傾斜と思ったら全部PWで、平坦なところに向けて打つヘタレな俺
>>160 どの程度を傾斜と思うのか不明だけど、良いんじゃないかい
162 :
名無野カントリー倶楽部:2010/01/26(火) 22:28:44 ID:5Rq+uDq5
良スレage
ドライバーナイスショットフェアウエーど真ん中
2打目は、スキー場みたいに下って、グリーンは左
残り150ヤード2オン狙ったら、右ドスライスこうなったら
もうシャンクだな。そんな下りでもちゃんとピン方向に打てるには?
>>163 見てないから推測でしか言えないし、間違っていたら申し訳ないんだけど、
もっと上手くなればいいんじゃないかな?
>>163 フルスイング禁止
クローズドスタンス
下半身の動きを抑える
ボールは少し中より
ありがとうございます。それでやってみます。
総ていつもより球を右より(傾斜に順じて右に行く)
スイングは小さく その為に大き目のクラブ
7鉄で100打つのも有り
左足下がりは傾斜成りに低くフォローを出す、その為に低い弾道に成る事を事前に理解する
左上がりは傾斜成りに振り抜くと傾斜+ロフトの角度で打ち出す為に高い弾道=飛距離は落ちる事を理解する
前上がりは傾斜に会わせてソールすれば分かると思うけどフェイス面はロフトが多い程に左を向く、それを踏まえて方向を決める
前下がりは下半身が使えないので(傾斜の角度によるけど)手打ちでOK、その為に大き目のクラブ、決して大振りはしない
特に気をつけるのは、左下がりは球の後は平面より盛り上がっているのですくい打ちではダフル
前下がりは下半身を安定させる為に、打ち終わっても球の有った場所を見続ける意識が必要
傾斜はトラブルという事を理解して、コンパクトなスイングで大振りをしない事が1番肝心。
169 :
名無野カントリー倶楽部:2010/04/18(日) 08:24:23 ID:TFUj34LE
大事なことなのであげますよ
>>167 久しぶりに勉強になりました。
私は前下がりが苦手なのですが、一般常識としては前下がりはスライスが出やすいの
のでしょうか?
私は左に行くことが多いです。
>>170 これは良く耳にする話ですが
前下がりと左足下がりはスライスしやすい
前上がりと左足上がりはフックしやすい
といわれますが…実際はそうでもないです
前上がりは左に行き易いですが。
貴方のように前下がりで左に行き易い人もよくいます
貴方のスイングを実際に見ていないので、多くの人の場合を話します
それは前下がりなので、傾斜に先にヒールが当ってフェイスが返ってしまう場合です
よくダフルとフェイスが返って左に行きますよね、それと同じ要素で左に行く人が多いです
総ての傾斜からのショットはトラブルと受けとめて、コンパクトにスイングするのが重要です
まず、貴方はハーフショットなどで球をクリーンに当てる事を練習すれば良いのではないでしょうか
>>170 追伸
自分の弾道を経験から把握するのは大切な事です
経験を積めば、こんな状況からはこんな感じの球が出やすいと自分で分かってきます
それを踏まえて貴方は狙いを決めれば良いのです、貴方は左に行きやすいと分かっているなら
それはそれを踏まえた攻め方も出来るのではないですか
苦手意識は持たずに頑張って下さい。
凄く参考に成った上げ
ライなんか関係ねーだろ?
おまいらボールを打つのにライが関係する自体ゴルフを
誤解している。おまいらの言っていることはピッチャーに
かならずど真ん中のストレートを投げてこいと言っているのと
同じだよ。イチローは低めをサンドウェッジみたいに打つだろ?
ようはあれだ!
ボールにクリーンに当てたい時にどうします?
私なら短く持って、いつもより少し右に置くと思います
傾斜ではそうする必要が有ると思います
クリーンに当たってもまっすぐに飛ばないのが傾斜のライの難しいところ
当らないと何処にも飛ばない
自分の打球線は経験で覚えて行くしかないな
当たらない人はここにはいないと思いますよ
ギシギシ
182 :
名無野カントリー倶楽部:2010/05/05(水) 05:21:03 ID:5tj8YJ4L
まずは基本力。平らなとこからハーフ、スリークオーター、フルショットを
安定して打てれば傾斜やラフは応用するだけ。コースでは同じ状況のショットは
二度とない。すべて人生最初で最後。一期一会。どうやって打つかはそのときの
アイデア。アベレージクラスならボール位置変えたりインテンショナル考えるより、
スタンスやや狭くして短く持ってハーフショットでまずは芯でとらえることだな。
7で150なら120くらい打つ感じ。キツイ傾斜からは上級者でもこれで限界。
これ以上のことやろうとするから大きなミスがでる。
左足下がり、シャンクするの嫌で打ったら
今度はダフっちめぇーやんの・・・・
はぁー情けない><
総ていつもより球を右より(傾斜に順じて右に行く)
スイングは小さく その為に大き目のクラブ
7鉄で100打つのも有り
左足下がりは傾斜成りに低くフォローを出す、その為に低い弾道に成る事を事前に理解する
左上がりは傾斜成りに振り抜くと傾斜+ロフトの角度で打ち出す為に高い弾道=飛距離は落ちる事を理解する
前上がりは傾斜に会わせてソールすれば分かると思うけどフェイス面はロフトが多い程に左を向く、それを踏まえて方向を決める
前下がりは下半身が使えないので(傾斜の角度によるけど)手打ちでOK、その為に大き目のクラブ、決して大振りはしない
特に気をつけるのは、左下がりは球の後は平面より盛り上がっているのですくい打ちではダフル
前下がりは下半身を安定させる為に、打ち終わっても球の有った場所を見続ける意識が必要
傾斜はトラブルという事を理解して、コンパクトなスイングで大振りをしない事が1番肝心。
と思います。
ありがとうございます。
やってみます。
なんか自信に満ちた話だな
総て大き目のクラブで短く持てばいいかな!
