベル下げた方がやりやすいよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:30:39 ID:aTtKZLPN
>>333
『風の様に』ですか…。
ありがとうです!
頑張ります!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:56:39 ID:DLFI9/4x
英傑の技についてだが、英傑の技4をつけた状態と外した状態で
どれだけ差があるのか調べてみたのだが
体力ゲージは全く変化なし(定規を使って調べた)
対武将への攻撃力は・・・ところどころクリティカルヒットがでるので計測がしづらいが
変化がないように感じた・・・。

階級50で他技能を3まであげて、優良武器でパラメータ補正をしていると
上限値に達してしまうのだろうか?
赤パラメータ(技能をつけていない通常限界値)からの補正の上限値があるようだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:57:34 ID:DLFI9/4x
すまない。戦国無双2スレに書き込むつもりが間違えてしまったw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:38:33 ID:SN+IH3qf
秀吉の小牧長久手で、M6を起こそうとしてるんだけど
M1→M3→放置じゃ起きないのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:22:11 ID:br6c/yMQ
>331
お、ちょうど昨日クリアしたよ。
ポイントは小山田を倒す前に他の武将を倒して置く事、
まず小山田に攻撃を当てて自分に付いてくる状態にする。
そしてそのまま山県ともう一人(誰だっけ?)を倒す。
次にそのまま東に進んでくのいちも倒す。
この時小山田と距離が開きすぎると着いてこなくなるので注意。
次に小山田を倒したら、すぐに東へ向かい馬場と穴山を倒す。
この時に平手政秀の周囲の敵を一緒に倒さないとすぐにやられてしまうので、
平手の周囲の敵は倒しつつ、戦闘は彼から離れた場所で。
後は残る勝頼を倒せばほぼ崩される事は無いと思う。
ちなみに輸送隊はマップの右下に出現して、そのまま左に向かって行きます。
では、頑張れよー(・o・)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:29:25 ID:br6c/yMQ
で、質問なのですが、
信玄のステージ5で前田慶二の天王山侵入阻止のミッションで、
前田慶二と戦っている間に謙信が秀吉と佐久間にボコられて死んでしまうんだが、どうしたらいいんだろうか?
謙信の救援に向かうと慶二に侵入されるし…
ちなみにレベルは難しい(地獄は挫折しました)です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:57:59 ID:Ik//wAuJ
>>340
慶次瞬殺→松風奪って救援しかないよ。
あとは陣太鼓つけるくらい。
でも、謙信ってそんなにすぐ
たまたまじゃないかねえ。
342341:2006/03/06(月) 18:00:13 ID:Ik//wAuJ
途中で送ってしまった。

謙信ってすぐ死なないと思うけど。
俺は1回だけだったな。
343331:2006/03/06(月) 18:34:10 ID:JZrG02Jv
>>339
解りやすい説明ありがとうございます。頑張りますo(^-^)o
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:25:19 ID:Jf+JYNdM
無印の服部半蔵の5武器がとれない・・・orz(半蔵の章はクリア済み)
もう模擬演舞を10回くらいやってるのに鶴翼の陣が崩れる(;ω;)
345344:2006/03/07(火) 01:08:35 ID:Jf+JYNdM
連投すいません。
>>339の書いてある通り小山田を倒す前に内藤と山県を倒してから
小山田を倒しても石川数正が撤退しちゃってミッション2失敗しちゃうんですorz


346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:00:02 ID:kMpwtIqA
知行貯めて普通でやってみろば
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:11:18 ID:gFrOV8ED
戦国無双2はこんなゲーム

・雑魚の群れにすら全滅する一騎当千の武者たちの方が味方
・戦国有数の猛将たちの攻撃をガードして凌ぐ雑兵の方が敵
・毎度の如く本陣奇襲を受けて危機に陥る方が味方の総大将
・秘技「本陣奇襲」によって戦局を一片させる智将の方が敵の総大将
・全国から集めた大軍を持ってしても小田原すらまともに落とせない秀吉が味方
・本能寺にて圧倒的兵力差のもと優位に立つ信長が敵
・武田騎馬隊に完敗する織田鉄砲隊が見れる長篠
・福島正則と井伊直政が開戦3分で散る関が原
・織田家の重臣が続々と戦死していく手取川
・本陣奇襲と身代わりの術を得意とする風魔小太郎
・小早川秀秋にすら蹴散らされる服部半蔵
・敵にするのも怖いが味方にはもっと容赦ない朝倉義景
・「よき敵、参る」と言い残していつも乱戦の露と消える島津豊久
・島津4兄弟の前に壊滅した大友氏の分家の養子の娘のクセに名門ぶる立花銀千代
・存在すら忘れ去られている真の「鎮西一」立花宗茂
・やたら「宿敵」と口ずさむ顔色の悪いやつを見たらそいつは上杉謙信
・不健康すぎる顔色は謙信をも凌駕する佐々木小次郎
・天下盗りの夢を一介の忍者に託した北条兄弟
・2人の世界を作り上げているバカップルを見たらそれは浅井夫妻
・旦那が可哀想という理由で主君の妹であるお市を拉致った実行犯はねね
・お市親衛隊を結成した海赤雨3将
・たぶんお風呂を入るときも一緒の本多親子

こんなゲームに双六という付録がついて定価は6800円
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:18:45 ID:kMpwtIqA
アイテムもコンプしてない、限界突破もしてない、第6武器も全員揃ってないのに、今日ゲーム屋の店頭で無双2playしたら欲しくなって2買ってしまいましたああああああああ
浮気してしまいごめんなさいいいいいいいいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:36:16 ID:klwdq9IJ
稲姫、下ルート大阪城攻略戦のミッション7、8が埋まりません。
攻略サイトは見たのですが、真田丸を攻略しないように敵武将を倒してゆくと、
幸村、くのいちが増援に来てしまい条件を満たせません。
どなたか、分かる方はいらっしゃいませんか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:09:14 ID:TOEufGRT
>>348
猛将伝にどっぷりハマっていると2の出来に失望してしまうぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:43:06 ID:I/J0YyzP
信長ってどうすれば出るのでしょうか…?教えて下さい!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:20:57 ID:WVF+XE5L
ちなみに1の信長です!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:04:09 ID:voF7aoNV
全然関係ないんだけどさ、秀吉は無双2で無双《無印》と顔、声変わってんじゃん?自分猛将伝買ってないからわかんないんだけど、猛将伝ではどうだったんだい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:06:07 ID:0EtmsW24
>>350
何か2って戦国バサラみたいだね

>>353
無印の秀吉はサルっぽい、2の秀吉は普通の人
そしてお市・阿国・蘭丸きゅんは無印のまんまが良い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:12:39 ID:9pbHdm9y
>>354
最後のがキモイ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:40:51 ID:zB+4ZSku
蘭丸はどう見たって2。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:52:32 ID:Cfe+yTv3
ミッションわからんって奴らはとりあえず>>1見たら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:59:42 ID:tAtMdATC
無双2の攻略スレ消えた?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:04:55 ID:tAtMdATC
って見つけた
何でスレ番号下がってんだよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:34:00 ID:q81BW5b0
伊達本能寺の武器みたく、一ヵ所にアイテム集めて取れるステージってどこかありますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:58:59 ID:HgXY7lpK
さっき無限城やって、100階まで行ってきた。
中断無しだとほんと疲れるね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:38:09 ID:VyqwCNEz
孫市の武器の属性は雷と炎どっちがいいですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:32:26 ID:q81BW5b0
>>362
雷は打ち上げの邪魔になるので、炎の方がいい。得意属性だしね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:06:19 ID:JUa1TpW0
>>163
ありがとうございました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:02:41 ID:JUa1TpW0
ミス
>>363
でした
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:15:06 ID:0fIwaHPR
ラッキーキャラは難易度低下なくても恩恵があるって書いてあるけど、6武器獲得には効果なし??
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:16:52 ID:0fIwaHPR
スマン ageちまった orz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:37:46 ID:LilKtOHY
>>362
猛将の我流付けて雷属性の押しっぱなし無双やるとね、
武将にもちゃんと全段繋がる(射殺)から面白いよ
あまり役に立たないけどね
369◇'`bb:2006/03/12(日) 18:08:45 ID:uDBidALA
戦国無双猛将伝で稲姫の

大阪城攻略戦の三階のところがわかりませン('`)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:51:23 ID:LEmc9lmC
3階のなにがだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:08:02 ID:l7dHK/jx
無印でミッション成功率を宝物庫でみれますが、100%になっても何もないですよね?
あと能力マックスの時アイテム+50装備しても更に+50になるんでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:31:00 ID:/3xG5tX8
>>371
知行を獲得できるよ。
フルパラでもプラス50になるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:23:38 ID:CJncPFTJ
>>371
100%にすると2コス選択時、敵も姿が変わる様になる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:05:41 ID:GhT9cFgB
猛将買った方が色々いいよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:19:13 ID:3hcsY18q
戦国シリーズ中では猛将が最高の傑作(システム的に)だと思う。
2は猛将に比べるとなんかスカスカな印象を感じる。
俺的には三国シリーズよりも上だと思うよ。戦国猛将は。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:55:08 ID:wfAWlUSr
今、明智の章やってるんだけど分岐点の本能寺で信長倒して逃げられてもないのに4Bが出た。もう一回やってみたら4Aが出た。これはバグかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:09:59 ID:FloQOjp4
>>375
同意。猛将は最高のシステムとゲームバランスだと思う。

ところで俺の猛将、ほぼ何もかもやり尽くしたと思ってたら、
ムービー一覧のエンディングそのニに空白が4つもorz

・市とくのいちの間
・稲姫〜阿国&明智の間の3つ

ここはどうやって埋めるの?
ポジション的には阿国関係が入るんだろうけど、ミッションコンプしてるから見当が付かんorz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:53:05 ID:1vLtTgpN
武器探しって大体何時間位かけてる?欲しい組み合わせが全然来ねぇ。最高これ位かかったとかを教えてたもれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:45:31 ID:NIckAaRd
>>378
や、時間とかよりも引き際を見極めんといつまでも終わらないぞ。
欲しい組み合わせの中から2〜3つ&目当て属性くらいにしておいたほうがよさそう。

阿国5武器で攻撃移動範囲増加&属性閃光が出たときどうするかって話しだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:43:25 ID:1vLtTgpN
>>379
d。そうかー、引き際か。強欲故にどこで妥協するか迷うぜ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:11:08 ID:AAUlvS8N
>>377
俺と全く同じ状況だ。俺も市とくのいちの間を聞きに来た。
あとの3つは、多分阿国の、「大阪の舞」で出せるというエンドじゃないかな?
俺もそっちは今からやってみるけど。
信長・濃・孫市の3つのエンドがあるらしい。
そっちは、「実機 エンディング」なんかをキーワードにぐぐると攻略サイトがひっかかる。
(違ったらスマソ)

市とくのいちの方も、知ってる奴、詳しいことを教えてくれー。
382381:2006/03/19(日) 11:18:02 ID:AAUlvS8N
さらにぐぐったら、実機エンディングの一覧表載せてるサイトを見つけた。
市とくのいちの間は阿国で、
> 「舞と戦と華と」
> 阿国の章・安土城の舞を、石川五右衛門死亡状態でクリア
らしい。
自分、阿国はミッション達成率100%になってるんだけど
それでも出てないのか……?orz
383377:2006/03/19(日) 12:14:50 ID:+7FCKGte
>>381-382
おぉ、ありがd!既に諦めかけてたよw
確かにググったら見つかる…っていうか、
行きつけの攻略サイトを隅々まで見たらちゃんと載ってた(苦笑)

死亡させるとか、接触しつつ撃破はしないとか、
ミッションとは無関係なややこしい条件が多いみたいだね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:58:14 ID:7IZccLW1
五輪書装備したのに雑魚一発で死なねーwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:23:22 ID:JGuLl7sA
>>384
一定確率で即死。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:39:48 ID:+NHTUMEI
戦国無双とPS2を買ってきたわけだがこのゲーム通常攻撃をを連打しないとなかなか連続技でないな
もう少し間隔あけて押しても連続攻撃できると思ってたんだが('A`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:58:02 ID:iRQUUmCH
>>386
タイミングがシビアというか、仕様なのか知らんがキャラによってはつながらない。
くのいちなんざ、通常すら最期まで出ない時があるし、
C2を出そうと思ったら、なぜかC1を発動してるし・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:43:07 ID:tJMZsFUp
誰か1の信長の出し方教えて!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:15:08 ID:rTCSS6W6
無印なら・・・
明智、蘭丸、市、孫市、濃姫の無双演舞をクリア。道は長いぞ。
素直に猛将伝と結合しとけ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:49:16 ID:PUIEAWBw
無印の戦国無双なんですけど、織田信長の安土城奪還戦のミッション9が出ません。
お市と蘭丸が濃姫に接触する手前で止まったまま動かなくなっちゃうんです。
とりあえず難易度をやさしいにしてやってるんだけど、難しいとか地獄にしないと
だめなのかなぁ?誰かアドバイスお願いしますm(_ _)m
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:37:01 ID:IDTEBNDD
>>390

┌──┐     ┌───
│濃  ├──┬┘
│     ★   ×
└┐  ╂──┴┤
,          └───

★に少しだけ入って、中の雑兵を倒さずに×地点までおびき出す。
雑兵に市か蘭丸が向かって行けばほぼ成功。やさしいで出来たよ。
保険で松風に乗って行って、市か蘭丸を左へ吹っ飛ばして行くのも手かも。
392390:2006/03/25(土) 14:49:47 ID:oT3KO7mq
>>391
アドバイスくれたおかげで時間かかったけど出来ました(^^)
これで全武将ミッション100%達成しました!
図解までしていただいて・・・本当にありがとうございましたm(_ _)m
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:23:59 ID:IDTEBNDD
>>392
おめでd(・∀・)
本能寺の脱出とかもそうだけど、このゲームは味方を誘導するのが一番厄介だぁねw
成長限界突破がまだだったなら、まだしばらくは楽しめるはずだよ。
攻撃力300のくのいち、強くて扱いやすくて(・∀・)イイ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:28:59 ID:ilXYiaoE
このゲーム実写にしたら孫市は絶対草刈雅夫だよね?
395ケンジ:2006/03/26(日) 06:38:44 ID:R+uOa9YB
戦国無双の実機エンディングの「阿国・真田幸村」が無いんですが『幸村様こそ運命の人』ミッションが発生しません(-.-;)
@舞を披露→A上杉撃破→B信玄撃破→C真田以外の敵将撃破→Dくのいち撃破
の順ではないのでしょうか?教えて下さいm(__)m
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 09:37:47 ID:l4rAFkDx
確か・・・
舞って、ユッキーに遭ってから海津城に逃げる。
そこでくのいち倒し、後はユッキー以外を全部倒す。
ていう手順じゃなかったっけ?
397ケンジ:2006/03/26(日) 15:43:33 ID:R+uOa9YB
>>396
出来ました☆ありがとうございますm(__)m
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:51:30 ID:JbPj3mKS
誰か呂布倒したひといる?教えて。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:23:59 ID:O6vHdk+D
>>398
何を?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:37:54 ID:hkPax+nQ
>>398
呂布の武器は、方天画戟だったぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:00:20 ID:iCFVY40x
>>394
ちょっと歳とりすぎじゃね?w
ま、突忍似の俺に言えた柄じゃないけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:15:45 ID:Igc/am9A
2やりつくしたんで1買ってみようと思うんですが、2よりやり込めます?
2はやり込みが技能コンプくらいしかなくて、ちょっと不満だったんですが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:19:39 ID:UD/dN8oL
>>394
オダギリジョーにも一票

>>402
やりこみ要素はこれでもかってくらいあるし、
コンプの見返り(成長限界突破)もあるので面白い。
ただし、必ず無印と猛将をセットで買う事を推奨
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:24:47 ID:UD/dN8oL
セットの理由も補足

無印=ボリュームはあるが糞バランス
猛将=ゲームバランスは神だがボリューム不足
結合=神ゲー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:53:59 ID:Igc/am9A
>>403-404
サンクス
猛将伝も一緒に買ってくる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:09:34 ID:RZFAU4Y5
2の後に1やるのつらくないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:51:37 ID:u/oD235a
マップが載ってる攻略サイトってない?
戦国無双 マップでググってみたけど全然見つからない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 12:54:22 ID:ZvcWGsXC
>>406
やったことある。

城内戦のうざさが体感5割り増し。
ロックオンのイライラが8割り増しだった。

それ以外は1のがやりやすかった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:46:24 ID:AQtpyTOA
>>394
暇だから俺も考えてみた
幸村・・・滝沢 秀明
慶次・・・RIKIYA(安岡じゃない方)
信長・・・阿部 寛
光秀・・・及川 光博
五衛門・・・脇 知弘
謙信・・・高倉 健
お市・・・田中 れいな
阿国・・・優香
くのいち・・・新垣 結衣
孫市・・・椎名 桔平
信玄・・・伊東 四朗
伊達政宗・・・柳楽 優也
濃姫・・・松雪 泰子
半蔵・・・北村 一輝
蘭丸・・・上戸 彩
秀吉・・・岡村 隆史
今川義元・・・温水 洋一
本田忠勝・・・時任 三郎
稲姫・・・押切 もえ

なんかスレ違いでゴメソネ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:53:30 ID:AQtpyTOA
sage忘れた!・・・逝ってくる・・・orz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:03:50 ID:pO2c5uDK
( ´_ゝ`) フーン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 11:35:37 ID:h6s8Azql
今日買って来てやってるんだけど、カメラ揺れ過ぎじゃないか?
物凄い酔う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:06:28 ID:qAyxQdwE
>>412
俺は昨日買ってやり始めたけど全然平気。
つか3Dとかで、どのゲームやっても今まで酔った事ない。
酔う人と酔わない人って一体何が違うんだろうか?
三半規管?視力?マジで知りたい・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:49:07 ID:x3cH4L5X
>>酔う人と酔わない人って一体何が違うんだろうか?

