ピン PING ピン PING

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
今は使っていないけどな
2名無野カントリー倶楽部:2007/01/14(日) 16:43:57 ID:???
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちん
3名無野カントリー倶楽部:2007/01/15(月) 00:12:28 ID:???
ピンを使っている同伴競技者を見る限り先は暗い
4名無野カントリー倶楽部:2007/01/17(水) 06:51:08 ID:???
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチン
5絹子:2007/01/17(水) 10:05:50 ID:???
それまでの クラブメーカーは 靴を L M S サイズで 売るようなもんだった。
6pl1482.nas927.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2007/01/28(日) 02:19:09 ID:???
 
7pl1344.nas927.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2007/01/28(日) 02:50:52 ID:???
 
8pl1639.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2007/01/31(水) 04:30:12 ID:???
9pl884.nas928.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2007/02/01(木) 02:07:03 ID:???
 
10pl741.nas928.n-yokohama.nttpc.ne.jp:2007/02/01(木) 06:15:31 ID:???
 
11名無野カントリー倶楽部:2007/02/07(水) 23:50:38 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■


12名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 09:44:12 ID:???
ほんと、せっかく統一したのにまた同じ様なスレたてやがって・・・!
PINGは一本でええやろ!早く撤去しな!!
13名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 11:15:29 ID:pwpzylA4
ピンG5つかっているけど、リアルロフトが多いことを知らずに買ったのが失敗。オチョアは8.5度だもんな
14名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 19:07:05 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■

15名無野カントリー倶楽部:2007/02/08(木) 20:29:07 ID:???
アンサー4大事につかっています
16名無野カントリー倶楽部:2007/02/12(月) 05:15:07 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■

17名無野カントリー倶楽部:2007/02/12(月) 05:23:57 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■

18名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 06:46:56 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■

19名無野カントリー倶楽部:2007/02/13(火) 06:48:13 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■

20名無野カントリー倶楽部:2007/02/17(土) 06:18:39 ID:???
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■

21名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 15:40:05 ID:cWJ8qoGy
あげてもよいですか?
よいです。
じゃあ、あげまふ、
22名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 16:08:19 ID:???
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
ウォータハザードの処置とアンプレヤブルの処置は違うのは判るんだけど、
結果的には同じ処置をすると思うんですけど。
23名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 18:13:17 ID:mNzV2f44
B60ステンレス使っていますが、打感も良く
大変気に入っています。
24名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 18:16:18 ID:???
B60は邪道
25名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 18:18:20 ID:mNzV2f44
>24
何故に邪道????
26名無野カントリー倶楽部:2007/02/18(日) 21:38:13 ID:???
B60はルール違反じゃないかな
27名無野カントリー倶楽部:2007/02/21(水) 01:04:41 ID:vHzXBSxM
>>26
T・ハミルトンは2年前の全英オープンにB60で勝った。R&Aのお膝元でだ。
28名無野カントリー倶楽部:2007/02/24(土) 21:17:40 ID:???
B60はルール違反
29名無野カントリー倶楽部:2007/02/24(土) 21:31:36 ID:iwqRX1+N
aho
30名無野カントリー倶楽部:2007/03/14(水) 06:36:33 ID:???
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチン
31名無野カントリー倶楽部:2007/03/20(火) 13:13:47 ID:???
こっちでつづきやりまつか!
レッドウッド試打してきた。
評判良いみたいだけど普通って感じ。
確かに悪くはないけどあの値段なら他にもっと良いのが
あるように思う。
それとオレ的にはあのソールのデザインと色使いが
どうも安物ぽくって好きになれませんでした。
32名無野カントリー倶楽部:2007/03/20(火) 17:41:11 ID:???
レッドウッド価格のわりに、いろいろなショップにおいているね。
あの価格で、あれほどの数を店においているのは、珍しい。ゴル●5や
二●ゴルフには、かならずある。
キャメロンは、あまり置いていない。
33名無野カントリー倶楽部:2007/03/20(火) 17:48:26 ID:???
ゴルフダイジェストにオチョアのセッティングが更新されていた。
カラーコードは、レッドだね。
34名無野カントリー倶楽部:2007/03/21(水) 08:01:23 ID:???
みんなこのスレに移ってきてくれるかな。トヨタのカムリを買おうとして、
ダイハツでアルティス見つけるようなもんだからなあ。
35名無野カントリー倶楽部:2007/03/21(水) 08:03:35 ID:???
誘導にトライ
36シルバー:2007/03/21(水) 15:54:41 ID:???
スレ1000越えちゃったね。
最近、雑誌にPINGの記事が何気に多い気がする。
ライ角フィッティンが注目されてきたのか?(ミズ●も番手毎にロフト・ライ角フィッティン
をはじめたようだ。)
37名無野カントリー倶楽部:2007/03/21(水) 22:59:00 ID:???
雑誌「CHOICE」の一つ前の号で、ミズノのフィッティングが紹介されて
るのがきっかけでしょ?ミズノの場合は、全国から岐阜県養老町に来るらしい。
(ヤンキース松井のバット製造で有名になったとこ。)
38名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 11:29:52 ID:lfDBZHMn
>36
ピンの記事が増えたのは、
ピンジャパンがピン本社の100%子会社になり、
日本マーケットで、本格始動を開始したって事。
39名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 11:31:45 ID:lfDBZHMn
>37
ピンの場合、全国から世田谷へ来るらしい。
40名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 11:58:21 ID:???
そういや世田谷センタの面してる前の道路、ナントカ街道っていうらしいが
狭さにビツクリ。あれじゃ渋滞も当たり前だがや。
41名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 15:56:35 ID:???
>39 日本の場合は、埼玉の工場で組み込みって、こんしゅうのgolf Todayに欠いてあるのを見ました。
42名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 16:19:37 ID:lfDBZHMn
>40
世田谷街道(せたどう)って言うだがや。
43名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 16:24:06 ID:lfDBZHMn
>41
埼玉(さいたま市)は、
ピンジャパン本社および日本の組み立て工場。

「Assembled in Japan」 のシャフトラベルが
付いているクラブも出てきた。

フィッティングセンターは世田谷ね。
44名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 21:28:34 ID:RitdVqZ+
ダイギンゴルフの工場は佐賀県唐津市ね。
45名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 23:03:06 ID:lfDBZHMn
>41
「Golf Today」 の記事によると日本工場は受注から発注までを
48時間を目標にしているとあった。

漏れが、2度オーダーした経験では、
ショップに発注しているから手元に届くまでには、
10日前後かかっていたね。
46名無野カントリー倶楽部:2007/03/22(木) 23:07:20 ID:???
>36
美津濃のドライバーのライ角が選べるのはすごい!。

ピンも昔はドライバーやFWのライ角を選べたが、
いまは、選べない。
47名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 00:31:33 ID:???

「日本工場は受注から発注までを48時間を目標にしている」

  日本工場から、いったいどこへオーダーするんだらう。
  かれこれ1時間考えてますが、意味がわかりませんねん灸。
48名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 06:31:52 ID:???
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちん
49名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 09:13:41 ID:???
>47
間違えました。

誤→発注
正→発送
50名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 09:17:40 ID:???
>47
もう一つ間違えがありました。

誤→ショップに発注しているから
正→ショップに発注してから
51名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 09:34:29 ID:???
↑ 本当に考え続けているようだ!
52名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 21:07:48 ID:???
ところでレッドウッドだけど、フェースのミーリング深さが
個体ごとに違うんだが、なぜ?
買う気がうせたぜ。
53名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 23:06:43 ID:???
好きな打感を選べるって事?
54名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 23:21:29 ID:???
そうじゃないんだ。
削りが均一じゃなくって、上が浅いんだ。
ミーリング風の削り後がね。
55名無野カントリー倶楽部:2007/03/23(金) 23:39:06 ID:???
>削りが均一じゃなくって
それが本当ならどんな機械使って削ってんだって話だな。
恐ろしい。

・・・まあ、自分はレッドウッドの実物見たことないんで
本当がどうかもわからんわけだが・・・。
56名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 08:21:54 ID:2DYt3HjT
アンサーニッケル買いました。BeCuよりバランスが重くて使えそう。
34インチでD5でした。
57名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 20:13:37 ID:???
レッドウッドパター、専用収納袋あるそうですね。
世の中の、削り出し等、高価なパター使っている人って、カートに付属の
4名共用パター入れじゃなくて、キャディバッグにプレー中も入れるのかな?
キャディさんにもそう言うのかな? 『ココによろしくね。』って。
自分は、アイアンにしろパターにしろ、傷付きにくい、もしくは目立たないのが
PINGのいいとこだと思ってるビンボー人です。
58名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 20:17:44 ID:???
>>57
ただの収納袋をカートに積み込むのは
PINGが痛いんじゃなくて使う奴の方が痛いんだろ?
59名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 20:31:44 ID:???
文盲乙
60名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 20:41:07 ID:???
よく読もう
61名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 22:33:52 ID:???
あー、やっちゃったね。

PINGネタ二題。
◎ラプチャードライバー
  ・・・ゴルフクラシック5月号の最新ドライバー&ボールの相性テストによると、
     エントリー17本中、飛距離はビリ。フジクラのロボットテスターで H/S
     43の設定。相性のテストだからと注釈あるも、200ヤードチョイって、オイ。
     有名ブログにも、買ったが飛ばないとの情報あるが、本当か?
◎PINGの雑誌広告
  ・・・最近、専門用語は知らんが、裏表紙めくった裏のページを抑えて広告出してる。
     確かに金はかけてきたんだが、そこで予算オーバーなのか、中味がカタログ以下
     で、全くイメージアップにも啓蒙にもなっとらん!もっと、うまく作れよな!
62名無野カントリー倶楽部:2007/03/25(日) 01:45:03 ID:qYR1WfWR
ゴルフメカニックVoL6ではHS44.3で257.3ヤード飛んでる。20本のドラ試打では、平均的な飛距離だった。テスターのプロの一人は、ベストの一本に選んでいたよ。打感が良く、重い球が出ると絶賛してた。
決して飛ばないドラではない。
63名無野カントリー倶楽部:2007/03/25(日) 07:16:47 ID:???
62さん、レス、あるたっす!
64名無野カントリー倶楽部:2007/03/25(日) 23:45:32 ID:???
オチョア調子よさそうですね。S58かっこいい〜
65名無野カントリー倶楽部:2007/03/26(月) 09:22:21 ID:dxW0QSd1
オチョア優勝おめ
66名無野カントリー倶楽部:2007/03/26(月) 09:43:20 ID:VqRJv/53
PIN でいい。
67名無野カントリー倶楽部:2007/03/26(月) 10:39:06 ID:???
オチョアって、S58のシャフトなんやろ?
68名無野カントリー倶楽部:2007/03/26(月) 20:58:09 ID:???
アイウェッジ 52 58買いました。良いんだけどソケットが無いのが玉に瑕。

ダミーで付けようと思います。
69名無野カントリー倶楽部:2007/03/26(月) 21:35:06 ID:???
昔買ったM/Bウエッジに比べて、iウエッジはアプが打ちやすいっす。
70名無野カントリー倶楽部:2007/03/27(火) 02:59:53 ID:???
おれもIウエッジ52アプ専用で使ってるけど
めっちゃ打ちやすいっす。そのまえはアイ2のw
そのまた前はTA588の53やったけど一番いい。
ところでピンのアイアンにソケットはいらねーだろ。
って言うかないのがいいんじゃないのか?
71名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 00:12:40 ID:???
オチョア、S58のシャフトもZZだったはず。
72名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 02:03:54 ID:???
ソケットが無いと見た目的に嫌って人結構いるよなぁ。
しかし、何故ソケットが無いのかを理解して使ってこそ、真のピン使いだ。
73名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 08:37:43 ID:???
それそれ!
北海道のピン屋さんのホームページに
ピンのお話が詳しく書いてあるので参照するべし!
74名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 13:28:26 ID:X7TFOmw5
ソケットなしは技術の賜物であるし、トウダウンを防ぐ仕掛けでもある。
ないほうがカッコいいと思うが。
75名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 14:19:49 ID:???
ソケットを付けたことあるけど、いやはやなんとも。
76名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 14:34:09 ID:EeNs9qsz
GDOでグリップ取り扱うようになったね
77名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 14:38:56 ID:4fTQSODG
>>69,70
iウエッジそんなに良いんですか!!
自分はアプはeye2.(ドット)のSW、バンカーはM/Bの60度です。
eye2.とiはソールが似てるそうですが、ヤッパリiの方が進化して
ますか?
78名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 16:14:17 ID:???
>>76 アイアンのグリップはないんだ。
79名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 18:39:03 ID:???
>>76
俺もドラとアイアンのグリップがあるのかと思って見ちまったよ
80名無野カントリー倶楽部:2007/03/28(水) 23:03:14 ID:???
>>70 さん、出番ですようー!
81名無野カントリー倶楽部:2007/03/29(木) 03:17:20 ID:???
>>77
オレもアプはeye2.(ドット)のW使ってた。
iのほうが見た目普通になってて構えやすい。
打感はソフトに感じるし抜けも良いと思う。
それよりも確かeye2.(ドット)のSWは57.5度
ロフトがあったと思うけどアプ用だと前の番手まで
開き過ぎじゃない。ウエッジ4本派?
82名無野カントリー倶楽部:2007/03/29(木) 03:33:48 ID:zCU1pytr
>>81
eye2・、+ 53°
eye 57°

俺も昔そう思ってた。
前スレで違うって言われて、測ってもらったら54°だった。
83名無野カントリー倶楽部:2007/03/29(木) 08:18:56 ID:7fnWK/3x
>>81
77です。有難う御座います。ウエッジはi3+のPW、UW、eye2.の
SW、M/Bの60度の4本使いです。iの54度を見に行ってきます。
84名無野カントリー倶楽部:2007/03/29(木) 11:44:15 ID:???
なかなか寄せうまそうですね。自分はi5のPとiウエッジの52
eye2のSW(バンカー専用)で寄せはPとi52でやってます。
Pとi52のロフト差が気になっていたので4本派に変わろうかと思案中
ですが自分は何抜いてんの?3Wとか?
85名無野カントリー倶楽部:2007/03/29(木) 16:03:11 ID:2UyTCJUH
ちんちん
86名無野カントリー倶楽部:2007/03/30(金) 07:10:59 ID:NkK9Zf5F
>>84
上手くないです。セットは1w,2w,3〜4UT,5〜9I、PW,UW,
SW,LW,Pです。
2WとUTはPING以外です(トムモリスとテーラー)。
87名無野カントリー倶楽部:2007/03/30(金) 07:51:03 ID:???
いまどきブラッシーとは珍しいチョイスですね〜。
トムモリス?って知らないです。もしかして木ですか?
どういう場面で使うのか教えてくらはい。
88名無野カントリー倶楽部:2007/03/31(土) 00:16:29 ID:Z2Q+xJ7d
>>86
トムモリスは姫路の地クラブで廉価な物です。ロフト13度のT3・350
ブラッシーと言う型番の2Wです。
ヘッド体積が350ccあり、しかもシャローフェイスなので投影面積は420cc
〜小さ目の460ccドライバー並で安心感たっぷりです。ドッグレッグでドラが
突き抜けそうな時やフェアウェイの狭い所のティーショット専用です(ミケル
ソンのダブルドライバーの真似です)。
シャフトはペンレイのグラファイトライトSに変え、43.5インチにしています。
残念ながらフェイスとソールが金色にて、見た目はオジン臭いですが。
方向性、飛距離、打感、何れも満足していますが、打音はバシャッという音
でやや安っぽいです。
ちなみにドラはG2の7度です。G5、ラプチャーより飛ぶと思います。
89名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 17:59:41 ID:cJ7WzucT
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちんアホチンあほちん
アホチンあほちん
90名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 20:29:41 ID:???
公認フィッター在籍店舗に行ってフィッティング受けたいのですが、
PINGの認定書みたいなものがあるのでしょうか?
提示を求めれば見せてくれますか?
経験者の方教えて下さい。
ttp://www.pinggolf.co.jp/fittingaccount.html
91名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 20:31:05 ID:???
いまやキャビティアイアンは当たり前、ピンを使う意味はないように思うが
どうだ。
92名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 21:50:39 ID:???
こだわりが、俺にeye2+を使わせる。
93名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 22:34:41 ID:???
>>92 こだわり とは 無意味な頑固 にすぎないと思うが どうだ
94名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 22:45:51 ID:???
>>90
公認フィッター在籍店舗に行って、PINGの認定書みたいなものの提示を求めた
経験者の方、教えて下さい。ってことなの? そんなヤツおらんやろーw
店舗一覧も手に入れてるし、一体何のために? あ、釣られちゃったかァ?
もしマジなら、そんな態度Lなことはやめた方がいいでしょ。フィッティング
は無料。もの足らない場合は、別のとこへ行けばいいわけで。
95名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 22:46:09 ID:???
おまえは あほちん あほちん いってりゃ いいの
糞蟲が いっちょまえに しゃべるな きえろ
96名無野カントリー倶楽部:2007/04/01(日) 22:53:13 ID:???
>>91
そう思うならここに来なければいいと思うが
どうだ。
97名無野カントリー倶楽部:2007/04/02(月) 07:16:40 ID:???
>>94
>店舗一覧も手に入れてるし、一体何のために?

例えば○○ゴルフという公認フィッター在籍店舗に行き
フィッティングを頼むとする。
Aという社員が対応してくれた。
このAさんが本当にPING認定のフィッターか
ということを確認できるのか?という意味です。
店に対する認定ではなくて個人に対する認定でしょ?
ちがうのかな?
98名無野カントリー倶楽部:2007/04/02(月) 09:03:09 ID:???
クラフトナビスコ オチョアくずれちゃったよね。残念・・・
99名無野カントリー倶楽部:2007/04/02(月) 09:25:02 ID:???
>>98
3日目の17番ショートなあ
100名無野カントリー倶楽部:2007/04/02(月) 11:58:33 ID:???
>>97
うーん。そこまでマジなら、どうせ現場でも認定証見せてって言うんだろうに、
と思わんでもないが・・・。

・PINGの公認フィッターは、店でなく、個人に与えられる。
・認定証を店内に掲示するかどうかは、ショップ次第。
・公認フィッターには、アメリカ本土で研修受けた人(少数派)
 と宮崎で受けた人(多数派)の2種類ある。
以上、あくまで噂ぐらいの気持ちで御報告致します。
ただ、普通にTELして、『公認フィッターがいるとうかがったので、是非!・・』
と強調して予約しとけばイイんでないすか? 地方在住とか多忙とか確実にとか、
事情はおありなんだろうけど、ヘタレのおれにはその強気がウラヤマシ。
101名無野カントリー倶楽部:2007/04/02(月) 19:51:06 ID:???
小林は犯人ではない
102名無野カントリー倶楽部:2007/04/03(火) 17:01:07 ID:WaV4Ohiq
漏れは複数回フィッティングを経験しているが、、
「公認フィッターなら誰でも同じ答えを出す
わけではない」と感じている。

最終的には自分の意志次第だが、
フィッターと気が合うかどうかが大切だと思う。

ウェブフィッティングのような静的フィッティングが
すべてではない。動的フィッティングが重要では
ないだろうか?

気が合うフィッターとめぐりあうまで、
何回でもフィッティングをしたほうが良い。
103名無野カントリー倶楽部:2007/04/03(火) 23:28:01 ID:???
>>102に同意
てかさ、フィッターの認定の有無よりも
フィッティングの過程や結果に自分が納得できるかどうか?じゃねえの?
認定の有無なんて気にもならんけどな
104名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 06:43:31 ID:???
111
105名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 10:23:20 ID:???
アイアン、UWのUは何の略ですか?
106名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 11:51:40 ID:nAzsLA0r
>>105
それオレも聞きたい
107名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 12:20:06 ID:DDuX2hei
ユーティリティーだったような
108名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 13:54:13 ID:/i0yITme
PW→ピッチング ウェッジ
UW→ユーティリティ ウェッジ
SW→サンド ウェッジ
LW→ロブ ウェッジ
109105:2007/04/04(水) 14:57:26 ID:???
回答ありがとうございます。「ロブウエッジ」などは聞いたことがあったが
Uは公式サイトなどを見てもいまいちわからなかったので。

ユーティリティウエッジという名称は他のメーカーでも使っているところあるのかな。
ほとんどPING独自のものなのか……・?
110105:2007/04/04(水) 15:03:27 ID:???
あ、ちょっとぐぐったら、「ユーティリティウェッジ」は総称みたいな感じですか。
クラブにUWと入ってるのは見たことなかったので
111シルバー:2007/04/04(水) 15:52:04 ID:???
ソールの刻印は、
PW → W
UW → U
SW → S
なんだね。
112名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 17:16:15 ID:???
他メーカーだと、「P/S」「A」「F」「11」かなぁ
あと、「寄」ってのもあったような…
113名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 17:48:16 ID:???
オリジナルシャフトなど、こだわりだね〜!
ちなみにiウェッジの刻印はどうなってるんだっけ?
114名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 17:51:41 ID:???
>>113
SとかUの下に度数みたい
つ【http://www.pinggolf.co.jp/wedges_iwedge.html
115名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 20:13:33 ID:???
いまどきピンなんて恥ずかしくていえないよ
116名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 20:19:13 ID:???
磐田だw
117名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 22:10:16 ID:???
>113

50°→ U
52°→ U
54°→ S
56°→ S
58°→ L
60°→ L
118名無野カントリー倶楽部:2007/04/04(水) 23:39:30 ID:???
みなさん、キャデーさんにピッチング出してもらうとき、ダブリューくださいって言ってるの?
それとも、ピッチングください、ですか?
119名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 00:24:48 ID:???
ピンジャパンが「ビックカメラ有楽町店本館3階」に、
日本初のピン コンセプトショップをオープンしたらしい。

世田谷のフィッティングセンターに次ぐ
拠点にするそうなので、偵察に行ってくる像ー!
120名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 06:38:54 ID:???
121名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 08:17:51 ID:???
>>119
マジで!すごいねえそれ!
俺が有楽町ビックで熱心にPINGのクラブを買ったおかげかな?
122名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 11:01:24 ID:???
>119
確か、あそこのフィティングは鳥カゴだよな。
123名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 11:04:19 ID:???
そうだね
世田谷も100yもないけどある程度球の曲がりの雰囲気くらいは想像できますからね
ライ角の調整がウリなのに鳥かごだとそのへんは厳しいでしょうね
124名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 11:47:46 ID:???
鳥カゴでもあれば上出来でしょ。
公認フィッターが常駐しているのか気になるな。

本郷には鳥カゴさえないぞ。
セルロイドの下敷きの上で素振りをするだけ。
125名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 12:33:17 ID:???
ピンに興味を持つ
 ↓
有楽町で実物を見れる
 ↓
世田谷にフィッティングに行く
 ↓
データ持って有楽町でお買い上げ

こんな流れか?
126名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 13:00:07 ID:???

