激安クラブってどうですか???????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
トップランキングやそのほか、ブリジストン、ウィルソンでも数千円のクラブが新品で買える。
使ってみた人感想を教えて。
2名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 01:18:20 ID:???
「数千円のクラブが新品で買える」 日本語を勉強し直してからスレ立てろ。 
3名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 01:43:33 ID:???
中古で いいクラブを探したほうが 正解!!
4名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 03:34:39 ID:MB7ODC2j
委託販売のショップには掘り出し物が多い
5名無野カントリー倶楽部:2006/10/13(金) 05:22:57 ID:???
クラブは値段ではない

自分にあったクラブがいいクラブ
6小林ゴルファー:2006/10/13(金) 06:07:52 ID:???
想像してみろ。
激安クラブを使う タイガーが ミスショット連発するところを。
7名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 00:53:31 ID:y6EW00fd
トップランキングて売れてるね。
8名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 05:05:01 ID:ZUquSLTg
>>6
想像してみた。
タイガーが高級クラブを使ってミスをしてクラブを叩きつけて折るところをwww
9名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 10:50:15 ID:???
トップランキングはいいぞー。キャロウェイのコピーと言われてるんだったかな?
俺はここの2,5,7,9Wを愛用してるけど、いたって絶好調。
10名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 23:31:38 ID:O90Vb13I
>>9
一本3000円台で買えるよね。
11名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 02:39:12 ID:???
>>9
おれは24度のUT持ってるがドライバーより飛ぶ
12トムモリス:2006/10/15(日) 06:33:15 ID:???
トムモリスのブラッシー13度(42.5インチ)をセカンドドライバーとして
ドッグレッグやドライバーだと池まで届くホールで使用している。
今までは、スプーンを使用していたが、ヘッドが小さく芯をはずすとミスが多かったが
これは、見かけは460CCくらいあるので芯をはずしてもほとんど曲がらずに
真っ直ぐに飛んでくれる。
優秀なサブがいるせいか、ドライバーの方も絶好調
13名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 12:06:51 ID:???
マックテックそのまんま(色だけ青い)の
アクシオン? ヤバス
14名無野カントリー倶楽部:2006/10/15(日) 23:24:49 ID:/CzLf0BQ
>>12
トムもリスのブラッシーておいくらでしたか?
15名無野カントリー倶楽部:2006/10/17(火) 05:58:47 ID:???
>>14
ヤフオクで、5000円でした。
しかし、シャフトをプロフォース75にリシャフトしたので、結局15000円
くらいと高くなってしまいましたが、コストパフォーマンスは最高です。

激安クラブは、シャフトが少しやわなのでリシャフトして使うことを勧めます。
169:2006/10/17(火) 08:42:08 ID:???
>>10
うん。俺は2本セットで買ったけど。

>>11
ドライバーの練習が必要かと・・・笑
24度だったら180y〜200yくらいかな?
17名無野カントリー倶楽部:2006/10/20(金) 13:08:27 ID:???
>9 さん、>16 さん

アタシも、Top Lanking のUT、持ってます。 21゜, 24゜,27゜の中から、コースに合わせて
2本をバッグの中に入れてます。 但し、前に買った 18゜ は飛ばないのでやめマスタ。

フレックスはSでちょうど良く、カシッとした打感で、方向性がよいです。

確かに、VIQ(コースで使用)やロイコレ(試打のみ)は、もっと良い点がありますが、
普通に距離と方向を求めるなら、これで充分です。 更に価格を考えると大変お得と

もちろん、HSが45m/s以上あって、要求の高いレベルの方々には、物足りないのは
承知してますが。 それで、24゜で 200yrd ぐらい飛ぶ >11 や >16 さんがお使いとの
ことなので、チョッと疑問に。

ワタス、飛びませんので、24゜で 160yrd ぐらいです。(キャリーで)

18名無野カントリー倶楽部:2006/10/22(日) 00:16:45 ID:fDwnq3aV
トップランキング、fw #9で180、#13で160くらいでしょうか。
19名無野カントリー倶楽部:2006/10/24(火) 23:48:42 ID:???
激安ってどれくらいのこと
20名無野カントリー倶楽部:2006/10/25(水) 01:07:23 ID:???
FWとUTは激安物で十分だよね。見栄の問題に過ぎない。
219:2006/10/25(水) 10:47:41 ID:???
>>17
UTですか。僕はウッドの方です。
UTはどうも自分に向いてないので買ってすぐ友達にあげました。
HSが45m/s以上あるから高いレベルとは限らないと思いますよ。
実際俺は距離は出ますが、レベルは低いしw

俺は18度(ドラ代わりにも)、21度が一番使用頻度高いかな。
24度の200yardは条件良くてだね。21度で打ったほうが楽かな。

>>18
9番(24度)≒4鉄くらいとしたら、そのくらいじゃないかな?
2211:2006/10/27(金) 23:02:55 ID:???
UT24で170ydくらい

24は打てるけど18はむずかしい
当たらない上がらない
ロフトよりシャフト0.5インチ長が効いてる気がする
23名無野カントリー倶楽部:2006/10/30(月) 00:31:39 ID:qZjNcXIv
激やスクラブってレディース用はあまりないね。
249:2006/10/30(月) 14:34:12 ID:???
>>22
それならグリップを余らして握ればいいさ!
なぜって俺がそうだから。
25名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 00:59:05 ID:???
>>24

今日レンジで短く持ってみた
イマイチ成果はあがらなかった
もう少し続けてみます
26名無野カントリー倶楽部:2006/11/11(土) 04:25:57 ID:8TNUPoDv
多分激安と有名メーカー品と大差はないのだろうね。
腕さえあればどんなクラブでもそこそこ打てるし。
5千円のFWと3万のFWに、価格差ほどの性能差があるとも思えない。

問題は激安クラブ使ってる香具師は例外なく下手だという事実のみ・・。
2712:2006/11/20(月) 23:07:19 ID:???
>>26
HC6desugananika?
28名無野カントリー倶楽部:2006/11/30(木) 19:16:54 ID:???
>>26
弘法筆を選ばず ゴルフにもいえると思うが
世の中、宝石を買う奴がいるんだからゴルフも含めて趣味として好きになれば
道具にも中身以外でこだわるのもありさ。 
中身以上に値段が高いホンマとかは憤慨だけどな
29名無野カントリー倶楽部:2006/12/09(土) 16:15:39 ID:oQ8m/tah
英国スラセンジャーのクラブってどうなんですかね?
オークションとかで新品12本セットバッグ付きで
3万円とかで売ってるんですけど。
30名無野カントリー倶楽部:2006/12/09(土) 19:05:42 ID:???
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1160836542/l50

↑ここに独立スレがあるのだが
31名無野カントリー倶楽部:2007/02/09(金) 17:57:38 ID:???
age
32名無野カントリー倶楽部:2007/02/09(金) 18:26:37 ID:???
>>26
見栄の部分が大きいスポーツだからね、メーカー・値段から道具を決める人が多い。
33名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 08:42:08 ID:???
どんなスポーツでも同じだろ
34名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 08:52:42 ID:???
見栄えで選ぶ人は、メーカー名・値段でえらび

本質をとらえられる人は値段にこだわらず高品質な物を選ぶ

どのスポーツでも真剣にプレイする人は激安品など選ばない

35名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 10:01:44 ID:???
安物を使ってこそ、高品質の良さが分かるってもんだと思うが
36名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 10:12:24 ID:???
>>33
腕も変わらないのに新モデル欲しくなるのはゴルフ特有かと。
37名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 10:19:22 ID:???
>>36
釣りでも車でもビリヤードでもボーリングでも
同じだよ
38名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 10:48:29 ID:???
なにがゴルフ特有じゃい!
野球・サッカー・バスケ・ぺニスでも同じやろ!
39名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 10:49:00 ID:???
うまさより、俺はコレを使ってるんだぜ?w、の見栄が強いよな。

周り見てても、100オーバーのヤシは頻繁に買い替えをしてる。90以下のヤシは
そこまで頻繁に変えてはいない。鉛貼ったりリシャフトしたりで自分の物にしようと
努力してる。


激安かは別だけど。
40名無野カントリー倶楽部:2007/02/10(土) 12:06:02 ID:MO0O4vRk
3年前スポルディングのIセットを4.8万円で購入。今ならもっと有名ブランドのものが、さらに安いだろうけど。
使いやすいから別段不満はない。
41名無野カントリー倶楽部:2007/03/20(火) 18:48:45 ID:???
42名無野カントリー倶楽部:2007/03/24(土) 15:58:51 ID:???
ゴルフクラブの歴史を見ると、ニューモデルになるに従って
軽くなる、距離が出る、球が上がるように進化している。
よって、非力なものは常に新製品がいい。
しかし、パワーのあるものは旧モデルの激安でも一向に差し支えない。
43名無野カントリー倶楽部:2007/04/08(日) 14:44:01 ID:???
もうだいぶ大昔になるがある有名メーカーが絶対的に自信を持って49800円
の当時としては格安で販売したドライバーが全く売れずに、在庫を一杯抱えたメーカーは
苦肉の策として、ヘッドの色を塗り直して名前を変えて、79800円で再度売りだした
ところ、大ヒットした話は有名。
安いものより高いものの方が性能がいいと言うのが当時の日本人だったらしい。
44名無野カントリー倶楽部:2007/04/08(日) 15:01:04 ID:???
シャフトがしょぼいので今後は流行らない
45貧乏ゴルファー:2007/04/08(日) 18:41:13 ID:???
>>44
シャフトだけ、安いプロフォースにリシャフトして使用している。
それでも1万円ちょいだよ

それで、7〜8万円のドライバーをオーバードライブして喜んでいる
俺はやっぱり貧乏ゴルファーwww
46名無野カントリー倶楽部:2007/04/08(日) 18:43:35 ID:???
>>45
どうせリシャフトするならジオテックの方がいいな
47名無野カントリー倶楽部:2007/04/08(日) 18:51:42 ID:???
>>43
分かるよ、その気持ち。
高い買い物すると、一生懸命練習するから(+)。
安もんだと、こんなもんだと腕を道具に置き換えるから(ー)。
48名無野カントリー倶楽部:2007/05/05(土) 08:16:16 ID:???
slazenger、買ってしまいました。
49名無野カントリー倶楽部:2007/05/19(土) 09:29:49 ID:lWdqu+Yt
スラセンジャはそこそこいけるっしょ?
後輩が買ったの試打したがなかなかよかった
まあ高いのには勝てないけどね
50名無野カントリー倶楽部:2007/05/19(土) 10:52:40 ID:???
ヅラせんじゃあ
51名無野カントリー倶楽部:2007/05/25(金) 08:51:25 ID:Y6jCgai4
アメリカン倶楽部のシカゴはどうでしょうか?

52名無野カントリー倶楽部:2007/05/25(金) 10:21:43 ID:???
スラセンジャーは昭和天皇も皇太子の頃にお使いになられていたみたいだね。
53名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 00:13:06 ID:Meg+UXdX
>>51
アメクラは激安クラブの中では一番でしょ。もともと大手メーカーの
下請けでクラブの製造をしていたくらいだから、技術力は問題ないと思う。
安いからダメもとで数本持っているけど、ドラもFWも距離は高価なクラブと
変わらんよ。高級感とか、持つ喜びとかは無いけどね。

54名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 05:25:12 ID:7DzTVg25
>>53
レスありがとう。
ドラは何がいいですか?
シャフトがSとRしかないでしょう。
ブリジストンだとSRがだいたい合うんだけどね。
試し打ち無いみたいですね。

8万や10万円のクラブも製造しているのは同じ町の小工場だもんね。
もう、そういうの買うの止めた。
サソーを使ってるけど、最初は定価で買うが、
次から半値位でいかがですか?とDMが来る。
サソーは確かにeです。
55名無野カントリー倶楽部:2007/05/26(土) 16:12:05 ID:UBbLhTBx
フィットウェイ(ゴルフ5のやつ)でフルセット(5万)で買ったののドラは、練習場でヘッド割れた。
ドンだけ脆いんだか・・・。
しかし、不良品って事で交換しに行って、ドラの代金もらって不足分足してテーラーに
代えたら、25000円のところを8000円で買えた。

あれ? 得してねー?
5653:2007/05/27(日) 03:12:13 ID:ZoHT3dNw
>>54
ドラは、チャージャーXU、MAD-01の2本持ってるが、両方とも
何も問題なし。ただ、高反発タイプなので、適合を選ぶなら
ツインマッスルが良いと思う。これの3Wを使ってるが、軽く打って
スコーンと気持ち良く飛んでくれる。このシャフトはやや柔らかめ
なので、一般のSRが合うならSで良いと思うよ。

ほか、ニューモデルのグレートラリーという奴にSRがあるみたい。
アメクラにしては値段が高いけど、シャフトはFSPだし、良さそうな
気がする。
57名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 12:43:51 ID:7Daeloec
「トップランキング」知っている人がいるんだね。
オレも使ってました。7Wを。3000円くらいだったかな。
シャフトはRと書いてあるが、Lじゃねぇ?という感じ。
そのとき、初めてFWを使ったのだが、距離、方向性等々にびっくり。
これ使える!
いまは、マックテックのNV−NXを使っているが・・・。
58名無野カントリー倶楽部:2007/05/27(日) 15:11:57 ID:???
さいきんゴルフ板も2極化なのか?
5954:2007/05/30(水) 20:26:31 ID:WZ8iAncl
>>56
今日、テキサスの1W買ってきました。
貴殿のアドバイス通り、Sシャフトにしました。
店員もSシャフトでしょうね、って言ってました。
自宅の鳥かごで30球くらい打ちますが、44インチなんでミートが
いいのと振り抜けもいいですね。明日、練習場で打ってみますね。
これで、方向性良く250yd飛んでくれれば、今まで7万も8万もの
大金はたいて買ってたクラブは何だったのか?となっちゃう。
店員はFWも良いですよ、との事、これも短尺との事。
たぶん買うだろうな。3本買っても15000円だもんね。
6054:2007/05/30(水) 20:31:29 ID:WZ8iAncl
それとヘッドカバーだけど、これなら630円のこの・・・
とか店員さんが奥に取りに言ったので、
おいおい、そんな安物のヘッドカバーで大丈夫かよう?
と思っていたら、びっくり。
現クラブのツアーステージの3000円位のHCと作りも品質も
同じじゃん。そうだろな。クラブもHCも所詮原価はそんなもんなんだろうね。
世界変ったなぁ、参ったぁ。
61名無野カントリー倶楽部:2007/05/30(水) 21:57:29 ID:???
S−BIRD持ってたやつが80台でまわってた。
6254:2007/05/31(木) 09:38:13 ID:UArgjrLd
今朝、自分の距離正確に測定済みのマイ練習場で打ちました。
サソーで240〜250ydだけどテキサスは230〜240ydでした。
方向性はサソーやツアーステージに比べ断然良い〜。
慣れればサソーの距離までは行ける感じ。FWも買おうかな?
63名無野カントリー倶楽部:2007/05/31(木) 19:51:50 ID:???
FitwayのFWとPTは使えん
アイアンだけ買って他は別にした方が良い
64名無野カントリー倶楽部:2007/05/31(木) 23:17:51 ID:Jlfg/e8w
激安クラブのFWかユーティリティでバランスがD2のものってないですか?
65名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 20:32:34 ID:qH3LfEyQ
スラセンジャー \37800 13本 キャディバッグ付
リンクス    \49800 13本 キャディバッグ付
ウィルソン   \52000 12本 キャディバッグ付

選ぶならどれ? ちなみに初心者です。
66名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 21:16:49 ID:???
>>65
俺も初心者だが、その中から選ぶとしたらリンクスかな。
イメージだけだけど、どれもバッグ使うとするとスラセンとウィルソンだと寂しい感じが。
クラブとしての性能は知らんよ。
67名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 21:35:03 ID:???
>>65
初心者だと仮定して、それぞれを振ってみて、振りきれる一番重たいヤツが良いと思う。
68名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 21:36:22 ID:???
この辺のクラブは本物のスラセンジャーやウィルソンが
開発や製造をしているわけじゃないよ。
ほとんどは下請けメーカーが自分で作って、ブランドだけ金払って付けてる。
69名無野カントリー倶楽部:2007/06/01(金) 23:45:36 ID:???
リンクスもだと思うが・・・
所詮、初心者用セットは初心者用だ!
半年で買い換えるとことになるな。
取敢えず、中古激安のミドルアイアンかショートアイアンを買って打ってみな!
7065:2007/06/01(金) 23:52:01 ID:B7PNMGev
レスありがとう。
上位3点ネット価格なので試打できません。
使ってる方いるのかと思い感想を
聞きたかったなと思いました。


7148:2007/06/02(土) 07:09:37 ID:???
>>65

スラセンジャー買いました。
スラセンジャーでもいろいろあるので一概には言えないのかもしれないし、
初心者なので良し悪しの区別はつかないのですが、
打音は周りで打ってる人たちとは異質な感じがします。

