[アマチュアの]最高のショットを打つために[特権]7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO
テンプレ頼む
2690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 20:15:28.21 ID:???
ゴルフが大好きな方ならどなたでも受け容れます。
スレ主はゴルフが大好きで、それ以上に人が大好きです。

ルールは3つ
1.スコアの優劣で人を見ない。
2.他人の意見への否定は根拠を明確に。(行為や内容は否定してもOK、人格は否定しない。)
3.コース上での人との接し方と同じようにスレ上でも接する。

結局3つとも同じ事なんですけどね。

みんなで上手になって、今まで打った事のない生涯最高のショットを目指しましょう。
前スレ 【アマチュアの】最高のショットえお打つために【特権】6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1317522688/

3690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 20:17:07.83 ID:???
やべ・・コテ消すの忘れた・・・orz
4名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:18:19.31 ID:???
重複スレッドです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1318504365/
こちらへどうぞ
5マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 20:19:02.81 ID:???
乙ですぅ
6マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 20:37:45.60 ID:???
>>4
せっかくですが、削除依頼しておいてくださいね^^;
スレタイがちょっと^^;
79鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:43:14.85 ID:???
ココは俺が8鉄の帰りを待つスレ。
向こうに書きたい奴は書けばいい。
きっと8鉄はそんなことでどうこう言わないでしょう(笑)
でも肥溜で8鉄を迎える気はさらさら無い
8マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 20:44:42.40 ID:???
ここ、削除依頼だされたらしいよ;
99鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:45:10.01 ID:???
>マレット
スレタイなんてどうでもいいよ(*^_^*)
ココが削除されたら俺が新しく立ち上げるから(*^^)v
10名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:46:49.57 ID:???
重複スレ立てないでくださいね
最近目に余りますよ
119鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:47:35.89 ID:???
>マレット
ほっとけって(笑)奴の匂いがプンプンするよw
絶対に人の頼みは聞かないやな野郎のw
12マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 20:47:39.65 ID:???
>>9
了解
私もここで書くね^^
139鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:48:24.69 ID:???
>>10
オマエどういうつもりでスレタイ付けたんだよ
マジで答えろ
14名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:49:52.11 ID:???
>>13
スレの内容にふさわしいスレタイだろ?
15名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:50:00.17 ID:???
第三者的にとてもわかりやすくスレの現状を表してると思う
169鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:50:28.18 ID:???
>>14
何故そう思うスレにいるんだ?
179鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:52:36.04 ID:???
俺がここで暴れても8鉄に心配かけるだけだからなあ(^_^;)
まあいいよw2ちゃんは何処にもいかないからやれるようにやるよ(笑)
18名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:52:36.61 ID:???
は?俺じゃねーよボケ
お前らの仲間だろうが
仲間割れは自分達で解決しろアホ
19忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/13(木) 20:52:51.53 ID:???
前スレのゴーストってコテネームかっこいいな
なんか俺のコテがしょぼく見えるのは気のせいか?
209鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:55:34.93 ID:???
>>19
頭の忍法帖は?だけど7鉄はいいコテだと思うよ(笑)
21690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 20:56:40.71 ID:???
今までもこれからも、名無しの理不尽な嫌がらせなんてズっと続くじゃん?

適当でいいんじゃね?奴らには(ー_ー)!!
229鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:56:49.14 ID:???
>ゴースト
当然こっちで書いてくれるよな?(*^_^*)
23名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:57:17.45 ID:???
クソコテの肥溜めはどうかと思うがスレの現状を見るとコテのためのスレであることがわかる様なスレタイにしたほうがいいのは間違いない
24忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/13(木) 20:57:59.55 ID:???
>>20
ゴーストってのは、そんなに凄いレベルなん?
なんか一目置かれてるような感じたけど
25690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 20:59:17.95 ID:???
ゴーストっていうコテ名の生まれた訳、あたりまでさかのぼると
また面白いけどね(^O^)/
269鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:59:25.66 ID:???
>>23
コテの為のスレにはなってないだろ!
8鉄は名無しにもきちんと答えているだろ!
27名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 20:59:36.73 ID:???
重複スレッドです
【クソコテの】最高のショットを打つために★【肥溜め】 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1318504365/
こちらへどうぞ
28名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:00:22.50 ID:???
>>26
「8鉄は」ね
おまえやマレットは違うだろ
299鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:01:20.14 ID:???
>>27
別スレです。
スレタイが全然違います。
30690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 21:01:27.34 ID:???
>>27
スレタイがあきらかに違うから全然重複じゃねーしw(^○^)
31名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:02:09.07 ID:???
内容的にむしろこっちと重複
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1317987267/
せめてどっちか1つにして欲しい
329鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:02:35.09 ID:???
>>28
ココは8鉄のスレだよ。
オレもマレットも8鉄に邪魔だと言われたら文句言わずに出て行くよ。
33マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 21:02:49.36 ID:???
>>27
貴方のIP、丸の内東京ですか?
34忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/13(木) 21:03:59.59 ID:???
>>25
ゴーストは、なんかバリバリのシングルっぽいな
ニューヨークの幻を思い出したぜ
普段はどこのスレにいるんかな?
359鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:03:59.59 ID:???
>>31
そこは俺が絶対に出て行かなくていい俺のホームじゃん!
36名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:04:13.21 ID:???
>>32
こんなところにスレ主みたいな概念があるとお思いか?
37マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 21:05:17.04 ID:???
>>34
お金持ちで30からゴルフ始めてシングルです^^
現在36歳
38名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:05:52.02 ID:???
>>32
じゃあスレタイを8鉄のスレとわかる様にしろよ
全部8鉄に責任押し付けてんじゃねぇよ
39名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:06:08.72 ID:???
>>33
そうだけど?
40マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 21:06:55.04 ID:???
>>34
ゴーストさんは私たちが書く場所に来ます^^
419鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:07:12.34 ID:???
>>38
他で一生ROMってろって言われない?
42マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 21:07:51.03 ID:???
>>39
ネット上の住所検索でIP検索してきます
43名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:07:53.67 ID:kL8gc1pD
>>34
あのデミムーアは可愛かったなぁ
44忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/13(木) 21:08:33.59 ID:???
>30からゴルフ始めてシングルです

俺がゴルフ始めた年齢と同じだな
ただ最後の言葉に違いがあるがな
45690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 21:08:41.50 ID:???
>>38
あれしろこれしろってw・・・我が儘がすぎるね!おぼっちゃん(^○^)

だれもお前の言う事なんて聞かないよ・・
46名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:09:57.07 ID:???
案の定馴れ合いだらけのキモい流れ
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 若旦那 ◆SAKAYAWJsM/v :2011/10/13(木) 21:10:23.67 ID:???
流れはやっ!!

1乙
48名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:12:09.71 ID:???
重複スレッドです
【クソコテの】最高のショットを打つために★【肥溜め】 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1318504365/
こちらへどうぞ
49名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:12:22.57 ID:???
>>42
頑張れ!!
50マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 21:13:48.74 ID:???
過去、特に問題を起こしたIPではありませんでした
519鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:14:06.05 ID:???
>>48
別スレです。
スレタイがまるで違います。
52名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:15:02.80 ID:kL8gc1pD
>>42
なんか知らんがそんなことまで出来るのか!?
さすが鬼女w
53忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/13(木) 21:15:04.78 ID:???
>>43
デミームーアいいねぇ
俺は日本人よりブロンドの方が好きなんだよw

ボボ待ちだがこねーなぁ
54マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/13(木) 21:16:20.15 ID:???
このスレの削除依頼は確かに出されていました
こちらのスレです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1139572977/
559鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:16:31.22 ID:???
>>53
チャーリーズエンジェル2みたか?すげーコワイぞw
ボボは呼べば来る月光仮面のおじちゃんだよ!
56名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:18:17.30 ID:???
>>42
「謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を探ってもらう
ことにしました。あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。この前彼の家に遊びに行ったらも
のの5分で他人の個人情報を抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;まあせいぜい後悔してくださいね。
57名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:19:32.11 ID:kL8gc1pD
>>56
うわぁ、ウソくさw
589鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:19:32.54 ID:???
>>54
別スレを削除されちゃうなら仕方ないね(^_^;)
新しいスレを立てます。
59名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:19:55.53 ID:???
ワロスwww
609鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:20:43.74 ID:???
>>56
やはり最低なヤローだなw
俺のもやってみろこのクソヤローw
61名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:21:07.44 ID:???
>>56
10年くらい前にそんな脅しがオフ板で流行ったなwww
629鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:21:48.52 ID:???
>>56
まあ完全に通報の対象だなw
63名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:22:47.27 ID:???
64690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 21:22:48.60 ID:???
罪名・・脅迫
65名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:25:37.78 ID:???
>>56が恐喝なら>>42も恐喝
むしろ先に切り出した>>42が通報対象じゃ?
どうせ糞のような仲間意識で庇うんだろうけどさ
669鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:27:25.15 ID:???
>>65
刑法222条読めばいいらしいぞ
67名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:27:30.68 ID:???
>>56が万が一本当だった時のために書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
でないと簡単IPアドレス等抜かれ、住所まで公開される可能性があります。

SGに登録する方法は、名前欄に「fusianasan 」と入れメール欄にはメールアドレス(フリーメールは弾かれます)を入力、本文欄に設定したいパスワードを書いて通常通り書き込みボタンを押します。これでSGの登録は完了です

2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザンと読みます。元々はアメリカの学生達の
間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。

悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
689鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:31:31.47 ID:???
>>67
クソ野郎は相変わらず卑怯者だなw
69690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 21:31:33.65 ID:???
>>65
落ち着けw・・・恐喝じゃなくて脅迫・・・な(-"-)
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 若旦那 ◆SAKAYAWJsM/v :2011/10/13(木) 21:32:15.52 ID:???
フシアナさん懐かしいねw
71690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 21:33:13.35 ID:???
>>68
あなたお口が乱暴ね・・・もうちょっとだけ丁寧にネ(・_・;)
729鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:33:52.13 ID:???
>>56
オマエいいかげんにしないとマジで通報するよ。
「いっかんの終わり」で完全に脅迫だよ。
73名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:34:58.06 ID:???
>>1からROMってましたが結局
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1317987267/l50
こことどう違うのですか?
教えてエロい人
74名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:35:18.44 ID:???
>>62
ネタをネタと見抜けない人にはネットを使うのは難しい
759鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:35:19.83 ID:???
>>71
スマン(^_^;)嫌がらせに決まってるのにな・・・
また他人に心配かけちゃうな
769鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 21:36:08.76 ID:???
>>74
ネタでも脅迫になっちゃっていますよ(^_^;)
77名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:36:45.01 ID:kL8gc1pD
>>56
ホントにそんなことが出来るのか試しに俺でやってもらいたいな。
映画とかで見るハッカーに憧れてたんだw
何分待てば出来る?
78名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:38:30.97 ID:???
比較的最近こんなこともあったから、気をつけな

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110913-834575.html
79名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 21:41:20.57 ID:kL8gc1pD
結局何も起こらないのか・・・ツマランネタだねぇ。
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 22:07:59.32 ID:???
オレが直ぐにエキサイトするからいけない。
だから直ぐ10とか打っちまうんだよなあ(´・ω・`)
日本オープンみんな頑張ってたな〜
81名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:13:34.58 ID:???
ルールも守れないゴルフ板のコテハンか…
ゴルフが泣くな(笑)
82名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:17:18.29 ID:???
ルールも守れない人に紳士のスポーツをして欲しくないな
83名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:28:52.70 ID:???
ゴルフ場ではみんな紳士淑女だし
2ちゃんはルールなんてあってないようなものだし
何をしても良いじゃない
迷惑かけてるかい?

お前もコテコテコンペに来いよ
楽しいぞ

84名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:30:50.03 ID:???
>>83
3.コース上での人との接し方と同じようにスレ上でも接する。
85ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/10/13(木) 22:31:03.01 ID:???
>>22
あっちには面白そうな話題は出て来なさそうですね(笑)

>>24
一目なんてとんでもない
技術論は語れないし道具にも詳しくありません
今まで何回も脳内扱いされていますよ(笑)
もっとも本当に大したレベルではありませんけどね

>>25
この名前での再登場はけっこうシャレきいてたでしょ(笑)
86名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:33:00.31 ID:???
>>84
だからコテコテコンペに来いよ
紳士で接してやるぞw
87名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:37:49.55 ID:???
普通の神経してたら
数の暴力やごり押しで、自分のやりたいようにやるといった人間性と割れているコテハンの人達と
同卓は出来ないね。
これでも一応ゴルファーなんでね。
88名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:41:23.27 ID:???
とりあえずマレットは通報したらいい。100%勝てるよ。
>>42は不法行為ではない。
なんとなれば、一般的に公表されたデータを見て調べた事を表明しただけ。
対して>>56はハッキング行為(=不法行為)を依頼すると公言。そしてご丁寧にその友人の不法行為を目撃した事まで公言してる。しかも教唆は主犯。

今回の>>56のカキコミは100%アウトだよ。嘘とかホントなんてレベルの話じゃない。
89名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:42:27.35 ID:???
そう言わずにコテコテコンペに来いよ
何をビビッてんだよw
俺様もゴルファーだっつーのw
90名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:43:46.55 ID:???
>>88
古いコピペ貼らずにコテコテコンペに来いよ。
誰もお前を罠にはめたりしないぞw
91名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:48:20.91 ID:???
おまえら
詩人を見習え。
92名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:51:30.77 ID:???
>>85
ミッドプラスだっけ?
お前もコテコテコンペに来いよ。
9鉄はその頃もショボいのは確実だけど、笑ったら可哀想だからそれだけはダメだぞw
93名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 22:53:44.20 ID:???
>>91
そんなことはどうでもいいからお前もコテコテコンペに来いよ。
細かいことを気にするとあいつみたいにハゲるぞ。
あれ、あいつって誰だっけ?w
94名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 23:00:40.59 ID:???
重複スレッドです
【クソコテの】最高のショットを打つために★【肥溜め】 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1318504365/
こちらへどうぞ
959鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 23:03:27.93 ID:???
>>94
そちらは別スレです。
スレタイがまるっきり違いますので。
96名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 23:08:01.37 ID:???
>>95
細かいことを言わずにお前もコテコテコンペに来いよ。
ちゃんと練習しろよw
97名無野カントリー倶楽部:2011/10/13(木) 23:47:08.16 ID:???
>>56の書き込み以降マレットさん来なくなっちゃったね……
989鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 23:57:48.89 ID:???
>>97
大丈夫!奴はしぶとい女だからきっとまたくるさ(*^_^*)
99名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 00:33:40.02 ID:???
いや、来なくていいわ
100名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 01:10:59.23 ID:???
>>97
そんなことは気にせずにお前もコテコテコンペに来いよ。
約束だぞ!
101名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 01:20:53.06 ID:???
東北の惨状をあれだけ見たはずなのに、一年も経たずにネタに出来るなんてお前ら過ごスギ
102名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 01:42:38.79 ID:???
本当にそう思う…
103名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:17:51.64 ID:???
たかが2ちゃんのスレタイごときでここまで狂うとわw
104名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:19:36.26 ID:???
998 :9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/13(木) 20:34:44.26 ID:???
どっちでもいいなんて書いちゃったけど悪いけど俺はあっちには書けない
8鉄がどんな気持ちでこのスレを立ち上げたか考えたら絶対に書けない
誰だか知らないけどふざけんなよ
105名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:20:09.80 ID:???
どんな気持ちで立ち上げたの?
106名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:31:50.55 ID:???
ネット上のつながりのみでこんなに思い入れするのが不思議。
今時の若者ならまだしもオッサンなのに・・・
107名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:33:39.91 ID:???
どうしても8鉄を神格化しておきたい理由があるんだろw
108名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:36:12.08 ID:???
名前も顔も分からない人間にそこまで肩入れ出来る理由もわからん。
俺が古いタイプの人間だからかな?
109名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:40:33.16 ID:???
>>108
それが正常だよ。
逆に考えると名前も顔も分かってるのかもねw
1109鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 10:42:22.72 ID:???
>>109
知らない人だよ(笑)
書き込みを信じているだけ(*^_^*)
111名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 10:47:30.22 ID:???
>>107
やっぱりネズミ講なのか?
112名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 11:06:47.91 ID:???
気持ち悪い
1138鉄@携帯:2011/10/14(金) 12:06:33.11 ID:???
もう少しで帰れるみたいです。今回は麻酔が切れてしまってスゲー痛い思いしました。

みんなそんなに気にしないで平気ですよ(笑)
僕はこれからもみなさんとやりとり出来るならスレタイになんかごだわらないです。
次はレベル失わないように上手にやります(笑)
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 13:43:16.51 ID:???
>>113
ご苦労様(*^_^*)
携帯いじってないでしっかり休んでな(^_^;)
115名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 14:01:39.39 ID:???
知らない人を支持していく間に大事な人間を失うのだろうね。ネット中毒の典型だ。
116名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 14:20:31.50 ID:???
同感
117名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 15:15:49.09 ID:???
その割りにはスレタイにクソと付いてると嫌だとかダブスタかましてみたり
コテの人達って、ブレブレだねw
コテをつけたり名無しでコピペ連投したり
信念無いねぇ。ゴルフもそんな感じなんだろうな
118名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 15:47:42.10 ID:???
ゴルファーとかではなく、人として東北を
遊びの目的に使わないでください。
東北や被災者を愚弄したいのならば、
もっとクローズドな環境を作ってやって
ください。
690さんが東北の方だからといっても
あなた達が免罪符を手に入れたわけでは
ないと思います。
119名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 15:54:15.25 ID:???
>>118
おまえも誤爆か?
実は俺もお前のひとつ前に誤爆したんだ
120名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 16:25:52.40 ID:???
本丸だからここでもいいんじゃない?
1218鉄@携帯:2011/10/14(金) 18:07:10.67 ID:???
>>118
意見するべきか迷ったのですが不要な争いを避けるために書きます。
僕もあなたの意見に賛成です。

この件はこれで終わりにしましょう。
>>121は私ではありません。
どういう理由であれ、言っている事が正しかろうが間違っていようが他人を騙るのはダメですよ。

この週末は自宅に帰っているのです。あまり来れないですけど。
123名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 18:43:15.12 ID:???
>>122
二度とこなくていいよ
124名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 18:55:23.42 ID:???
>>122
即レスw釣られすぎwww

やっぱり張り付いていやがったか
名無しのアラシもおまえだろ
この卑怯者め
125名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 18:59:04.39 ID:???
>>123
ここは8鉄さんのスレなのに?ヤドカリの分際で随分だな。
126名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:06:14.34 ID:cOVidX5r
俺はコンペに参加しないし基本的に傍観者だからどうでもいいっちゃいいのだが、
コンペや8鉄に文句がある奴はもうちょっと具体的な反対意見を述べたらいいと思うんだけど。(ちゃんとした討論のほうが面白いw)

東北に遊びに行く奴が増えるのは東北にとっては良いことだと思うのだが・・・違うのか?
127詩人:2011/10/14(金) 19:08:46.09 ID:p8yzgUWO
>>121
潔いよいね!

と思って一瞬リスペクトしたわ。
慣れあってるたけじゃないんだなって。
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 19:21:01.34 ID:???
此処はコテコテコンペとは無関係のスレですのでコンペアンチはあちらでどうぞ(笑)
8鉄アンチはそのまま続けてどうぞ(笑)
129名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:23:53.85 ID:???
ややこしくなるのは復活したマレットが原因
なんで復活したの?
130名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:26:53.04 ID:cOVidX5r
正面切って物言うアンチならむしろ応援してもいいんだけどなぁ。
昔のゴルフ板なら罵倒しながらも議論しまくってた奴らが多かった。
あの頃のほうが楽しかったよ。
131名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:30:56.64 ID:???
>>130
8鉄は議論する気なんてさらさらねぇよ
132名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:32:59.11 ID:cOVidX5r
>>131
君のほうは議論する気あるの?
133名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:36:04.64 ID:???
>>132
ねぇよ
134名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:37:32.42 ID:cOVidX5r
>>133
んじゃただ煽りに来てるだけ?
135名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:38:26.72 ID:???
>>132
あるよ
136名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:38:54.38 ID:???
>>134
あたりめぇだろ
137名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:39:15.76 ID:cOVidX5r
どっちなんだよw
138名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:40:03.89 ID:???
8鉄は一応議論する気あるでしょ

名無しが反論する

マレット、9鉄が暴れる

名無しが暴れる

スレが荒れて8鉄が議論する気を無くす

こういう流れになってる
139名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:44:28.27 ID:???
>>138
このスレは8鉄様のスレで8鉄様の言うことは絶対だからな
140名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:44:37.35 ID:cOVidX5r
>>138
あ、わかった。荒らしてる名無しは8鉄のファンで8鉄の話だけが聞きたいのに
大半がマレットや9鉄の雑談でスレ消費されることに怒ってる。だから単発レスで荒らす。
こーゆーこと?
>>131
そうですね。議論ってあまり意味がよくわからないです。

僕がどうやって自分なりに弱点の解消に取り組んできたか、どういう練習をしてきたか、どうやってスコアメイクを覚えたか。
そういう事は語れますし、その過程をみんなで出し合う事は有意義でしょうが、

たとえば
“絶対”にストロンググリップの方がウイークグリップより劣ってる!!とか
“絶対”にフライングエルボーになったらダメ!! なんて議論した所で誰も上達しないと思うんです。

私は迷ってる人、“8鉄はどう思う?”って聞く人には答えられますが、ゴルフにおいて正しい正しくないなんてないと思うんですよね。

あ、あるか。
ゴルフは楽しむべきものだという事と、なるべく人に親切にする事(同伴者もそうだし、前の組・後ろの組にもそう、コースにも親切にするべき。)位。

あとはね、結局自分を上手にしてくれるのは練習しかないんです。
僕にとっては練習とは素振りだけど、これは別に練習場で球を打ってもいいと思います。飽きるという気持ちは判るから。
これからも私のアドバイス楽しみにしてくれる方には心を込めて書きますけど、読んだだけで上達するなんて事はないですよ。
142名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:48:42.58 ID:???
>>141
マリファナについて8鉄はどう思う?
143名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:50:20.43 ID:cOVidX5r
>>141
ところが時にそこから議論に発展してしまうこともあるじゃん。議論って何も白黒つける為のものばかりじゃないし。
学者同士なんかでもよく相手の研究成果に対する疑問を議論しあう。それは決して喧嘩じゃない。
144名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:51:43.04 ID:cOVidX5r
>>142
とりあえず君はツマランね(^_^;)
145名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:52:33.99 ID:???
マレットと9鉄は8鉄のお気に入り。

これ豆な。
146名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:53:32.31 ID:???
>>126
お前はコテコテコンペのスレを見て来いよ

馴れ合って、群れて、何の役にも立たない
集団が3年後〜とか言ってるだけだよ。

企業とかは福利厚生で東北への旅行を支援
したりしてるし、具体的な活動をしてるだろ。
同じように個人でもずっと支援を続けている
人たちも多い。

馴れ合いは自由にすればいい。
だが、被災地をネタにするのは俺も気に入らない。
今も苦しんでいる人がいるのに、今は何もせずに
復興したら遊びに行きますってスタンスだろ?
東北のために?クソの詭弁。
あのスレのクソっぷりを見ても何とも思わないなら
あんたも一緒に群れていればいいさ。
クソの仲間として。
147名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 19:54:20.30 ID:???
>>144
コテ忘れてるよ
148名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:00:53.72 ID:cOVidX5r
>>146
復興したら遊びにいくって言ってもたった三年で復興出来るとは思えない。
もちろんもっと自分の時間や財産を犠牲にして支援してる人達もいる。
この人達の支援を100だとしたら東北でコンペをやるコテ達(実現すればだけど)の支援も1〜2くらいにはなるんじゃない?
ホントに何も東北に役立てない俺みたいな奴のほうが圧倒的に多い中で、少しでも東北に役立つ企画ならば良いことやってると思うんだけど。

ホントにやれば、だけどね。
149名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:01:18.78 ID:???
スレタイとは逆にこっちがクソコテとクソ名無しの肥溜めになってるな
150名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:04:10.14 ID:???
>>128
ここでお前とマレットがコンペの勧誘してるじゃん
151名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:12:54.44 ID:cOVidX5r
>>146
まあ1つ疑問があるとしたら「なんで三年後なの?せめて来年くらいでいいのに」
ってとこかな。
こーゆー企画は盛り上がってる内にやらないと段々シラケてくるからさ。
152名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:13:43.15 ID:???
690とマレットはどうした?
153名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:28:18.06 ID:???
>>151
結局は震災だしにしてコテ同士馴れ合いの場を作りたいだけなんだよ
154名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:34:22.55 ID:cOVidX5r
>>153
まあその可能性もあるね。
しかしまだ結論は出ていないんだし、そんなに煽る必要もないと思うな。
とりあえず悪いことを企画してるわけではないんだから。
155名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:38:35.44 ID:???
若旦那もいないか。
この状況で浮かれた書き込みは出来ないわな。
156名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:39:01.69 ID:???
マレットはゴルフ止めて欲しい。
157690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 20:41:29.26 ID:???
これこれ・・他人のことを勝手に決めるんじゃないよ( ̄Д ̄)ノ

158名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:44:19.18 ID:???
>>148
何もできないとか言わんと募金でもすれば?
3年後までにまだまだやれる事はあるよ。
1599鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 20:49:45.00 ID:???
自分でやりたいと思った時に思った事をすればいいんじゃね?
俺は酒のみてーってだけw
160名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:53:20.95 ID:???
きゃふううう
161名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:55:31.86 ID:???
ゴルフを巻き込むなよ
162690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 20:58:32.64 ID:???
>>159
浦霞うまかったろ?・・浦霞禅もいけるぞい(#^.^#)
163名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 20:59:35.49 ID:???
>>151
だな、当日会場に集まったのは690一人だけだった、と言う落ちになりそうな股関w
164名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:01:00.58 ID:cOVidX5r
>>158
募金は嫁が少ししてたかな。
165690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 21:01:14.53 ID:???
>>163
それは絶対無いよw
地元のメンバさんも集めるからね(#^.^#)
166名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:03:33.43 ID:cOVidX5r
>>165
「こちらは2ちゃんねるの皆さんです!」って紹介するの?w
167名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:05:33.26 ID:???
>>166
wwwおもしれー
168690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 21:06:51.71 ID:???
>>166
ん?・・なんか問題あるんかな?
誰とゴルフするかなんてあんまり気にしない連中だから問題ないwd(´・ω・`)
1699鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 21:07:17.05 ID:???
>>162
ほう!50%の純米吟醸ですか。
今日のは65%の純米酒1升2700円
感想としては精米歩合の割に値段も高いけど味も良い(笑)
純米吟醸はこっちでは売ってないから3年後の楽しみに取っておくよw
170690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 21:10:20.42 ID:???
>>169
一升2700円は高いとは言わんぞ〜・・・(ーー゛)
171名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:13:15.78 ID:cOVidX5r
>>168
いや、そうだけどさ、2ちゃんって世間にはまだ偏見の目で見られるところあるしw
俺なんか嫁に2ちゃんやってるとこ見られただけで変な目で見られるし。
まあピンク板だったんだが。
1729鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 21:20:56.03 ID:???
>>170
俺の普段呑みは2リットル1300円のキクマサピンだもん(T_T)
なーんてねw
マジレス、精米歩合65%で2700円は相場より結構高いよ
でも十分値段以上の味わいがある。
3000円出してももっと薄ーい酒はいくらでもあるし(^_^;)
コンペの時は純米大吟醸呑めれば嬉しいな!
690にもほんの一舐めさせてあげるよw
173690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 21:22:48.64 ID:???
>>171
本当にゴルフが好きな者同士なら全く問題無いさ(#^.^#)
そうじゃないチャネラーもここにはいるから問題なわけで
そもそもそういう人はコテ付けれないし参加しないだろ?
だから、大丈夫(^u^)
174690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/14(金) 21:26:34.78 ID:???
>>172
いらんいらん(ーー゛)・・こちとら粕漬けでも酔っちまうわ(^。^;)
1759鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 21:30:15.85 ID:???
>>174
きっと空気の様に軽くて清々しい水だよ(*^_^*)
176名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:40:36.06 ID:???
そもそもなんで3年後なの?
今やれば参加者も増えるだろうに。
1779鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 21:43:20.08 ID:???
>>176
復興には長い時間がかかると思うよそれこそ10年20年って
3年ぐらいじゃホントは全然早いのだけど俺が早く690に会いたいんだよ(笑)
178名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:47:32.00 ID:cOVidX5r
>>177
うん、だから早くやりなよw
1799鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 21:49:48.50 ID:???
>>178
なら君が企画して募集をかけてみれば?
180名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:52:21.94 ID:???
>>179
なぜ君は早くしたくないの?
181名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:54:15.24 ID:cOVidX5r
>>179
え、俺は元々コンペしないもん。
ただ何故三年後なのかなって思ってさ。
182名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:55:02.65 ID:???
>>177
わからない。
東北は何の関係があるの?
会いたい時に会わないと、恋は続かないよ。
1839鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 21:55:39.75 ID:???
>>178
そっか>151みたいに考えているんだね。
少なくとも俺は3年ココに張り付くよw
正直、直に開催してぱーっと打ち上げ花火で終わっちゃうのはちょっとコワイって気持ちもあるかな(^_^;)
立ち上げた690と俺とマレットの気持ちが3年後って事で自然と一致したと勝手に思ってるw
だからその流れも大事にしたいかなーって思ってます。
個人的な旅行や経済活動とは全然別の話だよ(*^_^*)
184名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 21:58:04.09 ID:???
個人的な旅行ではないという事は何か政府から要請されているとか、NPOとか?
185名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 22:00:43.83 ID:cOVidX5r
>>183
あぁそーゆーことね。 まあそれが企画者全員の総意ならそうなるか。
1869鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 22:03:23.40 ID:???
>>184
コンペは個人だけの都合では開けないでしょ。
俺が旅行するのは俺の自由って事だよ(*^_^*)
>>182
不謹慎かもしれないが震災が無ければ俺が再びゴルフをやることは無かったかもって思ってる。
東北に感謝していますので少しでも恩返し
誤解されそうだな(^_^;)
187名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 22:15:05.97 ID:???
よくわからないけど3年後というのが大事ならば
3年後まではゴルフ板ではコンペネタはやめればいいのに。
強い思いがあるならば、それを閉じ込めておくと
3年後にもっと燃え上がるさ。
他の人も不快な思いをしないし皆がハッピーな
3年になるよ。
188名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 22:33:18.02 ID:???
いつどこでだれがコンペをしようが勝手。
他スレでコンペコンペ騒がなけりゃ良いと思うよ。
あと復興に絡めるのは違うと思う。
それを嫌がる人がいるからには配慮するのが大人じゃないかな。
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 22:35:28.04 ID:???
>>187
あなたは自分が早くやりたいの?
それとも俺達に早くやらせたいの?
此処ではスレチですよ(^_^;)
あちらで意見聞きますよ
190名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 22:37:45.61 ID:???
スレチ?
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/14(金) 22:37:53.02 ID:???
>>188
君自身はどう感じているか書きなさい
他人の気持ちをわかったつもりにならないことだよ
続きはあちらで
192名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 22:40:13.17 ID:cOVidX5r
>>189
多分>>187>>188のような人達は君らがゴルフネタを投下してくれるのをひたすら待っているんだと思うよw
もうそれしか考えられないw
193名無野カントリー倶楽部:2011/10/14(金) 23:16:17.21 ID:???
ゴルフと日本酒が大好きな俺にはすごい魅力的。
さて、ではまた少し最高のショットを打つためのコツのようなモノを書いていきます。
病院で“そういえばコレちゃんと説明した事なかったな”と思った事です。

意外に思うかも知れませんが、私はセルフプレーを好みません。

もちろんセルフプレーを否定しているわけではありません。
キャディーさん付きなら4回しか行けないけど、セルフなら5回行ける。
そういう楽しみ方、考え方も否定しません。

同様に最近多くあるネット予約での安価なラウンドプランや、カジュアル的な服装でも出入りしてよいゴルフ場。
これもあっていいと思っています。多くの方がゴルフを安価に楽しめる、ゴルフをはじめやすい環境。
どちらもゴルフの発展にはプラスだと思っています。

一旦アップします。
“お前上手いんだろ? 残ヤードも芝も読めるだろ?キャディなんかいらないだろ?”
そう思う人もいるかも知れません。残ヤードも芝も風もそれなりに読めます。コースブックを見ればドコに打てばいいかも大体判ります。
散々ゴルフバッグを担いてラウンドをしていたので、カートに乗るだけでも体力は温存して最後の3ホールに使い切るようにもできます。
けどクラブを運ぶ、ボールを探す、ボールを拭く、旗を抜くだけがキャディさんの役割じゃないんです。

先ほど書いた、進行上の補助をしてくれる。これは確かキャディさんの役割の一つです。
プレー進行に気を遣わず、目の前のコースに集中できる。
それだけで疲労は軽減し、集中力と気力を保つ事が出来る。これも最高のショットの確率を増す要素です。

セルフで回ったとして、自分が一番技量的に上だったら、結局キャディさんの替わりをする事になるでしょ?
“う〜ん・・・ボール無いね。うん、いいよ今日はこの辺から打っちゃいな。ホントの競技のルールでは戻って打たないとだめなんだよ。”とかそういう裁定を下して説明している間に後ろの組が目に入る・・・そんな時に“えっ?・・・PW持ってきてないの?”
コイツが打ったらすぐ自分のボールのトコ行かなきゃ・・・しょーがないな・・・5番と7番でも持ってきゃどうにかなるだろ・・・で行ってみたら典型的なフライヤーしそうなライ。ダメだ。こりゃUTが9Iだ・・・
(こんな時は本当は迷わずUTか9I取りに戻るのが正解。けど、毎回そうもいかない)

そういう事をひとつもイヤだとは思いませんが、やはり集中力の維持、コース戦略・番手選択・ショット選択を考える時間は確実に減ります。
つまり同伴者で技量の劣る方、今日調子の悪い方への対応をしてくれるだけでもキャディさんは非常にありがたい存在なんです。

一旦アップします。
196名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 01:21:05.52 ID:???
下手くその面倒見るのは疲れるもんな
少し横道にそれましたが、キャディさんの大きな役割の1つは説明しました。
進行に気を取られなくなる=プレーに集中できる。

でも、キャディさんの大きな役割はそれだけではありません。もうひとつあるんです。
“あらゆるアドバイスを受けて良い唯一の存在”という事です。
何回か書きましたが、30年ゴルフを続けた私でも自分のスタンスが常に正確だとは思えません。
そんな時もアドバイス受けていいんです。キャディさんに。

朝、一言言っておけばいいんです。“キャディさん、時々ボールの真後ろから見てくれって言うからね。そういう時はドコを向いて立ってるように見えるか教えてね。”
で、ハーフで2回位ティーショットで聞く。 たまたま近くに居る時はセカンド・サードでも聞く。

恥ずかしい事なんかないんです。ゴルフにおいてスタンス・アドレス程難しいモノはないと言ってもいい。
経験的に思いませんか?スイングが多少狂ってもスタンスが合ってると球はスライスしたりしてもある程度しか曲がらない。(空振りとダフりは起こりえるけど・・・)
けどスタンスが間違ってて上体は狙った方に行くと、その曲がりはすさまじいモノになる。残り100〜120ヤードからのOBって、飛びすぎか何かにハネタか大スライスじゃないですか?
感じ出そうとしてチョットオープンに構えたつもりが、後ろから見直してみるとまさかこんなにオープンに立ってたとは・・・とかね。

ティーショットでもそう。俺はフッカー、このコース左がイヤだから少し右に向こうと思ったら桁違いに右に向きすぎてた。
どうやら右に向いた上体から更に肩のラインまで右に向けてた・・・そりゃぁフェースなんか間に合うわけないよね・・・

そういう事をキャディさんの客観的な目で補正する。目的は最高のショットなのだから全然問題ない事です。
198名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 01:38:13.49 ID:???
8鉄みたいにねずみ講で稼いでないからおれはセルフだな
キャディさんのアドバイス。これは一方的に聞いて得るだけのものではありません。
時には双方向のやりとりをする事もあります。

私は景色に対して打っていくタイプ。だから見えない所に打っていくのが一番苦手なんです。
でも18ホール全部ピンが見えてるホールなんてそうそうないでしょう?
そんな時キャディさんが居る。キャディさんは僕の替りに既に18ホールのすべての景色を見てくれてる人なんです。

“このコース・大体みなさんはドコルートで行きます?”こういうセオリー的な問いも有意義。

けど
“ティーショットあの見えてるトコに落としたらいくつ位残るんですか?見えないトコに打つのは下手だからセカンド勝負にしようと思ったんで・・・”
“しっかり狙おうと思ってるんで裏目に出ちゃうかも。打ちすぎダメって言ってましたけど、具体的にはあの先のバンカーは右目に打てば入らないですか?”
“今日僕打ててないですよね。そろそろカップのフチにゴッツンで入れて流れ戻したいんですけど、曲がり半分は無茶?”

