★★★★テーラーメイド★★★★ シリーズ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
TMUSHP/http://www.taylormadegolf.com/home.asp
TMJPHP/http://www.taylormadegolf.com/japan/intro/home.asp

初代スレ/http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1007611530/l50
シリーズ2/http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1025962660/l50
シリーズ3/http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1032966210/
シリーズ4http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1038493915/
シリーズ5http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1041489821/
シリーズ6http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1047461116/
シリーズ7http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1052753832/
シリーズ8http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1059852225/
前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/golf/1068720669/

錘取り外し可能なr7ドライバー登場!!
前スレでおもちゃみたいだの、ジオンのモビルアーマーだの、
ダースベーダーだの、ゲンチャリみたいだの、ネジ穴から火が出そうだの
言われた新型を生暖かく見守りましょう。

>>2
r7のインプレきぼん
2名無野カントリー倶楽部:04/02/29 18:26 ID:???
次モデルは2ヶ月以内に出してくれ
3名無野カントリー倶楽部:04/02/29 19:22 ID:???
ドラ欲しくて、テーラーの新作でるまで
我慢してた。

やっぱり5シリーズを中古で買うわ。
4名無野カントリー倶楽部:04/02/29 19:38 ID:???
>1 乙!
5名無野カントリー倶楽部:04/02/29 19:40 ID:???
このシリーズはr9で完結か?
6kkk:04/02/29 20:14 ID:???
racアイアン購入で迷っています。
CBのNS PRO 950GHのSシャフトは5番で404gのD1でトルク1.7
LTのRIFLE 100LT のSシャフトは5番で423gのD2でトルク1.4
現在は300フォージドのDG300で5番で425gのD2のトルク1.7
今のアイアンが重く感じてきたので、ちょいと優しいアイアンにしたいと思うのですが・・・
カタログ的にはLTの方が簡単なはずなのに・・・
なぜCBより重いのでしょうか?
重くてもLTの方が簡単なのでしょうか?
アドバイスお願いします。  
7846さん:04/02/29 21:19 ID:82LHesnu
ありがとうございます NS850使っているからどうかなと思ったんですけど
どうやら平気みたいですね R360XDにしようか迷ってたんで 参考にさせ
ていただきます
8名無野カントリー倶楽部:04/02/29 22:03 ID:???
>>6
シャフト重量が違うから
9kkk:04/02/29 22:43 ID:???
>8
お前は頭が悪そうだから黙ってください

シャフト重量の差以上に差があると思うのですが・・・
その辺は解りませんか?
軽量シャフトの5番は普通40Xgぐらいなのに、
テーラーのLTだけが重いのです。DG300とほぼ一緒です。
その辺りの解る方がいらっしゃったら教えてください。
10名無野カントリー倶楽部:04/03/01 09:12 ID:???
重いから難しいとかって考えがおかしいんじゃないの?
11名無野カントリー倶楽部:04/03/01 11:29 ID:MVCK7ngG
すみません。
RACについて、よくわからないのですが、
一番易しいRACのアイアンはなんていうんですか?
OSってやつですかね?
12名無野カントリー倶楽部:04/03/01 11:29 ID:???
ぶっちぎりでLT
13名無野カントリー倶楽部:04/03/01 11:31 ID:???
LTじゃなくてHTだった
14名無野カントリー倶楽部:04/03/01 12:21 ID:w/tF1Jxy
>6
RAC−CBでもDGのシャフトあるでしょ?そっちは重いよね。
同じぐらい重さなら、CBのほうが絶対難しく感じると思うけど。
でも軽いなら楽に触れるでしょうね。
LTも同じくらい軽いシャフトで比べてみれば?標準で850はあった。
それとLTについているライフル100は通常のライフルより確か重いよ。
プレシジョンのホームページに書いてあった気がする。
CBとLTを打った感じではLTのほうが易しかった。
CBはLTに比べると芯が狭い。300は打ってないから知らない。
本当に楽したいならOSにすれば?グースが気にならなければこっち
のうほうがはるかに易しく芯を外してもよく飛ぶ。
CBG、HTは顔が悪すぎるからだめだけど。
15名無野カントリー倶楽部:04/03/01 12:24 ID:???
アイアンの新作はまだですか?
16名無野カントリー倶楽部:04/03/01 12:57 ID:???
>>9
おまえレベルじゃどれ使っても同じ。
17名無野カントリー倶楽部:04/03/01 23:26 ID:qNEGwmoh
今回の7シリーズは失敗です。
どうしてあんなショボイデザインにしたのか・・・
がっかりです。
18名無野カントリー倶楽部:04/03/01 23:35 ID:???
r7のウェイトっていじりそうも無いよ。小細工ドライバーだな。
っていうかいじってるうちに壊れたりして事故とか起こりそうで心配
19名無野カントリー倶楽部:04/03/01 23:39 ID:???
誰もほめてないな・・・・
20名無野カントリー倶楽部:04/03/02 00:34 ID:???
r7を誰が先に買うかを待っている
2111:04/03/02 02:32 ID:SsxkjWVx
>12 13
有難うございます。
RAC−HTを年齢20台後半で使うってのはヤバイですかね?
ちなみに今は320アイアンを使ってます。
22名無野カントリー倶楽部:04/03/02 02:45 ID:???
>>21
何もやばくないと思う。
HTを使って楽しもう。
23名無野カントリー倶楽部:04/03/02 03:32 ID:dtgEL0Em
TM-200が欲しい。
中古で5I〜PWまでのカーボン6本が15000円くらいでないものか・・・
我ながらびんぼーだ
24名無野カントリー倶楽部:04/03/02 04:01 ID:???
>>23

ヤフオクならあると思う。去年の暮れ、3〜PのR80(US)
を15000円で買ったから、今頃ならそれ位であると思う。
25名無野カントリー倶楽部:04/03/02 08:42 ID:MIpsF6Cw
関係者、このスレ見てr7の値段下げて売らんかなw
評判悪すぎ。
しかし2万円代なら買ってみよかな?
26名無野カントリー倶楽部:04/03/02 09:05 ID:???
r7かあ・・・
俺はR360XDで何の問題も無いから、買う必要ないな。

27名無野カントリー倶楽部:04/03/02 09:45 ID:???
r7のウェイト部分をかくしたらまんまR5
28名無野カントリー倶楽部:04/03/02 10:19 ID:W4ShZAGA
>>24
レスありがとうございます。
ヤフオクもチェックしてるんですが、なかなか安いのが無いです。
気長に出品されるのを待つしかないですね・・・。
29名無野カントリー倶楽部:04/03/02 10:22 ID:Dqqa6mhK
http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20040227230716
Emotional Good Enough
基本的に好きな音色で、好きなだけメロディーを繰り返すのが好きなんで…。
AメロとかBメロなんてありません…。
MINIMUM POP N' HOUSEといったところでしょうか…。
某GEとは関係ありません…。
知る前に作った曲だし…。
2000年位に作ったと思う…。
30kkk:04/03/02 12:45 ID:???
>14
情報サンクス!

31名無野カントリー倶楽部:04/03/02 19:27 ID:???
前スレ埋まりましたー
32名無野カントリー倶楽部:04/03/02 19:29 ID:???
どうでもいいレスでいつのまにか1000取ってしまった・・・
33名無野カントリー倶楽部:04/03/02 21:18 ID:???
200のFWって何故未だに人気あるんですか?
近くのディスカウントショップで安売りされてたんで
ヤフオクでも出して儲けようかとたくらんでます。
34名無野カントリー倶楽部:04/03/02 22:07 ID:???
しっかし、前スレのあんな終わり方ってあるのか!!!。
35出品者じゃないけど:04/03/03 01:00 ID:l4WYmIOr
>>23
>>24
ここを見たのでヤフオクを覗いてみた。
スペック合うか判らんけど、参考まで


ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16578358
36名無野カントリー倶楽部:04/03/03 01:54 ID:OI/tgKau
バーナー 860ドライバー
ってスライサー向きですか?
37名無野カントリー倶楽部:04/03/03 02:42 ID:???
>>33
安売りっていくら?
店は秘密かな?w
3823:04/03/03 05:54 ID:???
>>35
レスありがとうございます。
それはチェックしてるんだけどカーボンが欲しいから・・・。
シャフトは妥協するかなぁ。悩みどころだ・・・。
39名無野カントリー倶楽部:04/03/03 11:58 ID:???
今R510TPを使ってますが661が合わずにリシャフトしようと思ってます
候補はEIー70UなのですがTPには合うでしょうか?
40名無野カントリー倶楽部:04/03/03 16:54 ID:???
>39
TPに合うかどうかではなく、アナタに合うかどうかだと思う。
重い・硬い、その他いろいろと合わない理由があると思うが、信頼できる
ショップで相談するのが得策では?
41名無野カントリー倶楽部:04/03/03 18:48 ID:???
今更だがレスキューMID TPって飛びますね〜。
ガルシアじゃないけどスプーンの必要性が。。。
42名無野カントリー倶楽部:04/03/03 19:40 ID:n6F8gcAe
>>36
自分もスライサーだけど使ってるよ。
曲がらない。
4333:04/03/03 20:14 ID:???
>>37
14800円でした。
場所は千葉のディスカウントショップですが店名は秘密で(w
格安スタートにして中途半端な額だったらショックだし悩んでます。
44名無野カントリー倶楽部:04/03/03 20:45 ID:???
>>43
俺は3Wを11000円、5W/SPD757を16000円でやふおくで買いました。
儲かるかどうかは微妙なところだね。
45名無野カントリー倶楽部:04/03/03 21:04 ID:???
14800円じゃ儲けは出ないんじゃない?
4633:04/03/03 21:14 ID:???
ヤフオクで流通してるのは大半が中古であの値段だから
新品ならもうちょっと高値にも期待できるかなと思ったんですが。
アドバイスありがとうございました、さらに安くならないか様子見てみます。
47名無野カントリー倶楽部:04/03/03 21:33 ID:6MdkZZDC
48名無野カントリー倶楽部:04/03/03 21:38 ID:???
>47
jgf2004で見たよ
49名無野カントリー倶楽部:04/03/03 21:58 ID:PRa20E2v
レスキューMID TP
ビスタプロ入ってるのとNS
どっちがイイかね。
ヘッドとの相性知りたいナ。
50名無野カントリー倶楽部:04/03/04 00:23 ID:JEBBsv2K
Vスチールの3WとT/S持ってる人居る?
打ってみて違いはどう?飛距離、弾道、上がり易さ、ラウンドでの出番、使い勝手など...
比較してみてどうですか?
51名無野カントリー倶楽部:04/03/04 20:27 ID:KwHbCrJJ
RAC CB買いました。
初めてのDGシャフトだけど振りやすい。
今までのより20グラム以上重いのに
振った感じは今までより軽い。

構えやすいし見た目も気に入ってます。

弾道はロフトどおり高めなので飛距離が気になる人は
考えた方がいいかもしれませんね

rac ウエッジも合わせて買おうと思ってるんですが
どれぐらいのロフト、バンスのものが良いでしょうか?
52kkk:04/03/05 05:25 ID:???
>16
黙らんかっ!阿保タレ!
誰に物を言うとるのじゃい!
>27
だからどうしたん!?クダラナイコトイッテルンジャナイヨ!フタリトモイッペンシネ!!!!
53名無野カントリー倶楽部:04/03/05 12:12 ID:???
ドラは300シリーズが一番飛んだような気がする
54名無野カントリー倶楽部:04/03/05 12:43 ID:???
飛びはノーマルのR5シリーズかな
XDはいまいちだった
55名無野カントリー倶楽部:04/03/05 22:54 ID:???
>>51
PSになるのが52度かな。バンスは1種類しかないんじゃないかな?
SWは普通56度、自分はバンス12度使ってます。
これでアプローチはOKなんですが、人によっては3本ていうのもあるんじゃないかな?
56名無野カントリー倶楽部:04/03/05 23:49 ID:???
漏れ的には320ドラが一番飛んでたな
今は360XDだが(w
57名無野カントリー倶楽部:04/03/06 01:57 ID:IU1CP3Q7
東尾理子が使ってる、つばのところに斜めにロゴが入ってるバイザーは売ってないんですか?
もう片方にリコーって入ってるから、市販のものじゃ無さそうな感じですが・・・。
5851:04/03/06 06:20 ID:???
>>55
情報ありがとうございます。

56度の使い勝手はどうですか?
やはりバンスは12度ぐらいあったほうがいいですかね?
58度のバンス8度と悩み中です。
59名無野カントリー倶楽部:04/03/06 14:25 ID:???
Vスチールの後継は出ないのか?
60名無野カントリー倶楽部:04/03/06 14:55 ID:???
>>58
自分も56-12ですが最近は56-14が流行ってるみたいですね。
雑誌ではバンカーで有効と説明されてるし…

しかし、ノンメッキの価格値下がりしてますね。
この際買い換えちゃおうかな。
61名無野カントリー倶楽部:04/03/06 15:07 ID:???
>>59
まだ一年たたないのにナニを言うとりますかぁ
62名無野カントリー倶楽部:04/03/06 15:41 ID:???
レスキューFWが後継
63名無野カントリー倶楽部:04/03/06 15:42 ID:???
レスキューは別ラインじゃないの?
64名無野カントリー倶楽部:04/03/06 16:49 ID:???
>>62
漏れも>>63に同意。レスキューFWはレスキュー(2001)の後継では?
6555:04/03/06 21:42 ID:???
58-8 じゃフェアウェイでしか使えないんじゃ?
バンカーで使うにはバンス多いほうがいいと思うが?
ラフでロブショットすると、だるま落しになります。
66aya:04/03/06 23:13 ID:???
>58
ラフでロブショットすると、だるま落しになります。

↑原因はバンスではなく、あなたの腕にあるのでは?
ゆったり振らなければプロでもだるま落としになります。
もしかしてマンブリしてないですか!?
67名無野カントリー倶楽部:04/03/07 08:41 ID:PsiAsIiH
レスキューMID TP買った。16度、VistaPro90Sシャフト。よく飛ぶよ。
ユーティリティによくある左への引っ掛けは出ない。
ショップでこのクラブ使って計測したらH/S49m/s、距離が220〜240ヤード。
練習場で試しただけだが、吹けあがるような球は出ない。方向性はとても
いい。球が力強い。19度も欲しくなった。3W、5Wいらないです。
ただし重く短い分、3W、5W振るときより同じ距離出すのには力がいる。
シャフトも短くミートしやすいし、ヘッドも構えやすいので、ロイコレTD
よりこっちのほうが好み。
68名無野カントリー倶楽部:04/03/07 08:49 ID:???
>>67
普通のレスキューMIDは打ったことあるすか?
もし良かったらノーマルとTPの比較も教えてくれたりすると
とても参考になるです
69名無野カントリー倶楽部:04/03/07 09:37 ID:???
>>67
なんでNSにしないの?
70名無野カントリー倶楽部:04/03/07 12:02 ID:???
>>69
アイアンがカーボンシャフトだからでは?
71名無野カントリー倶楽部:04/03/07 17:29 ID:???
宮里藍が優勝したらしい。
テレビを見ていて気づいたのだが、良く使っていた
ウエッジは、RACじゃない?