品番はSG383で中国製でした。
ヤフオクで新品14本バッグつきで35000円くらいです。

7254:2007/06/02(土) 08:13:16 ID:6U3FbE7V
アメリカンクラブのテキサスのFWも買っちゃいました。シャフトは同じくS。
今朝、距離測定済みのマイ練習場で打ってみました。ボールはニューイング。
それぞれ10球で平均距離が3W:225yd、5W:210yd、
7W:195ydで非力な僕にはまずまず、ツアーシテージに比べ
方向性が断然いい。やっぱ、大きいヘッドに短尺のお陰かな?
シャフトはツアーステージがSの中調子だが、これは先中調子なので
球が上がり易いようです。なんか、回し者みたいになっちゃたけど部外者ですからね。
ゴルフが楽になりそうです。しかし、なんでこんなにお得なんだろう?
というか、B,D,M社始めこれらの流通と価格構成に異議ありですね。
73名無野カントリー倶楽部:2007/06/02(土) 09:33:16 ID:???
回し者乙
7454:2007/06/02(土) 11:28:16 ID:6U3FbE7V
>>73
やっぱ、そう思うだろうな。
おれの仕事は薬品関係だよ〜ん。外れ〜
競技志向でやってきたけど、限界見えたんでこれからは楽にやろうと思う。
これで75>で回ってきたら面白いだろうな。
75名無野カントリー倶楽部:2007/06/02(土) 11:41:24 ID:???
>>74
おまえちょー遺体
7654:2007/06/02(土) 12:11:03 ID:6U3FbE7V
あは!おめえは寂しい奴、友達いないだろうな
100切ったことないのに理論はプロ以上の輩のようだなぁ。
2ちゃんねるは真面目に書くとあかんようやね。
77名無野カントリー倶楽部:2007/06/08(金) 07:58:33 ID:???
河川敷を犬と散歩していて拾ったトブンダのレディスボールが一番
よく飛ぶし、方向性が良い。何で?
クラブでなくてごめん。
78名無野カントリー倶楽部:2007/06/11(月) 19:54:58 ID:???
ヤフオクで\24000のセット物を使い始めて数年。
でもドラだけは飛距離の関係で他メーカーを使っていた。

セット物ドラ220〜230y  他メーカー銅鑼(5万より↑の品)240〜250y

最近になって、セット物のドラを練習で使用していたら
他メーカーの銅鑼と飛距離が変わらなくなってきた・・・。
79名無野カントリー倶楽部:2007/06/15(金) 13:27:27 ID:???
そうだろうね。
ゴルフ5の中古コーナーに新品コーナーと同じ商品いっぱい並んでる。
高いから良いんじゃなく合う合わないが大きなポイントじゃやない。
特にシャフトによって全然違うね。
80名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 20:01:51 ID:ffBxc8w2
中国製でも問題がないの?
81名無野カントリー倶楽部:2007/06/21(木) 22:02:43 ID:???
>>80
今時中国製じゃないほうが珍しい。
某GRアイアンが中国で組み立ててると知った時点で嫌になってしまった。
82名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 20:18:26 ID:???
激安ウェッジって見たことないんだけど、さすがにウェッジは中国では作れないか。
83名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 20:21:27 ID:LgTabakQ
ウェッジって作るの難しいの?
84名無野カントリー倶楽部:2007/06/22(金) 21:59:10 ID:???
激安クラブを買う層は激安単品ウェッジなんて買わない。
激安セットに入っているPとSで充分だし、
そもそもわざわざバラで買おうなんて発想が無い。

逆に、わざわざ単品ウェッジを買う層は
激安ウェッジなんて売ってても買わない。
85名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 17:23:15 ID:???
うちの会社にもいるんだよ。
もう舐めてんのかってくらいギアに金を掛けない人が。
先日会社のコンペで同組だったんで拝見させて貰ったんだが
1Wは聞いたことのないメーカーで8,000円。
3W5Wは中古のオリマー2本で5,000円。
7Uはこれまたノーブランドでしかも頂き物で価格不明。
5I〜SWはRAMの8本で20,000円しないとか。
LWもメーカー不詳。聞いたこと無い。
パターは25年以上使っているPINのアンサー型。購入価格は忘れたらしいw
CBとHCはアシュワースの白で入れ物は意外と高いが
コンペでの戦利品とのこと。つまりタダ。総額で50,000円以下の人。
だけど技術が凄かった。
飛ばすわ寄せるわ放り込むわ。
今日は調子が悪いと言いながら76で廻ってBG優勝・DC・NPの総取り。
その人いわく、安物でも使い込んで馴染めば良い球を生んでくれるようになる、
大事に手入れして身体の一部になるように練習しなさい、と言われた。

今年だけでドラ3本購入した俺には耳の痛い話であった。
86名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 18:47:05 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー

当方初心者なんですが、これから使い込む用のオススメドライバー無いっすか?
87名無野カントリー倶楽部:2007/06/23(土) 18:57:48 ID:???
>>86
まず自分のスペックと運動歴くらい言わないとな
88なし:2007/06/23(土) 23:40:52 ID:4fSOm4Aa
ぼくは mizunoのゼファーLG190 が安くて 買おうと おもってるんだけど 使ってる人の 感想をだれか聞かせてください! あと チョトだけ ゼファーと ファイナリスト ! どっちを取るか迷ってます!
89名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 00:04:39 ID:p/jaKLvd
>>86
とりあえず、最新クラブ買っとけ
それを使い込んで、何年かしたら、「ゴルフは道具じゃない腕だ!」
と言えばいいと思うよ
90名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 02:08:25 ID:1S9rLoG+
つまんねーこと言ってんじゃねーよ
91名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 02:12:16 ID:???
>>90
他スレからパクってんじゃねーよ
92名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 12:31:29 ID:???
>>88
ゼファーもファイナリストも使ったことは無いがマジレス。

いずれも初心者からアベレージまで長く使えるアイアンですよ。
両方とも価格は8本組の実勢価格で30,000円前後です。
ヘッド形状だけで判断すればキャビティの度合いが深い分だけ
ゼファーの方がやや重心が低く、ファイナリストよりは幾分易しい造りになってます。

ま、初心者は易しかろうがなんだろうが、あまりまともに当たらないから
なに使おうが一緒っちゃ一緒なんですけど、そこそこ球を捕まえられるレベルになったときに
ゼファーの方がナイスショットの確率がほんの少し高くなります。

と俺は客に説明していた。
93名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 17:32:56 ID:???
>>85
弘法筆を選ばず やね。
ええ話やね。
先週、久しぶりに1人参加でオープンコンペ出ました。
初対面の同伴者は内規のすくわっち、
ダンロップ是悔塩、
鰤ジス豚の部位九 やった。
おいらはアメリカンクラブの9500円の敵刺すやったが、
ティショットではいつもおいらが一番飛んどったわ。
見たことないメーカーですね、僕も買ってきたいだの、幾らだとか言うが、
答えられへん。
94名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 19:52:23 ID:???
>>85
そのセットで下手なら星の数ほどいるけど
上手いのは多分宝くじ当たるほどの確率かと思われ。
そういう人はカッコイイし、道具ばっかり買ってる人に
その金練習に回せっていえるね
95名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 20:02:53 ID:n2mfUook
トミーアーマーのセットはどう?
96名無野カントリー倶楽部:2007/06/24(日) 22:43:11 ID:qCAhde1v
"道具の金を、練習に回せ" とか "今日、調子悪いわ" とか
言ってる時点で、いくらゴルフが上手くても、人間としてどうかと思うけどね
性格悪くて、ゴルフが旨い 一緒に回りたくない人種だな
97名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 10:48:19 ID:???
>>85
カッコイイ・・・

98名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 14:48:07 ID:???
>>97
おれもそれに似たような人知ってるよ。
先輩から貰った10年位前のクラブで当然タダ。
ドラだけヒットウェイのデカヘッドのニューを買って(かなり安い?)
それでコースのヤーデージから逆算すると280yくらい飛ばす。
ボールだってショップで一番か二番目に安いの使ってる。
先日は82だったが、70台も頻繁に出すらしい。

(蛇足だが、おれはPRGRのドラとスリクソンのアイアンとキャメロンのパターで
90がきれない)
99名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 15:50:52 ID:???
>>96
お前よりよっぽどまともな人種だと思うけどね
100名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 15:58:31 ID:???
>>98
やっぱり、上手くなってから道具云々なんでしょうね
参考になりますね

打つまで、腕が〜、ヘッドが〜、腰が〜
とか考えながら打ってる俺には道具云々なんて10年早いな
101名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 17:50:06 ID:???
まあ練習や腕は勿論だけど道具を買って所有する楽しみも
有るからねゴルフはw
102名無野カントリー倶楽部:2007/06/25(月) 20:36:46 ID:???
テ−ラーメードの一番最初の155ccのドライバーを
使ってる時が一番スコアが良かったなぁ。
当時いくらしたんやろか?中古で1万円くらいやったような。
103名無野カントリー倶楽部:2007/06/26(火) 00:00:08 ID:q7beQi0o
安物でも自分にあってれば別に問題ない。
メーカー一押しの最新モデル買ったからってミスが減るとか
飛距離が伸びるとかいうもんでもない。
90前後で回れるようになるまでは道具で見栄張るよりひたすら練習あるのみ。
それから自分の苦手なショットをカバーするような特性のクラブに
買い換えていけばいい。ロングアイアンが苦手ならユーティリティ買うとか
スライス多いなら軽めでアップライトなアイアンにするとか…。
最初から高いクラブ買える人は、景気回復のためにもじゃんじゃん買って
もらって結構だけど、自分のスウィング特性も固まらないうちに見栄だけで
高いクラブ買うのはかえって恥ずかしい。
免許取り立てでスポーツカー乗るようなもの。コーナーリングもカローラ
乗りより大回りでノロノロ走り抜ける。



104名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 12:27:45 ID:zZYB408g
スラセンジャーとクーガーどちらが良いでしょうか?
定価168000→30000円とオクにあり激安なんで買いたいんですが同ねだんなんで迷ってます。
無知でスマソ‥
105名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 12:35:53 ID:???
>>104
どっちもやめろw

1〜2モデル前の、ある程度名の知れたメーカーの中古クラブにしとけ!
末永く使えるぞ。
どうしても新品がほしいなら、2〜3モデル前の在庫落ち新品探し出して買っとけ!
その手のクラブは、使って半年、ゴルフの知識が増えてくると、恥ずかしくなって違うクラブが欲しくなる。
絶対に後悔すると思うよ。
106名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 12:41:37 ID:zZYB408g
105さん
ありがとう!とっても参考になりました。近々中古屋さんに行ってみます!お薦めのメーカーとかありますか?
107名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 12:47:56 ID:???
>>104
あれ?私がいる
108名無野カントリー倶楽部:2007/06/28(木) 13:09:39 ID:???
初心者にお勧めのクラブ
http://vote2.ziyu.net/html/golfdou.html

↑このリストにあるクラブならオクでも見つかるはず
あとはテーラー、クリーブランドあたりのUS物で、アベレージ向けのモデルなら新品で3万円台で出品されてる。
とりあえず、オクでカテゴリ分けされてるメーカーから抜粋してみた。

ウィルソン
キャスコ
キャロウェイ
クリーブランド
コブラ
タイトリスト
ダイワ
ダンロップ
テーラーメイド
ナイキ
ピン
フォーティーン
ブリヂストン
プロギア
マグレガー
マルマン
ミズノ
ヤマハ
ヨネックス
109名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 00:45:47 ID:RvjMWKnu
俺ヤフオクでスラセンジャーセット16000円で買ったけどほとんど不満はないよ。

唯一の不満は格好悪い・・・・・




110名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 05:43:09 ID:nRhF1Q8U
108さんありがとうございます
半年で買い替えは嫌なんでゴルフ屋回ろうかと思います。
111名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 12:58:58 ID:???
>>109
スラセンジャーほしいのですが硬さがRだけですよね?
外国製なのでRでも日本のSと変わらないでしょうか?
112名無野カントリー倶楽部:2007/06/29(金) 13:40:17 ID:???
>>109
90切るまではクラブの形さえしてればいいんだよ。
ゼク使おうがナビ使おうが一緒だ。
113名無野カントリー倶楽部:2007/06/30(土) 01:02:59 ID:???
>>111
ヘッドスピード計った事ないからなんともいえないけどドライバーは結構グニャグニャな気がする。
アイアンとかは違和感ない。

HSは結構早いほうだと思う。


ちなみに外国製といってもMade in Chaina

そして偉そうな事言ってる俺はゴルフ初めて3ヶ月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
114名無野カントリー倶楽部:2007/06/30(土) 10:33:12 ID:???
>>113
ありがとうございます。
MADE IN AUSTRALIAかと思ってました。
さすがにあの値段ではオーストラリアの給料ではできないんでしょうね。
115名無野カントリー倶楽部:2007/06/30(土) 12:04:46 ID:???
116名無野カントリー倶楽部:2007/07/08(日) 14:52:01 ID:???
hoshu
117名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 20:33:08 ID:???
スラゼンジャーとか言うメーカーのクラブはどうですか?
ワールドゴルフとチームヨシムラとはどういう関係なんやろ?
118名無野カントリー倶楽部:2007/07/09(月) 20:58:57 ID:???
格安クラブは、シャフトが柔なことが多いので、ペンレイとかプロフォースとかの
格安シャフトでリシャフトすれば、ハードヒッターでも使える。
119名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 05:41:59 ID:???
チームヨシムのクラブはどうですか?
ヤフオクに泉の如く出てくる
T F-II フルチタンドライバー はどうですか?
高反発だそうですが。

ところで高反発って 来年からゴルフ場の月例会では違反になるんかな?
オープンコンペはどうなん?
120名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 09:52:40 ID:???
厳密に言えば、月例だけでなく、通常のプレーでも

「ゴルフ」をするなら違反クラブとなる。
121名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 11:44:59 ID:???
月例などの競技では「失格」
通常のラウンドでは「違反」ってことかな

違反クラブを使用して誰かにボールを当てたら、賠償問題で不利になるだろうな
122名無野カントリー倶楽部:2007/07/10(火) 21:50:00 ID:???
ゼブラのキャンバーソール これは高反発かどうかご存じの方いませんか?
http://store.yahoo.co.jp/atomic-golf/051121i02.html

短尺バージョンを1本、と思ったのですが明記されてなかったので。。。
123名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 00:08:09 ID:???
シントミゴルフのサイトで高反発であることが判明しました
残念

半年限定のつもりで1本いっとくかなー
124名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 01:52:01 ID:WLnAMjzV
アマチュアは、プライベートでどんなクラブを使おうが問題ないよ。
私的なプレイなんだから当たり前でしょ。
125名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 01:58:09 ID:???
ゴルフ規則は世界共通の規則であり、ゴルフをプレーするための規則です。
競技であるかプライベートであるかは関係ありません。
スプリング効果の基準値を超える高反発クラブは2008年1月1日以降ゴルフ規則に
不適合となるのでゴルフゲームをするのであれば使用することはできません。
また、高反発クラブの使用を認める競技の条件やローカルルールの制定も認められません。

上記は日本プロゴルフ協会コメントです。
競技/プライベート/ローカルルール等、全ての制定も認められません。
126名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 02:10:44 ID:???
遊びだからルールなんて関係ないとか言う奴、必ずいるよね。
それなら球なんて手で投げりゃいいし、ペナルティもなしでもいいじゃんか。
バンカーに入ったら手で外に出せばいいし。
そういうのはルール通りやるくせに、
クラブはルール不適合でも良いって、自己矛盾起こしてないか?
127名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 06:30:48 ID:???
>>125
乙、ただね、俺達はプロゴルファーじゃないんだからさ。
JGAも禁止だと言ってるけどね。オープンコンペあたりならいいんじゃない?
ただ、ドラコンはあかんわね。

>>126
お説はごもっともなんだけど、ちょっとピント外れ屋根<笑>
128名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 07:06:48 ID:???
>>125
>ゴルフ規則は世界共通の規則
って言い方だと、USGAと日本のツアーとでは、規則が一緒ってことになるね〜
129123:2007/07/11(水) 07:42:15 ID:???
>>126
俺も全く同意見なんだけど、すれ違いなのでそこまでにしとこう。

でも何でルール適合の短尺って少ないくて、どれも軽いんだろうなー。
今のところスポルディングとゼブラと朝日ゴルフしか見つけられなかったが、
130名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 09:11:53 ID:???
>>127
オープンコンペもダメっしょw
131名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 09:17:57 ID:???
>>129
単純に考えてみてメーカーが作らないのは
「市場が求めていない」
「ニーズの少ない商品」
「採算が合わない」
などの理由でしょうね。

オリジナルを扱っている工房などで作れば良いともうけど。
132名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 11:32:22 ID:???
>>121
>違反クラブを使用して誰かにボールを当てたら、賠償問題で不利になるだろうな

なるわけがない。
ゴルフ規則上ではゴルフしたことにはならないが、
行為の内容や危険性はゴルフと変わらないんだから。
133名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 11:58:54 ID:???
通常の自動車で起こした人身事故=適合ドラ
違法改造車で起こした人身事故=高反発ドラ

どちらが裁判官の心証が良いか?
変わらないのかな
134名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 12:30:45 ID:???
>>133
違法改造ってことないだろ
そんなんで心証変わるんだったら裁判官がおかしい

そのゴルフ場の規約で、「高反発は使用しないでください」みたいな事があったら
刑的にかわるのかもしらんけど・・・







135名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 12:34:30 ID:???
>>133 考えすぎやな。ただゴルフボールが当たっただけじゃないかな?
   競技としての公平性の問題じゃやないの?<余り薄いと割れる危険性もあるが>

以下参考
反発係数が0.830が0.840になった場合、
1・5ydの距離延長。0.860でも4.5ydしか距離が伸びない。
耐久性の要るプロモデルの場合は0.835がくらい。
あなたの反発係数は幾つ???

