1 :
名無野カントリー倶楽部:
3月!
スレ殺陣乙です
4 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/21(日) 15:14:09 ID:cqWjcC8S
3鉄と9鉄は問題無いのですが、5鉄と7鉄が安定しません。
ああそうかい
>>4 5鉄7鉄に苦手意識がある?
3と9だけ打てるなんて・・・
めずらしい症状だよ。
100切りスレにいたなぁ。同じような奴w3番で180yまっすぐ打てるけど、5番と7番は打てない。
んで、住人から「クラブのライ角確認してきたら?」と言うアドバイスに対し、
クラブ見て貰ったけど、壊れてないってよ って言うトンチンカンな答え。
最終的には、たまたま3番が当たってるだけで、実際はアイアンがまともに打てていない。って事で落ち着いた気がする。
本人は否定し続けていたがw
3鉄はFWに近い打ち方だし、9鉄はウェッジに近い打ち方になってると思います。
5鉄、7鉄は本来のアイアンの打ち方でないと、飛距離と方向性が維持できないからじゃないかな?
スタンス狭く
球の左(先)に球があるようにイメージする
それだけでまともに打てるようになるぞ
スタンスは広いほうが安定しないかい?
>10
バランスは取りやすいけど、腰が回しづらくなる。
腰を回せる人にはバランスが取りやすくなってパワフルに振れるけど
回せてない人はスウェーしやすくなる。
>>11 おっしゃるとおりです。
調子がいいときは狭く、悪いときは距離捨てて広く。
広いとダフりトップは軽減されるよね。
アイアンが・・・って事はウッドは満足に打てるのか?
打ち方なんて同じだろうに。。。
基本的には同じじゃない?
ドラと鉄では意識の仕方が違うだけってのは感じるが。
16 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/21(日) 21:59:19 ID:cqWjcC8S
鉄とウッドで同じ打ち方でも打てるけど、どっちかの距離が適正じゃなくなるよ。
鉄は弾く感じで方向性重視だし、ウッドは遠心力で加速してヘッドスピードかせぐし。
ふ〜ん・・・
今朝も5分早起きして体操したか!?素振りしたか!?せめて糞中クラブ握っていたか!?
何もしてない!!??
そんなことだから打てないんだ!!!
>>
乙
1、2スレ立てたヘタレなんだけど相変わらずアイアンが打てない(泣)
何故フェースが返らずペチンが出るの?
ゴルフが嫌いになってきたよ…
>>20 レッスン池
自分で考えて自分でクラブを意識的に操作しようとしているうちは
うまくならんぞ。プロに見てもらって、力を抜いて言われたことだけ
やってれば、そのうち自然になんとかなってくる。
捻転差をつけることができない
どうしても切り返しから下半身と上半身が一緒に動く
ビデオで見るとはっきりわかる
なんとかしたい
>>21 そうですよね、解っちゃあいるけどある程度は自分でどうにかしたい気持ちもあります…
オープンフェースの直し方なんかないですかね?
ふと思ったんだけどアイアンの右手のコックって手の甲側に折れるのかなぁ? 違うか、ドライバーではそんな打ち方してないもんなぁ(泣)
25 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/22(月) 13:08:38 ID:1idnwj0x
>>22 ゴルフと思わず、直立してクラブをいつも通り持って、腰を回す動き(ダンス?)を
するといいよ。その中で腰を先行させていく動きを覚える。
グリップはとにかくユルく握って、全身の力を抜くことが大事。
だんだんタコ踊りのようになっていくから、それを体に覚えさせると、自然と捻転差が
身に付くよ。
腰の回転については上達屋をググると出てくる
>>24 その答えは型から入れに書いてある。テークバックで甲に折りながら左親指方向に折る。
つまり、右ひじ支点に釣りのキャスティングをする。
>>24 最近オープンフェイスが無くなってきた俺の場合、
手先の力を抜いてテークバック。肩ごと後ろへ回すような感じ。
左腕が顎に触れるぐらいでストップ。
すると反動で手首がコックして左手親指にシャフトが乗っかる。
トップがコンパクトなら手首の動きは成り行きで多分大丈夫。
その瞬間、お尻の左側を右側にくっ付けて、割れ目を閉じるような感じで腰を回す。
その時両脚が伸びない様に。特に左足の膝の角度は堪える。
その時も手先に力入れ無い様に意識する。
腰が切れたら、思いっきり狙い方向にヘッドを放り出す。
すると右脇腹がクニョッと折れた様になってたらOK。
ロングアイアンになればなるほどスライスする人は、
ライ角通りに構えられてません。
アップライトになってます。
>>24 俺は10年自己流でやってボロボロになった。ここ数年ワーストスコア
を更新し続けていた。
今年レッスンに行くようになったら、今までの努力が全部無駄だったと
気づいて愕然としたよ。そして、ベストスコア更新。
習うは一時の恥、習わぬは一生の恥
>>24 トップでフェースがこう見えるとスクエア、これがインパクト、これがフィニッシュ
どんな形を目指すのか、それがわかってないと練習のしようがないよ。
自己流を貫くならともかく、もしレッスンに行く気があるなら先に行った方がいい。
そこで直すべき場所と目指すべき形を学んで、そこからが練習。
レッスンに行くと、どうせ今やってることはすべて無駄になる。
というか、悪い動きが固まる分マイナスかもね。
自己流を貫くならとことんやれ。
だけどかっこよく飛ばしたければ、ビデオと鏡は必ず使いなさいよ。
>>26 レスありがとうございます、本は立ち読み程度に見た事があります
>右ひじ支点に釣りのキャスティングをする。
本格的に釣りをしたことがないのでピンときません
>>27 なんとなく伝わってきます、自分の場合、下半身のスタートが早いから上半身が遅れてペチンが出ます、嫌って手で合わせると引っ掛けが…
トップをコンパクトに意識してやってみます、ありがとうございました
>>29 やっぱりレッスンですか…自己流で二年やってきてベストが98で叩いても110ぐらいである意味まとまってる事はまとまってるんですが進歩がありません
コースだと不思議な事にペチンが出ないんですよね
もう少し自己流でやってみて観念したらレッスン考えてみます、ありがとうございました
携帯からすみませんでした
ペチンの出るスイングを簡単にいえば、腰の回転してないスイング。
自己流でやると誰でもそうなりやすい。
回してるつもりで左右にゆれてるだけ。
>>32 腰が周ってても、芯食わなければペチンだが何か?
なんだか
>>27ってウホッのセックル指南みたいで笑える
先月からゴルフを始めてみたけど
本当に難しいね
野球やってたし器用な方だと自覚してたからすぐ打てると思いあがってました
打ちっぱなしで打ってるうちに感じたのが
野球のバッティングとは体重の移動の仕方とかが違うんではないかと思った
どっちかというとピッチングの方に下半身の動きが似てる気がした
と、ど素人がチラシの裏すみませんでした
これから頑張っていきます
>>36 ゴルフスイングはピッチングに似てるらしいよ。
初心者でそれに気付いたんならセンスある。
伸びるタイプと見た、頑張ってね〜
本やDVDでいくらスローモーションや動きを見まくって
マネしようとしても駄目だな・・マネしてるつもりでも体は全くそんな動きしてない
まぁそれができりゃー苦労しねーしレッスンプロなんていらねーわけだけども
ゴルフセット揃えたばっかだけどもうやめようかと思うくらい悲しい
ぺチンってシャンクのことか? 私は3年くらいシャンク病だったがやっと
克服したようだ.基本的なことが手打ちが良くない.体の回転と遠心力を
使って振らないと駄目だ.「振り遅れ + 手打ち = シャンク」だ.
>>38 とにかく数多く振り込め!(金じゃないよ)
最初から理屈を体に覚えこませ様としても無理だ!
俺も最初は7鉄でいくら頑張っても120Y位だった!
ドラもブーメランスライス!飛んでも180Y!
でも毎日練習場に通い、常連のオヤジ共から冷ややかな視線を浴びながら
振り込んだ。昨日出来た事が今日出来ない、なんてしょっちゅうだったよw
その内レッスンでいう所の意味(体の使い方)が理解出来る様になった。
練習場の上手い人を参考出来る様にもなった。力なんて必要ないと解った
誰もが通る道だ。でも努力すれば必ず結果が出る。幸運を祈る!!
おまけ:PWのハーフショットでインパクトゾーンを長く意識する
練習がお勧めだ!
勘違いもいいとこ。時間の無駄。
マジックと同じでがんばっても
500円玉はガラス貫通しない。
死ねよカス
体重移動はピッチングに似た感じとはいうものやっぱり難しいな
下半身を飛球線側に捩じって上半身を逆側に捩じって
両方をボール側に一気にバチンと挟み込むような感じで打ったら2球くらい
良い感じで飛距離がでました
最初だからまぁこんな感じでいきます
>>31 俺ヘタクソだけど、ちゃんとレッスン通いながら時々打ちっぱなしも行ったよ。
今で1年ちょいだけど110切れるぐらい。
来年は90台ぐらいになりたいよ。
こないだ打ちっ放しに行ってたら、少し離れたところでレッスンプロと
40過ぎぐらいの生徒さんの会話が聞こえてきたよ。
「もう自己流で5年もやってたら、その癖はどうしたって完全には抜けません。」
「だからこれからいくら頑張っても100点満点のスイングにはならない。」
習うなら早く習った方が良いよ。
習うって言っても良い先生、悪い先生、どうしようもない先生、色々いるから
先生探しも結構大変よ。
100点満点のスイングを作らせようとするレッスンプロなら習わないほうがいいね。
まぁレッスンプロもいい素材を見つけたら理想のスイングを完成させてみたいと思ったりする欲が出る罠。
一人育てただけで、名伯楽の世界だからなw
その辺のジジィやババァにはそれなりに教えといてw
色んなプロの動画見まくって
共通点拾い捲ってビデオと鏡で自分の動きと照らし合わせながら振りまくれば
嫌でも上達するでしょ
>>49 運動神経がいい奴ならむしろその方が上達早いかもね
でも運動音痴は絶対レッスン受けた方がいい
特に体の動きをこと細かく文章化してるような人
>>49 俺はそのくち。 運動神経は無いに等しいがなw
谷のレッスンDVD見漁って、自分のビデオと照らし合わせてみる。
最初は酷かったし、どこが悪いのかもわからなかったけど、
穴があくくらい見たら、他人の欠点?も見えるようになってきた。
初めて半年、今では誰からも褒められるスイングを身に付けたよ。
HSも48くらい出てるし。半年で10上がった。
今日も野球経験者ど素人がちらしの裏を・・・
多分、多分だけど体で打つって事がわかった気がする
野球のバッティングと全然違う感覚
・右手はスイング中は脇役もいいとこ
素振りで確認してみると、お前そんな体の近くを通ってたんだ?って感じ
・握る強さはボールに当てた時にフェイスが返らない程度の強さで充分な気がする
・グリップがヘソに近いづいてきたら一緒に腰をギュイン!!ってやる
・上半身は結構だらだら〜下半身はグググッ!って感じ
うまくこれらができた時は7番アイアンで145〜150ヤードくらい飛んだ
まぁ間違ってるところもあるんだろうけど最初はこんなスタートでいきます
「間違ってるところもあるんだろうけど」
正解すれば100ヤード1mの円にほいほい入ります。
素振りはクラブを逆に持って左手一本が効果的だと思います。
>>50 ゴールデンエイジって本当なんだよな。
ウチの息子がその時期なんだけど、よつべの動画を見せただけでそのとおりに振れるんだもんな。
俺の15年はなんだったんだ……orz
昨日6Iで70球打って40球くらいは150ヤードくらいにポンポン飛んで
こりゃ上達してきたからクラブ何か買うかなとかうきうきしながら帰ってたのに
今日行ったら100球打って真っ直ぐ150ヤードなんて1球もない。1球もだぞ
調子が悪いとか以前に昨日の打ち方を覚えてない、再現できない
もうゴルフやめようか
>>55 断片的でも良いので、メモするのをおすすめ。
その日のスイングのポイントとか、身体の使い方のイメージとか、気を付けたこととか。
走り書きで十分だから、やってみ。
身体のフィーリングだけに頼るよりマシになるよ。
>>55 皆そんなもんだ。
何が狂っていたのかで右往左往しながら、段々と自分のスイングを
作っていくものなんだ。
というかな。調子が良いと思うと力が入って、まともに打てなくなる。
最近は調子が悪いからと力を抜いて適当に打つと、まともに打てる。
これを何度も繰り返しながら、「力が入るとマトモに打てなくなる」事
を徐々にトラウマにしていくのがゴルフスイングだw
>>55 あーあったあったそんなことw
でもそれを数回も繰り返せば嫌でも良い時の感じが身につくよ
だから大いに悩めw
うちの8歳になったばかりの男の子は
レンジに2回連れていってレッスン一回受けさせただけで
綺麗に振るようになったよ
ドライバーで100綺麗に飛んでる
…すぐに抜かれそうで怖い
>>59 いや、すぐ抜かれるって
そのころの子供の吸収力は尋常じゃない
>>59 身長はどのくらい?
135cmくらいあれば、ドラで150は狙えるw
スルーザグリーンでもティアップさせれば、一緒に廻れるようになるぞ。
スキーやスケートもそうだけど、
8歳の男の子だったら、当たり前のように
上達するのが目に浮かぶ。
子供は理屈で覚えないから。体柔らかいし。
おっさんは理屈が理解できないと体動かないんだよねー。頭固いし体固いし。力石、力石徹、ドトール。
パンチショットでもいいですか?
どっちかというと パンチラショットの方が嬉しいです
あの〜、個人的にはブラチラショットのが萌ゆるっす
アイアンがどうにもこうにもフックするから何でだと悩んでたら
インサイドにひきすぎてたわ・・・
前傾してるから頭の後ろくらいのイメージでちょうどよいのね
・クラブは縦に振る
・腰は横に回す
そして体重移動
三つの動きを同調させるだけだろ
クラブは縦に振るんだから縦に振り上げて構えたら実はそんなに背中の後ろに行かない
クラブのさきが打球方向に向かないのは腰が回ってないからだよ
フォローも同じ縦に振って左肩の上に収める
>>69 至極簡単だが、的を得てる。
おまえさんゴルフ上手いだろ。
マレージングのアイアンなら、弾くだけでも軟鉄のアイアンより番手違いくらい飛びますよね?
>>69-70 そしてアウトサイドインでスライス病にかかるのであったwww
↑まだ始めて3日間くらいの全くわかってない人が居るなwww
>>73-74 アホがおるわw 下半身で打とうが手打ちだろうが、アウトサイドから入って
くればスライス回転かかるだろハゲ
お前らどうやってドローとフェードを打ち分けてんだ?
>>75 恥の上塗り乙
>>69のスイングは基本だぞw
どこに「これでアウトサイドインになります(ハァト」
なんて書いてあんだよ?
76に同意
縦に肩にかつぎあげたクラブが進行方向に向くまで
肩と腰を回すと書いてあるだろ〜がw
これでどうやったらアウトサイドインになるんだ?www
ついでに…
アウトサイドインにならないように気をつけるものの
クラブばかり後ろに引いて
肩と腰が回ってない人へのアドバイスなんだよ
ほんとに全くわかってないよねwwwwwww
クラブ一生懸命後ろに引いちゃッてるんだろうなwww
いや、
>>75は今ごろ
>>69スイング練習してんだよ。
んで今夜辺り開眼スレに唾飛ばしながら興奮レスすんだろw
初心者です。
>・クラブは縦に振る
これで思い出したんだけど
最初の頃、友人に「剣道のメンを打つ感覚よ」と言われたんですが
最近、インパクト後に若干だけど
左手首が甲側に折れてフォローしている自分がいます。
これって間違いですか?
あまり良くないとおも
75はどうみても
ドローやフェードを使い分けるレベルではないと思われ
75は縦振りスレやレイトヒットスレでよく言い負かされてるヘボだよ〜。
>>81 左手首は甲側に折れないように定規仕込んで練習する人もいるぐらいだから、間違いじゃね?
フォローの時は手首を反時計回りに回すように送るもんだと思うよ。
86 :
75:2008/12/26(金) 09:22:56 ID:???
クラブの縦振りを意識しすぎると初心者は腰が回らないだろ。
よく「30cmは真っ直ぐ後ろに引け」とか言ってる奴がいるけど、そんな感じになるだろな。
スイングプレーンはあくまで背骨に対して直角。縦振りを意識するもんじゃない。
第一、スイングを始める時に、腕と腰を同時に動かす奴なんているのか?
俺は腕をハーフスイングの位置まで上げ、そこから腰を回してる。
その差が捻転差になって、インパクトまで維持してるよ。
縦振り→腰を回す なんてやってたら、スムーズなスイングプレーンにならないだろ。
煽りとかはいいから、そこんとこ教えてくれ
腰と腕は一緒に上がらんか?
つうか、クラブは体全体であげるんだよ。
クラブ上げるときに腕に力が入っていたら駄目じゃね?
88 :
75:2008/12/26(金) 10:15:58 ID:TmLHzdJt
>>87 俺はコーチにはそう教えて貰ったけどな。腕と腰を同時に上げたら、
腕(クラブ)は180度近く回転するのに対して、上半身は90度、腰は多くて45度
くらいしか回せないだろ? どこでその差を埋めるんだ?
スタートで捻転差を付ける事は容易だけど、トップで捻転差を一定に
するのは難しい気がする。
>クラブ上げる時に腕に力が
そういった意味では「上げる分の力」は入ってると思う。
がスイングプレーンから外れるような力の入れ方ではないよ。
慣れない初心者には
コック→腕→腰 の順にあげていくのを勧めてた。
誰とは言わないけど、ちょっと有名なティーチングプロですよ。
>>88 レッスン漫画買って一生懸命読んだんだろうけどねぇ
普通、『俺のコーチ』まで言っちゃうか?ww
>>86 煽りはいーから〜って、、、アンタが張本人じゃないですかっ!
んまーいーけど、そんな細かいことを考えてるからいかんのよ。
スイングは足し算で、が近道だよ。
まずは手首、腕、肩の力を抜く、んでクラブは自然と身体で上げるじゃん?
何a引くとかハーフから腰だとか、意識すればするほど振れなくなる。
細かい技術はあとからつけ足していけばいーさ。
91 :
75:2008/12/26(金) 10:56:17 ID:???
>>90 そうか、すまん。最初は煽りも入ってたかもしれんが真剣に考えたら
気になってしまった。
もう意識して振るレベルではなくなったよ。
ただ、安定はしてるので、俺はいつも聞かれたらそう答えてる。
>>88 どうゆう捻転差だよww
それ初心者にありがちなレッスン書の間違った解釈wwww
腕は常に正面です
腕は常に胸の正面ってほんとに大切だよね…
>>91 こちらこそ言いすぎたかもしれん、悪かった。
JRの駅に近いともっと良い。
97 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/26(金) 22:43:41 ID:4ZBpagtl
軟鉄鍛造のNikeのブレードの#3は当てるだけでは、120ヤード位しか飛びませんが、
キャラウェイのチタンヘッドの#5だと、当てるだけで、150ヤードくらい飛びますね。
マレージング鋼だともっと飛ぶんですかね?