他はBSだったけど、パターとウエッジはそう簡単に
代えられないようだね。
72名無野カントリー倶楽部:04/03/07 18:56 ID:???
>>71
1W/ツアーステージ V-iQ 9.5度
3W/ツアーステージ F プロトタイプ
5W/ツアーステージ F プロトタイプ
UT/ツアーステージ F-UT
アイアン/ツアーステージ X-BLADE CB
ウェッジ/ツアーステージ TW-03 PS
ボール/ツアーステージ X-01S(ソフト)
ウェア/パラディーゾ
73名無野カントリー倶楽部:04/03/07 19:40 ID:dQhDg1L3
>68
普通のMIDも打ったことありますけど、ロフト、シャフトがが違うので
単純な比較は出来ないです。重心深度がTPは浅いようなので吹け上がら
ないという感じは弾道をみて分かる気がします。
これまでツアーステージMR23のFWを使ってましたが、自分としては
アイアン気分で振れる分、方向性がいい気がします。
3Wに比べれば絶対的な距離は落ちるかもしれないけど。

>70
アイアンはダイナライトゴールド使用中。
3番アイアン(406g)との重量差を考えるとNSでもいいかと思ったが、
VistaPro90が思いのほかタイミングが取りやすかったから。
かなりしっかりしたシャフトです。ドライバーが325gなので、364g
ぐらいのVistaPro-MIDならアイアンとのつながりも別に問題ない。
NSのMIDとの重量差はわずか9gしかありません。
74名無野カントリー倶楽部:04/03/07 20:00 ID:???
VistaProってどういうしなり方するの?
俺も興味あるんだが。
7573:04/03/07 21:42 ID:dQhDg1L3
>74
元調子、トルクは2.3、基本重量90gから想像するしかないでしょう。
カーボンでは超ロートルクですよ。元調子は確かに振れば実感できます。
自分はスピーダー661とか652はあまり得意ではないタイプですので、
そういう人にはいいんではないでしょうか。中〜元調子が好きな人は
とても振りやすく感じるでしょう。
ついでにアイアンのダイナライトが先調子なのでリシャフトしたいけど。
なお、フジクラのカタログスペックではVistaPro90はトルクが3.0なので、
レスキューMID−TPのシャフトは多分別注品でしょう。
7671:04/03/07 22:55 ID:???
>>72

そんなことは分かっています。
http://www.golfdigest.co.jp/new_gear/news/2004/0304_01.asp

黒いPSはBSでもSWはRACのノンメッキじゃないのか?
77名無野カントリー倶楽部:04/03/08 02:37 ID:???
ムキになってるオコチャマ発見!
どんなウェッジでも巧い奴は巧い。
高卒で早くも1千万以上をゲットとは羨ましい限りじゃ。
7823:04/03/08 02:43 ID:50vZvEEu
23の書き込みをしたもんですが、ヤフオクでチェックをするのに疲れ、
ちょっと予算的に厳しかったんですがTM-200の5I〜Pの6本セットの新品を24800で落札しました。
送料含めて25500くらいのようです。新品としては安いでしょうか?
最近、2〜3週間、練習に行ってないので、届いたらすぐ練習に行きたいです。
ネットで色々と調べに調べて選んだクラブなので、ほんと届くのが楽しみです。
79名無野カントリー倶楽部:04/03/08 12:47 ID:???
>>78

最安の200スチールはもう少し安いかもしれないけど、世間一般的に
考えて、アイアンセットが25500円ていう価格は激安の部類に入るんじゃない?
モデル的にも女子プロだって使っているモデルだし、自分が気に入って
使えるかどうかじゃない?
80名無野カントリー倶楽部:04/03/08 13:02 ID:???
>>76

★宮里藍の開幕戦使用ギア★

▼1W=ブリヂストンスポーツ・ツアーステージViQ(ロフト角9・5度、長さ45インチ、シャフト硬度S)
▼3W、5W=同・ツアーステージFシリーズ プロトタイプ
▼ユーティリティー=同・ツアーステージF−UT #4
▼4〜9I、PW=同・ツアーステージX−ブレードCB プロトタイプ
▼PS(ロフト角(50度)=同・TW−03
▼SW(ロフト角58度)=テーラーメイド・ラックウエッジ
▼パター=キャロウェイ・オデッセイ ホワイトホット2ボール
▼ボール=ブリヂストンスポーツ・ツアーステージ・X−01s



オイルカンでしょうかね・・・
81名無野カントリー倶楽部:04/03/08 21:51 ID:???
>>76
さすがにBSのサイトには他社のSWまで載ってませんでした。
ttp://www.bs-golf.com/frame/f_04030801.html
82名無野カントリー倶楽部:04/03/08 22:10 ID:???
>>80

ありがとうございました。
いい色だったし、BSだったら欲しかったので。
よし、TW-2をサンポール脱色して染めてみよう。

それにしても良く使っていたので、58度というのは
ちょっとびっくり。

よくダフったり、トップしなかったものですね。
さすがプロですね。
83名無野カントリー倶楽部:04/03/08 22:57 ID:ul9hEjTD
racノーメッキ価格改定されたのかな?
どこもかしこも値下げされてますね。
この場合在庫分の価格差はメーカーが保障するのかな?
84名無野カントリー倶楽部:04/03/08 23:11 ID:???
>83
いまいくらなん?
ウェッジもNEWもでる出たりして?
85名無野カントリー倶楽部:04/03/09 00:34 ID:???
r7ってヘッドがもうちょっと小さめのやつでないかなー
もしでるんだったら人柱「になってもいいよ。
86名無野カントリー倶楽部:04/03/09 01:45 ID:???
>>84
店によっては1マソ切るとこもありますよ。

>>85
メッサr7とか?
8778:04/03/09 01:57 ID:h9i53B/R
>>79
レスありがとうございます。
もっと安いとこもあるかもしれませんか。ちょっと見つけられませんでした。
ですが十分安いですよね。ヤフオクの中古だと多少不安もありますし。
凄く届くのが楽しみです。長く使いたいですね。
88名無野カントリー倶楽部:04/03/09 17:19 ID:???
人柱が必要なr7って立場ないよな
89名無野カントリー倶楽部:04/03/09 18:12 ID:???
>>88
俺r7是非欲しい!

っていうヤシ今んとこいないよな。
90名無野カントリー倶楽部:04/03/09 18:17 ID:???
300シリーズ、5シリーズはあんなにワクワクしたのにな。
91名無野カントリー倶楽部:04/03/09 18:59 ID:???
r7絶対ビス飛びの事故おこるよ
92名無野カントリー倶楽部:04/03/09 20:26 ID:gPssaVS3
モンザ買ったんですが、あまりのヘッドの大きさにバッグの中がどうも狭くなり困ってます。
最近の7分割タイプ買ったらすんなり収納できるんですかね。
使用クラブは1W/3W/5W/MID×2/5I〜9I/PW/AW/SW/PTです。
93名無野カントリー倶楽部:04/03/09 21:06 ID:???
ここ最近のデカヘッドって、昔の子供のおもちゃみたいで恥ずかしいか。
94名無野カントリー倶楽部:04/03/10 00:42 ID:2cVXiici
XR-05 ctiを購入しようと思っていたんですが、周りの人から
「そんなおじいちゃんドライバー使うなよ」と言われました。
若いんだからR5シリーズにした方がいいとのことなんですが、
XR-05ってそんなにヘッドスピード遅い人向けのドラなんですか?
95名無野カントリー倶楽部:04/03/10 00:58 ID:???
>>94
シャフトの表示はSでもやわらかめなので
注意してくださいませ。
96名無野カントリー倶楽部:04/03/10 01:03 ID:???
XR-05ってグリップとか細かいところがゴージャスってイメージから
年配の方が使ってる気がするんですがスペック的にもおじいちゃん向け?
前スレの最後の方に流行ったレトロも同じ路線かな?
97名無野カントリー倶楽部:04/03/10 19:03 ID:???
NHKの某ゴルフ番組で渡辺裕之が使ってたような<XR-05
シャフトはかえてたと思うけど(w
98名無野カントリー倶楽部:04/03/11 02:28 ID:???
racHTとR360XDって狙いは同じ?
漏れみたいなへタレは値段で決めてしまってイイでつか?
99名無野カントリー倶楽部:04/03/11 16:54 ID:???
>>98

ヘタレなら、何を使っても同じなので、その2つなら見た目と値段で決めてヨシ!
100名無野カントリー倶楽部:04/03/11 19:13 ID:???
そろそろr7の試打クラブとか入荷しているのでは?
101名無野カントリー倶楽部:04/03/11 20:23 ID:???
XR-05
+20ヤード  微笑み。。。。。

元の飛距離はいくらだよ?
102名無野カントリー倶楽部:04/03/11 21:49 ID:???
r7見てカコイーと思った漏れは、センスが悪いのか・・・ウツだ氏脳
103名無野カントリー倶楽部:04/03/11 21:56 ID:???
やりすぎだと思うが
タイプ別に3つもヘッドを用意するのは
コスト的に辛いんだろう

全世界をカバーするんだし
でもな・・・・・
104名無野カントリー倶楽部:04/03/11 21:59 ID:CYOx0RZ+
>>102
やっとハケーン!
発売日に購入してレポートきぼーん。
105名無野カントリー倶楽部:04/03/12 00:04 ID:???
>>102
君がこのスレ初です。
106新物好き:04/03/12 02:27 ID:VUJ5D31I
>>102に続く2号ですがもれも好きです。
ただ、びんぼーなのでたぶん買えませんが
107名無野カントリー倶楽部:04/03/12 12:39 ID:2XHaJNEn
どーせr7をプロが使い出したら、あーだこーだ言うくせに…
108名無野カントリー倶楽部:04/03/12 12:52 ID:???
ナイキ状態になると思われ。
誰も興味持たない、または一部だけ。
109名無野カントリー倶楽部:04/03/12 14:44 ID:CmAnF9F4
USのM.A.S.60シャフトのSフレックスは
TM-TOURのSよりやはり硬いんでしょうか?
ヘッドスピードは47ですがなんかしんどいです。

110名無野カントリー倶楽部:04/03/12 14:57 ID:???
硬くないです
平均HSが遅いだけ
111名無野カントリー倶楽部:04/03/12 17:29 ID:???
見た目の好みがどうであれ、良し悪しは使ってみてからの問題だと思うが・・・
<r7
112名無野カントリー倶楽部:04/03/12 18:13 ID:???
200スチールFWが新品15000円は安い?
113名無野カントリー倶楽部:04/03/12 18:52 ID:???
114名無野カントリー倶楽部:04/03/13 04:13 ID:???
200steelは飛ぶタイプじゃなかったが、Vスチールは飛距離が出るタイプ
という認識でいいのか?
11537:04/03/13 17:47 ID:???
>>43
レスくれてたのね
俺の近所はどこもなかったわ
116名無野カントリー倶楽部:04/03/14 12:40 ID:???
>>112
うちの近所は新品15800でした。
名古屋市内です。
117名無野カントリー倶楽部:04/03/14 22:06 ID:???
すまぬが教えてくれ。
Vスチの16.5度とレスキューMIDの16度
飛距離は同じ位になるんか?

