理論的に考えてコックの戻しがヘッドスピードのアップにつながるとは思えない。
なんせ、縦の動きだからね。
コックはいずれアドレスの状態に戻るということだろ
>>2 コックは縦の一つしかないと思ってるの?
普通の人は2つのコックを同時にやっているのだが
あなたは無知?
タイガーとかフォローでサムダウンしてるだろ
小田孔明みたいなのがベスト。
ヘッドから始動して、右手で叩く。
>4
いくらわからないからと言って、その言い方はバカ丸出しだよ。
8 :
a:2013/01/08(火) 08:03:16.91 ID:???
昨日は2R回った。
途中でひらめいたことをやったら、インパクト音が今までと
全然違った。
ゴルフ歴30年でもひらめくことができるゴルフって
すばらしい。
>>7 裏のコックを知らない無知の人www
哀れwww
お前がバカ丸出しだ!!
50歳のホモ
裏のコックって何?
ヒンジのこと?
ほら、裏のコックを知らない人もいるでしょ
>>11 裏のコックとは、コックを入れる際に右手甲側にも折る事を言うんだよ
これが出来ないくて縦のコックだけだと、スイングプレーンから外れたり、オーバースイングになったり、スライスする原因になったりする
だからコックは縦のコックと裏のコックを同時にする、斜めのコックが一般的なんだ
ただの斜めのコックってことだな
コックの向きが縦でも横でも斜めでも、バックスイングのトップでほぼ同じような位置
にクラブが来るのは、腕が回転(ローテーション)して帳尻を合わせてるから
縦の人は大きく、横の人は小さく。理想的な位置にクラブが来るように無意識に
行っていると気付かないのか?
>12
なんだ、一般的な話をしてるだけなのか。
コックが縦でも横でも、ヘッドの移動距離を伸ばすことは一緒だから
>>2 が的外れということ
>>13>>15-16 そう
当たり前の事を書いただけだよ
裏のコックと言う言葉が浸透していないだけ
>>2が変な事を言うから
>>14 また変なこと言い出したな
確かにそうやってる人も多少はいるけど、大多数の正しいコック出来てない人は、プレーンから外れてる
そんな事も気付かないのw
裏のコックと遠心力はNGワード
コック馬鹿にはなりたくないな
馬鹿にコックは無理w
21 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/08(火) 16:15:30.70 ID:Sfvq+rUb
コックは意識したこと無いなぁ
ヘッドを感じながら素直な気持ちよいスイングを心掛ければ勝手に腕が回るしコックもする
22 :
サンジ:2013/01/08(火) 18:45:23.54 ID:???
コックをなめんじゃねえぞ!
ごらぁ!!
アーもうアホ麦価
スイングで一番大切なのは、ノッキングだよ。
上下の拮抗、スムーズな切り替えし、緩やかでかつ適切なヘッドターン。
すべて実現できるのも、ノッキングがオン状態だからだよ。
なんで一般的なのに裏と
>>12 それって誤訳と評される日本独特の出前持ちトップでしょ?
そんな事をありがたがってるの?
一般的コックが良いという検証もなくw
意識してコックする奴は雑魚
ちゃんとスイングすれば、自然と出来るものだわ
アレックス・ゴンザレスってショートストップ、あいつ凄いな
そのチャントが難しいわけだが
意識して手首こねる前に正しいプレーンで振れやカスが
正しいプレーンが振ってる本人には見えないのが難しいわけw
1球ごとにビデオで確認
ビデオなんだけど、、正面、後方からのスローを同時に取り込み
即座に12インチくらいのノートで再生をしてくれたら、時間3000円
位払ってもよいと思う・・・誰か、バイトしてくれんかなwww
ボール代金半分で、10倍の練習効果があると思う
但しバイト君は口出し無用
>>33 俺の日給ってだいたい7万円くらいなので、時給3000円だとせめて12時間は打ち続けてくれないと休日の暇つぶしにもならないなあ。
7万w安っww
これでも精一杯だよ
口出ししないが、笑いはもれるかも
俺はため息ついちゃうかも
釣れますね
ダウンでタメる事が出来てる人は少ないんじゃない?
アマチュアではヒッタータイプは少なくてスインガータイプが多いと思う。
日給7万ってスゲー
週休2日でも月給150万!
2chを鵜呑みにする馬鹿w
>>40 前スレでも練習方法はほとんど書き込まれなかったからな
ゴルフスタイルって雑誌の65、66号(コックアンドコック)にアプローチもコックって書いてるけどマヂ?
かなり斬新なないようだが、なるほどって感じ。
コックするアプローチもあればコックしないアプローチもある
カラーの境目あたりのボールは、短く持ってコックしてリーディングエッジでボールを切るように打ちつける。
激スピンです。ただしフォローはとらない;
上手い奴が自然に打ててるのを理解すればいいだけだわ
いつまでも出来ない奴はセンスが無いだけ
コック連呼厨に上手い奴はいない
コック厨さん、コック、コックてあなたは料理人かwww
普通のアプローチでは手首の動きは押さえるよ。
>>44はおじいちゃんが教えてるやつかな?
それ、昔のレッスンだね(;^_^A
コックアプローチのメリットってなにさ
グリップエンドを支点になるからうまく打てるらしい
コックローチS(スピン)
ヘンな理論。
聞いていて恥ずかしい。
>>54 それはガチ。
だけどセンスがないやつには距離感が難しいのも事実。
アプローチはバリエーションがものを言うからね。
なんでも出来るのに超したことはない。
基本のことさえ出来ないのにw
基本って?
知らないのか?かわいそうにw
レイトリリースは教えても出来るようになる人少ないから教えるだけ無駄
62 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/10(木) 03:55:16.25 ID:LjPHVeaH
猿回しのオマエにはムリ、止めとけ!
>>44 それ見た。
全然ダメだわー
こんなレッスンしてる人がいるなんて考えたら怖い
コックとかレイトリリースというのは意識してもダメだな
まぁそんなこといちいち考えているから振り遅れる
それよりも腕とか上体から余計な力を抜いて
切り返しから左足のつま先方向に荷重し
右わきに懐をつくることを優先的に考えること
コックコック見たでw 何かむちゃくちゃな事書いてるわ
コックとかレイトリリースというのは最初のうちは意識しないと駄目
上手く打てなくても腐らずに経験を積み上げる
今自転車に乗る時、いちいち乗り方を考えてる人いないでしょ?
コツが掴めれば後は体が反応してくれる それと一緒でコックもコツさえ掴めば
無意識に反応するようになる
大抵の人は、自転車は生活に密着してるので必死に練習したのだろうが
コックはそれ程一生懸命にならず、出来なくても一応ゴルフ出来るので諦めてしまっている
俺もそう思っていたときがあったが
それが勘違いの始まり
コック馬鹿が書き込むようになってから、
スレのレベルが下がりまくり
流石情報商材w
右腕のヒンジング&コックというドリルは有効だが
その時にコックなんて意識していない
出来なかった人達の愚痴
出来なかった人達は、難しかった としかアドバイスできないw
>>70は同感。
雑誌に連載って笑える
でさ、誰理論?
↑大阪らしいよ
ちなみにこんなのは理論とは言わないな
コック厨、小原大二郎に聞いてみろよ!
ステマw
ス〜テマス〜テマ ステマして〜る♪
ぱちぱちス〜テマつ〜け〜て〜♪
レイトリリースは教えても出来るようになる人少ないから教えるだけ無駄
特に、お金貰ってるのに打てるようにできなければ指導力が問われる
だからコックを除いて教えてる
スイング音がブンッからヒュンに変わったのですが
いい感じですか?
ドゥルゥン!が正しいです
ぷポーン、トゥルンが正しい
すぽぽーん です!!
コック、ため、レイトリリース(爆笑)
ド下手が固まるわ
言い訳 見苦しい
試したが出来ませんでしたw
コックに対しての理論がまだ定まっていないんだろ?
結論は出ているのだが認めたくないだけか
レイトリリースの長所って何?
レイトリリースを意識しない方が簡単に飛距離が出るし、レイトリリースは肘への負担が大きいと思うんだけど?
レイトリリースって、要は体先行のスイングってことじゃないの。
体が手を動かし、一瞬遅れて手が下りてくる感じかと。
一歩間違えると振り遅れ・手打ちというパターンになるかと。
少なくとも普通のアプローチでコックを使う必要はない。
いまどき「コックためる」なんてアホ丸出しなんだよ
いまはワイド&シャロー
>>88 むしろ振り急いで上半身が突っ込むのが大半の素人
手が遅れてくる感覚が正にレイトヒット
わかんねえだろうなあ
振り遅れの意味が判らん奴が何を語っても失笑もの
>>87 何故男子プロは挙ってレイトリリースしてるか考えれば自ずと答えは出るだろ
なんでもいいけど、典型的なアーリーリリースは笑い者になるだけーw
>>91 遅れてくるのはヘッドであって手ではない
手は肩と同調して移動する 肩の正面に居続けるんだよ
>>90 だよな
今はメーカーがそういうスイングしか出来ない人向けのクラブを主流にしている
いわゆるお助けクラブだ
補助輪付き自転車でいきがってる子供みたいなもんだw
>>97 そうだね。
必要以上にヘッドを走らせようとするとろくなことがない。
と言うか、思ったほどヘッドスピードって出ないんだなとと思う今日この頃。
>>97 だから左肩を開かず遅らせろと言ってんだ
わかんねえだろな
インパクトでは、肩が止まって手が来るのを待つの?
>101
肩はまわしたまま。
だから、タイミングが難しいし飛ばそうとすればするほどヘッドが走らない。
それが間違いなんだよw
>>102 肩の回転に対し、手を必ず若干遅らせる理由は?
何故肩の正面ではいけないの?
必ず手を遅らせるwww
手と体は同じ感じで回転してるのだろうが、ヘッドだけビュイッとインパクト前に走るから、ヘッドが遅れてきてるような感じがするのかなと思う。
ともかく速すぎてわからないけど、プロは肩の回転は止めてない。
これだけは確かです。
>>93 たしか丸山茂樹とか片山晋呉とかはほとんどレイトリリースしてないスインガータイプだし、日本の女子プロにいたってはしてない人の方が多くない?
まーなんだ、
典型的なアーリーリリースは止めとけっちゅーことだな
笑われるから
そして悪いスイングの見本として、後ろ指刺される
すげぇ馬鹿ばかりだな
>109
バカばかりだからお前はもう来るな
アーリーリリースだからといって恥ずかしい訳ではない
レイトリリースできてる人のほうが少数派だからね
でも、アーリーリリースのマン振りでドヤ顔は恥ずかしい
どうしてわからない?
フックグリップに握ったらすぐコック。
インパクトまでコックをキープして右手で一気に叩くんだ!
そこに飛距離を生み出す秘訣がある。
もっとコックを積極的に使う必要がある。
114 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/12(土) 01:24:04.02 ID:SBBp48Gd
大事なのは打ち方ではなく飛球
どんなにウンチク述べてもヘボい球打ってたら説得力ない
それはないな
118 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/12(土) 10:05:24.50 ID:PnpKHnbI
リズムが合って繰り返し精度が高ければいいんでないかな
アーリーリリースの掬い打ちがアマに合ってる?そりゃねーよww
フック病シャンク病でゴルフ辞めたやつなんて100%掬い打ちのアーリーリリースだからな
こんなヒッカケ打法を肯定するアホがいるとは信じられん
ボール位置をへその前基準として左に置き過ぎるのと右に置き過ぎるのとでは
どちらがいいですか
121 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/12(土) 12:21:29.96 ID:vgF0KbuV
世界のトップはみんなワイドアンドシャロー
コックを溜めるなんて右肩が落ちるだけでもう誰もやってないw
いまはカバーリングボール
>>121 ワイド&シャローで加速距離を長くしてシャフトストレスを減らしてるんだよね。
ワイドアンドシャローで打っているプロって誰?
同じバカがネタを変えながら自演を繰り返す
125 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/12(土) 14:59:47.80 ID:vgF0KbuV
逆に手首で極端に溜めてV字スイングで打つトッププロは誰よ?w
シャローもダウンブローだからな
アマのアーリーリリース掬い打ちは、
インパクト前にタメが全部ほどけて、手首ととシャフトが一直線上になるクラブが減速しながらインパクトする問題外のゴミスイングのことだよ
インパクト前で手首とシャフトが一直線上になると手と腕が暴走してどこにいくか分からなくなる
アマは俗に言う手首をこねるやつが多いからこうなるとヒッカケになるのが割合多いと感じるが
片山?ダウンを良く見てみろ、アマの掬い打ちとは大違いだから
ちなみにHSが大して早くないのに硬いシャフトしか使えない、本来のスペックにあったシャフトだと暴れる、レディースシャフトなんかとても扱えない
ってのはアーリーリリース掬い打ちの人の特徴
レディースシャフト使っているドラコンプロもいることから、正しいスイングをしてれば柔らかいシャフトでも暴れません
しかしプロアマビギナー万人に使えるクラブセットはまだ無いんだろ
>>120のネタけっこう面白いと思うよ
アーリーリリースの人は右に置いて、振り遅れプッシュ嫌がって掬い打ちとか
番手にもよるけど真ん中から少し左に置いて、レイトリリースで正しいダウンブローで打つのが良いかも
>>129 アーリーリリースの人は、ヘッドが早く降りて来ちゃうから左側だと無理
言葉遊びばかりだなw
133 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/12(土) 18:31:55.39 ID:vgF0KbuV
下手糞のアーリーリリースを語るスレ?