自己流をやめてスウィングを改善すればもっと飛ぶよ。
>>88 すいません、
コック→腕→腰 というのは、
アイアンの時だけですよね、、、
DR、FW は コックが一番最後ですよね、
教えてください。
>>97 当てるだけでそれくらいなら、振り抜けば軟鉄でも180ヤード位は出るんじゃね?
そこから先は基礎体力の差になるからなぁ・・・。
チタンとかマレージングとか混ぜて使うと、距離感、おかしくならないか?
まぁ、本人の慣れかな・・・。
個人的にはマレージングの音は大嫌い。
3鉄で120ヤードって?強ロフトのPWと同じくらいじゃない?
俺も打てないんだよ
アイアンはゴルフを始めた素人に一番厳しいクラブだろ・・・
アイアンはちゃんと当ててちゃんと飛ばすのは難しいよね
カンッとかコンッとかでなく
バシュッて飛ばすのはちゃんとした打ち方身に付かないとまず無理だよね
アイアンのフェース面に張って打点がわかるシールを使ったら、ソール近くでばかり打ってた。
練習場で7鉄でクラブ上げる時に
「真横(アドレスのつま先のラインに平行)に引け」って言われました
多分、
>>86と同じような事だと思うんですが
7鉄でそこまで意識する必要あるんですか?
108 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/28(日) 13:31:28 ID:+nVUsb+M
今日ウチパ行ってようやくグリップを真下方向におろして打つことが出来た
今までこんな打ち方で何でフェースがボール当たるのかと思ったけど
芯に当たり始めるとなんだこういうことだったのかという感じ
もう3年がけのビッグ開眼なんで嬉しい気分
結局力の抜き方入れ方がポイントなんだね
横に振るのがNGというのがやっと理解できたよ
109 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/28(日) 13:32:19 ID:Ba/N0Dbn
グリップから落とす感じか?
正しいテイクバックで毎回同じ位置にクラブが上げられる人は
グリップエンドを下に落とす感覚で上手く打てるけど
手だけでヒョイと上げちゃう人には、グリップエンドを落とす感覚では全く上手く打てない。
>>108 残念だけど真下は嘘だよ。
正しく上げられるようになると引っ掛けばっか打つようになると思う。
ボールをスルーして左腰辺りに落とすのが正解
空振りしそうで怖いけど、これが出来ればタメ、ダウンブロー
ハンドファーストでのインパクトがセットで付いてくる。
112 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/28(日) 16:26:09 ID:Ba/N0Dbn
あげておく。
あとでROMるから
俺の教わってるレッスンプロは
左のヒザとか太もも当たりにって教えてくれた
真下よりはまぁ左腰に近いな
手の下ろし方なんぞ意識しないのが実は正解。
手の上げ下げを意識してると、いざって時にミスが出るよ。
体を回すと打てるスイングにしましょう。
僕は腕の重さで打ってます。
>>114 意識するのは練習の時だろ。
毎度毎度コース行って、んなこと意識しながらやるわけ無いじゃん。ばか?
練習でそれを嫌でも体でしみこませて
コースで打つ時に気をつけるのは1つか2つにしてる
1 上半身リラックス
2 テイクバックでスウェーしないように
もうこれだけ
118 :
名無野カントリー倶楽部:2008/12/28(日) 17:10:59 ID:V+9+DJjx
俺は腕の上げ下げの感覚すらないよー?
前傾の分体回すと上がるだけ
ワンプレーンとツープレーンってやつかな?
楽だよ
>>111 む・・。
そうかもしれない。
明日やってみるわ。
>>116 つーか練習の時にでも手の意識がある時点で欠陥スイングだよ。
手が落ちるのはあくまで結果。自ら落としちゃいけないし落とす意識も持っちゃいけない。
切り返しを下から行えば自然に手は落ちる。
>>120は手打ちじゃないと思う、多分スイングは出来てるはず。
ちょいと大袈裟な感じはするがな。
>120 は大げさでも何でもない、フツー。
練習でできないことは、コースでもできないぞ。
>>116
すまん、切り返しがうまくできないんだが・・・
下半身の体重移動っつーか膝の踏み込みをきっかけに始めるんだよな?
踏み込みと同時に腰は回り出すの?全然わからんわ
打てない人はフェイスの使い方を勘違いしてます。
ハイスピードカメラ映像見ると
フェイスはインパクトでグラグラ動いてます。
動かして修正しているのです。
本にはまったく書いてありまへん。
>>124 子供の頃は非力だったから、女子プロみたいに思いっきり捻転してたけど、今はそんなに捻ってないです。
右足で蹴る感じ(実際に蹴るわけじゃないけど・・・)で、足の裏で切り返しのタイミングを掴んでるよ。
体重移動が目的じゃなくて、球に体重かけるイメージだけどね。
>>111 真下ってじゃないよね。
クラブの端を持って振り回すよりは、鋭角になるから真下って言い方するのかな?
手を落とすとか腰がどうとか、そりゃアイアンもロクに打てんわな。
ゴタゴタ考えるより、素振りとボール打つ時のビデオでも見比べてみな。
調子が悪くなるときは体の部分部分を意識しすぎてるときじゃない?
フェースで素直にボールを捕らえることだけ考えると結構うまくいくよ。
ダウンブローとかインサイドアウトとか考えちゃだめ。
>>69の
・クラブは縦に振る
・腰は横に回す
・体重移動
細かいことを考えずコレらを意識するだけでも違うと思うけどね
>>126 進行方向に肩、腰、膝を同じ分だけ平行移動
腰だけが先に行くとすくい打ちでトップダフリ連発
肩だけが先に行くとつっこんだ打ち方のできあがり
同時に動かさなきゃだめ
あと球に向かって体重移動しないこと
体重移動は進行方向に向かって
これがちゃんとできてれば身体の右側に深い懐ができて適当にやっても
自然なダウンスイングになる
谷の教科書通りですな
アイアンで引っ掛けが治らない
グリップをスクエアにしても駄目、ウィークにするとスライスかプッシュ
トップをインサイドにしてもアウトサイドにしても駄目
他にどんな原因が考えられますか?
色んなサイト見たけどダメ、もうここで聞くしかない
腕のローテーションがどうしても
球を見ながら打つとうまくできなくて
フォローがすごく小さくて縮こまり、狭苦しくなってしまってる気がします
素振りでは三角を3時から9時まで保って
大きく振れるんだけど…
何回かに一回は大きく振れて5ウッドで200飛びますが
縮こまったらドスライスです
原因わかってるんだけどなんか直せないんだよな…
三角の頂点の両手をヘソのまえに維持して
両手はぐにゃぐにゃで柔らかく持って
肩と腰の捻転と体重移動で
砲丸投げみたくクラブをゆったり大きく振って飛ばすイメージなんだけど
あそこまでオーバースイングでないけど
イメージでは横峯さくらみたいにゆったりと大きく振って飛ばしたいんだけど…
うまくいかない…
>>133 引っかけ… 左に低く出て左曲りですか?
一般的にひっかけはインパクトで肩が開くのが原因ですけどねー
>>134 軸の中心が左右にブレずに
前傾角度をフィニッシュまで保てていればフォローは大きくなるはず
>>136 まさにその弾道です。左に低い弾道で更に左に曲がって行ってしまいます
インパクトで肩が開く・・それ打ちっぱなしで隣のおじさんに言われた・・・
肩が開くのが早すぎるって、そういえば友達にも言われた・・・原因はこれか!・・
肩が開いたり開くのが早すぎるのを治す意識の仕方とか
ドリルとかあったら教えてくださいお願いします
本当に努力するつもりです
これが治らなくて私生活でも悩んでしまいストレスが貯まってしまいます
おれは体を目いっぱい回して打つのは合わなかったな。
練習では上手くいくけどコースでは全くだめだった。
今は体を捻りながら腕を適当に上げて適当に下ろすだけ。
それと当たり前だが力むとだめだね。
>>111 左腰あたりに何を落とすの
クラブヘッド?
それとも腕?グリップ?
それだとヘッドが遠回りしてアウトサイドインにならんかね
それ練習場でやったことあるけど真上からクラブヘッドが下りて
ボールを何個か傷つけてしまったんだが・・・
>>140 グリップ。腕の三角形は右肘が折れた状態で正面にあるって感じ。
実際は左腰も回ってるので左腰の前ではないんだろうけど
ボールがある位置を過ぎてるので感覚的にそんな感じになる。
ヘッドは遅れてるから、インサイド上方からボールへ向かう形だよ。
>>141 それだとハンドファーストでボールにコンタクトできるのは分るけど
ボールの真上にソールが当たらないもん?
あと140で書いたようにイメージ(あくまでも想像ね)だとヘッドが遠回りして
アウトサイドインになるような気がするんだけどそれでインに入るの。
インに入れようとするとクラブシャフトが寝ない?
>>138 ヒッカケのミスはそれなりに打てる人でもやります。
いわゆる打ち急ぎというやつで、トップが浅くなってタイミングが早くなるために
インパクトで肩が開いて左に球を出してしまいます。
ただ >133 を見ると、アドレスやスイングに色々問題はありそうなので
話だけでは分からないね。
>>142 ボールの真上とかアウトサイドとか、いまいち理解できないんだけど
もしかして剣道の面とかスイカ割りのイメージ持ってる?
引っかけが多くなってきたんで
俺も肩が開いてるのか思って
スイング診断いったら、引っかけてる原因は、インパクトの時に肩がクローズになってて
それを嫌がって調整してる 事が分かった。スイング的にはインサイドアウトだったので、もっと肩を開くイメージを持って
と言われたぜ。
まぁ、スイング見てないのにいい加減なこと言わないのが無難じゃないか
>>145 そういう人もいるね。
ターゲットにまっすぐ構えられず、足も肩も右を向く癖のある人。
それに気付かずにターゲットを目指して振るから、結局ヒッカケになる。
>>147 さらにはずれなんだけどw
元々ドローよりはフェードとかスライス系の方が好きなんで、それをイメージして、
構えはオープン気味にしてて、実際構えは足膝腰肩その通りになってた。
んでも、インパクトの時は特に肩がクローズ。
解析(MAT-Tね)後、プロより典型的なドローヒッターですよとかwwww
俺イけてなさすぎwwww
ドロー系の人が引っかける場合は、
>>143 みたいになるし
>>147 は手打ちのスライス系の人がよくやる。
>>148 のようなドロー系の人が肩がクローズでインパクトだと
プッシュアウトでチーピンならわかる。
だけど左から左のヒッカケになるのは変だと思うな。
下手くそなお前らに打ち方のコツを教えてやるよ
まずな お前らテイクバック引きすぎ(笑)
最初の10cmくらい力入れて後は慣性のまま、上がって行くままにだ
トップまで力一杯上げてったら軌道狂うから(爆笑)
あとな、切り返しも力入れすぎ(笑)
ここもデリケートだから力絶対入れるな
流れるままにだ
力抜きつつ、緩まないよう、インパクトに向けて加速させるのはセンスだけどな(爆笑)
>>151 加速のコツも教えてくれ〜。
下半身を使えた時、いい感じで加速するんだが、再現性が無い。
何か、コツってある?
さぁ?見ないとねぇ(爆笑)
再現性ないならどっか揺るんでるかな
脇絞めてうてんのか?
今日も打てなかった。
当たりが薄いんだよ
何にも面白く無いのに爆笑してるよ。(笑)
>>155 >下手くそなお前らに打ち方のコツを教えてやるよ
>まずな お前らテイクバック引きすぎw
>最初の10cmくらい力入れて後は慣性のまま、上がって行くままにだ
>トップまで力一杯上げてったら軌道狂うからwwwwww
>あとな、切り返しも力入れすぎw
>ここもデリケートだから力絶対入れるな
>流れるままにだ
>力抜きつつ、緩まないよう、インパクトに向けて加速させるのはセンスだけどなwwwwww
やべぇ、wにしたら馬鹿さかげんが際だってしまった。
>>153 胸筋絞め&Make Room派ですので、左脇はしまってる。
右肘は意識してないかな。
HS48で、8Iで150Y、ドラ平均260Yなんだけど、あとドラであと10Yほしい。
で、スナップ入れると飛ぶんだが、方向性が落ちる。
全体的な加速感って、どうやるのかな? ミート率上げた方がいいのかな?
ってか、ここアイアンのスレか・・・。話違いですね。
流れ無視しての質問が自演丸出しで実に香ばしい。
>>152 一二発いい球出ると調子に乗って体が動きすぎゾーンから外れていく感じしないか?
一二発出たときに肩の回転角と頭が動かないように気をつけながら三発目四発目と続けていくとうまくいく
下半身の動きを習得するとき特に気をつけないといけないのは上半身の安定
おれの場合ね
スイング見てないからわからないって意見が多いのは当然なんだけど
じゃあアウトサイドインにもなっていなくてグリップも問題なく
肩の開きが早いっていうのが完全な引っ掛けの原因だった場合の
対処法を教えてほしい
どうやったら肩が早く開くのを防げるの?その意識の仕方をぜひ
右肩を前に出さない→頭を残す→残したままクラブを振り切る
右肩前に出さないとか、肩の開きを抑えるって根本的にさ縦にクラブおろすことなんですお?わかる?( ^ω^)
横に振れば回転だから当然肩は開きます
>>160 んなもん、ここでぐだぐだ書いたからって実現出来る訳でもないし、
だいたい、巷にはあふれてるだろ?
つ ググレカス
163 :
162:2008/12/29(月) 22:06:13 ID:???
意識だけで言うと、
>>69が本質だと思うがね。
なんだかねぇ……
・スイング見てないんだから
・ググれ
・根本的に〜〜
ここの教え魔の逃げ文句はだいたいこれだからここで質問しても意味ないぞ
>>160 たぶん、ダウンで腰が前に出ている可能性があるかもね。
肩の開きは、俺の場合は、これで治った。
・テークバックで、右股関節に体重を乗せる。意識としては、右腰の位置を変えないで、
上半身の重心を右膝の上に持っていく感じ。
・意識としては、テークバックでクラブが腰の位置をから、ダウン開始してグリップが
右腰の前に落ちてくる間は、ボールを飛球線に対して右斜め45度から見るようにした。
ご参考になれば。
>>165 157です。 8Iのロフトは、MP30のノーマルロフトだと思います。
>>160 オーバースイングかどうかで答えが違っちゃうけど
おれも肩の開きのせいでよくスライスするから自分が気をつけていることは
肩が開く=腕が振り遅れてるってことだから
腰のオーバースイングに気をつける
右腰が回りすぎたトップにならないように腰でしっかり上半身の捻転を受け止める
左腕と体の角度をしっかり保つ
左乳の上あたりに左腕でボールを挟んでるような意識ね
アドレスの姿勢を再現するように右肘をへそに引きつけ、拳を送り出す
左足のステップを使って体の正面でインパクト
とかいろいろあるけど、結局体が開きすぎないようにゆったりスイングすることだったりする
169 :
164:2008/12/29(月) 22:21:34 ID:???
おっとそれは一部だったか
真面目にアドバイスしている奴がいて
煽ってたがすまんかった
素直に謝罪
>>157 スイング見てないからわかんねーよ(爆笑)
全体的な加速はブランコこぐ感じかな〜
下りはじめるのに合わせて、加速させてく感じ(笑)
>>160 踏み込みドリルやってミソ(古)
トップで足揃えて、左足踏み込んでから切り返す。体重移動も見について一石二鳥(笑)
俺はトップからインパクトに向かう時に前傾姿勢(スパイんアングルっていうの?)が保ててなくて
体が起き上がってた、だからついでに肩の開いてフェイスも閉じる方向に動いて
引っ掛けしか打てなくなった時期があった
>>160もその可能性があるかもしれないから一応確認してみるといいかも
肩は前傾姿勢してる軸を中心に回転するものだからね
>>167 MIZUNO MP-30 8I 40° 36.25in
当然、DGS400が挿してあるんですよね?
それで150Ydキャリー(ランは数Ydでしょうから)するのなら1Wは少なくとも260、できれば280欲しいですね。
HS48とのことですが、6掛けで288ですから260YdというのはHSかスイングのどちらかがおかしいと思います。
もっとも、アイアンがロフトを立てて打っているのなら丁度計算が合うのですが。。
173 :
160:2008/12/29(月) 22:45:13 ID:???
打ちっぱなしから帰宅、引っ掛けが更に酷くなってた
ここのスレ読んでから行けばよかった・・・
友達と行ったので携帯で動画とってもらいました
インサイドにテイクバックはひけているのに
打ちに行く時にものすごいアウトサイドからクラブが出てきてました
打ちに行く瞬間に体が起き上がってました
腰は捻じれるだけ捩じろうっていうそもそも考え方が間違ってました
根本的にスイングがわかってないようです死にたいです
>>173 アウトサイドに引くといいよー
クラブをまっすぐ引けって言うじゃん
体は回転してるから体感的にはかなりアウトサイドに引いた気がするけどそれがスクエア
そうすると体が起き上がらないから懐が空いてインサイドに振り下ろすことができるよ
今は道をふさいでる状態だからインサイドに下ろしてこれないでしょ
あと腰のオーバースイングを治すにはスタンス取るときに腰を20度から30度開いて立つ
で、左に少しだけ腰をせり出して上体を少しだけ右に傾ける、もちろん前傾したまま
ボールの右側面を覗くような感じね
これはインパクトの時の姿勢そのままね
そこから肩を回してテークバックするとすぐ左脇腹に強烈な捻転を感じるから
腰はそれにつられて回っていく肩がしっかり回ったら腰で肩の回転を止める!
この動きがそのまま切り返しの始動になる
この動作を今からシャドースイングしてみて
捻転差の意味がすごくわかると思うよ
トップで腰から捻転で切り返す感覚さえ覚えてしまえば、スタンスで腰をスクエアに構えてもOK
>>174 補足
スタンスで腰を開くドリルのとき両足はスクエアに立ってないとダメだよ
肩もスクエアで腰だけ開く
左の尻を少し後ろに引く感じ、そうすると自然と右に体が傾いてボールを覗く感じになるよ
感覚をつかんで腰をスクエアにしたあとも、上体を少しだけ右に傾けるのは頭を動かさないために残しとくといいよ
>>172 167です。 レスありがとうございます。
アイアンは、確かに少しだけスナップ入れてダウンブローで打っています。
ドライバーでスナップを入れると、飛距離はでるのですが、球筋が安定しません。
なんとか捻転差で飛距離を上げていきたいと考えているのですが、
どーーもコツがいま一つ・・・。 時々、ダウンで左腰がいい感じで入って、
左軸がくるっと回転したときに飛距離がでるんですが、再現できないんです。
右膝の送り出し方にコツってあります? 気持ち、下から上にあげていったほうがいいんしょうか?
>>174 ありがとうございます!
素ぶりしてきます!!
>>169 真面目にアドバイス?オナニーの垂れ流しだろw
>>178 他人のオナニーなんて滅多に見る機会ないから参考になるかもしれないだろw
スウェーすっから懐が窮屈になるんだよ。
右脇はしめる
a
b
c
d
始めて半年すぎた…
絶対に今年中に100切るぞ〜
f
g
h
アイアンの弾道がやたら低い
どうしたらいいんだよ
インパクトでロフトが立ってるって事だよね?