こういう自分のプレー意図を絡めてキャディさんと対話するのは実は凄くいい事です。
会話の中でキャディさんはプレースタイルを理解してくれるから次の会話も早くなるし、
他にも応用の効くコース戦略を磨く練習にもなるんです。

コツは2つ。
1、キャディさんのアドバイスの前に自分の打とうと思っている予定を伝える。
2、キャディさんと共にプレーしてるんだという気持ちを持つ。だからあなたの意見がぜひ聞きたいんですよ。という感じです。
200名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 01:43:07.04 ID:A/twgoVy
キャディつけてラウンドすることが殆どなかったからそこまで頼った記憶がないなぁ。
一度でいいからプロキャディ帯同してラウンドしてみたい。
やっぱり流石キャディのプロって思わせるほど凄いのかな?
あとコツを書けば、スタートホールで前の組が打ち終わったら、さっさと仲良くなる事です。
僕は大体こういう風にあいさつをします。

おはようございます。XXです。今日はよろしくお願いします。

同伴者の●●クンが一番不慣れなんで彼のサポート特にお願いします。
最低限のマナーは説明してあるんですけど、もし困る事あったら遠慮しなくて結構です。
キャディさんの言う事は真に受けないとだめだよと、言ってありますから。
で、ロストやこれは出せないな。なんて時は甘めの裁定してあげてください。

僕キャディさんに意見求めておいて違く打つ時もありますけど、気にしないでくださいね。
逆にキャディさんの言うとおりに打って結果が悪くても決して僕は腹立てませんからね。
ラインも距離もコース戦略も遠慮ナシでお願いします。

今の組の人にマジェスティーいましたね・・・あれ確か凄い高いクラブなんですよね〜(←なんて感じで世間話をはじめる)
202名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 02:07:33.83 ID:???
>>201
マジェスティ云々が世間話?w
もっと芸能ネタやスイーツの話にしとけよw
203名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 02:09:09.63 ID:???
俺はキャディよりナビギャルがいいな
204名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 02:13:02.74 ID:???
つか俺はむしろキャディさんに気を使ってしまうからダメかも。
キャバクラ行ってもキャバ嬢に気を使ってしまうからイマイチ楽しめない。
女は楽しませなきゃいけないって考えてしまうからなぁ。
205名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 06:31:27.99 ID:???
8鉄は相変わらず上から目線が直らないな
206名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 07:00:39.06 ID:???
さすが8鉄さんはいいこと言うな。

目から鱗とはこのことだ。

これほどためになる内容ならアンチも反論できまいw
207名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 07:48:46.14 ID:???
>>189
あそこ以外でコンペネタをするのは
やめとけって言ってるんだよ

続きはあっちでと言うのならもうここで
スレチなコンペネタはやらないんだよね?
それならもういいよ
仲間にも徹底させといてね。
208名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 08:23:36.51 ID:???
>>207その通り

あの糞マレにも良くいっといてくれ
209名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 08:50:12.63 ID:TsP5BG4R
オフ板でするのが流儀だろうに
210名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 08:50:43.37 ID:???
>>206
キャディーのメリットについて当たり前のことしか言ってないじゃん
冷蔵庫や洗濯機の機能を説明するのと同じような話
何故こんなんでためになるんだ
相当頭が悪いようだね
211名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 09:11:02.41 ID:???
>>210
>キャディーのメリットについて当たり前のことしか言ってないじゃん

お前さんが当たり前じゃない、とっておきの話をすれば
お前も支持されるよ。

今のままだと単なる煽りに過ぎない。見ていて哀れ
212名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 09:18:46.01 ID:???
キャディーさんは名前で呼ぶ様にしている。
ホームは歩きのためセルフが無い。
顔見知りになるから自然とそうなった。
仲良くなると、マッチの時に応援してくれるのも嬉しい。
習慣付いて、初めてのコースでも朝の挨拶で聞いた名前で呼ぶ。


8鉄さんのレスで気になったのは、
ロストの処理とかを適当にやる様なお遊びラウンドならば、
キャデイーさんに余計なことを頼むのはやめようってこと。
アドレスくらいは普段のあなたの事をよく知ってる
同伴者にチェックしてもらいべき。
全員がそれをキャデイーに頼み出したら進行が遅れるからさ。
キャデイーはお客のスクウェアを知らないのだから。
>>210
その通りなんです。私は当たり前の事しか言わない。

もちろん僕のやってる事の中には当たり前じゃない事もあります。
ウイークグリップもそうだし、フックに近いドロー、パッチンパット。
でもそういうのは推奨しない。セオリーを覚える中で自分の引き出しに入れる事だから。

逆に質問したいんですけどゴルフに当たり前じゃない事ってあるんですか?
今まで当たり前じゃなかった事を当たり前に出来るようにならなきゃプレーに集中できないと思うんだけどな・・・

>>212

>>キャデイーさんに余計なことを頼むのはやめよう。

確かに程度というのはありますね。おっしゃる事は判ります。
214名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 10:36:07.19 ID:???
>>211
煽りを煽ってどうすんだよ
215名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 11:00:12.90 ID:???
>>213
誰でも知ってることを長文書いてどうすんのって話
バカ相手に悦に浸りたいだけでしょ

だったらウィークグリップでフック球打つ背景とその理由を交えて
メリットを論理的にを書いてみろよ
216名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 12:04:27.04 ID:???
>>215
8鉄さんに嫉妬しても無駄な事が判らないのはバカの証明だろ?賢い君しか知らない素晴らしい技術は我々バカのいないスレで存分に語ってくれ。
217名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 12:17:50.49 ID:???
>>206
そんなバカな事を書くから煽りが出てくるんだよ。
そろそろ学習しなよ、役立たず君。
218名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 14:03:19.80 ID:???
〉216と690と9鉄の無駄なレスがなければ荒れない。
言い出しっぺはいつもこいつら。
219名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 14:19:13.38 ID:???
690は最初はトゲのあるゴルフバカって感じで良いキャラ出してたんだが。
今じゃ馴れ合いクソコテの仲間入りだもんな。
220名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 15:13:09.66 ID:???
糞名無しは不滅。所詮便所の落書き。
221名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 15:41:06.57 ID:???
マレット落ち着けw
222名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 15:49:44.87 ID:???
重複スレッドです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1318504365/
こちらへどうぞ
223名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 18:00:01.01 ID:ED/WI2Jw
224名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 18:32:24.80 ID:???
シングルへの道→消滅
最高のショット→存続

最近来てるアンチのヒステリックさの根っこってソコだろ?
否定はしたい。自分には語れるモノがない。

成長のないヤツラだwww
225名無野カントリー倶楽部:2011/10/15(土) 22:01:14.60 ID:???
>>224
コテ忘れてるよw
レベルチェック
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/15(土) 23:04:18.23 ID:???
>>226
夜更かしはダメよ(笑)
レベル上げ乙
228名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 00:34:22.14 ID:???
どうしたの?この過疎っぷり
229名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 02:06:46.68 ID:???
重複スレだからな
230名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 09:43:08.94 ID:???
昨日のラウンドは最高のショットが久々にでた。
しかし、スコアはボロボロ。 薄い当たりが多いし
パットもダメダメだ。 来週は両立したいなぁってチラ裏でした。
231名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 10:23:39.91 ID:???
テークバックで肩が回りやすい様に頭も動かしていたのですが、ミート率が
悪くなりました。 そこでアドレス時にアゴ先を少し右に傾けておいて
頭を固定する感じでテークバックすると肩は回りやすく、ミート率も良く
なる様な気がします。 正解ですか?
232名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 10:38:59.18 ID:???
聞く前に試しなよ。
あなたにとっての正解なんてあなたにしかわからないよ。
万人にとっての最大公約数的な答えが欲しいなら、レッスン書を読む方が早い。
>>230
そういう話こそここで書いていい事だと私は思うんですよ。

みなさんが私に質問してくださるのはありがたいし、それには一所懸命答えますけど
結局はアドバイスというのは“何か新しい事を少し効率よく身につける手伝い”でしかないんです。
あなたのように“ここをこうしたいなぁ”と思う事が出発点ですし、結局アドバイスがあろうがなかろうが練習しなきゃ絶対に身に付かないものです。

“最高のショットが久々に出た”このキモチが一番大事だと思うんです。
全体的には不満だったけど、あのショットが最高だった。
そういう時は私は帰りの車の中で最高のショットばっかり思い浮かべて帰るようにしてます。
もちろん競技者の時はそうも思いきれなかった時もありますが、でもアマチュアは悔いるタメにゴルフをやってるわけじゃないですからね。

そして一つだけ技術的に触れるとすると、薄い当たりが多い時は実は最高のショット出やすい日なんですよ。
トップとナイスショットほど紙一重のモノはないと私は時々思うんです。(特にアイアン)
>>231
何回か書いていますけど、正解・正解じゃないというのはありません。
仮に正解じゃないとしてもそうやって試行錯誤してみる気持ちが大事ですしね。

大変失礼な質問なのですが、割と年配の方か首を痛めた経験のある方ですか?
実は私の先生が晩年そのフォームをやっていたのを思い出したんです。

首の動きが悪くなってくると、肩の廻りが悪くなるのかな?なんて客観的には見てたんですけど・・・
235名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:09:58.99 ID:???
>>233
おまえに書いていいことと書いていけないことを決められる筋合いはない
>>235
あなたに私のコメントをどうこう言われる筋合いもない。
それからあなたは私を“おまえ”と呼んでいい程親しくもない。

お互い子供ではないのだから、相手にせずパラレル的にやりましょ。
コース上でも“コイツとはウマが合わないな”と思う同伴者だったらなるべく話かけないようにはしてもケンカはしないでしょ?

“あっ。こりゃダメスレになったな”と思ったら私はまたレベルを貯めて別のスレを作るだけの事です。
そしたらお好きなだけここでやるといいです、ご自分の力では話相手が見つけられない方のために差し上げますよ(笑)
237名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:17:28.68 ID:???
>>234 30代で首を痛めた事はないです。テークバックで頭を動かしたら
肩が回りやすい でもミート率が下がる。 
8鉄さんは頭動かしますか?
238名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:19:50.67 ID:???
>>236
子供じゃないんだから煽りの相手すんなよ
無視すりゃそのうちいなくなる
8鉄や9鉄やマレットが相手するからいつまでも粘着されるんだよ
239名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:22:03.29 ID:???
>>236
すでに重複スレとコテコテスレで3つもスレ使ってるのにさらにスレ立てるのか?
ゴルフ板はおまえだけのものじゃないんだぞ!
自己中も大概にしろ!
>>237
程度が判らないのですが、まったく不動の頭でゴルフをしている意識は本人には全くありません。
ちょっと前のレスでも書きましたが、むしろ頭を動かしちゃいけないと意識しすぎて固まってしまう人もいますしね。
頭を動かしたくない時は頭に気を配るとなかなか難しく、動く原因は別の所にある事が多いように思います。

積極的に頭を振ろうと思った事はありませんが、結局腕を気持ちよく振るために動くのは普通の事なんじゃないかなぁ?位に思ってます。
僕隠れシモン流ですから(笑)

一つ心配なのは“肩を回そう肩を回そう”の気持ちが強い事です。
一個試してほしい事があるんです。
股の下にドラム缶位の太さのモノが置かれててそれをまたぐ位のツモリでスタンスを開いて立ってボールを打つとどんな感じになるか試してみて欲しいんです。
肩を回す。これ自体は正しいのでしょうが、肩だけというのは人間の構造上やっぱり回らないので、他も回るのは間違いない。
でもそれによって骨盤も一緒に回りすぎちゃいけない(全く回すなというわけではない)ので、それをスタンスでコントロールする方法です。
2418番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 11:27:21.88 ID:???
>>238
ありがどう。そうですね。
言われてみればもっともだ(笑)
242名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:29:43.78 ID:???
8鉄って素直だよなwww
243名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:34:51.77 ID:???
>>231
チンバックはニクラウスも女子のカリーウェブもやってるから気にすんな
利き目右目なら仕方無い
2448番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 11:44:03.47 ID:???
>>240のお話に派生した話を少し。

少し前、ゴルフ用品店さんのヨネックスコーナーの床に“石川選手のスタンス”って足の形が書いたものが置いてあった時があったんです。
私と彼では身長も足の長さも違うし、何よりスイングが違う。
けど立ってみると(私にとっては)実は全く違和感がないんです。

後日、取引先の方とラウンドした時の昼食でその話が出たんですね。
みなさんは“俺も立ってみたんだけど、すんごく広く構えるんだねぇ〜”となる。

これ結構ポイントなんです。スタンス幅の基準は2つ。
1.上半身と下半身の筋力バランス(≒どっちを主にパワーを生みだしているか)
2.身体の柔軟性。

 たとえば、shiroさんや9鉄さん、そして私。
振ろうと思えば腕の力でもブンブン振りまわす事の出来るタイプの方。
こういう方はワイドスタンスが合いやすい。力まなくてもやっぱり腕に重量があるんで結果として下半身に影響が出るから。
 あるいはさくらちゃん(良くたとえが出ちゃうな・・・)のように身体のとても柔らかい方。
こういう方も比して考えると広めがいい。女性は腕力はないけど柔らかい。
で、見た目キレイに見せたいモノだからあまり大股開けとはいいづらいけど、思ってるより足1個程度は開いたらいいのに・・・って時が多い。

 逆にあまり広くなくても打てる人。その典型が690さんとryomaさん。
腕の振りに重心移動が綺麗にシンクロ出来る方なので、開き過ぎると今度はギッタンパッコンになってくる可能性もある。
 あるいは加齢・ケガなどによって身体にまわりにくい部分の出てきた方。
プロでいえばトム・ワトソンが典型ですね。そういう方は少し狭めて立つというのもあり。

そういう実験をしていると、ワイドスタンスはドローが打ちやすい、ナロースタンスはスライスが打ちやすいなんて事も感じられるようになると思います。
身体が止まるとフェースは返り、身体が回るとフェースは保たれるんです。
実際の試合でそうやって打ち分ける人はいないけど、一日の調子をそれでコントロールする人は時々います。
245名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:45:18.81 ID:???
>>215

答えられないの?
246名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 11:56:27.33 ID:???
>>233
>トップとナイスショットほど紙一重のモノはない

これは君レベルの人と、初心者では全く逆だと思うよ。
左が開き、グリップエンドが抜ける、インパクトの形が作れない初心者は
トップする事の方が多いと思う。

私は逆に「トップしている間は上手くなれない」と常々教えています。
ダフルのを怖がってはいけない。ボールを打つんじゃない。下のマットをしっかり叩け。と
1万発ダフればちゃんとボールに当たるよと。
(実際2、3千発打てばボールに当たるようになってる)

私自身もトップ気味は大嫌いです。
これは左の壁が流れているか、バックで右に流れすぎている。
下半身が疲れているかなとか。
普段あまり深くターフ取るタイプじゃないけれど(薄く長く取るタイプ)
厚く入るのは気にしないですね。

書いてる間に呼び出し。行ってきます
2478番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 11:56:53.64 ID:???
>>215
殆どないです。少なくともウイークグリップにしたくてしたわけじゃないです。
参考にできる理論は少ない、参考にできる選手も少ない。
私はストロングやスクエアでプレイすると一年通して競技に出るといくらでも曲がってしまうし、どんどんシャフトを硬くしたくなるタイプ。
それに対応するためにウイークにしたらそれがたまたま合っていて、ずっと続けて自分なりのゴルフが固まった。
そして、ウイークの方が私には最高のショットが出やすい。

これが回答かな?


逆にストロングやスクエアの利点を書くことはできますよ。
1.意識しなくてもある程度自然にコッキングしてくれる。
2.オンプレーンに乗せやすい。
3.縦のリスト(とんかちを使う時のイメージ)までもエネルギーとして使える。

それより何より現在のクラブ・スイング理論の主流であり、参考にできるものが多い。
248名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:06:45.87 ID:???
俺もトップは嫌いだな。
何と言ってもフォームがカッコ悪くなるからw
あおり打ちの左側の緩んだみっともないフイニッシュ。
結果オーライ以外は百害あって一利無し。
谷越えのショートでもしっかり打ち込めないといけません。

以下は日記。
今日は前半久々のアンダー。
風も無いし昨夜の雨でグリーンがビタ止まりする。昨日差し替えた新しいグリップも気持ちいい。
休憩80分は長いが後半も頑張ってアンダーキープしたいなー。
んで、終わったら速攻帰って野球観戦。

痴将真弓の解雇までM1。
今夜も甲子園で猛虎魂を込めて野次って来るぜ。
249名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:09:07.53 ID:???
>>244
プロになれなかった下手くそがさくらのスイングにケチつけるなよwww
2508番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 12:15:48.33 ID:???
>>246
もしかして・・・副業先生かな?

なるほど・・・それは判るなぁ。そういう所は正直あるかも知れませんね。
どこに悩んでるか、今何を身につけるのが優先なのか?それによって変わるのかも知れません。

私の理想のアイアンはダウンブローと言わない程度のダウンブロー、けど決してレベルブローではない。
ターフはできればジッポーのライター程度取る位。フェアウェイなら少しターフに寝ぐせを付ける程度でもいい・・・だからそうなるのかも知れませんね。

よし、元気になったら今度はダフリの限界にも挑戦してみます(笑)
251名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:18:04.21 ID:???

必死で糞スレ立てたのに  くやしいのうwwwwwwwwww
   グチャン グチャンに荒らされて  くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ  ノ' 'ヽ、ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   /_,ノ' 'ヽ、_丶ヽ
        /  ゙-・=' -=・ハッ    (/   "つ`..,:  ハッ /・=‐  ‐・==- | くやしいのうw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )     / くやしいのうww
 ___ 彡     トェェイ ミ     :i        ─::!,,    ミ トェェイ   、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <    r "     .r ミノ~    〉 /\    丶
      /      /     ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \   丶
     /     /    ♪    :|::| 廃人>>1:::::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...         :` |    ::::| :::|_:           /⌒ __)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
252名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:18:31.57 ID:???
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・
ヤッカミの詐欺商材
253名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:18:54.79 ID:???

        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
254名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:19:19.47 ID:???
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
255名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:19:43.94 ID:???
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
256名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:20:07.73 ID:???
       ___  /ヽ   ヽ /   /    }   __,,/  ノ
     ,.-''"  `ー---ヽ    l   /    /`ー-'" `ー--''"{
    /   .....  ::.   ヽ 、__.j   /i  ,. / ::.  ..... ..: ::  |
    〉  ::  ::..  ,,.  `ー-'__, /ヽニン  ::    :: ::: : l
    / ...::    /   ̄ヽ `ー-'    ...:::    .: ..: .:: l
   / :::  ..::  `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----,   ::.  : l
   /  .:: :: ,.ー'" ,.-、 ヽ  ,.-、 ,.-、    | ...... ::   /
  i  ::.    ヽ_/  ノ ノ  し' し'    | ::  :: :::. /
 ,.-l .. ::::::..   |   / /`ヽノ⌒j      | ::. .:: :::/
/  `ー 、  .....::: ___//`ー、  /   ,,. 、 |  ::::::  ::{
ヽ   ヽ ヽ :::  ̄| ̄   / ,.'     ノ  〉 | ::::  :: l
 `ー-、 j }...::   |    {   (___,.-`j /  / | :: ノ ヽ: l
   /`ー-' ......::: |    ヽ_______,,,,.-'/  '‐'"`ヽ'  / :: l
   / :::  :::   ----------  /  ,.-、   / ::  l
  {  :::::::::: ....::  ....::::::::::::::...... ヽ__/  `ー-' ....::::  /
  `ー----、_____                ___,. -、___/
          `ー----、_________,,..--''""""
257名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:20:28.01 ID:???
           ,.--- 、   ,.----、,.---、      ノ ヽ
       ___  /ヽ   ヽ /   /    }   __,,/  ノ
     ,.-''"  `ー---ヽ    l   /    /`ー-'" `ー--''"{
    /   .....  ::.   ヽ 、__.j   /i  ,. / ::.  ..... ..: ::  |
    〉  ::  ::..  ::..  `ー-'__, /ヽニン  ::    :: :: : l
    / ...::      .:::、__    ...:::    .: ..: .:: ::   l
   / :::  ..::/`ヽ、/7 )--‐‐‐‐‐‐---,   ::.  :  l
   /  .:: ::  ̄`V  //          | ...... :: ::  /
  i  ::.    ,__// _         |_  _ :: :::. /
 ,.-l .. ::::::.. \  _ ̄_`ゝ7ヽ   l⌒iヽノヽノ.:: .:::/
/  `ー 、  .....:::  ̄//    /  ノ <、  )  ::::::  :::{
ヽ   ヽ ヽ :::  ( (__.,/ | /    | | ::::  :::: l
 `ー-、 j }...::  :|ヽ、__/  | |  /._| .l : ::.  ::: l
   /`ー-' ......::: |       | ',//l´ 〆 `ヽ::  .:::  l
   / :::  :::  .---------\/-.ゝ、/`ヽノ ::::    l
  {  :::::::::: ....::  ....::::::::::::::.          ....::::   /
  `ー----、_____                ___,. -、___/
          `ー----、_________,,..--''""""
258名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:20:59.46 ID:???
            , ‐ ´      l::::::::::::|   /Wヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::r―‐┐、
         ,.‐'´ / ̄ ̄\__l::::::::::l  ( ’一’) |::::::::::::::::::::::::::::::| じ |、`ヽ
          / ̄ ̄            l::::::::|   `一''  |::::::::::::::┌―-┤ ゅ.|,   ヽ
       , 'ヽ___     、-―' l:::::::|マルちゃん|:::::::: /´l 大 l わ .|``::;、 `、
      ,'゙  ___`ヽ    ヽ_ l::::::: ̄ ̄ ̄ ̄_,;:::: ';::  | き l っ | ,'′,:..;;:::'、
     ,.'  (_     ̄      _ l::::::::::::::,::::: '´  ''´:;.、 | な | と | ,'′,:::,、  `,
    ,,'       ̄ ̄ ̄ヽ     ヽ  l:::,-‐'´'``;;; ` 、 ,,::::,'' l お | お .|´'`' `    `、
   /    ,. -‐―'´ ̄ ̄      l   l´,..、、    ,'′  l 揚 .l い |       /`、
   /   /    __    _ノ    l `'  /⌒ヽ`';;,   | げ| し .|   ,,,.、 ///l
  ,l   /   ( ̄     ̄ ̄         l  ⊂、  ⊃    |   | い | 、,,; ////::l
  i   l     `ー--- ――――'⌒ヽ    r‐―'  └‐-、. |/\|――┘`// //:::::::l
  ,l    ヽ                ノ   `‐┐ n ┌-'     ,.:''′ // //:::::::::::::|
 │    `''―--、____,,.. --―'´   (ノ / 丿| .| ( ) ,、,   ;;,、//  //::::::::::::::::::|
 
259名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:41:43.00 ID:???
こっちも荒らすんかい
見境なしやな
260名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:52:08.04 ID:???
>>247
それはリストの使いすぎだろ
相当なインサイドアウトで右サイドで打ってる
シャフトが寝るからストロンググリップにすると硬いシャフトを使いたがるんだろ
前傾も起き上がりインパクトゾーンも短いから打ったら終わりでフィニッシュも小さい
そんなスイングだろう
261名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 12:59:18.26 ID:???
>>260
だろうな
ビデオ撮ったら診てやるよ
262名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 16:42:48.83 ID:???
>>247
ウイークだと縦のコックが使えないって意味?

だとしたら冗談ですよね?
もしかしてタイプミス?
263名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 17:08:51.62 ID:???
>>262
フックグリップがオンプレーンに乗せやすいってのも完全な嘘
関係ない
フックグリップはフラットなプレーンなるっていうなら同意するがな
いい加減なもんだw
264>>246:2011/10/16(日) 17:15:00.31 ID:???
>>250
副業先生かな? 別人ですよ

私のグリップはいたってスクエア。そのかわりかなりのショートサム
トップでのコックもかなり少ない(ノーコックと言われるくらい)
クラブの角度は垂直と水平の中間より少し手前。
手は高めのトップ。

トップの切り返しで先に体重移動(腰を切らずに)
そこから右肘をヘソにめがけて一気に引き付ける。
その過程でコックを作り、右腰過ぎまでグリップエンドが下りてきたら
右肘をアンコック(肘を伸ばす)することにより、インパクトを作る。
手首はほとんど使うことなく、左肘を延ばし、左肘だけターンさせる。
そのまま腰を切り、右肩を回しフィニッシュは高く作る。

腰のキレとか全く意識しない。
一番意識するのは、ダウンで如何に腰や肩を開かないうちに、
グリップを引き下ろせるかだけ。クラブフェースのローテーションも
手首でさせない。肘のローテーションのみ意識する。

これが常に私の求めるスイングですが8鉄さんはどう思いますか?
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/16(日) 17:19:34.89 ID:???
>>264
理想的だな(笑)どんどんやればー(^o^)
266名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 17:22:53.17 ID:???
>>264
典型的な手打ちスライサーだな
267名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 17:42:49.47 ID:???
8鉄さん! 自分上半身はそこそこ筋力はあるのですが下半身の筋力
が弱いです。 こういう人はスタンス幅広い目がよろしいの?
スタンス幅狭い=体重移動しやすいがインパクトゾーンがせまくなる

スタンス幅広い=飛距離が出るが体重移動しにくい インパクトゾーン広い
で正解ですか?
268名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 17:47:08.10 ID:???
>>265
オマエ誰だよ
俺は気に入った奴としか慣れ合わんよ
なれなれしくすんな
269名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 17:51:18.55 ID:???
スタンス幅の広いメリット、デメリット
スタンス幅の狭いメリット、デメリット

 教えて〜悩んでます。
270名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 18:45:26.91 ID:???
>>265
これのせいで8鉄様のありがたい教えをみんなで聞くスレになっちゃうんだよな
2718番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 19:06:25.27 ID:???
>>260
傾向としてはそうなる事が充分考えられますよね。
だから他の方にはお勧めしないんです。

一個だけ大きく意見が違う事があるのでそれだけコメントします。

インパクトゾーンが長い事がゴルファー全員にメリットとは限りません。
多少ミスしてもソコソコ行ってくれた方が助かるのならそうであった方がいいでしょうが、
私はミスはミス、正解は正解で出た方がスコアメイク的に楽です。

セオリーというのはあるし、正しいし、身につけるべきですけどその先にあるものもまたゴルフだと思ってます。
272名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 19:14:05.38 ID:???
練習場でのアプローチの練習についてお願いします。

マットから打つとダフって跳ね返って当たったりして意味が無いような気がするのです。
マットから浮くか浮かないかぐらいのちょいティーアップでの練習は有効?


30yぐらいのアプローチってやはり体重移動は必要?

腕は伸ばして三角形、パターのように打って
振り幅で調整もあり?

平らなところなら球は真ん中でいいの?