いいと思うよ。

ポイント還元もあるからね。
127名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 13:45:55 ID:???
>119
ヴェクター入っているのかな?
レポたのんます。
128名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 18:04:08 ID:???
>121
俺も何度も買ってるぞ。有楽町の店員さんはPingのこと詳しいし、親切だよね。
129名無野カントリー倶楽部:2007/04/06(金) 19:00:05 ID:???
大阪でアイアン全種類みれるところありますか?
130名無野カントリー倶楽部:2007/04/06(金) 19:29:45 ID:???
>>128
メガネの店員さんかな?いいと思う
こっちのいうことにしっかり対応してくれるし
逆にPINGユーザから情報を得てる感じもあるね
131名無野カントリー倶楽部:2007/04/08(日) 22:00:32 ID:???
最近いかにライ角調整が大事かということを思い知った。
PINGマンセー。
132名無野カントリー倶楽部:2007/04/08(日) 23:47:49 ID:???
>>131
ライ角を大事にするなら調整をお忘れなく
PINGのライ角なんてバラバラだから
133名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 00:04:25 ID:???
自分に合ったライ角を調べてもらおうと思って下敷きで素振りしたけど
58〜62度くらいのどれを打っても真ん中に跡が残った。
ライ角直してフック解消だヒャッホーーイって思ってたのにがっかり。
134名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 11:31:37 ID:???
ライ角に合うようにアドレスやスィングを変えてしまっているからだろう。
135名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 21:20:04 ID:???
>>134 
っていうか それが普通だし
136名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 22:19:52 ID:???
>>133
俺も合わせてスイングしちゃうから、実際の所pingフィッティングは意味が無い。
もう、好きだから使っている感じです。
(他人にもデザインが気に入ったから使っている、と公言している始末)
137名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 22:23:01 ID:???
いやいや合わないライ角に合わせちゃうのは良くないでしょ
人間の感覚ってすごい適応力があると思うんだけど
アドレスのグリップの位置がおかしかったりスイング中に不正な動作をしているかもしれない
138名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 22:50:24 ID:???
>>137 いや おまいには適応力ないから。
しっかりライ角調整してもらって平らなマットの上だけで
不正な動作抜きで振り回すがいい
139名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 22:51:57 ID:???
>133
下敷きで打っただけでは今一よくわからないと思うが。

ソールに貼ったシールのキズが同じであっても、、
実際に球を打ってみると球筋が変わることってよくあるよ。
140名無野カントリー倶楽部:2007/04/09(月) 23:35:20 ID:???
>>138
意味わかんないんだけど?
ゴルフ場に平らなところは少ないと言いたいの?
141名無野カントリー倶楽部:2007/04/10(火) 00:03:48 ID:???
>>133
ライ角調整は重要だと思うが それだけでフック解消は甘い考えだろうw
>>136
同意
>>137
ライ角に限った話じゃないが フェースを合わせないで
いったいどうやってアドレスするのか俺も意味分かんない
>>139
そりゃあるだろうね ただライ角のせいだとは思えないが
>>140
138じゃないが 実際平らなところは少ないだろうね
142名無野カントリー倶楽部:2007/04/10(火) 06:30:21 ID:???
yui
143名無野カントリー倶楽部:2007/04/10(火) 17:27:39 ID:???
伊勢丹で14日までPING Museumってやってるの?行った方いますか?
144名無野カントリー倶楽部:2007/04/10(火) 21:22:03 ID:???
メンズ館7階ゴルフ売り場でやってるね。
145名無野カントリー倶楽部:2007/04/10(火) 21:24:25 ID:???
>133
ライ角とスィングの両方を変えればフックは直る。
146名無野カントリー倶楽部:2007/04/11(水) 06:45:11 ID:4b8MpjdQ
そりゃーそうだろ!
147名無野カントリー倶楽部:2007/04/11(水) 21:41:23 ID:IvP7eJO/
ピンの 45・75 のドライバー いいね
マクレガーより いいんでないの …
148名無野カントリー倶楽部:2007/04/12(木) 09:40:27 ID:sW2PE7lP
そりゃーそうだろ!
149名無野カントリー倶楽部:2007/04/12(木) 13:45:11 ID:???
実際に45.75インチなんてあるの?。
振ってみるとそんなに長く感じないよね。
測定方法が他社と違うのかな?
150名無野カントリー倶楽部:2007/04/12(木) 23:38:06 ID:???
>149
長さは表示が45.75インチだが実測は45.5インチ弱(ヒールエンド計測)
だそうです。
151名無野カントリー倶楽部:2007/04/13(金) 04:37:52 ID:LfIxtpL7
ピンの新型アイアンは ?
152名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 14:12:39 ID:???
まだだろう。
153名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 14:16:25 ID:???
中古ショップにて殆ど未使用の
G2アイアン 3−P カーボンRを40kで衝動買い

これって楽だね
玉が上がりすぎるのが困ってるけど
154名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 16:40:40 ID:???
有楽町のビッグカメラは予約なしで行って
フィッティングしてもらえますか?
155名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 17:35:43 ID:???
電話して、聞いてみたら?
156名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 19:30:27 ID:???
>>153 近所の○木ゴルフで新品が29.8kだよ。しかも3セットもある。
157名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 19:50:15 ID:???
どこのニキ?
158名無野カントリー倶楽部:2007/04/15(日) 19:53:04 ID:Y3pgUGYr
ピン ドライバー いいね 音 が
昔のミズノ300Eを思い出すわ …
159名無野カントリー倶楽部:2007/04/16(月) 00:56:27 ID:???
>>157
ネタ
160名無野カントリー倶楽部:2007/04/16(月) 11:22:28 ID:???
ピンは値崩れしないよね。
定価設定も高めだし・・・でも買ってしまうわたしです。
161名無野カントリー倶楽部:2007/04/16(月) 23:57:20 ID:???
ピンのアイアンのスコアラインって、カートについているブラシでこすると剥がれやすいですか?
162名無野カントリー倶楽部:2007/04/17(火) 06:34:04 ID:???



ちん



163名無野カントリー倶楽部:2007/04/17(火) 14:11:33 ID:???
>161
何度もブラシ使っているが、剥がれたことはないよ。
164名無野カントリー倶楽部:2007/04/17(火) 22:01:53 ID:???
>>163 有難うございます。ちょっときになりましたもんで・・・
165名無野カントリー倶楽部:2007/04/17(火) 22:23:31 ID:6E/jp7W6
今年のPGAのセッティングを見ると、ピン契約プレイヤーでFWをTISIを未だに使ってる人が多いが、やはりいいのか?
中古SHOPに在庫してたのを思いだし買いに行くも、すでに売り切れだったさ。
えらい気になるな。
166名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 06:27:51 ID:???


あほあほ



167名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 06:30:06 ID:???


あほか

168名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 11:15:59 ID:???
>165
TISiは、ライ角やフェースアングルが変えられるからじゃないかな。
G2フェアウェイウッドもライ角を選べるよね。

しかし、最近のウッドはライ角が選べなくなった。
169名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 11:49:07 ID:???
>>156 すまん!確認したらG2アイアン新品カラーコードブラック6本セット
NSのSとRの2セットが、¥39,800だったわ。訂正。
ttp://homepage3.nifty.com/golf-2ch/img/3844.jpg
170名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 12:08:36 ID:Sc2XBjoP
>168
なるほどそういう理由なんだ。
じゃ中古で買ってもだめだね。
171名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 15:22:44 ID:???
TISiを中古で買ってから、自分に合うように調整すればいい。
172名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 16:26:13 ID:???
>169
EYE2より使いやすいんだろうなー
でも我慢
173名無野カントリー倶楽部:2007/04/18(水) 22:04:22 ID:???


ビッグカメラ有楽町 ピンの品揃えがうれしい

174名無野カントリー倶楽部:2007/04/19(木) 00:10:13 ID:???
>>169
約1年前にその値段で中古(CSのR)を買いました…
175名無野カントリー倶楽部:2007/04/19(木) 07:10:22 ID:urUrHjsl
大阪 兵庫 岡山でピンがいろいろ置いてあるショップ知りませんか?
176名無野カントリー倶楽部:2007/04/19(木) 07:16:48 ID:???

えらい広い行動範囲ですな。
ダイギン大阪でしょ。

あと、PING JAPANのフィッティングなんかもやってますよ。
177名無野カントリー倶楽部:2007/04/19(木) 11:03:34 ID:???
もう少し行動範囲を広げて、
有楽町まで新幹線でいっちゃえば。
178名無野カントリー倶楽部:2007/04/19(木) 11:27:44 ID:???
アメリカまで来い!
ついでにラウンドして帰れ!
いっしょに廻ってやる!
179名無野カントリー倶楽部:2007/04/20(金) 23:29:34 ID:UtsyOYmB
ピン新型アイアン スチィールのRとカーボンのS ?
180名無野カントリー倶楽部:2007/04/21(土) 20:39:03 ID:???
スチールのRだろうけど、
ま、フィッティングしてみてからだな。
181名無野カントリー倶楽部:2007/04/22(日) 21:34:35 ID:ZTwf8a8h
アイアン R 柔らかくない ?
ドライバーの新型 S よかったですよ …
182名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 12:06:28 ID:???
アイアンは地面にあるボールを打つ場合が多いので、
ティーアップした球を打つドライバーに比べ、
球が上がりずらい。

ドライバーがSでもアイアンはRの場合がある。
思ったような球筋が出るのならばアイアンもSでよい。
183名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 15:27:53 ID:mE8FeLzo
iウェッジってホントにイイの?
184名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 20:04:54 ID:???
いいよ。

ヘッドの大きさが、i5とよく合う。

ツアーウェッジ→出っ歯型
iウェッジ→やや出っ歯型
185名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 20:34:22 ID:???
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
磐田の言う事全部ウソ!磐田の言う事全部ウソ!
186名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 21:13:32 ID:???
レッドウッド アンサーの試打をしてきた。

打感もいいし、球もつかまる。
スタジオ・スタイルやブラックシリーズよりもいい。
ヘッドの雰囲気はツアーウェッジのブラックニッケル風。

久しぶり(何年かぶり)に
「欲しい」と思うピンのパターと出会った。
187横領は犯罪です:2007/04/23(月) 21:31:47 ID:???
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
磐田に人望がある訳では無い!パシリに便利なだけだw
188名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 22:46:03 ID:4oiT/zj0
とりあえず 新型アイアン サンド スチィール R 買ってみるか
189名無野カントリー倶楽部:2007/04/23(月) 22:53:14 ID:???
ところで、新型アイアンって、ラプチャのこといってるの?
190名無野カントリー倶楽部:2007/04/24(火) 20:57:20 ID:???
>188
ウェジなら、Sでいいだろう。
191名無野カントリー倶楽部:2007/04/24(火) 21:27:07 ID:???
>>189
新型って言ったらRaptureでしょ。
Raptureシリーズ(2006/10)以降出てないよ。
192名無野カントリー倶楽部:2007/04/24(火) 21:56:24 ID:???
ラプチャーのサンド?

考えつかなかったな。
いいのか?
193名無野カントリー倶楽部:2007/04/24(火) 22:45:01 ID:hOWz/Vsn
ハワイ島限定のピンのキャディバック買いますた
194名無野カントリー倶楽部:2007/04/24(火) 22:49:03 ID:???
どんなデザインなの?
195名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 05:00:30 ID:T/SupdBW
TiSIやi3のFWはライ角は、どういう表記がしてあるの?
確かネックの部分にあったと思うんだが・・・。
196名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 05:01:51 ID:T/SupdBW
・・・FWのライ角は〜に訂正・・・
197名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 10:05:29 ID:???
>>195
http://pinggolf.co.jp/woods_classics.html

アルファベット3文字の表記
ここに行ってTiSIをクリックすると右下のほうに書いてあるよ
198名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 10:16:00 ID:???
追記
もう手放してしまったからアレなんだけど・・・
FWは2文字の表記だったと思う(RU,RS,RFなど)
フェース角の設定はない(S、D、F、H)
199名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 17:02:22 ID:hWSLnB7Y
すんません、中古でeye2やzing、ISI等のBCを買った場合
痛みの激しい番手のみPINGに発注できるのでしょうか?

200名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 19:22:24 ID:???
できますよ。

但し、カッパーやニッケル等は、
すでに製造終了になっていますので、
「流通在庫があれば」という条件付きになりますね。
日本になくてもアメリカにあれば取り寄せが出来ます。
201名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 19:51:14 ID:hWSLnB7Y
>>200
ありがとうございます。
まずは買ってみようと思います。
202名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 19:51:33 ID:???
カッパーのデッドストックを見つけるのは難しいと思うよ。

ヘッドがあっても当時と同じシャフトやグリップがない場合
も考えられる。
203195:2007/04/25(水) 19:58:39 ID:T/SupdBW
>>197
ありがとう。見事に見逃していました。
因みに欲しかったものが4°もアップライト・・・
204名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 20:44:51 ID:???
tecのFWがほしい

ちなみにドラは今どきのに馴染めずいまだにtecドラだけど 
そろそろヘッドが割れそうな予感。
205名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 21:22:46 ID:???
>201
BCは、ライ角とロフト調整が(ほとんど)できない。

BCを選ぶ目的がわからないが、ステンレスを勧める。
今となってはBCはデメリットの方が大きいと思うね。
206名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 22:17:18 ID:+wWejJlc
ピン
ドライバー ○
アイアン △
ショップの人もアイアンはあまりススメないね ・
207名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 22:35:58 ID:???
>>205
昔の憧れで買う人もいるだろう。あのピンクゴールドを磨くのも幸せなもんだ。

結局、俺はBC買ったあとステンレスに替えちゃったけど…。
208名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 22:50:11 ID:???
>206
ピン
アイアン > ドライバー > FW > パター

ショップの人が勧めないのは、
勧め方(フィッティング)を知らないからだろうね。
209名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 23:12:23 ID:???
>>203
TiSIあたりの樹脂ホーゼルのドラやFWは
PING JAPANにてライ角の変更も可能ですよ。
あの樹脂のホーゼルを取り替えればいいだけだから。
でもシャフトは使い回し出来たっけかな?
俺がライ角を変えてもらったときはシャフトも同時交換だったから
そのへんはわかんないや。
あと出所が怪しいなど製造ロットによっては断られる可能性もある。
210名無野カントリー倶楽部:2007/04/25(水) 23:15:39 ID:???
>>209に追記
でもTiSI、TiSItecドラはあんまりお勧めはしない。
G2、G5のほうが一般的にお勧めできる。
Ti3FWは名器だと思う。

>>206
>>208に同意
現代のPINGで一番いいのはアイアンだと思う。
211名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 06:45:46 ID:???
あほか
212名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 13:24:38 ID:???
>210
Ti3FWは、どのような点が名器と思いますか?
213名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 14:52:28 ID:CjmRhc2K
ビラビラの形といい、カズノコといい、ミミズといい…





さくら最高!
214名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 15:59:02 ID:A0aJ+vhT
ダイギンでライ角調整した人っているでしょうか?
1度アップライトにしたいんですが。
リシャフトの為ヘッドのみの状態ですがピンジャパンでは無理みたいででした。
1本2000ぐらいの調整料ならライ角変更するべき?
215名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 20:02:25 ID:???
シャフトを指す。
   ↓
ライ角を調整する。

シャフトを指す前にライ角調整しても、
あまり意味がないんじゃないの。
シャフト指すときに、1°くらいは、ライ角くるうよ。

それとシャフトが指さってないとライ角測定ができないから、
何度まげたかが、わからない。
216名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 22:20:50 ID:???
>214
1本2,100円ならライ角変更するべきだな。
1度アップライトにするとずいぶん違うぞ。
217名無野カントリー倶楽部:2007/04/27(金) 22:48:51 ID:???
>>212
アイアン並みにシャープで方向が出しやすそうな顔
FWだがヒールがあるデザインが構えやすくイメージが出しやすい
いかにもボディが薄そうな打感(なぜかこれは肉厚感のあるTiSIドラとは正反対?)

あくまでも個人的な主観ですが・・・
218名無野カントリー倶楽部:2007/04/28(土) 13:02:19 ID:vCW2373R
皆さんレスありがとうございます!
シャフト差す時に全部アップライトになるようにしてたんですが、
それでも1度は変わってないと思います。
手持ちのEYE2と比べての話しですが。
ピンジャパンはリシャフト品は受け付けないようだし、
ダイギンさんならヘッドのみの状態でも大丈夫らしいので頼んでみようと思います。
楽しみです。
ショートアイアンはフラット気味でも大丈夫なんでしょうか?
皆さんはどうしてますか?
219名無野カントリー倶楽部:2007/04/28(土) 13:44:33 ID:???
>218

つーか、そんなん打ってみないとわからねぇんじゃねぇ?
他の鉄セットとかが手持ちにあるとか、人のを借りられるとかであれば、比べてみればわかるかも
クラブバランスとかも関係はしてくるが、参考にはなるだろうと

ちなみに俺のは黒目だからフラットだな
220名無野カントリー倶楽部:2007/04/28(土) 14:13:54 ID:???
>218
ウェッジはひっかけやすいから、
ウェッジだけ1度フラットにしている。

たった1度だから、ただの「気休め」だけどね。
「ひっかけにくく調整してあるクラブ」と思って
アドレスするだけで、なぜかショットも
良くなってくるもんだ。
221名無野カントリー倶楽部:2007/04/28(土) 14:25:20 ID:???
>218

>ピンジャパンはリシャフト品は受け付けないようだし

他社でリシャフトしたクラブは、どんな接着がしてあるか不安だから。

ピンはライ角調整時には、ゴムのハンマーでヘッドをひっぱたくが、
万一、接着が弱いとシャフトがとれてしまう心配があるから、
自社でリシャフトしたクラブ以外は、いやがるんだよね。

ダイギンなら、いやがらずに、やるんじゃないかい?
222名無野カントリー倶楽部:2007/04/28(土) 17:23:08 ID:???
>218
打ってみればいいだろう。
打ってみて大丈夫なら大丈夫。
大丈夫でなければライ角変更する。
ライ角は何度でも変更できるだろ。
223名無野カントリー倶楽部:2007/04/28(土) 19:47:12 ID:???
>>218
他社リシャフト品でもやってくれると思うよ。

以前ライ角調整でPING JAPANにリシャフト済みのアイアン送ったら
やってくれそうな感じだったぞ。
ただし折れたりしても保証はしないって言ってたけど。
折れたら困るからやってもらわなかったけど・・・

ダイキンはライ角調整1本4000円くらいだったかな
とにかくえらい高いなぁと思った記憶がある。
PINGは1本2000円くらいだったと思ったけど、何本かまとめて
だったら全部で7000円くらいとかなりお得だった気がする。
あやふやな記憶ですまん。
224名無野カントリー倶楽部:2007/04/29(日) 11:56:14 ID:???
俺もピンジャパンでリシャフト品をライ角調整してもらった。

折れたりしても保証はしないと言われたが、承諾したらやってくれた。折れたり抜けたりはしなかった。別にどこもこわれなかった。快適だぞ。
225名無野カントリー倶楽部:2007/04/29(日) 18:06:59 ID:QGQ9gAlt
ピンジャパンなら、本数まとまってるなら割安なんですよね。
ヘッドが壊れる事ってあんまり無いですよね?
やっぱりライ角の変更って1度でも違いを感じるものなんでしょうか?
いきなり2度変更は危険?
226名無野カントリー倶楽部:2007/04/29(日) 19:23:38 ID:???
ヘッドがステンレスならば壊れることは、まずない。
あるとすれば、接着剤がはがれてシャフトが抜けてしまうくらい。

シャフトもスチールなら壊れることは、まずない。
カーボンシャフトの場合はシャフトが折れる(割れる)可能性が少しある鴨。

ライ角の1°の違いが結果に出るか出ないかは、クラブの番手にもよるし、個人差にもよる。
いきなり2°変更しても危険と言うことはない。2°変更して、やり過ぎたと思えば、1°戻す方法もひとつ。結果がでなければ、1°づつ変更して行くのもひとつの方法。

一般的に言うと、1°で違いが出ないのならば、メーカーは1°刻みでラインナップはしないだろう。差が出ると思うからこそ10種類ものライ角を用意しているのだ!!
227名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 06:00:45 ID:???
もちろん自分の腕に責任があることはわかっているのですが、
球筋は右にまっすぐ出ることもあれば、スライス、フックと
色々な方向に出ます。ちょっとしたスイングのぶれで変わります。
なのでクラブのライ角が1度や2度変わってもさっぱりわかりません。
みなさんそんなに精密なスイングしてるんですか?
自分もピン使用者ですがまっすぐ飛ぶようにクラブにスイング合わせてます。
228名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 09:51:03 ID:???
229名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 11:08:23 ID:???
>227
ライ角さえ自分にピッタリ適合していればそれだけでストレートボールが
打てる訳ではない。スィングによってはスライスも出ればフックも出る。
ライ角が合っていなければ、なおさら。

また、腕前が上がってくれば、スィングプレーンも変わってくるのでライ角も変わる。
230名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 11:32:04 ID:oXzZrJGX
前にゴルフフェアでライ角を直してもらったけど、樹脂のハンマーでポンポンと叩いて、合っているかゲージに当てているだけでした。
只でやってくれても良いようなものでしたよ。
231名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 12:54:09 ID:???
>227
ライ角が合っているクラブを持つ
       ↓
真っ直ぐ飛ぶように練習する→○


ライ角が合っていないグラブを持つ
       ↓
真っ直ぐ飛ぶように練習する→×
232名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 22:03:37 ID:???
ハンマーとゲージがあれば自分でも出来そうだな。
233名無野カントリー倶楽部:2007/04/30(月) 23:09:57 ID:???
ネックにある溝みたいなのは、何に使うんですか?(ライ角調整時?)
234名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 01:38:02 ID:???
http://rakuten.higoyomi.com/PING.htm
通販てどうだろ
235名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 11:12:31 ID:???
>233
ノッチホーゼル
ラフからの抜けを良くするという説もあるが、
定かではない。

この溝はライ角やロフト調整時に力を逃がすためのもの。
この溝があることで微妙な調整がしやすくなった。
236名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 13:28:49 ID:???
アイアンのシリアルナンバーのローマ字って、特に意味はないのですか?
これまで、並行物を購入しましたが、「F」と「J」でした。
PING JAPAN取り扱いが「J」というわけでもないのですね?
237名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 21:21:23 ID:???
レッドウッドのヘッドが欠品で入荷未定らしいけど、生産が追い付いてないだけか?
238名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 22:03:31 ID:???

生産が追いつかず、パスモ状態。

ビックカメラ有楽町店3階には、レッドウッドアンサー、
レッドウッドパイパーの在庫あったけど。

試打もできた。
239名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 22:42:05 ID:???
今更ながらiウエッジ買った。
i5とのつながりが非常に良いわ〜。
240名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 23:12:54 ID:???
クレイジーワンってまだ発売されてないの?
凄いほしいんだけど。
241名無野カントリー倶楽部:2007/05/02(水) 13:45:35 ID:???
ああもう発売されてるんですね。失礼しました。
でも高けーなー。打ったことある人いますか?
242名無野カントリー倶楽部:2007/05/03(木) 10:26:04 ID:???
ほんと発売されてんの?誰か見た?
オレも興味あり。でも出か過ぎ?
243名無野カントリー倶楽部:2007/05/03(木) 13:15:47 ID:???
pingのパターは最悪だってさ↓
http://www.goldsfactory.com/blog/
244名無野カントリー倶楽部:2007/05/03(木) 23:33:57 ID:???
その最悪なパターのコピーで食べているのは誰か聞きたいですね。
245名無野カントリー倶楽部:2007/05/04(金) 08:21:03 ID:???
>>242
ttp://store.yahoo.co.jp/maronie-golf/pingg2ib.html
ここ見て発売されてるのかと思ったんだけど。
良く見たら在庫なしの表示になってる。
どーもまだ発売されてないみたいですね。
ちなみにキャロのi-traxが似てます。
ttp://www.golfdigest.co.jp/detail2/detail_2705531.html
246名無野カントリー倶楽部:2007/05/04(金) 08:52:29 ID:???
Doc17、Doc15、Doc12.5、すべた買ったが満足しなかった。
クレージーワンも、Docシリーズと同じ路線をいきそうだな。
試打もせずの評価で、すまん。
247名無野カントリー倶楽部:2007/05/04(金) 09:22:02 ID:???
>>246

文句言いながら全部買う
こういう基地外がいる限り、メーカーも安泰だな
248名無野カントリー倶楽部:2007/05/04(金) 09:22:08 ID:???
>>24
凄い財力ですね。
249名無野カントリー倶楽部:2007/05/04(金) 09:43:30 ID:???
24 名前:名無野カントリー倶楽部[@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/02/18(日) 18:16:18 ID:???
B60は邪道

248 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 09:22:08 ID:???
>>24
凄い財力ですね。
250名無野カントリー倶楽部:2007/05/04(金) 20:06:37 ID:???
>>246
凄い財力ですね。
251名無野カントリー倶楽部:2007/05/06(日) 16:12:13 ID:???
>248

財力というか、只のバカだろ
252名無野カントリー倶楽部:2007/05/07(月) 04:54:12 ID:???
わかる気もする、オレもパターいっぱい持ってる。
ピンは5本 その他6本 今のエースはYESです。
253名無野カントリー倶楽部:2007/05/07(月) 06:08:04 ID:???
パターをたくさん持ってる奴はたいていヘタクソ
254名無野カントリー倶楽部:2007/05/07(月) 06:15:25 ID:???
>>253
100叩きが、よく言うよ
255名無野カントリー倶楽部:2007/05/07(月) 19:59:40 ID:???
わかる気もする。
Doc開発チームがクレージーワンを開発したんじゃないかな?
レッドウッドチームとは、発想がまるで違うよね。
256名無野カントリー倶楽部:2007/05/11(金) 19:19:18 ID:???
私には、思い込みがあります。

PINGのアイアン、1W、FW、UTを買う人の大半が、
HS45〜50ぐらいであると。
だからFW、UTなんかもスチールシャフトが多くて、カーボンの
TFC570のインプレなど、誰も教えてくれないんじゃないか、と。
(ましてやTFC100なんて・・・)
NV75とかプロロンチとかは使えない、HS42からの質問でした。
257名無野カントリー倶楽部:2007/05/12(土) 10:01:23 ID:???
>>256
G5ドラTFC100DのSを使っています。
以前はG5のNV65のSを使っていましたが、NVはバランスポイントが
先の方にあるせいか、どうもヘッドが重く感じて、
結局、先調子(?)のTFC100Dに鞍替えしました。

TFC100はしなりは少なく結構硬めです。
NV65と大差ないくらいです。
むしろ手元が太く硬いのでTFC100の方が硬く感じるかも。
HSが40ちょっとくらいだったらRの方がよいかと思います。

TFC570は所有していないのでちょっと打ったくらいですが
これはSでもかなり柔らかいです。
FWやUTなら球がかなり上がりやすかったです。
重量も軽いので打てる人にはすこしものたりないかも。
これも先調子だったと思います。

ALDILA NV65、75、85はどれも振った時にまったく特性の違うシャフトのように感じましたが
DR、FW、UTにいずれに刺さっているTFC100、TFC570ともに違和感なく重量UPするだけで
どれも同じような感覚で振れると思います。

参考までに。

258名無野カントリー倶楽部:2007/05/12(土) 12:26:35 ID:???
>256
漏れはHS40だぞ。
ラプチャー ハイブリッド ALDILA NV85 (R)
フィッティングの結果、(R) に決定。
重め+元調子+やわらかめ、という事になった。
HS40くらいのPINGユーザもいると思うけど?
259256:2007/05/12(土) 17:24:12 ID:???
>>257
詳しいレスをありがとうございます。ゆっくり噛み締める様に読みました。
TFC100を、他のPINGユーザーがどう感じているか知りたかったのです。
先日、TFC570を打ってみたら、噂通り、軽すぎる印象で迷ってました。
日本向けとはあったのですが、どうかなーと。