なんかレベルが低いスレだねw
お前みたいな下手糞が集まってるからな
レイトリリース出来てない人が、出来てるつもりで語ってるから仕方ない
それだけ出来てる人が少ないってこと
>>135 お前できてんの?
そんなら動画UPしろよ
それもできないなら偉そうに語るな
なんか、極端なレイトリリースと極端なアーリーリリースの対決だね
>>121 > コックを溜めるなんて右肩が落ちるだけでもう誰もやってないw
レイトヒットしようとすると右肩が落ちるのは下手だからだよ。手打ちだと必ずそうなるよ。
だからと言って、無理に右肩を高く保とうと意識してもおかしくなるだけ。
大抵の場合、手の移動と肩の回転が同調していない
なんでゴルフのスイングは野球のスイングみたいに大きく踏み込まないの?
>>142 野球も大きくは踏み込まないよ。
そんなことすると逆に振れなくなる。
レイトリリース?
クラブヘッド意識して振れよ、勝手になるわ
野球はトップの位置がアドレスだしバットが重いから反動をつけないとタイミングが取れないし、重い球が飛んで来るから当たり負けしない為じゃねえのかな。
それとタイミングをずらしてくる相手投手がいるわけで。
そんな中で90度の範囲内に強い球を打つためのスイング。
体の動きはゴルフスイングとバットスイングは近いものがあるけど、
実戦での意識すべきところ目的とするところは全く違う。
スイングは上げて下ろすだけ
あとはなにもしなくていいよ
言葉の通りだとしても何を上げて下ろすのか
足でも上げるか
>>149 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ?
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
野球もゴルフも当てに行くスイングはだめじゃねーの?
どう上げてどう下ろすのかをきっちり説明できる奴はいるのか?
説明できない。
なぜなら、上げて下ろすわけではないからw
上下の動きというか横の動きだな
>>151 当てに行くスイングって何?
なんでダメなの?
グリップを頭の後ろまで上げる
急所の前まで下ろし
また頭の後ろまで上げる
どう?
当てに行くってのはボールが主体になるからじゃね?
>>151 それゴルフで言うところのいわゆるすくい打ちのことだから。
すくい打ちとは真逆じゃね?当てる
>>152 http://www.youtube.com/watch?v=kVm4FMJVCv8&feature=related この動画のバックスイングを見れば、グリップはほぼ肩の正面に維持され
ずれることは無い 腕が上昇しなければ、トップはもっとフラットな位置に
収まるだろう つまり、肩の回転とグリップ部の上昇でバックスイングし
肩の回転とグリップ部の下降でダウンスイングし、フォローも肩の回転と
グリップ部の上昇で成り立っていることになる
フルショットの場合、バックスイングのトップで若干肩の正面から外れる人
が居るかもしれないが、だいたい肩の正面におさまっているだろう
つまり、肩の正面から外れるのは、トップとフィニッシュくらいで
それ以外は常に肩の正面で上下していることになる
コンバインドプレーンは正しいことを言っているのだが、肩の回転と
腕の上下運動が同調していないので奇妙なスイングになってしまっている
情報商材ウザい
とにかくヘッドを動かしてコックを積極的に使ってみて!
って書いてる。
けっこう強い球が出るからビックリ!
ヘッドが波打つ状態
コックを使って打つって、手打ちじゃなくて手首うちじゃないの。
極めれば、それでありかなとは思うが・・・
コックを使うってのは、リリースを意識するって事?
それとも、コックを維持したままって事?
リリースというか右手で返すんだよ。
フックグリップでヘッドからスタート。
インサイドアウトに振る。
それはもうええわ
バンカーショット?
コックアンドコック理論ってか?
手首を意識して返すとかないわ
タイミング次第でどっちにも派手に曲がりそう
そらうまく合ったら飛ぶんだろうけどさ
ゴルフはミスの回数を減らすゲーム
ファインプレーもパター以外は効果が低い
ソニーオープンで首位のヘンリーのスイングってほぼトップまでノーコックだな。
>>171 なんだ、今頃になって気付いたおw
コックなんてのは、入れない意識でも自然に入ってまうもんだ。
それをどう制御するかがスイングの肝。
コックは、ロフトやライ角度をバラケさせ、方向も距離も狂わす元凶なのさ。
>コックなんてのは、入れない意識でも自然に入ってまうもんだ。
こういう表現する人は大抵見よう見真似で出来ちゃってる人
真似でやってるから何故そうするのかや、どうやるのかを説明できない
>>173みたいなのは初心者スレでやれよw
コック!コック!って、コックなんてアドレス時に出来ているもので
あとは左手小指でグリップエンド握って脱力してスイングするだけ
コックだけじゃなくヒンジングも腕の外旋内旋もある
まあコックに捉われて一生懸命コックをためようとしている初心者なんだろうがw
説明できない人だw
下手は他でやれ
みんなが迷惑しているw
スイング論を語るスレ
説明できないの?
178 :
コック藁:2013/01/14(月) 16:19:48.59 ID:???
じゃあコック厨の解説プリーズwwww
>>166とか今時アホ丸出しで笑える
本当にやっているなら100切れないレベルwwwww
>>172 ヘンリーは切り替えしで角度が付くんだね。
>>179 だから君は80を切れないんだよww
しっかりコックを使ってみて!
コックの話ばかりだけど
頭の角度ってどれぐらいがいいのかな?
いつも膝が見えるぐらいまで傾けてるんだけど・・・
コックしか知らない下手糞笑える
ヒンジングと腕の内旋外旋はどうなっているんだwww
コック溜めて上からガツンと打ち込むゴルフなんてもうオールドスタイルw
理論的に語れや
ノーコックとかあり得ないだろw だいたいスピード不足だし。
しっかり右手で叩くんだ!
コックを早く。
フックグリップでインサイドアウトに。
練習方法は?
アプローチからコックを使って練習。
手首だけで打つ練習をすれば、正しくコックできる。
また手首の返しもわかるだろう。
>>174 アドレスでコックができてる?
どんなグリップしてんだ?
>188くんは何歳?
もうおじいさんだよねー
言ってる事がめちゃくちゃだ。
コックして返す?
マジ笑える
ゴルフスタイルを嫁
おいおい、雑誌の受け売りかいなwww
ってか、たぶんそんな意味ちゃうでw
そんなアホなってレベル。
>>191 その通り。しっかり右手で返す(叩く)んだ!
>>189 お前みたいな初心者が偉そうにスイング語るなよw
コックの意味も理解していない初心者バレバレw
お前のアドレスは飛球線後方から見て左腕とクラブが一直線なんだ?w
コックコックて、シャンク出ませんか??
そんなことをしていたら確実に手首と肘、肩を痛めますね。
コック、ヒンジング、外旋の違いも判らない初心者
馬鹿丸出し
>>195 そんなわけないっしょwwwwww
おまえはスウェーで悩んでるはずだwwwwww
>>195 ほほう、お前の言うコックとはアドレス時の左手首の縦の角度のことなのね?
それでいいのね?
ゴルフスタイルってナニ?
超低レベル。。。
救いようがない。
>>192 読んだけど何か?
アンタはあのオッサンか?あんなの今どき流行らないから
そもそも昔でも違うけどさ
>>202 オレの理論と似ていて共感しただけだ。
オレがここでコックの話してもレベルが違うからわからないんだ。
あくまでも参考までに出した一例だ。
もし本当にあるならば、クソみたいな理論だなw
本読んだだけ?wwwwwwwwwwwwww
オレの理論に似てると言ってるんだけどw
しっかり読みたまえ。
ゴルフスタイル見たの?
コック コック〜
コック コック〜
青いと〜り〜♪
120も切れないやつが本読んで「俺の理論に似ている」wwwwww
つか、そんなことより体幹で振ること考えなw
コックで振るとか考えているうちは一生下手糞のままだよ
誰でも一度は通る道だろ
193 :名無野カントリー倶楽部 :2013/01/15(火) 13:43:56.54 ID:???
>コックというのは左手親指側にクラブを持ち上げるということ
>そもそもアドレスでコックは出来ている
>トップでコックは深くはなるがインパクトでは基本的にアドレスの状態にもどるだけ
>フォローからフィニッシュにかけても左腕とクラブが一直線になってコックが
>なくなる状態というのはない
>多くのひとがコックとヒンジングを勘違いしている
これか?
お前が名無しで書き込んでたのか?
らしいなw
コック使うにはグリップ次第では?
小指薬指しっかり締めてたらそれなりのコックになりませんかね
コック中毒はゆるゆるグリップ信者か
コックしか語れないんだろ、それだけで上手くなった気分なんだろうな
残念だけどw
どんなに綺麗なスイングでも、コックができてないと評価は下がる
コックが出来てないのに綺麗なスイングってあるか?
綺麗なスイングの基準が人によって違いがあるかも
最低限の基準として、ちゃんと球が飛んでいかないのに綺麗なスイングってのはあり得ない。
コックが出来てても個性的なスイングの人がいるように
コックが出来てなくても綺麗なスイングの人はいる
>>220 いない、コック使ってないとよく言われるようなプロでも普通に最低限必要なタメは出来てる、男子にしろ女子プロにせよ
インパクトの前で腕とシャフトが直線上になるようなためのないスイングはヘタクソなアマぐらい
例えばコック出来てないプロっている?
タメが最低限出来てなくて下半身は機能してるHSがある程度速いやつはヒッカケフック系の球になるから、
インサイドアウトであおり打ちの自称ドローヒッター(笑)から探せばいいんじゃね?
プロと言ってもツアーに出てテレビによくでる有名な人から
ティーチングプロまで沢山いるわけで…
>>208 とりあえずゴルフスタイルを嫁!!
お前は目から鱗だなwwwwww
じゃあYouTubeに挙がる程度の知名度のプロだとコック出来てないってことはないってコトでいい?
コックしてないプロなんていないよ!
で俺の理論を書けなくてアホ雑誌読め!としか言えないの?w
中身ゼロてことでOK?w
ちなみにアドレスでコックしてない奴なんていないからw
ド下手糞共のとんでも理論はまだ続くw
∩___∩
| ノ u ヽ
/ u ○ ○ヽ 痴人と自作ヤローの死体の悪臭だぁああ。。。。。。。。。
| u u ( _●_)ミ
彡、 |∪| l
ヽ ヽノ /
/´ ヽ、r ̄
r ヽ、 )
ヽ、 ヽヽ
と二_ノ_ノ
肩を回しながらシャフトの返しを一気にしインパクトすればいいんだろ。
簡単な事じゃん、ゆっくり振れば。
ネタだよな?w
アドレスの状態をコックと言う、とんでもない奴がまだいたのか
>>238 アドレスでコックしてないんだ?(爆笑
え?じゃあコックをリリースした状態?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のコックは
〇アドレスでちょっと上向き
〇ハーフウェイバックでちょっとさらに上向き
〇トップでフル勃起
〇ハーフウェイダウンでちょっと柔らかく※
〇アドレスで通常
〇フォローでちょっと勃起
〇フィニッシュでフル勃起に近いwwwwwwwwwwww
※でフル勃起はオールドスタイルwwwww
アドレスでもコックがフニャフニャな奴をインポといいますwwwww
ほら、アドレスでコック言う奴はキチガイ確定
レスの品のなさからもわかるし
ではコックとはなんだ?説明してみろ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
右足、左足、右膝、左膝、右股関節、左股関節、背筋、腹筋
右肩、左肩、右肘、左肘、右手首、左手首、右の指、左の指
その他も含め体の各部分はそれぞれスイング中に色々な方向に動く
アドレス、ハーフウェイバック、トップ、ハーフウェイダウン、インパクト
フォロー、フィニッシュ
コックもその内のひとつの動きでしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもって、手首の動きのうちののコックの角度を意識して
必死に手でこねくり回しても下手糞のままだろうwwwwww
アドレスの手首の形から変化するのがコックです
で、スイング中に手首をどう変化させるの?wwww
このスレ見てたら下手糞にしかならないわ
2ちゃんのスレ見て上手になろうと思うほうが可笑しいだろw
コックをレイトリリース出来なくてもゴルフにはなる
心配するな
>>250 ありがと
奴へのトドメだね
アドレスコック野郎への
コック♪コック♪ リリース♪wwwwwwwwwwwww
コックをリリースするとどうなるの?wwwwwwwwww
前のスレ読まなかった?
コック馬鹿=永遠に下手
中井学ってのがボボ・ワトソンの正体だったのかw
今の流行りはハンドダウン?ハンドアップ?
コック出来ない人=永遠に初級者
コックだけでアプローチする練習をしてみたらいい。
右手でおもいっきり叩くんだ!
手首痛めるがな
今日は静かだな
コックからスタート。
右手でおもいっきり叩く。
飛距離の秘訣。
俺はそれで220yは軽く飛ばしている
コックオナニースレになりました
飛距離だけではない。
アプローチもコックtoコックでOK
俺はそれで10y以内に寄せる自信があるね、実際。
手首は固定しません
ハンドダウン
ダウンタウン
コックアンドコック
右手で叩く?