ハンドファーストやめるぞこら
>>190 練習場のボールの種類にもよるぞ。いちばんしょぼいのは球が全然あがらない。
他の練習場とか行って試したり、ショートコースでもいってコースボールを打ってみることをお勧めする
おれも低くて悩んでたが、コースじゃ凄くいい球出たし距離も出てた。
低いだけで単純に打ち方かえるともったいないよ。いいフィーリング出てるなら
192 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 03:10:17 ID:xpvSdQ05
浮上
>>190 ボールを芯で捕らえていることが前提だけど、
球が上がりにくい原因としてありがちなのは、
・ボールポジションが右寄り過ぎ
・ダウンスイングで上体が左に突っ込んでいる
・グリップや腕に力が入りすぎて手首のリリースができていない(手打ち)など・・・
ハンドファーストを意識しているって時点で、
手打ちになっている可能性は高いよ。
練習場のボールはほぼ関係ないな、スイングだと思うよ
>>193のどれかだろう
まぁ俺の場合は左への突っ込みだが直らんのよ・・・(ドラ限定)
インパクトの瞬間って腕とクラブって
一直線が正解なの?
196 :
190:2009/01/03(土) 10:59:39 ID:???
みんなありがとう
>>193 どれも正しくできている自信はないけど
・ダウンスイングで状態が左に突っ込んでいる
特にこれに心当たりがある・・・
最近後ろ足体重で打つのが駄目だと本で読んで
体重移動を意識してばかりいたから前に突っ込むのが体に染みついたのか、、
上体が突っ込まないように体重移動って
頭は前にスライドしないようにって意識すればいいのですかね?
打ちっぱなしで、アイアン完璧って感じで、
コースへいくと、やはりアイアンだけ打てない、
次の日、打ちっぱなしでアイアンを打つと、
やはり、いつも通り美しく当たる。
なんの病気なんだろう?
198 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 15:42:52 ID:tKI8R97F
打ちっぱなしでも完璧に打ててないに10点
199 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 15:51:33 ID:7BenmOKx
ゴルフやめ
200 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 15:56:14 ID:+a7NL1cW
あんまり考えんなよW
しかしカスばっかりやなぁ
教え魔の現れるスレはホントカスばっかりだw
と100叩きが鼻息荒く申しております。
球の下を打てとか球の左を打てとかもうわからん('A`)
204 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 17:21:28 ID:+a7NL1cW
だから教えてやるから
こいや
金はいらんから
205 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/03(土) 20:31:25 ID:+MNvUUMS
足下が変化するとスイングの時頭が動いてマトモに当たらなくなる。
これってちゃんとスイングが出来てくると当たるようになってくるのか?
それともそういう場合の打ち方を練習しないと駄目なのか?
207 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 11:27:59 ID:OVmnby+z
とつぜん振り方が解らなくなって
動けなくなることがある
あれなにがおかしいんだろ
グリップかな?
球の位置と体の方向。
自分の事だけど、
グリップが一番関係してる、、。
後、怖がって玉を右にすると
どんどんダメになる。
210 :
209:2009/01/04(日) 12:34:57 ID:???
玉 → 球
玉って金玉?
金玉を右にして打つならすごいな
君らは知らんだろうが、どーしても上手くなれない練習場は存在する。w
練習場では良くっても、コースではさっぱりダメだというのがあるだろ。
レイアウトなどもあろうが、おおむね近代的な練習場はダメだな。
悪い打ち方でもある程度飛んでしまうし、更に練習場で工夫しようとするから
益々ダメになる場合が多い。
コースでは自分でティーアップするし、方向も自分で決めなくてはならない。
極めて原始的なものだ。
そこらへんを理解しておけば、別に害はない。
弾道が相変わらず低い
イライラしてきた
右足に体重残しまくってスイングすんぞこら
勃ってるだけだろボケ
弾道が低い理由を考えろウンコ
ロフトを寝かせると頭で理解できても
体の糞野郎が言うこときかねーんだよ
体重移動で体までスライドすんな糞が
弾道が低いなんか風に強いってことでいいじゃねーか馬鹿が。
高い球打ってる奴が低くするのはかなり大変だし、高い球より低い球の方が
よっぽど汎用的だとおもうんだよ氏ね
キャリーで7鉄100Y、PW90Yくらいしか飛ばんし
おまけに右に飛んでばっかだ・・・
低すぎて砲台グリーンでひどいんだよボケ
綺麗な弾道で打ちてーんだよ気持ちわかってくれよ馬鹿
うまくなりてーんだから教えろ
ビハインドザボール意識してみろやバカ
223 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 19:34:25 ID:7Tz0u7W1
オレは球が高く上がる方だと思うよ。
3鉄でも上がる。
で、どうするかというと、手が先行するのではなく、
インパクトがヘッドの通り道での最下点になるように意識している。
すくい上げるんじゃないな。
ロフトがあるんだから、当たれば上がる。
ハンド・ファーストは、この際忘れるべき。
っつーか、そんなもんオレはできない。
だからかもしれんが、アゲテるときは、距離がかなり落ちる。
今日石川のTVマッチ見てて気が付いたのだが
フェース管理が最重要なんだな
両プロともフェース面を常にスクエアーに保とうとしてるのがよく分かった
225 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 20:07:50 ID:lGG9v494
223その意識だとダフるんだよ、禿げ!
ドラの弾道はどうなんだよこのチンカス野郎
3Iは難しいな…
まあフェースがかぶってるからロフトが通り飛ばないんだろうな
主に左への引っ掛けが多そう
だとしたら原因はアウトサイドイン+フックフェース。
インサイドからスクウェア&シャローに当てれば解決
223 はたぶん勘違いしてるな。
>>227 そりゃそうだ
230 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/04(日) 20:40:25 ID:11UKCdhm
4I、5Iが難しい
>>228 うわ俺の事そのまんま
フェースかぶるし引っ掛けの嵐
グリップを見直しただけで
きちんと飛ぶようになった。
と、、マルチになってすまんこっちに書こうと思ってたのに質問スレに書き込んだ、、すまん
体重52キロ程度の体格ひょろ目の男が7I(ロフト角31)でキャリーで145ヤード前後
って事はそれなりにボールにパワーは伝えられてる方ですか?
まぁ普通
弾道が安定して高く出せてまっすぐならさらに良い
>>234 ありがとう
弾道は低めだしフックするしその飛距離で飛ぶ確率はまだ2割くらいだけどな
がんばるわ
>>235 低めでフックって事は無理やり捕まえに行って、フェースを強くローテ
させているんだろ。それだと飛ぶけど怪我が多いよ。だから2割なんだろ。
それはパワーを伝えているというよりは、安定性を犠牲にした上で目一杯
飛ばそうとした結果であって、適切にパワーが伝えられているとは言い難い。
インパクトゾーンではシャフトは自分の左キンタマ方向を向いている関係で
その分だけ開いたフェースが閉じていくわけだが、手首操作で閉じていく
わけではない。あくまで身体の回転軸に沿って自然に閉じていくだけだよ。
あげ
ロングアイアン打てない組はスレ違い
3鉄とか直進安定性がないからから難しい
歴1年、HS45、AV100
最近購入した、3鉄が打てません。
5鉄迄ならダウンブローで打てるのですが、4鉄で5割位、
3鉄は、ほとんどあたりません。
払い打ちすると、190y位まっすぐ飛びます。
3鉄でダウンブローに打てる様に、練習するべきでしょうか。
釣りか
242 :
240:2009/01/05(月) 12:52:25 ID:???
説明不足でした。
同じ銘柄のアイアンなので、
打ち方を変えるのはいけないのではないかと思いまして。
歴1年で3Iで190ヤード真っ直ぐとぶなら大丈夫
ここで質問に答えてる人よりうまいし才能ある
2ちゃんでスイングについて学ぶ事はもうないよ
インサイドアウトのスイングをしても引っ掛ける
どうしたらいい?
>>244 引っ掛けじゃくてただのフックじゃね?
インサイドアウトは内から外にヘッドが抜けていく軌道だから引っ掛けは無理
インサイドアウトはただでさえドローが出やすくなるからヘッドがかぶってれば思いっきりフックする
インパクトに向かう際に前傾姿勢を維持できず体が伸びあがる
手をこねてしまう
インサイドアウトで引っ掛けるというとこれぐらいが原因かな
インサイドアウトで引っ掛けなんて超能力かよ
つーかインサイドアウトの意味わかってんのかね
どっかのスレか覚えてないが、プッシュとチーピンが酷いに対して、アウトサイドインのスイングだからって回答見たぜw
インサイドアウトの意味わかってないか
引っかけの意味わかってないかのどっちかだろうね
インサイドアウトでも
>>247みたいになれば引っ掛けじゃないの?
俺もこの症状の時に引っ掛けだと思ってたけど
インサイドアウトのスイングだけど、結果的にはアウトからヘッドが入る
まあヒッカケはこのパターンが多い。
アプローチでボールを高く上げるのにフェースを開いてアウトサイドインに打った時に
ボールは真直ぐ飛ぶけど、あれは単に飛距離が短いからスライスしないだけ?
それとは逆にインサイドアウトでフェースを閉じて打っても短い距離なら真直ぐ飛ぶことはあるの??
インサイドアウトで引っ掛けは物理的に不可能
結果的にアウトから入ってたらそれはアウトサイドイン
ボールを真上から見たとしてヘッド軌道がどう入ってるかでしょ?
スイングがインサイドアウトでヘッド軌道がアウトサイドインとか意味わからん
ふふふ
定義纏め
・プッシュスライス:右に出て右に曲がる
・プッシュアウト:右に出てまっすぐ進む
・フック:右に出て左に曲がる
・ドロー:まっすぐ出て左に曲がる(小)
・フェード:まっすぐ出て右に曲がる(小)
・スライス:左に出て右に曲がる
・引っかけ:左に出てまっすぐ進む
・?:左に出てまっすぐ進む
・チーピン:まっすぐor右に出て 激しく左に曲がっていく
フックと引っ掛け一緒にしてる人いるね
>>256 >スイングがインサイドアウトでヘッド軌道がアウトサイドインとか意味わからん
w
フッカーもよくヒッカケやるよ。
そーゆーことだ。
>>259 ・引っかけ:左に出てまっすぐ進む
これが正解だよね。インサイドアウトでこれは打てないでしょさすがに
ネックのフェース側じゃない方で打てば左に飛びそうだけどなw
もしかして
アウトサイドイン=フェード&スライスと思ってる人がいるのかな?
アウトサイドインでもフック(正確にはチーピン)も打てるし真っ直ぐ(引っかけ)も打てるのにね
>>265 >(正確にはチーピン)
間違えた、チーピンじゃないわ
> スイングがインサイドアウトでヘッド軌道がアウトサイドイン
これが理解できない初心者は語っちゃだめです。
w
>>267 インサイドアウトとは、
ゴルフスイングの軌道で、ダウンスイングの時クラブヘッドがボールに対して内側から外側に抜けていく軌道の事。
インサイドアウトのショットはフックしやすい。
これで理解できないならもういいよw
>>269 > インサイドアウトとは、
> ゴルフスイングの軌道で、ダウンスイングの時クラブヘッドがボールに対して内側から外側に抜けていく軌道の事。
決定的に間違ってます。
あ、分かった。インサイドアウトに振っても手前でダフルと左に引っ掛ける事あるわ
>>264 ドライバーなら偶にあるなw
どーでも良いけど
>>262、265、267、270は他を納得させるだけのセリフが一個も出てないことについて
>>271 種明かしをしてあげるよ。
インサイドアウトって、決定的な用語じゃないの。
ヘッド軌道が…、ボールに対して…、スタンスに対して…
インサイドアウト、アウトサイドイン、そーゆー風に使う。
わかった?
オープンスタンスに立ってアウトサイドインでフェース角はスタンスなりにスクエアで
とか言い出したらいい加減ウザイな。そこまでひねくれなくていいんじゃね。
なんだ、糞ツマンネーネタバラシだったな。あほらしぃ
>>276 ウザイ?
スイングを説明するには必要なことだよ。
釣りかよ
アホらしい
>>277,278
こんなこともわかんない、あんたらが悪い。
フッカーも引っかける理由がわかったか?
>インサイドアウトって、決定的な用語じゃないの。
なんだこれw
なんでもありかよw
俺の友達はドラでボールの真下をかすり打ちして真上に飛ばした。
で落ちた後バックスピンで真後ろに転がってきたけどなw
摩擦かとギア効果考えるとありえなくもない話なんじゃ。
>>281 分からん教えてくれ。
結局の所、ボールに対してどう当たるかで全てが決まるだろ。
ぐ た い て き にw
>>282 雑誌でも、プロの解説でも注意して見て聞いてごらんなさい。
必ず何に対してアウトサイドインなのか、インサイドアウトなのか、必ず言葉がついてるから。
だから初心者が語るなと言ってんだよ。
>>285 だからインサイドアウトの定義作った奴に言えよw
誰か知らないけどたぶん外人w
あれ? レスが止まった……
288 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/05(月) 22:59:43 ID:xJg9pGOm
初心者ですが手の力を抜くと聞きますが、クラブを上げる時に力を抜いて下ろす時に力を入れればいいのですか?
切り返しで肩と腰が一緒に回る
肩の開きが早いから左方向に飛んで左方向に曲がっていく
とりあえず応急措置としてオープンスタンスにしてみた
腰を回りやすくするようにクラブを通しやすいように
でコックの解除が早すぎると言われたからそれも意識してたんだけど
ダフるダフる、インパクト前で地面叩いちゃうわ
グリップエンドを左膝に向かわせる感じだとかボールに向かわせる感じって
全然うまくいかねえ
とりあえずある程度思った方向に飛んでくれねーかな
オープンスタンスにして肩をスクエアにすると最初から腰と捻じれ差があるから
応急措置としては結構助かってるんだけど
テイクバックがスクエアの時より捻じれないから飛距離落ちてる
ずっとこれでやってれば肩と腰の回転差はいつか身に付くもんなのか
変な癖がつきそうだわ
あとドライバーもそうなんだけど友達に後ろから動画撮ってもらうと
スパインアングルが維持できてないんだよな
インパクトの瞬間なんて特に背中が丸まってるし
そもそも肩のラインが地面と平行になってるって事は体が起き上がっちゃってる
とにかく俺の今の一番の課題は
腰と肩の回転差のあるスイング
前傾姿勢をキープ
これだなぁ
妙にスレ伸びてるなと思ったら変なのが一匹きてたのか
>>290 コック解くのぎりぎりまで待つのはいいけど
自分の身体に合ってないと意味なす
タイガーとか参考にしたらいかん
>>270 色んな質問してきたけど
このスレじゃ普段こんなのが偉そうに語ってると思ったら
なんか腹立ってきたわ
297 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 04:21:05 ID:aa08vHmY
>>296 嘘を嘘と、釣りを釣りと見抜けないとダメですね
コックの解除が早すぎて、地面を叩くとか意味ワカラン
極端なインサイドアウトにすると思いっきりフックする。
また、インから入ってきても、体が止まってしまうと引っ掛ける。
体重移動が上手く出来ないと引っ掛けるね。
プロが力んで引っ掛けちゃうのはこのパターンじゃないかね。
後、球を極端に左に置きすぎても引っ掛けるね。
インから入れすぎて且つ、インに引きすぎると、
打つときにフェースが思いっきり被って引っ掛け。
球を近くに置きすぎて、インサイドの極端インにしすぎても駄目ね。
気持ちよく振りぬける位置って意外と遠いんですよ。
インサイドインのスイングが出来る人は、基本軽いドローで打てます。
球の置き位置を少し体から遠くして、且つ右側に少し移動。
あら不思議、引っ掛けは出なくなりましたよと。
ただし球が捕まらないとプッシュアウトします。
ただし、初心者の引っ掛けは大根切りの酷いアウトサイドインです。
初心者から中級者(120叩きから100叩きに成長したあたり)で引っ掛けに悩みます。
それは過去のヘンテコスイングで球が打てる位置に球を置き、スイングはインサイドインになってるから、
シャンクやら、引っ掛けやら酷いフックやらが連発する。
・・・・と俺の経験上思う。
ただ単に俺の経験上だからセオリーと違うかも知れんが、俺はドローでぶっ飛ばせます。
3鉄のDGS300でも余裕ですから間違いないと思う。
しつこいね
>>296 それがわかっただけでも上達してるって
なんにも知らない初心者があんな教え魔に出会ったら大変だろうけど
>>298 コックの解除が早すぎるからコックを解かないように意識しているから
地面を叩いちゃう書いてあるのを理解できないの?馬鹿なの?死ぬの?死ねよ
小さいヤカンはすぐ沸く。
リトルポット、イズ、スーンホット
フェースコントロールって
具体的にどうするんですか
ターゲットラインに対して
ヘッドが内側からコンタクトするかアウトからコンタクトするか
それだけじゃねえの
>>304 フェースの向きを管理するんだよ。
基準点が必要
基準点についてkwsk
>>306 断片的な回答が昨日現れたキティの空気を感じさせるぜ
じゃ説明しない
昨日のキティは明らかに他人にアドバイスできるレベルじゃないから二度と書き込まないで
>>310 アウトサイドインの件ならおれだよ。
初心者くん
フェースコントロールについて
早く解説してよ
いまから打ちっ放し行ってくるんだから
やあヘタッピw
>>312 ある意味こいつのフェースコントロール論に興味があるんだが
またどう説明してくるのかw
リアル会議でもこういう奴が実際にいるから困る。
本人得意気なのがさらに輪をかけて酷い。
周りのしらけきった空気をどうしてくれるって感じ。
じゃあ誰かフェースコントロールを説明できるの?w
たぶん誰も説明しようとはしないよね。
まあ楽しみに待つよ。
フェースコントロールって、決定的な用語じゃないの。
基本は、
ハーフウエイバックあたり(8時〜9時)で
背骨とリーディングエッジが平行
それより空を向けばオープン
地面を向けばクローズ
325 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 21:48:27 ID:S23kmEYU
勘違い教え魔君は何処のスレでも現れて自説を唱えて常駐する。
偶に長文になる。文体に癖あり。
それでいいならそれでいい。
328 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 21:54:18 ID:8g8QAaAg
have mercy on you hit the iron.
komamushi
329 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 21:58:39 ID:JfUG4uNP
YAHOO動画でゴルフレッスンやってるから、それ見てから練習すれば。
冒険イエローよりは上手くなろうね
330 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/06(火) 22:00:20 ID:8g8QAaAg
loosen up to hit, I will.
komamushi
昨日のキティか
他の複数のスレでも同じ奴(キティ)を見つけてしまった。
ゴルフ板、やっぱ人数少ないんだな
昨日のはそんなに悔しかった?w
またお題出しといてやるか。
すくい打てないとダウンブローにならないってわかる?
説明できる人がいるかな?
2ちゃんてどこでもこういう空気読めないキチガイがいるよね
マジしなねーかなこいつ
あんまりいじるな
反応するとこういうのは最後には手に負えなくなる
>>334 ハンドファーストのアッパーブローみたいなもんだろ
練習行ってきました
フェースコントロールでバッチリでした
練習場では球あがって普通に打てるのに
コースでは球があがらないというよりトップしたり、
スライスする俺はどうしたらいいの?