シャフト長さ?重心深度?打ち出し角?
計算してて、分からなくなってきた(´・ω・`)
118名無野カントリー倶楽部:04/03/14 22:25 ID:jMOFNTgA
誰か助言を。
バーナー860とR580はどっちが飛びますか?
一応HS44ぐらいです。

119名無野カントリー倶楽部:04/03/14 22:47 ID:???
117
Vスチのほうが飛びます。
120117:04/03/15 00:29 ID:???
>>119
だよね?
トータル飛距離で10ヤードは違うかなぁ・・・。
でもミート率を考えると・・・(´・ω・`)

もうちっと考えてみる。
121名無野カントリー倶楽部:04/03/15 01:19 ID:???
>>117
参考にならないかもですが、当方HS45なのですが、昨日VスチのDGの
15度でフェアウェーから残り210y(の表示)から打ってグリーンオーバー
してしまいました。(風なしで推定約10ヤード打ち上げ、若干左足下がり)
122名無野カントリー倶楽部:04/03/15 01:21 ID:???
>>117
>シャフト長さ?重心深度?打ち出し角?
>計算してて、分からなくなってきた(´・ω・`)
その計算とやらをぜひ教えてくだされ!!
123名無野カントリー倶楽部:04/03/15 10:08 ID:???
MIDのTP19°のDGS300買っちゃった。
思ったより飛ばないのね・・・
表示通り3Iだね。飛距離は7Wだ。弾道も7Wほど高くない・・
まさに簡単な3Iって感じ。
予定と違うが気に入った。
14°も買っちゃうかな。
124名無野カントリー倶楽部:04/03/15 14:34 ID:???
きしゅつなのでしょうが、
R580XDは、R580はどう変わったんですか?
田舎に居るんで情報が少なくて悩んでいます。
おしえてくださに。
125124:04/03/15 14:45 ID:???
聞き方が悪かったです。
もちろんヘッドの大きさが400から440になったというのはもちろんですが、
フィーリングとしてどんな風に変わったか、ご伝授下さい。
126名無野カントリー倶楽部:04/03/15 19:24 ID:O/LAiU/d
>125
580の方が扱いやすいです。
真食った時の飛距離がXDの方が多少(多少ね)出るけど、
ヘッドの返りにくさとかマイナス面の方が大きかった。俺は・・・
だから今も580使ってます。
127名無野カントリー倶楽部:04/03/15 23:30 ID:1nWimNPi
ハミルトン優勝記念age
128名無野カントリー倶楽部:04/03/16 19:27 ID:hV7NcpXg
CGBってどうよ?
129名無野カントリー倶楽部:04/03/16 23:15 ID:???
R510TP持っていながらR510を買ってしまった。
今更だが最近重心距離に凝り出してしまって今まで何も考えずに
使っていたR510TPの重心距離の長さが気になりだしちゃったりして。。
プロ支給品は別物だとは思うがほとんどの契約プロはTPじゃなくて
普通のR510つかってますよね?これってやっぱり重心距離が長すぎるから?

後もひとつ疑問なんだけどレスキューMID TPに入っているVista Pro90(X)
って普通の藤倉製より柔らかかったりするの?
R510TPに入っていた757(X)が普通の藤倉製品より柔らかかったような気がした
もので。。。
130名無野カントリー倶楽部:04/03/17 13:53 ID:???
200スチールはいいね。飛ぶ、曲がらない、止まる、
3拍子そろってるね。
131名無野カントリー倶楽部:04/03/17 16:03 ID:???
>>129
R510TPはシャフトの接着面が浅いから柔らかく感じるのでしょう。
通常のドラより0.5インチは浅いです。
132名無野カントリー倶楽部:04/03/17 16:54 ID:???
>131
ってことは正規の757と同じ物ってことですね
ありがとうございます
133名無野カントリー倶楽部:04/03/17 21:26 ID:M0W07ZlZ
レスキュー 2001の 7w FTG +R を買おうと思っているんだけど,
・・・これっていいですか??HS43のへたれです。
134名無野カントリー倶楽部:04/03/17 21:57 ID:M0W07ZlZ
↑あと、アイアンですが、RAC LTのNS850 Rか RAC OSのNS850のR または打感の良さに引かれて
300フォージドのNS950 Rのどれを買おうか迷っています。
歴2年 平均スコア100 ラウンド数は年間15R 練習回数は月に3回ってとこです。
アドバイスいただけますか?
やっぱりOSにしておいた方が無難でしょうか?
今は320のカーボン FTG Sを使っています。
135名無野カントリー倶楽部:04/03/17 23:01 ID:ucVqXXOF
>>133,134
FTG+RでそのHSだと相当柔らかく感じると思う。
俺はHS42くらいで同じスペック使ってますが、
正直シャフト選択は間違ったなと思っている。
クラブとしては悪くない。
アイアンは楽したいならOS、LTもそんな難しい
クラブではない。300は実際打ったことは無いので
わからん。予算と自分の趣向の問題でしょう。ちなみ
私はOS使ってるヘたれですwNS850よりライフル
の方がおすすめ。
136名無野カントリー倶楽部:04/03/18 16:08 ID:???
今日のサンスポにテイラーメイドのドライバーでネジで重心調整できるのが
でてたよ。 予価80000とのことでした
137名無野カントリー倶楽部:04/03/18 17:13 ID:9FB+fAMP
高いですね。
138名無野カントリー倶楽部:04/03/18 17:53 ID:???
随分たけーな・・・・
試打くらいはして見たいけど・・・・・
139名無野カントリー倶楽部:04/03/19 20:12 ID:???
LTのNS850 S 5−Pの6本セット購入!
初ラウンドではHS42の俺でもちょっと軽すぎたかなーって感じっす・・・

今度ウェッジも買おうかと思ってるんだけど何が合うのかよくわからん・・・
シャフトがシャフトだけに・・・
ヘタレだしセット物でもいいんだけど誰かご意見聞かせてください
140名無野カントリー倶楽部:04/03/19 22:14 ID:i58CxA5j
>>136
半年後に値段落ちまくりだろ。
テーラー正規で買うのバカみる。
141名無野カントリー倶楽部:04/03/20 03:21 ID:???
>>136
>>140
JEEPでの初値を予想しる!
r9(JP) = 59800円
r9(US) = 49800円
142名無野カントリー倶楽部:04/03/20 04:13 ID:???
1年後は5800円ぐらいで叩き売りだな
143名無野カントリー倶楽部:04/03/20 04:19 ID:???
>>141
r7っしょ?
>>142
じゃ、1年待ちますか
144名無野カントリー倶楽部:04/03/20 04:56 ID:rNq98URK
んー。確かになぁ、ラウンド中の変更は認められないわけだし。
前の組が遅いのでどーしたのかと思ったら
ドローを打ちたいがゆえにシフトチェンジとかなw
ゴルフトゥデイの今号にテラメド特集っぽいのあったよ。
145名無野カントリー倶楽部:04/03/20 08:01 ID:???
絶対事故起きる製品を世に出すのはいかがなものか
146名無野カントリー倶楽部:04/03/20 10:21 ID:5nyP1g65
>>142
1年後に19800円と予想。ボール3個分サービス。

>>141
荒利は5%もなにじあないの。
147名無野カントリー倶楽部:04/03/20 11:09 ID:???
r7ってプロは使わないんじゃない?
今までだと一般発売前にプロトタイプをプロも使い出すのに誰も今まで使ってない。
ということは別モデルが出るのでは?
148名無野カントリー倶楽部:04/03/20 12:27 ID:???
最初っから時分好みに作れるプロの場合は後で調整って
いらないんでないの?(細かくは結局鉛でやることになるだろうし)
ってことで、作ってもらえない普通の人向けなんでしょう。
149名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:15 ID:???
今さらながらR510TP買っちゃった!
日本仕様で59800円でした。
150名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:16 ID:???
高杉
151名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:20 ID:???
新品なら安いんじゃない?
152名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:20 ID:???
もっと安いところある???
153名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:39 ID:???
r7ってクラウン部が薄くたわむ性質があるのを知っているかい?
154名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:45 ID:0WTBnNLj
オヤジスポーツだな。
金の無駄だ。
155名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:45 ID:???
それならXDもそうだよ
156名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:54 ID:???
若者スポーツの代表スノーボードだって、ニューモデルのバートンの板とか9万ぐらいするじゃんか!
157名無野カントリー倶楽部:04/03/20 23:59 ID:4k+7DX5e
いかりや長さん亡くなったぞ
158名無野カントリー倶楽部:04/03/21 00:08 ID:???
親父のが安いの使ってるよな
若者はボンボン多くていい道具持ってたりする
159名無野カントリー倶楽部:04/03/21 01:02 ID:gIs4f+2j
今さらR510 330cc USGA適合を買いました。
顔が好きだったので買いました。いいですね。飛びます。
打感もサイコー。
シャフトが合っていなかったのか日本仕様高反発モデルの方が
飛びませんでした。打感も鈍い感じがして良くなかったです。
高反発の効果が私には感じられません。

R510はいいクラブだと思うのですがR510を使っておられてなお
ツアープリファードとか同じテラーメイドでより体積の大きいドラに
変えられた方はどんな違い、メリットがあったでしょうか。
160名無野カントリー倶楽部:04/03/21 01:05 ID:v0aA6yPg
シャフト何入れてんの?
161159:04/03/21 01:32 ID:gIs4f+2j
FLEX TS M.A.S.2 75
とシャフトに書いてあります。
162名無野カントリー倶楽部:04/03/21 05:06 ID:???
>>159
スライスフェースは気になりませんか?
163名無野カントリー倶楽部:04/03/24 10:53 ID:ovI5j/5c
中古でR580が近所のショップに置いてありました。
ロフト8.5°でちょっと引いたのですが、
店員曰く「このクラブは球上がりやすいので8.5°で丁度良い」と言われました。
確かに過去ログなどを読むとその様な事も書いて有りますが・・・
H/S47〜8程の俺に使いこなせるでしょうか?シャフトはtour-Sです。
164名無野カントリー倶楽部:04/03/24 11:01 ID:???
イケるんじゃない???ただし寒くなったらキツイかも。
北海道人の僕は我慢して9.5度にしました。
それでも氷点下近くになるとキツかったのでTPは10.5度にしました。楽に打てます!
165名無野カントリー倶楽部:04/03/24 11:21 ID:???
>>163
R580の9.5のリアルロフトは8.8
となると8.5は7.8前後??
ロフトばかりが球の上がりやすさを左右するわけではないが。
166名無野カントリー倶楽部:04/03/24 11:30 ID:???
>165
おれの580の9.5は9.8だったぞ
167名無野カントリー倶楽部:04/03/24 14:17 ID:???
ア−ル7 近所のゴルフ屋の店長?試打して来たと。  話によると
ネジはある程度締めるとカチッと音してとまる     --うっ
ネジの組み合わせパタ−ンどうりの弾道が、打てる  ----おおっ
意外としっかりつくっている            ----そうか
今年の目玉商品になりそうだ            ---らしい
   
         
ろくにまっすぐ飛ばないオレは         -------イラナイ
ロケット花火つける オプション        ------ぜひ 欲しい
プラズマジェットノズル            ------クレ
亜空間ブ−スタ−               
超高輝度LED発光オプション        -------なんとか作れるか?

汚してすみません
168名無野カントリー倶楽部:04/03/24 14:41 ID:???
カチッって鳴るのか
人殺ししたくないから俺は買わないがw
169名無野カントリー倶楽部:04/03/24 14:47 ID:???
>>168
多分カチッっと鳴るのはトルクレンチだと思うよ。
170名無野カントリー倶楽部:04/03/25 00:22 ID:???
誰か相談のってくらはい。
DRと2鉄の間の一本を何にするかで迷ってます。
ちなみに今はレトロレイラーの16°使ってるんですが、
下駄が引っ掛るのが不満です。
で、候補としては、
・Vスチ15°
→待てよ・・・もともとFWがめちゃ苦手で2鉄入れてるんだし、失敗するかも。
・MID/TPの16°
→アイアン感覚で打ちやすそう。でも、長さも短いし飛距離的にかなり2鉄寄りになっちゃうかも。
・レスキュMID/TPの14°
→アマチュアに、芝の上から14°なんて打てるのか・・・?

