100切り17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
けり
2:2008/06/18(水) 03:59:02 ID:???
100切りに必死の加巣君たちの憩いの場所です。
3名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 07:41:44 ID:W4fRCPU1
>>2 100切り童貞乙
4400:2008/06/18(水) 09:11:46 ID:???
オレが教えてあげるから悩みを書いてね
5名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 09:37:06 ID:???
土曜日デビューします
100きってくるのでよろしく
6名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 11:21:54 ID:???
このスレはアンテラ先生が腐れ100叩きのカスを救ってあげるスレです。

アンテラ先生以外のアドバイスは一切不要です。
7名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 12:13:13 ID:???
先日100切りました。

いざ切ってみると、たいした壁ではなかった・・・

次は90切り目指します。

結果・・・ゴルフは常に落ち着いてリラックスした状態でプレーする。
・・・・・自分の力を把握し、良くも悪くも感情的にならない事。


8名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 12:19:47 ID:???
>7
直近5回のアベが二桁になるまでここに居ろよ!
っていうか置いて行かないでーー
9名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 12:48:43 ID:???
さあ自演がはじまりましたよ
10名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 12:50:07 ID:???
100切ったら二度とこのスレ来ないように
11名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:07:18 ID:rzDlOklh
>>7
おめでとうございます。
貴方は直ぐに80台を出せますよ。


> ・・・・・自分の力を把握し、良くも悪くも感情的にならない事。

これが分かったんですからね。
技術云々よりも大切なことですよ。
12名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:08:51 ID:???
>>11
あなたアンテラ先生じゃないでしょ

なにが大切なことですか、馬鹿のくせに

すぐに消えてください
13名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:10:18 ID:???
アンテラなんて知らないよ
どうでもいいす
14名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:12:14 ID:???
>>13
知らない?知らないんですか?

あなたみたいな馬鹿は3年ROMってから出直してきなさい
15名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:18:45 ID:???
アンテラって荒らしだろ
16名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:25:23 ID:???
>>15
救世主ですよ
17名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:34:44 ID:3DIL1Db0
直近10ラウンド平均95で
ベスト86
ワースト102(バック)
100超えたのはもう一回だけ101。
自分はアプローチは得意だから
スコアの良し悪しは兎に角ティーショット。
OBはもとよりこの時期はラフが深いから
余計にティーショットの重要性が増してる感じ。
現在フェアウェイキープ率が22しかないから
これをどれだけ上げられるかが勝負かな。
18名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:36:20 ID:???
前スレが残っているのにこっちに書く時点ですでにダメ人間
19名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 13:36:25 ID:???
スレッガーさんかい? はやい! はやいYO!

前スレ梅てこいやあああ
100切りスレッド 16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1211281128/
20名無野カントリー倶楽部:2008/06/18(水) 19:30:23 ID:???
>>19
何処で何書き込もうが自由でしょ? 

お前さ〜女と付き合うと 束縛するタイプだね。
21名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 12:26:59 ID:???
>>20
それ以前の問題がガノタであること
22名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 13:27:27 ID:???
はやいと言えばスレッガーさんで決まりだろ?

悲しいけどこれ、常識なのよねぇ〜
23名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 14:07:22 ID:???
前スレ埋まったのであげときますね
24名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 15:05:51 ID:???
前スレ1000GJ

1000 名前:名無野カントリー倶楽部 投稿日:2008/06/19(木) 14:00:31 ID:???
1000なら次スレに書き込んだ全員が100切れる
25名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 15:39:44 ID:???
>>24

大丈夫。

いつかは切れるさ…
26974:2008/06/19(木) 16:23:36 ID:???
まさか20ヤードで付くと思わなかったからもろライン上。
セルフだったのでしっかりなおしました。持ち上げてたけど。

以前100ヤードで付いた時はキャディーさんが直してた。
しかし奥のピンに対して一番手前に付くというのが。。。
27名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 16:47:49 ID:???
>>26

えーと…日本語でおk
28名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 19:27:14 ID:???
ピンのキャディーB持っていた怖そうな親父に
睨まれた。
29名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 20:10:40 ID:???
>>27
お前、小学生からやり直したらw

>>998 名前: 名無野カントリー倶楽部 [sage] 投稿日: 2008/06/19(木) 13:46:30 ID:???
>エアレーションなどでもわかるように、たまには根っこを切ってやらない
>といけないのが芝。
>ちなみに、ボールマークを直すのは、芝に対するいたわりではなく、
>単に、後続の人のラインに影響が出ないようにするため。
こういう勘違いした人がもっともらしく書き込むのもヤバイよなw
30名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 20:23:15 ID:???
>>26

略しすぎw
31名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 21:12:52 ID:2v9AZIGX
ここ数回のラウンド。100−102−107とか。なかなか切れない
100の壁。今日、やっと切れました。92でした。

ドライバー、ウッド、アイアン、ともにほとんど毎日練習した成果が
やっと出ました。長い半年だった。。。あんまり練習してない人に
100切りを先越されて、ちょっとへこんでた矢先のことだったので
喜び倍増。 

でも、パットが45。3パットが多すぎだ。今日から毎日パットの練習
やろう!!
32名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 21:18:50 ID:???
45パットもする奴リアルで見た事ねぇ
ほんとにいたらショックかも
33名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 21:30:32 ID:???
おまえも去年の秋まで48叩いとったやないか
34名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 21:33:41 ID:DQ2VlvnK
うちのゴルフ部(趣味の集まり)では、
ワーストパットが49ってのが一位に光ってる。次に48が二人。
49ぱっとでも120位だったからショットはそこまで酷くないのかもw

そいつのパットは、超強気(全盛期のガルシア並)ただし外れても、
返し入れないのがガルシアと大きく違うところ。
35名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 21:58:02 ID:???
ショットもじゅうぶんひどいよ
36名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 22:31:05 ID:???
>>32
49パットだった時がある(100は切った)。悪夢だったorz
37名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 22:36:55 ID:???
>>36のパターの安否がきづかわれます
38名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 23:00:17 ID:???
>>37 
さすがに単発だよ(;・∀・) 
普段は30前半だし。難しいグリーンで3パット連続。最初は笑えたけど途中からイップス状態に。 

30cmでも入る気がしなかったorz
39名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 23:07:07 ID:???
>>38
なんでチミが100切りにいるんだか?
40名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 23:18:35 ID:???
>>39
約50パットしても100切れるって言うアピール?
41名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 23:54:14 ID:???
俺の場合はパットもアプローチも自分が振りやすい振り幅で基準となる距離を決めた
その距離を基準に強弱をつけてこれぐらいならこれぐらい短くなるって感じで距離を覚えていった
特に40オーバーばかりだったパット数がアベで5打ぐらい良くなって90台が出るようになった
42名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 23:56:06 ID:???
近所にベントのとてつもなく広いワングリーンで、その代わり3段グリーン
とかあって、そこそこ早くてそこに行くとパットがわからなくなるといわれ
ているコースがある。そこ、9月頃は更に激早になるの。

だいぶ前だけど、その9月頃の水曜日に行ったら、イン・アウトで合計3組
しかいなくて、ピンが傾斜の途中とか、一番高いところとか、とにかく
とんでもないところに切ってあって、あとで聞いたら「今日は、お客さんも
少ないので、存分に楽しんでいただけるようなセッティングにしました」と、
グリーンキーパーの人が言っておりました。

その時は、ラウンドハーフやったんだけど、最初のハーフで27パットしま
すた。ティーも普段はバックティーの位置にフロントティーがあったりして。
パー5で2オン4パットとか、3段グリーンの2段目から1段目にパットし
たら、そろーっと触っただけで、花道まで転がり落ちちゃったり。パー3で
グリーン奥に乗った球がバックスピン+傾斜で手前からこぼれちゃったり。

あれは凄かった。面白かったけどw
43名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 00:10:16 ID:???
100が簡単に切れた理由

ティーショットで行ってはいけない方向に何故か行きますね。
4人の内3人は行ってしまいます。
皆さんにも経験が多数有るはずです。
何故?
考えた末行ってはいけない方向をドラで狙い撃ちしたら殆どが
フェアウエーど真ん中でした。
アイアンも然りでこれに気付き実行したときから90切り目指せる
様に成りました。
44名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 00:34:31 ID:???
>>43 
人間はNO=○○はしちゃダメ、という指令に対処できないらしい。『じゃあ別の場所に』、とならず
NOという指令を理解できず、YES(○○をする)と切り替えてしまうとか。

FW真ん中を狙う<<<あっちは絶対ダメ、と、ダメなほうの意識が強いとダメな方向に行きやすく
無理に逆らうとスイングが崩れイージーミスに。

○○してはいけない(NO)、より、○○する(YES)、と強く思うとミスは減るはず。 
メンタルではなく人間の脳の問題とどこかで聞いたw
45名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 01:05:32 ID:???
>>43,44
単純に考えて
ドローを打ちたければ右へ
スライスを打ちたければ左にヘッドを振ればいいからだろう
右がコワイと思って左に振ると、スライスして右へいく
46名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 01:54:04 ID:???
>>43
キャディーが付いていた時、4人の内3人が指示通り打った。
90切りも多数ある一番上手いヤツだけ指示に反して超安全策。

行ってみたらベスポジ。ただし右OB&キャリー150までOB。ガクブル。

>>45
腰が引けてるってヤツだね。
わかっていても放り込む右の池。
47名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 02:35:56 ID:???
目の前の池に入れるのはつい池が目に入って目線が下がりトップで池ポチャ
視線は目標方向の雲とか木に取れば目の前の池ポチャは消滅。
それとドラは危険な方向に敢えて打っていくのだ。
48名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 03:42:32 ID:???
>>47
ん?目線下げたら球が上がるのでは?

池ポチャは、むしろ池が怖くて掬い打ちしてのトップだと思われ。
49名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 07:07:08 ID:???
>>48
正解
50名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 11:38:16 ID:XpcgqJeq
プレ4が少ないコースで今度コンペ
100切れ出したけど、ドツボにはまれば120になりえてどんな戦略がいいか迷い中
51名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 11:53:15 ID:???
プレ4が少ないコースは
フェアウェイが広くてOBないから大丈夫だろ
隣のホールに打ち込んでもそこからグリーン狙え
52名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 11:59:34 ID:???
プレ4無いから120もあり得るって時点で戦略もくそもないだろ
思い切って振れ
ダメだったら練習しろ
これでいいんじゃね
53名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 12:01:03 ID:???
>>50
1インチほど短めに持って、グリッププレッシャーを弱めにし体勢が崩れない範囲で振り切る。
「振り切る」←これが大事
54名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 12:10:54 ID:XpcgqJeq
プレ4が少なくコースも狭い最悪なとこなんです。
55名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 12:13:44 ID:???
だったら5鉄
56名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 12:31:21 ID:???
前スレ終り間際に誰かがレスってたが、結局ゴルフはミスを減らすスポーツ
成人男性の筋力で一般的なコースなら、全ホールミス無しならパーオンする
パットもミス無しなら、18バーディ=スコア54で回れる計算になる

毎日ゴルフしてるプロでさえミスがあって、ようやくアンダースコアで回れる
100叩きはPAR72−18バーディ−100以上=46回以上ミスをしてるってこと
バーディゴルフは無理なので、2パットのパーゴルフで計算すると28回以上のミスがある

この28回以上のミスを、いかにして減らすか?を考えなくては100切りは厳しい
57名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 12:46:46 ID:???
じゃ、1ホール1回はミスしてもいいんだね
2回ミスするホールを半分以下に減らせばいいわけか
58名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 12:53:27 ID:???
アイアンを選んだ時点でミス(飛距離)
ショットでミス

これで2回

最低限アイアンの飛距離は間違えないように
59名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 13:15:26 ID:???
OB一発で2回のミス
6056:2008/06/20(金) 14:31:22 ID:???
自分の28回以上のミスがどこで発生しているのか?
ドライバー=OB、ダフリ、テンプラ、チョロ、他
アイアン =OB、ダフリ、チョロ、トップ、他
ウェッジ =ザックリ、ホームラン、距離間違い、他
パター  =オーバー、ショート、方向、他
プレー後に確認してみると、100切りの課題が見えてくる

全体的にミスがあるようならば練習不足
片寄りがあるなら弱点を集中的に練習する
61名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 21:41:12 ID:???
アドバイスお願いします。

私はゴルフ初めて2年ほどの30代の親父です。
昔は足を使うスポーツ「サッカー・スケボー・水泳?」などしかしてません。

最近やっと100切りに近づいてきました。
なにしろ我流なのでここまで来るまで結構苦労しました。

つい最近101でした。
 
私はアプローチが苦手なのでグリーン周りの場合は殆どパターで行きます。
結果、ダフリやトップがなくなりここまで来ました。
しかもアプローチよりもいい感じなんです。グリーン周りのラフ?芝が長い所でも何でもパターです。
勿論バンカー越えとかは別ですよ。
打つ力の強弱のみでナントかなるので自分には向いていると思います。
ダフリやトップは100%無いです。殆どがカップ1ヤード〜1.5ヤード以内に寄せてます。

これって邪道なのでしょうか? ・・・・
62TAP:2008/06/20(金) 21:44:23 ID:aEuP/uX2
>>61
すばらしいと思います。結局あがってなんぼ。
ですが、私にはできませんw
63名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 21:47:44 ID:???
このまえパット51でトータル119だった><
64名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 21:48:09 ID:???
>>61

バックに入ってる14本のクラブをどの様に使おうが他人がどう見ようが
ゴルフに邪道なんてないです。
世界の青木も寄せは転がせる処はまずはパターでどうしても使えない
場合だけ他を考えろと教えています。
転がせるところはパターで実践してる貴方は素晴らしいプレーヤーです。

夏場のラフが長いときはパターだけでは辛いときが有るので7−9I
位の転がしも少しずつ覚えるのも吉です。
65名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 21:49:03 ID:???
パターで打てるところはパターが一番
プロだってそうしてる
6661:2008/06/20(金) 22:02:10 ID:???
みなさん。

アドバイス、励ましw ありがとうございます。

これかも行ける所はパター。 それと同時に7-9Iで転がしも勉強していきます。

>>バックに入ってる14本のクラブをどの様に使おうが他人がどう見ようが ・・・・・
なるほど・・・・・

67名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 23:29:38 ID:???
俺ミスなかったらいつもイーグルかアルバトロスなんだけど、昨日はミスの連発で72も打ってしまったよ
68名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 23:36:13 ID:???
いつからナイスショットをミスと呼ぶようになったの?
69名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 23:39:15 ID:???
>>68
ナイスショットってなに?
70名無野カントリー倶楽部:2008/06/20(金) 23:40:27 ID:???
自分の実力どおりのショットだよ
71名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 07:03:58 ID:???
>>61
すばらしいことですよ。
もとことん磨けば個性だし、トッドハミルトンもウッドの転がして全英を勝った。

ただひとつ、ウェッジを使うアプローチも、習得には長い時間とたくさんの練習と経験が必要です。
もし将来チップショットもやるのでしたら、練習は欠かさずやってください。
72名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 09:30:59 ID:???
>>61
邪道ではないと思います。
ただしばらく封印してウェッジを使ったアプをやった方が先々苦労しないと思います。
他に選択肢がないからパターを選ぶのとでは雲泥の差がでます。
スコア重視の日、ウェッジの練習の日と使い分けてはいかがでしょうか?
73HC15:2008/06/21(土) 16:39:00 ID:NUWxz/nE
>>61
そういう武器?というか弱点矯正ができているならマネジメントも徹底できるじゃん。
バンカーのないサイド、それでいてそれなりにグリーンに近いところを狙えばあとは計算できる。

邪道も糞もなくこれはじゃんじゃん生かすべきポイントでしょ。
74名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 17:53:45 ID:???
>>73それが出来るならグリーン狙えばいいじゃん

ラフを転がしていくなんて止めた方がいいよ
練習に裏付けされてるならともかくね
多分、成功してるのはたまたまじゃない?
そのうち距離感が合わなくなる時が出てくるよ
75HC15:2008/06/21(土) 18:12:35 ID:NUWxz/nE
>>74
グリーンを狙いつつってことね、結果的にショートしてもということで。

まあ距離感以上にミスなく確実にグリーンには乗るわけだしいいんじゃないの?
練習するならウェッジとか使った練習するべきだろうね。

俺もパターでってのは冬によくやるけど、やっぱり距離感は合わないことあるね。
でもミスって言うほどはノーカンにもならない。
完全に安全策のつもりでやってるから不満は出るけどw

アプローチで一番大事なのは信じて打てるかだと思うんだ。
寄らないと思って打っても寄らない。
何が何でも寄せると思っても寄らないんだけどw
76名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 18:16:17 ID:???
100 切りのアプローチで一番大切なのは寄せることじゃないよ。
グリーンに乗せることさ。

乗せて2パット、乗せて2パット・・・
これを確実に繰り返せるかどうかが勝負だ。
77名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 18:38:10 ID:???
100切りのゴルフって最初からボギー狙いなのですか?
ラウンド中に、ここは乗せて2パットでOKと思うことはあっても
目指すところはパーだと思うのですが、間違ってます?
78名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 18:46:40 ID:???
ボギーを狙うってより、ボギーで上がればおkってことよ
ロングや長いミドルで無理に長いクラブで狙うより、
実力に見合ったショットで確実に前に進みましょう
79名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 18:52:22 ID:???
>>77
間違ってます。

イーブンペースを目指すプロは、パーでがっかりしますか?
パーなら満足するはずです。
100は +28、オールボギー +10です。
各ホール +1.5でも満足するはずなんですよ。

自分の経験として、90切りのパーはボギーです。
ボギーペースが保てれば、+18の90になるので、パーはおまけダボはミス。
100 でパーを目標にするのは間違ってます。
その意識を変えるだけで、100を切れる人は多いと思います。

80名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 18:56:02 ID:???
>79
ちょっと文章が判りにくい。
8177:2008/06/21(土) 19:15:02 ID:???
最近100切りの子を教える機会が多くて覗きに来ました。

どうもここでのアドバイスはラウンドテクニックが中心で、
練習時の心構え的な事が無いような気がして先の質問をしてみました。

確かにラウンドテクニックからいくと乗せて2パットで十分だと思います。
しかし、練習時の心構えとしては寄せワンが狙える所を目標としませんか?

もちろんここで技術論を語るつもりもありませんし、それが無理だという事は理解しています。
あくまでも心構えの話です。

それと>>79さんにパー狙いは間違っていると一刀両断にされましたが、
どんなレベルであれ、基本はパー狙いなのではないでしょうか?
ラウンド中はティーショットの出来次第や腕前等を考慮して
だんだんボギー狙い、ダボ狙いへと変更していくものだと思うのですが、いかがですか?
82名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 19:23:59 ID:bJw8xnW7
あまり、スコアにこだわるのはどうかと思う。

腕前を計る目安として平均スコアを語るのはいいが、戦略・課題は人それぞれ。
極端な例としては>>36みたいな人もいるわけで、>>36も超難しいグリーンでのことかもしれない。
100切りたければ、6000Yを切り、フェアウェイが平坦で、なおかつグリーンのやさしいコースに行けばいい。

上・中級などのレベルに限らず、ダボやトリを打っただけで機嫌が悪くなる人がいる。
100切りの人らは、そういう人等を反面教師にすることの方が大事だと思う。

競技でないなら、ゴルフは楽しくやらなきゃ。
スコアを考えるのはホドホドにね。
8379:2008/06/21(土) 19:25:55 ID:???
>>81
練習時の心構えといわれれば、目標はまた違ってくるでしょう。
自分が書いたのはあくまでラウンドのリズムの話です。
84名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 19:26:04 ID:mzZ1dh3Y
プレーヤーの実力と各ホールの難易度を考えて、それぞれのホールでのその人なりのパーを設定しましょう。
それが出来ていればパー狙いが基本と言っても良いと思います。
まあ、そう言う事前のコース戦略が適切に出来れば、空振りを連発するようなレベルで無ければ100は切れますけどね。
85名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 19:30:18 ID:???
今日ラウンドしてきた
土砂降りで100どころじゃなかった・・
また挑戦します・・
8677:2008/06/21(土) 19:36:55 ID:???
>>79さんへの質問はラウンドリズムの話のつもりですよ
ティーグランドに立った瞬間からボギーを意識するべきでしょうか?
87名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 19:58:12 ID:???
言葉は悪いが、毎ホール出来もしない事をやろうとするなって事よ。
「今日は〜が調子が良いから、このホールちょっと欲出して狙ってみる」なんてのが偶にある程度なら良いんだけどさ。
8879:2008/06/21(土) 20:04:40 ID:???
>>86
ラウンドの中ならボギーをパーだと心底感じてプレーすべきだと思います。
実際に100 というラウンドの中でパーは1,2個のはずですからね。

たとえば 380ヤードのミドルを想定します。
広ければいいのですが、左右どちらかに危険ゾーンがあっても、パーを目標にすると
200ヤードはティーショットを運びたくなります。
大叩きの入り口ですね。
ボギーで満足、ダボでも合格と思えれば、自信のない狭さなら素直に得意クラブが持てるはずです。

ティーショットが失敗してラフ、ミスして残り200ヤード、あるいはちょっとした傾斜にいったとしましょう。
100狙いならすごく多いケースですが、パーを期待していると、ここでがっかりします。
この心の起伏がまずいです。
どんどん気持ちが疲れてきて、疲れが溜まるとプレーが雑になってきます。

第3打がやっとグリーン脇に運べたとき、ティーグラウンドでパーを期待していたとしたらどう感じるでしょうか。
ああ、もう2パットでもダボだと思えば、寄せてワンパットが欲しくなります。
カラーの順目を見抜く余裕もなく、ウェッジを持ってしまいそうです。
でも正解はパターで乗せて、確実な2パットのダボかもしれません。

そしてホールアウトしたとき、ボギーやダボをどう感じるか。
パーを基準に考えると、100だとほとんどのホールでがっかりしなくてはいけません。
これではリズムが悪くなる。

長々と書きましたが、そんなこんなで、自分は100切りではボギーを取って大満足するべきだと思うのです。
89名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 20:06:57 ID:???
>>81

先生!
具体例を挙げて質問します。
こちらをご覧ください。
http://www.par72.co.jp/gcguide/cdata/hdata_765_1479_1.htm
第一打は、バンカーの左を狙って打ちます。
極稀に250ほど飛びますが、大抵は220が関の山です。
220とすると、残り270。
届かないので刻むわけですが、グリーン周りにバンカーがあるので得意な距離でアプローチしたいです。
自信があるのはSWの80弱
すると、200飛ばさないといけないわけですが、そんな距離は100叩きには打てません。
必然的に、150前後を打つことになります。
すると、残りが130〜150。
ここでグリーンを狙えるくらいなら100は叩きません。
狙ってバンカーからのリカバリーにするか、刻んで寄せに期待するか。
いずれにしても、3オンは厳しいですね。

それとも、このホールでも100叩きは3オンを狙うべきでしょうか?
90名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 20:15:23 ID:???
>>89
81じゃないんだけど、
そういうホールはダボでいいと割り切って、
4オンツーパットもありでは?

乗らなくても130〜150を届くクラブでうって、
乗ればラッキーでボギーねらいのパット。
はずれたら、グリーンにのっけて、ダボ。
これでOK。
9187:2008/06/21(土) 20:15:27 ID:???
でもね、毎ホールでパーを狙って玉砕するのも良いと思うよ。
若い時はチャレンジを第一に考えてプレーするのも良いでしょう。
ただ、貴方は100切目標の人に指導する立場のようですから、
堅実な目標設定のもと、ベストなスコアを目指す事も経験させる必要があるかとも思います。

正直に答えて欲しいんだけど、貴方自身、100切って間もないでしょ?アベレージ幾ら位で回るの?
92名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 20:17:42 ID:???
>>89
>>81の言ってるのは
ドライバーはとりあえず打つ。センターに気楽に狙って打つ。
まぐれ当たりで250とんでフェアウェイに居れば残り220。
140打ては残り80yでパーオンが狙える。

ティーショットが220だったら貴方の言うような攻めで4on狙っていけば良いんじゃない。
ティーショットに全然自信がなかったら、最初から4on狙い(それが出来る人は少ないとも思うが)。
9387:2008/06/21(土) 20:19:09 ID:???
>>90
> >>89
> 81じゃないんだけど、
> そういうホールはダボでいいと割り切って、
> 4オンツーパットもありでは?