義…ではないでしょうか
415413:2006/04/04(火) 00:57:43 ID:Y8iT9Wy7
戦国無双は初めてなんだが何かむっちゃ面白い。
幸村、信玄、半蔵、お市、光秀までやったが
グッドエンドの方は?能天気なシナリオだが
でも、まぁ娯楽大河ドラマだと思えば。
で、猛将伝も買った方がいいのか
?2つで1つってどこかで読んだんだが・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:47:37 ID:05aYfLiW
>>415
楽しそうで、読んでるほうも心が洗われるなw
猛将伝は、いずれやるつもりなら一刻も早く買った方がいい。
結合のメリットは、大まかに挙げると↓の通り。

・猛将伝(結合)のほうがパラメータの上限が高く、また育てやすい
・猛将伝(結合)はザコの集まりが良い。爽快感が数倍アップ
・6武器、練武館、知行など、やり込み要素もかなり増える
・麻呂
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:35:37 ID:0/NFclBM
>>416
dクス!出遅れ組の俺と違って
古参者は2の方をやってるんだろうなw
今日にでも猛将伝を買ってくるよ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:59:16 ID:TCVGJDb4
>>417
稲姫の6武器C1無双も気持ちいい。
隠しキャラの(バグだけど)突忍もGOOD
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:46:08 ID:xdVFMPoN
無刀取りってどう?
最終的にはいらない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:48:51 ID:6bMUq8W2
>>419
俺は、付けてる。
無くても困らないけど、有ると便利な技能だと思ってるよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:19:57 ID:xCfFWbUK
>>419
突忍、避妊、爆忍、旋忍の奇襲攻撃に以外と役立つよ。オートガード
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:44:39 ID:V6MdvYPp
いちいち止まらされるのがウザイ。
乗馬中とか特に。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:05:12 ID:+0XJM+dY
無刀取りは、奇襲や弓兵が多い城内戦で重宝する。
いなしも持ってれば、より効果的

スレ違いだが、2の育成はレア技能習得や武器鍛工で
単調なソフリセの繰り返しを強いられるから、かなり苦痛。
L1無双のせいでゲームバランスが崩壊してるし…

久しぶりに1猛将の練武館で熱いプレイを楽しむとするかw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:17:43 ID:xCfFWbUK
猛将と比べると糞だよな2は。
信長なんざPARでも使わねーとまともに遊べねーし。
武器強化限界でサイコクラッシャー2発しか出来んなんてありえん。
425413:2006/04/05(水) 21:32:16 ID:gp1Xsxmj
出遅れてるからチラシの裏ばっかでスマソ
ゲーム屋数件回ったが猛将ゲトできなかったorz

日本史に疎い俺だが、なんか政宗が笑える。
こいつのステージって最後まで「○○ 乱 入」
なんだな。アンタ邪魔者ってことか・・・w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:47:39 ID:6rNTEQQW
2の政宗シナリオは本人の大事な話にくのいちだの阿国だの五右衛門だのが
片っ端から乱入してきて全部ぶちこわしていく・・・なんて冗談もあったなあ。

取り敢えず最初のシナリオは伊達輝宗が意味もなく乱入してきた半蔵に暗殺されるとか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 07:24:47 ID:IwkABSoi
PAWER
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:48:32 ID:z5U+uMlY
駄目だーーー!政宗の上ルート勝てねぇーー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:52:58 ID:XLF2yAwy
>>428
難易度を下げたらいいと思うよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:01:37 ID:z5U+uMlY
本能寺がきつすぎるーー
攻略サイト見ないからいけないのか?政宗の武器が
しょぼすぎる。攻撃力30しかゲットしてない(;^ω^)
信長脱出阻止のとこで総出で迎えられ、
ボコボコにされシボンヌを4回繰り返してる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:29:41 ID:XLF2yAwy
・・・無印のみのプレイならば難易度関係無く自分の階級により敵の強弱が決まる
結論、仕様です。無印では政宗君にはちと荷の重いステージ。

猛将と結合しているなら
 難易度天国でプレイすれば力押しでクリアできるはず。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:00:34 ID:z5U+uMlY
>>431
そうなのかーーーー初めて知ったよdクス
そいや雑魚敵まで強くなってきた気がする(?)
階級18だからそろそろきつくなってきたのか。
猛将まだ入手できず。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:13:06 ID:XLF2yAwy
ごめん訂正、強くなるというより硬くなる。
階級20と1で初期ステージをプレイすると
階級1の方が敵をバッタバッタとなぎ倒せる。
階級20だと雑魚ごときが非常にしぶとくなかなか死なない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:03:39 ID:fyccFS2Z
ゲーム屋6件目にしてやっと猛将ゲトしますた
これで限界突破とやらが出来るぜ
待ってろよ政宗!フハハハハーー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:14:47 ID:P2PcOC+I
>>434
おめでとさん。ちなみに猛将伝では政宗に救済処置があり
難易度天国でも6武器ゲット可能。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:44:53 ID:BtVgh7wH
今更ミッションコンプしようとしてるんだけど、味方武将が敗戦すると発生するミッションがウザすぎる
地獄にしても10分くらい何もしないで待ってないといけないし
どうにかならないのこれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:00:56 ID:yhJj8pSW
ちょ、の?の?がかなり使いやすいwww
ひょっとして強いのだろうか・・・?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:35:02 ID:J1JXlNIh
無印での蘭丸の本能寺がクリアできない‥
信長が敵に囲まれて討死するか、時間切れになってしまうかどっちかだよ。ちゃんと詰所も奪ってるんだが‥
上手い脱出の方法知りませんか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:48:10 ID:i1dI0tGO
>>438
無双やり始めの俺の方法だから参考にならんと思う。。。
開始から蘭丸を正門南の位置に、そこで複数敵将を討ち。
そこがある程度片付いたら、ぐるっと反時計回りに進んで
詰所解放+雑魚+敵将を片付けて進む、
とにかく雑魚は斬りまくりんぐ。
濃姫が寝返るので討ちに行く。そこらで信長+お市と合流。
群がる雑魚を斬りまくりつつ、脱出進路にいる
敵を斬り捨て御免して信長らと脱出地点へ進む。
その辺で900人位は斬ってる。力押しスマソ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:07:03 ID:2T0gp4KN
>>437
義元は通常最後のよろめきで鍔迫り合いしやすい。
連射パッド持ってたら鉄板
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:47:16 ID:fjjdF2+f
439
情報トン(゚∀゚)
900人切りですか‥やっぱ雑魚は切りまくった方が良いんですね。頑張ってみます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:41:46 ID:8zoZWaGv
小牧の処理落ち物凄いな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:54:02 ID:eG9ZFqgs
猛将と結合させてやり直し中
ヤバイ、ハマってしまってプレイ中断できんw
不覚にも義元の友情シナリオで感動してしまった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:11:46 ID:oVSICQ7Z
義元はときおりすごくかっこいいぞ。
京洛蹴鞠会で幸村に会ったときとか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:53:34 ID:jeJUEwl7
何を言っている、義元は家臣が下向いて首振ってようが
ついうっかり北条攻め落とそうが腐っても鯛だと言われようが
いつだって か っ こ い い んだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:26:03 ID:A/CJb7OR
三国無双4と戦国無双2どちらが面白いですか!

主観でよいので感想聞かせて下さい!
戦国2を買うか買わないか凄く迷ってます!

ちなみに三国無双4は持ってます。
戦国無双1はちょびっとだけやりました。

無双シリーズは戦国1が初でしたが、事情により5時間ほどやって売りました。

そのあと三国無双4を買ったのですが…なんか戦国1の方が面白かったような…

なんか三国無双4はみんな同じに見えるというかなんというか…
戦国1は剣玉やら鎖ガマやら使えるし
2段ジャンプとか使えるキャラが居て個性があったと思うのですが
三国4だと誰使っても同じような感じに思えてしまうのです…

あと無双乱舞も戦国1は発動時カッコ良かったので
三国4でもカッコ良いんだろうなぁと思ってたら肩すかしくらいました。

両方持ってる方、私になにかアドレス下さい。お願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:27:25 ID:A/CJb7OR
すみませんスレ間違えました…逝ってきます…ごめんなさい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:28:03 ID:ciKM7ajr
猛将伝すごいんだな。久々に無印やってるんだけど猛将伝欲しくなってきた
ところで回避のパラメータって何か意味あるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:29:06 ID:oVSICQ7Z
緊急回避で転がる距離とか何とか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:50:05 ID:ciKM7ajr
なんだそりゃ…。激しくどうでもいいな
レス?ォ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:45:04 ID:P4bG5AY7
>>446
どっちも似たようなもんかなあ
三国4より戦国2の方がキャラの特徴あると思うけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:49:31 ID:gY2VaVjN
無双の時は発動→即オリコン出来たのに、
皆伝取って真無双にしたら発動→ポーズを解く→オリコン
となってテンポが悪い上に攻撃時間が無双の時より減っちゃたんですが・・・
たまにポーズを解くのをキャンセルしてオリコン発動出来る時があるんですが、
確実にキャンセル出来る方法ありませんか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:19:27 ID:yXkWGyhD
阿国編に突入したんだが
対阿国だと各武将がすぐ倒れるように感じるのは
仕様か?それとも気のせいか?
でもってこれはギャグか?それともエロ意味深なのかw?
なんか武将100人斬りを目指してるようにしかry
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:59:06 ID:adfgGxE3
>>452
チョン押しで無双発動した直後から四角ボタン連打してればおk。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:06:52 ID:ME7QVypC
無印クリアしたんで猛将伝買ってやったらはまってしまった・・・
秀吉が使いやすい(・∀・)
あと謙信に憧れて真似する麻呂がかわいい!麻呂のエンディングもサイコー(*´∀`)ノ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:54:52 ID:5VEW/lDy
>>455
突忍プレイも楽しいぞ。新武将のデータが破壊されるが・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:05:38 ID:rErnylLG
>>455
オン(゚д゚ ;) ベイシラ( ゚д゚ )マンダヤ (; ゚д゚)ソワカ

自分も無双→猛将ときて、そろそろ2も買おうかと
思ってるんだが麻呂がいないのがショック・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:55:38 ID:yBuDCXxN
2に1無印+猛将ほどの出来は期待しないほうがいいよ。
改良点は多いが、改悪点はもっと多い。

psmk2の、
1猛将:A75点>2無印:B70点>1無印:D53点
という評価が如実に表している。

俺的には1無印+猛将はS、2はCくらい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:21:00 ID:ZeyOaHee
mk2なんかはなんのアテにもならんが俺も無印+猛将の方が好きだな。
まあ2は2で楽しめたけれど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:09:14 ID:eSrm5fhS
2はウンコ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:24:33 ID:StYKe7PV
つまり2猛将は更なる神の予感ということか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:07:23 ID:5NYoyZc7
2は処理落ちが全然ない所だけは良かったよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:02:45 ID:Kn4y6RF6
処理落ちやステルスが無い替わりに雑魚の密集度が絶望的。
処理落ち対策なのだろうが外野で観戦してる雑魚は萎える。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:52:26 ID:Vw37S5n9
くのいちがいないとやっぱ寂しいな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:37:35 ID:KNbidDJR
麻呂がいないとやっぱ寂しいな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:22:48 ID:AjTkMiPO
しかしステルスが無いってのは良いな
(三国)無双2とかやるとあまりの光学迷彩っぷりに憤りを覚える
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:06:35 ID:nX5haq6O
>>466
あれはあまりにも酷すぎ。戦国のはそんな気になるほどのものではないが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:02:08 ID:G1UoxqO3
三国2は問題外だな、とにかく消えまくる上に消えてても攻撃してくる雑魚や
攻撃してる途中で武将が消えたと思ったら次に出てきた時は体力全快してたりと
やれたもんじゃない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:34:32 ID:Kyu8sTNY
>>464-465
ご・・・五右衛門は〜?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:38:57 ID:U9ugT5d4
鞠の心はの、蹴りやすい球を渡す和の心

どうやら麻呂は心に余裕のある生き物のようだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:36:18 ID:hqfF1CKY
こ〜れぞこれぞ稲葉の稲葉の一夜城♪
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:43:32 ID:pUiSV9BF
戦国1と猛将 イロモノキャラと精神が病んでいるキャラ多数。
戦国2     前作に輪をかけて精神が病んでいるキャラが多数。

で、よいの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:05:30 ID:A/5Wqfnw
織田家イロモノばっか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 07:51:41 ID:GYqV23Sg
無印で信長さんの4武器探してるんだけど、
攻撃力と攻撃範囲が高付加で付いてたら防御力は妥協してもいいもんなの?
攻撃力+49、攻撃範囲+50のやつ捨てちまった・・・
攻撃力と攻撃範囲と防御力が付いた神武器が出ねえ・・・攻撃範囲出なさ過ぎ
今使ってるのは攻撃力+44、防御力+49、無双増加量+47、無双+46なんだけどやっぱ攻撃範囲は必須なのかな・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:51:41 ID:eXIEuqRb
>>474
その辺は好みの問題だから、あんま悩む事ないと思う。
俺の優先順位は、自分が攻める事を前提で考えてるので、攻撃>無増=範囲>防御

ちなみに信長は、猛将の6武器が強いw
基本攻撃力58 無双50 攻撃67 間防66 増加64 
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:33:03 ID:OowuvjyO
>>474
俺の好みは攻撃&防御最優先。範囲や増加は付いてたらラッキー程度。
無双は付いてたら問答無用で捨てる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:58:02 ID:GYqV23Sg
よく見たら自分が使ってたのは
攻撃力+44、防御力+48、無双増加量+47、体力+43だった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:54:13 ID:OowuvjyO
>>477
武将誰か知らないけど俺にしたら神武器じゃないか!
地獄でもきっと楽勝だろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:21:01 ID:9SHjtjvB
>>474
信長さんはよくオリコンでC2-3×2ってのが言われるからな。範囲があると拾いやすくなる。
オリコンの安定性最優先にするなら無双攻撃範囲無増だろうけど、
別にそれだと通常の立ち回りがかなり楽だろうから、それでもいいと思う。
っていうかまぁ、確かに好みの問題だぁな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:38:06 ID:7VDqo7jZ
無双攻撃範囲が高いと信長、オリコン、さらに面白くなるよ。
後は何でも良いんじゃない?俺は移動があると速く動けるから好きだけど・・・
まあ、装備するアイテムにもよるから・・・範囲だけは選べないから重要かも。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:49:21 ID:7VDqo7jZ
ちなみに今、使っているのは、信長 紅蓮攻撃74範囲70無双50防御70

費やした時間、計24時間。


何をやっていたんだろう、オレは・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:54:06 ID:yY9gl2yq
とうとう2も買ってきてしまったyo!
やっぱつい、幸村から始めてしまったが
グラフィックは無印のが良かったな。
2は色も強烈だし・・・。
幸村の「討ち取ったりぃ〜!」のセリフも
前のが良かったなぁー 
システムとシナリオに期待してみるとするよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:18:52 ID:yY9gl2yq
うお これが噂の義レンジャイってやつなのか
なんで初めて見たのに笑ってしまうんだ俺
スレ違いだよなスマソ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:35:14 ID:Y3rU2lUp
まぁおまいは微笑ましいんだが2攻略スレか歴史ゲーム板の本スレ行った方がいいな。
485474=477:2006/04/16(日) 03:21:52 ID:eiKYbwsU
>>478
信長さんだYo