こんな感じで迷ってます。
HSはDRで50くらい。スコアは90切る程度です。
FWが打てるように練習するのが一番良いのかな、なんてことも
思ってはいるのですが・・・w
どなたかアドバイスお願いしますです
171名無野カントリー倶楽部:04/03/25 01:28 ID:???
>>170
Vスチ レールより簡単 13でも15でも
172名無野カントリー倶楽部:04/03/25 01:30 ID:???
>>170
俺もあなたと同じぐらいのHSだけど、スコアはもっと悪いっす。
なので参考になるかどうかわかりませんが、FWの悩みがボールが上がらない事なら、フェースの薄いやつがお勧め。
Vスチの15°は厚めに感じたので、俺は200スチを使ってます。
薄いフェースだとティショットには気を使いますが。
参考になるかどうか。。。
173名無野カントリー倶楽部:04/03/25 01:56 ID:???
レスさんくすです
>>171
Vスチ、下駄より簡単っすか。
理由は自分でも何なのか分からないんですが、
パッと構えた感じ「これなら打てるかも」って勝手に思ったんですが、
もしかしたらハマるかもしれませんです。今度15°試打してみようと思います

>>172
恥ずかしながら、上がる上がらない以前に・・・まともに打てないんですよねw
イメージの問題が大きいと思うんですが、ウッドが極めて苦手でして。。。
アイアンはかなり球が高い方なので、同じ感覚で打てるようになったら
お話しを聞いた限りでは、ひょっとすると俺にとっては200スチよりもVスチの方が良い結果が出るかもです。
とても参考になります
174名無野カントリー倶楽部:04/03/25 02:21 ID:???
ぶっちゃけるとだ、90切るくらいの腕じゃ
3Wは安定して使いこなせないはず。
4Wか5Wの方が戦力になりまつよ。見栄さえ捨てれれば・・
175名無野カントリー倶楽部:04/03/25 02:30 ID:???
>>174
レスどうもです
見栄は全く無いです。
他人に2鉄見られるとよく持ち上げられるんですが、
自分じゃ仕方なく2鉄入れてる感じなんです。。。
4Wだと2鉄との距離的なつながりも良いかもしれませんね〜
16°のMIDか、16.5のVスチにした方が良い気配ですかね?
176名無野カントリー倶楽部:04/03/25 03:19 ID:???
でつね。
実はほとんどのアマの場合、3Wより4W、場合によっては5Wの方が
距離(キャリーでの)が出せるというデータがありまつでつ
なぜかなのかはわかますよね
177名無野カントリー倶楽部:04/03/25 03:30 ID:???
>>176
どうもです。
ミート率が低い・球が上がらない等々、
結局な所「打ててない」ってことですよね?
16°のMIDノーマル/TP、もしくは16.5°のVスチで良いデータが
出たほうを入れてみようと思います
178名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:21 ID:aOxoJcsN
510 (TPじゃない330ccね) に相性のいいシャフトあるかな。
今はツアーSそのままなんだが
よさそうなのあるなら入れてみたい。

いまのままが無難かね。

例えば SYB の CP-03 なんかどうだろう?
179名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:35 ID:???
>>178
510に相性がいいのではなく、自分に相性がいいシャフトを
入れるのが吉かと
180名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:43 ID:aOxoJcsN
うん、言ってることわかるけど、ヘッドの重心距離など考慮するとシャフトの相性もあるでしょ。
自分の振り方に合うシャフトの性質はおおよそわかってるつもりだが、ここではあえて前者について
バッチリはまったものあらばってところ訊いてみたかったのよ。

ヘッドとシャフトの相性って入れたひとでないとなかなかわからんもんね。
181名無野カントリー倶楽部:04/03/25 16:51 ID:???
スピーダーしか合わんだろ
182名無野カントリー倶楽部:04/03/25 22:11 ID:???
age
183名無野カントリー倶楽部:04/03/26 11:58 ID:X6jbI0UP
打ち方の問題なんでしょうが、
以前R510 PlusシャフトのS 10.5度を使用していて
球が吹け上がっていました。
シャフトもグニャグニャ感があったんでPlusから変更。
現在はR510 TourシャフトのS 9.5度を使用中ですが
このドライバーでも打ち出し角は20度を超えています。
もっと飛距離を伸ばそうと思えば、
8.5度や7.5度が手に入るのであれば
そっちにしていった方が良いもんなんでしょうか?
184名無野カントリー倶楽部:04/03/26 12:10 ID:???
>>183
責任はもてませんがそれなりの金額で試してみても良いと思うのなら
USTのACCRA65、PROFORCE 65あたりがお勧めです。
2本とも試してもシャフト代のみなら17K程度です。
185名無野カントリー倶楽部:04/03/26 13:56 ID:???
構え方が悪い。ロフト増やして構えてるんじゃないの?
それかHSが化け物級!
186名無野カントリー倶楽部:04/03/26 14:09 ID:???
マジレスしてやると打ち方が悪すぎるだけだ
187183:04/03/26 14:16 ID:X6jbI0UP
>>184
なるほど、リシャフトですか。
今までリシャフト等した事無いので、考えてみる価値はありそうですね。
良いとは思っていてもTM-500TourSが合ってないのかも知れませんしね。

>>185
構え方も悪いんだろうと思います。
それとキチンと体重移動もされてないのか、
すくい上げの様な感じになってるのかもしれませんね。

HSは測った事無いですが、高〜く上がって
フック系(ドロー系?)で飛んで、
平地ホールで約280〜290Y程度(ラン込み)、
フェアウェイキープ率が約60%です。
ちなみに時々引っかけ系の左ラフor左OBが出てしまう、
こんなプレースタイルです。
(これでHSが出るのか判りませんが)
188名無野カントリー倶楽部:04/03/26 14:16 ID:???
今更だがラックCBってどうなの?抽象的ですいません。三浦技研で作ってるって話も聞いたんですが。。。
189名無野カントリー倶楽部:04/03/26 14:25 ID:???
>>187さん
平地で280〜290なら練習場で周りの人が振り返るほどの
速さで振ってると思いますが周りの人の反応はどうですか?
実際に見たら寒気がする気がします。
190名無野カントリー倶楽部:04/03/26 14:41 ID:???
>>189
ラン込みって書いてあるよ
191名無野カントリー倶楽部:04/03/26 14:46 ID:???
>>187
手元調子にしてみれば?
お金をかけず手っ取り早くするならチップカットする!
それだけ飛んで曲がらなければ良いスコアなんでしょうね・・・
192名無野カントリー倶楽部:04/03/26 15:24 ID:???
>>187
ラン込みでしたか。
キャリーで260というところですね。
アイアンはどういう弾道ですか?
一応ヘボティーチングプロやってるのでアイアンの弾道がわかれば
アドバイスできるかもしれません。
193名無野カントリー倶楽部:04/03/26 15:45 ID:???
>183
飛距離よりも左OBを治すのが大事ではないだろうか?
俺も左OBが多かったが、シャフトを先調子から中調子に変えただけで左OBが激減した。
194187:04/03/26 15:48 ID:X6jbI0UP
アイアンの弾道も似た様なもので、
高く上がりフック系(ドロー系?)に飛びます。
ドライバー同様、引っかけ系が出て
グリーンを左に外す事が多いですね。
150Yグリーンを狙うのには
8Iを使う、という所でしょうか。
ちなみに使用しているアイアンは
RAC LT Lifle100LT Rシャフト、4I〜PWです。
195名無野カントリー倶楽部:04/03/26 15:51 ID:X6jbI0UP
>>193
そうですね。
>>191の方からもあった様に、
現在中調子ですから、手元側に調子を持ってくる事も
考える事必要と思われますね。
196名無野カントリー倶楽部:04/03/26 15:54 ID:???
R510のシャフトは中調子とか元調子だと思ったけど。
20度て、漏れが天婦羅したときと同じ様な感じだ。
197名無野カントリー倶楽部:04/03/26 16:04 ID:710uE7cZ
R510でTIP350のシャフトが刺さっています。
ソケットが特殊ですが普通のものでは何か問題があるのでしょうか。
TIP335のダイナミックゴールドをフラットに挿そうと思っている
ところです。
198名無野カントリー倶楽部:04/03/26 16:18 ID:???
>>194
捻転が少し不足してるのかもしれませんね。
ただ腕力が強くインパクトもしっかりしてるので8Iで150Yの
グリーンでも問題なく届いているのでしょう。
タメの意識をほんの少しだけ持って打てば弾道も落ち着くと思いますよ。
バックスイングでもう少し肩を入れるだけでクラブがそのままでも
よくなると思いますが。
199名無野カントリー倶楽部:04/03/26 16:20 ID:???
わかった!
187は力入れ杉ぎなんだ。
200名無野カントリー倶楽部:04/03/26 16:26 ID:???
俺は187ではないが、
>198
タメの意識、それは大事ですね。
今日は練習に行ってきたが、何故か方向がバラバラ。
途中で意識するように注意したら戻った。
それと、何故タメが意識できていなかったかもわかった。
それはハラペコ状態で練習に行ったから。
コースに行く前は、朝飯をきちんと食べないといけないってことですな。
201名無野カントリー倶楽部:04/03/26 16:34 ID:???
>>200
タメの意識が強すぎるとスイングに淀みが出るので
スイングの流れを妨げない程度に意識するのがいいですね。
朝食は大事です。
それから個人的にはどのレベルでも睡眠不足がラウンドの一番の大敵かと。
それでは練習場に行きますので失礼します。
202187:04/03/26 16:36 ID:X6jbI0UP
>>198
>>200
捻転、タメの意識、バックスイング時肩を入れる・・・
そうですかー。
アイアンでその振り方が慣れてくれば、
ドライバーの弾道の高さも抑えられて来ますかね?
でも意識してみて、頑張ってみます。
203名無野カントリー倶楽部:04/03/26 17:09 ID:???
>>197 あんたツワモノだね。DGマニア?
350に335そのまま入れるのマズイらしいよ。
専門家に相談したほうが良いとおもいます。
204名無野カントリー倶楽部:04/03/26 17:45 ID:W1PsE1SP
>203
重いクラブでドーンと打つのが好きなんです。
TIP350のシャフトがないわけじゃないんですが
チビなんでTIP335を使えば少しフラットにできるかなと。
205名無野カントリー倶楽部:04/03/26 17:52 ID:???
350に335入れたことあるよ。
信頼できるショップで入れ換えてもらったので問題なかった。
俺の場合は、その前に使っていたドライバーのシャフトをそのまま使いたかったから。
206名無野カントリー倶楽部:04/03/26 22:56 ID:???
>>204
スペーサーかましてガラスビーズなんかで強化すれば問題ないと思うよ。
207197:04/03/26 22:56 ID:zGEYwC/f
>205
そうですか。
最近はネックの中にソケットを半分入れるような形状に
なっているのでその狙いが分かりません。
強度が私のやり方で強度が問題なければいいのですが。
208197:04/03/26 23:05 ID:???
>206
エポキシに砂つぶを混ぜるようなものですか。
209名無野カントリー倶楽部:04/03/28 22:38 ID:???
東建でr700使ってる選手いましたか?
210名無野カントリー倶楽部:04/03/29 00:11 ID:???
>>209
観戦に行ってきたが、俺が見た範囲ではまだいないようだ。
211名無野カントリー倶楽部:04/03/29 11:49 ID:uzD3g+Cc
>>209
r7を使用しているプロ居るなら、見てみたいもんだ・・・
212名無野カントリー倶楽部:04/03/29 13:07 ID:???
東尾リコ
飛びもしないのに8.5度使ってるよ
213名無野カントリー倶楽部:04/03/29 13:22 ID:jwSg59My
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵三重見栄見え見得美恵
214r7:04/03/30 00:09 ID:YZ5iPd+i
r7はいつ発売?
215名無野カントリー倶楽部:04/03/30 09:26 ID:???
>>212
フェードにかえたからじゃない?
216名無野カントリー倶楽部:04/03/30 15:10 ID:???
r7は飛ぶのかもよ?プロトだろうし中身は11度ぐらい+ネジでキャリー出るんじゃないの?
俺はTPあるからどうでもいいが・・・
217名無野カントリー倶楽部:04/03/30 17:02 ID:???
r7ってプロも使うみたいね。プロ用のウェイトは1g刻みでたくさんあるようだ。

218名無野カントリー倶楽部:04/03/30 20:23 ID:loXtZUb8
素人ですみません><
R580って何ccあるのですか?
219名無野カントリー倶楽部:04/03/30 20:26 ID:???
>>218
HPで調べろ
400だ
220名無野カントリー倶楽部:04/03/30 20:32 ID:loXtZUb8
>218さん
ありがとうございます。ご指摘のとうりですねm(_ _)m
221名無野カントリー倶楽部:04/03/30 23:32 ID:???
r7の低反発は発売されません。
従ってプロは女子しか使いません。
222見栄晴 ◆VXF583mUFQ :04/03/31 09:32 ID:+cN9vuKK
 イマダ! 宇宙から    。    。o
 222ゲットォォォォォォ!!     *   *
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄   *  ゚  。。 *
      ∧∧☆   )  +    。  ・
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ * 。
         ̄ ̄      *  。゚  +
         キラキラリーーーーン

みんなのともだちーーー

223名無野カントリー倶楽部:04/03/31 10:10 ID:???
>>221
r7低反発、遅れるけど発売されると聞いたぞ。
夏くらいっていってたな。
224名無野カントリー倶楽部:04/03/31 10:17 ID:???
先週のゴルダイにハンクキーニー使用のNewラックアイアンのってたの見た?
見た感じ、えぐれ深めの普通のキャビティって感じだったな。

あと、素材がステンレスっぽく見えた…。
225名無野カントリー倶楽部:04/03/31 11:33 ID:???
>>221
プロトなら何でもありなんだちゅーの!なぜプロに用具の契約するか解ってますよね?
だから、低反発のr7を売るためならやるんです。どこのメーカーでも。
R5だって日本仕様はTPじゃないものは高反発しかありませんでしたよね?
でも、プロはみんな使ってる。すべてUS市販ヘッド?そんなわけないでしょ?
市販でもまたTPみたいのは半年か1年後には出るんだろうけどね・・・
226名無野カントリー倶楽部:04/03/31 12:07 ID:???
>224気になる。
>225
R5のときはプロはUSヘッドもつかっていたはず
227名無野カントリー倶楽部:04/03/31 12:37 ID:OtTI9RT7
プロも見た目打ちやすさとか気にする。
間に合わせではr7使うかもしれんが、
ちゃんとウエイト調整したクラブ、何パターンももらえるんだから
r7使うメリットないよね。
228名無野カントリー倶楽部:04/03/31 14:20 ID:???
何パターンももらったり、Jプロみたく何百本も作って・・・なんてトッププロだけだろ。
世の中そんなに甘くはない・・・
229名無野カントリー倶楽部:04/03/31 23:28 ID:???
>>224
見た目は摺九村の302っぽかったね。
300フォージドに面構えが似てるというコメントが本当ならば、
買いだな。
230名無野カントリー倶楽部:04/04/02 18:55 ID:G/li96ie
巷ではR7が話題ですが
R360XDのUSモノってドウでしょうか?
jpモノってシャフトが軟い&軽いと思ったんだけど
USモノだったらもうチョットしっかりしたモノがついてるのかな?
231名無野カントリー倶楽部:04/04/02 19:20 ID:???
そんなものリシャフト!リシャフト!
232名無野カントリー倶楽部:04/04/02 23:19 ID:???
ハンクキーに―のRAC見たよ。対して新しさは無いね。
racのロゴがMACに似ていた。
233名無野カントリー倶楽部:04/04/03 00:42 ID:???
R9が発表されたぞ。
234名無野カントリー倶楽部:04/04/03 00:49 ID:M8hj4vuz
R540を狙ってるんだけど、下のサイトによると300シリーズは表示より
ロフトが大きかったけど、500シリーズの表示ははリアルロフトに近いので
300シリーズと同じ感覚でロフトを選ぶをボールが上がらないってことに
なるらしいけど、使ってる人どうですか?
やはり、そんな感じですか?