そう言う考えが出来る人は>>77の様な質問にはならんわな
でも、4オンツーパットはボギーではないか?
94名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 20:28:06 ID:???
こらお前ら、ホールの難易度が全部同じだと思っているのか。
スコアカードに記載されているHDCPを見てみろ。
数値が低いほど、難易度は高い。
100叩きと言えども、基本的にはパーセーブの考えで間違いではないが、
難易度の高いホールは、やはりそれなりに難しい。
大叩きしているのも、そういうホールが多いはずだ。
そういうホールは無闇矢鱈、冒険しないで慎重にいけ。
ボギーやダボでも良しとせよ。
9590:2008/06/21(土) 20:30:14 ID:???
>>93
ほんまや、はずかし〜。

サービスホールだったのね?
9677:2008/06/21(土) 20:37:46 ID:???
>>79
ご丁寧にありがとうございます。
色々な考え方があるものですね。
大変参考になりました。
9777:2008/06/21(土) 20:38:56 ID:???
>>87
>>91での質問は僕に向けてでしょうか?
ベスト74、ハーフベスト34、アベ80です。

僕自身はショットが良くなれば100なんて簡単に切れると
ラウンドテクニックよりも打つ技術習得に力を入れていました。
おかげで100も90も壁という物は感じずに今に至っています。
基本的にはラウンドで出来ない事を把握して出来るように練習するという考え方です。

ちょっと覗くつもりだったんですが、余りにも100という数字を切る事だけで
根本的な部分が抜けているように感じたので質問してみました。
98名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 20:43:23 ID:???
ずーと一緒に回ってるツレは100切れなかった。
俺は80代もたまに出してる。
ショット自体の精度は、そこまで変わらないんだけど、
何が違うかと言うと、考え方。
ドライバーミスったら必ず3w握る。斜面だろうがお構いなし。
そこからチョロして腹を立てたまま、次のショットしてミスとか多々ある。
終わってみればダブルパーとか。

最近そう言うの無くなったので、安定して90台出すようになってきた。
ま、参考までに。
99名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 20:56:21 ID:???
>>98
まあ、自分が出来ることと、出来ないことをわかってるかどうかだよね。
わかってれば、「出来ること」で戦略を立てられるし、
「出来ないこと」=課題も明確だってことだから、集中的に練習して上達を早められる。

なんにしても、腹立ててのラウンドってのはやめて欲しいもんだね。
どんなに出来ると思っていても、人間、たまにはミスるんだから。

俺の周りはそれだけじゃなく、人がナイスショットすると機嫌が悪くなるヤツが多くて困る...w
100名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:08:27 ID:???
>>99
握ってるんすか?
101名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:18:23 ID:???
>>88
ボギーを取って大満足っていうのは完全に同意で、
そういうつもりで普段やっていますが、

個人的には最初からボギーを狙っているとボギーでは
挙がれないケースがほとんどです。

パー狙いなんだけど、1打や2打の失敗は多分あると思っておいて
結果ボギーで満足ってんならがっかり感も少ないと思いますがね。

ティーショットを打つ時の目標はパーで、そこから1打打つたびに
上方、下方修正をしていくべきではないでしょうかね。

人によってだと思いますがね。
102名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:20:32 ID:???
>>100
これが何と、握ってないのに機嫌が悪くなる。
もう、どうしていいのやらw
103名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:24:09 ID:???
>>102
それは貴方のゴルフにすきがあるのです。
相手がもしかしたら勝てそうと思っているからそうなるのです。

完膚なきまでに叩きのめし、こいつには絶対に勝てないと
思いこませることができれば機嫌も悪くはならないでしょう。
104名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:29:38 ID:???
>>103
そして、誘われなくなると…。
105名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:32:05 ID:???
>>103
彼らは基本的に誰がナイスショットしても、上級者だろうが100レベルだろうが頭に来るらしい。
確かに、下級者がナイスショットすると特に頭に来るらしいが。

彼ら自身は70台もたまに出すレベルなのに...。
106名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:32:47 ID:???
>>101
そうなんだよな。
ボギーねらいでボギーってことはミス無しってことだからね。
ミスを無くすってのは非常に難しいんだよね。
目標を下げたからってミスの確率が低くなるだけで無くなるわけではないからね。
ボギーねらいでミスしたらボギーですら取れなくなってしまう。
多分正解は、パーねらいである程度のミスは許容し結果ボギー・ダボはOK
と考えることだと思うがな。
107名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:33:29 ID:???
接待慣れしてんのかな
108名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:34:44 ID:???
>>105
かわいそうな人達ですな。
プロの試合とか見れないじゃん。
109名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:35:18 ID:???
>>104
俺の周りはそんなんばっかし。
ゴルファーって心の狭い人が多いなあと痛感してる。
110名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 21:38:07 ID:???
>>108
うはw
彼ら、確かにそう言ってたよw

それで70台が出せるんだからねえ。
むしろ、プロなんか見ずに、我流を通したほうが上達が早いのかもね。
111名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 22:08:22 ID:???
明日100切挑戦してきます。
雨だからあまり欲張らずいきたいとは思いますが・・・
112名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 22:29:12 ID:???
ハーフでパーを5つとって、そのハーフ67だった事があるorz
113名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 23:05:07 ID:???
木曜日のラウンドで連続五回100切りチャレンジ
とにかくOB叩かず、手前からを心がけます
そういやドラ以外のウッドは最近使ってないな
11477:2008/06/21(土) 23:20:32 ID:???
もうひとつ質問を。
よく手前からと言いますが、その考え方って正しいのでしょうか?
115名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 23:25:56 ID:???
>>114
普通のコースは受けグリーンだし、グリーン手前は花道だけど
奥はがけ下ってのがあるから手前からってのは正しいと思いますよ。

一般的にはってことで絶対にそうとは言えないようなホールも
勿論ありますね。

逆に質問しますが、手前からが正しくないとしたら、どう行くのが
良いと考えてますか?
116名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 23:40:50 ID:???
>>106
目からウロコ落ちました!
117名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 23:44:55 ID:???
>>116
>>106ですが、
そうは言っても自身100切れるのは50%くらいの確率なので、
もっと良い方法を提示してくれる人もいっぱいいると思いますよ。

パーねらいでミスした場合にボギーとかダボでおさまるのは
やっぱり調子がよくないとできませんからね。
11877:2008/06/21(土) 23:51:06 ID:???
>>115
僕はグリーン面に乗せる事を第一に考えています。
当然競技でグリーンを早くしている時や、傾斜がきついホール以外はです。
普段まわっている時はグリーンもそれほど速くないし、下りにつけたら3パット確実ってロケーションは少ないように思われます。

ピンが手前の時は奥目でもいいからグリーンに乗せる。
センターの時はピンまで。
奥の時は止める自信がある番手ならピンまで、自信がなければ1番手下げる。

これが僕の基本的な考え方です。

手前からを意識しない理由は

アマレベルでは思っている距離以上が出る事はほとんどないが、ショートする事はある。
ショートした時にガードバンカーにつかまる可能性が出てくる。
かと言って、ガードバンカーを避けるという選択は花道方向へ打つという事であり、
バーディー、パーの確立が低くなるし、花道が狭いケースもよくある。

といった所です。
119名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 23:55:05 ID:???
>>114
池越えグリーンで手前から攻める奴はいないよな。
というか、その場合の手前というのは、右サイド池なら、左手前なんだけど。

僕は、やっちゃったらお仕舞いなハザードがある時は、グリーン周りで
一番安全そうなところに打ってく。手前が花道だったらトップOKなので
直接狙う。左右に致命的なハザードがある時は、敢えて反対側のグリーン
の外を狙っていく事もある。崖越えとかだと、奥に土手がある事が多い
ので、のびのびデカ目クラブ使う。

まあ、チョロチョロやっていた結果50ヤード以下のラフから(フェアウェイ
より楽)のアプローチが苦手じゃなくなっちゃったから、そういう選択をする
んだけどね。
120名無野カントリー倶楽部:2008/06/21(土) 23:59:37 ID:???
冬の朝のカチカチグリーンと、あとオリンピックやってる時は、
デフォルトで手前から行くな。
121名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 00:39:31 ID:???
>>118
その戦略は手前からそのものじゃん。
ピンが奥の時以外は。

そういうのを「手前から攻めてる」っていうんだよ。
122名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 00:41:09 ID:???
すみません。間違えました。
誤 ピンが奥の時以外は。
正 ピンが手前の時以外は。
123名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 01:04:13 ID:???
手前からって色々あるよね。
ピンの手前から攻める?
グリーンの手前から攻める?

よく言う手前からってのはピン手前からだよね。
>>77はよく言うそれをグリーン手前からと勘違いしてないか?
124名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 01:49:56 ID:???
とはいえ、ピン手前と奥が打ち分けられるようなら100は叩かないともいえる。
125名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 06:33:31 ID:???
>>106

> ボギーねらいでボギーってことはミス無しってことだからね。

ボギー狙いとはミスが少ないクラブで攻めようってこと
3オン2パットで良いと初めから割り切ってれば狭いホールでドラを持たずに済む
ウェッジのフルショットを残すようにクラブを選択すれば良い
126名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 06:45:00 ID:udDv54Hw
100切りレベルならボギーON狙い。
ショートだけパーON狙い。
そういう割り切りして
我慢してそれを実践することが
大事だと思う。
127名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 07:10:26 ID:???
きのう小雨の中、100切りに挑戦してきました。
OUT 52(22パット)
IN 48(16パット) TOTAL 100(38パット)
・・・無念 orz
128名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 07:22:36 ID:???
>>118
私は手前からは安全策として正解だと思います。
とにかく100レベルの球は止まらないんですよ。
使っているボール、クラブ、ボールコンタクト、ヘッドスピードいろいろあると思いますが
グリーンに落ちたらそのまま奥まで転がる。
センターに落ちたら、奥へ転がり落ちる。

だから大半の人は止まることを期待するよりも、止まらないと考えて手前から行ったほうが安全なんです。
そして奥にこぼしてダボチャンスを作るよりも、手前にパーチャンスを残したほうが
大叩きを少なくできるってわけです。
129名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 08:12:53 ID:Hxlk3TZb
>127 1だけスコア変えたら?
130名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 09:04:48 ID:???
>>127
パット38って凄いですね
簡単に100切れそう
131名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 09:55:20 ID:???
>128
ごめん。俺120打ってる頃から バックスピンかかったわwww
つうか、そんな練習ばっかりしてたから、スコアに結びつかんかったww
132127:2008/06/22(日) 10:18:13 ID:???
>>130
やっぱパット38って「凄い」多いのか・・
パットって練習したことないんで
これからがんばります〜
133名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 10:21:25 ID:???
少ないんじゃね?
134名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 10:35:32 ID:???
>>132
凄い少ないっていみです。
38って言うと僕の周りでは90台前半の人ぐらいがそれぐらいです。
135名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 10:39:54 ID:???
90台のスコアの人でパット36叩くのは多い部類にはいるから。

ショット磨くより、3パット防ぐ方が簡単だしね。何せアプは数に入ってないし。
90切りだとまた違う話になる。
136名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 10:46:09 ID:???
スコアの4割がパット数の目安と聞いたことがあります。
つまり100なら40、90なら36。

13777:2008/06/22(日) 11:30:48 ID:???
>>121-122
闇雲に手前からを意識するとピンが手前の時に乗らないケースが増えませんか?
基本的に一番やってはいけないのは奥へこぼすこと。
次はグリーンに届かないこと。
であれば、必ずしも手前からとはならないのではないかと考えるのですが。
13877:2008/06/22(日) 11:34:37 ID:???
>>123
ピン手前(上りのライン)につける方が良いと理解はしています。
ただ、ピン位置が手前の時に手前からを意識しすぎて乗らないよりは
奥目でも乗せた方が良いのではないかと考えています。
当然、個別のロケーションによって変わることは理解しています。
139名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 11:37:10 ID:???
>>125-126
ボギーオン狙いじゃなくて、常に1打消費して安全に攻める余裕があるという
事だと僕は考える。2オンできそうになければ、3オンでおけ。上手い人だと
3オンは1パットにしたいけど、そんな事をしなくても普通に乗っけて2パット。

大事なのは、今の状況からホールアウトするまで、最短の数から常に1打分
余裕がある認識するという事。普通にせめて普通にオンしたら3パットまで良し。
1打目がラフだったら、グリーン乗らなくて良し。ハザード怖かったら、わざと
載せずにアプローチもあり。1打目を左の林にぶち込んだのなら、出したところ
から2オン2パットで、ダボまではオッケー1打目でOBなら3打目打つ時はトリ
プルまでOKだと認識する。

それを続けると、何がスコアに悪影響なのかわかるようになってくる。
初心者なうちほどトラブルに対して、劇的リカバリで何とかなると思って
チャレンジしてしまう。そんなことより、何をしたらスコアが悪化するのか
理解すること。そして余裕分の1打をどう有効に使うのか考えよう。
1打刻んだら物凄く楽になる事もある。そのチャンスを見つけよう。

ダボ・トリの法則がわかるようになると、ティーショットの重要性がわかると
思う。練習場でいくらでも似たシチュエーションの練習ができるんだから、
たくさん練習やっとけば良い。

前スレでドラの重要性について議論がグチャグチャになっていたけど、ドラ
が重要なのではなくティーショットで使うシチュエーションを見越した練習が
重要なんだよ。ドラでスイングを作る練習じゃなくて、ファーストカットくらい
まででとどまるドラの打ち方とか、スプーンや5鉄のティーショットの練習とか。
そういう事をするほうが大事だと思う。

練習でできない事は本番でできないしね。
14077:2008/06/22(日) 11:42:13 ID:???
>>128
なるほど、確かに止まらないですね。
ラウンドテクニックの話をすれば、自分の今出来ることの範囲で攻めていくべきでしょうね。
ただ、100切りレベルでそういう考え方って必要ですか?
失敗する事によって悔しい想いをたくさんする時期じゃないかと思うのですが。
頭で100を切らせるのと体で100を切らせるのとどちらがいいんでしょう?
それが悩みどころなんです。
141名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 11:43:10 ID:???
>>137
届かない事は全然構わないのでは?
次のアプローチが易しいんだから、気にする必要はない。

むしろ、ダフった、トップしたと大げさに騒ぎすぎる方がスコアに悪影響。
100叩きだったら、そんなの普通にある事なんだから、ミスるなら易しい
ミスになった事を率直に喜ぶべきだと思う。

>>138
2オン狙えるときは奥に載せてもOK。その時は3パットでいける。
1打目が左の林から出しただけなんかの時は、じーっと考える。
可能性としては3オン2パットより、4オン1パットの方が可能性高い事に
気づく。それで駄目でも、もともと林にぶち込んで1打損をしているんだ
から、ダボを許容するしかない。
142名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 11:48:54 ID:???
>>140
100切れない人は1打の重みが軽いから、悔しく思っていないよ。
むしろ、次で劇的リカバリした時の得意げな自分の姿が脳裏にチラついて
いるはず。それで失敗した時は、(得意げな自分の姿が実現できずに)がっ
かりしているだけで、悔しがってはいないのよ。

あと、「自分にできることだけで攻めていく」事で、目標スコアが達成でき
るんなら、そこからスコアアップするには「自分にできないある種のことを
できるようにする」という事で目標が明確になるでしょ。
14377:2008/06/22(日) 11:51:34 ID:???
>>127
38パットは多いというほどではないけどもったいないんじゃないでしょうか?
OUTでの22パットは多いと思います。
22パットという事は単純に考えて4〜5ホール3パットがあるということですね。
そのうち1回を減らすことはショットの精度を上げるよりも易しいと思います。
パットはハーフ18を基本としたいですね。

雨の時は集中力も下がりますし、難しいと思います。
その中でこのスコアということは、次回は大丈夫ですよ。
頑張ってください。
144名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 11:59:04 ID:???
>>140
思うんですが、攻め癖は上達しても抜けません。
マネジメントの性向というものは、ひょっとするとスイングの癖より直らないのかなと思います。
そういう人は、90台のショット力で100をウロウロしますし、80台の力で90台・・・ とずっとスコアが落ち着きません。
ミケルソンのようなものです。

僕はそのとき持っている力以上のスコアを出す人が、ゴルフの上手な人じゃないかと思います。
14577:2008/06/22(日) 13:32:30 ID:???
>>141
届かなくて良いと考えればガードバンカーを避けなければいけませんよね。
それで左右にブレればバンカーに入ってしまいます。
逆にピンが手前にある時に大き目だと左右にブレてもグリーン面に残る可能性があります。
どちらが安全策として成立するのかは難しいですね。
僕は越えればハザードじゃないと考える方なので、3Wと2I以外はバンカー関係なく打つ方なんです。
縦のブレと横のブレを考えたときに、横ブレの方が大怪我に繋がりやすいと思うからです。

林に入れた時の考え方は同意です。
林から出して残り距離によってはダボも視野に入れないとダメですね。
14677:2008/06/22(日) 13:41:55 ID:???
>>144
確かに攻め癖は抜けませんね。
僕は基本的にショット力>マネジメントと思っています。
下手糞なマネジメントはショット力でカバーできるという考え方です。
と言いながらも、自分の力量を考えた最低限のマネジメントは必要ですが。

ただ、今問うているのは本当に手前からというのが安全策になりうるかです。
グリーン面に乗せる=攻めるという事ではないと思っています。
ピンが手前の時に手前からというとバンカーを避ける必要があります。
それなら、多少奥目でもグリーンに乗せに行った方が安全ではないかと思うのですが。
いかがでしょう?
147名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 13:42:44 ID:???
>>127
そういう時は「読むだけで3打減る金言」を読んでから行けば次回は達成!!
148名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 13:46:12 ID:???
>>146
あなたの言っていることは正論で全く間違っていないと思いますよ。
手前からってのは一般論で、多くの場合はいいよってことで、
全部がそうとは言えないのは当然ですよ。

ピン手前、その手前バンカーなんてとこで手前からはありませんよ。
おっしゃる通りに・・・
149名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 13:55:33 ID:???
>>134 >>136
そうなの?
おいらはスコアは100前後だけどパットはいつも30〜36です。
ということは同じスコアレベルの人と比べてショットが怒下手ってこと?

そうか。そうだったのか。ドラアイアンの猛練習が必要ってことね。
150名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 14:16:03 ID:???
>>146
確かに正論だとは思いますが、そのマネージメントは100切りではなく
90切りぐらいになると思いますよ。
>>149
そうですね。寄せとパットは90切りぐらいの実力があると思いますので
まずはドライバーのOBを減らす事ですね。
151名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 14:53:07 ID:???
>>149
パット30で100超える人は70打以上ショットしてる事に。
普通にやったら110レベルのショット数。

猛練習も良いけど、とりあえず前に飛ぶように調節するだけで数打縮まるのでは?
152名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 15:09:30 ID:???
>>150 >>151
なるほど。。。
確かにドライバーのOBはやたら多いしアイアンは
大体ひっかけで前には飛んでませんね。

今更なんだけど、なんだか必要なことが見えてきましたね。
やる気が出てきた。

実際にはパットは32〜34くらいですね。
調子よくて30くらい悪くて36くらいかな。
153名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 16:47:03 ID:???
>>146
> ピンが手前の時に手前からというとバンカーを避ける必要があります。
> それなら、多少奥目でもグリーンに乗せに行った方が安全ではないかと思うのですが。
> いかがでしょう?

バンカーの状況によってはそうなるでしょうね。
個別の話になると、ケースバイケースということに尽きます。
どんなコースでも基本的に奥からは難しいけど、おくが安全な状況も往々にしてありえます。

いわく手前からという教えは、のぼりの順目のアプローチ、パットを残しなさい。
攻め気をうまくコントロールしなさい、という教えじゃないかと思います。

誰でもショット力の向上とともに、ピンハイに打っていくケースも増えます。
どんどん強気にコースに挑み始めます。
そこを戒め、謙虚な気持ちを思い出せという意味もあるのかなと思います。
154名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 16:58:16 ID:???
手前から攻めると言うマネージメントに今まで出ていない利点がある

それは、1番手短い番手で攻めることにより、より正確性が期待できると言うこと

ま、100切りレベルで語る問題ではないと思うがm(_ _)m
155名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 17:02:13 ID:???
100叩きスレって、何でこう長文ばかりなんだ?
156名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 17:05:56 ID:???
長文は悪いか?
荒らしじゃなくマジメな話をしてるんだからいいじゃないか
面倒なら読むなよ
157名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 17:29:02 ID:???
100切りってボールは何個なくすレベルですか?
158名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 17:34:49 ID:???
好きなだけ無くせよ
わざわざ聞く事かよw
159名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 17:38:45 ID:???
>>155
毎回、同じ奴等が書き込んでるからw
160名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 17:39:22 ID:???
>>139が正論ぽい。長いけど。
161名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 18:22:52 ID:???
>>159
ああ、156の事かw
162名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 18:59:21 ID:???
ひさびさに酷い自演を見たw
163名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 19:07:11 ID:???
>>160
3行にまとめてくれ
164名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 19:20:28 ID:???
セカンドで150yぐらいの谷越えがあってそこが鬼門でいつもOB3発ぐらい出して終わる・・・
165名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 19:22:50 ID:???
>>163

K 気に
S したら
M 負けや
166名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 19:25:58 ID:???
sageでもID出るようにして欲しいよなあ。
167159:2008/06/22(日) 19:28:53 ID:ADISdISm
なんでココIDでないんだろう
168名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 19:30:09 ID:???
さげるとでないお
169159:2008/06/22(日) 19:31:17 ID:???
メ欄になにか書いたらきえるっぽい
170名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 19:43:13 ID:???
っ【強制ID?】ゴルフ板自治スレ【強制IP?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1185886343/

強制IP? とかアホな事かいてるからかはわからんが、荒れてるな、なんでだろうなw

171名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 22:43:16 ID:???
>>163
ボギー狙いというのは、最初からボギーを狙うのではない。
自分の実力に見合った1打の余裕をどこで使うのか考えるという事だ。

そして、ティーショットのミスは練習で克服できる。
172名無野カントリー倶楽部:2008/06/23(月) 07:09:08 ID:???
水差す奴出てくると急に伸びなくなるね
17377:2008/06/23(月) 09:31:36 ID:???
僕の質問のせいで変な方向へいってますね。
すいません。
答えてくれたみなさん、ありがとうございます。
参考にしますね。
174HC15:2008/06/23(月) 11:55:22 ID:WNVXWb29
>>173
読みましたが面白かったです。

今時はコースレイアウトが事前にわかる、残り距離もほぼ正確にわかる時代。
攻め方も守り方もマネジメントの仕方は色々あると思いますが。

>>89
ティーショット左サイド、セカンドできれば右サイドで右から2グリーンの真ん中が俺の思う安全策。
セカンドで基本的にセンター狙って右なら結果オーライだし幅も広い。
ただしフェアウェイがフラットな場合の話ね。
175名無野カントリー倶楽部:2008/06/23(月) 12:00:55 ID:???
>>173
正論だからいろんな価値観が出てきただけだろ。

100切りレベルでも、うまくいけば普通やっただけでパーがあり得るから考え方が色々ある。
17677:2008/06/23(月) 13:36:42 ID:???
>>89
すいません、見過ごしていました。
先生となっていたので、僕宛では無いと思い込んでいました。
今更ですがスルー決め込むのも失礼なので。

僕がもし一緒にラウンドしていて聞かれればですが・・・
ティーショットが220y、2nd残り270yからなら5I、自信が無ければ6Iですね。
当たりが悪くて140〜150yしか飛ばなかったとしても残りは120〜130y
3rdは8or9Iで十分じゃないですか?
もちろん基本はピン方向、後はピン位置と自分の持ち球との兼ね合いでセンター狙いも有りです。
100叩きだからそんなに上手くはいかないでしょう。
その上手くいかなかった所が課題なんで、練習して上手くいくようになれば100を切れるようになるよ。
と答えます。

今回のラウンドで100を切る為にというよりは、常に100を切る為に上達する事しか考えません。
ショットが安定しないうちは、マネジメントでスコアが良くなっても今回限りですから。

僕にはこの考え方が合っています。
ただ、人に教えてくれと頼まれると、どうするのがベターなのかを悩んでいるんですよ。
17777:2008/06/23(月) 13:41:04 ID:???
>>174
>>175
ありがとうございます。
意見の相違はゴルフスタイルの違いなんで、他の考え方を聞くのも楽しいですね。
17877:2008/06/23(月) 18:14:58 ID:???
連投ウザくてすいません(^・^)Chu♪
179名無野カントリー倶楽部:2008/06/23(月) 21:39:16 ID:???
>>178だけウザぃw
180名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 03:27:03 ID:???
今までショットが55〜60だったのが、先日のラウンドで
40台中盤が出ました。
腰主導のハーフスイングの練習をたくさんして、そこから少しずつ
テークバックを上げていったので、今までのように万振りしなくて
も飛ぶ、って感覚が分かったのが良かったのかも。

それとレッスンに通って、スイングを分析して貰えたのも
良かった。トップからの切り替えしでシャフトが8の字を描いたり、
テークバックで頭が下がったり、オーバースイングだったりと
自分の問題点がよく分かりました。自分でもビデオを練習場に持参して、
自主練習でそれを修正したりもしました。

あとはパットです。今までまったく練習してなかったので、初ラウンドと
パット数が変わらない。これからはパットの練習も毎日しようと決めました。

長文失礼しました。参考になれば!

181名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 09:16:09 ID:???
パット数でなくショット数書く奴も珍しいが
ショット45で100叩くという事はパット55以上?
て言うか、ショット45なら40パットでも85なんだが?
182名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 09:35:36 ID:???
>>181

>今まで55〜60

でこのスレに居るって事は、パットがひたすら40越えだったんだろうな
初ラウンドと変わってないって書いてるしw

すげーなw 色んな意味でw まーでも 100きりおめ! (…したんだよね?www
183HC15:2008/06/24(火) 10:29:18 ID:rFujiSwa
ショット40中盤ってことはパーオン5割、ボギーオン5割・・・すげー。

それだけのセンスの持ち主がパット練習しないというだけで50パットは行くはずが無いので
80台は出たということでしょ。

すぐにシングル、イーブンくらいは行くんじゃないの?
184名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 12:10:03 ID:???
>>183
ハンデ15はレギュラーから打って平均どの位ですか?私はビジターなので分からないのですが 
参考にしたいので教えて下さい
185名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 12:35:26 ID:???
>>184
100くらい
186名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 12:39:40 ID:???
>>184 
打率5割で90切るようなレベルじゃない?
187名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 13:11:36 ID:???
ハーフでのことじゃないの?
188名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 13:33:34 ID:???
>>184
オフィシャルならコースレートを考えないと。パー72でも計算レートは68だったり。
それでもレギュラーから100切りレベルならHC20切ってくるのでは?

オフィシャルは調子の悪いラウンド、ホールをカットして計算する。
だから不安定でもベストの良い人、ビックイニングのある人が有利なんだよね。
そうしないと調子が良かったら優勝になってしまうから。

計算方法はJGAのHPに載ってますよ。試しに試算してみては。
189名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 13:35:42 ID:rFujiSwa
>>184
レギュラーからだとほぼ90切れます。
今見てましたが、ショット数はあんまりバックと変わらないですね。
40台ってないじゃん・・・orz
190名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 13:52:37 ID:rFujiSwa
レギュラーとバックだとパット数がえらい違うな・・・
レギュラーだとパット20台まであるよ。
ちなみにバックの平均が35.2。

ちなみにショット40台あったが48が一番少ないな。

と思ったが、ショット数って単純にスコアからパット数引いただけだよね。
ペナ引けば40台になるラウンドも多いんだけどw
191名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 17:03:21 ID:WI6YaeEO
ショット数=パット数くらいで平均95くらいだw
正直 パット練習できる人はマジメだなと思うわ
192HC6.8:2008/06/24(火) 18:04:42 ID:???
>>191
そうですよね。
スコアアップにはパットが一番重要なのに、ラウンド後の練習グリーンは
いつも私の貸し切り状態です。
193名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 18:05:27 ID:???
でも、パット練習は大事なんですよねーこれが
194名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 18:12:12 ID:???
易しいグリーンで、1mを高確率、2mがまぁまぁ、3mもそれなりに入るようになれば 
90〜100台のほとんどの人がスコア5ぐらい減るんじゃない?

195HC15:2008/06/24(火) 18:30:10 ID:rFujiSwa
>>191
すごいな、ショット40台出るって事か・・・

なんか俺100切りレベルでもぜんぜん太刀打ちできないくらいのヘボショットしてるってことか。
練習行ってくる。
196名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 18:38:56 ID:aytal6O4
前回102だったんだけど
今日はやたら調子よくて82で回れました。

やや興奮気味
197名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 19:33:28 ID:???
10m以上がノーカンすぐる
3、4パットとか当たり前
5mまでは2パットで行けるんだけど
198名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 20:02:43 ID:???
>196
確変はいったな。おめでとう!
199名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 20:04:38 ID:???
>>196
おめ!一緒に乾杯しようぜ!今日は奢るよ。
200名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 20:11:39 ID:???
このスレ人が多そうなんで質問。
今までアドレスんときに、あごを引き気味に立ってたんだけど
あごを上げて下目使いでボールを見るようにしたのね。
トップで今まで左肩があごで行き止まりだったのが
あごの下までまわるようになった。

ただし、自分のグリップすら見えなくなった&どうもハッキリとボールが見えないので
ちょい不安。 みんなどんな感じ?
201名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 20:26:02 ID:???
>200
さすがに上げすぎ。
もしくは彫が深い。 後ろから見てもらえば?
202名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 21:14:15 ID:???
>>200
考えすぎだわな。

君は何がしたいのよ?君が気にしてる事って、何のため?
それで、狙ったところに球が運べるのか?
あんまり雑誌に惑わされないで、レッスンに通え。
203名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 21:24:34 ID:???
>202
レッスンプロ乙。
204名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 21:31:14 ID:???
>>200
むしろグリップが見えていた事が異常
205200:2008/06/24(火) 21:41:18 ID:FMKTdQXu
別に教えを請うてるわけじゃないんだけど。
みんなどんな視界なのか聞きたいだけ。
206名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 21:43:49 ID:???
どうやったら名前にハンデキャップが表示されるんですか?
207名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 21:57:31 ID:???
>205
彫の深さ次第だと思うけど
俺はつま先は見えて踵は見えていない。
グリップは見えてる。
208名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:01:13 ID:???
というか、どこを見ようがきちんと打てれば無問題
他の原因を探すべきだと思うがな
209名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:07:18 ID:???
>208
きちんと打てないなんてどこにも書いてないし
更には教えを請うてる訳じゃないとも書いてあるのに
何が原因を探すだよ

何なの? バカなの? 

210名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:11:21 ID:???
>>205
俺は自身の腹しか見えない。
211名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:30:09 ID:pf8v/Sug
きちんと打ててないから100も叩くんだよ。一生100叩いてろ。
212名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:37:17 ID:???
>211
誰に向けて書いてるんでしょうか・・
100叩きって誰?
213名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:37:38 ID:???
>>211
違うよ
頭が悪いから100叩くんだ
214名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:40:55 ID:???
みなさん、 >>211 >>213 のような

自演には飽き飽きしてませんか?
sageでもID表示になれば問題なし。こちらにぜひご署名を。

【強制ID?】ゴルフ板自治スレ【強制IP?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1185886343/

215名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:46:17 ID:???
>>214
213だけど自演じゃねーよ
自己紹介だ!
216200:2008/06/24(火) 22:53:25 ID:FMKTdQXu
別にショット自体に不満は無いけど、ビデオで見てみてちょっと気になったから。
プロとか、スッって感じで立ってるけど、俺のはなんかグネッって感じw

どうせなら格好いいスイングの方がいいじゃんw
217名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:53:52 ID:???
>215
そうだね、プロテインだね。
218名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 22:54:44 ID:???
>>210だけど、、、

なんだよ。俺だけういちゃったじゃないか。

殺伐とするなよ。
219名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:03:56 ID:???
ドンマイ.... (。p_q)ヾ(・ω・`)ヨシヨシ
220名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:06:43 ID:???
>>200
カッコ悪くてもいいじゃないか
へたくそなんだもん

みつを
221名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:14:32 ID:???
雰囲気を戻す時間ですね、わかります。

ヽJ(`Д´)しノ  そんな悪い子はウチの子やないっ!出て行きなさいっ!
(ノД`) アーンアーン、出て行ってやる〜


ヽJ(`Д´)しノ  待ち!その服はオカーサンが買うてやったんや!置いてき!
(ノД`)  アーンアーン(服脱いで出て行こうとする)


ヽJ(`Д´)しノ  待ち!そのパンツもオカーサンが買うてやったんや!置いてき!
(ノД`)  アーンアーン(パンツも脱いで出て行こうとする)


・゚・J(ノД`)し・゚・。 待ち!アンタはオカーサンがこしらえたんや!置いてき!(ギュー)
・゚・(ノД`)・゚・。  カーチャン、アーンアーン(ギュー)
222名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:22:19 ID:???