>>479
範囲があると拾いやすくなるってあるけど
範囲無しでもC2-3→JCで普通に2回繋がるんだけどな・・・
つーか攻撃範囲ってどれくらい広くなるもんなの?
三国の真空書並みの効果だったら神なんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:30:30 ID:/F2StKsP
1は無双増加あんま使えないな
付いてなくても即溜まる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:53:59 ID:z8SWvnJp
>>483
2はすぐ飽きるぞ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:36:34 ID:ksUXuHhY
2は昨日売って来たけど、1と猛将は手放す気になれない。
仮に買取価格が大差ないとしても、やはり2を売ったと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:11:50 ID:EbNDYggE
>>485
そこまで広くはならないが…あくまで保険というか、やりやすくなるってだけだし。
まぁ、蘭丸で高数値の範囲ついたらかなり笑えるぐらいになるけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:57:20 ID:uLf5uJFx
突然ですが特殊4忍者戦力レヴュー (突忍以降、要PAR)

 突忍 唯一PAR無しで使えるキャラ。(ただしバグ)
     基本戦法はもちろん8連張り手。威力は絶大。敵味方を問わず滅殺せよ。
     ただし、難易度地獄では距離をとり、ヒットアンドウェイで。
     チャージの打ち上げは神レベルの威力だが、モーション遅杉。当たらない。
     囲まれた際には左スティックで四股を踏め。(威力中)それか無双奥義。
     クセのあるキャラだが、慣れれば地獄ラストもクリアできる強キャラ。
     全てを破壊する自慢の張り手を是非、体感して欲しい。

 飛忍 主力はチャージ攻撃による2段ジャンプチャージ。威力中。
     通常攻撃の衝撃波は当てにくく威力も弱杉。使えない。
     難易度難しいまでは、気分爽快に敵を吹き飛ばせる。
     しかし、地獄ラストは明らかに火力不足。
     攻撃の性質上、対空攻撃にひどく弱い。実は乱戦は苦手。
     いつの間にか削り殺される。
     囲まれた時は無双奥義で回避できるが、垂直に飛ぶ為、
     奥義後のスキがでかい。
     ウザさでは1〜2位を争う飛忍を使い今までの恨みを晴らせ。
     
     
     
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:27:45 ID:UG5wdvtM
特殊4忍者戦力レヴュー 続き

 旋忍 突忍、飛忍、爆忍に比べ影は薄いが、いやらしさはトップクラス。
     他の忍者に比べ、主力技が豊富である。
     集団戦は団子虫コロコロアタック(威力中)で吹き飛ばせ。
     ただし、転がり中は攻撃判定が非常に狭く、当てるのが難しい。
     そのかわり、回転中は最後の衝撃波より威力が高い。
     一見、万能技だが、過信は禁物。乱発していると衝撃波を出す際、
     対空攻撃で落とされる確率が高くなる。
     そこで左スティックの回転斬り(威力大)を織り交ぜて戦うとよい。
     スティックを連打することにより多段ヒットも可能であり、
     武将に大ダメージを与える事も可能。
     対武将戦においてはチャージの打ち上げ攻撃(威力絶大)でOK
     技の出が早く、範囲も広い、囲まれた時も重宝する。
     受身をとられなければお手玉可能な反則的な攻撃。
     集団戦もタイマンもこなす最強キャラ。一度は使ってみよう。

 爆忍 乱戦外から爆弾を投げる嫌なキャラ。
     自分で操作できたら最強だろうと思いきや・・・・
     まず、爆弾の威力がウンコ。限界突破しても悲しい程、威力が弱い。
     通常で設置、チャージで投げ、左スティックで連投する。
     恐らく、爆弾のダメージは固定だと思われ、雑魚を倒すのも一苦労。
     チャージの蹴りが旋忍に匹敵する威力だが、範囲が狭すぎて使えない。
     無双奥義はそこそこ範囲があるが、雑魚掃除が奥義メインだとツライ。
     4人の中で一番使えない。orz

     
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:29:08 ID:EXWdssIK
久しぶりに無印だけでやってみた。
敵の無双乱舞発動時に気絶。攻撃を必ずくらう。
意地なんてずいぶん後でないと覚えない。これはキツい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:08:38 ID:PlAlzYVD
無印で全キャラ出して思ったんだが・・・
模擬演舞の時の章選択、5×3できれいに並ぶのかと思ったら
上段6人、中段4人、下段5人とかいう凄い変な配置になってるんだが・・・
もしかしてこれ、出したキャラの順番によってはちゃんときれいに並ぶけど、
出す順番が違うと変な並び方になるとか?
だとしたら最悪だ・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:38:06 ID:IZTkamAy
新武将登録が決定した時に使用武器が決まるけど、どういう法則で決まるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:37:41 ID:tL+qYRTF
一番攻撃が高い武器
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:36:01 ID:CyNNz6L7
>>495
サンクス
それにしても新武将刀の5武器きつい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:16:24 ID:jVFTcCr/
>>496
自分のテクよりなにより運頼みだからな。刀5武器は・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:32:15 ID:Y5TXwTZA
忍装束取れねー
後二人まで行ったのに外れた
完全ランダムって酷いな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:02:11 ID:xfKiypvC
中古で戦国無双最強データとかいうのが売ってたから買ってみた。
新武将が三人自動で登録されてたから、今更だが一応載せとく。
刀:鳥居強右衛門(隠し鎧おのこ、パワータイプ)
槍:名古屋山三郎(荒武者おのこ、バランスタイプ)
薙刀:甲斐姫(隠し鎧おなご、スピードタイプ)

これが肥公式のエディットだが、渋い人選だな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:53:45 ID:6BwVOrnF
麻呂使いにくいが可愛いなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:44:28 ID:htILIVSL
実は麻呂って使いやすいんだな。チャージ攻撃を使わなければ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:59:42 ID:jifD7VsW
通常攻撃出し切りと殺陣でいけるからな。少し単調になるけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:49:44 ID:eJFW21ht
使うタイミングを間違えなければチャージも使えるよ。
ヒソカは必須だが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:31:18 ID:wfmbEYQZ
今川義元の、京洛蹴鞠会のミッション6が発生しない。
幸村に会っても何も起こらない。条件をおしえてちょ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:00:54 ID:O9/N87Q0
忠勝の三方ヶ原。
信玄以外の敵将全部と武田本陣内以外の詰所頭全部片づけて雑魚も一掃したのに…信玄が本陣に引きこもって出てこないorz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:08:06 ID:NovM+Me9
>>504
くのいちか信長を討つと発生するんじゃないかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:34:21 ID:wmAfKDAs
>>504さんの言ってるミッション6って、もしかしてミッション7の
「赤と白〜真田幸村を撃破せよ〜」のこと言ってない?一応両方書いておきます。

M6「本当に裏切ったんですか?〜武田信玄を撃破せよ〜」
南門以外から本能寺に侵入→濃姫&信長撃破(本能寺内で)→くのいち撃破→M6発生

M7「赤と白〜真田幸村を撃破せよ〜」
南門以外から本能寺に侵入→濃姫撃破&信長撃破(本能寺外で)→武田軍が敵になる
→幸村に接触→M7発生
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:24:51 ID:qyo5UehW
>>504 >>507
のM7だけど 雑誌ではさらに幸村の配下が1人以上撃破されていることという条件がついてた。
もし発生しなかったら難易度上げてみると吉。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:04:27 ID:P8Or8UUL
a
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:44:47 ID:7zH7/4wv
地獄で6武器取るのつらすぎる・・・
おとなしく難易度低下取るか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:21:03 ID:Ik/3XFp2
【本能寺の変】の、本能寺南門の真下にある敵詰所の事だけど、、
詰所頭はいないんでしょうか?情報画面でも、攻略本でも、ちゃんと詰所頭マークついてんのに、、いくら探してもいない。おかげで信長脱出できねーし。
誰か教えて下さいよ〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:33:34 ID:UjLT4fuD
あそこは詰所頭いない詰所。張り付いて雑魚を外に出さないように切りまくってればいつかは信長は進んでくれる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:40:39 ID:V/0vK/+z
討ち洩らし予防に修羅でいくのも手。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:43:35 ID:Ik/3XFp2
やっぱいなかったんだ。どうもです。
確かに、松風乗りながら爆忍攻撃避けながら斬りまくってたもんな〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:59:05 ID:W5TLHiyZ
付加効果がランダムの5武器が拾えるようになる条件って何?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:18:24 ID:UF6n26Bj
猛将伝を結合して6武器をGetすること
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:35:41 ID:W5TLHiyZ
>>516
6武器取るだけでいいのか
サンクス
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:16:34 ID:SU3KKEuf
馬鞍って松風より速くなる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:17:34 ID:IzAjyBI2
>>518
ええ、なりますよ。
でも戦場で違う馬(名馬以外)に乗ってから
乗りなおすとその戦闘中は
普通の名馬の速度になるので注意。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:59:46 ID:IzAjyBI2
質問です。
コスチュームチェンジについてですが、
武田信玄はコスチュームチェンジすると
移動速度が上がりますよね?
他のキャラは各々どのような効果が
あるのでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:56:00 ID:OTJLFFCb
真田のEDについて、まとめとこのレス読んだんだけど、
いまいち分からんので解説たのもー。

〜上ルートの場合
・夏の陣でミッションコンプ→ムービーED
・夏の陣でミッション失敗→実機ED

でok?
下ルートEDも、上ルート実機EDと同じものになるんすか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:26:22 ID:JcpAuW3j
>>520
マジで!!
ウイグル獄長、コス変で足早くなんの?
初めて知った。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:51:09 ID:YokKxnrZ
>>521
多分それでOK。
下ルートだと、確か信玄の上ルートと同じED(王道完遂)だったと思う。

信長の下ルートの長篠の戦いで「崩壊」が出ない…
つーか一回失敗してるんだけどどうやって出たのかが覚えてない…
524504:2006/05/02(火) 12:28:05 ID:KcCR8cOQ
今更ですが、おしえてくださった方々サークルΚサンクス!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:28:47 ID:MUHKL+y8
>>523
d!上ルートなのに実機EDだったから「???」ってなってたよ。
夏の陣のミッション成功させてくる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:05:16 ID:KI5q8Um0
質問なんですが新武将作成で突人乱入イベント発生条件は武器攻撃力50以上で四ヶ月目を向かえるでいいのですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:42:29 ID:qJkU6jAA
>>526
悪りぃけど俺の新武将はいつの間にやら、突忍様にクラスチェンジしてるんだよ。
君の力にはなれないな・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:02:28 ID:VvU/I1ag
>>526
その通り。
529:2006/05/06(土) 09:17:14 ID:Sg9utHKP

非常に初歩的な質問なのかもしれませんが、2人プレイのときに、無双ゲージが共有になるのはなぜ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:12:14 ID:rYcEEwIY
仕様だから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:45:40 ID:UFBOBgGQ
肥の陰謀だから
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:45:19 ID:nnvU+Iy+
羽柴秀吉「稲葉山城攻略戦」の
8番目ミッション「進化論」の
発生条件を教えて下さい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:47:30 ID:CasiHiyK
>>527
うっわ、なつかしー…
新武将上書きもできなくなるんだっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:23:22 ID:crnsSpuQ
今、忠勝の第六武器以外の全員の武器手にいれたけどどうしても忠勝だけが難しくて。なにか良い方法はありますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:30:05 ID:gvGwsfLm
ヒント:石高
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:24:25 ID:jXvlFHAD
>>534
門の前で防衛してんの?
どうしても討ちもらしがあるから少し離れた場所で防衛汁。
そうすれば多分大丈夫。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:19:23 ID:YeoH0w2c
>>534
スタート直後に小牧救援に来る二人の武将を生かしたまま(「一人も通すな」ミッションを発生させない)、
城外の拠点を制圧&櫓破壊するとやりやすいと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:09:23 ID:NO/61xOk
今、三方々原にて半蔵で初めてレベル5武器取ったは良いが、
違う能力が欲しくてもう一回取りに行ったら
能力がまったく一緒の武器が出た。
他の属性とか能力が違う武器を取りたいんですけど
どのモードでやると出ますか?
もしくはレベル5って属性とか能力(移動とか防御とか)一緒?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:53:59 ID:H9Y+t+WZ
固定5武器は一生同じ能力。
おまいが猛将伝なら地獄政宗本能寺回ってれば強い5武器とれる。
ただ他の5武器とりたいだけなら難しいでもとれるときはとれる
キャラ選択画面で枠が緑色ならラッキー状態でいい武器がとれやすくなる。(猛将伝だけ)
あとはいい武器とれるようになる技能Maxまでつけとけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:45:24 ID:0nIb+WAU
6武器取った後に、箱や落とし物から5武器の付加ランダム出るんだよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:03:35 ID:/031SxDo
なんつーか・・・最近の質問って>>1に書いてあるwikiとかいろんな攻略サイトに
載ってることばっかりだよね・・・
ここで聞く前にまず調べて、試してみてダメだったらここで聞いたら?
ちょっと気になったもんで・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:16:01 ID:COr3vawD
アホな質問していい?
馬に乗ったままアイテムの箱とか壊せないの?
馬の足で踏み潰そうとしたり、いろいろ試してみたけどダメだった
いちいち馬降りてアイテム取るの面倒なんだけど…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:45:15 ID:m0dX+rU4
>>542
失礼ながらバカ?なぜに足で壊そうとすんの?
△ボタンじゃなくて□ボタンの騎乗攻撃しろ。武器攻撃だ。
信玄以外ならそれで壊せる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:12:19 ID:COr3vawD
>>543
もちろん足だけじゃなく武器攻撃もしてたよ
でもいつも空ぶってばっかで全然当たらないから
時間がもったいなくて結局いつも降りて取るはめになってた
そうか、普通に壊せるのか。そりゃスマンかった
米俵は割りと普通に壊せるんだけど、箱がどうしても壊せない…
当たらない位置で武器振り回しまくってる俺はホントにヘタレだなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:38:43 ID:Gin3mjnt
>>544
L1押しっぱでシフト移動しながらやれば楽に取れそうだけど・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:59:44 ID:iH4bdsJn
レベル6武器取得条件って、地獄で5武器の条件クリアでFA?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:17:58 ID:YnuWVbHF
残念
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:24:29 ID:arP/k9pH
>>546
六武器取得条件が別にある。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:48:14 ID:ohN0xJVr
馬鞍って+何くらいで松風より速くなるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:55:49 ID:kkzNAAgs
>>549
45くらいじゃね?
まあ2Pで競争とかしたわけじゃないから正確にはわからんが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:58:10 ID:g7s9ax7D
携帯版のwikiってどやって
みるんでしょうか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:50:08 ID:V4J8eNeZ
超過疎だね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:58:43 ID:8/oQoJyz
こっからは突忍攻略スレでOK?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:32:41 ID:FxtruuUL
コンビニにタバコ買いに行く途中、
路肩でバカップルがじゃれ合ってたんで、
満面の笑みをたたえつつ

「よぉ〜やっでるねぇ!おでも混ぜてくでよぉ〜!」

と言ったらビビって逃げてった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 07:08:35 ID:jTjkhFxy
>>554
ロトの血をひく勇者よだな。アンタ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:09:58 ID:Z4qs6Scx
兵糧丸と八幡鈴が入手できない。
入手法はわかるんだけど・・・

兵糧丸
(新武将モード 乱入してくる半蔵を倒す)
半蔵強すぎ。勝てる気がしない

八幡鈴
(政宗シナリオ 小田原城乱入 3階の偽階段をすべて?破壊する)
見分け方わからん。運まかせ?

おしえてエライ人
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:16:42 ID:4mrWFMEi
兵糧丸
体力赤になってから逃げて無双の繰り返し。

八幡鈴
シフト移動で二、三段登って降りての繰り返し。破壊しなくても可。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:58:21 ID:Z4qs6Scx
>>557

即レス さんくす
さっそく試してみる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:00:34 ID:4QsUEAnc
今日猛将伝を580円で買い直した。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:14:11 ID:1fT20BSA
>>559

安いな。オレは980円だったよ。
これでも安いと思ってたんだけど。

ところで猛将伝をMIXするのはいつごろがいのかな?