参照
http://www.yoshimuragolf.co.jp/rept/club/200215.html
235名無野カントリー倶楽部:04/04/03 02:16 ID:???
ちょっと場違いかも知れませんが、質問致します。

中古でファイヤーソールドライバー(US)を購入しようと思っているのですが、
バブルシャフト TS100のスペックが判りません。
TMのサイトでももう扱っておらず、トルクや重量、そして硬度が判りません。
TSというのはX相当と考えてよいのでしょうか?
100といっても、100gもあるとは考えられません。

有識者の方からの御返答お待ちしております。
236名無野カントリー倶楽部:04/04/03 02:58 ID:???
>>234

そんな感じだ
237名無野カントリー倶楽部:04/04/03 03:48 ID:TtR9aaoT
>>235
バブルシャフトなんてマイナーなシャフト使わずにリシャフトしろ。
238名無野カントリー倶楽部:04/04/03 11:07 ID:???
>>237
彼女はあのくびれがいいと言ってんだけど。
239名無野カントリー倶楽部:04/04/03 11:39 ID:???
r7打ってきた。
印象;飛ぶ、楽に飛ぶ
US版も3ヵ月後に発売(フェースが厚い、r7マーク)
240名無野カントリー倶楽部:04/04/03 12:24 ID:???
r7ヤフオクでも全然売れてないな
大丈夫か?
241名無野カントリー倶楽部:04/04/03 22:41 ID:???
ハンクキーニーのラックはあくまでも本人の意見
を形にしただけで市販の予定はなさそうです。
あんな平凡な形で荒研磨じゃ売れない。
242名無野カントリー倶楽部:04/04/03 22:50 ID:DeGj4Wkk
>>235
>>237
専用グリップしか使えないのが
わかっているとは思えん。
243名無野カントリー倶楽部:04/04/03 23:24 ID:???
>>233
おまえの脳内でな
244名無野カントリー倶楽部:04/04/04 00:40 ID:???
>>242
そんなこと知ってるよ、アホ。
245名無野カントリー倶楽部:04/04/04 12:34 ID:???
レスキューMIDについて教えてください
246名無野カントリー倶楽部:04/04/04 13:20 ID:???
>>245
ゴルフショップに売ってるよ
247名無野カントリー倶楽部:04/04/04 15:43 ID:???
>>245
おれつかってるよ
248名無野カントリー倶楽部:04/04/04 22:38 ID:???
r7 早速買ったヤシインプレ汁!
249名無野カントリー倶楽部:04/04/04 23:11 ID:???
>248
ナイキスレにいる
250名無野カントリー倶楽部:04/04/04 23:15 ID:???
予想以上に人気ないんだな
テーラースレでインプレが一つもないのか
251名無野カントリー倶楽部:04/04/04 23:41 ID:???
252bubu:04/04/05 00:40 ID:???
あ・俺だ。
良いよr7。580xdも良いと思ったが、でかすぎ。
nikeと比べたらとぶよ。まじで。
しかし、振るとヒューンと音がしたよ。
スリングショットとの組合せが最強かと。w
253名無野カントリー倶楽部:04/04/05 01:16 ID:???
ちょっとスペックが合ってなかったんで、何とも言えないんですけど・・・
まぁ下手なもんで、ウェイト調整の恩恵はさほど受けられなかったです。
飛距離は普通です。(他のクラブの似たようなスペックと打ち比べました。)
トルクレンチの入れ物は格好良かったです。
構えた感じは、TPに似てて良かったです。(自分のDRはTPです。)
ヒューヒュー音確かにしてました。
行ったショップでは、まだ注文・販売共に1本も無いそうです。
とてもお薦めです。
254名無野カントリー倶楽部:04/04/05 01:35 ID:bWpIrJcP
>>252 253
で、いくらでした?
255bubu:04/04/05 01:52 ID:???
68。高いよね。なじみの店だし。納得してる。
ヘッドカバーは納得いかね。
256253:04/04/05 02:07 ID:???
>>254
行き付けで頑張って、64Kちょいでした。(当然税込み)
JEEPが71Kちょいなんで、安いかも。
でも、すぐに6万切る店出てくると思います。
257名無野カントリー倶楽部:04/04/05 02:29 ID:???
半年後に2万以下の暴落希望
258名無野カントリー倶楽部:04/04/05 13:06 ID:???
コースでr7試してきました。よく飛びますねー
259名無野カントリー倶楽部:04/04/05 19:00 ID:???
r7の付属品は何か袋とかに入れてあるの?
260名無野カントリー倶楽部:04/04/05 23:56 ID:???
r7のトルク廉恥使いにくくない?
普通トルク廉恥って指先でも廻せる機能あるだろうに・・・
けど、それ以外は言う事無いなぁ
ロゴの派手な色使いは塗っちゃえばいいしね。
8.5のTOUR(X)使ってるけど、球上がるし飛ぶね。
ちなみに、TOUR(X)で振動数268くらい。参考までに。
261名無野カントリー倶楽部:04/04/06 00:40 ID:???
曲がりはどう?
262名無野カントリー倶楽部:04/04/06 00:53 ID:???
まぁ、>>260は手ルクレンチでも使えってことだ
263名無野カントリー倶楽部:04/04/06 03:53 ID:h1X+RelL
>>255 256
さんきゅ。
6万円代で買えるみたいね。

264名無野カントリー倶楽部:04/04/06 13:29 ID:???
>>260

ラチェット廉恥と、トルク廉恥間違えてない?
265名無野カントリー倶楽部:04/04/06 19:10 ID:???
皆さんの評価的には、860の二の舞になるとの予想が
大半ですね。R5XDシリーズも対して値段下がらんし・・・
266名無野カントリー倶楽部:04/04/06 22:00 ID:A31OF88b
値段下がれよ。198で。
それがテーラーメイドさんだろ。
267名無野カントリー倶楽部:04/04/07 11:13 ID:Gr85x/yM
mr2 SASOの方が良い、やっと買えた。

268名無野カントリー倶楽部:04/04/07 22:15 ID:???
RAC OSの評判っていいの?今度買おうと思うんだけど。
269名無野カントリー倶楽部:04/04/08 03:08 ID:???
テーラーのVスチってあんまり簡単じゃない?
買ったのはいいけど玉が上がらないし飛ばない
打ち方が悪いのか
270名無野カントリー倶楽部:04/04/08 09:10 ID:???
ソールの抜けの良さがあるので簡単だと思う。
ただ、シャフトがスチールのせいか、グリップの挿し角が悪いのか、
そもそも振りが悪いのか、右にプッシュ気味で。
上がらないとは思ったことないなあ。
271名無野カントリー倶楽部:04/04/08 09:17 ID:???
>269
おりも上がらんかったよ。Vスチ買ったけど200スチに戻しました。
ちなみにシャフトなに?
272名無野カントリー倶楽部:04/04/08 10:41 ID:???
そうか?
Vスチは逆に俺は低い球打つのに苦労するぞ??
273名無野カントリー倶楽部:04/04/08 12:01 ID:75bEbmE7
おいら、いまさらながら580FW買いました。
まだ、コースデビューさせてないけどめちゃ飛ぶね。(飛び杉かも)
でもドラも580ってことできにいってます。
274名無野カントリー倶楽部:04/04/08 15:47 ID:I5JOsosT
>>272
禿道
Vスチで15度と21度を持っているがかなり高弾道
低い球は出るとしたら打ち損じた時位
狙って低い球は打つのに苦労する様に思われ
275名無野カントリー倶楽部:04/04/08 17:28 ID:???
>>271
M.A.S.2PLUSのS
芯で打ってもスプーンだけ上がらんから困ってる
上がる人も多いようなんでもう少し打つか
276名無野カントリー倶楽部:04/04/08 23:47 ID:???
今日、r7四打してきたが、凄い金属音。
折れは、あまりすきになれんかった・・・
277名無野カントリー倶楽部:04/04/09 10:21 ID:???
M.A.S.2PLUSのS使ってるけど(TS13度)あがるよ。15度か16度と思うぐらい。
シャフト重量も軽いしね。もらいもんだから文句はいえないけど・・・
リシャフトするかな?EI−70Uあたりに。どうでしょう?
278名無野カントリー倶楽部:04/04/09 14:07 ID:???
r7のCM、格好いいね♪
279名無野カントリー倶楽部:04/04/09 16:38 ID:???
r7のcm見た、ガルシアがトルクレンチ回すのがおもろい
280名無野カントリー倶楽部:04/04/09 17:31 ID:???
r7TPはいつでるの?
281名無野カントリー倶楽部:04/04/09 19:02 ID:???
ほんとにr7人気無いな
282名無野カントリー倶楽部:04/04/09 21:22 ID:NFYTc81o
r7かっこ悪すぎ
R580のままでいいや。。。
283名無野カントリー倶楽部:04/04/09 21:40 ID:???
テーラーもキャロみたいにどんどん変なデザインになってるな
284名無野カントリー倶楽部:04/04/09 22:53 ID:???
FIRE SOLEからTM使いつづけてたけどぼちぼち潮時かな・・・
と思う今日この頃。
285名無野カントリー倶楽部:04/04/09 23:31 ID:???
俺はV10からニューモデル出るたびにほぼ購入してたが・・・
286名無野カントリー倶楽部:04/04/09 23:58 ID:???
CGB、LT,HT、OS、フォージドもやばいしな
racCBはまだまともだが
287名無野カントリー倶楽部:04/04/10 00:13 ID:???
購入しますた r7

まだプラのカバー付いたままでふ。 しかしまぁ、ヘッドカバーなんとかならんの  これ。
288名無野カントリー倶楽部:04/04/10 00:27 ID:???
ロッサといいテーラーはなんでそんなカーレースばっか意識
すんだろ。r7もまるでフォーミュラカーだもんな。
個人の趣味を押し付けられてるみたい。

289名無野カントリー倶楽部:04/04/10 01:10 ID:???
いやなら買わなければいい。それだけ。
290名無野カントリー倶楽部:04/04/10 14:06 ID:???
ファイヤーソールの7W使ってるんだけどかなりシャローなので
ラフから打つとダルマ落とししゃちゃう事が多い。

もちろんラフの見極めが悪いんだけど技術も含めそういう事は置いといて
Vの方が若干ディープだからベター?

ファイヤーソールからVに乗り換えた香具師の感想希望っす。
7Wだけじゃなくてティーショットで多用するので3Wの感想もおねげーします。
291名無野カントリー倶楽部:04/04/10 18:02 ID:???
>>29

だるま落とし連発なら、Vスチに変えても10ヤード前後の天麩羅
しかでないと思うがな
292名無野カントリー倶楽部:04/04/10 18:24 ID:???
だるま落としと言っても160〜170は飛ぶけど、、。
ようするに下目に入って飛距離をロスするって言いたかったんだけど。
293名無野カントリー倶楽部:04/04/10 19:14 ID:8XqG4iCy
>>292
どこの世界に160y飛ぶダルマがあるんだよ。
294名無野カントリー倶楽部:04/04/10 19:33 ID:???
>>293
お前の意見が正しい。
295名無野カントリー倶楽部:04/04/10 21:21 ID:???
はいはい、ごもっともごもっとも。

じゃぁ質問変えてファイヤーソールよりVの方が上下のスポット広い?
296名無野カントリー倶楽部:04/04/10 22:10 ID:???
>>295
そんな貴方に質問。

自分の質問の仕方が悪いのに逆ギレするような輩に、まともな回答が
返ってくると思いますか?
297名無野カントリー倶楽部:04/04/10 22:24 ID:???
>>296
したり顔で説教かましてんじゃねーよ。
引っ込んでろ。
298名無野カントリー倶楽部:04/04/10 22:36 ID:???
>>295
使った事も無いやつらがじょうもない揚げ足取りをしている方が
よっぽど酷いと思うけどね。
299名無野カントリー倶楽部:04/04/10 22:38 ID:???
>>297
はいはい、ごもっともごもっとも(なんてこれっぽっちも思ってないが)
個人的には引っ込んでほしいのはお前だよ
って漏れは>>295じゃないがな…
300名無野カントリー倶楽部:04/04/10 22:39 ID:???
>>296
それに295は逆切れじゃなくて軽くいなしたと思われ。
301名無野カントリー倶楽部:04/04/10 22:50 ID:???
>>300
どっちもどっちと言う感じに思われ。
302名無野カントリー倶楽部:04/04/10 23:34 ID:???
アフォども、その辺にしとけ。
303名無野カントリー倶楽部:04/04/10 23:51 ID:???
>297,>298,>300は所詮295だろ。
自分の非を認めろよな

――――終了――――
304質問:04/04/10 23:54 ID:nhqg3oos
2、3週間前の週間ゴルダイに載ってた、ハンクキーニーの使用している
テラのプロトタイプアイアンの情報持ってる人いませんか?