それはないわ〜wwww
275 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/18(金) 00:10:14.96 ID:9AyMIx+n
アプもパターも右手で距離感出す
ノーコックの時
手首こねくり回して手打ちを極めたのかw
ボディースイングを盲信しすぎた結果だろ
勢い無くなったなw
コック馬鹿ネタ切れかよ、雑魚だなw
取り敢えずトップの状態をできるだけキープすればいいんじゃね?コック
逆にコック以外のネタも無いw
コック状態をキープするコツがあるはずだ
肩甲骨スイングはどうよ。
まあ、俺の理論だけど。
コックをキープ?
馬鹿じゃんwwww
キープするのはヒンジングw
ヒンジングってなーに?
ggrks
和製だろな
インパクトが終わるまでコックをキープ。
そして一気に右手で返す。
それがコックコックコックの素晴らしい理論。
和製英語?(爆笑
hinge
hinging
ggrks
取り敢えずヒールアップ
コックの人は分かり易く説明してくれたけど、ヒンジングの人は
出来ないんだw
初心者がアホ理論丸出しを偉そうに語るスレw
経験的にネット上で偉そうにしてる人とラウンドすると
だいたい下手だよな。
で、言い訳も壮大。
だから?って言う
自分はゴルフしないがスイング理論は正しいという奴がいても不思議ではない?w
全部がヘタなのか?
ドライバーが駄目アイアンが駄目アプローチが駄目パターが駄目
マナーが成っていない同伴者もキャディーさんも癖癖?
余裕で華麗に300get!
理論というからには数式のひとつくらい出てきてもいいんじゃないかと
思うけどな。そういうのは見たことないな。
コンピュータシュミレー卜でも出来ればいいんだがねw
このスイングではいずれ故障が起きるとかさ
そこまでの理論構築は出来ていないと思われ
誰も理論を語れない糞ばかりw
コック理論の人は他スレに行ったみたいね
理論になってないからな
>>302 それ出来るならゴルフどころかテニスや野球、卓球、バドミントン他、いろんなスポーツで導入されてるわw
モーションの取り込みは出来るけれどそこから先がまだだな
悪フォームからくる疾患の研究なんてまだまだだろ
スポーツは健康に良いという盲信
ランニングやウォーキングも悪フォームでやり続けると弊害が出るだろうに
よくさ、「こうするとこうなる」とかいうじゃん?
それで終わっちゃうんだよね、ゴルフ理論って。
普通「こうなる」のところで「何千人に対してこういう調査をしたところ」
とかっていうのが入らないといけないんだけどね。
この間雑誌で、「アドレスの時に背筋を伸ばす、というのは欧米人にだけ有効で、
日本人の場合には当てはまりません」
とか書いてあって、その理由が
「なぜかというと、食べているものが違うからです」
だったときは壮大にずっこけたわ。
スイングのメカニズム
野球の基本はキャッチボール
では
ゴルフの基本は
パター
どんなスポーツでも(武道を含む)上級者の感覚は一緒。
だから上級者どうしの会話は擬態語でも十分通じる。
また、どんなに変則的なフォームをしていても、肝心の一瞬(ゴルフではビジネスゾーン)は皆同じ。
優れた指導者は、「個性」と「一般・普遍」の見極めができる。
(さくらのパパはそういう意味では、優れた指導者といえるw)
凡庸な指導者は、動きのおかしい部分だけを直そうとする。しかし大抵徒労に終わる。
なぜなら、おかしな動きになったのは、その前段階の動きが既におかしかったからだ。
統一のスイング理論の構築は、間違った結果に導く可能性大である。
そもそも「スライス」自体その原因は、スタンス、グリップ、軌道、スエー、クラブの特性(重心位置、トルク、フレックス…)・・・
など、複数の要素の組み合わせである。
結局、レートビギナーは、スイングを細分化して慎重に「トライ&エラー」を繰り返し、個性と折り合いをつけて自分のスイングを見つけるしかないだろう。
ここで注意すべきなのは、「成功した動きだけ」を組み合わせるということ。
細分化し「トライ&エラー」に成功した動きを身体に覚えこませるには時間が掛かる。
タイガー・ミケルソン共著『ゴルフって楽しいね』より一部抜粋。
内藤雄士だったかもそんなこと言ってたな。
どこかおかしく見えるところがあっても、体のあちこちでそれを補正している動きがあって
直すなら補正しているところも全部直さないと余計に悪くなる
それがわかっているコーチはほとんどいないとか。
どの部分が抜粋なのかね
上級者ほどクラブにウルサイのだろう
しかし一番大切なのは初心者が使うクラブなのではないか?
子供や体力のないものに重い難しい道具を与えてはその先どうなるか
>>
318
さくらのようなスイングになります
コックTOコックっていう理論見た。
年配のプロが自分は救世主みたいな事言っているねww
コック馬鹿は時代遅れ
グリップが変だとコックも変に成はしないか
グリップ変だとコックどころか全部変になるよ
グリップの種類もあるしどれが正しいのかなんてどうすれば分かるんだろ
PGAの若い連中なんかはみんなインターロッキングだもんな。
しかも理由が「タイガーがそうだから」
でもなぜかベースボールグリップは許されないという。
ゴルフ雑誌と同じで
今の流行りはこれ
強い奴はこの方式でやっているだからいい
これじゃぁなにが正しいのかわからねーなw
コックTOコックは極端なフックグリップで右わきを絞ってバックスイングする。とある。
そして極端なレートリリースするような表現があった。
インサイドアウトに振るのかな?
チーピンしか出なさそうだし、シャンク出そうw
それに手首痛めるよ。
丸山茂樹プロみたいなクラブが立ったフォローになるヤツか?
だとしたら昔のスイングだわな。
急激なリリース、急激なフェースターン、こういうのを排除して
長いインパクトゾーンで方向性を確保しつつ、
進化した道具と鍛えた体で飛距離を稼ぐのが現代風。
「左小指は目一杯しっかり握る」とかは過去の話だ
お助けクラブで楽チンゴルフ
補助輪付き自転車で喜ぶ子供みたいw
>>331 その台詞を吐くなら、
せめてパーシモンで糸巻きボール使えよ
余裕で華麗に333get!
>>330 > 丸山茂樹プロみたいなクラブが立ったフォローになるヤツか?
だとしたら昔のスイングだわな。
藤田寛之とかも同様だが、フィニッシュでクラブが立ったように見えるやつだろ?
あれはフォローの振り抜きは他のプロと同じだよ。肩口のあたりから違ってくるだけ。
昔のスイングに見えるようだと節穴もいいところだw
丸山は無理矢理ローテーションを抑えたからpgatourで三勝できたのかもしれないが
結局飛距離失いまた身体を壊して短命で終わったともいえる
しかし内藤のスイング酷いな
あれでよく人を教えられる
「日本人には猫背のアドレスがいい」と言い出したのも丸山と内藤
怪我の遠因でもあろう
重いクラブって駄目なの?
一般男性がダイナミックゴールド使ったら良くないの?
その逆の疑問は俺も持ったことある。
PGAの化け物たちと同じようにDG使ってもいいものか?って。
もし、平均的日本人がDGおkなら、PGAのプロたちはもっと重いシャフトを使わなきゃならんじゃね?
一部を除いてほとんどの日本人プロはロングアイアンでボールが上がらないから
DGはオーバースペック、という説があったな
基本的にはクラブは重い方がその慣性を使い易いので
スイングが安定すると思う。しかし重すぎても振りきれない。
軽すぎるクラブはどうしても手で振りたくなるし、クラブの動きが安定しない
>>335 >フィニッシュでクラブが立ったように見えるやつだろ?
全く違います
まずは故障しないゴルフスイングだろ?
ゴルフ続けて腰痛やイップスの精神殺られるなんて
子供たちに勧められないスポーツなんて存在意義ないだろうにw
プロになってもその後怪我や故障でまともにラウンド出来ない選手に何を習う技術があるだろうかw
日本語で頼むわ
だから意味があんじゃない。おまえ何やかしらんが腰痛めたりしないか?
仕事してたら痛くなる所もでるだろ。頭の悪さに気づいたか?人間の屑
すげー。老人ホームのボケじじいの会話聞いてるみたいだわ。
矢沢永吉と桃井かおりも昔対談でこんな感じの会話してたよw
紙一重の天才側の話だがw
プロなら身体痛めたらそれで終わるかもしれんのにw
そんな使い方してるプロのスイングを素人が崇拝していいのかね
本物の基地外じゃないとこういう文章は書けないよな。
普通の人間が必死で基地外のまねをしてもこうはいかない。
ゴルフトーナメントみてみろw
ベストアマとかあるんだぜメジャーでも
>>348 >仕事してたら痛くなる所もでるだろ
だから予防もしない仕事人に何も習う事はないと
ゴルフは身体に悪いから余程好きな奴しかやるなスポーツなのかw
銭のかかるスポーツではあると思うが
頭悪いのは中々治らないw
>>348 >だから意味があんじゃない。
どんな意味があるんだ?
>>330 鍛える必要のないコック理論。
腰には良い。
スイング理論教えてて故障怪我するようならソレは終わり
理論は正しくても教え方の理念が違ったり怠慢だったら故障や怪我するかもしれんなw
ストレイトに飛距離もでる打法のスイング理論であっても怪我と表裏一体
故障が憑物
そんな理論をやってみようというアマは余程の
虚弱体質揃いwwwジジクセーwww
ゴルフは息の長いスポーツ
だからいいのだが
他人がお助け出来る球技ではないからな
体力万全でもOB連発あり得るスポーツw
すげー電波だな。
>>360 ストレート理論なんてない。
不自然な形でストレートにヘッド動かすなんて愚の骨頂。
フェイスはボールを見ながらバックスイングが正しい。
何時までもボール見ながらフェイス状態でバックスイングしたらどうなるかな
真っ直ぐストレートに飛ばす理論が無いとすれば
どんな理論が存在できるんだろうかw
これ、会話成り立ってるのか?
スイング論に会話などw
語るってわかるだろ?
そこから説明するゆとりか
マジキチスゲエなw
スゴイだろw
相手できないだろ
マジキチスw
フェイスにこだわったら何かいいことあるのか
まじ怖ぇ。。。。
こいつなんなんだ?w
なんかわからないからあげときますw
>>366 不自然な形でストレートにヘッド動かす
自然な形ならいいのか
380 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/22(火) 00:44:21.82 ID:g9wga2yF
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
コックを開放するのに何処の力を使うの?
コック馬鹿、遠心力馬鹿…
馬鹿が定期的に湧く
すごい流れだったなw
言葉が溶けながら、意識の表層を地すべりのように流れていったよ
>>384 これだけの狂気に当てられては詩人になってしまうのもわかる
で今一番のスインガーは
>382
それは違うだろって感じなんだけど。
いやいや正論
腕を振るなクラブを振れ
クラブを振るんではなく、クラブに振られろ
ポニーテールにするとリズムをつかみやすいらしいぞ?
コックアンドコック理論でOK
コックなんて意識する必要も無い
コックなんて古い。
今はシェフ。
小さい頃、コックさんの絵描き歌があった。
6月6日に雨ザーザー
コックが気になって気になってしょうがないんだなw
君らはコックを意識しないからいつまでも上達しないんだよ。
だまされたと思ってアプローチコックからやってみたらいいね。
と100も切れないオヤジがほざいている件w
グリップスピードを維持しながらコックを解かないとダメですよね。
そうしないと、球が浮くばかりで前に進みません。
特にアプローチは顕著にその傾向が表れる。
下手糞丸出し?
それとも釣り?wwww
グリップスピード?
プロギアか!
405 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/23(水) 19:21:08.72 ID:HD+0fpqL
結局はスイングの中でヘッドをコントロールできるかどうか
ヘッドコントロールの精度が特に必要なアプローチやパターはクラブを短く持つとコントロールし易いよ
短いとより多くグリップを動かさないといけないじゃん
バカしかいなくなったんだなw
ヘッドのコントロールってのは途中で右に左に修正するてことなのかい
コック馬鹿は時代遅れのスイングに囚われてるんだな
可哀想に、いつまで経っても上達しなかった成れの果てか
今ノーコック打法の選手いるのかね
コック出来ない奴を相手にするな
これからはワイド&シャローでまーるく振る時代です
とかになるの?
ハンドアップアドレスからの
ノーコック&前のめり
右手で叩いたらいいじゃん
416 :
名無野カントリー倶楽部:2013/01/23(水) 22:46:19.24 ID:HD+0fpqL
>>408 手首をガチガチに固めてスイング(パット)するわけじゃないからバックスイングの勢いでヘッドの重みもあって手も軽くバックスイング方向に曲がる
手首の曲がりがインパクトに向かってスイングするとある地点で解放される
それらをコントロールする必要があるということだ
>>411 BJHが見たら喜びそうな酷いスイングだな(笑)。
>>413 そういう、「○○は間違いだった!」「これからは○○の時代!」
「○○する為の12のポイント」「本場アメリカで」「直接学んだ」
みたいな文言は、商売人が注目を集めるフレーズの定番だから
無視すりゃいいよ。
左右とともに
距離感より多くバックスイング上げてしまったと感じた時フォローを止めたり
今度は距離感より短いバックスイングと感じたときは多めにフォローをしたり
そんなヘッドコントロールではないんだなぁ
>>411 これで10億以上稼げるんだからコックは必須の要素ではないということだな
コック馬鹿ってスイング中もコック気にしてんの?