石高がつくからなるべく早くしたほうがいいと聞いたけど
ディスクの入れ替えがあんまり頻繁になるようだったら
無印をやりこんでからのほうがいいかなとも思うし。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:39:21 ID:sojAS7il
>>560
今すぐ。
猛将はいろんな面でバランス調整が成されてるから、
ディスク入れ替えのメンドーサを差し引いても、格段に遊びやすくなる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:41:38 ID:sojAS7il
追記:
無印の武器パラ上昇は50が上限。猛将は75。
無印で武器を育ててから猛将をやるのでは二度手間になる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:00:14 ID:1fT20BSA
>>561-562

そっか、無印のミッション100%にしてから MIXしようと思って
猛将伝つんでたけど、遊ぶことにするよ。

レスサンクス!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:13:19 ID:wQcjJTpl
PSPの激の方からこのゲーム入りましたが
やっぱ猛将伝も買った方が良さそうですね
2は糞なんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:06:15 ID:EkyFcmk8
濃姫の本能寺で、信長がすぐにくたばる
んだけどどうすればいいの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:29:30 ID:6s9pjr2x
阿国で蘭丸こそ運命の人で蘭丸以外の武将全員倒したんだけど何も起こらないけどどうすればミッションコンプリートなるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:18:05 ID:FnleEHJh
蘭丸をしばく→蘭丸以外(明智とか半蔵とか)を無視して進む→ゴール手前の広場で蘭丸復活→蘭丸と一緒に出てくる武将も全員しばく→(゚Д゚)ウマー
だったきがする。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:33:10 ID:jRL+xOfT
明智とか半蔵はたおさないで蘭丸と一緒にでてくる敵を全員倒せばいいってこと?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:40:54 ID:jRL+xOfT
↑続き
蘭丸倒して全員無視しミッションが発生して蘭丸以外全員倒せって書いてあったから全武将たおしたけどなにも起こらないし…
雑魚敵を全員倒そうと思ったら次々とでてきて時間切れになって終わっちゃうし(T_T)助けて
570::2006/05/29(月) 00:43:54 ID:lQqfYZlW
そうだよ、ちなみに先にゴエモンとの脱出ミッション成功してかららんまるの周りの敵掃除に行ったほうがやりやすかったよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:00:43 ID:jRL+xOfT
皆さんサンクス!
今からやってみます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:23:15 ID:jRL+xOfT
できた(^O^)
本当ありがとう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:55:48 ID:rZkfabF+
>>565
ん、濃姫の本能寺って信長くたばらせるんじゃなかったか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:03:03 ID:9aCzg3AW
呂布倒したひといる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 05:25:23 ID:9aCzg3AW
呂布こそ神!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:40:00 ID:DFWiItxD
呂布より鉄砲兵の方が怖い
無双発動中に遠くから鉄砲でガリガリ削られたり・・・
何で三国無双と同じように無双発動中は無敵にしなかったんだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:52:24 ID:R/XWVhhj
無敵だと敵に使われた時理不尽さを感じる。
同じじゃつまらないと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:34:40 ID:0+6iPF/R
>>574
奈落・改の呂布なら…
自分が一番使い勝手の良い秀吉でたおしました。
ただ、武器が第5武器だったのと、自分の腕がへたれだったので
途中保存、失敗したらリセットの繰り返しだった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:14:54 ID:ALtijvS2
稲の6武器がとれねえ
光秀撃破と羽柴軍阻止が両立できない・・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:36:05 ID:57jYUWN3
>>576
戦国無双2では無敵っぽいってか敵が緊急回避しまくりかガードしかしないから攻撃してこない。
…猛将伝仕様の方がマシだよ、うん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:20:57 ID:+v2TGnlV
誰か忠勝の6武器のコツ教えて…○| ̄|_

何回やっても小牧に雑魚入ってる…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:00:38 ID:+v2TGnlV
>>581
自己解決しました
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:45:14 ID:cyt5T40W
やっぱ1は弾き返しが最高だな。敵武将戦が面白くてしょうがないw

ま、信長くらい使いやすければの話か
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:01:30 ID:0Rl8bgnv
昔無双2スレにあるようなランキングが無印猛将伝でもあったと思うんだけどだれかそれ持ってません?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:08:30 ID:NnJV0w+h
戦国1やってるんですが 武将の技能は全部とれないのですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:32:04 ID:UkIgKoh3
>>585
つ猛将伝
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:41:15 ID:22xdPxD3
スイマセン質問いいですか?
秀吉のステージ1の進化論のミッションが起こりません
どういった手順でやればいいんですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:32:02 ID:88r/bMog
>>587
長井道利を撃破する(M1成功)
  ↓
氏家ト全と墨俣の詰所頭を撃破する(M2成功)
  ↓
稲葉一鉄を撃破せず、天梯車を破壊させる(M3失敗)
  ↓      
安藤守就・稲葉一鉄・竹中半兵衛・日根野弘就を撃破する(M4失敗、M5成功)

たぶんこれで発生するとおも
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:01:22 ID:22xdPxD3
dクス!
試してみます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:44:24 ID:SbIGuHO6
2になって孫市の無双が変わってしまったのは、呂布が出ないことの次にショックだった。強かったのに…(´;ω;`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:06:17 ID:22xdPxD3
進化論成功できました!
>>588もう一回d!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:24:15 ID:CdFnAOz1
>>590
俺は今作の方が強まったと思うが…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:40:14 ID:SbIGuHO6
いや、無印で最強と言う意味です。極限まで鍛えたら一回の無双で殆んどの敵将を撃ち取れてました、条件がめんどくさいけど…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:45:54 ID:88r/bMog
>>591
おめd(・∀・)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:55:31 ID:2aUzYlcm
五右衛門の徳川逃げるステージのミッションの影武者でてくるやつの本物と影武者の見分け方がわからないです
誰か教えて下さい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:55:23 ID:kgK9rFyc
うろ覚えだが
最初に出てくる家康を倒す→ミッション1クリア
そのあと出てくる半蔵を3回倒す→ミッション2.6.7クリア
右上の砦の中にいる家康倒すで本物が出るはず
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:51:03 ID:OTfLehMV
すいません。
ギン千代の関が原がどうしてもクリアできません。
北の砦制圧してから、すぐさま小早川の援護にいけばいいんですかね?
順番的にはどうすれば一番いいか教えていただけませんか。
598名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:11:29 ID:9nsA0268
まぁおまいら落ち着け。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:27:42 ID:I+Fzne3+
ミッションコンプ目指してるんですけれど織田の長篠の戦いで
逆打ちのミッションを成功できません
武田軍が後ろに下がってるとのことです。
攻略法教えて下さい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:08:20 ID:Vss1QhAs
>>566-570でも出てるけど、阿国の実機ED
このステージだけどうしても成功しない…蘭丸も光秀も半蔵も、全員駄目。
1:EDを迎えたい目的の相手だけを倒し、五右衛門と一緒にゴールへ。門を開け、五右衛門を先に逃がす
2:「○○以外の敵を倒せ!」が出てから目的の相手以外全武将撃破
3:目的の相手の周辺の雑魚を撃破
でも何も起きない。
時間ギリギリまでマップの雑魚倒しまくってたけど、やっぱり何もおk(ry
大坂とか、他のステージではきちんとクリアできるのに…
攻略サイト見ても何が悪いのかサッパリ分からんので、どなたか教えて下さい_| ̄|○
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:01:26 ID:uLGB5UKM
>>600
蘭丸以外の敵を倒せって出た時、蘭丸と一緒に出て来た蘭丸の周りにいる雑魚だけ倒せばいい。わざわざ戻って光秀とかを倒さなくてよいと言う事です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:44:09 ID:maoQy4Dw
>>600
・「無双演舞」を一遍クリアしていること
・倒すべき雑魚が5エモンの方に行ってるか詰め所の中にいる可能性がある
回りの奴倒しても成功しない場合は少し離れてみる
・倒せミッションのあとに目的以外の敵、蘭丸なら光秀・半蔵と戦うと失敗する可能性がある
・そもそもこのミッション判定が曖昧で3回に1回くらいは失敗する
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:45:26 ID:Vtfadggy
だららら だらららっら
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:53:17 ID:GMf8G79u
ぼぼぼぼんぼん ぼぼぼぼんぼぼん
ぼぼぼぼんぼん ぼぼぼぼんぼぼん
てーん てーん てーん てーん かっこん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:40:52 ID:7vvYc0sS
真田のステージ分岐で、半蔵の暗殺の阻止の仕方がわからん。教えて
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:11:23 ID:Hd7dJRJ5
親方クリア
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:00:57 ID:kw1AmNoq
味方武将が討死した場所が史実と同じだった場合、
「○○な死を遂げたとの事!」というメッセージが出ますよね。
今これをすべて見ようとがんばっています。
内藤昌豊の長篠、森長可の小牧しか見つからないんですけど、
他に知っている方いたら教えてください。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:53:14 ID:6TwxxQ51
>>607
パッと思いつくのは、小牧長久手の池田恒興

ある程度著名な武将は、戦国事典に死に場所が書いてあるはず。
ネットで調べるって手もあるしね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:09:35 ID:i0kSc+R1
初めて無双シリーズをやった者なんですが、
イマイチこのゲームのシステムが理解できてません。
無印とか猛将伝の違いがわからず猛将伝を先に購入して
ある程度クリアしました、そして今日無印を買って来たのですが
無印をプレイしてレベル上げて結合した方がいいのですか?
すぐ結合して猛将伝で初めて行った方がいいのですか?
猛将のデータ消す→無印クリア→猛将に引継ぎ→猛将クリアの方がいいのでしょうか?
意味のわからない質問で本当に申し訳ない。
理想の流れを教えてください。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 10:00:40 ID:A7nBQFYX
>>609
結合して猛将伝からでOK。
無印はキャラが育てにくい。それが猛将伝で調整されてる。
データを消す必要は全くない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:11:31 ID:2cjGYX33
浅井の第四武器
クリアミッション
・地蔵山すべて撃破
・中丸進入阻止
・金吾丸を防衛せよ
を終了させたあと市が小丸に到着、増援出現後それを撃破で
輸送部隊が出現しました。
メッセージはたぶん出てないかな…今残ってる敵武将は
森蘭丸、織田信長、明智光秀なので全武将撃破はいらないみたい?
既出でだったらすまん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:13:31 ID:2cjGYX33
うわっ、こっち1か
吊ってくるorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:02:50 ID:GHQYU6Hn
新武将五武器やっと取れた
疲れた馬場氏ね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:16:37 ID:X6CBiSEr
>>608
池田恒興も討死って出るんだけど、メッセージはなぜか出ないんだよね。
「別働隊全滅」とは出るけど。

>>613
自分は昨日5回で取れました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:49:55 ID:Ut+QBz7d
>>613
刀か?あれはつらいよな。槍、薙刀武将は作ってないので知らね。
それどころか俺の新武将は突忍様だぜ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:55:53 ID:5q4g25st
女声で喋る突忍が激しくキモイ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:02:38 ID:/5GPn4tG
>>610
レスありがとうございます。
ま・・・まさかこれ起動する度に結合しないといけないのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:16:03 ID:JEiC1l3g
背水采配の取り方なんだけど
wikiには仕合の相撲で1分放置って書いてあるんだけど
引き分け再戦でも4ポイントづつ入ってるのかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:19:55 ID:ikaKxrW5
>>617
Yes
そうじゃないと友達から一度借りるだけでできちゃうからねー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:09:49 ID:c2xPyuan
今川義元の第五武器が取れません。
京洛蹴鞠会で
蘭丸撃破→濃姫配下部下3人撃破→濃姫撃破→信玄撤退後、
信長配下部下4人撃破→信長撃破→信玄復活後、真田幸村・
くのいち・武田信繁・武田義信・原昌胤・山本勘助・山県昌景・
内藤昌豊・高坂昌信撃破

味方武将(配下部下含)全員生存
で輸送隊が出てきません。

もしかして蘭丸の部下(北・西・東門を守ってる)も撃破しないとだめですか?

621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:57:16 ID:A8dBSzpn
あれは確か蘭丸の部下を倒して門を開けるんだったんじゃないかな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:13:08 ID:gqhbDRFo
慶次強ぇ
ところで曲名わかんないけど合戦選んだ後に流れる曲いいよね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:51:29 ID:JEiC1l3g
地獄だと敵武将に防御されまくるんだけど何とかならん?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:25:14 ID:+OkWA0zp
それが地獄だ。
背後回れ。敵の攻撃ガードしてその合間に無双でも汁
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:28:45 ID:0Wbo8Q9W
>>620
考えられる理由としては
・ゲームレベル
・信長と戦ってる時に武田の部将が織田にやられた
・逆に武田の誰かが織田の部将を倒した
・実は護衛が敵将倒してた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:48:48 ID:QG3VKiOW
虚空と奈落の詳しい情報が欲しいんで攻略本買おうと思ってんだけど、どれがおすすめ?
最強サムライってやつ買ってみたんだけど、
これは錬武館は詳しく載ってたんだけど虚空と奈落はあまり詳しくなかった。
できれば最強サムライみたいに体当たりレポみたいなのが載ってるのがいいなぁ。
板違いだったらスマソ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:49:45 ID:GXg/vvVY
>620
ちょうど昨日取ったんですが、テンプレサイトにもあるように
武田軍武将を全員自分で倒す+自軍武将全員生存が条件なので織田軍は関係ないですよ。
実際僕が取った時も蘭丸倒して門開けて取れたので、そこは問題無い筈。
今パッと見た感じ倒した武将で馬場が抜けているような…
まぁもう一度開始時の自軍の武将と武田軍出現時の武田軍部将とを確認してみるといいかも。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:52:28 ID:ILxlMBpX
戦国無双1と2、どっちがおもろい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:57:58 ID:jOlI407O
人それぞれ。自分は1の方が好きだな。ただし猛将と結合前提
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:03:48 ID:9o8ivTqD
半蔵活躍するし阿国可愛いし義元が笑えるから1が好きだ
練武館や2コスがあったのも良い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:18:02 ID:LeykC+93
義元の謙信・政宗エンド笑った
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:33:33 ID:ZusT5uMg
くのいち使える1の方が好き
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:33:53 ID:/VPMxnCO
猛将伝買った俺が来ましたよっと。







織田信長育てられNEEEEEEEE!!!!111
無印買ってきますねorz
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:55:42 ID:mz3OZVj+
くそ面白くもねえ改行入れたがる奴がまだいたか。
育てるだけなら模擬でできるぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:26:30 ID:h5tSH230
装備アイテムを最高値にしようとがんばっているのですが、どこでやったらいいでしょうか?
やはり虚空・改でしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:01:02 ID:zAzHQIZo
ある程度強いやつ手に入れたら錬金で強く汁
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:01:00 ID:ag9VDfuy
70以上は鍛えられなくないか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:07:39 ID:qP1R8TqE
1のがおもしれえよ。
猛将出さずにシステムあまり変えないキャラやステージ追加だけの2をもっと早く出して欲しかった。

リセット不要で取得技能に個性つけれればもっと良かったのにな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:19:41 ID:i+2GwF3x
けど2やったあと久しぶりに1やるとシナリオとかはおいといてゲーム自体は格段に進歩してるのがわかる>2
なんか1は画面暗いしカメラを右スティックでカメラ切り替えられないのも不便。
あと敵いっぱい出てくると処理が遅くなるのも勘弁。
シナリオ的に言えば俺的には断然1なんだけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:23:13 ID:zwmGvhUL
そういや2のカメラ切り替えほとんど使ったことないな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:41:58 ID:h5tSH230
>>636-637
レスありがとうございます。アイテム70以上なのですが、今確認したら
アイテム鍛えるところの横に工事中みたいなことを書いていて使えなくなってました。
70超えたら鍛えられなくなるみたいです。残念です。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:50:27 ID:2sg4WnvS
>>641
運上がるアイテム持って地獄伊達本能寺で武器集めながら落ちてる宝箱回収してると
たまにいいやつ取れるから武器集めと並行してやるのが良し
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:22:08 ID:g4KTA5jg
くのいちの大坂夏の陣のM3の伊達政宗の大坂城侵入を阻止せよ!の発生方法が分かりません。政宗が西門前に出現が条件みたいですが、いつも東門前に出現しちゃうんです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:35:25 ID:9kkOTAV5
新武将で最強の武器モーションのキャラってどのキャラ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:41:59 ID:5Y6xYCQv
普通に使いやすいのは刀かな。五武器取得条件が鬼だけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:09:29 ID:DMScNHUl
逆に俺は刀だけが使いにくい。
C1タテ衝撃波は威力弱いしC2は落とす、C3はロックオンだしC4は小回りが利かない。ただ無双N7連はいいと思うが。
まあチャージ攻撃全般も、最後まで出し切らなければいいかも。上手い人はきっと楽しいんだろうとは思う。

槍は振りが素早い。閃光C3でバリンバリンやったり無双C1でグルングルンやったりとめさ楽しい。

薙刀はヒソカC1で雑魚には無敵、武将もスキだらけとばかりに攻撃してきてC1モロに食らってくれる。
ただN攻撃初撃の振りが遅いのが難。それ以外はどの攻撃も結構楽しい。