次期300フォージドのような。。。フォルムの良さげなアイアンでした。
305名無野カントリー倶楽部:04/04/11 00:15 ID:???
>304
なんかあのアイアンどっかで見たような形してるのな
306名無野カントリー倶楽部:04/04/11 04:05 ID:???
>>304
>>305
まさかターボラバー入ってないよね?^^;
307名無野カントリー倶楽部:04/04/11 22:47 ID:5TPF4JHg
レスキューの21度を買おうか、21度の7Wを買おうか迷っています。

何か、アドバイスないでしょうか?

たとえば、レスキュー買うなら、もっと17度とかにしたほうがいいよとか。
308名無野カントリー倶楽部:04/04/11 22:49 ID:???
>307
レスキューは魔法のクラブだよ
309名無野カントリー倶楽部:04/04/11 22:57 ID:5TPF4JHg
>307

う。

めちゃくちゃ欲しくなりますね・・・>そんなこと聞くと

何番がお勧めですか?>レスキューの
310名無野カントリー倶楽部:04/04/11 23:01 ID:???
>>307
一言「レスキュー」って言っても、どのレスキューの事か分からん。
レスキューミッドの事か?
311名無野カントリー倶楽部:04/04/11 23:02 ID:???
レスキューMIDの3でNSのS
312名無野カントリー倶楽部:04/04/11 23:09 ID:???
そうです、レスキューMIDです。

MIDの3で、NSのSだと、一般的に、5Wとかぶりませんか?

MIDの4だと、レスキューの持ち味生かせないからでしょうか?
313名無野カントリー倶楽部:04/04/12 17:55 ID:???
レスキューMID #3打ってきました。

最高・・・。欲しい・・・。気持ちいい・・・。


#3,#4って2本入れてる方います?

その場合は、FWi入れてますでしょうか?

314名無野カントリー倶楽部:04/04/12 20:14 ID:sPzo/fOf
レスキューMIDを注文しようと思っているのですが、番手を決められないです。

#3,#5にするか、#3,#4にするか、#4,#5にするか。

どなたかアドバイスお願いします。
315名無野カントリー倶楽部:04/04/12 20:35 ID:???
ちょっとまてもうすぐレスキューミッドフェアウェイというのが5月に出るよ。
316名無野カントリー倶楽部:04/04/12 20:42 ID:???
そうなんですけど、それって、FWですよね?

違いがわからないのですが、ご存知ですか?>何か情報
317名無野カントリー倶楽部:04/04/12 20:51 ID:???
何番を買うべきかアドバイスって、
どの程度の腕前で、現在どんなクラブ持っていて、どういうゴルフをしたいのか
分からないので、アドバイスなんてできない。
318名無野カントリー倶楽部:04/04/12 20:54 ID:???
そんなもん必要ない
番手別飛距離とどの距離を埋めたいかだけでいい
319名無野カントリー倶楽部:04/04/12 21:14 ID:???
>>314
と言ってしまうとかわいそうなので、
僕なら3と5を買います。
だって、3と4、4と5の差を選択するほど腕がよくないから。
むしろ3と7の方が使い分けし易いかね。(7が存在するかどうかはともかく)
と考えたら、やはり317の言う通りかも。
320名無野カントリー倶楽部:04/04/12 21:16 ID:???
r7のインプレきぼん
321名無野カントリー倶楽部:04/04/12 21:32 ID:???
>>320
新しくでたドラだよ
322名無野カントリー倶楽部:04/04/12 21:56 ID:???
今さらですが、R510はむずかしいですね。
シャフトの相性もあると思いますが、エースの975LFE(EI70-TOUR)
と比較すると、引っ掛けが多く、飛距離もイマイチです。
リシャフトすると良くなりますか?
323名無野カントリー倶楽部:04/04/12 22:48 ID:???
MID3,4使ってます。その上はレトロスプーンとレイラー16で下はracOSです。
確かにMID3と4の差はさほどなく3と5にしておけばと後悔してますです、はい。
324名無野カントリー倶楽部:04/04/12 23:01 ID:KH8DIMWs
MIDじゃないレスキューがイイ!
325名無野カントリー倶楽部:04/04/12 23:20 ID:???
そんなによくないだろ
326名無野カントリー倶楽部:04/04/12 23:23 ID:???
みなさん、ありがとうございます。

FWが苦手なのもあったのですが、この前、はじめてUTを使って、感動したので、はやく欲しくて、みなさんのアドバイスを求めました。

みなさんの意見を参考にして、明日にでも注文してみます。

327名無野カントリー倶楽部:04/04/13 00:04 ID:???
>>322
(´・ω・`)ショボーン
到着待ち
328名無野カントリー倶楽部:04/04/13 08:21 ID:95GKYQNA
R320tourのTMtour-SR9.5°とR580tour-S8.5°
H/S45、弾道高めが好き、できればスライス系の球を打ちたい。
の俺はどちらを選べば良いのでしょうか。
教えて下さい。
329名無野カントリー倶楽部:04/04/13 14:31 ID:???
>>322
私も昨年末からR510(JP)を使用し始めましたが、苦戦してました。
タイトは打った事がないのですが、以前より飛距離は出てると思います。
私もチーピンが多かったのですが、バランスを重く(D2→D4)して
静かに振るようになったら止まりました。
力みを抜いた方が方向性、飛距離も安定すると思います。
330名無野カントリー倶楽部:04/04/13 14:43 ID:???
>>328
R510TPの10.5。コントロール、打感もサイコー!
見栄を張らなければ10.5で十分。
331名無野カントリー倶楽部:04/04/13 18:26 ID:ahUE/RBN
>330
R510 9.5 ツアーS ぜんぜん上がりませんでした。右スラばかり。
R510TP 8.5 SPD569 ぜんぜん上がりません。やはり右。
R510 10.5 プラスS 上がります。なんとか打ててます。
TPも10.5にすれば違うんだろうなぁ。
8.5は 持っててもしょうがないので売りにだそう。
332名無野カントリー倶楽部:04/04/13 20:11 ID:???
>>331
そうですか。
僕の場合はHS48(MAX52)
R510 9.5 ツアーS(三菱レイヨン?) 
まあまあの弾道。右スラ多かったです。
R580 9.5 ツアーS(フジクラスピーダー757?)
かなりいい感じでした。馬鹿飛びはないが安定感あり。
R580XD 9.5 ツアー65S(フジクラスピーダー660?) 
ヘッドがでかすぎ。引っかけ、スライス両方で飛距離もダウン。
かなりへこみました・・・もう一度580買おうと思ったぐらいです。
330ccから400ccに買えて好結果だったのでさらに!と思ったんですが・・・
R510TP 10.5 661S(スピーダーTP)
最高です!今まで出会ったドライバーの中では完全に一番です。
僕もゆっくり振るように心がけて+TPでフェアウエーキープ率70%以上です。
これから夏になってシャフトの硬さとかが変わりふけあがることのないことを祈ってる次第です・・・
でも、ガルシアやビジェイなどが一時期10.5表示の物を使ってたのを見ると
僕ぐらいのHSじゃノープロブレム?   
333名無野カントリー倶楽部:04/04/13 20:52 ID:???
>>331
読んでさらに(´・ω・`)ショボーン
でもマニアっすね。510っていいクラブですか?
そうであってくれることにかけます。でも打てないと意味ないか...
334名無野カントリー倶楽部:04/04/14 00:58 ID:fwcfP8Z2
スリクソンから510のTOUR-Sに変えたがいいな。
やはりヘッド小ぶりで振りぬける。
距離もこちらが出てる。
入ってる三菱製も悪くないがこれに入れて良かったシャフトある?

SYBのCPシリーズとか
335名無野カントリー倶楽部:04/04/14 00:59 ID:fwcfP8Z2
どうかね?
336329:04/04/14 01:36 ID:???
>>333
使う前から落胆する事はないと思いますよ!
私の場合は、R510(JP)の8.5でツアーS。
HSは46〜48ですが、慣れたら問題ありません。
前記の通り、最初はチーピンやスライスが出ましたが、それは力みが原因。
そもそもフックしづらいドライバーなので、フェースローテーションをしっかり使って、
振り遅れないように落ちついて振ればバカ飛びです。

どのクラブでもそうでしょうが、最初は飛距離より方向性重視で試してみて下さい。
それで慣れてきたら、少し速く振るなどして飛距離を作ればいいと思います。
頑張ってください!
337名無野カントリー倶楽部:04/04/14 16:04 ID:+LZEUAcH
R510(日本仕様)は高反発なのでしょうか?
338名無野カントリー倶楽部:04/04/14 16:10 ID:???
高反発 COR 9,98のモデルです
339名無野カントリー倶楽部:04/04/14 17:03 ID:???
今更ながら300forgedはいいよなー。
三浦の仕事って感じがするよ。
スピン性能もピカイチだし。BSなんてなに打っても同じだけど、
テーラーはそれぞれの味があっていい。
340名無野カントリー倶楽部:04/04/14 17:25 ID:???
甘いのか、辛いのか?
341名無野カントリー倶楽部:04/04/14 21:23 ID:yT/oiYXt
話が戻りますが、レスキューMIDの2を使っているヒトはいないのか?3と5の選択のほか、2と4はいない?4から買っちゃったよ〜
342名無野カントリー倶楽部:04/04/14 21:39 ID:???
>341
#2って16度でしょ?
3Wって大体が15度だから近すぎて使ってる人いないんじゃないかな…
ちなみにもれはMIDの3と4使ってまふ
343333:04/04/14 21:44 ID:???
>>336
励ましありがとうございます。最初はゆったり振ることから始めます。
早く来ないかな〜。
344名無野カントリー倶楽部:04/04/14 22:30 ID:???
MID #5と
新しく出るレスキューFW#3

で、いい感じ?
345名無野カントリー倶楽部:04/04/16 01:12 ID:xsHwOdNu
200スチールFW…やっぱり今でも名器なんですね。
どこの中古サイトも手薄みたいだし。
できるだけ安くヘッドだけでも仕入れてリシャフトしようかと。
TM200のXフレックスと同じフィーリングのシャフトって何でしょうか?
グラファイトデザインのYSなのかな。
どなたか親切な方、ご意見ください。
346名無野カントリー倶楽部:04/04/16 04:17 ID:???
>>345
自分はスチールSの刺さった200スチ3Wを中古約10Kで
買ったのですが、めっちゃ球が上がります。(吹き上がり?)
X刺すぐらいのヒッターなら、T/Sヘッドはもちろん、シャフトも考慮してみてください。
347名無野カントリー倶楽部:04/04/16 08:02 ID:???
TX90の200は球上がるよね。5WもってるけどすぐにDGS300に替えた。
200の9W(DGにリシャフト済み)も持ってるけど7Wだけ違う。
Rしかないらしいけど200を新品処分価格1万で売ってるところを教えてもらったから
一本仕入れておこうかな。

でもVとどっちがやさしいの?
348345:04/04/16 12:48 ID:xsHwOdNu
>>346
どうもです。スチールシャフトという選択がありましたね。
考えてみます。
>>347
新品処分品っ!!教えてほしいものです。
知り合いのローハンの修理屋さんいわく、200の勝ちと。
今、4Wだけで頑張っているので、3と5も欲しいです。
349名無野カントリー倶楽部:04/04/16 13:45 ID:???
3と5っている?
4だけ買って3と5抜こうと思ってるんだが
350345:04/04/16 18:15 ID:xsHwOdNu
>>349
7000Yを超えるティーで回ると必要かなぁ…
なんて思います。レギュラーで回る分には
バフィで十分かな。
今のところ、4W+LWか3W+5WのL抜きかで使い分けしたいと
思っているところです。
351名無野カントリー倶楽部:04/04/16 19:33 ID:???
全米プロからツアープロがr7を使い出す模様
352名無野カントリー倶楽部:04/04/16 21:40 ID:???
>>350
キミ、バックから回ったこと無いのか?
通常ゴルフはフルバックからするもんだ
353名無野カントリー倶楽部:04/04/16 23:15 ID:???
>348
折れが明日7Wをゲトしたら教えるよ、売れちゃったら困るから。
でも5Wはもう無いらしいよ。江戸川区とだけ言っとくね。