お前は自転車乗る時一々乗り方を考えてるのか?
仮に自転車競技に出るようなら色々と考えるだろうな。
お前はゴルフスイングについて考えるな
知った上で取捨選択して要らないモノを考えないのと、ハナっから何にも考えないのは違うぞ?
コック入れずに飛距離を確保できるなら入れる必要なし
腰から腰のスイングで飛距離を確保できるならフルスイングの必要なし
パッティングのストロークで300飛ばせるならそれでよし
コック必須ってヤツは貧弱なだけ。
俺のことな。
ゴルフ競技に出るのか?
ただ自転車に乗れるレベルってのはゴルフで例えたらボールに当てて前に飛ばせますぐらいのレベル
ボールに当てて前に飛ばせますぐらいのレベルを自転車に例えると
まだ補助輪が付いてるレベル
君らはどう考えても頭悪いよ
とりあえず自然に普通に勝手にって言う奴は何も語らなくていいだろ。
出来ませんって言ってる奴にソレを言ってどうなる?
ココは下手な奴は細かい説明を求める場、上手い奴は己の説明力を試す場だ。
ある天才の動画見付けてコックはいらんとかオーバースイングでいいとか、おまえらそうやって逃げてきたんだろ。飛距離欲しいんだからやるかやらないか。
411のゲイもちゃんとコックしてるようにみえるんだが。
コック出来ない奴は筋トレしろ
クラブを振る筋力が無さすぎる
コックしない人って皆無だろ。
アーリーかレイトリリースかが問題なんじゃないの。
プロは飛距離を稼ぐために殆どレイトリリースだが、いくら練習してもタイミングが少しずれるとボールが曲がってしまう。
アマに向いてるかどうかは疑問ですね。
>>436 ウゼーぜ、おい!
マヌケどものヒマツブシばかりじゃんw
ひつまぶしはマムシじゃなくてウナギだろ
うんにゃ、サギとワンコロだろ
>>411 無駄のないい良いスイングだね
いまどき「コックでためる」なんてアホなことはほとんどのプロがやらない
それよりもワイド&シャロー
上体の動きでクラブを大きく丸く振る
極端な奴が多いなw馬鹿か?
右脇を占めて体と腕を一気に回してるスイングが主流じゃないの。
マキロイはその典型。
インパクトまで左足に荷重して左腰は開かない
インパクトから上体を捻転させて体幹で飛ばす
>>411もマキロイもそこが同じ
一瞬腰が止まっているようにも見える
ダウンでコックしてためるなんて考えていると
腰が開いてしまい上体の捻転力を使えない
体幹を上手く使えない
コックでためるなんて無意味
体幹で振るイメージが出来ない奴は小手先に拘るよな
レイトリリースできる人はアーリーリリースもできる
ショットのバリエーションの一つとして
レイトリリースできない人はバリエーションが少ないだけ
www
>>443 腰が先に開かないと捻転差がうまれないんだが。
マックロイもコックしてるだろ。
コックは適度に力が抜けてると出来てる。
力入れすぎで出来てない人は筋肉が覚えるまで意識しないと出来るようにならない。
>腰が先に開かないと捻転差がうまれないんだが。
大変な理論だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>448のスイングはインパクトまでに右肩が下がって
必死で頭を残さなきゃいけない開き打ち振り遅れスイングだな
/  ̄√⌒ヽ、
/ / ⌒ヽ
./ / / \
/ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
ノ,,::,;;;;; ̄\_ / \_____
_/<Oニ> ;;;;,,,,,,:::、\ /
(/::::::ー´// ヽ、<ニO> (:::.ヽ
/ ::::::/ /:::::::ー ノ:::::ノ
/ヽ::ノ(_._人::::: U v⌒)
/ /_||_ヾ /_ノ
| ( | .::::/.| ) / /
||ヽ::::ノ丿 //
ヽ しw/ノ_-イ
∪ コックさん
棒が一本あったとさ
―
葉っぱかな?
<三>
葉っぱじゃないよ、カエルだよ
◎ ◎
<三>
カエルじゃないよ、アヒルだよ
/ ̄ ̄\
.|◎ ◎|
ヘ <三> /
 ̄ ̄ ̄
6月6日に雨ザーザー降ってきて
/ ̄ ̄\
.|◎ ◎|
ヘ <三> /
.6Γ| ̄|6
三角定規にひびいって
/ ̄ ̄\
.|◎ ◎|
ヘ <三> /
.6Γ| ̄|6
\|/
あんぱん二つ、豆三つ
/ ̄ ̄\
.|◎ ◎|
ヘ <三> /
.6Γ|:~|6
\i/
⊂∧⊃
コッペパン二つくださいな
/ ̄ ̄\
ε|◎ ◎|з
ヘ <三> /
.6Γ|:~|6
\i/
⊂∧⊃
あっというまにかわいいコックさん
/  ̄√⌒ヽ、
/ / ⌒ヽ
./ / / \
/ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
ノ,,::,;;;;; ̄\_ / \_____
_/<Oニ> ;;;;,,,,,,:::、\ /
(/::::::ー´// ヽ、<ニO> (:::.ヽ
/ ::::::/ /:::::::ー ノ:::::ノ
/ヽ::ノ(_._人::::: U v⌒)
/ /_||_ヾ /_ノ
| ( | .::::/.| ) / /
||ヽ::::ノ丿 //
ヽ しw/ノ_-イ
∪
あっというまにかわいいコックさん
(⌒⌒⌒)
| |
/ ̄ ̄\
ε|◎ ◎|з
ヘ <三> /
.6Γ|:~|6
\i/
⊂∧⊃
レイトリリースできなくてもゴルフはできる
レイトリリースできないんじゃない
しないんだ、強い意志をもって、しないんだ
それでいいじゃないか?
アマチュアなら しない方が多数派だから安心だね
のろまなスイングでレイトリリースなんか出来るはずも無く
古いスイングは手首を使ってビュンビュン振る
いまどきのスイングは体全体を使い体の回転とクラブが同調する
手首より体幹重視
大きな差は右肩の使い方
いまどきコックとか意識しているから上達しない
コックとタメって同じこと??
下手糞がコックに拘り掬い打ち
ないす川柳っす
コックとタメってどう違うの?
>>468 コックとはアメリカンスラングで“チンコ”の事で、タメとは“同い年”の事。
結局同じなんかな?
ちんこは同い年だからね。
コックしたまま為るんだよ。糞みたいなノーコック君がいるがwノーコック君はスポーツやったことあるの?
リスト;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
タメは体幹で作るんだよ
コックはヘッドを加速させるため
タメとコックが同調すると力強い球が打てるようになる
>>411 ダウンスイングのタメはむしろ普通のプロより強く見えるわ
かなりレートリリースしてるし
これがノーコックアーリーリリースに見えるとか自分はヘタクソですと証明しているようなもん
まあインパクトの手前で腕とシャフトが一直線上になるアーリーリリースすくい打ちじゃあ飛距離以前に真っ直ぐ飛ばないからな
タイミング次第でヒッカケ、シャンク、プッシュなんでもなる
ダウンスイングのタメは飛距離より方向性のために作るようなもんだ
俺もこのゴルフ板で有名なでっかいうちわ振ってるおっさんみたいなアーリーリリースシャクリ打ちでチーピンシャンクプッシュ連発で80から110叩きにまで一時期悪化したからな
>>476 すげー手打ちに見える俺はスイングというものがわかってないってことか。
下手糞ばかりで笑えるw
ねえねえ
インパクトではコックはリリースされているの?
教えてコックに詳しいひと?
逆にリリースしないで打つほう方がわかんねぇ。。。
ていうことはインパクトでコックは完全に解けているの?
解けて逆コックになる途中でしょ。コックをリリース→コックと言う感じになるんじゃないのかな。
じゃあいつ何処でどうやってリリースするの?
また逆コックになる途中ってどうやって逆コックするの?
逆コックって、どういう状態?
手首大丈夫?
コックってどこをどう動かすの?
コックしている状態とコックしてない状態の違いを教えて
>>484 自然となるなら全ゴルファーが自然と出来ているの
どうやってヘッドを走らせるの?
>>485 表現が悪かったけど、再びコックするという事。
フォローでもコック。
>>489 凄くゆっくり振って、レートリリースが出来ればヘッドが走る感覚が分かる。
早く振ればヘッドが走ることはないし、速く振ってヘッドを走らせられるには相当高いポテンシャルを必要とする。
これが俗に言う、ゆっくり振ればヘッドが走るという事。
>じゃあいつ何処でどうやってリリースするの?
>ヘッドが走れば自然となるでしょ。
>これが俗に言う、ゆっくり振ればヘッドが走るという事。
ゆっくり振れば→ヘッドが走る→自然とコック&リリースができる
っていうことでOK?
495 :
494:2013/01/25(金) 10:55:14.35 ID:???
間違えたw
ゆっくり振れば→ヘッドが走る→自然と(コック→リリース→リコック)ができる
っていうことでOK?
答えられないの?じゃねーよ。ここは質問スレじゃねーんだ。
>>1 >スイング論を語るスレ
語れないわけだ・・・
語ってわかるなら、みんなシングルになってるだろ。
自分でつかまないとダメなんだよな。
めんどくさいがゆっくりしたスイングからつかんでいかないと上達は無いと思う。
コック♪リリース♪リコック♪楽しいな♪
100切れないけど♪
>>411 めっちゃかっこ悪いスイングだけど、インパクト直前までわずかなコックが維持出来てる
ハンドファーストだし、綺麗にターフも取れてる
>>495 コックは意識です。
遠心力が働いたスイングで「自然にコックができて自然に解ける」等という事は
物理的にありえませんからね。
力を入れずにコックしたまま振りおろしグリップが右足の当たりで一瞬体の回転速度を上げる。
そして体の回転速度を元に戻すと、アーラ不思議ヘッドのスピードだけが上がってコックが解けていきそしてリコックとなります。
右腕のヒンジングはどうなるのですか?
>>505 そんな複雑な動きするくらいならアーリーリリースのマン振りでいい
しらねw
>>504 > 遠心力が働いたスイングで「自然にコックができて自然に解ける」等という事は
> 物理的にありえませんからね。
なに言ってんだお前。グリップ強く握りすぎ。
グリップ強く握りすぎか軽すぎるクラブ使ってるかそのどちらもか。
>>504 ありえないのはお前。物理のせいにするんじゃねぇ。
バックスイングでコックする時も遠心力を利用するの?
コックだけでアプローチしてみればわかるじゃん。
しっかり手首を使いなさい。
>>514 そうですよね!
遠心力を利用してコックが出来るはずがありません。
意識的にコックしないで自然にコックするわけ無い
じゃないですか、遠心力があるのに。
>>516 それくらい言い返せないならコテ使うなよ、恥ずかしいw
意味わかりませんがあんた大丈夫?
他人の書き込み利用するなってこと
福島晃子のスイングを見ろ。
コックの本質が解る
やはり福嶋にはあれが付いているのか?
コックばかり気にしたらスイングがおかしくなった責任取れやマヌケ共
もういい潮時じゃないか?
今通ってるインドアのおじいちゃんプロがコックコックってうるさい。
信じてやってるけどいいのかなー
ここのスレ見たら不安になってきた。
コックを手先で加減するなんてそもそも不可能だから
スイング自体を変えないと出来ない
筋力も無いのに適当にやると手首痛める
コックは必要。
意図して作る人もいれば自然に入る人もいるから話がかみ合わないけどね。
スイングに合ってない小手先コックって団塊から老害によくいるわ
よくあれで打てるもんだと感心する
テイクバック開始直後にコック完了して
ダウンで緩みまくりの勘違いスイング
コック厨に言わせればマキロイもアーリーリリースになりそうだな
フェースローテーションの積極性でコックの溜まりなんて全然違うのに
ガッツリ手首を返して打つタイガーを基準に考えるからおかしいことになる
誰がタイガーを基準に考えてるって言ったの?
>>531 他のスレでもタイガーの動画貼ってあーだーこーだ言ってるぞw
タイガーを基準に考えるとなんでマキロイがアーリーリリースになるの?
タイガーのスイングってお手本にしてもいいくらい標準的なのかな?
プロにアーリーリリースは1人もいないよ。
たとえ本人がそう言っててもアーリーにはなってないもん。
>>524 コックを使うスイングはアプローチで覚えろって言われた。
グリップは極端にストロングに直された。
とにかくインサイドアウトで!って言われた。
ボールが左にしか飛ばないけどいいんですかね?
>コックを使うスイングはアプローチで覚えろって言われた。
フルショットだと早くリリースしちゃって練習にならないじゃん
振り幅が小さい8時4時くらいのアプローチだとリリースを遅らせる必要が無く
リリースをインパクトに合わせやすく、その効果を実感しやすい
コック出来ない人があまりに多くてワロス。
必須技術なのにね・・・・。
おじいちゃんプロ、コックコックってうるさいのよ。
ほんとに不安。
「コックをリリース」とかほざいている段階でどれだけ下手か判る。
それとアーリーリリースのほとんどが左手首を甲側に折った間違ったスイングしているからw
手ばかりを意識しているから上達しないwwwww
それなら、正しい方法はどうすれば良いか説明すれば?