どれが一番「強いか」と言われると対武将対集団で違ってくるだろうし、
どうせ3種しかないし自分で見極めて合うのを探したほうがいいと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:17:42 ID:SS3ChB5n
>>642
ありがとうございます。このやり方でがんばってみます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:52:09 ID:5Y6xYCQv
>>646
刀はC1、C3は忘れればいいさ。使えない。
雑魚集団に突っ込むような感じでC4、武将を押し出したらC2-2の繰り返しでなんとでもなるさ。
オリコンも同じような感じで。 …C4に微妙にロックかかっているっぽく感じるのが難だが…

まぁ、うん。人それぞれだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:20:22 ID:BGhEJBhZ
同じ武器でも性別でモーション変わったりしないんですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:07:50 ID:/z1EHFrm
>>644
・・・突忍
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:30:03 ID:NixTmhUE
いや、確かに強いけど。
張り手八連の威力は凄まじいものがあるけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:58:18 ID:M7QiJdNq
くのいちで属性が夜叉なんだが発動せんのは何故?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:58:32 ID:RTbIdSBa
「属性」のとこに技能ポイント振り分けてる?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:22:38 ID:M7QiJdNq
分けてるもちろん無双ためた状態
一応画面上は発動してるが体力は回復しない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:53:30 ID:gX8chzjS
猛将伝で我流つけて無双発動してやっと
「おぉー回復してる!」
って感じだからな……
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:22:52 ID:MHmvBoG6
通常版と猛将伝両方買ったんですけど、ステータス上げたり武器手に入れるのは
後者のほうが効率がいいのですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:49:32 ID:1B0PkL91
そりゃ!当然!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:38:44 ID:MHmvBoG6
>>656
要するに、無印でキャラ全部出した後後者でポレーすればいいんですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:10:41 ID:WNW1ceL4
つーか、まとめサイトにミッション全部乗ってなくね?
お前ら普通にぐぐってる感じ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:49:07 ID:lQFahMHy
いまでもたまに無印やるけど、やっぱ弾き返しがおもしろいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:19:41 ID:yHhrZN7E
呂布のモーション改造コードってバグって使えないんですか??
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:26:22 ID:g7jSXtDs
>>658
初めから猛将伝でやるといい。結合させればちゃんと全員の無双演舞ができる。
どっちみち新武将は作らないといけないけど。

無印難しいし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:42:28 ID:qekn/SXh
謙信の上田城攻略戦のミッション4がどうしても出せないんです。
幸村の2か3、信之、くのいちを本陣に侵入される前に倒しているのにできないのは何故?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:48:45 ID:57BUkDvm
前田慶次の最終ステージがどうやっても出ません。誰か理由がわかったら
教えていただけませんか。よろしくお願いします。
・伊勢長島で証恵&孫市を降伏前に撃破(大筒も護衛し、火計も成功)
・長篠で武田勝頼撃破前に真田幸村を撃破。
ミッションも内藤なんたらが暴走するまでまでちゃんとやった。
・京洛で、五右衛門に出会って阿国撃破して100人撃破して五右衛門撃破。
・小田原城で、伊達配下武将撃破→伊達政宗撃破

何度やっても出ませんでした。真田幸村みたいに一度無双モードクリアしないと
ダメみたいなことなんでしょうか?(その後武田信玄クリアしたら1回目には
出なかった半蔵の暗殺阻止のミッションが出るみたいな)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:31:46 ID:Tr69k65q
>>664
これを見た限りだと長篠か京だと思う
長篠で茶臼山防衛→右下の詰め所撃破→内藤軍兵士撃破→この次に幸村の突撃阻止ミッションをクリアしてその後の「故郷へ帰るんだな」が終って初めてフラグ成立
京は阿国撃破して100人撃破して五右衛門撃破後歌舞伎者を全滅させて「男の喧嘩」てのを終らせる必要アリこの2つが埋まってるか確認して欲しい
>>663
ミッション1成功2失敗ででるらしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:16:34 ID:OJ8PPPjq
>>665
「故郷へ帰るんだな」イベントというのはムービーですか?それともただの
顔台詞ですか?たぶん、それ見てないのでそれだと思います。
京洛は問題ないので。でも、ちゃんと内藤兵士撃破までやったんですがね・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:20:49 ID:9MkPstaS
無印XB版だと、5武器2Pバグ無い…?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:57:06 ID:a80IKj32
Xboxでなんか出てたっけ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:39:02 ID:95IKJERk
6武器入手、というか地獄でクリアってステMAXでも難しくないですか?
ザコ武将にも殺されるのですが、これは私の腕が悪いんですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:05:11 ID:DcK2Wnjh
攻撃、無増、攻撃範囲付き閃光武器で属性乱舞連発とか。
キャラによっては紅蓮。
技能は主力系獲得、アイテムは赤文字。
両方MAX近いなら防御アイテムいらんよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:22:44 ID:6djdyA35
閃光無双はオーラ付きには悲しいくらい非力だから気をつけたほうが良いぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:02:20 ID:nH3LKGM/
>>651
突忍て新武将で作れるんですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:34:30 ID:Oq4FCw3r
作成しておいた新武将が突忍に変わってしまうバグがある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:12:10 ID:eNed4Juj
今、初めて新武将をやってるんだけど、馬術をしてる途中で落馬したら、バグりました。また最初から、やり直しっぽい…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:27:59 ID:q4Ab3IbQ
PSPの激・戦国無双のスレが落ちているみたいなので…

幸村編の九州平定戦、どっからどう攻めても味方詰所が落されます。
三方向で、考えうる最短の方法で倒していっているつもりなのですが
どうしても詰所が陥落します。
何かいい攻略方法あるんでしょうか?
相手の足を止めるアイテムは一切持っていません。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:21:47 ID:TLbnA2vU
稲ちんはアイテム何装備したほうがいい?
何度地獄の時の話だが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:34:49 ID:v7zOv/5p
俺が装備させてるアイテム晒す。

武器は第6武器

アイテムは 攻上昇 無双上昇 無増上昇 松風 運上昇  野戦の場合はこれ。

攻城戦の場合。 攻上昇 無双 無増 松風 城内のMAP分かる奴

城内戦の場合 攻撃 無双 無増 移動 城内の(ry

大体こんな感じ。
防御上昇は付けなくても殉死することはないのでいらない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:24:12 ID:HN6AREAT
俺は六武器、攻撃防御増加運陰流かな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:16:44 ID:TLbnA2vU
間接攻撃いれてない処みるとあんま高価ないってこと?>間接攻撃
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:59:13 ID:YEHGYlO3
6武器に付いてるからじゃないの。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:21:48 ID:IR0KdNTb
俺は閃光5武器だから付ける。
凍だと、C4の弓の威力が空中判定で今一だから付けない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:34:11 ID:Y4w5Qn0H
140時間…ついに全ミッションコンプ、限界突破だ!
2の寄りすぎカメラに酔って無印に帰って来て暫く…ついに報われた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:35:32 ID:ZKHdI6wQ
戦国無双を猛将伝と結合させて楽しんでます。
お市の章の「本能寺の変」で、信長の撤退を援護するミッションで、マップ中央付近(森蘭丸の南)の
詰所がいつになっても詰所頭が現れないため奪取できません。
どうなっているんでしょうか?
おかげで敵の攻撃が止まず、信長の撤退に失敗しました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:50:46 ID:MvNuSCd2
ことごとく既出。
敵がわんさか出るところの詰め所の前に陣取って出てきた敵兵の「部隊長のみ」狙って殺してけ。部隊長をつぶせばその隊の別の雑魚は詰め所の中に帰っていくからそれを繰り返してのぶながを撤退させろ。
結合してもどうだかしらんが、5分を切ると信長は敵を無視してごーうおcjvS
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:47:18 ID:AkzNfSN0
慶次で50グライで毎回死ぬ虚空改を、
70グライまで行きたいのだが、お薦め武将、お薦め属性を教えてくれ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:32:48 ID:ts2RWKyL
真田幸村のステージ2の分岐点ってどうすれば下のストーリーに行けますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:22:01 ID:FDMTMX+D
武田信玄の無双演舞クリアした後に真田の三方ヶ原やると分岐MISSIONが出る
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:55:48 ID:ts2RWKyL
ありがとうございます。
あと一発 までいっていつも殺せなかったのでおかしいなぁ と思ってたんですよ。
明智のラストまで行ってますが美濃を落とすのが面倒そうなんで先に信玄シナリオをクリアしようと思います。
ありがとうございました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:44:10 ID:Esd8PMDU
信長の下ルートのながしのの戦いで、ミッション6が成功しません。
攻略ページを調べると、馬防策の中に武田騎馬軍団を誘い込むらしいんだけど
武田軍の武将を倒してると失敗するし、かと言って倒さないでいると
自軍鉄砲隊がやられて、失敗します。
どなたかアドバイスお願いします
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:39:52 ID:HI2mXKo+
生かしたままに押し込めってやつ??
マップ上の、武将以外の雑魚を全滅させれば下へ撤退するかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:46:40 ID:F2H3dkWN
>>689
違いますー。
見方ごと敵軍団を撃てとか言う奴です。
馬防策内に敵を引き込むらしいのですが・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:42:24 ID:F2H3dkWN
すみません自己解決しました。
難易度下げたら余裕でした・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:16:29 ID:AI6oGvv0
慶次の5番目の武器を取りたいんだけど政宗が早々に死んで行き詰まってます…

近くに居る甘粕、直江と詰め所頭倒しといても他の武将を潰してるウチに死にやがります(・_・;)
かといって更に近辺のザコを潰してると孫市がくたばります…

どーしろっていうのよ・・・なんかいい案無いでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:40:43 ID:1fl/tjUM
武将だけ潰せ。
味方の周りの雑魚を殺しても意味がない。
松風で走って武将暗殺してれば輸送隊はでる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:21:27 ID:PiFr5IgP
もし陣太鼓を持っていたら装備するといいよ。
味方の士気が上がりやすく、敗退しにくくなるから大分楽だと思うよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:08:55 ID:qNL74iBr
猛将伝で無印結合して新武将のパワータイプを作ったんですが、
そいつの初期体力が198だったんです。
たしか新武将は初期体力200あれば限界突破なしでも、
最終的に体力300まで成長するときいたんですが、
198じゃ300までいかないのでしょうか…?
697693:2006/07/26(水) 19:15:42 ID:AI6oGvv0
>>694-695
レスどうもです
陣太鼓装備してやったら一発で取れました♪今まで気にした事無かったけど士気って大事なんですね
本当にありがとうございましたo(_ _*)o
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:04:39 ID:BrpKS6ft
信長の3−Bの長篠ミッション5の崩壊。
難易度を天国にしてもできないんだが・・・・・・
俺がへたなのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:28:25 ID:iRKrppl9
地獄本能寺正宋で武器集めしてるんだけど、敵将の体力_にして中断、再開したところで殺し、
そのままクリアする、の繰り返しをしているんだがいいのが全然こねえ。
もしかしてこの方法ってだめなやり方なのか?即答頼むage


700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:47:53 ID:BrpKS6ft
>>699
難易度地獄と良質の河童御守をつけていること前提でレス
政宗の本能寺は全部で7本武器が出るが、この桐の箱はずっとあり
取った時点で性能が決まる。つまり倒すだけ倒してそのまま放置し
最後に集める方法がいいやり方は間違いないがそれをやってでないと?
あとそれは無印?猛将伝?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:59:15 ID:iRKrppl9
猛将で河童とラッキーキャラでやってる。武器は箱田した瞬間に決まるわけじゃないの?
あと明智軍団で4つ濃い姫、サルが1つずつとほかにどこにある?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:07:59 ID:h3knPxbR
武器は筐を取った瞬間に中身が決定される
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:19:47 ID:iRKrppl9
レス感謝。マジありがと
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:25:53 ID:BrpKS6ft
>>701
武器は取ったときなので西門(つまりステージ真ん中左側)あたりで
敵をぼこぼこにして箱を出しまくる。出すのは名前が明智じゃない4人と
濃姫、さる、市の7人。倒してる最中に箱を取らないように(笑)
で、信長を瀕死でセーブして集めてあかんかったらそこからやり直し
やり直しからはすぐ終わるし何回もやればいいの来る。
あと道具箱も8個あるからいいの集まる。
忘れてたけど千里眼の4いる。わからんかったらレスして
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:31:28 ID:BrpKS6ft
700、704のものだが今猛将伝やったら市は出なかった。
ゆえに間違いだ。すまん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:33:27 ID:iRKrppl9
>>704
市見方に殺されてたwwwwww
ほんとありがと。助かったよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:52:55 ID:CDcXDE0m
信長様は助からなかったよ・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:12:02 ID:cShMm4eE
安かったから1買ったんだけど武蔵って出ますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:45:59 ID:QcvAx2Zh
新武将につけたいんだけれども
やっぱ立花ギン千代のギンの字って無いですか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:06:47 ID:QtG3qKcQ
蘭丸のシナリオ4でミッション6に「家康を撃破せよ」ってあるんだけど、
家康に近付くと半蔵が出てきて家康が撤退しちゃうんだが・・・

どうすれば良いんだ。教えて下さいエロい人
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:33:51 ID:jJm1t39I
連武館で鍛えられる武器の補正って上限どんくらい?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:35:05 ID:8TUbt7EA
質問なんですが

昨日猛将伝の方を先にプレイしたのですが。
無印の方と、結合しないと出てこないアイテムがあると知って、無印を買おうか悩んでるのですが。

無印は爽快感とか敵がワラワラ出てこないとか・・・。
自分は猛将伝のワラワラがちょうどいい感じなのですが、爽快感がないとやはり飽きてしまいそうで・・・。


結合すれば改善されてるとか無いですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:44:01 ID:4nAVSh9i
プレイ時間って見れないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:17:07 ID:00tRIojs
すげえ・・・厨が溢れている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:33:43 ID:26v3Q7ny
>>714
お前もなww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:44:59 ID:DG9mfWwq
>>708 出ない
>>709 わからん
>>710 徳川本陣に行くのが早すぎ。M1〜M4を全部成功させてから行く
>>711 45か70(物による)
>>712 されてる
>>713 セーブファイルに書いてある
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:01:41 ID:Xa5566h8
戦国と三國ってどう違うのか教えてくだぱい><
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:22:58 ID:DG9mfWwq
>>717 戦国→舞台が日本。RPG寄り 三國→舞台が中国。SLG寄り
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:16:51 ID:Xa5566h8
ありがとうございます><
戦国と三國は戦闘に関しては同じような感じですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:48:21 ID:DG9mfWwq
だいたい同じだが、
戦国はミッションに追われる事が多いので、行動の自由度が低め。
戦況など気にせず、好き勝手に斬りまくって遊ぶのを重視するなら三國が良い。
ミッションを遂行していくほうが達成感を得られると思うなら戦国が良い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:03:42 ID:Xa5566h8
ありがとうございます
それじゃあ







どっちも買いますね^^


ごめんなさい戦国にしますありがとうございました><
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:29:08 ID:jXPukH8r
親切やねDG9mfWwq氏
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:59:50 ID:DG9mfWwq
暇だったのでね(´ー`;)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:16:07 ID:AMWUU2Ef
かっぽっ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:33:33 ID:blx21Fct
本当に夏厨が沸いてるな。
夏だからって2chに来ると友達にオタク扱いされるからね。気をつけたほうがいいよ。

宿題やれよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:45:19 ID:AIRe8jKC
ちくしょーーーーーーー
夏の陣で汗血馬と幸村のレベル5武器とるためにじっくり1000人斬りしたのにハットリ君にやられたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
俺の40分をかえせぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:45:47 ID:odv2X/cR
分からないので助けて下さい。


孫一の第二話で、洞窟内部で信長を狙撃しろと出るのですが。
北のマップが緑色になってる部分に行っても始まりません・・・

【狙撃せよ】と出て、マップが白い点滅が出てる場所五カ所全部にいってるのに・・・

イベントクリアの方法教えて下さい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:27:26 ID:wv2LF+L9
間接攻撃で信長を撃て。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:42:18 ID:odv2X/cR
>>728
信長に近付くと失敗になってしまいます・・・

白い点滅の場所ではないのですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:25:34 ID:vdl66Uiu
洞窟に入ったら、一番右の出口からでる。→信長がぎりぎり見えるところまで近づき、ズドンッ

それにしても、着物で火縄銃の銃弾を弾く信長のボディーに萌え
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:21:29 ID:CwQ9fbM4
>>730さん

ありがとうございます。

信長が見える位置で、私は近付き過ぎだったのですね。
もうちょっと頑張ってみます
また分からなくなったらお願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:40:25 ID:zmKbbcjY
無印と猛翔を同時に借りたんだが、
ここを読む限りでは猛翔からはじめればいいってこと?