飛距離は、B初速、打ち出し角、スピン量の3要素だそうです。
136名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 13:12:29 ID:???
ゴルフを知らない一般人から見て、使っているのが高反発クラブか
ルール適合クラブかで違う行為をしてるように見えるだろうか?

打球の威力は反発係数だけでなく、HS、球の当たり方、ボールの性質
などでいくらでも変わる。
137名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 13:19:28 ID:???
プロバスケットボール、 靴は チーム同一が ルールだった。
ある黒人が無視して ド派手な 靴を 履き始めた。
138名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 17:47:46 ID:???
高反発クラブ規制はドライバーだけ。
なので、あるクラブメーカーに2Wと刻印してもらい、
430CC/ロフト10度の高反発クラブを作ってもらった。
凄いこと考えるねと少し笑われたが、これならルール適合。
俺って天才!!

139名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 18:47:55 ID:???
あは、WWW
業者も業者やな。まさに類は友を呼ぶか〜
稀代の詐欺師!と言うと,木に登るから、おめえは阿呆や。
葉が検事 みたいやな。阿呆〜。
140名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 19:24:17 ID:???
確かに大バカだな。
141名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 19:26:55 ID:???
>>138
2Wと刻印してあれば本当に規制から逃れられるのか?
ちゃんと規定を調べてから書けよヴォケ
142名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 19:33:32 ID:???
高反発の規制は確かロフトが16度以下のクラブだったと思ったが、、。
何番Wと刻印だれていても関係無いはず。詳しい人よろ
143名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 19:38:51 ID:???
142正解。
144名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 20:09:14 ID:???
17度と刻め!
145名無野カントリー倶楽部:2007/07/11(水) 22:26:15 ID:???
激安クラブの話?
146名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 07:02:59 ID:???
とりあえず>>138の脳味噌が激安なのが決定
147名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 10:06:04 ID:???
安かろう悪かろうとは、全く救いようないな
148名無野カントリー倶楽部:2007/07/12(木) 23:53:19 ID:???
>>117

TF-IIはワールドゴルフがブランドだけ借りてるのでは?
中国製で、チームヨシムラのwebみても出てきません。
WGって刻印もあります。
149名無野カントリー倶楽部:2007/07/13(金) 07:56:49 ID:???
>>148
TIF−2はワールドゴルフとチームヨシムラが契約、中国生産でワールドのみで販売です。
しかし、WGの ○み という従業員か経営者か知らないが、
全然ゴルフのこと知らないピンボケ野郎だな。
電話して少し質問してみな。
笑っちゃうよ。
150名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:01:17 ID:???
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v20639490?&u=;worldcles&tp=

皆さんはじめまして
すみません質問させて下さい
これってどうなんでしょう?
全くの初心者ですみません
仕事上始めないといけなくなりまして
151名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:07:50 ID:???
仕事絡みで嫌々、今後もそんなにやる気無し→かっとけ
仕事はきっかけ、折角なので本気で始めたい→やめとけ
152名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:25:12 ID:???
>>151
レスありがとうございます。
じゃあモノはそんない悪くないって事ですか?

ゴルフする人ってやっぱ他人の道具見て「プッ」とか思ったりするもんですか?
得意先の社長クラスなんかとも行かないといけないらしいんですよね。
道具類は全部自費なのがツライ・・・
153名無野カントリー倶楽部:2007/07/18(水) 23:40:22 ID:???
>>152
今後本格的にやるつもりがないならこの程度でもいい。
今後も続けてやっていこうと思うんだったらこんなんじゃだめ。
って言うことじゃないかな?

はじめはこんなもんでいいのでは?
はじめたばかりで一流メーカー品の新品を揃えてる方が印象悪いかな〜
154名無野カントリー倶楽部:2007/07/19(木) 01:10:18 ID:???
>>153
3万で落札されてるね
金額の割にはなかなか良さげじゃないか?
155名無野カントリー倶楽部:2007/07/19(木) 01:40:37 ID:???
>>152
大丈夫。
初めて4ヶ月の俺だが16000円のスラセンジャーセットで
150→140→134→127→115と順調に成長している。

この右肩下がりの上達はどこまで続くんだろうか・・・・・
156名無野カントリー倶楽部:2007/07/19(木) 01:53:55 ID:???
>>155
>右肩下がりの上達

言わんとしていることは判るが
表現としてかなり違和感があるなw
157名無野カントリー倶楽部:2007/07/19(木) 13:05:02 ID:bfUnGbVG
ヨシムラTFUインプレッション
購入はヤフオクで25,000円シャフトR 当方のウデはベスト91、アベ98くらいのスコア。
ヘッドスピード41mくらい。48才。
ドライバー=ダメ、ぜんぜん飛ばない。210ヤードが私の限界。方向性は良し。
エースドラは、ジオテックのプロトタイプ400(高反発)で230は軽く飛ぶ。
3w、5W=フックフェイスきつく打ちづらい。同じく飛ばない。
アイアン=良いと思う。距離、正確性ともによし。リシャフトしてさらに改善
     できると思う。
SW=バンカーには向かない。実ロフトが52度くらいと思われる。
パター=使ったことないので不明。
いずれも私が使っての感想。絶対評価ではありません。
158名無野カントリー倶楽部:2007/07/21(土) 22:17:30 ID:2TvBhQF+
sら全ジャーのクラブすぐこわれる・・・
ヘッドがわれて飛んでくよ
5から8までは簡単に・・・
159名無野カントリー倶楽部:2007/07/21(土) 22:55:07 ID:???
何度も言うけどスラセンなんて買うもんじゃないよ。
近所のディスカウントショップで売ってる、
どこから持ってきたかも判らんようなゴミ同然の安物に
ロゴだけ金払って入れているだけ。
スラセン自体、ロゴの安売りでしか食っていけない糞ブランドに落ちぶれた。
160名無野カントリー倶楽部:2007/07/21(土) 23:57:22 ID:???
正直クラブなんて何使ってもほとんど変わらない
結局は腕だよ腕
161名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 00:14:46 ID:???
お前みたいな120叩きにゃ
何使おうが一緒だろうよw
162名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 07:40:46 ID:???
貰い物+1万で揃えた道具だけど80台キープできるようになりました。
163名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 14:11:13 ID:YRks2MJY
>>150

スラセンジャーのセットってカーボンシャフトのアイアンしかないから、
ワールドゴルフの安価セットの中から選ぶならTF−IIが良いと思う。
164名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 15:02:54 ID:???
先日沖縄に遊びに行った友人が、レンタルクラブで81で回ったと言っていた。

クラブに凝る奴でいったい今までクラブにかけたお金は何だった???
のとぼやいていた
165名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 15:56:19 ID:ZCuRSAgC
福生の三河爺萬は自称新聞配達人だが本当は入れ墨彫り師。イギリス人の妻がいると言ってるが実際はロシアパブのホステス… 情けない福生の三河爺萬に声援を!http://jbbs.livedoor.jp/news/3609/#1
166名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 18:14:23 ID:???
RAMのアイアンセットをネットで買ったが、最初の一打目で
5Iのヘッドが吹っ飛んで行ったw
多分>>85の会社の人が使ってる奴。セットで19,800円。
練習場の人曰く、ヘッドの穴とシャフトの太さが全然違うんで修理できないとか。

アトミックゴルフって所で買ったんだが、基本的に返品不可らしい。
他は結構気に入ったんだが、何とかならないかな?
167名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 18:23:31 ID:???
私が何度か買いなおしてたどり着いたクラブ。
キングコブラ バフラーDW
コブラNV-HL65カーボンシャフト仕様(日本仕様)
価格 16,000円
激安クラブの中では、最高だと思います。
   ロフト ライ角 長さ バランス
1/R 16 58.0 41.0 D1/D2
2/R 18 58.5 40.5 D1/D2
3/R 20 59.0 40.0 D1/D2
4/R 23 59.5 39.5 D1/D2
5/R 26 60.0 39.0 D1/D2
6/R 29 60.5 38.5 D1/D2
と、用途に応じて選べる設定。

3Iを抜いて、4Iとのスムーズなつながりを考えて、
1/R 2/R 3/R を購入しました。
結果も出ていきているし、大満足です。
168名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 18:25:46 ID:???
>>166
他の番手も飛んでいくのは時間の問題だろ。
そんなもん窓から投げ捨てろ。
それかアトミックゴルフってところに嘘発送人名義の着払いで送りつけろ。
169名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 21:44:26 ID:???
全く話題にも上がらないんだが、トミーアーマーのUTってどうなんでしょ?
\3980と安いしヘッドカバーも付いてるんで、自分現在買って使ってるんだけど
結構気に入っちゃってるんだよねー、打ちやすくて方向もなかなか良いし。
なかなか良いクラブだと思うんだけどなー。
どなたか使ってる人います?
170名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 11:00:18 ID:???
激安ブランド新品アイアンセット 30,000円
有名ブランド中古アイアンセット 30,000円←2〜3年前のモデル

どちらを買ったらいい?と初心者に聞かれれば、120%中古を薦めるな
素性の怪しさで言えばどちらも同じようなもんだし
171名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 15:56:01 ID:???
ドラとかパターは激安もありかもしれんがアイアンは中古の方が良いような気がする。
172名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 20:50:08 ID:???
>>171
パターの激安は買いたくない

パターは精神面の影響が大きいので激安だと不安が先走る稀ガス

アイアンは同意
アイアンの激安はシャフトが柔いような稀ガス
出来れば、名器と言われたアイアンの中古なら間違いが少ないと思う
173名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 20:59:46 ID:???
>>172
パターはデザインとフィーリングのみでいいじゃん(笑

試打できるし確認して買える。試打できない激安ドライバーやアイアンは怖いけど。
174名無野カントリー倶楽部:2007/07/23(月) 21:20:44 ID:???
>>170
新品3マンだと「激安ブランド」と思えないおれは貧乏人?w

>>172
パターは面が整ってれば激安でも良いと思う
175名無野カントリー倶楽部:2007/07/24(火) 00:01:51 ID:???
>>172
アイアンの名器って例えばどんなの有りますか?
176172:2007/07/24(火) 22:14:03 ID:???
>>175
私の使っていたアイアンで恐縮ですが、ジョーキャビのカーボンのアイアンは
最高でした。(約8年ぐらい使いました)。
カーボンと言っても今の軽量スチールぐらいの重さはあるので心配しなくて良く
定価26万ぐらいのが今では1〜3万以内ではあると思います。

>>173>>174
まだ、パットに関しては甘いようですね
(たぶんパーオン時のパット率2.000を切れていない人達かな?)
177名無野カントリー倶楽部:2007/07/24(火) 22:49:37 ID:???
>>176
>パーオン時のパット率2.000
シングルさんですか。
そんな人に比べれば、ドライバーもアイアンもアプローチもリカバリもパットに関しても甘いですけど?
178名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 01:10:32 ID:???
>>176
ジョーキャビ、何だかわからなくてググってしまった。
確かに1-3満でゴロゴロありますね。
179176:2007/07/25(水) 20:17:54 ID:???
>>178
ジョーキャビはやっぱりHM70のシャフトがポイントです。
180名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 21:01:17 ID:???
若くて体力ある奴はDGシャフトのT-ZOIDとかいいんじゃないか?
181名無野カントリー倶楽部:2007/07/25(水) 21:03:55 ID:???
>>176
私もNewingツアーブリッジフォージドキャビティを現在使っておりますが、
やっぱり良いクラブですよね。
他のアイアンへの買い替えも色々と考えましたが、結局未だに使ってますから・・・

同じようにカーボンですが、硬いし重量もあるので、
軽量スチールとあまり変わらない感じで結構気に入っています。
(HARMOTEC ROYAL HM-55 Sシャフト)

JOEキャビと一緒で定価26万ぐらいですが、現在中古が1万そこそこでありますね。
お薦めかも?
182名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 23:04:40 ID:OZs5wdzY
激安パターでお勧めありますか?
183名無野カントリー倶楽部:2007/07/30(月) 23:06:25 ID:???
amcで選び放題
184名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 07:29:46 ID:???
友達からツアーリベンジって大型マレットのパター貰った、フェイスにYESの様な溝がある(深さ無くて模様みたいw)試しにつかっみるとナカナカいい、チーンと甲高い音がして和むw
185名無野カントリー倶楽部:2007/07/31(火) 07:42:09 ID:???
スラセンのSWを2800円で買ってバンカー専用で使ってる、重量感あっていいよ
アプではMP-T使ってて砂傷付くのがイヤで買ったんだけどW この間MP忘れてアプでも使ったけど普通に廻れた
186名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 04:54:12 ID:/yk+bqvY
初心者です。
オークションでスラセンジャーというメーカーの
フルセットを買ったんですが、
このメーカーってどうなんですか?
有名?無名?

安かったので心配になってしまいました・・・
187名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 06:26:23 ID:???
>>186
絶対買うなということか
188名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 07:30:59 ID:???
186
初心者ならアリ
ヘッドが飛ぶだのとあるけどそこまでヒドくはない
ゴルフでは無名だけど入門用と考えたら大丈夫
ただ半年もしたら買い替えたくなるのも事実w
189タイガーエスペ1番 ◆H8zs3H3G1k :2007/08/01(水) 11:19:37 ID:???
>>186
スラセンのは、アイアンキャビティータイプだよね?
初心者ならそこそこ使えるんじゃないか?

ちなみに俺が進めるのは、2~3年前のそこそこ有名なメーカーのアイアン。
値段はアイアンだけで、スラセンフルセットと同じ位の値段になるけど、
全然違うな。

ちなみにマッスルバックは初心者は買っちゃ駄目かも。
キャビティータイプのアイアンがお奨めだよ。

ってかお前もう買っちゃったのか。まぁ一つだけ言えるのは練習あるのみだよ。
190名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 20:19:46 ID:???
>>186の相手しないように
191名無野カントリー倶楽部:2007/08/01(水) 21:49:27 ID:???
激安ドライバーではやはりトムモリスに一票
192186:2007/08/02(木) 01:23:38 ID:HmOIimVz
>>188
>>189
ありがとうございます。
フルセットで3万弱で買えたので心配になってました。中国製ってのも知らなかったし。
どのスレで聞いていいのかわからなかったので、色んなスレで聞いてみたら、
マルチ扱いされてて悲しくなりました。

練習あるのみですね。
がんばります!
193名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 07:01:55 ID:???
>マルチ扱いされてて悲しくなりました。

どこをどう考えてもマルチじゃんw
194186:2007/08/02(木) 13:29:56 ID:HmOIimVz
>>190
>>193
ゴルフが紳士のスポーツだって聞いて呆れますね…。
ひねくれた中年しかいないのか?
あんたたちみたいな中年になりたくないわ。

ただ、わからないから聞きたかっただけなのに。
この板、IDが出ないのもいけてないですわ
195名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 13:35:31 ID:???
>>194
横ヤリすまんが、他のスレでも見たけど186じゃないってこと?

まーここは他のスレより年齢層高くてネット耐性が薄いせいか
ジトーッとした奴が多いのは確かだけどW
196名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 14:02:24 ID:???
>>194
マルチの意味判るか?なんで嫌われるか判るか?
最低限のルールさえ守れないガキにゴルフは無理だわw
ヘボクラブ抱えて練習場にでも通ってろ!
197名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 14:44:26 ID:???
>>195
ちゃんと>>192を読んでやれよw

>どのスレで聞いていいのかわからなかったので、色んなスレで聞いてみたら、
>マルチ扱いされてて悲しくなりました。
198名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 18:22:41 ID:???
>>197
なっとくw
199名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 19:59:38 ID:???
>>194
紳士はマルチをしていいのか?
200名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 20:00:42 ID:???
201名無野カントリー倶楽部:2007/08/02(木) 23:47:18 ID:???
スコアをごまかしても許すのが紳士

202名無野カントリー倶楽部:2007/08/03(金) 02:13:58 ID:???
まだゴルフ始めてないから紳士じゃないんでしょ
>>194

てかネタ
203名無野カントリー倶楽部:2007/08/15(水) 19:08:41 ID:???
Fitwayのレディースアイアンセット5I〜9I、PW、SWを19800円で買った。
流石に20年前に買ったキャスコのアイアンよりマシだろう。
204名無野カントリー倶楽部:2007/08/17(金) 18:47:07 ID:???
この間、ラムのUT2本買った(一本4k)
FWがまるで打てないので、一縷の望みを掛けたのだがUTも駄目だった
クラブに責任は無い
205名無野カントリー倶楽部:2007/08/23(木) 21:35:17 ID:???
ウェッジはどこのも高いねぇ
206名無野カントリー倶楽部:2007/09/02(日) 19:39:42 ID:???
激安で最高のフェアウエイウッドはないかな?
207名無野カントリー倶楽部:2007/09/02(日) 21:51:59 ID:???
2980円で新品FW買った
明日打ってみる
208名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 02:55:59 ID:???
マグレガーのタイトルドマックのセットてどう?
当方27歳、中高テニス部だが、最も非力だった。
209名無野カントリー倶楽部:2007/09/11(火) 05:17:43 ID:???
だから、あれほど道具より腕だと(ry
210名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 21:30:27 ID:???
ヤフオクでスラセジャーの、アイアンセット買いました。5I〜7本で、8000円。
しかし、ヘッド割れなんてあり得るの?
アイアン以外は、中古のドライバー2000円。5W、3UT、5UT、各1000円から2000円。
211名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 20:33:50 ID:???
激安ウェッジはどこのメーカーのがいいんでしょうか?
212名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 22:15:02 ID:???
トップランキングとかの激安クラブはどこかで試打できるの?
あと取り扱ってるお店があったら教えてください
213名無野カントリー倶楽部:2007/09/22(土) 12:56:55 ID:???
トップランキングなんてどこに売ってるのよ?
214名無野カントリー倶楽部:2007/09/22(土) 20:58:32 ID:???
スラセンジャー、アイアン。Rとは思えない柔ブリ。ちからの入れ過ぎだか、
ヘッドかぶせても右方向へぶれる。ショップ店員に現物持ち込み見て貰ったら、
シャフトがシニア用みたい、だと。
中空に興味のあったオレは、Yonex CYBER STAR3000の中古を即買い。
4I〜で19800円。早速振り回したら、いい感じ。当分これで良さそうだ。
215名無野カントリー倶楽部:2007/09/26(水) 09:36:27 ID:???