つティーアップ
341 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 04:19:37 ID:iGC9v7Ra
>>339 リズムが早くなっている。
スィングを見たわけではないから断定できないが…
戦争だと思え。東京にミサイルを撃ち込むのに
千葉
>>339 練習場ではマットの上にボールが浮いているがコースでは若干
芝に沈んでいる。
すくい打ちの可能性あり
ボールの位置をやや右に置いてハンドファーストに構え
ダウンブローの練習を勧めます。
>>337 なかなかいい線だ。
打ちこむ意識じゃ、一生ボールの先のターフはまっすぐ取れないぞ。
アドレスでグリップエンドと股間の間のふところってどれくらいが正しいの?
痩せてる人は拳1個半くらいって本で書いてあったけどOK?
グリップが目の位置より内側にあるかぐらいしか気にしないな
>>343 さんきゅ ちょい右に置いて打つ練習するわ
けどコース出なきゃ結果がわからんのな〜
上から打ち込む意識が過ぎると球は高く上がって良く止まるが反面飛距離が出ない。
だからこの打ち方は短いアプショットに使用。
トップからダウンで左方向へ手首を返すぐらいの気持ちで振り抜くと球の掴まりがよくなり飛距離も出る。
多分ヒッカッケが出るようになると思うけどそうなったら返し具合を調整すればいい。
無意識に手首が自然と返って思い切り左に振りぬいてもフックやチーピンが出なくなったら本物と教わった。
切り返しで腕を自然に落下させると肘がアバラ骨に当たるんですが
351 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 21:06:33 ID:9q1C7TeK
so you can't reach the edge at the end.
komamushi
352 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 21:12:07 ID:Rv1PTbdF
>>345 マヂレスすると、腕の長さと足の長さが違うんだから個人個人で違う。
違和感があるんだったら、アイアンのライ角が合って無いだけかもしれないので、
巧い人か、ショップで見てもらうがヨロシ
うぜーーーーーーーーーーーー
弾道があがらねえええええええええ
必要以上に低い
頭の位置残してるのに何でだよボケ
ずっとこのスレで球が上がらないって言ってる人?
>>355 すまんがその通りだ我ながらしつこいとは思うが
俺にとっての最大の課題だ
>>356 思い切ってロブショットの練習しなよ
打ち方はググれば出てくるから
>>357 コックを意識してみるって事か?
明日の最重要課題にするすまん
>>354 本球(コースボール)打ってみたかい??
実際のコースで打ってみたかい?
>>359 実際のコースでも低かった
友達に お前弾道低すぎじゃね?って言われた
自分でもびっくりするぐらい低かった
ボール左に置くのじゃ駄目なの?
それともアプの話?
362 :
359:2009/01/07(水) 22:57:04 ID:???
>>360 もしかして、すっげー良い打ち方してるのかもよ。
まあショートアイアンで低い球だと致命的だよなぁ
風がアホみたいに強いとかじゃなかったら
>>354 腕の振り4時8時くらいの小さなスイングで、ワンレバーとツーレバーの練習してみ。
ワンレバーでパターの延長みたいなヘッドの入れ方だと低めに出て、コックちゃんと使ってアップライトにヘッド入ると高めにでるよ。
フルスイングにいきなり応用は難しいけど、これをやるとロフトで球が勝手に上がる感覚がわかると思う。
あと、重心位置を無理に右に残すというよりは、インパクトのときにちゃんと頭がボールの後ろにあるかをチェック。
それから一番大事なのは絶対にスイングでボールを上げようとしないこと。
ボールを上げるのはロフトとスピンの仕事。
>>359 たしかに、ラインの出る低い球は、いい武器だよな。
タイガーだって絶対曲げたくないときって、そういう打ち方するよね。
366 :
359:2009/01/07(水) 23:20:12 ID:???
>>365 基本、出来るだけ短い時間で着地させる方が左右のブレに関しては有利だものね。
タイガーは2番手くらい上のを短く持つだか何かでパンチショットだっけ?
よくわかんねw
ここのスレの助言を胸に明日打ちっぱなしに行く
というか30ヤードのアプローチも人と比べて明らかに弾道が低い
ロフト同じ友達よりも、上げないと駄目だろって言われたわ
ここがすでにおかしいだろ俺
球を上げる競技じゃないんだけどな・・・
>>368 胸に・・・ていうか、メモしていけw
30yくらいなら、PWとかでソールを滑らす感じでもいいかもだぜ
>>369 確かにそうだけど、本人真剣に悩んでるんだからそう言ってやるなよ
371 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/07(水) 23:43:17 ID:ZXthJsHt
クラブを縦に振るってどういうことなのですか?
私初心者で意味がわかりません。
ボールを上げるっていう言い方が悪いんだよな、すまん
上げる事に固執してるわけじゃなくて
ロフト角に対しての適正な弾道が打てるようになりたい
>>368 もしかして、凄くスピンかかってません?
練習場で一生懸命、球を上げようとしてる人いるよね。
多分、スピン不足でグリーンからこぼれてしまうから、高く上げてランを少なくしようとしてるのかな。
ダウンブローで球に打ちこんだ、アプローチは、低く出て、キュッと止まる。
テレビ中継でプロがやってるやつ。
それが出来てるのかもしれない…。
>>368 ウェッジで低く打てればいんじゃね?
アプローチで球上げてもピンに寄っていかないよ
そう、ウェッジで球が低いのはいいこと。
正しく面が使えてる証拠
左に体重移動するぶん、アウトサイドから打つイメージになりますか?
低弾道な俺だが今日は打ちっぱなしに行かずに
素振りを2時間やる事にする
むやみに行っても結局変わらないんじゃないかと
体重移動を怠らず、しかしビハインドザボール
頭の位置を動かさないつもりでふるよ
あと、ここで言ってくれてる実はいい弾道なのかもしれない
とか正しい証拠とか、うれしいよ、うれしいんだけども
多分俺はそれじゃない
そんなレベルじゃないんだよ
だからこのスレにしがいみついてる、すまんね
なんていうんだろう
中学校とか高校レベルの野球の試合でのセンターライナーくらいの弾道
地面でキュッと止まれるレベルじゃないしスピンもかかってないはず
しつこくてすまんね
アイアンってダウンブローじゃなきゃダメなの?
コースに出て使い物にならない?
>>380 低重心のアイアンならダウンブローでなく、払い打ちでもOKだよ
>>380 ライ(足場も)が良い時は別にいいと思うよ。
でも、結局それではゴルフにならんから、皆ダウンブローを練習するんだけどね。
>>379 スピンがかかってないんじゃトップっていうか当たりが薄いんじゃない?
体重移動できてて低い球ならスピン効いてミドルでも結構グリーンで止まるボールになるはず。
今度打った痕フェースのボール痕とか確認してみたら?
>>380 払い打ちでもあまりダフらないならいいんじゃ。
スピンかからずグリーンで止まり辛いかもしれないけど高さだして止めるとか。
でも風吹いたらちょっと辛いか・・・
ウェッジで低い球が良いなんて初めて聞いたわ
じゃあ何のためにあれだけロフトがついてるんだよと
スピンかけるためじゃないの?
噛まずに球にコンタクトしていると球は低くなる。
プロのウェッジショットを生で見ると球の低さに驚くよ。
だから距離が合う。
>>384 低い球が良い球じゃなくて低いのも打てた方がいいってことじゃね?
ロフトどおり飛ばすのが基本でロブやスティンガーが打てた方がいいよね
プロのウェッジショット間近で何度も見てるけど
普通にロフトどおりだが
多少ランを出したい時や風が強い時なんかは低く出してるけど
タイガーのスティンガーはマジですげえよな
なんだよあのミサイルみたいな弾道は
390 :
豆知識:2009/01/08(木) 22:47:06 ID:???
スカッドミサイル、スカッドとはイカ。
391 :
禿知識:2009/01/08(木) 22:52:17 ID:???
イカとはイカ臭いアソコのこと
>>377 低弾道の原因だけど、どうも話を総合すると、あたりが薄いトップ気味に打ってるんじゃないかと思うんだ。
しかも、ダウンブローな軌道でエッジが入るトップじゃなくて、どっちかって言うとすくい打ち気味のトップ。
素振りするなら「線消し」やってみたら?
地面に線引いて、それをボール位置に見立てて線から左側を削っていく素振り。
自分のスイングの最下点をきちんと見極めて、その1センチくらい右にボールがあるイメージだと、少々トップ気味に入ってもそこそこボールあがると思うよ。
ボールの「赤道」からちょっと下にハーフトップ気味にエッジを入れるイメージがいいって言ってるプロもいるくらいだし、ボールに対してどういう角度でエッジが入っていってるか意識してみたらどうかな?
しかし正直な話、どんなスイングでどんな球打ってるのか見てみたいわw
だふり、トップがちょくちょく出るようならすくい打ちなんだろうね
394 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/09(金) 01:14:47 ID:aAgh9w2E
ボールが落下地点から必ずバックスピンで戻ってくるのですが打ち方がおかしいのでしょうか?
>>384 同じ人が同じロフトのウェッジで打っても、
溝のすり減ったクラブと、激スピン系の新品クラブでは、打球の高さは違う。
ディスタンス系orスピン系のボールでも違う。
フェイス面の摩擦が大きいと打球は、低くなる。
スピンが欲しいなら、球をすくい上げるじゃなくて、ダウンブロー。
>>394 弾道に似合わぬ強スピンなら、ヘッドがカットに入ってる。
全番手SW打ち状態。
>>396 今アメリカでは最終的な球の位置がわかんなくなるバックスピンは使わずに
高さと適度なスピンで落下地点に止めるってのがトレンド
だからタイガーなんかも以前の強烈なダウンブローからやや払い打つスイングに変わってきてるよ
>>適度なスピン
>>強烈なダウンブローからやや払い打つスイング
結局どんな打ち方ですか?強烈ではないダウンブローって事ですか?
バックスピンは必要なくても正直最初は憧れる
ピンの手前に落ちて戻った日には単なる笑いものだけど
>>398 プロのスピンと、アマチュアのスピンでは比べ物にならないよ。
ボールの跡がはっきり残る様な柔らかいグリーンは、高く上げるだけでも止まるけど、
球が高く跳ねる様な固いグリーンは、どれだけスピンが効いても、効きすぎるなんて事は無い。
私の腕では・
プロの球見てもロフトなりで低い球って感じはしないけどな
あれが低いって感じるなら普段高く打ち上げ過ぎだろ
タイガー自身がもう少し芝を薄く取るぐらいにしたいとは言ってるけど
未だにターフ飛ばして打ってるけどな。
高い低いにかかわらず
スピンの効いた球は一目見ただけで違うよな
なんか生き物見たいな感じだもん
ギュイーンと伸びて言って頂点付近でホップして
そっから真下に落下する感じ
あんな球、打ちてー
>>405 昔の糸巻きなら出来るよ
今のボールじゃ出来ない
>>405 マッスルバックで打てば出来るよ。
フルキャビティじゃ、パワーとテクがないと無理
>>405 左手の甲で球を打ちぬく感覚。これだけでグリップもフックに握れない。左手甲で叩けば上から叩けるからホップ球打てるよ。
ホップ球のいいとこは低めに出るからミスしたときに上昇せずに早めに落ちるとこと
コントロールしやすいってとこかな。
左手の甲をぶつけるって感覚がわかんね
スクエアに当てることはできるんだが左手の甲でじゃなくて手首を伸ばすことで
それをやってるし
411 :
409:2009/01/09(金) 21:39:12 ID:???
その伸びた手首で構えてみなはれ
412 :
409:2009/01/09(金) 21:42:39 ID:???
丸山○樹とかは右手で打ちに行ってるからインパクト以降で右手がかぶってるでそ?
あれはだめね。
ホーガンとかニクラウスはああはなってない正面から見ても首から両腕が三角を保ち続けている。
これは左手甲でボールをヒットするイメージ。
丸山のは右手で球をひっかく感じでやるとああいう形になる。
曲りなりにも、丸山がPGAで最も勝ってる日本人だけどな。
フォローで右手がかぶさるのは、しっかりフェースをターンさせて
打ってる証拠。上手くないと曲がり易いから出来ない。
414 :
409:2009/01/09(金) 22:08:51 ID:???
>>413 わかってないな。球は捕まるが体重が乗らないのだよ。乗せようとするとフック。
おそらく丸山も体壊して捻転不足で右手を多用してるとは思うが・・。
オートマチックに打つには左甲なのだよ。左甲で打てば裸地だろうが練習マットの外のゴムからだろうが芯でヒットできる。
だから上を例にあげて下をおかしいっていうのは限度があると思うのよ
丸山茂樹ってプロじゃん
だめとか言われても説得力ないんよ
416 :
409:2009/01/09(金) 22:22:33 ID:???
丸山も本意のスイングではないながら、そういうのが連続写真等に載り、真似する人がいるから
いつもいい打ち方してるとは限らない>プロ
故障したとこをかばってごまかすスイングもある
見抜ける目を養わないとわからんと思うが、意外とプロでも何してるのかわからんができるからいいやってのが多い
妖怪弾道低すぎ男が帰宅
もうお前らに申し訳なくなってくるわ
とりあえず家の庭で練習できそうなことをこのスレから
片っぱしから拾ってやる
流石、超トッププロでもNG出す2chだなwwww
ましてや丸山如きって感じか。
まぁ、ココで吠えるのは良いけど、リアルではやめとけよ。失笑されるぜw
なんかキティ増えてきたな
リストターンは古典的なのかもしれないけど
○ちゃんの体力で、しかもPGAでやっていくには仕方ないのかも
それでもPGAでは最も飛ばない方だからね
420 :
409:2009/01/09(金) 22:33:31 ID:???
>>417 ちょ・・・・。弾道高くはならんぞ・・・・。ホップはするけど・・・・。
アイアンで〜〜の打ち方とかまったくわからないんだが
ターフを取る打ち方
払い打ち
ダウンブロー
ここら辺って何が違うの?他にも打ち方あるの?意識というか
422 :
409:2009/01/09(金) 22:37:13 ID:???
>>419 インパクトで左腕を柱にして体重載せることが出来るのよ。スクエアダウンブローは。
リストターンはひっぱたくだけで体重載せられないのよ。
>>418のように否定する奴はうまくはなれないな。ゴルフはうまくなってもショットはヨレヨレだったりな。
マスターすれば球がぶっつぶれ、オートマチックで糸引いてぶっとんでいくのにな。
低弾道男が話に割り込んで悪いんだが
そのスクエアダウンブローっつーのは手の甲でひっぱたくって事なんだよな?
スクエアグリップじゃないと駄目なのか?
低弾道どころかアイアン自体が打てなくなってきた
流石、見抜ける目を持つ人は言うことが違うなwww
妖怪低弾道男へ
クラブのロフトを信じて上から打ち込め!そうすれば球は上がる
野球でのショート強襲のライナーを打つ感じで上から下にヘッドを打ち込め!
横から悪いが
>>低弾道男
球が右過ぎないか?左に置きすぎてハーフトップか上体で打ちに行ってる?
球は、T−UPしてあるときは左脇の前、地面にあるときは左耳の前。ライが悪いときは真ん中〜右。
右過ぎなのか突っ込んで右過ぎになってるのか
ロフトが立ちすぎていることに変わりはない。
>>低弾道男
どんなスイングしてるか本人はわかんないだろうから練習場でどんな音で打ってる?
>>410 テイクバックで左手首を掌側に折り込みながらコックする。
右肩が右上に、左肩が顎の下に、つまり背骨軸に沿って肩を入れる。
スクエアグリップで、これが出来ていると、どう頑張っても左手の甲
で打つようなうち方しか出来ないよ。
球は右すぎてないと自分では思ってるんだけどなぁ
グリップエンドを左の股関節に向けてリーディングエッジを目標方向に向けた場所
7番アイアンの時はちょうどボールは体の真ん中くらいかな
結構左方向にボールが吹っ飛んでくことが多くて
一緒に行った、俺と同じくらいの上手くない友達が
ハンドファーストで打ち過ぎるから球低いしフェースも閉じるんじゃね?適当だけど
とか言ってた
とにかく谷のDVDを見てから体重移動の癖がついたとは思う
432 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 00:25:57 ID:nNEn4o8t
昨日初めて一年と半年目で球が上がりました
切り返しで右足を強く蹴ったら、勝手にヘッドが体の中央を追い越していくような感覚で、7IからSWまで計150球打ったらフェースに球痕がベットリついてました。
これは合ってる打ち方ですか? それともたまたま?
>>431 トップからいきなりボールに打ちに行ってるんだな
打ちに行くタイミングが早い
勝手な想像です
アイアンワークがゴルフスイングの骨格になるからな。
ドライバーはホームランバッター気取りで飛ばせばいい。ちょっとぐらいよろけても愛嬌。
スコアを求めるんだったら、曲がらない程度に当てるだけでいい。勝手にボールが飛んでくれる。
ウェッジワークは職人、アーチスト気取りになれる。色んな高さ、スピンを調節
したりして楽しめる。
でもアイアンはマシンにならないといけない。毎回同じスイングすることに集中する。
距離も一定。球筋も一定。たくさん振ればいいというわけでもない。
マシンのようなスイングをするには結構バテるのも早い。崩れだす前に止めた方がいい。
常にいい状態を保つ。その代わり一球一球には、極度に集中する。
435 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 10:52:45 ID:NMPs8wnM
リリースが早めで手が伸びた状態で打てば払いうち
ハンドファーストでインパクトを迎えてそこから手首が軸のスイングが始まると
薄く長いターフがとれる
もちろん右に置いて上から叩いてもターフはとれるが薄く長くはない
436 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 11:52:26 ID:FasvrT8p
弾道高すぎて悩んでる俺としてはうらやましいかぎり
437 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 18:37:31 ID:F3rxToVg
自分も弾道が高すぎて悩んでます、多分すくい打ちなんだろうけども
SW70
AW80
PW90
9I100
8I110
7I120
6I125
5I130
レンジでの飛距離です
7番から5番がほとんど弾道が同じで
飛距離差が出ません明らかにおかしいです・・・
それはすくいうちというかただの手打ちだな
丸く振ってるように見えるけど、
ストンと、落としながらキッと
腰で横に振ってるのです。四角に。
>>437 そこまでフォーム自体が変わってることもないと思うし
必要以上にボールを左にずらしてるとか
>>437 トップから打ちにいってフォローで力抜けてんじゃないの?
>>437 俺はレンジボールだと7Iで135ぐらいしか飛ばないけどコースだと150Yぐらいいくよ。
レンジボールの飛距離に一割足せばそんなに見劣りする数字でもないんじゃ?
どっかで検証見たけど
コースボールとレンジボールでは飛距離が1割〜2割違う結果になってた
レンジボールの飛距離よりスピンが気になるところ
いい感じで打てててもさっぱり止まりゃしない
レンジもあれ表示はボールの性能も考慮してあるよ
グーグルアースで距離はかってみてみて
446 :
437:2009/01/10(土) 20:24:34 ID:F3rxToVg
沢山のレスありがとうございます
確かにコースボールだと非力ですが7Iで130y程度飛びます
しかし飛ばない事より、7番以降のアイアンの弾道が同じで飛距離差が出ない事を嘆いています。
19度UTなどは普通に打てて170y位いくんですが
140〜160yの距離をどうするか、UT追加して補うしかないかな・・・
447 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/10(土) 20:29:24 ID:F3rxToVg
>>440 >>441 ありがとうございます、ちょっとレンジで試してみます
やはりこの距離はアイアンで打ちたいので・・・
すくい打ちが原因だとしたらとりあえずボールを右にずらして打ってみては?