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:14:32 ID:fa25H0u0
猛将伝起動して結合でもう後は好きにして
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:22:08 ID:zmKbbcjY
>>733
サンクス。
昨日からやり始めたんだが、無印極めてからやったほうがいいのかと思ってた。
サッサと全武将だして嫁とサクサク遊んでみる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:45:33 ID:ml+F5v0o
>>734
無印からやるのはいいが、無印のせいで猛将も糞だと思わないでくれよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:57:10 ID:zmKbbcjY
>>735
あ、大丈夫。今日家に帰ったら早速猛翔起動する。

この手のゲームをはじめてプレイしたんだが・・・おもしろいな。
いままでやらなかったことを少し後悔した。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:22:39 ID:iZHk1G3a
猛将と結合させたときの知行ボーナスは最初の1回だけで、結合させてからボーナス獲得の基準を満たしても特に何もないですよね?
あと、1度結合させると二度と無印無双ではできなくなるのでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:30:44 ID:tjqg7DiS
久々に三国無双3やったら爽快感で戦国より上だった
でも難易度最高にしてもかなりぬるかった
やはり無印戦国の地獄はやりごたえがある とチラシの裏
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:49:17 ID:SItpSmMv
無印なんですが前田慶二の第5話までクリアして
ミッション全てやりましたが第4の武器が手に入りません。
どーすりゃいいでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:27:23 ID:tjqg7DiS
>>739
難易度上げて後半ステージ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:01:28 ID:Gyv54hoO
かっぽっ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:56:16 ID:Mm3JbkQs
幸村パパ弱すぎるぅぅぅぅぅぅ!
そして幸村ばかりに頼るなァァァ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:11:11 ID:ZqvLP+Xs
磨呂の5武器取れねぇぇぇぇ!鼓舞太鼓付けて急いで救援に向かってるのに誰か彼か敗走する…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:45:34 ID:n/gRLOKn
最強武器難易度低下でも取れ。俺的には忠勝とエディット刀の方が辛かった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:30:48 ID:KoI74fXz
無印お市の桶狭間でミッション2を失敗しようとしてるんだけど、どうすればいい?
攻略本を見ると、ミッション開始で秀吉のいる所の門が開くらしいんだけど
開かないから秀吉が敗走しようがないんだよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:32:00 ID:ddD3DI/S
孫市の第五武器取れなす・・・(´・ω・`)
陣太鼓使ってるのに法師が死にやがる

何か良い方法はないですかい・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:42:29 ID:xmosahKo
稲姫の6武器ムズスギ。
最強武器難易度低下なしで取れたやついる?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:30:35 ID:ry2zRZb5
前田のエンディングがみたいんですが。バッドエンドしかみれないんです…orz助けてくださぃ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:48:00 ID:vQJVjCCB
慶次の全面のミッション一度成功させないと最後の章がでない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:53:39 ID:bCjHSdHu
稲は攻か無増付き閃光4武器あれば余裕のはず。
無双C-4Fが有効。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:56:57 ID:KF9lx10V
森蘭丸の3話目、本能寺の変で
濃姫を爆破した後信長を脱出地点に連れて行くミッションが
発生するのですが、敵の数が多くて時間内にたどり着けません。
この場合どうすれば良いのでしょうか?

752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:35:58 ID:L8JbtpA6
>>751
考える
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:08:01 ID:LBmVdO69
>>751
信長周りの敵と潰せる進路上の拠点潰して、敵がずっとでてくる拠点にはりついて刈り続ける
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:14:46 ID:LtypACI6
質問なんですが

織田信長の章で、下ルートにいくために。ミッションを失敗したいのですが、うまくいきません・・・

時間切れになったりして敗北してしまいます。

難易度を地獄にしても火計が成功してしまうし。
敵武将をほったらかしににしても時間切れ敗北。


なにかいい方法教えて下さい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:16:34 ID:axl04rfS
>>754
>>1をよく見ましょう。信長のシナリオ分岐条件は火計失敗だけじゃないよ。砦制圧失敗とか、火計成功後に民兵を逃がしたりすれば分岐するはず。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:55:11 ID:LtypACI6
砦制圧失敗は信長がなんにもしなければOKですか?。
テンプレも読まずにすみませんでした。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:06:58 ID:axl04rfS
>>756
一定時間経過で失敗だと思う。でも俺が一番楽だと思うのは最後に出るミッションの一揆勢を全て撃破せよ!を失敗する、つまり一部隊でも逃がすっていうのが楽だと思うよ。これこそ何にもしなくていいはずだから。
さて、俺は磨呂の5武器に何度目かの挑戦をするか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:10:40 ID:cQ3kVuKc
猛将での今川義元の上ルートの最後の京都で蘭丸のいない門突破したあと倒せる
敵全部倒しても、信長が門の中に引き籠もってて何のミッションも発生しなくて
やることなくなってる状態なんだけど、これって何したらいいの?バグ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:22:44 ID:cQ3kVuKc
ごめん。さまよい続けてたら解決しました…
760757:2006/08/18(金) 01:17:25 ID:ccGqYznX
やっぱ磨呂の5武器とれねぇなぁ。もちろん難易度低下はとってるんだけどさ。俺がヘタレだというのは重々承知している。誰か…アドバイス無いですか?
ところで話はかわるけど、猛将になってから、武器の付加効果の数値は無印に比べていいのは出るんだが、難易度地獄で最終ステージやっても出てくる武器は主に3武器っていうのは俺だけかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:40:52 ID:oCh/EKTB
結合させるのまんどいから、DISC一枚でできるプレミアムパック買おうと思ったら売り切れ…
メガパックは売ってたんだけど、メガパックってDISC一枚になってんの?誰か教えてくださいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:45:07 ID:1fc4bPI/
電源切らない限り一回ですむからそんなに気にしなくてもいいと思うんだがな。

バラで買った方が安いだろうし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:33:38 ID:8J4hXSIx
>>760
難易度普通で5武器とれないなら6武器はもっとつらいぞ。刀とか濃姫のがめんどくさいと思うが。
技能と能力値は最大なんだろ?陣太鼓装備して味方武将と交戦してるところから倒してけ。
特に敵配下武将は表示されないから地図で確認しろよ。あとは味方近くの詰め所潰しとく
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:45:55 ID:hZKUSldH
2時間半かけてやっと忍装束ゲットしました><
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:28:05 ID:LQPKgoaH
本田忠勝&羽柴秀吉のレベル6武器が取れないっす

本田は小牧山城の南から来る敵を防げず

秀吉は半蔵を撃破せよのミッションが立たず

何かコツがあれば教えてください。(エンディングは全部出ています)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:40:53 ID:8PXKq8tM
凄い初歩的な質問だけど猛将じゃ2コス無理なの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:59:52 ID:yobJdGZR
>>765
忠勝は慶次使った二人プレーが一番楽に取れる。やったことない奴に任せても取れた。
門に馬横づけして侵入阻害してた。秀吉は順にミッション成功させていけばOkだった気がするけど。
>>766
2コスは石払えばでるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:23:59 ID:8PXKq8tM
>>767
さんくす。

石の存在すっかり忘れてた。
頑張って集めてくる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:24:57 ID:8PXKq8tM
>>767
さんくす。

石の存在すっかり忘れてた。
頑張って集めてくる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:12:19 ID:MxDlcezQ
>>765
秀吉は、
@本田正信、渡辺守綱倒す。
Aここで忠勝が自軍武将を倒すのを待つ。
古今独歩の勇士だわ!発生。
B次は池田恒興助ける。
井伊を撃破ね。
C、小牧東の、忠世、忠佐撃破。
Dここで秀吉が小牧を完全包囲したって言うと、音速が遅い発生。
E、自陣に出現した服部を撃破。
7真ん中に出る荷駄撃破。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:18:31 ID:MxDlcezQ
765
忠勝は、
@森倒す。小牧を奪う。

A小牧に加藤、滝川が攻めくるので加藤を撃破し、近くの拠点2つを撃破。
小牧内の雑魚全撃。
B滝川撃破。


C雑魚大将全撃と蒲生、前田利家撃破しつつ、九鬼と金森撃破でゲット。

前田が出る門に近づくと門が閉まって楽。
金森、九鬼倒す前に左上の拠点を潰したり。
772765:2006/08/19(土) 22:38:31 ID:s/lRuTF0
>>767.770.771

レスサンクスです!
友人呼んで無事取れました!
有難うございましたm(__)m
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:55:09 ID:lmTjpoDG
>>309
ノシ

下克上ですな。
774773:2006/08/22(火) 16:56:00 ID:lmTjpoDG
ごめん誤爆した。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:59:49 ID:qaI3B6Vg
エディットに出てくる刀防御力とか槍防御力って、
演舞などで敵がその武器を使ってきたら反映されるんですか?
それとも関係無しですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:51:50 ID:xLQu9EP2
すいません、やたらと半蔵が使いにくいんです。
しかも、何故かいつもいつも幸村にだけ苦戦してしまう…orz
何かお奨めのコンボとか戦い方とか教えてくださる人いませんか?(´;ω;`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:45:19 ID:dKIyOcSN
高防御付加第五武器装備して五輪書修羅無双
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:12:28 ID:/PDo1dDj
>>776
まず紅蓮属性で攻撃、防御の付加付いた武器探しして、
雑魚戦はC−4メインで、ゲージ溜めて武将(幸村)ごと紅蓮無双奥義
コンボは武将相手にはC−2、或いはC−3ピヨリからC−2
こんなんでどうでしょう?参考になれば良いんですが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:51:05 ID:3vTaV2jZ
猛将伝が安かったから買おうとしたんだけど
これは猛将伝だけでどのくらい遊べるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:56:24 ID:2BqJlaPP
>>779
正直言って猛将伝だけではツライものがある
無印とセットで買った方がいいかと
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:08:26 ID:3vTaV2jZ
>>788
ありがとうございます
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:52:10 ID:N1d6xks7
猛将を先にやると、あまりの出来の良さに
無印との結合もやらずにはいられなくなる。俺がそうだった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:23:20 ID:3vTaV2jZ
>>782
両方合わせて2500円ぐらいだし買った方がいいか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:22:17 ID:d5Iw61H0
猛将伝買ってきた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:18:42 ID:VquqgCQl
>>784
麻呂が待っているぞよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:46:12 ID:Zr/ey2+H
市の六武器なんだけど、蘭丸が退却開始したら脱出地点に向かわないで光秀のほうに突っ込んでいくorz
どうしたらちゃんと逃げてくれますか?
787776 :2006/08/27(日) 03:45:00 ID:QgouY5nE
レス遅くなってスマソ

>>777
持ってナス( ´ω`)
でも頑張って取ってくる( `・ω・´)

>>778
丁寧にdd
ちょっと練習してから幸村に復讐してくる!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:08:55 ID:TsxMOdlm
>>786
信長と合流させた?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:57:53 ID:2QBVkkn1
>>788
信長と合流したのは確認してなかったけど、蘭丸が退却開始した時点で北門付近に信長いたから
合流してると思うんだけどな・・・中断データもないし最初から注意深くやってみるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:38:44 ID:/vj10BJ6
予想以上に戦国2が面白そうなんで買おうと思うんだが

今いくらよ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:49:39 ID:MzKN4Iyh
三國3と間違って猛将伝の買っちゃったんだけど
やっぱりノーマルも買った方がいいかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:20:09 ID:OAARawmi
攻略どおりやっているのに三成の第4武器が取れない・・・orz
北門で救出→東門開門→裏切り者3人討ち取り→
風魔撃破or安国寺を本陣へor城内敵撃破(これみっつは順番問わず)→
んで天守閣一階の行き止まり(風魔がいた近くの方)でセリフ待つ、でいいんですよね?
城内敵って本多とか伊達とかも含まれるとか?
難しいでやってるし味方一人も敗走させてない(瀕死はいるが)ので、他になにか条件ってある?
知ってる人教えてくれ・・・!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:31:58 ID:En8HeWDV
スレ違い、ご苦労
と言いたいとこだが、もしかして2攻略スレって誰も新スレ立ててないのか?
人が少ないとは思っていたが、需要が無いわけではないだろうに・・・
>>792
その攻略ってどこで見た?俺が最後に見たのと大分違うんだが・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:34:35 ID:gXHrG1wx
2攻略スレは無かったから俺もてっきりここと統合したのかと思ったんだが違うっぽいな?
建てていいんだろうか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:46:26 ID:En8HeWDV
>>792
ごめん、勘違いした
それで大体あってる、んで忠勝とか江戸城内の連中は含まない
確か安国寺を助ける前に、封鎖されてるとこに行かなきゃいけないはず
風魔がいる方かは忘れたが、確か北側の徳川秀忠がいるとこ
その後安国寺を本陣に連れてくとメッセージ後に武器発見!てなる
これが最終的な取得法になってたと思う

>>794
他の2関連のスレに行ったわけではないが、いいんじゃないか?
あって困るようなもんではないし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:47:35 ID:/vj10BJ6
盾チャイナ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:53:46 ID:En8HeWDV
何度もスマン
安国寺は最後に回しといた方が良かった気がする
要するに撃破系を終わらせてから封鎖を見て、爺さん救出の流れで行くと取れるはず
というか俺はこれで取った
無駄にレス重ねまくってゴメンorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:05:58 ID:gXHrG1wx
了解、てわけで立てたので2攻略はこちらへ

戦国無双2攻略スレ 二十四討目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1156687497/l50
799792:2006/08/28(月) 00:22:53 ID:P9jq4oCz
>>797サンクス!!無事取れました。
2攻略はスレ違いなのか・・・スマン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:40:17 ID:pKf/DdRP
>>799
オメデトウ!
まあ、スレが無かったんだから仕方ない
>>798が新スレを立ててくれてるので今度からはそっちで質問するといいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:35:16 ID:pTAZHgVw
かっぽっ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:43:40 ID:EIbc2WeF
さーて、猛将のミッション完遂したから、次は無印のミッションに行くかぁ。
限界突破まで、あと、60万!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:31:51 ID:S37lDMPz
猛将伝を結合して武田信玄のシナリオやってるんですが、安土城攻略戦のミッションで
明智光秀が再登場してから一切動きません。
光秀より先に信長に〜のミッションは光秀殺さない限り絶対失敗しないし、逆に脱出の時も
光秀は敵がいたら斬りかかるけどいないと特定箇所でまったく動かなくなってしまいます。
なんか条件とかあります?バグですか?
804803:2006/09/02(土) 12:07:25 ID:S37lDMPz
自己レス、解決しました。初回プレイだとクリアできないようになってるんですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:19:16 ID:zLH4iMg0
無印の新武将育成なのですが、間接攻撃が銃になることのメリットってなにかありますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:54:00 ID:pt4DrI3G
ミックスジョイについての質問です。

初回ミックスジョイ時のみ、無印でのプレイ結果(武器やミッションなど)によって石高がもらえますよね。
これは、ミックスジョイ後にその条件を満たしても同じ石高がもらえるようになっているんでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:01:17 ID:CTh2ZXf4
敵将、いわしました♪
阿国(;´Д`)ハァハァ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:22:33 ID:m8YpzYpq
>>806
もらえる石高は同じです
>>805
特にないです
809805:2006/09/07(木) 00:17:58 ID:FzMSmUgM
>>808さん
ありがd
無理に鉄砲にせずに育てます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:53:23 ID:DZPp8U4f
昨日猛将伝買ってみたんだけど最初1Pの武将って4人しかできんよね?あれってどうやって増やすんすか?くだらなすぎて申し訳ないが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:13:41 ID:RhljAluE
模擬演舞。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:56:46 ID:DZPp8U4f
模擬演舞でしか使えないって事ですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:19:09 ID:/iiy3ev4
説明書読め
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:04:33 ID:WDe+qiii
闊歩
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:46:05 ID:/3I6ePiM
市が2とキャラ違い過ぎだなw
阿国萌え
今川おもろい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:34:37 ID:t2md9Eym
無印やってるんだけど、これって最高ランクまで上がったら技能値?貰えないんだよね?
全ての技能取る前にランクが最高になったらどうすればいいの?
諦めるしかない?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:02:25 ID:FOMk+A1u
>>816
能力値初期化というコマンドがあるだろ。
それを使えば解決。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:00:51 ID:7RODzE4H
>>816
猛将伝買えばおk
819816:2006/09/13(水) 00:57:53 ID:aLnK+GcZ
>>817
技能スキルも初期化されたお( ^ω^)

>>818
そうなのか、じゃあ買おうかな

レスありがとう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:24:02 ID:Ohdaxm3T
無印の孫市ステージ2の狙撃ミッションて、どうすれば起こる?
このせいでステージ5が出ないぜ
821820:2006/09/13(水) 02:40:52 ID:Ohdaxm3T
自己解決した!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:59:56 ID:T5Zck1d9
>>819
でも武器・アイテムはそのままだろ。
それで二周目からは効率よく技能ポイントを稼げる。
うまくやれば全技能習得も夢じゃない。

まあそういうシステムが嫌なら猛将買うしかない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:01:20 ID:E8BwMUc/
>>822
正直猛将ないと大変だけどな。
猛将は神バランスだけど、無印が糞バランスって微妙な・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:32:43 ID:E9uIImk3
八幡鈴について聞きたいんだが

階段を見分けるコツが弓視点で階段の奥を見ると1つだけ天井が違うのがあるのでそれが本物である

って wikiに書いてるんだがどうも違いがわからない
どう違うの??なかなか取れない・・・orz
825824:2006/09/15(金) 14:50:06 ID:E9uIImk3
取れた
シフト移動するんだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:20:37 ID:tURBLnUM
忍装束と背水采配だっけか?
取るのめんどくせー。忍装束なんか城内戦だから途中セーブもできないし。
猛将伝は無限城とかで楽しめる要素が増えたのに、これは運任せかと。
メーカー側の悪意に満ちた悪戯心が感じられる。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:11:50 ID:JS+X2RJe
忍装束を初めてプレイした秀吉で取れた俺はラッキーだったのか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:58:13 ID:tccLmVJ5
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:14:27 ID:r8x1nY/y
どうなってんだ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:14:09 ID:xV4y/PzT
まあPARでしょ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:38:46 ID:vhAhjtFx
五右衛門大暴れで阿国を救出したいのですが、どのルートで行けばいいのかわかりません。

ご指導よろしくお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:22:17 ID:pvAwA6K7
>>831
五右衛門マークの壁大砲でぶっ壊して阿国のところへ進め
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:15:54 ID:tVEdOKqZ
質問です。
稲姫の第5武器の条件の、【味方武将生存】がうまくいきません・・・

どのようなタイミングで千人切りを達成すれば良いのでしょうか?