みんながアベ100切りできますように・・・☆


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚ 
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

223名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:29:09 ID:???
>>176
こういう考え方は好きです
練習ガンバロー
224名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:30:47 ID:???
   ,   λ,..,,λΨ ,
 /i\/ ・ω・ヽ|/i\
 ⌒⌒l::.:...    o⌒⌒
    `'ー---‐´l    またスレが荒んだら、ゴルフ板全員に黒魔法「シャンク」をお見舞いする。
225名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 23:43:28 ID:???
次回100切れなかったら
ゴ○○やめます
226名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 00:17:38 ID:???
あっそ
227名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 00:49:02 ID:???
>>200

俺もアゴをどの程度引くべきか気になって考えたことがあった
そんで結論としては背骨のラインから真っ直ぐ自然な流れになる角度で落ち着いた
これだと顔も含めて軸となる背骨をイメージしやすい気がする
228名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 04:37:52 ID:???
遅レスだけどHDCP15って結構上手い方じゃない?
そりゃ、シングルさんたちから見ればまだまだひよっ子だろうけど
俺の周りだと一応それなりにスコアまとめられる人たちでも15くらいだよ
けっこう80台出してて、たまに80台前半や90後半打っちゃう人たち

15って聞くと大したことないと俺も思ってたんだけどねw
実際「え?あの人が?」ってことがよくある
実際やってみると分かると思うけどHDCP上げるのけっこう大変だよ
15なんかぜんぜん馬鹿にできんよ俺はw
229名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 05:32:08 ID:???
>>223
昔から100切りスレでは受け入れられない考え方
うまくなるかならないかの境界線だと思う
お前はがんばれ
230名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 05:35:04 ID:???
>>228
HC15だと大したことないよ
アベ85切ってくるぐらいだと上手いとは思うけど
231名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 05:42:58 ID:???
明らかに届かないなら、フルショットできる距離を残すってのは
多いんじゃない。

微妙なのは 230くらいの 届くっちゃ届く距離
232名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 06:24:08 ID:???
>>196
羨ましい!一気に20打upですか。自分は先日10打upで92。
ちなみに何がいつもと違いましたか?
自分は楽に(でも、体は使うけど)打った、って感じです。

早く自分も80台出したいですねぇ。それより、100切りを
安定させることが先か。
233名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 08:06:17 ID:19Ir6d3i
196です

1番デカイのはDRを買い替えたことです。
これで10近く叩いてたOBがなくなりました。
距離もコースヤーデージではありますが、280くらい飛ぶようになりました。
こうなるとセカンドも易しくなるのでトータルで20縮まったんだと思います。

今朝も77で回って来ました。続くとい〜な〜
234名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 08:29:15 ID:???
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
235名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 08:35:01 ID:???
>>233
ドラは何買いました?
236HC15:2008/06/25(水) 08:42:40 ID:fNvrIkwT
>>216
俺の視界的にはボールのちょい向こう側がセンターで、グリップもつま先も見えますね。
あご上げると首が前に行くことが多いので、それで体の前傾の意味がなくなって
視野が極端に上に行ってるような気もしますが、それがどうなのかはよくわかりません。
ボールの見え方がセットアップの最終確認的な感じなんで、俺は見えてないと嫌です。

>>228
ヘボですしキャリアも短いですし、大したことはないのは事実ですから。
このスレはシングルクラスが多いですし。俺なんてヘボヘボですよ。

>>233
77はすごいな〜、5オーバーかうらやましい。
237名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 09:09:16 ID:???
笑うような変なフォームで小技だけまとめて80台で回る
ジジイがいる。
俺のが遥かに飛ぶしスイングも奇麗なのに。まあスコアを競う競技
だから悔しいが仕方ない。
ちなみに俺はアプローチが苦手だでいつも100〜110。ドラ飛ばしても
そんなの関係ない!オッパッピーゴルフだ…
238名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 09:13:29 ID:???
DRはR7-460からバーナーTPに買い替えました。
239名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 09:34:49 ID:???
82とか77なんてネタに決まってるだろw
ゴルフなめてんのかと
82や77出せる奴なら100辺りでウロウロせんわ

ほんと脳内が多いスレだな
何がしたいのやら


>>236
一般的なら80台がある程度出せるならそこそこ上手い方だと思うぞ?
2chは例外だw
240名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 10:12:43 ID:ydW0pQyI
>>237うちのほうにも けっこういるw
241名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 11:35:38 ID:???
のーないちゃうわ
242HC15:2008/06/25(水) 11:37:25 ID:fNvrIkwT
>>237
どこでもいますよ、へんなフォームの上手い人。
あとは絶対に真っ直ぐ飛ばないのにスコアまとめて来る人とか。
経験のなせる技だと思うんですけど、すごいですよね。

あとアプローチが弱点なら減らす要素はあるじゃないですか。
自分の弱点を知っているだけスコアよくできる可能性が高くなるわけですから。

>>239
お互いゴルファーですから過少申告はないと信じましょう。
243名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 11:42:26 ID:???
ここの場合、お互いゴルファーかさえも怪しかったりするw
244HC15:2008/06/25(水) 11:42:31 ID:fNvrIkwT
>>233
OB10叩いてたころってプレ4使ってましたか?
あるいは何発か連続でOBなタイプだったんでしょうか?

そのへんに他の人にも参考になるようなヒントがあるように思います。
245名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 11:51:00 ID:???
>>233
分かります。草野球で当たり損ねばかりだった人が、バット変えたら
現役の社会人野球のピッチャーからホームラン連発みたいなものですね。

よくわかります。
246名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 11:52:42 ID:???
100切りを目指すための道具、どんなの使ってる?
ドライバー、ウッド、アイアン、ウェッジ、パターにキャディバッグやウェア、小物類…etc

さすがに100叩きレベルで8.5度やらXシャフトやらマッスルバックやらは使って無いと思うがw
大事なのは、「自分が納得している道具」を使うって事だと思うんだ。

お下がりの20年前クラブや自分の技量に合わない、妥協して使っている道具
100切れなかった時の言い訳にしていないだろうか?

自分が欲しい!使いたい!と感じた道具で揃えて、それでも100切れないときは自分の技量が原因
その道具を使いこなすために、さらに研鑚してスコアを縮める。

ゴルフはメンタルのスポーツなので、影響は大きいと思うよ。
247名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 11:59:07 ID:19Ir6d3i
叩いてた頃といってもつい先日ですが、基本的にローカルルールに
則っていたのでプレ4は使ってました。

小技は割と得意なので、DRが安定したら昨日今日みたいな短めのコースだと
ティーショットと小技だけで回れるのでスコアが激変したんだと思います。

山岳とかせまいとこだと化けの皮は剥がれるでしょうね。

でも簡単なコースで自信つけるのも良いと思います
248名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 12:12:00 ID:???
100切れなくてもマッスルバックでも問題ないような気もする。
アイアンってあんまり関係ないんだよね。
芯外す場合、何持っていても一緒。
249名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 12:13:33 ID:???
んなこたーない
250名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 12:18:18 ID:???
>>ゴルフはメンタルのスポーツなので、影響は大きいと思うよ。
そのメンタルって、普段その場面では絶対にミスなんてしない人が、緊張や力みでミスしてしまうことでしょ。
100レベルのミス(ダフリ、チョロ、OB、池ポチャ、OKパットが入らない・・)はメンタルなんか関係なく、単なる実力だよ。

だいたい道具変えて気楽に回れる友達とラウンドするだけで良いスコアがでるなら、誰でもシングルになれるよ。
251名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 12:50:03 ID:???
桂小枝
252HC15:2008/06/25(水) 13:20:32 ID:fNvrIkwT
>>247
なるほど、それで102だったと。

大変失礼な言い方になりますが、ドラがとんでもなく乱れてスコアが悪かっただけで、
アイアンとかアプ、パットはかなりのレベルにあったわけですね。
正直なところなんでドラだけそんなにひどいの?という印象でしたが
道具としては合ってなかったんでしょうね。
新ドラのチョイスの方法なんかもアドバイスになると思いますよ。
253名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:22:23 ID:4SZd1vth
手の5番
254名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:30:14 ID:ydW0pQyI
>>246
それが目標だったころは
ドライバー大型ヘッドとかに飛びついたなあw

100のあたりだと 大抵の人は安心感によるリラックスが効くとおもう
255名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:53:25 ID:???
ドラでOB出さずに平均280yd飛ばそうと思ったら、道具や力だけじゃなく相当な技術や練習が必要だと思われ。
ましてさほどゴルフ歴がなさそうなのに、アイアン、アプ、パットでもシングル一桁並みの技術を持っているとしたら、
2chなんかしている場合じゃなかろうw
















256246:2008/06/25(水) 13:53:40 ID:???
腕が悪いのを道具のせいにするな!ってことだ
道具が悪いのを言い訳にして、練習もしない奴が100切れるわけ無いだろうとw

実際、俺の場合は納得できる道具を揃えて(これでスコアが悪かったら自分が原因)って考えた。
先輩には「道具でゴルフやってるんじゃね〜ぞw」って笑われたけどな。
その道具で3ヶ月間、毎晩パット練習、週4回練習場、月2ラウンドして8ラウンドで100切った。
現在は練習無しの月3ラウンドで80台後半をキープできている。

道具って大事だよ。
257名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:54:16 ID:???
ごめん改行が入っちゃった。
258名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:54:49 ID:OSjJDyWy
77に
259名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:55:22 ID:???
77、80台、HC15・・このスレなんのスレ?
260名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 13:58:06 ID:???
>>255
アマが平均280ヤード飛ばす必要がどこにあるよ?
レギュラーティーなら220〜240ヤード飛べば上等、立派にシングル1桁出せるぞ
脳内280ヤード目指す前に、ショートゲームの精度上げるのがスコアアップの近道だ
261名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 14:02:37 ID:???
>>259
まあ、まあ、ww
262名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 14:02:59 ID:???
>>259
教え魔養成所
263HC15:2008/06/25(水) 14:03:41 ID:fNvrIkwT
>>262
と言われてしまうようですので去りますね
264名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 14:10:36 ID:19Ir6d3i
では僕も
265名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 14:15:30 ID:???
僕は真性100叩き
266名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 14:20:18 ID:???
>>265 仲良くやろうぜw
267名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 15:21:00 ID:???
あー、ショートコースの話ですね。わかります。

僕もパー59のところで78出したことあります。本コースでは100前後だけど。
268名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 15:35:15 ID:???
>>267
パー72なら95ですね?
それって如何なんだろね?
269名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 15:40:40 ID:???
>>260
ジジイの僻み乙。
270名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 17:29:02 ID:ydW0pQyI
アベ90〜100ごろが楽しいね
うちのほうの練習場でこういうジョークがある
アベ90を切るには家族を犠牲にする
アベ80を切るには仕事を犠牲にする
アベ72を切るには人生を犠牲にするw
271名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 17:39:38 ID:???
>>270
それ、かつてのトッププロの名言だぞ

100ヒッターはゴルフをおろそかにし、
90ヒッターは家庭をおろそかにし、
80ヒッターは仕事をおろそかにしている

とか、なんとかかんとか
272名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 17:47:45 ID:ydW0pQyI
へええw元ネタがあったのか
知らなかったよw
273名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 18:16:38 ID:???
んで70を切ると全てを取り戻す、とかじゃなかったっけか
274名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 21:41:23 ID:???
>>270
いけうち誠一 「ゴルフは気持ち(メンタル)」より ←マンガだよ

100叩きはゴルフをおろそかにし
90打ちは家庭をおろそかにし
80打ちは仕事をおろそかにし
70打ちはすべてをおろそかにする

いけうち誠一氏の反論
上記の名言(迷言?)はジョークであり、ゴルフがいかに難しいかを語ったものである。
どのゴルフクラブにも50人くらいのシングルがいるが、もし上記の通りなら、
それらの人たちの家庭は全て崩壊または不和状態ということになるが、そんなことはありえない。
また、家庭や仕事が上手くいっていないと練習も本番のショットも集中力を欠く。
そんな人がシングルレベルになれるだろうか?
実際のシングルは家庭や仕事が上手くいっていないとスコアの維持向上ができないことを知っている。
よって、ゴルフが上手い人は家庭や仕事を大事にする人の方が多い。
275名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 21:41:59 ID:???
100を切るか切らないかが一番面白い

いけうち誠一氏の反論
ゴルフはどのレベルでも楽しい。
100前後は子供時代:ただもう夢中で遊んでいる。楽しくてしようがない。
90を切るかどうかは20代:夢や希望があり、いろいろな悩み(スライス、フック)も出てくる。
80台で初めて大人:ゴルフの本質と面白さがわかってくる。酸いも甘いも噛み締めた40代。
常に70台:プロ、トップアマ以外、ほとんどいない。
どのレベルでも楽しいが、上達に従って面白さの質が変わる。
それは、そのレベルになってみないと味わえない。

但し、ゴルフが上手だと人間までが上等だと勘違いしている人が確かにいる。
人のゴルフをけなす人。ゴルフがちょっとうまいだけでイバる人。
本当に上手な人には、そんな人はいない。

このスレによく出没するよねーw
276名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 21:42:28 ID:???
いけうち誠一氏の言いたい事は...

これらのジョークは全て「ゴルフが難しい」ことから発生している。
自分自身に直面し、その心理と格闘せねばならないゲームだからこそ難しいのだ!
妙なスポーツです。

そして、だからこそゴルフは素晴らしいと私は思うのです。
18ホール全てのショットを完璧に打つことなど永遠にできない。
自分の感情をコントロールすることなど永遠にできない。
永遠にできないかもしれないけど.....少しでもそれに近づけたい!

自身への挑戦です!

これほどやりがいのあることはないでしょう。
277名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 21:44:39 ID:???
アイアンの弾道が80の人と同じになってきた。
コース経験を覗けば実質俺も80だと思う。まじで
278名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 22:03:50 ID:???
>>277

俺の経験談としては、スイングがそこそこ安定してるのに100を切れない人は、単に分不相応な攻め方をしてるだけだと思う。
例えば、スタートホール500Yd前後のPar5
第1打が偶然にも250強飛んでFWに残った場合
残りグリーンまでの220強を再びナイスショットを期待して3Wを持つか
最も得意な寄せの距離である100Yや80Yが残る距離に刻むか
これだけで、数打違ってしまうこともあった。

最近はコース図などを事前に入手可能なので
上手くいったときと行かなかったときの二通りくらいはマネジメントを考えておき
ショットの都度、計画を微修整しながら攻めるようにしてみてはどうか。

本当にアイアンの弾道が80の人と同じなら、少なくとも90ではまわれるはず。
279名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 22:41:14 ID:???
>>277
80歳の人と同じような弾道ではヤバイだろw
280名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 22:44:39 ID:???
>>278
事前に計画しても意味ないやろ
せいぜいがティーショットのクラブと方向を考えれるぐらいやん
それも現場に立ったら変わるしな
その場で状況判断できん奴はアカン
お前はええ加減なこと言ったらアカン
事前に計画するんはキャッシングの利用だけやで
281名無野カントリー倶楽部:2008/06/25(水) 22:58:42 ID:???
>>271
仕事のコンペなんかの時には、
「ゴルフのハンディキャップは、その人が一ヶ月に働く日数と等しい」
と、下手糞同士で慰めあっていますorz
282名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 00:18:32 ID:???
うちの会社のコンペみんな70台で回ってくるよ・・・
283名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 00:20:40 ID:???
>>282
ハーフだろw
284名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 10:33:45 ID:???
>>282
70台でまわる人は、人の見てないところで金も使ってる、練習も真剣にやってる。
少なくともヘタクソがドライバーだけ変えて77にはならない。
285名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 10:52:23 ID:???
>>282
ろくな会社じゃなさそうだな。
仕事しろよw
286名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 14:48:34 ID:???
うちの会社は平日半休とれるから、仕事前に早朝スルーで回ってる
安いし日曜つぶれんし満足している
287名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 18:01:15 ID:???
いくら2chとは言えここひどすぎ
妄想とみんごるの話はやめようよ
28877:2008/06/26(木) 22:01:01 ID:???
>>256
道具に納得するって大事ですよね。
僕もそう思います。

個人的にはグースネック、フックフェースは上達の妨げになると思います。
道具にフォローしてもらうのではなくて、道具を使いこなしたいですね。
289名無野カントリー倶楽部:2008/06/26(木) 22:26:00 ID:???
私もフックフェースは嫌いです。
アドレス、グリップがしっくりこない。

でも、グースネックは嫌いじゃない。
昔から使ってるからか、上達の最中に使ってたからかはわかりませんが。

ここ3、4年の道具は10年前に比べて確実に良い。
特にドラは劇的に良くなった。
ヘッドの慣性モーメントがデカいからオートマチックに振れるし、
たとえ芯を外してもシャフトが当たり負けせず、運んでくれる。

なーんてことも、>>256の言う通り、練習しなきゃわからないんですよね。
納得できる道具を揃えるまではいいけど、納得できるまで練習ってのが、
なかなかできないんだよねw
290名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 04:02:55 ID:???
今から早朝行ってきます〜

100切れますように
291名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 09:51:07 ID:???
道具でスコアが良くなるなんてメーカーの宣伝に乗せられた妄想、釣りと同じで良い道具使って自己満足を得るだけ。
慣性モーメントっていっても許容範囲があり、OBになるような当たりはどうやっても直せんよ。
292名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 11:31:48 ID:???
慣性モーメント高いと、スライスしながらじゃなくて真っ直ぐ飛んでいくんじゃないか?
OB目がけてwww
293名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 11:59:13 ID:???
100切るために道具の力に頼るなら・・ SUMO5700だろ・・パターはもちろんスパイダー、、5I〜で、7Wもいるな・・・


片山じゃねーかバカヤロウ
294名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 12:16:38 ID:???
>>291
ドラ変えただけで100オーバーから77片手シングルになった人もいるんだぞ

本当なら、そのドラ1本100万円でも買う人出てくると思うw
295名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 14:41:18 ID:XQokDjh6
俺みたいに慣性モーメント高いドライバーを買っても
コスリ球を打ってるうちは、何にも変わらないんだよな。

慣性モーメント高いだけあって、ビシュッと真っ直ぐ出て、
ギュイーーンと右に切れていくんだよ。
死ねよ、俺。
296名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 14:49:39 ID:???
>>295
真っ直ぐ出るということはスイングプレーンは正しい。

ハーフウエイバック〜トップでフェースが開いていると思われ。

そのゾーンでフェースがスクエアなら振り下ろしてインパクトした
ときも、スクエアに当たる確率が高い。
297名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 14:56:23 ID:???
慣性モーメントだけじゃないよ
最近のデカドラは。
ギア効果とかなんちゃらで
まじでミスヒットに強い
ミスると飛ばないだけで、ほぼまっすぐいく
298名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 15:16:57 ID:???
ドラが変な打ち方なのに道具の効果でまっすぐ飛んだとしても
そんな人はアイアンやアプローチ、パットも見直す必要がある訳で・・
299名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 15:46:30 ID:???
>>296
100叩きがめちゃくちゃなこと言ってるよ、笑えるww
300名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 15:48:28 ID:???
それなりの用語使ってるだけで中身は大ハズレっぽいなw

まさに教え魔炸裂!

思われ。だってwww
301名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 16:01:33 ID:???
はいはい
振り遅れ
302名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 16:23:08 ID:???
>>299
そもそもアドバイスしてくれなんて一言も書いてないんだけどなw

普通はイ`って返すところなんだけど
303名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 16:34:57 ID:???
296は知ってるゴルフ用語を、会話の中にまんべんなくちりばめてるだけ?
ルー大柴みたいな奴だなw
304名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 17:29:16 ID:???
>>299ー303

まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。      ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・黙れ、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
305名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 17:33:34 ID:???
>>304
俺が自演してんのに勝手に名乗り出てくるんじゃねーよカスが

お前が>>296の馬鹿か?ww
306名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 19:08:24 ID:???
>>290

100切れますように、か。
お祈りしても切れないんだけどな。
100切れないのは運がないからなのかな?
力がついていれば切れるし、力がついてないのに切れても
続かない。
307名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 19:25:24 ID:???
突然ですいません。
股関節を右から左に乗り換えるって
どんな感じですか
308名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 19:32:21 ID:???
今日、名門に行って来た。
久しぶりのキャディ付きに緊張して自分のスイングが出来なかった。
うわぁぁあん。
309名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 19:40:30 ID:???
100叩きで名門行くなんて無謀だろ(; ・`д・´)
310名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 19:54:06 ID:???
うん。
でも、がらがらだったから気持ちよく走れたよ!
5パットとかあったけど、パーも取れたからOK
311名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 19:54:44 ID:???
>>307
ちんこがひっくり返る感じ
312名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 20:29:10 ID:???
>>307 左のキンタマの位置に右のキンタマが瞬間移動する感じ。
313名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 22:30:07 ID:???
本日も100叩きの刑にあいました。
とにかく芝の上から満足なショットが出来ていません。
ダフるのが怖くてひたすらトップしてます。
何かよい練習方法があったら教えてください。
314名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 22:35:57 ID:???
>>313
マットの左端から3cmくらいのところに球置いて、
ひたすらハーフスイング。でハンドファーストの低い球を打つ。
慣れてきたらスリークォーター。
315名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 23:25:08 ID:???
>>313
ちょっと前に始めたばかりの20代の女の子を連れていったんだけど
そん時ラウンド前のレンジでちょこちょこっと原理とイメージ教えてやったら
そんなにダフらずに周ってたなぁ
意外にイケんじゃん! とか思ったよ
まぁ、女の子なんで距離的に尺取虫状態ではあったけどねw
ラウンド前には、前に一緒に周ったことのあるツレから「アイアンがダメ」って聞いてたから余計にね
316名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 23:31:05 ID:???
>>314
右端だろ。
317名無野カントリー倶楽部:2008/06/27(金) 23:33:28 ID:???
>>313
ボールの半分より下のこのポイントを
ヘッドのここのポイントで打つって
明確にイメージすると結構良い感じでうてる
318名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 00:37:09 ID:???
>>316
失礼しました。その通り。
319名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 03:41:08 ID:???
>>313
芝の上から練習してみたら?要するに慣れ。

練習マットだったら、インパクトの時の音にも注意。
マットを叩く音じゃなくて、カシュって感じの音ならOK。
そういう意味では、自分は左端ギリギリにボールを置くのも
良いと思う。

ティーアップして打つのも良いよ。ティー?をバチンバチン
叩く音がしないようにね。



で、>>313のハーフスイング、>>317のインパクトのイメージ、
を取り入れてみれば、大丈夫。頑張って!
320名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 06:43:14 ID:???
>>313
ダフるのを恐れてトップするのは最悪。
ダフるのを恐れずにトップさせろ。
最高の球が出るぞ。
321名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 06:56:14 ID:???
トップ、トップ、寄せワン でも パーなんだぜ
322名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 07:04:36 ID:???
トップ!傷ついてトップ!またこの林に潜り込んだ!
323名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 11:09:15 ID:???
意図的にハーフトップで打てばOK


ほら、気がつけば80台w
324名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 11:10:20 ID:???
帰ったらトップでお洗濯
325名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 11:39:54 ID:???
>>307
マジレスすると
カラテの瓦割りのように下に正拳つきやってみ
326名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 11:50:39 ID:???
>>325
究極のZ打法ですね
327名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 14:20:07 ID:???
307です。
毎日股関節使ってるはずなのに
左右の股関節移動って感覚が
つかめないんで…
瓦わりの動作練習してみます
328名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 14:40:08 ID:???
>>327
瓦割りが直接ゴルフの練習に繋がるんじゃないよ
だから瓦割りの動作練習なんてしなくていいよw
上から下に瓦割りする時の動き(ポーズだけでも可)が
股関節の左右移動の感覚を伝えやすいってことだから。


329名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 17:03:26 ID:???
スタンス狭目だと感じにくいかな?
330名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 17:06:24 ID:???
>>327
女性の言う、ビキニラインに上半身を乗っけちゃう感じだよ。
331名無野カントリー倶楽部:2008/06/28(土) 22:41:30 ID:???
重心移動のドリルってスタンス幅を狭めて3クォータースイング、とかじゃないのか?
『気をつけ』『休め』の休めの体勢で膝を軽く曲げてみなよ。
左足休めでテイクバック、切り返しで右足休め。
ただしそのまんまだとスウェーだからね。
332名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 04:36:52 ID:???
トップ突き抜けOBが一番怖い
ダフりはまだカバーできる
333名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 11:54:03 ID:???
バイオニック理論つーのはどうなんでしょう?
聞いたことあります?
http://mooo.jp/bionicgolf
334名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 22:43:30 ID:???
100切りには最低限以下の条件を満たしている
必要があると考え練習してます。
他に最低限必要な条件は他にありますかね。

1.ティーショットで180ヤード以上飛ばして、
  殆どOBにならないこと
2.フェアウェイの100−150ヤードの距離で
  9割以上、グリーンエッジから10ヤード以内に
  もっていけること
3.フェアウェイの20〜60ヤードの距離で
  9割以上、グリーンオンできること
4.殆ど4パットしないこと

あくまでの必要条件です。
1〜4にプラス@がないと
100は切りに十分でないですけど
335名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 23:28:06 ID:???


      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

336名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 00:02:41 ID:???
>>334
ハーフで50以上叩かないことってのを追加しとけw
337名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 00:27:39 ID:???
51-48はダメですかそうですか。
338名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 02:15:21 ID:xp+T18C3
>>334
それだけ出来れば80台出せますよ。
パットの名手なら70台も可能。
339名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 03:06:59 ID:???
思い出してみても
飛ばしたいとかやってるうちに100を切って まぐれだがそのころに80台もあったな


それから数年
この頃はスコアもまあ意識するが
あまり初期からスコア云々やってないほうが ゴルフは楽しいよw
340名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 07:03:34 ID:???
>334
100切は そんなにハードル高くねぇよ
341名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 07:19:33 ID:vHlXYh22
3打か4打位でグリーンにのせる
40パット以内におさめる
これで十分
342名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 07:26:17 ID:???
実際のとこは、そんなコンスタントなプレーはできないから100叩くわけだ
出入りが激しいなかで、調子をいかに戻すかが重要なんじゃないの
343名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:08:32 ID:lT8PFauk
この前腰痛酷い中ラウンド、ハーフスイングしかできず150Y5Wですら届かず…
終わってみれば96!!(これが初の100切り)
全然楽しくなかったよ…
344名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:12:17 ID:nL87ePo0
いいんだよ
345名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:13:32 ID:???
>>343
それがフルスイングなんだよ
346名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:17:12 ID:???
つか体的には最悪じゃないの?

まず腰痛を治さないとスイングどころかラウンド中に歩くのすら困難になる予感
347名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:22:18 ID:???
個人の自由だけど〜
自分だったらゴルフ等分やらんよ
348名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:24:43 ID:nL87ePo0
それでも男にはやらなければならない時があるのさ
349名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:28:10 ID:???
昨日大雨の中強行
56-55

もうだめだ。
350名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:36:23 ID:nL87ePo0
なんで?
切れなかったからかな?
ヘビーな状況をラウンドするのも乙じゃないか
俺は夕暮れいくのやめたけど
351名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:38:07 ID:???
103だった。
ユーティリティーがチョロしまくった。
一生ここでいいや。
352名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:46:43 ID:???
>>349

大雨の中なら上出来
次は90いける
353名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:48:04 ID:???
大雨の中だと、打ち急いだり、タマに集中できなかったりで、
まったくミートしないうえに、パットもぜんぜんダメ。

雨のせいなのか?
これが実力なのか?
354名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:54:04 ID:???
もう何年も晴れの日しかいかないが
大雨にいったら100こえるとおもう

大雨に110とかなら 本来90でしょw
355名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 10:59:55 ID:???
なんせ、2年続いた大スランプから脱して、
前回のラウンドで後半48でて、
練習場にも行って、満を持してのラウンドだったから、
楽しみだったのにさ、
土砂降りだった。

フェアウェイも、グリーンも水溜りだったさ。
356名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 11:04:05 ID:0VnUSNfr
100出した記念にアイアンを買いかえた、
その後の最高は104だよ・・。
やっぱりマッスルは早かったかな・・・。
357名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 11:21:29 ID:???
大雨具合にもよるかも
この前のラウンドはカッパ着ててももう全身ずぶ濡れ
グリップをぎゅーと握ると水が絞れ、グリーンには川バンカーは水溜まり
スコアは過去最悪であった
途中でリタイアする組多数だったが最後までやったわ
358名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 11:30:41 ID:???
おお、楽しそうだな〜

雷怖いけど、大丈夫だったん?
359名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 11:40:52 ID:???
>>358
幸い雷はなかったよ
来月こそは100切るぜ!
360名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 12:14:07 ID:???
なんだよ〜 もっとゆっくりしてけよぉ〜w
361名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 13:54:40 ID:???
昨日の大雨の中、100切れたどー!
前半絶好調で45
これは100切りどころか90切りいけるんじゃないかと調子に乗ってたら
後半2連続トリプルでスタート・・・orz
ダボペースなら100は切れると思い直すも、焦って力んで中々ボギーすら取れない状態。
OBし、ダフり、トップし、チョロし、30Yのアプは大オーバーw
それでも何とか最終ホール下り傾斜2mパットねじ込んで45・54の99!