>>258
レスありがとうございます。びっくりしました。ネットの何箇所かにハードヒッター
向けとはっきり書いてあったもんですから。でも、NV UTILITY 85 のR、アルディラ社の
サイトによると、ちゃんと推奨HS40〜44って載ってるんですね!
やっぱりシャフトの知識つけんといかんなあと反省です。
(あと、258さんとフィッターの方に尊敬の念も・・・) 
260名無野カントリー倶楽部:2007/05/12(土) 23:06:13 ID:???
>259
ALDILA NV UTILITY 85 のRは、アメリカのRですから、
日本のSに相当します。

アメリカのR = 日本のS
アメリカのS = 日本のX

ワンフレックス程、違います。

PINGは、今まで、日本仕様のクラブでも、
シャフトはアメリカ仕様と同じフレックス表示をしてきました。
しかし、最近、日本にも組み立て工場を作りましたし、
日本仕様に力を入れはじめています。

TFC570あたりから、日本仕様の(柔らかめの)
フレックス表示になってきたような気が(個人的に)します。
261名無野カントリー倶楽部:2007/05/12(土) 23:47:25 ID:???
シャフトと言えば
今って純正でSPEEDER入ってるのは無いよね?
262256:2007/05/13(日) 00:03:29 ID:???
>>260
ありがとうございます。何年か前、ショップの店主が、
「ほんと、ピンって日本で本気で売る気があんのかねぇって感じのメーカー。」
と笑っていたのを思い出します。
PINGも日本に多少本腰入れてくれてるんでしょうか。カスタマーサポート
のレベル(窓口の)があんまりにも低いのと、ホームページを何とかすること、
もっと地方に打ちっぱなしでフィッティング出来る拠点を増やすなどしてほしいです。
まだまだマニア好みの色合いが強いので。特にネット上の整備は比較的金がかからないと
思うんですが。アメリカの出の強みを生かしてくれないものかと。
263名無野カントリー倶楽部:2007/05/13(日) 13:06:52 ID:???
>261
ピンジャパン・ワークスが対応しているシャフト
TOUR AD PT-6
ROMBAX 6V05
DIAMANA S-63
オプション価格 \15,750円(税込)

アメリカのPING Wrxならば、
SPEEDER 757
ROMBAX 6W06
YS-6+
YS-7+
DIAMANA BLUE 63
DIAMANA BLUE 83
が用意されています。
264名無野カントリー倶楽部:2007/05/13(日) 13:43:11 ID:56j6diHI
ラプチャーのドライバー3種類のシャフトで打ってみました。2本は既に売ってしまいましたが。
ちなみにH/Sは45−46、ドライバーの平均飛距離は240−250くらい。マン振りすれば270位かな。
球筋はストレートからフェード。

オリジナルのTFC570 S
・・・やや頼りない、ボディーターンを使ってゆっくり振ると良い球は出るが力の入る本番では使いづらい。
・・・叩くことは苦手。数字ほどトルクは感じない。
・・・ゆったりと振れる人なら合っているかも。
NV65
・・・しなりを感じにくい、球筋が安定しない。
・・・シャフトが裏挿しだがシャフトロゴが右側よりなのが気持ち悪い(USモデルは全て)
・・・タイミングが合う人ならOKかも。
ランバックス6X07 S(リシャフト品)
・・・現在のエースドライバー、粘りがあり球の捕まりは良い。Sの割りに軟らかい、Xでも良いかも。
・・・ボディーターンで打ってもリストを使っても安定している。

ピンもオプションシャフトをもっと考えるべき、基本的にはランバックスXと青マナがあればほぼ全てのタイプに合うのではないでしょうか。
話は変わるが今注目のシャフト白マナ、クアドラ、金ランバックスのうち一番癖がなく誰にでも合うのは金ランバックスと思う。
試打して今気になっているのはFT-5の金ランバックスモデル。
265261:2007/05/13(日) 14:28:03 ID:???
>>263
ありがとうございます。
266名無野カントリー倶楽部:2007/05/13(日) 18:22:04 ID:s/RgFVNT
Redwood Answerを買いました。初代SC Newportと打ち比べたのですが、距離感は合うものの、打感に少々違和感を感じます。球離れが、早いというか、球が軽いと言うか。
267名無野カントリー倶楽部:2007/05/13(日) 23:30:55 ID:???
グリップ2000円で高いし。
268名無野カントリー倶楽部:2007/05/14(月) 00:39:08 ID:???
ワークスだったら何でも差してくれるんじゃないの?
269名無野カントリー倶楽部:2007/05/14(月) 16:39:19 ID:???
頼んでみろよ。
270名無野カントリー倶楽部:2007/05/15(火) 14:29:51 ID:???
>268
無理
271名無野カントリー倶楽部:2007/05/15(火) 18:42:11 ID:biGYmLXq
なあなんでPINGのパターカバー高いん?
俺のセドナいつもまっぱで傷だらけ
272名無野カントリー倶楽部:2007/05/15(火) 22:22:22 ID:???
何かこのスレの住人様なら、あげてもいいPINGのパターカバーの
一つや二つ持ってそうな気が・・・。

そんなことより、買ったばっかりのラプチャーFW#5なんですけど、
なかなかうまく打てません。(下手なんで金属音すら出ない時も。)
ひょっとしてラプチャーってG5シリ−ズよりも、だいぶん上手な
人をターゲットにしてるのかなあ? なんて言い逃れしてみる。
273名無野カントリー倶楽部:2007/05/15(火) 23:14:49 ID:5RRSHerm
ゴルフ初めて1ヶ月の初心者です。
PING EYE2という使い古しのアイアンセットを親戚から譲り受けそれを使って練習しています。
ショップの人に”骨董品”のようなクラブをお使いですねと言われました。
最近のアイアンはもっと打ちやすく、高くあげやすいし距離も出易いですよとも言われました。
初心者には向かないクラブでしょうか?
いずれは自分で買おうと思っているのですが最初から
最近の物に買い替えて練習をした方がよいでしょうか?
どなたかアドバイスください。
身長182cm体重80kgです。
274名無野カントリー倶楽部:2007/05/15(火) 23:21:05 ID:wknbr0xJ
安倍にも負けず 右翼(ウヨ)にも負けず
捏造にも自作自演にも恥じぬ 丈夫な面の皮を持ち
謝罪はなく 決して検証せず いつもお前が言うなと言われている
一日に社説2つと 素粒子と天声人語を書き
あらゆることを感情の赴くままに 焚き付け 煽り 叩き そして火病る
特アのための工作機関 日本の左傾化を任務として
東にエビちゃん風のOLあれば、行って若者の右傾化が心配だと嘆き
西に男系を主張するヒゲの殿下あれば、行って黙れと命じ
南に美しい珊瑚あれば、傷つけK・Yって誰だと騒ぎ立て
北にミサイル発射する将軍様あれば、一発だけなら誤射かもしれないと言う
身内の不祥事には目をつぶり チベット問題は見て見ぬふり
みんなにバイコクドーと呼ばれ 信用されず 購読もされず
そういうサヨに 私はなりたい

275名無野カントリー倶楽部:2007/05/15(火) 23:57:10 ID:???
>>273
初心者のうちはどんなクラブがいいのか分からんでしょ?
ある程度まで練習して、またいろんなクラブ見たり知人のクラブと打ち比べたりしてるうちに
どんなクラブが欲しいのか、自分に合いそうなのか、そういうことがだんだん分かってくるよ。
そうなってこれが欲しいというクラブが出てきたらそれを買えばいい。
そうすれば今のクラブと比べてここがいいとかいうことも分かるよね?
いまクラブ買ってもそれがいいのか悪いのかすら分からないでしょ?
だからいまはそのクラブで練習するのがいいと思うよ。

確かにノンキャビティのアイアンやヘッドの小さいウッドなど
古いクラブはいまのクラブと比べると難しいものも多いのですが
eye2は古いクラブだけど打ちやすくやさしい部類だし入門には最適でしょう。

>最近のアイアンはもっと打ちやすく、高くあげやすいし距離も出易いですよとも言われました。
それはクラブを売りたいからそういうふうに言っているんだと思うよ。
最新のクラブのほうが性能が上がってるというのはある程度事実だけど
初心者のうちからそういうクラブを使う必要は全くないです。
276名無野カントリー倶楽部:2007/05/16(水) 00:14:46 ID:???
182cm80kgなんて、それだけでもう反則だっぺよう。
おそらく何使っても人より飛ぶべさ、んだあ!
277273:2007/05/16(水) 00:14:54 ID:???
>>275
アドバイスありがとうございます。
入門にも適したクラブなのですね。安心して練習できます。

確かにどんなクラブが欲しいかもわからないですし
まずはこれで練習を重ねます。迷いが消えました。ありがとう。
278名無野カントリー倶楽部:2007/05/16(水) 13:03:56 ID:???
自分も初め一年ぐらいは、ZINGの赤を親父から譲り受けて使ってました
そこそこ打てるようになってから、フィッティングしてi5を買いました
自分も同じぐらいで、182で85ぐらいです。
赤で慣れてしまったんで、猫背を直すのに苦労しましたね
今思えば窮屈だったきがします
あんまりeye2で慣れてしまうと同じようになるかもしれないですよ
ドットがあってれば話はべつですが、
279名無野カントリー倶楽部:2007/05/17(木) 11:13:14 ID:???
初心者が古いピンアイアン。
ガチガチに硬いシャフトが与える影響ってどうなのでしょう?
私はXX並みと言われていたZING2育ちなんですが、一般的な日本人の体力であのシャフトでスイングを作る弊害は無いのかな?
280名無野カントリー倶楽部:2007/05/17(木) 18:02:59 ID:???
ISI-Kの緑ポッチが18千円で売っていた
迷ったけどグリップを換えたら30千円近くになるので
やめた
281名無野カントリー倶楽部:2007/05/17(木) 23:59:00 ID:???
>>280
根性無し
282名無野カントリー倶楽部:2007/05/18(金) 09:56:16 ID:???

30k円あったら、G2買ったほうがいいだろう。
283名無野カントリー倶楽部:2007/05/18(金) 14:41:02 ID:???
>>280
kahouwa nete mate
284名無野カントリー倶楽部:2007/05/18(金) 17:15:14 ID:kKVVon7D
>>273
自分も同じeye2で始めました。
体格も181cmで74`ぐらいで近いです。

ヘッド自体は古いけど骨董品といわれるのは心外ですね。
今でも十分プレーできます。
そんな店では買わないほうがいいです。

ピンは身長にあわせてライ角が10段階から選べます。
273さんのカラーコード(ライ角を色で区別するもの。フェース裏に直径5ミリほどの
円でその円の色を見る)は何色?

自分はもらったクラブのカラーコードが
ブラック(スタンダード)だったので結局コーチに
ライ角があってないことを指摘されそれは使わなくりました。
それからはナイキとか使ったりもしましたが、
今はピンのs58というモデルを使ってます。
カラーコードはグリーンです。2度アップライトということです。
シャフトも0.25インチ長くしてます。
もしカラーコードがあってないのなら使わないほうがいいかもしれません。

特にその親戚の人が背がそんなに高くない場合はライ角も
273さんにとってフラットすぎかもしれません。
シャフトも少し長めのほうがアドレスがゆったりできると思います。
体格にあったクラブで練習したほうが断然上手になります。

同じような体格でeye2使いだったので長々書いて今いました。

285名無野カントリー倶楽部:2007/05/18(金) 18:54:05 ID:T+NX9mOD
たって構える人、しゃがんで構える人、それぞれだ。その人にあったライライ角
は、確かにあるが、ピンの言うライ角のことではない。ピンの理論は邪道・間違い

286名無野カントリー倶楽部:2007/05/18(金) 20:18:35 ID:???
>>285
それは浅はかな意見だな。
ピンはチャートだけでライ角を決めるわけじゃない。
あくまで最適なライ角を求めるステップの第一段階として、
身長・腕の長さを測り、チャートからライ角をもとめる。
その後実際にそのクラブで打ってみて(ソールに感熱紙を貼る)、
弾道とソールの痕を見ながら最適なライ角を最終的に決定する。
当然ながら上体をかぶせて構えるような人であれば最適ライも変わるんだよ。

ピンが何十年も第一線でやれてるにはそれなりの理由があるんだから、
浅薄な知識で適当なこと言ってるんじゃねぇ。
つーか「ライライ角」って何だよ。
まず日本語勉強してこい。
287名無野カントリー倶楽部:2007/05/18(金) 21:02:05 ID:???
>285
たって構える人、しゃがんで構える人、確かし、それぞれだ。しかし、ピンの理論は邪道・間違いというのは、ピンのフィッティングの経験が少ない人にありがちな意見だ。

ピンが掲示しているカラーチャートは一つのスタートラインだ。しかも、このカラーチャートは長年の間に少しずつ変わっている。

ピンがフィッティングで行うダイナミック・スィング・テストではゴルファーの打った弾道を評価する。プレイヤーの弾道の好みや目指すゴルフの質が重要視される。

ピンはライ角のみを主張しているのではなく、クラブの長さ、グリップの太さ、シャフトの重量、硬さ、キックポイント、スィングバランス、定期メンテナンス、さまざまな要素をフィッティングする。

カラーチャートでブラックの人が、フィッティングの結果、他のカラーコードに決定することは日常茶飯事である。打ってみて弾道を見なきゃわからんてこと。
288273:2007/05/19(土) 01:03:25 ID:???
>>284
クラブのフェース裏に記されている色はオレンジです。
頂いた親戚の方の背は163くらいです。
クラブの長さは、、少し短い気もしますし、なんとかなるような気もします。

どうなんでしょうか。。
明日もこのクラブで練習に行きます。
289名無野カントリー倶楽部:2007/05/19(土) 01:14:14 ID:???
ライ角が4度以上違うクラブでも弾道一緒な俺様みたいなのもいるし
あんまり気にすんな
290名無野カントリー倶楽部:2007/05/19(土) 01:42:35 ID:???
>>288
PINGのサイトでWEBフィッティングしてみ
それで大幅に違わなければ当分それ使ってればいいよ
普通に店頭に売ってる他社のクラブは
ライ角なんてたいてい標準体型に合わせた一種類だけだからな
他社のクラブ買ってもおなじこと
無論メーカーのサービスでカスタマイズできたりもしないことはないけど
その体制は一般ユーザまで普及してるとは言いがたい
291名無野カントリー倶楽部:2007/05/19(土) 22:37:16 ID:???
ピンゴルフジャパンのコンセプトショップ、
有楽町ビックカメラ3階につづく、第2段!!

西日本初のコンセプトショップを「広島ゴルフショップ
ダイナマイト吉島店」(広島県広島市)にオープン。
25坪の広さでっせぇ〜。
292名無野カントリー倶楽部:2007/05/20(日) 19:44:46 ID:d8fOAYSH
最近ピンは使っていない
293284:2007/05/20(日) 23:04:18 ID:zeF2iWrl
>>273
オレンジですか。
よほど腕が長ければそれでもいけるけど
たぶんクラブはフラットになると思います。
フラットとはクラブを構えてソール(クラブの番号が書いてある面)が
地面とほぼ平行に接すること。

それに対しアップライトとは構えるとヘッドの先が少し浮いている状態。
なぜフラットがだめなのかはいきなり説明してもはじめたばかりの人には
難しいと思うので簡単に言えばヘッドの先が打つときに地面に引っかかって
スライスが出やすくなります。

少しヘッドが浮いている状態が打つときにはシャフトのしなりが起こって
地面と平行になるので少しアップライトがいいのです。
逆にアップライト過ぎるとフックが出やすくなります。
こうやって書くと私がライ角至上主義のようですがそうではなくて
あってないクラブでがんばって練習しても、そもそもスライスの出やすい
あるいはフックの出やすいクラブであればそれを打ち消すための振り方になって
結局上達が遅れるということを心配しているのです。

もし273さんが試しにゴルフをやってみるだけならそれでもいいかもしれませんが
もしゴルフにはまってうまくなりたいと思うなら下手なうちからでも
ちゃんとあったクラブをお勧めします。
294名無野カントリー倶楽部:2007/05/21(月) 07:56:40 ID:???
なげーよ!
295284:2007/05/21(月) 09:50:39 ID:???
確かにながいね。
じゃ、もっと簡単に。
163センチの人のスーツをくれるからといって
182センチの人が着れるわけがない。
スーツだと誰の目にも明らかだけどクラブは
わかり辛いだけで。
それぐらい無理があるということ。
296名無野カントリー倶楽部:2007/05/21(月) 10:51:05 ID:???
>>295
でも他のクラブに買い換えてもライ角があってなければ買い換える意味がないわけで
297284:2007/05/21(月) 12:00:35 ID:???
そら言わずもがなですがな。
だからこそピンはスタティックとダイナミックの2段階で
ライ角その他をフィッティングしてくれるんじゃまいか
298名無野カントリー倶楽部:2007/05/21(月) 22:28:50 ID:???
ですがな。
299名無野カントリー倶楽部:2007/05/23(水) 09:22:32 ID:???
昔のアイアンについてるチタンシャフトって
打ったことある人いますか?
値段も高かったの?
300名無野カントリー倶楽部:2007/05/25(金) 12:52:09 ID:???
どーでも良いような質問するから
話拡がらねーじゃねーかよ!
責任とれ!
301名無野カントリー倶楽部:2007/05/25(金) 13:49:00 ID:???
とりあえずゴルフをはじめたのだから
それでしばらく練習してみて
何度かコースにも出て
ゴルフをつづけていきたいようなら
フィッティングして新品を買えばよい
302名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 08:14:59 ID:???
どこにスレてんだよ!
意味不明!!
303名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 09:57:36 ID:???
とりあえず童貞を捨てたのだから
より好みせずブスともヤッてみて
ブスはやっぱり耐えられないと思えば
本命にコクればいい
304名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 10:12:45 ID:???
そうそう
ブスでヤル練習
305名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 10:28:20 ID:???
で、だんだん情が湧いてきて出来ちゃって結婚っと。
306名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 13:00:28 ID:???
違うだろ。中田氏させてくれるんで情が湧いて来るんだろ。
307名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 22:16:14 ID:???
>>306
情って言うより事情だろうな…

さて、そろそろIsoForceのグリップでも変えるか
308名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 01:34:20 ID:???
やっぱプロオンリーだな。
309名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 15:44:53 ID:???
カート用キャディバッグに新モデル、デザインを追加して欲しい。

もう何年もキャロやテーラーを羨ましく感じながら我慢してきだが、そろそろ限界
310名無野カントリー倶楽部:2007/05/28(月) 18:48:45 ID:???
S58を使い出したが、これまでのスチール製のアイアン(racLT)よりも、使用キズがつきやすいように思える。
ステンでも、柔らかいのかな?
311名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 01:18:20 ID:???
以前に誰かがピンのステンは固くて軟らかいって
書いてたけど・・・
硬くて軟らかいってなんだよ!?
312名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 01:22:48 ID:???
ステンそのものが硬くて柔らかいものなのだ
313名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 03:39:58 ID:???
ステンそのものが硬くて柔らかいものなのだ

???
314名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 11:06:38 ID:7A0VjbIG
S58、ブレードタイプって呼ばれてるけど、
キャビティ、マッスルどちらに近いの?
芯を捉えるの難しい?
315名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 11:46:23 ID:P9Qjvhu8
>>314
2種類の深さを持たせたデュアルキャビティ!!
だ、そうです。
316名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 13:53:24 ID:???
>314
S59、S58共にビックリするほど、やさしい。

打感もピンのキャビティと似ている。
軟鉄鍛造より打感はソフト。

見た目マッスルだけど他社のマッスルとは
まったく別物。
317名無野カントリー倶楽部:2007/05/29(火) 14:00:10 ID:???
びっくりするほど、は言いすぎじゃないの?
俺はS59の顔が気に入って打ってみたけど、フツーにふつうのブレードだったぞ
あとマッスルってのは本来昔のタイトリストやホーガンにあったような
文字通りバックフェースの中央部が盛り上がったやつのことを言う
318名無野カントリー倶楽部:2007/05/30(水) 17:25:27 ID:???
>>310
メッキがちがうのか?また、練習場がメインだが、かなりすり傷がついた。
中古の画像を見てもS59、S58のソールのキズはあるものがおおいな。
319名無野カントリー倶楽部:2007/05/31(木) 01:15:36 ID:???
>>318
S59のときもG5のときもバックフェースにすこし錆びのようなものが浮いてきたことがあった
ライ角も変えれるし打感も良いし、やわらかいステンと言われているが
純粋なステン以外にも鉄成分が多く含まれているのかな?
320名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 11:53:28 ID:/nuaEDnJ
ZING買った!
321名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 22:30:36 ID:ZbG6uIg4
>>320 馬鹿だな お前
322名無野カントリー倶楽部:2007/06/03(日) 16:11:22 ID:rJMfzFwg
ISI-N 買った!
323名無野カントリー倶楽部:2007/06/03(日) 16:24:34 ID:???
>>322 もっと珍しい物かっとけよ!
324名無野カントリー倶楽部:2007/06/03(日) 21:01:20 ID:C2HCaaZc
>>323 お前も馬鹿だな
325名無野カントリー倶楽部:2007/06/03(日) 22:31:21 ID:???
ISI-K 売った!
326名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 01:15:56 ID:HARI/0MC
アンサー万貫買った。打感もっと柔らかいかと思ったが、結構硬めだった。来週のコンペでデビュウ。
327名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 01:42:10 ID:???
それ、スジ入っているから高めの音に感じて硬いと思っちゃうんじゃないか?
328名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 02:20:21 ID:???
S59が6本で4万円 8本で5万で売ってたがどっちが買いかな?
329名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 08:43:55 ID:???
8本5万。
330名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 12:37:20 ID:kfLWfUJf
>>321
ライ角合ってるだけでこんなに真っ直ぐ飛ぶんだったら
ZINGだろうがEYE2だろうが
早く合ってんの買えばよかったよ!
331名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 16:30:26 ID:???
S58買ったけど、フォージド使いには物足りない打感かな
スィートスポットは少し小さめでしょうか?
332名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 22:40:52 ID:???
>>331
>スィートスポットは少し小さめでしょうか?

買ったあなたが一番知っているのでは?
333名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 22:44:45 ID:HARI/0MC
>327
そうかなー…今度耳せんして打ってみよう。
334名無野カントリー倶楽部:2007/06/04(月) 23:14:32 ID:???
>>332
ワカンネーから聞いてんだろうが
氏ね護美
335:2007/06/05(火) 00:30:19 ID:uUYJVGmy
これはひどい…
336名無野カントリー倶楽部:2007/06/05(火) 02:20:45 ID:???
別にひどくはない。
わからんから聞いてるだけのこと。
フォージド使いのくせにそんなことも
わからんやつがいるのよ、世の中には・・・。
こんなやつは何使ってもいっしょだけどね。
337名無野カントリー倶楽部:2007/06/05(火) 02:52:19 ID:???
フォージドやブレードを好んで使うくせに
Sスポットを気にするのか?

Sスポットでかいの欲しけりゃG5かラプチャー買えよ。
338名無野カントリー倶楽部:2007/06/05(火) 06:18:37 ID:NhV8SBdF
>>337 おまえもあほだな
339名無野カントリー倶楽部:2007/06/05(火) 15:44:48 ID:???
S58はステン独特の軟らかい打感だし、音もパカッだから
芯をはずした時の違和感は軟鉄より感じるかもしれません。
その分芯が小さいって思うかも?
シャフトにもよりますけどね、打感良くしたければ重めかな
340名無野カントリー倶楽部:2007/06/05(火) 22:50:17 ID:???
ババワトソンは今年のドライバーG5ですか?ラプチャーですか?
341名無野カントリー倶楽部:2007/06/06(水) 10:17:19 ID:???
>>340
ババちゃんは、LHラプチャー7.5度 Bi-Mat44.5インチ D4 みたい
342名無野カントリー倶楽部:2007/06/06(水) 10:39:43 ID:???
>336
俺はスィートスポットが小さいと感じたことはないな。
むしろ、玉を曲げやすい大きさのスィートスポットだ。

打感をよくしたければダイナミックゴールドだね。
DGが逆Cの字形にしなってヘッドが走った時の
打感は何とも言えない感覚だよ。
言葉ではうまく表現しにくいんだが、
「打った感覚がない」、「素振りと同じ」って感じだ。
343名無野カントリー倶楽部:2007/06/06(水) 18:27:09 ID:???
>>341
ありがとん
大ファンなんで同じの使いたいけど7.5度は無謀かなぁ〜
344名無野カントリー倶楽部:2007/06/06(水) 18:38:28 ID:???
>>343
仕様まで一緒じゃなくていいじゃん
345名無野カントリー倶楽部:2007/06/07(木) 00:42:27 ID:???
アイソピュアの打感と打音はどんな感じですか?
自分の好みとしては、硬く甲高い音がすきなんですが。1-Aみたいな。
346名無野カントリー倶楽部:2007/06/07(木) 05:10:41 ID:VYLWsPw6
>>345 鍋蓋をたたくような音
347名無野カントリー倶楽部:2007/06/07(木) 07:08:12 ID:???
>>345
カッ
348名無野カントリー倶楽部:2007/06/07(木) 11:32:15 ID:???
>>345
モキュ
349名無野カントリー倶楽部:2007/06/07(木) 11:58:04 ID:???
ババさんのポスター見たらwrapが8とか10とか書いてあったんですけど、下巻きの回数なんですかね?