もう何がなんだかわからなくなってきた
だれか助けてください〜(T_T)
2738番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 19:22:16.53 ID:???
>>264
なるほど、今のクラブ・シャフト構造だとそういうスタイルの方が合うのかもしれませんね。
ほぼノーコックのイメージというのは正確性や再現性においてはいいですしね。

私も“腰のキレ”的な事は実は本人は全く意識してません。
腕、もっと言えばクラブの先端にどれだけ速度が出せるかが大事
いつもより手打ちに見えますね、と言われる方が結果がいいです。

本人は“今日はイマイチだな”と思ってる時は“右を向いた状態から一気にクルッと回りますね。”と言われます。

右肘の使い方は表現は違っても、王道だと思います。
私はそこを意識した事は一度もないんですが、色んな方が教えてるのを聞いたりしてもそういう風な説明しますものね。
卓球の上手な人がサーブを打つ時の動きに近いイメージで、私の先生は“肘で胃袋をこすり取るように”なんて説明してました。

私はおそらくトップはちょっと高い位です。そして切り返しの時にコックを増しにいくタイプのスイングです。
体格的なデメリットを筋トレとリストで補っていたゴルファーですから(笑)

どちらにせよ、ここからはお互い頼れるモノが無いですから、終わりなく追求しあいましょう(笑)

やりとりさせていただいて光栄です。
274名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 19:34:37.73 ID:???
>>265
お前は本当にダメだなw
2758番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/16(日) 19:52:44.19 ID:???
>>267 >>272
お二人とも、良く読んでから一所懸命回答します。
今ちょっと頭痛が出ているので一旦横になりますので、少し待っててください。

どちらにせよ大事な事は“やってみようと思ったらやってみる。ダメだという事を知るのもまたよし。”です。
276名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 20:00:17.59 ID:???
>>272
「カシュッ」とか「カシューン」とかの音がしないなら
ティーアップしても無駄でしょ・
277名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 20:28:51.31 ID:ptSxM/iZ
>>272
以前も全く同じ内容の質問みたぞ?コピペでしょそれ。
278忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/16(日) 20:37:37.96 ID:???
>>272
アプローチは練習場マットでやっても意味無いよ
俺なんか練習場だとほぼアプは完璧
10y〜60yくらいまで簡単にできる

でもなコースだと失敗するんだよ
これはラウンド経験がすべて!とにかくラウンドしろ
ラウンド前には練習グリーンでアプの練習
ランニングくらいは出来るからな
279忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/16(日) 20:42:59.72 ID:???
ほぼ毎回ロングで2オン狙うため必ずスコアを崩すんだけど(池があろうが狭かろうが)
どうしても乗りそうな距離だと我慢できない

この性格を直す方法を教えてくれ
280名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 20:49:21.98 ID:???
一回死ねば?
281名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 20:49:58.86 ID:ptSxM/iZ
>>279
もう直さなくていい。
乗るように腕磨くしかない。
282名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 20:55:37.67 ID:ptSxM/iZ
>>279
まあ乗るように腕磨くといってもなかなか難しい。
高額のニギリをしてみるのもいいかもしれん。
若しくは高額ニギリに匹敵するプレッシャーがかかる状況の中でプレーするべし。
それでも平然と狙い続けられるなら石川級の大物。もうそのまま行けばいいw
283>>246:2011/10/16(日) 21:38:39.24 ID:???
>>266
どうしてそう言う結論になるのかな?
実際真逆でしょう

>スライサー
残念ながら典型的ドローヒッター。スライスには絶対ならないよ。
トップから身体回さないからインに下り、レートヒッティングになるから。
どちらかと言えばインサイド・アウト(インサイド・インにはならない)
フォローでヘッドがインに入るのが緩やかで、かなり低く長く出る。

>手打ち
私の表現を聞くとそう判断する人は多いけれどね。
腰は切るな!ヘッドは回すな!インパクトはリストで作るな!
インパクトよりフォローで加速させろ!と言うのが口癖だから

実際私を見ると逆に良く身体を使ってますねと言われるw
トップから切り返しではヒザを送り込み、腰のバンプをかなりします。
その間に右肘の引きつけをしてしまい、完全に左軸になってから
一気に回転させると同時にインパクトを作る。フォローで腕は出来るだけ前に出す。
だからフィニッシュでは昔流の逆Cの字に近い形になります。
ボール位置もアイアンでは左カカトかそれより左、
ドラではつま先より外にセット。それでもドローになる。
中に入れるとインパクトが強くなり過ぎ、低いチーピン

9Iみたいに理解できない人もいるようだけど(^o^)

284名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 22:01:36.60 ID:???
煽りに長文レスとか暇だな
285忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/16(日) 22:02:43.00 ID:???
>>282
高額のニギリってボンビーには無理だw
いつも自分でホントにアフォやなーって思うんやけど
後悔はしないんだよなーw
286>>246:2011/10/16(日) 22:04:44.99 ID:???
>>273
アイアンは10年以上前のハーキャビ、ライフル6.5
wは52,58 DG S300

>ノーコック

私はコックは先に作る物ではないと言うのが自説。
トップで目一杯コックするとダウンではそれが維持できず早く解ける。

ダウンで目一杯作り、出来上がったらリリースする。
ダウンでグリップが右腰の時90度のコック(クラブが立っている)
そこからインパクトまでリリース、フォローで左腰の時90度(クラブが立っている)

スイングの全てはこれに尽きると思ってます。
腰から腰のスイングで飛距離の70%は出せます。
あとは助走みたいな物だと。

>>284
すまん。暇じゃないんだがついついw
287名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 22:10:44.05 ID:???
腰から腰のスイングのトップではコックはどうするのかねぇw
288名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 22:20:19.83 ID:???
>>283
それは過剰に体重移動し過ぎてかなり左にスエーしてるんだよ
それでインパクトで伸び上がって左が詰まる
キミはトップとダブり両方出るがここ一発ではトップが多いだろう
腹筋と内転筋が弱いから腹が突き出て逆Cフィニッシュとかな
そのスイングならずっとスライサーだっただろ
今フッカーならそれはダウンで左サイドに突っ込んで
腰が回りきらないからインパクトで急激にフェースが返ってるタイプだな
289名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 22:46:22.71 ID:???
>>286
これ見るとトップでクロスしてんのを気づいてないバカじゃないかな
290名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 22:50:33.92 ID:???
>>286
野球経験ありますか?
291名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 23:11:33.61 ID:???
重複スレッドです
【クソコテの】最高のショットを打つために★【肥溜め】 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1318504365/
こちらへどうぞ
292名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 23:12:26.13 ID:???
>>279
去勢するといいらしいぞ
293名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 23:17:44.81 ID:???
>>286
よくわからないのでとりあえず動画アップして。
294ボボワトソン:2011/10/16(日) 23:48:47.71 ID:+G+6Vw/4
いやしかし、力学音痴な田舎モノ多くて困るねww

677 :ボボワトソン:2011/10/16(日) 23:33:16.00 ID:+G+6Vw/4
だいたいが、ダフる!なんてのもガチャ振りの証拠だね
手打ち、ちゃんと振れてない、基礎振りが出来てない

サドロウスキーの両腰回転盤↓超ゴーアンドストップ♪とかマネして見たら、いいかもねww

http://www.youtube.com/watch?v=-AUbcD-wqec&feature=related
295名無野カントリー倶楽部:2011/10/16(日) 23:50:22.13 ID:ptSxM/iZ
>>285
だからこそやれよ。ニギリはともかく失敗したらすげー後悔するようなシチュエーションでプレーするんだよ。
要は気楽にやり過ぎ。
まあ後悔してないんなら悩まなくていいと思うんだけど。。。
2968番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 00:40:44.09 ID:???
>>267
傾向としては広い方が合うタイプです。

ただ、スタンス幅狭い=身体は回りやすくなるが腰も一緒に回りやすくなる スタンス幅広い=身体は回りにくくなるが腰も一緒に回りにくくなる
であって、インパクトゾーンとはまた別問題です。

体重移動という表現は結構曖昧だし、誤解を招くので私は極力使わないのですが、それに近いと思ってもらうのはOKです。
上体やクラブの遠心力に負けてフィニッシュが崩れやすい人が広めスタンスを使う。こういう風に単純に考えてもらえばよろしいかと思います。

最初のうちのコツは“楽に構えられる歩幅”でボールに向かいあってから右足だけを広げてみる。
で、振りになれてからボール位置を探るという感じがいいと思います。
最初から左右共に広げていくといいボール位置がなかなか見つからない時もありますので。
2978番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 00:52:32.47 ID:???
>>272
コースと練習場では確かにアプローチの結果は違ってくるでしょう。
それからライが違うから練習にならないという方も多いです。
けど、私は“出来ない事は練習で覚える”というのが持論ですのでやはりアプローチも練習場で練習します。

私個人を言えば、練習場でのアプローチ練習では音と打感にしか興味がありません。
“ポンッ”“コツッ”“ポツンッ”というような音が合成されたような“ブッ”という音がして、右手の人差指の付け根の所になんていっていいか判らないような存在感があれば出球にはそんなに興味がありません。
フルショットと違って、アプローチの時は練習場ではまっすぐ出た球が着弾後チーピンのような感じで左に転がっていく時は大体問題なく打てた時と認識してます。(私の場合)

個別の質問に回答していくと、
ちょっとティーアップして練習してもかまわないと思います。
私は30ヤードでも5ヤードでも2ヤードでも、もう少し言えばパッティングでも体重移動はしてる。(意識してするものじゃない)

パターのような打ち方もあるし、アイアンショットを細かく分割していく打ち方もある。
というかアイアンとパターにそんな極端な違いはない。

ボール位置は私は全般にセンターに近いタイプのプレーヤーで、アプローチでも極端に右に置く事はあまりしない。

そんな所です。
2988番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 01:04:48.97 ID:???
>>279
それこそがアマチュアの特権ですよ。狙えばいいんです。
それが7番さんのスタイルになるまで徹底して狙うんです。
自分がそうありたいと思うものに妥協する事はないです。

そしてそれとは別問題に“スコアメイク上の話”が次に来るだけの話です。
自分のやっている事はスコアメイク上は若干のリスクを伴う行為である。と自覚だけする。

そして、そのリスクが裏目に出た時、それに対応する技術を身につければいいんです。
縦の距離の正確な把握、ハザードに入れた時の処理、複雑なライへの対応、そんな所からはじめていろんな事があるでしょう。

私も物理的に届き得るなら狙う方ですよ。何回か書きましたけどプレー中は攻撃的であるべき。と考える方ですから。
ゴルフがうまくいかないと命取られるというような人生送ってないですからね。

“一回だけやってみようよ。これ練習じゃなかったっけ?”で打っていきます。
2998番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 01:20:51.53 ID:???
>>286
僕の言う“今のクラブ・シャフト”っていうのはパーシモン・糸巻きボール時代との比較です。
そもそもそんなに深い意味でもないので気にしないでください。

私はこういう風に先生に習ってました。

バックスイングで作るもの
足、腰、肩、腕、手首

ダウンスイングで解放するもの
足、腰、肩、腕、手首

で、ダウンスイングには明確に順番がある。
足→腰→肩→腕→手首 の順番で解放していかなきゃいけない。
ごく短い時間だけど時間差が存在しなきゃいけない。
それがいわゆる“下半身先行”と言うヤツ。

対してバックスイングの方に定まった順番はない。
たとえば岡本選手は上から作っていくタイプ
アーリーコック→腕の巻きあげ そこから身体をまわしていく。
ベン・ホーガンは下からのタイプ
コックに至っては切り返しの所で全部やるような感じ。

そして、コックが遅ければ遅いほど解けるのも遅いというのもよく判ります。
そしてそういう球が強いのも知ってます。きっと岡本選手が例外過ぎるんでしょうね(笑)

私は割合“タメて一気に解放”という考え方をしない方(スイング軌道のシンプルさでボールを切り取っていくイメージ)ですが、おっしゃっている事は良く判ります。
私のゴルフはボールとフェースの交通事故なんです(笑)
3008番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 01:32:20.53 ID:???
>>289
レイドオフ推奨のゴルフの理論って、そんなに歴史のあるモノじゃありませんよ。
シャフトのクロスがすべて間違いという考え方はタイガーウッズ登場の頃位からです。
極端なクロスは避けた方がいいでしょうが、極端なレイドオフも同様ですよ。

私は日本人の体格が良くなっている事から考えても近々クロス気味なトップが復権する可能性もあるなと思っています。
クラブのトレンドと同様で5年〜10年のタームでスイング理論もころころ変わりますから(笑)
確認
302246:2011/10/17(月) 02:07:40.75 ID:???
>>289
シャット気味にアウトサイドに低く長くテークバックするので、
シャフトは全くクロスしていないよ。
クロスするほどヘッドが回っていないしw

>>299
>パーシモン・糸巻きボール時代との比較です。

私もパーシモン+スティールシャフト、バラタボールの
経験が長く、メタルヘッドもソリッドボールもなかなかなじめず
一番最後まで昔のクラブ・ボールを使っていました。
最近の走り系シャフトが全く苦手で苦労してます。
クラブをあまり変えない私が、ドラだけ今年10本以上(リシャフト含む)交換
試行錯誤。やっと出会えたのがR11USA9度
FujikuraUSAのBlur60のSにしたらこれがピッタリフィット。

当然オープンフェース、フラット、ストロングロフト、スライスウェイト
みんな「右しか行かねえ」って投げ出しますw

おやすみ
303名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 08:52:18.40 ID:???
>>272への回答集
別に8鉄が突出しているようには見えないな
信者にはどう見えるんだろう


962 :690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/13(木) 17:19:36.19 ID:???
アプローチとパターは狙ったところへ球が行けばどんな方法でも正解
そうでなければどんな方法でも間違い・・・
決りはないよ(ー_ー)!!
304名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 08:52:55.25 ID:???
975 :ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/10/13(木) 19:11:44.78 ID:???
練習場のマットでも意味がないとは思いませんよ
もちろんティーアップしての練習も有効だと思いますけどね

30yで考えるとまず試して欲しいのは
フェースを開く、スクウェア、閉じるの3種類
ボールを右足の内側、正面、外側の3種類
フェースを返す、返さないの2種類
この18種類でそれぞれどんな球が出るかを体感してみてください
他にもグリップの持つ場所やシャフトを立てる、寝かすなど色んなパターンがあります
そうやっている内にどういう時にどういう打ち方をすれば良いのかイメージ出来ると思います

もちろん距離感の出し方も振り幅の人もいれば感覚の人もいますし、
自分なりの距離感の出し方を追求した方が良いと思います

オレ自身の打ち方で言うと

>30yぐらいのアプローチってやはり体重移動は必要?
何yであっても体重移動はします
フットワークを使った方が柔らかく打てるからです

>腕は伸ばして三角形、パターのように打って振り幅で調整もあり?
フォローの大きさで距離感を出しますが、前述した通り振り幅調整もアリだとは思います

>平らなところなら球は真ん中でいいの?
オープンに構えて右足ちょい内側〜右足前ぐらいにセットする事が多いです
ポジションの違いはライによって自分なりに調整しています
305名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 08:53:22.72 ID:???
976 :名無野カントリー倶楽部 :2011/10/13(木) 19:18:58.84 ID:???
アプローチの練習でティーアップする事はとても有効です。
やり方としては、ティーアップした球の赤道より下にリーディングエッジを入れて行く感じです。
決して球をすくい打ちしては駄目ですよ。
気持ち的には球の先のマットを叩く位の意識です。
叩く位の意識で実際に叩く必要はありませんよ。
擁するに球をクリーンに打つ練習ですね。
勿論マットの上からでも可能ですが、ティーアップで練習した方がよりシビアなので練習にはなります。
慣れて来たらティーアップを高くしたり球の位置を左足前から右足前まで動かしたりしてピッチショットやランニングアプローチもしてみて下さい。
あとボボさんの言うようにユックリと同じリズム感で振るのも大切です。
打ち急がずいつも同じリズム感で打てるように頑張ってみて下さい。
最後に実際のコースでは練習マットのようなライはほぼありません。
球は少なからず芝の上に浮いています。ですからティーアップでクリーンに打つ練習はより実践的で役立つと思いますよ。
306名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 11:16:41.27 ID:???
やっぱり8鉄さんの>>297が一番説得力があるね。
他の3つは何が言いたいのか分からない。
307名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 12:04:05.50 ID:???
>>278
>アプローチは練習場マットでやっても意味無いよ

これこそ全く意味のないレスだな。下手を
練習で出来ないことはコースで出来ない。
逆に言えば練習で出来ることをコースで出来れば失敗しない。
ミスはそれが出来ていないという証明だ。

ひとつ良い練習方法を教えてやるよ

マットの左端にボールを置く。そのマットの上で
常にヘッドの最下点がボールの真下に来るように練習する
腕とシャフトが一直線になるように。
バックスイングは手であげないで(コックを強くしない)
肩と腕の三角形を維持するように。要するにパターの延長線のような。

これが出来るようになったらフェースを開いて同じ事をする。
段々開く角度を大きくする。
逆にAWとかPSで同じ事をする。
これが出来るようになれば極端なロブや、強スピン以外のアプは何でも出来る。
僭越かも知れないし、また怒る人が出てくるかも知れないんですけど少し書きます。

質問をする人というのはなぜ質問をするのか?そこを考えて回答する事が足りない方が多いんですよ。
理由は明確で、よくわからない、もしくは現時点で困ってるから質問をするんです。
“俺の言う事絶対合ってるから良く聞いて守れな”これじゃあ判らないですよ。
それは実際に手取り足とり教える人にだけやる資格のある事だと思うんです。

そういう人に、何か特殊な事、難しい事をアドバイスするというのは私には理解できません。
まず、イメージをつかみやすい状況をアドバイスする、練習の方向性を提案する、最低限気をつける事、意識を置く所をアドバイスする。
これがまず最も重要な事、次に過去の経験からモノを言う事がポイントだと思うんですね。

何回も書いてますけど、物事をマスターするためには練習が不可欠ですし、何か一つの事が出来るようになったらゴルフはすべてどうにかなるというものでもない。
だから私は“これさえ出来てればOK”とか“これが出来てないからダメ”なんて事は思わない。
ゴルフは●●でなければならないなんて一個も無い。

強いて言えば練習しない人を上達させる方法はない位の事なんですよ。
多少間違ったやり方でも継続して練習してる人の方が可能性があります。

自分がどうやって上手くなったか、自分がどういう事に気をつけて今練習してるか、はアドバイスに極力出さない方がいいと思うんです。
具体例として出すのはいいけど、それが普遍の定理なんて事はまずないですから。

たとえば“パターのように”ってパターが固まっていない人に言ったら、もう難しい話になってしまう。
自分のレベル前提での説明が通用するのは自分とほぼ同等のレベルの方だけですよ。
本気で人に判って欲しいのなら、もっと親切でなきゃいけない。
309名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 12:45:58.82 ID:???
マットと芝の違いの本質を誰も言わないのが
ここはバカはかりであるという証明
310名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 13:18:47.01 ID:wWIzApWU
>>309
マットと芝って違うんだ。
じゃ練習場ってなんでわざわざ違うモノにしてんだろうな。

お前は勿体振って教えてくれないだろうから、もういいよ。
俺は親切な人に聞く。

という訳でマットと芝の違いをご存知の方教えて下さい。
311名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 13:21:16.23 ID:???
物質で聞いたほうが的確な答えが得られそうな希ガス
312名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 13:33:32.85 ID:???
>>310
まともな大人なら瞬時に理解できることなのに
マジでわからないの?
こりゃ大変だ
313名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 13:57:32.82 ID:???
アプローチ質問したものです。
やや荒れ気味になってしまって申し訳ないです。

みなさんのご意見、大変参考になります。
若葉マークですのでイロイロ試してみます。
とりあえず、始めてクラブを握ったときと同じ感じで
ギリギリティーアップ、クラブまっすぐ膝くらいの高さまでで
ボールを運ぶつもりーをやってみました。
初心に帰れた感じがしました。

次は振り幅もう少し大きく、
次はマットから、
さらに自身が持てるようようになったらマットの端に置く、を試してみようと思います。
ありがとうございます。
314名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 14:22:43.22 ID:???
>>310
ホームコースを選ぶ際にアプローチ練習場の有る無しって重視しませんでしたか?
あるいはこれからホームを持つとして、それを重視しませんか?
振り幅による距離感はマットでも養えますが、様々なライからの練習は芝の上からやる方が良いのは明白ですよね。
私はアプローチは家の中でやります。
マットよりもシビアな薄いラグの上から歯をキッチリとボールコンタクトし、ボールの先で接地させて1~3ヤードキャリーさせる練習は、飽きない限りはとても練習になりますよ。

>>307で紹介されているアプローチは一時期マーク金井氏が「へたくそアプローチ」として紹介されていました。
手っ取り早くピッチエンドランのアプローチをするには確実性が高くて簡単です。
私はそれをやりこむと他のアプローチが下手になりそうなので、練習はせずに本番で時々使います。チッパーの様に9IやPWで打って行きます。
315名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 14:53:37.02 ID:???
芝とマットの違い?
芝は下が土だからクラブがザックリ突き刺さるけどマットだと固い床を叩いて手首を傷めるわな。
316名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 15:52:29.21 ID:???
>>308
自分のアドバイスは完璧だと言いたげな文章だね。

>>297に関するアドバイスは全て読ませてもらった。
俺の中では一番は君ではないな。
3178番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 17:03:29.41 ID:???
>>310
練習場が芝だと削れまくってお金(維持費)かかりまくる。
これが練習場がマットである一番の理由だと思います。
コースで前の人が打った痕が豪快に削れていてそこにたまたまボールが入ってしまうと土から打たないとダメですよね?
あれを毎回っていうのはあんまり気分悪いでしょう?(笑)

だからコースでも進行に余裕が出来るようになったら、自分が傷めたモノはなるべく自分で治すべきなんです。
ターフ豪快に取るのは気分がいいですけど、出来れば戻してちゃんと埋める。
粉々になっちゃったならせめて綺麗に戻るように砂を撒く。
ちなみに砂はたっぷり撒いちゃダメなんです。薄く乗せる位でいいです。
芝と同じ高さまでなみなみ入れてしまうと、今度はそこに芝が生えたら盛り上がってしまいますからね。

他のマットと芝の違いなんですけど、もしフェース面はボールにだけそしてソールが少し床にタッチするだけという打ち方が出来るのならあんまり関係ないんです。
FWやUTもあんまり気にしなくて大丈夫です。下の面が広いから滑ってくれるので。

みなさんが言うのはアイアンの場合に芝だとダフったりしたら地面に突っかかって殆ど飛ばない球も練習場のマットだと滑ってどうにかそれなりに行ってしまうから参考にならない的な事だと思うんです。
あるいはボールにかかるスピンが変わるとか変わらないとか。

けど打ち方の練習をする分にはそんなのは何も関係ない話なんです。

練習場ではアプローチのフォームを練習する。
そして実際と練習の差異は現場で経験を積んで覚える。

2段階で考えればいいと私は思っています。
318名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 17:26:32.56 ID:???
目土の仕方は、芝によって異なるのでは?
それと、雨で締まることを前提に、少し盛るよう指導しているところもあり、そこら辺が疑問
319名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 17:32:04.15 ID:???
なんか知ったかぶりしてる人がいるけどさ、目土というのは後続のプレーヤーが
困らないようにするんだよね
勝手に芝生が生えてくるまで放置なんかされないでコースメンテの人が芝を埋める
んだしさ
3208番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 17:48:17.84 ID:???
>>318
砂を撒くんだよ。というと時々左官屋さんのようにたっぷり山を作って、そこからスコップの背中で丁寧になぞる人がいるんです(笑)
次の人が打つのを考えても、コースの人が手入れするのにも、どっちかというとふんわり撒けば撒く程助かるんですよ。

ただ、バンカーの内置き、外置き、半分づつ置きみたいにコースの流儀が決まってるならそれはコースの要求する通りに撒けばいいと思います。
私はなるべく芝と土を持って帰ってきて埋め戻します。それでも足りない時に砂撒くようにしてます。
決してギュウギュウ押し戻すようにはしませんね。

>>319
本当に正式な撒き方というかそういうのがあるのならぜひ教えてください。
今まで自分がやってたのよりコースに優しい方法があるのなら僕は喜んで乗り換えますから。

そういうのはホントに興味ありますよ。
321名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 17:50:26.24 ID:???
>>319
土が乾かないように砂を撒くって聞いてるけど。
322名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 18:01:36.56 ID:???
ベント芝は、戻して踏めば良いと聞くけど…。
323名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 19:22:19.03 ID:???
8番アイアンとかは、つまんねえゴタク並べて、笑えてくるぜ!
実体は超初心者レベルでゴルフ知識は浅く薄い。
くだらんお説教ばかりじゃんw
324名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 19:37:33.07 ID:???
このスレはショットに入るまでのお膳立てを語る所。
スイング云々は語る必要なし。
ってことだよね。
325名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 19:59:08.69 ID:???
教え魔の集うスレはここですか…
326690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/17(月) 20:20:38.55 ID:???
>7鉄

性格は治らないから諦めろ・・・っていうか良いじゃん治さなくても
そのイケイケに合った技術を習得していけばいいだけぇ〜〜\(^o^)/
327名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 20:31:54.39 ID:???
>>324
仕事もショットも段取り8部。段取りは大事ですよ^^
328名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 20:54:51.14 ID:???
>>323
あんたが下手くそだってことはよくわかった。
329名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 21:23:19.41 ID:???
>>328
いつものコテ付けて出て来いよw
卑怯者の8鉄君
330名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 22:22:53.66 ID:???
>>327
段取りで最高のショットが打てたら最高だよね。
331>>246:2011/10/17(月) 22:24:35.93 ID:???
>>320
私はてんこ盛りに砂撒きます。

その理由は先に誰かも書いてますが砂はすぐ沈んでしまいますし
薄いと芝の根が熱にやられてしまう心配があるからです。
(砂は太陽でかなり高温に焼けます。ビーチの砂と同じ)
厚ければ熱も伝わり難いので。

もう一つは
少なく撒くと凹みますね。転がったボールはどうしても低いところに止まりやすい。
目土の上に止まったボールは、より強く、深くアイアン入れたくなりませんか?
私はそのようなところではパンチショットします。
ますます深く、場合によっては根こそぎ持って行かれる心配もあるでしょう。
ベアグランドはますますベアグランドになってしまうのと同じです。

正しいかどうかは私も知りませんが
332名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 22:33:44.43 ID:???
>>329
うるせー氏ね
3338番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/17(月) 22:46:43.93 ID:???
>>324
そこまで極端な事は言いません。ショットそのものも大事ですよ。
けど、ショットだけに興味があるのなら私に聞く必要はないと思います。

だって世の中には正式な資格を持ったティーチングプロは沢山いるし、今はビデオやDVDもある。
私のような感覚と経験が先でそれを人に伝えるために後から勉強したような人間より、それを専業にしてる人の方が上手だと思うんです。

あるいは最近は多くの方がご自身の動画を撮影して練習する手法も取り入れている。
その手法で690さんはあんな素晴らしいフォームを身につけられる。

けどその分練習場でいい球を打つ事がスコアを上げ、ゴルフを上達させる唯一の方法だと思ってる人が増えたようにも思うんです。
>>327さんのおっしゃった段取り八分。これその通りだと思いますよ。

失礼ながら一緒にラウンドしてて、アドレスやクラブ選択、コース戦略で既にミスショットを確定させてる人、私はとてもよく見るんです。
子供の頃は最初から池に構えてナイスショットを打ち、当然のように池に入れて首をかしげてる人なんか本当に不思議でしたよ。
このおじさんは何で池に向かって打ったんだろう?届かないと思ったのかな?ってね。
今はその理由が判りますよ。多くの人はティーグリーンの向いている方向で打っていくべき所を錯覚させられるんだな。って。

正直言って、スイングだけを技術と考えてゴルフをやってたらその日の出来・体調だけがすべてになるじゃないですか?
悪い時に悪さを逆に利用できる位にするようじゃなきゃスコアなんて安定しないと思うんです。
僕はスコアの事はあまり言いたくないけど、競技的なモノの言い方する人程、そういう所でブレを減らす事を身につけなきゃダメなんじゃないかな?
調子のいい日と試合の日がいつもぶつかるわけではないんですから。
>>331
あ、なるほど。それは納得いきますね。特にビーチと同じというのは判ります。

ディポットで一番私がイヤなのはディポットの先端に止まった場合ですね。
どうしても思ったように打てないのは大抵ワラジディポットの先端(笑)
砂の場合はバンカーと一緒でボールは止まってくれるからある程度開きなおって打てますけどね。

そうかぁ・・・いろいろあるもんだな。ありがとうございます。

“おおっ!こりゃぁいいだろ〜飛んでるぞぉ〜”と思ってノリノリで行ってみたらディポット・・・へこみますよね・・・
335名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:02:31.22 ID:???
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
336名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:03:04.02 ID:???
\\  もうおこったぞう
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん!
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\
(( | ・ U  |       ||      | U ・  |
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     /
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
337名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:03:34.47 ID:???
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
338名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:04:02.22 ID:???
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>1
339名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:05:46.82 ID:???
        ∧_∧
       ( ´Д`)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __    _  _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`(;。Д。 )_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄     ̄
              / /
             ( __( J
              l,jj,jl,j
340名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:06:07.56 ID:???
   /
   | つまんねーことグダグダ言ってると・・・
   \___  _______
  | ̄|     |/      ..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................
  |iiiii|    _               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |||━━━(ヽ━━━             ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ̄     | .|  \ヽ             _________
        | .|   .| |               /\|//////\
        / /_∧| |         ./// .|___|./////:::::\\
       / /´Д`)/     ..... /∠∠∠∠∠∠∠∠∠/:::::::::::::::::\\
       |     /   ...:::::::::::::  ̄| ┌┬┐┌┬┐  .|::::::::::::::::::::::::::::| ̄
""''^''~~"~~"|    |""''"'''"~~~""'''''  | ├┼┤├┼┤  .|::::::::||||||||||:::::::|
  ""'''""~~ |    .|  "" '""'    | └┴┘└┴┘  .|::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.|    \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
        | i⌒\ \      !.||_||_||_||_||_||_|__.||||||||||:::::::|
         .| |   > )      .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
        / ノ   | ./
        | /    / ヽ、
       / |    \__つ
       し'
341名無野カントリー倶楽部:2011/10/17(月) 23:33:17.50 ID:???
アドレスの向きの話好きだねお前さんw
みんなスパット見つけてちゃんとやってるよw
342名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 00:14:11.43 ID:???
マレットってスゲーなw
見境無く荒らしまくるんだなw
343名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 06:48:29.24 ID:???
そんなことより、3~40代の腐りきった商売態度の方が問題だわ。
「客は神だなんて古い」「慈善事業じゃない」などと、
アニメ漫画ゲームの厨二に影響を受けた馬鹿どもだから、口も態度も悪いのなんのって。
将来こいつらが老人になって牽引するとか、今から考えただけでも日本の将来無理だってわかるわ。

何しろ、その下がゆとり世代だもんな(笑)
344名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 10:16:45.54 ID:???
>>335- >>340
ヤケクソの裏拳野郎は〜ん <┐(´ー`)┌ ...

345名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 10:49:45.17 ID:???
ディポット×
ディボット、ディヴォット◯
Divot
346名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 11:12:09.09 ID:???
>>334
横から失礼。マン振りスレみたよ。あの>>332>>335は俺。
同意してくれてありがとう!
347名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 13:52:01.30 ID:???
               . -―- .      やったッ!! さすが屁タレ8鉄神様!
             /       ヽ
          //         ',      優待厨にできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

すぅぱあ ぽぢてぶしんきんぐ 

348名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 14:50:35.46 ID:???

          意       貴
          味       方           たい事はそ
          が  言語中枢が無い?     い       れ
          わ         何         言       で
          か        言              わ終
          ら         い              り
          な      解 し たく             か
          い   理    い 無い
           ゜    もかの               ??
349名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 16:06:10.97 ID:???
>>348
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ   うっひゃははっは!!!
    彡、   |∪|  ノ     なんたって8鉄念仏スレだもんなw
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /     
   \_,,ノ      |、_ノ

350名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 19:53:11.93 ID:???
>>346
わざわざ追っかけて来て言うことか?w
351忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/18(火) 21:19:00.65 ID:???
>>307
>練習で出来ないことはコースで出来ない。
逆に言えば練習で出来ることをコースで出来れば失敗しない。
ミスはそれが出来ていないという証明だ。

ドヤ顔でこんな当たり前のレスされてもなw

>腕とシャフトが一直線になるように。
バックスイングは手であげないで(コックを強くしない)
肩と腕の三角形を維持するように。要するにパターの延長線のような。

これが出来るようになったらフェースを開いて同じ事をする。
段々開く角度を大きくする。
逆にAWとかPSで同じ事をする。
これが出来るようになれば極端なロブや、強スピン以外のアプは何でも出来る。

いつもどこの簡単なコースでラウンドしてんだ?
ピッチエンドランで簡単にONするコースなら苦労しねーよw
352名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 21:22:34.08 ID:???
練習で出来ないことがコースでは出来た。
こういう事がコースでは当たり前のように起こります。
353忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/18(火) 21:25:35.54 ID:???
>>298>>326
>私も物理的に届き得るなら狙う方ですよ。何回か書きましたけどプレー中は攻撃的であるべき。と考える方ですから。

同じような考えなんだなw
まぁースコアもだけど、イーグルチャンスとかが一番の楽しみなんで
今後もガンガン狙っていくわ
いつか勝負しようぜ!その時は、きざんで手堅くスコア狙いでいくけどなw

354忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/18(火) 21:32:44.08 ID:???
>>352
たまにあるよなw
当たり前のようには起こらないけどな
355名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 22:17:13.48 ID:???
8鉄さんはウィークグリップだとお伺いしましたが、どんな球筋ですか?
スライスさせない為にどういう意識でスイングしていますか?
356名無野カントリー倶楽部:2011/10/18(火) 22:24:45.62 ID:???
それはスライサーの発想では
フッカーがフック打たないためにグリップ弄ってスライスの心配をするわけなくないか
3578番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 00:00:44.37 ID:???
>>346
まずやってみるから、それがどういう事なのか理解できると思うんです。
大きい動きを覚えてから、それをコンパクトにしていく方が基本的に楽だと私は思ってます。

確かにゴルフの場合、小さい球を地面に近い所で打ちますから、本当の意味での荒削りなままでは難しい面もあるでしょうが、
そういうことにメゲず、やっぱり振りぬく事ですよ。


>>352 >>354
そういう事は起こるでしょう。 でもそういう事を100%信用してゴルフをするなら、練習やコース戦略なんて考えるのは無意味になっちゃうと思うんです。
ラッキーというのはあと一押しはしてくれても推進力にはならない。

そして経験上ラッキーの量>アンラッキーの量にできるかどうかは、やっぱり結局練習量だと思います。
358名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 00:03:01.25 ID:???
>>8
マン振りスレの>>1です
私もあなたの意見に賛成ですがあなたみたいなクソコテは大嫌いなので二度と私のスレに書き込まないでください
3598番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 00:11:15.81 ID:???
>>353
ただし、攻撃的と言っても感情的でも無謀でもあってはいけないとは思います。
この境目って本当に難しいんですけどね(笑)

私がそれに関してコツと考えているのは

1.打つ前にはよく考える。構える直前までも迷っててもいい。
けど構える時には決める。 構えたら3秒以内に打つ。

2.グリーンに遠ければ遠いほど智勇を以て向かう
グリーンに近づけば近づく程、ピンに近づけば近づく程、蛮勇を以て事に接する。
(これはゴルフ塾の坂田氏の言葉ですけど)

3.少なくともボールが前に進んだならクラブを振った意味がある。
(ニクラウスの言葉です。)

300〜400メーター先の穴に4〜5回巨大ミミカキを振りまわしてチッチャイ球を入れろ。
っていう競技なんですから、そもそも普通じゃない事を要求されてるんです。
別に我々はプロじゃないんだから、心の動きをコントロールする必要はあっても、自分を制限する事はないと思います。
360名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 00:17:09.85 ID:???
>>357
>練習で出来ないことはコースで出来ない。

この断定への当て擦りですよ。
そのくらい読み取れますよね。
3618番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 00:27:37.96 ID:???
>>355
基本的にはバナナシュートですよ(笑)
ラグビーとかアメフトののH型のポールあるじゃないですか?
あれの右横を通ったボールが左側のポールの後ろも通過するように曲がります。

だから私は自分の球の事をドローとは言いません。多分フックです。
ドローというのは殆どまっすぐ行った球が、落ちていく時に斜め左に向かう程度の曲がりだと思っていますので。

スライスさせないために・・・う〜ん。時々しますよ(笑)
ドロー打ちが怖く感じる球の一つ、プッシュスライスってヤツですね。
飛んじゃってすさまじく右に行ってしまう球です。

させないさせるを気遣うより、するかも知れないという結果を恐れないのがコツかも知れません。
練習を重ねて確率は減らす。 けどゼロにはならない。
やってりゃそんな事はどうしても起こるんだから、それは受け入れる。
そして堂々をリカバーする。 どうしてああいう打ち方しちゃったんだろう?なんて事は考えません。
>>360
それは判るんですけど、それを戦略として計算するのは無理がありますよね?