>350
レギュラーで回るとコースにもよるけどティーショットの半分近く3Wになるし
2オン狙うのは5Wにならない? 4Wだと止まらないし。
354名無野カントリー倶楽部:04/04/16 23:35 ID:???
わかったゴルフショックさ
355名無野カントリー倶楽部:04/04/17 00:08 ID:???
staffだな
356名無野カントリー倶楽部:04/04/17 10:31 ID:???
LTの後継て出るの?
357名無野カントリー倶楽部:04/04/17 20:07 ID:???
200スチの7W1万でゲットしてきたよ。
葛西にあるでっかいヨーカ堂の中のゴルフナントカだよ。
もう残り数本だったから危なかったかも。

RのTX90だったから速攻でDGにリシャフトしますた。
358名無野カントリー倶楽部:04/04/18 17:51 ID:xKFn2NM4
知っている方がいたら教えて下さい。
現在360XDの1Wを使っています。
シャフトは純正のXD50のSです。
このシャフトとR5シリーズのPLUSのSを比べた場合、違いはありますか?
HPで見ても詳細な事が分かりません。
359327:04/04/18 20:51 ID:???
R510打ちました。球が上がりました。ほっと一安心です。
結構ヘビーでハードなシャフトが入っているんですが、高弾道で力強い球でした。
背中を痛めてて、フルショットできなかったのがかえって良かったのかもです。
スイートエリアが若干小さめかなと思った以外は満足です。まだ30球ほどしか
打ってないのですが、打感がいいですね。適合品だからでしょうか。
高反発と比較された方います?
あと、TPの方も気になりますが、何がどう違うかインプレ希望です。
360名無野カントリー倶楽部:04/04/18 22:24 ID:???
>>358 360XDのは知らんけど、R5のPLUSは350(9ミリ)チップだよ。
Sだと56gくらいみたいでつ。
361名無野カントリー倶楽部:04/04/19 20:27 ID:ga5cf+NH
r7...買っちゃった。
362名無野カントリー倶楽部:04/04/19 21:01 ID:???
>361
君が2chではじめて買った人だよ。インプレして
363名無野カントリー倶楽部:04/04/19 21:12 ID:???
二人目でないか?
364名無野カントリー倶楽部:04/04/19 21:20 ID:???
ROHOパターいい。最高。
中古で4,150円。
365361:04/04/19 21:27 ID:ga5cf+NH
恥ずかしながら…MAS TOUR S、9.5°
R580より買い換えました。
初日の印象→おもちゃみたい…飛距離は変わらない。但し、コントロール性は
抜群かな。10球に1,2球出てた引っ掛けも出ず、右にもふけず。
たぶん平均飛距離は伸びるのではと期待しつつ…高い買い物にならぬように
と願う。
366名無野カントリー倶楽部:04/04/19 22:08 ID:???
r7使う香具師は恥かしい。
367名無野カントリー倶楽部:04/04/19 23:47 ID:???
いいショットが打ててスコアが良ければ何のゴルフクラブを使っても恥ずかしくない!
368名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:25 ID:???
持ってること自体恥かしい。
369名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:35 ID:???
テーラーだからいいんじゃないの?
これがB級メーカーだと確かに恥ずかしいが。
欲しいとは思わないが、誰かに買わせて打たせてもらいたいと思う。
370名無野カントリー倶楽部:04/04/20 00:42 ID:???
テーラーだからとかそういう問題じゃない。
r7が、という話をしてる。
よく嫁。
371名無野カントリー倶楽部:04/04/20 03:20 ID:???
R580くれ。
372名無野カントリー倶楽部:04/04/20 04:52 ID:???
r7、みんなで買えば怖くない
373361:04/04/20 04:54 ID:9HGqwLhM
思わず買ってしまった…罪滅ぼしに
これからもインプレ続けます。
生まれてすみません
374名無野カントリー倶楽部:04/04/20 05:22 ID:XETVH1ck
おらも、r7買っちゃったよ
8.5°のTour-S
インプレ待っててね!
375名無野カントリー倶楽部:04/04/20 08:18 ID:???
NewレスキューFW3番で17度、カーボンで42インチ
スチールで41.5インチなんだな。

376名無野カントリー倶楽部:04/04/20 08:46 ID:???
r7
理論的にはいい
デザインがおかしすぎる
よって却下
377名無野カントリー倶楽部:04/04/20 18:36 ID:xKzSYATm
r7
なんかおもちゃみたい
ほんでもって却下
378名無野カントリー倶楽部:04/04/21 01:05 ID:???
でも5シリーズの落札相場が下がるくらい爆発的に売れて欲しい。
379名無野カントリー倶楽部:04/04/21 09:01 ID:1z67dGhd
最近ドラ(R580)の調子が悪い
色々考えている内に泥沼に嵌ってきた
練習場で50球位ドラを打っても1球もまともに飛ばない。
恥ずかしくて帰りたくなる。
思い切って前に使っていたファイアーソールツアーを持ち出して練習場に
行ってみた。
最初はヘッドが小さくてビビッテ上手く打てなかったけど、慣れてくるとイイ!
考えてみれば前はこのクラブで普通に打っていたんだよね。
R580売ってもう一本買っておこうかな・・・
まだ現役で使って居る人います?
(しかし音はあんまり良くないね)
380名無野カントリー倶楽部:04/04/21 09:41 ID:???
>379
スペック変化でファイヤーソールが合ってるのかもしれないですが、
クラブが変わって気分もかわり、結果的にたまたま良いスイングに
なったんじゃないでしょうか?詳しくは分かりかねますが。
たまに自分も打てなくなってクラブのせいかと思ったりしますが、
結局スイングが悪かったというのがほとんどです。
そういう時ほど力んだり、グリッププレッシャーが強かったり、
アドレスの形がおかしかったり、脇の締めが甘かったり、スウェイ
してたり、下半身がドタバタしてたり、右肩が突っ込んだり、
最後まで振り切っていなかったりするものです。
自分のスイングを見直すのが先決じゃないでしょうか。
それでも合わなければ変えたほうがいいと思いますけど。
381名無野カントリー倶楽部:04/04/21 09:58 ID:uO7Axctf
>>378 さんせー
382379:04/04/21 11:31 ID:1z67dGhd
>>380
そうなんですよ。
言い訳するわけでは無いのだけど、大型ヘッドに甘えてスイングが
悪くなっているのかなと思ってますよ。
小さいヘッドのドライバーで丁寧なスイングを心掛けるのも良いなと思います。
と言いたかったのですよ・・・
勿論コースでは大型ヘッドの有り難さを痛感してますよ。
ただ私の悪癖のフェースローテーションが出ると大型ヘッドは暴れ牛に成り易いかな
とは思いますけどね。
>>379の書き方だと誤解を招きますよね。反省。

383380:04/04/21 13:42 ID:???
自覚されているので、出すぎたまねでしたね。
自分もフェース管理に気を使います。
384bakabonsinsi:04/04/21 14:09 ID:???
>>383
それは我々の専門用語でフェイスコントロールと呼びます。
アドレスでグリップ角度を変えないこれが重要です。
385379:04/04/21 20:37 ID:WltMo1V5
>>384
もうチット詳しく教えてください。
シャットに上げるとか良く判んなくなってきている・・・
386名無野カントリー倶楽部:04/04/21 21:37 ID:???
おいおい、ここにはあほあほちんけと語り合ってる香具師がいるぜ。w
387bakabonsinsi:04/04/21 21:47 ID:???
>>379
両肘とグリップの三角形を崩さずにスイングする。
但し力は入れずに行う事。
そうすればスクエア−になる。
私が指導しているプロには両肘にタオルを巻き
落ちないよう練習させている。
ツアーでも三角形を崩さないようにテークバックの
練習している所を見たことが有るだろ。
388名無野カントリー倶楽部:04/04/21 22:11 ID:???
抽象的な質問で申し訳ないのですが、近々アイアンの買い替えを検討しています。
近所の中古ショップで300アイアンのDGのS300がやすく売ってて気になっています。
僕のスペックはドラのHSが44から46くらいで学生ゴルフをやっています。
今まではすごくオフセットの強いアイアンを使っていて球はややドロー系です。
シャフトがNSプロ950のSでした。
今度四年生になって最後の年なので悔いのないゴルフがしたいので購入を検討しています
300アイアンはこんな僕でも打てるでしょうか?
使っている方、似たようなスペックの方のご助言をお待ちしています。
389名無野カントリー倶楽部:04/04/21 23:04 ID:???
>>387
素人だな
どこのレッスン本の受け売りだい!
390名無野カントリー倶楽部:04/04/21 23:40 ID:???
荒しのあほあほちんけの言ってることなど真に受けるな。

香具師は基地外。 詳しくは「FUJIKURA」スレにて。
391名無野カントリー倶楽部:04/04/23 03:51 ID:???
V STEELの3番かRESCUE FAIRWAY WOODの3番、
どちらにしようか悩んでいます。
みなさんでしたら、どちらを購入されますか?
392名無野カントリー倶楽部:04/04/23 09:43 ID:???
>>388
300そのものは、ある程度スイングが出来てる人なら
別に誰でも打てると思うけど。
というか、スイングが出来てなきゃ、どんなクラブでもダメだけど、
300は特に難しいクラブじゃないでしょ。
ただしNSプロとDGのS300はまったく別物だから、S300に体を合わせるのは
しんどいかもね。
なにより重さがまったく違う。
ゴルフ5あたりで、DGのS300のついたクラブを見つけて試打させてもらったら?
ま、買ってみて、どうしても合わない場合はシャフト交換っていう手もあるけど。
393名無野カントリー倶楽部:04/04/23 13:34 ID:???
>>388
最後の年でアイアンを変える?
逆に悔いを残す可能性も大いに有り得ないか?
394名無野カントリー倶楽部:04/04/23 21:14 ID:???
>>388
単なる学生ゴルフなら、お金があるのなら今のうちに買い換えるのもいい。
しかし、体育会の学生さんなら今のままでいいんでは?
(ウマくないなら話は別。)
395名無野カントリー倶楽部:04/04/23 22:31 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19354859

これ少し気になるんだけど、8.5°が使いこなせなかったって出品者が言ってる。
HS50あるんだけど、無理かな?
396名無野カントリー倶楽部:04/04/23 22:56 ID:???
無理だね
397名無野カントリー倶楽部:04/04/23 22:57 ID:???
863 名前:名無野カントリー倶楽部 :04/04/23 22:30 ID:Lhftsz2w
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19354859

これ少し気になるんだけど、8.5°が使いこなせなかったって出品者が言ってる。
HS50あるんだけど、無理かな?

398名無野カントリー倶楽部:04/04/23 23:09 ID:???
この傷を見ると、そうとう下手か初心者で8.5は無理だったんじゃ?
ある程度の経験者なら打てると思うよ。
399名無野カントリー倶楽部:04/04/23 23:40 ID:???
>>397
希望落札価格が25000円とは、ボッタクッてるね。
これって35000円くらいで買えるんじゃないの。
ドライバーなのにソールに擦り傷が一杯だし、
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/6/5/3/9/gens70-img600x480-1082470206dscf1437.jpg
相当下手な人だね。
400名無野カントリー倶楽部:04/04/24 00:13 ID:???
401名無野カントリー倶楽部:04/04/24 01:00 ID:???
500シリーズは初心者にやさしいクラブでもないからな
402名無野カントリー倶楽部:04/04/24 04:09 ID:???
>>400
ソース希望。ロフトが選べるなら明日にでも買うぞ。
403名無野カントリー倶楽部:04/04/24 07:38 ID:jiklPSDa
>>397
ソールのすり傷はまだしもテンプラ傷が付くなんて出品者のコメントは
あてにならないかも。
それにアドレス時にソールの傷は気にならないけどテンプラ傷は気になるよ。
404名無野カントリー倶楽部:04/04/24 08:39 ID:???
俺は同じスペックを中古ショップに持ち込んだら¥7000て言われたよ。
新品¥19800で売ってる事は知っていたから、
「こんなモンか」と思ったけど。TMは人気が有る割りに値落ちが激しいそうです。
ついでに言うと俺もH/S同じ位有るけど使えるとは言えなかった・・・
何しろ上下左右に球がバラけて確かに1発の飛びは魅力だけど確率低すぎ!
R360のツアーS9.5辺りで球が上がるからと言ってR580ツアーS8.5を買うとキツイかも。
勿論合う合わないは人それぞれで俺には合わないって事ですけどね。


405名無野カントリー倶楽部:04/04/24 08:52 ID:???
↑追記
取り敢えず俺のクラブにはテンプラ傷は付いてません!w
406名無野カントリー倶楽部:04/04/24 10:30 ID:???
>>397
漏れはHS47で、R510ツアーS8.5が上がり過ぎで困ってる。
漏れも下手だが、こいつはもっと下手だな!