>>345
店で打った感じでは「カシャン」って感じでイマイチに感じました。
打感と打音を分けて捕らえる事ができるなら選択肢に入らないと思います。
350名無野カントリー倶楽部:2007/06/07(木) 19:44:37 ID:VYLWsPw6
あほか
351345:2007/06/07(木) 22:51:26 ID:???
皆さんレス有難うございます。
>>349
それなりに手ごたえがあってキン!って音が好きなので
PING 'N' PINGにしようかと思います。
有難うございました。
352名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 01:34:56 ID:???
PING 'N' PING持ってるけど実戦向きじゃーないよ!
あれはコレクターアイテムやな。高いし・・・。
ただあれと同じ音出すパターは1−Aぐらいかな?
オレも家で練習の時使って音だけ楽しんでます。
そう言う使い方ならありかも・・・。
353名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 11:42:50 ID:/Mc3ZhVn
PING 'N' PINGはフェースバランスだっけ?
音はいいんだけどあの長〜いネックがどうもねぇ。
個人的には1-Aの方が打ちやすいような気が…
354名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 19:55:45 ID:???
>>352
実践向きじゃないって言うのは具体的にどんなんなの?
引っ掛けやすいとか?慣性モーメントが小さいとか?
弾き系っぽいから距離感が合わないとか?
>>353
フェースバランスです。
説明を読むと、1-Aをより実践向きに改良したのがPING 'N' PINGとかなんとか。
1-Aはシャフトが真っ直ぐに刺さってるので、構えやすいけど、
シャフトを軸にクルクルしちゃいそうで難しいイメージがある。
355名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 20:53:13 ID:???
ゴルフ5測定のHSが44〜47ぐらいの場合、
TFC100DのSを買ってもおkですか?
356名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 22:48:35 ID:???
>>355
よいです。
問題なし。
357名無野カントリー倶楽部:2007/06/09(土) 01:30:33 ID:???
ゴルフ5で44〜47ってことは実質42〜45くらいか?
42だとRがいいような気はするが…
358名無野カントリー倶楽部:2007/06/09(土) 14:36:09 ID:???
TFC100Fの話だけど、Rでも相当しっかりしてて、
HS42の私はこれで十分ですけどねー。 
359名無野カントリー倶楽部:2007/06/09(土) 21:24:52 ID:LKhJQCtv
あほ
360名無野カントリー倶楽部:2007/06/09(土) 23:46:01 ID:???
S59からS58に買い換えた。 今日初ラウンド...。
361名無野カントリー倶楽部:2007/06/10(日) 01:25:37 ID:???
便乗して。HS48~50ぐらいで
ラプチャーの9° MV75-X
買おうと思ってるンだけどオーバースペックでつか?
362名無野カントリー倶楽部:2007/06/10(日) 02:57:53 ID:???
>>361
ふむ。MVですか。
363355:2007/06/10(日) 11:03:49 ID:???
>>356-358
レスありがとう
詳しい人が他にいれば、引き続きお願いします
364361:2007/06/10(日) 11:36:53 ID:???
タイプミス
NV75-X
でつ。
365名無野カントリー倶楽部:2007/06/10(日) 14:06:58 ID:???
ピンのクラシックパターはマニア多そうな割りに
専用のスレもないし、このスレもドラと鉄中心だね。
2ちゃんゴルフ板住人には、この層はいないのかな。
366名無野カントリー倶楽部:2007/06/10(日) 16:15:18 ID:???
>>361
NV75,65ともSだけど打ったことあるよ。
ロフトは9°でもいいんじゃないかな。
ただ私はNV75がNV65と比べても結構固いと思った。
しっかりめで重めが好きなら良いじゃないかな。
ロフト9°でも高く上がるしね。

私もHS48くらいだけど、高く上がったほうが気持ちが良いから
10°のNV65Sにしてるよ。
ラプチャーは高打ち出し低スピンヘッドだし
ALDILA NVはそれほど弾道も高くないから
ヘッド、シャフトのバランスいいと思う。

NV75だと総重量が325g以上になるから
体力に自信があればいいけど
私は少し軽めじゃないと後半に疲れてドラの球がバラけてくる
のでNV65にしました。
367361:2007/06/10(日) 21:12:47 ID:???
>>366
サンキュー 
とっても参考になります。
私は重めが好きなので重量OKですけど、
Sで明らかに固いと感じるとなるとXは相当なものでしょうね。

田舎住まいは、試打出来んのが悲しいです。
368368:2007/06/10(日) 22:33:02 ID:???
>>367
>Sで明らかに固いと感じるとなるとXは相当なものでしょうね。
私はしなりを感じるくらいが好きなもので、感じ方は人それぞれ
で参考程度に。

そうそう。付け加えると
低スピンみたいだから、ロフト小さめ、シャフトハード
だとどっかのブログでもあったけど
ドロップしてあんまり飛ばないみたいだよ。

PINGのフィッターも言ってたけど
ラプチャーはハイロフトがあう人が多いらしい。
369名無野カントリー倶楽部:2007/06/11(月) 06:11:08 ID:vtBO/uRg
あほあほ
370名無野カントリー倶楽部:2007/06/13(水) 07:28:55 ID:???
カラーコード ホワイトの703グリップって、サイズM48くらいなのかな?
371名無野カントリー倶楽部:2007/06/13(水) 09:42:41 ID:???
>370
内径のことはよくわからんが、703 は i3 よりワンサイズ細めになった。ゴムが薄くなったそうだ。

装着後に握ってみると、703 のホワイトは i3 のアクアと同じくらいの太さに仕上がるよ。

アイアンやパターのライ角カラーチャートやグリップ太さのカラーチャートは、数年毎に見直し(変更)がされていくからね。
372名無野カントリー倶楽部:2007/06/13(水) 17:38:28 ID:???
>>371 それでも703は日本で販売されている他社より太いね。日本仕様のSTDはアクアだね。
373名無野カントリー倶楽部:2007/06/13(水) 20:12:11 ID:y6SPao2Z
うた
374名無野カントリー倶楽部:2007/06/14(木) 16:06:21 ID:???
それよりPINGのグリップもう少しリーズナブルにならんかな。
ツアーベルベットとかと比べて何がそんなに違うんだろう
375名無野カントリー倶楽部:2007/06/14(木) 18:00:02 ID:???
ニッケルのパター使ってる人いますか?
打感と音を教えて下さい。
376名無野カントリー倶楽部:2007/06/14(木) 19:10:16 ID:cLx2VH0s
今時ピンを使うやつはあほだ。
キャビティは当たり前、ピンでなくても他にいくらでもある。
377名無野カントリー倶楽部:2007/06/14(木) 21:15:36 ID:rk1WLhjR
>>375
ZING5つかってます。打感より打音?「コン!」って鳴ります。
2ピース、3ピースと打ち分けましたが2ピーの方がゆっくり転がっていくような
気がするのは私だけ・・・?
378名無野カントリー倶楽部:2007/06/14(木) 22:09:56 ID:???
>>377
レスどうも!
今日、中古屋さんで、ステンレス、カッパー、ブロンズと打ってきたんだけど
ステンとブロンズは「ゴン」って感じで、カッパーは「キン」って感じだったから
ニッケルはどうかな?っと思って聞いて見ました。
ふと思ったけど音の違いは形状も関係ありそうな気がします。
転がりは良く分からんけど、ボールの特性のほうが重要な気がする。
379名無野カントリー倶楽部:2007/06/15(金) 08:48:52 ID:UcyUG4/t
REDWOODいいぞ!
380名無野カントリー倶楽部:2007/06/15(金) 08:58:26 ID:uoByQ+6F
レッドウッドはオデのブラックがなければもっとヒットしたね。買えないので二木で2時間試打してきました
まだキャメの良さがわかりませんティエンポはなかなか
だけどレッドウッドが1番さっ
381379:2007/06/15(金) 11:59:16 ID:UcyUG4/t
たしかに軟鉄とステンの違いがあるが、ボケタ打感よりはステンの方が好き

好みかな?
382名無野カントリー倶楽部:2007/06/15(金) 15:05:32 ID:???
パターは使うボールによるからなー。
383379:2007/06/15(金) 16:05:16 ID:UcyUG4/t
ディスタンス系のカチカチ使うならREDWOODなんかつかわんだろ?
384名無野カントリー倶楽部:2007/06/16(土) 10:15:33 ID:???
>>380
レッドウッドがなければオデブラックはもっと売れるのに。が正解じゃない?
俺の知り合いはオデブラックのおかげでレッドウッドの柔らかさを感じたらしいよ。

俺も打ち比べたが、確かにブラックは硬かった。
385名無野カントリー倶楽部:2007/06/16(土) 15:58:55 ID:???
心情的にはREDWOODなんだが、OD BLACKのほうがREDWOODより重心位置が数ミリ低い、
ソールを低い位置で打つならREDWOODなんだがそれだと球の伸びがいまいち、
ソールを浮かして打てるOD BLACKに転がりの良さで負ける。
REDWOODの後ろ削ってOD BLACKのタングステンつけるか。
CAMERONはもうどれも圏外。
386名無野カントリー倶楽部:2007/06/16(土) 22:21:43 ID:vyPCfv/2
>374
703は定価1000円ですけど。
387名無野カントリー倶楽部:2007/06/16(土) 23:36:23 ID:???
定価ベースでそんなに安いのか
388374:2007/06/16(土) 23:54:24 ID:???
定価1000円を高いと思う俺は貧乏人ですか?(´・ω・`)
だってフルコードタイプだと倍額近いんだぜ?
それに殆ど値引きしないじゃないか…
389名無野カントリー倶楽部:2007/06/17(日) 10:19:38 ID:???
じじむさいが昔の感覚からすると安い。
それに鶴屋さんとかごる5とか工賃只だし。
俺はコード無しですけど。
390355:2007/06/17(日) 11:53:05 ID:???
G5 1W TFC100D Sシャフト 10.5°、買ってしまった…
今晩試し打ち行ってきます。
391名無野カントリー倶楽部:2007/06/17(日) 12:40:52 ID:???
>>390
飛ぶぜ!
392名無野カントリー倶楽部:2007/06/17(日) 13:33:53 ID:???
>>390
俺も同じ物もってるぜぅ。
飛ぶぜ!
393名無野カントリー倶楽部:2007/06/17(日) 18:14:42 ID:???
俺も同じスペックだわ。
飛ぶぜ!
394名無野カントリー倶楽部:2007/06/17(日) 22:45:09 ID:???
ラプ 1W NV65 S も飛ぶよ〜
395名無野カントリー倶楽部:2007/06/17(日) 23:35:29 ID:???
390どうだったかなぁ。心配だなぁ。
396390:2007/06/18(月) 00:23:49 ID:???
行ってきた!
今まで使ってたRシャフトの骨董品に比べて、かなり飛ぶ&曲がらない…気がする
Sシャフトでも扱えそうなことがわかってほっと一安心。
デザインも良いし、個人的には大満足です(某コピペっぽいな…)
397名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 01:54:07 ID:???
G2使いだが、この流れだとG5かRaptureに乗り換えたくなるな
398名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 08:44:54 ID:ie65m7tk
カブレラ優勝あげ
やっぱラプチャー最高。
あれだけピタピタ止められると、S58も欲しくなっちまうじゃないか。
399名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 10:38:03 ID:???
カブレラのドラのシャフトはアルディラのNV?
パターはREDWOODだったね。
400名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 12:46:35 ID:y7bnCYXr
どっかにレッドウッド落っこってねーかな
401名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 13:24:25 ID:???
>>400
さすがに落ちてねーな
402名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 13:45:33 ID:???
俺の部屋に落ちてるぞw
403名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 17:49:56 ID:???
カブレラのクラブセッティングはPING HPにありますか?
これで、彼は、金メッキのレッドウッドもらえるんだな。
404名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 18:55:40 ID:???
>>403
メジャー勝者の場合は純金製です!!
405sage:2007/06/18(月) 19:09:02 ID:???
同じピン使いとしては、タイガーが勝つより うれしかったな
406名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 21:00:28 ID:???
アイアンだけピンだが嬉しかったわ
ドラもピンにしようかな
407名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 21:22:05 ID:???
PINGの帽子、もっとかっこいいデザインにならんもんかな?
408名無野カントリー倶楽部:2007/06/18(月) 22:09:22 ID:???
REDWOODがキャメロンに勝ったのが嬉しいぞい!
アイアンはISIでG5じゃないけど、買いたくなったぞい!
409名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 00:42:09 ID:WgBBtUdW
398さんへ
S59からS58に代えました。
S58は易しいし、S59より何だか飛びます。
良いですよ。
410398:2007/06/19(火) 00:52:22 ID:???
>>399
あの色は多分NVだね。安いし良いシャフトだよ。
日本人は3倍高いシャフト挿してもカブレラの飛距離に敵わんのなw

>>409
裏山
ボーナスで買っちゃいそう・・・。
でも今のi3+も捨てがたいのよね。

411名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 07:40:06 ID:n0EIupMF
カブレラのセッティングがHPにのったね。契約プロではないのかな?
What's in the Bag: Rapture 7.5° Driver, TiSI Tec #3-wood, S58 Irons (3-9,PW), Redwood Anser putter.
412名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 09:52:05 ID:???
>>408
キャメロンなんか所詮ピンの劣化コピー。
413名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 11:07:54 ID:???
>>407
ごめん 俺はお気にで3個愛用しています。
(かっこいいと思うのは俺だけ・・!?)
414ミジョン:2007/06/19(火) 11:43:17 ID:UynqGdIo
この前マークすまんで3連勝いましたけど、あのパターあきたんで、こんどはレッドウッドで4練習します
415名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 15:24:24 ID:???
俺はバッグ、ドラ、アイアン、ウェッジがピンなのにパターはキャメロン。
何年もピンファンをやってきて、ミーハーなアイテムも欲しくなったのでw
キャメロンも綺麗でなかなか良いですよ。
416名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 16:25:40 ID:KwYc7/hn
キャメはピンのコピー商品なので、使う気にならないな〜
REDEOODは最高だよ
417名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 19:27:10 ID:ElKV0F9L
Rapture は飛ぶことが分かった。低反発関係ないな。
418名無野カントリー倶楽部:2007/06/19(火) 23:38:28 ID:???
コピーじゃないな、ゼロックスだ
419名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 08:05:42 ID:6b1wPknw
ラプチャーは飛ぶよ。
ただPINGジャパンが用意するシャフトが今一魅力がないのが困る。
どうしてディアマナやランバックスXなどが選べないんだ。
売りたければ再考の余地あり、オリジナルシャフトはあまりにも頼りない。
420名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 09:04:02 ID:+JvTASsq
ディアマナもランバックスも良く無いから、はずしてあるんだよ
高いだけ
421名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 10:03:04 ID:???
>419
ディアマナもランバもGDもメーカーオプションで選べるぞ。
追加料金かかるけどな。
422名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 10:56:37 ID:???
>>403>>404
純金パターきたね
タイガーには悪いがPINGにとっても特別な日になったね
423名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 11:17:37 ID:???
>>419
俺はハリソンしか使わないから、なにを買っても結局リシャ。
424名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 11:53:16 ID:???
>>419
きちんと調べてから発言しようねw

PING Wrxは、カスタムシャフトの取り扱い幅は日本では広い方だと思うが。
グラファロイとかプロフォースなんて日本のメーカーは全く扱ってない。
まあ、非力なおまいには必要無いかw
425名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 23:16:46 ID:???
ピンジャパンゴルフは、もっと宣伝を上手にやって欲しいな。カスタムシャフトの種類がどんどん増え続けているのに、ユーザの認識が追いついていないね。

もったいないよ。あれだけ色々のシャフトを特注できるのに。
426名無野カントリー倶楽部:2007/06/20(水) 23:36:30 ID:???
>>425
いま徐々に頑張ってるところなんじゃない?
今後期待してます
427名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 00:23:31 ID:???
>>416
ほんとにそうだね、いくら意匠の権利が切れたとはいえ同じシェイプでつくってるキャメロンというのは
中国製品や韓国製品のイミテーション感覚と同じじゃないかよ! RedWoodバンザイ!
428名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 00:30:31 ID:???
キャメロン粘着ウゼエよ
ゴルフ界ではあたりまえのことだろ
429名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 01:27:47 ID:???
アンサーやキャビティを作ったカーステン・ソルハイムという人は
すばらしいということです。
PINGバンザイ!
430名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 12:51:39 ID:acYoY6BR
TOYOTAですよね?
431名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 13:07:10 ID:???
誤爆した。めんご!
432名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 19:39:26 ID:u5zM4SDo
最近二木でちゃんと取り扱いし始めたね。
433名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 23:10:05 ID:???
極東の与太者がトヨタです、なんでもマネトヨタです、かってゴルフクラブもSヤード真似て作りました。
434名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 23:15:42 ID:0U9czk6Z
PING EYE2とPING ANSER パターはゴルフの歴史の金字塔。PINGこそ正統、残りは全て単にまねただけ。PINGが覇権を取ることを望みます。
435名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 23:51:42 ID:???
原理主義者はアンチ並みにウザイ
436名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 00:23:22 ID:???
>>434
俺はピン大好きだし未だにEYE2を使ってるけど、
それが全て!という闇雲な主張は理解しかねる。
そういう偏狭なブランドじゃないと思うんだがなぁ。
437名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 13:27:18 ID:???
もうどうでもいいよ。新しいのに買い換えてよ。もっと売上上げたいよ(JAS談)。
438名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 14:14:52 ID:???
買ってるってw

EYE2、ZING2、ISI、i3、i5

いつはPINGのクラブだらけだw
439名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 22:39:29 ID:???
キャップやバッグも毎年買い換えてくれ(JAS談)。
440名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 00:07:24 ID:???
Raptureのサイドロゴ入りツアーキャップ出ないのかね?
プロも未だにG5ロゴのキャップしかかぶってないが…
そして皆すでにG5シリーズのクラブをバッグに入れていないw
441名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 18:54:20 ID:1LNITe0d
タダ同然でsi3+speederを手に入れたんですが
あんまり飛ばないんですね。。。
使っている人いますか?
442名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 20:01:12 ID:???
>>441
ロフトがストロングロフトじゃないからじゃね?
443名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 20:16:55 ID:???
ティンコ PING PING










444441:2007/06/23(土) 20:26:35 ID:???
>>442
確かに9°なのに11・2°ありそうです。
音も「ボコッ」って感じであまりよくない。。。
445名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 20:33:15 ID:???
>>444
あsi3かゴメン
i3かと思った
446名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 00:58:11 ID:???
>>441
Si3飛ばないよ。
tisitecの方が全然飛ぶ。後のG2も完璧に別物。
PINGのウッド史上最もクソなドライバーだと思った。
447名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 11:13:27 ID:???
そこまで言われるとコレクターとして欲しくなってくるな
448名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 11:32:04 ID:???
>>446
Si3飛ばないよ。って君が打ちこなせなかっただけだろ!
飛ぶ飛ばないって表現は幼稚だよ、Si3はちょっと構えにくかっただけだよ。
ISI tecはシャフトにspeeder装着したモデルがあっていい初速ででたけどね。
449名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 12:45:01 ID:???
PINGのドラも一本コレクションしておきたいのですが、どれが一番PINGらしいモデルですかね?
450名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 13:42:16 ID:???
>>449
コレクターズアイテムだったら
積層合板の古いウッド(eye2woodとか)か独特のフォルムのTisiドラあたりかな?
その後のドラは個性という点では普通になった
451名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 14:53:47 ID:RMmR6E8Z
あほちんけ
452名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 18:48:06 ID:???
カラーコードについて教えて下さい。
ウェブチャートでは、身長と腕の長さでライ角カラーを割り出す仕組みですが
たとえば同じカラーであっても、ヘッドスピードが40m/秒の人と50m/秒の人では、
当然トゥダウンの割合が違ってきます。一般的にヘッドスピードが大きい人は
もう一段階アップライトなカラーを選んだほうがいいのでしょうか?
自分のデータは身長:171cm、腕の長さ:80cm、カラー:オレンジ、ヘッドスピード:48〜50m/秒(ドラ)です。
田舎に住んでいるので、なかなかフィッティングできません。
453名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 18:52:03 ID:???
>>452
ヘッドスピード:48〜50m/秒!!!!!!!
454名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 22:06:19 ID:???
>>450
いやいや、なんといってもZing2のメタルウッドだろ、まるでアイアンを叩いて中空にしたような
スタイルはISIまでのアイアンにぴったりだ。
455名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 22:22:26 ID:???
>>453
なんか俺間違えたかな?
456名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 22:28:13 ID:???
>>455
ヘッドスピードが上がればそれなりのシャフトを使うんでしょ?
ならトウダウン気にする必要はないのでは?
457名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 23:35:26 ID:???
>>456
実は道具とか仕組みはあまり詳しくないので、すみません。
ピンの昔のアイアンで、アイ2プラスを買おうと思ってます。
リシャフトは考えてないので、シャフトの種類は選べません。
458名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 01:22:23 ID:???
>>448
マジレスしてもいいか?
はっきり言ってスイートスポットの狭いドライバー。
そして、バルジの少ない平面フェースで方向性もシビア。
真芯で捉えればそれなりに飛距離は出るが、少しでも外すとものすごい落ち込む。
芯に当たってもヘッドスピードに対して飛距離を割増ししてくれない感じ。
平均飛距離、方向性、初速などトータルで見て「飛ばない」。

打感がえらく固くて、フェースが分厚い気がするんだがどうなんだろ。
何か調べる方法無いかな。
459390:2007/06/25(月) 02:17:32 ID:???
G5 5W TFC100D Sシャフトも買ってしまった…
後悔はしていない、むしろ最高だぜヒャッホウ
460名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 03:16:12 ID:???
>>459
俺も同じもの持ってるぜ!!
ドラもいっしょだ。
3Wもあるぜ!!

ドラと違ってFWはSだとかなりハードだぜっ!
461名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 07:44:52 ID:???
今日のトラベラーズ選手権最終日見た奴いる?
最終18番とプレーオフの2ndショット対決は見物だったよ。
特にプレーオフ2ndショットのメーハン。
プレッシャーかかる局面であのショットは素晴らしい。
あんな正確さを見せつけられたらS58に変えたくなるじゃないかw

ウィリアムソンは残念だったけどまた頑張って欲しいな。
家族が見に来てる様子は微笑ましかった。今年のピンは調子いいな。
462名無野カントリー倶楽部:2007/06/26(火) 20:36:42 ID:???
i3 o-sizeかi3+(ブレードじゃないやつ)のどちらかを
買おうと思っているのですが、
打った感じとかかなり違うのでしょうか?

カタログ上ではCTP、ノッチホーゼルが大きく
なったくらいしか変化がないようですが・・

i3+は抜けがよいと評判のようですが、
ソールやバウンスも変わらないようですし・・
463名無野カントリー倶楽部:2007/06/27(水) 04:39:01 ID:TTuwb/58
>>462 どっちも廃盤の時代遅れだ。買う価値なし あほかお前は
464名無野カントリー倶楽部:2007/06/27(水) 20:19:26 ID:???
>>462
i3、i3+は異様に平らなソールだが抜けはいいし、
i3+を使ってるツアープロはまだ結構いたはず。
が、現行のモデルを最初から切り捨てて考えるのもどうかと思うぞ。
実際に現行モデルをいくつか打ち比べてみて、それから考えてもいいのでは?
465名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 19:17:05 ID:dHh9iVRu
i3+は本当に名器です。
平らなソールでも抜けは素晴らしい。
簡単な順でi3+>i5>i3+Bladeの順だと思います。
PINGらしさを考えるとi3+シリーズは最近の中では最も良いかも・・・。
466名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 20:17:47 ID:???
俺はi3 Blade使いだけどi3+ Bladeと比較してみたい。
でもなかなか見かけないんだよなぁ。
467名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 21:46:27 ID:bLHEjX5V
aho
468名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 22:27:30 ID:???

今、片山晋呉が使っているパターは、クレイジーワンではありますまいか!
469名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 22:47:42 ID:???
オチョアPINGと正式契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
470名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 10:12:19 ID:???
>468
クレイジーワンの中尺を使っていたね。
片山晋吾はパターをコロコロ変えるからいつまで使うのか。
471名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 11:07:26 ID:Jiv4Fe73
i3 Blade→i3 o-size→i3+の順で変えてきた。
もともとこのシリーズは完成度が高いと感じてるので
つい、執着してしまう。PINGのHPで既にクラッシックアイアンの
部類に入っているのが納得いかず、なんとも薄ら寂しい気分。
最新のも打ってみたいけどそんなに変わる(良くなる?)ものかと。
472名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 17:23:28 ID:???
>471
i3、S59、G2アイアンなどは、未だに新品でオーダーできるよね。

クラッシックアイアンの部類に入ると、あたかも生産終了の様な感じに受け取ってしまう。もっと上手い表示方法を考えた方がいいと思うんだけどなぁ。
473名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 19:02:22 ID:???
今はG5ですが、前はi3+でした。ちょっとフィッティングしてもらった
ショップの人には、「i3と同じですからあ。」とか言われちゃったけど、
オレにはすごくかっこ良く見えたし、手に入れた時はうれしかったなあ。
いつかまた使ってみたい。(G2だけはどうしても好きになれない。)
474名無野カントリー倶楽部:2007/07/01(日) 19:09:05 ID:???
ラプチャードラ買いました。これは(・∀・)イイ!