左に体重移動しない分飛ばないけど、とりあえずは似非ダウンブローになるし。
あとは単純にヘッドスピード不足とか。ドラが230Yぐらい飛んで
アイアンがそれぐらいならアイアンの打ち方に何か問題がある可能性もあるけど
200Yぐらいならアイアンの飛距離もそれぐらいな気がする。
HSがないとクラブが長くなるにつれてアイアンの飛距離差でないし
UTが飛んでるのを考えてもそんな気が・・・
まだ始めてそんなに経たないんでしょ?振ってる内にそのうち段々伸びてくるよ。
妖怪低弾道が打ちっぱなしから帰宅
低弾道が治って何かいい感じに高さも出てきたと思ったら
今度は引っ掛けとスライス
アイアンうざすぎゴルフから使用禁止で除外しろよもう・・・
>>450 相変わらず悩んでるなw
引っかけとスライスなら典型的なアウトサイドインだね。
切り返しが力任せなんじゃないかい?
今までの低弾道はフラットにヘッドが入ってたせい。
今度のは多少アップライトになったけど、外から入ってる。
テンポ良く、クラブの重さを活かしてスイング。
距離は後からついてくる。
>>450 とりあえずハーフスイング辺りやってみたら?
迷ったらアドレス・グリップ・ハーフスイング
454 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/11(日) 00:36:09 ID:m4Ola8dZ
3、4アイアンがハーフトップになる事が多い様だ…
>>454 他は打ててるならスレ違い。
3、4辺りはハーフトップでもまっすぐ飛べばいい方だよ。
どうしも気になるならボール位置をチェック。
>>454 左に置きすぎか、掃いすぎ。石川はロングアイアンでも打ち込んでたよ。
ターフはきれいに取れないなぁ
おいらも、
SW 70
AW 80
PW 90
9I 110
8I1 120
7I1 155
5I 165
3I 175
って感じです。
>>450 >>禁止しろよ
使わなきゃいいだけじゃない?(笑)
>>458 なんかおかしいな
7Iだけ妙に飛んでる
462 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/11(日) 16:27:51 ID:zJ08lEjV
見栄を捨ててNVGアイアン買ったら平均90台に落ち着いた、、、
ソールが芝に弾かれたような手ごたえで、球のあった先に
長いターフがまっすぐとれているのが正しいアイアン。
>>460 種明かしをすると、5Iと3Iだけ、チタンフェースのキャビティ
9I、8I、3Iは軟鉄のマッスルバック
です。
>>465 それだとちょっとプッシュアウト気味になるので
ターフはスイング軌道に沿って少し左に向かって取れた方が良いですよ
フェイスでボールを包み込むように、
ボールがフェイスのヒール側からトゥに向かって斜めに抜けるイメージ振ってみて下さい
先ずは正しいフィンガーグリップをマスターしろ
本当のフィンガーグリップはこんなのでクラブが
振れるのかってぐらい指だけで握るもの。
フィンガーで握ってない奴はあっちこっちに力が入って
アイアンも糞ショットしか打てないんだよ
ベテラン気取りのオッサンの大半もグリップが酷い
グリップは俺も適当だったわ
というか誰も正しいグリップなんてまず教えてはくれなかった
まぁ今日見たDVDでとりあえずグリップ、ポスチャー、アラインメントの基本を
キッチリ覚えただけなんだが
>>467 なるほどー
一応まっすぐというのは。長方形のターフのことで方向はイメージになかったけど
今度注意してみてみる。
最近ようやくフィンガーグリップが確立してきた。ヘッドは走るし、飛距離も伸びたよ。
長い事パームグリップだったんで、方向性はイマイチだけど、後は慣れかな?と思ってる。
確かにグリップとポスチャーは大事だと思う。
打球が安定しない人の多くはプロみたいにサクッと握って簡単にアドレス決めるけど、
彼らは数え切れないほど練習してるから体に染み込んでるだけ。
でも、あれこれ考えてしまうと余計、リズムがおかしくなるよ。
グリップやらポスチャーは静的なものだからリズムとあまり関係無い。
スイングについてゴチャゴチャ考えるより遥かにマシだし効果は高い。
あげたものを、アドレスのように下ろすだけ。
しかし、難しい
その考え方ではまともに球は飛ばないな
上手くいかない人は是非これをやって欲しい。
古いアイアン買ってきて空き地で素振り。
ボールがあるように構えて前にクラブを放り投げる。
まっすぐ放り投げるようにする。
こういうやつやるといいかも。
>>478 やってみたけどクラブって結構飛ぶね。それなりに広い場所じゃないと危ない。それにハーフスイングくらいの振り幅でなければ取りにいくのもめんどくさくなる。
>>478 オンプレーンの理論から行けば若干まっすぐより左に飛ぶのが正解の気がす
>>480 人間の体はいくつもの関節を支点に動いているため、純粋なオンプレーンにはなりません。
いくつもの要素を組み合わせて、近づけるだけです。
なんだか知らないけどプレーンオムレツが食いたくなった
アイアンは距離じゃないでしょ?
そ、アイアンは切れ味 シュパッ
バックスピンかける時ってフェースは開きぎみ?閉じぎみ?
弾道は高め?低め?
フェースはいじらず、弾道は低め。
あとは練習場でなんにも考えずクラブを放り出す感じ。(リアルに投げないように)
数回打ってみて打感など確かめながら打つといい。
最初は距離とか方向じゃなくて打感を意識する。
低弾道も卒業できた気がするけど何か体の捻じりが
よくわからんくなったわ・・・自分の体なのに、あれ?どう振るとボールにパワーが伝わるんだ?
って感じで、グリップアドレステークバック全てがわからなくなって打てなくなった
多分ゴルフ始めた日のスイングよりタチが悪くなってるんだろうなあと自覚できる
>>488 そういう時こそ低弾道の球うつようにすべき
バックスポンかける時
ガッっと入れてキュっと止める
8番がすごく苦手、コースでもあまり使わないけれど、
練習場でもダメ。
低い弾道でバックスピン練習したけど球が低いと推進力に負けて戻らずに止まるだけだった
フワッと上げる感じで打ったら30Y先のグリーンでも戻って来たよ
>>492 それじゃ150y先じゃ止まらない。
低い弾道で、ブレーキのかかる打ち方で打てば、7Iでも、戻る。
7Iで低い弾道ってどうやって打つの?
このスレに住みつく妖怪に聞けばすぐ打てるようになると思うぞ
住みつくって嫌味じゃないからな妖怪
7番でハーフスイングで練習してるんだけど
方向はいい感じに狙った方向に飛んでくんだけど
どれもこれも微妙にフックしてる、何が原因か悩んでます
インサイドアウトになりすぎって事もないと自分では思うんだけどなぁ
>>497 クラブはヒールからボールに入れるんだよ。
少し開くくらいのイメージでちょうどいい。
>>497 飛び出しが狙った方向に言ってるならヘッド軌道は問題ないね
ただフックするならヘッドがかぶってるだけ
502 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 22:35:22 ID:CvBvDRVy
うてると いめーじできるまでは うてません
こまむし
>>497 クラブなりに打つと微妙にフックするのが普通です。
グリップは常にユルユルで。
>>502 あなたと ごいっしょできる いめーじは わきまくりです
こまんこ
497大人気
>>497 504も書いてるけど、適正なハーフスイング・・・というかクラブの動きなら軽いフックになる。
そこからスイングを大きくしていくとき、ハーフスイングみたいに上半身主体のままだと引っ掛けやドフックになっていくから、下半身リードをしっかり使ってバランスをとる。
と、昔レッスンプロに教わった。
これは今でも正しい教えだったと思ってる。
>>493 30yをAWで低い弾道がでる打ち方で、7Iで150y飛ばすつもりで打つ。
球は上がる 力強い球が…
更にターフもとれる、ダフリとは違い、腕には衝撃は無い。
509 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 09:27:21 ID:Em9SBTrj
よくグリップはユルユルって言うけど
インパクトの瞬間もユルユルですか?
インパクトなんて意識してねーから、わからん
打ってみれば判るがクリーンに打てるならインパクトからフォローにかけて
ゆるゆるでも全然打てるし飛距離は変わらない
古くてブリップがつるつるのクラブじゃなきゃクラブ放り投げる心配もないから
自分で試してみればいい
インパクトゾーンでグリップを親指で押さえつけてギチギチに握りしめないってことであって
右手の人差し・中・薬指はかぎ爪の形にして下からしっかり支えておかないとヘッドが垂れ下がって大ダフりだよ。
やってみれば分かるけど、ガッチリ親指で押さえつけるとヘッドが走らないでしょ?
ちょと特殊だけどビジェイ・シンなんかインパクトで右手親指がグリップから離れてる。
逆にアプローチショットみたくヘッドの走りとフェイスローテションをコントロールしたい時は親指でしっかり押さえつけておけば良いよ。
>>511 ヘッドが走るので、軽く振っても飛距落ちないって感じだよね。
マン振りは躊躇するようになるので、飛距離アップは無いけど、
実質距離アップ。
ユルユルグリップだとタメが効いて、フェースが上から入って
くるので、ダフりとも無縁に。軽く振ってるので方向性をアップ
させて距離を維持なんていう美味しい状態になる。
デメリットが見当たらない。
>>512 アプローチの時は、右親指で押さえつけるというよりは、右親指を軽く
接触させて、クラブの軌道を敏感な場所(指先)で感じ取る程度では
無いかなと。押さえつけたらそもそも振れないでしょ。
514 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 12:14:34 ID:Em9SBTrj
みなさんアドバイスありがとうございます。
今度、ユルユルで試してみます。
515 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 15:13:23 ID:q4hTbiE7
うちの嫁はユルユルだよ
上級者って何でダフったりトップしたりしないの?
ダフったりトップしたりしないのが上級者だからです
518 :
512:2009/01/14(水) 16:17:31 ID:???
>>513 ちょっと誤解される書き方をしてしまったので訂正
そもそも親指の”指先”をギュッとクラブに押しつける事はどんなクラブ・打ち方でもあり得ないので
親指→親指付け根の膨らんだところ(何て余分だっけ)で読み替えて下さい
自分の場合、ノックダウンショットを使う時にここを意識してしっかり押さえます
ユルユルでも
インパクトはガッツリ握れてないとダメだろ
みなさま宜しくご指導ください。
縦振りとやらを脳内開眼した気になって練習してきた。
「クラブは縦に振る」で実践した、結果的にスクエアよりやや外側に引く。
そのままだと地面を叩いてしまうので腰と肩を回した。
よって肩と腰の捻転差は出来たつもり。
グリップエンドで球を上から叩くイメージ、基本ゆるゆるグリップで。
結果、3〜4鉄はダフリ連発、5〜7鉄までは左に出て真中及びやや右にスライス?
フェード?でまあまあ、8〜Pは球が高く上がりややスライスで距離出ない。
オレ、何か大きな勘違いしてますよね?
振ってて楽だし、再現性もありそうなんだが・・・何故でしょう?
>>520 まだコースではまったく通用しそうにないな
自慢じゃないが5Iですらうまく打つ自信がないから滅多に使わん
UTに逃げまくってる
だが、練習場で最近5Iを使うようになった
きっと5Iが上手く打てるようになれば7番とかなんて楽勝になるはず
そう信じてるわ
ゆるゆるで打つとドロー
しっかり目で打つとフェード&ストレート
ってな感じで使い分けております
>>522 それはそうなのだが、それと同時に得意クラブを増やしていったほうが上達する。
>>520 スイング軌道が正しい前提で。
問題はフェース管理かと。
経験が少ない人が
ややアウト気味のテイクバックでアップライトに上げようと意識すると
無意識に右手ガイドが強めになり
トップで左手首が甲側に折れてしまう事が多いようです。
縦振りを意識しすぎるとテイクバックの早い時期に左腕がイッパイイッパイになっちゃって
体の捻転不足に陥りやすいよ
プレーンに沿ってテイクバックを始動して、しっかりボディをひねった後に
くいっっと手元を持ち上げれば、しっかり肩も入るし切り返しでの縦振りのイメージも湧きやすいよ
縦振りなのはアイアンの短さによる結果的なものでしょ
変に意識してフォームが崩れちゃ元も子もない
528 :
520:2009/01/14(水) 20:44:19 ID:???
おー!みなさんレスありがとう。
トップで手の甲は不自然に曲がってない気がする。
総合すると、基本的にイメージは間違ってないでオケ?
ただ、球筋があまりにフェード?スライスなのと、
意識してワキ絞めてもドローが全然出ない。
長鉄ダフリがひどすぎ。
以上がどうしても理解出来なくて、マジで悩む。
練習場で試しただけで、コースで実践経験なしです。
このままのイメージで練習して、細部を固めて行けばいいのだろうか?
教えて君続きでスマンがみなさんよろしくご指導ください。
精神面に影響されすぎだろゴルフ
4Iなんてレンジでも滅多に目標の方向にその距離を打てた事なんてないのに
コースで5I打ったらいい方向に飛んだんだけど
あれ?ちょっと飛び過ぎたぐらいなのか?って思って確認したら4Iだったとか
>>528 早くショートコースに行くこと。
課題がわかる。
アプローチとパットの重要性に気がついたら見込みあり。
>>435 手首が軸のスイングってのは、アンコックでクラブを振るの?
クラブは縦でも横でもなく、斜めに振るんだけどな。
背骨軸を中心に。
大事なのは肩のラインが常に背骨軸に直交している事。
>>532 多くの人は縦のイメージでちょうどそのラインになるんだよ
>>533 コッキングの方向は、正にそうですね。
526の方も言っているように、ボディをひねった後は、
ほんののちょっとの力(クラブを支える程度)で、トップまでいけますね。
>>533 釘打つ時にさ、右に傾いたから左から叩くと、今度は左に傾いて右に
傾いてなんて事になるわけじゃん。縦だ横だ言ってる論争って、それ
と全く一緒だよ。
正解をちゃんと教えてやれよ。
>>534 つか、左肩の回ってく方向とかも、まさにそうだよ。
トップに軽い力で行くと、ダウンでは目一杯背中を回していけるよ。
腕の感覚が消え去るくらいスパーンと回れる。
アイアンよりドライバー向きだけど。
良くプレーンが大事だって言うのはそういう事。
あちこち力が入るような打ち方をしている人は正しいプレーンで
振れていないという事。ヘッドスピードを凄く損しているはず。
縦にコッキングしたらプレーンから外れやすくないですかね。
>>535 ダウンで背中を回して、どうしてクラブが下に下りるんですか?
アウトサイドイン軌道になりますけど
背中を回すタイミングが問題なわけで
腕の感覚消え去ると非常に困る
プレーンはボールをターゲットに運ぶための3つか4つの要素のうちの一つ
プレーンだけではある程度まっすぐ飛ぶ程度のもの
>>539 手首や腕に力が入っているとそうなるね。
プレーンが歪んじゃうから、そうなるんだよ。
トップで手首だらーんとさせるとね、普通に振ってドローになるんだ。
クラブってのはそうできているから。
>>540 というか、腕の感覚が消し去れる瞬間が正しいタイミング。
ヘッド軌道がアウトサイドインになっちゃう人は、切り返しで体とヘッドの時間差が無いドアスイングになってるんだよ。
いきなり右手で打ちにいくからそうなる。
左サイドの引き戻しと同期するのは右足の蹴り。
じゃどうすれば良いのかっていうと、
前傾を保って手元を置いてけぼりにしたたままバックスイングで右に向けた体をインパクトの位置に戻すと
右腰の前にグリップを通す空間(ふところ)ができる。
ここにストンと手を通して振り切っちゃえばカット打ちにはならないよ。
左の肩胛骨でリードする人には当てはまらないかもしれないけど、
踏み込みを強く・速く・小さくすればフック系で、弱く・ゆっくり・大きくすればスライス系のボールが出る。
重いクラブで連続素振りをやればすぐに分かるよ。
コッキングの方向も連続素振りで自ずと答えが出る。
コックだよ
545 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/15(木) 19:16:33 ID:QIeORJ4K
>>543 あなたのおかげで頭の中で綺麗なスイングができるようになった
スランプから抜け出せそう
546 :
520:2009/01/15(木) 19:51:34 ID:???
みなさんご指導サンクスです。
明日有給取ってコース出ます、縦振り実践してみるつもり。
問題が起きたらまた相談させてください、逝ってきます!
練習してから行かないの?
まだまともに前に飛ばない俺だけど
素振りでこれかな?と思った事なんですが
バックスイングの上に上がる力と下に下がる力が+−0になって
クラブの重さが消えた瞬間腰を回すと腕が体に絡んで
振れるんだけど、切り返しではだめですかね?
アイアンでもインパクトのときスナップ使って叩きます?
551 :
520:2009/01/15(木) 21:25:26 ID:???
明日は昼スタートなんで早めに行って練習するぜ。
長鉄は少し短く握って軽く振ってきますっ!
縦振り実践初めてなんで、かな〜り緊張してます。。。
552 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/16(金) 00:39:19 ID:r8+sBIg1
>>551 あなたの為に魔法の言葉を捧げます
明日はコースでアイアンを打つ前に「シャンク嫌」と10回となえなさい
がんばれシャンク
ゴルフ初めて3か月のど素人だが
家でちょいと大きめの金槌で素ぶりしてたら色々とヒントがあった気がする
そこにでかい釘があると仮定していかに深く打ち込めるのかと振ってたら
打ちこむ瞬間は左足に体重が乗ってる
肩は正面向いてるが腰は45度くらい前に回転してる
右肩は水平じゃなくて前傾姿勢と同じくらい
この打ち方が一番釘を深く打ちこめるし力がこもると思った!
明日打ちっぱなしで意識してみます
良いじゃん良いじゃん!
同じように畑でクワを振りおろす動作、工事現場でツルハシを振り下ろす動作にもヒントがあるよ
俺も大ハンマー買ってくるかなぁ
最近クラブ振り過ぎて背中痛いわ
私はイチローが嫌いだ。セコイから。振り子打法をやってみろ。
左足で反動つける。左のヒジを伸ばして背中のほうに置いてけぼりにして、
ヒジでガツンとたたくイメージ。ほとんど力いれずに
まっすぐ遠くに飛んでいく。あの野郎楽しやがって。
シットダウンってしたほうがいいの?
559 :
520:2009/01/16(金) 18:14:50 ID:???
コースで実践してきました。
結果は100叩き、ダフリのオンパレード、スライスがひどかった。
フェアウェイからのショットは何度かフェード系が出ましたが、
あとはドスライスばかり。
やっぱ何か間違ってるみたいです。。。
だから言ったのに……
だから言ったのに・・・・・・・
564 :
520:2009/01/16(金) 19:27:44 ID:???
ばれてるし・・・
117でした、ベストはなぜか95です、最近は100前後を行ったり来たり。
徹底してスライスだったので、ある意味再現性ありなんかな?
バックはそれに気が付いて、左向いて打ってました。
今後の課題がわからんです、コレに何かを足せばよいのか引けばよいのか?
それとも根本的に間違いなのか?