コック馬鹿っていつまでも同じこと繰り返してるけど痴呆なの?
>>540 君、コックをリリースとか言う奴は信用出来ないとか
書きながら、自分でアーリーリリースとか言っちゃって
いるけどオツムは大丈夫かい?
>>545 なぜそうなるかを説明できないやつはクズ。
>>544 本当にド下手なんだねwwwwwww
「『コック』をアーリーリリース」とは言ってないのだがwwwwwww
お馬鹿ちゃんには判らないのか?wwwwwwww
コック以外の何をリリース?
お前は初心者だろ?wwwww
まさかのヒンジングとか?
>>547 じゃあ何をアーリーリリースするんだよ(笑)
皆がコックのこと話してるのに、お前だけ違うことほざいてんの?
なら場所違いだから巣にこもってろ!
馬鹿は死んでも治らないw
>>548 リリース=解放する
大腸から余分なガスを解放する、ぷっぷ、ぷびゃーー!
構ってちゃんか
先にヒンジングだされて遁走かw
脳みそまでリリースしちゃった奴かw
アドレスコックw
コック♪リリース♪コック♪リリース♪
挙げ句の果ては降り遅れ♪
開き打ちが治らない♪
お前ボボか?
3Dジャイロ超力学的、振り効率のよさ、全クラブ無理のない超効率な振りへ♪
マジックムーブな振り力学的、力学的に考えて振りの質を高める方法はあるねww
マジックムーブ力学&運神機構をアタマと体で分かってたら
不調知らずでクールに打てるね
モアタメ深くを足腰マジックムーブ初動辺りを探りながらやった
ボボの語録
その結果がタメとは無縁のアーリーリリース満振りw
ド下手糞程コックに拘るからな
出来ないと自分にそう言い聞かせるんだw
出来てることに意識する必要も無いからな
コックしないでどうやってスイングするんだ?案山子かw
マン振りボボww
コックを否定してたのはボボ一人w
コックの解放は左肩の回転で行って飛距離を稼ぐ。
ただし、方向が定まらないかも・・・・残念!。
コック馬鹿はコック以外のことは言わないんだなw
ボボ、もう来るな
アドレスコック ヒンジング ワイドアンドシャロー
誰にも相手にされないキーワードじゃん
スイングは上げて下ろすだけ
腕は使わない
手を使ってコックを入れようとするほど動画でみると逆にアーリーリリースになるんだよな
コックは手や腕で作るもんじゃないって良く分かった
レートリリース、ハンドファーストで安定した距離と方向性を手に入れるには体幹で振るしかないだろ
手打ちでも出来ん事はないけど、振るイメージでは出来ないね
体の回転でレートリリースすると、結構球が曲がるね。
飛距離は出るんだけどね。
スライス?
>>575 トップの形が異常だけど、決して手打ちじゃないよ
上げた腕は下ろしてるだけだから、手で振りにいってない
22秒辺りからがポイント
>>575 ボボのスイングがこんな感じ
アーリーリリースでw
スローで見るとそうなんだろうな
>>576 おれは全然まがらなくなったけど
ほとんどストレート-フェード
体がスイングを覚えてくれるので、忙しくてブランクがあっても問題なくスイングが出来るようになった
なにより反吐が出るほど嫌いだったフック系の球とおさらばで来てうれしい
>>575 左腕主体でスイングするとループする。そのまま振ると左側が窮屈になるのでルックアップで逃がしている。
身体が開くとスライスするが、前傾を保ってそれを回避している。体幹が強いからできる。
コックリリース馬鹿はハンドアップして脇ガラガラの手打スイングだろうなw
そもそも「ローテーション」を知らない下手糞ということがバレバレwwww
あ、言っちゃったよw
皆黙っていたのにwwwwwww
>584
手打ちじゃコックのレートリリースはできないよ。
>>584 コックしてスタートは間違いって事?
習っているプロはコックコックってうるさいけどこれでいいのかな。
ヘンテコなグリップにアドレス。もう辞めた方がいいよね?
シモン先生の悪口はそれまでだ
↑そんなプロはいないだろw
もし本当ならすぐ辞めるべし
>>587 関西で習っていますが、その人ではないです。
コックコックコックって耳から離れません。
バンカーショットしたら
コック使わないと出難いでそ
シモンって侍で赤っ恥かいたヘボプロだろ?
4W160Yに9Iシャンクだっけ?
うちの70近い親父でさえ4W 220Y 3UT200Yなのに終わってるなw
>>591 親父が凄すぎる
ジャンボや青木より飛んでる
スーパーおじいちゃんの打ちっぱなし練習撮ってきてくれ
>592 いや、ジャンボはもっと飛ぶしー
シモンって誰だよ?
およげたいやきくんを歌ったやつじゃね?
しかしビックリする程酷いレッスンもあるもんだなw
プロだかなんだか知らないけど金取ってるんだからちゃんとしようよ!
シモンはレッスン書も出てるし有名。
ドラゴン育成とは中身が違うさ
日本ならではの出鱈目メシソッド。
シモンといい加減にして貰いたい
メソッドの間違いw
ゴルフ普及団体その他
ゴルフ指導に対しては何もないのかね考えが
やり方は相撲部屋方式で
●●軍団なんていってるくらいだからなw
この板見ればわかるけど、日本のゴルフ界はどうしようもないバカばっかりだからな。
かしこい人キターーーー!
すごい天才か?
色々とご指導お願いします。
うむ、まずは入会金振り込んでくれ。初回は半額の100マソで結構じゃ。
3Dジャイロ超力学 アドレスコック ヒンジング ワイドアンドシャロー
911 :名無野カントリー倶楽部 :2013/01/28(月) 23:00:24.77 ID:???
アームローテーションをを体得できてくると、スイングのリズムが変わっているはず
そして"芯を食う"とはこういうことか
これが"打感"というやつか
今までの当たりは何だったんだろう
あぁ気持ちいい、すげぇ軽い!
軽くパッスンパスン打てるよ
これ?
ていうか超初心者がスイング論を語ろうとするからなwwwwwwwwwwww
超初心者でも他人を納得させられれば、上級者の何語ってるのか解らないものより良い
上級者のスイング論も、本人にしか通用しないのが多いからな。
真に受けると大ケガする。
アドレスコックとかヒンジングとか他の人があまり使わない言葉を使われても理解されないよな
リーリースの意味も判らず適当にほざくから笑われる
コックリリースwwwwww
コックリリース♪
コックリリース♪
振り遅れ♪
リーリース?
他スレでもアームローテーションはスルーされちゃってるねw
そもそもコックの意味も理解していないから突っ込まれるww
りーりーりーりー
>>612 ヒンジングは使うんじゃね?
コックに対するコッキング、ヒンジに対するヒンジング。
hingingを和製英語とか言い出す知ったかぶりに笑ったよw
言葉遊びばかりで、動画や写真を出して解説するわけでもなく
これで理論が語れるはずはないw
肘曲げる事かと思ったよw
ヒンジってなに?名詞か
理論なんて存在しないスレにビビったわw
ゴルフ教えてもらう時に理論なんて教わらなかっただろ?
教えてもらったっけか
ジュニアからやっているわけじゃない、練習時間も限られている。
言葉を手がかりにやるしかないだろ。
スッとあげて、クッと待って、グッ〜と押して、シュパッっとね…
自らコックのゴルフはやめた
良いんじゃない?どんなスイングにするかは自分の自由
誰かに文句言われる筋合いではない
自慢することでもないが
教わっているプロがコック教。手首が折れそうだ。もう無理だ。
ここまで、ル・コックのステマだったらおそロシア
ゴルフ関係やってたっけ?テニスは分かるが
>>634 テニスをまったく知らない俺が知ってるってことはやってるんだと思う。
フランスだよな
637 :
初心者:2013/01/30(水) 23:06:49.49 ID:???
ジュニアからゴルフ始めた人と大人になってからゴルフを始めた人には大きな壁があると言います。
この壁とは何ですか?
また、克服するためにはどうしたら良いですか?
>>637 ゴルフに費やせる膨大な時間と労力です。
ジュニアは上手い人のスイングを見よう見まねしようとするが
大人は自分なりの解釈のスイングをしてしまう
余裕で加齢に640get!
フランスのアンリ・ルコントなら知ってるけどな。
コックもいいけどフォローだぞ、大事なのは。
ジュニアの家は金持ち
石川の親父はただのインキン親父
晩成型といえばどのプロ
>>645 68歳でマスターズで優勝の
20年後の俺。
>>646 50前で2chとかどんな人生だよ。
部下に誘ってもらえるオッサン・部下を飲みに連れて行くオッサン
もっと違うオッサンになれたはずだろ。
>>637 ジュニアのころからやっているやつは切り返しで腕から降ろしていない
大人になってから始めたやつは切り返しで腕で力いっぱい降ろしてくる
これはなかなか直らないよ
ジュニアからやってるヤツって、インパクトの時にピョンってハネるヤツいるよな。
ポーラクリーマーの個人的な癖かと思ってたら、ジュニアの特徴らしい。
なんでかな?
左脇が開いてるから無理やり修正してるんだよ
知ったか乙
>>651 あれはクラブヘッド軌道が描く弧を、
一般的な緩やかなカーブを描くアッパーブローではなく、
直線的な軌道になるレベルブローになるように振って、
その軌道をぴょんとハネることで上に傾けているからじゃないの?
その方がインパクトゾーンが長くとれるし打ち出し角が安定するから。
デカヘッド向きの打ち方なんだと思う。
知ったか乙
知ってるなら書けばいいのに
ジュニアは腕力が少ないから体全体の力でスイングする
そして力を入れるポイントがインパクトだと知っている
だめな大人は切り返す時に大きな力が必要と考えている
それが早ければ早い方が良いと腕に力が入る
ジュニアのスイングを理解できない
>>654 それは違う。
ポーラクリーマーはハンドアップが非常に少ない選手だから。
アドレス時とインパクト時のグリップ位置があまり変わらない。
フィニッシュにかけて左肘が開いちゃうんだけど直し方と言うか練習の時、何を意識すればいいか教えて下さい。
腕のローテーション(の意識)が不足してると思われ。
実際のスイングは左右対称じゃないけど、ローテーションを意識するために、おおげさに腕を返してみる。
直立して、胸の高さで「右、左」とクラブを振る。右に振るときは右ひじをたたみ左腕は真っ直ぐ伸ばす。
左に振るときはその逆。左ひじをたたみ、右腕を伸ばす。
ちょうど、胸の正面でヘッドが返るのが分かると思う。
それから、じょじょに上半身を股関節から折って前傾を深めていく。最終的に普通のアドレスまで行き着く。
俺はこうやって金玉をつかまえることに成功した。
左肘が開くという動きがよくわらからない
引けるじゃなくて?
マヌケな手打ちの完成かw
逆に力いれてもいい打ち方ないのか
余裕で華麗に666get!
>>665 脱力ってのは本来は最後に覚えるべきこと。
形が上手く作れないならリキんででも形から作るしかない。
まずは形をしっかり作り、それをリキまずに出来るように慣れるのが大切。
基本も出来てないまま脱力してもロクなスイングにならないよ。
脱力をじゃなくてパワーの入れどころ使いどころを教えて欲しい魔
欲しい魔
もっと力おっぱい触れ
ジュニアのグニュグニュスイングはいつ迄が許容時期なんだかな
声変わりまでとかか
アドレスまでのルーティーンでしてはいけないこと
しなくては池ない事論はありますか?
>>674 してはいけないこと:元嫁との訴訟の件を思い出すこと
しなくてはならないこと:心を整える
素振りのやり方にもあるだろうね
>>674 ルーティンっていうのと同じかどうかわからないけど、俺はチェック項目が5つある。
それを守りながら一度素振りすることかな。
あと、ボールの前までいったら、組がどんなに遅れていようとプレイファーストとか一切考えないことも大事。
チョロで殆ど進んでないんだから早よ打て
納得するまで素振りするのはどうかと思う
うん、プレー遅い奴が多過ぎるな。
打数が少ないのが一番のプレイファーストだよ。
100切れないやつはコース出るな。
ハーフ
まともなコースに行け!
早めのギブアップ制度にすれば
シミュレーションゴルフなら自動的にギブアップw
ゴルフスタイルにコックコック載ってる
右打ちだけど、右腰をどうすればいいのかねw
捻るって
>>681 出なきゃ一生100切れないんだが?
初ラウンドで100以下で回れる奴なんてまず居ないよ
グリップの向きってすごいわ
考えたことなかったw
グリップの基準をどこに置くかなんだよね
この薄汚い鷺が何やら騙ってるみたいw
∩____∩
丿 戸川 景 ヽ
/ <・> <・> | ギフテッド サイコパス 小者サギ死 スイング教材販売業者
| ( _●_) ミ イライラ精神異常 オナニー専科w
|i〈 、_____, 〉 | 弁・砲丸、アンテラこと骨教材の柳原博志
! ヽ\+┼┼+/ /
\ `ー‐‐'´ _,/
ノ \
/´ ヽ
ハーフで100なら楽勝
精神的に保つのか
>>696 パターだけで回ってもハーフ100も叩けないよ
習ってる練習場でコック、リコックばかり言われてる。
よくわかんない。
馬鹿にゴルフは無理
↑キミは無理だな
バックスイングで楽しすぎ
バックスイングたのしすぎ?