G5も打ってみたけど、PINGのドライバーって最近のモデルならどれ打っても飛ぶし曲がらないね。

テーラーから乗り換えしましたが、何で今まで使わなかったんだ…と悔いております。

スレを一通り見てみましたが、みなさん非常にお気に入りのようですね。
PINGのドライバー使ってダメな人(飛距離、方向性改善しない人)なんているのでしょうか?
475名無野カントリー倶楽部:2007/07/01(日) 20:27:54 ID:???
以前TisiTecを使用していて良かったのですが、G2のOffsetモデルは駄目でした・・・。
476名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 02:56:51 ID:???
ラプチャードラそんなに良いですか?
自分も今のドラが賞味期限切れそうなので
買い替え検討中ですがイマイチ迷ってます。
4鉄以下は全部ピンなんですが、ウッド系は
ピン??って感じで未だ手が出たことなしなもんで・・・。
そんなに良いならちょっと踏ん張ってみようかな。
477名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 06:55:39 ID:5y0uty03
ちょwww
全米女子、オチョア、カーとラプチャーで優勝争いしてるじゃないのwwww

このドライバー優秀過ぎんなw
478名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 08:26:42 ID:???
ちょwww カー優勝しやがったwwww
全米OP両方制覇かよwww
479名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 10:20:32 ID:???
G2、G5、ラプチャーと使ってきたけど、ラプチャーは別格だね。
480名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 10:37:06 ID:???
俺だけのオチョア・・・・・orz
481名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 10:50:09 ID:???
>>476
今どんなドライバー使ってるの?
482名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 19:59:47 ID:???

カーはクレイジーだったね。
全米女子は、Ping のキャディバックをよく見るわ。
483名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 20:51:17 ID:???
Ping のキャディバックが映えてたね
484名無野カントリー倶楽部:2007/07/02(月) 23:38:48 ID:liz6sqsV
やっぱりクレイジーだったんですか!
ゴルフダイジェストのウェブで使用クラブを見たら、
ブードゥーだったんで、変だなと思ってたんですが。
485名無野カントリー倶楽部:2007/07/03(火) 11:01:21 ID:pLooJRlf
S58購入!
486名無野カントリー倶楽部:2007/07/03(火) 11:14:52 ID:???
S58いいよな。燻し銀の魅力を感じる。
487名無野カントリー倶楽部:2007/07/03(火) 18:46:23 ID:???
レッドウッドのステンレスはキャメロンのステンレスより柔らかいのは何故?
全然、打感がいい。
488名無野カントリー倶楽部:2007/07/03(火) 21:09:27 ID:???
ほんとかい?
スタジオステンレスを持ってて結構柔らかいって思って使ってたんだけど。
ピンファンとしてはやっぱしいっとくべきか・・
ちなみにその前はB60ステン(これは打音のせいか固く感じる)
489名無野カントリー倶楽部:2007/07/04(水) 01:07:21 ID:???
>>487
シャフトの違いだろ
490487:2007/07/04(水) 01:43:54 ID:???
シャフトの違いだけで、あんなに違うかな?
短い距離を打って明らかに打感の違いを感じたんだよな・・・
仲間のレッドウッドを練習グリーンで打たせて貰ってビビビッて来た!
手持ちのスタジオスタイル売って、思わずレッドウッドを買っちまった。。。
>>488
スタジオステンレスも持っていたが、明らかにピンのステンレスの方が柔らかい。
自分でもこれほどまで違うとは予想外だった。
いっとくべきだよ! ニューポート2とニューポートの中間?の顔で構えやすいし。
491名無野カントリー倶楽部:2007/07/04(水) 08:19:48 ID:???
打感とは、ヘッドもシャフトもグリップも全て含めて感じるもんだ。
492名無野カントリー倶楽部:2007/07/04(水) 08:21:48 ID:???
打感とは音である

って説もあるみたいです。
493名無野カントリー倶楽部:2007/07/04(水) 11:07:31 ID:???
REDWOODイイ、確かにマイルド。Whitehotの打感が好きでどうしても
インサート無しに踏み切れなかったが、この柔らかさに惹かれて購入した。
494名無野カントリー倶楽部:2007/07/04(水) 23:50:36 ID:???
例えばベリリウムカッパーの打感が柔らかくてイイってよく言われてるけど、
実際はベリリウムカッパーの方がステンレスより硬いんだよな。
打感ってのは音や手に伝わる感触、
視覚や衝撃の響き方(形状も影響する)など、
複数の要素が絡み合ってると思うよ。

PINGはそこら辺まで踏み込んで理解してる気がするから好きなんだよな。
495名無野カントリー倶楽部:2007/07/05(木) 16:25:59 ID:???
PINGの公認フィッターと相談してライ角やシャフト長を
決めたクラブって100前後のスコアの俺でも恩恵ありますか?
496名無野カントリー倶楽部:2007/07/05(木) 16:57:34 ID:P6xHwZD0
当然あるだろ? 練習行きたくなるだろ?それだけで十分だろ?
497495:2007/07/05(木) 17:36:31 ID:???
>>496
それだけ?pingのアイアンにかなり興味あるんだけど
100前後の腕前で効果あったって人いますか?
498名無野カントリー倶楽部:2007/07/05(木) 17:50:30 ID:???
>>494
ヘッドが硬ければ硬いほど、打感は柔らかくなるのかな?
だからダイヤモンドでヘッドを作ったら究極の柔らかさ。
499S58:2007/07/06(金) 11:19:32 ID:kTPx1lM4
S58使ってる椰子いる?
500名無野カントリー倶楽部:2007/07/08(日) 01:18:38 ID:???
今日広島のピンフィッティングセンターに
ピン所属のクリスチャン・ペーニャという選手が来ていて
(残念ながらウッドワンオープン予選カット)ドライバーの
レッスンをしてもらったよ。その選手はラプチャーの7.5度で
シャフトはスピーダーだった。実際目の前で見たスイングは
やはりプロって感じでインパクトの音はすごかった。
ピンの帽子にサインもらた。
501名無野カントリー倶楽部:2007/07/08(日) 12:55:17 ID:???
>>500
サインはすぐ捨てた。
が抜けてるぞ。
502名無野カントリー倶楽部:2007/07/08(日) 22:36:14 ID:KvruZ2aT
>>501
???
何を言いたいの?
503500:2007/07/08(日) 23:50:44 ID:???
何で捨てなきゃいけないの?
ペーニャという選手は初めて知ったけど
親切な感じでナイスガイという感じ。
504名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 00:06:12 ID:???
どっかのコピペでそんなのみたなw
505名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 00:07:30 ID:???
コピペに素で反応しちゃうのがこの板の微笑ましいところ
506名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 16:33:50 ID:MX5lDRrT
ピンのアイアンカスタムで注文したら1ヵ月かかるって!
507名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 16:35:51 ID:???
アイアンからドラまでraptureでそろえたが,ドラは合わず,買い換え
508名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 16:42:32 ID:???
>>506
カスタムの内容にもよるけど特殊なものでなかったら1週間くらいだよふつう
509名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 21:44:08 ID:xGw/c2/p
俺も、S58とZZ65の組み合わせで、納品までちょうど1週間だった。
ところで「ZZ65」って何て読むの?
ズィ〜ズィ〜ロクゴー?
510名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 23:50:41 ID:???
早く来ないかな〜
俺のレッドウッド アンサー
511名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 07:41:27 ID:uwLwaxaa
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
512名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 09:53:55 ID:???
レッドウッド買ったの?
早まったね!あんだけ出すんなら他にもっといいパターあるのに・・・。
ちゃんといろいろ打ってみた?オレしょっちゅう試打してるけど、
レッドウッドが一番硬く感じるよ。硬いのが好きならいいんだけど。
513名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 09:57:28 ID:???
>>511
選挙の近くになると全然関係ないスレにこういうコピペが増えるなあ
514名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 12:54:45 ID:???
>>512
レッドウッドは、俺のサーカよりオデのブラックより軟らかいですが。

まあもっと色々打ってみてください。
515名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 13:00:19 ID:???
ついでに512にもう一言。

同じセリフを全米取ったカブレラに言ってみてw
516名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 16:36:26 ID:AisESaWf
>>515おい カブレラのは軟鉄だから打感はやわらかいぞ おまえアホだろ
512の言ってる事の方が正解
517名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 17:04:09 ID:???
カブレラのはレッドウッドじゃないってことか?
軟鉄ってどういうことよ。
518名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 18:32:23 ID:???
>>512=516
自演乙w
カブレラのレッドウッドは市販品だよ。
519名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 21:20:02 ID:???
市販品はあっても・・・
520名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 22:07:43 ID:???
どう考えても軟鉄よりSUS303のが柔らかいと思うが。
521名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 00:30:26 ID:???
>核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣

文章構成もむちゃくちゃだが、内容もどないやねん。
522名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 02:17:58 ID:???
上でも散々議論されてたけど、打感は結局フィーリングに
よるところが大きいね。同じパターでも打つ日によって
感じかたが違ったりするしね。軟らかいイメージがするカッパーも
実は硬い金属だったりする。素材そのものの柔硬と感じかたは
違うってことかな。
523名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 07:52:29 ID:???
G2、G5と来て次はG10だってさ。
ttp://www.usga.org/equipment/images/conf_clubs/20070486.JPG
色はオレンジになるらしい。
524名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 10:08:59 ID:???
近々ラプチャー買うつもりだったんだけど
G10出るのかぁ〜
いつごろ発売なんだろか?
525名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 11:08:27 ID:???

G10 ドライバー
 ↓
i4 アイアン?
 ↓
i10 アイアン?
526名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 11:17:38 ID:???
>524
G10ドライバーはプロトタイプがヨーロピアンツアーに投入されたばかり。その後USツアーにもお目見えするだろう。現在はテスト期間だから製品化はまだまだ先だね。

G10はフルチタンの様なので、コンポジットのラプチャーとは別路線ってことだろう。G10のヘッドカバーはラプチャーのヘッドカバーのグリーンの部分をオレンジにした感じだ。
527名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 11:30:43 ID:X+M3rl4V
>>523
このまま黒いのが個人的には渋くていいけど。
宣伝効果考えると、オレンジにして目立たせた方がいいんだろうなぁ。
528名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 19:28:02 ID:???
G10とi4アイアンの導入は決まってるみたいだな
ラプチャー買おうかと思ってたけど保留しとこ
529名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 01:27:55 ID:???
G10…なんかカタナのドライバーみたいなデザインだな…
俺は受け付けられない…orz
530名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 17:09:15 ID:???
詳しい人教えて下さい。
TISI Tec ドライバーにはソールの「TISI」の文字の大きいものと
小さい物がありますが、何が違うのでしょうか?
531名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 20:32:03 ID:???
>>530
文字の大きいのが初期型、小さいのが後期型、買うなら後期型のspeederシャフト付きがお勧め、いまでも
ぶっ飛びですよ。それからTISI Tecはネックホーゼルにある3文字でライ角とフェースアングルが違うのでご注意。
RSSならライ角standard/ フェース角2度クローズ、2番目の文字がライ角、三番目の文字がフェース角を示します。
532名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 20:36:06 ID:???
>>531
おお!有難うございます。
ネックホーゼルのことは知らなかったです。
文字の小さいほうがシンプルで格好いいなーと思ってました。
533名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 20:59:26 ID:???
すげえな>>531
tecドラってわずかな期間しか売ってなかったし
おれも現物はダイギンの店頭で1回見ただけだ
前期後期なんてそんなマニアックなことまで分かるとは
もしかして関係者?
534名無野カントリー倶楽部:2007/07/13(金) 10:42:48 ID:???
Tecは確かカブレラも使ってたな(フェアウェイウッドだが)。
Tecドラは俺も持ってるけどよく飛ぶ。
…が、G5やラプチャーに比べるとさすがに厳しい。
音はすごくいいんだけどな〜。
535名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 13:48:25 ID:???
レッドウッドアンサーの打感が硬いってレスがあったので、今日試しに実際に打ってみた。
なんだよ。めちゃめちゃ柔らかいじゃないか。
これで硬いって感じる人はインパクト時にフェースの向きがおかしいとか、ロフト通りに
打ててないとか、芯で打ててないとか、そんな感じだろ。
536名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 18:37:04 ID:???
レッドウッドは硬い球を打てば硬く、軟かい球を打てば軟かく感じる。
537487:2007/07/14(土) 18:40:53 ID:???
>>535
やっぱ柔らかいよな!?
これにV1の組み合わせはたまらない。
538名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 18:42:27 ID:???
まあ必ずしも柔らかいのが絶対的にいいというわけでもないけどな
539487:2007/07/14(土) 19:38:34 ID:???
そりゃそうだな。
柔らかいだけならホワイトホットとかのインサート系でも十分だから。
ただこの手の打感の柔らかさは芯?のある柔らかさって感じで心地いい。
540名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 22:02:50 ID:fPYYOIMp
>>530
文字の小さいのは、日本仕様で高反発。
541名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 22:07:22 ID:???
>>540
ルール不適合品ってこと?
542名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 22:20:26 ID:???
>>540
PINGは高反発つくってないでしょ
543名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 08:47:31 ID:???
ラプチャードラに入ってるTFC909DとAldila VS Proto の
違いを教えてちょ。Aldila VS Proto がかっこいいなーと思って
るんですが、シロートにも打てますか?
544名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 11:19:15 ID:???
打てる打てないっていうより合う合わないじゃないかな。
試打を勧めます。
545名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 18:23:49 ID:???
>>540
それは間違いです、いい加減なこと書かないように。
Pingには高反発ありません、以下R&Aサイトを参照。
http://www.randa.org/index.cfm?action=rules.equipment.nonconfdrivers
546名無野カントリー倶楽部:2007/07/15(日) 20:04:44 ID:???
>543
909D や VS Proto はUS仕様だべぇ。。
フィッティングせずにクラブ買うなら、なにもPingじゃなくてもいいんじゃないの?
547名無野カントリー倶楽部:2007/07/17(火) 08:10:26 ID:???
>>537
確かV1は商品開発時にテストボールとして採用されてるはず。
(違ってたらゴメンだけど、タイトリストのボールであることは間違いない)
そりゃー相性悪いわけがないよな。
548名無野カントリー倶楽部:2007/07/17(火) 11:49:04 ID:6WKER1L5
 
549名無野カントリー倶楽部:2007/07/17(火) 12:34:02 ID:???
rapture最高
初心者だけど,ドライバーようやくまっすぐ飛ぶようになった
550名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 22:55:50 ID:???
ブロンズとかステンレスパターの新品がまだ買えると聞いたので、
レッドウッドとどっちを買おうか迷ってます。
やはり最新のパターと比べると難しいのでしょうか?
551名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:39:32 ID:???
>>550
難しいといってもそんなに違うわけじゃない
パーシモンのウッドやノンキャビティのアイアンみたいに使いこなせないわけじゃないよ
昔のがよければ全然大丈夫
それよりもパターはフィーリングに合うかどうか?それで決めればいい
552名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:42:49 ID:???
>550
試打してみたら?

ビックカメラ有楽町店3階ゴルフ売り場に何本も在庫あるよ。
ブロンズ、ステンレス、G5i、レッドウッド、色々あるぞ。
553名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:54:13 ID:???
>550
試打してみれば?

ビックカメラ有楽町店3階ゴルフ売り場に在庫あるよ。
ブロンズ、ステンレス、G5i、レッドウッド、打ち比べるのがいちばん!
554名無野カントリー倶楽部:2007/07/21(土) 01:30:03 ID:???
ヒメネスもカブレラも頑張ってるね全英
555名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 01:53:34 ID:???
ウェストウッドもがんばってる
556名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 02:57:31 ID:???
みんなレッドウッドかい?
557名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 22:14:20 ID:???
B60BC
558名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 02:58:03 ID:???
全英結果

T12 ヒメネス     −2 282 71
T23 ディマルコ   +1 285 71
34  カブレラ    +3 287 74
T35 ウェストウッド +4 288 74

最終日は残念だったね
559名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 08:24:48 ID:???
>>556
俺はNelli。
クレイジーワンが思ったより良かった(全然ブレない)んで、
変えようかと考え中。でも結構高いんだよな。
560名無野カントリー倶楽部:2007/07/24(火) 15:05:39 ID:???
>559
クレイジーワンどこで打ったの?
561名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 02:12:27 ID:Z3zFSuvM
JAS CRAZ-E ONE。
ビックカメラ有楽町で見かけた。
よかた。
562名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 13:20:32 ID:???
>561
早速行ってくる。
ありがとう。
563名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 15:42:28 ID:???
>>560
地元の店。
予約してた人にはもう届いてるらしい。ありゃいいよ。
レッドウッドのパイパーSはヘッドが小さくて、
ちょっと違和感があったんだよな。
564名無野カントリー倶楽部:2007/07/27(金) 17:00:12 ID:???
レッドウッド、ステンレスとは思えないくらい柔らかいな。
俺のBeNiアンサー4と同じくらいに感じる。
このシリーズはラインナップもう少し増やさないのかね?
565名無野カントリー倶楽部:2007/07/28(土) 02:25:02 ID:???
おまえの感覚だけの話じゃーちょとなー
566名無野カントリー倶楽部:2007/07/28(土) 13:46:02 ID:???
>>565
ならどっか行って自分で打ってこいよ。
567名無野カントリー倶楽部:2007/07/28(土) 23:11:23 ID:???
UTの購入を考えています。
G5とラプチャーってどう違うのでしょうか?
どちらがよりアベレージ向きでしょうか?
568名無野カントリー倶楽部:2007/07/28(土) 23:18:16 ID:gFatHKjC
PINGの3Wを使いたいんだけど、誰か使っている人いたら感想聞かせて下さい。地方在住だと試打クラブのあるショップも中古の在庫もなく、試打しようがないので。

569名無野カントリー倶楽部:2007/07/28(土) 23:35:11 ID:???
S58注文してきた。早く来ないかな。

世田谷でフィッティングしてもらったのだが
体型ではグリーンだったけど試打の結果
ブラック(スタンダード)でちょっと拍子抜け。
打ち方が他社の市販品に合っちゃってるとのこと。
変な癖がついていない初心者のほうが効果あるようだ。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:31 ID:???
>>567
ラプチャーのほうがバックフェースが丸くてウッドに近いかな
ラプチャーのほうがよさそう
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:53 ID:???
>567
性能的にはあまり変わらないから色やデザインで選べばいいと思うが。しいて言えば、
G5ハイブリッド
1)クラウンが縦長でややアイアンに近い。
2)グースネック
3)中弾道

ラプチャーハイブリッド
1)クラウンが丸くてウッド(FW)に近い。
2)ややグースネック
3)低重心、高弾道

イメージ的には、
ロングアイアン → G5ハイブリッド → ラプチャーハイブリッド → ショートウッド

球が上がりやすいのはラプチャーハイブリッドで、スピンが効くのがG5ハイブリッドだね。あくまで若干の違いだけだが、アベレージにはラプチャーがお勧め。
572550:2007/07/29(日) 22:10:52 ID:???
結局レッドウッドアンサーを注文しました。
573名無野カントリー倶楽部:2007/07/29(日) 23:51:06 ID:???0
>>550
仲間。
ミーハーかもしれんが、ブラックアウトのグリップ挿すと引き締まって見えてカッコイイ。
574550:2007/07/29(日) 23:56:44 ID:???O
>>573
僕はクラブ14本とキャディバッグがPINGなので
スタンダードのピストルグリップにしてみました。
ミーハー度合いでは負けませんよw
575名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 08:56:05 ID:???
っていうかPINGを選ぶ時点で
ミーハーでは無い気がする。
576名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 09:13:56 ID:???
世間的にはマイナーw
577名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 09:55:19 ID:BydPo/8c
世界的にはメジャーw
578名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 11:05:21 ID:???
PINGのパターにPINGのグリップはミーハーじゃないね。
むしろ正統派!
579名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 11:22:53 ID:???
Redwoodに付いてるグリップって予備に売ってる所ないかな?
カートに付いてるのパター入れで擦れて縦に大きい傷が付いちゃった
580名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 15:40:55 ID:BydPo/8c
>>579おれはカスタムでピストルOUT挿したけど何か?
581名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 22:46:29 ID:???
>>579
そこでヤフオクですよ
582名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 01:09:36 ID:???
ヤフオク気を付けれ!
583名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 08:31:48 ID:0xQPExBY
以前ヤフオクで詐欺にあいましたが何か?
584名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 09:43:48 ID:???
>>583
kwsk
585583:2007/07/31(火) 09:45:35 ID:0xQPExBY
584には教えませんが何か?
586584:2007/07/31(火) 10:53:55 ID:???
>>585
別に聞きたくありませんが何か?
587584:2007/07/31(火) 10:58:32 ID:0xQPExBY
>>586くわしくって聞いといて別に聞きたくありませんがって言ってるおまえは
アホすぎです。釣られてくれてありがとう!チビデブハゲのリ−マンおやじ
588名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 11:22:04 ID:???
〜ですが何か?
って言いたいだけちゃうんかと。
589名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 18:55:58 ID:???
>>587
ワレにいっとるんじゃないわ!アホ!ひっこんどれ。
590名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 19:09:48 ID:Sqb0/Rgk
いい大人なんだから落ち着けよ。(´ー`)
591名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 21:30:40 ID:???
i3アイアンのことを、EYE3と書く人たちがいるんだ。
592名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 08:37:12 ID:mtIl4PhN
>>589通報しました
593名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 11:37:29 ID:???
>>589先生に言いつけてやった。
594名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 17:54:43 ID:???
S58購入予定なんですけど、

ピンの標準グリップってバックラインは有りなんですか?
またイーグルUSAで購入を考えてますが
ライ角を調整しようとした場合アメリカまで送らなければならないのですか?
それともピンジャパン送りでいいのですか?

恐れ入りますが教えていただけたら嬉しいです。
595名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 18:06:28 ID:???
>>594
バックラインはアリ
ライ角はたぶんだけどPINGJAPANで調整してもらえるけど
シリアルNoは聞かれるので出所は分かるはず
ところで日本でも買えるものを送料と関税(いまは0%?)払って海外通販で買うメリットはなんですか?
596名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 18:53:35 ID:???
僕もアイアンをイーグルUSAで買いました。
一年くらい使用してクッシンが壊れたので
PINGジャパンに問い合わせたら修理してくれましたよ。
597594:2007/08/01(水) 19:11:21 ID:???
早速のお返事ありがとうございます。
PINGジャパンで調整できるんですね。安心しました。

海外通販で買うメリットはもちろん値段です。
オ○ムラとの比較ですが、
関税、送料込みでも安いからです。(関税は無しのはず)
DGS300でのオプション価格も多分6ドルで済みますし。

少々高くても日本で買った方がいいですかね?

598名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 23:50:50 ID:???
>>594
代理店ならバックラインいやならツアーベルベットも選べるよ。その店は代理店?
自分はツアーベルベットのロゴ裏指定でs58買いました
あとライ角は1度ずつ選べるからフィッティングすればいいんじゃないの
599名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 09:56:34 ID:???
>>597
税金は、運送会社を通して、受け取りの際に請求されますよ。(消費税よりも安い金額でしたが・・・)
600名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 22:23:51 ID:???
いまさらながら、通称金属探知機を買ってきた。
ストローク派なので具合がいい。明日のラウンドで投入予定。
スコアより周りの反応が楽しみだ
601名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 22:32:34 ID:???
通称金属探知機って?
602名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 22:33:17 ID:???
docじゃね?
俺的には流しのフタだわ
603名無野カントリー倶楽部:2007/08/03(金) 07:56:28 ID:???

金属探知機と言えば、クレイジーワンじゃね?
604名無野カントリー倶楽部:2007/08/03(金) 11:44:47 ID:???
いまさらながら って書いてあんだからdocでしょ!
わかってるくせに・・・。
605600:2007/08/03(金) 13:43:47 ID:???
とりあえず報告
多少の傾斜ならストレートに狙っていけるくらい直進性が高い。また、ラインも出しやすいので2メートルぐらいなら七割がた入ってた。
ゲテモノかも知れんが、ショートパットに悩んでる人にはオススメ

DoC17ですよ
606550:2007/08/03(金) 18:32:55 ID:???
レッドウッドアンサー届きました。
試打して買ったので分かっていましたが
ステンレスにしては打感がやわらかいです。
比較対象はキャメのデルマー。ボールはV1Xです。
607名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 03:36:17 ID:???
中古で買ったアイアンを後から自分に合うように
フィッティングしてもらえますか?
ライ角調整は1本いくらぐらいでしょうか?
608名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 08:22:13 ID:???
>>607
してもらえるよ。
4本以上だと7,000円くらいだったはず。
ショップ経由じゃないと受け取らないらしいけどね。
609名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 09:03:31 ID:???
サンキュ!
7000円って1本が7000円ってことですか?
ショップ経由って買ったショップってことですか?
オークションとかで買った場合は無理?
すいません、質問多くて。
610名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 10:37:44 ID:???
オークションで購入したパターを調整した時は、1本¥2,000でした。送料を負担すれば、個人でも受け付けていると言われましたが、ピン取り扱いショップから
頼めば、送料は負担しなくていけました。
アイアンの場合も1本¥2,000、4本以上だと、総額¥7,000ってことでしたよ。
611名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 13:59:25 ID:???
パターのライ角をレッドからグリーンにしたいんだけど
PINGジャパンでやってくれるんですかね?
ちなみにパターはアグリーです。
612名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 19:13:25 ID:???