何度か100切ったことはあったけど、こんなに疲れたのは初めてだったw
362名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 14:11:06 ID:???
43+58のオレよりはましorz
363名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 15:12:12 ID:F/f/D41/
100前後が一番成長していく楽しみがある時だよね 

練習あるのみだぞ下手くそなお前ら
364名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 18:55:33 ID:???
>>363
はい!分かりました!

ってうるせぇよゴルァ!(怒)
365名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 20:33:19 ID:???
今日行ってきた
55+58=113
前回パット51だったのが39になった。なんかゴルフしてるって感じだった^^
366名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 22:07:01 ID:???
113ならゴルフというより、まだ芋掘りに近いと思うけどねw
367365:2008/06/30(月) 22:27:59 ID:???
>>366
パッティングがってことね。いままで45パット切ったこと無かったしw
ショットも最終ホールで12叩いたけど、それ以外はドラOB多数を除いてまあまあってかんじだった
368名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 22:58:19 ID:+0dAaXfC
A「やったー、自己ベスト更新」
B「113ならゴルフというより、まだ芋掘りに近いと思うけどね(笑)」

A,C,D「うぜー、次から呼ぶの止めようぜ」
369名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 07:53:49 ID:???
っていうか、ゴルフの仲間っていうか、
以前に、ヒトとしてかかわりたくないわ、もう。


なんで、ゴルフのうまいヤツって、ヒトとしてどうかってやつが多くてイヤだわ。
ああいうヒトになるくらいなら、ゴルフ下手でもいいかなw
ずっと、ここにいさせてね。
370名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 09:04:14 ID:???
でもうまいヘタは別として、ゴルフって性格がでるよねw










371名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 09:35:16 ID:???
ヒガミ根性丸出しでみっとみない
ゴルフが上手くなると性格が悪くなるわけじゃないだろ
なぜゴルフが上手くて性格が良いを目指さないの?
372名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 11:07:08 ID:???


    下手なやつが卑屈になってるのもみっともないね

    くやしかったらそいつより上手くなったらいいじゃんwww



  
373名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 11:16:37 ID:???
とアンテラ先生がおっしゃっていますがスルーでお願いします。
374名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 11:18:54 ID:???
アンテラって下手くそらしいよ
375名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 11:19:22 ID:???
性格が悪くなってゴルフが上手くなるなら
片山もマルもとっくにメジャーチャンピオンになってる
376名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 12:00:43 ID:???
シングル「ゴルフのうまいヤツって、ヒトとしてどうかってやつが多くてイヤだわ」
カッコイイ

100叩き「ゴルフのうまいヤツって、ヒトとしてどうかってやつが多くてイヤだわ」
ひがみ根性みっともない
377名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 14:08:37 ID:???

   ヘタクソ同士が傷をなめあうスレ


378名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 14:26:03 ID:???
100切った事もないのに道具のウンチクうるさい奴の方がイヤだ
ゴルフ仲間というよりは人として関わりたくない
上手い人は一生懸命やってるから上手
下手な人は一生懸命やっていないから下手
付き合うなら何にでも一生懸命やれる人の方が魅力的だね
379名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 14:36:54 ID:???
うまくなって80前半とかでまわるようになったら、おれも
「100叩きはゴルフのうちにはいんねぇよw、芝刈り乙www」とか、
「一発の単価がやすくてお得じゃぁんw」
「ヘタクソひがみ根性みっともねぇぇええwwwww」

とか言うようになるのかな。
380名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 14:45:17 ID:???
>>379
あなたが品のあるシングルを目指せばいい話。
そういうかっこいい人が集まるスポーツにしたいものですな
381名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:04:25 ID:???
>>380
いいこと言った!
382名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:08:39 ID:???
>>380
そういうこと言うやつが教え魔なんだよな・・・
383名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:22:58 ID:???
自演w
384名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:29:15 ID:uiliuHUZ
>>379 すっごい解る。

そういう人って、ゴルフがいくら上手くても実社会じゃ終わってるんだよね。
信用が無いし、仲間の信頼も無い。
好きにさせとけばいいんじゃない?
自分では、その愚かさに気付いていない可哀想な人ってことで。
385名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:34:52 ID:???
ここ2ちゃんだからw

おそらく大半の上級者は脳内だと思うよ

で口だけ番長だろw
386名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:37:21 ID:???
下手な奴が上手い奴の人格攻撃をするのは人間性が良いとは言えない
下手なのに性格悪いってもっとサイアクじゃんw
387名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 15:49:39 ID:???
>>385
いや、実社会の愚痴をここでタレてるんだが


>>386
人格攻撃じゃなくて、被害報告なんですが、、、


ゴルフがうまくて、車も自ら出してくれたり、
打順のくじ引きを、率先して準備して、
下手なヒトのボールさがしにいったりとか、
「カートまわしはやっとくからね!焦らずリカバリーね!」とか、
グリーンまわりで、先に全員のパターもってくれていて、
「ピン抜く?」とかいってくれたりして、
忘れ物ないか確認してくれたり、スコアつけてくれたり、
移動中、次のコースのアドバイスしてくれたり、
ティー忘れていったヒトに教えてくれたり、
そんなこまやかな気遣いができるヒトなら、
きっと、社会でも成功するだろうし、女性にもモテるんだろうな。
388385:2008/07/01(火) 16:00:18 ID:???
>>387
ごめん、アンカーつけてないのはみんなに言ったつもりだったから。

あと後半の話だがそれができるというよりもさせてしまうことのほうが問題なんだよ。
ゴルフの上手い下手でどうのこうのではないよ。
カートとかはしょうがないが、他のこととかは気を使わせていることを恥ずべきじゃないのかな?
389名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:01:27 ID:???
>>387
それ全部やるよ
100叩きながら
390名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:07:25 ID:???
>>387
これを見る限り被害を何も受けていないような・・・
たぶんあなたと同伴している上級者の方が被害者
391名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:08:41 ID:???
>>387
キャディをつけろ
全て解決する
392名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:11:09 ID:8xjs1tH/
>390
ちゃんと読んでね。
393名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:12:20 ID:???
ゴルフ上手い奴は性格がとか言ってる方が性格悪い

終了
394名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:17:26 ID:???
>>392
自分がやって欲しいと思う事を人にやってあげられる人間になれたらいいね
求めるだけでは与えられないよ
395名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:22:35 ID:???
>ゴルフがうまくて、車も自ら出してくれたり、
自力で池

>打順のくじ引きを、率先して準備して、
お前が率先してやれ

>下手なヒトのボールさがしにいったりとか、
自分で探せ
手伝ってもらうのを当たり前だと思うな

>「カートまわしはやっとくからね!焦らずリカバリーね!」とか、
レッスンか?

>グリーンまわりで、先に全員のパターもってくれていて、
>「ピン抜く?」とかいってくれたりして、
自分のクラブは自分で持て
パターを持ってきてもらうのなんて恥ずかしいと思え

>忘れ物ないか確認してくれたり、
忘れるな

>スコアつけてくれたり、
自分のスコアは自分でつけろ

>移動中、次のコースのアドバイスしてくれたり、
アドバイス通り打てるようになってからアドバイスを求めろ

>ティー忘れていったヒトに教えてくれたり、
ティーを忘れる事がマナー違反


以上
396名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:29:00 ID:???
車も出せないような貧乏人の下手糞とセルフでまわるとこういう目にあうのか。
で帰りの車内で寝たりするんだろうなwそれか延々タラレバとかw

性格の悪い上級者も嫌だが下手糞なマナー知らずなんてもっと嫌だな。
397名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:29:52 ID:???
>>387
自分の頭で考えて自主的に行動するのを放棄してるんですね。それとも釣り?
コースでそんな人任せな甘ったれた考えしてるようじゃ、永遠に100は切れないと思われ。
398名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:36:27 ID:???
>>387
それ許されるのはセルフ初めてくらいだから。
399名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:36:48 ID:???
387は典型的なゆとり教育の弊害だな。
たぶん自分のケツも拭けない奴だと思う。
400名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:43:02 ID:???
>>387は公務員だよな
401名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:51:45 ID:???
打順のくじ引きを、率先して準備して、      ←これは誰でもできる
下手なヒトのボールさがしにいったりとか、    ←これは下手糞のボールじゃなくても余裕がある人は探す
「カートまわしはやっとくからね!焦らずリカバリーね!」とか、   ←一番進んでいる人がカートを動かす
グリーンまわりで、先に全員のパターもってくれていて、   ←カートを停止位置に動かした人の仕事
「ピン抜く?」とかいってくれたりして、    ←ピンに一番近い人が抜く
忘れ物ないか確認してくれたり、     ←自分で忘れないように確認する
スコアつけてくれたり、            ←これは自分でするのが当然
移動中、次のコースのアドバイスしてくれたり、    ←これは完全にサービス、普通は自分で確認する
ティー忘れていったヒトに教えてくれたり、    ←折れて飛んだティーを見失ったなら気がついた人が捨てる

誰でもスロープレーで後ろの組に迷惑を掛けたくないからやると思う。
一番問題なのはスロープレーだと思わせるプレーをしている人。
402名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 16:55:21 ID:???
これが世に言うフルボッコってやつかw
403名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 17:00:16 ID:???
じゃあそろそろ反論してもらおうか
404TAP:2008/07/01(火) 17:13:22 ID:???
みんな、きっついなぁ
>>387はそういう意味じゃぁなく、
自分もそういう人になりたい、なれたらいいなと言ってるんじゃないのかな?

まぁ反論してる人の言いたいことも十分わかるけど。
405名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 17:15:47 ID:???
反論でも387でもないが
身近にそれに近い事をしてくれる人がいる
仕事も成功してるし、人に慕われてるし、ゴルフも上手い


俺は自分でちゃんとやるけど
これくらい余裕のあるオヤジになりたいと思うぜ
ほんと羨ましいw
406名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 17:22:38 ID:???
>>404
表現が、「してあげられたり」では無くて、「〜くれたり」になってるので、甘えてんのか!になるのは当然かと。
407387:2008/07/01(火) 17:35:19 ID:???
爆釣れwwwwwwwwwwwwwwwww

ここやっぱおっさんばっかなんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 17:40:45 ID:???
>>407
若いからこそ自分でしなくちゃいけない意識が強いんだと思うよ。
409名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 17:42:34 ID:???
>>404
sageTAPは信用できないw

ゲイだしwwww
410名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:24:05 ID:i/4NLBte
うちらはセルフから始めたけど、
初心者は走れ、とか、ボール探しに行くときはクラブ全部持って行け、とか
マナーは厳しく教わったけどねぇ。
>>387のは、腕前関係なしで出来て当たり前の事ばかりだと思うんだが。

まぁ>>404は明らかに偽者だろうけどなw
411名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:26:58 ID:i/4NLBte
×404 ○407ね。

ゴルフ板では良く見かけるけど、トリップ入れないコテってなんだろw
412名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:27:02 ID:???
56+46=102

前半の10と11がボギーで上がれたら92だった
100切り前ってこんなのばっかり

でもこの調整が俺らしいんだが・・・・
413名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:35:14 ID:???
>>412
頭悪いからだよ
414名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:39:52 ID:???
残り100前後以下で、カート道から離れた場合やカートに戻るつもりがない時は必ずパターも持っていこう。

グリーン上での受け渡しは無駄な時間をかけるし同伴にも気を遣わせる。ボール位置が近い・同じ側にあれば 
楽だけど、離れた場合などに迷惑。

いろいろな状況があるから持っていけない場合もあるけど、とにかくパターを持ってきてもらうのは
イレギュラー的なスタンスがいい。
415名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:43:17 ID:???
>>414
セルフプレーで自分のクラブの面倒を他人に見させるというのは、最低のことだという認識くらいのほうがいいよね。
416名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:48:12 ID:???
>>379>>384>>387
この流れで、このレスポンス。こいつらの言ってることが正しいよ。
上手い人は全てに渡ってスマート。マジでかっこいい。
俺もあの人たちのようになりたいし、そう心がけてラウンドしてる。
>>405と同じ意見。

417名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 18:55:20 ID:i/4NLBte
そうか?俺の意見だと、

上手いからって見下した台詞を吐く人物→ゴルフは上手いかも知れんが、終わってる。
>>387後半の様な動き→腕前関係なく誰でも出来る。むしろ当たり前。
418名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 19:02:40 ID:???
>>415 
ね。 

419名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 19:04:55 ID:???
>「カートまわしはやっとくからね!焦らずリカバリーね!」

この1文でわかるだろ、尺取虫でトラブル連発なんだよ。
そんなやつが人のことまで気を使ってまわれるわけないし。

一緒に回ってる人は早くしてくれっていう思いで必死にフォローしてくれてるんだろ。
420名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 19:28:10 ID:???
ここは下手糞なクセにやたらプライド高くてややこしいのが常駐してるよな

下手糞なクセにアドバイスは求めてない とか
上から目線がうんたら とか
人格がどうたら とか

こんなうっとおしいのとだけは周りたくねえなw
421名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 19:30:20 ID:???
>>420
ここだけだよ、きっと。
実際一緒に回ったらヘイコラするんじゃないかな。上手い人には。
422名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 19:53:04 ID:i/4NLBte
>>420
そうだな。
趣味のゴルフで、上手いからって偉そうにする奴とは一緒に回りたくないなw
423名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:10:27 ID:???
初心者は走れとか 昔の軍隊だなw
424名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:13:12 ID:???
たまに同意できない意見が書き込まれるが
面白いぐらいに共通してageで書かれている件
425名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:16:48 ID:???
下手だったら走るのは当たり前
走るのが嫌なら上手くなるかゴルフやめろ
426名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:18:13 ID:???
前スレ400が常駐してそうな気がするw
427名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:19:33 ID:???
>>423
俺下手くそなんだけど、
他の人の迷惑になるから走れと言われなくても走る。
マナーとか以前のことだと思ってる。
428名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:39:05 ID:???
ここら100キリスレなんだが
走るのは当たり前だわ
429名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:46:09 ID:???
>>387ですが。

一つのゴルファーとしての理想を書いただけんなんだけどw
おれの場合は、100叩くけど、いちおうフェアウェイキープなんで、
全部やってるよ。
女の子とか連れて行くことが多いし。
でも、80台前半でまわる人が、カートに座りっぱなしで、
タバコふかしながらヒトのプレー嘲笑してるのを見たり、聞いたりすると、
「せっかくゴルフうまいのになぁ」って思うのさ。
ただそんだけ。
ゴルフに限らず、そんな気遣いのできる大人ってカッコイイよな。
430名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:47:09 ID:???
100切りでも50+50じゃ歩きで十分
走り回るのは120叩きでもショットの精度が滅茶苦茶な奴限定だな
要は当てることすらままならない奴ね

ドラ→OB→プレ4なら良い

ドラ→チョロ、チョロ・・・・→6オンとか勘弁してちょーーー
431名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 20:52:54 ID:???
女連れて行くって100叩きなのに恥ずかしくないですか?
432名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:01:04 ID:???
120叩きの女だったら、100叩きでも恥ずかしくないだろうね。
20打違えばまったく違うだろ。アドバイスもできるだろうし。
433名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:03:10 ID:???
女の性格によるだろ。100叩くのを馬鹿にするような女とは行かない
でしょ。そんな女、連れていかないよな、JK。
434名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:03:21 ID:???
女で120
男で100

ん?技術的に違いはないと思う
435名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:06:56 ID:???
自分自身の恥ずかしさはないのか?
100も叩くのに他人様にアドバイスするって笑える
自分が出来ない事をえらそうに喋る男はカッコ悪い

ついでに言うと100以上叩く奴ばっかりの組はやめて欲しい
後ろの迷惑を考えろ
436名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:12:17 ID:???
後方から方向を確認
ボールの横で必ず素振りを2回
アドレスでしばらく固まる
やっと打ったと思ったらチョロ
ルーティンの見直しをするまで2度と一緒に回りたくない
437名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:14:41 ID:???
>おれの場合は、100叩くけど、いちおうフェアウェイキープなんで、
どんなゴルフか、非常に興味がある
438名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:15:06 ID:???
方向確認もしない、素振りもしない、チョロのひとつもしないような奴とは
ゴルフする気にならんな。
439名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:20:36 ID:???
>>438
何言ってるのか分かんない
440名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:42:01 ID:???
下手糞がなにごちゃごちゃ言ってやがんだよw

他人のことはいいから自分のことだけやってろ
将来のことなんかいいから今のことだけやってろ

自分のことさえロクにできんのに他人のことなんかやんな
今のことさえまともにできんのに将来のことなんか語るな

あたまオカシイんじゃね?w

そんな奴がしたり顔で人格とか語るって・・
笑わせるなw
441名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 21:47:07 ID:???
歩行者天国につっこむなよ
442名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 23:06:49 ID:???
>>440
こいつ、図星付かれてファビョってやがるw
よ! 実社会でも孤独で大変だなw

いいんじゃね?ゴルフは自分との戦いだからな。
君のような変な人の方が性に合ってるんだろ。

どうでもいいけど、性格悪くて上手い人は黙ってROMってなさいよw
ってか何で100切りスレに居る訳?85切りスレやシングルスレッドで
どんどん発言しなさいな。レベルが高い上手なゴルファーさん。


                               >>440 禿藁



443名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 23:29:45 ID:???
>>431
女が70台なら恥ずかしくない
444名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 23:31:16 ID:???
おまいらグランド10周してこい
445名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 23:44:00 ID:1NVoOO0R
>>429
俺、ベストは107のヘタレ野郎。

いつもプレーするメンバーさんは、爺さんばっかり。
そのため、俺が一番ドライバーが飛んじゃったりするので、
ティーグラウンドから他の3人がセカンドを打つまでは、
ずーっとカートに座りっぱなしの運転手なんだが、
俺がセカンドを打つ頃には、誰かがカートに帰ってくる。
上手いからって、座りっぱなしってことないだろ。
爺さんたち、90台で畜生とか言ってるぞ。
そもそもカートに座りっぱなしって、いつセカンド打つんだよwww

と、釣られてみる
446名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 00:08:37 ID:???
>>429
ねーねー、100叩きでフェアウェイキープって50パットくらいするの?
447名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 00:16:24 ID:???
>>446
シャンクが持病なんだよ、きっと
448名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 06:01:24 ID:???
>>442
きみHNつけてよ

ひがみ根性丸出しでとても普通に会話できないし
きみが出てくると必ず荒れるでしょ
そのあたりよく考えて
449名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 06:12:27 ID:???
結論
性格良ゴルフ上手>>>>>>>>>>性格良ゴルフ下手>性格悪ゴルフ上手>>>性格悪ゴルフ下手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>442
450名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 06:13:56 ID:???
>>443
それだったら女に連れて行ってもらってるんじゃ
451名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 06:22:04 ID:???
100叩きでスコアはともかく楽しければ良いってベラベラ喋る奴が嫌い
前の組がティーショットしてるのに喋ってる奴や喋るのに夢中で自分の番に気付かない奴とかサイアク
喋りが好きなら別にゴルフじゃなくてハイキングにでも行ってろ
自分が下手でゴルフを楽しめないからって人に喋りを強要しないで欲しい
452名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 07:23:56 ID:???
ゴルフが下手な奴に人権などない
453名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 07:54:56 ID:???
な?

ゴルフうまい(自称)ヒトって、ヤなコトいうだろ?

>>429
おれの場合は、チョロが多いのと、最近はパットがめちゃくちゃ調子わるいんだよ。
プレッシャーに弱くて、50cmのバーディーパットを外して、
あせって、パーものがしてボギーとか。
454名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 08:39:17 ID:???
>>453
下手同士でお喋りしたいんなら雑談スレへどうぞ
455名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 08:46:08 ID:???
気配りって意味では上手い人より下手な人の方が圧倒的にできなくない?
最初の数ラウンドは仕方ないと思うけど。
ラウンドに余裕が無いとかって言い訳はいらない。
456名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 08:48:52 ID:???
俺はほぼボギー上がりだったのだが、2桁叩き2ホールで撃沈した
100切り寸前はメンタルを死ぬほど鍛えたほうが良いと実感

バンカーショットも練習通りやれば良いものを緊張してホームラン
ライが悪いのに2オン狙ってロングアイアン
左右が狭いのにドライバーでOB

頭が悪いって言われればそれまでだが、冷静になれば分かるのに・・・
457名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:04:00 ID:???
>>456
それはメンタルの問題じゃなかろうwww
おそらく練習でも10回中5回ぐらいしか成功しないんでしょ?
技術を死ぬほど鍛えるべきだな。
458名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:08:31 ID:???
>>457
ふつう10回中、何回成功すればいい?
459名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:09:25 ID:???
確かに技術は未熟と思うけど

バンカーホームランしちゃうと焦って、アプローチで力が入ったりしちゃう俺
ダボ叩いても優勝しちゃうタイガーを見習いたい
460名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:15:17 ID:???
>>456
メンタルを鍛えるのは難しいんで、途中でスコアを数えないとか
落ち着く方法とかを自分なりに見付けるといいと思うよ
>>458
練習で10回中10回成功しても本番では失敗するよね
461名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:23:06 ID:???
>>456
メンタルを鍛えないとと思った時点で終わり。
自分の弱点がメンタルだと思ったら、プレッシャーとかを意識するようになって余計ドツボ。
462TAP:2008/07/02(水) 09:29:10 ID:rEMFd4Zs
>>460
>練習で10回中10回成功しても本番では失敗するよね
して当たり前だと思う。
10回中10回成功と言ってるのは何が成功かわからない。
練習時に様々なライから1回ずつ打って100%思い通りに打てるの?

そんなやつはおらんやろ〜〜
463名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:39:02 ID:HWLse9h3
先週大雨の中103だった。
ティショットを全部3Wにしたのが正解だった。
OB無しで、トップしたのが2回だった。
ドライバー抜くかな
464名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:06:16 ID:RNyaIAN1
>>455
同意だね。

さらにひねりを加えた言い方をすると、

気配りが出来ない=気が利かない≠注意力が足りない≠いつもボンヤリしてる。

だから下手なんだろうな。






まぁ俺の事だな。
465名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:08:51 ID:???
3Wをきっちり打てる人ならドライバーもうてる。
466名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:12:04 ID:???
3Wが曲がらなくてもドライバーは曲がる不思議
467名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:15:32 ID:???
ドライバーは飛ばす設定になってるからだ
トルクの低いシャフト使えば曲がらない が力がないと飛ばない
468名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:17:47 ID:???
3W曲がらずに打てるのはかなりの上級者。
100叩きにそんな奴居ないはず。
469名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:35:31 ID:???
ああ確かに初期は ドライバーの数分の1も練習しなかったなw
470名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:42:08 ID:???
3W曲がらないけど100叩きです
471名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 10:55:05 ID:???
>>454
うまいんなら、100切スレにくんなよwww
472名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:04:13 ID:???
スレタイを100叩きにすれば
473名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:29:30 ID:???
>>471
これもオカシナ理屈だよな
100切りスレに100切れる人が来ちゃいけない理由がわからないし
第一、アドバイスもらえるなら素直に有り難いと思うんだが
それをどう受け取るかは受け手次第
でもアドバイスそのものやアドバイスしてくれる人をそこまで排他する必要はまるでない
つかそんな権利は>>471にはない
この時点でもかなり痛いんだが・・

それを自分で察知するとか洞察して消化するってことがまるでなく、他人にばかり理解を求める
それだけなら消防なみの甘えたや極度のおぼっちゃんという痛さに留まるんだが

きみは不必要にヒステリックなんだよね
なんでそこまでヒステリックで排他的なの?
ふつーはこんな一方的で思い上がった態度は取れない
自分の足元を冷静に見れれば

自分の気に入るようものしか受け入れられないってかなり痛いよ
そんな人はどこに行っても誰も相手にしたくないよ
ここでも荒れるだけだから、素直にHNつけるか、出ていってくれないか?
リアル世界でちやほやされてるほうがきみにとっても都合いいでしょ?
お互い不要な争いはやめよう
474名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:40:47 ID:???
>>473
自分の足元は見えてます?
475名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:43:26 ID:mPIuXgZg
IDの???は携帯からの書き込み?
476名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:44:01 ID:???
>>475
メ欄になんか言葉を入れるとID非表示。
477名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:45:26 ID:???
>>473
あんたもそこまで言うのならトリップ付きでコテになれば?
478名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:45:34 ID:???
2chのゴルフ板は俺ウメー、お前ヘタやりたいだけ
ただ単に相手を言い負かしたいだけ

の脳内が大半、煽り合って遊ぶところだ
胡散臭いレッスン書のほうがまだマシで有意義
479名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:55:02 ID:???
>>473

「100切り」スレで、なんとか三桁卒業したいアマチュアゴルファーが集まって、
悩んだり励ましたりするスレで、
「アドバイス」と称して上から目線で馬鹿にして、いかにも「ぼくゴルフうまいです」って
ニオイ振りまきながら、
>第一、アドバイスもらえるなら素直に有り難いと思うんだが
↑こんな押し付けがましいこと書いちゃって。
471の一行にムキになって、こんな長文ですか?
そんな短気で、ムキになる性格で、スコアメイクは大丈夫です?
480名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:55:32 ID:???
ダメだ
上手い人を排除しようとするのが全部前スレの400に見えてきた
病院行ってくる
481名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 11:57:40 ID:???
>>479
×なんとか三桁卒業したいアマチュアゴルファーが集まって
○三桁卒業できずに傷のなめ合いをしたいアマチュアゴルファーが集まって
482名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:05:16 ID:???
ハーフ50切れば、いつか100は切れる

初心者は特に集中が続かないから、とりあえず9ホール50切ることだ
483名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:07:21 ID:???
>>479
>>479
上から目線とか言ってはねつけるのはお前の勝手だ。
けど、それならお前が見なければ良い。
そのアドバイスが参考になる奴もいる。
オレは万年100叩きのヘボゴルファーだが、100叩き同士で相談するよりは上手い人の意見の方が何かの足しにはなると思う。

ここは公共の場だ。
誰でも書き込みをする権利があるし、他人を排除する権利は無い。
自分のやりたいように運営したいなら、自分で掲示板を立ち上げればよい。
484名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:11:54 ID:???
ドライバーでフェアウェーに置きに行くショットを 覚えたい。プレイング4ヤダー
485名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:17:06 ID:???
>>483
お前もスルーできないから>>479と同類

自分で言っていることは「何を言っても自由だから必要な情報は自分で選べ」とも取れるんだぞ

まず自分で実践しろよカスが
486473:2008/07/02(水) 12:17:08 ID:???
>>479
文章が長くなるのはきみのレベルに合わせて分かりやすくするためだったんですが・・
通じないみたいですね

お手上げです>all
487名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:17:32 ID:???
次から、
【上から目線】100叩きが傷を舐め合うスレ【お断り】
【上級者歓迎】目差せ100切り【ただし本物だけ】
の2つに分けよーよ
488名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:22:18 ID:???
>>485
じゃあお前も同類かw
オレは479を排除しようとはしていない点が違う。
489名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:23:11 ID:???
>>488
お前がみんなを代表して正論を言っているみたいなその態度だけは気に入らない。

お手上げって何するつもりだったの?