もっとコック使ってバックスイングを。
このオケラ野郎が何やら騙ってるみたいw
∩____∩
丿 戸川 景 ヽ
/ <・> <・> | ギフテッド サイコパス 小者サギ死 スイング教材販売業者
| ( _●_) ミ イライラ精神異常 オナニー専科w
|i〈 、_____, 〉 | 弁・砲丸、アンテラこと骨教材の柳原博志
! ヽ\+┼┼+/ /
\ `ー‐‐'´ _,/
ノ \
/´ ヽ
まああれだ
コックのタイミングが大事だよ
タイミングを体系的に解明できたのなら
コック連呼厨は何がしたいのかさっぱりわからない
何も考えずにマン振りしてろ
ヒールアップして損はないだろう
コックってのはあくまで正しいスイング、身体の使い方によって生まれる副産物。
あるいはスイングの解説をする時に使う言葉であって、コックを作ることありきで話すことではないのでは?
バックスイングで左肘が緩んで伸びない
伸ばそうとすると肩まで右の方へ
いい方法ないですか?Mrオシエマ
>714
肘が曲がらないところまでがバックスイング。
それ以上まわしても、スイングを崩すばかりだと自分に言い聞かす。
捻れていればいいというが
よく解らんのよね
>>717 捻転がどういうものかが分からないのか
捻転はわかるが何の意味があるのか腑に落ちないのか
どっちだ
身体の捻転とすれば
アドレス時のまま腕を動かさない意識でも捻転はできるはずなんだろうけど
腕をトップに持っていかないと捻転してる感じがしない
ということは間違った捻転しているのではないか?
そんな感じだな
その為には間違っている捻転とはどういうものかを
手が主体か腰が主体か
タイガーのニュースイングが最強
859 :名無野カントリー倶楽部 :2013/03/11(月) 08:02:06.03 ID:???
ゴルフのスコアは「方向安定性」に比例する。
方向安定性は肩のラインの安定性に比例する。
ショットもパットもすべて。
肩を振ってパットを打つ、石川遼や横峰さくらはパット下手。
タイガーの悪い時も同じ運命。
青木のパットはリストで打つから、肩のラインが全く動かない。
ボデタンが何よりも悪い理由は、自分から肩のラインを平気で動かすことにある。
捻転なんて、馬鹿が教えること。
体重移動、下半身リードで土台を動かせば、肩のラインは制御不可能なのは当たり前。
大オーバーパーとなる理由はそれだ。
反省しろ!
>タイガーの悪い時も同じ運命
>タイガーの悪い時も同じ運命
>タイガーの悪い時も同じ運命
>タイガーの悪い時も同じ運命
>タイガーの悪い時も同じ運命
>タイガーの悪い時も同じ運命
大爆笑wwwwwwwwww
元ネタもつまらなきゃ煽りもつまらん。
元ネタの人?
何故、教え魔には手打ちが多いのか。
手打ちだから教え魔になるのか?
帳尻合わせるには手で器用に振った方が簡単だから
なんかおまえら手打ち=アームスイングと思ってるのか?
そしたらアームスイングのほうが下手なボデタンよりも手と手首を使わないぞ
アームスイングってのは試打用スイングロボットみたいなもんだから
一番手が介在するのは腕を体に巻きつけて振るジャパニーズボデタンだよ
手首が効きすぎてどこいくか分からん本当の手打ちといえる
アームスイング?(笑)
船長?
実際やってみ、腕を体に巻きつけてダウンスイングするとインパクト付近のフェースのローテーションが凄いきついから
手打ちのイメージが強いアームローテーションスイングのほうが、実はインパクト付近のフェースローテーションがかなり緩やかなんだな
実際、俺もボデタンに騙されてダグフックに悩まされてたが、アームローテーションスイング覚えてからは、前のスイングは曲がって当然だなと思えるようになった
>>733 世界でたった一人かもしれないけど、アームストロングのボケということを俺は理解した。
アームローテーションスイングってどういう練習すればいいの?
べた足スイングをする
ジャイロスイングをする
べた足、ジャイロとアームローテーションがどのように関係してるの?
下半身を制限されるとシャフトを立てながら腕を振るらざるを得なくなるのでアームローテーションを自然に覚える
シャフトの前倒しをあくまで意識せずに自然にやる方法
これを意図的にやるとカットに入るから薦めない
アームローテーションの方法を知らなくても下半身を制限するだけで
意識せずに自然になってくれるの?
ジャイロだと腕が振れない煽り打ちだと空振り、体をぶらぶらさせると転ぶだろうから普通はそうじゃね?
>>734 > 実際やってみ、腕を体に巻きつけてダウンスイングするとインパクト付近のフェースのローテーションが凄いきついから
振り遅れてるだけ。
> 実際、俺もボデタンに騙されてダグフックに悩まされてたが、
手を返してるだけ。
間違ったボデタンだっただけw
腕が体に近いと体の回転の影響を手首が勝手に受けるからな
インパクト付近だと体が高速で回転するから手をこねるというか勝手に返るわけ
ボデタンの致命的な欠点だと思うけどね
まあボデタンといってもジャパニーズインチキボデタンのことだけど
マジ下手糞でわらったw
それ程体を高速で回転させる必要が無いのが正しいボデタン
ヘタクソはまずは手の振りを覚えるべし
明治の大砲w
ジャイロとか言い出すとボボを連想する
ボディたんと言うと体だけが回って、手が触れていない奴が大杉
手打ち足の裏で検索
タイガーのニュースイングは腕を振り回してないな。
ドライバーは振ってる感じがあるが・・・
下手糞は脇が締まってないから手で振るしかない
それだけのこと
一生、手で振っていなさいwwwwww
脇がしまる?ただ詰まってるだけだろ?
インパクトの瞬間見てみろ、腕が胴体にくっついたスタックしてるインパクトしてるのは日本のヘボプロばかり
アメリカのプロであんなのいない
↑君、アホやろ?
マキロイは体開いて打ってるんですか?
してねーよ
日本のゴミボデタンは海外ではスタックとかスピンアウトと呼ばれる一番プロが嫌うサイテーのスイング
なぜかしらんが、そのサイテーなスイングが日本ではボディーターンスイングといわれ自称プロコーチからの評価が高くなる
スピンアウト?
ボデタンとやらをやってみようか → スピンアウト(体ばかり先走って腕やクラブがついて来ねえ!)
自分ができないから → ボデタンは間違ってる
デンデン太鼓みたいに腕を紐みたいに脱力しちゃったんだろw
腕は振るんじゃなくて肩の正面に維持するんだよ
今週号のアルバの宮里漫画でボデタンがディスられてたぞ
だふってる下手糞がみんなボデタンで、一番マシな女が手打ちスイングだとよ
ボデタンはついに日本でさえ見限られつつあるな
そんな雑誌を一々信じてたら何時まで経っても惑わされたまま
>>759 あなた、わかってるね
どんだけ下半身が先行しても
インパクトが振り遅れない形ができる
これが出来ないから振り遅れとか言い出す
タメを作るには振り遅れたほうがいいが
これは上記が出来ている前提だ
ロングアイアンってつかまらないじゃん?
あと、ボール位置って前に置くほどつかまらなくなるじゃん?
だったらロングアイアンでボール前に置くっていうセオリーっておかしくね?
全然
おかしくないよなぁ
えー、みんな同意してくれると思ってたのにー。
ロングアイアンがつかまらないレベルの人はロングアイアンを使うべきではない
ボールを前に置くのは、インパクトロフトを適正にして、ボールの上がらない人向けでは?
ロングアイアンが捕まらない人はドライバーも捕まらないでしょ。
当たれば飛んでるだけでしょ。
ロフトが立てば重心角が小さくなる。
つまりつかまらなくなる。
基本な。
ロングアイアンが捕まらない奴は捕まるまで使うべきだ
ところでロングアイアンって
何番くらいのイメージで言ってんの?
最近はロングアイアン使うやつ殆ど見ないけど
2と3と4
俺の五番は24度だがロングとは言わない
ミドルアイアンだな
左踵前で全番手うてや。そこからボール位置変えるのは応急処置w
素人降臨
最近UTが流行っているので色々と買って試しているがどうもうまく打てない
今回、ダメもとで6本セットで買ったアイアンの別売りの3番アイアンを買ってみたが、
5番アイアンと変わらないくらい方向性が良く打ちやすい
やっぱり俺はアイアン派だと今更ながらに思った
アイアンの方が方向性がいいのは当たり前だろ。
問題は3鉄4鉄とそれ以降で距離の階段が作れるかどうかだよ。
当たり前なのか
知らなかった
15年前の1鉄出したくなった
グリップ変えてこよう
今どきの5番はロングアイアンだよ
そもそも最近のストロングセットに1,2番アイアンなんてないし
事実上3,4,5番がロングになってる
ストロングの5番で平均190±10y打てれば胸を張ってアイアニストを名のってよいよ
ププ
スイングでの肝は軸をずらさないことでしょ。
784 :
777:2013/03/24(日) 06:46:27.94 ID:???
>>778 今回買った6本セットのアイアンの5番はロフトが24度
4番が22度で3番が20度
現在の飛距離が5番で180〜185くらい
3番で190〜200くらい
距離の階段なんてできないから、4番はいらないと思ったよ
>784
力不足だね。
それはね、、、、
おまえをたべるためだよ!
誤爆か?
789 :
名無野カントリー倶楽部:2013/03/24(日) 08:45:05.62 ID:5nO34sO2
練習場では良い球が打てて自信を持ってラウンドに臨むのに
一旦崩れるとスライスとかチョロのオンパレードで恥ずかしいです、今年に入って特に酷いです
パートナーの飛びを見てメンタル面からくる打ち方の乱れだと思うんですが良い解決方法は無いでしょうか
とりあえずこれだけを意識すれば大スライスとかチョロを防げるとか
>>789 打つ前のチェックポイントを作って、練習の時も必ずそれをやる。
俺は、脇、緩、直、軸、低 という5つのチェックポイントを作って、1スイングごとに
実行しているけど、それをやるようになってから練習とラウンドの差がなくなった。
崩れてもすぐに立ち直れるようになった。
パートナーのスイングは見ないこと
自意識過剰なだけ
どんな球が出ても気にせずに
リズムを崩さずラウンドすればいい
身体が覚えてないと実力なんて言えんよ
最後の一行は至言だね
>>792 お前が出来んことを偉そうに他人に語るなよ。
795 :
789:2013/03/26(火) 11:35:16.13 ID:???
昨日ラウンド行ってきました
とりあえず飛ぶ人のティーショットはうつむいて見ないようにしてましたそれでずいぶん気が楽になりました
あと一点だけポイントを絞ってそれを通した、ゆっくり振る事それだけ
スコアがまとまりました。
うふっ
エヘヘ
余裕で華麗に800get!
>>757 ウッズやマキロイのインパクトでの腰の向きが、日本のプロよりやや正面を
向いているように見えるけど、関係あるんでしょうかネ、オセーテ?
>>794 馬鹿だな
どんな実力でもお前の出球はお前の物だって言われてんの
理解力なさすぎて情けないわ
>>801 あっちのプロはタイガーとかマキロイって名指ししてんなら日本人プロも誰か指定せんと。
やはり、くるっと体が回らんとヘッドスピードは効率よく速くならん。
これ、マメな。
>>802 どんな球が出ても気にせずにリズムを崩さない境地にお前が?うそだろ(笑)?
やはりフォローでしょうね。
フォローがスムーズに出てヘッドスピードが出てこないと飛距離も方向も安定しない。
俺は体の回転が悪いから、左腕が曲がっちゃってどうしようもないかも。
体硬いからな。
脱力してるから曲がるのかね左腕
>807
左手が体の回転を追い越すから肘が曲がらないと納まりがつかないのだと思う。
まじめにゴルフを覚えようとネットみてフォーム練習してるけどくじけそうになるw
ほんと難しい動きだねw
>>809 何故難しいか?
見えてることと意識して実際にやっていることは違うということ。
難しい動きを再現しようとしても出来無い。
シンプルに簡単にやれば結果として見た目難しいことをやってるように見える。
というようなバカが多いわけですが。。
>>784 それでいいんじゃないの?
自分もキャビティの5番25度で200ヤードってやってた時期もあったけど、
結局そこまで飛ばす意味が無いからって気が付いたしね。
腰を切って振り回しても狙えないんじゃどうしようもない。
練習場でまっすぐ行っても意味ないしね。そんなの当り前だから。
やはり軸が安定しないと球にまともに当たらんしスイングが崩れてくる。
インパクト時の軸が右に残るとヘッドが先行して引っ掛けたりフックになる。
インパクト時の軸が左に行くとヘッドが遅れてプッシュアウトやスライスになる。
それを直そうとして、スイングががちゃくちゃになる。
軸が右から左へ移動するひとは上の状態がいろいろ繰り返してわけが分からなくなる。
それと、上体の上下も最悪。
引っかけるのはね、よく体が止まっているからというわけだけど
フォローで腕が胸の中心を追い越すと引っかけるんだよ。
胸が先に行ったらスライスだし。
バックスイングの始動を腕から始める人は引っかけやすかったりするよね。
右足のかかとを浮かせるような動作をすると左肩が前に出ていくじゃない?