Ping i10 アイアン

ヘッド小さめ
グース少なめ
ソール薄め

i5、G5→青
ラプチャー→緑
i10→オレンジ
613名無野カントリー倶楽部:2007/08/04(土) 19:40:48 ID:???
>611
やってくれるよ。
代引きで、\2,100円(送料込)だったと思う。
うら覚えでごめん。

ピンゴルフジャパンに電話してみれば?
土日、祝日、平日のお昼は休みだよ。

パターこそ、ライ角にこだわった方がいいからね。
614名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 00:46:57 ID:???
レッドウッドの打感がかたいっていってる人を
このスレでちらほら見ますが
その人達は多分芯で打ててないと思います。
615名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 01:10:23 ID:???
ゴルフ初めて3ヶ月目のものです

はじめるにあたって友人の親父さんが使ってたらしい
アイアンセットをもらいました
みたところPING製のようでKARSTEINWというものらしいのですが
これはどらくらい前の物なんでしょうか?20年前ぐらい?
シャフトに「物品税」のシールが貼ってありそこそこ古いのではないかと思うのですが

友人のアイアンと比べてみてもかなり重く打ちづらい感じがありますが
初心者は何かっても同じでしょうから、これで1年ぐらいつかって
買い換えようと思います
616名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 02:02:31 ID:???
オチョアいい感じだね〜
617名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 02:18:48 ID:???
だねだね!ステキ!
618名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 08:26:15 ID:5lQP1HTl
G10ドライバー情報はないのか?
619名無野カントリー倶楽部:2007/08/05(日) 20:57:01 ID:???
G5ドラ→G10ドラ
i5アイアン→i10アイアン
G5アイアン→???
620名無野カントリー倶楽部:2007/08/06(月) 01:52:57 ID:???
オチョア全英女子オープン優勝@セントアンドリュースオールドコース!!!
621名無野カントリー倶楽部:2007/08/06(月) 02:01:44 ID:???
オチョアおめ!!
G5で全く不自由していないんだがラプチャも欲しくなってきたよ。
622名無野カントリー倶楽部:2007/08/06(月) 02:05:21 ID:???
明日のPINGUSAの公式が楽しみだな
カブレラはお役御免か?それとも並んで掲載か?
623名無野カントリー倶楽部:2007/08/06(月) 07:54:27 ID:VP6gvX45
全英女子オープン、上位選手のラプチャードラの使用率すごく高くないか?
624名無野カントリー倶楽部:2007/08/08(水) 06:47:54 ID:???
オレもラプドラ欲しくなってきた。
偶然にもピンのアイアンとクリブのFW使ってるので
ドラも変えようかな?
625名無野カントリー倶楽部:2007/08/08(水) 11:25:23 ID:zrzoDenX
G5の方が飛距離でる ラプチャ−はイマイチだった
626名無野カントリー倶楽部:2007/08/08(水) 21:36:50 ID:ArE8lD4z
US版のHPにG10シリーズとi10アイアンとツアーWウェッジが出ていた。シャフトも新オリジナルとウッドのオプションにプロロンチレッドが用意されている。FW、HBのロフト設定とウェッジのロフトとバウンスの設定が豊富。また、女性用にラプソディーというシリーズが用意された。

627名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 00:00:50 ID:AlCNB/yL
訂正。ラプソディーは女性用だけではなく、初心者やシニアなど向けのやさしいシリーズみたい。
628名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 00:17:35 ID:???
G10、i10迷うじゃん、
http://www.pinggolf.com/
629名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 01:59:13 ID:???
買う気満々?コレで前シリーズが安くなんねーかな?
オレはG10ドラとラプドラ思案中
630名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 08:51:23 ID:???
先月G5買った俺、既に型落ち?
631名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 08:55:56 ID:???
>629
ピンはマークダウンしないよね。

>630
i5、G5も生産中止になったのか、なっていないのか、
わからん。i3+でさえ、未だに生産しているんだから。
632名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 09:46:17 ID:q8bMwr9Y
>>630ラプチャ−よりG5の方が桁違いにいい!あんた正解だよ
飛距離なんか20ヤードはG5の方が飛ぶ
633名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 10:31:23 ID:???
G5は飛距離、ラプチャー方向性かな。
どっちが正解かは使う人のゴルフスタイルによるんじゃない。
だいいち630はG5って書いてるだけでドラかどうか
わかんないでしょ?アイアンかもよ。
634名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 17:55:32 ID:Otv9HHxH
俺も先月G5買ったんだけど、結構良いと思う。飛距離出るし。ラプは俺には打感が柔らかすぎるように感じた。
635名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 20:13:01 ID:???
ラプチャーも相当飛ぶと思ったけど、G5はそれ以上ですか?
迷う‥
636名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 20:26:47 ID:???
>>628
G10とi10の違いはG5とi5の位置づけと同じじゃない?
詳細は分からないけどあまり迷うこともなさそうだけど?
637名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 20:41:21 ID:???
未だにG2ドラの俺は異端ですか?
G10も少しそそられるが
638名無野カントリー倶楽部:2007/08/09(木) 22:23:39 ID:???
>>637が異端ならTecドラ使ってる自分は…
G10はオレンジかぁ
639名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 07:42:47 ID:???
>636
G10アイアン

ラージヘッド、ソール厚め、グースネック、低重心

i10アイアン

セミラージヘッド、ソール薄め、レスオフセット、

ラプソディーアイアン

シニア、レディス

ラプチャーアイアン

チタンフェイス

S58

ブレードモデル

こんな感じかな?
640名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 10:32:25 ID:AOZDo/M1
>>635G5を使っていた 凄い! で、ラプドラがでて期待して即購入
ガッカリ・・・

で、G5再購入
641名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 11:14:23 ID:???
マジで!ラプドラ欲しいと思ってんだけど
考えさせられるな〜
G10はどうなんだろう?
642名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 11:25:19 ID:???
俺はG5ドラあんまり飛ばないと思うんだけど
友達のドラとか借りるとそっちのほうが飛ぶ
きっとシャフトのマッチングとかの問題なんだろうけど
643640:2007/08/10(金) 12:17:27 ID:AOZDo/M1
>>642
シャフト何?あとロフトいくつ?
644名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 12:21:57 ID:???
レッドウッドアンサーでサイトドットのモデルってないかな?
誰か知らない?
645名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 12:30:45 ID:???
>>643
TFC100 FLEX R 9°
シャフトのマッチングというのはヘッドとシャフトという意味ではなくて
自分とシャフトという意味ね
646643:2007/08/10(金) 13:15:39 ID:AOZDo/M1
基本的にピンの倶楽部はハードヒッターじゃないと性能がいかされない
Loft 10.5°
クワトロテック75 X 
で 約310ヤード平均 最長342ヤード1オン

647名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 13:21:35 ID:???
ゴリラは山へ帰れ
648646:2007/08/10(金) 13:40:47 ID:AOZDo/M1
もやしには関係ねえ もやし〜
649名無野カントリー倶楽部:2007/08/10(金) 13:46:25 ID:???
PING G2 ロフト7度 グラファロイブルーLD XXX 48インチで平均330yだけど呼んだ?
650646:2007/08/10(金) 15:53:51 ID:AOZDo/M1
48インチで330?まだまだ修行がたらん
651649:2007/08/10(金) 16:52:29 ID:???
うむ、いまだに地方予選落ちだ。せめて本戦には進みたいのー。
今年も360くらい飛んだのがあったのだが、ぎりぎりOBであった。
652名無野カントリー倶楽部:2007/08/11(土) 07:42:09 ID:???
えっ!マジで、ほんとに平均300オーバードライブ?
みんなすごいな〜。オレなんか240平均ってとこかな。
300以上なんて1度もないと思います。
どうやったらそんなに飛ぶの?
653名無野カントリー倶楽部:2007/08/11(土) 08:07:27 ID:???
i3+ BLADEの「ブレード」って、どういう意味でしょうか?
小さい、薄いってこと?
直訳すると「刀」?
654653に便乗:2007/08/11(土) 09:27:27 ID:YwHtjnjY
i3+ブレードを使用しているPGAのツアープロが結構いますが他のPINGアイアンと比べて
何か優れているんでしょうか?
655名無野カントリー倶楽部:2007/08/11(土) 12:22:22 ID:ur686EIE
i3+ブレードとi5を使っているけどi5は球が掴まりやすく時に予期しないフックが出やすい、
フェードを打つつもりがそのまま左へ真っ直ぐに抜けてしまうことがある。
その点i3+ブレードのほうが意識して球は曲げやすい。
どちらも打ちやすいがi5の方がよりミスに寛容、特に4−6番あたりはi5のほうが安心して打てる。
コースや体調に合わせて使用してます。

当方Hdcp13、HS45、ドライバーは240Ydちょい(叩くと270くらい)
ラプチャー使ってます、シャフトはオリジナル、アルディラ試しましたが今はランバックスXです。
ドライバーは飛距離より安定性を重視しているのでラプチャーとても気に入ってます。
FT-5などの複合ヘッドを試しましたがラプチャーの柔らかい打感にはかないません。
656名無野カントリー倶楽部:2007/08/12(日) 00:07:47 ID:???
G.i10アイアンのオリジナルスチール
のシャフトは凝ったものらしいね。
良さそうだったらi5のリシャフトも考えてみたいです。
657名無野カントリー倶楽部:2007/08/12(日) 05:03:21 ID:???
i10アイアンは
ロングアイアン←−−−−→ショートアイアン
シャフト重量軽い←−−→シャフト重量重い
という段階設計になってるらしいから楽しみ。
658名無野カントリー倶楽部:2007/08/12(日) 21:48:08 ID:???
>657
i10、G10アイアンにはスチールで「Ping AWT」というシャフトが加わった。「Ascending Weight Technology」の略だそうだが、今までにもウエイトフローという製品はあった。Ping社がどんな答えをだしてきたのか興味があるね。CS-Liteはなくなったのかな?
659名無野カントリー倶楽部:2007/08/12(日) 22:04:07 ID:???
G10シリーズ
ドライバー、FW、Hybrid、アイアンのラインアップ。
全部オレンジだね。

i10アイアン
i5よりグースが少ない。ストレートネックのキャビティアイアン。
S58とi5の中間層のユーザがターゲットの製品のようだ。
i5は生産終了にならないみたいだね。(未確認情報でごめん)

G10ドラ
フルチタン、中弾道・スピン系ドラ。

ラプチャードラ
カーボンコンポジット、高弾道・低スピン系ドラ。

ひょっとすると、G10パターも、これから出てくるのかなぁ???
660名無野カントリー倶楽部:2007/08/12(日) 22:11:15 ID:???
G10シリーズのパターは2種類だすらしいですね。
個人的にはオレンジがちょっとorz
ちなみにG10シリーズの日本発表10月らしい。
661名無野カントリー倶楽部:2007/08/12(日) 23:28:32 ID:???
>>655
ちょうどi3かi5で迷っていた所なので
とても参考になりました
ありがとうございました
662653に便乗:2007/08/13(月) 01:56:24 ID:eNmu9PSS
i3とi3+は外観は似ているけど、性能が違うと聞きましたが、まったくの別物なんでしょうか?
663名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 09:43:29 ID:???
G10ドラは、ムーングラフィックはあるのかな?
664名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 10:13:27 ID:???
>>663
あるらしい。
665名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 11:14:13 ID:???
>663
G10 ドラにもあるし、G10FW にもあるよ。
さすがに、G10Hybridには、ないや。当然か。
666名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 17:41:47 ID:???
>660
ニューパターは、「i Series」 と 「KARSTEN Series」 の2種類かな?
とりあえず、アンサーやクレイジーのニューモデルってとこみたいだけど、シリーズとしてどこまで続くのか楽しみだね。
667名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 20:53:06 ID:???
i3+アイアンに付いて、少し、語ってもらえませぬか?
情報集めています物で、、、。
668名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 20:54:54 ID:???
俺もPINGを使ってるのは、
人と違うのが使いたいって理由だったもんな
669名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 21:02:13 ID:???
それは、あるわな。
670名無野カントリー倶楽部:2007/08/13(月) 23:59:45 ID:???
ところで
皆さんキャディバッグは何使ってます?
671名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 00:36:24 ID:???
>>670
NIKEのセルフ
あんまり使いやすくない
ポケットが少なくてシンプルなやつが欲しいが(多いとどこに何入れたか分からなくなってイラつく)
最近はやたらとポケットが多いので買い換えられないよ
672名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 00:38:01 ID:???
とPINGUSAのサイト見たらキャディバッグ一新されてるね
673名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 00:44:39 ID:???
僕はフーファーエクストリームのカレッジ版。
バッグもそうだが、帽子なども新しいのが発表されてるね。
バイザーかわいいですね。
674名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 00:49:07 ID:???
かなり昔のフーファーのmy大学版(日本)なら持ってるけどこっ恥ずかしくて使えないw
675名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 00:58:03 ID:???
あ、伝統のモコモコヘッドカバーがなくなってる!
676名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 08:34:32 ID:???
>>670
HOOFER LITEの黒にPINGのネームプレート付けてるよ
手引きカートのショートコースとかだと担ぎでもイケる
677名無野カントリー倶楽部:2007/08/15(水) 10:40:25 ID:???
>>668 >>669
オレもそう思ってたけど、アメリカでは超ポピュラーで
つまんない。男女プロツアーでも日本は1人か2人。
でもこっちはキャロと同じ位、使ってるプロは多い。
ただ意外とパターは少なめ。パターはやっぱオデかな。
678名無野カントリー倶楽部:2007/08/15(水) 19:51:15 ID:XahhH4YP
ピンのドライバーかなり飛ぶし良いのに意外に知られてないよね!
タイガーウッズが使えば市民権を獲得するだろうに・・
679i3+ブレード:2007/08/16(木) 02:46:51 ID:dj80QEwT
i3+のブレードの方は、程度が良いものだとi5と価格があまり変わらなかったので、どちらにしようか
迷いましたが、いまだにPGAでも使用者が多くいましたし評判も良い様なので購入にふみきりました。
結果は、以前使用していたキャロウェイX12よりも少し飛距離は落ちましたが、構えやすく コンパクトなヘッド
の割には芯は広いです。少し右に球置きダウンブローぎみに打つ様にしたら距離も安定して出るようになり今は、
とても気に入っています。
680名無野カントリー倶楽部:2007/08/16(木) 10:08:36 ID:???
>>678
ナイキ契約のうち、タイガーだけが「他に気に入ったクラブがあれば公式戦で使うことができる」
って契約になってるそうだから、PINGを使うことは可能だよ。あとは、本人次第だね。
681名無野カントリー倶楽部:2007/08/16(木) 12:34:08 ID:???
>>680
んなもんキャッチコピーじゃん。PINGの使おうとしたら、役員がすっ飛んできて
契約金が上がるだけだろ。どっちが先に言い出したのか、タイガーの契約金が高くなっただけでは。

森君はPINGのを使う代わりにNIKE以外のクラブを違反だと頑張っているように思えるけど。
682名無野カントリー倶楽部:2007/08/16(木) 13:37:25 ID:???
別にタイガーなんてどうでもいいよ。
バッバのほうが遥かに飛んでるんだから、PINGはタイガーなんか放置しておけ。
683名無野カントリー倶楽部:2007/08/16(木) 16:13:51 ID:98m2N4To
タイガーが使ったらもっと飛ぶんじゃね??

バッハが使ってても大して影響力ないし!飛距離だけでゴルフのレベルは・・・
684名無野カントリー倶楽部:2007/08/16(木) 16:24:53 ID:???
HSはババのほうが上だから(70近い)、タイガーがラプチャー使っても
勝てないだろう。まあ、ゴルフはスコアを競うゲームだから飛びだけじゃ
ないけど、ドライバーの宣伝限定なら、一番飛ばすやつを起用するほうが
いいに決まってる。
685名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 07:21:28 ID:KkBDGu1R
オレもタイガーが使おうが使うまいがどうでもええ
タイガーが使いたいと言うなら勝手にどうぞって感じ
ピンは良さのわかる者だけが自由に使えばいいのさ
686名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 08:09:36 ID:J7qQqRMq
しかしG5飛ぶな−!ピン最高!
687名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 09:16:26 ID:sE/ZkuLi
G5全然飛ばないし・・さぞ前に使ってたドライバーがクソだったんだな。

俺も使ってたけど、あんまり大したことないからラプチャーに買い換えたら
飛距離も伸びたし、方向性も良くなった!

俺はラプチャーかなりお薦めだけど。

688名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 09:17:06 ID:???
そうそう、プロもアマもピンの良さがわかる奴だけが使えばよい。

もっともフィッティングもしないような奴らには関係ないかw
689名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 09:19:55 ID:ocjfmXqg
俺はG2が一番飛ぶなー。
もちろん、G5もラプチャーも打ってみたよ、コースで。

なのでG10に期待してる。
690名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 09:22:12 ID:J7qQqRMq
>>687お前フィッティングしずにG5買っただろ?
ラプチャ−買ったなんて無駄使いしたな
アホだな アフぉ
691名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 09:28:13 ID:ra0beUaZ
俺もラプ使ってるけど自分に合ってるせいか思い切り振れるし飛距離も出るね。
G5は確かにラプよりは良くないかも。
692名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 10:01:05 ID:sE/ZkuLi
>>690
G5使ってるから一番と言い張りたい気持ちもわかるがなww

まあラプの方が俺に合ってたってことにしてやるよww
693名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 10:17:31 ID:J7qQqRMq
>>693だから俺もラプ買ったアフぉなんだよ!ピンラ−はピンしか使わん駄ロ!
ラプは確かに曲がらんが、ドローが打ちにくいんだよ!
G5はハイドローでぶっ飛ぶすんだよ
玉曲げれないやつはラプでいいかもな
694名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 12:44:27 ID:???
>>693
言いたいことはわからないでもないけど、意見に自信があるならもっと余裕を持った文章を金書かないと。

あなたの曲げるどうこうの意見で言えば、フェード打ちの人にとっては曲がりにくいラプのほうが飛ぶという理屈もあるよね?

個人的には、大して変わらないことはあっても、ラプのほうが飛ばないということはないんじゃないかと。
695名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 12:51:43 ID:???
連続ですが
さっきは余計な文字(金)が残り失礼しました。

ウッズが使えばどうこうですけど、1ピンファンとしては、あまり有名にならず今くらいの知名度が良いですね。

テーラーみたいにガチガチの初心者から上級者まで同じドライバーを使ってるという状況にはなりたくないので。
696名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 15:29:14 ID:???
ラプチャー気になってるけど、使ってる人アイアン何使ってる?
参考までに教えて。
697名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 16:03:22 ID:sE/ZkuLi
>>693
ハイドローでぶっ飛ぶすんだww

お前を中心に世界は回ってないよwww
698名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 17:50:58 ID:3yzTexHH
>>696
S58 グリーン シャフトはダイナミックゴールドX100
ラプは9度 アルディラ75-X HS50m/s
です。
参考までに。
699名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 18:03:08 ID:???
>>696
ISIニッケル、ライフル7.0
ラプチャー9度、ハリソンストライパーロングドライブXXX、47.5インチ
700名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 18:19:08 ID:???
>>696
全部ラプチャー+iwedge
701696:2007/08/17(金) 22:46:28 ID:???
皆さんアイアンもピンなんですね。
しかもかなりのハードヒッターの様でうらやましいです。
自分は三浦のマッスル使ってるんですが、つながりはどうなのかとおもって。
702名無野カントリー倶楽部:2007/08/18(土) 04:57:39 ID:???
三浦のマッスル使ってるんなら、そうとううまいんでしょ。
そんならつながりなんか気にせずに好きなの使えば。
別にピンじゃないくてもいい気はするけど・・・。
703696:2007/08/18(土) 16:44:36 ID:???
>>702
いえいえべつにうまくないですw
まだまだ修行中の身です。
最近ピンのよさにきずきまして。
704名無野カントリー倶楽部:2007/08/18(土) 17:37:30 ID:8lXipal+
確かにピンは良いね!かなりマニアックな類に入るけどww
705名無野カントリー倶楽部:2007/08/18(土) 21:57:22 ID:???
しかし、ほんと日本では人気ないよなーw
706名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 01:24:03 ID:stw00jJ/
"引き締まった後味"それがピン
707名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 01:43:02 ID:???
意味不明?説明せれ!
708名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 01:47:55 ID:???
>>703
おれも1年ぐらい前からピンの良さに
引き付けられて使ってる。
人気がなくてマニアックなところもいいんだよね。
アメリカではオチョアをはじめツアープロも
いっぱい使ってるし、アマにもけっこう人気があるよ。
709名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 01:48:17 ID:???
ピンは後味が引き締まっている、て事なんじゃないか?
710名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 01:51:27 ID:???
そのままじゃーねーか!
もっとわかるように具体的に説明せろ!
711名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 08:24:45 ID:???
ピンと引き締まった後味
後味がピンと引き締まった
だな。
712名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 15:37:05 ID:???
後ろがキュッと引き締まるのか
713名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 15:41:05 ID:???
キュッじゃない、ピンだ!
714名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 17:37:09 ID:ohNxW+uw
これからピンのドライバー買おうと思うのですが、ラプチャーとG5どちらが良いですかね?
ちなみにフェードで飛ばしたいと思っています。
715名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 18:07:17 ID:???
>>714
SQのSUMO□
716706:2007/08/19(日) 19:42:10 ID:???
ttp://www.kikumasamune.co.jp/pin/
ピンとは、“引き締まった後味”を表す酒造用語ですが、菊正宗 ピンの持つ引き締まった後味が、ネーミングの由来となっています。
717名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 23:03:15 ID:???
>714
お急ぎでなければ、2007年10月頃に新発売される予定のG10ドライバーも検討の中にいれてはどうでしょうか。
718名無野カントリー倶楽部:2007/08/19(日) 23:27:42 ID:???
>>678
タイガーはジュニア時代はEYE2使用者だったはず
719名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 00:05:54 ID:???
>>718
たしかそう
その後ミズノ、タイトと行ってNIKEと契約だったような
720名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 06:37:59 ID:???
タイガーの契約先なんてどうでもいいんだよ!
たまたまニケが金持ってて契約してるだけで、
タイガーはなに使って同じできっと強いさ。
誰が使ってたとかじゃーなくて、ピンのすばらしさを語れ!
721名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 09:27:20 ID:ZDS9U03g
ショートゲームが得意なタイガーに、曲がらずに飛距離も出るピンのドライバー使わせたら
かなり凄くなるんじゃない??
722名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 09:31:00 ID:???
もう十分じゃ!これ以上すごくならんでええ!
723名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 20:39:16 ID:???
ある意味、タイガーにはナイキがお似合い。
724名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 20:52:14 ID:zPtrmBTN
PINGの好きなところは大枚の契約金を払ってまで契約プロを獲得しないというところ。今もその方針は変わらないのかどうかわからないけど。オチョアやムーアなど大物や期待の新鋭と契約はどうなんだろう?
725名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 20:58:04 ID:nHYWGsJc
お前が思ってるよりもドロドロしてると思うぞ!
726名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 20:59:03 ID:wpXyg8OB
パター でピンて音が鳴るからじゃね?
727名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 08:49:21 ID:6ZC0uV9h
G5ドライバーの評判がすごくいいので思わず買ってしまいました。
棒玉で凄い飛びでした
loft 10.5°で、シャフトはGT-500って言うので長さは46.25インチです
硬さはXです 合わないって人もいましたが、はじめてピンのドライバー使いましたが
300ヤードこえたのは始めてでした
342ヤードのミドルのグリーン左のガードバンカーにキャリーで入った時は少しビビり
ました
ピン最高です
728名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 09:11:00 ID:???
>>727
2008年になったら使うなよ。
729名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 09:38:02 ID:???
>>728
なんで?
730名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 09:57:24 ID:???
ルール違反だからに決まってるだろうが!!!
731名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:02:05 ID:???
>>730
はぁ?
732名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:23:55 ID:???
>>731
はぁぁ?
733名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:26:59 ID:???
そうだなー、g5がルール違反なら、>>730は存在そのものがルール違反だろw
早く首吊って死ねよw
734名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:28:24 ID:???
はぁ?
735名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:30:21 ID:???
>>733
はぁぁぁ?
736名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:37:20 ID:???
>>730は高反発のことを言っているのかな?
であればPINGは高反発のクラブは作ってないから問題ないよ
737名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:51:22 ID:???
>>736
無知な奴は幸せそうでいいなw
738名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:54:57 ID:???
はぁ?
739名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:58:22 ID:???
>>730>>737
G5が2008年からのレギュレーションに抵触するというのなら何が問題なのか具体的に書きなよ
740名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 10:58:39 ID:???
以上、全て>>727の自作自演でお送りしますた
741名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 11:05:55 ID:???
742名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 11:13:17 ID:???
>>741=>>727乙www
743名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 13:32:13 ID:ePUiAI/q
G5宣伝おつかれ!ラプがあまりにも評判良いから必死なのだけはわかるよww
744名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 13:34:24 ID:???
>>743
意味がわかんねえこと書くなあ
両方PINGのクラブじゃねえか
745727:2007/08/21(火) 15:23:23 ID:6ZC0uV9h
なんかすいません ほんとにG5ドライバーのよさをお伝えしたかっただけなんですが・・・
IDみてもらえば、自作自演じゃないことはわかると思うんですが
746名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 15:30:39 ID:???
>>745
俺のほうこそすまん
747名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 19:42:54 ID:???
いや、一番悪いのは俺だ
748名無野カントリー倶楽部:2007/08/21(火) 21:57:56 ID:???
俺も悪い仲間に入れてくれ!
749名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 01:26:01 ID:???
ほんとドライバーをピンに替えたいんだけど、
G5・ラプどっち?それともG10待つべき?
750名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 01:30:40 ID:lkjMwSAo
ドローはG5、フェードはラプ。G10はわからん。あなたのお好みでしょ!