ラッキーはラッキーでありがたく受け容れましょう。けどあてにするのは無理がありますよ。
位の意味です。

気に障ったのなら申し訳ない。
363名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 00:36:22.55 ID:???
>>362
相手が無知と決め込んで、くどくどとレスしてるようにしか読めんぞ。
3648番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 00:39:52.69 ID:???
>>361
“堂々とリカバーする”にちょっと補足します。

リカバーするというのは、“今与えられた最善を尽くす”という意味です。
6打かかる事が見通せるものを、なんとか無茶して5打にしようとするという意味ではありません。

と同時にあきらめるという意味でもなくて、最後の最後までキッチリ打とうとする事だけ考えるという感じです。

それで結果が7打、8打になったのなら“スコアで代償を払った”という感じです。
だから次のホールには引きずらない。結果はもう出たのだから。
3658番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 00:45:43.94 ID:???
>>363
本人にはそういう自覚はありません。

ラッキーもアンラッキーもゴルフやってれば起こる。

アンラッキーを嘆いて、ラッキーだけを喜ぶ人もいれば
ラッキーに目を向けて、アンラッキーを忘れようとする人もいる。
けどトータルでラッキーの方を多く得ようと思うのなら、練習するしかない。

それからラッキー・アンラッキーのブレを無視してゴルフをするのにも無理がある。
恐れるのならゴルフにならないし、期待しすぎたら起こってはくれない。

その位の事を言ってるツモリですよ。
366名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 00:48:16.14 ID:???
>>365
出来るか出来ないかの話なんだけど。
367名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 00:56:10.03 ID:???
>>358です
8鉄さん>>358読みましたか?
読んだなら返事ください
3688番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 00:59:21.39 ID:???
>>365
出来る事もあるでしょう。

けどそれはこのスレでは“だからいいじゃん”で片付かない話という事です。
ラッキー・アンラッキーの定義・管理はただ“そんな事も起こるね”で片づけて済む問題ではないです。

ラッキーとは何なのか?アンラッキーとは何なのか?
ではどこからどこまでが実力なのか?

プレイの前日に急な仕事が入り、昨日は殆ど寝れなかった。これはアンラッキーなのか?

正直に言うと“練習で出来ないことがコースでは出来た。”これを私はラッキーと思っていないんです。
選択して挑戦して、結果が出た。 これは実力と思っているのです。

ただし、信頼していい所まで持っていってないのなら、それを引き上げる努力はしないともったいないですよ。
まるきり届かない事じゃなく、出来る可能性のある事なのだから。と思うのです。
3698番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/19(水) 01:03:46.32 ID:???
>>358
ああ、安心してください。あなたが騙りであっても決して書き込みませんよ。
名無しでもカキコミません、というか二度と読む事もないと思います。
スレが並んでて、押し間違えてたまたま開けちゃっただけなので。

私は私を嫌う人はその人の倍嫌うというタイプなんです。だから返事もしなかっただけの事です。
だからあなたはこれからもここで書く時は名無しでいてください。
そうすればお互い面倒もないですから。

嫌味とか言い返したかったとかでなく、ホントにそうなんで気にしないでください。
370名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 01:06:15.44 ID:???
>>369
ありがとうございます
私も二度とこのスレには書き込みません
では失礼します
371名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 01:27:57.24 ID:???
>>368
もう片付いたんだから、
勝手に片付けた物をぶちまけて、
その片付けを俺に手伝わせるなよ。
372名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 01:45:10.55 ID:???
>>371
あるなしの話はもう終わったんだろ?邪魔だから黙っててくれないか?
お前に司会進行して欲しいなんて頼んでる奴はいないから。
俺は8鉄さんの話読みに来てるんであってむしろラッキー論がもっと読みたい。
何が実力で何がラッキーかなんて当たり前過ぎて今まで考えた事もなかったから。
373名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 01:46:46.97 ID:???
>>372
だったらブログでも作ってそちらでやっていただけませんか?8鉄さん
374名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 01:52:32.29 ID:???
>>372
話しかけてきてるのは向こうだぞw
375名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 02:04:56.56 ID:???
8鉄さんの考え方ってゴルフやってるなかでそうなったんですか?それとも元々そうなんですか?
俺はなるべく気楽にやろうと思ってるんだけど、いざとなるとビビって失敗する事が多いです。そういう人はどうしたらいいですか?
376名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 02:06:50.30 ID:???
締めにグレイトだろって付けたらいいのに。
377名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 03:42:56.93 ID:???
コテってさリアルに居場所がないからネットで頑張る
そんなネットでかまってもらうのには目立つのが必要
目立つのにもいい意味で目立つのとつまらねえ意味で目立つのがあるんだよ

つまらねえ目立ち方ってのは、街で裸になったり騒いだり、なんか幼稚なやり方なんだ
こんなスレでさ、グロ張って目立っても誰も相手にはしねえんだよ
普通にはればそれでよかったんだよ…おれはもうアボーンしたからどうでもいいけど…
ネットにしか居場所がねえコテは普通にしてろって
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/19(水) 05:11:23.47 ID:???
ラッキーってミスった時に起こると感じるよ(^_^;)
届く距離で穴に入らなければ全部ミスだけど(笑)
379名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 05:36:27.31 ID:???
>>378
うるせー消えろ
380名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 08:37:13.94 ID:tqdnxyfF
俺的にはラッキーってラウンド中にかなりあるな。
インパクトで「あ!ヤベッ!」って思った当たりが意外とフェアウェイに残ったりしたらもうラッキーを感じる。
381名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 09:51:08.76 ID:???
>>378
パーオンベタピンもミスかい?
君はスイングもダメだけど思考もダメだね。
382名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 11:37:52.73 ID:???
>>381
9鉄、7鉄は基地害だから相手にするな
383マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/19(水) 11:52:33.70 ID:???
>>382
私は?(^。^)
384名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 11:58:41.79 ID:???
もちろんオレもそうだが

マレット、7鉄、9鉄がプロ基地ならオレはhc36だな
385マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/19(水) 12:01:26.03 ID:???
2ちゃんはお金貰えないからプロじゃないよぉ…;;

スクラッチ?ふふ^^
386マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/19(水) 12:12:39.89 ID:???
上級者さんってたくさんいるけど
俺が1番!って主張したいのではなく、8番さんや皆に同調してもらえる事が嬉しいのかもね^^
なんとなく、子供が親に認めてもらったり、許しを請う心理に似てる気がする
迷った気持ちが質問になって安心したいのもある場合だってあると思う
もちろん皆、間違ってはいないんだけど、反論や異論をされると反発したくなっちゃうみたいな^^
人生にもスイングにも正解はないもんネ♪^^
387マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/19(水) 12:20:00.82 ID:???
野次が飛びませんように…w

ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧ ( ・ω・)∧_∧
( ・ω・) U)) (・ω・ )
 ⊃))>>388(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )   (   )
388名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 13:33:24.45 ID:???
>>385
アマじゃないだろう。プロ中のプロだろうw
それになんで8鉄に認められなければならないんだ?
プロにもプロコーチにもなれなかったようなアマちゃんに
389名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 13:39:30.65 ID:???
質問者とは違うけど昨日>>304の練習をしてみた
言葉にするのは難しいけど何かと勉強になったわ
続けてみるともっと色々掴めそうだ
ゴーストサンキュー
390マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/19(水) 14:11:26.51 ID:???
>>388
基地プロ?喜んでいいのかな^^;
私ね、お金貰うお仕事が苦手なの^^;
ずっとアドバイスするお仕事して、お客様の笑顔を貰う事が好きだった
けどね、それって社会貢献に繋がるとしても実際はお金を得る手段だった

お金を頂くのは大変だから、こんなアマちゃんな事書くのもどうかと思うけど^^;
家庭に入ってサポートする事が自分も偽善ではなく、家族に笑顔を貰える
っていう結論に達して仕事をやめたの^^;

2ちゃんでも私の滑稽な書き込みで皆が失笑・苦笑…なんでも笑ってくれれば嬉しぃw
不況だからね、この先働かないといけなくなるかもしれない
そうしたら2ちゃんも出来なくなっちゃうね…^^

8番さんも求められれば…って書いてたね
アンチ8番さんにとっても、8番さんのレスは楽しいと思う^^
8番さんの書き込みを好きな人がたくさんいるね^^
アンチでなくても、8番さんより優れたレスをする事に快感がある変態もいると思う…w
391マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/19(水) 14:12:41.88 ID:???
自分語りに野次が飛びませんように…w

ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧ ( ・ω・)∧_∧
( ・ω・) U)) (・ω・ )
 ⊃))>>392(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )   (   )
392名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 16:19:21.16 ID:???
金もらうのが苦手って
甘々環境のパラサイト気質だろうに
自分が生きてるってことは誰かに肩代わりさせてるだけでしょうに
393名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 16:31:31.14 ID:???
394名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 16:35:12.98 ID:???
>>393 なんだろうな〜w下手とも言えんがwかっこよくはないねw
395名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 17:11:45.83 ID:???
>>390
コテの有る無ししか基準の無い君はこっちに来るなよ。
あっちで楽しんでれば良いじゃん。
396名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 20:36:13.11 ID:???
ボボのスイング見て「下手」と言えない奴って
余程ド下手なんだろうな
397名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 20:42:08.95 ID:???
アマはスイングの形ではなく球筋だよ
ボボの良さがわからないなんて、ゴルフを知らな過ぎ
実践ではボボ>690だよ

ま、2ちゃんでは井関氏のスイングですらバカにされるから、ゴルフ音痴ばかりなのはしょうがないけどね
398名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 20:43:31.53 ID:???
醜い自演を見た
399名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 20:44:55.83 ID:???
都合が悪くなると自演って言うんだなwww
400名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 21:16:17.89 ID:???
ボボのあのスイングでは、左下がり、つま先下がりは全く打てない。
球すじと言っても、取り立て見るべきものはない。
クラブさばきがまるでなってない。単に曲げる事はある程度出来ても、意図するコントロールは出来ない
401名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 21:22:25.83 ID:???
オレがハンデ師なら690からボボにラウンド7枚ハンデ付ける。6なら690の勝ち、8でやっとボボが勝てるか
402名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 21:47:08.32 ID:???
んじゃボボに1億円かける
403名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 21:53:07.85 ID:???
>>397
そういう事を言う時は具体的に言って欲しいな
どこがどう良くてボボ>690なのかをさ
404名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 22:27:37.37 ID:???
ハンデ7枚か
690が80でボボが87で別れ。絶妙なところだなw

6900以上あって、アンジュレーションあるコースなら
ボボの完敗決定だろうが
405名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 22:37:19.60 ID:???
>>403
球筋の良さ
それくらい読み取って欲しかったな
406名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 22:38:13.88 ID:???
>>400
あなたの正しいクラブさばきをアップしてください。
407名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 22:52:38.29 ID:???
>>405
映像じゃ球筋のまではっきり分からんだろ
しかも球筋ってスコアに直結しない要素のひとつだよな
ゴルフ知ってるとこの事は十分理解してるよね
まぁ球筋が良いに越した事はないけどさw
だから具体的にと言ってるわけだよ
それくらい読み取って欲しかったな
408名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:02:06.54 ID:???
>>405
あれが球筋良いって言うのなら
悪い奴の方が少ないなw
409名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:06:53.31 ID:???
>>407
スコアに直結するのは球筋>フォームだろ?
それくらい知ってて欲しかったな。
でも初心者の内は仕方の無い事だよ。
410名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:08:04.13 ID:???
>>409
だから球筋あれで良いのか?

裏筋なら知らんがwwww
411名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:08:15.74 ID:???
>>408
またまたw
412名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:08:34.38 ID:???
>>410
どの辺がダメなの?
413名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:11:04.39 ID:???
690のミッドアマの結果を見る限りでは上手いとは思えんわな
414名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:11:46.12 ID:tqdnxyfF
>>396
上手いなぁ〜、って言う気は全然ないが下手くそとナジる気もない。(はっきり言って片手以下ですらスイングで唸ることはまずない)
てゆーかハンデ8〜9ってマジであんなもんだぞ?つかマシなほうかも。
415名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:13:08.91 ID:tqdnxyfF
>>413
それはスコアや順位で判断してるだけ。
それならウチの嫁さんでも出来る。
416名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:14:18.51 ID:???
>>413
確かに上手いって感じではないがボボよりはず〜〜とましだなw
417名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:22:30.72 ID:2z0d1tnD
お前ら楽しそうやな・笑
418名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:36:49.21 ID:???
>>409
宮里優作は凄い球打つぞwww
419名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:38:02.25 ID:tqdnxyfF
深堀の番組見てるんだが福嶋はホントに飛ぶなぁw
渡辺は結構な頻度でインテンシュナルを試みるタイプで好感が持てる。
周囲や自分の両方を楽しませるアマゴルファーの見本だな。
420名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:39:42.67 ID:???
シューウィンドゥ
シュータイム
シュービジネス
421名無野カントリー倶楽部:2011/10/19(水) 23:44:42.32 ID:tqdnxyfF
あぁ間違えたよw
インテンシ(ョ)ナル ね
ごめんね。
422名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 06:36:58.25 ID:???
>>418
でも勝てないね
423名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 07:58:19.59 ID:???
俺は未婚だが、非処女と結婚するとしても
婚約指輪は買いたくないし
非処女の親に、娘さんを下さいとは言いたくない。

他の男が高価な指輪も買わず、親への挨拶もせずに
若くて綺麗な時期を弄んだのに
なんで結婚して扶養義務を負う夫がそんなことを
しないといけないのか。
424名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 09:10:01.91 ID:???
>>423
カアカアw
425名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 17:02:48.57 ID:???
>>423
まああれだ、
早く相手を見つけないとなw
426名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 19:45:44.11 ID:???
>>423
俺結婚してるけど嫁さんが世帯主だよ、稼ぎが嫁さんの方がよいんだもん・・・
427忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/20(木) 20:33:11.92 ID:???
>>393ボボのスイングが見れないんだが・・・
みんな見れるんか?
428名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 21:49:02.89 ID:???
現状なら690よりボボが上だろw
あくまでもスコアメイクならだがww
伸びしろは690だろうけどね
429名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 21:53:18.69 ID:???
ボボ乙
430名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:01:14.56 ID:???
>>428
そう見えますか?
690MB氏はラウンド中の本球動画しかみてないが、安定しとるよ。
ボボ氏を否定できる技量じゃないが、ショートゲームが上手くないと
シングルハンディは難しいと思う。
根拠しては、俺と同レベルだからw
ボボ氏の本球動画も見てみたい^^
431名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:09:23.21 ID:???
>>430
還暦以上の片手と回れはわかりますよ。
距離届かなくてもパー取ってくる。
潜ることもあまりないけど、纏めてくるw
ボボはそんな感じだろうね。
690はスコア出すけど大叩きもあるんじゃね?
432名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:15:59.21 ID:???
ボボの自演が多いな(`へ´)
433名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:25:38.30 ID:???
690.MBの自演だろ(^Д^)
434名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:36:15.37 ID:???
690さんは一発のみの動画しか無いので判断が正しいかどうかは分かりませんが、手元と頭の動きが大きいのがどうにも気になります。
ボボさんは一球ごとに狙いを変えて打ち分けて行く動画で、結果が良かったのでボボさんに軍配を上げたわけです。
カッコイイのは文句なく690さんですが、どっちが良いスコア出せるかと聞かれれば、ボボさんかなと。

まあ、どちらもたいした事無いのは皆さんのご認識通りですよ。
435名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 22:40:41.88 ID:???
メンタルが強いのもボボだろうね。

二人でマッチプレーしてもセカンドオナーのボボに先に乗せられて、
激しく焦った690がザックリとかww

ボボショートさせて、690が乗せても
ボボベタピンアプで690が3パットとかしか
思い浮かばないwwwwwww
436ボボワトソン:2011/10/20(木) 23:06:56.25 ID:zWqhJrq0
じゃ、ちょっとだけ再公開
ズーバックよりカッチョいい♪かもww

http://www.youtube.com/watch?v=8Yn-D1whW1g&sns=em


7 :ボボワトソン:2011/10/20(木) 22:54:22.51 ID:zWqhJrq0
今日もタメタメ練習したけどね
やっぱ長年培ったスイングはなかなか変わらないね

タメほどけてるよに見えて超飛ぶオレのアイアン♪ではあるが
ひょっとしてズーバック見たくタメれたら超変身もありうるかもね??ww

http://www.youtube.com/watch?v=_G0gJokwTpQ&feature=related
437名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 23:09:50.88 ID:???
ボボ
いくら褒めたかって調子に乗るなw(`・ω・´)
438名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 23:25:26.24 ID:???
>>436
ボボ!ひでースイングだな!おい!
良くこんなのをうp出来たな

笑い取るためにやってるなら笑えたwwww
439名無野カントリー倶楽部:2011/10/20(木) 23:35:41.30 ID:???
>>431
だからショートゲームなんですよ。
俺の叔父貴そのもので、セカンド外してボギー叩けって念じてると
アプでバーディー外しの後パーパットを打ってる。
スウィングの動画だけではスコアは測れません。
ボボ氏の情熱はアッパレだけど^^
440名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 00:34:50.60 ID:???
>>439
だから?
ボボのあのスイングでアプローチが上手いとはとうてい思えん
4418番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/21(金) 00:50:48.62 ID:???
>>436
ボボさんにはあまり意見しないようにしてきたんですけど、2つだけ質問しますね。

1.コースでも全く同じように打ってますか?
2.低い球が欲しい時もこのフォームを崩さずに打てますか?

こういう打ち方自体は多くの技術の中の一つとしてアリなケースもあります。
それからいろんな練習の中の一環としてやっている事であればとても有意義な練習だと思います。
>>397
井関さんって、以前私も拝見した“2005ミッドアマ”という人ですよね?
あの画像はとてもよかったです。

あの方のスイングは私ももっと評価されるだろうと思ったので、あの時の反応には驚きましたよ。
トップが低く、若干ねじけているように見えるんでしょうね。でも内実はまるきり違って、あの方はあのトップで充分捻転が作れてるんです。
あれは不足ではなくて、本当の意味でコンパクトにしていいスイングです。

でも完全にクラブの慣性を消せてから振りおろせるテンポの良さとテークバックで腰が開かない事。
下半身を見事に先行させて、クルッと一気に回れる振りぬきの良さ。

あれを見逃しちゃぁ絶対ダメだと私は思いましたね。

もし井関さんのアイアンのショットを前から見ている画像があったら拝見したいと思っています。
きっとみなさんにも参考になると思うんですよね・・・
443ボボワトソン:2011/10/21(金) 01:17:03.96 ID:6uzqG1jQ
あーそれはタメタメ練習中、まああんまり変わらないと思うけど

こっち↓が8Iでローフェード、ハイドロー、ハイフェード、ロードローだョ
練習でやって見たのは超久々で低い方は押さえ切れてない感じかな

コースじゃいつもやってるョ、ホームはシーサイドで風強く
松の木がスタイミーになることも超多いし

低い球はボールちょい右に置いてシャフトしなり戻り手前で打つ
地を這うよおな超低い球はウチのドンの得意技だけど、オレも練習しないとねww

http://www.youtube.com/watch?v=bDJD6epw2U4
>>372
ラッキー論と言われると、そこまで深いものじゃないんですけどね(笑)

たとえば去年一年で私が最も叩いたのが87、一番良かったのは68。19もブレた訳です。
87が実力かと言えばそうだし、68も実力。

競技者の頃はこんなにブレる事はなかったですよ(笑)
パーに収める“技”や、ボギーで留める“術”、つまり“技術”は昔とそんなに変わってない自負があります。
けどバーディを引き寄せる“力”が無くなった気がします。体力はもちろん精神力、集中力、気力そんなものでしょうね。
だから今の私はアイアン精度の甘い日は途端にスコアが悪くなります。
それでも私は攻撃的ゴルフを捨てません。それが好きだし、私のゴルフだから。

どっちも事実で自分のやった事なのだから、どっちの結果も受け容れます。

そして87の時どうやったらもう少し減らせたかを家に帰ってから思い起こして練習。
68の時もこれを次回も出すためにはどうやったらいいかを家に帰ってから思い起こして練習。

パターが最後の一転がりで“ヘロッ”って反対の方に行っちゃう日は“ついてない”んじゃないんです。
やっぱり打ちきってない。カップ一個分余計に打てる距離感を持っていれば必ずヘリを乗り越えるはず。
じゃあそういう球を打つためにはどうしたらいいのか?

林に飛び込んで木に当たった球がハネ返って来ない。曲がって入るんだからサイドスピンが掛ってる。それならかなりの確率で真横か斜め前にハネ返るはず。
それがそうならないのはやっぱり、球に力が無いかスピンが正しくないから。
そう思って練習してきました。
>>375
ゴルフだけに限らず人生の中でこういう人になったと思ってます。
 本質的には私は神経質で、負けず嫌い、自分のポリシーの部分は決して譲らない(これは長所でもある)、何より一番タチ悪いのが根に持つ事(笑)
多分、生まれたままの性格で言えば“イヤなヤツ”ですよ。
それは先天的なもので、多分一生変わらない。今はまだ大丈夫だけど年齢を重ねる毎に我慢がしづらくなるかも知れない。
 逆に先天的にいい所は多分、頭の回転の速い所、人に親切にしようとする所、恩や義理というものを重んじる事、理想の実現に妥協のない所だと思ってます。
だから長所を大事にして、なるべく短所を補うようにだけ考えてます。
 自分を知って短所も長所も認めて、それ全部込みで自分、そう思って肯定して生きるようにしてます。

>>375さんの場合も、事実として気楽にやろうと思ってもいざとなるとビビる自分を“認める”のが一番の入り口ですよ。
気づいているんだから、即治そうと思わず、なるべくビビらないために具体的に何か手がないか?と考えるといいかも知れません。
僕は一個だけ方法を知っています。それは“口に出して自分の耳に聞かせて思いこむ”という手法です。
心でポジティブな事思うじゃないですか?“リラックスリラックス”とか。

ああいうのを必ず口でつぶやくように癖つけるんです。
ライン読みながら、素振りで強さを確認しながら、ボールを置きながら
“届かなきゃ入らない。パターは決め打ち。上りフック一点読み!!”なんてね。
446名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 01:48:04.39 ID:???
>>445
うるせー消えろ
447名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 01:54:26.24 ID:???
>>445
全く自分を客観視できてないな
4488番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/21(金) 02:10:24.51 ID:???
>>443
正直に書きますね。僕元々はあなたにあまりいい印象持ってなかったんです。
ゴルフの事は正直言って他の方が何を言ってもいいのですが、時々他人に“アホだな”的な事書くから。
みんな少しでも上手になりたい人の集まりなのに、それをそういう風にスパンというのはひどいなって思ってたんです。
深い意味はないのかも知れませんが、まだゴルフに馴れてない方にそんな書き方したら萎縮しちゃうだろうに・・・ってね。
けど、今回の一連の動画を拝見した感想はやはりあなたもゴルフが好きなんだな、追い求めてるんだなと思いました。

だから一つだけアドバイスします。別に興味がなければ全くしないで結構です。
あなたは私とは全く違った理論を信じてる方だから、むしろ私のアドバイスが裏目に出るかも知れませんしね。

ボボさんのスイングで表面的に見えている問題は私の中では殆ど気になりません。
4日間ラウンドするような事もないでしょうし、多くて中一日、週3〜4回のラウンドならこれでいいです。
身体のケアだけはしっかりしていただきたいのですが。

クラブを鞭のようにしならせる事を重要視する。クラブに任せる打ち方をなさってるのかな?と私からは見えるんですけど、一個だけ大きく気になる所があります。
インパクト付近で2段モーションしてしまっているように見えます。
>>443のスイングではそんなに表面化していませんが、>>436はズーバックとはずいぶん違います。
ズーバックはクラブが“結果”しなっている、あなたの>>436のスイングは“加減して”しならせてそこから大きいフォローにする事で振りきっているように錯覚している。
インパクト寸前で手と身体が止まればヘッドはそりゃぁ逆しなりします。
同じ事をDRでしてしならせられれば全く問題ありません。けどDRはそういう挙動はしてくれません。

そこだけは意識して治す事をお勧めします。今のままだと勝負所程、訳の判らない球が出てしまいそうに見えます。
コツは低さにこだわる練習をする事です。私なら9番アイアン辺りで身長位の高さのライナーを打つ練習をします。
左手の甲を地面に向けたままインパクトしてフェースが開かない感覚を身につけるんです。
449名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 02:21:01.07 ID:???
>>448

          意       貴
          味       方           たい事はそ
          が  言語中枢が無い?     い       れ
          わ         何         言       で
          か        言              わ終
          ら         い              り
          な      解 し たく             か
          い   理    い 無い
           ゜    もかの               ??
450名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 07:09:06.43 ID:???
>>442
87打っちゃう人にまで上から目線で語られるなんて、努力と才能と尊敬される人柄を備えた井関さんがかわいそうだ。
451名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 07:49:52.97 ID:???
>>448
〉2段モーション
意図的にやっているんだとよ。ボボ曰く
さくらのミスショットの時左足が伸び上がり、腰の回転が一瞬止まり上半身が反動で回転し、ヘッドが走る。
それが「超なんとか打法」だって。さくらの場合引っ掛けミスの時に出る。
452名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 08:26:23.57 ID:???
8鉄さんには荀子を完読してもらいたい。
なぜ人から嫌われてしまうのかがよくわかると思う。
453名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 08:43:12.81 ID:e55QXsO5
8鉄のこと別に嫌ってないよ。好きかどうかも分からないけど。
そもそも好きと嫌いは表裏一体。どっちも相手の事を凄く気にしてる。

ボボは昔見た時よりはスイング良くなってるねぇw
454名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 09:00:35.58 ID:???
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1319155115/l50

ほらよ。立ててやったからアンチ共は巣に帰れ。
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/21(金) 09:00:39.17 ID:???
イヤよイヤよも好きの内(笑)
俺的にはボボの部屋動画に感動したので次回はオレの部屋トレ動画を貼る!
456マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/21(金) 09:08:34.86 ID:???
ボボさんのスローモーションを見て思ったんだけど
バッティングで「前で叩け!」のタイミング、を思い出した

ボボさんは昔、4番バッターでしたよね
野球バッティングとゴルフスイングの違いをどこで感じましたか?^^
457名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 09:43:44.53 ID:???
8番さんに一度お聞きしたい。
あなたはゴーストさんですか?
発言内容がすごく似ているように思うのですが
458ボボワトソン:2011/10/21(金) 09:55:43.21 ID:utsiGzpe
>>451
相変わらずアホだなあ、力学的振りのポイントわかってないね

まあオレもタメほどけぎみを強引に持っていくスイングがバレてしまつたわけだが
んなもの2、3週もあれば治せるかもね、超力学で♪

オレだいたい1番サード、今だ三振したことないョ草野球だけど
4番長打のシゲ○君の王のマネをオレもマネしたら飛ぶよになったね

インパクト時思いっきしアタマ右に残してフォローを伸ばす♪とか
ゴルフの場合は力学的デタラメ理論が上達を阻みやすいね

あ、昨日撮った動画あとで貼るかもww

459名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 09:59:36.05 ID:???
8番=9鉄=マレット=ゴースト、ですよ。
4608番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/21(金) 10:24:19.78 ID:???
>>457
時々それを聞かれましたし、決めつけられた事もいっぱいありますけど違う人です。
ただ、証明する手立てがないですし、その人がどういう考え方でゴルフやってるかとかを知らないんで判りません。

ゴーストさんも子供のころからゴルフやってると聞いてます。だから似てくるんじゃないですか?
461名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 10:32:47.37 ID:e55QXsO5
ゴーストは歴5、6年くらいじゃなかったっけ?
462ボボワトソン:2011/10/21(金) 10:51:21.15 ID:utsiGzpe
3Iタメタメ練習中、GST4ドラ設定でレンジボール200y弱
たぶんマジックムーブタイミング変えれたらもっとタメれると思うんだけど

なかなか体が言うこときかんね、画質もアレだしさっさと消す予定、次回に期待だねww

http://www.youtube.com/watch?v=KMDll-DM0Dg
463名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 10:53:41.27 ID:???
いつも口が半開きな奴はバカだってガバイばあちゃんが言ってた
464名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 10:54:05.45 ID:???
>>454
アンチを追い出そうとする前にお前も荀子を完読しろ
465名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 10:57:45.51 ID:???
>>460
ぶしつけに失礼な事を聞いてすいませんでした
ついでにもう一つ
>>304で書かれている内容はジュニアには一般的なのでしょうか?
466名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 10:59:35.77 ID:???
>>463
阪神の来年を占う貴重な右腕の西村をdisってんのか?
467名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:11:15.88 ID:e55QXsO5
>>462
ヘッド走らせるイメージ持ってるでしょ?だからタメがなくなるんだと思う。

スイングはともかく、そのアングルからの映像は好き。
468名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:12:35.58 ID:???
>>462
うゎゎゎ!今まで見た中でも最低だな
こんなのうp出来る神経だけは漢だなw

この後延々と自演が続く
469名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:14:27.12 ID:???
>>465さてはジュニア指導してるいつもの60過ぎジジイだな〜
470名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:16:14.35 ID:???
>>466
金本城島がいる限り阪神の未来は暗いってガバイばあちゃんが言ってた
471名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:23:50.83 ID:e55QXsO5
意外と昔から家政婦やってた(昔はハツラツ笑顔)
しかしその家の主人と不倫してしまう。
奥様や子供達に疑われるも笑顔でごまかす。
しかし全てはバレてしまい、奥様は子供達と心中。
それがトラウマとなり笑えなくなった。

コレだな。
472名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:24:37.98 ID:e55QXsO5
>>471スマン誤爆w
473名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:39:19.49 ID:???
ものすごい誤爆だな。
元スレを教えてくれ。頼む。
474名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:40:49.17 ID:???
>>470
金本も城島も使いようやで。
がばいばあちゃんを労わったってや。
475名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:41:33.69 ID:???
>>468
お前は9鉄のスイング見てこい
笑えるからw
476名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 11:46:24.39 ID:???
>>473
横からだけどたぶんここな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1319036023/l50
477名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 12:00:57.31 ID:e55QXsO5
>>476
御名答w
478マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/21(金) 12:10:26.77 ID:???
コテのことなら私が一番詳しいかも^^

8番さんの思考回路はTAPさんと似てると思います
お二人のゴルフが違うので別人だというのはわかります^^

ゴーストさんは8番さんと同級生です(松井秀樹と同じ)
ゴルフ歴はゴーストさんが6年なので経験では幼少から始めた8番さんのほうが長いです
ゴーストさんはラウンド経験が豊富です(昨年は多い時に週2〜3って書かれてました)
彼の師は多分お父さまだったと思います
練習量もかなりレンジでされていらっしゃいます^^ ゴルフセンス抜群みたいですょ^^
479名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 12:19:51.94 ID:???
>>476
むう、松嶋菜々子か。
すごいタイトルだなw
480名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 13:05:55.22 ID:???
ボボは手首柔らかいねぇ

690氏はジャンボ風だね

アマの試合で強いのはDイシイタイプなプレーヤーだよね
まぁ最近はジュニアの選手が強すぎてそんな事もないんだろうが
481名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 23:02:37.63 ID:???
>>450
あの人は確かに良い人だよね。
関西アマ決勝敗退の俺にまでモニターの声がけしてくれたよ。
482名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 23:05:47.51 ID:???
この夏休みに喪女仲間3人で、近場だけどキャンプに行ってきたよ
行ったキャンプ場はガラガラで、静かなテント生活ができるはず・・・・
だったが、夜トイレ(汲み取り式で蛾が沢山いて怖かった)に向かって歩いて
いたら、道の奥の方のテントから
「あん、あん、んw、んw、はー、あ〜!イヤ!イヤ〜〜〜〜・・・」
てな馬の戦慄きみたいな声が漏れてきた
むかっ腹が立ち「てやんでぇ〜、うるせ〜ぞ〜〜ゴラァ〜ww!」って言ってやった

朝になって水道場で歯磨きしてたら、例のテントから出てきた女は40代
半ばくらいの年齢に見える美人だが、チョーケツデカのムッチリ熟女だった
歯磨きが終わりトイレに入ったら、その女も隣の個室に入ったのだが
そいつ、恥ずかしげも無く、いきなりブリブリブリ〜ボドン!ボドン!ボドン!!
っていう大音響をたてながら隣で大糞を盛大に放っているではないかw
よっぽど溜まっていたらしく、糞が便層に絶え間なく落ちる音が続いた
後で、隣に人がいても平気で大糞をたれる女を抱いた?夜郎はどんなやつかと
確認したら、どう見ても30代にしか見えないチョットかっこよさげの男だったよ
やっぱ美人は得してると思った

体験そのまま書いたら、なんか変な内容になってしまった!謝々(;^ω^)
483名無野カントリー倶楽部:2011/10/21(金) 23:09:34.31 ID:???
マレットはやはりウザい
4848番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 09:44:33.15 ID:???
>>465

>>304の記述を良く読んでみました。
これは大人の方で100を切ってから80を切る位までの方の練習としてはセオリーですし、何ら問題ないかと思います。
あるいは今の子供だったら小学校5・6年生くらいからならいいかも知れません。

でも本当の意味の子供に教えるにはあまりよくないように思います。
私としては小さい子供に“フェースの開閉・ボール位置の指定”というのはあまり教えない方がいいかなぁ?と思います。

僕のアプローチ練習の原点は祖父の庭なんです。
30ヤード位離れた祖父の足元にPWで打つ。これが最初でした。

それからコースでラウンドする時に、一球は普通にプレーし、途中の歩きの区間をアプローチでテキトーに打ちながら歩くようにしたりして覚えました。

ある程度多くの子の中から才能のある一部の子を選抜し、引き上げるような感じでゴルファーを育成していく事が目的であるなら、>>304の教え方もアリかも知れませんが
全員にゴルフの楽しさと若いうちの感性で大人になってからもいいゴルファーになってもらう事を教えるのが目的なら、
こういう“直感”的なものを排除した練習はあまりオススメ出来ません。

くれぐれも大人がやる練習としては何の問題もないですよ。
4858番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 09:54:43.83 ID:???
>>484の補足です。

子供の中から
“先生、テレビ見てたら開いて打っているおじさんがいたんだけど、どうしてああいう風に打ったの?”とか
“ボールを右に置いて打ったらね、低いんだけど思ったより転がらない球が打てたよ”とかそういう事を言いだしたらこれは理屈を教えてOKです。

“そうかぁ、先生に見せてくれる?”なんて感じで、そのアプローチをメインの武器にさせてもOKです。
今度はそれでは対応できない所では勝手にまたいろんな事を身につけていきますんで。

特に右足寄りに置いて打つ球は子供の感性からしたら“低くて転がる球”じゃないはずなんですよ。
彼らはふり幅を調整するとか、当たりを加減するとかをしないから。
“もっと転がると思ったのに、あんまり転がらないなぁ・・・”って思うはずなんです。

これは大人にも参考になるんじゃないかなと思います。
486名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 10:05:26.01 ID:???
>>484
ばか、IP抜き取られてまた、今丸の内ですか?とか晒されるぞ。ばばぁはきもい。スルーしとけ。
487マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 10:18:38.21 ID:???
勘違いされてませんか?
通報、削除依頼すればIPが運営スレに自動表示されます

フシアナサン、通報しなさいレスは釣りの可能性が大きいです
IP抜くなんてできません
2ちゃんねるは個人情報を管理していませんので
他のサイトとは違うとおもいます

質問者の名無しさんは私ではありませんし、私は名無しで書きませんよ^^
488名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 11:03:17.80 ID:???
コテが痛いのはそもそも何故叩かれ煽られるなくてはいけない程の不愉快を
他人に感じさせているのかという点には全く考えが及ばないんところなんだよな
2ちゃんの常識というか不文律として
基本スレ立てはボランティアで>>1は他の掲示板でいうところスレ主ではない
よってテンプレは提示しても>>1が所有風吹かせての仕切りは×というのがある
既に2ちゃんは半ば公共物化してるが故に所有的な感覚を漂わせる輩は
本能的に参加者に不愉快を感じさせるんだな
コテ同士の慣れないなんて正にこれ
例えると数人が往来の真ん中で立ち止まって話してる感じ
周りの通行人は「お前の道じゃないのにな」と眉をひそめて通り過ぎる
或いは迷惑だろお前らと叩くわけだ

長文すまんな
要するにコテは氏ね

489マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 11:13:38.21 ID:???
>>358

コテがついてるだけだよ
コテを嫌って私物化し、コテを追い出す名無しさんも時々いる^^
490名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 11:20:58.70 ID:???
>>488
2ちゃんを道って書いてるけど、ここを通らないとお前は目的のスレに辿りつけないのか?
スレは会議室のようなものだろ?用がある人が集まるためにある。
そしてこのスレにはたまたま8鉄さんという卓越した存在がいるから、その人の意見を読みたい人が集まる。

不文律なんて書くから、お前の勝手な解釈である事を余計表明してるようなもんだ。
常識論を振りかざすのならむしろ嫉妬を抑えられずに吠えてるアンチの方が邪魔だろ?
明文化されたルールを守り、機能として用意されているコテを使ってる事に何か問題があるのか?