そんなことしてるなら練習でもいけよ下手糞
490473:2008/07/02(水) 12:23:51 ID:???
>>487
それいいですね

とにかくヒステリックな>>479と自演臭いお仲間にはまとめて出て行ってもらいましょう
つか、目的が違うみたいだから同じスレに同居する必要がない
それでも彼がまだ迷惑をかけにくるようなら完全な分裂症ですからw
491名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:24:47 ID:???
>>487
同意
492473:2008/07/02(水) 12:25:13 ID:???
>>489
「お手上げ」と書いたのは私です
少しは落ち着いたらどうですか?w
493名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:25:24 ID:???
まっまっ
下手くそどうしでケンカすなw
494名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:26:59 ID:???
>>484
プレイング4はまだ救済措置と思えばいいよ
痛いのはショートのOB、これだけは避けないとね。

打ち直しのルールだと延々と打ち直すこともあるしw

あと尺取虫やってると100切りどころじゃなくなるぞ
495名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:28:32 ID:???
自演の戦いだなw
496名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:28:36 ID:???
>>480
オレも一緒の症状だ
いい病院あったら紹介してくれw
497名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:30:07 ID:???
>>494
バカじゃないのか?
的外れのアドバイスをしてんじゃねぇよ
498名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:31:44 ID:???
こういう流れになると毎回思うんだが、教え魔が邪魔者排除してるだけじゃない?

なんか100切りレベル代表みたいに言ってるけど、俺には教え魔がやってるとしか思えない。
しかも常駐して聞きもしないアドバイスしてる特定の人物。

HC15と400を叩いた人がやっているようにしか見えないんだけど。
499473:2008/07/02(水) 12:41:06 ID:???
>>498
だから>>487が言うように住み分けすればいいでしょ
反りの合わないもん同士がいっしょにいる必要はない

それでもヒステリックくんが上級者歓迎スレにきて、
教え魔がどうたら、人格がどうたら言い出したら、それはもうフルボッコでいいんじゃね?w

逆に、傷の舐め合いスレで場違いなアドバイスをするヤシもフルボッコでいい
そうなって困る者なんて一人もいない・・はずw
500名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:42:02 ID:???
>>498
じゃあ、ますますスレを分けようよ
【上から目線】100叩きが傷を舐め合うスレ【お断り】
【上級者歓迎】目差せ100切り【ただし本物だけ(HDCP14.0以下)】
【自称上級者歓迎】上級者が語る100切りのこつ【HC15でもOK】
501473:2008/07/02(水) 12:43:01 ID:???
>>500
わろたww
502498:2008/07/02(水) 12:44:04 ID:???
この釣られやすさ、なんか当たりっぽいなw

>>499,500
どうぞご自由に。
503473:2008/07/02(水) 12:46:16 ID:???
>>502
ぜんぜん違うけど、言ったところで信用しないでしょ?
きみはもともとそーゆう思い込みが好きなんだろうし
私もそれを証明する術を持たないから、特に言及もしてない

そーゆう空気の嫁なさが痛いんだよね・・
504名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:46:28 ID:???
>>483
流れが読めていないような気がする
>>379辺りから読んでみるとよい
505名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:47:26 ID:???
>>503
ヒステリックなんですね
506名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:53:23 ID:???
そもそもの問題は

454 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 08:39:17 ID:???
>>453
下手同士でお喋りしたいんなら雑談スレへどうぞ


下手が集うスレで下手に他所行けってのはどうなのよ
507名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 12:56:07 ID:???
たてた。

【上から目線】100を切りたい、けど【お断り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1214970897/
508473:2008/07/02(水) 12:59:36 ID:???
>>506
「そもそも」でもなんでもないw

同じレベルでも目的が違うみたいだし
それでもふつーは同居できるんだけど
彼は同居できないほどにヒステリックで排他的なんだから仕方ない

と私も思う


>>507
乙!

スレタイいいねぇw
これならヒステリックくんとそのお仲間も喜んでくれるでしょう!

いい仕事しましたね!
509名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:00:36 ID:???
まず自分達の邪魔者を排除する教え魔さんw
510名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:08:35 ID:???
>>508
理解できないみたいだね
排他的なのは>>454だってことよ
511名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:09:46 ID:???
>>508
なぜあなたと>>507が別スレ立ててそちらに行くという方法を取らなかったの?
アドバイスをもらうスレを同時に立てるならわかりますけど、
自分達が残って相手を排除する方法はあなたの>>473の真逆の方法だと思いますが。
512473:2008/07/02(水) 13:13:09 ID:???
>>510
住み分けと排他的なのを同列で語ってると馬鹿と思われるよ?

「排他的」ってのは原因ね
「住み分け」ってのは結果ね

原因があるから結果が生まれるの
原因に改善余地がないからそうなるの
それがみなの幸せに繋がるの
必然な流れ

それこそ「そもそも」この流れを招いたのはヒステリックくん自身だよ?
何度も不要な争いを止めて同居できるように水向けられてたのに・・
今更なに?
都合悪いの??
ややこしい人だねぇw
513473:2008/07/02(水) 13:15:24 ID:???
>>511
それはそうですね・・
私はそれでもぜんぜんいいですよ
ヒステリックくんと住み分けさえできれば

それじゃどうしよっか?
梅る・・のもまだだいぶあるよね・・
514名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:16:27 ID:???
>>504
>>379 → >>380 → >>382 → >>384
100叩きが上級者の人間性を貶しているようにしか見えないが?
その後>>387の自分勝手な発言があってフルボッコって流れだろ。
違うんなら説明してくれ。
515名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:18:01 ID:???
ややこしくしてんのはおまえのほうだってw
516名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:20:49 ID:???
>>513

>>507が責任を持って誘導すればいいんじゃないですか?
排除するためのスレを立てた責任を果たしてもらうしかないと思います。

>>507さん、ID出すかトリップ付けるかして特定できるようにしてください。
スレを立てた以上は責任を取ることがあなたの仕事です。
517名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:22:17 ID:???
>>516
何言ってるのか分かんない
518名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:22:24 ID:???
ここは、
>【自称上級者歓迎】上級者が語る100切りのこつ【HC15でもOK】
にして、アドバイス歓迎スレを別に作ればよくね?
519473:2008/07/02(水) 13:26:49 ID:???
>>516
問題はどうやって誘導するかですね
>>507みたら分かるとは思うけど・・

あと、>>507スレの>4で私もスレの住み分けを説明してきました
それでも不足ですかね?

まぁ、できるだけ早くこのスレを消化して、分かりやすい上級者歓迎のスレタイつけるのがいいですよね
それが平等ですね

>>507さんどうですか?
520名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:26:50 ID:???
100切りってのは、ゴルフ初めて1年目くらいにぶち当たる壁だからな。
しかも不思議と100切れない。切れそうで切れない100の壁。

しかし、切ってしまうと呆気なく90前半くらい出てしまう。
そうなるとあっという間に80台。
何故かといえば、100を切れるってことはショットはほぼ安定しているから。
100を切れないのはタダ単にショットが安定していないから。

これだけなのよ。
521名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:30:16 ID:???
ここで偉そうに講釈垂れていても、100切るだけならしっかり前進3オンでOK。

OBが4〜5回程度出たってダボ上がり出来れば問題ない。
このレベルならPARだって出るでしょう。上手く行けばバーディーも取れるでしょう。

ここのアホのアドバイスは全くアドバイスになっていない。
522名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:34:20 ID:???
100レベルなんて真剣に練習やってラウンドだけしてりゃいいんだよ。
道具やメンタルのせいにするから荒れてくる。
523名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:36:20 ID:???
そうそう、真剣に練習やってラウンドしまくればOK

でもこれだけは言える。
PTだけは自分のフィーリングにあったものにしろ。
524名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:40:46 ID:???
>>519
>507です。私も単に余計な話で発散するのが嫌なだけなんで、
単純にすみ分ければいいと思っているだけです。
「上から目線お断り」の文言が入ったほうが先に立ったほうが住み分けが
早く進むかなと思ったので、こっちを先に立てたんですが、誤解を与えて
しまったようですみません。>511
とりあえずは、こちらを早く埋めることですかね。
525名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:46:37 ID:???
なんでわざわざ埋めようとするのよ
526名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:46:37 ID:???
アドバイスも何も3オン2パットで90なのに、それが出来ないっつーことは、練習不足だっつーの。
練習池。
527名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:49:39 ID:???
このスレは

「明日は頑張るぞ」
「駄目だったorz」
「やったー」
「おめ!」

で成り立ってるスレです
528名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:49:39 ID:???
>>519,524

そういうことでしたらこのスレの継続的なスタンスではなく、アドバイス専用にすべきではないでしょうか。
でないとあちらのスレがただの隔離スレ扱いですから。

隔離する意図がなく、分裂させることは住人の総意ではないので削除依頼が希望ですが。
>>524さん、スレを立てたのはあなたです。
削除依頼出してもらえませんか?
529名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:54:58 ID:???
100切りにアドバイスって何?
練習あるのみじゃん。アプローチとバンカーの練習を疎かにしてないか?
530名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:56:19 ID:???
今の形で存続させることは住民の総意ですか??
531名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:59:11 ID:???
>>528
別にこれでいいじゃん。
お互い平和に過ごせてハッピーだよ。
532名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 13:59:29 ID:???
>>530
どちらの意見もありません、現状では>>507さんが個人的に立てた状態です。

ID表示の上で投票と言う形が一番かと思います。
533名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:00:16 ID:???
明日は大厚木、頑張るぞ
534名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:00:54 ID:???
>529
そうだね。それと練習内容をグリーンから逆にしていけば
かなりスコアアップにつながると思う。
パッティング→アプローチ→ショートアイアン→ロングアイアン&ウッド系→ドライバー。
どうせドライバーOBしたって前進4打だからな。
535名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:02:22 ID:???
>>532
ここで(自称)上級者のアドバイスを受けるも良し。
向こうで100叩き同士馴れ合うのも良し。
どちらが伸びるかで住民の総意が計れるよ。
536名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:07:25 ID:???
>507です。
もともと2chのスレなんてそんな堅苦しく「住民の総意」で立てるものでもないと思うので
私は削除依頼は出しません。削除したい方が削除依頼を出してください。
このスレでろくでもない罵り合いが起こるよりは、きちんと住み分けができたほうがいいと考えます。
以上。
537名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:09:04 ID:???
ぶっちゃけ、人間は余りにもレベルの低い話も、逆にレベルが高すぎる話も敬遠する

お前ら、今のレベルで120スレとか110スレに行く気にならないだろ?
逆に90切りスレに行くことはあっても85とかそれ以上はROMが良いところでしょ?


結局、ここは同レベルが集っているっつーこと
講釈垂れている奴も100切ったばっかりか、最高でもアベ95ってとこでしょ?
大半はアベ100前後
538名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:09:46 ID:???
>>535
こちらはアドバイスを受けるスレと限定されているわけでもないし、住み分けにはならないかと。

>>536
わかりました。
ではあちらのローカルルールはそのまま活かして、こちらは今まで同様で構わないですね。
539名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:12:21 ID:???
お前らってグーグル経由でしか情報持ってないんだね

電通と直接パイプがある俺に言わせると、このスレかなり笑えるよ
540TAP:2008/07/02(水) 14:14:32 ID:rEMFd4Zs
>>539
自演だらけってことか?
541名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:15:14 ID:???
誤爆だろ
542名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:15:44 ID:???
ゴルフ板自体が自演だらけじゃないのか?
特にアンチスレなどスレ主しか居ないぞ
543名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:15:57 ID:???
>>539

電通にコネがないと100切れないオマイのほうが笑えるw

いったいどこの誤爆だか…
544名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:19:01 ID:???
電通という文字を見た瞬間、糞チョンというレスをしようとした自分の2ちゃん脳に失望した・・・
545名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:38:14 ID:???
>>536
スレたてたお前があっちにいけよカス野郎
546名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:38:42 ID:???
大体100叩きの奴は理屈はわかってるんだよな。
ただ体が理屈通りに動かないだけw
547473:2008/07/02(水) 14:39:42 ID:???
>>538
つまりそれはヒステリックくんと同居するってことですよね?
それじゃ住み分けになりませんよw

それに>>535さんの言うことももっともだと思いますよ
それこそスレの無駄遣いで、削除した方がよっぽどマシになってしまいます

ここは一つ次スレで分かりやすいスレタイをつけるまで
「上級者、アドバイス歓迎」ということで住み分けてみてはどうですか?
スレも有効活用できますし、ムダにもめる必要がなくていいと思いますが?
548名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:44:03 ID:???
>>547
その通り、住み分けしたいならあなた方が移動する方法じゃないと無理じゃないですか?
ヒステリックくんを特定して、あちらのスレに誘導できるんですか?
誘導できないのならどちらのスレも無駄遣いですよ。
549名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 14:47:44 ID:???
>>548
どうでもいいよ
このスレでアドバイスうざかったらあっちへ行く
うざくなかったらこっちにいる
いつまでも粘着してんなよ
550473:2008/07/02(水) 14:53:54 ID:???
>>548
ヒステリックくんは書き込みを見れば誰でも分かりますw

というより行為そのものを禁じて、みながハッピーになるのが目的の住み分けなので
なにもヒステリックくんを特定する必要はないと思いますよ?

それと、住み分けを望んでいるのが我々だけで、ヒステリックくんが望んでいないとしたら
そっちの方がよほど奇妙です
彼は一体何がしたいんでしょうねw
反りは合わないけど同居したい?
理解不能ですw

ですからこれは必然の結果なんです
彼が望んだようなものなんですから

ただし、別スレを立てる段階で「上級者歓迎、アドバイス歓迎」スレを立てて住み分けを望むものが出て行くのもありだったとは思います
ですから、それであなたやヒステリックくんが納得するなら、それでも私はぜんぜんかまいませんよ

どーしても納得できないなら削除され次第、「上級者歓迎、アドバイス歓迎」の100切りスレを立てて
住み分けを望むものが出て行くのもありだと思いますよ
しかし、せっかく立ったスレだし、どーせ住み分けするなら面倒なのでこの流れでもいいかな?
と思ったんですけどね
551名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:00:38 ID:???
>>550
はっきり言います、スルーすればいいだけです。
必然でもなんでも構いません、単純にあなた方が勝手にやってるだけですし。

できないのなら余計なことをするな、と言うだけです。
552名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:03:23 ID:???
傍から見てると両方出て行けと言いたくなりますが言わないでおきますね
553473:2008/07/02(水) 15:08:05 ID:???
>>551
それじゃ今までとなんにも変わりませんよw
彼にこれだけ荒らされてるじゃないですか
だからこその住み分けですよ

それと、別に我々が勝手にやってるわけではないと思いますよ?w
彼があのようにいつも荒らすからこその我々ですよ
原因と結果です

それに行為そのものを禁じてるだけなので
ヒステリックくんが治療してふつーになれば同居可能になれるかもしれないわけですし

しかし、こーなってくると、そもそもあなたがそれほど不都合に感じる理由の方が不可解ですね
554名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:19:45 ID:???
>>553
そうですね、それでいいんじゃないでしょうか。
別に不都合ではないですよ。

別の板ですが荒らしを隔離しようとして失敗、結果として本スレが成立せずと言う経験があったので、
これで果たして上手くいくのかな?というのが心配でした。

私は100叩きですから上から目線で物申されても気にしないですし、別に今のままでもスルーすれば
問題ないと思ってますけど。

私の意見は以上です。
あとはレスしないです。
555名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:24:55 ID:???
試されるスルー力
556名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:25:11 ID:???
文体と粘着の様子からすると
ヒステリックなのも荒らしてるのも>>473
557473:2008/07/02(水) 15:28:02 ID:???
>>554
なるほど
ごもっともですね

ただヒステリックくんはまだ確信犯的な荒らしではないと思います
それどころか自分の理の方が正当だとさえ思っているはずです
それだけにタチが悪いというか、同居できないわけです

彼が件の荒らしのように確信犯的にここを粘着して荒らす可能性もないわけではないですが
彼にはまだ理屈が通じるので、みなでちゃんと住み分けの事実を指摘することで回避できる可能性が大きいと思います

いずれにしてもこのままでは繰り返し荒れるばかりで不毛ですし
一度やってみましょう
558名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:33:57 ID:???
>>557
ヒステリックくんのレスってどれ?
559名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 15:45:25 ID:???
俺も今北産業って書こうとしたが>>558読んで>>498見て読んでたら納得した。
560ID表示派:2008/07/02(水) 15:58:40 ID:dRom9ZUN
ってか、みんな分かってノッってやってんだろーなw

長文 その直後に短い同意レス & 多投。
ここ数スレで荒れてる元になってる奴じゃんw
561名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:01:41 ID:???
>>560

>>498って正解?
562名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:14:08 ID:dRom9ZUN
>>561
あってる。
HC15はまだしも400は痛かったので叩かれても仕方ないと思うが。
563名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:15:48 ID:???
まぁ全部おれの自演す
クックックッ
564名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:18:18 ID:???
>>562
やっぱりねw
565名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:32:19 ID:dRom9ZUN
しっかし、実況系の流れの速い板ならともかく、こんな流れの遅い板でスレ立てて
どうするんだろうな。
566473:2008/07/02(水) 16:35:50 ID:???
>>561-562
合ってるとか合ってないとか言い切れるわけないでしょw
少なくとも私はぜったい違いますし
どーしてそんなことが言えるかちゃんと説明しないとただのレッテル張りですよ

そんな意味のない掛け合いで何がしたいのかはわかりませんが
とにかくヒステリックくんと同居したい人は>>507スレに行けばいいんじゃないですか?
何がそんなに不都合なのかほんとに分かりませんねえ
567名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:36:48 ID:???
>>566
ヒステリックくんのレスをきちんと出してもらえる?

俺にはどっちが荒らしなのか判断付かないんでwww
568名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 16:53:50 ID:dRom9ZUN
>>566
俺はビンゴと思ってる。 それ以外になにか必要?
第一、この程度の流れで荒れてるとか、"半年ROMってろ"と思うんだけどw
569名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 17:03:22 ID:???
>>566
正解だと思った人がもう一人、俺ね。
読んだ人がどう思うかでしょ。

それともレッテル貼られるとなにか不都合でも?
万年100叩きさんw
570473:2008/07/02(水) 17:05:53 ID:???
>>568
ふつー必要でしょw

基準についてはわかりますよ
あなたの基準も当然ありでしょうね

ただ、そーゆう人は>>507に行ってもらって
お互い不愉快な思いをせずにいきましょうよ
ってことなんですけど

なんでそんなにひっつきたがるんですか?w
571473:2008/07/02(水) 17:08:47 ID:???
>>569
不都合というか赤の他人と無根拠に同一視されて気持のいい人いますか?
件の人がどんな人なのかも知らないですし

あなたは少しは他人の立場になって考えられたらどうですか?
572名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 17:13:12 ID:???
>>571
知らない人が>>500見て笑えるんだ・・・

普通はなんで3つなのかとか疑問に思うんじゃないの?
573名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 17:18:00 ID:???
>>366芋堀
>>368Bタイプの例題
>>369ゴルフうまいヒト、ヒトとしてどうか
>>370ゴルフって性格がでる
>>371ヒガミ根性←これ
>>372下手なヤツが卑屈←ここ(100ヒッターカチンとくるの巻)
>>379←ヘタクソがイヤミな>>371>>372を揶揄
>>384←ゴルフと実社会における一考察
>>386←なぜかいきなりレッテル貼って“人格攻撃”と称し、サイアク呼ばわり
>>387←ヘタクソなりにゴルファーとしての理想を語る
↑「自分でやれ」、「下手糞」、フルボッコw

ココまでが前フリ


574473:2008/07/02(水) 17:18:45 ID:???
>>572
そんな笑いのポイントまでお世話していただかなくて結構ですよ
それこそ教え魔以上のおせっかいですよw

あれはその前に2つに分けた案がたしかあって
このままいくとどんだけ増やす必要あるのかな?と思っただけですよ
実際3つは私も多いと思いますし

それでこんな周回遅れの話を持ち出して何がしたいのかの方が不明で気持ち悪いですけどね
575名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 17:21:03 ID:???
ま、みなさんに読んでいただいて>>498かどうかそれぞれ考えてもらいましょw
576名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 17:25:11 ID:???
なんかヒステリックなやつしかいないなここ
きっとこいつら神経質でみみっちいゴルフやってんだろーなぁー
577473:2008/07/02(水) 17:28:41 ID:???
というより>>498ってそんなに重要なんですか?
私にはさっぱり理解できませんね・・

とにかく私が言いたいのは
ヒステリックくんやそのお仲間とは別居したいですね

で、アドバイスくれる上級者の方が判断できるように>>507さんがスレ立ててくれたので
アドバイスの要らない人は>>507スレに行けばいいんじゃないですか?

誰かが>>507を削除してくれて、新たに「上級者歓迎、アドバイス歓迎」の100切りスレが立てられれば私は喜んで出て行きます
その時は、ヒステリックくんとそのお仲間は歓迎スレには顔出さないでくださいね
578名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 17:35:09 ID:???
>>577

>>498で言われている人物も人によっては荒らしです。

いま、あなたがしているのも一歩間違えば荒らし。

まずはヒステリックくんが荒らしているというレスを提示してください。
579TAP:2008/07/02(水) 17:42:10 ID:rEMFd4Zs
しかし、すごいね。
どーでもいことでこんなにレスが続くとは・・・
580名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:01:07 ID:???
>>579
ゴルフやってる者にとって、100切れないのと90台後半じゃ、

真性に皮かむってるのと完全剥けてるくらい差があるからな、クワーッ
581名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:11:59 ID:???
>>429女の子連れて行くことが多い←さりげなく自慢?下手糞なくせにw
>>431←おもいきり釣られて、噛み付くw
>>435←同じく釣られて100叩きをたたく
>>440←なぜかムキになって下手糞叩き、「あげくにあたまオカシイ」発言
なのに、「人格語るって・・笑わせるなw」
>>442←100叩きの立場として反論
>>448←「きみHNつけてよ」「きみが出てくると必ず荒れるでしょ」なぜか個人を特定している模様w
>>452←いきなり100叩きスレで、住民を人権否定
>>453←前フリの持論を裏付けた気がして意気揚々
>>454←100叩きスレなのに「下手糞同士は雑談スレへ」と勝手に誘導
>>471←自称「うまい人」で、かつ「下手糞をののしる人」を諌める
>>473←なぜか長文でヒステリックと決め付け「排他的」と罵りながらも、「出ていってくれないか?」←オイオイ
>>479←おもいきり釣られてるw
>>483←釣られた>>479に「排除する権利はない」となぜか「排除」
>>485←スレの流れに痺れをきらして「カス」
>>486←HN登場。問題は、文章が長いことではなく、内容。なぜか>all
>>488←すみわけを提案

これが第二部






582名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:15:09 ID:dRom9ZUN
まとめ乙
583名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:22:13 ID:???
で、どれがヒステリックくんなの?
>>471>>479だけ?
584473:2008/07/02(水) 18:26:33 ID:???
>>581
頭悪いというよりずいぶん意図的な解釈というか誘導ですねw
何気に私への反論なんでしょうけど、そんな勝手読みされても困ります

長文なのはそれだけ理由を述べてるからで
長文であること自体を批判する一方で内容的にはてんで的外れです

「なぜか〜決め付け」というなら何度でも読み返してください
彼が不要に煽ってるのがわかりますから
釣られる人がたくさんいるのも事実ですが

「排他的」なのは事実だと思いますよ?
それが「罵る」ことになってると言えるんですか?

「出ていってくれないか?」と結論だけ持ち出されても困ります

というか一個一個具体的にその都度理由も述べてきたつもりですけど
分からなければ該当箇所を読めばいいじゃないですか
そこまでみなさん馬鹿じゃないのでそんな要約というか意図的な誘導は無意味だと思いますよw
やることが稚拙すぎますw
585名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:27:35 ID:???
とりあえず>>560>>561って事は分かったw
586名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:27:51 ID:???
>>573>>581 いや、マジで乙。

ちなみに俺の発言が>>384ね。
俺、100切りスレは卒業したんだけど(ちょっと調子崩せば戻ってくるけどw)
ゴルフ仲間には恵まれてるんだよね。で、断言できるのが>>384の内容なのよ。
上手い人ほど、他人へのアドバイスって慎重だよ。相手を壊しちゃう可能性もあるからね。

587名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:31:01 ID:???
おまいらそんなに100が好きなのか
一生100叩いてろや
588名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:33:34 ID:???
まとめ面白すぎる!超GJ!!
589名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:35:11 ID:???
なんかもうファビョり気味に見えるんすけどw
590名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:35:50 ID:???
懺悔する
100叩きの俺がレンジで初心者に教え魔してしまいました
ごめんなさい
591名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:36:24 ID:???
>473も君の言うヒステリック君たちを本気で上から目線禁止スレに誘導したいならあのスレの>4見たいな
誘導は止めれ。君がスレの頭であんなこと書くと、ヒステリック君たちだってプライドがあるから、なかなか
あっちには書かないぞ。
そういうところがわからんから、君自身も批判されるんだ。
592473:2008/07/02(水) 18:40:16 ID:???
>>591
>>507スレだけ覗いた人は流れが分からないかと思ってスレの主旨の説明をしたつもりでしたが
みながみなこのスレロムってから>>507覗くわけではないと思ったので

どーすればよかったですかね?

というより、なぜ住み分けができないのだろう?w
同じ100切りスレでも目的が違うんだから素直に分けたほういいと思うんだけど・・
593名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:42:13 ID:???
>>592
どれがヒステリックくんのレスなのかはっきりしろよ
594名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:45:57 ID:???
>>586
>>384でのすっごい解るって何が分かったのか教えてくれないか?
オレには何に同意しているのかがさっぱり分からん
595名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:46:03 ID:???
>>592
>同じ100切りスレでも目的が違うんだから素直に分けたほういいと思うんだけど・・
これには賛成だ。だが、
>というより、なぜ住み分けができないのだろう?w
これが余分。少なくとも「w」は余分だ。君は勝負には勝たないと気がすまない性格のようだな。
596名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:46:35 ID:???
>>586
恵まれたゴルフ仲間とだけ回れるなら幸せ。
ところが実際には前の組とか後ろの組とかに嫌なやつがいないとも限らないし、
仕事関係のゴルフがある人もいるだろうし。

結局はどこまで行っても社会の縮図みたいな部分はあると思うんだよね。
2ちゃんも一緒だと思うんだけど。
597名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:46:36 ID:???
ちょっと覗いてみましたが、暇人同士(5〜6人)が暇つぶしに罵り合っているだけですね。

本当に100を切りたい他の人がかわいそうですね。
598名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:47:03 ID:???
おれ、思うんだけどさ、このご時世、20代、30代で
「ゴルフができる」ってことだけでも、ものすごい幸せなことなんだよ。
それなりに休みがとれて、一式数十万の道具そろえてさ、
ゴルフ場にいける程度の乗用車があってさ、
練習にも適度にいけて、既婚者なら、奥様や子供にそれなりに理解があってさ、
人によっては会員券なんかも持ってるだろうし。
でもな、仕事の合間縫って練習したりとかだと、
110-120の壁こえるだけでも大変なんだよ。
付き合いとかでゴルフ始めて、年に数回しかいけないヤツのが多い中でさ、
まがりなりにも100の前半までこぎつけたやつらが集まるスレがここじゃんか。

でもな、おなじ年代で80とかでまわるヤツみてみろよ。
学生ゴルフ部、水商売、毎週ゴルフいけるような余裕のあるヤツ。
定期的に練習場に通えるヤツ。
才能があって、ラウンド2回目に90でまわるヤツ。
他にはどんな?

いずれにしても、「100を切る」って、一つのアマチュアゴルファーの壁だよね。
そんな中でがんばって、けなげにゴルフに打ち込んでいる人が集まってるスレなんだよ。


599473:2008/07/02(水) 18:47:10 ID:???
>>593
自演と疑わしいレスを上げればキリがなく、あなた方と同じ穴の狢になりますから、そんなことはしたくありません
「住み分け」という話の本筋からも乖離しますし、あなたが何をしたいのかも知りたくもありません
要するに無意味な質問です

何度もスルーしてる時点で空気嫁ばいいのに、できずに執拗に絡んでくるところがさすがですw
600名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:49:25 ID:???
>>598
何が言いたい?
601473:2008/07/02(水) 18:49:44 ID:???
>>595
wがいけなかったのですか・・
クセですが、気を悪くされたのなら謝ります
ごめんなさい
これから気をつけます
602名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:49:50 ID:???
600なら100切り!
603名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:49:59 ID:???
>>599
お前、見分けられるって書いてたよな。
だから誘導もできるし住み分けは可能だと。

あれ嘘なの?
604名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:51:08 ID:???
>>602
次スレでがんばれ!!
605名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:51:47 ID:???
>>602
残念!
でもガンガレ!