>213 さん、

たぶん、つるやゴルフで扱っていると思いまつがぁ〜。

私、UTをつこぉうてますが、なかなか調子、良いですよ。、
216名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 05:32:14 ID:omOkCHti
ゴルフ歴半年の貧乏な俺
つるやのテックプラスTXR ウッド+アイアンセット(定価84000円w)を
19900円で買って使ってる。俺のはキャディバッグがナイロン製w

ぶっちゃけ見た目かなり安っぽく、練習場での恥ずかしさはピカ一
でもドラは250ヤードでほぼ真っ直ぐ飛ぶし、飛距離はともかく
アイアンもまっすぐ飛ぶ

友達のナイキやらキャロウェイやらを試打して比べてみたが
クラブの良し悪しなんて見た目と音以外わからない(特にアイアン)

とりあえず100切るまではこれで頑張るです
217名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 05:34:30 ID:omOkCHti
218名無野カントリー倶楽部:2007/09/28(金) 19:56:33 ID:???
>>216
あの定価の根拠を知りたいよなw
ゴルフ始めるときに、そのセットを買うかどうかで数日悩んだw
結局、中途半端に6万くらいのフルセットを買ったけど。
219名無野カントリー倶楽部:2007/10/01(月) 23:57:42 ID:TyvLeMzx
2回ほど打ちっ放しに行った初心者です。
4万円くらいでフルセット揃えたいのですが、ヤフオクとかで出てる新品のやつだとどれ選んでも一緒ですか?
ちなみにwossとか言うのとwilsonと迷ってます
220名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 00:03:19 ID:???
詳しい人と中古屋に行って選んで貰った方が良いよ。
余程の潔癖症とかでない限り。
激安新品なんてカネを捨てるようなもの。
221名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 00:27:35 ID:ZQGALuL1
>>220
有り難うございます。
中古フルセット4、5万の方がいいんですね。
でも、激安中古はかなり型遅れとかにならないでしょうか?
10年前の名器より現代の安物の方が良いかなとも思ったんですが。
222名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 00:44:39 ID:???
うm。220の言うとおりだな。やり始めて速攻で買い換える奴多し。

ゼクシオ買って、これはおもしろい!うまいやつはみんなプロモデル!!よし俺も!
中古で様子見大正解。フルで4〜5万も出せば結構いいやつゲットできるしね。
買い替えしなくてもいけるし、買い替えなら、また中古屋もっていってさばけばいいし。

まぁポイントは詳しい人同伴ってとこだね。
223名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 00:56:29 ID:???
オレは数年前にヤフオクで激安新品フルセットを買ってゴルフ始めたけど未だに重宝してる。
224名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 01:08:38 ID:???
>>219
基本的に220さんと同意見
詳しい人いなくても、初心者であることと、予算(キャディーバック含むかどうかも)を告げれば
大体選んでくれるよ。いくつか提案されたら見た目で選んでOK 好きなの買いましょう。
225名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 01:16:59 ID:???
店によるけど、初心者だけで行くとカモられる危険があるよ。
性悪説ってのは悲しいけど。

店頭によく「これから始める人にお勧めセット」ってなのがあるけど、
こんなスペック今時シングルレベルでも使わんだろってな
極小ヘッドドラや劇硬シャフトアイアンをまぜこぜにしてる店もあった。
あと、ヤフオク激安品にも劣るような本当のゴミを売ってる店とか。
226219:2007/10/02(火) 09:16:12 ID:???
みなさん有り難う。
田舎なんでいい中古屋があるか分かりませんが、とりあえず友達に聞いてみることにします。
227?&!:2007/10/02(火) 12:33:59 ID:MshQ8Z4y
ツアーエッジのバズーカーってユーティリティーがなかなかいいっす!
1万円以内だと思うよ。ロフトもそろってるから選択も幅広いね
228名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 12:40:19 ID:giBqzDxA
http://item.rakuten.co.jp/teeolive/clsptv/

激安クラブで調べたらこんなん出てきた
43,800円って安くないか?
229名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 12:41:55 ID:giBqzDxA
あ!売り切れてら^^;
230名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 14:58:06 ID:???
ウィルソン・スポルディング・マックスフライ・DDH・スラセンジャー・ファウンダース
ゴールデンベア・パワービルド・マグレガー・リンクス・ラム
この辺の名の付いた新品フルセットはすべて大陸製のゴミと思って間違いない。
アメリカン倶楽部の方がよっぽどまともだよ。

あとこれとかはまだ金払う価値はありそう。
http://item.rakuten.co.jp/greenfil/10001389/
231名無野カントリー倶楽部:2007/10/02(火) 18:31:57 ID:???
Wはスポルディングの格安 Iは貰い物のファウンダーズ
それでも80台で回れるし、クラブに不満もないよ
高いクラブ買うくらいならその金で少しでも多くラウンドしたいね♪
232名無野カントリー倶楽部:2007/10/03(水) 19:53:08 ID:???
>>230
全部使ったのか。すげー。
あるいはサイトで見ただけでクラブ評価できるのか。すげー。
あるいは生産国で(ry
あるいはメーカー名で(ry
233名無野カントリー倶楽部:2007/10/03(水) 21:44:17 ID:???
>>232
何も知らんくせにだまっとけ、カス
234名無野カントリー倶楽部:2007/10/04(木) 09:28:33 ID:VO54/2fz
ゴルフは見栄の要素が多分に含まれるスポーツだしね。

メーカーとしても230のようなプレーヤーがどんどんクラブを買い換えてくれないと困っちゃう訳ですよ
235名無野カントリー倶楽部:2007/10/04(木) 09:45:20 ID:???
ジオテックはいいな。
236名無野カントリー倶楽部:2007/10/06(土) 17:12:34 ID:???
ヤフオクのセットで2万円〜6万ぐらいのクラブってどうなの?
CougarとかSlasenzerで「100年以上の歴史を持つオーストラリアの名門」とか書いてあって、
定価では10万ぐらいだから割安に見える。そもそもの販売価格も怪しいが。
ゴルフショップで検索かけたら、スラセンジャーなんてほとんどヒットしないし、やっぱ止めといた方がいいのかなぁ。
237名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 01:15:40 ID:???
ヤフオフは辞めたほうがいいと思うよ。粗悪品でも逃げられるから適当なの売ってそう
それよりか大手ショップの激安の方がよいと思う。最低限のレベルはクリアしてそう

自分なら中古屋行って全部で6万ぐらい揃えるな
新品じゃないといやって言うならとめないが・・・
238名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 01:15:44 ID:p8VRgnKk
>>236
>ヤフオクのセットで2万円〜6万ぐらいのクラブってどうなの?
こうした質問してくるくらいだから始めたばかりの初心者だろうけど

2万のセットでも20万のセットでもスコアは変わらないと思う
道具は少しでも安く揃えて、余った金でレッスンプロに教えてもらった方が無駄な金を使わなくて済むが…
239236:2007/10/07(日) 01:22:53 ID:???
大学でてきとーにやってて、1年ぐらい経ってます
ラウンドは4回ほど。120をようやく切れたぐらいです
クラブは部室のを借りてるんだけど、卒業後もOB会とかに参加するならそろえておかないと、と。
で、どうせ買うのなら今のうちに安いのでいいからかっとこうかな、って思ったんです。

激安新品よりも、有名中古の方がいいんですか?
有名って言うとオノフとかキャロウェイとかゼクシオやテーラーメイドあたりっすか?
240名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 02:02:40 ID:???
過去レスぐらい読め
241名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 04:08:42 ID:7kUYG+zP
貧民窟。
242名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 05:56:25 ID:???
>>239
ゴルフ部のOB会に激安クラブ持って行くのはちょっと。
キャロとかテーラーなら一つ前のモデルの値も下がるのでそちらを狙ってみては
243名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 08:01:28 ID:???
クラブを高い金出して買うより、ウデを買おうと思って
激安クラブを抱えてスクールに入った。






「そんなんじゃ変なスイングが身に付いちまう!」と
コーチにすぐ買い直させられた orz
244名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 09:30:28 ID:???
>>243
むごい
245名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 10:54:24 ID:???
んなことあるわけがないw
246名無野カントリー倶楽部:2007/10/07(日) 16:21:50 ID:7kUYG+zP
弘法は大変な筆フェチで、鼠の腋毛を選んで細筆を作らせたらしい。
いわんやきみ等が道具を選ばずしてなんとする。
247名無野カントリー倶楽部:2007/10/14(日) 00:54:37 ID:???
ゴルフ始めるからとヤフオクで安いセットを買って早4年。
買ってからだいたい週一ペースで練習通い。
アイアンは他に1セット持っているが使い慣れた安いセットものが一番しっくりくる。
ドラやFWも友人の持つゼクに対抗できてます。
248名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 04:23:09 ID:ASy2pLpc
それってCougar?
249名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 05:08:34 ID:reFispoM
Slazenger
250名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 05:35:53 ID:???
メーカーが名前のあるところであれば激安でも問題ないんじゃね
251名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 10:11:37 ID:6EcqKoKS
Daiwaアドバイザーは激安に含まれますか? やはり性能面でも落ちますか?
252名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 10:38:14 ID:???
中古屋で1000円だったセントアンドリュースのドライバー使ってる
高いクラブとの性能の違いがわからない
253名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 19:30:22 ID:ASy2pLpc
Cougar使いいませんか?
使用感はどんな感じですか?
254Qooガー:2007/10/30(火) 19:47:03 ID:???
何だい?にーちゃん。
255名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 21:50:26 ID:Nel1spyE
ねーちゃんです。
256名無野カントリー倶楽部:2007/10/30(火) 21:57:35 ID:???
やっぱりドライバーはプラスやな
257Qooガー:2007/10/30(火) 23:53:43 ID:???
なんでー。もういなくなっちまったか。
258 ◆kxgLmy51bM :2007/11/03(土) 12:20:03 ID:???
安いし物が良いからまた欲しくなるけど
もう販売してないや(>_<)
259名無野カントリー倶楽部:2007/11/11(日) 00:45:47 ID:???
クーガーってルール適合リストにまだ載ってないね
260名無野カントリー倶楽部:2007/11/11(日) 00:53:04 ID:???
261名無野カントリー倶楽部:2007/12/04(火) 17:55:48 ID:???
SAXONってどうなんすかねぇ?
262名無野カントリー倶楽部:2007/12/08(土) 20:22:46 ID:???
age
263名無野カントリー倶楽部:2007/12/14(金) 01:18:23 ID:???
クーガーのチッパー持ってる俺
二重に恥ずいぜ orz
264名無野カントリー倶楽部:2008/01/11(金) 22:07:14 ID:???
トムモリスのブラッシー
43インチでロフト13°ヘッドの大きさ350cc
だけど、シャローフェースなので、今流行の460ccのドライバーと変わらない
ドライバーの苦手な人には超おすすめ
265名無野カントリー倶楽部:2008/01/12(土) 17:15:05 ID:sqIvav7o
>40
同士よ。おれも数年前にスポの鉄セットを買った。軽くていい。プレーの上で不満は特にない。
が、年末にCOBRAの「S9」鉄セットを購入。ただし、まだ使ってない。キャビティタイプだが、ソール部が厚くて、シャープな感じがない。失敗かな?と未使用状態で考えている。
266名無野カントリー倶楽部:2008/01/12(土) 18:49:59 ID:OL2/qI/I
俺も年末にS9が安くなったので買った。
X-14、X-16、CG4、ランチャーと使って来たが、これが一番いいぞ。
ぜひ使ってみそ。
267名無野カントリー倶楽部:2008/01/12(土) 19:14:30 ID:sqIvav7o
>266
俺のはシャフトがNS950のSだけど、お主のは?
268名無野カントリー倶楽部:2008/01/23(水) 06:56:08 ID:gE7z16tw
激安の原因
大手の日本のゴルフ業者数社はここで作っているみたい。
http://www.swingscience.net/
日当2005程度の労賃で原価数千円で一流メーカーの下請けをすれば莫大な
利益は出るみたい。多分原価は数千円だろう。
このメーカーのHPは、アメリカで生産しているような画像を掲載しているが、全部中国製だと思われる。
今の世の中は現在流行の、隠れて原産地偽装をして、稼ぐのがはやっているのだ。
それを大手が知ってて、堂々と買い付けて販売するから困ったもんだ。誰かマルマン等に聞いてみたら?
269名無野カントリー倶楽部:2008/01/23(水) 07:10:52 ID:gE7z16tw
↑日当2005は間違い→食住付き200円に訂正
270名無野カントリー倶楽部:2008/01/24(木) 16:50:32 ID:yZ8ozFFv
ミヤビってしってますか?
新品いただいたんですが。他にもあるみたいなんで他のにかえてもらおうか悩み中
当方初心者です
271名無野カントリー倶楽部:2008/01/24(木) 17:59:31 ID:???
何で換えたいの?
272名無野カントリー倶楽部:2008/01/25(金) 21:46:19 ID:x668INxw
http://www.swingscience.net/
この会社のHP見てご覧・・・一見米国製みたい。
けど製品は中国製との事。
日本のマルマンその他一部有名ブランドもこれを販売している。
果たしてこのブランドに中国製と表記されているのかな。
273名無野カントリー倶楽部:2008/01/26(土) 08:35:35 ID:E3sHzpHz
ダンロップのドライバー「DDH−V」買っちゃった・・・だって1,980円だったんだもん
274名無野カントリー倶楽部:2008/01/29(火) 05:35:27 ID:t7woYV+r
>>272
大量に中国から出荷している台湾の会社があるようだ。
会社名はスウィングサイエンスと云う企業で
大沢商会,マルマン、その他結構仕入れているみたい。
中国で作ってミートホープの様に
日本製にすれば販売会社は儲かるよ。
これ商売の原則あるよ。
275名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 04:18:54 ID:???
激安クラブ借りて使ったこともあるが、普通にプレーする分にはほんと問題ないのが多いよな。
実際おれも始めた頃はアイアンセット使ってた。
おそらく大手が昔使った金型とかで作っているんだろうから当然といえば当然か。

ただし激安クラブは総じてシャフトがグニャグニャ。
ある程度振れてくるようになると物足りなくなる。

そんでリシャフトなんてすると、大手の2世代前の中古が余裕で買えるのでそこで卒業となる。

とはいえ道具なんてどんなものでも使いこなせば自分の手足になるだろうから、
買い替え不要なら一生使うこともできるだろう。

実際腕がそれなりになれば、シングルミズノMP使いがアメクラ使ったからといって100叩くわけじゃない。
70代前半で回る奴はどんな道具でもそれくらいで回るからね。

ただし幾ら安くてもコピー品は止めておけ。
強度の問題あるからな。
シャフト折れたりヘッド飛んだりして事故おこしたら大変だし、そんなことで怪我しても馬鹿馬鹿しいからな。



276名無野カントリー倶楽部:2008/03/10(月) 03:15:55 ID:Rmo+f5tn

277名無野カントリー倶楽部:2008/03/10(月) 09:28:02 ID:4BQT3AD6
↑に賛同です
結論、上手いヤツは何を使っても上手い。
ただし、WもIもシャフトは替えないと使えない(上手いヤツ)。
でもゴルフは競技以外に、ファッション性なんかも加味されるんで
ブランド物が売れるし、各ブランドメーカーも販売戦略として何やかんや
言って買い替え需要を喚起している、ってとこでしょうか?
278名無野カントリー倶楽部:2008/03/10(月) 22:49:48 ID:???
激安クラブに非常に興味を引かれる俺がいる。。。
3万程度のフルセットとはどんなものなのか。。。
だが、そのたかだか3万円が出せないんだよなぁ〜。
279名無野カントリー倶楽部:2008/03/11(火) 23:53:28 ID:???
おれはミスをしたときにクラブのせいにしないように
きっちりしたクラブを使っている。
280名無野カントリー倶楽部:2008/03/12(水) 00:14:19 ID:???
ゴルフ場によっては最新クラブのフルセットが
3150円とかで借りられるぞ。
年に数えるほどしかラウンドしないなら
そっちのほうがよっぽど経済的かと。
281名無野カントリー倶楽部:2008/03/12(水) 00:28:38 ID:???
ttp://www.merchantsofgolf.com/home.htm
この会社のMG400を使っているけど、特に不満ないよ。
アイアンのシャフトが固めな感じがするけど、しっかり振りぬけば大丈夫。

暦2年で90〜100位ですけど。
282名無野カントリー倶楽部:2008/03/12(水) 00:33:32 ID:???
すいません。
いつのまにかモデルチェンジされたようです。
私が使ってるのはこっちです。
ttp://www.rakuten.co.jp/sakuragolf/1011176/1012525/1049370/
283名無野カントリー倶楽部:2008/03/16(日) 02:55:15 ID:???