そんな屁理屈こねずに「コテ嫌い」だったらまだましだったんだけどな。
結局お前は主観を語っただけの事だよ。
4918番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 11:23:29.63 ID:???
>>489
乗らない方がいいですよ。
別に彼らは我々に言いたい放題言う事は出来ても、追い出す筋合いはないのだから。
我々はルールを逸脱してるわけじゃなく、ネット上で意見のやりとりをしてるだけですから。

ただ、申し訳ないのですがこちらのスレではコテ推奨的な風潮は私も避けたいんです。
したい人がするのはいいし、そういう人にはアドバイスが具体的にしやすいのは確かですが、
強制的な雰囲気は私もイヤなんです。
492マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 11:32:38.92 ID:???
アンカーは私にだけですか?^^
私は2ちゃんの先輩(笑)にコテを付けた時は名無しさんを大事にしなさい
と言われました(笑)

私は思った事を書きたくて書きました

>ただ、申し訳ないのですが こちらのスレでは コテ推奨的な風潮は私も避けたいんです。

これが私物化と言われてしまう書き込みです
8番さんのスレというのが黙認であっても、こういう姿勢を表現されないほうが良いと思います^^
2ちゃん中級者からのアドバイスです^^

失礼しました♪ごめんね^^
493名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 11:52:35.57 ID:JXLYc61G
私物化と言うのは全く筋合いだろう?
8鉄は他のコテの尻拭いさせられるばかりで、本人は何も得してない。
彼はただ問いに答えるのみ。ありがたい話でしかない。
494マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 11:57:34.73 ID:???
そう?8番さんも自分が返事したいレスを選んで書いてると思うよ^^
2ちゃんってそういうもんでしょう^^

ゴルフネタ何かないですか?ればプリーズ♪この流れもつまらないし^^
495名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:04:43.24 ID:???
君が来るとスレがつまらなくなる。
コンペスレで遊んでてくれるかな?
496マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 12:05:43.64 ID:???
ネタが無い同士で話してもつまんないよね〜w ^^
497名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:13:04.50 ID:???
コンペスレで遊んでてくれるかな?
498マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 12:17:14.72 ID:???
こういう書き込みは、名無し8番さんって言われちゃうから
貴方も止めたほうがいいよ^^
2ちゃん中級者からのアドバイスです^^
499名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:19:11.38 ID:???
コンペスレで遊んでてくれるかな?
500名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:26:29.51 ID:???
病気かこいつは
TPOを弁えろ。
彼は君じゃない。
501忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/22(土) 12:28:18.83 ID:???
ちょっと聞きたいんだが8鉄のスレとか8番さんのスレというのが黙認とか
なんだ!それ!アフォちゃうか
って言うか8鉄のこと俺はよく知らんが8鉄が迷惑してるとしか思えんわ

俺は最近のコテだが8鉄のスレなんて一度も思ったこと無いがな
502マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 12:35:16.89 ID:???
8番さんを育ててるのは私だからww

彼の潜在意識が私物化してるのよ^^
だから最高のショットスレパート3は、わざと「みんなのスレ」というテンプレにして
8番さんのコダワリを失くそうと思った♪

8番さんは9鉄さんの立てたスレでなきゃ書かないとパート2で言い出した
で、私がパート3を立てたと書いたとたんに8番さんは書き出した

今回、やっとスレタイを気にしないと言ったのに「別スレ立て直す」というw
8番さんが2ちゃねらーとして欠けている物を、私がコテで教えてあげてるの♪
503名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:48:24.92 ID:???
ひとつ単なる統計的感覚として言えることは
かの人物のゴルフに関する書き込みは2割以下。
後は無意味な雑談、感情の吐露や批判に対する抗弁を冷静であるかの様なオブラートに包んだ(つもりの)思春期の恥ずかしさを感じさせる文章。

8鉄は賛否あるが他人から求められている面がある。冗長になりがちなところは少し嫌。普通に2ちゃんを楽しんでいると思うが
かの人物は求められているとか以前に、楽しめていない。
504名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:49:53.13 ID:???
8鉄さんはマレットさんに育てて頂いてる事に常日頃感謝して書き込みして下さいね!!
今の貴方があるのはマレットさんのおかげなんだから…
わがままな貴方にマレットさんからの愛の鞭だと受け止めて日々精進して下さい…
505マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 12:55:30.87 ID:???
>>503
かの人物って?^^ 匿名が匿名相手に書けない?^^

>>504
感謝されなくていいよw^^

2ちゃん初級者のコテは上級名無しに叩かれて成長する(笑)
私は他の板で親切な名無しさんに2ちゃんを教えてもらったよ^^
506忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/22(土) 12:58:01.81 ID:???
>>502
8鉄がマレットに直接頼んでるのか?
それだったら最近流行のコンペスレに書き込むだろ・・・
もしマレットの言ってることがマジなら8鉄はコンペスレにいけばいい

俺はここのスレに上級者っぽい連中が沢山いそうだから
上達したくて来てたが最近は上級者っぽい連中の書き込みが無くなった

これは残念で断腸の思いだ
507名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 12:59:05.94 ID:???
要するにお前らは全員バカなんだよ
病気なの
権力闘争ごっこ
508名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:00:03.36 ID:???
>>505
おめーはゴルフ板で能書き垂れたかったら
せめて一回ぐらいコース経験してからコテ付けろよ
VIPへ帰れ場違いだ
509名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:01:22.76 ID:???
>>503
まさにあなたの表現したままを体現したレスがついてるだろwこういうのはさわらんほうがエエってww
510マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:06:48.13 ID:???
>>506
流れを作るのは自分だよ^^
騒ぎたい名無しさんがウジャウジャ出てきたでしょう?^^
みんなゴルフネタが欲しくて退屈してるのよw

貴方がラウンドレスを書けば、上級者さんが集まる
スレなんてどんどん立てればいい

8番さんを私がシングルさんいらっしゃいスレで盛り上げた
彼の書き込みを絶やしたくなかったから

それまでは8番さんの味方名無しは全て自演だと言われ
私と9鉄さんがコテで守ったのが始まり

もう守らなくてもいいのは分かってるから
彼の欠けてる物を「コテ」で教えてる

8番さんは自分の批判を「煽り」だと思ってるから
それは違うということですよ♪
511名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:11:14.16 ID:???
マレットさんは自分の批判を「煽り」だと思ってるから
それは違うということですよ♪
512マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:15:07.40 ID:???
自己紹介

ウザイ・ブス・デブ・馬鹿・アホ・超下手・生意気です(*^^*)
忘れてたら付け足してねw
513名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:22:03.00 ID:???
一番重要なの抜けてますよ -> あらし
514名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:22:32.99 ID:???
流れを作るじゃねぇよ
おめぇは単なる荒らし
515名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:25:25.29 ID:???
>>512
ババァが抜けてるジャマイカw
516名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:25:49.46 ID:???
あー、マレットも小技マンみたいになっちゃったね。
517マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:28:08.40 ID:???
荒らしを相手してるの?そうしたらみんな荒らしだよ?w

今日はゴルフネタ皆持ってないのねぇ
残念…
またね〜
518マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:29:26.94 ID:???
>>515
オバサンですw
519名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:31:25.14 ID:???
マレットは名無しを煽って荒らしに餌撒いているだけ。
8鉄を擁護しているようで、アンチを育てているだけだな
520名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:33:18.38 ID:???
な、マレットが出て来るとスレが腐るだろ?w
521名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:36:13.28 ID:???
マレット=星野仙一
522マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:36:32.49 ID:???
この名無しさんはみんないい人達だよ^^

アンチさんって8番さんを批判する人のこと?
8番さんが気にしてないなら全スルーできるよ^^
無理だと思うけどね…今の8番さんにはw
523マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:37:28.99 ID:???
>>520
楽しそうだね^^
524名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 13:39:22.76 ID:???
だからVIPでやれ
525マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:41:01.83 ID:???
ぶーんって?
お付き合いありがとうでした^^

ゴルフネタがこれだけない日も珍しいね
みんなゴルフしてる?w
526忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/22(土) 13:51:36.58 ID:???
>流れを作るのは自分だよ
流れってのは、ゴルフの話でいいんだよ!

>スレなんてどんどん立てればいい
アフォか!物質のテンオウレでも見てこい

>8番さんを私がシングルさんいらっしゃいスレで盛り上げた
彼の書き込みを絶やしたくなかったから
8鉄にしたら迷惑な話!
>それまでは8番さんの味方名無しは全て自演だと言われ
私と9鉄さんがコテで守ったのが始まり
自作自演ってレスは2ちゃんでは当たり前の話だ
守るって自慢されてもな・・・

自分を美化するのはいいが、ここでは必要ない チラシの裏にでも書いてくれ
527マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 13:58:17.11 ID:???
>>526
知らないのは貴方だよ

昔の8番さんは荒れてた

私がゴルフ知らないのにゴルフを語るのといっしょで
貴方、恥ずかしいよw
528マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 14:04:02.36 ID:???
7番さんに問いたい

貴方は何故コテでどうでもいい事や、皆が知っている話を主張したがるの?
貴方のコテポリシーはいったい何?^^

私は震災後から690さんに粘着してきたよ^^
これが私のポリシーw
529名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 14:47:13.81 ID:???
自演猿の連投w
530名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 15:40:54.49 ID:???
531名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 15:44:11.47 ID:???
もう、マレットじゃまなだけだね。
532名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 15:44:25.30 ID:???
8鉄担当大臣~ 意見をどうぞ~
533名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:01:18.68 ID:???
仲のいいコテさん達よう、あまりにも失礼が過ぎるだろコイツだけは。
居ない人(コテ)まで出してきて、なんの関係もない主張ばっかりされても
引くだけだろ。いくら2chと言え人間とし・・・・(ry

ゴルフ知らないなら、少しは真摯になれよ・・・例え2chでも。
せっかく育てたと仰る8鉄氏を守るどころか穴掘ってるじゃんかよ。
534名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:04:11.67 ID:???
クソスレw
535名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:27:10.01 ID:???
コテポリシーwww
536名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:29:16.91 ID:???
8鉄って人はマレットさんの犬だったのかw
コテは8鉄改めポチにすれば良いw
537名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:43:23.98 ID:???
マレットちょーおもしれーwwwww
いいぞ、もっとがんばれwwwww
538名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 16:56:59.13 ID:???
詩人みなおしたわww
539名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 17:06:41.01 ID:???
マレットにこんなこと言われても8鉄はマレットに感謝してるし信頼してるんだよな

見知らぬ他人に言われると普通は大きなお世話だってなるんだけどな

ズレてんのか知った仲なのかどっちかなw
540名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 17:10:19.25 ID:???
>>539
なんだかんだで自分を持ち上げてくれる信者だからな
541名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 17:34:04.04 ID:???
>>539
コテつけ忘れてますよ
542名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 17:38:18.94 ID:???
>>528
それって8鉄さんへのレス?
543名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 17:52:44.34 ID:???
>>490
目に余るコテは叩かれるだけのこと。
会議室で一人だけ目的外の話を延々としたりエキセントリックな行動を取ってたら出て行かされるわな。

544名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 17:59:47.65 ID:???
ボボ最高!

異論は認める
545名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:10:14.67 ID:???
>>536
コテはみんなマレットの犬だぞw
マレットに意見できない腰抜けぞろいだろw
ポチだらけになっちゃうwww
546名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:13:07.14 ID:???
コテは当然ここのやり取りを読んでいるよなw
でも見てみぬふりしか出来ないw
仲良しごっこを続けたいポチ達w
547690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:16:18.35 ID:???

雨や風でも打ち急がない工夫ってどんな事やってる?
548名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:19:13.89 ID:???
>>547
雨を嫌わない
549名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:19:36.84 ID:???
どうした8鉄大人しいな
お前はマレットのポチか?

どうした9鉄大人しいな
お前はマレットのポチだな

どうした690大人しいな
飼いならされて楽しいか?

どうしたゴースト大人しいな
マレットに躾られたか?

どうした若旦那大人しいな
ハゲでポチとはいいとこなしだなw
550名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:20:52.47 ID:???
>>547
見てみぬふりは楽しいか?
もうその展開飽きたよw
551名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:20:57.10 ID:???
左の親指にシャフトが乗る感覚をきっちり確かめてからダウンに移る

つまり、ダウンに移る前のスイッチをあらかじめ作っておく
5528番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 18:22:31.65 ID:???
>>547
雨の場合は特に考えないです。

はっきり意識してる事は同じ番手で打てば雨の日はボールが飛ばない。
カップは水の流れの無い所に切られている事が多い。(つまり、受けグリーンなら奥目となる)
グリーン上のランは水の抵抗によって出にくい。

でも、雨は頭の中で影響を織り込めばそんなに難しくないので、2〜3ホールの中で補正して4番ホール辺りからそれを意識したプレーをします。

一旦アップします。
553690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:23:07.05 ID:???
>>548
どうやったら嫌わないですむ?

寒いし濡れるし滑るし・・・・大嫌いなんだけど(^。^;)
554690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:25:08.98 ID:???
>>552
フライヤーで飛んじゃうことは考えない?
555名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:26:36.59 ID:???
>>553
子供の頃雨の中でも楽しく遊べただろ
滑るなら拭けば良い
濡れるのは雨降ってるんだから当たり前
5568番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 18:27:54.39 ID:???
風の方はもうまるきり別問題です。

まず、飛距離。フォローでもアゲでも横風でも複合風でもボールを浮かせたらもう何が起こるかわからないという前提でゴルフをしてます。
ティーショットはフォローだから高い球で少しでも飛ばしてやろう!!なんていう感じで打つ人多いですけど、僕はあれは絶対やりません。

そして本題の打ち急ぎの件なんですけど、特にやりづらいのがパット時の強風です。
短い距離程やりにくいように思います。
基本的には防ぐ方法ってそんなにないんですけど、強いて言うと強風用のパットフォームというのは一応持ってはいます。
肘から上を肋骨辺りに張り付けるようにして構え、上体だけ捩じってパッティングするようにします。
自分の身長より短い距離の時はそれで打つようにしてますね。

でも、風というのはゴルフのだいご味だと私は思ってます。
風の強い時にもそうスコアの崩れない人というのはやはり強い人なんだと思います。
557690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:28:25.32 ID:???
>>555
ちっちゃい頃から猫と同じで雨は外に出なかった(^。^;)

濡れるのやだもん・・・
558690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:30:08.95 ID:???
>>556
・・・要は慣れろと言うことか(´・ω・`)
559名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:30:26.79 ID:???
コテお得意の見てみぬふり戦法w
5608番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 18:30:49.01 ID:???
>>554
それは確かにあるんですけど、でも空中で雨粒にぶつかってる事で受ける抵抗の方が大きい事が殆どです。
あと地面に落ちた途端の減速も大きいですしね。

芝の質にもよるんで、言いきるのは難しい微妙な部分なのは確かなんですけどね・・・
690さんのスイングスタイルから考えると確かにフライヤーは出るのかもな・・・
561名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:33:10.16 ID:???
>>557
おぼっちゃんめw
562690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:33:54.19 ID:???
>>560
しっかり振る雨なら確かに飛距離は落ちるんだけど
朝露のような霧雨状態のフェアウエイだとフライヤー出る時がある・・・
けっこうこれが厄介なんだな・・読めないから(^。^;)
563名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:36:30.29 ID:???
もう雨降ったらやめたら?
そんなに悩んでまでやる必要もないでしょ。
564名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:38:12.58 ID:???
すっぽ抜けないようにいつもよりロフトを立てて被せる
565690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:38:18.52 ID:???
>>563
そういうわけにゃいかんだろ?w
ゴルフって一人でやるんじゃないんだから(´・ω・`)b
566名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:47:51.11 ID:???
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
567名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:48:29.92 ID:???
                           / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / /
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / ソウル..    ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)浪人i      ハ      \    ( E)||   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
       (丶`∀´)  /童貞 \ ノ       |  無職/ヽ ヽ_//  | .|  (丶`∀´)  (  ´∀`)  (  ^ω^)
 ( ヽ,  / 8鉄 ヽ、/ ,   // ヽ,       |     ノ  \__/   | .| /高卒  ヽ/ 中卒 ヽ、/ニート ヽ、
--------------------------------------------------------------------------------
568名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:49:21.72 ID:???
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうして働かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
5698番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 18:50:56.22 ID:???
あ、あともう一つ大事な事。
実は高低差のあるコースでプレーしてたら、体感的には無風でもボールはしっかり風の影響受けてるんです。

常にコースのいろんなトコをみる癖をつけるといいかも知れません。
まず大抵の方はピンフラッグは見るでしょう?
他にも雲を見ますし、池があれば波を見る。
電線の揺れも見るし、空の澄み具合を見る。

そうやってるとなーんとなく感じ取れるようになると思います。

中嶋選手は風が読めるようになるには10年はかかる。と言いますから。
私はそこまでは言いませんけど、やっぱり年のタームは必要だとは思います。

>>560のフライヤーの件はその通りですね。
ミスト的な雨が少し振ったり、朝露に濡れた芝から打つ時はフライヤーはありえます。
フライヤー対策って矛盾だらけなんですよ。
短く持ってゆっくり振れば起こらないけど、そうすると今度はどのくらい飛ぶか判らないでしょ?

だからフライヤーの可能性のある所では、私はフライヤーしやすいように打っていきます。
しなかったらショート、してセンター。 
穴の多い戦略ですから金科玉条と言えるわけではありませんが、ベースはそれという意味で。
570名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:53:06.61 ID:???
          _ -‐ニ二´ ̄`>,-、、_       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / |  //// ////  ニ _ヽ    / せ 勘 お
       /l|| | | /////////彡三二 \ /   ん ち 前
      ∧l l || l | レノ-‐'´ ̄ ´ `¨"ヾ、彡二ニ、V   か が な
      /ゞ,'    _  --一 _   }==- ミ|   ? い  ぁ
     .ハニl 二三-‐=' ̄ 、,,=二 __  !、三ニニ|     し  ん
     ハ冫 ___ ノ_,     r'゙,二ニ、._`トュ、ヾ三=|     と  か
      l彡!r'´,二、 `||.===| 匕=ヶヲ-リ ヾ寸三!       り
     l彡|=,ム=ヶ7j.::;   メl、‐- __ノ   `Tニ|       ゃ
     !ゾハ ` ´ 「ソ   ` 、` ̄       `\
    _V  ` ̄ ̄ ノ、   ,-っ )ヽ、_          }ミ>、
     |7l     ノ└9‐ナ爪入-、`i       |ミ/ \____
    }' l      ( {{ノlハヾl ))ヾヽ}        ミ=-'´/
    レ:ヘ       ``               i`_/
    ヽ-ハ      =ニニ__            「ハノl|
     ヽ∧     三ニ          ,   |ノノjl{
       ヽ ヽ              /   /|丿/l
        }  ヽ               /    / |/┴-、
          人  \           /   / | ノ 〉\
       / :::\  ヽ、______ /    /:: | /   |
571690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 18:56:06.48 ID:???
>>569
なるほどね・・積極的にフライヤーさせちゃうか
そのフライヤーした時の距離の把握は・・・それも慣れだよなぁ(^。^;)

いずれにしても実践不足は否めないな・・・現場での引き出しが少なすぎる(||´Д`)o
572名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:57:16.22 ID:???
マレット自重しろ
573名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:57:18.62 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!    試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
574名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 18:58:10.42 ID:???
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!    クソスレですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
575名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:00:20.37 ID:???

 〃⌒ ヽフ ぅぉぇっぷ
 /   rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.


  ∧ ∧
  (   ) はぁ〜はぁ〜
 / ⌒ \
Ο Ο_);:゚。o;:,.


  ∧ ∧
  (  ;) はっ!
 / ⌒ \
Ο Ο_);:゚。o;:,.


 〃⌒ ヽフ ぅぶぉげぇぇぇ〜
 /   rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
576名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:03:41.59 ID:???
8番アイアン

            |\
           |\   |  \ー_
           |  ヽ/      ヽ_mn
   / ̄フ━━━/     ━     || ヽ━)
   (_/    |  ┃    ┃   /丿  ) |
          |      /┃  // / | |
          \   ━━┛ / /  | |
            \___/  /\ー┘ |
                 (  /   \ー・┘
                  〜ヽ     \
                     \     ヽ
                       \  ω |
                        | ∧ |
                        / ノ| |
                       / / | |
                      (__)(__)
577名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:04:55.42 ID:???
   /|∧/レz_
  /    <
 / //イ/^^ヘ|
 レレイ/―  ―Y
 |ヒソ  ̄ | ̄|
 ||   ^^` |
 从\   ̄ ノ
 ∧ `ー-イ
/| \  /丶_
 丶/丶/\/ \
5788番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 19:07:37.49 ID:???
アイスバーンやみんなが攻めちらしてコブだらけになった斜面。
やっぱりそういう所を滑りこなせるようになったのは経験ですよね?

僕は自分の身長より20センチ位長い板でしか滑れなかったけど、
690さんは2メーター30位のでもOKだったでしょう?

コケ方もひどい目に何回かあって覚えただろうし。

今690さんは綺麗なモノサシのある場所(練習場)であれだけ素晴らしいショットが打てている。
骨と肉はあらかた出来上がっているじゃないですか?
そこに何を加えるかったら、あとはベストでない環境に補正を加えるだけの事ですよ。

気楽に、でも出来るだけ集中して。そういう矛盾の中に折り合って行けばいずれ勝手に身体が補正してくれるようになりますよ。
5798番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 19:11:02.57 ID:???
>>576
子供の頃は合宿の時なんか、本当に裸で素振りとかさせられましたよ(笑)
お●ん●んが綺麗に“ひゅっ”とスイングにリンクしてくるといい球が出ますよ。
歌舞伎の家でも確か子供のうちにそういう稽古があると聞いています。

それと、僕は若い頃は逆Cも少しやりましたけど、そこまでやったら今だったらすぐ腰壊しますよ。
580名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:13:18.02 ID:???
>>578
競技スキーやってたから言うけど
スキーをたとえに出すのやめてくれ
マジでうざい
581名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:14:41.77 ID:???
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.   cis.゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|    
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
582名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:18:08.91 ID:???
結局うやむやにするからいつまでもこういう事になる。
そろそろはっきりさせろよ。
583名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:19:45.09 ID:???
>>582
何を?
584名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:20:20.63 ID:???
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.   cis.゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|    
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
585名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:21:15.31 ID:???
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < ヒュッ
               ζ,    八.  j        \
                i    丿 、 j          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |     八   |
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |      !   ||
              |    │    |
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、          ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ   "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/                       \   ,__Ξβ     \
586名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:21:46.65 ID:???
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < ひゅっ
               ζ,    八.  j        \
                i    丿 、 j          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |     八   |
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |      !   ||
              |    │    |
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、          ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ   "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/                       \   ,__Ξβ     \
587名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:22:41.32 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  ひゅっ ひゅっ
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐
588690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 19:23:19.20 ID:???
>>580
なにも競技スキーをやってたのはあなただけじゃないでしょ?w
何でもかんでも噛み付くためのネタにしないようにね(´・ω・`)b

>>578
・・・言いたい事はよくわかる(´・ω・`)
それでも何か時短できるものがないかと思っちゃうのも性だよねw(^。^;)
589名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:24:54.17 ID:???
>>588
ちょっとかじった程度の奴にスキー語られるのがうざいんだよ
590名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:26:14.96 ID:???
>>589
オマエはここでゴルフを語らないのか?
591名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:26:30.62 ID:???
結局わきまえも反省もないから荒れるんだよ
592名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:27:06.53 ID:???
>>590
スキー板で素人が語るのは構わんよ
でもここはゴルフ板だろ
593名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:27:54.01 ID:???
8鉄はスポーツ万能アピールがしたいんだよ
許してやれ
594名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:27:56.39 ID:???
>>591
その通り
だが、おまえの言葉はコテの心には響かない
595名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:29:29.96 ID:???
>>592
俺はちょっとかじった程度の奴にゴルフ語られるのがうざいんだよ
たとえゴルフ板であっても
596名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:31:03.93 ID:???
>>8鉄さん
以前マレットさんや9鉄さんの事を信頼している。
みたいな事言ってましたよね??

なのにマレットさんから指摘を受けた途端にこの態度ですか??

貴方はやはりスレ私物化したいだけのわがまま野郎ですか??

信頼を置いていたコテ仲間なら
マレットさんの言っている事に
ついて話し合いくらい応じてあげたらどうでしょう。

いくら何でもこのてのスルーは
見ていて気分悪いです。

>>690さん流れ変えたいのは解るけど
貴方もいつも馴れ合っている仲間なんでしょ!!
話しの仲裁するなり和解案出したりも出来ないのですか??

597名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:31:46.00 ID:???
>>595
そんなこと言ったら8鉄以外レスできなくなるぞ
598名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:33:11.22 ID:???
>>593
8鉄みたいな若い頃からいろいろ成功経験がある人って自分に自信があるから必要以上に自分をよくみせようとしたりしない人が多いんだけどね
何か大きなコンプレックスでもあるのかな?
昔いじめられてたとか、チビでブサイクで女に相手にされなかったとか
599名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:34:20.54 ID:???
>>589
2ちゃんでは万能になれるからな。
これだけ自分でやれるアピールをするって事は、よほどリアルで認められていない人物なのだよ。
ちょっとは優しくしてやれよ。
6008番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/22(土) 19:39:35.32 ID:???
>>596
僕の事をどう思おうが言おうがかまいません。
あなたであろうが、マレットさんであろうが9鉄さんであろうがですよ。

それと僕が今後どういう風にふるまうか、どう考えるか、どうするかは別問題でしょう?
ただ一つ言える事は僕は今後ゴルフの話しかしないのがいいのかな?と思ってるのは確かですよ。

だからあなたに答えるのも止そうかとも思いました。2chの人間関係なんてゴルフと最も関係のない話ですからね。
というわけで、今回だけ答えましたけど“ああしろ。こうしろ。”言うのはやめてくださいね。ゴルフの話でお願いします。

僕そのものにあまり時間が残ってないかも知れないんで、聞きたい事がある方は早めに聞いてくださいね。
生きてるうちになんか残したいから、ここまで言われてもここにしがみついてるんで。
601名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:39:37.60 ID:???
>>597
子供の頃からやらせてもらって結局はプロにもなれなかった程度だがw
602名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:42:02.86 ID:???
つまりお前らはバカなんだよ
2chにしがみつくなんてクズなの
ゴミみたいな孤独なキモヲタでしかない
603名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:42:50.15 ID:???
>>600
ブログでやれ
その方が何かを残せる
604名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:44:27.79 ID:???
生きているうちに残したいものが2ちゃんのレスとは・・・・・
605名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:44:48.52 ID:???
何かを残したいと思って2ちゃんを思いつく所が痛いねwww
606名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:47:34.77 ID:???
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 生きてるうちになんか残したいのです
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
607名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:47:46.71 ID:???
余命が少ないのをアピールして同情を引く作戦は失敗みたいだな
608名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:49:24.04 ID:???
えっ同情ひくつもりだったの?
てっきりギャグかと思ってたわw
609名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:50:02.30 ID:???
マレットさんや9鉄さん(のように自分をヨイショしてくれる人)の事を信頼している。
マレットさんや9鉄さんが自分をヨイショしなくなったら信頼しない。
610690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 19:50:07.13 ID:???
>>600
・・・真面目だな(^。^;)
もっともっと思い通りにやって良いんだよ・・・ここは(#^.^#)
611名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:51:04.81 ID:???
早くマレットに謝れよ
そうすればアンチ8鉄の名無しどもを全部追い出してくれるぞ
612690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 19:51:50.95 ID:???
>>596
そうそう・・・仲裁ってなんだ?

何と何を仲裁すればいいの?
613名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:51:55.46 ID:???
そうだ
2ちゃん中級者に頭を下げてお願いしよう
614名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 19:53:16.43 ID:???
blogだったら毎日見に行くぞ
615マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 19:58:23.63 ID:???
真の2ちゃんねらーになりたいのなら…戦え8番!ww
コテのみんな通って来た 道w です^^

(戦略はイロイロあるでしょw)


できなかったらブログで書けばいい^^
私もブログをROMしてブログに書き込むよ^^
6169鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/22(土) 20:04:21.20 ID:???
何処で何しよーが8鉄の自由だよ。
いちいち奴に指図するな。
617マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 20:07:20.30 ID:???
みんな、それぞれ好きに書いてるだけでしょう^^
嫌いとかよくわかんない感覚^^;

>>615もネタ的(2ちゃん的)なカキコだしね^^
618名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 20:09:30.62 ID:???
>>551
左の親指なんて使っちゃダメだよ。
縦方向のコックを使うと、親指が抑え付けてコックが早く解ける。
左手は意識としては回転方向だけしか使わない。
だから、グリップを抑える(挟む)のは親指下の膨らみ。
619名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 20:41:46.16 ID:???
>>618
> 回転方向だけ

腕?
ヘッド?
620忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/22(土) 20:55:14.41 ID:???
8鉄にチャチャ入れる奴の気持ちが分からんが何が気に入らないんだ?
別に名無しやコテとかは関係なくてな・・・
まぁーマレットにチャチャ入れる気持ちはALL分かるけどな

しかしみんな暇なんだなー 外に出ないのか?wマジで
621忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/22(土) 20:58:27.42 ID:???
しかし、他のコテの連中にコテコンペの誘いをしてるマレットだけど
俺とか見たいにマレットに意見するコテは誘われないんだな

こういうの見てると自分の都合の良い奴だけに(ry って感じだよなw

6229鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/22(土) 21:09:56.69 ID:???
>>621
え?とーぜん来るもんだと思ってた(^_^;)
マレットの事はイメージ番犬だと思ってくれればいいよw
通りかかった人に見境なくワンワン言ってるだけだからw
ちょっとエサあげればすぐにお手するよ(笑)
623596:2011/10/22(土) 21:10:37.46 ID:???
>>8鉄さん わざわざお答え頂きありがとうございます。
傍から見ていて何か不愉快だったので書き込みさせて頂きました。
8鉄さんにも色々な思いがあっての事だったんですね…

私個人の見解で大変失礼を致しました…

マレットさんもひょっこり現れ気にしてる様子もないので
ただ私が余計な事をしてしまっただけの事でしたね。

今後はお体をお大事に8鉄さんのゴルフに関する知識を思う存分に残されて下さい。

>>690さん 8鉄さんとマレットさんの中が思わしくないと思ったので仲裁と書き込みしましたが…
どうかお忘れ下さい…W
624若旦那 ◆SAKAYAWJsM/v :2011/10/22(土) 21:11:37.05 ID:???
>>621
俺は一緒に回ってみたいと思ってるよ
上手下手年齢関係なく、いろんな人と楽しくゴルフがしたい
今腰痛の影響で休んでるけど、治ったら連ラン行かないか?
625690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/22(土) 21:17:46.46 ID:???
そもそも7鉄って名無しだったのにコテコンペ参加の為に”コテ”って言われて7鉄になったでしょ?
・・・今更なにをすねてるんだ?w(´・ω・`)

>>623
そんなに堅苦しい面子じゃないと思うよ・・・
みんなフランクでいいんじゃない?(^。^;)
626マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 21:20:12.54 ID:???
書き込みのイメージって読み手でも違うしね^^;

私は登場からウザイので^^; みんな良い人だと思ってます^^
627名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 21:20:51.24 ID:???
>>617
ねえさん、ねえさん。チョイト度が過ぎやぁしませんか。
半年後に自分のカキコ読んだら、ドン引きするぞ。
628名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 21:21:31.03 ID:???
久々にここ開いたけどやべーな。
マレットとアンテラが酷似してみえる。
なんか人間じゃなくてキチガイAI見てるみたい。
629忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/22(土) 22:12:32.14 ID:???
俺は、仕事上ネットする時間が普通の人より少ないから
たまに見てたまに書き込みって感じだからか分からんけど
誰がどうだとかが見えてこないんだよな・・・ まぁー馴れ合う気もねーんだけどさ
ただラウンドはしてーな  誰が上手いとかも関係なく勝負はしてーよな

コンペに関しては東北だっけ?こりゃ遠くて無理だ!