751名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 08:15:59 ID:???
自分はG5使いだが、あえて今G5を選ぶ理由はないと思う。G10の定価が$299という事で価格据え置きだし。悩むならラプ、G10かと。いずれにしてもニュートラルなヘッド(予想)なのでオプションでシャフトにこだわった方が良いかも。
752名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 11:40:02 ID:Fu/oo1bL
すぐ欲しいなら、G5ですね
753名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 12:22:00 ID:???
G10が発売され値下がりしたG5をリシャフトだな。
754名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 15:14:54 ID:???
G10が発売されてもG5は特に値下がりしないんじゃない?
755名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 16:53:49 ID:RmzwaTs3
既に安いでしょ!!
756名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 18:13:45 ID:???
PINGはマークダウンしないよね。
そこが好きです。
757名無野カントリー倶楽部:2007/08/22(水) 18:39:51 ID:???
G10待ちにして、つなぎでG2使ってみたらどうですか?
俺このスレでHS45以上ならG2、以下ならG5と言われG2にしました。
G5、ラプチャーは使ったこと無いけど、G2もすごい飛びますよ。
曲がっても飛んでくので、よくOBも(ry
758名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 01:21:37 ID:SOerA+i9
>>757
ゴルフしてないじゃねぇーかww
759名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 01:42:10 ID:tHwvsowt
ピンは確かに値崩れしないですね。
けっこう古いモデルも新品で手に入るし。
米ツアーでも旧モデルを使っててるプロは多い。
760名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 07:19:16 ID:???
>>758
??ちょっと意味が分からないんですけど。
761名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 08:22:46 ID:6Flbuqiq
>>760wはアホだからスルーしましょう
762名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 12:48:33 ID:???
カリスマブロガーがG10の試打レポートしてますね。
763名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 13:42:01 ID:DrAf2SdP
試打の感想はどんな感じって言ってた??
764名無野カントリー倶楽部:2007/08/25(土) 19:37:45 ID:???

Karsten Series Patter は、ステンレスのようだから、G2パターの後継モデルかな?

i Series Patter は、G5iの後継モデルになるのだろうか。どんなインサートなのか楽しみだなぁ。。。
765名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 10:01:15 ID:???

i Series Patter は、Isopur の復活のようだな。
766名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 13:31:21 ID:???
>>724
遅レスだが…
オチョアはジュニアの頃からピンのクラブを使っていて、
以前から相当の愛着を持っていたとのこと。
ちなみに今回契約するにあたってそれなりに払ってはいるらしいが、
ウッズなんかの大物プロと比べればそれはもう雀の涙。

基本的に大枚はたいてまで大物プロを獲得しないというピンの姿勢は変わってない。
そもそも、無理して大物プロと契約しなくても、勝手に色んな人が
使ってくれるんだから無理しなくてもいいよねってスタンスらしい。
あと、アメリカの大学へのピンの刺さりこみ方は異常。
カーステンが学生育てるのに興味があったらしく、
かなり安い値段でバッグとか色々卸してたらしいね。
767名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 16:13:41 ID:oXtkUBzd
>>766
なるほど。本当に実力と自信があれば契約金なんかあてにしなくても、愛着あるクラブ使って賞金も名誉も手に入るしね。
768名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 17:34:12 ID:7LqgQrYs
ていうかピンが金持ってないだけだろWW
769名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 20:51:01 ID:???
>>768
「年4回もボーナスが出る」
「無借金経営で40年以上」
「アイアン、ウッド部門でほぼ毎年のように全米売上No.1」
の会社が金持ってない訳がない。

まぁ、まだピンは日本での知名度が低いから、
こういうレスがあっても仕方ないとは思うけど。
未だに日本だと「マニアックな奴が好むメーカー」って位置付けだもんな。
そろそろそういう立ち位置をひっくり返してくれてもいいと思うんだが。
770名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 21:04:43 ID:???
あぁ、更に付け加えるなら、EYE2でピンが全盛だった頃にピンと
契約してたPGAツアープロなんて(めぼしいのは)殆どいないんじゃないか?

ノーマン、バレステロス、ワトソン等相当数のプロがピンパター使ってたけど、
その頃からピンが彼ら有名プロとの契約に尽力したって話を聞いたことがない。
わざわざ契約しなくても勝手に使ってくれてたみたいだし。

もともとカーステンが自分用のパターをガレージで作ったのが始まりだし、
「いいモノならみんな使ってくれる」って考えてるんじゃねーの?
で、その甘っちょろい考え方で数十年も会社を維持し続けてるんだから、
俺はすごいメーカーだと思うよ。
771名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 22:00:05 ID:oXtkUBzd
PINGがプロに高額な契約金を払わない理由の一つに、高額な契約金が商品の価格に跳ね返らないためというのがある。実際は他のUSメーカーと同じ水準だが、複数のライ角が用意されていることや製造工程の複雑さ等から、実質的にはコストパフォーマンス高いと思う。
772名無野カントリー倶楽部:2007/08/26(日) 22:07:10 ID:???
デービスラブ・エルス・ソレンスタム…当時のピンは契約っていっても本数と
試合の結果に対する成功報酬的な「ボーナス」だから有名になると他社に
移る。ビシネスの世界だから当たり前だけど。
パターはクラブ契約にいれないのが当時の常識。今でも14本フル契約するプロは
少ないんじゃなかったっけ?
773名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 02:16:26 ID:???
楽天て安いのか?
http://rakuten.higoyomi.com/PING.htm
774名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 02:46:50 ID:???
オレは契約プロや謂われなどはどうでもいい。
いいクラブと思うから使っている。
コストパフォーマンスは良いと思うが、
けして安いクラブではない。
775名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 17:23:45 ID:ugnpwwlh
G10ドラってツアー選手で使い始めた人いる?
776名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 21:21:17 ID:OAbmfJ4d
>>775
アンヘル・カブレラが全英オープンで使ったらしい。
777名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 22:11:52 ID:RUxQ+jLg
じゃあラプの方が良かったってことだな
778名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 22:54:31 ID:CYtlFgb/
Pingのアイアンよさそうだなあ。
そんなわけで、Web-fittingを試したんだけど、カラーコードが黒だったんだよ。
これってPingじゃなくてもOKってことなの?
779名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 23:02:17 ID:???
>>778
俺の場合PINGに興味を持った動機はライ角なんだけど
標準体型の人はうらやましいね
それ以外の部分でもフィッティングの要素はあるからね
フィッティングに関していちばん積極的なのがPINGだな
他のメーカーでも出来るんだけど間口はあまり広くない
あとヘッドが気に入ったからというのでもいいんじゃないかな
780名無野カントリー倶楽部:2007/08/27(月) 23:08:31 ID:CYtlFgb/
>>779
俺もライ角に興味あってPingをチョイスしようと思ったんだよなあ。
一度、ちゃんとプロに見てもらおうかな。
違う結果出るかもしれないし。
どうもありがとう。
781名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 00:26:02 ID:???
pinさいこー
782名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 08:40:38 ID:???
>>780 俺もライ角に興味があって、PINGをチョイスした。
カラーコードがシルバー(4度アップライト)だったので、
量販店だと、軟鉄でも4度の調整は、折れる可能性があるので断られた。折れないと思うんだけどな〜
783名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 08:48:22 ID:???
アンフリが絶賛しているが
使われてはいないという程度のPING
784名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 09:18:58 ID:???
>>782
折れても文句言いません、ていう念書を書いて捺印すれば
どこでもやってくれる。
785名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 21:05:55 ID:???
>782
通常、軟鉄鍛造君でも1度〜2度、2.5度以上は、いやがるよ。
だから、ピンのプラス・マイナス4度ってスゴイと思う。

プラス・マイナス4度まで引き受けるメーカーが、他にあるか??
786名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 21:13:35 ID:???
>>785
ピンは、調整してるんじゃなくて、
ライ角違いの商品つくってんの。
787名無野カントリー倶楽部:2007/08/28(火) 23:08:58 ID:pTMiRWK4
>>786
4度調整も可能だよ。EYE2のSWとLWを中古で買ったのが青ドットだったのを緑に調整。その後青の新品が欲しくなり、同じシリアルNoで発注すると手元に来たのは橙ドットだった。要は元々橙だったのを前ユーザーが青に調整、更に俺が緑に調整、つまり4度調整したことになる。
788名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 00:09:09 ID:???
後からアップライトの方に調整するよりも、フラットに調整する方が、調整しやすいって、
聞いたことがるが・・・
789名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 00:09:30 ID:???
>>787
それ、青→緑に調整したとき、もともとオレンジだと知らなかったから
やったんじゃないだろうか?オレンジ→緑はさすがに受けないんじゃない?
790名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 01:17:11 ID:4br1RC4P
PING Redwood Anser EXCELLENT!!
791名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 07:25:35 ID:???
値段もEXCELLENT!!
792名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 12:26:35 ID:XpivssOu
>>789
事前に青から緑に調整したことなどの事情は説明したよ。但し、ヘッドの状態を見てから可否を判断するという返事だったので、二つ返事でやりますとは言わないと思う。ヘッドの個体差次第なんだろうね。
793名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 13:00:08 ID:???
ドライバー、形状や予算からG2かG5を買おうと思っているのだが
今一違いが解らない。アドバイスして下さい。

当方HS45前後(マックスで260y程度)、ミスは大きく右に行くか
ド引っ掛け。ハンデ11の中年デブです。今まではERC2+YS6を使ってました。
794名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 13:18:31 ID:???
>>792 もちろんPING JAPANに調整してもらったのですか?
PING JAPAN では、調整前にシリアルから最初のカラーコードのチェックはするんでしょうかね?
795名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 16:15:10 ID:???
>>790
某J○PE○'Sで¥29,000台でRedWood Zing 34インチ 買った。
柔らかい打感ですが弾きは良かとですばい!

796名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 16:34:09 ID:3SzQufZi
>>793基本的にヘッドスピードがない人はピンはあわないよ
最低48ぐらいはいるでしょ?やわいシャフトではピンのクラブの性能がひきだせない

キャロ使っていたほうがいいと思う
797名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 17:30:03 ID:???
>>793
G2もG5も大差ないよ。雑な言い方だけど予算で決めても良いと思う。
因みにG2はピンの中では破格に安い値段だったです。
ERCよりは良い。むしろシャフトに拘るべきと思う。

798名無野カントリー倶楽部:2007/08/29(水) 22:18:52 ID:XpivssOu
>>794
勿論PING JAPANに依頼したよ。俺のケースでは、新品オーダーする前にカラーを確認しておくべきだった。中古だと調整済み品かもしれないので。因みにBCとNIは生産中止のため万一破損した場合に代替品を用意出来ないので調整不可とのこと。
799名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 09:20:21 ID:???
>>796

レスありがとう。

ERCが使えればいいけど、オープン競技に出てるんでねぇ。
今年の競技は大昔のX500で出ました。

最低48ねぇ・・・普通に振ってそれ位有ればトップアマ並だね。
羨ましい。

>>797

レスありがとう。
予算は無いです。個人的にはG2なんだよねぇ。シャフトは赤マナと
SPD661が有るので、それを入れるのも良いかなと。

もう少し悩みます。
800名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 12:34:33 ID:???
08モデルのカーステンモデルパター早く出ないかなあ。
2万円未満で。
801796:2007/08/30(木) 15:59:55 ID:aBI29QIj
いいかたわるかったね 今出てる適合のキャロにしたらって事

トップアマとまではいかないけど 地方の予選は通過してるレベルだよ
まだ6だよ
802名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 19:07:10 ID:Odf+oL5v
しょぼいなお前!!
803名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 19:37:42 ID:???
>800
エラストマー・チューニング・ポートってどんな役をしているんだい?
G2ステンレスとどこが違うわけ?
804名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 21:45:56 ID:???
>>801
6歳かよ!
805名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 23:07:23 ID:???
>>803
衝撃吸収の役割じゃないか?
アイアンのCTP壁と一緒で、フェース背面に
あーいうのを持ってくれば打感もよくなるとか。
まぁ打ってみないとわからんけどなぁ。
806名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 08:34:25 ID:+pCzoZHd
>>802
>>804
100叩きヘボヒガミハゲデブおやじケテーイ!!!!!!!!
807名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 10:15:09 ID:???
ドライバーなんですけど
G10とラプチャーで迷ってるんだけど、どう違うの?
低スピンと適量スピンなどの違いがあるみたいだけど
スリクソンとゼクシオほど明らかに
ターゲットは違うのかな?
808名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 10:15:11 ID:???
>>802
>>804
他人を叩く奴に限って自分は100叩きだったりするんだよなw
809名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 10:25:26 ID:CKnbOuf0
そういうお前もなw
810名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 17:23:59 ID:jVZqduKR
ねえ、みんな知ってる?
PINGからボールや道具一式提供してもらってるアマチュアゴルファーの
水谷時人(千葉夷隅GC所属)は前科三犯で現在執行猶予中なんだってさ。
最初の犯罪は女子高生相手に援助交際して逮捕されて2回目はyahooで水谷
時人で検索すると出てくる一千万強奪事件、3回目は覚醒剤取締法違反で
現行犯逮捕されて現在刑の執行猶予中の中毒患者です。
こんな人が僕たちが愛する「PING」を愛用してるなんてとても嫌な気持ちに
なりませんか?
しかも本人はこれらの事件をすべて隠しながらあらゆる競技に現在も出場し
続けているなんてとうてい許せません。
811名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 17:26:57 ID:jVZqduKR
続き
みんなでこんな奴を我々アスリートの中から排除しませんか!!
812名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 19:17:08 ID:???
>>811
競技で負けた腹いせかねw
813名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 05:04:11 ID:???
>>811
PINGからボールて?
814名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 06:06:35 ID:???
>>811はスルーで・・・
ここの住人は純粋にピンの話だけでOK!
815名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 08:50:50 ID:???
円光はイカンな、円光は・・・
まあただ判断は詳しい話を聞いてからだなw
816名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 20:56:18 ID:ec/wVdTu
俺も810の話は知ってる
奥さんとの浮気相手換金して傷害負わせて1000万円強奪したんだよね
当時テレビや雑誌にも出てたし、テレビでは家の表札や隣の人のインタビューもあったし
確か、京町ってところのライオンズマンションだったと思う
そのあと、薬に手を出すなんて最悪だね、ましてや現在執行猶予中だなんて
よくそんなアマチュアにPINGは道具やボール等支給するよな
知ってるのかなあ・・・メーカー側は
至急調査して本当なら契約打ち切るべきだし、僕らと同じ道具を使わないでほしいもんだね

あいつはやっぱり、薬のおかげで良い成績を上げてたんだね
言わば禁止薬物といっしょだよ

これを見ている雑誌関係者や協会関係者は早急な処理を望む
協議に出場させるなら、おれも断固抗議していく
これからも
817名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 20:58:29 ID:???
810 = 816
818名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 21:42:05 ID:???
>>810>>816
たかが支給だろ
何にも関係ない
819名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 21:58:47 ID:???
ピンのパターで音が「ピーン」となるタイプはどのモデルでしょうか?
ピンアンサーの型で調べてるのですが、どのモデルが音色が素晴らしいでしょうか?
820名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 22:46:21 ID:???
>>819
PINGのパター第一号?の「1-A」というモデルと
「PING-N-PING」というモデルがピーンという音がするよ。
821名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 22:52:01 ID:???
下の文見てなかった。
アンサー型なら、スリットの入ったタイプなら「チン」って音がなる。
安いのは中古屋で2000円前後であるよ。
俺は知らんけど、オールドアンサーの3大プレミアムパターは若干音が違うとか。
822名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 23:32:57 ID:???
スコッツデールって価値があるみたいな情報があったのですが、
ゴルフパートナーの中古とかで調べたら5000円程度(ANSER SCOTTSDALE PING ブロンズ)
で安いのですが、これってレアでもなんでもない?
823名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 23:42:23 ID:???
>>822
5000円程度のスコッツデールは今現在も売ってるやつだと思う。
価値があるのは昔製造されたもの。
824名無野カントリー倶楽部:2007/09/01(土) 23:59:19 ID:???
>>821
スリット入りのANSERは鳴らないでしょ?
825名無野カントリー倶楽部:2007/09/02(日) 00:37:07 ID:???
>>816
つーか、ピンはボール支給しないし、作ってないから支給出来るわけがない。
>僕らと同じ道具を使わないでほしいもんだね
使ってないだろ?
私怨は構わないが、無理にピンユーザーの振りをして同情買おうとするのは
いかがなもんだろうか?

そもそもアマチュアゴルファーと「契約」結ぶって…
その時点でありえないだろ。
よって妄言決定。勉強して出直しておいで。
826名無野カントリー倶楽部:2007/09/02(日) 00:56:09 ID:???
PINGは知らないけどアマゴルファーにモニターと称して道具を支給するケースはいっぱいあるよ
俺のいたゴルフ部でも上手いやつはクラブ、中くらいのやつでもボールやグローブはもらってた
でもただ配ってるだけだし支給されてるとしても契約プロと違ってその会社とは全然関係ないんだよね
827名無野カントリー倶楽部:2007/09/02(日) 12:00:39 ID:???
>>824
俺の中で
1−A、PING-N-PING・・・「ピーーーン」
スリットの入ったアンサー・・・「チン」(+コツ)
スリットのないアンサー・・・「プキ」

I-Aとかはスリットが2本入ってるから澄んだ音がでる。
アンサーはスリットが1本だけ(無いものがある)
安いアンサーを買って、無理やりスリットをもう1本入れれば澄んだ音になるかも。
お勧めはしない。
828名無野カントリー倶楽部:2007/09/03(月) 01:21:56 ID:???
共鳴させられないため、スリット増やしてもしょうがない気ガス
829名無野カントリー倶楽部:2007/09/03(月) 04:46:06 ID:???
PING-N-PINGとスリットの入ったアンサー両方持ってるけど
まったく別モン。アンサーの方はスリットの意味がないのでは
と思うくらい普通の音。PING-N-PINGのほうは仏壇のあの「ちーん」
という鐘の音がします。とても心地よいですが自宅のマット練習専用だす。
830名無野カントリー倶楽部:2007/09/03(月) 16:05:03 ID:???
スリットあるアンサーとアンサー3打ち比べても俺にゃ違いがわからん。
ちなみにスリット入ってる現行モデルはアンサー、スコッツデールアンサー
以外にも結構ある。CushinやKushinなんかもスリットは入ってるよ。
あれって打感を良くするためのものなのか?それとも転がりを良くするため?
831名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 04:19:08 ID:???
今週のUSLPGAで優勝したシェリー・スタインハウワー(だっけ?)って
帽子はG10のロゴ入ってたのに使ったドラはG2なのな。
832名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 08:54:56 ID:???
そんな細かいつっこみいらねーよ!
I3やEYE2使ってるやつらも
ウエアやキヤツプは最新製だろ!
いいんだよ、あれで・・
833名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 12:23:47 ID:h8XWEnNe
KARSTIN Uというアイアンを貰いました。現状シャフトに錆がういてまして
自分には少し重いような気がしますのでリシャフトして使うべきか悩んでいます。
PINGを愛用してる皆さんに聞きたいのですがこのアイアンはどういう感じでしょうか?
古いクラブなので今のものよりは難しいのだとは思いますが練習して使いこなす
努力をする価値のあるクラブなのかどうか知ってる方経験された方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。
834名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 12:56:25 ID:???
注文したG10(US物)が今週中には入る予定だけど
最初はDrawにしようかまよったけど止めました。
やっぱPING使いならストレートだよね?
835名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 15:34:47 ID:???
>834
んな事ねえぞ。
G10のフィッティングは、どこでしたのけ?
836名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 15:50:58 ID:???

でも、そんなの関係な〜い。
でも、そんなの関係な〜い。
837名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 16:14:18 ID:???
>>835
USものってことは正規品じゃなくて並行輸入品じゃないか?
10月初旬発売としかまだ日本では決まってないはずだから。
G10のフィッティングはまだ世田谷でもできないはず。
関係者の試打会ではフィッティングしてたらしいけど。
838834:2007/09/05(水) 16:14:20 ID:???
>>835
フィッティングはしてません
839名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 17:39:47 ID:???
アマチュア仕様のほとんどのドライバーがフックフェースだけど
PINGのDRAWってフックフェース?オフセット?それともテーラーみたいに
重量配分をDRAWスペックにしてるのかな?
G5はどうでした?

840名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 17:43:49 ID:A62Qp5hK
ラプチュアに金色のフジクラシャフト挿そうと思うんだけど相性いいんかな??
841名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 19:44:33 ID:???
やっぱりS63です。
フジクラやめとけ
842名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 22:10:59 ID:???
>839
DRAWは、オフセットです。
セミグースという程ではないが、ハイブリッドの様な感じかな。

843835:2007/09/05(水) 22:29:38 ID:???
やっぱ都会の人はすっげぇなぁー。
英語が使えると、やること早ぇー!