げきやすくらぶもめーかーひんもおなじだよ
そのまえにうでとあたまをきたえてね

こまむし
284名無野カントリー倶楽部:2008/03/16(日) 03:01:54 ID:qDRfb2Pb
某メーカーだけど生産コストの差はそんなにないよ。
宣伝と契約金が半分
285名無野カントリー倶楽部:2008/03/16(日) 03:20:45 ID:???
でも生産コストのしわ寄せはシャフトにくる落ち。
286名無野カントリー倶楽部:2008/03/21(金) 22:31:54 ID:iqycP8FK
ツアーエッジ バズーカ ジオマックス コンボセットってどうっすか?
平均スコア130の超初心者です。
287名無野カントリー倶楽部:2008/03/23(日) 08:31:51 ID:tJeUmMB5
パチもんは下取りないから大手の中古の方がいいよ。
288286:2008/03/23(日) 15:02:54 ID:26JvvpZ9
ありがとう!
アダムスゴルフも駄目かな?
289名無野カントリー倶楽部:2008/03/23(日) 18:43:23 ID:???
>286

そんな安物クラブ買うなら、今使っているクラブで十分では?
スコアが100近くなってくると、もっと良いメーカーのクラブが欲しくなるよ。
290名無野カントリー倶楽部:2008/03/23(日) 19:21:25 ID:kKzlH3uv
>289

そうだよねー。
ひとまずアイアンは今のを使います。
ウッドとかユーティリティをアメリカン倶楽部で買って練習します。
291名無野カントリー倶楽部:2008/03/23(日) 20:52:35 ID:RUhVooYp
最初から重量とかを考えて、まあまあのクラブを買いなさい。最初のセットがすぐに無駄になるよ
292名無野カントリー倶楽部:2008/03/23(日) 21:42:05 ID:kKzlH3uv
まあまあのクラブの基準がわからないwwwww
293名無野カントリー倶楽部:2008/03/26(水) 20:17:40 ID:???
激安クラブセットってグリップがいい加減に刺さってない?

ゴルフやりたいっていう同僚に買わせた激安セットを見せてもらった時
グリップが正しく刺されていないクラブを見つけ、ショップでチェックして
もらったら全部ダメだった。
バックライン位置がずれて刺さっているためスイングに影響が出るとのことで
結局全数グリップ交換することになった。

激安クラブで元手が安かった(3万円弱)とは言え、さらに1万円超の
余分な出費をさせてしまい申し訳けなく思っている。
294名無野カントリー倶楽部:2008/03/26(水) 22:47:46 ID:???
自分でグリップが曲がって入ってるかどうかすら判らないのに、
他人のクラブを選んでるわけ?
とんでもない素人コーチだね。
295名無野カントリー倶楽部:2008/03/26(水) 23:03:33 ID:???
>>294
いや、通販で買わせたもので一緒に練習に行くまではわからなかったのですよ。
296名無野カントリー倶楽部:2008/03/26(水) 23:07:17 ID:???
>>294
グリップが曲がって刺さっているのは一目でわかったのですが
まともそうなのもあったので全部ダメかどうか一応ショップで見てもらったのです。
297名無野カントリー倶楽部:2008/03/27(木) 18:40:06 ID:???
何てメーカーのアイアンセット?
298名無野カントリー倶楽部:2008/03/27(木) 23:16:42 ID:???
>>297

ミズノのMXなんとか
299名無野カントリー倶楽部:2008/03/28(金) 02:35:14 ID:???
MXが激安で売ってたら大量に売れそうな気がする。
300名無野カントリー倶楽部:2008/04/25(金) 06:49:15 ID:???
hosyu
301名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 01:41:19 ID:Gdl4HnMB
ドライバー、3W、5W
5/6鉄、7鉄、8鉄、9鉄
P、S、パター
10本とキャディーバッグがセットで4万ちょいだったかな。
初心者だから自分に合うクラブとか全くわからない。
これを使い潰すまで練習してやる
302名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 02:36:47 ID:???
頑張りや〜
303名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 04:12:33 ID:DYcvReSe
シャフトにスズミって書いてある


いらねぇ釣竿かよ
304名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 16:24:45 ID:???
つるやの19900円の初心者用セットを使ってますが、
(1W、3W、5W、5〜9I、PW、SW、パター、キャディバッグ)
90切るまではこれでいくつもり(現在HC20)。

ゴルフ歴5年の同僚は高い道具をコロコロ買い換えてるが
未だ100切れないので、周囲からアホ扱いされてる。
305名無野カントリー倶楽部:2008/05/05(月) 21:30:35 ID:u5XK8JRT
ゴルフ専門店じゃない中古屋でMIZUNOのクラブのセットを
2500円で買ったんですけど、PLASMAXと書いてありました。
ネットで調べてもそんなクラブ無かったんですが、
初心者が練習する分には十分ですよね?
306名無野カントリー倶楽部:2008/05/06(火) 17:33:36 ID:???
>>305
maxplusじゃなくて?
パチモン確定!
初心者が練習する中古クラブとして2500円のクラブセットで十分なら、他の激安クラブが泣くw
せめて25000えn(ry
307名無野カントリー倶楽部:2008/05/06(火) 17:52:54 ID:DevfmCRv
MIZUNOのファイナリストってまだあるの?
ゴルフ始める時に買って5年くらい使ってたけど
10年以上前の話だけど…
308名無野カントリー倶楽部:2008/05/06(火) 17:53:03 ID:???
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/0500111/car/0803_begginer_set3
これって定価よりもずいぶん安いですけど、どうなんでしょうか。
309名無野カントリー倶楽部:2008/05/06(火) 17:59:02 ID:???
>>308
こういうのは定価はあってないようなものだからあまり参考にしない方がいいよ
しかし、なかなか良さそうな商品なので、この値段ならこれからゴルフを始める人は
買ってもいいかも

その辺のゴルフショップに売っている398のフルセットより良さそう
310名無野カントリー倶楽部:2008/05/07(水) 00:54:51 ID:???
311名無野カントリー倶楽部:2008/05/07(水) 23:44:20 ID:5CD5a3il
312名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 00:04:11 ID:???
これはどうとか言われても、
あんな写真だけで判るわけ無いじゃん。
313名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 01:42:21 ID:???
90切るまでは2万以下のセットで十分。
というよりも1W、5I、7I、9I、PW、SW、パターの7本だけで桶。
それ以上あるとミスの元。90切りが余計遅れる。
314名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 01:48:26 ID:???
>>311
安!スチールシャフト欲しいかも

>>312
ちゃんと下のほうまで見ろよ
315名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 14:47:13 ID:???
>>313
PW入れるなら9Iの代わりに8Iでいくね?
316名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 17:33:43 ID:???
>>315
そうか?
9I無いセッティングは結構つらいよ。
317名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 21:21:51 ID:???
>>314
下のほうまで見たけど何がわかるんだ?
318名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 22:52:20 ID:QAsDBW85
UK Dunlop UK-560と言う
15000円のアイアンセットを見つけましたが
ネットで見た限りでは初心者向けだと思うのですが、
クラブに詳しい方にアドバイスお願いします。
319名無野カントリー倶楽部:2008/05/08(木) 23:08:26 ID:???
>>318
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1207904659/210

210 名前:名無野カントリー倶楽部[] 投稿日:2008/05/08(木) 22:42:26 ID:QAsDBW85
性別・男
身長・173
体重・60
ゴルフ志向・
ゴルフ歴・河川敷にデビューしたばかり
現在使用クラブ・貰い物で10年前位のBSのマッスルバック

UK Dunlop UK-560と言う
15000円のアイアンセットを見つけましたが
ネットで見た限りでは初心者向けだと思うのですが、
クラブに詳しい方にアドバイスお願いします。

320名無野カントリー倶楽部:2008/05/09(金) 08:22:54 ID:???
>>313
初心者にハーフセット勧める場合、5I入れても打てなくてムダな一本になるぜ?
むしろ、簡単で距離も稼げる7w入れて、
1w、7w、6I、8I、Pw、Sw、Pt
のほうがバランス良くね?
321名無野カントリー倶楽部:2008/05/09(金) 09:16:23 ID:???
どっちでもいい

ただ飛びすぎるということはセカンドOB発生率も高まる気がする
322名無野カントリー倶楽部:2008/05/09(金) 23:33:13 ID:bXMhZ6UW
適合ドライバーでシャフトが先調子の激安が欲しいのですが
何処のメーカーが良いかな?
323名無野カントリー倶楽部:2008/05/10(土) 05:23:04 ID:???
>>332
◆初心者におすすめのドライバー、ウッド4本目◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1200078575/


先調子、って書かれてても実際に使ってみないとわからんから、適当に面白そうなのを・・・

激安、っていうほど安くはないけど、14800円送料込でフジクラシャフト(オリジナル)
ttp://www.rakuten.co.jp/kyowagolf-file/1840323/#1422630

□ヘッド激安の定番
ttp://item.rakuten.co.jp/tyokuhan/driver-08/

現実的には中古ドライバーを一定期間内なら90%くらいで買い戻してくれるところで買って試打→気に入らなければ売って別のを買う
が良いかと
324322:2008/05/10(土) 22:09:05 ID:???
>>323ありがとう。
面白いドライバーも有るんですね。

中古屋さんで合わなかったら90%で買い戻してくれるとは
知りませんでした。
凄く良いシステムなので早速明日行って見ます。

聞いて良かったです、再度ありがとう。
325名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 07:34:07 ID:AkyPnSCl
真面目にコメント、1年前7年ぶりにゴルフをやることになり、ネットで安かった
スラセンジャーを購入しました。
買ってから練習場へ2回行ってコース。スコアは94。7年前とあまり変わらなかったです。
しかし、1度やるとまたやりたくなるのがゴルフ。一番不満に思ったのが
付いていたパター、結局オデッセイの#1を購入。しかしスコアはほとんど変わらず。
結局現在D,FWはキャラに(Dはレガシー)Iはウイルソンtc-1に変更しましたがスコアは90前後を
うろちょろ。この歳になるとスラセンジャーというマイナーブランドではいけないのかなと
思いどんどん買い替えをしたように思います。しかしスコアにさほどの変化はありません。
ゴルフをこの後長くなるなら飽きないでつかえるメーカーのものを買った方が良いと思います。
正直、D,Iよりもパターは自分にあった物を使うべきと思います。
3パットしなければ普通の人は90台でまわるのだから。スラセンジャーは別に悪いクラブでも
ないと思います。
326名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 09:41:37 ID:???
>思いどんどん買い替えをしたように思います。しかしスコアにさほどの変化はありません。

そうそう。
俺も後輩に鶴屋セットをあげて、自分はウッドをキャロ、アイアンをミズノに
買い換えたんだけど、スコアは毎回そいつと同じ100前後なんだよなー orz
327名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 18:57:27 ID:umNbrtiq
スポルディングの短尺ドライバ買った。
9,800円と安かったし、使えなかった庭での素振り用にでもすればいいやと思って買ったけど、
これがなかなかの優れもの。

まずシャフトの短さからくる安心感。42.5インチっていったら3Wとほとんど変わらない。
飛距離も240くらいはいくし、打球感、音も俺好み。
ドライバはミスなくセンターに飛べばいいと思うからこれくらいの距離で充分。

庭用素振りドライバには、今まで使ってたテラが降格いたしました。
328名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 19:12:30 ID:???
新品一万円以内のわけわからんドライバーが大好きな人がいるが
どれもこれもすっげー飛んでない。
打つ度に飛ばないと言う。
そんなもの3本買うくらいなら、まともなに買っとけばいいのに。
329名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 22:26:55 ID:???
>>328
その人は1万円以上のドライバーなら飛ぶの?
330名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 22:34:01 ID:???
>>327
安いクラブはヘッドの材料とシャフトが違います。
同じスペックならブランド物と飛距離も落ちるし
方向性が全く違います。
331名無野カントリー倶楽部:2008/05/15(木) 23:21:44 ID:???
>>330
定価5万円のクラブよりも10万円のクラブよりも30万円のクラブのほうが良い、と
参考になった
332名無野カントリー倶楽部:2008/05/16(金) 17:03:30 ID:???
24金のカタナとか?w
333名無野カントリー倶楽部:2008/05/28(水) 01:13:32 ID:???
>>331
当然。
プロが使ってるアイアンなんぞ100マンは下らないぜ。
334名無野カントリー倶楽部:2008/05/28(水) 20:14:19 ID:???
>>330-333
スレチ
335名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 09:54:05 ID:kg25bo2M
クーガってネットでしか売ってないのですか?
336名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:14:54 ID:TsJFenDj
チタンと刻印されてアルミニウムだったドライバーを昔アルペンで買った事がある。
337名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:31:53 ID:kg25bo2M
まったくの初心者♀です。

マルマン フィガロ と、
クーガ X-33 だと、
どうですか?
338名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:37:07 ID:???
旦那にたかってちゃんとしたメーカーの買ってもらえ
339337:2008/06/07(土) 10:41:15 ID:kg25bo2M
独身OLです。

ということは、
「ちゃんとしていないクラブ」なのですか?
使ってると恥ずかしいと思われちゃうクラブですか?
340名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:43:26 ID:???
>>336
お客様はカモという ゴル5の本家だから仕方が無いな
341名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:51:01 ID:???
>>336
チタン「合金」ってやつだな。
昔Sヤードのバッタもんなんかがそれで大量に出回った。
SバードとかSヤッホーとか。

>>337
丸万の方はちゃんと自社HPに載せているようなのでマトモ。
(ブランドが付いていても
 そのメーカーのHPに載っていないようなのはブランド貸ししてるだけのゴミ。
 ウィルソンとかスラセンジャーとかダイワとか。)
X何とかは見るからにゴミ。
342名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:53:19 ID:???
>>337
その中だとマルマンだと思う。
フィガロって何かと思ったらマルマンのレディスエントリーモデルなのね
343名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:55:04 ID:???
>>341
スラセンジャー、X-33は駄目だと思うが、
ウィルソン、ダイワは結構ちゃんとしてないか?
344名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 10:58:17 ID:???
>>339
人にもよるけど、クーガー、X-33とかは恥ずかしいかもしれん。
他人の評判を気にするなら、有名メーカーの中古の方がいいんじゃね?
345名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 11:08:19 ID:???
>>343
ウィルソンもダイワも、
楽天とかオクで安く売ってる初心者向けセットってなのはどれもブランド貸し、
もしくはOEMで設計まで完全に丸投げしてラインナップを埋めてるだけ。
現行だとウィルソンならスタッフ、ダイワならオノフは純正。
346343:2008/06/07(土) 11:11:10 ID:???
>>345
なるほど。初心者セットは見たことないけど、スタッフ、オノフは違うって言うなら納得。
347名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 11:14:36 ID:???
>>337
おあそびゴルフならキャディバッグがかわいいハーフセットを買うのがおススメ
ELLEとかFILA、マリクレール、パーソンズとかいろいろあるし

http://item.rakuten.co.jp/golkin/bst18063/
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/7300631
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/3200471/mfg/0
http://www.gdoshop.com/gdoshop/ex/product/do/ldp/10/pfi/8103411/mfg/0
348337:2008/06/07(土) 11:55:11 ID:kg25bo2M
打ちっぱなしでクラブを毎回レンタルして練習するのは
レンタル料がもったいなく感じてしまったのです。

安いクラブを買ってガシガシ練習ほうがいいと思ったので、
購入を検討したのです。

練習するときに可愛いクラブがいいので、
値段、見た目の可愛さを重視して検討してたのですが、
可愛いと感じるのは、素人の♀だからなのですね。

349名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 12:08:59 ID:???
>>348
男だって「かっこいい」「いいショットが打てる気がする」とかで選ぶ事もあるし、
正直、見た目は大事だよ。
気に入らないクラブで練習してもつまらないしね。

最初だし安いのでいいんじゃないかな。ただ重さには注意して。
いままでスポーツをガンガンやってきたとかでなければ、レディースモデルがいいと思う。

あとは最初だけでもプロのレッスンを受けるのをお勧めします。
350337:2008/06/07(土) 13:25:43 ID:kg25bo2M
ありがとうございます。

レジャー感覚、おしゃれ重視のOLですが、
ラウンドで迷惑かけない程度には上達したいです。
レッスンは1度だけですが受けましたが、わかりやすかったです。

クラブは最初から高いのを買ってしまうと
傷をつけたりするのが怖いとか思って
練習するのもストレスになっちゃいそうなので、
まずは安いのを買ってみます。

レンタル料(1回300円)分の「もと」を取れるくらいに練習します!!!