次のラウンドが102だったりしたら・・・・
606名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:53:37 ID:???
ホントにバカばっかりだな
もしかして女か
607名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:54:50 ID:???
>>584
>>581のまとめで、あんただと特定できるのは、
>>473とコテ登場の>>486だけなんだが、

>頭悪いというよりずいぶん意図的な解釈というか誘導ですねw
>何気に私への反論なんでしょうけど、そんな勝手読みされても困ります


なんでこうなるの?
608名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 18:56:31 ID:???
>>607
ほかにも含まれているんだろw自分のレスがwww
609473:2008/07/02(水) 18:59:02 ID:???
>>607
それを>>584で書いてるですが・・

どーでもいいですけど、恣意的な要約であり、そのようなものは不要だというのが不満なら
それについてそちらが具体的に反論してください

というか過去レスに書いてますので読んでください
何度も同じことを言わされるのは苦痛です
610名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:00:04 ID:???
>>473さんは、スコアどのくらいですか?
611名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:03:07 ID:???
>>609
ヒステリックくんが不必要に煽っているレスを教えてください
612名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:06:45 ID:RNyaIAN1
文面みると俺とはかけ離れた頭脳の持ち主みたいだけど....

どうでもいい事で皆ムキになってスルーも出来ないのかよ。

100切りと関係ない話し合いで1000まで突っ走るつもりか?
613名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:12:41 ID:???
>>612
埋め立てて新スレ作りたい人もいるしいいんじゃないの?
614名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:17:28 ID:???
まとめ職人がんばれ!
615名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:23:52 ID:???
>>598
上手い人が羨ましいのですね、わかります。
616名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:24:01 ID:???
>>614
あとは、473だけ抽出すればいいんでない?
第三部としてw

617名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:33:55 ID:???
ざっとここまで読んだ。
ひがんでるって言われたのが相当悔しかったんだろうなって事は推測できた。
618名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 19:46:59 ID:???
なんかここ数日、一生懸命な人がいるけど、匿名掲示板って初めてなのか...?
619名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 20:49:00 ID:???
嵐の後の静けさか?
ピタッと止まったね。
こうなってみると>>473に絡んでいたのは1人だけで、真っ赤な顔して連投してたのかなと思えてくる。
620名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 20:53:59 ID:???
真昼間にごちゃごちゃネットで争ってたと思ったら、
8時まわって、さあいよいよ熱戦もたけなわという時間帯を前に

おまえらどこへ行ったんだ?

メシか?
621名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 21:08:14 ID:???
>>366 くだらない煽り

>>368 >>366に釣られて煽り返す

>>369 >>368に乗っかってくだらない発言
    なんで、ゴルフのうまいヤツって、ヒトとしてどうかってやつが多くてイヤだわ。
    ああいうヒトになるくらいなら、ゴルフ下手でもいいかなw
    ずっと、ここにいさせてね。

>>371 >>369へ厭味を込めた一言
    ヒガミ根性丸出しでみっとみない
    ゴルフが上手くなると性格が悪くなるわけじゃないだろ ← 正論
    なぜゴルフが上手くて性格が良いを目指さないの? ← 正論

>>372 >>369を煽る

>>375 正論w

>>379 100叩かない連中を煽る

>>380 >>379に正論をぶつける

>>382 >>380の正論に対して意味不明な決め付け

>>384 >>379の煽りに意味不明な同意+煽り

>>386 >>379>>384に釣られて煽り返す

>>387 超勘違い発言 ← フルボッコ
622621:2008/07/02(水) 21:10:19 ID:???
暇だからまとめてみたよw
623621:2008/07/02(水) 21:12:52 ID:???
こうして見ると上手い奴は性格悪い奴が多いって発言が事の発端かとw
624名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 21:28:24 ID:???
>>623
>>369の「上手い奴は性格悪い奴」ってのは、>>270のジョークみたいなもんだろ。

アドバイスされたら「いい気になってる」とか言い、
うまくいかないと「あいつの教えることはウソばっか」とか言う。

まあ、俺にもそんな時期があったから、気持ちはわからんでもない。
それだけ「上手くなりたい」って気持ちが強いんだって解釈してやろうよ。
カベに当たってる人のハケ口スレって位置づけでもいいんじゃないの?
625名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 21:55:14 ID:???
>>473が教え魔にしか見えない
626名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 21:59:57 ID:???
>>625
オレにはそうは見えない。
どの辺がそう見えるの?
627名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:10:42 ID:???
>>626
見えないならそれでいいでしょ
628名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:17:50 ID:???
3日ぶりに見てみたらなんというスレの無駄遣い

>>473が自分でスレたてて移動すれば良かっただけの話じゃんか
629名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:19:11 ID:???
>>627
バカなのか?
630名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:25:40 ID:???
>>629
>>500だよ
631629:2008/07/02(水) 22:29:34 ID:???
>>630
意味が分からん
もちっと詳しく説明してくれ
632名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:37:26 ID:???
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
633名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:43:23 ID:???
>>631
前の騒ぎを見てる人にはわかると思う。
共通点ありすぎ。
自演のパターンも一緒。
634名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:44:32 ID:dRom9ZUN
ある意味、こっちが隔離スレになってしまったな……
元々大した速度じゃないスレ二つに分けてどうするのよ……
635名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 22:56:50 ID:???
もう大学生休みだっけ?
636629:2008/07/02(水) 22:58:56 ID:???
>>633
だからもちっと詳しく説明してみ
自演のパターンなんて大体一緒だとは思うがな
637名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:01:23 ID:???
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
638629:2008/07/02(水) 23:05:53 ID:???
下がってるよww
639名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:06:18 ID:???
速度はそこそこあるんじゃね?
90切りや85切りスレより速度は速い。
100前後でカベに当たる人が多いってことを現してると思う。。

分けても意味無いと思うけどねー。
上手くなろうとする人をダメにしようとする人は必ずいる。
どんどん上手くなる人をひたすら妬む人は、実際にいる。
こんなやつは、どんなに分けてもやってくるさw
640473:2008/07/02(水) 23:06:54 ID:prc9nbhl
>>633
あなたは人を疑うならまずは自分が捨てハンつけるかIDくらい晒したらどうですか?

>>500はたぶん>>507さんだと思うけど、私は同志である>>507さんにIDを強制はできない
そんな必要も本来無いし
もうとっくに見てないかもしれないしw

でもあなたみたいに話をややこしくして、本筋からそらしたがる人がいるので
私は一応ID晒しときます
明日になっても晒します

もしも>>507さんがIDを晒してくれて、それが私と違ってたら(というか絶対違うんですがw)
あなたは>>633まで言い放っておいてどう責任をとるつもりですか?

いいかげんな言動ばかりで、スレも荒らしたい放題
何がしたいのかわかりませんし、わかりたくもないですが、
なぜ住み分けが嫌なのかについてはぜひ教えてほしいもんです
641名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:10:33 ID:???
責任だって



必死だね
642473:2008/07/02(水) 23:15:14 ID:prc9nbhl
>>641
あれだけ断定的に言い放っておいて、それには全くノータッチですかw

さすがですね
643名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:18:11 ID:???
>>640
いや、その前に、なんで、いいかげんなレスにそこまで反応するのか....そっちの方が不思議。
アホに真剣に付き合ってたら、アンタもアホに見られるよ。
ヒッシな分だけ、さらにアホに見える。
644名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:18:16 ID:???
>>642
あなたもヒステリックくんのレスを教えたら?
645名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:20:51 ID:???
>>640
正義感も、正論もいいんだけどね、今じゃ貴方が荒らしと変わらない行為になっていますよ。
どこかでお会いした事があると思いますが、もうここはスルーした方が良いのでは?
646473:2008/07/02(水) 23:26:24 ID:prc9nbhl
>>643
これでもけっこう選んでレスしてるつもりなんですけどね(>>644とかw
荒らしたくないし、住み分けがしたいだけなんで
直接自演扱いされたまま黙っていられるほどお人よしじゃないんで

>>645
私が捨てハンつけて目に付けば私に絡んでくる連中も多いとは思いますが
私から彼らに難癖や言いがかりをつけてはいないつもりですよ
全てに長文でwそれなりに理由も述べてきてるつもりです
同列に語られるのは悲しいですね
まあみなさんがそう仰るのなら素直に従いますけどね
647名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:35:08 ID:dRom9ZUN
>>637
激しく盛り下がってるぞwwwwwwwww


>>639
普段、書込なしだと3,4時間でdat落ちする板にいるんで
今日のココ位の速度で丁度良く感じるんですよw

2chでは自分の意見と違っても、そんなもんとして
聞き流すべきで、自分の意見と違う人がいるからって
スレ立てまでするのはどうかと思うんですわ。
648名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:35:55 ID:???
自分の都合でスルーね
649名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:40:58 ID:???
>>646
ゴルフと関係がなく、100切りにも関係無いレスはスルーすればいいの。
自演がどうだとか、そんな個人攻撃罵倒発言は見苦しいから、みんな脳内スルーしてるって。できなきゃ2ちゃんは見れないよw
>>624に書いた通り、はけ口にしてるだけなんだから、そんな人らに、あんまり熱くなってもしょうがない。

基本的に「俺はハンデ〜だけど」とか枕につける発言は要注意ってコトも、みんなわかってる。
そういう輩が何を言い出すか楽しむのが2ちゃんの醍醐味だよw

文体じゃなく、書いてる「中身」で判断する訓練だね。
詐欺が横行する昨今、いい訓練だと思うよ。
650645:2008/07/02(水) 23:43:45 ID:???
>>646
ってか今の状況を続けていると、本当にここに書いていた連中が気軽に書き込めなくなる。
そういう状況を作っているのが貴方でもある訳で。
荒らしや煽りに対する怒りも解らない訳ではないけれど、ここのスレを楽しみにしていた人は
この流れの中に入りたくないって、普通の人間なら思うだろって事。
651名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:45:21 ID:???
おれの発100切りは海の日の予定だから
まだまだ先だ
652名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:46:27 ID:???
>>647
えらい人の多い板だねえ。
ゴルフ板なんて、1週間書き込みが無くても落ちないスレがいっぱいあるから、心配しなくてもよろし。
分けようが何しようが、大丈夫さw
653名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:48:22 ID:???
>>651
理由を聞こう
654名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:48:27 ID:???
顔真っ赤にして自己弁護してる人が沸いててワロタ。
655名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:49:14 ID:???
>>653
理由?
その日が次回のラウンド予定なんだが
656名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:52:26 ID:RNyaIAN1
>>646
あんた相当な負けず嫌いだね。
いや、かなりのモンだよ。


誰の目にも自分のが正しいと証明されて評価されないと気が済まないんだね。

結局一番荒らしてるのはお前だ。








超ウゼー
絶対に一緒にゴルフしたくない。
657名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:53:01 ID:???
>>655
そうか。
がんばれ。
暑いから気をつけてな。

俺は今のところ次の予定はないなー。
自分で作るかなー。
658名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:54:21 ID:???
>>657
おー!頑張るぜ
前回までとは全く違う感触なので
自信ありなんだ
659名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 23:55:53 ID:???
>>656
アンタもそーとーなモンだよ。

一緒に回りたくないとか、ガキみてえw
誰と回ろうが構わんぐらいになんなきゃ。
660名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:01:32 ID:???
>>658
うらやましーなー。
マジで暑さ対策は万全にね。

水分補給とグローブの換え。帽子はアタリマエだよね。
昼は食いすぎない。炭水化物主体でコッテリ油モノは避ける。
そして着替え。
661473:2008/07/03(木) 00:05:31 ID:qW+RfwCa
>>647
その「意見」の対立が毎度同じことでもめて荒れるから問題なんだと思いますよ?
どちらも譲らないならいっそ住み分けすれば、それだけ不要な争いをしなくてもいいじゃないですか


>>649
はけ口スレですか・・愚痴程度ならわかりますが、他人に当てつらうような言動はどうでしょうね?
私自身は嫌いですね
言論の自由があるからといって全て許されるわけじゃないですよね

それと、はけ口スレならなおのこと住み分け結構だと思うんですが・・・


>>650
仰ることは分かります
目的としてはみながよりハッピーになれる方法を提案してるだけですが
それでスレが機能しないようなら本末転倒という人も今まで何人かいましたよね

私はその人たちに言いたいです
目先のことだけでこれまで通りで不都合ない人にとってはそうなんでしょうね
でもそうでない人もいるんではないでしょうか?
その人たちは甘んじて状況を受け入れることしか許されないのですか?

要は程度問題なんだと思うんで
同居できる程度の意見の対立なのか、そうでないのか
今多少スレ機能が停止しても将来のためにきっちり住み分けしとくべきなのか、そんな必要ないのか

その判断は人それぞれだと思いますが
選択肢のない今までの状況よりは、選択肢があったほがいいように私は思います
662名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:11:42 ID:???
ここは100以上叩きたくないのか100をコンスタントに切りたいのかそれとも一回でも良いから100を切りたいのかどれだ
663名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:14:39 ID:???
のわあ。

もう、勝手にしちくれ。
別スレ立てたんだから、もういいじゃん。
664名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:15:05 ID:jh5XoB9d
コンスタントに100切りに1票!
665名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:15:42 ID:???
>>661
ああそう。
ところで、JGAハンデいくつ?オレ8.4
666名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:18:04 ID:???
ん?じゃあ俺1..2
667名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:26:08 ID:???
俺の知り合いにも473みたいのいるわ。
ゼッタイ自説は曲げず折り合おうとしない。
論破されるまでは自分がゼッタイ正しいと思ってるが、
論破されそうになっても時節の正しさを強弁する。
周りの空気とか人間関係とかどうでもいい。
それでも自分は超紳士&常識人きどり。
こんなヤツが宗教戦争と化するんだわ。

その当人でなければいいのだがw
668名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:45:45 ID:???
この粘着力と頑固さ、前に数回見たね。
自分が正義の人だと思い込み周りが見えない書き込み、見覚えあるね。
669名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:50:46 ID:sfa57wA7
おお、やってるな。

俺的には、この殺伐とした荒れ気味の感じが心地いいぞ。
ま、流れから見ても俺個人の意見からいっても、>>473みたいな奴は勘弁だな。
誰が教えようが、受け手側の理解度なんかを考えて配慮しない教え方は糞だってことだ。
何の足しにもならん。それは教えてるようで、ただの自慰行為でしかないってこと。

つまり、ティーチング・オナニーでしかない。
670名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 00:55:09 ID:???
きっとそのうち勝利宣言だしたあとに
「もう来ないから」とか書くにちがいない。
671名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 01:02:55 ID:???
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
672名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 01:27:25 ID:???
>>668
300?
673名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:00:23 ID:???
>>473を必死で叩いてる奴が1人おるな。
連投は見苦しいわ。
教え魔嫌な奴は新しいスレに行ったらええんと違うか。
こっちに粘着する理由は何なんやろ。
674名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:38:41 ID:???
>>621>>573の違いが面白いな。

特に>>371の扱いが笑える。
あとは>>380>>382wwww
675名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:44:51 ID:???
空気読めない人がいるのは住人の平均年齢が高いからか?
676名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:46:44 ID:???
まあがんばって火消し工作してちょうだいw
677名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:47:34 ID:???
>>660
お前はオカンか
678名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 08:49:09 ID:???
教え魔って言葉に以上に反応するんだな>>473
679名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:08:17 ID:???
このスレの伸びから見て、2ちゃんでは100叩きが
一番多い事だけはわかったw
680473:2008/07/03(木) 09:15:31 ID:???
>>669
それは正論だと思いますよ
でもその判断は人それぞれで、あなたとは違う立場や考え方の人もいると思うんです

というより多くの人にとってそれは程度問題なんでしょう
ですから本来なら住み分けなどしないで済むならそれに越したことはないと私も思います
しかし現状はなんの進歩もない不毛な煽り合いの繰り返しですからね

で、お互い不要な争いを避けて気持ちよく過ごすための住み分けです
あなたの考え方自体は私も大いに納得できます
しかし、もし住み分けに賛成してくれるなら、その発言はここではあまり意味がないとも思います
>>507さんのスレでこそ真価を発揮できると思いますよ
あなたにも住み分けか使い分けをぜひしてもらいたいものです
681名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:17:48 ID:???
いつまでやってるんだよw
こんなことする暇があるなら練習でも池
682名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:18:19 ID:???
正論だな
683名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:21:04 ID:???
473はキラにでもなったつもりか?
684名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:35:37 ID:???
キラってなに?
685名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:51:27 ID:???
100を頑張って切って、早く90切りスレに行きたいな、と思いました。
686名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 09:52:22 ID:???
>>684
ID出すって言ったのに出さない嘘つきのこと
687名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 10:47:01 ID:???
>>473さん、スコアおしえてくださいな。
688燃料投下:2008/07/03(木) 11:13:32 ID:???
全く100切れない奴のヒガミってのは鬱陶しいな。
自分より上手い奴を煽っても貶しても自分が下手な事には変わりないんやで。
悔しかったら上手くなれや。
自分が下手なのを道具や他人や環境のせいにするなよ。
負け犬の遠吠えは見苦しいわ。
689名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 11:18:58 ID:???
473の人気に嫉妬

473は棲み分け使い分けとかいう前に空気嫁w
690名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 12:30:49 ID:PePAFRPf
>>684
キラはデスノートの主人公、夜神月の事。
デスノートを使って神になったつもりで人を殺しまくったが最後に情けない死に方をした。


でも頭の切れるキャラクターだった。
691名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 12:34:09 ID:???
>>473はID出せよ
692名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 12:55:19 ID:???
オマイラ仕事しろ。








もちろんオレも就業時間中だけどな。
693名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 13:23:41 ID:???
>>473に粘着してるのは1人だけ?
69477:2008/07/03(木) 13:34:47 ID:???
空気をかえる為に質問です。
100切り目指すみなさんはラウンド時に何か注意している事はありますか?
695名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 13:36:08 ID:???
>>693

×>>473に粘着してるのは1人だけ?


○粘着してるのは>>473の1人だけ?


696名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 13:57:03 ID:???
>>694
空気を読むことを心掛けてる
69777:2008/07/03(木) 14:00:44 ID:???
いつも読めないから100切れないんですか?

冗談ですよ。
くだらない煽り合いはお互いやめましょうね。
698名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 14:15:41 ID:JGus6HSC
>>694

ダボ=パー

パー=バーディー

なつもりでラウンドしてます

しかし前回のラウンドで101だった …(;´Д`)ウウッ…
699名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 14:16:26 ID:???
・ドラOB
・ダフり (トップは前に進むから、まだ良し、と考える)
この2点は、自分の場合だけどスタンスとセットアップの方向が肝なので、そこに注意するようにしてるが…

あとは
・カッカしない
・あきらめない
・転んでも泣かない

かな〜

700名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 14:21:46 ID:???
>>473が流れ変えようと必死
701名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 14:23:27 ID:???
ダフリなんかそんなにあるかな?
ライが悪いのに無理なクラブもってるんじゃない?
702名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 14:25:37 ID:JGus6HSC
>>701

シャンクよりダフリがマシだお

シャンクで何度涙を流したことか・・・
70377:2008/07/03(木) 14:34:24 ID:???
>>698
これって前にも話題に出たんですが、結果に対しての意識ですか?
それとも始め(ティーショット)からその意識ですか?

僕の後輩は午前中48、52、46から3連続であがれば100ちょうどって時がありました。
本当は1打1打の積み重ねなので、100という壁はない筈なんですが不思議ですよね。
次回頑張ってください。

>>699
ダフりはイヤですね。
ダフらないように注意している点はありますか?

僕は転んだ時は思い切り泣いたらいいと思います。
70477:2008/07/03(木) 14:41:39 ID:???
>>700
僕が>>473だと言いたいのですか?
下衆の勘繰りって言葉知っています?
あなたにピッタリですよ。
あっ、こういうの反応しちゃダメなんですね。
ごめんなさい、冗談です。

>>701
ダフりはありませんか?
僕も(ラウンド時だけでは無く練習時も)ダフりは注意しています。

>>702
シャンク持ちの方は辛いみたいですね。
幸い僕はコースでシャンクが出た記憶が無いのですが、運が良いのでしょうね。
705701:2008/07/03(木) 14:53:07 ID:???
>>704
ごめん、ダフリはあるけど>>700が言うような全然たまが前に進まないような奴はほとんどない
あっても、距離が2/3位に落ちちゃうくらい
706705:2008/07/03(木) 14:54:20 ID:???
安価間違えた700じゃなくて699ね
707699:2008/07/03(木) 15:05:34 ID:???
ライが良ければダフっても>>705さんみたいな感じかもしれないけど、
逆にライが良い時はあまりミスは無い ってゆーか良いライの時があまりないorz

いつも前足下がり左足下がり、とか
で、ペッチンスライス怖いからしっかり歯入れてこーとすると右肩下がってダフり…

そんな時はガッツリとダフるので10yくらいしか進まないな

あとアプで慎重にいこーって振ったら手が縮こまってるのか知らんがダフトップ…これがサイアク。

もっと芝から打つ練習したら良いのかな
人工芝だとたぶん許容されちゃってるんだろうな、ダフトップ位は…

まだシャンクやってないから、いつかやるのが怖いっス
708名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:13:35 ID:???
ティーグラウンドでさえ、練習場のようにマッ平らではないからな。
コース戦略でティーマーカーの左からか、右からか、なんてのと同時に、
気づかないほどのつま先上りや、前足下がりなんてもの気をつけないと、
スライス、フックはでちゃうよ。
これからの季節、ラフが深くなるから、深いラフにはまったら、ワンペナだと思ったほうがいいよね。
709名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:29:08 ID:???
>>697
俺に言ってる?
馬鹿の一つ覚えって知ってます?
あなたにピッタリですよ。
あっ、こういう煽りしちゃダメなんですね。
ごめんなさい、冗談です。
710ヒステリックくん:2008/07/03(木) 15:33:18 ID:???
>>473よ、>>550で書いたことが本当なら住み分けを望むお前がスレ立てて出て行け。
711名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:44:28 ID:???
スイングでダフリやトップしやすいってのはあるよ。
インパクトが点になってしまうので
わずかな狂いで大きなミスになる。
体が回ってないよといわれるのがそれ。
712名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:48:33 ID:???
最悪、責任放棄して名無しでちゃっかりアドバイスかよ・・・
713名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:52:43 ID:???
714名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:53:22 ID:???
>>712
都合が悪いことは「スルー」だからね。
荒らし認定でいいんじゃないの?

どうせ教え魔だしアドバイスの仕方に特徴あるしw
叩こうとすると「正論を言っているのに叩くとは何事!」ってファビョるんだろうけど。
715名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:56:26 ID:???
>>714
ほんと、強制ID表示でもない限りダメだろうな。
名無しならばれないと思ってるんだろうけどさw
716名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:57:30 ID:???
また奴か・・・
717名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 15:59:46 ID:???
>>716
心当たりでもあるの?
718名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:06:07 ID:???
相変わらず荒れ気味だなあw
おまえら根本的に神経質なんだよ
だから100も切れないのwww
71977:2008/07/03(木) 16:08:47 ID:???
>>705
それ有りますね。
そうならない為に何か気を付けてる事は有りますか?

>>707
僕は練習の時から芝の上(特に雨振った後のぬかるんだライとか)だと想像して打っています。
飛んでいく玉では許容されても手ごたえで何となく分かるようになりますよ。
芝の上から練習できる所って中々無いですしね。
良かったら一度お試しください。
ラウンド時にはダフりそうって感じた時には番手上げてフルショットしないようにしています。

>>709
猿真似つまんない
もう少し頭使えない?
あぁ、また釣られてしまった。
720名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:10:08 ID:???
>>719
冗談なんですけど。
721名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:11:24 ID:???
だめだわ、完全に逃げる気だwww
72277:2008/07/03(木) 16:13:03 ID:???
>>720
今すぐ死んでくれませんか?
723名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:15:27 ID:???
自演w
72477:2008/07/03(木) 16:16:36 ID:???
>>722
誰かは知りませんが僕の言いたい事を代わりに言ってくれてありがとう。
725名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:17:33 ID:???
>>724
どういたしまして
726名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:18:30 ID:???
ってうかさ、>>473が、
・ヒステリックくんのレス
・スコア
を完全にスルーしてるんだけど、そこはスルーなクセに、
なんで他の事に必死で噛み付くのかがわからんw

ところで、住み分けされたスレのほうがやばいことになってるんだがw
727名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:20:26 ID:???
>>724
楽しんでないですか?
あまりにも狙いすぎなタイミングですけど。
728名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:21:44 ID:???
トラブルは1打罰だと割り切ることが出来れば大叩きが少なくなるよ!

ラフに入ったら無理にパーオンは狙わない
斜面なら次に打ちやすい場所まで飛べばいいや
バンカーからなら出ればおk
ロングパットならカップから半径50cm以内で大成功、1m以内でもいいや

これでボギー中心のパーダボゴルフになる。

技術ではウェッジ練習をメインに。
コストの安い時間にウェッジ1本担いで打ちまくれw
ダフリもトップもしなくなったよ。
729名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:23:03 ID:???
>>726
スコアっつーかアドバイスされる立場かする立場かだな。
ヒステリックくんのレスに関しての話は昨日俺が3回くらい言ったがスルーされた。

不要な煽りってのがわからないからみんな困ってるんじゃないの?
少なくても俺には2ちゃんでは当たり前の光景しか見てないと思うんで教えて欲しい。
730名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:23:33 ID:???
完全に愉快犯だわ・・・
731728:2008/07/03(木) 16:25:35 ID:???
追加

俺の場合は150ヤード(7鉄)以上の距離はパーオン狙わない
グリーン手前花道に刻むようにしてる
ロングも初めからパーオン狙い
OBゾーンは徹底的に避ける(右側崖でOB左側斜面のときは斜面に打ちこむw)
73277:2008/07/03(木) 16:31:24 ID:???
>>727
楽しんでますよ。
けど、>>722は本当に僕じゃないんですよ。
733名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:32:36 ID:wWf46GXV
>>732
とりあえずID出すことをお薦めします。
というか出しておいてください。

私も出しておきますので。
734名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:36:08 ID:???
おれ、
ドライバーはほぼフェアウェイキープ。
ライがよければ160y以下ならピン2m以内に落とせる。
200y以下だと50%の確立でオン、悪くてもアプローチ15y以内
15y以内のアプローチなら80%くらいの確立でカップ1m以内に寄せられる。

一緒にまわるやつらが「なぜ?」っていうくらい100が切れないorz

問題はチョロがたまにあるのと、パットが死ぬほど悪い。
あと、池越え、谷超えは、まずチョロして池、谷に落ちる。

チョロの原因はプレッシャーがかかって、球の行く先をきにする。
パットの原因はプレッシャーがかかって、手が震える・・・

蚤の心臓をなんとかしたい。
735名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:38:14 ID:???
今日はたくさんサプライズがあった
コースでV6森田を見た
長いミドルでバーディが取れた
そして
48−47で100切れた
v(^-^)v
73677:2008/07/03(木) 16:38:42 ID:???
僕は誰かと疑われていますか?
別にどうでもいいですけどね。
そんな事詮索するよりゴルフの話してる方が楽しくないですか?
737名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:40:26 ID:wWf46GXV
>>736
いや、詮索するんではなくて荒れる原因を少しでも排除したいと思っているんですが。
余計なお世話ですか?
738名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:42:10 ID:???
スレは立て逃げ、スレ荒らして名無しで流れ戻しか、ひどいな
739473:2008/07/03(木) 16:47:07 ID:qW+RfwCa
>>710
>>705スレが削除されて、新しく上級者歓迎、アドバイス歓迎スレが立てば私は喜んで出て行きますよ
しかし、手間ですし、スレのムダ使いですし、結果的に住み分けするならどっちが出てくとかは関係ないとも思います

ということで、そーゆう流れになればそうしますけど、今のところあなたがあちらに移ってくれた方が手間要らずだと思うんですが
あなただって別に私やここでアドバイスを求める人、アドバイスしてくれる人に絡む理由はないはずでしょ?
あちらのスレで思いっきり「アドバイス禁止」と叫んでください
お互いムダなことはやめましょうよ
74077:2008/07/03(木) 16:47:10 ID:???
>>734
お勧めです。
http://www.mitene.or.jp/~katumin/eiheiji/sonota/taiken/taiken.htm

>>737
僕は荒れる原因になっていますか?
荒らしなんて適当にあしらっておけばすぐに飽きますよ。
741473:2008/07/03(木) 16:48:23 ID:qW+RfwCa
訂正

>>705スレ → >>507スレ
742名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:51:00 ID:???
>>739
ヒステリックくんのレスを教えてください。
743名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:51:58 ID:???
いやあ、偶然って恐ろしいw
744名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:52:14 ID:wWf46GXV
>>740
あなたも標的になっているように見えます。ちょうど473さんもID出してますのではっきりするかと。
そうすれば荒らしも納得するでしょう。
745名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:53:59 ID:???
>>744
それまで出てなかったのが、いきなり3秒差でポストされるんだから、、、わかるでしょw
74677:2008/07/03(木) 16:57:53 ID:???
>>744
納得しないでしょ。
2台使ってで必死だなって言われますよ。
他の人と同一人物だと思われても僕の生活には何の影響もありませんしね。
僕は自論をごり押しするつもりもないし、他人の意見を否定する気もないしね。
それは今までもこれからも変わらないんで、絡んでこられても全然大丈夫です。
ご忠告ありがとうございます。
747名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:59:10 ID:wWf46GXV
>>745
確か連投規制ありますよね?
ということは別人証明されたと言うことでいいよね?