630名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 22:13:36.24 ID:???
>>618
ろくに意味もわからないのならレスしなくていいですよw
631マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 22:48:39.45 ID:???
>>623
お気遣い頂いてありがとうございました(ペコリ
私は8番さんのついでに書かれる余談が面白いと思っています^^
(ゴルフの話は初心者用しかわからないので、上級者さんに解説してもらってる)

8番さんは経験豊富で書き込みも上手ですよね^^
私は駄犬…駄コテですが、8番さんには立派な(笑)コテになって欲しいと思っています^^
彼が一時、嫌いなコテがいるという話を書いた時にもペンペンしました^^

気分良く書けるにはどういうコテになればいいのか思考錯誤している8番さんですが
私を反面教師にして下されば道が開けると思っています(笑)
632名無野カントリー倶楽部:2011/10/22(土) 23:00:51.48 ID:???
>>630
理解出来ない人はそのレベルってことで。
633ゴースト ◆9LmQkocGus :2011/10/22(土) 23:03:37.97 ID:???
>>460
俺は子供の頃は野球ですよ
ゴルフはおじさんのスポーツだと思ってました

>>465
ということなので、ジュニアは関係ありません(笑)




それにしても毎度毎度どちらも飽きもせずによくやりますね(笑)
634マレット ◆hotv5FedTam. :2011/10/22(土) 23:23:32.82 ID:???
ですね(笑)^^
635名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 13:15:04.62 ID:???
ゴーストと8鉄がマレットの事 嫌ってるのは明白なのな…
636名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 14:05:03.51 ID:???
>>635
上げんなバカ
637名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 14:47:39.66 ID:???
>>635
マレットを嫌いじゃない奴なんているのか?
638名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 15:38:10.04 ID:tp2OT5VX
>>633
まあオジサンのスポーツであるのは確かだw
639名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 15:45:35.83 ID:???
>>636馬鹿でごめんなのなW
640名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 15:52:21.64 ID:???
>>639
上げんなバカ
641名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 15:54:16.83 ID:???
>>639マレット並みのうざさだな
半年ロムッテロー
642名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 17:07:30.99 ID:???
取り敢えずageとくのな
643名無野カントリー倶楽部:2011/10/23(日) 18:34:50.99 ID:???
uz_yks
644名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 10:25:01.03 ID:???
雨の日対策はマメなグリップ交換と保温下着とグローブをいっぱい持ってくくらいかな

あとホッカイロも必須w
645名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 17:48:01.46 ID:???
>>644
雨の日のラウンド中にマメなグリップ交換とか大変だな…WWW
スロープレイに注意しろよ…
646名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 17:55:10.51 ID:???
マメにグリップ交換をして磨り減ったのを使うなってことだろ 常考
647名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 18:20:20.61 ID:???
濡れれば濡れるどグリップが向上するグローブがいいらしいぞ
商品名は忘れたけど・・・
648名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 21:34:47.31 ID:???
グリップはマメに交換しなくても
洗剤とタワシでマメに洗ってやればOK
6499鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/24(月) 21:39:20.34 ID:???
洗剤使わないほうが良いって言うけどオレも使っちゃう(^_^;)
650名無野カントリー倶楽部:2011/10/24(月) 21:41:18.62 ID:???
オレンジオイル配合がオヌヌメ
651名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 11:31:58.68 ID:???
洗剤使うと脂分が抜けて劣化が早まるけどな
652名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 18:06:05.88 ID:???
>651

そーなの?
653名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 19:32:07.07 ID:???
>>651
放っとく方が早まるよ。
654名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 21:38:56.16 ID:???
ツルってきたらサンドペーパーでシゴく
これ豆な
655名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 21:39:55.04 ID:???
それやってもすぐにまたカチカチになる


やるならラウンドする朝だな
656690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/25(火) 22:05:02.69 ID:???
・・・そんなになる前に替えようよグリップくらい(´・ω・`)
657ryoma ◆XIDxaJDPyw :2011/10/25(火) 22:14:13.63 ID:???
打球に勢いがつき、飛距離が伸びる
658ryoma ◆XIDxaJDPyw :2011/10/25(火) 22:16:45.94 ID:???
すいません。間違えました(m_m)
6599鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/25(火) 22:48:58.73 ID:???
最近はカッコイイグリップいっぱいあるのね。
値段も聞いてびっくりしたよ(^_^;)
660名無野カントリー倶楽部:2011/10/25(火) 23:49:22.83 ID:???
>>656
地球に優しいゴルフをしなよ
661名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 00:06:59.29 ID:???
キャップを目深に被ったごっつイイ男がクール喋ってる絵が浮かんだわw
662名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 00:07:50.43 ID:???
でもキャップ脱ぐとハゲなんだけどな
663名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 00:43:07.22 ID:???
頭皮に優しいゴルフをしなよ。
664名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 00:44:54.11 ID:???
禿を隠しもしない奴って格好悪いよな。
665名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 00:51:11.68 ID:???
格好いい見せハゲも多いだろ。
モテハゲの時代が来るかもな。
666名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 00:56:04.60 ID:???
周りにはバレバレなのに隠すってのが男だろ。
始めたことは何事もやり抜く精神が備わってる証。
667名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 01:27:50.92 ID:???
>>664
隠す奴のほうが恥ずかしいだろ。
周りに気を使わせるの止めてくれ。
668名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 08:52:31.18 ID:???
若いうちからカツラやら増毛やらで隠す道を選択すると生涯で何千万もかかるって聞いたぞ?
ならカッコいいハゲを目指すほうが良くないか?
頭剃って日焼けしてややマッチョならダサくないじゃん。
669ボボワトソン:2011/10/26(水) 13:58:18.64 ID:dBksFDUh
あ、オレ激安ミノタブ半錠を週2ぐらいで呑んでるぞ
頭頂部がやや薄いぐらいだけど効果はあるね

コストは年2000エンくらいかなww
6709鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/26(水) 16:27:51.43 ID:???
>>669
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
671ボボワトソン:2011/10/26(水) 17:06:03.51 ID:dBksFDUh
どこで買ったか忘れたけどコレ↓とか
元々降圧剤で副作用怖いのでなるべく少なめに呑んでる

鼻毛もよく伸びるので鼻毛カッターも必需品ww

http://www.import-cowboy.com/ca10/44/p-r-s/
672名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 17:07:08.92 ID:???
あきらめたまえ
673名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 17:09:37.51 ID:XDdTGokp
>>671
おいおい、結構無責任に副作用表示があるじゃねーか。
大丈夫か?年なんだからハゲなんて気にすんなよ。
674ボボワトソン:2011/10/26(水) 17:16:25.70 ID:dBksFDUh
ハハ、ハゲヅラスレでよく勉強して使うこと
だんだんと効き目薄れて来るらしいし極少量摂取はいいかもね??ww
675名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 18:09:48.01 ID:???
>>669
ミノキシジルはちん毛になる。
676名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 18:23:48.50 ID:???
キャップは頭が蒸れるし
バイザーは直射日光が当たる

どっちが頭皮に優しいの?
677若旦那 ◆SAKAYAWJsM/v :2011/10/26(水) 18:42:32.51 ID:???
>>676
かぶらないで日傘
678名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 19:06:16.21 ID:???
>>671
飲み続けるとインポになるって本当?


相手のいないヤツに聞いても無駄かw
679ボボワトソン:2011/10/26(水) 19:17:03.70 ID:dBksFDUh
ハハハ、いつものオキノコと甘〜い純愛H♪
を支えてるのが○マグラだョ

まあね、今のとこ大丈夫見たいww
680名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 19:28:17.93 ID:???
>>679
夢は寝て言えw
681名無野カントリー倶楽部:2011/10/26(水) 19:53:40.90 ID:???
>>678
それフィナステリド。
682名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 12:03:40.90 ID:???
裏拳ジジイは雲の上に昇天したか?
683名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 14:16:34.49 ID:???
レッスンプロにコックが遅いと指摘されました。
始動と同時にコックしていく感じで良いですか?
684名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 14:20:43.31 ID:???
>>683
人それぞれ

アーリーコックが合う人もいれば
レイトコックが合う人もいる

試して合うほうにしてみたら?
685名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 14:21:13.93 ID:???
>>683
レッスンプロのいう事など信用するな
686名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 14:25:27.54 ID:???
ついでに

アーリーコックにする場合

左手の平の厚い部分でグリップエンドを下に押し込む感じで上手くいくと思うよ

その場合スプレッドハンドでテークバックの練習すると感じがつかみやすい
687名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 14:30:34.20 ID:???
6889鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/27(木) 15:58:25.43 ID:???
>>687
これってオレの感覚とちょと違うわ。
でもこうやれたらショートトップで正確に打てそうだな。
いかに右腕をリラックスしたままバックスイング出来るかがポイントかな。
689若旦那 ◆SAKAYAWJsM/v :2011/10/27(木) 16:02:28.56 ID:???
>>688
俺はトップの作り方は>>687の感覚
回転軸のとりかたでイメージは変わるんじゃないかな?
6909鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/27(木) 16:12:18.31 ID:???
>>689
そうだね、オレは胸そのもの若しくは左サイドでテークバックするから、より右へ動くと思う。
今度やってみよっと(・∀・)ワクワク
691名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 16:38:44.77 ID:???
自演ひどす
692名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 17:59:15.71 ID:0kzQVjFR
>>683
なんでそのレッスンプロに聞かないの?
てゆーかその時に「こうですか?」って聞いたハズだよね? ね?
693名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 18:11:25.50 ID:???
まぁレッスンプロなんてピンキリだからねぇ
俺の先生なんて普段ナイスショットしか言わないから
頭にきてもう違うプロに習おうかと思うんだが
レッスンの最終回になると意味深な事言いやがるw
そしてまた続けてしまう罠・・・

6948番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/27(木) 18:35:14.74 ID:???
>>683
まず、大前提。

ここにいる誰もがあなたのスイングを拝見した事がなく、レッスンプロはあなたのスイングを拝見しています。
ですから、レッスンプロがコックを遅くしようと提案したなら、一時的な出球は全く気にせずレッスンプロが
“もうコックの事は気にしないでいいです。”とか“そこまでは早くしなくていいです。”
と言いだすまで徹底してやるのが結局一番の近道だと思います。

スライス傾向のある方に教える時、フック・チーピンしか出ない打ち方を教えてから、インサイドアウト軌道を教えたりするようなもので教える側は大胆にやってくれる生徒さんの方が教えやすいというのはあります。


これが大前提としてあって、次に私の意見を述べます。
まずあなたのおおまかな体格と体力を知りたいと思います。
たとえば“40代で比較的大柄です、学生時代はずっと野球やってました。”とかそういうのですね。
後はゴルフ暦とこの半年位の平均的なスコアが判るとアドバイスしやすいです。

正直に言うと、私はアーリーコックには否定的なタイプのゴルフ理論を持っています。
ただし、それは私の最高のショットに合わないだけで、アーリーコックにはアーリーコックのメリットがあるのは確かなんです。
695名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 18:48:09.65 ID:???
コックって意識してやるもんじゃないと思うけど。
バックスイングの過程で左手が右手より遠回りするから自然になるもんでしょ。
696名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 18:49:27.48 ID:???
>>694
ニセモノ?
697名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 18:54:23.05 ID:???
>>695の続き
で、遅いって言われるなら、
意識してフェースを閉じたまま後ろに真っ直ぐ低く長くとか、
本人の意識なくアウトサイドに上がってるんじゃないの?
開きながらインに上げれば嫌でもアーリーコックになるよ。
698名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 19:05:23.39 ID:???
あっちで聞いた方が良いかも^^
699名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 19:38:46.24 ID:0kzQVjFR
>>697
そーやって色々と試行錯誤してる時点で自然に出来てないじゃん(^_^;)
700名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 19:52:14.50 ID:???
自然の意味を取り違えてるよ。
701名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 19:53:30.50 ID:???
しかも試行錯誤の使い方まで間違っているし。
702名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 19:56:07.24 ID:???
あそっれあんたバッカねww>>701
703名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 20:07:01.67 ID:???
テークバックの理論を持ってないやつ大杉
だからトップが安定しないんだよ
それ以前にアドレスの理論もないんだから話にならないんだがな
まあここが解っててもその先の理論と整合性のとれた
パッケージで全体を理論として把握してないと片手落ちなんだよ
だからアドレスとか何故そうなのかの目的や本当の意味をできない
継ぎ接ぎだらけの断片理解じゃ『スイング理論』にならないの
だから何も頭で整理できないから迷路から出られない
704名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 20:23:34.55 ID:???
>>703
じゃ素晴らしい理論を持ってるお前が判りやすく教えてくれりゃ問題解決だな。
是非持ってない俺達に教えてくれ。
705名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:02:12.01 ID:???
>>704
まずアーリコックとレイトコックではハーフウェイバックの高さが変わる
何を言おうとしてるか意味がわかるか?
解らないなら終わり
706名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:07:18.13 ID:???
わかりません
はい終わり
707名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:15:31.44 ID:???
>>706
だろうな
レッスンプロにでも聞いてね
708683:2011/10/27(木) 21:19:58.10 ID:???
今日は無料の体験レッスンを受けてきました。 でスイング動画を撮って
もらいパソコンで見ながらアドバイスしてくれました。それでビックリしたのですが
横峰さくら並のオーバースイングでした。 先生いわくトップでコックを作っていて
クラブが垂れる、だから腕が肩と水平になった所でクラブを立ててそのままトップに
もっていくと言うことでした。 時々90を切る8鉄さんと同世代の30代です。
709683:2011/10/27(木) 21:28:14.02 ID:???
それと最近雑誌などでプロがテイクバックで体重移動しないでその場で回る
スイングを薦めていたので、ケツの穴を固定したスイングをしていたら

先生にイチローや王さんみたいにテイクバックで一本足で立つ 一本足打法
をして打つドリルをやらされました。 頭も右に動いても良いと教わりました。
710名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:34:18.95 ID:0kzQVjFR
>>709
自分なりにやってるその場で回るスイングと
プロから言われた体重移動重視のスイング
この2つを動画で見比べてみると良いよ。
711名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:34:49.44 ID:???
その場で回ってるように見えるスイングが有効な人は、

足の長い人。

重心が高い位置にあるので、
足が短い人ほど重心を動かさなくても良いため。
712683:2011/10/27(木) 21:39:58.02 ID:???
>>711 当方短足です! 文章の意味が分かりません。
足が短い人は右足に体重乗せるスイングが良いの?
713683:2011/10/27(木) 21:41:35.61 ID:???
>>710 トップで左肩が下がっていました・・・オーバースイング杉で。
714名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:46:51.12 ID:???
>>712
判らないわけないだろ。
715名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:50:43.59 ID:???
>>714 >足が短い人ほど重心を動かさなくても良いため×

 >足が長い人ほど重心を動かさなくても良いため○ 
716名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:51:47.05 ID:???
>>712
底辺が同じ長さで極端に高さの違う二等辺三角形をイメージすればいいんじゃないかな。
717名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 21:54:25.55 ID:???
>>715
ほど(物事の度合い、程度)
↑こっちの意味の方ね。
718名無野カントリー倶楽部:2011/10/27(木) 23:58:43.52 ID:0kzQVjFR
>>713
トップで左肩が下がるってのはギッコンバッタンになってるってことだと思う。
雑誌などで体重移動無しで回るコトを推奨してるプロのスイングと同じ動きが出来ているなら
誰もアナタにスイング改善を求めないはず。
これからもアドバイスを受けるだろうからアドバイスの受け取り方を伝授してあげる。
第三者からの客観的な視点でのアドバイスはとても重要です。
要はアナタのスイングに凄く変な部分を感じると、それを修正させようとして反対のコトを言います。
例えばもっと体重移動しろと第三者が言ったのなら、きっとアナタのスイングは
リバース気味になってるのでしょう。
そうやって第三者の客観視を利用してください。
7198番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/28(金) 00:43:37.21 ID:???
>>708
まず、アナタに絶対言いたいアドバイスを。
オーバースイングでも時々90を切れる。ならまずアナタに一番必要な事は誰とラウンドしても堂々とする事と我々を含めた他人を“教科書じゃなく参考書”と思う事です。
もし理屈っぽい年長者と同伴プレーした時にその辺の事を指摘されたなら、態度は柔らかくしておいて
“ええ。俺はどうやらオーバースイングらしいっすね?でも時々90切れるんだけどダメなんすか?”というような飄々とした態度を保ってください。
そうそう30代で90台でコンスタントに回れる素人はいません。

そしてあともう一つ大事な事は、あなたがその先生本当に心から好きか好きじゃないか。これを一度真面目に考えてみてください。
この先生の言う事信じた結果、もしそれが遠回りになってもいいや。と思えるならコース上でもコックは早くする。
そう思えないなら先生の見ている時だけコック早くすればいいのです。

ゴルフって本当に不思議なスポーツで周囲はポリシーや美学より、スコアを優先する事を要求するんです。
自分を捨てる事を要求するんですよ?それっておかしくないですか?
けどスコアって冷静に考えたら何も表現してないんですよ。
プロは84打ったらブー垂れます。けど84で回った帰りの車で不満に思いますか?
84出たら絶対“あのティーショット当たったなぁ〜”とか“あのロングパット我ながらしびれたな〜”とかそんな最高の思い出ばっかり思い出すでしょ?

オーバースイングって本当は凄い事なんですよ。
コースに行ってもそう出来るというのは全然悪い事じゃないんです。

この辺の事が一番大事な事。技術的な事は明日また少し追記します。
あなたはもっと胸を張っていいんです。8鉄が保証します。
720名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 01:00:00.27 ID:???
宗教臭くなってきたぞ〜w
721名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 01:24:43.77 ID:???

>そしてあともう一つ大事な事は、あなたがその先生本当に心から好きか好きじゃないか。これを一度真面目に考えてみてください。

8鉄の書き込みを参考にするのかしないのかは、マリファナ擁護の8鉄を好きになれるか否かが問題だな
722名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 10:38:58.73 ID:V8sLTuvK
仲間はみんな無実で服役してたらしいが俺の予想では誰かがリアルの凶悪犯だと思う。
終盤にそいつが裏切ると予想。
723名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 10:40:52.57 ID:V8sLTuvK
>>722は誤爆。。。
スミマセンw
724名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 10:52:33.04 ID:???
なんというタイムリーな誤爆ww
725マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/28(金) 10:54:16.65 ID:???
また誤爆してるのなw
ドラマ好きなのな
今度の誘導は自分でしてくださいなのな
726マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/28(金) 11:16:19.01 ID:???
8鉄に質問なのな

3m以上離れるとなかなかパットが入らなくなるのな
バディも2ラウンドに1個ぐらいしか取れないのな

パタ練の絶対量が足りないんだろうけど、なんか効率的なドリルがあったら教えて欲しいのな
コースに出るときは練習グリーンの芝で30分ぐらい、日常的にできるのは家のパターマットぐらいなのな


(40代 男性 匿名希望 平均パット数1.88)
727名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 12:44:32.70 ID:???
>>722
元スレプリーズw
728名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 14:33:18.15 ID:???
>>727
もう間違えないようにするからねw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1319725720/
729名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 15:30:43.71 ID:???
8鉄さんに質問なんですが
アーリーコックに否定的と書かれてましたがその理由が知りたいです

自分が習ったプロ2人とも理論が違ってて

一人はレートコックでループしてドロー

もう一人はアーリーコックでシャフト立てて縦振りでストレートな教え

どっちも間違っちゃいないと思うんですが参考までに

730名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 16:04:13.56 ID:???
>>728
ほう、面白そうだね。
あの野球のドラマみたいな感じ?
731名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 16:50:11.07 ID:???
>>730
とりあえず1話目は結構面白かったよ。
ルーキーズは観てないからわかんないけど。。。
7328番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/28(金) 17:19:46.16 ID:???
>>726
僕は心をこめて回答してみるけど、読む方のマタタビさんは気楽に読んでみてほしいのな。(笑)

これから、何回かに分けて私の考えているパッティングについての事を書いていきます。
パッティングというモノは言葉で表現しようとしたらそれだけで本が一冊書けてしまうような内容になってしまうと私は思っています。
それだけパッティングというのは元々終わりのないゴルフの中でも更に終わりのないモノだと思っています。
私にとってもパッティングほど不思議なモノはありません。今でも本当にそうです。

とりあえず、そういう前提の中で、まず質問に回答してみようと思います。
お題は3メーターのパットをもう少し入るようにする練習方法があったら教えて欲しいのな?ですよね?(笑)

まず私ならば家のパターマット(カップに入れるタイプでなくイーグルマットとかアルバトロスマットのようなタイプが望ましい。)の練習で二段階に分けて練習をします。

まず最初は100発100中レベルのストレートな打ちだしにだけ注意を払っての練習です。
距離感はたとえば“6歩”とか“8歩”位、つまりおおまかに楽なテンポで打ったらこの位行くみたいな距離がいいんじゃないかなと思うんです。
これで最終的にボールが左に切れる右に切れる。そんな事はおいておいて、打ちだしの30〜50センチ、球をマットの線上の上を通す事だけに集中して打つんです。
芯を食うとか食わないもいいですし、ひっかけようが押し出そうが30〜50センチ線の上をなぞればそれでいいと思ってそれだけに集中して練習します。

一旦アップするのな。
7338番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/28(金) 17:38:50.11 ID:???
これをある程度続けると、多分あなたの愛用のパターの“元々振られたいと思っているテンポ”が判るようになると思うんです。
中学の頃、物理の授業でやった“振り子の等時性”というヤツで、大きい振りでも小さい振りでも一回のパッティングに掛ける時間は殆ど変わらないように打つ方がヘッドが安定すると私は思っているんです。
短いパットでも長いパットでも私は基本“イッチ・ニィ”で振る、これが練習の時と同じようにコースでも出来るようになったらその時点で相当有利だと思うんです。

で、これが大体それなりに固まったらこの練習と平行してもう一つやる練習があります。
50センチの平坦なストレートを2種類の入れ方で入れる練習です。

マットの片方を家の壁にピッタリ付けて置き、そこから60〜70センチ位離れた場所からパッティングするんです。
まず、10回は50センチの所(たとえば数字が書いてある所)の真上でボールを止める、ふつうの練習です。コースで言うと“ピッタリの距離で打つ”ってヤツですね。
次の10回は数字を超して壁にぶつかる寸前で止める。カップの向こう側のヘリにガツッ!とぶつけて入れる方法です。パター上手の中で強気と言われる人が良くやる方法です。
これを転がりがいいなんていいますけど、私はパターの転がりってイマイチ判らないんですけどね。(笑)

50センチでこの打ち分けが厳密に出来るようになったら打ち方としては相当凄いパッティングになっているはずです。
これだけでは傾斜や芝の読みは上手になりません。けど、絶対の自信でストレートが打てる自分になっていれば読み間違いのミスは経験が消していってくれます。
7348番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/28(金) 18:11:05.82 ID:???
>>729
いや、単純に飛ばすためにはリストを徹底的に使わないと勝負にならなかっただけの事ですよ(笑)
パワーも体格も特別なモノを持っていたわけではなかったんで。

アイアンは2種類の打ち方どっちもやりました。アーリーコックはライン出しには相当有利だと思ってます。
特に絶好のライからのベタピン狙いのショットは殆どアーリーコックで打ってました。

本来はミドル〜ショートアイアンとバンカーからの寄せ、あとまぁ強いて言えばパットが持ち味でしたから。
アイアンでは試合中でも遊び気分でいろんな事が出来ましたし、意図的にしてました。それだけは確かに相当自信がありました。

ウッド全般はその先生の言うので言えば、レートコックで切り返しの所で一気にコックするようにして(ループという意識はないですけど)ドロー(というかフック)一本でプレーしてました。
キャーン!って感じで一気にリスト返して打ってましたよ。我ながらワイルドな感じでしたね(笑)

もちろんフェードも打てない事はないし、必要なら打ちますけどやっぱり距離損失が大きかったんで。

“スコアに飛距離は関係ない。”とか“技術さえあれば飛距離は補える。”とか言いますけど、
確かにそれは真実ですが、やっぱり並大抵の事ではないと思うんです。

車で言えば、排気量(≒馬力)そのものがデカイ車と、足回りを含めてカリカリチューンした車。
テクニカルなサーキット走るなら後者が強いでしょうが、メカニズムの差がつきにくい状況で楽に勝てるのはデカイ車でしょう?

ただし、最初は2種類も3種類も持つ必要はないです。
どっちでもいいから自分がカッコイイと思う方をやったらいいんです。

豪打爆発系の飛距離で勝負するハンマーパンチャーを目指すならレートコック。
牛若丸系の精度で勝負するソリッドパンチャーを目指すならアーリーコック。

そういう気分的な入り口から入ってから、現実に困難に直面してからスイング改造したらいいんですよ。
735名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 20:36:45.07 ID:???
8鉄さんありがとう。
>>718 もありがとう。 先生は無料体験レッスンの1回きりなのでまだ好きか
嫌いかは分かりませんが、かなりの好印象でした。レッスンを受けてみよう
と思います。 それと遠回りしても良いので先生の言う事を信じます。
8鉄さんの言うオーバースイングは凄い事 の説明していただけませんか?
736名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 21:16:03.45 ID:???
宮本勝昌プロのスイング動画で、テイクバック時に右足の膝が全く動かないで
固定されているのをスエーしないで良いと思い参考にしていましたが

レッスンプロに右足にグッと体重を乗せて頭も動いて良いと教わり 右足膝固定
の意識をなくしたら、ドライバーの飛距離が伸びました。 正解ですか?
737名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 21:17:59.81 ID:???
>>736
頼むから失せろ
7388番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/28(金) 23:21:30.50 ID:???
>>735
いや、本当に単純な話なんですよ。
非常に大雑把に考えてですけど、時々でも90が切れるという事はボギー平均でゴルフをなさって、時々パーを混ぜる事が出来ている。

いろんな種類のボギーがあるでしょうけど、パー4限定で考えれば
350〜380ヤード先のピンから半径50ヤード以内に2回でボールを運び、そこからアプローチかバンカーショットを打ってオン、最後にパターを2回。このパターンが大半じゃないでしょうか?
次に多いのがパーオンしての3パット。
どっちのパターンにせよ、その位のショット精度が出せてるって事なんです。

時々はOBも打つでしょうし、チョロやド・スライス・フックも出すでしょう。
でもそうなると大抵ダボやトリ、場合によってはそれ以上になるわけですが、それより途中で取れるパー・バーディーの方が多いわけですしね。

軌道はどうであれ、クラブを振り回してもボールに当たる時にフェースはそれなりにターゲット方向に向くように戻せている。
それが体力やセンスに依存するものであったとしても、オーバースイングでもそれなりに出来てる。
これを凄くないと言わずしてどうしますか?(笑)

これから身につけるべき事は、時々出る大曲がりやチョロの確率を減らす事と、仮に出てしまった時に上手にツケを払う方法、あと時々1パットも決まるようにする事なんです。
根本から何もかも自分を変えようって思わなくていいんですよ。むしろ習っていくうちに振りは今よりどんどん鋭くなっていきますよ。

気づいた頃には俺元々はオーバースイングだったんだよな。ってなります。
739名無野カントリー倶楽部:2011/10/28(金) 23:31:54.61 ID:V8sLTuvK
サラッと馬鹿にしてないか?w
7408番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/28(金) 23:55:56.09 ID:???
>>736
何回も答えてるんですけど、ゴルフに間違いとか正解はないと思うんですけども・・・

多くの方の言うスウェーの厳密な定義って僕には正直良く判らないんですよね。
ゴルフクラブを振る時には意識しようがしまいが、重心移動ってそれなりに伴う。
それを関節を開放して逃がしてやる事をスウェーって言うようですけどね。

その定義で言えば、今の私はラウンドが重なった時なんかは意識的にスウェーしてゴルフやる事もありますよ。
ラウンドとラウンドの間が3日位空いてくれないと股関節がもたないです。
競技者の頃はそういう事はケアとトレーニングとストレッチ、そして何より精神力(笑)で防ぎましたけどね。

本当の意味で100%受け止めちゃったら、膝や腰って簡単に壊れますよ。
タイガーウッズだって膝手術したし、ニクラウスや岡本綾子さんだって腰悪くしてるんですし。
世界一美しいフォームと言われた方だって故障する事もあるんです。
壊しはしないまでも、違和感を感じる程受け止めちゃったらスムースな動きも出来ないですしね。
だから出来る範囲受け止めてればいいんです。ちょっと難しく考えすぎだと思うんです。

宮本プロは正直言って私の思う限りではショットを打つ事に関しては国内現役プロの最高峰の一人です。
参考にする事、目指す事はとてもいいんですけど、段階ってあると思います。

フォーム論にスコア論が絡むとこういう話になりやすいんですよ。
スコア論ならまず一番に大事な事は1〜3回打った合計のヤード数をピンまでの距離にする事なんですけど、いつの間にか綺麗にやろうとする話になってしまう。

フォーム論は積み木を積むように、一個一個潰していくものなんでスパンと断言するようなモノはないんですよ。
741マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/29(土) 00:16:46.16 ID:???
>>732
    ∧__∧
   ( ´∀`) 8鉄、丁寧なアドバイスありがとなのな
   ( O┬O  今帰ってきた所だから内容については後日ゆっくり読ませてもらうのな
≡◎-ヽJ┴◎  とりあえず心のこもったレスにとっておきのaaを贈るのな



   メガネ メガネ
     o-o、
     ('A`) !   o-o、
     ノ ノ)_

 o-o、   o-o、   o-o、
   o-o、  o-o、   o-o、
742名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 00:30:11.57 ID:8MeInT0A
一度8鉄のスイングに対する理論というか考え(あくまでも技術論)をトコトン語ってもらいたいな。
皆に分かるように噛み砕く必要はないから。
他のコテでもいいけど、絶っ対に普段は他人に言わない(説明すると“?”と思われるから言えない)自分だけの感覚ってあるはずなんだ。
別に秘密にしたいわけじゃなく、言っても分かって貰えないと思って心の奥にしまってるモノを語れるのがネットの良いところだと思うんだよね。
よくよく語り合えば同じ意味合いのことを言ってたんだなってケースもあるかもしれない。
その時はより深く分かり合えたことを喜べばいいじゃん。
どうも8鉄には技術論に関しては人間不信に陥ってる感が否めない。
743名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 00:33:04.73 ID:???
ボボ呼んでるYO
744名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 09:27:07.96 ID:???
>>742
俺が8鉄にイライラする部分と同じ。
「突っ込んだ疑問を予め想定しといて…」
「誤解なく一度に理解してもらいたい」
等々、噛み砕きすぎたりバックグラウンドからまず語り出したりして、本人感覚からズレてしまったり、新たな錯誤の種を撒いてしまいかねない。

スパンと端的に言い切っといてツッコミその他の会話の中から広げて行っても良いとオモ。
まぁ今までのゴルフ人生や仕事でもどかしい経験沢山したんだろうけどさ。親切なんだろうけどさw過剰な予防線と紙一重かなー
745名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 09:36:05.03 ID:???
>>744
自分に自信が無いんだろ
2ちゃんの中では上手いのかもしれんが所詮はプロになれなかった競技崩れだよ
746名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 09:36:39.50 ID:???
>>742
8鉄は人間不信に陥っているわけではなかろう。
浅薄なゴルフ知識と心技体で、アップアップしてデマカセをトクトクと
騙ってイキがっている。
それが真相だよw
747名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 10:05:42.31 ID:???
>>745
>所詮はプロになれなかった競技崩れだよ

いいや、妄想に明け暮れ、2ちゃんで能書垂れる下手糞爺よ。
ホラ話をマジに受け止めるのはよしなヨ。
748名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 10:17:19.86 ID:???
美しきマレットさん、
クソコテの方の新スレを立てて下さい。
おながいします。
749名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 10:38:59.79 ID:???
>>748
何か良いスレ鯛考えてくれ
750名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 10:59:37.29 ID:???
既に勃ってるな

  至 高 の ゴ ル フ  
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1319815558/
7518番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/29(土) 11:48:50.68 ID:???
>>742
競技者としての経験がそうさせるんだと思うんですよ。
スイングを決めつける程危険なモノは無いと思い込んでいるんです。

理由は簡単で、シーズンを通して同じフォームで打てるような事が一回もなかったからです。
みなさんはスイングにおいて再現性というような事を重要なモノの一つと考えるでしょう?
でも少なくとも私の知己(プロ・エリートクラスのアマを含めて)にそんな事を考える人はいません。
むしろそういう人間の方が、そして勝っている人の方がもっとそれが激しいです。絶対に現状に満足できていない。
フルモデルチェンジ・メジャーチェンジはみなさんの目に留まるでしょうが、正直言って誰が見ても違いが判らないようなマイナーチェンジを一切しない選手ってまずいないと思います。

少し辛辣な言い方になりますが、みなさんはスコアがいい時期になると今の自分のスイングをなんとか覚えて以降ずっとソレ一本で打とうとするでしょう?
でそれがどうもうまく行かなくなってくると、前の動きを更に強調しようとして当初とかけ離れたスイングになってしまう。そんな経験あるんじゃないですか?