左腕を全く動かさないでもバックスイングが始められる。
左足かかとだった・・
hoshu
818 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/16(日) 15:59:39.90 ID:nVFQ4o+u
「コックのリリースを遅らせて」、「レイトヒットさせる」という理論がよくわかりません。
今は以下のように理解しているのですが、正しいでしょうか?
1.つまるところ、クラブヘッドは、ボールにコンタクトする寸前〜5〜10cm過ぎたあたりで
トップスピードになる必要がある
2.そのためには、そのあたりでクラブヘッドがビュンッとなる必要がある
3.最高にビュンッとさせるためには、コックのリリース(トンカチで釘を打つような動き)を
使う必要がある
4.よって、スイング中、グリップが右腰の近くにおりてくるまでは、腰、肩、クラブの惰性のみを使い、
インパクト寸前でコックをリリースすると最高のパワーが伝わる
これで合ってますでしょうか?
ただ、これで合ってるとすると、次に疑問なのは、これってゴルフ界で最も忌み嫌われている「手打ち」とは違うのか?
ということです。
このあたりのモヤモヤについて誰か正解を教えてください。
森田理香子のしなるスイングが好き。
ところで今日のトーナメントでのスロー再生で思ったんだが、彼女のインパクト時の
形を見ると、左腰が既に相当回ってる。(開いてる?)
これは体の正面で球をとらえると言う理論から外れてる様に思うけどどうなんだろ?
捉えてから左に引っ張るかどうかじゃないの?
>>818 パワーだけを求めるなら正解
10発中1発だけナイスショット出来れば良い、という競技なら狙ってもいい
ほとんどのアマチュアはその瞬間までが出来ていないので、手打ちどうこうのレベルではない
パワーを求めるなら肘も曲げた方がいいよ
助走も付けた方がいい
使える筋肉は全て使った方が当然飛ぶ
それらを全て合わせて調和が取れるのならね
そういう話なのよ
森田理香子のスイングを見ればレイトヒットが重要なのは一目瞭然。
グリップよりヘッドが遅れているという現象がレイトヒットなのか
いや、いつまでも遅れていればそれは単なる振り遅れ。
適切な追いつく時を自覚できるものなのか?
自覚させるには50ヤードのアプローチを徹底的に練習する。
手の位置よりヘッドの位置の方が遠くにあるので、1スイングの円運動を
考えると手よりクラブヘッドの方が移動距離が長い。
よって、手ばかり早く動かすとクラブヘッドが追い付かない。
具体的には、手が右腰(8時の位置)に降りてきたあたりで手のスピードを緩め
ヘッドが降りて来るのを待つ感覚。これは腕を含めた上半身の「脱力」を覚えると
容易にできる。
>手が右腰(8時の位置)に降りてきたあたりで手のスピードを緩め
切り返す時に力むとそうなるんだねw
829 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/17(月) 01:33:24.62 ID:ANNxXrbn
>>820 ここに書いてあるよ。
www.eonet.ne.jp/~naruhodo/
五メートルのパッテイングを考える
スウィングの途中脱力させてヘッドを待っていたら
脱力はトップからの切り返しが特に重要かな。
この一瞬を間違えたらレイトヒットは失敗。
>818
おおむね合ってるんじゃないですか。
ただ、トンカチと違って両手で行うのと、回転運動で重力を上手に使いにくいから難しい。
てか、殆どの人は出来ないままゴルフ人生を終わると思われる。
森田のスイング、一般ゴルファーには無理。
試して直ぐ できない と諦めてるだけ
練習が足りない
レイトヒットできなくてもゴルフはできる、と考えてしまう
>>818 >インパクト寸前でコックをリリースすると最高のパワーが伝わる
その通りだが、ではど〜すれば? が抜けている。肝がね。
>>827 キミもそう。上半身の脱力なんてのは、真逆だね。
インパクト段階では全身の筋力を使わないとダメね。
>>813 >軸が安定しないと球にまともに当たらんしスイングが崩れてくる
あっそう?
んじゃ、どうしたら軸がブレなくなんの?
あはは、そんなん語れないのは、ビギナーレベルじゃんw
>>836 そういうことを語るためにこのスレがある。
技術、経験の中身は人それぞれ。
自分がその人上手いからと言ってバカにしていたら話が終わるだろう。
むしろ、率直に自分の経験、考えを述べた813さんに対してアドバイスするべきだよ。
それが出来ないんならここを去るんだな。
>>837 あはは、ここにはネット商材販売のヤツがウロウロだからな。
アンチョコ狙いや思考停止を止めて、どうやったらビューっとクラブヘッド
を振れるか、軸をブラさないスイングも、たった一つのコツで同時に達成出来る、
まっ、ほとんどのゴルファーがね。
キミがそこを熟慮して質問する姿勢なら答えてもいいよ。
知りたくないから答えるなよ
そうだよなw
脳内ゴルファーには豚に真珠だものwww
真珠だと思ってるのは豚(君)だけw
と、バレバレの教え魔レベルをバラされた詐欺死、ホネおじさんが
悔しそうにワメいております。
さあ、みなさん、マヌケな業者に騙されてはいけませんよw
軸をぶれなくするのは能力以上に飛ばそうとしないのが一番じゃないかなと。
そして、滑らかに振り切る練習をする。
動画録画も絶対に必要かなと思います。
>>829 長くて読むの嫌になるが、要は男子プロと女子プロのスイングメカニズムは
違うんだな。やっぱり腕力、筋力の差から来てるということか。
こーゆー無駄に長いやつは、一種の洗脳だよ
あまり気にしない方がいい
気にしだすと買ってしまうぞ
体が前傾しない回転しないとして、トップでの手は、
1.剣道のようにたての動き、コブシが顔の前くらい
2.コブシは右肩、クラブは90度右に倒れた状態。
両方のレッスンあるようです。
私は、軟鉄の場合2でローテーションしないと打てない。キャビなら1でも打てる。
だと思いますが。いかがでしょう?
>>847 そんなん関係ないワナ
ど〜かしてんじゃねw
クラブによって打ち方を変えるってこと?
>>847 なんでヘッドで打ち方が変るのかが分からねぇ
847です。
自分は2の打ち方ですが、
みなさん1,2どちらの打ち方です?
もっと詳しく説明しれもらわんとなにがなにやら
シャフトが寝るとよく言いますが
どういう状態になるとそうなるんですか?
だふ、る
Gg. wall
左脇が開くとか
857 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/22(土) 19:22:33.71 ID:BKcv7eOL
>>847 それ全部間違いだから
念のため忠告しておく。
前傾しない回転しないとしてトップ?
アームローテーションって必要なの?
861 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/25(火) 03:26:51.84 ID:aLAwS2dX
>>860 バックスイングでフェースを開いていない人には必要ないと思います。
バックスイングでフェースを開くのがアームローテーションしてることとちがうの?
アームローテーションって必然じゃないの?
クラブのフェースをどう使うかが解っていればOK
865 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/26(水) 00:46:54.12 ID:dWKvVvlV
持論かもしれませんが、バックスイングでフェースを開かない方がまっすぐ飛びやすいと思います。
ただ、HS速い人は開いて閉じる(=アームローテーション)方がより飛距離を出せるのではないかと思っています。
HS並以下の人がフェースを開くと、特に長いクラブでインパクト時にスクエアに戻せなくなることが増えてくるかと。
>>865 ほほう!
フェースを開かないままスクエアを制御できるのかな?
行程中、フェース面が右左フラフラ、ギクシャクするのはそういうことだ。
インパクトでスクエアに戻せないのは、戻すやり方を勘違いしているためだよ。
クラブはバットに非ず。
使い方は違う。
お前らバカだなw
もっとコックを意識していけよ!
ヘッドからスタートして右手で叩く。
868 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/27(木) 01:29:45.32 ID:JJxjusAH
慣れればけっこう楽にスクエアに維持したままスイングできるよ。
開いたフェースをインパクトでスクエアに戻す方法とは?
以前フルショットでもノーコックなんて言っているプロを若干目にしたことあるけれど、普通コックも自然に起こる現象だよね。
まあ、それぞれに合った打ち方があるのは当然で、これが唯一絶対正しいことの方が少ないように思う。
869 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/27(木) 07:36:17.44 ID:UuPvArV0
それぞれに合った打ち方かぁ それを探すのが大変なんだよなぁ(´・ω・`)
上げて降ろす 開いて閉じる 自然な動きの邪魔をしちゃあ安定したスイングは出来ないよ
>バックスイングでフェースを開かない方がまっすぐ飛びやすい
いくら人それぞれ打ち方があるとしてもこれは
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
どこまでフェイス面をボールに正対して引くつもりですか
873 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/28(金) 00:22:31.63 ID:3OHleP8U
>>872 フェースがボールに正体するようにバックスイングするではなく、常に体の正面でアドレス時と同じフェース面(位置)を維持することによって腕と体が同調・スクエアにに維持され→インパクトでもスクエア、これはすべてのプロに共通すると言っても過言ではないと思います。(特に腰から腰の間)
インパクトでは開いてはいるイメージだな おれは
トップでフェイスはどこ向いているのが正しいのか?
アドレスと同じフェイス面なのか
アドレスと同じフェイス面を維持しているとどこまで上げれるか
パター、アプローチぐらいじゃないのか
常に体の正面でアドレス時と同じフェース面
バックスイングはどこからどうやって動かせば其の様になりますか
雑巾王子の言ってることが理解できた
あいつ凄いな
878 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/29(土) 04:09:01.26 ID:P382+9sf
>>875 トップ時に真後ろから見て、通常誰しもフェース面が右下がりになっているはずです。
空と平行に近い角度に近づくならクローズ(=フック)、空と直角に近い角度に近づくならオープン(=スライス)傾向となります。
879 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/29(土) 04:24:13.32 ID:P382+9sf
>>876 バックスイング開始→クラブが右腰横へ:クラブが地面と平行、その時クラブは飛球線とも平行になるように→右腕を畳む=右肘を曲げる:その際に掌底が空に向かうに、真上に上げる
〔ダウンスイングへ〕手首のコックを維持したまま、右肘を真下方向へ両腕を落とす。
これができれば体に対してフェースがスクエア(アドレスの位置)に戻ります。
>>879 >バックスイング開始→クラブが右腰横へ
此の時既に右腰は引かれているのか
それともアドレスの状態をキープしているのか
通常というのはフックグリップでもウィークグリップでもなく
通常スクエアグリップと言われる握りをしていた場合ということでしょうか?
左手は中立(ウイーク)に握って
インパクトでのフェース面の向きの操作(開いて閉じる)は右手で行うのが正しい持ち方。
フェース面の向きはインパクトで目標を向けば良く
常時、目標へ向けるのはやめたほうが良い。
人間の骨格、筋肉メカニズムはそうやるようにはできていない。
開いて→閉じるベクトルの中で、インパクトの面を制御するのが正しい方法です。
右手でのフェース面の制御方法はとても重要で
その方法を正しく伝えているのは、約1種類しか存在していなく、
その他は、間違いである可能性200%
自分で思いつく方法は、間違いの確率1000%
自分に合うスイングというのは存在しなく
間違ったスイングが99999999種類、正しいスイング1種類です。
884 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/29(土) 22:34:17.96 ID:P382+9sf
>>880 プロ含め、右腰は大なり小なり引かれますが、個々の柔軟性とどれだけ肩(もしくは体ごとの人も)を回したいかによってですね。
885 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/29(土) 22:44:18.36 ID:P382+9sf
>>881 そうですね、やはりスクエアグリップに近い範囲内での目安ですね。
よほどのフックグリップやトップで左手甲を手のひら側に折ると、フェース面が空と平行に近くなっていきます。
反対に、トップで左手甲側に折るとフェース面が空と直角に近づいていきます。
887 :
名無野カントリー倶楽部:2013/06/30(日) 14:45:02.15 ID:4KPvIGiy
>>886 ハーフで40を切ったことは一度もありません。
あ
>>882 インパクトでのフェース面の向きの操作
そんな操作ができるんですか?
>>889 君は目標にめがけて球を打つつもりは無いのか?
>889
操作してたら球は飛ばないんじゃないのか。
そうなるようにスイング全体を変えることが必要だと思う。
盆踊りの大家ですね。
分ります。
インパクトを操作、って天才ですね。そんな事が出来るならグリップなんでどうでもいい事。・・・天才
操作するためにはグリップはとても重要です。
皆さんは、入門時にナチュラルグリップとかストロンググリップとかを教え込まれ
その時点で、上達に見放されたと同然です。
オーバーラッッピングという指を重ねるグリップも
上達に見放されたと同様です。
正しいクラブ操作では、そのグリップは意味を持ちません。
オーバーラッッピンググリップは、
手首をこねる、間違ったスイングのために考案されたものです。
別名をバートングリップと言います。
ハリーバートンが考案したといわれているため、バートングリップとも呼ばれています。
ハリーバートン?どこの馬の骨でしょうねw
バートンも知らないのか?それなのに操作するのか。あんた選ばれし人間ですよ。
自分の、まちがったスイングの挙句に、間違いの元を直さず
傷の上からビニールテープを貼ってごまかすことをするココロはまさにあの国なみ。
知りたいとも思わない。
手首コネコネするスイングでは、右手が勝って、球が左巻きするのは当たり前。
だからと言って、コネコネを直さずに、右手を殺すグリップをやるかね?