>>739
いい加減スレが荒れるのが嫌なのでヒステリックくんのレス、アンカー打ってもらえませんか?
多少時間が掛かるとは思いますが、明らかにスレに不要な煽りと言うことですから
明示して決着をつけたほうがいいと思います。
748名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 16:59:44 ID:???
別人だとしても同じ穴の狢だなw
精神構造がすごく近い。
749名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:00:01 ID:wWf46GXV
>>746
失礼しました。
750名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:01:20 ID:???
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

751名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:02:09 ID:???
荒れてるのを戻そうとがんばってる人にするレスじゃねーなwww
752名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:02:46 ID:???
>>750

>>473だろwww
753名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:02:47 ID:???
みなさんはどういったタイプのアイアンを使われてますか?

100を切ったらちょっと難しくなるけれども格好良いいアイアンを…と思っていたのですが、いざ切ってみたら別に今のままでいいかなとも思ってきました。 ちなみに使っているのはお下がりで頂いた10年くらい前のタイプです。


アイアンを変えるのはどういったタイミング基準でしょうか?
754名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:09:06 ID:???
>>753
シャフトが折れたら
755名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:09:11 ID:???
もう完全に開き直ってるから何言っても無駄っぽいな
むしろ最初から荒らすのが目的とも思えるくらいだわ。

きっかけになった芋掘りあたりも自演かもしれないな。
756名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:11:02 ID:JGus6HSC
>>753

衝動買いが多いかなww
757名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:12:48 ID:???
>>756
ここの常連さんですねw

【衝動買い】イヤッッホォォォオオォオウ☆4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1214058158/
758名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:13:03 ID:???
>>755
なんか100叩きの馬鹿共のスレなんてどうだっていいみたいな態度だよな
759名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:14:36 ID:???
>>753
今時の飛んで止まるアイアンにしたらスコア縮められそうな気がするけどね。
アイアン変えたくらいでスコアが落ちるなら、スイングが根本的に間違ってる。

■□初心者におすすめのアイアン 7□■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1214824505/

【90切り】スコアが縮まるアイアン【中級者へ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1171767948/

この辺参考にしてクラブ選びしてみたら?
760473:2008/07/03(木) 17:14:49 ID:qW+RfwCa
>>474
私はそのことに意味があるとは思いませんし、それで住み分けが進むとも思えませんね
私は私自身への中傷やレッテル張りの工作レスはほとんどスルーしてるつもりです
なぜなら「住み分け」とは全く関係ないからです

私に絡みたいだけの人に餌を与える必要はないと思いますし、余計荒れるだけです
そのために私がムダな作業をさせられるのもごめんですね

みんないい大人なんだから過去レス読んでそれぞれが判断すると思いますよ

あなたがそれだけ積極的に仲裁を買って出てくれるのなら、ぜひ住み分けを進めてくださいよ
そしてヒスくんたちがいまだにこちらのスレで粘着してる理由こそ聞きただしてみてください
761473:2008/07/03(木) 17:15:26 ID:qW+RfwCa
訂正

>>474 → >>747
762名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:15:44 ID:???
>>753
なんか気のせいなら申し訳ないんだけど、
ちょっとなんか
「10年前のもらい物のアイアンで100切っちゃってんだけど、
下手糞なおまいらはちなみにどんなアイアン使ってんだ?」
って読めてしまうorz

今のアイアンは軽くて振りぬきやすくスイートスポットも広く設定されているから、
どれも安定度増すんで、90切りスレで質問されることをオススメします。
46−56のヘタレなんで、卑屈ですわ。
763名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:17:18 ID:wWf46GXV
>>760
こんな状況になってますけど、どのように誘導なさるおつもりだったんですか?
ただ「出て行け」ってことですか?
764名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:18:01 ID:???
前半は殆ど40台、調子がいい日は40台前半の時もあるんだが
たいていメシ食ってからの後半で崩れるわ
なんか頭が霞がかってる状態というかメシ食った後の昼の倦怠感
そのままにインプレーするからなのか

今度飯は軽めにして早めに切り上げINに入る前に打球練習場へ行こうと思う。
765名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:19:45 ID:???
いい加減ラウンジででもやればいいんじゃない?
流れについていけてないよ。
たぶん当事者さんたち以外は興味もない
766名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:20:47 ID:???
>>760
俺には排除を必要とするほどのレスは見あたらねーんだよ
お前の勇み足を批判してるんだけど?

スルーしないで証明しろっての
767名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:21:24 ID:???
>>764
昼食抜きのスループレーにしたら?
昼は軽くカートか茶屋でサンドイッチとかカロリーメートで済ます。

空いているコースや時間帯なら、マスター室で聞いてみると受けてくれるよ。
768名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:24:05 ID:JGus6HSC
なんと俺むきのスレだことww

              _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < >>757!イヤッホォォォォゥオウ☆  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

769473:2008/07/03(木) 17:24:05 ID:qW+RfwCa
>>763
もともとヒスくんたちはアドバイスを求める人(私や>>507さん)や
アドバイスをする人(>>77さんとか?)に我慢がならずヒスを起こして繰り返し荒らしてきたんです

そのヒスくんたちが望むアドバイスを求める人もしたがる人もいないスレをつくれば
ほんとに彼らがそれを望んでるのならそちらに行ってくれるだろうと考えました

ですが、彼らは不思議といまだにこちらにいるようです
私としては不可解極まりない自己矛盾だと思うんですがね
それ以上のことは私には分かりませんので直接彼に聞いてくださいと言っているのです
77077:2008/07/03(木) 17:25:25 ID:???
>>753
気が向いた時じゃないですか?
個人的には自分が気に入ってるなら、買い換える必要もないと思いますよ。
停滞期に新しいクラブを買って気合が入るって事はありますけどね。

>>762
考えすぎじゃないですか。
10年前だとそこそこ良いの出ていますよ。
771名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:29:45 ID:wWf46GXV
>>769
ですから「彼」がどの人だかわかるんですか?
わかるなら教えてください。

それからあなたは彼らが自主的に移動するのを待つということで良いんですか?
誘導する方法を考えていて、それを教えてくれたらお手伝いしますし、
自主的な移動を期待するだけなら私も触れずに荒れないのを祈るだけです。
772名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:31:36 ID:???
誰も俺におめでとうと言ってはくれないのかorz
773473:2008/07/03(木) 17:31:40 ID:qW+RfwCa
>>766
過去スレで長文と揶揄されながらも説明してきたことをもう一度説明しろと言われて素直に従わなきゃいけない理由がわかりませんね
自分で読めばいいじゃないですか
ちゃんとそれぞれ理由を書いてきたつもりですよ

ちなみにあなたはぜんぜんピントズレてますよ
レスを特定することに意味なんかほとんどありません
ヒスくんたちがまだこのスレにいることが現実であり、それが重要なんですよ

それと、あなたにとって「住み分け」は何が不都合なんですか?
実際これだけもめてるとかスレ機能が停止してるとか指摘されてる人もたくさんいますよ?
その人たちは全部無視するつもりですか?
「荒れてる」認識が違うようですが、せめて「認識が違う」ことくらい認識してくださいよ
そうすれば住み分けを否定する合理的な理由が私には分かりかねると言ってるんです
774名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:35:37 ID:???
言葉も出ないくらいあきれた・・・
775473:2008/07/03(木) 17:36:26 ID:qW+RfwCa
>>771
それも過去に何度か説明してきたことです・・
あなたにも過去レスをぜひ読んでもらいたいもんです

別に「彼」を特定する必要はないんです
それは2chではとても難しいことで、私に絡みたい連中が私にその作業をさせようと釣り糸垂らしてるのみても分かりそうなもんでしょ
あなたもそうですがw

このスレはアドバイスする人やアドバイスを求める人をヒステリックに攻撃したり排除しようとしないようにすればいいだけです
スレの主旨に従って粛々とスレを進行すればいいだけです
それ以上いっさい必要ありません
776名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:36:46 ID:???
>>772
>735?
スマン、
*
         .∧ ∧   + >735
  +      (´・ω・∩  ヤッッホォォォオオォオウ♪
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
         ━━
コレで許してw
77777:2008/07/03(木) 17:36:50 ID:???
>>772
おめ
みんなきっと森田剛に興味がなかっただけだよ。
アイドルだったら喰い付きそう。
778名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:36:57 ID:???
>>773
お前が正しいと言う根拠が無いと言っているんだが
長文読んでもお前の正義が絶対とは思えないぞ
779名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:37:32 ID:wWf46GXV
>>773
すいません、今の状況に陥ったのはあなた方が「住み分け」を強行したからじゃないですか?
この認識は間違いだと言うことでしょうか?

不都合ではなく不可能なことをやろうとした結果じゃないですか?
あなたの認識が正しいと言う根拠をあらためて教えてください。

あなた方ではなく、ヒステリックくんが別スレに移行するようにした根拠です。
どちらが正しいからという観点ではなく、方法としての観点でお願いします。
780名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:38:00 ID:???
>素直に従わなきゃいけない理由がわかりませんね

コレすげぇwww

>ちなみにあなたはぜんぜんピントズレてますよ

ズレてんのはどっちだw

>ヒスくんたちがまだこのスレにいることが現実であり、それが重要なんですよ

意味わからん(´・ω・`)

>実際これだけもめてるとかスレ機能が停止してるとか指摘されてる人もたくさんいますよ?

だ・れ・の・せ・い・?

>その人たちは全部無視するつもりですか?

無視してるのはおまいだ。

>「荒れてる」認識が違うようですが

これだけは同意。ガチだ。

781名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:38:02 ID:JGus6HSC
>>735なの??>>772

だったら

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   おめでとう!!!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
782名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:39:32 ID:???
どれが誰のレスか気にしてるやつって馬鹿なの?
2ちゃんはじめて?
783名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:42:39 ID:???
>>782
特定できるって言った2ちゃん初心者君がいるんだけど?
784名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:43:51 ID:???
おまえら、ワーワー言ってるヤツはコテにトリ付けとけや。
一番最初のレス番だけだったらアボーンすらできねーだろ!
いい加減にしろや!
トリつけたら俺には見えねーから好きにやれ矢!
78577:2008/07/03(木) 17:44:28 ID:???
>>772
計らずも同一スレ内で77と777を取った僕におめでとうを言ってくれてもいいですよ。

>>782
まぁまぁ
786名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:45:14 ID:???
>>782
そうじゃねぇだろ?
>>473が「ヒステリック」と称するレス番にアンカーしてくれとお願いしてるだけで、
レスのカキコした香具師を特定しろなんてだれもいってねぇべ。
>>473がそれをひたすら無視して、人からの質問はスルーのクセに、
自分が被害者だ、みたいな意味のわからん長文かいてるくせに、
「アンカーの手間がめんどくせ」って、言い訳してる。
無駄に長いレスのほうがよっぽどめんどくせぇだろうに。
だから「都合の悪いところを無視してる勝手なやつ」って扱いになっちゃうわけ。
787名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:48:15 ID:JGus6HSC
>>785

        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
788名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:49:42 ID:???
>>786
力ぬけよ
78977:2008/07/03(木) 17:51:02 ID:???
>>787
ありがとう。
優しいね。
790名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:52:05 ID:???
>>788
ごめん。
また45−55で、イライラしてんだよorz
791名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:52:33 ID:???
>>786=狂人なの?怖いよ(´・ω・`)
792名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:54:08 ID:wWf46GXV
すいません、自分なりに今回の騒動のきっかけの話を

>>473>>471にレスをしたこと以前の流れが誰が誰なのかさっぱりわかりません。
なので>>473によってはじまったという解釈しかできません。

たった1行、しかも「www」付きのレスに対しての>>473>>486です。
これが「ヒステリックくん」に向けたものであるというのは推測できます。
ただ、それ以前のヒステリックくんがどのレスなのかというのがさっぱりわかりません。

別スレに移ってもらうほどの荒らし行為をしたのかどうか。
この点がわかる方がいましたら教えてください。
793名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 17:56:28 ID:???
>>792
荒らしに反応する奴も荒らし
794473:2008/07/03(木) 18:00:31 ID:qW+RfwCa
>>779
逆にお聞きしますが

何を以って「不可能」と?
それだけ言い切れる努力をあなたはもうされているんですか?
あなたも「荒れてなかった」という認識ですか?
住み分けに反対される理由はなんですか?

>あなた方ではなく、ヒステリックくんが別スレに移行するようにした根拠です。
このへんは何度も何度も過去レスしてます・・
ほんとかんべんしてくださいw

つか、あなた昨日もおんなじようなこと言ってませんでした?
そして最後に「もうレスしません」とか言ってませんでしたっけ?
私の記憶違いなら申し訳ないのですが
795名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:00:54 ID:qyRdB6Dn
アンテラとかこまむしの方があぼーんできるだけマシだwww
アンテラ以下wwwぷぎゃぁ!
796名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:04:03 ID:???
>>794
荒らすなボケ!
797名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:05:32 ID:wWf46GXV
>>794
あなたも昨日明日もID出すって言ってましたよね。
出してないレスがあるんですからお互い様じゃないですか?

不可能についてですけど、別板で隔離に失敗した話をしました。
隔離するためには本スレに来ないようにすることが必須です。
あなたは相手に求めているわけですよね。
ということは相手次第ということです。
その点については昨日も書きました。
努力と言うことですが、あなたの協力無しでどうしろと?
798473:2008/07/03(木) 18:10:03 ID:qW+RfwCa
>>797
ぜんぜんお互いさまじゃないと思いますよw

私のは出し忘れでもなく、一度午前0時を回ってID晒したのでもう必要ないと思っただけです
その後、私に絡みたいだけの粘着くんから指摘があったので、本来反応は控えているんですが
増長する要因を与える必要もないし、自分にも何ら不都合はないので、再び晒したまでです

それに比べて、あなたは昨日スレの流れや住み分けの主旨について納得されていたじゃないですか?
それを今更蒸し返して何がしたいんですか?
799名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:10:07 ID:???
ここはしばし見学だなwww
800名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:15:15 ID:wWf46GXV
>>798
蒸し返しではなく、1日過ぎてもなお荒れている状況を打破したいと願ってレスするのはいけませんか?

はっきりいってしまえば、あなたが>>473で噛み付かなければこんな状況にならなかったのでは?
と思っています。
住み分けの趣旨には賛同しますが、その実行方法についてはどのようにお考えですか?
荒らしが自主的に別スレに移行するだけですか?
そうではないならその方法を教えてください。
それともこの状況も我慢して、荒らしはひたすらスルーすればよいと?
であればスレを立てた意味がまったくないですよね。

今のところは完全にそういう状況に見えますが。
今後のためになんていうことも言っていますが、あなたの思い通りにはまったく進んでいないですが?
何か変化がありましたか?
801名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:17:09 ID:???
ふぁびょってるの
2人だけのようだな・・
メアド交換して勝手にやればいいのに
802名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:21:00 ID:???
>>800
正論だな
803560:2008/07/03(木) 18:21:26 ID:???
                      い  り ま   た
                    ま        し
                っ て
さ あ 、 も り あ が 


※ごちそうさま、パクらせて頂きました
804名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:23:26 ID:???
>>803
さあ、結婚できるかなww
805名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:24:29 ID:???
ID:wWf46GXV[11回目]
         ~~~~~~~~

もうこの時点でなんと申し上げれば良いのやら…
806473:2008/07/03(木) 18:25:48 ID:qW+RfwCa
>>800
そのお志は大いに賛同できますが、その方法はぜんぜん納得できませんね

私にばかり説明責任をお求めになるし

>はっきりいってしまえば、あなたが>>473で噛み付かなければこんな状況にならなかったのでは? と思っています
と既に結論が出ていそうなのに、そのくせ流れは読めてないと仰る
しかもそれでは昨日スレの流れや主旨に同意された方とはまるで別人のような振る舞い

極めて不可解です


それに具体的方法は>>775の最後段でも述べました
2chには多くの有効な方法があるわけではないのです
どんなにしてても荒らしや邪魔する人はやってきます
しかも昨日今日で結論なんか出るわけないでしょ

ほんとあなたが分かりません
807473:2008/07/03(木) 18:28:04 ID:qW+RfwCa
訂正

>と既に結論が出ていそうなのに、そのくせ流れは読めてないと仰る

 ↓

と既に結論が出ていそうなのに、そのくせ「>>792では」流れは読めてないと仰る
808名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:30:08 ID:???
新すれたてますた。
【オレが】473とウザイ仲間たち【王様】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1213729094/
809名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:32:30 ID:wWf46GXV
>>806
ということはあなたは荒れるのを承知で別スレを立てることを承諾し、誘導することもなく
今までと何一つ変わることなくスレが進んでいくということで良いわけですね。
810名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:35:27 ID:???
>>809

>>806
> ということはあなたは荒れるのを承知で別スレを立てることを承諾し、誘導することもなく
> 今までと何一つ変わることなくスレが進んでいくということで良いわけですね。



そういうレスしなきゃ荒れないだろ
気づいてない?
811名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:35:53 ID:???
あれだけ正義振りかざしておいて無策・・・

救いようがない馬鹿だな・・・

473=教え魔=77か・・・

スルーしよう

どうせレスも自演だろうし・・・
812名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:37:28 ID:???
なんだかしらんが特定厨もかなりうざいから、そこんとこヨロシク〜♪
813名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:37:50 ID:???
>>810
荒らしてるやつが荒らしてるっていう認識が無いからそういう風にいうしかないんじゃないの?
814735=772:2008/07/03(木) 18:38:35 ID:???
>>776>>777>>781
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   ありがとう!!!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


>>77>>777
フィーバーおめでと〜
815名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:39:21 ID:???
自分の思い通りにスレが進行しないのが気に入らないなら
自分で100切りブログでもやっててください
816560:2008/07/03(木) 18:41:06 ID:NpoEoCql
もともと、人少ないスレだから、同じ人が同じようなカキコミすれば
同じ流れになるのは仕方ないと思うw

荒らしてるって自覚あるのかどうかはしらんがーねー

まぁ、そんな事より、明後日ラウンドなのに、ドフックとプッシュアウトがどうにもこうにもならん俺が居る訳だ。
これから練習言ってくるぜぇー
817名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:41:41 ID:???
結論でたな。
>>473が嵐の張本人ってことで今回の最大の戦犯。
818名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:43:13 ID:???
このスレ埋まったら>>473は別スレ立ててやってもらうってことでいいんじゃね?
819名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:43:53 ID:???
>>816
思い切って
オープンスタンスを試してみ
フェースは常に目標方向な
820名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:44:22 ID:???
>>816
クラブがインサイドから入りすぎかな。いってらっしゃい
821名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:44:30 ID:???
アンテラスレにでも行って荒らしてくるかなww
822名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:45:59 ID:???
>>473は荒し認定されてるんだから知ったかしてアドバイスするなヴォケ
823名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:46:48 ID:NpoEoCql
個人的には、このぐらい荒れてても全然面白いけどなー

>>819>>820
アウトサイドインってことだな。良しわかった、いってくるぜー。
このスレが荒れ模様だったら、結果報告するわw
824名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:48:22 ID:???
>>473が荒らしの張本人だとしても、それを特定している厨も十分荒らしだぜえ

なんつーか、どうでもいいじゃねえか、って思うのは俺だけか?

ちょっとやそっとならヌルーできるんだが、ここ数百のレスのうちの大半がそれ絡みだとなぁ

マターリ汁 っつーかID強制にしてくれよな、全く…
825名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:49:14 ID:???
>>823
結婚って相手いないとできないんだぞww

荒れてなくても・・・wwww
826名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:49:49 ID:???
>>823 ちょw 荒れてないと報告してくんないのかYO!w

プッシュと鬼フックはスイング全体に対してボールが右すぎっかもしれんぜ

スタンスとった時の自分の目からみたボールの位置ではなく、自分のスイング全体との相対的な位置ね
827名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:50:47 ID:???
>>823

いやいや、インサイドアウトだからw

頑張れよ、ウトゥ。
828名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:53:34 ID:???
徹底抗戦ではなく名無しで潜伏かよwww

ま、叩きやすくなったのは事実だなw

むかつく上級者は全員473扱いしてフルボッコにしてやんよww
829名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:57:23 ID:???
ところで>>507はどこいっちゃったの?

まさか自分のスレ荒らしてる?wwwwww
830名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 18:57:44 ID:???
>>473に釣られた奴は
消防並のおぼっちゃん
と結論出ましたね
831名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:00:31 ID:???
できもしないことをやろうとして失敗する>>473の姿を見て笑う100叩き
832名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:02:56 ID:???
>>831
5点
833名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:05:58 ID:???
831を見てなんとなく思いついちゃったスレタイ

【473を】100切り18【100叩き】
834名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:07:01 ID:???
今更なんだけどさ、ここのところやけに丁寧なアドバイスとか、
聞いてないよっていうタイミングでアドバイスしたりした人に
「でたよ教え魔」とかってレスしてた人いたじゃん。

これがヒス君だとすると、それ出しちゃうと教え魔呼ばわりされた人がブチ切れたってことになっちゃう。
仮に>>473が教え魔とか書いてるやつを目の敵にしてたのならなんとなく辻褄あわないか?

教え魔認定されちゃったし、ヒス君はそういう人に粘着してたならレスを示せなくないか?
835473:2008/07/03(木) 19:07:30 ID:qW+RfwCa
>>809
何をどう解釈すればそーゆう理解になるのか私には理解不能ですね

荒れるのを承知って・・
これだけ再三「荒らしたくない」と言ってきましたし、
そのための「住み分け」である旨も説明してきましたし、あなたも納得されてましたよね
それをこれだけ悪意に解釈できるってどーゆう読解力というか精神構造なんですか?
>>806のどこをどう読めば荒らしを推奨してるように見えますか?
荒らしを防ぐ方法が事実上ないに等しいという現実を言ったら、そのように解釈できるのですか?
いいかげんにしてください

誘導はしましたよ
>>507スレでもね
ちゃんとレス読んでるんですか?
それとも記憶力ないんですか?

>今までと何一つ変わることなくスレが進んでいくということで良いわけですね。
ぜんぜん違います!
あなたがそーしたいんですか?
なぜ初めから「不可能」と決め付けて、このスレも今まで通りの進行にしたいのですか?
主旨や住み分けに納得されたのではないのですか?

ほんとかんべんしてくださいよ・・・
836名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:10:28 ID:???
スルーでお願いします
837名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:12:01 ID:???
>>473 今のうちにトリもつけとかないと、きっと明日には偽者が出るぜw

いっとくが相手してるおまいも十分荒らしだからな、自覚はしといてくれ。
838名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:13:54 ID:???
>>834
どうでもいい
100以上前のレスにつべこべ言わない
もう流れた
839473:2008/07/03(木) 19:15:31 ID:qW+RfwCa
>>837
>偽者が出るぜw
なるほどw

ほんと住人を馬鹿にしてるような低レベルな工作ばかりしてきますからね
あり得るでしょうね

ま、ぼちぼち消えたいとは思ってますけどねw
840名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:18:45 ID:???
>>835
あなたがしたことは挑発だという認識です。
精神構造も何もあなたを荒らしだという認識をしているまでです。

荒らしを防ぐことができないのにスレを立てるのは挑発行為だったという認識です。

これ以上は特に言うこともありません。
荒らしにレスするのも荒らし行為ですから以後はしません。
841473:2008/07/03(木) 19:21:53 ID:qW+RfwCa
>>840
だったら最初からそう言えばいいじゃないですか?

なぜそれを執拗にヒスくんを特定しろだろ
協力したいだの言ってたんです?

あれは全部嘘で、私を追い込むための手法だったですか?
そんな人の言葉なんて何一つ私は信用できませんねw
84277:2008/07/03(木) 19:22:18 ID:???
>>814
ありがとう

>>816
練習頑張ってね。
調子悪い時はスコアは忘れてゴルフを楽しむのが一番!!
843名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:23:36 ID:???
>>834
見てきたらあったwwww

>>300あたりの話だろwww
844名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:25:22 ID:???
100叩きっていうか、もう、473叩きだなw
845名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:26:20 ID:???
これでヒス君特定できない理由もわかったし終了だな>>823wwwよかったな!
846473:2008/07/03(木) 19:26:56 ID:qW+RfwCa
叩いてるつもりで低レベルな工作してる諸君
あなた方もID晒したらどうですか?
話はそれからですよ
847名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:28:19 ID:???
>>846
話なんてするつもりないからwww
848名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:30:10 ID:???
教え魔くんが教え魔としての地位を守るためにやったのか


馬鹿じゃないのか?
849名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:33:37 ID:???
>>848
マジで追い出されると思ったのかなw
850名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:36:42 ID:???
>>849
俺は心優しいジェントルな上級者だからアドバイスしてやりたい!

でもうぜーやつが教え魔だ!上級者性格悪すぎ!来るな!とか言ってる・・・・・・・

よーし、うぜーやつを潰してやる!

HC15や400のように血祭りにあげてやる!

でも本人以外はどうでもよくてスレ内の空気を悪くしただけだった、ちゃんちゃん
851名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:41:39 ID:???
2chではより粘着力が強く馬鹿な方が絶対に勝つ仕組みになっている
852名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:42:52 ID:???
>>851
勝ち負けないから
スコアで勝負しな
853名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:45:39 ID:???
結論でたんで終了ということで
854名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:49:50 ID:???
埋めますか
855名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 19:51:46 ID:???
>>854
埋めなくてもいいだろw
856名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 20:00:26 ID:Ceylpyla
今週末は100切れる人が沢山出ますように。
857名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 20:33:00 ID:???
>>473叩きって面白いようにピタッと止まるねw
858名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 20:38:27 ID:???
アンチ473を叩いてるやつもなww
859名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 20:39:02 ID:???
退社時間だから
860名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 20:44:41 ID:???
アンチ473を叩いているのっている?
誰も相手してないようなw
86177:2008/07/03(木) 20:51:51 ID:???
なかなかゴルフの話になりませんね。
この展開だと>>823も戻ってこないかな。
862名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 21:05:41 ID:???
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  <こんな話はもうたくさんです
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

    毛 沢山 [moh takusan]
   (1893-1976 中華人民共和国)
863名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 22:10:29 ID:???
沢山には見えないww
864名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 22:30:31 ID:NpoEoCql
>>827
ウトゥ言うなwwwwwwwwwww


練習終わってフロ出て一杯飲んでる所。プッシュアウトはスタンスの所為にしたwww
ドフックは出なかった(ドライバー除く)が、スライスが出たwww。
俺的には、フックよりスライスの方が好きなので良いと言うことにする。
意見は多少参考にさせてもらったぜぇぇぇぇ


カキコやめとこかなーと思ったんだが、>>827みて気が変わったwwww ツボつきやがってwwww

なお、特にアドバイスは求めてないので、以降のアドバイス等はスルーする可能性高し。
865名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 22:32:46 ID:???
>>864
オープンスタンスやったのか
丁度良いところを探るといいよ
ドライバーの特性によってはドラだけオープンにしたりっていうことも出来る
866orz:2008/07/03(木) 22:37:57 ID:NpoEoCql
>>845
うぉぃ!
それはもしかしてそう言うことか!!!

イヤイヤ、明日の就業時間中はまた荒れるかもしれんだろーーがwwwwww

べ、別にいないって訳じゃないんだからっっっっ
86777:2008/07/03(木) 22:41:47 ID:???
沈静化オメ&練習乙
子供にはゴルフさせるの?ww
868名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 22:45:43 ID:???
>>861

あんたは何のために77をずっと名乗ってるんだ?
意味があるの?