彼らはいい時にこそフォームを変えていき、悪い時にこそ現在のフォームに固執します。
いい時というのは自分以上のモノが出てしまっていて、そのオーバースペックに対応できるスイングが出来ている時なので2重に普通じゃない状態。
つまり、すべてが良すぎる不安定な状態なんです。
次の一打の時に普段の自分に戻ってしまえば、自分に対してオーバースペックなスイングだけが残る。

私がニクラウスを尊敬する所はそこなんです。絶対にまねのできないステージにある。彼はそういう事を超越している。
もちろんバレステロス・タイガー・ミケルソンも素晴らしい選手です。
けど、彼らのやっている事は率やパワーは違えど私にもできる。
でも彼らの身体の縮尺を藍ちゃんに合わせたら、藍ちゃんの真似は出来ないんじゃないかな?と思う。

それでもやはり技術の話がしてみたいという事であればするのはかまわないんです。
特に既に上手な人にほど、毒が多く薬の少ない話になると思うんですけどね。
752名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 12:03:11.64 ID:???
>彼らのやっている事は率やパワーは違えど私にもできる。

ここまでウヌボレてるとズッコケるわなw
753名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 12:09:06.15 ID:???
俺もニクラウスは尊敬してるよ
彼の大昔のレッスン書も持ってるけど、スイングについての知識や考察がハンパない。
7548鉄信者:2011/10/29(土) 12:14:37.60 ID:???
>>752
8鉄さんは技術だけならプロより上なんだから当然のことですよ
755名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 12:23:05.96 ID:???
>>754
プロより上なのは舌先だけじゃねーか? ワラ(笑!
756名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 12:28:42.52 ID:???
>>754
ダラダラと愚にもつかない講釈タレても、内容はスカスカね
それがバレていないと勘違いしているほど、アッタマもスカスカ爺
ニクラスがくしゃみしてるわw
757名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 12:59:32.55 ID:???
>>733
>中学の頃、物理の授業でやった“振り子の等時性”というヤツで、
>大きい振りでも小さい振りでも一回のパッティングに掛ける時間は殆ど
>変わらないように打つ方がヘッドが安定すると私は思っているんです。

お前、中学で物理習ったか? 物理課程は高校からだぜ。
パターやクラブの“振り子の等時性”?
そんな歴史的大発見なら、ノーベル物理学賞もんだ。
お前のカキコはデタラメや嘘にまみれたホラーw

758名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 13:54:53.18 ID:???
759名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 14:22:39.70 ID:???
なんか、755とか756とか757とか、可哀想な人たちをみるにつけ、
ほんと2chでクソだなって思うね。
760名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 14:32:43.51 ID:???
>>759
クソのべらんめー書いたのは8テツだよな
ハゲがカツラかぶってお遍路したらいい
761名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 14:34:19.40 ID:???
で?
762名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 14:46:30.79 ID:???
>>759
詩人こと痴人の言いがかり キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
763名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 14:51:47.33 ID:???
>>759
しかたがないよ
ちしょうばっかりだもの


          みつを
764名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 15:11:10.86 ID:???
ナナメ読みで8鉄の文章を読もうとする事が間違いなんだよ
外野から見てるとアンチの批判って一部の単語だけを繋げた曲解ばかり。
論破したいならおかしいと思う点にとりあえず黙っておいて話続けさせてはっきりボロが出た所で指摘すりゃいいの
お前らに出来るならなwww
765名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 16:51:52.50 ID:???
>>764
はいはいデタラメを並べてよー言うよw
766名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 17:53:47.40 ID:???
>>751
率やパワーが違ってもいいのでせめて動画を見せて下さい。
タイガー、ミケルソン、バレステロスといった異なる性質の選手と同じことができるといえるその多様性を拝見したいです。
767名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 18:55:02.08 ID:???
スイング動画の説得力は凄いからな、ボボの件でまざまざと見せつけられたよ
768名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 19:51:00.70 ID:???
俺もタイガーのようなクラブ投げやミケルソンのようなショートパット外しなら出来るよ
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 19:53:13.40 ID:???
先ずはオレへのコメントを書いてみろよwコテつけてさ(笑)
770名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 19:56:06.03 ID:???
全力でスルーな
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 19:59:00.30 ID:???
>>770
コテつけて語ってみなよw
772名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:02:32.70 ID:???
>>769
これ誰?
有名人?
773名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:04:27.28 ID:???
勘違いしてんだよ。誰も興味ないのにな。
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:10:19.22 ID:???
オレに有益なアドバイスくれた奴は認めてやるぜw
いまだかつて二人だけしかいないけど(^0^)
775名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:13:34.57 ID:???
誰にも相手されない小物かw
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:23:52.58 ID:???
じゃあハチテツは大物何だね(笑)
777名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:29:21.32 ID:???
もちろんバレステロス・タイガー・ミケルソンも素晴らしい選手です。
けど、彼らのやっている事は率やパワーは違えど私にもできる。

これを証明すれば八鉄は大物になれるな
778名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:32:55.44 ID:???
九鉄は馴れ合いスレから出てこないように
頼むから荒らさないでほしい
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:33:39.21 ID:???
>>777
ってことはハチテツはまだ大物ではないと。
じゃあお前のいう大物って誰よ?
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:34:51.56 ID:???
>>778
オレに有益なアドバイスくれたら試す間静かにしてるよ(*^-^*)
781名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:35:38.32 ID:???
>>776
キミに有益なアドバイスを理解する力はないでしょ。

キミはヘボがバレちゃったんだから、今さらキャラ作っても無駄。
同レベルの690と馴れ合っときなさい。
782名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:36:33.83 ID:???
大人しくしてろ

小物への有益なアドバイスw
783名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:38:55.14 ID:???
9鉄の勘違いして大物気取りは恥ずかしい。
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:40:08.25 ID:???
小物へのアドバイスの方が楽じゃね?
明日の朝直ぐ試してやるからなんか言ってみろよ
おまえらの存在価値がかかってると思うけど(笑)
785名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:40:20.27 ID:???
全力でスルー!な
786名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:43:13.70 ID:???
おまえら小物に釣られんなって
8鉄の恥ずかしい発言から目をそらす為にやってんだからw
7879鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:43:46.45 ID:???
>>781
相手に理解出来ないアドバイスってかw
ご立派w
7889鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:45:36.90 ID:???
>>786
違うって(^_^;)勘ぐるなよw
オレは只1日に50打ちたくないからアドバイス求めてるだけ(笑)
宜しくたのむよ〜もう
789名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:47:13.82 ID:???
九鉄最後のアドバイスだ。質問スレに逝きなさい。
君は散々スレを荒らして来たのだから察して欲しい。
7909鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:49:24.06 ID:???
>>789
(・へ・)ちぇ
791名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:51:09.44 ID:???
恥ずかしい奴だな。まったく。
7929鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 20:57:57.51 ID:???
>>791
人は生きているだけで恥ずかしい物なのです。(*^_^*)
793名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 20:59:22.63 ID:???
勘弁してくれ!あんたのせいでどれだけ荒れてきたんだよ!
794名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:04:09.69 ID:???
生きているだけで恥ずかしいのだからこれ以上恥をかく必要はあるまい
795名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:10:10.80 ID:???
>>787
理解するつもりも無いヤツが何言ってんだよ。
お前は自分の気に入らない話になると全力で否定するだろ?
そうやって荒らし続けて来たんだから、誰も相手にしない。
もうそろそろ馴れ合いスレに帰れよ。
お前の存在が認められる場所があるじゃないか。

俺は8鉄は好きだけどお前はダメ。
まったくもってダメ。


796名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:14:42.77 ID:???
これだけ言われりゃ解ってくれるだろうよ
7979鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 21:19:51.88 ID:???
>>795
そんな事もないと思うけど(^_^;)
8鉄はすきだっていうならじゃましないよ(/_;)
798名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:38:46.09 ID:???
だったらこれで解っただろう。
今まで自分がどれだけ迷惑をかけてきたのかが。
戻ってくるなよ。
799690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 21:41:01.76 ID:???
>>788
いいんじゃね?・・・打っちゃえヨ・・50・・楽になるぞw♪〜(´ε` )
800名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:45:03.97 ID:???
空気嫁
801690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 21:48:47.17 ID:???
>>800
あんたの作った空気なんて・・・無視wだろ♪〜(´ε` )

どんだけ自己中やねんw
802名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:50:10.16 ID:???
自己中なコテはスルーな!
803690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 21:53:30.41 ID:???
ろくにペナルティーも数えられんのに良く言うわw
804名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 21:56:27.26 ID:???
690落ち着けよ。
805690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 21:59:55.44 ID:???
ん?・・・多分一番落ち着いてるw(#^.^#)
806名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:00:25.20 ID:???
お仲間が助け舟出してうやむやにするのはコテのいつものやり方
余計嫌われるだけなのに
807名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:01:46.32 ID:???
9鉄がみんなに嫌われているのは事実なんだぜ?
向こうでやってくれ。頼むよ。
808690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:01:48.55 ID:???
嫌われる?・・・誰に?ww
809690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:02:45.52 ID:???
だからみんなってどこの誰よ?ww
810名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:05:28.36 ID:???
ほんとコテはガキだな
コンペスレでやってろよ
811名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:06:14.58 ID:???
誰か教えてやってくれ
付き合いきれんわ
812690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:08:55.02 ID:???
>>810
>>811
まぁ所詮そんなもんなんだからさぁ・・・
無理に絡んでこなくてもいいんじゃね?(#^.^#)
813名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:09:07.96 ID:???
>>809
9鉄はコテスレ以外で受け入れられてないじゃん
つまりコテ以外のみんなに嫌われてるってこと
814忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/29(土) 22:09:43.97 ID:???
おぉっ!面白い展開になってるなw
>9鉄
気にすんな!絡んでるのはお前以下の小物だから

2ちゃんではレスと実力が分からなくなってる奴らばっかりだよ
俺なんかもたいしたことねーけど、そこらへんの奴らよりは上手いと思ってる
本人だけが実力は分かってるんだよな!

なんなら俺が一緒にラウンドして実力確認してやろうか?w
名無しの絡む奴は腕に自信がねぇー奴らだから気にすんな
815名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:10:21.05 ID:???
>>812
助け舟出しに絡んできたのはおまえだろw
呆れられてることに気付けよw
816名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:10:32.10 ID:???
>>813
あたいは9鉄はんのこと好きだっぺよ
817690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:12:11.70 ID:???
>>813
コテ以外の皆んな?ww
どんだけいるの?(´・ω・`)
818名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:12:39.63 ID:???
>>814
これが面白いのか。他所でやってくれ。
8199鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 22:14:00.87 ID:???
>>814
いいねえ〜(*^_^*)オレは愛知静岡神奈川東京栃木福島ぐらいなら日帰り可能だから宜しく頼むよ!
820名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:14:14.14 ID:???
690ってマジキチなのなw
821名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:14:24.63 ID:???
>>816
>>817
いい加減にしろよ
822名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:15:05.64 ID:???
>>814
>>819
2ケタハンデが無理すんなw
823690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:15:10.74 ID:???
>>814
俺とやろ( ^ω^)b

きっと楽しいぞ(^_-)-☆

>>815
一生無理だなwお前がコテ付けない限り(´・ω・`)b
824マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/29(土) 22:16:37.10 ID:???
>>8

まったくもってパッティングの道はイスカンダルにコスモクリーナーを取りに行くぐらい遠く果てしないのな
ミスったら取り返しがつかないけど、それを嘆くことも許してくれないのな
入れるメンタルと、外したときの強引にでも気持ちを切り替えるメンタルが必要になるのな

んで、まず30〜50cmの線上をただ通せばOKってのを50球やってみたのな
これはそんなに難しくないし今の自分でもできるって思ったのな
まあできるできないじゃなくて、目先の目標に集中した実践的な素振りの意味合いがあるのかなって感じたのな

大きくても小さくても同じリズムってのは、ドラ〜パットに至るまで同じことが言えるかと思ったのな
俺の場合どのクラブでも「リズムが早かった、打ち急いだ」ってのがミスショットの原因で一番多いのな
最初の「30〜50cmの線上」の反復練習でパターの声を聞いてみるのな
たぶん「もっと上手い人に使われたかった」って言ってるのな (´Д`; )

ジャストタッチと壁ぶつけの、50cmと70cmの練習は…想像以上にむづいのな
わかってても打ちすぎることがほとんどなのな
しかも大きくても小さくても同じテンポってなると尚更なのな

しばらくは最初のドリルで、振られたいテンポや重心をつかんでみようと思うのな
825名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:16:48.61 ID:???
通報しますた
8269鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 22:17:48.09 ID:???
>>823
君らが集まるなら何処にでも行くから絶対誘ってね!
827名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:19:15.79 ID:???
>>824
お前はどう思う?これでいいと思うのか。
馴れ合いスレでちゃんと言っておけよ。
828忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/29(土) 22:19:23.46 ID:???
>>818
>これが面白いのか。他所でやってくれ。

勘違いしてるぞ
他所でやる意味がわからねーな
誰がどこでレスするかは自由だろ
俺なんて好きな時に好きなことを書くだけだ

あんたも気にいらなきゃー文句たれればいいだけだがな
829若旦那 ◆SAKAYAWJsM/v :2011/10/29(土) 22:20:26.73 ID:???
>>824
そのコスモクリーナーはメイサですか?

うちのパターはもう20年使ってるから「いいかげん上手に使えよ!!」と常々言ってます
830690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:20:56.95 ID:???
>>824
やってるねぇ(^_-)-☆

みんなで上手になろうな( ^ω^)b
831マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/29(土) 22:21:32.85 ID:???
>>827
言ってる意味がよくわからないのな
これでってのはどれで?なのな?
832名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:22:12.84 ID:???
まぁ、いい加減スレチの話題でレス増やすなよ
おれは8鉄のカキコ読みたくて来ているんだから。
それか、もう少しまともなゴルフの話でもしろよ。

それが出来ないならコテスレに籠もってろ
833マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/29(土) 22:24:18.87 ID:???
>>829
パターがかわいそうなのな

>>830
やってっる!やってるぅ!
…って言うキャラhじゃないのな


名無しもコテも雑談はあっちでやればいいのな
834名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:24:26.77 ID:???
>>828
幻滅したよ
クソスレ立ててやってろ
835名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:25:14.24 ID:???
>>833
コテに言え!
836690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:25:45.69 ID:???
>>832
お前がリードすればいいだけじゃね〜〜の?

・・・無理かw・・失礼(^_-)-☆
837名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:27:39.24 ID:???
>>836
その返し飽きたわ
そろそろ別ので頼むわ

しかしゾロゾロとコテが出てくるなw
9鉄の尻ばかり追っかけてないで自分の足で歩けよ
838忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/29(土) 22:28:42.32 ID:???
>>827
馴れ合いはコテコンペスレでやってるからいいじゃねーか(まぁー俺はいねーけどな
ここでは、それぞれが好きなことを書いてるんだろ
いいじゃねーか!8鉄がどうだろうが9鉄がどうだろうが
まぁー俺的には見てて面白いんだけどなw

>>822
俺が2桁ハンデってなんで知ってんだよ?知り合いか?
やっとゴルダイで11まできたわ
でもなハーフだけは爆発力あんで・・・マジでw 勝負すっか?


839名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:29:07.81 ID:???
コテ同士の尻拭いw
840690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:30:13.19 ID:???
>>837
お前が何時までも出来ないから何時までも同じこといわれんじゃねぇのかな?

結局コテ煽る以外出来ないんだろ?(^_-)-☆
841名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:31:43.39 ID:???
>>840
マジでもうやめてくれ
842忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/29(土) 22:33:44.37 ID:???
>>834
俺は詩人に幻滅したけどな!
よもやの「至高のゴルフ」ってスレ立てやがったぜ(ゲンナリ
俺はあそこには行かねぇーよ だからここに戻って来た

なんで詩人の野郎は「糞コテ」を入れなかったんだと小一時間問いつめてやりたい
843名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:34:31.50 ID:???
>>838
いや多分お前なんて知らんよ
ゴルダイで11wwwメンバーコースもない御仁かよ

で、勝負はいいけど俺に負けたらどうすんの?
844690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:36:20.66 ID:???
>>842
結局自分は糞コテじゃないって・・・思ってるんだよ( ^ω^)

スクラッチ+まで行ったのにペナ数えられないしw
8459鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 22:36:34.65 ID:???
>>843
あ、それ、オレも参加希望w今すぐやればオレは85だよw
846名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:36:38.62 ID:???
>>842
小さい野郎だなw
詩人に言って来いよw
847忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/29(土) 22:37:38.81 ID:???
ちょっと流れを見てようやく気づいたわ
9鉄と名無し×1の対決じゃんw

俺は入る余地ねーな・・・

ゴング鳴らすからやりあってくれw


しかし、9鉄は嫌われてんな! プ
8489鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 22:38:01.27 ID:???
>>844
それはオレも・・・(^_^;)
8499鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 22:41:10.17 ID:???
>>847
      _, ,_ ___  
   /(rうД) /\
 /| ̄ ̄ ̄∪|\/
   |        |/
    ̄ ̄ ̄ ̄

850名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:42:03.12 ID:???
>>845
お前は負けたらどうすんの?

>>847
逃げるなら最初から勝負とか言うなよ
小心者w
851忍法帖「7番アイアン」 ◆GWARj2QOL2 :2011/10/29(土) 22:42:04.52 ID:???
>>843
てめー!舐めんなよ
メンバーコースもない、ゴルダイで11のハンデ
それでも勝負しようぜって言ってる俺の勇気に敬意を表せ!この野郎(涙
852名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:43:23.41 ID:???
>>844あんたも間違ってたんじゃ・・・w
853名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 22:45:27.72 ID:???
>>851
分かった分かった
君は偉いよ
まずどこかのメンバーになって研修会なり4大競技に出るこった
そうすればゴルダイ11の下手さかげんが身に染みるさ
8549鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/29(土) 22:46:13.21 ID:???
>>850
      _, ,_  ,_
イヤダァァァ(`Д´(`  ) 
     ⊂  ⊂   )  
       ヽ∩ヽ _ つ 
      〃〃  ∪


855690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:47:35.57 ID:???
>>852
ん?・・終わったあとにアホが色々騒いでたけど
あの件は7意外に無いのw
856690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/29(土) 22:50:31.67 ID:???
>>851
うん( ゚ー゚)( 。_。)・・口は悪いけどいい奴だということは分かった( ^ω^)b
857名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 23:12:15.24 ID:???
>>828
>誰がどこでレスするかは自由だろ

同意

>好きなことを書くだけだ

何のために700以上もスレがあるのか?
それぞれにふさわしいスレ内容だからだろう?
それなら荒らしでも誹謗・中傷でもコピペでも
自由って事になる

そんなのならスレは1板1スレで充分だな
858名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 23:24:19.41 ID:???
>>855
今回ばかりは690の間違いだよ
859名無野カントリー倶楽部:2011/10/29(土) 23:46:08.68 ID:???
>>844
あのスレタイの糞コテってのはあんたらの事だって理解ってる?
860名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 03:39:37.40 ID:???
マレットいないとダメだね みんなw
861名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 05:12:12.53 ID:???
マレット乙
862名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 07:49:01.93 ID:???
余程悔しいと見た。
863名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 08:55:41.47 ID:???
クソレスだけでスレ伸ばして、それが有意義なスレってこと?

コテと名無しの煽りあいしてるだけじゃん

ゴルフの話題から派生したり脱線したりはよくあることだけど
これはただのスレ潰しだよ

9鉄とやらとその腰巾着達、自重しなさいよ
864名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 08:57:42.96 ID:???
>>855
イチャモンつけたの690だろ
良くいるんだよな、後からクレーム付ける陰湿なヤツって。
デベソも打ち終わった後に言うバカが

ここでのレス読むと人間性が良く出ているから、ゴルフも容易に想像出来るよ

誰かに指摘されてたが、最も一緒に回りたくないヤツだ
865 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 9鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/10/30(日) 09:08:12.56 ID:???
>>864
試合で一緒にならないといいね(笑)
866名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 09:25:40.79 ID:???
コテは残らず氏んだらエエねん
867名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 09:55:17.71 ID:???
>>865
オレとは地区が違うから決勝・全国大会まで会うことがないな

と言うことはこれから先会うことはないから心配なし
(8鉄以外永久に無理だろう。特に9とか7とかボボとかは無縁w
868690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/30(日) 10:05:21.30 ID:???
>>867
じゃぁ俺とゴーストの出番だな(^O^)/
869名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 10:07:49.96 ID:???
>>868
所詮地区予選落ちのヤツには出番はない
870690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/30(日) 10:11:30.17 ID:???
>>869
・・・お前いじめっこだろ?w

すぐ行くよ(*^^)v
871名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 10:15:03.89 ID:???
>>870
早くしろよ。おれも若くないからな
日本シニアまで待てとか言うなよ
シニアは若い奴が絶対的に強いからなw
872690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/30(日) 10:19:56.36 ID:???
>>871
うん頑張る(*^^)v・・ってか結構頑張ってる・・今年はしょうがないけどね(・_・;)
873名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 17:56:05.36 ID:???
>>844
で、あれは何打が正解なの?
874名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 18:15:01.18 ID:???
>>867
お前ってまさか最近ボボにやたらと絡んでるヤツ?
875名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 19:13:31.39 ID:???
8鉄さん、いたれりつくせりの解説どうもありがとう。
ゴルフって悩みが非常に多いですよね。 助かります。
876名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 21:28:00.46 ID:???
>>873
690mbは7と言い張るだけで5が間違っているという根拠を示せないから5と7両方正解なんじゃないの?
877名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 21:30:44.21 ID:???
だから6が正解だって言ってるだろ
8788番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/30(日) 21:31:31.32 ID:???
>>824
1番目はまぁ出来る出来ないじゃない、そして2番目の練習は思ったより遥かに難しいと言えるのは、ちゃんとやった証拠なのな(笑)

その通りなんです。だからまず1番目の練習だけ続けてみてください。
そして1番目の練習に自信が持ててから、2番目の練習も“並行して”やってみてください。

そうすると今回2番目の練習に感じた難しさの質がちょっと変わりますよ。
難しいのは難しいけど、今の俺なら20センチの違いを打ち分けるタメに何が必要かは多少はわかるのな。ってね。

あとはまぁ、右手が邪魔をするとかそういう事は判るんですが、やっぱり右掌&人差指がパットの決め手なんですよ。
使いすぎないようにと考えすぎず、同時に使いすぎないように・・・これはもうこういうアドバイスしかできないんですが(笑)

あ、あと一つ。
市販の練習マットとコースのグリーンの早さは結構違います。
練習マットはどれだけいいの買ってもやっぱり不自然に早いですよね。

1番目の練習だけをしている時は、なかなか本グリーンでのタッチが合わないかも知れません。
その時は1パットはちょっと捨てて、なるべく距離ピッタリを意識してラウンドしてみてください。
2番目の練習がいい具合に効いてくれば、距離ピッタリも少しオーバー気味も自由自在になりますから(笑)
879690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/30(日) 21:45:43.98 ID:???
>>876
>>877
まとめて失格になればその時わかるんじゃね?
少しは自分で勉強しろな(´・ω・`)b
880マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/30(日) 21:49:51.83 ID:???
>>878
パット練習は腰にくるのな (´Д` ;)
違いがわかる男目指してがんばるのな
でもコーヒーは豆挽いて淹れるよりインスタントの方がうまい男なのな
881マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/30(日) 22:00:24.84 ID:???
ちなみに俺のパットは左人差し指をまっすぐグリップに沿わして押す感じでテイクバック
右手のひらで押しながら打つって感じなのな
右人差し指はトリガー状にしてて主にここでクラブの重みを感じてるのな
882名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 22:01:06.06 ID:???
>>879
5を否定する根拠は?
俺は確かにルールに詳しくないけど今のところのレスを見る限り両方ありえるが正しいように見えるよ
883名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 22:04:05.75 ID:???
競技委員が7って言ったんだから7だろ
審判は神様だ
出題者は神様だ
それ以上の根拠が必要か?
8848番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/30(日) 22:25:40.53 ID:???
もう少しパッティングについて書きます。

よくパターの話になると“距離感が大事だ”“方向性が大事だ”というような議論になります。
私はどっちも大間違いだと思っています。
正解はどっちも合っていなきゃ入るわけないでしょ?と思っています。

そんなわけでキャディさんにラインを聞いておいて、言う程曲がらなかった、もっと曲がったと怒る人の意味が判りません。
距離感が合わせられなきゃ曲がりなんかいくらでも変わるのに・・・って。

ただし、それは“入れるパット”においての話です。パットにはもう一つの役割があります、“寄せるパット”です。
マタタビさんには大変申し訳ないのですが、3メーターのパットは“素直なラインなら狙っていいけど、基本寄せる距離。入ってくれたらもうけもの”だと私は思っています。
グリーンキーパーさんはなるべく一定の芝質にしてくれるでしょうが、3メーターの距離の芝を完全に均質にできるなんて事はないですしね。
(狙う事は間違いじゃないけど、入らなくても落ち込むべき距離じゃない)

でこの“寄せるパット”においては距離感の方にウエイトを置く方がスコアとしては良くなると思った方がいいです。(方向性を捨てろではありませんが)
入れに行くパットは少しでも左右の傾斜があったら下りだろうが何だろうが、手前のカップのヘリを基準にボール2つ分はオーバーさせなきゃ入りません。(ヘリを乗り越える分と思ったらいいです)
強すぎるとカップを“くるっ”と回って弾かれますが、弱過ぎてもヘリを乗り越えられません(真正面からカップに向かう場合だけは除く)
対して寄せるパットはカップの性質の事を考えなくていいので、上り下り・芝質だけ考え、おおまかな曲がりの読みさえ合ってればボールはそうそう訳の判らない事をしません。

一旦アップします。
(続きです)
でもこういうシーンを私は良く見ます。
寄せるツモリ(=ラインが読み切れてない)なのに、いざ打つ時になると入れる時の距離感(つまりボール2つ分以上、大体平均するとプラス20センチ位の距離感)で打つ方が非常に多い。
これがちゃんとラインを読んで決め打ち(=狙ってた)ならいいんです。それはナイストライ。“ああ。やっぱり外れたか”これはいいんです。大体返しは入ります。
けど“寄せたかったんですけど、あわよくば入って欲しかった”これは絶対ダメなんです。大事故の素なんです。この返しは技術的にも精神的にも難しいのが残りやすい。

寄せるパットはカップ周辺でボールの勢いが死んでる程いいんです。
そうすると多少ラインがズレて多目に垂れても傾斜や芝の影響を素直に受けて、自然と上りのまっすぐが残るんです。
そうじゃないケースだったとしてもラインが読める事が多い。

これが距離が狂っていると垂れた方向から見るとまだ左右の傾斜も残して止まってしまう。
このセカンドは入れなきゃいけない(元々寄せようと思ってたのに寄せきれてない)プレッシャーで余計訳のわからない事しちゃうんです。
ゴルフで良く言う“自滅”の典型パターンの入り口なんです。
886名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 22:38:58.25 ID:???
>>879
どういうペナルティで7になるの?
887名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 23:05:16.86 ID:???
>まぁたまには、お勉強会でも・・・
>以前ホームの月例で自分の前の組に起こった悲劇です。

>アウトを調子良く回って自己ベストも更新か?というAさん
>インに入って11番ミドル、チーピン気味のティーショットはOBギリのネットにかかってセーフ
>救済を受けてドロップ、マーカーのBさんは(・∀・)オッケー!と・・・
>ところがベテランメンバーのCさんが、ドロップの際にマークしてないからそのドロップは無効だからと再ドロップを要求
>マーカーのBさんはマークはしてないけど正しい位置にドロップしてるからOKと主張
>その言い争いを見てた争い事の嫌いな優しいAさんは、ベテランメンバーさんのCさんの言うことを聞いてマークしながら再ドロップ・・
>その後見事なリカバリーショットでグリーン横に運んだAさんはアプローチもピタッと決めて1パット
>このホールを4として切り抜けた・・・
>その後も好調なAさんは自己ベスト77でホールアウト、HC11持ってるAさんも同伴プレーヤーもAさんの優勝を確信する
>で、アテスト終了、スコア提出後に、ベテランメンバーのBさんが自慢げに11番ホールの出来事を語りだす、自分のおかげで良いスコアが出たと言わんばかりに
>そこで競技委員の待ったがかかる、その組4名呼ばれて状況説明を求められ、Aさんは過少申告で失格となってしまうY(>_<、)Y

>さて、魔の11藩ホールAさんは何打と申告するべきだったのでしょう?
888名無野カントリー倶楽部:2011/10/30(日) 23:09:34.11 ID:???
>>886
なぜかそれを頑なに答えないんだよな・・・・
889JGA:2011/10/31(月) 03:04:46.76 ID:???
動かせない障害物からの救済の手続きについてよく質問がある事項をまとめました。

Q1. 救済を受ける場合、マーカーや同伴競技者にその事を告げる必要がありますか?
マーカーまたは同伴競技者に事前に告げることは要件とはなっていません。
したがって、告げなかったからといって罰を受けることはありません。
また、マーカーや同伴競技者は裁定権を有しているわけではないので、告げたからといって違反があった場合の罰を免れるわけではありません。

Q2. 球を拾い上げる場合、球の位置をマークしなければならないのですか?
正確に処置をするために球の位置をマークすることは良い行為と言えます。
しかし、規則でマークが必要なのはリプレースを要する規則に基づいて球を拾い上げる場合ですので、マークしなかったからといって罰を受けることはありません。

Q3. 救済のニヤレストポイントにマークをしなければならないのですか?
正確に処置をするために球の位置をマークすることは良い行為と言えます。
しかし、規則でマークが必要なのはリプレースを要する規則に基づいて球を拾い上げる場合ですので、マークしなかったことだけで罰を受けることはありません。

Q4. 救済のニヤレストポイントを決定する前に球を拾い上げた場合は罰を受けますか?
質問の行為だけで罰が課せられるわけではありません。手続きの順序についての規定はないからです。

Q5. どのような場合に罰を受けるのですか?
動かせない障害物からの救済に関して罰が課せられる主な事例には次のものがあります。
@球を取り替えた場合(すぐには取り戻せない場合は除く)(規則15-2)
Aドロップした箇所が規則で認められない所なのに訂正をせずにプレーした場合(誤所からのプレーとなる)(規則20-7)
B再ドロップを要するのにそれをしないでプレーした場合(誤所からのプレーとなる)(規則20-7)

多くのゴルファーは障害物からの救済を受ける歳、事前にマーカーに知らせ、球の位置をマークして、救済のニヤレストポイントにもマークをしてクラブでレングスを測って、ドロップするといった手続きをとっています。
このような手続きは紛議を避けるためには良い行為と言えます。しかし、上記のように、それらをしなかったからといってすぐに罰が課せられるわけではありません。
890名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 03:17:43.69 ID:???
18-2 a 通 則
 プレーヤーの球がインプレーの場合で次のときは、プレーヤーは1打の罰を受ける。
(i)プレーヤーかパートナー、またはそのどちらかのキャディーが次のことをしたとき。ただし、規則で許されているときを除く。
●球を拾い上げたり動かしたとき。

20-7 c ストロークプレー
 競技者が誤所でストロークを行った場合、競技者は該当する規則に基づいて2打の罰を受ける。
<中略>
注3:プレーヤーが誤所からプレーしたことに対する罰を受ける場合、許されていないのに球を取り替えたことに対する追加の罰はない。
891名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 03:21:30.42 ID:???
許されていないのに球を取り替える、という行為には、当然のように許されていないのに、球を拾い上げる、という行為が含まれます。

4+2は6だと思うのですが、7とは……。
892名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 03:53:02.01 ID:???
自分は何の説明もしないで裏で他のコテに嫌味言うなんてね
893名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 04:53:08.67 ID:???
これは、確証がありませんが、私の記憶では公正の理念に次のような規定があったと思います。
ルールに抵触した行為に対する罰則は、一般的には故意でないものには、1罰打
(無知に起因したとしても)故意であるものには、2罰打(悪質なものは失格)
それぞれを付加しますが、一連の行為でこれらが累積することは無い、というものです。

894名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 05:25:23.73 ID:???
>>893

自己レスですが、裁定1-4/12に明記されていました。
895690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/31(月) 07:25:52.27 ID:???
・・・めんどくせーなぁ(・_・;)

この事例の場合、最初のドロップで正しい位置にボールが止まってるので
そのボールでプレーしなければならない、つまり最初にドロップされたそのボールはインプレーとなる
インプレーのボールを理由なくピックアップしたことによる1罰打
それをリプレースしてればその罰打だけですむが再ドロップしたことにより
初めにあった場所つまりプレーすべき場所と違う位置からプレーした事により
誤所からのプレーで2罰打
そしてインプレーのボールを正当な理由なくピックアップした行為と
誤所からプレーした行為は一連の行為として認められないので累積され計3罰打
よって記載すべきスコアは7となる
896690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/31(月) 07:36:49.42 ID:???
裁定する競技委員によってピックアップの行為の1罰打を付加するかしないか分れるとするならば
6もしくは7という事はあっても・・・5だけは無いなぁ

いずれにしても、このような場合スコアカードを提出する前に競技委員に確認をとる事だろうな
たとえ今回のホール6もしくは7で提出してもAさんは優勝できたのだし(T_T)
897名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:17:33.16 ID:???
>>895

規則18の違反の罰は
 マッチプレーでは そのホールの負け
 ストロークプレーでは 2打
 なお、球をリプレースしなければならないのにリプレースしなかったり、球の取り替えが許されないのに規則18に基づいて取り替えられた球をストロークしたときは、プレーヤーは規則18の違反に対して一般の罰を受けるが、この規則に基づく罰の追加はない。

拾い上げて、間違いに気づいてリプレースして打ったら1罰打
拾い上げて、間違いに気づかず打ったら2罰打

1+2=3なんて裁定、どこの競技委員がくだしたんだ?
898名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:22:56.50 ID:???
>>896
失格にさせて気分良かったか?クレーマー君(`´)
899名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:29:40.45 ID:???
 競技者が誤所でストロークを行った場合、競技者は該当する規則に基づいて2打の罰を受ける。
誤所からのプレーの重大な違反でなかった場合は(注1参照)、競技者は誤りを訂正することなく、誤所からプレーされた球でそのホールを終えなければならない。
 競技者が誤所からのプレーをしていたことが分かり、しかもそれが重大な違反であるかもしれないと思った場合は、
競技者は次のティーインググラウンドからストロークを行う前に、規則に従ってプレーされた2つ目の球(第2の球)をプレーしてそのホールを終えなければならない。
プレー中のホールがラウンドの最終ホールである場合は、競技者はそのパッティンググリーンを離れる前に、規則に従ってプレーされた第2の球をプレーしてそのホールを終える宣言をしなければならない。
 競技者が2つ目の球をプレーした場合は、スコアカードを提出する前にその事実を委員会に報告しなければならない。報告しなかった場合、競技者は競技失格となる。
委員会は競技者に該当する規則についての重大な違反があったかどうかについて裁定を下さなければならない。
重大な違反があったものと裁定された場合には第2の球でのスコアがカウントとなり、競技者はその球でのスコアに2打の罰を加えなければならない。
重大な違反があり、しかも競技者が前記の訂正処置をとらなかったときは、競技者は競技失格となる。
注1:誤所からのプレーの結果、競技者はかなりの利益を得ていると委員会が考えた場合、その競技者は該当する規則についての重大な違反があったものとみなされる。
注2:競技者が規則20-7cに基づいて第2の球をプレーしたが、その球はカウントしないと裁定された場合、その球で行ったストローク数とその球をプレーしたことによって受けた罰打は無視される。
第2の球をカウントするとの裁定が出た場合は、初めの球に対して誤所で行われたストロークとそれに続いて行われたストローク数、およびその球をプレーしたことによって受けた罰打は無視される。
注3:プレーヤーが誤所からプレーしたことに対する罰を受ける場合、許されていないのに球を取り替えたことに対する追加の罰はない。

重大な違反でないと競技委員が判断する可能性があるんだから5もありえるだろ
900名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:34:29.55 ID:???
>>896
>裁定する競技委員によってピックアップの行為の1罰打を付加するかしないか分れるとするならば
>6もしくは7という事はあっても・・・5だけは無いなぁ

なぜ急に6を認めはじめた?
7以外ありえないと言っていたのに?