自分の持っている最大能力を自ら否定しているようなものだ。
ゴルフ史上において、最大の害をもたらした人だと思う。
その証拠に、ほら、君も感染してないか?
ゴルフ史上ビッグスリーの、ニクラウス、タイガーはインターロック
サムスニードははたしてどうだったのだろう?
そのビッグスリーの上にモーノーマンがいるが、彼はベースボール。
たしか、バートンインチキグリップをはっきり否定していたとおもう。
なぜ駄目なのか?
インターロッキングが良い理由は?
ベースボールブリップは許される理由は
分り易いのは成績の良いプレーヤーが其の様にしているから?
もっと付け加えないですかね
アドレスの再現ができないグリップは
右手が勝って左巻き?
右手が勝つとはどの様な状態なのか
インターロッキングが良い理由・・・右手の指が全部グリップする
ベースボールブリップは許される理由・・・右手が全部グリップする
右手が勝つとはどの様な状態なのか・・・右手首が甲側に凸となる
結果、フェースがかぶってチーピン、ドフックの嵐
タイガーやマキロイのように超ハンドファーストで打てる人いますか?
正面から撮影して、インパクトで左脇が左腕で完全に隠れるやつです
もしいたら教えてください
右手首の問題?
右指全てがグリップしたら手首が折れないのは意識の違いですか
左手はどうなってたら良いんだ?
>>903 >右指全てがグリップしたら手首が折れないのは意識の違いですか
その通りです。
操作の方法が全く変わるため、右手を目いっぱい使えるのです。
先に右指全てがグリップがあるのでなく、使い方が違うので右指全てがグリップできるのです。
>>904 左手首が甲側に折れることを手首をこねると言います。
これは良くありません。
ですから、右手の間違った捏ねる動きに負けないために
左の握り方を強くするために、
ストロンググリップ=フックグリップというのを最初に教え込まれます。
つまり右手の間違った動作を前提に、間違った左の握りをさせられ
右手もオーバーラッピングというとんでもない間違ったグリップを教え込まれるのです。
教える人は、USAで予選も通らないヘボプロにもなれなかった
ヘボゴルファーたちでしょうから、教えられるほうは、こりゃ堪りませんね・・・
次々とヘボ量産です。
上の写真の握りはインターロッキングに見えます。
この時代、まだインチキ、バートングリップは発明されていないと思います。
いい加減うるせー
欧米のトッププロもフックで握ってんのが多いだろーが
パームとかアホか
お前は何様だ
未来から来たゴルファーか
俺の質問に答えろ
この時代から現代までの間、ヘッドの長さが短くなるほどに、
スイングの技術は退化してきているように見えます。
そして一番退化したのが日本なのでしょう。
なにしろ、野球のバットスイングですからw
右手を目一杯使う為にインターロック
ベースボールが良いのですか?
左手は目一杯使わなくても良いのですか
どのようなグリップでも言えることだが。
スイング中にグリップに変な力がかからず入れず、グリップと手との隙間が生じないスイングがベスト。
大概、変な隙間が出来るからその誤差で当たりが一定しないか。
その隙間が出来ないように変な力を入れてる。
上手な人は、いつも手とグリップが無理せず密着してる。
>>910 左はクラブを保持するだけの機能に特化したほうが良いでしょう。
保持するのは肩からヘッドまでの長さ、
トムモリスの写真にある肘からヘッドまでの手首部分で角度をつけないぐらつかない剛体性
端的に言えば、左に振る機能はありません。
ただし手首は上下左右にぐらつかないように、手首に力を入れて固めて使います。
左を使うと、
ダウンで左肩が開きます。・・・上体も開いてアウトサイドインの擦り玉のスライス。
半身の格好悪いインパクト
そして左肩が上下に動きます。
左肩が動くと地面との距離が変わります。
地面との距離が変われば、ダフリ、トップのオンパレードとなるでしょう。
右手の役割はパワーと制御
制御するのはフェース面の向きの変化とその速度(開いて閉じる)、
ダウン〜インパクト〜フォローにかけてのシャフトの向き、
ダウン〜インパクト〜フォローにかけてのシャフトの地面との前傾角度。
どうですか?
巷の糞レッスンが教えてる体の挙動を意識する暇はあるはずもありませんねw
道具を使って何かをするとは本来そういうことのはずです。
テニス卓球のように右だけ使えと
左手はバランスとり
インパクト後に右手が離れることはあっても左手が離れることは
アドレスではボールの後ろにクラブを置いているのにターフが取れるという現象は
アドレス時より左肩が下がっているということか
ティーアップしている場合はどうなっているのか?
左肩
ソールできないバンカーは意図的にどこで地面との距離感を調節しているのか
違います。
左肩の真下が最下点となりますが
球はそれよりも右に置けば
球を打った後、最下点は地面の下に潜るしかありませんからターフが取れるのです。
皆さんは最下点を球の真下にイメージしていませんか?
ターフを取ろうと、上から打ちこんでいませんか?
そうではなく、最下点が球を打った後、左肩真下で地面に潜る軌道をイメージすれば良いのです。
つまり、軌道を地面の中にまで下げるのですよ。
ただし練習場の硬いマットでの練習は難しいと思います。
ハンドファーストのアドレスならターフは取れてしまう感じかな
>>917 左ひじを緩めておけば良いでしょう。
バンカーショットは球を打たない代わりに、砂(地面)を意識します。
すくいうちは上手くいきません。
ヘッドの軌道のイメージは
テークバックはコックを先に最大限入れます。
ダウンは球の5センチ手前からヒールを鋭角軌道で砂に入れて行き
そこから球の下の砂の中に向かってくさびを打ち込むつもりで
斜め下直線軌道でどこまでも深く潜らせるイメージです。
砂の中であらかじめ開いておいたフェースを閉じるように
回転を入れられればさらに万全です。
このショットだけは手首は積極的に使って良いでしょう。
距離感はピンまでの距離の「2倍」を打つつもりで大胆に。
上手く出ない人を見ていると「2倍」の意識が欠如していますね。
ウオーターショットの場合は3倍でしょうか・・
>>906 >パームで握って手首は小指側に限界まで曲げる。
小指側に?
パームで出来れば手の平に斜めでなく直角に握っておいて
ロングサムで
それから小指側に限界まで曲げて、
上のトムモリスの写真にあるように、前腕とシャフトの向きが一致するように鍛錬する。
写真のように、それがさも自然であるかの如くになるまでね。
ガードバンカーは変則打法を強いられるので次のショットのためにも
絶対入れてはいけないという事ですな
その左肘からヘッドまでの直線の形が、
右手のフェース開閉操作を自在に操るための必須条項なのです。
ゴルフクラブの操作はバットスイングではありません。
あの絵の構えをそのままとするなら恐ろしくOPENに構えているように視えるが
打つ方向がほぼスタンスの向きと仮定すれば、フェースをあらかじめ、かなり開いていますね。
当時の飛ばないボールを飛ばすには、あの長いフェースと
フェースの開閉を上手に使っていたと推測されます。
その飛ばしと制御の原理は現在も十分以上に通用します。
>>926 通用する?
そんなスイングのプロいる?
もし居れば世界ランキングで1位確定だね。
いねーんじゃんw
930 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/05(金) 00:25:09.40 ID:x5RuNG3F
最近よく回答されている方、かなりお詳しいですが、レッスンプロですか?
クサッ!
妄想レッスンプロだろ
詳しいもなにも、奇をてらった事ばかり言って注目を浴びたいだけ
あらしレベルだよ、マジで
韮沢さんみたいなもんだと思っとけばオケー
そもそも公式に正しいスイング方法なんて決っていないし
実際には多種多様なスイング理論が存在しているのに
2ちゃんには唯一無二のスイング理論はこれだ!と語れる奴がたくさんいるwww
日本国民の95%はIQ低いクズだから。
クズの数が大勢を占める。
スレタイに 教え魔 って有るんだから
あまり厳しくしないように
ここで発散させてあげることで、練習場での被害者が一人でも減ればおk
937 :
↑:2013/07/05(金) 10:01:59.13 ID:???
日本国民の95%はIQ低いクズだから。
クズの意見が大勢を占める。
フェースの開閉
開いて構え
更に自然に開き
ダウンで自然に閉まり
インパクト付近ではどうしるの?
フェイス開閉の間にボール当たる前後ストレート部分が欲しいだけやねん
>フェースの開閉
>開いて構え
>更に自然に開き
ここまでは正しい
顔の向き
というか左右の目のライン
大工さんですか
おでん屋さんです
>>926 目線の先が目標ピンだとするとフェース面は目標に向いてるようだが
膝は曲げるか伸ばすかの二択ですけど
バックスイングの膝はどっち
目線の先はカメラですよ。
はいポーズ!
カメラ屋さんはどこに立つか?
目標方向に立ったら何も写らないので
少し正面に回り込んで写します。
被写体の人は、カメラのレンズを見るように、写真屋さんから言われます。
で、あの写真の出来上がり〜!
カメラに向かって構えてくださーい
パチリ
カメラ屋さんを馬鹿にするのかね?
構図を決めるのは一番の技術。
目標方向に立って、体が写るか!
狙いは顔だったのでは
あの構えは
写真屋さんの要求で出来上がっていたのか
カメラに向かって構えてクダサーイ
オーマイガッ
体がウツリマセンネー
写るようにオネガイシマース
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
アドレスはハンドレート?
ハンドダウンハンドアップ
過ぎるならやはりダウンか
いわゆる逆K?
小文字のy
ソ
961 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/07(日) 00:20:21.55 ID:LfKtNDRK
>>946 インパクト後〜フォロースルー以外で膝を伸ばすという話は聞いたことないな〜。
アドレス〜バックスイングでも膝の高さは当然キープだよね。
ただ、バックスイングで体が背骨軸に対して水平回転することによって右腰が切れ上がり、吊られて右膝が伸びるのをこらえる感じかな〜。
962 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/07(日) 00:26:48.38 ID:LfKtNDRK
>>955 クラブの構造上(プル角?、特にアイアン)からも、ハンドファーストでないと上手く(力も入らず)打てないですよ。
>>961 GDで紹介してた左一軸はバックスイングで右膝伸ばすって言ってたよ、たしか。
964 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/07(日) 10:19:37.30 ID:LfKtNDRK
>>963 思い出しました。
たしかスタック&ティルトではそのように言っていたかと。
しかし、ショーン・フォーリー(左一軸)のタイガーやJ.ローズは右膝伸ばしてます?
まだまだ完成まで先は長いという事でしょうか
トップで右足浮かせる位にならないと
完成ではない
とか?
968 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/08(月) 00:58:24.72 ID:QhA55SwH
ダウンブローに打つといかいうグリップですかな
教えまが一人消えた
実戦やら練習でひとりあーだこーだやってる奴より
教えまの方が貴重だったのに
中年はいらんことしかしないな
嫌なら見なけりゃいいし無視できるほどの練習もしてなかったのだろうと思うわ
馴れ合いの恐ろしさですな
中心人物は次のターゲットを物色中では
おしえまにも相性が存在するだろうね
何言われても駄目
何言われてもいい
何言ってんのか
何も言わない
976 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/12(金) 23:59:05.42 ID:6VfHyXIr
相手に合っていないことも分からずに強引な教え魔は迷惑なだけ。
でもそんな輩の中に、ぜひ真似したい・教えてほしいと思った人材は皆無。
なにここ?某ブログの人叩いてるの?
みっともないね〜
結構楽しみにしてたのに残念だわ
979 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 02:28:08.59 ID:zAWgZ/2j
私、ドローもフェードもオープンスタンスで打ってます。ババみたいに。どうですか、この理論?
ウテルノー?
その上アプローチもバンカーもパターもオープンで打て理論なら聞いてみたいが
両方打つオープンスタンスは
肩ライン腰ラインをどこ基準であわせてますか?
983 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 08:35:37.62 ID:zAWgZ/2j
打てますよ。ドローは地面からはダブりやすいですが。
肩と腰のラインですが、意識したことありません。感覚です。ボールの位置も。今のところこの打ち方が一番しっくりきます。
アプローチもオープン、パットもオープンですよ。
馬場ゆかりって、オープンだったか? 聞いたこと無いぞw
985 :
名無野カントリー倶楽部:2013/07/13(土) 10:46:25.64 ID:zAWgZ/2j
ババワトソンです。
ドローとフェードは打ち方同じでフェイス向きだけ変えるの?
そういう球は必要ないから、真っすぐ打つことに専念すべし。
藤川のストレートボールみたいなのを打ちたいんですが
マーくんみたいなスライダー打ちたいんですが
野茂のフォーク
タコ踊りスイングってどんなのですか?
ユーチューブ動画ありますか
谷原、藤田、松山、宮里
ぎょうさんあるがな
究極はチャコですか?
パンチショットってなぜ廃れたんでしょ
究極は穴井ららです。
池田君を忘れていないか?
ラッキーじゃないですよね
ハチロー
イチロー
はい、教え魔さん、サイナラ、サヨーナラw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。