後ろの打席のレッスンプロの打球が凄かった。50歳くらいにおじさん。
「ベチィ」というインパクト音で明らかに球が速い。
あんな風に打ってみたい HSは50くらいあったw
ロングアイアンが打ちこなせたらカッコいいと思って練習してたがやめた
というか2I3I4Iをバッグから抜くよもう・・・見栄張っててもしょうがない
この3本外してUT2本入れるとしたら何度と何度がいい?
スレ違いかもしれん、だが教えてくれ
>>567 アイアンのロフトによる
5いのロフト角は?
アイアンでHS50もあるのか
化け物だな
>>568 5Iは25度で飛距離は160〜165ヤードくらい
ちなみに2Iは最高で175ヤードだったわ死ねよ2I
>>570 メーカーがどこでも良いなら20度と23度かな。
20度より下は難しいからね。
3Iで200ヤードとか打てたら気持ちいいだろうなぁ
3Iに申し訳ない
答えてくれた二人ありがとう、、
メーカーは定番だろうけど安さでコブラのバフラーを・・・
というか調子にのって相談したいんだが
23度UT と7W にしようかとふと今思った
2Iは最高で175ヤードだったというのがリアルすぎる
わかる!わかるぞ!俺にはよくわかるその気持ち!
実戦で2鉄を地べたから使っているやつはほとんど見ないな
ロングアイアンっつーのはHSがないとうまく打てないものなの?
ある非力な人間がその人にとって最高のスイングでインパクトを迎えても
限界がある?
>>578 HS42以下だとスイングが正しくてもロングアイアンは球が上がりにくい
大抵の女子プロがロングアイアンの代わりにUTやウッドを入れていることからもわかる
今は売っているもの自体がそうだからだけど5Iからセッティングの人が多いね
それ以下はUTかショートウッドで
昔からゴルフやってる人は手に入れた時の惰性か慣れか得意になったかで
3I4Iも使ってる人が多い
ロイヤルトロフィ2戦目の600ヤード越えロング
石川がセカンドから2鉄でナイスオンしてたな
その後ろの組のヤツ(だったかな?)はセカンド直ドラでも手前バンカーだったのに
>>564 間違ってはおらんよ。
しかし18Hそれで通した君はすごい。普通は途中でそのスイングあきらめるが。
まあ付け焼刃だったからしょうがない。
まず課題はレートヒットだな。切り替えし〜ハーフウェイダウンの右腰付近で腕をいかにタメられるかだな。
多くのプロがやっているから憧れるが、スイング全体が良くなければやはり難しいことは確かだな。
オレも縦振りなんだけど縦振りだとドラで球が捕まらなくない?
あとショートアイアンやウェッジでダフリが連発・・・
ドライバーはダメだね
ザックリ行く
アイアンは縦に振るなんて誰が言い出したのかね?
スイング理論としては基本的には間違ってる。
9Iから下は前傾角度が深くなるから、確かにアップライトなクラブ軌道になって
縦に振るようなイメージにはなるけど、短いクラブであっても、体も腕も動きはあくまで横の回転運動。
『アイアンは縦に振る』っていう嘘に囚われている人は、6I以上になると
オーバースイングでなかなか芯に当たらないし、左肩の回転も浅くなるから
結果HSも上がらず全然飛距離も出ないでしょ。
ホント脇は甘くなるし縦なんて意識しちゃダメだよな
アップライトに振ると飛球線方向に長くフェースをスクエアに保ち易いから方向性は良くなるんじゃ?
でもその分体が上下したりと縦の入射角が重要になってくるし
ロフトが減少すると球が捕まらなくなってフラット目に振って軌道で球を捕まえにいったりと
結局横振り縦振りと意識しなくてもクラブなりにライ角なりに振れば
自然とアップライトやフラットに振れてるんじゃ?
教えベタなプロがそれに気付かずにうまいこと言ってやったと思ってるんだろうなぁ
>>587 人体の構造と運動力学をイチから勉強しなさいw
>>585 人体の構造と運動力学をイチから勉強しなさいw
>>583 ダウンスイングに時間をかけろ。打ち急ぎはダメだ。
その方がヘッドは加速する。もっともスイング自体をを加速させる必要はないが。
ボールが少し遅れて真っ直ぐ飛び出していく感じが出ればいいんだがな。
ハンドファーストで当てに行くということではないから、勘違いしないように。
あと下半身先行、右を殺せ、などの基本だな。
>>585 身体構造的に完全に縦に振ることはできんよ。あくまでもイメージであって、
実際には緩やかなインサイドインになっている。
オーバースイング?別に手で簡単に上げるわけではない。
>>586 それは逆だな。少しボールに近づいてアドレスでは左右の二の腕が服に着く
ぐらいでなくてはいかん。
脇が甘くなるのは良くないが、あとはシャフトプレーンを意識しながら試行錯誤だな。
総じて言えば、
>>587が言うように方向の安定性を目指すことにある。真っ直ぐ目標方向に打ち出す
という事。飛距離UPはあまり期待できないだろう。しかし当たり損ねることが減るので飛距離をほぼ一定
する事には期待できる。
確かに難しいし、必ずしも必須ではない。こんな打ち方しなくとも、いいとこまでいけるだろうし楽しめる。
過保護なクラブメーカーがそれを可能にもしてくれている。
しかしアスリート系で、どうしてもこの壁を越えたいという場合は、やはりスイングの良し悪しがものをいう。
まあ一朝一夕には無理だから1年2年かけるつもりで気長にやっていくしかない。
その他の部位についても同時的に改善していく必要もあるだろう。
スレタイとは趣旨が違うようなのでこの辺で消える。また会おう。
593 :
520:2009/01/17(土) 13:00:29 ID:???
>>582 心の友よ!サンクスw
とにかく今は「再現性」がほしいんだ、良くも悪くも。
プレー途中で小手先手打ち混ぜたら今までと何も変わらんしな。
数か月は本コース出ないで、この振りを突き詰めてみるつもり。
>>593 コース上で再現性を求めてるうちはスコアは良くならない。
コースで大切なのはただどこにボールを運ぶかだけだ。
調子が悪ければ悪いなりに、スライスするならスライスなりにプレーできれば
ゴルフは上達する。
スイングの上達とゴルフの上達は似てるけど違うんだ。
アイアンは気持ちいいなぁ
スコッてのがたまらん
スコッ?
ビシャ!!だろ?
ズコッ!!じゃね?
ベコッだよ
599 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 13:38:17 ID:TCFjSIat
ジュワッ!!じゃね?
アイアンってはらうように打ったらなんでダメなの?
最近のゴルフ雑誌には払い打てって書いてあるな
本の読みすぎで完全にイップスにかかってしまった。
練習場でアイアン全球シャンクだ。
そういうときはグリップからやり直し
グリップ、スタンス(アドレス)、ボール位置・・・
そのへんはひととおり省みたがだめだった。
病気になってから一ヶ月いじょうたつからなぁ。
最近はうつ状態で通ってる。
今日のポイントは『 無心 』でいこうと思う。
俺もあったなぁ〜
その時はやたらアップライトに上げてた気がする
なんかおかしな奴だから相手にしない方がいいんじゃね
たぶん、リアルでは相手にされないから、ここでレッスン(自己満足)してるんでしょ(笑)
長文書く人は、ゴルフの前に要点を書く練習した方がいいと思う。
ゴルフ板は殆どの人が社会人だと思うけれど、報告書とか書かんのかな?
>>604 左のクラブ借りて左で打ちなさい。ストレス解消になるよ
左用クラブじゃなくても左打ちの素振りするといろいろ気付くことある
身体にも良い
>>604 足を閉じて打ちなさい。
絶対当たる。
そこから当たる範囲でスタンスとふり幅を広げていく。
614 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 19:29:16 ID:1XpgR71V
シャンクが治らんシャンクが治らんシャンクが治らん
何故??
ゴルフ初めて2年なのにこんなの初めて…
ゴルフ初めて1年で90きれるようになったのに…
今までシャンクの事やスイングの事も考えなくても打ててたのに…
最近じゃ打つたびにシャンクがヒドくなる
今までスタンスやトップの事なんてほとんど考えなくてもシックリきてたのに…
今は間をおいて考えて構えてもシックリこない…トップもなんか気持ち悪くてしょうがない
誰か原因教えてください…
もうセカンドOBとかアプローチでシャンクするのは嫌だ
>>614 オレと全く同じw
一度、レッスンプロに見てもらったらその後全く出なくなった。
>614
振り遅れている
ダウンスィングで右腰を打つつもりで下ろせ
>>614 スイングが緩んでいる
左脇を締めてインパクト
619 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 19:54:21 ID:1XpgR71V
みなさん優しいですね
ありがとうございます
右腰とか体が開かないようにとか考えたらどうしてもリキんでしまうんです…
こんなにゴルフが難しいとは…
このまま簡単に80きれると思ってた自分が恥ずかしい…
確かにスイングが緩みまくってる気がします…
なるほどー左脇しめるですか〜かなりヒント
レッスンプロも考えたんですが俺の目標はクラブはすべて貰い物で練習も基本独学で金をかけずに80をきる事なんですよね…
620 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 19:58:10 ID:1XpgR71V
>>616 じゃあ元仲間ですね
どんなアドバイスをしてもらいましたか?
どいつもこいつも持論オナニー乙
>>621 それではお前が持論オナニーでない正解を答えてみろよボケ
↑こいつずっと粘着してるんだな
>>622 621ではないが、俺が答えてやろう。
レッスンに池
>>620 僕の場合はグリップがいつのまにかかなりウィークになってしまっていて
そのせいで、体の使い方からスイングまでおかしくなってたんです。
626 :
616:2009/01/17(土) 21:32:57 ID:???
627 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 21:41:42 ID:1XpgR71V
>>625 ウィークってなんですか??
俺は用語を何も知らなくて…
金槌で素ぶりのおかげでまた色んなヒントがつかめたような気がします
頭は動かさないつもりで右から左に体重移動して叩く!
右足の内側から左足の内側に体重移動するような感じで
叩く瞬間は右足が左足の内側にくっつきにいくような感じ
今日はこんな事を思いながら振ってました
今のところだが・・・金槌振ってる奴は良い感じで体の使い方を覚えていっていそう
書いてる事だけで判断するのもあれだが
>>630 ありがとうございます
でも実際にボールを打ってないし全くその手ごたえはありません
ダフったりトップしたりまたフェイスの向きとかもきっと全然だと思います
今は体のパワーをボールに伝える事だけを考えて振ってます
あれ?
自演?
ドライバーがダフる人ってのはティーを結構低めにしてる人?
ゴルフ初めて半年くらいからドライバーをダフった事がない
いや自慢とか上手く打てるとかそういう事じゃないけど
なぜここでドライバーの話が
アドレスしたときの右前腕とシャフトの角度(つまり右手首の角度)って
どれくらいになるものなのでしょうか?
右ひじを少し曲げる感じで一直線でOK ?
それとも肘を伸ばして手首を親指側に折る感じ?
>>636 個人差もあるけど
アドレス時に肘は曲がらんな
638 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 08:42:11 ID:MzreUXYa
5鉄、6鉄、7鉄はダフり
8鉄、9鉄は普通に打てて
ウェッジはみんなトップする。
誰か持論でもいいのでアドバイス下さい!
お願いします!
>>638 5〜7は力み過ぎじゃね?
ウェッジは長さ合ってる?
距離出そうなんて思うとやっちゃうよw
普通に打ててるって思ってる番手も勘違いなんだろうねきっと
フックする理由って色々あるけど
色々教えてください
それらを試してみて解決したいです
フェースが左を向いている
>>641 上体が振り切れないで止まってしまい、手打ちになっている
>>638 ・すくい打ち
・左肩が上がってる、若しくは開きが早い
・右肩が落ちすぎ
・コックのリリースが早い
・右足に重心乗せたまま打ってる
たぶん8鉄、9鉄もだふってると思う(上手い具合にマット滑ってる)
ウェッジはバンスに慣れてないだけだと思う
すくい打ちする人はよくトップするよ
とりあえずすくい打ち矯正すれば大半は改善します
>>645に追加で
もし近いうちにコース行く予定で応急処置が必要なら
・インパクトするまでボール凝視
・アプローチは7鉄(バンスの小さいウェッジでも可)
・バンカーはウェッジでおk
これでなんとかなると思います
>>622 >>持論オナニーでない正解を答えてみろよボケ
他人のオナニー持論には食い付いて卑しいレスしてる奴がよく言うよ
上半身だけで打ってる(手打ち) 先にもっと腰を回せ といわれたんだが
下半身リードで打つにはどうしたらいいかシンプルに分かりやすく教えてくださいまし。
>>649 トップで誰かにシャフトを持ってもらえば?
下手なボディターンより上手い手打ちの方がいいんだけどな
>>649 クラブを普通に持って、全速力で往復素振りをするんだ。
それが下半身リード
>>651 上手なボディターン目指せよ。
どんな感覚で上手くなっても最終的にはそこに行き着く
アンコックが早くてダフってる気がするんだけど、効果的なドリルって無い?
ハーフショット位だとキープ出来るんだけど、スピードが上がってくると伸びちゃう。
>>654 グリップエンドをボールに少し長く向ける
「質問する前に連続素振り100回」をテンプレで義務化してくれよ
>>654 意地でもコックを解かなきゃいい。
打てなくてもいいから
順手のアバンストラッシュみたいになっちまうな
>>658 懐かしいな、どんな技か忘れちまったがw
>>654 手首ブラブラで、振り上げたらクラブの勢いでコックが入るまでダウンしない。
そして、ダウン中も絶対に手首に力を入れずにブラブラ。
インパクトは意識せずに、いっきにフォローまで。
球に当たらなくても気にするな。しばらくしたら当たるようになる。
>>654 ダウンスイング中に人にクラブヘッド持ってもらう
パンチショットじゃだめですか?
>>658 俺はアーリーコックで手首固定で打ち込む・・・順手のアバンストラッシュだw
デジタルカメラを友達に借りて自分のショットを後ろから撮ってみました
トップからインパクトにかけて手が最短ルートで直接打ちに行っているような感じで。
これがフックの原因じゃないのかと自分で思った
最短ルートで行くのは悪いことじゃないでしょ
>>665 野球やってた?(やってる?)
おれの回りで野球経験者の最短ルート説よく聞く。
最短ルートが良いなら右足前あたりに球置けばいいよ。
それでドライバー打てるか?
言い方が悪かった
とにかく手打ちなんだと思った
手はリラックスして体で振ってるつもりだったけど
実際みると左手で結構引っ張ってる感じだったから
フェイスも閉じるしインサイドインな感じがした
>>666 アイアンに関しては最短距離がベストでしょ
最短ルート説は青木がよく言うね。
要はダウンブローで上から叩けってことなんだけど。
トップからインパクトの左ヒザの前くらいまでは
自然な弧を描いて向かうのが正解?
打ち込むなら結果的に最短ルートになるでしょ
プロはみんな最短ルート
だからタメができる
最短ルートは結果論。
676 :
666:2009/01/18(日) 22:06:09 ID:???
最短ルートが良い、プロはみんな最短ルートという意見初めて聞きました。
反論はしません。いろんな考えがあってよいと思いますので。
ただ、もし可能であれば、その根拠を示していただければ嬉しいです。
私は、オンプレーンに振れば最長距離になると信じています。
つか、664のは後ろから撮ったって書いてるから、
後ろから見ると、トップの手の位置から一直線にボールに向かって手が降りてるってことでしょ。
トップから一端真下におとしたプレーンでプロとか振ってるじゃん。それを言ってると思われる。
この板でもそんな意見が一部の教え魔から出てくるが、実際そんなことが出来ているアマチュアは居ないに近い。
んだから、
>>664への回答としては、「それはフックの原因としては違う」でいいんじゃないか
最短距離かどうかは
正面からグリップの動きを見ればわかるでしょ
チーピンはアウトサイドインが原因?
インサイドインが原因?
体重移動の間違った仕方が原因?
腰の回転が速すぎるのが原因?
腕が遅れてくるのが原因?
さっぱりわからなくてノイローゼです
>>676 オンプレーンは軌道経路ではなく、軌道面のことです。
最短ルートも円周ルートも正しくはオンプレーンのはずです。
左打ち練習って、効果あるの?
>>679 そんな悩むなよw あんたが書いたの全〜部原因としてはあるよ。
駄目と思われる動きを全部ワザとやってみな。
そしたら自分の癖もわかってくる
アイアンが上手く打てない奴は
まず、アドレスから見直そう。
背筋を伸ばし、背骨に軸を感じ、お尻を突き出し股関節を入れてスクエアに構える。
グリップは、ややストロングがおすすめ。(個々に微調整)
左手首を折らないように素直にトップまで・・
切り返しで力まずほんの一瞬重力にまかせ・・
ヘッドをボールに当てようとせず、グリップエンドをボールに向けるような感覚で・・
685 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/18(日) 23:14:35 ID:KUlNKTLA
迷った時は何にも考えず、おもいっきりブンまわせ!
アイアンも頭をボール後方に残したほうがいいのか
つかへんなスイングしてるジジイたまにいるけど
俺よりかなり飛んでるんだよな
>>686 トップやフィニッシュが不格好でもインパクトはしっかりしたフォームで打っている場合が多いよ
インパクトゾーンに注目してみて
スコアもさることながら
おれはかっこいい服装でかっこいいスイングをしてプレーしたい
なんでもカッコイイほうが良いに決まってるじゃん
かっこいいフォームで綺麗な球が打てればスコアなんかどうでもいい
かっこいいフォームってどんなの?
プロでいうとたとえば誰?
引っ掛けなのかチーピンなのかとにかく左に飛んでいきまくると思ったら
両肩のラインが背骨の軸を中心に回ってなくて地面に対して水平に回転する癖がついてた
それでフェースが閉じてしまってたのか、、寒すぎて体が楽をしようとしたのかな
お前らも気をつけろ!
冬は寒すぎて体が無意識に楽をしようとする!
体全体を使ってスイングする事を心がけて!!
おし俺のメモ終わり
球が綺麗でスコア悪いって、ショートゲームが極端に低いってこと?
大抵、スコアが悪い時点で綺麗な球はコンスタントに打ててないもんなんだが。
>>692 全盛期の伊澤!
あんな風に打てるなら100たたいても全然構わない!
>>694 プロってピンに寄せるためには手段選ばないから。。
テクのある打ち方→意図的なミスショットを結構やってる。
ニック ファルド最高だった。
俺が ひどい左に行く球がでるときは、大概 左足が回ってる。
ベタ足 マンセー
702 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 01:08:06 ID:u2p8Oiz4
>>697 あんな風にあんな球が打てたなら
100なんて叩かんしw
つうかプロ目指せよだ
伊沢のようなスイングで、100を叩く
考えられる原因は
インパクトゾーンを根本的に間違ってる
アプローチを全く練習しない
わりいわりいw
100叩いてもっつーのは物の例えだよw100万出してもいい!
なら良かったかな?