>いずれにしても、このような場合スコアカードを提出する前に競技委員に確認をとる事だろうな
>たとえ今回のホール6もしくは7で提出してもAさんは優勝できたのだし(T_T)

確かにその通りだが問題は何打かを聞いているからな
自分が間違ってたことに気づいたからって問題の趣旨を変えるなよ
901名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:35:46.32 ID:???
>>899

5は無いでしょう。
誤所からのプレーは2罰打
重大な違反の場合は競技失格だから。

5がありえるのは、拾い上げた後に、誤りに気がついてリプレースした場合のみ。

クレームがついた時に、拾い上げずに、もう1球をドロップして、2球でホールアウトすれば、0罰打だった。
902名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:44:05.09 ID:???
1.ルールを誤認して再ドロップを要求したCさん
2.正しい判断が出来ずインプレーの球を触って誤所からプレーしたAさんと、その処置に疑問を持たなかったマーカーのBさん
3.それらがルール違反であることを指摘したものの、正しい罰打を裁定出来ない競技委員
4.正しくない裁定に気付かない当事者達と、同倶楽部のメンバー
5.誤ったルール適用である事を指摘されながらも倶楽部の競技委員を絶対視して疑わない690さん

正しいルールはルールブックにのみ存在する。
ルールブックに定められた範囲では判断出来ないものには裁定がなされる。
今回の例はルールブックを読めれば2打罰のみ加算される事がわかる。
しかしながら、間違いは誰にでもある。690さんは所属倶楽部の誤りを拡散するだけにとどまらず、率先して競技委員に指摘をするべきである。



903名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:52:19.04 ID:???
5は論外だな
7はよくある間違いだが
904名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 08:57:52.70 ID:???

7だけはないだろjk
905名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 09:18:30.84 ID:???
この件に関して8鉄の意見を聞きたいな
906名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 09:54:45.15 ID:???
>>905
聞いてもあばっばば
907名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 10:00:51.26 ID:???
技術巧者がルールを熟知しているとは限らないからな。
俺なんか、頭でっかちで実力が伴わないわけだが…orz
908729:2011/10/31(月) 10:24:22.14 ID:???
>>734 8鉄さん丁寧なお返事ありがとうございました。

自分もアイアンがアーリーでFW、ドラはレートのほうがしっくりくるので聞いてみました
アイアンとドラを同じスイングにしたほうがいいのかと悩んでいたのでスッキリです
9098番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/31(月) 11:15:47.50 ID:???
>>905
前提が特殊過ぎて回答が出来ないんです。私には経験のした事のないトラブルだから。
私はCさんが何を言っても再ドロップしません。
他の同伴者からクレームが入ってもルールブックを出し、該当する項を示して“マーキングは必須要件ではありませんよ”って回答します。
同伴者の方がルールを誤解してるなんて競技やっていたら普通の事ですから、笑顔で説明すれば何てことないんです。
知らない人とラウンドした時にトラブルを防ぐ唯一のツールはルールブックです。

また、ルールがいまいち判ってないのに競技に参加して気づかない間にルールに抵触した。これは100%自分のせいなんです。
大事な事は今回の件で懲りて、次に正しい措置が取れるようになる事だけです。
すぐルールブックを買って、2週間位かけて通勤・通学の間に読んで“何々についての事はどこに書いてある。”という位は頭に入れておく事だけ。

でも絶対に回答がある問題をなぜ、ネット上で議論するんですか?
フォームの事やスイングの事なら正解の出ない事はあるでしょうし、意見が分かれるでしょうが
この問題はJGAなりに問い合わせれば明確に回答が出る問題じゃないですか?
私は競技を一所懸命やる方を否定する気は全くありませんが、そういう議論が一番意味が判らないんです。
910名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 11:19:28.60 ID:???
では8鉄的にはそういうくだらない議論を持ち出した690は糞ということでおk?
911名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 11:39:38.61 ID:???
ルールは解釈の違いなんて無いからな。
曖昧な書き方する法律とは違う。
根拠となるルールに則ってペナルティを算出する行為になぜ議論が必要なのだろうか。
またそれをスレの燃料と思い投下するバカのきがしれん
9128番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/31(月) 11:42:59.01 ID:???
>>910
ルールに関する事は私は誰が何を言おうが全く気にしないし、構わないです。
同様にその人がどういう風にルールを勉強するかも別問題です。
私は、ルールブックを読んで覚えてきた。
揉める事があったら都度、払うべき代償を払って覚えてきた。

このスレにその話持ち込んできたのは690さんじゃないでしょう?
競技を重視して、上位を狙う人同士で語りあうには何も問題ない話だと思いますよ。
これは好き嫌い、仲間意識があるからというより、690さんが気の毒と思ってのフォローです。
だって彼は現役の競技者なんですから。そういう事に関心があって当たり前でしょう?
913名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 11:44:53.61 ID:???
では、なぜ競技委員が必要で、分厚い裁定集があるのかな?
それに毎年のように(大きくは4年)改訂される

解釈の違いが起こらないなら不変でよいだろう
(用品、用具以外)
914名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 11:58:08.24 ID:???
>>912
彼が間違ったルールを広めてるすることについてはどう考えてるの?
915名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:03:38.44 ID:???
>>914
遠まわしなコテ叩きに見えるが
間違った解釈の流布が事実なら叩いて良し
916名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:04:47.08 ID:???
>>912
>このスレにその話持ち込んできたのは690さんじゃないでしょう?
>これは好き嫌い、仲間意識があるからというより、690さんが気の毒と思ってのフォローです。

>>803で彼が持ち込みました
結局8鉄さんもも馴れ合いがしたいだけなんですね
がっかりしました
917名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:38:03.80 ID:???
>>909
ご自身の経験の有無に関わらず、この場合の正しい罰打はどうなるんでしょうか?
8鉄さんがどう捉えるかを聞いてみたいです。

私も6となると考えていますが、5や7と解釈する人もいました。
どうにも気になりまして。
918名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:45:53.64 ID:???
競技ゴルファーである690さんが7というのだから7で間違いありません
919名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:46:57.55 ID:???
競技wwww
920名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:50:25.04 ID:???
どう考えても6だろ
921名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 12:51:35.68 ID:???
>>912
8鉄がどう捉えているかの意見はパチンコ、マリファナ、闘病の自分語りだけだ。
ゴルフで主張を聞いてみたい。
アドバイスは別としてな。
922名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 13:03:11.57 ID:???
このケースはこっちの解釈じゃない?

JGA18-2a/2 道路からの救済を受けることを止めてリプレースしたが、
その後でドロップが正しいと言われたので、また拾い上げてドロップしてプレーした


質問:動かせない障害物であるカート道路にスタンスがかかるため球の位置をマークして拾い上げたが、
後方に木があってドロップした球の止まった場所によってはスイングできなくなると思い、マークした位置に球をリプレースした。
しかし、マーカーから「ドロップが正しいのではないか」とのクレームがついたので、再度球を拾い上げ、ドロップしてプレーした。
この場合、どのように裁定すべきか。


回答:競技者はカート道路からの救済を受けようとして球を拾い上げたが、救済を受けないことに心変わりしたので、
球を拾い上げるという競技者の権利は否認され、インプレーの球を拾い上げたことに対して、規則18-2aにより1罰打付加となる。
その後、再度その球を拾い上げたことで新しい状況に入ったことになる。
競技者はインプレーの球を拾い上げたことで1罰打を付加し(規則18-2a)、その球をリプレースしなければならなかったのであるが、
これを怠ってドロップしてプレーしたので規則18の違反となり、一般の罰の2罰打を付加することになる。
したがって、合計3罰打となる。
923名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 13:24:55.15 ID:???
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉 <●><●> |    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  シラネーヨ カス 
   \       /   
     \__/ 

924名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 14:07:00.88 ID:???
まったく分かってないね。
925名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 14:15:06.64 ID:???
>>922

裁定1-4/12に、一覧表が載ってる。

提示された事例では、拾い上げて、心変わりして置く。 → 1罰打

クレームをつけられて、再度拾う。
間違ったクレームに従ってドロップ → 2罰打

2回にわたり、故意にボールを動かしている。
このため、1+2=3となる。

よろしいか?
926名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 14:17:50.74 ID:???
>>925
うんうん、最高のショットを打つためには、罰打3ちゅうこと?
9278番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/10/31(月) 14:28:00.08 ID:???
>>917
判りません。 そもそも4じゃないというのが私には信じられないです(笑)
でも自分がそういう疑惑の中にあるならどんな裁定にも従います。

そしてCさんにははっきり一言言います。“あなたのせいでこういう事になったんですよ。あなたも責任感じてくださいよ。”って。
頭を下げてくれたら無かった事にしますし、そこで居治ったらなんらかの報復をします。私は根に持つ男だって事です(笑)
競技ってそういうモノです。だから私は競技を積極的に語りたがりません。
最高のショットとはあまり関係ないと思ってます。

私がプレーヤーである場合は>>909の通りですし、マーカーの時も同様。
同伴競技者でもクレーム等つけるはずないですしね。

今、弟子の子達に状況をそのままメールをして回答を待っている状態です。
彼らはちゃんとJGAなり、所属コースなり、的確に調べるべき所で調べるはずなのでその回答を後ほど書きます。
928名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 14:40:48.35 ID:???
>>927
そんなことより、おめーベスト68とか言ってたな。
HC36も差し引いたネット68じゃねーかよw
ルールのお説教をするタマじゃなかろうにW。馬鹿。
929名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 15:03:56.73 ID:???
>>927
正常な感覚を持った人がいてよかった
俺も4だと思うよ
4じゃないなら怒鳴り散らして帰らせる
930名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 15:55:45.07 ID:???
>>929
4の解説を頼むわ。
8鉄はあてにならないし。
931690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/31(月) 17:21:53.48 ID:???
>8鉄
ホント真面目だな(´・ω・`)
この手の話は全くスルーして良いんだよ
最高のショットの為に全く関係ないことなんだから(・_・;)
932名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 17:23:23.77 ID:???
嘘吐きはヌっこんでろ!
933名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 17:24:46.10 ID:???
>>927
Cさんはただのルール音痴。
ゴルフは自分が審判なのだから、自分で正しいプレーを選択する権利があります。
頭を下げさせるとか報復とかはお門違いな話ですね。
そもそもマーカーはBさんですし、マーカーがOKと言ったんですから。

934名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 17:29:45.18 ID:???
>>931
自分でデマを飛ばしといてそれはないでしょう。
ゴルフはルールを正しく理解しないとCさんみたいな人が増えますよ。

貴方が「ゴメンちゃい、間違ってた。テヘ!」
と書けばいいだけの話ですよ。
935690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/31(月) 18:10:28.86 ID:???
「ゴメンちゃい、間違ってた。テヘ!」

終了(´・ω・`)b
936名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 19:10:14.69 ID:???
最悪だなこいつW
937名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 19:16:00.44 ID:???
>>936
今頃気付いたの?
動画晒したのがなぜか評価されちゃったのと震災の同情で良いコテっぽくなってるけど、
こいつは最初からこういう奴だぜ
938名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 19:21:54.30 ID:???
え?あのスイングで評価されちゃったわけ?冗談だろW
939名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 21:11:34.14 ID:???
>>935
で、6打で良いんだな?
940名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 21:16:26.87 ID:???
>>935
あ、「」は外せよ。常識だろ?
もしもお前が本当にそう思ってるならば、だが。
941690.MB ◆690MB/wNYs :2011/10/31(月) 21:19:55.92 ID:???
7だよ( ̄Д ̄)ノ
942マタタビ ◆MATA/IP6Lo :2011/10/31(月) 21:23:39.70 ID:???
>>885
>>“寄せたかったんですけど、あわよくば入って欲しかった”


   ∧∧
   /⌒ヽ) 長目のパットの時はいつもそんな感じなのな
  i三 ∪ 耳が痛い話なのな
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
943名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 21:30:11.61 ID:???
>>941

なんで7なんだ?
944名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 21:30:42.99 ID:???
>>941
競技に向いてないね。
945名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 22:01:22.46 ID:???
>>944

権威に弱くて会社員としては適してるのでは? (笑)
946名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 22:15:09.79 ID:???
ここまで頑なに7と言い張る意味が分からないな。
プライドだけは一人前ってことかw
947名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 22:49:19.39 ID:???
>>941
ルールを間違えて理解してしまうのは誰にでも起こりうる事です。
しかしながら、間違いを正せない頑なな貴方の姿勢は、
同伴競技者、特に貴方がマーカーとなる第三者には
迷惑な事です。
競技委員の裁定が第三者の指摘ですら覆るのは
ゴルフの特徴であり美徳でもあります。
先週のマイナビの松村選手のケースはまさにその事例です。
貴方は当事者ではありませんが、貴方にも事実を
正しく裁定する権利があると思います。
それはクラブに所属する以上は尊重されるべきものです。
948名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 23:26:15.50 ID:???
>>803>>844
結局は墓穴を掘ってしまいましたねW
949名無野カントリー倶楽部:2011/10/31(月) 23:30:56.60 ID:???
だから…イチャモンつけた本人だから
鬼の首取った気分で、自慢気に書いたんだろうが、ハズレて退くに引けない状態。
察してやれよ
9508番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 00:51:37.81 ID:???
徹底的な技術論に特化して語ってみて欲しいという事なんで今回はそれを語ります。
質問はもちろん受け付けますが、全くどういう回答が出来るかも予測がつきません。
今回は下半身先行の度合いに特に着目して書いてみます。

まず、私は“今のクラブはクラブ毎に異なったスイングで打つべき”という考え方でゴルフをやっています。
厳密には14本の中で5〜9I以外はすべて違うのですが、今回はDR・FW・HB・アイアンと分けます。
またUTとウエッジは使い道が多すぎて何をどう説明していいのか判らないので今後の話としたいと思います。

基本的に下半身先行させる事はすべて共通ですが、程度は全く異なります。
それも傾斜的に変わっていくものでもなく、クラブの用途や要求毎に変わるものです。

DRは飛距離さえ出てくれば良く、コース上の安全なポイントをエリアで捉えられればどうにかなると思っているので下半身先行はMAXです。
無制約状況であるなら、右狙いの時はFWとファーストカットの境目位への着弾を狙い、曲がりかキックか傾斜でFW側に落ちるように打っていきます。
左狙いの時はFW中央です。つまり、はっきり言ってDRはテキトーに面に打つゴルファーです。
今みたいに高いギア効果のあるDRじゃどう打っても点では打てないのでそうなりました。
パーシモン時代はシチュエーション毎に様々な小細工してましたが、多分もう一生使わない技術なんだと思っています。

FWは元々高さも出て飛ぶクラブですし、トップスピン量とギア効果のバランスも適度なのでUTより点で狙いやすいと考えています。
よって下半身先行をやや少なめにして打ちます。
FWは身体能力の高くない私にとっては重要なクラブなので、アイアンに次いで練習量も多目です。
通常の調子なら、6Iに一番時間を使い、次にAW、その次が3Wと5Wを打っている事が多いと思います。
悪い時は徹底して8Iだけを打ちます。
バーディは8Iとパターで、イーグルはまぐれのみで、アルバトロスはFWとまぐれで取るというのが私の大事な基本戦略の一つです。(笑)
また、FWだけは無制約状況ではストレートに近い球を打っていると思います。(落ち際でのみ左右に切れて行く球)

一旦アップします。
9518番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 01:08:36.02 ID:???
HBは設計自由度が高い為ミート率が良い、つまり小細工の効かないクラブなので特徴を出さず一般的な下半身先行でライや風の影響を受けにくい無個性な球を打っていきます。(インパクト時に腰が45度開いているというのが私の考える一般的な先行度合です。)
HBというクラブは選手の頃は正直あまり好きではありませんでした。
一本のクラブに複数の役割を持たせる事でいろんな状況に対応したいのですが、どう打ってもまっすぐ綺麗な回転しか出ないので扱いづらかったです。
現実的な使い方は、シャフトのしなりとフェース面の弾きに任せて“ピンッ”と打っていくイメージです。
その後、ヘッドが地面にドスンッと当たります。FWでは殆どライを傷つけませんが、UTは若干ダメージを与えてしまいます。そこもHBがあまり好きでなかった理由です。(笑)
他のクラブは割合中調子・元調子気味を好みますが、HBのシャフトだけはキャラクターの異なるものを好み、バランスも重量も少しフローから外れたものを使う事が多いです。
飛びすぎる事もなければ、飛ばな過ぎる事もなく、特徴のない綺麗な回転の球を楽に打ててこれはこれで便利に思っています。
ゴルフを線で考えていく事が今のゴルフ理論では主流なので、意識して練習のウエイトを高めようかと思っている所です。

一旦アップします。
9528番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 01:20:52.12 ID:???
アイアンは先行を究極にまで小さくする(しかしゼロじゃない)というのを意識して飛びすぎないようしています。
また、インパクトゾーンをなるたけ小さく、ほぼパーフェクトスイープ、けど厳密にはダウンブローというのが私のアイアンの使い方の基本です。
縦振りでも横振りでもなく、コンパクトでもオーバー気味でもない。
ほんの少しの下半身先行とハンドファーストでのみ安全性を出して、今までやってきた事を信じて打つという感じです。
ライが悪い時や許される落とし所が左右に狭い時はダウンブローとライン出しの併用で打ちますが、これは副次的な技術を使った保険を掛けたショット。
攻撃的ではないので、好きじゃありません。

人に教えている事、セオリーと真逆です。ミスはミスで出た方が私は助かるんで。

ターフは小さければ小さい程いいと考えています。(けど全く取れないのはダメ、あと北海道とか蓼科とかに行ったらそれなりに取れてもいいですが)

大体5I位までは平均的な飛距離から+20〜30ヤード位までは下半身先行の度合いとスイング軌道を変える事で高さを落とさずに飛距離を伸ばす事をします。
ただし、これでは細かい飛距離の差は出せません。とりあえず目の前の木を超したい、その先のハザードはそんなに怖くない。みたいな時に使うショットであって例外的なものです。
3Iや4Iでも出来ない事はないですが、正直どれだけ飛んでしまうかも判らないし、そんな事が必要とされる状況を作った時点で上手くいかなくて当然なのでやりません。

無制約状況でショットをした場合、番手毎の距離ピッチはほぼ12ヤードとなり、これは選手だった頃と変わりませんが、
無風に近い状態であるならあらゆる手段を講じて番手間で2ヤード位までの距離の打ち分けが出来ていました。
今はもう勘も腕も鈍っているので恐らく4ヤードが出来るかどうかだと思います。
この2ヤードの差がバーディを取る“力”が無くなったと思っている最大の要因です。

次が今日最後のアップです。
9538番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 01:31:38.83 ID:???
DRのスイング軌道はインサイドアウトというよりインサイドアッパー。
英文字の“L”の折れ目がボールの少し前に来るイメージでLの頂点から急激にクラブを外に扇状に開いていくように打っていきます。
真芯よりややフェースの上目に当てるのですが、HS以上にボールとフェースの接触時間を長くするイメージを大事にしています。
頭の中の絵ではインパクトから20センチ真ん前に打ちぬいてから左の手首というより左の籠手で強引にカチ上げます。
DRに限ってだけはフィニッシュが左手一本になるのは全く気にしません。
ただし、他のクラブではライによっては体幹のフィニッシュが崩れる事を許しますが、DRだけは身体が保てなかったらどんなにいい球を打とうが面白くありません。
DRだけは練習場と同じシチュエーションで打つ事が許されるクラブなので、大プッシュスライスのようなタイミングのズレはあっても、フィニッシュの乱れはあってはならないと考えています。

他のクラブではドローも打てばフェードも高い球も低い球も打つので基本的に何か鉄則と言うようなものはありません。
大雑把に共通する事と言えば、FWからのショットでは低いトップに高いフォローという事をこだわっています。
つまり何かをミスっても絶対に左にしか行かないように打っていくという事です(笑)

それから全般論としてHB以外のクラブではクラブヘッドがインパクトゾーンを抜けてからボールがヘッドを追いかけるようにすっ飛んで行くというイメージを大事にしてます。
これが球を捕まえる私なりの極意のイメージです。
954名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 03:44:47.05 ID:???
で?
955名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 09:02:51.39 ID:???
HBってなに?

鉛筆?
956名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 09:10:18.10 ID:???
>>955
ユーティリティの略
957名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 09:24:46.30 ID:???
>>955
ハイブリッドの略。
一般的には>>956の説明でいいんだろうけど、8鉄はUTの説明は次回にみたいな事書いてるからな。分けてかんがえてるんだろ?

ウッドを短く小さくしたような形状のクラブをHB、アイアンのデザインを残したものをUTと言うらしい。
958名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 09:48:27.97 ID:???
>>953
今日も下手糞、ホラ吹き8が長文投稿か?
あ〜あ、マナーも社会規範も逸脱したドアホがなあ・・・
959名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 10:05:31.65 ID:2raIelv9
技術論に特化してくれるのはありがたいんだけど、長いんだよw
960名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 10:29:26.59 ID:alzdSHtz
しかもたいした事言ってない
961名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 10:33:58.07 ID:???
2y刻みで打てたって事を言いたかったんだろw
962名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 11:03:26.88 ID:???
>>961
2y刻みって、距離6yほどでのアプだろう。
2y、4y、6y・・つまりは、2/6で33%の距離ミス。
それもシャッコン、ドッスンを除いたレベルw
963名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 13:05:16.31 ID:???
技術論で馬脚を現したじゃんw

ターフは短いほどいいとか
インサイドアッパーで左手でカチ上げとか
964名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 13:06:01.72 ID:???
良かったら教えて!

8鉄君は選手だったの体重は何キロ位だったの?
確か身長は高くないんだよね?
965名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 13:12:03.20 ID:???
>>964
はいはい158cmで体重55kgでーす。
芋コンペの競技者だったんですよ〜ん!
966名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 13:37:01.92 ID:???
690ってスイングと顔を晒し、ミッドアマでの悲惨なスコアと本名と所属クラブを晒した勇者だ。

だが、調子に乗ってクラブの恥まで晒したのはいただけない。
クラブ名が知られているのだからクラブ内の失態は控えるべきだったと思う。
967名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 14:43:23.03 ID:???
>>966
クラブ名だけでもこそっと教えてくれw
968名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 15:17:37.63 ID:???
690(8鉄)が所属するコースは名無しのカントリー倶楽部
あれ、他人のものとわからんか?
969名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 15:53:07.39 ID:???
意味がわからない上につまんないってどういうこと?
9708番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 16:35:14.32 ID:???
>>964
身長は169センチ、体重は60キロ前半という所でした。
シーズン前はなんとか増量しようとして、65キロ位までにはなれるのですが、
どうしてもどんどんやせていってしまう人でした。

あと10キロあればなぁ・・・とずっと思って競技生活を送ってました。
971名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 16:52:43.58 ID:???
>>970
ドラの平均飛距離どれくらい?
972名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 17:43:46.05 ID:???
>>967
それはやめておく

競技委員がかわいそうだし
973名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 18:17:16.26 ID:???
9748番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 18:23:49.36 ID:???
>>973
私は絶対に書き込まない。
前回のは特定されたものではありませんでしたが、今回のは特定の固定ハンドルの方事を書いている。
明確な中傷誹謗と私は解釈いたしました。
2ちゃんねるの運営の方の良識に委ねますが、削除される事を願っています。
9758番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 18:24:11.27 ID:???
>>970
選手として一番良かったころが7〜8年前位ですから、高反発クラブOKの時代の話ですが273〜279位を打っていました。
本当の直近は別として去年一年位のスパンで考えたら、260弱という所です。
976名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 18:36:25.65 ID:???
>>975
体格も飛距離も同じくらいです
やはりそれくらいが限界なんですかね
977名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 18:42:00.61 ID:???
>>974
この程度で削除はないよ
あきらめてこのまま使うしかない

978名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 18:43:58.97 ID:???
常にバカ糞コテの名前が目に入ってうぜえじゃねえかks
んなスレ使えるかボケ
9798番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 19:17:33.14 ID:???
>>976
プロ志望の方ですか?

そうであるなら、あとは筋トレして増量と、可動域を広げるとかをするしかないです。
まぁ可動域広げるは本当に効果がなかなか出ません。
18〜9超えたらどんどん硬くなっていくのを止めるのでもう精いっぱいというのもありますしね。

体格を補うためにさくらちゃんスイング・・・ってのも難しいですしねぇ(笑)

一つ経験者として、あと多くの選手を見てきた者としてアドバイスすると、フォーム改造で飛ばそうと思う事には充分注意を払ってください。
それで身体を壊したり、元々の長所を削いだりして結局トータルではダメになっていったプロの卵を何人も見ています。

増量程つらい事はないんですけどね・・・思い出すのもイヤだなぁ(笑)


>>977
そうなんですか。じゃ次スレは私は立てません。
みなさんとお目に掛れるスレを近々に用意いたします。
9809鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/11/01(火) 19:25:41.96 ID:???
>>979
立てたらコテコテにも貼っといてくだされm(__)m
981690.MB ◆690MB/wNYs :2011/11/01(火) 19:31:33.69 ID:???
>8鉄
気にせずどこにでも好きなこと書いていいんだよん( ^ω^)

アホな名無しに付き合ったり、他のコテに気を使ったり・・・
そんな必要は全くないからね( ^ω^)
982マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 19:43:47.18 ID:???
だって2ちゃんだもの

みつを

8番さん体調よさそうでなによりです
9839鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/11/01(火) 19:46:16.56 ID:???
このスレタイ大好きだったけど8鉄がどんな違うスレタイを考えるのかにも興味あるw
絶対に時間はたっぷりあるからのんびりいこーぜ(^O^)/
984名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 20:07:12.40 ID:???
>>979
ところで弟子からの回答はあったかい?
1日たっても返事がないとかどんだけ人望ない師匠なんだよW
985名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 20:10:08.42 ID:???
>>979
2年前に筋トレ始めて10kg増やして飛距離伸びたけど筋トレの効果も頭打ちになってきた
可動域を広げるの頑張って見るよ
フォーム改造はやったことないし今後もしないから大丈夫
ありがとう
9869鉄 ◆BQ2fzhzGv0JO :2011/11/01(火) 20:11:58.49 ID:???
>>984
あえてレスしない可能性とか考えないのかねーまわらねーアタマw
>>980
どこかに貼ったりはしませんけど、“8鉄らしいな”ってヤツを立てますからぜひ見つけてください。
というか9鉄さんをはじめみなさんならすぐ判ると思います。僕が言いそうな事をスレタイに交えるつもりですから。

名無しさん達にも、コテさん達にも出来ればお願いがあります。
次スレはPR的な事は極力控えてみてください。
一度リセットして第一弾を立てた時みたいに、興味がある方がゴルフを語れる場所をもう一回作ってみませんか?
僕は初心者の方、今迷っている方とこそお話してみたいんです。



優等生的な物言いはこのへんで・・・ブラック8鉄的にはね。
実はあまりにも思った通りの展開になって楽しみでしょうがないんですよ。

たとえば
“[アマチュアの]最低のショットを打たないために[憂鬱]”って立てて、あのスレをリンクするんですよ。
で、あっちとコッチのスレ、どっちが盛り上がってるか多くの人の目に触れるようにする(笑)
この前も思ったんですけど、無謀な事したものですよ。
これで僕が次立てるスレより盛り上げられなかったら、結局自分の魅力のなさを自分で表明する事になっちゃうんだから。
スレが伸びずに残れば残る程、“自分ではなにも語るものがないんだ”って多くの人に見せる事になる。
988マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 20:19:10.65 ID:???
そうねぇ
前回のクソスレは詩人さんがいたからこそ消化が早かったですもんね
どんな展開になるのか私も楽しみにROMしてますね
8番さん^^
>>984
ご存じないですか?

JGAはルール上の裁定はFAX・もしくは郵送での問い合わせしか受け付けてくれません。そして回答も書面です。
そして昨日は月曜日。多くのコースが休場日です。

ルールの事でいい加減な回答をすると私にとても怒られるの知ってますから、彼らは必ず明確な出典を持って回答してくれるはずです。
990名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 20:22:13.57 ID:???
>>963
あちゃー
991マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 20:22:47.36 ID:???
詩人さんも元スクラッチ宣言されましたし
ROMするのが楽しいスレが増えて嬉しいです
992マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 20:24:37.36 ID:???
8番さんに質問か…
できるレベルになるまでがんばらなくっちゃ♪
993名無野カントリー倶楽部:2011/11/01(火) 20:26:38.24 ID:???
次スレです
[アマチュアの]最高のショットを打つために[特権]8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1320146744/
994前進4打 ◆DLXazlydss :2011/11/01(火) 20:26:46.49 ID:???
>>992
ラウンドの朝は何食べたらいいの?とか
聞けることあるだろw
9958番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 20:28:35.22 ID:???
>>992
1.ゴルフを楽しむ
2.いい景色を見ていい空気を吸い、ゆったりとした一日を過ごす
3.いつもよりちょっとだけ人(同伴者・前後の組・キャディさん・コース運営に携わる人)に親切にする。

これを忘れなければ、質問の方がマレットさんのタイプする指を追い立てるようになりますよ。
“8鉄にこれも聞いといた方がいいんじゃないか?あとこれとこれも”ってね(笑)
996マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 20:29:10.62 ID:???
私の祖母は二人とも他界していますが
皮膚癌になった祖母は長生きしましたよ
紫外線、みんなも気をつけてね

>>994
みんなのランチばかり気になってたわw
そういう質問があったね!あんがと^^
997マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 20:30:34.36 ID:???
>>995
今月本コースデビューするから待っててくださいね^^
ありがとうです
998マレット ◆hotv5FedTam. :2011/11/01(火) 20:34:44.38 ID:???
練習もしてなかった頃、「クラブは何を用意すればいいですか?」って
8番さんに質問してた事が懐かしい
9998番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 20:35:19.76 ID:???
>>993
あ、立てていただいたんですか。ありがとうございます。
じゃあもう一回これで行きますか?

あの計画は、次回の楽しみとゆー事で(ウッヒッヒ・・・)

では次回もみんなで上手になって、今まで打った事のない生涯最高のショットを目指しましょう。
10008番アイアン ◆1SpjFpOOJ0Jw :2011/11/01(火) 20:36:29.24 ID:???
ゴルフも好きですけど、みなさんとお話させていただける事がとても光栄です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。