お願いします
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:38:21 ID:0jxHFxG/
陣太鼓装備して全ミッション終わらせてからやれば?詰め所は潰すなよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:25:10 ID:Eynhh0gA
武器についての質問いいですか?
武器に基本攻撃力の他に「攻撃力+3」とかあるじゃないですか。
あれって、どういう感じでプラスされるんですか?
例えば基本攻撃力20の武器に攻撃力+10だった場合攻撃力が30になって
「基本攻撃力25、攻撃力+0」の武器より強くなるって感じですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:49:36 ID:Eynhh0gA
連投失礼します。
他板でも書き込んだのですが、多分板違いなのでマルチすみません。

無印と猛将伝の違いは分かるのですが、無印とエンパイヤ・猛将伝とエンパイヤの違いが分かりません。
エンパイヤだけ買っても楽しめますか?
猛将伝のように無印が無いと遊べないコンテンツがありますか?
教えてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:59:20 ID:tVEdOKqZ
稲姫無事取れましたありがとうごさいます。

でまた質問なのですが
今度は秀吉の第5武器がとれません。

織田軍、配下武将全てたおしたのに・・・

なにがいけないのかわかりません。よろしくお願いします
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:12:37 ID:piXmq8sm
>>837
自分でとどめをさしてないとかじゃね?護衛とか味方武将にもってかれてね?
あと総大将以外の全武将、配下武将倒す。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:47:53 ID:QZEPYIyw
ありがとうごさいます。
無事秀吉の第5武器がとれました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:26:30 ID:94XSEz3M
PSP版のスレがないのでここで。
忠勝でプレイする為には誰をクリアしたらいいですか?
正直もう疲れてきた…。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:16:21 ID:YV5qLXYv
1+猛将で、結構プレイしているのですが、体力と無双がなかなか上がりません。
他の能力はマックスなのですが・・。このせいで体力と無双が必要な
技能が取れません。何かコツはあるのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:24:04 ID:fQX599MK
>>841
まとめサイトとか見ればわかると思うけど、
自己満足厨の俺が答えてやろう。

階級が20になると、総合で4000点近く取らないとHPと無双あがらなかった気がする。
稲姫の金ヶ崎撤退戦で高得点出しまくれ。

それと、体力上昇と無双上昇の技能は忘れずに取っておけよ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:56:21 ID:YV5qLXYv
>>842
ありがとうございます。知りませんでした・・。まとめサイトにも書いてあったのですね。
やってみます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:01:46 ID:UMOfLKeE
似たような話で申し訳ないが俺の服部君の無双が165から上がらない。
秀吉1ステ地獄で勲功6000程稼いでるんだけどこれじゃ駄目なのか?
稲姫金ヶ崎で5000程稼いでも上がらないし…。
ちなみに技能はほとんどフルコンプ、体力は限界突破なしの状態で振り切り。
我流は無双ゲージの都合で付けられない。心覚は付けてる。
ちなみに猛将伝。他のキャラは全員MAXなんだが…。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:42:33 ID:iOIlIiy8
見間違えじゃねーの?たしか奴の最大265だっけか、戦闘でもゲージが短いの?
もしそうなら限界突破もとってみれば。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:50:42 ID:UMOfLKeE
いやマジ。画像うp希望するなら…て要らないか。
我流(要無双255)が付けられないから間違いないと思う。
秀吉稲葉山は敵将副将詰所全撃破ミッションコンプクリアタイム9分?でBSSS。
戦闘中は無双上がるアイテム(+45)付けて体力ゲージより短いくらい。
どうしてしまったんだ俺の服部君。
限界突破はあんまり好きじゃないんだが…初期化しかないのか…。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:53:59 ID:UIlABFLV
まあとりあえず初期化だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:16:15 ID:UMOfLKeE
上がった!上がったよ!レベル4の心覚を一回解除してもっかいレベル4まで上げたら増えた。
よく分からんがこれって仕様なのかね。
ともあれ初期化せずに済んだ。相談に乗ってくれた>>845>>847もサンクス。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:32:49 ID:iOIlIiy8
そいつは重畳
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:07:25 ID:UIlABFLV
そういえばまとめにシンカクが無効になるバグがあるとか書いてたかもしれない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:33:17 ID:UMOfLKeE
>>850
トン。さっそく見てきた。

技能解除したら無双ゲージが下がった。これってバグ? ↑
解除した技能が「心覚」の場合、バグではありません。(心覚には最大値を上げる効果もあるため)
限界突破した状態で「心覚」以外の特定の技能を解除すると、無双ゲージが初期化されるバグがあるようです。(攻略スレ143討の503氏の検証より)

これかな。
確かに俺技能解除したことある。心覚だったかもしれない。すぐ△押して取り消したけど。
つまり取り消しても効果は戻らないって事かな?
下一行は限界突破してないから違うだろうし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:55:51 ID:lXb+alDd
突忍攻略スレなくなってたのか・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:08:12 ID:5EAPeLnI
 質問が、あるのだが、無印で5武器をとったら、猛将伝でも有効になるの?

無印って、たしか、2pで信長の桶狭間で信長を2pにして、義元以外の武将をぬっころせば、でてくるのでは?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:00:09 ID:2YSoPwHg
武将の体力と無双ゲージ上げたいのですが、どのステージがてきしてるか分かりません?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:08:25 ID:7p/VH+87
>>853
結合を、すれば、有効に、なる、よ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:28:11 ID:6xo4921s
新武将の薙刀の第六武器の真田丸停止って幸村じゃなくて守護兵倒さないと
輸送隊でないみたいだおかげで半日かかった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:48:52 ID:8rmKctOx
>>855
わ、ら、た
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:47:59 ID:bfXKto3K
新武将の各武器の強力な所を教えてもらえないだろうか?
剣豪でどれも2級止まりなんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:43:39 ID:e2PJzNnc
猛将結合した場合の新武将なら敵倒しつつ無双の衝撃波で倒してればもっといくと思うが。
離れた所にいる連筒大将とか倒さないとあんま敵湧かなくなるから倒せ。
あと槍かなんかは○押し無双がオワッテる性能なんで適当にオリ無双で
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:25:40 ID:M48iDQsI
武田信玄の川中島宿命戦の【M10最後の賭け】がでません
ちなみにPCもってないからテンプレサイト見られないので;

某無双サイトではM5かM6かM7のどれかを成功させて武田武将を6人にすればいい、、と書いてありますが全く発生しません

ミッションの出し方誰か詳しく教えてくださいm(__)m
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:23:53 ID:g97i34wF
以下全てを満たすと開始

M1〜M3のいずれかを失敗
武田騎馬軍団の被害が甚大
武田軍武将が一人も上杉本陣に進入していない
敵主力部隊撃破
の全部を満たせばいいらしい。古本屋で攻略本を買うという手もある。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:21:35 ID:M7+xgYUL
質問なんだが、石高を使用して、第六武器を取る難易度を下げたんだよ。

んで、幸村の山崎の戦いで、条件を満たして、輸送隊を倒して、武器を発見ってでたんだけどね。そのご戦闘が終わっても第6武器が表示されてないのだが
これってどうなってるの?

 んで、またおなじようにミッションをこなしたんだが、輸送隊はでなかった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 05:56:20 ID:xCJT0N1O
輸送隊を倒した時に出てきた桐箱を取っていないとか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:40:11 ID:BbFzsT1x
 貴重品発見ってのは、でたんだよ。その、出た時は、クリアーして、再度やったときに、条件を満たしたんだけど、
輸送隊が出てこなかったんですが汗。

せっかく、石高を使ったのに(泣)

あと、このゲームって敵が防御ばっかりして、ミッションに間に合わないようにしてるしか、思えないんですが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:04:48 ID:CLrJMHC9
1「柴田勝家、丹羽長秀を撃破」ミッションを成功させる
2「前田慶次の天王山侵入阻止」ミッションを成功させる
3滝川一益・竹中半兵衛を撃破する
4「羽柴秀吉の本陣侵入阻止」ミッションを成功させる
この順番でいけばとれる。3,4辺りが時間的に辛いが
自分から攻撃しかけずに相手の攻撃誘ってそこを攻めろ。
もしくはC3ガード弾き。無双秘奥義は取っといたほうがいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:06:51 ID:62F+tsIx
能力MAX全技能取得してから6武器入手してる俺マジ小物
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:41:27 ID:mdBhOYJ4
卒業したらジグザグの前髪、少し揃え
ママからの手紙で2回泣きそうになった
嘘でも天の川で1年1度の約束したい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:41:59 ID:rl8J6vFS
>>866
俺が今まさにやろうとしていることだ(・ω・,,)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:15:17 ID:5qrviNOZ
全キャラの全技能取得するより6武器とミッションコンプの方が遥かに早く終わるよ。
難易度おとして戦闘に必要な技能だけとってれば。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:41:40 ID:M0L2jfNL
「難易度低下をしてしまった事実」が残るのが嫌なんじゃない?
忠勝ただ一人の為に難易度低下してしまった俺が言うんだから間違いないよ。
俺も鍛えてから行きゃ良かった。orz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:48:58 ID:Hk7RHnyU
c3のガード弾きって?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:17:30 ID:5qrviNOZ
幸村の□□△△で出る奴
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:10:29 ID:ORpoOsAe
濃姫の本能寺の変(分岐下)がクリアできない・・・。
どーやってもタイムアップになるか、信長が殺されちゃうし・・・。
なんかコツないですかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:38:44 ID:bVQQVC1M
忠勝の6武器取るときに、輸送隊を倒したら、アイテムをだしたのですが、武器をもってる輸送隊ってどこからでるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:05:23 ID:3dnyHexQ
右下から右上に逃げていく。右上からでるアイテム運んでる方じゃない奴
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:22:52 ID:3dnyHexQ
>>873
信長の逃走経路の詰め所を潰しつつ信長周囲の敵を排除。
ついで中央辺りに無限に出てくる詰所があるからそこに張り付いてC4連発。
そのうち信長が回りの敵いなくなって逃げてくれる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:31:01 ID:iIrN4M6i
何回やっても、荷駄隊が右上の方のやつにしか、で会わないのですが。

堀や蜂須賀のいる 詰め所の方にいればいいんですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 15:56:51 ID:oOhiHFS8
そもそも6武器の取得条件満たしてないとかは無いよな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:21:33 ID:9G2L5ljV
忠勝の6武器
1 小牧を奪取
2「小牧山城に迫る敵部隊を撃破せよ」で雑魚を含めて進入させずに戦う(二回の後詰とも成功+敵進入させず)
3「本陣に侵入させるな」を成功させる。このときも小牧に侵入されてはならない。
猫の子一匹小牧に入れてはならない。出入り口を馬である程度塞いで二人プレーがオススメ。
1の間に周りの詰め所や雑魚斬っておくといい。相方は慶次で無双のスローも上手く利用せよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:39:08 ID:kKZvOEfk
二人プレイって、無理っす。一人でやってるので(汗

 雑魚は入れてますね。汗
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:44:04 ID:kKZvOEfk
 なぁ、新武将の薙刀の6武器を取るときなんだけど。幸村が200人以上切らないのですが100人で本陣に到達したのですが
どうしたらいいですか?

あと、 レベルが15くらいなのに、敵が強いのですが。難易度は、難です
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:30:16 ID:tIsHjPOn
真田幸村の本陣侵入阻止のミッションが出る前のミッションを成功させて味方士気上げ
その後幸村に近づかないで他の敵武将倒して詰め所潰して無限に敵湧く所で
斬りまくってれば味方がやられつつ200人幸村が斬ってくれると思う。
そうすると雄叫びあげてハイパー化するから倒しにいく。半端なく強いので
防御高めた武器で無双秘奥義の紅蓮で削る感じで。城内でもたおさにゃならないので
武器取ったらセーブして城内行くように。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:41:57 ID:md99ax9+
 教えていただきありがとうございます。


新武将の無双がぜんぜんあがらないので、怒髪をつけられないのですが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:14:12 ID:INpMJsIw
とりあえず戦国無双と猛将伝どっち買ったらいいですか?(´ω`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:57:22 ID:yXGHuxGg
4人分のストーリーしかないけど全キャラ使える猛将伝
ていうかどっちも買わなきゃあまり意味ない。
無印のバランスが悪いから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:37:17 ID:UQjp8ouO
呂布って出るの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:19:13 ID:oGh4mC/f
無限城の30階のボスキャラで出る
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:31:28 ID:UQjp8ouO
あと、小松長久手の戦いでも呂布が出るって聞いたんだけど本当かな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:33:45 ID:UQjp8ouO
前田慶次と本多忠勝どっちの方が強いの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:22:55 ID:Q0Kufbdf
>>888
だしてみろ
>>889
無双のおかげで慶次がダントツで強い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:31:15 ID:UfcFvO3F
前だそんなに強かったっけ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:47:20 ID:UQjp8ouO
第六武器の忠勝さんもめっちゃ強くない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:11:21 ID:Q0Kufbdf
慶次はC3でガード崩しC4で集団戦、無双は○押しで十分な点が強み。
忠勝は6武器込みの防御力では上だけど通常3段目の隙と無双があまり強くない。
戦国無双2なら評価変わるけどね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:12:54 ID:Q2mApgUR
>>889
無双奥義の強さとゲージ溜めのしやすさで苦労しないのが前田。
C3-2連打で雑魚も武将もいつの間にか死んでるのが本多。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:10:07 ID:UQjp8ouO
>>893
>>894
すごい随分と詳しいね。
へぇー、前田慶次の方が強かったのか意外だな〜。
戦国無双2より1の方が楽しいような気がする。
戦国無双3が楽しみだな〜。
ところで無限城って何階まであるんだろうね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:59:49 ID:hXLF1VUr
新武将隠しモデル4人のデフォルトの名前って何なんかな?
なんかサイトによって名前がバラバラだったからさ。
どうでもいい質問スマソ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:51:02 ID:IUPdwrCn
 今川のレベル5武器を取ろうとして10回くらいチャレンジしたけど、味方がいつも逝くのですが。
陣太鼓をつけてても、岡部などがよくやられるのですが、どしたらいいですか?


 あと、忠勝の6武器はあきらめるしかないようです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:49:15 ID:IUPdwrCn
忠勝の6武器を取るために慶次をつかってやったのですが、無理でした。
小牧城の、詰め所兵を倒して、森も倒したてイベントをこなそうとしたら、すでに雑魚が入ってきてました。イベント起こるの早すぎっす。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:40:44 ID:OY2QOkza
>>897
画面に見えてない敵配下武将とかもいるから交戦しそうな味方から助けていけ。
詰め所もついでに潰せ。
>>898
奪取する前に上側の扉付近に第6武器もった慶次張り付かせておけばいい。
馬横付けしてバリケード作っとけ。
初無双の奴に慶次使わせたけど守りきってくれたがなぁ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:09:31 ID:CvYLE9cI
石高が全然溜まらん。(汗
にしても、今川が面白い(笑
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:15:24 ID:N/YD33z5
馬をよこにして、そのよこに、慶次をつけたのですが、雑魚に攻撃されて入り口から離れるし、
その後加藤とかが馬で暴れまわってるので、(泣


条件、厳しすぎますな。

 砦内部の敵で、詰め所兵と森可成りを倒しておいたらいいの?ほかの雑魚はどうなの?