>>705 すまないねぇ、頭の悪い奴ばっかでm(_ _)m
707 :
638:2009/01/19(月) 05:56:21 ID:5GaRGRYj
>>692 事務フューリック
TVでスイング見てるだけでアソコが濡れてきちゃう。
709 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 13:49:55 ID:8OS9jVg/
去年買ったユーティリティー
合わないので友達にあげた
いくらだったって聞くので
13800円というと13000円くれた
帰り道にショップによるとそれより新しい型が
8800円になっていた
こんど一杯おごらねば
>>709 _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 貴方とお友達が
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ ベスト更新出来ますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
簡単な打ち方教えちゃる。まず足をテイクバックで左足、
フォローで右足を前に出してリズムをつかめ。
イチニイイチニイ。やっとるか!イチニイイチニイ。
次に上体。フォローからバック、フォローからバック。
遼くんのYouTUBE動画からぱくった。
左の背中が痛いんだけどスイングの仕方がまずいんだろうか
テークバックが上手く出来ん。。
ネックグースだかグースネックだか忘れましたが
どんな効果があるんですか?またその効果は気休め程度?
物凄い差がでるほどのもんなんですか?グースの度合いにもよりますが
715 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 20:23:57 ID:3QDBGneT
まだ油断ができませんが3ヶ月続いたシャンク病が治りました
体の開きが早くなり右肩が下がるのが原因だと思い何ヶ月も意識しているウチに最近ではグニャグニャのめちゃくちゃになり初めて打ちっぱなしに行った頃よりも下手になっていました
しかし今日仕事終わりに打ちっ放しに行ってシャンクをしまくっていたらヤクザっぽいオジサンが「ボールしっかり見んかい、これだけ頭動いて打てたら天才や頭は動かすな」と言われビビって半泣きになりました。
けど試してみるとまったくシャンクしなくなった、最後は7鉄で150の看板周辺に安定して行くようになった
初対面のオジサンにはコーヒーしかオゴっていませんがなんと感謝すればいいのか言葉が見つからない、
まじでゴルフって一言の言葉でシャンク、ナイスショットだもんなww
奥が深いのか単純なのかがよく分からないスポーツだな
さらにゴルフが好きになったよ
>>714 グースネックの方が捕まりが良いのでスライサーにはお勧め
クラブで直すより、グリップで直す方が早いって。
グースネックのセットでゴルフを始めたんだけど良くないの?
さらにはカーボンのシャフトっていう2ちゃんじゃ評判の悪いものなんだけど
>>718 グースが有っても悪くない
違和感無ければ問題なし
カーボンが悪い訳ではない
ただ、純正カーボンはただ軽いだけ
シッカリ感、撓特性等が良い上質なカーボンシャフトが
使えれば鉄シャフトよりはるかに善い物
その様なシャフトは現状では@¥60000以上する
予算有るなら絶対におススメ
>>719 一応アルディラのものみたいだけど物がいいかは何とも言えないところ
NS950のSのAWもあって重心の位置の差こそあれ素振りでそれを感じられるから
そこまでの違和感もなくつかえてはいえるんだけど
日本ジュニアに出たことがあるヤツが
俺のクラブで打ってみた
構えた瞬間
ワッ!左にでる
で左に飛んで行った
723 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/19(月) 22:33:58 ID:3QDBGneT
>>722 シャンク中いろんなシングルの人に左に壁があると思えとか肘を腰に打ち込めとかアドバイスもらったけど全然シックリしなかったのにマサカ初対面の人のたった一言で治ると思わなかったww
頭を動かさないようと言う単純な事で力みもなくなって掴まりがよくなったw
724 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 00:59:45 ID:DZ0r2n+2
林の中に入って、しょうがなく、横に出すときは何番使う?
9番っすね
手の5番
727 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 01:25:09 ID:+ce+XCzU
俺は基本9番だけど5番使う時もある
5番でキャリー170、140、100、50って練習してたら意外と本番調子悪い時とかアゲンストの時に役だってる
>>724 7か5かな
大体林の中って枝が邪魔な場合が多いから球を上げられない事が多い
>>724 意外にUTが使いやすい。
7鉄も出そうと思って打てば芯に当たってスピンがかかる。
FW前のラフに喰われること多数
>>724 チッパー
方向性抜群なので、狭い木の間も抜いて打てる
チッパー使ってること自体がゴルフ人生林ん中だわw
732 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 09:38:08 ID:+ce+XCzU
チッパーww
これでゼクシオアイアン使ってたら変態確定ww
変態ってwwwwww
林の中からフェアウェイに出すだけの意識で運ぶように打ったつもりが、
良い具合に力が抜けてナイスショット、ボールは反対側のOBゾーンへ…
なんてことをしょっちゅうやってしまう。普通に打つ時はつい力が入って
しまってミスショット。
それ出すだけのつもりじゃありませんからw
選択番手、振り幅すべて間違ってるよ
737 :
もっちーマニア:2009/01/20(火) 12:59:21 ID:+xMZGeXW
ドラ→260
7鉄→130y
9鉄→100y
どなたか神の御加護を
アイアンは当てにいってるだろ?フック出てもスライス出てもいいから思いっきり振れ。
まずはそこから。
で、出た球筋を治す。当てに行ってるうちはアイアンは飛ばない。
739 :
もっちーマニア:2009/01/20(火) 13:25:55 ID:+xMZGeXW
>>738 即答ありがとうございます。確かにドラは振り抜いてますが、アイアンは当てにいってます。
球筋はドローです。
しかしあれだけの内容でそこまで見抜くとは…
試しに明日うちっぱ行ってきます
なにコレ?
当てに行ってる自覚があるなら自分で課題わかってんじゃん?
741 :
738:2009/01/20(火) 14:41:00 ID:???
フックグリップに握ってるなら手首返せない。スクエアにすればアイアンは飛ぶよ。
フックでないとドラがすっぽ抜けるっていうんならハンドファーストのインパクトで手はそれから返す。
つまりいつもより右側に球置く。
アイアンショットはインパクトの手前から左手甲が徐々に下を向き始め
インパクトでは左手甲は飛球線方向斜め下を向く
つまりスクエアグリップで握った場合、アドレス時よりもかなりフェースはロフトがついた状態でインパクトする
>>742 同意です。
そのため、グリップは重要な要素になると思います。
この動きをシャフトと腕の角度の観点から見ると
インパクト前後の腕とシャフトの角度は
腕とシャフトが一直線になるタイミングは無く
インパクト前後で腕とシャフトがアドレス時に作った同じ角度を保って動くことが分かる
ヘッドの動きはインパクト前後で限りなく水平に、かつ若干のインサイドインに動く
>>737 つーか、本当にドラがいつも260も飛んでるのか?
260yはマグレに近い最大で、
7鉄や9鉄だと、大体130とか100ってんじゃねーの?
9鉄はドラの半分と言われてるが、最大と平均比べてもね・・・
比べるなら平均と平均だろ?
アイアンはスクエアグリップが良いのです?
>>747 握り方はフィンガー?パーム?
ショートサム?ロングサム?
749 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 19:10:57 ID:+ce+XCzU
さすがにドラの半分の飛距離が9番って考えは古いんじゃね?
750 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/20(火) 19:19:01 ID:GbaAkOTm
すとろんぐろふと が しゅりゅう の げんざいでは ぴっちんぐの 2ばいが どらいばーだよ
こまむし
>>749 そのぶんドラも進化してるからそのままの考えでいんじゃね?
753 :
もっちーマニア:2009/01/20(火) 20:25:50 ID:+xMZGeXW
>>745様 すいません。ドラ240〜260 9鉄95〜110くらいです。アイアンは飛ばすクラブではないことはわかってますが、7鉄で150位は欲しいもので。因みにgripは回りのすすめでストロングです。
超アッパーの煽り打ちな奴ならありえるな
ハンドファーストで体重移動を適度にやればキャリーで150ydは出るが
あんまり気持ちよくはないな
素直に6Iを使う
756 :
もっちーマニア:2009/01/20(火) 20:43:23 ID:+xMZGeXW
>>755様 6鉄ではまぐれ当たりしか150とどきません。5鉄になります。難易度7>5なわけなので7鉄でとばしたいです。昨年アベ97のへたれです
ドラ平均250Yのレベルの人間がアイアンまともに打てないって・・・
アイアンがまともに当ってないか、ドラの飛距離がおかしいか。
だからアッパーなんだって
ドラって飛ばす人ほど控えめに平均飛距離言うけど
飛ばない人ほど見栄張るんだよねだいたい
オレの習ってるレッスンプロはラウンドではいつも280yは飛ばしてるのに
平均聞くと「250くらいかなぁ」って答えるよ
>>761 そのプロは正しい距離を正直に言ってるだけ
オマエの280yの認識が間違ってる
>>762 コースの距離表示とGPS飛距離計測器と
練習場での距離表示すべて間違ってるならしゃーない
それとメジャーで実測したって付け加えておけばw
うまい人とかプロは試合でホントに飛ぶ奴と回ってるから自分の飛距離を知ってるんだよね。
んでアベレージが話を聞いて「謙虚な人だなぁ〜」となるw
ドラで平均250Yなのにアイアン打てないってありえんの?
レッスンラウンドだから特に気にもせずかっ飛ばしてるんじゃね?
その平均は試合とかでの平均なら納得
平均290の石川でも飛ばすだけなら300は余裕で越してたし
まあ確かにありえるね
ただスコアにならんくらい散らばりまくってる奴ばっかだがw
ドラで平均250Y飛ばすなら曲げた時は球の移動距離は280Yぐらいか?
それくらいのパワーあったらすくい打っても7Iで150Yは飛ぶはずだけどな。
まぁダフって地面ごともってって130Yってなら納得するけど。
練習場にたまにいる下手糞のくせにドラばっか振り回しててうるさい奴いるけど
ああいうのだろうなきっと
>>772 それがナイキの■使いなら最悪だぞ
いるんだよ近所の練習場に・・・
>>768 プロの平均飛距離は思ったより低いよな
まあ狭いコースでのコントロールショットも含めてるからだけど
>>774 プロが低いっつーよりアマの勘違い野郎が多いんだと思う
アマの使うディスタンス系ボールなんぞプロじゃ使わないしなw
アマの飛距離偽装はもはや文化
Googleやレーザーの普及のせいで夢が壊れるねw
急にレスが伸びてるな
また自演があったか
自演してる人いるの?
ここって、5,6人しかいないの?
レンジで奥のネット中段に250があり
山なり落ちかけでチョイ下当りなもんで
「ラン込で260〜70程度かよ・・・」
と思ってたけどググアスで視たら奥ネットまで180m無かった・・・orz
>>783 そこまで違ったら目視で気付けよ・・・w
ネット中段で250y表示でネットまで180mだから200yくらい?
レンジは合ってんじゃないの?
>>783 ああ180m無かったのか
何メートルくらいだったの?
奥のネットについてる表示って山なりで当たっても意味無いよなぁ
プロの練習見たことあるけどネットに当たるまでの時間がアマ違って早い早いw
カーボンシャフトのお古を使ってたんだけど
今回自分でアイアンセットを購入
スチールシャフトにしたんだけど飛距離も打った感じも別に変らんなぁ
アイアンに距離なんて求めるな。
だが7Iで120Yはダメだろ
>>793 そだね・・・orz
150くらいは欲しいね。
アイアンは距離じゃない!
殆どの奴がこの言葉を安易に使ってる気がする。
鵜呑みにしちゃ駄目だよ。
でも実際アイアンは飛距離じゃないじゃん。
ドライバーで230Yしか飛ばないなら、7Iで150Yも飛べば上等だよ。
>>796 それなら上等。
ただ打ちっ放しとかで掬い打ちで距離が出てないのにその言葉を吐いてる奴結構見るんだよねw
アイアンで飛ばないって悩んでる人は別に飛距離を求めてるんじゃないよ
7Iで120ヤードとか明らかに適正な距離が出てないから悩んでるんだよ
パワーを伝えられてないって自覚してるから悩んでる
アイアンが飛ばない奴ってなんかこう・・・
ダラ〜ンって振っちゃってる奴が多い気ガス。
もっとビシッと叩くイメージを持ったほうがいいと思う。
9Iの感覚で7Iの距離打てたらかなりのアドバンテージだとは思うけどね
>>796 ドラが190-220で、鉄の9が120-130って、いびつですよね?
7Iで120でもいいと思うよ
ビシッ!と打っての120なら
上はウッドでもUTやロングアイアンとか入れればいいんだし
ただウチ女房が7Iで160飛ぶのよね・・・・ビシッと打って orz
一般男性がビシッと打てて7鉄で120yは有り得ない
だから7Iで120じゃマズイんじゃね?
ってお話だと思うのですが
アイアンが飛ばすクラブでなくても150以下なら
「アイアンは距離じゃない!」 ←この言葉を安易に使ってはイケナイ
って事でOKでしょう
でもドライバーが200Yしか飛ばない人は120Yしか飛ばないと思うよ。
今のストロングロフトで140Yくらいじゃね?
>>806 その人の年齢や体力によるよ。
おじいちゃんなら仕方ないが。
ドライバー200YだとHS40程度。
7Iは120Yから130Yくらい。
俺はHS42から43でドライバー230Yキャリー。
5鉄25度、7鉄31度のアイアンで丁度150Y。
アマチュアは過大評価しすぎですよ。
特にゴルフを始めたばかりの人は俺のドライバーショットを見て、
ナイスショット!280Y飛んだんじゃね?とか平気で言う。
俺が絶対飛んでない。ランが出て250Y行けば良い方だ。
と言っても、信じない。
軽いシャフトで万振りできて、フェースがチタンなら、おいらでも7鉄で165は行きますよ。
もっとも、3鉄は175−180くらいですけどね。
3鉄20度で大体190Yくらいかな俺は。
それで狙ったところに半径5Y以内に6割以上着球するなら
貴方の7I飛距離は165ですね ^−^
>>808 確かに
しっかり計った飛距離にケチつける下手糞もいるし素人はたちが悪い
815 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 16:51:48 ID:iVHu5d5P
昨日俺の後ろで練習してた人は
はじめ短いので練習してて
40位の人だったけど
どすん、だすん、しかもチョロ
たまに当たると右
すんごくへただったけど
最後の方でドライバーを握ると
水を得た魚のごとく270以上ぶっ飛ばしてた
当たりが良いとネット越えしてた
まあ、右が多かったけどね
そういうひともいるからアイアンが打てなくて
ドライバーが飛ぶ人はいるとだけ断言しておこう
俺はPWで120
残り160Ydは 7I 、
200Yd は3,4Iだが
ドラは200しか飛ばない(号泣)
よくアイアンは万振りするなって言うんだけど
力を出し切ってしっかり叩いてるほうがむしろブレは少なくなるって思うのは俺だけか?
4番アイアン一本で2時間打ってきました。
ここで打ち方披露するために。
結果150ヤードにぽとりと落ちました。やり方はこうです。
まずトップのグリップ位置を決めます。アドレスから、そこへほいっと投げます。
投げることによってストンと落ちるのです。
その前にテイクバックの始動。左手のグリップエンドを
左足かかとで蹴り上げるイメージこれが大事。
蹴り上げてトップにほうり投げる。でストン。
あとは振りきる岳。
最近はグリップのラバーの柔らかさを感じるね
今まで力入りすぎだったからわからなかったが
>>818 普通はそう。上級者でないとゆったりと軽く打つことはできない。
やわいシャフトで飛ばすってのも上級者限定。
821 :
820:2009/01/21(水) 18:02:22 ID:???
住まん。
>>817へのレスだった゜д゜)鬱死・・・
822 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:08:34 ID:u1qfMBEA
823 :
817:2009/01/21(水) 18:10:24 ID:???
>>823 気にするな。その考えは間違ってないと思うぞ。
825 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/21(水) 18:23:39 ID:cYTPSA1F
マン振りつーか、コンパクトなトップからしっかり振るって感じだな
自分のイメージだと、肩ぐらいの高さで切り返し。んでビデオみると10時ぐらいになってる
>>817 最初のうちはそう。
力を抜いて振るのは難しい。
だんだん自分のスイングがコントロールできてくると、また違ったやり方が
正確なショットには有効になってくる。
>>817 ウェッジなら力抜いて打てるでしょう。あれをアイアン出来れば・・
>>817 まあ、そういう打ち方もあるがね。
グレ愚ノーマン式に、常に万振りでもいいよ。常に正確にヒットできるなら。
普通は、腕・肩の力抜いてコック+ボデタンで8割スイングやるほうが
安定飛距離と正確さを両方ゲットできるのさ。そうそう、括弧良さもね。
コックを意識しすぎると、打った瞬間緩んでるだけになることがあるから、
コック&フォローを真っ直ぐ大きく出す意識が肝要。
正直、バックスイングはどうでもいい。
>>825 そうそう、肩くらいの意識でもビデオなんか撮ると十分回ってるんだよね
今オレオーバースイング矯正中orz
俺もオーバースイング気味なのでなおしたいのだが
あれってただ単に止めるだけで治るのかな?
自動的に止まる方法はないもんだろうか?
両腕が地面と水平になった時にコックを完全に完了する癖をつけると
オーバースイングになりにくい!ってゴルフ部だった奴から聞いた
実際のレッスンとかはどうか知らないから俺流だけどなって言ってたけど
ヒント
腰とクラブヘッドの綱引き
あとそこまで上げたらもう腕はそれ以上あげずに
そこからは肩の捩じりだけでトップまで持ってく気持ちで
オーバースインガーは丁度いいんじゃね?んなもん知るか
って言ってたが
オーバースイングの人ってのは、トップから勢い付けるスイングになってるだろう、たぶん。
スイングが間違ってるから、そうしなきゃならなくなるんだと思うよ。
両腕水平から水平までのスイングを練習すべし。シャフトは両サイドともに垂直にコック。
これでスイング感覚を磨けばいい。そのうちフルスイングも少し上にあげる程度で十分とわかってくる。
右わきを体から離さない意識でいいんじゃないの?
おれもオーバースイング矯正中なんだが
フェースにワックス塗りたくれ!
ヒントだって、偉そうにゲラプ
>>833 それインストラクターに言われたよ、コックはそこで完了
その人凄いコンパクトに見えるけど物凄い打球打つよ
オーバースイングの人は必ず左腕が曲がってるね。
ヘッドアップが原因のトップをかなりやらかしますが、何かいい練習ドリルありませんか?
>>842 ヘッドアップを気にするより、前傾角度を維持する事が近道の時があるよ。
>>842 簡単だよ。10球ほど思いっきりダフって打ってみたらいいよ。
どこまで行くとダフるかわかる。
そこが分かれば、ダフり恐怖のヘッドアップから逃れて思いきり叩けるようになる
846 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/22(木) 00:36:42 ID:QbZqTK5k
>>843-845 即レスありがとうございます。確かに前傾の意識は薄かったです。わざとダフるようにするってのは新鮮ですね。早速明日やってみます
>>842 自分の体ごと地面に叩き込むつもりで打てよ
848 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/22(木) 00:38:49 ID:GlPgbvdd
手首に使うと思うから氷嚢用意してけ
クラブを腕で振ろうとするんじゃなくてヘッドの重みでゆっくり振ってみればダフらなくなるかも?
野球のアンダースローで投げる時と体重移動のさせ方とか
体の動きがほとんど一緒じゃね?
でも右手が体の物凄い近くを通るから窮屈に感じる
アイアンって思いっきり叩くものなのか?
何か違うような・・・
アイアンってゆったりヘッドの重みを利用したスイングじゃないの?
だから手打ちの癖がある人は重たいクラブ使うと結果が良くなると思う。
>>852 誰がアンダースローの体重移動についてわかるっていうの?