俺も初心者の頃はドライバーが曲がりまくりでトラブルショットのオンパレード
何回も経験を積んでそれなりにトラブルショットは得意になったけど
だんだんと上達していくと、ドライバーが曲がらなくなり、トラブルショットの回数が減り
それにつれてトラブルショットが苦手になった。
今ではドライバーが曲がらなければ70台
ドライバーが曲がりだすと80叩くへっぽこシングルになってしまった。
左足下がりは良くロフトが被るから小さ目のクラブを!と聞くけど
実際は平地のようにフルスイング出来ないから、相殺されて小さいクラブを持つ必要が無いと思う。
もちろん左足体重な。打ったあと歩き出すように右足を出せばいいんだ。
それと、ボールは右よりにね。
トラブルショットはフルスイングしないのがみそ
192 :
名無野カントリー倶楽部:2010/07/04(日) 09:54:26 ID:sEQy4B+u
今は大概打ちこなせるようになったが左足上がりのアプローチがどうも苦手なんだよなあ…
右側が法面で思い切りスライスして、極端なつま先上がりの時、どういう行動がセオリーでしょうか?
@ピンに届くクラブでフルスイング
A2番手ほど下げてゆっくりスイング
B第三打勝負で花道に届くクラブで打つ
私はどうしても@やっちゃうんだけど、のこり180yでも23度くらいのUTで打ってド天ぷらかちょろで結局3打目130y前後残してしまう
>>193 私の場合、極端なつま先上がりで狙うのが無理な時は3番
どうにか狙えるときは、2番プラスボールを右においてクラブを短く持ち
パンチショット気味に打っています。
うん?
>>194は俺が書いたのかな?
俺が書こうとしていたこととまったく同じ
俺らが@をやっても成功する確率は限りなく0だよな
自分なら150yまでならアイアン短くもって下半身どっしりで上体だけで3/4ショット。
それ以上の距離なら9番くらいで気楽にFW狙いショット。
トラブルショットは無理をしない
これがスコアアップの極意
さくらちゃんが常に上位にくる理由。
それはセカンドショットの
好位置にあります。
>>197 その判断が難しいよ。
ショットを単品で考えた場合、それほど難しくなさそうなものも多い。
まあ、結局ミスするわけだがw
トラぶってミスるのはほとんどがミスを取り返そうとして大振りするからなんだよね。俺の場合。
トラブルというかラフに入った時点でフルショット厳禁にしてからスコアは良くなったけど。
確かにラフに沈んでて、まともに当たったためしがないわ。
だから、これからは、ウェッジで出すだけにしよう。
男子プロみたいにはいかないんだから。
よくも、まーこれだけ出鱈目なアドバイスできるもんだな。
本当に感心しちゃうよ。
釣り堀と言われてもしょうがないな。
だったらまともなアドバイスをしたら???
足元の傾斜だけでなく、ライの状況もしっかりと確認するのが大事
極端なつま先上がりになったら、ライが良いとして俺の場合は160yまでが限界かなと思う。
距離は無視して通常は2番手上げて短く持って軽く打つようにしている。すると5Iで打てるのは
160yが限界。
極端なつま先上がりは、ボールの高さがオチンチンと同じくらいが限界。これ以上なら7Iくらいで
100y飛べばOKで脱出最優先。
足首の柔軟性、これがないといくら理論武装しても・・・
まともに打てるのが左足下がりだけという訳のわからなさ
つま先上がりはダフリかチョロ
つま先下がりはシャンクかトップ
左足上がりはダフリ
左足下がりだけはコンパクトなスイングでも番手なりか半番手ぐらい上の
距離飛ぶから楽なのに
左足下がりはオープンスタンスでフェースを目標に向けスタンスの方向に
低く振りぬきスライスを打つ