てか、小牧城を取るときって、守備兵が守ってる方からせめるのか、それとも、それ以外のルートでいくのですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:21:52 ID:CvYLE9cI
>>901
忠勝の6武器の取り方の事か?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:48:37 ID:N/YD33z5
そうです、言葉足らずで申し訳ないです。

 ほとんどあきらめながらやってます。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:06:07 ID:LdrfZZah
城の中一人で進むやつが苦手なんですがどーしたらうまくいくですか?(´・ω・`)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:13:04 ID:pS+8JWce
>>901
確かに条件が厳しいのは同意だがな。
まぁやる気があるならちと長文になりそうだがこれを見てくれ

1 初期位置からまっすぐ進み守備兵を倒す。
  結構堅いが瞬殺せねば時間が無い

2 小牧城の中の敵兵殲滅。雑魚含む全てな。やはり武将や詰所頭が堅いが頑張れ

3 すべて倒したことを確認し、今度は西門前に立ちふさがる。
  加藤と滝川を倒す。

4 正念場だな。蒲生と前田、それに従う兵を絶対城に入れないようにして倒す。
  その後門の北と西にある詰所を潰しておく。無論ここでも雑魚の動きに注意しろ

5 西に向かい九鬼と金森を倒す。ここでの雑魚の動きはもはや運。
  4までうまくいってたらセーブ推奨

前提として松風必須な。装備は攻撃一辺倒にしろ。攻めあるのみ
一応うまくいったら報告してくれると嬉しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:47:32 ID:9ONnee95
>>901
開始位置から北上→守備兵抹殺→城内の詰め所兵殺害
→森を西側から城外へ連れ出す→殺害 でいけないか。

その後は安全策をとるなら、
加藤・滝川のうちひとりだけ残して戦場を駆け回り、詰め所・櫓・敵兵を殲滅してから
塁壁の一番左端の櫓の鉄砲隊を撃ち殺し、小牧内の雑魚を掃除してから残った一人を殺害。
防衛ミッションが始まったら中央門へ直行。出てきた武将を殺しつつ門をふさぐ。
運がよければ九鬼と金森が左上の詰め所頭と戦っているので行って撃破。
時間はかかるけどな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:48:51 ID:zzkl5Z0V
>>901
もちろん忠勝使ってる方は左上の門から出て詰め所から武将から倒しまくってるよな。
門入られそうになったら無双発動してスローにすればなんとかなるもんだがなぁ。
まず小牧内の敵を全滅させた時にセーブしてそこから繰り返せば3回ぐらいで取れるよ。
2プレーでだけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:05:22 ID:CvYLE9cI
6武器って何回もとれるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:35:15 ID:kSCPpOHF
新武将の得意属性の確認ってどうやってやるのですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:06:12 ID:LdrfZZah
城の中一人で進むやつが苦手なんですがどーしたらうまくいくんですか?(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:23:36 ID:X/kc243p
>>910
誰のどこのステージか言わないと答えられない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:49:44 ID:LdrfZZah
全部の城内戦(´;ε;`)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:56:56 ID:X/kc243p
>>912
地面の針の山はジャンプ、その他は緊急回避で避けれる。
迷うなら陰陽手燭を装備する
上田城救出戦(くのいち)で、残り時間が20分を切ってから
地下5階に降りると貴重品報告がでてとれる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:31:31 ID:LdrfZZah
昨日買ったんですがイライラしてました(´;ω;`)
ありがとうございます☆
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:05:13 ID:t/igJ13I
 てか、忠勝はわかるんだけどね。慶次はどういう動きをすればいいの?

てか、守備兵を倒すだろ、んで、開門そのご詰め所兵と森をぬっころそうとしてると、
砦に近ついてますってでるだろ・・んで全員ぬっころしたと思ったら、雑魚が入ってていう状態なんだよ。

 疲れたっす
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:12:15 ID:9ONnee95
ミッション失敗って出たか?出なけりゃ問題ない。
加藤と滝川を殺して後、蒲生・前田と九鬼・金森を殺すまでに
敵に入られなければいいだけで、雑魚にならその時点で入られても何も問題はない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:58:34 ID:ePqcogzw
無印と猛将伝が同じ値段だったから猛将伝買ったんだが・・・

ダメじゃんっ!!
無印持ってないと無双演武4人だけじゃん・・・


ゲオで買って、レシートくれなかったんだけど、無印と交換してくれるかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:46:10 ID:5JNbwf/n
無印は戦闘バランス悪いから中古で合わせて買ったほうがよい。
どうせ結合にしか無印使わないから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:00:05 ID:aXueQtkC
>>918
ほぅ・・・
どんな感じに悪いの?

ってか安かったから買ったから、無印も買ったらマズー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:31:11 ID:a3HJf1X3
>>918
FF8のように自分のレベルが上がると敵がそれ以上に強くなる。やさしいでもキツイかも
鉄砲隊が強い、城内で回復がでにくい、Lvが最大になったら成長がそこで止まる。
つまり技能も網羅できない。MAXにするには相当のやり込みが必要になる。
あと猛将の四人無印じゃいないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:32:07 ID:a3HJf1X3
>>919
へだった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:03:54 ID:aXueQtkC
>>920
へぇ〜
サンクス

今ちょっとやってみたけど、三国無双シリーズより難易度高いな・・・(特に城が)
無印はもっと難しいと考えると厳しいな
やり込み要素は多そうだ


まぁとりあえず寝る
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:36:15 ID:aXueQtkC
使ってて気持ちいいキャラって誰?
大群に囲まれても豪快に蹴散らすような
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:30:00 ID:2xD604y9
いや、ミッション失敗とはでたことが無いんだが、雑魚が入ってくるしその雑魚を倒したら、加藤や滝川軍ってでくるので・・

 ミッションはすべてこなしてるんだけど、輸送兵が右上のやつしかでないんだよ(泣
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:32:49 ID:2xD604y9
 何度も質問して悪いんだけど、加藤と、滝川を倒したあとって、待ってないといけないの?いつも倒しにいってるよ。

 そうしないとミッション成功しないし、2Pだとどっちかを操作やめないと動かせないから、雑魚に入られる(泣
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:21:32 ID:Wg467ITJ
>>923
それは、もちろん前田慶次だろ。
あの幅広い攻撃で敵を蹴散らしチャージ攻撃でガード崩し、無双奥義で駄目押しだ。
あの興奮は、前田慶次でないと味わえない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:12:33 ID:Wg467ITJ
みんな、練武館で最高何両までいった?
俺は11215両が最高だった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:23:53 ID:6l5IL6qm
>>925
もう一人人間つれてきてやれ。親でも何でも使え。
一人で二人プレーやっても取れないに決まってるだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:05:10 ID:KzU94nwc
>>924
ひとつ聞くけど、難易度は何だ?地獄だよな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:01:29 ID:SM+RR9oJ
ところで、猛将伝って何の為にあるんだ?
追加4人の演武と最強武器取るだけにあるんか?

逆に結合すれば無印と同じ演武が猛将伝でも出来るの?

教えてくれーーーー!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:04:40 ID:Wg467ITJ
誰か石高のパスワード教えてくれ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:57:13 ID:RTIv9MrJ
すんません、忠勝の6武器を取れました、難易度は難です。

石高を使用して、慶次をたっぐをくんでやりました、一人でね。

 一応、無刀取といなしを覚えさせて、忠勝に砦を守らせて、慶次で砦を占領して、加藤と、滝川を倒してって手順でいけばいけました。

お騒がせしました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:59:12 ID:RTIv9MrJ
 結合すれば、無印の武将を演舞でも使うことができるよ。

六武器も取れる(w

 石高使用で難易度も下げられるんだけどね。

ところで、武練館でどうやって10000万両なんていくんだ?漏れは最高で1000両までだし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:41:01 ID:RY4l5B2Z
>>933
ミッションや試練を多くこなして、なるべく金を稼いでから出口に行くと、
麻呂や呂布が出て来て金塊をモリモリ落とす。
条件が複雑なミッションが多いので、詳しくは攻略サイトを見ると良い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:23:42 ID:SLts2g1J
成長限界突破にして、武将を成長させるにつれて敵も強くなっていくって本当か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 05:34:34 ID:x84MKBQ8
>>935
猛将伝はならない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:14:20 ID:En++MlCe
くのいちでバグりました
速やかに上田城地下5階へ向かえで
変な警告音がずっと続いて
階段下りようとしたらトマタ

原因は不明
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:41:08 ID:vNy5EVHx
全武将のミッションコンプリート率100%にした方がいいと思う?
それとも新武将作成で石高を溜めた方が良いと思う?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:45:17 ID:ZhICl3HS
お好みで〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:06:10 ID:Eal3BS1e
>>938
ミッコンのほうが楽だと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:17:12 ID:PsOWzV6p
誰かー、山崎の戦い(上)のミッション8の出し方教えて下さい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:06:18 ID:68kwenBw
信長の第5武器が取れない・・・
wikiと普通の攻略サイト両方見てやってるんだが(両方書き方が違う)

wikiでは、秀吉出した後に秀吉見殺し。そんで今川の配下を5人以上殺して徳川倒すとミッションスタートって書いてあるけどできない

もうひとつのでは、秀吉見殺しまで同じで、次は、今川の配下が二人以上残ってる状態で徳川撃破になってる。

wikiのとおりにやると今川の配下が一人になっちゃうし、攻略サイトのでやるとでない。


どうすりゃぁいいんお・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:18:29 ID:Hpn9C1Q8
難易度は問題ないよな?
確かマップ中央より左のほうにいないとミッションが始まらなかった気がするが、それも問題ないよな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:26:50 ID:PsOWzV6p
明智光秀の山崎の戦い(上)のミッション8がどうしても出ない・・・
誰か教えてくれー
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:52:32 ID:b5wPsrRB
>>942
そのサイトが二人以下の間違いだと予想
徳川殺して画面左に向かって走ってみるといい、松風必須な

>>944
守護隊ヌコロ→松田救援→天王山制圧失敗→丹羽撃破失敗
で、津田軍と黒田軍が接触すればおkなハズ

>>933
亀だが10000万両はみんな無理だろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:10:46 ID:c5j8Kvcs
質問なんだが、全員のミッションをコンプするんときって、結合したあと、猛将伝以外のキャラをはじめからやったらいいの?

すでに全員の面をクリアしてるんだけどね。
947944:2006/10/08(日) 01:57:17 ID:/2saoRSt
>>945
そのやり方で何回もしてるんだけど未だに出てこない・・・。
1つ疑問の思ったんだけどミッション3は羽柴本陣に近づかないと失敗しないのだろうか?
他に失敗方法はないの?
それと、津田から黒田に接近するの?どっち?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:08:49 ID:7tgzsXgM
>>947
1.今川軍前線基地を撃破
2.秀吉が増援に来るが無視して敗走させる
3.半蔵と今川本陣が来るので半蔵より先に今川本陣を襲撃すると出現する輸送部隊を撃破して入手。
マップの中央左ぐらいまで 今川本陣と距離をとらないと半蔵が出現しない。
とりあえず秀吉に早く死んでもらうことだけ考えろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:17:55 ID:WsJNbEhx
>>945,948
ありがとう。これで信長の5武器がとれるぜ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:26:10 ID:/2saoRSt
呂布って使えるんだな始めて知った。
誰かこの中で呂布使ってる人居る?
居たら呂布の出し方教えてくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:41:26 ID:KkbPaa4x
データ壊れても知らんけど改造コード使うしかない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:58:50 ID:/2saoRSt
>>951
改造コードって何だ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:05:43 ID:WsJNbEhx
>>952
板違いスレ違い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:43:31 ID:ELexMqlO
>>944
てきとーな事言った手前自分でやってみた
守護隊ヌコロ→松田救援、ここまではOK
天王山占拠失敗だが、これは別に羽柴本陣に近づかなくてもいいようだ
時間経過かもしくはミッション失敗になる前に誰かと誰かが交戦開始したからそれがフラグかも
むしろ羽柴本陣に近づいたら秀吉が天王山占拠したような…これは今検証したわけじゃないから曖昧だけど
丹羽は関係ないかも。天王山占拠に失敗したら「黒田軍に怪しい動きあり」と出る
そしたら津田軍が進軍開始、てきとーに雑魚を刈って進軍経路を確保してやると楽
津田軍が天王山の真北あたりまで来ると黒田軍の伏兵が出てくる、これを殺すのがミッション8

てきとーに頑張ってくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:46:15 ID:/2saoRSt
>>954
いやー、助かったぜマジでありがとう。
そう言えばどっかのサイトで見たんだけど
戦国無双猛将伝で呂布を使っているところを見た。
しかも呂布の強さが判端ない、たぶん前田慶次以上に強い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:02:17 ID:zCeFb4im
突忍なら自分で使用できる技があるがオススメはしない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:58:10 ID:yNQQnc4b
馬の+50とかは地獄の信長本能寺ではでないですよね?
アイテム育成してるんですがロクに成長しなくて…

無限城空だといい武器やアイテム拾える気がするんですが、時間たりなくなります
誰かアドバイスよろしくです
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:31:53 ID:i6YPOAEa
>>957
地獄、ラッキーキャラ、河童
本能寺の箱で8つのアイテムをとる前にボス瀕死にして中断セーブ
あとは回収、ロードの繰り返し
パラMAXの慶次でやればそこまで苦戦せんだろ

俺はこれでコンプした。あとはリアルラック
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:36:08 ID:8hyZZ4uX
48とか67とか高いところまで行ったらひたすら練武館って手もあるがな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:57:23 ID:yDkMru6m
第六武器とったらすることなくならないか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:58:18 ID:8hyZZ4uX
>>960
遊ぶ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:00:02 ID:o41C/tjd
>>960
六武器より強い五武器を探すとか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:11:04 ID:kCy8R4e3
アイテムは+何まで上がるんだ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:25:22 ID:o41C/tjd
上限は無印では50、猛将伝では75。
練武館では70までだかなんだか。よくは知らん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:30:41 ID:kCy8R4e3
新武将で名前を宮本武蔵にしようと思ってんだけど
宮本武蔵の宮という字が見つからない
どこにあるんだ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:50:54 ID:1vzw/XZT
見てないけど多分「きゅう」か「ぐう」じゃない?
全部音読みだぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:06:56 ID:yNQQnc4b
>>958>>959
dクス

>>965
俺のメモ帳から引用
宮→き 右端列
本→ほ 右から3番目の列
武→ふ 右4
蔵∩そ 左8
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:17:43 ID:8hyZZ4uX
>蔵∩そ 左8

・・・・・・?・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:41:29 ID:yNQQnc4b
左からはちばん目の列って意味だぉ('A`)
とっさにメモったから間違いあるかもwww

いちいちまた探すのめんどいからね
新武将の新モデル4つをとるためにまた同じ名前入力しなあかんかったし…

970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:55:03 ID:kCy8R4e3
>>966-967
全部合ってたよ、ありがとう。
よしっ!今度は呂布作ってみよ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:22:08 ID:MtNU4jnu
なぜか俺の新武将に 清水 がいた訳だが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:36:04 ID:DbfdtKdN
高松城主か?大事にしろよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:07:35 ID:/8trKGiX
呂布って名前にしたときって、なにかボーナスってつくの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:26:13 ID:zL0R4BwB
>>973
ならない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:40:18 ID:hFFPI0m8
流れきってごめん。無双1のレアアイテムなんだけど
真田のとこで取れる汗血馬鞍って出てこないのは何で?
伊達倒すまで全部のミッションクリアしてんだけど出ないんだよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:03:49 ID:X8LhBBFc
>>975
大野治長が何か言わなかった?
見方が不利だとか。
伊達を倒してもコメントを言われるとダメみたい。
違ったらゴメソ。
やさしいでもとれるから頑張って!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:39:01 ID:ENU5wUut
前田の武器5盗るのが難しすぎます
攻略のヒントを
ちなみにランクは18です
978977:2006/10/10(火) 19:29:47 ID:dm6SgEgl
余裕で勝てたわ
なんでもない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:33:25 ID:zL0R4BwB
ミッコンがメンドクセー
まじストレス溜まるね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:22:46 ID:gTXtZ2lJ
明智の、岐阜城で蘭丸倒すやつがクリアできねえ・・・
鉄砲がうざい
981名無しさん@お腹いっぱい。
無印?無印の城内戦は死にそうになるってか死んだ