351名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 21:07:13 ID:???
>>350
クラブの傷は 練習場よりコースでつくほうが 可能性大だよ
インテリアじゃないんだから ソールの傷は当たり前!

安くてボロは 最悪の買い方
とりあえずそれなりの金額のクラブを買えば 上達したいと言う気になります

クラブを買うときは知合いの上級者と一緒にショップへ行く事をお勧めします
店員の口車に乗らない為にも・・・
352名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 23:38:27 ID:???
>>351
 >安くてボロは 最悪の買い方
>とりあえずそれなりの金額のクラブを買えば 上達したいと言う気になります

男には当てはまる場合もあるが、女には当てはまらん。
安いエントリーモデルで十分。
この後どれぐらいやるのか分からないのに‘それなり‘の物を買うと、約80%
の確率で後悔する事になる。
353名無野カントリー倶楽部:2008/06/08(日) 17:05:14 ID:???
激安クラブもヘッドは流行の最新のヘッドのコピーだから、性能的には
大差はないが、シャフトは値段をけちって柔いものが多い。

HSの早い人はプロフォースかペンリーの安いシャフトに変えた方がいいと思うよ
354名無野カントリー倶楽部:2008/06/09(月) 21:34:48 ID:???
ミズノファイナリストってまだ有ったんだね。
俺の親父が最初に買ったセットがそれだった。
ハーフセットだったけど。
俺が幼稚園位の時に練習場でそれ使っていた記憶
があるので30年は経っているはず。
ウッドはパーシモンでソールにはMマークではなく
カップマーク。
アイアンはマッスルバックだった記憶が。
当然シャフト全部スチールで物品税のシールが貼ってあった。
こないだ実家帰ったらパターと何番か分からないが
アイアンがまだ有った。
多分、まだ全部残ってると思われ。
355名無野カントリー倶楽部:2008/06/22(日) 20:56:20 ID:3Sg4EiVo
age
356名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 10:47:31 ID:???
ブリヂストンのPRECEPT(プリセプト)PD1って安いんですけどどうなの?
357名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 19:38:51 ID:???
>>356
安いけど、激安ってほどでもない
初心者でクラブの良し悪し・合う合わないがわからなくて、デザイン・ブランドが気に入れば買えばいいと思う

スイングに合わなくて売ることを考えると、ドライバ/FW/UT/アイアン/ウエッジ/パターを別々に揃えたほうがいい
358名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 21:18:37 ID:d3ZIG2qT
BSのPRECEPT PD1、スチールシャフトで5I〜PWの6本で19,800って安いですかね?
359名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 21:50:47 ID:j+La0G/P
ゴルフプランナーのレグルスLSUってドライバーどうですか?
新品400ccで9800円
360名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 21:53:52 ID:b2B5Ciq5
ダイワ アドバイザ− フルセット13本 ってどうですか?
いろいろなサイトで、\49,800で売っているのですが。
361名無野カントリー倶楽部:2008/09/16(火) 12:59:45 ID:???
アドバイザーってダイワのサイトに載ってないんだよな
362名無野カントリー倶楽部:2008/09/16(火) 13:08:07 ID:???
>>360
90台で回るオジサンが使ってたけど、悪くは無さそうだったよ。
よく飛ばしてたし、方向性もなかなかのもんだったな。
見た目も結構派手でかっこいいよ。
363名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 13:21:42 ID:digqPTue
>>361
確かSt.AndrewsやSAXONのT△kai G△lf製だったような・・・
364360:2008/09/17(水) 14:52:57 ID:???
>>362
>90台で回るオジサンが
とか余計な事は結構です。分からないなら黙っててくれませんか?馬鹿じゃないですか?
365名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 15:07:41 ID:???
>>360
お前何様?
痛過ぎ
366名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 15:29:14 ID:???
>364 答えてくれた人に、その態度はないんじゃね?
安物クラブの情報なんてそんなに出ねーよ。
一言言わせてもらえば、普通ダサくて使わねーよ、そんなの。
367364:2008/09/17(水) 15:35:25 ID:???
名前欄に数字入れただけで釣れちゃったぁ♪
368名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 15:43:50 ID:???
>>367
ハイハイ良かったね
お前にとって一番大事な人がすぐ死んでしまいますように(-人-)ナムナム
369名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 15:52:30 ID:???
うわぁ…
こういうのスルーできないから荒れるってわからんのかね
370名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 17:56:41 ID:???
うわぁ・・とか書いてる奴が一番きめえんだよ
371名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 18:06:13 ID:???
馬鹿ばっかりですね
372名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 22:19:34 ID:???
激安って言うか、ジャンクに近い?クラブ使っているんですが駄目ですか?
結構良い当たりして距離も出るんで重宝しています。
FRIT何とかって言う名前のドラとFW使ってます
373名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 22:28:29 ID:???
駄目か?って訊かれて何を答えろって言うんだ。
何を求めてる?釣り?
374名無野カントリー倶楽部:2008/09/17(水) 23:42:55 ID:dF4IT3c2
>>362,>>361
本物の360です。
答えてくださって、どうもありがとうございました。
見るのが遅くなり、レスが遅れました。そしたら、荒れていてびっくりです。
それにしても、364のような無意味な(というか不快な)書き込みをする人っているんですよね。
何考えているのでしょうかね?

375名無野カントリー倶楽部:2008/09/18(木) 00:09:30 ID:???
>>374偽者黙れカス
376名無野カントリー倶楽部:2008/09/18(木) 00:21:26 ID:I8pK1RcX
SAXON

ってどうよ??
377名無野カントリー倶楽部:2008/09/19(金) 23:45:43 ID:???
ここは激安クラブを使ってみての感想を述べるスレだと思っていたんだが、
初心者が初めて買うクラブに安物クラブを選びたいからアドバイスくれ、スレになったんだな
378名無野カントリー倶楽部:2008/09/30(火) 18:24:21 ID:???
ゲットセンサー使ってる人いませんか?ボールでもクラブでも・・・
379名無野カントリー倶楽部:2008/09/30(火) 22:38:27 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/auc-atlas/10005681/

10年前に\9,800くらいでディスカウントストアに売ってたようなクラブだな。
\1,000払ってゴミを増やすのもどうかと。
こんなゴミを宅配便にのせるだけでもCO2は排出されるんだぜw
380名無野カントリー倶楽部:2008/10/02(木) 00:52:31 ID:???
>>352
遅まきながらに同意
私も女子だけど、最近女で「ゴルフ始めたい」という子、結構多い
でも、そのほとんどは、3ヶ月〜半年ぐらいデパートの屋上や、スポーツクラブの中にあるような
ゴルフスクールで、一応振りを覚えて、ラウンドしても130前後の女の子がほとんど。
その後はたまに打ちっぱなし行く程度、(スクール続けるのはまれ)で
コンペやなんかで、年に1−2回ラウンド。
よくても130台なので、上級者や男性など「お世話できる人」と一緒でなけりゃ無理。って言う人が、ほとんど。
自分と同じくらいの女性で、4BでMAX二時間半まででラウンドできる人って少ない。
女性だともともと飛距離がないから、男性より100切りって高い壁だしね。
まして>>337さんは、「おしゃれに楽しみたい」っていってるので、かわいいブランド物がよいかと。
もちろんオールゼクシオ、パターはスパイダ、バッグもウエサコの30万コースで
逆に後に引けなくなるようにするってのも手ではあるけどね。
381名無野カントリー倶楽部:2008/10/02(木) 01:00:54 ID:???
6月の購入相談に今頃マジレス乙
382名無野カントリー倶楽部:2008/10/02(木) 01:26:27 ID:???
6月の相談者はすでにゴルフに飽きて止めてるに一票
383名無野カントリー倶楽部:2008/10/11(土) 21:41:21 ID:???
352の見たけど、結構ちゃんとしたブランドが出してるんだね
デザインもかわいいし、へたにど素人が選んで大失敗するよりもいいかもしれない
ハーフセットって、バッグつきで3万ぐらいだなんて知らなかった

安いなあ。多少クラブの性能は悪くても、どーせ初ラウンド180とかで回るんだろうし
これで十分かもしれない
でも、性能としてはどうなの?もちろん良くはないだろうけど
いわゆる「失敗クラブ」と比べても、まだぜんぜんレベル打ちにくいレベルなのか
打ちにくいけど、この値段ならまあまあ、ってレベルなのか。
384名無野カントリー倶楽部:2008/10/12(日) 00:38:03 ID:???
6月の購入相談に粘着乙
385名無野カントリー倶楽部:2008/10/14(火) 23:15:13 ID:???
数年前に入手したヤフオクの激安セット物のドライバー
かなり重宝しているので、同じ物で新品が欲しかったけど
もう製造してないだと・・orz
386名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 01:09:13 ID:???
超初心者の場合、問題が激安クラブにあるのか自分の腕にあるのが
わからないからね。有名メーカーでやさしいと評判のクラブを使って
まだダメなら、やっと自分の腕だとわかるんだが・・・・

逆に、激安クラブセットのドラが全然打てなくて悩んでいたのが、やさ
しいと評判の有名なドラにしたとたん難なく打てるようになったっていう
ケースも多いし。
387名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 01:37:21 ID:???
超初心者の場合まちがいなく腕の問題です。
388名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 12:46:52 ID:???
質問お願いします。
TI-CATU というクラブが2万でフルセットなんですが、ちゃんと使えるんでしょうか?
389名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 22:53:23 ID:???
>質問お願いします



トムは学校に来るために何時に家を出発しますか?
キャサリンはチェリーパイとホットドッグのどちらが好きですか?
ジェーンはパーティで何色の服を着ていましたか?
390名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 23:32:48 ID:???
>>388
高ければ良いってもんじゃないし
安いのがダメってもんでもない。
使えるか使えないかじゃなくて
使いこなせるかどうかはお前の練習次第
391名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 23:47:06 ID:???
>>389
藁かすなやww
392名無野カントリー倶楽部:2008/10/28(火) 12:18:13 ID:???
プラチナム、オクで買っちゃった。
重いし、構える目印がグリップにないけど、
クラブ任せに振ったら、意外とよく当たった。
見た目はアレだけど、しばらく使えそう。
393名無野カントリー倶楽部:2008/10/28(火) 22:59:35 ID:???
当時とても安かったクラブセット
いまはレアものになっているのには驚いた
394名無野カントリー倶楽部:2008/12/22(月) 03:18:20 ID:NKRUu90S
アメクラのU−1(?)ってアイアンを一万円でかわされそうになってるんですが

これの素性知ってる人いませんかね
395名無野カントリー倶楽部:2008/12/22(月) 04:55:54 ID:fA/YeOHY
高い
396名無野カントリー倶楽部:2008/12/22(月) 12:32:18 ID:???
>>394
アイアンのスレのほうがいいんじゃね?
397名無野カントリー倶楽部:2008/12/22(月) 18:15:59 ID:???
>>394
クラブに素性なんて関係ない
打ってみて良い球が出ればそれが自分にあっているクラブ
しかし、雨クラは試打が出来ないんだよね
買わそうとしている人はそのクラブを持ってないのかな?
398名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 08:15:56 ID:PBB6lh++
トップランキングのフルセットが売ってるんですが、
アイアンってどうなんでしょう?
399名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 08:58:24 ID:???
5鉄で430gぐらいないか?DG?
この時点で体力派以外脱落。

文字通り、お安いクラブを詰め込んだようにしか見えない。
400名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 19:10:19 ID:???
>>399
だいぶ昔は老若男女問わずDGしかなかったんだよ

要するに体力ではなく慣れの問題
401名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 23:25:33 ID:SHXpiGkM
ヤフオクで型落ちのマックテックNV-NXアイアンの新品4IとAWが
1本3300円で売ってたのでつい買ってしまった。
NSレッドにリシャフトして使う予定。
文句ありますか?
402名無野カントリー倶楽部:2009/01/14(水) 23:37:27 ID:???
文句はないけど哀れみの目で見てあげる。
403名無野カントリー倶楽部:2009/01/15(木) 18:31:21 ID:???
>>401
出番はないと思うけど
404名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 09:29:54 ID:???
これから始める最初のセットとして

イグニオ
FITWAY
MAXFRY
アドバイザー
セオリー
上記のセットの中でのオススメはどれでしょうか?
405名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 09:31:41 ID:???
>>404
ジャパネットタカタでNweingのセットを買ったほうがいい
406名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 09:43:31 ID:???
ありがとうございます

見てみます
407名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 09:58:18 ID:???
>>406
13万8000円でパターやバッグも含めて全てそろう
408404:2009/01/17(土) 10:18:19 ID:???
予算はクラブ、靴、バッグ込みで10万までしか出せませんorz

クラブ振った事もないのでお店で試打するのも怖いです
409名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 11:06:31 ID:???
>>408
10万も出せれば定番商品がそろうよ。
クラブは激安より、中古がいいのでは?
選び放題
410404:2009/01/17(土) 11:13:15 ID:???
中古という手もあるのですか
初心者用の中古があればいいのですが…


帰ったら調べてみます
ありがとうございます
411名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 13:45:26 ID:???
>>404
球を打った事が無いレベルと仮定してですが
クラブなんて何でもいいです
初心者用のクラブなんて実は有りません
所謂、初心者用と謳われている物は重量が軽くシャフトが柔らかく低重心なだけで易しいと思われる
っとゆう程度です
まずはレッスンを受けある程度打てる様になってから上級者と相談して予算内のクラブ購入をおススメします。
以前、私は3ケ月後に社内コンペ有るから出なさいと社命でゴルフを始めました。
上司(HC+1)に教わりましたが7I1本貰い、グリップから教わりレンジ週4マンツーマンで、
素振りは1日300回毎日、これを2ケ月半、残り半月はレンジ週2、ショートコース週3行いました
クラブはショ−トコースを廻る前日に、ゴルフショップでバック、アイアン、パタ、1Wセットで\39800を購入
コンペでは115で廻れました
412名無野カントリー倶楽部:2009/01/17(土) 21:41:34 ID:???
イグニオ使ってる方います?
413名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 12:33:31 ID:AvQmGzdg
ヘッドの性能は激安品も高級ブランド品も大差ない。とクラブメーカー勤務の
友人から聞いた。
問題はシャフトの性能とロフト角などのバラツキ。ただし、90を切れるくらい
にならないとその差がわからない。これ、私の経験。
激安クラブが飛ばないとか高さや飛距離がおかしいと感じるようになったら
上達した証拠だと思う。
414名無野カントリー倶楽部:2009/01/23(金) 17:17:24 ID:???
バッドボーイの評判はいかがなものですか?
415名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 18:58:26 ID:???
激安クラブはシャフトが柔いことが多い
激安クラブを買って、安いプロフォースなどにリシャフトすれば、飛んで曲がらない
ドライバーの出来上がり
416名無野カントリー倶楽部:2009/01/24(土) 19:01:47 ID:???
>>404
アメクラでいいじゃん
417名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 10:49:24 ID:???
1w トップランキングTLD2
5w,7w トップランキングTLF2
↑3本セットで\10,000
UT a.m.c 25°
↑\5,000
5I-SW BS Joeキャビティ
↑中古セット\10,000
PT a.m.c
↑\4,000
よく行く練習場
↑打ち放題\1,200-\1,400
自分としては、精一杯お金つぎ込んでるつもりです。
ボギーがフツーに取れる腕前になるまでは、このセットで行きます!
418名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 10:50:52 ID:???
>>417
いい練習場が近くにあるんだな
419名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 10:52:38 ID:???
>>417
うらやましい練習場だ
420名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 12:02:32 ID:V/NP9AfA
同志ハケーン! 俺もやけにトップランキングが合ってて。
ここのドラ買おうかと思ってます。四角いやつとか。
この一年はクラブに金かけずに練習に金使います!
421名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 16:11:00 ID:NFDU7/i2
これからゴルフを始めます。
フィットウェイとセントアンドリュースで
迷っています。
どっちがいいですか?
422名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 16:18:03 ID:???
アメクラ
423名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 16:22:00 ID:???
ぶっちゃけどっちも大したこと無い。
見てくれ悪くても、そこそこのメーカーの中古がお薦め。
どうしても、どちらかから選ぶのなら、どっちのショップと長く付き合えそうか?、で選べば?