やたら野球に例えたがる奴が居るな ウゼーわ
>>853 たかが20g重いクラブを使っても手打ちの人は手打ちのままさ
『叩く』というより『拾う』
これは俺の勝手なイメージ
イチローに学べ。力はまったく必要ない。
「こんな野球に力なんか使ってたまるか」って手抜き打法。
最近打つと必ず右15度〜30度右に飛び
スライスの様にさらに右にはいかないんだけど
スタンスとか確認しながらも原因不明orz
>>859 腰が回りすぎ。そんなに回さなくて良い。飛ばそうとしてると思われる。
一度、50%くらいの回転で留めて打つといいよ。それで引っかけてみ。
これじゃ窮屈だな!と思うから、それじゃもう少し回してもいいな・・と調整。
ボールを左に置いたり、スタンスを狭めたりしての対処は止めた方がいいよ。
それでキレイに打てても、今までのスイングは何だったのと気分悪くなったりするからw 体験談。
クラブは右から左に振るものではない
フォローで左腕は、前へならえした時の左腕のポジションよりも外側へは出ない
フォローでどうも左ひじが引ける
おすすめの練習法をたのむ・・・
>>859 左サイドのリードが強い人はそういう傾向があります。
プッシュアウトのバカッ飛びが出ていますか?もしそうなら
おそらくレイトヒットも出来ていて気持ちよく振り抜けていることでしょう。
対処は2通りです。
・上半身(腕)の動きはいじらずそのまま振って、15〜30°スタンスを左に向ける。
・インパクト→フォローでグリップが浮く傾向にあるでしょうから、
フォローで右腕が胸を擦るくらいグリップを体の近くで振って、スイングプレーンを左向きに修正する。
>>862 インパクトゾーンで左腕を胸から離さずに、丸太がゴロンと転がるように振ってみて下さい
>>862 腕の使い方が間違っておる
フォローで左手が逆手になっておるのだ
左手で鉄アレイを持ち上げる動作
甲が下を向く
それがフォローでの左腕の動きじゃ
インパクトした後の事を軽視しすぎた
フォロースルーで手首は返さないってゴルフ初めて半年で今知った
死にたい
おまえあだ名プッシュマンな
870 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 22:44:32 ID:dLNTEZi5
タイガーは右手中指付け根くらいにテーピングしてるが、
なにか意味あり?
痛ぇんぢゃネ?
>>870 「何となくしっくりくるから」とタイガーが言ってたよ。
グリップや験担ぎや鼻テープのようなものではないらしい。
格闘家が腕にテーピングを一周巻くようなものらしい。
「フィンガーブラ」
俺も右手中指に使ってるよ。グリップがしっくりして振りやすくなる。
安いんだから1個買ってみ
>>870 ウッズはインパクト付近で右手中指でぐっと押していくので、
そこを痛めないためテープをしてると雑誌に書いてあった。
875 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 23:56:22 ID:HGqNfCrw
>>867 誰かブッシュマンと突っ込んでやっれよwwww
>>857 ホントに力は全くいらないよね
クラブがぶれない程度に持って面を合わせるだけでかなり飛ぶな…
インパクトのときに雑巾を軽く搾ればさらに飛ぶ…
アイアンが上手く打てない奴は
まず、アドレスから見直そう。
背筋を伸ばし、背骨に軸を感じ、お尻を突き出し股関節を入れてスクエアに構える。
グリップは、ややストロングがおすすめ。(個々に微調整)
左手首を折らないように素直にトップまで・・
切り返しで力まずほんの一瞬重力にまかせ・・
ヘッドをボールに当てようとせず、グリップエンドをボールに向けるような感覚で・・
左腕で右親指を引っ張るように・・
>>877 ストロンググリップを勧めておいて、
左手首を折らずにトップまでとはコレ如何に??
>>852 野球のアンダースローでも右手が体の物凄い近くを通るだろ。
むしろ左手を右手に添えなきゃいけないのが動作を難くしてるような。
882 :
もっちーマニア:2009/01/24(土) 12:53:08 ID:XSiQ8zlN
>>877 すみません詳しそうなのでお聞きしますが、ストロンググリップにすることによる効果は何がありますか?
回りからストロングにしろって言われるもので…
自分の場合極端にストロングにしてもスライスというか右に行くんだよな
100ヤードで10ヤード前後ほど
まだインサイドアウトになってるんだろうか
始めた頃はグリップとか意識せずにアウトサイドインで苦しんだんだが
>>883 右グリップがウィークになってんじゃね?
>>884 インターロックでVが両方右耳あたりを差すように意識はしてるんだが
スイング中にずれてるかも
練習ノートに書いておいて次に行くときにチェックしてみる
調子悪いな・・・ と思ったときは、
アドレスをせずティーアップしたボール適当にかっ飛ばすのが有効だな。
おれは3球ミスったら必ずやってる。ミスするとどんどん萎縮してダメ。
最近じゃ適当に振っても当たるようにあった。
ウォームアップでもやってる。
887 :
884:2009/01/24(土) 14:06:21 ID:???
>>885 試しにテンフィンガーで振ってみてどうなったか教えて
左側に意識が行きすぎて、逆に右が使えなさすぎになってる可能性もあるよ
>>883 俺の場合、プッシュ&チーピンが止まらずスイング解析受けた結果、肩が凄いクローズ(15°位)になっていた。
指摘を受けた箇所は、グリップとテイクバック(グリップが腰の高さで、シャフトが飛球線に向くこと)。
あと、肩を開く意識を持つこと。
ま、参考までに。
889 :
888:2009/01/24(土) 16:13:44 ID:???
フォロー。肩がクローズだったのはインパクトの時ね。
自分でもインサイドアウトなのは分かってたので、アドレスはややオープン気味。
これがインパクト時に全く行かされてなかった
プロで肩がオープンの人は何人もいるけどクローズって人はいないよね。
手首をこねるってなんですか?
レッスン魔の決まり文句 =>手をこねちゃ駄目!
・手打ちになってる
・スイングプレーンがずれてる
肩のラインってオープンでもいいの?
あと、アウトサイドインになってる、とか言ってればいい
2大馬鹿
手打ちになってる
手をこねてる
>>898 激しく同意する
まづは手打と手こねを覚えるべき。
できるようになったらそれを自然にやる方法を追求する。
初心者がいきなりボディターンと体と腕の同調なんか求めてもだめ。
前どっかのスレでこんな馬鹿な回答見た。
質問者1「豆が出来るんですけど……」
馬鹿「スイングプレーンがずれてる」
質問者2「プッシュアウトが出るんですけど……」
馬鹿「アウトサイドインの手打ちになってる」
>>900 ここにもにたようなのいるじゃん
インサイドアウトで引っ掛けとか言ってた馬鹿
だから手をこねるって具体的にどういう動きなんだよ
ハンバーグをこねるなら分かるが手をこねるって何よ
手捏ねハンバーグ!
こねるとは手首をロールさせること
ロールがいいって言うレッスンプロもいるけど
手首を掌側と甲側に動かすのは必要な動作
手首は意識しなくても自然にローテーションするのが理想だけど
初心者には無理だから意識してローテーションさせろってことか?
まあ正しいローテーション覚えるとスイングも変わってくるからあながち間違ってはないよ
>>904 > 手首を掌側と甲側に動かすのは必要な動作
ナイナイ
それは絶対やっちゃいけない動作
手首がかえらないのはそこまでのプロセスに原因があると思うんだけど、なにが悪いの?
>>875 手首返さないからプッシュアウト頻発でプッシュマンってことじゃマイカ?
ってもしかしてオイラ釣られますた?
> 手首を掌側と甲側に動かす動作
これって例えば右手なら石で水切りする時に投げるような、
手首のスナップを効かせるような動きの事だよね?
谷将貴は推奨してたような気がする・・・
あとフックグリップに構えれば手首は自然と返るんじゃ??
オレなんて超フックグリップだからフォローはヘッドを飛球線にずっと出して
手首返さないよいうにしてるよ
>>910 そういう打ち方をする状況もあるけど・・・
いつか開眼できるといいね
もう、4鉄、5鉄は、ハイブリッドにしてしまいます。
でも、3鉄だけはまともなので、残します。
>>906 意図的にやるのはどうかと思うけど
スイングする以上絶対に動くでしょここは
>916
ここにいるやつはみんな雑誌の受け売り君なので答えれるわけ無い
>>911 スクエアでも打てるけどフックグリップの方が飛ぶし
オレの場合飛球線にフォロー出す方がラインが出る感じで方向性が安定するし。
>>912 90叩き乙ぐらいにしてよ・・・
>>907 インパクトの瞬間にひじが伸びきるイメージで振り抜けば自然と手首はかえるとおもうんだけど。
>>907 じゃ雑誌の受け売りで
ウィークグリップ過ぎる
左肘が引けてる
フェース面を変えないようにフォロー出し杉
>>915 ハンドファーストの場合、
インパクトの瞬間からそれ以降は右手首を始点にしてが甲側から掌側に動くでしょ
正しくは伸びて真っ直ぐになるだけなんだけど
左手首の話だよね?
>>923 じゃまた雑誌の受け売りで
アウトサイドインとか右手主体で打つと左肘が引けるっていうよね
>>922 どっちにしても手首を支点にして〜って動作はある。
ハンドファーストやってる時点で両手とも上記の動作がおきてるじゃないですか。
アウトサイドインからインサイドアウトにスイング起動を変えるポイントを我に伝授したまえ
ボールの左、飛球線よりちょっと上にティー挿して両方とも打つ感じで
インサイドインならボールの左、飛球洗浄にティーでお願いします
あーそうか、下から自動でゴムティーが上がってくる練習場じゃ無理だね・・・
オレのとこはゴムティー固定だからな・・・じゃガムテープ張るのはどうですかね?
そうそう
>>921が正しい
補足すると
ハーフウェイダウンまではコックを解かず降ろしてきて、
インパクトの直前でコックを解きリリースすると同時に、両肘が伸びるわけ。
インパクトは左腕が支点(壁)になって、急激にヘッドが返り、手首のローテーションが発生する。
これによって最大のヘッドスピードとスピンを得られるのさ。
これが出来る出来ないで明らかに弾道も飛距離も違うし、
フェースコントロールは手先で行うものじゃないことも理解できるはず。
こんなレベルのことはいろんなサイトで紹介されてるよ。
右手ってどれくらいの力加減なの?
>>921 たしかにそのとおりじゃ
しかしじゃ、だからといって左手首も平側から甲側に折れるわけじゃないのじゃ
>>932 クラブがすっぽ抜けないくらいの力加減じゃ
>>932 これはあくまで俺のイメージだけど、
バックスイングは左腕7割、ダウンスイングは右手7割の力配分。
ダウンスイング時の左腕は、スイングプレーンを維持するための
ガイド的な役割(ハンドル)で、右腕はパワーの源(エンジン)。
>>935 腕に力は必要ない。
遠心力への抗力として”力が入る”程度。
ちょいとすまんが23度のユーティリティを手に入れたはいいけど
ボールの位置とかは3番か4番アイアンの位置に合わせればいいの?
右手というか右腕ね
グリップは軽くしてるんだけど
右腕に力入れすぎるとダフルから
かといってまったく入れなくてよいというわけでもないでしょう?
>>933 だから「動く」ことには変わりないでしょ
だれもトップで左手が甲側に動く話なんてしてない
941 :
931:2009/01/25(日) 01:01:21 ID:???
>>936 935も自分のレスだけど、
上半身を力めとは言ってない。
スイングは下半身が主体なのは言うまでもない。
ただし、ミドルアイアン以上は特に、腕の力を使ってきっちりフォローを取らないと
球は上がらないのはわかるかな?
だれもトップのry
943 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 10:13:33 ID:23UO2L9p
よりハンドファーストな状態でロフトを立ててインパクトしたいんだけど、(ショートアイアン)
とりあえず球を少し右に移動させてアドレス、
でいいですか?
スイング中にハンドファーストの度合いを意識するとか、ロフトの角度を意識するとか、無理じゃないですか?
体でスイングってのがやっとわかったからレンジで100球打ってきた
今日腰から背中にかけてが凄い筋肉痛だぞ
体を使うってこういうことだな
>>936 おお、そういう感覚持ってる人居たんだ!
どうせ分かるわけないと思って黙ってたけど、あなた左利き?
右腕は(フルスイングで)インパクトゾーンで突き飛ばすけど、左腕はクラブと引っ張り合いっこだよね
右利きでこの感覚を持ってたらすごい
>>944 背中か痛くなるって事は、遠心力で素っ飛んで行こうとするクラブを体幹を使ってコントロールしてる証拠だよ
おそらくめちゃヘッドが走っている事でしょう
>>945 インパクトゾーンでヘッドが勝手に走るから、右腕・右手首はそれに引っ張られて
伸びていく、って感じ。
高低や左右の操作は、(多分スイングも変わっているとは思うが)意識の中じゃ、
インパクト時の右人さし指付け根の感覚でやってる。
右手を積極的に使って捕まえにいくのもありだけど、そのうちフックがで出すよ。
また、インパクトを強くすると、おれの場合、過度にバックスピンが増えるので、
普段はやってないなか〜。
また来たようだな自演くん
ハンドファーストインパクトは、スリークオーターまでテイクバックした
時点で決まると思う。この時点で、前傾が崩れずに右膝にしっかりのって、
そして肩が90度回って、グリップ脱力したままコックも90度近く入って
いる形が自然に作れたら、後は勝手にハンドファーストになる。ダウンの
スリークオーターで同じ形にするだけだから。
でも、オーバースイングにしちゃったらできないな。良く、本人はスリー
クオーター意識くらいでフルショットになるって感じ。オーバースイング
にしないコツは右ひじを畳む事。
949 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 13:04:29 ID:23UO2L9p
>>948 ウッドに比べてアイアンは特にトップをコンパクトにする意識ですよね?
ありがとうございます。試してみます。
グリップを少しだけ太くしただけで飛距離が10y伸びた
あれだけ試行錯誤して5yも伸びなかったのになんだおい
ハンドファーストに構えれば、自然にスイングするだけで
どうせハンドファーストにインパクトしてるよ。
手を前に出す意識があるとろくな事がない。
ちゃんと打てても偽物インパクト。
すごい基本的な事なんですけど、
左右のグリップって内側に軽く絞る感じで握ってます?
人それぞれ
>>955 腕の三角形を維持するには有効かな。
でも、肘の向きが崩れやすくなるので、おれはやってない。
>>955 ホント軽くだけどやってるな
手のひらとひらは平行、両親指の根元のY字が平行あたりの方が
わかりやすいとは思うけど
>>955 右グリップがかぶるとまずいことになっちゃうと思うよ
トップでは左手の甲が正面を向くでOK?
トップで甲が上を向くとクラブが寝てリカバリーが難しいでOK?
でも谷とかは右手が出前持ちって言うし
そうすると左手の甲が上を向く
>>960 自分は真正面でも真上でもないな
文字で表すのは難しいけど
>>960 ウィークだと正面に近いのかも。
フック目だとやや斜め上を向く
正直正面はフェースが閉じてる気がする。
>>960 フック、スクエアグリップを抜きにその話をしても無駄
964 :
960:2009/01/25(日) 21:28:08 ID:???
みなさんサンキュー
たぶんストロングだと思う
話を総合すると、腕をローリングさせないで上げるからウィークは正面にくるのかな?
腕はトップのまま肩を正面に戻すとクラブは垂直にたつ?
ストロングだとその分一時方向くらいに倒れるってことですか?
前に読んだレッスン書でトップでは3時方向に倒れるってのがあってクラブを倒す癖がついちゃってどう直そうかと。
>>960 右腕は時計まわりに使うと、トップで肘が開かない。
腕って、フェースを変えずに、回すことができる。
966 :
960:2009/01/25(日) 21:35:34 ID:???
連投すみません
トップで脇を絞めようと力を入れると、クラブをインサイドに引き込んで左手の甲が空を向いちゃうんすよね
あと疲れてきた時ですね
このあたりのさじ加減の判断が手の甲の向きかなと考えていました
>>966 トップで力を入れるな。
左肩を開かず、右肩を落とさずダウンに入れえば、
クラブはインサイドに入らない。
>>955 両手は外に開くより内側に軽く絞るほうがいいね。
もちろん左右とも真横から握るのが前提だけど、
どっちがコックしやすいか試してみれば理解してもらえると思う。
>>967 そうですよね、トップで力を入れちゃうんですよね・・・。
どなたか次スレを…
ライフル6.0から
DG-S200にリシャフトしたら
ダフるし飛ばなくなるし
いったいどうしたら・・・
>>971 そんなに違うのか?
俺は逆にDGからライフルを考えていたんだが・・・
ちきしょ〜
球上がりすぎが治らない!
インパクトの時ハンドファーストになってないからなんだろなー
グリップとか見直せば治るかな?
>>974 ダウンスイングで右腕を伸ばすタイミングを遅らせる意識で
練習場でショートアイアンで打った時の音がドシュッって感じなんだけどこれダメ?
正確にはタドシュッって感じ
ティーアップして打ったのと飛距離はあんまり変わらないからダフっては無いけど
コースじゃターフ取りすぎんのかなこれ・・・
>>975 サンキュー 試してみる
知り合いからは アドレス時に
ハンドファースト気味に構えてみって言われた
こっちもやってみる
たまに固いマットの練習場行くと凹む。
失敗に対しての許容範囲が狭いからだろ。
あんまり気にしてムキになると体壊すよ。
たぶんダフリ気味だろ
普通にショートアイアンで打ち込んでも体にくるけどな。
ダフったら球筋で判るだろ。
ベアグランドを想定してないなら、
せめて5mmは沈むマットで打ったほうがイイ。
>>976 本当のアイアンインパクトだと、スパッと抜ける。
マットの上でも、アイアンのバンスが仕事するのを感じる。
なぁ、アイアンの芯をとらえた感触って
ドライバーより気持ちいいよな?最近アイアンが打てるようになってきてうれしい
ミドルからロングアイアンならスパッと抜けるなー
S、A、P、9、8あたりはさすがにターフ取るわ
練習場でターフ取るってアメリカ人か?
練習場の話かよ
練習場じゃショートアイアンはさすがに打った後マット擦る音するよ
>>976 練習場によってマットも色々だからあれだけど
クラブの設計上正しくダウンブローに振れててヘッドがきちんと抜けてればその音は問題ない
練習場で上手い人のショートアイアン見てれば良くわかるよ
俺が良く行く練習場はマットに二種類あって、色の濃い奴はなんか打った
時の感触が変なんだよな。上からガツって打った後のフォロー側がイマイチ
滑っていかずに突っかかる感じ。
やっぱり近所の山が一番だぜ!
>>992 最初マットが新しいのかと思っていたんだけど、違うみたい。
ちょっと厚みがあるからね。
で、なんつーか、横一列に人工芝が植えてあるの。
こんな感じに植えてある。
打球方法←|||||||
|
(○)
そこに突っかかるのかなぁと思ってる。
なんか、インパクトの感触も違っていて、ダフってるように感じるの。
995 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 16:54:18 ID:JdXCWQmX
996 :
名無野カントリー倶楽部:2009/01/27(火) 17:00:31 ID:arw6mscK
マットをはがしてる人をこの前初めて見た
997
998
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。