ほんといいかげんにしてほしい
869名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 22:50:48 ID:???
>>77はHC15をパクッたキャラ
87077:2008/07/03(木) 23:05:08 ID:???
>>868
消してないだけですよ。
何か迷惑なことありますか?

>>869
ハズレです。
特にキャラはパクってませんよ。
871名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:13:08 ID:???
そっくりな性格の嫌な人が二人も粘着するスレかわいそう
872名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:15:37 ID:???
>>473が、自分に向けられたレスを必死に返しているので、気付かない人が多いのかもしれないけれど、
>>77は、適度に面白く、節度を持った大人の対応をしていますね。
自分の主観が入りますが、こういう人こそ100切りスレに居て欲しいアドバイザーだと思います。
873名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:19:15 ID:???
トリ無しコテ禁止を提案します
874名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:21:40 ID:???
なんでかなぁ、
このスレみてたら
なんかゴルフ嫌になってきた。。。
875名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:22:35 ID:???
>>874
110スレへどうぞ
876名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:23:45 ID:???
>>874
いやん
87777:2008/07/03(木) 23:31:51 ID:???
みんなで77って名乗ればいんでね?

473のがいいか?w

878名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:36:29 ID:???
もしかして結婚させないための嫌がらせか?
87977:2008/07/03(木) 23:47:01 ID:???
>>872
ありがとうございます。
アドバイザーは勘弁してくださいね。
見たこと無い人の技術的な事なんて答えれるワケないですしね。

>>873>>877
僕を標的にしても何も出ませんよ。

>>874
クラブを握ればここの事なんて忘れてますよ。
ゴルフを楽しみましょうね。
880名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:50:34 ID:???
本当に上手いやつは、こんなとこでお山の大将になりたがらんよなぁw
77とか473ってどんな奴なんだろう(同じ奴の可能性が高いがw)。
881名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:53:50 ID:???
ていうか、473の実生活が心配。
友達いるのかなぁ。
会社とか浮いてないかなぁ。

理論的に物事考えたがるタイプの人だと思うんだけど、空回りしてそう。。。
882名無野カントリー倶楽部:2008/07/03(木) 23:57:31 ID:NpoEoCql
ただ単に2chに慣れてないだけなんじゃないの。
883名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:00:30 ID:???
ゴルフ5でスイング診断受けてきました。
HS44〜46、ミート率1.39〜1.42、打ち出し12度強、バックスピン2300位
弱ドロー、飛距離245〜250くらいでした。

これで100切れないのは何故でしょうorz
884名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:08:00 ID:???
>>881
俺の知り合いにほんっとに性格ソックリな奴がいるんだが浮いてる。
それをある意味で「自分は人気者」「自分は友達がたくさんいる」
「自分はいつも正論だから煙たがれる」と思っており、
「俺の話が間違いなら論破できるだろ、お前らイツデモかかって来いよ」
と公言している。

このスレの流れを見てわかると思うが
自分の意に沿わない状況になると面倒くさいので、
みんな外面だけ合わせて苦笑いしてる。

そういうことで、本人抜きの飲み会やコンペが
けっこうあるのだが本人はマダ気付いていない。
885名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:13:52 ID:???
なんつーか、ゴル5で計測すんのがここのデフォ?

俺も今度行ってみよっと
886名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:14:44 ID:???
>>883
ドラの診断結果とスコアに因果関係がないからじゃね
887名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:16:47 ID:???
そんなんじゃわからんわw
500yパー5としてだな、
ドラ200y
150y
150yでパーオンでなくとも、グリーンまわりまでいって、
アプ、パットでパーじゃんか。
そうならんから、ボギー、ダボになるんだからさ。

HS50とかなら、
ドラ270y
3I210y
アプ、パットでバーディじゃんか。

結局そうならんのは、ライが悪かったり、バンカー入ったり、チョロしたり、
ノーカンパットしたりがあるからじゃん。

ショットの安定性と、様々な状況判断とか、動揺とか焦りとか、
集中力とかなんじゃねぇのかな。
おれも100〜105ウロチョロしてるからここにいるんだけどさorz
196yパー3で、ワンオン3パットって、もう、球じゃなくておれが谷に落ちたいわ。
380yパー4で、ツーオン、ピン50cm、バーディパットから、3パットって、もう、おれの自我がロストだわ。
480yパー5で、ツーオンから5パットって、なに?おれの人生がOBだわ。

でも、やめられねぇ。

888名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:17:38 ID:???
>>883
コースでもそのように安定していますか?
後ドラ以外の精度はどんなですか?
889名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:20:15 ID:???
>>888
そのツッコミは余計!だからきっと100が切れないんだからさ。
890名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:21:43 ID:???
>>887
言ってることまともなのにワロタww
891名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:30:56 ID:???
>>887
お前、それパタ練したら即90切りじゃねーか?
おまいは今日からパターだけ練習しとけ。
892名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:34:28 ID:???
>>887 乙だ!

貴様、後半の

>196yパー3で、ワンオン3パットって、もう、球じゃなくておれが谷に落ちたいわ。
>380yパー4で、ツーオン、ピン50cm、バーディパットから、3パットって、もう、おれの自我がロストだわ。
>480yパー5で、ツーオンから5パットって、なに?おれの人生がOBだわ。

これ、書くスレ間違ってるぞ。本来、↓こちらに書き殴った方が精神衛生上良い。

【情けない】自分の下手糞さに愚痴るスレ【下手糞】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212318430/

893名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 00:47:08 ID:???
>>NpoEoCql
いちいちアゲんな
ハゲ
894883:2008/07/04(金) 00:48:42 ID:???
なんか嫌らしいフリですんません。流れ変えたかったので。

>>885
ゴル5マジックがあると言われていますw

>>886
その通りですorz

>>887
なんつーか、ナイスショットの後のドザックリ、ナイスバーディーの後のOB
とか、自分で流れをぶった切っているようです。コース上では前向きになら
ないようにと自分に言い聞かせているのですが、ついついやっちゃいます。
あ、3Iは打てません。ドスライスになりますので。

つか、後半俺よりひでー。和ませていただきますたw

>>888
前半はトップか、左へドチーピン、後半ライトスタンド一直線型でして、
なかなかラウンドトータルでは安定しないですよね。安定している時間帯
がとても短い感じです。安定してたら100切ってますよ。
ゴルフ5の店員さんにも、こんなミート率滅多に見ませんよと言われますた
が、正直にスコア(100〜110)言ったらそれ以後はあんまり話して
くれなくなりましたw

あと、傾斜地が全く駄目です。最近は知恵がついてきて、ハーフショット
で逃げています。

アイアンは・・・前回ラウンドまで左引っ掛け傾向でしたが、練習で矯正
したら弱〜強スライス気味です。明後日ラウンドがあるのですが、普段と
逆球になるので、どうなるか不安です。
895名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 09:12:52 ID:???
さぁ今日もはりきって埋めましょうか
896名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 10:04:42 ID:???
俺グリーン周りとパットは周りからも上手いと言われてる
パット数は30〜34を行ったり来たり、一応ですがカラーからのパター数も入れての数字です
ただ…ドライバーのOB率が凄いw
大学までバリバリに野球やってたせいか飛距離は飛ぶんだけどその分ドラ精度がシビア過ぎ…
ちょっと左に出たな〜と思ったら突き抜けちゃうしスライスなんて出た瞬間OB確定
先日はスコア105で玉11個無くしました…
ドラほぼ全滅で前4からのスコアです…
897887:2008/07/04(金) 10:10:06 ID:???
>>891

ウォΣ(゚Д゚``)!!パター

直近のスコアカード見直したら、パットがハーフで27叩いてるorz
3パッド以上が7ホールだw

で、パターってどうすりゃいいの?
近ければ近いほど、手が震えるorz
898名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 10:13:20 ID:???
>>896 長打狙いではなく、センター前狙いのバッティングに切り替えていこうw

>>897 「入れよう」 としすぎ。 球が転がってきゃ、入るときゃ入る。 入れるもんじゃないw
俺?怖いくらいに2パット野郎。 3パット無い代わりに1パットも無いorz
899名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 10:20:10 ID:???
>>894

リズムをつくることをおすすめしまつ。
ライの確認、方向、素振り、スタンス、チャー、シュー、メン!

傾斜地がダメって、ほとんど傾斜地だからねぇ。。。
細かなアンジュレーション含めると、平らな場所なんてほとんどないのを、
意識せずに打つと、まずマトモにいかないよね。。。

前足上り、つま先下がり、つま先上りの時の傾向と対策を
ラウンドを通して覚えていかないと。。。
でも大抵、打った後に気づくんだよな。。。
で、焦って、悪循環。
スーパーショットの後は変に自信もっちゃってさ、
やっぱりろくすっぽ考えずに振り回しちゃうんだよな。
そういう時は球の行方が気になってインパクトよりも早く頭上げてるから、
トップ、引っ掛け、スライスのいずれかがでる。
わかっちゃいるけどやめられない♪
すいすいすーすきすー♪
900HC15 ◆yizhhVe1OE :2008/07/04(金) 10:21:10 ID:???
こんにちわ、トリップ付けてみましたのでNGにどうぞ。

>>896
俺もOBはしますね、1ラウンド1回に近いと思います。
最近はスレッガーさん並に打ち急ぎとかわかるミスでOBになってますので引きずらないですけど。
あとは視覚的に騙されてアドレスしてる場合ってのもあったり。
飛距離が出る分ケガするとひどいだけでと言うだけで本質は変わらないと思うんですが。

中古で柔らかいシャフトのドラ買って練習なんてどうでしょうか。
俺はレディースのドラを練習用に使ってます。
90177:2008/07/04(金) 10:22:14 ID:???
>>896
105-11*2=83
すごいですね。

>>897
入るって信じる気持ちと練習あるのみですね。
頑張ってくださいね。
902HC15 ◆yizhhVe1OE :2008/07/04(金) 10:42:49 ID:???
>>897
俺はミルキング(丸山茂樹がやってる親指動かすの)とか、ショートパットだけクロスハンドとか
色々やりました。
真っ直ぐ打たなくちゃっていうイメージが強すぎてショートパット恐怖症だったんで。
でもヘッドの幅で真っ直ぐと思うようにしたり、ボールに線書いてるんですが、
それを目標と直角にするようにしてとにかく広いイメージで打てるような工夫をしてます。

よく考えたらラインってカップ幅はあるんですよね。
俺はものすごくショートパットがものすごく細い線で考えてたんで恐かっただけでした。
903897:2008/07/04(金) 11:25:50 ID:???
いろいろありがとうございます。

ちょっと前までは、パットの鬼でほとんどワンパットだったんでつ。
そのときにはランスロット君みたいにラインが見えて、スライスラインもフックラインも
綺麗に円弧描いて吸い込まれていったんです。
その当時はドライバーがへにゃちょこで、どスライスか、チョロばかりで、
105〜110をウロチョロ。。。
今はショットが安定してるのに、パットがぐちゃぐちゃで100〜105をウロチョロウロチョロ。。。
904名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 11:39:13 ID:???
>>896
2割の力で振れ。
そのスペックなら220Yは飛ぶ。
905名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 12:50:55 ID:???
ドラなんだがプッシュアウトでOBとフックで左ラフかOB。。。
どうにも直らない
昨日も53−55で108
タラレバは言いたくないがOBなければw
906473:2008/07/04(金) 12:56:12 ID:Qh9xbGWK
>>905
軌道が少し横過ぎるとかって関係ないですかね?
かくいう私もドラが苦手です 
いつも同じように打てません・・ orz
907名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 13:24:58 ID:???
>>905
OB無ければってどんだけ甘えてんだよ。アイアンでティショットしたって真っ直ぐ飛ばないくせに。
それが貴方の実力です。
908883:2008/07/04(金) 13:33:28 ID:???
>>897
俺パットは普通かな。

自分が考えている事は3つ。

1.短いパットはカップを見ずに左耳で音を聞く
距離見て加減なんてできないし、どうせ1mくらいなんだから、最初から
1mちょいのつもりで転がす。50cmから1mオーバーくらいで打って
も余裕でカップインするので、強さ加減の許容幅は広いのよ。

方向性はボールに書いた線に対して直角に立つ事で実現。ボールだけ見て
パットするようになったし、アドレスする前に曲がり幅決めちゃうので、
アドレスしてから余計な事を考えなくなった。

2.舐めて2mオーバーも、方向が狂った2mも、次のパットの距離は一緒
方向が狂うと「なんて下手なんだろ」「読みが違った!」「ひっかけた!」
と騒ぐくせに、2mオーバーでもカップ舐めてれば満足しちゃう自分。
次に打つ距離考えたら一緒だと気がついて、ロングパットは入れにいかなく
なったら、パット数が減った。ロングパットの1パット目で、大オーバー、
大ショートやらかすと3パット確定するので、距離感だけは慎重に。

3.パット数を減らすコツはアプローチ
自分はアプローチが下手なので、ロングパットが残る。だから2パットペース
でもパットが悪いんじゃないと言い聞かせている。
90977:2008/07/04(金) 14:13:18 ID:???
>>905
ゴルフはタラレバの連続ですね。
タラレバと思うところがスコアを縮めるポイントなんで、タラレバはいいんじゃないですか?
ホールアウト後から夕食までずっと聞かされると疲れますが。
頑張ってくださいね。
910905:2008/07/04(金) 14:40:32 ID:???
>>906
ドラは難しいね。。。
飛距離はどのくらい?
飛ぶなら抑え気味に打ちたいけど飛ばないんでできない

>>909
反省通り越してタラレバになるorz
911897:2008/07/04(金) 14:45:28 ID:???
おれ、抑えてまっすぐ240y
振ると180yだw
マン振りで右へ90度orz
912473:2008/07/04(金) 15:00:15 ID:Qh9xbGWK
>>910
飛距離・・と言えるほど安定しませんw
それでも運よく真っ直ぐいってくれると260Y前後ってとこでしょうか?
OB減らしたいっす

上手い人っていつもおんなじように振ってるように見えるんでそれを目指してるんですが、
それがなかなかできなくて苦しいです
リズムだけは気をつけてるつもりなんですけど、どーも形がいつも違う気がします
当たった時の手の感触も違うしw
なんかコツがあるんですかねえ?

あと、一度いっしょにまわったことのある上手い人は、合わせたりしないで振り切った方がいい、と言ってました
私の場合はそれ以前だと思うんですが・・・
91377:2008/07/04(金) 15:22:18 ID:???
>>912
260ぐらい飛ぶポテンシャルがあるなら抑えても240くらいは行くのでは?
それで安定して打てるようになればゴルフがかなり楽になると思います。
練習で何かきっかけを掴むことですかね。
91477:2008/07/04(金) 15:26:19 ID:???
>>913
なりすましは止めてくださいね。
915名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:26:55 ID:???
>>914
なんですか?
916名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:27:08 ID:???
「抑える」時に、手先だけを「抑え」ようとするとうまくいかない…かな? 俺の場合はw
917名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:29:17 ID:???
>>913
あなたは77さん?
91877:2008/07/04(金) 15:29:32 ID:???
>>914
また混乱する元ですので、そういうことは止めてくださいね。
919897:2008/07/04(金) 15:31:26 ID:???
>>913
そうできると良いのですが、抑えても安定しませんね。
260Yと言うのもマグレ当りですし。

振り切るイメージを大切にしたいので今のところは抑えることはしていません。
92077:2008/07/04(金) 15:31:27 ID:???
そうだそうだ!
92177:2008/07/04(金) 15:34:15 ID:???
>>919
すいません、>>912宛のレスにあなたが答えられるんですか?
92277:2008/07/04(金) 15:35:43 ID:???
>>913>>918>>920>>921
あなたが僕に憧れてるってのは分かりました。
ただ、もう少し楽しみ方ってあると思いますよ。
923905:2008/07/04(金) 15:39:46 ID:???
>>922
あなたがなりすましじゃないんですか?
嫌がらせはやめてください。

>>913
気にしないでください。
内容見て冷静に判断すればみんなわかると思います。
924名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:44:42 ID:???
77と77の自演のスレですか?
77以外はあと2、3人しかいない悪寒。
92577:2008/07/04(金) 15:47:27 ID:???
>>923
ありがとうございます。
別に誰でも構いません。
ゴルフの話をしていればみんなハッピーですから。

>>919
それは大事な意識だと思います。
ただ振り切るイメージがテイクバックからフォローまでも流れがスムーズに行くことが大事ですね。
たぶんそのスイングができていないんだと思いますが。
私は相手は誰でも構いません。
内容以外は気にしません。
926名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:47:56 ID:???
また始まったwwww
927883:2008/07/04(金) 15:51:46 ID:???
下手糞がドラなんて打てるわけないんだよ。

せっかく俺が長文書いてパットの話してるのにスルーってどういうことなんだよ。
お前ら下手糞のためにわざわざレベル落して書いてやってんだからもうちょっと読めよ。
そんなだからいつまでも100叩きなんだろうが。
一生OB叩いてろ下手糞!
92877:2008/07/04(金) 15:52:26 ID:???
>>923
>>913がなりすましです。
ちなみに>>925も。

僕はアイアンは抑える派ですが、ドラは振らないと安定しないと思っています。
ドラを抑えるときは、アゲてる時にパンチショット気味に打って曲がりを抑えたい時だけです。
ただ、こんな技術論をここでしても仕方ないと思ってますので、
今まで一度もこんな話をした事がありません。
特に求められない限りはこれからもするつもりはありません。

まあ、どう思われてもいいですけどね。
929名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:53:52 ID:???
>>928
技術論を求めます。
930名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:54:23 ID:???
>>77
なんで、ID出すかトリップ付けるかしないの?
931897:2008/07/04(金) 15:55:06 ID:???
っていうか、897はおれなんだが、>>919はおれじゃないわけだが
932名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 15:56:56 ID:???
>>928
ドライバーが上手に打てる技術論希望します。
933897:2008/07/04(金) 15:58:18 ID:???
>>927
すまない。
レスありがとう。
参考にしてがんばるね!


>>927がほんとうに>>883なら申し訳なかったね。
>>911を書き込んでから接客してたもんで。
934名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:03:15 ID:???
>>930
このスレが混乱するのを天上界(Ave.80台)から見て楽しんでるからです。
935名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:04:55 ID:???
>>928
ドライバーの技術論、特に求めます、お願いします。
93677:2008/07/04(金) 16:07:54 ID:???
>>929
>>932
>>935
無理を言わないでくださいね。
みんな問題点、癖、体型、道具など全て違います。
考え方、好みも違います。
例えばフェード好きな人にドローを押し付けてもしょうがないでしょ?
「求められない限りは」というくだりは言葉のあやだと思って流してください。
937473:2008/07/04(金) 16:12:25 ID:Qh9xbGWK
うわ〜
もう何がなんだか・・・w

しかも>>919の260Yって私が書いたことですよね・・・
それに>>77さんがまたレスしてるし・・

自演にしてるように見せかける工作をして悦に入ってる気持ち悪い人がいるみたいですね
タチ悪〜ぅ

ここは一つ不本意ながらみなさんID晒したらどうでしょう?
938名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:12:32 ID:???
>>936
中肉中背が標準的なドライバーでストレートボールを打つ技術論をお願いします。
考え方は能天気、好みは上戸彩でいいです。
939名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:12:39 ID:???
ドライバーが安定しないなら安全策をとるべき
フォローを大きくとるのはプレーンがずれてた場合に大怪我になる
フォローは小さく、飛球線方向へ突く感じでいくと方向性がよくなる
とくに朝イチはこれで切り抜けよう
940名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:14:38 ID:ZkkN6sgl
>>935

まずグリップをゆるく握ってみよう

で200y飛べば万歳な位、ゆったりとした

スイングをしたらいいんでねえの?
941名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:14:44 ID:???
>>77
>無理を言わないでくださいね。
>みんな問題点、癖、体型、道具など全て違います。
>考え方、好みも違います。

そこまで言うんだったら、ここでのアドバイスとか全く無意味じゃね?
94277:2008/07/04(金) 16:17:25 ID:???
>>938
能天気ならストレートに拘らなくてもいいじゃないですか。
どっちに曲がっても無問題。

>>941
そもそも僕はアドバイスをしたつもりが無いのですが。
943名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:18:10 ID:???
>>937
だからコテつけてアドバイスする人はトリップつけろって。
IDは回線切ってつなぎなおせば変わるじゃん。
944名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:18:14 ID:???
>>942
なぜ考え方まで指定してるのに教えてくれないの?

嫌がらせ?
945名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:19:39 ID:???
>>944
>>934見れ
946名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:20:34 ID:???
次スレ

【教え魔】100切りスレッド18【下手糞】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1215155999/l50

おっと、乙はいらないぜ
947473:2008/07/04(金) 16:22:58 ID:Qh9xbGWK
>>943
え?
そーなんですか?
しかし、そんなめんどくさいことまでして・・・って、この粘着振りみてると頷けますねw

でも変えてどーするんです?
2度と前のIDには戻れないんですよね?
どんどん変えていったらID晒す意味なくないですか?

トリップまで求めるのは堅苦しすぎてどーかと思うけど、ID晒すのは簡単だし有効だと思うけどなあ
腹黒い工作してくる低レベルな人には
948名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:25:46 ID:???
このスレをラウンドに見立てれば
100切るために必要なことがわかる
煽りレスはラフやハザードなんだよ
冷静に対応出来ない奴がまた100叩くわけだ
949名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:25:55 ID:???
仕切り好きな初心者はすぐにトリップとかいうんだよなあ
混沌とした中で適当にスルーしながら楽しんでいけばいいのに
950名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:27:50 ID:???
自分が上級者であることをアピールしたがる馬鹿コテもひどいけどな。

トリ付けなくていいから名無しで書き込め。
IDも出すな、sage進行でいい。

それだけじゃね?
951名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:29:59 ID:???
>>942
上戸彩の次に好みなのがストレートボールなら技術論教えてくれますか?
952名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:32:34 ID:???
>>950
禿同。
コテで書き込むやつはレス番以外でやらないとあぼ〜んできない。
わかってて嫌がらせしているんだろうが。
953名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:34:15 ID:???
なあお前らさ、新スレ立てた俺に乙以外の労いの言葉はないわけ?
人としてどうかと思うよ・・・
954名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:34:25 ID:???
>>938
げんきーー? でテイクバック
はつらつぅぅう でジャストミート
955名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:37:50 ID:???
>>954
オマエは俺か?

>>953
めっさありがとぉ
956名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:39:49 ID:???
>>954
彩にげんき〜?って聞かれたらはつらつナイスショットを打つ自信があるが、
自分で全部いうのはどうかと思うぞ
957名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:44:47 ID:???
>>955
お前だけみたいだな・・・

上戸彩なんて層化タレントどうでもいいだろ、チョンの手先だし父ちゃん犬だし
958名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:48:33 ID:???
俺が立てた新スレを473が勝手にテンプレ案なんか出して乗っ取ろうとしてるんですけど

俺は何も変わらない継続スレ立てただけなのに・・・

ひどくね?
959名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:54:13 ID:???
>>958
おまえが立てたとか関係ない
その意識が荒らしを呼ぶんだ
960名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 16:58:23 ID:???
あいつらは専用スレ作って住み分けするってことじゃないんだ。
3つになっても構わないとか言ってたような気がするが。
961名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:01:11 ID:???
週末も粘着するのかな?
962名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:04:51 ID:???
>>961
家庭が上手くいってないだろうから鬱憤晴らしに粘着しそうだな。
家にいづらくてレンジにでもいってくれればいいが。
963473:2008/07/04(金) 17:05:02 ID:Qh9xbGWK
どーしましょうね?
荒れるの分かっててどーしても同居したいみたいですねw
つか荒らしたいだけかな、ここ見てても

3っつとかさすがに乱立で好ましくないですよね?
しかし、>>958ですからね〜ぇw
964名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:06:24 ID:???
>>963
石川遼関連があれだけあるんだから3つでも4つでも余裕でしょう。
立てちゃったほうが早いと思いますよ。
965名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:06:44 ID:???
3つになったら3つでくんずほぐれつに展開するだろうよ… やれやれだ
966名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:07:44 ID:???
いいじゃん、行きたいところに行けばいいんだし。
967名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:07:59 ID:???
「473と77の100切りスレ」
作ればいいんじゃね?
968名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:08:54 ID:???
新スレのテンプレ案使ってスレ立てていいの?
969473:2008/07/04(金) 17:10:03 ID:Qh9xbGWK
>>965
あり得えますねw

というかこのやり取りも自演扱いされて次スレ立てた後で難癖つけられるといけないので
大変申し訳ないんですが、よろしかったらID晒してもらえないでしょうか?
まあ、別スレ立てることになったらで結構ですけどね

>>964
何人くらいの同意があれば別スレ立てても顰蹙買いませんかね?
97077:2008/07/04(金) 17:10:47 ID:???
僕は別に教え魔もアドバイスもしてないんですけどね。
目の敵にされてしまった。
971名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:12:02 ID:???
>>473
お宅のお仲間の>>507は自由ですっていってたからお前次第ってことだよ。

タイトルさえ決めてくれれば俺がテンプレ付けて立ててやるが?
972名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:13:38 ID:???
>>970
オマエはコテがウザイ。
目立ちたがり屋さんなんで、473と同じ刑www
973名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:16:48 ID:???
>>969
早くしねーと勝手にスレ立てるぞ

タイトル決めろや
974名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:16:54 ID:???
何年たってもこのスレは成長しないな 
何年たってもこのスレにいる俺も成長してないがw
975名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:17:34 ID:???
99切りスレを立てればいい
97677:2008/07/04(金) 17:17:56 ID:???
>>972
ご指摘ありがとうございます。
977名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:21:09 ID:???
もう立てちゃっていい?>>967

タイトル入れたら出来上がりなんだが
978名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:21:56 ID:???
>>967
それはダサいだろう

コテ専用スレ でいいんでね?
979473:2008/07/04(金) 17:22:44 ID:Qh9xbGWK
>>971
みなさんが望んでいるなら立てる意味はあると思うんですけど、
それがある程度確認できないなら、やっぱり乱立は避けるべきだとも思います
>>965さんが仰るようになる可能性も十分ありますし
私にはみなさんがそれを望んでいるのか確信できません

私もここらで名無しに戻ろうかと思います
キリがないですからねw

後はみなさんにお任せします
秋には90切りスレでお会いできるといいですね
980名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:23:00 ID:???
「教えて上級者さん、100が切れません!」

これで立てていい?

17:30までに返答がなければこれで立てる、473の名前で
981名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:23:37 ID:???
別スレたてを望みます!
982名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:24:34 ID:???
>>979
望む一人ですがなにか?
983名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:25:07 ID:???
っていうか、質問スレにする必要があるのか?
100叩き同士が傷をなめあうスレでいいじゃんw
984名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:25:40 ID:???
100切り住民じゃない者からいわせてもらえば100切りでスレを何個もつくるなんて贅沢すぎだ
しかもくだらん理由で 100切りレベルなんて小便クラスなんだから そこのところ理解しろ
こんなスレでくすぶってるより練習しろ こんなスレでイライラしてたら100なんて切れんぞ 雑魚どもめ
98577:2008/07/04(金) 17:26:29 ID:???
オレガオマエデ、オマエガオレデ。
986名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:26:43 ID:???
荒らすだけ荒らして、自分らは即スレ立てて、そんでバイバイ・・・

基地外もいいとこじゃん
987名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:29:39 ID:???
スレ立てちゃっていい?

立てちゃえば使うでしょ?
988名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:30:27 ID:???
>>987
やめとけって
989名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:30:46 ID:???
990名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:31:12 ID:???
で、だ。 100切れるかな、週末ラウンドだ。 ムワーって暑いから後半集中力落ちそうだな〜

なんか集中力を切らさないためにやってる/心がけてる事ってあるかい?
991名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:31:25 ID:???
>>988
立てちゃったw
992名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:32:21 ID:???
梅梅
993名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:32:42 ID:???
さて両方のスレを荒らすか
994名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:34:38 ID:???
俺は脳内上級者になる修行してくる
995名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:36:35 ID:???
結局3つも立てて3つとも荒らしまくってる粘着基地外w
996名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:37:32 ID:???
そろそろ次スレ立ててくるか
997名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:39:01 ID:???
建てすぎだ馬鹿視ね
全部使い切れ
998名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:39:35 ID:???
19立てて18は全部なかったことに
999名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:40:59 ID:???
>>998
マナーを守れない奴はゴルフやるな
1000名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 17:41:29 ID:???
1000ならお前ら全員120叩き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。