俺っちの村では、英語が使える人がいねえからよぉ、
イーグルじゃねいと、アメリカへ注文できねいべぇー。

俺っちの、ばあちゃんが、
「フイッテングしてからでねいと、クラブ買うでねえど!!」
って言うもんで、担当者のサインが入ったクラブ診断書を、
農協さ、持って行かねぇと、振込みして、くれねんだぁ。。。

G10のフイッテングは、どこで、出来るずら???
844835:2007/09/05(水) 22:56:28 ID:???
>833
親の形見ならば止めないけど、投資効率から考えたら、
リシャフト料金で、もっと性能のいい中古のクラブが
買えるよ。

KARSTIN II は、コレクション用にしておいた方が
いいのでは?
845名無野カントリー倶楽部:2007/09/06(木) 00:03:55 ID:???
>>843

静岡かよ
846名無野カントリー倶楽部:2007/09/06(木) 02:47:29 ID:QjjkxBLC
清水あたりずら
847名無野カントリー倶楽部:2007/09/06(木) 12:52:10 ID:???
>>843
G10を含め秋にでる新製品のフィッティング予約を受付けております。
ご予約はPINGのHPまで
848名無野カントリー倶楽部:2007/09/07(金) 19:25:47 ID:5keEwMmk
ラプチュアに買い替えたら全然飛ばない・・・

以前はテーラーメイド使っていましたがピンはこんなもんですかね・・・
あまり音も良くないし。
849名無野カントリー倶楽部:2007/09/07(金) 20:29:26 ID:???
>>848 まさかフィッティングしないで購入したとか言わないよね?
850名無野カントリー倶楽部:2007/09/07(金) 20:51:04 ID:???
万人にベスト、なんて都合のいいドライバーは無いからなあ。
つーか、そんなものが出来た日にゃ他のメーカー全部潰れますもの、ええ。

>>848にはテーラーのほうが合っていた、ってだけの事でしょ。
851名無野カントリー倶楽部:2007/09/08(土) 08:58:05 ID:TNh3Z/8o
ハハハッ そうだよね
オレもピン大好きで使ってるけど、ドラはキャロのXだし
FWはラプチャだよ 自分に合ったクラブはそう簡単には
みつからないね フィティングしてもそうなんだから、
しなかったらなおの事だよ 合わないクラブを無理やり
クラブに合わせるっていう強引な手段もあるけどね
852名無野カントリー倶楽部:2007/09/08(土) 09:22:22 ID:uVmAv4JC
>>840
ラプチャー+ランバックス6X07使ってます。
ドローよりはフェードの球筋です。
ラプチャーは日本オリジナル、NV、ランバックス(リシャフト)と試しましたがランバックスが一番タイミングが取りやすいです。

ラプチャーは10.5、9度を持っていますがロフトに個体差があるのか9度は殆どフェースが見えず8度位の感覚です。
10.5度では風の強い日にはドラが安定しないので9度を使いますが、弾道の高さが半分くらいになります。
ランで距離を稼ぐ感じになりますが距離的には10.5度の方が出ます。
853名無野カントリー倶楽部:2007/09/10(月) 03:35:46 ID:???
オレの中では昔ピンと言えばパターだった。
今はアイアンがすごく良いと思う。
どうしてもウッドはイメージわかない。
今のオレのセットはそうなってる。
854名無野カントリー倶楽部:2007/09/10(月) 03:47:12 ID:???
荒らし旋風w
855834:2007/09/10(月) 13:30:20 ID:???
先週きたG10なにげに計測したら、さすがアメリカ仕上げ・・・
シャフトは純正TFC129のDR用とFW用 かなりいい感じですが
1Wが314gD2、3W用が337gD2、5Wが338gD0になってました(><)

856834:2007/09/10(月) 13:47:45 ID:???
>>839
ちなみにDRAWバージョンはオフセットだけではなく
ヘッド内のウェイト位置を変えてます。
857名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 10:01:57 ID:???
>>855
ちなみにおいくらで買いました?
858834:2007/09/11(火) 11:02:23 ID:???
>>857
送料込みで770ドル+消費税3000円 115円計算で9マンちょっとですね
為替によって損得あるけど ジープとかの方が安いかも・・・
859名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 13:43:29 ID:???
みなさんアイアンには興味ないのですか?新しい奴カッコええですけどね。ウエッジもよさげ。
860名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 14:26:07 ID:???
>>859
興味はあるけどi5アイアンえらく気に入ってるから俺は買いはしないと思う
861名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 19:52:33 ID:???
おらもG5アイアンを気に入ってるだ
862名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 22:12:48 ID:???
オレはi3+!
863名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 22:59:27 ID:???
俺は、S58!
864名無野カントリー倶楽部:2007/09/12(水) 13:44:06 ID:???
俺はラプチャー
865TUR:2007/09/12(水) 18:29:33 ID:???
俺は@5のマルーンww
866名無野カントリー倶楽部:2007/09/12(水) 19:31:38 ID:???
(そろそろ誰かボケてもええのんちゃう?)
867名無野カントリー倶楽部:2007/09/12(水) 20:29:24 ID:???
カンペ (次でボケて!)
868名無野カントリー倶楽部:2007/09/12(水) 22:43:27 ID:???
私はS57生まれ。
869名無野カントリー倶楽部:2007/09/13(木) 00:08:00 ID:???
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
870名無野カントリー倶楽部:2007/09/13(木) 02:16:32 ID:???
俺はG5でS40生まれ
871名無野カントリー倶楽部:2007/09/13(木) 08:48:23 ID:???
俺は東京生まれ HIPHOP育ち
872名無野カントリー倶楽部:2007/09/13(木) 09:36:32 ID:???
>>869
朝から暇だから真剣にやっちゃたよー
でも 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
が子供の名前になっちゃったーよー
873名無野カントリー倶楽部:2007/09/13(木) 23:15:28 ID:???
俺、3番に幼馴染の子を書いた。今でも好き。
で、8番に書いた曲名は「ガールフレンド」w
874名無野カントリー倶楽部:2007/09/14(金) 20:42:24 ID:???
さてと、明日はiウエッジを買いに行こうかな
875名無野カントリー倶楽部:2007/09/14(金) 22:18:57 ID:???
インプレキボン
876名無野カントリー倶楽部:2007/09/15(土) 00:37:39 ID:???
ラプチャーがとてもほしい。
877名無野カントリー倶楽部:2007/09/15(土) 03:02:45 ID:???
G10買いましたが、9度TFC129D R付きでは球が全然上がらないので
(もともとG2 10.5度ProLaunch R付きを使ってました)
10.5度 UST V2 R付きに交換してもらいました。

飛距離はG2+5〜10ヤードという感じです。 (練習場での目測)
ただ、軽く振ってもG2と同程度の飛距離が出るような気がするので
爆発的な飛距離は期待できないにしても、平均飛距離は伸びるんじゃないかと
期待してます。
878名無野カントリー倶楽部:2007/09/15(土) 19:17:30 ID:???
RED WOOD ZINGを中古屋で購入。
あまり見ない形なので、気に入った。打感は非常に硬い。
ただ、余分なインサートが無いので、そこを意識しなくてよい。
明日、初ラウンド。コーライだろうから、きっとタッチは合うと思う。
879名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 02:21:56 ID:???
打感硬いですか?前スレに打感はやわらかい、
硬く感じるヤツは芯で打ってないなどけっこう
カキコしてありましたが・・・
自分も硬いと思います。持ってないですけど・
880名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 08:38:37 ID:???
芯に当てると柔らかい上にかなり転がる。コッ位しか打音がでない。
外すと硬い上にショートする。カツンと大きい音がする。

芯外しの許容は線からプラスマイナス2〜3ミリ位かなあ
どっちにしてもオートマチックに打てるパターじゃない

881名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 11:07:23 ID:???
芯で打てないと打感が硬い。
そりゃーどんなクラブでも同じ事。
打てたら柔らかく感じるはず。
882メアン テラ:2007/09/17(月) 11:12:44 ID:NLCqqhbU
>>881
違うな、高反発フェイスならトゥに当たっても、それほど かわらん
883名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 11:54:05 ID:???
パターに高反発フェイス有りましたっけ?
884名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 21:36:54 ID:???
>>882

おまえバカだろw
885名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 21:56:42 ID:???
誰も聞いていないが、俺の感想を。

芯を喰うとドレも一応ソフトフィーリング。外した時に差が出る。
軟鉄、PINGのステン→芯はゴムマリ感、外してもソコソコ。
カッパー、ニッケル→芯ではウレタンの様な柔らかさ、外すと黒板を爪で引っかくような感じ。
番外編で深重心の物→ウレタンを連想するソフト感。芯外してもなんとなくウレタンタッチ。
886名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 23:09:49 ID:???
iウエッジ持っている人いますか?
使用感はどうですか?
887名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 09:48:32 ID:???
>>886
52度と58度持ってる。
シャフトはDGのS300。
フルショットがやさしく打てるし、アプでも抑えた球を打ちやすいよ。
半年ほど使ってるけど、特に不満はなし。
58度はバウンスも大きくてバンカーも楽だしね。
888名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 20:16:43 ID:???
よーーし、
iウエッジ買うぞーーー
お金あるかな
よめはんに内緒で買うぞ
889名無野カントリー倶楽部:2007/09/19(水) 01:22:55 ID:???
オレは52と56所持
大満足!ステンだけど打感ソフト
今まではSは砂場専用だったけど
これにしてからアプでも使ってる
890名無野カントリー倶楽部:2007/09/19(水) 09:56:00 ID:???
俺は52と58

常に52でアプってたけど,前にバンカー越えアプを58で打ってみたら2発ともピンそばにばっちりつけれたので今後は58でアプろうかと
891名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 18:47:11 ID:???
今更ながらRapture買ってしもたー。
現在はFT-i使っているんだが、次のラウンド後に方向性・飛距離のレポします。
892名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 19:00:04 ID:???
>>891
自分もRapture欲しい。
買うつもりなのでレポ待ってます。
893名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 20:57:01 ID:???
おらもRapture買いたいべ
894名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 21:34:23 ID:???
いやいや俺がRaputre買いますよ
895名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 21:45:12 ID:tf5C5rLx
いやいやいや俺が買うよ!!
896名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 23:06:06 ID:O83agW6y
ゴルフ初めて半年の初心者です。
Rapture 9度 ディアマナ青S、初めて買った大事なドライバーです。
試打してロフト角とシャフトは店の人に決めてもらいました。

私の打ち方では左にはまず飛びません。真っすぐか、失敗するとスライスです。
最近打ち方が少しわかってきて(?)
250ヤードくらい真っすぐ飛ぶ確率がずいぶん高くなってきました。

お気に入りのクラブです。
897名無野カントリー倶楽部:2007/09/21(金) 00:06:23 ID:???
大事にしてくださいね
898名無野カントリー倶楽部:2007/09/21(金) 10:24:21 ID:???
>>896
俺も歴・クラブ・飛びの方向ともに同じ
ただ,まっすぐ飛ぶことはない。
でも100そこそこでまわれるようになったしゴルフたのしー
899名無野カントリー倶楽部:2007/09/21(金) 13:51:45 ID:???
ピンのアイアンカバー(一つにまとめるやつ)が欲しいんだけど売ってねー。
ピン好きの人はアイアンカバーはどこのやつを使ってますか?
900名無野カントリー倶楽部:2007/09/21(金) 18:08:03 ID:???
ゼクシオ
901名無野カントリー倶楽部:2007/09/21(金) 18:33:55 ID:???
>>899
PINGの使ってるよ、ってか持ってるよ
あんまり使ってないけど
前にオークションで出てたの買った
902名無野カントリー倶楽部:2007/09/21(金) 19:28:09 ID:???
>>900
どうかと。
>>901
i3のやつ?俺もチェックしてたけど6000円くらいで落札されていたような。
使わないなら出品してくれないか?
903名無野カントリー倶楽部:2007/09/22(土) 04:14:48 ID:bIRZemXT
オレ 十年前に購入したパラディーゾ。
5ウッドのヘッドカバーとおそろい。
ピンのアイアンに買い換えた時もカバーは変えなかった。
オレもアイアンカバーはめんどくさいのでしないことのほうが多いかな。
904名無野カントリー倶楽部:2007/09/23(日) 16:47:58 ID:???
G10の
Dr&FWのドローを購入考えているけど
試打した人いませんか?
JPモデル標準のシャフトで考えてます。?
905名無野カントリー倶楽部:2007/09/24(月) 18:53:10 ID:???
皆さんはハイブリッドを使用してますか?
G5.G10かラプチャーで迷ってます。
どう違うか教えて下さい。
906名無野カントリー倶楽部:2007/09/24(月) 21:37:36 ID:6CGVMYsw
>>905
G5の16度とラプチャーの18度持ってます。G5はヘッドが小ぶりで多分重心が高めで、アイアン感覚。ラプチャーはFW感覚で重心は低め。G10は写真で見る限りラプチャーのライ角違い程度の差かな?打った感想は人それぞれと思うのであくまで参考程度ということで。
907名無野カントリー倶楽部:2007/09/25(火) 09:33:44 ID:???
S58飛ぶって聞いたけど前使ってたマッスルより
1番手飛ばない・・
シャフトをDGにしたせいかな?
908名無野カントリー倶楽部:2007/09/26(水) 00:55:53 ID:???
リシャフトビギナーです
G5ドライバーなんですがリシャフトって普通の工房でできます?
検索したらピンのドライバーはちょっと特殊だからちょっと割高みたいな記述がありました
ピン製品が得意そうな店が近所にはないから送ってやってもらった方がいいのか思案中
909名無野カントリー倶楽部:2007/09/26(水) 11:03:22 ID:???
>>908
昔のモデルと違って今のは簡単だからどこでもできる。
G2とかG5を何回かリシャフトしてるけど問題出てない。
910名無野カントリー倶楽部:2007/09/26(水) 17:43:13 ID:???
>>909
ありがとうございます
G5リシャフト経験者からの情報は心強い限りです
911名無野カントリー倶楽部:2007/09/26(水) 23:51:22 ID:???
すいませんが質問があります。
今G5ドライバーのUS使用を使ってます。
ヘッド重量なんですが、日本使用とUS使用では違うと聞きました。
どなたかUS使用のヘッド重量を教えて下さい。お願いします。
912名無野カントリー倶楽部:2007/09/27(木) 10:38:46 ID:???
俺が聞いた話だと、ヘッド重量は同じでシャフトが違うだけ。
ちなみにUSは199gだったと思う。
913名無野カントリー倶楽部:2007/09/27(木) 12:47:25 ID:???
JPは191gだったよね。
914名無野カントリー倶楽部:2007/09/27(木) 14:05:38 ID:???
なにげにUSのいろいろなサイトをみていたら、USでのi10アイアンの価格がかなり安ことに気がついた。
日本での価格にも反映されるんだろうか?
915名無野カントリー倶楽部:2007/09/27(木) 15:51:06 ID:???
>>914
日本価格に直されるに決まっとる
916名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 09:21:09 ID:Unn2kvx1
恐ろしいくらいの値上げだな
917名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 11:04:26 ID:???
アメリカ在住ですがピンに限らずゴルフ用品は何でも安いです。
半値近いですかね。日本仕様とUS仕様で品質がまったく違うのでしょうか?
918名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 14:17:03 ID:???
PINGのクラブにAssembled in JAPANってシールが貼ってありました。
日本仕様は、オーダーごとに日本で組み立ててるんでしょうか?
919名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 14:54:01 ID:jJAqLCcr
ラプとG10のハイブリッドの違いは素材とデザインらしい。
まぁ、ラプは複数素材を使っているが、G10はステンの単一素材。
あとは、G10だとソールのお尻が跳ね上がっていて地面との摩擦が
おこりにくくなっているらしい。
まぁ、ハイブリッドに飛距離求めるなら素材的にラプなんかな?
920名無野カントリー倶楽部:2007/09/29(土) 09:59:42 ID:???
それって打った感想じゃないよね。ゴルフクラブなんだから打って
なんぼでしょ。らしいらしいを連発されてもさっぱり説得力なし。
921名無野カントリー倶楽部:2007/09/29(土) 10:23:27 ID:vQspCHwa
ラプにしてからかなりスコアまとまってきたよ!!
飛ぶし安定感もあるね!
922名無野カントリー倶楽部:2007/09/29(土) 10:49:23 ID:???
ラプチャー9度購入し、ディアマナ63白Sにリシャフトしました。
当方のスペック、182cm、75kg、HS48、HC13です。

まだ、コースには出ていないのですが、練習場で確かに強い弾道で自分好みのしっかりとした打感です。
重量はかなり軽く感じるのですが、シャフトはしっかりめですね。
今まで易しいクラブと先調子のシャフトを使っていたためか、身体で打ててない時はすぐにスライスしてしまいます。
慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、コースデビューが楽しみです。
923名無野カントリー倶楽部:2007/09/30(日) 01:13:12 ID:???
オレはアイアンG5に変えてからスコアよくなった。
パーオン率がかなり上がった。
924名無野カントリー倶楽部:2007/10/01(月) 23:13:54 ID:ZWwed/gu
カタログもらってきました。
G10ドラはG5と比べても安い価格になったんだね。
WRXも記載してあって、15,750円増で対応するみたい。

いま、G2ドラ使ってるけど、ヘッドから音がする時があるから買い換えようかな。

でも、ショップの人の話だと、入荷が遅れているらしい。
10月末になるかもと。。。。
気長に待つか・・・・

925名無野カントリー倶楽部:2007/10/03(水) 08:32:40 ID:???
オレもG10とラプドラで迷い中。コンポは前にクリブのランチャーコンポ
買ってぜんぜんダメだった経験があるのでちょっとトラウマ。今はお下がりの
キャロX460使用中。やっぱフルチタンですかね。X460も悪く 
ないんですが、飽きてしまったので・・アイアンにあわせてピンにしようかと
926名無野カントリー倶楽部:2007/10/03(水) 20:09:13 ID:OT2/85Yf
その選択間違ってないわよ!!

927891:2007/10/03(水) 20:35:48 ID:???
Rapture初打ち行ってきました。
9度で白マナ63にリシャフトしてます。HS49、HDCP13です。

弾道が非常に強く飛距離が明らかに四角ドライバーより飛ぶようになりました。
打音も乾いたバチンという音で自分には合っていました。
方向性というか直進性も高いと思います。
決して広いコースではなかったですが、大きく曲がることもなくOBは0でした。

意外に球の捉まりが良くやや左にフックするボールの方が多かったでした。
シャフトが手元調子気味なのでハードかなと思ったですが、問題ありませんでした。
当面の課題はフックを緩和させるスイング作りをしないといけないと思います。
928名無野カントリー倶楽部:2007/10/04(木) 11:34:54 ID:Dmwprl8R
いまさらながらTIST買ったんだが良いねこれ。さすがに飛距離は現行には劣るが
コントロール性抜群で球筋を打ち分けるのが非常に簡単なのには驚いた。
929名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 22:19:43 ID:???
>>928
TiSIのことかなぁ?Tecドラはまだ自分のエースです

そういえば次年度のカタログもらったけどいつの間に出てたの?
930名無野カントリー倶楽部:2007/10/05(金) 23:10:52 ID:???
>>928
TiSIの後期ってヘッド体積どのくらい?
931名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 21:58:41 ID:???
>>930
ホームページには323とあるが
932名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 22:19:14 ID:52et/azT
ラプチャーに赤マナは相性どうなんだろ??
933名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 07:17:24 ID:???
フィッティングもしないでPINGのクラブを買ったのは
ここを読んでると何かもったいない気がしてきた
934名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 10:25:37 ID:???
いかに自分に合ったシャフトを使うことが大事かフィッティングすると実感しますよ。
あと意外にグリップも大事だと思う。
935名無野カントリー倶楽部:2007/10/08(月) 12:07:22 ID:???
でもなぁ、スイング自体のフィッティングはしてくれないしなぁ。
PING推奨のスイング見本を提示して欲しいのだが。
936名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 01:36:05 ID:vCuGggvZ
オレはPINGでフィッティング受けたことがあるんだが
スイングは個々が持ってるものだし、メーカーの立場では
レッスンすることはできないって言われたよ。
要は今の自分の体型やスイングに合ったスペックを見つけるのが
PINGフィッティングとのことだったさ。
ちなみにワタクシは購入1年後くらいにライ調整してもらいました。
これは他のメーカーじゃできないねぇ。
937名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 01:44:47 ID:???
>>933
購入後でもフィッティングの上調整できますよ
938名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 19:02:33 ID:???
ピンの新しいキャディバッグ、ラティチュード格好良い!いくらになるんだろう?
939名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 20:25:04 ID:???
>>938
カタログでは28,350円(税込)って書いてるよ。
お店ではどれくらい値引きされるのかな?
940名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 20:38:38 ID:???
>>939
量販店で-15〜20%くらいだと思う。激安店なら-30%もあるかな。
941名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 21:20:27 ID:2i/qV0Wc
質問です。
CSライトのRはDGライトのS相当と
考えて良いでしょうか?
942名無野カントリー倶楽部:2007/10/09(火) 22:16:28 ID:???
ギンギンの時と同じ位
943名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 00:44:19 ID:???
>>938
画像キボン
944名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 04:58:40 ID:???
>>943
pingUSAの公式
945名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 08:00:55 ID:???
>>939>>940
有難うございます。来月か再来月に発売らしいから、楽しみに待ってよう。
946名無野カントリー倶楽部:2007/10/10(水) 13:49:04 ID:???
キャリーバッグやん。
学生でセルフで回るならともかく、普通のゴルフ場じゃ嫌がられるでしょ。
947名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 01:29:34 ID:???
傷だらけのオールドアンサーを手に入れたんだけど、
傷が気になってヤスリとサンドペーパーでピカピカに磨きました。
傷が無くなって綺麗になったのですが、まるでステンレスみたいに
なってしまいました。ここからオールドアンサーっぽく変色させるには
どうしたらいいでしょうか?
948名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 12:53:58 ID:???
それステンレスじゃないのか?
949名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 15:25:45 ID:???
>>948
いやいやブロンズですよ。85020モデルです。
サンドペーパーでこすると銀色になりました。
これを深緑の風合いに戻したいんですが・・・。
950名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 16:31:05 ID:???
>949
ルイ・ヴィトンが古くなると飴色になるのと同じで、
ブロンズが古くなると黒っぽくなるけど、
強制的にしたいのならば、
ドライヤーで熱風をかけてごらん。
早く酸化して黒くなるよ。

やり過ぎに注意してね。
951名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 16:54:12 ID:???
>>950
ほんと?やってみる。
952名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 17:13:35 ID:???
嘘を嘘と(ry
953名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 18:07:28 ID:???
なんだよ。嘘か。
酸化させるってのは本当だろうから、熱して乾燥させる
ってのもなんとなく納得したんだけど。
ググッたらパイプフィニッシュっていう薬品につけるといい色になる。
ってのみて実験してたら、プラスチックの容器が壊れて
床中どろどろになってもーたw
954名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 19:31:12 ID:XeeKik+P
>>953
俺も85020持ってるけど、俺のはカビみたいな錆が出てきたので錆取りで拭いたらBCみたいな色合いになっちまった。当時のブロンズ合金は含有物の割合次第で色合いに個体差がある、というのをどこかで見たような。
955名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 20:52:35 ID:???
>>954
個体差はあるのかもね。
でも自然変色の場合、どのように保存されてたかのほうが
大きいような気がする。
ところで、パイプ用の薬品につけてた部分が少し緑色っぽく変色してる!
もうちょっと漬け込んでみるか。
956名無野カントリー倶楽部:2007/10/11(木) 22:37:15 ID:???
経過報告。
パイプ用の薬品に漬け込み→加熱を繰り返した
ところ銀色から金色に変色しました。
これが薬品による効果か、熱したためかは分からないけど、
とにかく本来?の色っぽくなってきた。
ここからガンブルーを塗ったらそれっぽくなるかも。
あるいはバーナーで焼いてみようかとも思案中。
957名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 10:10:30 ID:???
どっかで土の中に埋めると良いって書いてあったよ。
958名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 14:38:34 ID:pg7xBwEj
自然にまかせたら。カッコ悪いよ
959名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 16:03:14 ID:???
いろいろやってみたら汚くなってしまったので、
またサンドペーパーかけてピカピカに磨いた。
これはこれで綺麗でいいんだけどね。
ただ天気がいいと眩しそう。
>>857
ほんとに埋めるぞ(・ω・)
>>958
実は同意w
ただまーこれもクラブチューンの一種ということで。
でも自然にまかせてたら風格が出るまでに10年位かかるかなw
960名無野カントリー倶楽部:2007/10/12(金) 20:31:06 ID:ObRFdcA0
ピンのドライバーってスルーボアっすか??
961名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 00:27:52 ID:QplPSHgB
959さんへ
土に埋めるのは嘘じゃないよ。
親父に聞いたら、昔はそうやって色を変色させてたって。
962名無野カントリー倶楽部:2007/10/13(土) 13:53:18 ID:???
蒸れるから良いのかな?
963959:2007/10/13(土) 20:42:05 ID:???
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
964名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 00:05:35 ID:???
硫黄入りの入浴剤につけると
酸化じゃなくて硫化して真っ黒になる。

ただ硫黄のにおいが残ってしまうのが難点。。。
965名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 05:02:15 ID:???
>>964 おっ、それよさそう。ホントに黒くなるの?
やってみようかな。でもすぐに剥げそう。
966959:2007/10/14(日) 11:35:31 ID:???
>>961
とりあえず今日テラコッタの鉢と赤玉土買ってきて
ヘッドだけ埋めてみるわ。水はあげなくていいんだよね?
>>965
任せた。結果出たら教えて。
967名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 14:25:07 ID:???
サウナや風呂場ににヘッドのみ放置。
シャフト付けたままだとシャフトの内側が錆でグズグズになる。
968名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 14:30:06 ID:???
>>965
>>966
ほんとに黒くなる。
さらに時間がたつと徐々に、硫化鉄から酸化によって酸化鉄へと変化していく・・・らしい。
・・・誰か化学に詳しい人、補足お願いします。。。


969名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 21:42:15 ID:???
表面のみ錆びさせる為にガンブルーを使う訳で・・・。
970名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 01:52:46 ID:???
あのさー、そういうことは『アンサーフリーク』とやらってとこで
聞けば一発で解決なんじゃないの?
ずいぶん有名なとこらしいけどね。
971名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 02:22:48 ID:???
コース1回出ただけの初心者ですが、
PINGのフィッティングシステムに感動して
まずはドライバ(G10)を購入しようと考えています。

そこで質問なんですが、
「PING公認フィッター在籍店」ていっぱいありますけど、
値段はやっぱそれぞれ違うのでしょうか^^;

972名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 04:50:23 ID:???
>>971
ちょっと調べればすぐ分かると思うけど、値段もバラバラだよ
G10ドライバーでフィッターがいる店で自分が調べた中では
40000円ジャストがいちばん安かったかな

ただ、フィッティングしてもらって、その結果に基づいて自分で安いところに
発注するっていうのも有りじゃない?
973名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 12:29:36 ID:???
>>971
初心者でPINGを選ぶとはやるじゃねぇか。
みんなから多分、なんでそれを選んだんだと言われるだろうけどw

でも、正直まだフィッティングは早い気はする。
最初は親父や上司の貰い物で練習してもいいと思うんだな。
これからいくらでも上手くなるんだし、
もう少し自分のスイングができてからオーダーメイドのクラブを作っても良いような気がする。

974名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 22:06:20 ID:???

Pingのフィッティングに、
早すぎるという言葉はないし、
遅すぎるという言葉もない。
975名無野カントリー倶楽部:2007/10/15(月) 22:18:50 ID:mN3FdQoE
世田谷でフィッティングすれば「買わないと悪い」なんてプレッシャーは無い。
もらった紙を持って、安い店で買えばよい。
976名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 01:07:18 ID:???
>>973>>974
どっちもどっちだと思います
全くの初心者だとフィッティングをするとすべてお任せってことになりますよね
ある程度できるようになってからフィッティングすると自分の希望やイメージみたいなものが反映させられますね
まあはじめっからフィッティングして、またしばらくしてからフィッティングすればいいんですけどね
977971:2007/10/16(火) 01:38:49 ID:???
色々な意見ありがとうございます。
(ちょっとぐぐればよかたですね、スイマセン)

悩んだ結果今回は、
フィッティングしてもらうお店で買おうかと思います。
(べらぼうに値段が違わなければですが・・・)

やぱり、相談して意見ぶつけたお店のほうが安心感がありますので^^;
再フィッティングとかで長い付き合いになるかもしれませんし・・・

それまでは、借り物の中古クラブで頑張ります。

みんな優しい人たちでヨカタ
m(__)m

978名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 19:15:35 ID:???
PING好きは
気が優しくて
顔ぶさいく。
979名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 19:44:46 ID:???
そしてちょっとデブ
980名無野カントリー倶楽部:2007/10/16(火) 21:49:01 ID:???
メタボマッチョ
981名無野カントリー倶楽部
選べるシャフトの種類が
充実してきましたね。