スレの趣旨に沿わない解答でごめんね。
424名無野カントリー倶楽部:2009/01/25(日) 16:55:15 ID:???
クラブに金かけるより、レッスンに金かけて、
いいスウィングを手に入れたほうが、めっちゃカッコイイ
425フランク:2009/01/25(日) 21:45:15 ID:AMbhfYM2
俺はオークションで1マンでセット買ってしまった。

ゴルフもしたことない初心者だが
426名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 02:19:07 ID:???
新品激安はやめとけ
ヘッドがすっ飛んで人怪我させたらどうする
427名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 05:52:16 ID:5ql0YJak
アメリカン倶楽部最高
428名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 12:26:56 ID:???
>>426
いまは激安でもそんなクラブないよ
429名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 12:35:23 ID:???
むしろ工房で組んで貰う高級品の方が、、、あれ?だれか来たみたい
430名無野カントリー倶楽部:2009/01/26(月) 14:43:16 ID:???
テニスや野球なら、始める時、
お下がりやとりあえずのモノで始めるよね。
慣れてきたり、本格的にやるなら、体格やその他好みに合わせて買い直したりするよね。
それと同じだと思う。
ま、バットやラケットは「前のモデルより飛ぶ!」みたいな宣伝はないけど…。スゥイートエリアが広がった位はあるか?


周りにやっている人がいたら、その人が昔使っていたヤツを借りるか譲ってもらう方がいいと思う。
仮に安物のセットでも、クセがわかっているだろうから、
いきなり新品の安物を買うより、リスクが小さいと思う。
個人的にはパターだけは、店頭で試打して、じっくり気に入ったヤツを選んで欲しいが……。
431名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 02:06:51 ID:glhR5iaa
ツアーエッジのアイアンセットを勧められたんですけど
情報がサッパリ無い
29800だからこのスレの範疇かと思ってカキコ

アメリカではメジャーとか書いてあるが本当なのか?
ギブミー情報
432名無野カントリー倶楽部:2009/02/02(月) 07:09:55 ID:???
ツアーエッジ自体はアメリカンの中堅メーカーで普通でしょ。
いわゆる宣伝費を抑えて安く売る商法。

「貴方に合っている」とか「素晴らしく良い」とはいいにくいけど、
他の同価格帯のモノに比べ、著しく品質が劣る程でも無い。
433名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 12:18:09 ID:vdUggY7X
ツアーエッジつながりで
エキゾティクス XLD ペンタゴン
って誰か持ってないですか?
持ってたら使用感をお願いします
434名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 12:22:38 ID:fwPCDvmF
ゴルフ5にある激安パターはどうかな?
3980で売ってた。
435名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 12:26:48 ID:???
>>434
なんの問題もない。他のパターが無駄に高いだけ
436名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 12:46:14 ID:???
おれは20万でフルセット買って腹決めた。
お下がり時代とちがい言い訳出来ないから
頭つかって練習するようになって結果ゴルフが楽しくなった。
437名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 17:53:34 ID:???
セコセコやって、なーんとなくで終わっちゃうより、
ガツっと金かけて、 
「これだけ金掛けたんだから、せめてそこそこまでいかないと・・・」 
位の方が、結局楽しいよね。


・・・・と使い終わった1マソの練習場のプリペイドカードで、トランプ遊びしてみる。
438名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 19:26:50 ID:???
>>434
充分使える 
中古の曲がったフェイス面のより だんぜんOK
俺はピンタイプだけど 最近の10ラウンド
平均パット数34.6 平均スコア96.1
439名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 23:16:45 ID:???
>>438
中古でもフェース面が曲がることはほとんどないと思うよ
>平均パット数34.6 平均スコア96.1
これはどう捕らえていいのか迷うね
440名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 08:31:21 ID:???
アメクラから新ドラ出た

俺の愛用ブラスターXがHPからなくなった…
441名無野カントリー倶楽部:2009/03/03(火) 23:22:28 ID:???
>>440
それもまた人生
442名無野カントリー倶楽部:2009/03/04(水) 12:08:51 ID:???
アメクラも以外と新作出してくるよね

オリジナルキャディバッグも出してくれればいいんだが
443名無野カントリー倶楽部:2009/03/04(水) 14:20:27 ID:PpIXbvMf
アクシオン最強
444名無野カントリー倶楽部:2009/03/04(水) 18:59:48 ID:???
激安ドライバーを買って、プロフォースと差し替えれば最強
445名無野カントリー倶楽部:2009/03/05(木) 22:19:31 ID:Uc7AVMmu
アメクラの一番安いドライバーとアイアンセット使ってるけど、もうすぐ100切れそうだよ。
パターは買った時に一緒にタダで貰えた。
446名無野カントリー倶楽部:2009/03/05(木) 23:50:13 ID:???
ニッケントってどう?
447名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 02:27:59 ID:xt1dJNds
>>446
後ろの打席でオッサンが快音連発でいい球打ってた。
使える人が持てば安いクラブでも無問題なんだな。
と、キャロでヘボイ当たりを連発してた俺は思った。
448名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 05:53:34 ID:???
>>445
安いクラブもボールと一緒でスコアは変わらないよ
449名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 15:23:51 ID:???
高いクラブと安いクラブってドラはちょっと飛距離変わってくるかもしれないがアイアンって距離や操作性って変わるもんなの?
450名無野カントリー倶楽部:2009/03/06(金) 20:12:48 ID:???
>>449
あんま関係ない
451名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 01:38:15 ID:???
>>449
おまえ究極のアホなや
452名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 10:06:18 ID:82vELGeo
ニッケントって安い悪いじゃないよ
453名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 10:56:57 ID:???
RAMの新品5980円ドライバーでドラコンゲットしたときの快感は最高。
454名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 12:58:26 ID:???
>>451まずは国語を勉強してください
455名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 15:40:56 ID:???
>>454
は〜ぃ
456名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 15:42:51 ID:???
ふはーい
457名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 18:09:48 ID:???
中古で昔名器と言われたクラブがやっぱり安くていいね
458名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 21:05:32 ID:???
俺の嫁は昔名器だったよ
459名無野カントリー倶楽部:2009/03/07(土) 21:48:45 ID:???
>>458
(/_;)/~~
460名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 07:21:20 ID:???
俺の嫁も昔 迷器だったよ
461名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 18:19:01 ID:MhEkh3JC
ファッションとか見栄で高いの買うんでしょ
462名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 18:57:06 ID:???
アメクラのハイブリッド 最高!
463名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 20:47:20 ID:3RBb+q2x
スポルディングとヒロラインのシャフトは酷いな
ぶっといし
棒だわ

万が一芯くったら飛ぶが
普通はまともにふれんわ
464名無野カントリー倶楽部:2009/03/12(木) 21:07:08 ID:q1E7a4QT
>>462
俺もお勧め
465名無野カントリー倶楽部:2009/03/22(日) 18:36:11 ID:???
パワービルトのDYADって古いマッスル使ってた人or現在使ってる人いる?
何でもHG、MG、LGと3種類あるらしく、1993年発売らしいんだけども
軟鉄鍛造って以外情報が全くないんで、誰か教えてちょ。
466名無野カントリー倶楽部:2009/03/22(日) 20:19:14 ID:???
使ってはいないけど当時良いなあと思って見ていた。
当時の軟鉄のアイアンとしてはデザインが洒落ていたな。
パワービルトブランドだけどモノは国際興業の独自企画品だったと思う。
HMLはそのまま弾道の高さもしくは重心高さを表していたはず。

当時はヘッドが変なピンクとか紫のマーブル模様のカーボンウッドが出てて、
それがネタとして欲しかった事を思い出した。
杉原輝男もそれでツアーに出ていた。
467名無野カントリー倶楽部:2009/03/22(日) 22:39:25 ID:???
>>466
詳しくありがとう、やはり当時は結構有名なアイアンだったんだね。
なるほど、だから難しさはHG>MG>LGなのか。

今見ても軟鉄マッスルのデザインとしては悪くないと思うんだよね。
ていうか、ショップの画像見て一目惚れしちゃってねw
新品のヘッドをショップで再研磨した組み上げ品みたいなんだけど、
あまりに安いセットがあったんで難しいの覚悟で試しに使ってみようかな〜と。
468465:2009/03/26(木) 22:12:40 ID:???
>>466
情報ありがとね、ダイアドMG買っちゃったw
練習場で打ってみたんだけど、これイイじゃないの!
思ったよりも難しくないし顔も悪くないし、何と言ってもこの打感はたまらん。
早くコースで使ってみたいわ。
ほとんどギャンブルのつもりで買ってみたんだが、ホントいい買い物した。
それにしても4-Pwの7本で\9800ってありえねーw
469名無野カントリー倶楽部:2009/04/04(土) 23:20:30 ID:???
ギア〇タジオですか?

スーパーサイテンション買おうと思ったらS売り切れだった…
470名無野カントリー倶楽部:2009/04/05(日) 12:33:00 ID:???
>>469
そうそう、ギアスタジオです。
スーパーサイテーションもいいなーと思ったけど、
重量が軽かったのでダイアドにしました。
顔もこっちの方が好きだし。
シャフトはトゥルーテンパーFinest QualityのRって書いてあります。
シャフトの素性が全くわかりませんが、現在使ってるDGと比べると
多少柔らかい感じはありますが、打ちにくさはそれほど感じません。
ただ全体にクラブが少し短いので、身長が高い人にはあまりお薦めできないかも。

ま、この値段ですからセカンドアイアンとして持っておくのも良いかと…
471名無野カントリー倶楽部:2009/05/19(火) 16:09:05 ID:???
マックスフライのパワーマックスアイアン買った
激安の16800円だった。
届いてコースで使ったが、これ上級者じゃないと厳しい
スチールシャフトで激重、シャフトもSだけど、SXくらいの堅さ
これから買う人はRにしてね
472名無野カントリー倶楽部:2009/06/06(土) 08:10:12 ID:???
海外品を買う時は結構注意だな。
フレックスはちょっと固め。グリップはちょっと太め。
473名無野カントリー倶楽部:2009/06/07(日) 21:19:39 ID:???
ガタイが違うんだから海外もん買うときは1サイズ小さめだろjk
服かうときだってそうだろ
474名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 05:12:10 ID:???
アイアンは少なくとも10年以内のが欲しい。
できれば2004年以降。
ドライバーについては少なくとも2003年以降のが好ましい。
(高反発規制とかかんがえると2007年以降モデルか?)

これらのクラブに拘る理由としては、近代スイング習熟の鍵となることが挙げられる。
古いクラブになると、腕のロール・手首コック多用とか、フォローでのカチ挙げが必要になる。

これ、最近のクラブでは邪魔なだけなんだな。
475名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 12:56:49 ID:???
すごい論客が登場した。
2002年と2003年でアイアンは違うんだとw
476名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 13:29:30 ID:???
クラブに罪はない、どんなクラブでも当たれば飛ぶんだよ
477名無野カントリー倶楽部:2009/07/17(金) 16:32:04 ID:???
>>475
ドライバーの間違いジャマイカ?
478名無野カントリー倶楽部:2009/09/06(日) 21:29:48 ID:lF1HJ1Bo
479名無野カントリー倶楽部:2009/09/20(日) 20:31:33 ID:20IURoY2
Fitwayのアイアンは良いと思うよ
PW:90yd
7I:120yd
5I:140yd
飛ぶようになったよ
あと+20ydぐらい欲しいけどクラブのせいにしてるw
FW、ドライバーなどは試してません
480名無野カントリー倶楽部:2009/09/20(日) 20:41:26 ID:???

あまり古いアイアンはロフトが最新と1番手くらい違う事もある。

桃子の7番34度 さくらの7番30度・・・同じ7番でも飛距離違う

ロフトに対する飛距離で考えたほうがよい。
481名無野カントリー倶楽部:2009/09/21(月) 01:16:54 ID:???
最近は有名メーカーの物でも型落ちならそれなりに安く買えるから、激安メーカーを使う理由が薄れてるんでない??
482名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 20:05:53 ID:+NeqgsIz
>>481
アイアンセットで比べた場合、

国内一流メーカーのマークダウン=6万円前後
海外一流メーカー並行輸入の新作=6万円前後
海外一流メーカー並行輸入のマークダウン=3〜4万円
アメクラ、ジオテック、セントアンドリュース等=3万円前後
クーガーやワールドイーグル等=2万円未満

だな。
483名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 22:59:16 ID:???
>>482
海外一流ブランドの日本仕様でも3万位で手に入ったりしないかな?
マックテックやコブラなんかの型落ちで「広告の品29,800円」とかなら手に入りそうなもんだけど・・・
中古って選択肢もあるかな・・・とか。

484名無野カントリー倶楽部:2009/09/28(月) 23:19:05 ID:???
マックテックやコブラは充分二流だと思うが。
485名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 00:28:26 ID:???
>>484
では、どこが一流なのよ?
486名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 00:43:38 ID:???
>>485
484ではないけど、PING、キャロ、タイトあたりではないかい?
個人的にテーラーは好きじゃないけど、売り上げ的には一流かも。
487485:2009/09/29(火) 01:29:55 ID:???
>>485
キャロ、タイトが一流とは思うけど、マックテックは二流なのか・・・orz
俺のアイアン、マグレガーだ・・・orz。
ドラはテーラー・・・パターはオデッセィ
ところでウイルソンスタッフ(?)ってどうなんでしょ???近所のショップでフルセットで安いのよね(値段は忘れたorz)

488487:2009/09/29(火) 01:31:30 ID:???
間違えた、>>486だった
489名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 02:13:26 ID:???
ウイルソンスタッフはキャスコのスタッフになりますた
490名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 02:29:12 ID:???
なんで一々間違え書くの?
馬鹿なんだな
491名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 02:42:37 ID:???
>>488
キミは馬鹿なんだってさ
492名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 02:48:49 ID:???
コブラは今なら一流語れるだろ
俺はツアステキャロ信者だが…

Suredriveの新品1980円で買ったスプーンが3球で折れたのは忘れられないww
493名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 16:33:54 ID:???
フリットボックスっていう四角いDとFWを使ってます。
打感もいいし、安い(D9980、FW4980)から気に入っています。
494名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 21:55:59 ID:???
>>482
>クーガーやワールドイーグル等=2万円未満
オクだと、この辺は数千円で入手できるよ
おもちゃ買うような感覚でつい買ってしまったw
495名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 07:09:32 ID:???
クーガーのスクエアUT、2980で買った
定価は20000ぐらいかな?
シャフトの硬さが謎なんだが…
496名無野カントリー倶楽部:2009/10/05(月) 23:42:09 ID:???
自分の持ってるクーガーのドラは、シャフトにプリントされてるよ
UTにも書いてあるんじゃない?
497名無野カントリー倶楽部:2009/10/06(火) 01:17:07 ID:???
むかし買ったクーガーの1W、いまでもエースドライバーなんだけど
低反発より飛ばないのにルール不適合っぽいから
新たに小さめヘッドの1Wを探し中
498名無野カントリー倶楽部:2009/10/08(木) 16:05:43 ID:???
クーガーってちゃんとしたブランドなんだなw(ホームページもあった)
スラセンジャーは他ジャンルでは元一流なんだが、ゴルフは名貸しのみ?
ダイワのセオリーとかアドバイザーも名貸しなのかな?
499名無野カントリー倶楽部:2009/10/11(日) 23:13:04 ID:???
ゴルダイで激安クラブの打ち比べをしてました。
1位が共和ゴルフのギアスタジオX2スピードってやつでした。
使っている人いますか?
500名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 21:21:00 ID:???
調べてみたら兵庫のメーカーなんだね。
有名メーカーのコピー品をこっそり作ってる会社もあるから、
もしかしたらこのクラブもそうなのかも・・・
ってことはお買い得なんだろうか
501名無野カントリー倶楽部:2009/10/15(木) 23:44:58 ID:Qy1z18c+
中古2000円で2番アイアン買っちゃったww
MTNとかいう奴
コースで使うのが楽しみだ
502名無野カントリー倶楽部:2009/10/16(金) 00:04:30 ID:???
>>500
ブランド借りして作ってるってなら解るが、
今の日本でコピー品のクラブなんか作ってる訳ないと思うが。
ぜひ具体例を挙げてみて欲しい。
503名無野カントリー倶楽部:2009/10/17(土) 02:06:31 ID:???
>>500
かもしれない
504名無野カントリー倶楽部:2009/10/23(金) 18:00:24 ID:???
>>502
驚くことにあるんですよ。
ザ・ゼクシオモデルとか、ツアーステージモデルとか、
ドラにアイアン、パターまである。
PDFになったカタログを見つけた時には驚いたよ。

営業妨害になったらあれだから、会社名までは出さないけど。
505名無野カントリー倶楽部:2009/10/25(日) 09:44:01 ID:BGbGM2QD
ソースは? 晒しage
506名無野カントリー倶楽部:2009/12/05(土) 19:47:43 ID:???
>>501
MTNはちょっとムズかしいかも・・・。
シャフトにもよるが、HS45〜欲しい。
昔のマッスルバックを大きくしたものなのでHC10以下の人にオススメ
あとは腕。
皆に言えると思うんだけど、安くて良いものを求めるなら一〜二昔前の中古‼
二流の新品より安く、余り程度を気にしなければ良いものがゴロゴロ転がってるよ。
507名無野カントリー倶楽部:2009/12/27(日) 14:16:35 ID:???
アメリカン倶楽部、製造直販、ギアスタジオ、この3つがいいのかな。

製造直販で、BOXのUT、パター買ったけどなかなかいいよ。
クラブもネタにしたい人は激安メーカーの新品。
見られるのを気にする人は、有名メーカーの型落ち中古で4年落ちまで。
90半ばの俺は両方になってるな。
激安メーカーの方が使ってて楽しい。
508名無野カントリー倶楽部:2009/12/27(日) 17:51:55 ID:???
>>507
つるやのテックプラス、フルセットキャディバッグ付き19900円をディスってんの?
509名無野カントリー倶楽部:2010/01/19(火) 22:10:43 ID:???
このたびゴルフ始めてみようと思ったんですけど、クーガーとかワールドイーグルとかの2万以下の
クラブセットはここをみるとイマイチっぽい感じですかね
少し興味がある程度なのであまり高額なセットを買うのはどうかと思ったんですけどやはり
安物よりもある程度高いものを買ったほうがいいんでしょうか
510名無野カントリー倶楽部:2010/01/24(日) 17:47:27 ID:???
>509
亀レスでスマンが
去年の春に俺も同じようなことを考えいた。
ネットで捜して姫路の地クラブで、8本で25000円弱のアイアンセットを買ったが、今は大変満足している。
安物でも、ここで名前の上がっている、大手の下請けメーカーの自社ブランド品なら良い物はある。

問題は、上手く良い玉が打てない時、クラブに疑心暗鬼になることか。

まぁ、安いから、騙されてみようか、くらいのノリで買うしかないね

511名無野カントリー倶楽部:2010/02/01(月) 01:26:31 ID:???
そこそこのメーカーってどこ?
512名無野カントリー倶楽部:2010/02/01(月) 21:30:26 ID:???
>>511
それは>>510の下請けメーカーだな
あとアメクラか
513名無野カントリー倶楽部:2010/02/13(土) 12:54:31 ID:???
ちゃとした新品クラブが通販ならかなり安い
ttp://raku.blue-sky-server.com/golf/
514名無野カントリー倶楽部:2010/02/25(木) 07:47:32 ID:zxP2n34j
以前、ここで話に上がってたタイヤド、7800円だったので買っちゃった。
打感が最高!
ラウンドで使ってみよう。
515名無野カントリー倶楽部:2010/02/25(木) 12:55:02 ID:???
>>504
俺も知ってる。知り合いが買ってた。
516名無野カントリー倶楽部:2010/03/07(日) 18:23:09 ID:???
初心者でフルセット購入予定だけど、中古でテーラーが39800円バック新品がゴルフパートナーにあったけどどうなのかな?
そうとう古いのか壊れる寸前とかなの?
いいメーカーのがほしいけど安いと逆に怖いなぁ。
517名無野カントリー倶楽部:2010/03/08(月) 19:31:31 ID:???
>>516
クラブは何?
518名無野カントリー倶楽部:2010/03/08(月) 22:12:38 ID:???
>>517
お前が知ってどおすんの?
519名無野カントリー倶楽部:2010/03/11(木) 13:38:48 ID:JVd+d+JK
地元のパートナーにも39800円でTMのフルセットがあった。
記憶だけど、
アイアンが3〜Sまでで360アイアン程度C
ドライバーが425 9.5S レスキュー3,7
後パター。総額66000円ぐらい
初心者には十分かな。
520名無野カントリー倶楽部:2010/03/11(木) 18:23:11 ID:SL7wFbUE
クーガーとスラセンジャーだとどっちがいいの?
ヤフオクだと1万くらいスラセンジャーの方が高いんだが、違いはある??
521名無野カントリー倶楽部:2010/03/12(金) 01:00:42 ID:7nwUO+wM
目糞鼻クソ。クーガー、2カ月で捨てた。
あの打感とか最悪だぜ。
522名無野カントリー倶楽部:2010/03/12(金) 15:41:27 ID:???
よかったな。あんたが下手なだけ
523名無野カントリー倶楽部:2010/03/12(金) 18:30:51 ID:???
>>521
レスさんくす。

会社の付き合いで年1,2回程度のコンパでしか使わんし、
周りみても100切れる人がほぼいないレベルだから、
安物と割り切って買うことにする。
524名無野カントリー倶楽部:2010/03/12(金) 21:54:51 ID:???
>>523
あなたが恥ずかしくなければそれでいいけどね・・・
525名無野カントリー倶楽部:2010/03/13(土) 02:11:38 ID:jIBScK6M
>>523
それも見識のひとつだが…。粗大ゴミを買うようなもんだぞマジな話。
鉄3万で型落ち中古、ドラ2万で新品買ったほうがいいと思います。
526名無野カントリー倶楽部:2010/03/14(日) 23:40:25 ID:???
ラルージュってどうなのよ?
練習場で使ってる人初めて見たが、
普通に250標識へ豪快にブチ込んでたがw
527名無野カントリー倶楽部:2010/03/15(月) 18:28:12 ID:???
>>523
コンパね・・・
飲み会で使うの??w

笑った。
528名無野カントリー倶楽部:2010/03/16(火) 13:25:39 ID:???
Fitwayのセット使ってるんだけど、5Iと5wの間が無いから辛い。
5Iで160y、5Wで180y。5Wは21度だったかな。
単品の4Iか7Wって売ってるのだろうか。
529523:2010/03/16(火) 17:15:46 ID:???
ああああああああああああ、コンペだったorz

まぁでもコンペというよりもコンパなレベルなのも事実。(^^;
所有するクラブよりも腕前の方が壮絶に恥ずかしいレベルなので、
腕前が上がってきたら、良いクラブを検討するかも!?
530名無野カントリー倶楽部:2010/03/16(火) 23:21:15 ID:???
個人的には、安い物から始めて、本気で取り組みたいと思うようになったら良い物を買えば良いと思うけどねぇ

なんかゴルフは、高い物買わせようって空気があるよねw
531名無野カントリー倶楽部:2010/03/17(水) 20:18:20 ID:???
ゴルフ道具の場合、高いもの=良いもの でないのが困る。
好みもあれば、相性もあるし、結局のところ買って何回かラウンドするまでは、自分にとって良い道具かどうか判らない。
レンタルで試打したとしても、いつまでも第一印象が持続するかわからんし。
最後は、自分の腕を信じて道具を疑うか、道具を信じて自分の腕を疑うか、の究極の二択が待っている。
532名無野カントリー倶楽部:2010/03/20(土) 02:43:52 ID:???
うわぁ…上司にゴルフ誘われたから
レフティのセット全然見つからないから
ヤフオクで適当に安いワールドイーグルのセット買っちゃよ…w
もっと吟味すべきだったかなぁ…

新卒一年目だし笑われないよねw
レス見てたら不安になってきた!
533名無野カントリー倶楽部:2010/03/20(土) 07:32:08 ID:???
>>532
今からでいいからミケルソンと一緒のにするんだ
534名無野カントリー倶楽部:2010/03/20(土) 08:41:22 ID:8f2QQwWy
安い無名のクラブでバカにした上司をやっつけるのが快感。
大抵の上司は
『今日は調子が悪かったなぁ。』
って仰ります。
535名無野カントリー倶楽部:2010/03/20(土) 10:12:45 ID:???
>>529
ほとんどコンパ=女の子との楽しいゴルコンでしょ?

だったら、あまり安物はどうかと思うよ。
合コンに行くのにさ、ダサイ安物のスウェットとか着ていくか?
行かないでしょ。
だからといって、アルマーニのスーツとか着ていく?
それもTPOがあるよね。

そう考えて、身の丈にあったものである必要はあるけど、ある程度選んだ方がいいんじゃないかな?
そういう意味で、テーラーとかがウケているわけだしさ。w
536名無野カントリー倶楽部:2010/03/20(土) 16:54:26 ID:???
ゴルフはこの辺の感覚が異常
日本人がおかしいだけなのか?
537名無野カントリー倶楽部:2010/03/20(土) 22:58:25 ID:???
グリップだけよさげなのに交換しときゃ
安物だって見分けつかねーよ
538名無野カントリー倶楽部:2010/03/22(月) 10:14:39 ID:???
なんだかんだでヤフオク3万セットを2年使ってるんだが、
素朴な疑問でやはり有名メーカーは違うんだろうか?
昨日アウトレットで09バーナーが相当安くて迷った挙句スルーしたんだが…。

誰か上達して激安品から一流品に変えました!という方がいましたら意見が聞きたい。
ちなみに自分は110〜120ぐらいの腕前。まぁなんとか人並みレベル。
539名無野カントリー倶楽部:2010/03/22(月) 14:57:04 ID:???
>>538
特に問題無いよ
ただ、ウッド系は技術進歩が多きので
なるべく新しい物の方が飛ぶし、打ち易い
540名無野カントリー倶楽部:2010/03/22(月) 18:22:23 ID:???
>>538
ゴルフは気から、だからね。

「こんなバッタもん使ってるからスコアが伸びないんじゃないのか!」
って思い出したら替え時。

そうでないなら買い換える必要は無いと思いますよ。
バッタモンでも100切るくらいまでなら使えるっしょ。
541名無野カントリー倶楽部:2010/03/24(水) 22:32:18 ID:???
09バーナーのドライバーが2万5千。バーナープラスが2万円でした。
来週もあるか分からないけど、買っちゃおうかな。
ちなみに当方レフティなので中古という選択肢が無いに等しいんです…。
542名無野カントリー倶楽部:2010/03/28(日) 23:16:31 ID:???
>>541
テーラーメイド BURNER  09年モデル(US仕様)
販売価格(税込): 13,800 円
http://www.jypers.com/products/detail1615.html
543名無野カントリー倶楽部:2010/03/28(日) 23:18:57 ID:???


テーラーメイド BURNER 09年モデル(US仕様) 左用


販売価格(税込): 13,800 円


http://www.jypers.com/products/detail1750.html
544名無野カントリー倶楽部:2010/04/11(日) 20:19:38 ID:???
クーガー
重い、打感悪い

でも1本2980円
繋ぎなら十分かな?

UTは最悪だったがFWは普通に使えると思う
545名無野カントリー倶楽部:2010/04/13(火) 11:09:00 ID:xIcLjlzE
>>538
俺は15年くらい前ゴルフを始めた時ゴルフ5でバッグ、靴込みの29800円の
フルセットを買って、90切りした記念にキャロウェイのビッグバーサにパター以外全部
に換えた。今はキャロのx−フォージドとFTー9を使ってる。
でもいまだにスコアは90前後・・・
546名無野カントリー倶楽部:2010/04/13(火) 18:31:43 ID:z1LIofOz
PING EYE2 中古7800円 3I〜SW 買いですか?
確か名器だったような
グリップもきれいでした 黒●とオレンジ○がありました。
難しいでしょうか?
547名無野カントリー倶楽部:2010/04/14(水) 11:40:25 ID:zyYVeMRp
>>546
いいクラブだよ。そんなに難しくはない。
548名無野カントリー倶楽部:2010/04/14(水) 14:18:31 ID:???
ファウンダースクラブとかゴールデンベアとか、
格安セットのセット物の正体ってなんなんですか?
安さが正義のアメリカ向け?
それともアジア向け?
対象の体格が違いそうですが…
549名無野カントリー倶楽部:2010/04/15(木) 23:26:45 ID:???
>>548
多くはアメリカのスーパーセンターの
スポーツ用品売場で売るための安物クラブを並行輸入してる。
日本で言えばイオンとかホームセンターでフルセットを
売っている感覚で、相場は$300〜$500。

アメリカではそういうのを買う層が結構いるから、
OEMメーカーがブランド借りをして作ってスーパーセンターに売り込んでる。

ちなみに往年の名ブランドの多くが
このブランド貸し商法に手を染めて落ちぶれていった。
スポルディングとかウィルソンとか皆そう。

あと同じブランド借りでも日本で作ってるのもある。
例)http://www.lynx-golf.jp/conpany.html
550名無野カントリー倶楽部:2010/04/15(木) 23:41:52 ID:???
>>549
三流以下でもさすがにconpanyは無いだろwと思ったらちゃんとリンクが繋がってたでござる
551名無野カントリー倶楽部:2010/04/20(火) 12:32:04 ID:lN4ElYHV
>>547
早速買って練習場⇒コース行ってきました
青から打って44、43のまぁまぁのスコアで上がれました。
オレンジ購入
安かったです
552名無野カントリー倶楽部:2010/04/28(水) 22:30:02 ID:JHNNn6ts
友達がRAMってメーカーのクラブ使ってたんだけど、
これってどんな(どこの)メーカーなの?
553名無野カントリー倶楽部:2010/04/28(水) 22:34:38 ID:???
アグネスラムのOEM
554名無野カントリー倶楽部:2010/04/29(木) 14:14:07 ID:???
>>552
君はさ。
2chに書き込む位なんだからインターネット使えるでしょ?

何でググってみないの?
何でクレクレ君なの?

1秒でわかることを何で調べないの?

http://www.ramgolf.co.uk/
555名無野カントリー倶楽部:2010/04/29(木) 16:57:27 ID:???
1秒じゃわからんだろw
556名無野カントリー倶楽部:2010/04/29(木) 17:29:53 ID:???
約 15,500,000 件 (0.36 秒)
557名無野カントリー倶楽部:2010/04/29(木) 19:45:06 ID:???
>>556
やっぱ1秒じゃ無理だなw
558名無野カントリー倶楽部:2010/04/30(金) 03:00:19 ID:???
インパクトの瞬間に比べれば1秒は無限の長さだぜ。しっかりしろよ。
559名無野カントリー倶楽部:2010/04/30(金) 21:48:50 ID:???
激安クラブはね、制度のバラつきが酷いからね。
初心者向けアイアンセットの6鉄だけ、右プッシュするとの事で見てみたが
芯が他のアイアンと違ったからね
驚き桃の木山椒の木 こんなクラブ売るんじゃねーよ
560名無野カントリー倶楽部:2010/05/01(土) 01:36:32 ID:???
>>559
当たり前ですが
561名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 01:15:51 ID:???
>>559
お前は激安クラブに何を期待しているんだ?
精度だと?笑わせんな。
一本一本違った個性、これが激安クラブの醍醐味なんだよ。
工業製品や職人技の退屈さと無縁の刺激と興奮を求めているんだよ。わかったか?
562名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 13:56:00 ID:???
>>561
わかんな〜い (´-`).。oO
563名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 19:04:18 ID:???
精度がどうとかならいいけど、昔買ったメーカー不詳のアイアン(新品)は練習場でヘッドがすっぽ抜けた
家に帰ってその他の番手も手でねじってみるともう1本抜けた
ホームページ構えて商売している名の通ったメーカーのものではないが、変なものには手を出さないよう
564名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 20:20:47 ID:BjdI8Lim
今日 中古のドライバー1980円で買いました。

ゴルフって道具関係ありますか?
565名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 20:24:07 ID:???
俺は割引だとかで1260円くらいだったぞ。
勝ったな。
566名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 21:09:12 ID:???
>>564
関係ないんじゃない?
俺、ドライバーは貰い物、FWは中古の5番と7番を2本で3980円、
アイアンセット(SW〜#3)も中古の2580円の使っているけど、良い感じだよ。
あ、パターも貰い物だわ。
567名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 21:37:31 ID:???
>>564
関係あるよ

でも腕がある人なら、大抵のクラブは何回か使えばそれなりに打てる
シャフトがXだろうがLだろうが数球打てばまっすぐ(ってもミスはあるけど)打てるようになる

クラブの良し悪しがわかるのと、スコアが良いかどうかはまた別の話
568名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 21:43:02 ID:???
中古も新品同様なら1万円チョイするけど、キズが多目だと安いのな
3千円台ならそこそこ綺麗なものがある
シャフトだけはちゃんと見ていたのがよいと思うぞ
特に初めて間がない人は
569名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 22:18:53 ID:???
>>568
何でも平気だよ。
俺、始めたばっかりはパーシモンだったけど何の問題もなかったよ。
途中で恥ずかしくなって止めたけど。
570名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 22:44:55 ID:???
>>562
白痴はゴルフやるな。
571名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 22:52:12 ID:???
>>570
こわ〜い (´-`).。oO
572名無野カントリー倶楽部:2010/05/02(日) 23:07:29 ID:???
そうだね〜 (-.-;)y-~~~
573名無野カントリー倶楽部:2010/05/03(月) 12:35:12 ID:LL+Ofcu9
10万のドライバーでもスライスする人はスライスしますよね?

574名無野カントリー倶楽部:2010/05/03(月) 13:12:34 ID:???
>>573
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1272422256/370

お前には1000円ドライバーが相応しいから余計な心配するな。
575名無野カントリー倶楽部:2010/05/07(金) 11:24:55 ID:???
>>561
いいこと言った!
俺なんて7Iより8Iの方が良く飛ぶし、そこがまた面白い。
使ってる本人にしかわからないクセみたいな物がまたソソるよな。

フルセットで2万も出して買ったんだから愛着をもって使ってます♪
576名無野カントリー倶楽部:2010/05/08(土) 10:47:29 ID:???
ただ単に7鉄打てないんじゃ?違う?
577名無野カントリー倶楽部:2010/05/08(土) 13:10:08 ID:???
>>565 あまいよ。俺フルセットで980円だよ。
しかもバック付き。
578名無野カントリー倶楽部
>>576
正解ぽいなw