>>402
ゴ●●5。。。と釣られてみた
有名だよな!
407名無野カントリー倶楽部:04/04/24 12:04 ID:???
Vスチ5wのUSを使ってる方
純正のD/GLITES300の硬さ、重さなど教えてください。
408名無野カントリー倶楽部:04/04/24 18:27 ID:???
そろそろ重り付け替えるの飽きてきたヤツ居ないか?
409名無野カントリー倶楽部:04/04/24 18:44 ID:Lm4t9psQ
バーナー860 どーですか?簡単ですか?
近くのつるやで14800。
410名無野カントリー倶楽部:04/04/24 18:50 ID:???
>>407
7WのDGLIte使ってるけどNSより遥かにいい(ちなみに5WはNS)
7Wの方が軽く感じるし打感もいい
硬さもまったく違和感無し
余談だが○も7WはDGLIteらしいな
411名無野カントリー倶楽部:04/04/24 19:29 ID:ARhtXoLB
R500シリーズ、今日在庫一掃セールで9,500円(本体)で売ってた。
よっぽど買おうかと思ったが、今使ってるR300ツアーが気に入ってるのでやめた。
412名無野カントリー倶楽部:04/04/24 20:53 ID:fVtAAXW2
>411
どこの店ですか???
413名無野カントリー倶楽部:04/04/24 20:56 ID:???
それはどこ? TPじゃないR510もある? >>411

>>407
Vスチの4WのライトじゃないDGS300使ってるけど
球上がりやすいしつかまりもいいよ。
もしアイアンがDGなら5WぐらいまではノーマルDGでいいんじゃない?
414名無野カントリー倶楽部:04/04/24 22:22 ID:AUObPnsZ
>>409
絶対イイ!
迷わず買うべし!
1年ほど前に39800円で購入したが、(自分に合ってるのか)
メチャメチャ飛ぶよ!HS50〜52、硬度Sの10.5度だが
ドラコン常連になった!
415名無野カントリー倶楽部:04/04/24 22:30 ID:???
>>413
アイアンはracLTのライフル100なんです
ひとまず買ってみます
416名無野カントリー倶楽部:04/04/24 22:34 ID:???
>>407
すみません見落としてました・・・
並行か日本仕様か迷ってたのですっきりしました
お二人ありがとうございます
417名無野カントリー倶楽部:04/04/25 17:48 ID:qcBlIAUE
>>411
千葉県は柏近くの某大型スポーツ店に入っているゴルフショップです。
この値段ですから勿論TPではなく普通のR500シリーズでした。
一応510、540、580揃っており、結構若い人が興味ありげに見ていました。
店頭に出ていた残り本数は昨日の時点で7〜8本ほどだったと記憶しています。
418名無野カントリー倶楽部:04/04/25 18:11 ID:???
R7の低反発ドラ入手したぞ。
419名無野カントリー倶楽部:04/04/25 19:42 ID:???
>>417
ネット通販なんてやってないですよね?
420名無野カントリー倶楽部:04/04/25 20:36 ID:???
>>417
ぜ○おですか?
421名無野カントリー倶楽部:04/04/25 21:04 ID:???
>>417
他の支店でもやってるのかな?
ってわかる分けないよね。葛西店なら比較的近いんだけど。
422名無野カントリー倶楽部:04/04/26 08:13 ID:???
近所の店(大型チェーン店)ではr7発売と同時にXDが店頭から無くなった・・・
型落ちの安売りはしないのかなぁ??
423名無野カントリー倶楽部:04/04/26 22:58 ID:wXmu3wt+
>>422
確かに。
ゴルフ五でもなくなってたぜー
あるのはTPのみ。
424名無野カントリー倶楽部:04/04/27 00:14 ID:mLmfancr
>>421
ビンゴ。ぜ○おです。
>>419
うーん、ネット通販は、やってないと思われ。
425名無野カントリー倶楽部:04/04/27 12:21 ID:???
まじでXDないの?
426名無野カントリー倶楽部:04/04/27 18:29 ID:???
>>423
ゴルフ五でもなくなってきてるのか、4月4日にゴルフ五でXDじゃない580が買えた
オイラはラッキーだったのか?買って良かった。
427名無野カントリー倶楽部:04/04/27 18:49 ID:XU61vMlf
R580の試打クラブあったので、打ってみた!なかなか良い感じだった。しかも¥19,800.試打はTM-PLUS Sだったが、店内には、既にRしかなかった。試打クラブはメーカのものなので、残念ながら、Sシャフトは売り切れでだって!悲し!!
428名無野カントリー倶楽部:04/04/27 19:14 ID:???
家の近所のゴル5ではなぜかR320ツアーが復活していた。¥15000也で
チョット惹かれたがXと8.5°ばかりで遠慮した。
ところで中古ショップにXDの新品が最近出廻っているみたいだけど
関係有るのかな?
429名無野カントリー倶楽部:04/04/27 20:56 ID:mLmfancr
ぜ○お、8.5、9.5、10.5あったよ。
組み合わせは忘れたが、シャフトはRとSがあった。
430名無野カントリー倶楽部:04/04/27 21:43 ID:???
r7があんまり売れないもんだからこれを機にXDは撤去、廃盤、中古屋流れとなったのか???
XDいいクラブなのに,,,
431名無野カントリー倶楽部:04/04/27 23:12 ID:Dlsjzq8z
本間の定価とテーラーの定価
似たりよったり。
432名無野カントリー倶楽部:04/04/28 01:43 ID:ockAgcMM
433名無野カントリー倶楽部:04/04/28 04:59 ID:???
>>432
マジ。先週のつるやオープン見に行ったけど
谷口を筆頭にテーラー契約選手はほとんどr7でした
今井克宗はR510TPだった(ヘッドカバーだけかも?)
各選手のキャップの左にも『R5』から『r7』のマーク
になっていました
434名無野カントリー倶楽部:04/04/29 22:49 ID:wUmoGwhG
XR-05 CTIってどーなの?
おじーちゃんクラブのイメージあるけど、実際そうなんでしょうか?
誰かインプレしてちょ!
435名無野カントリー倶楽部:04/04/29 23:01 ID:ekzn5G9X
どなたかR580XD試打された方、
インプレッションお願いします。

通販で購入しようと思ってますが、近辺のゴルフショップでは
r7一色でr5尻はもう置いてないんで・・・

ちなみにJP & US どちらでも結構です。
シャフト種類書いてくれると非常にありがたいです。
436名無野カントリー倶楽部:04/04/29 23:06 ID:wUmoGwhG
XDシリーズ6月からまた店頭に並ぶかもよ。
新品39800円で再売りするらしい?
437435:04/04/29 23:30 ID:ekzn5G9X
>>436
中古品 45,000円で買おうと思ってたのに。w
待つべきか?

現在、TM55+のSシャフトで検討中だけど、
トルクが4.2もあるので、TM65+のSシャフトの方がいいのかな?
当方、HS42〜45です。
438名無野カントリー倶楽部:04/04/29 23:34 ID:???
>436
またそのパターン?
どうせr7TPとか出
439名無野カントリー倶楽部:04/04/30 01:14 ID:WYMHw//S
510と510TPってどっちが難しいですか?
どっちが球が上がり易いですか?
440名無野カントリー倶楽部:04/04/30 15:54 ID:???
ラックウェッジが9990円だったが、なんでこんなにやすいの?
441名無野カントリー倶楽部:04/04/30 18:14 ID:???
俺には510TPの方が簡単というか合ってました。
510はリアルロフト9.9、ツアーS(三菱レイヨン?)
TPリアルロフト10.2、661Sです。
一発は510、TPは510の一発弱ぐらいが平均です。
442よさく:04/04/30 22:20 ID:???
510:リアルロフト9.9ってことは表示は10.5ですね。
対してTPも10.5でしょうか。シャフトの違いもありますが、
TPの方がミスヒットに寛大ということでしょうか。
さらにどっちも芯をくったらTPの方が飛距離大ってことですね。
なるほどです。
443名無野カントリー倶楽部:04/04/30 22:41 ID:???
それがですね〜510は9.5表示
TPは10.5表示なんです。
やはりツアーモデルじゃない物は表示より寝ているようです。
個体差もありますが、TPは、だてに高くないってところでしょうか?
444よさく:04/04/30 23:31 ID:???
とりあえず510落札して、ほとぼりが冷めたらTPを
落札するようにします。表示ロフトはどちらも8.5を狙います。
(9.5が人気高なのもあるし)
445名無野カントリー倶楽部:04/05/01 00:31 ID:im+4kkgk
R500シリーズのシャフトって、何処製ですか?存知の方、いらっしゃいますか?
初期のカタログとモデル末期のカタログとでクラブ重量が違いますが、
どうしてでしょか?
ご存知の方、教えてください。
446名無野カントリー倶楽部:04/05/01 09:15 ID:???
447名無野カントリー倶楽部:04/05/01 16:07 ID:3alIRDyj

宣伝。つられるなよ!
448435:04/05/01 16:46 ID:YFpwL6XK
結局購入したR580XDを初打ちしてきた。

それまで、貰いもんのキャロGBB(1996年製?)使ってたんだが、
飛距離が全然比べ物にならない。30y近く距離が伸びて
270y飛んだよ。
2打目の景色が今までと全く違った。

結論:ある程度のスコアなら金で買える。
449 :04/05/01 17:31 ID:TbWcY4k8
R580XD ネット通販で36,280円(全部込み)で買ったけど・・安いのかな?
ヘッドはUS版だったけど。
450名無野カントリー倶楽部:04/05/01 17:32 ID:K2w0mzSx
テーラーメイド好きの方々に質問です。
BurneR420=BurneR860でいいのでしょうか?
先日先輩の勧めにしたがって購入した初心者です。
調べてもなかなか情報が無くUSモデルだということをさっき知りましたw
451435:04/05/01 17:57 ID:YFpwL6XK
>>449

程度にもよるけど、中古なら妥当な額です。

ちなみに俺のはTM55S ロフト10.5。
9.5にしておけば良かった。
452 :04/05/01 18:16 ID:TbWcY4k8
もちろん新品ですよ。MAS ロフト10.5。
シャフトRでした。いろんなとこ調べてたぶんこれが一番安かったと思う。
453名無野カントリー倶楽部:04/05/01 18:56 ID:???
440ccはでかすぎない?
そうでもない?
454435:04/05/01 19:15 ID:YFpwL6XK
>>453

練習場で初めて構えた時は、今まで270cc位のドラを使ってたんで、
確かに違和感があったけど、20〜30球打ったらもう慣れた。

但し、練習場用のゴムピンではまともに構えられないので、
自前でデカヘッド用ゴムピンを準備したけど。w
455名無野カントリー倶楽部:04/05/01 19:30 ID:???
>>449
USモノなら、特別安いわけじゃない。
もっと安い360XDのほうがいいと思う。
456名無野カントリー倶楽部:04/05/01 21:03 ID:???
XDのUSモデルって低反発だっけ?
457名無野カントリー倶楽部:04/05/01 21:07 ID:???
そうやね
458名無野カントリー倶楽部:04/05/02 10:22 ID:???
r7打ってきました。TPの方が断然いい!
459名無野カントリー倶楽部:04/05/04 19:43 ID:pVy8X333
どこの倉庫になのか知ってるかたいますか?
460名無野カントリー倶楽部:04/05/04 19:59 ID:???
[テーラーメイド]って考えると変な名前
461名無野カントリー倶楽部:04/05/05 11:23 ID:???
秀道、r7でいきなりの4位オメ!

新ドライバーに替えてから20ヤード飛距離が伸びたらしい?
確かR510に替えた時もそんなこと言ってたような気がするが…。
まあ宣伝が大半だとしても、ビジェイやミケルソと良い勝負をしたね。


462名無野カントリー倶楽部:04/05/06 01:10 ID:OSyxasRd
XDのUSなら新品税込30000円で売ってるけど…
463名無野カントリー倶楽部:04/05/06 14:09 ID:???
>>462
449は安く買えたと思っているから、これ以上は触れないほうがよいかと。
464名無野カントリー倶楽部:04/05/06 19:01 ID:8eFG59sk
>>436
の情報は本当でした。
G5の店員がそっと教えてくれましたよ。
6月から39800だそうです。
465名無野カントリー倶楽部:04/05/06 19:20 ID:???
おいテーラーマニアども、秀道のギアすべて教えろや。参考にすっからよ
466名無野カントリー倶楽部:04/05/06 19:42 ID:???
>>464
ほんまか?
今は360だが、XDに買い替える価値はある?
467名無野カントリー倶楽部:04/05/06 21:35 ID:???
ROSSAの新パターってどうよ?
468名無野カントリー倶楽部:04/05/06 23:07 ID:TbFXNIfK
>>461
そりゃR510のシャフトはDGで、今使ってるr7はBS中継で見る限り、カーボンだったから
単純に考えれば飛距離伸びるでしょ。
まぁ プロゴルファーがドライバー替える度に前より10〜20ヤード伸びたっていうのは
常套句だし・・・。

でも、秀道ってNHKのインタビューでもしっかりと製品の固有名詞を出してアピールして
くれるんだから、メーカーの人達はテレビの前で拍手喝采だったろうね。
#しかも4位だったし。
469名無野カントリー倶楽部:04/05/07 12:02 ID:???
英ゆりプロ(エロ)デュース、dでも企画(゚∀゚ )?

【起きたら=右手がポッキー】森村誠一推奨ネットグラドル
兼青春の過ち作家でも名高い英ゆりが、「Web現代」(講
談社)にて「コスプレ官能小説」を連載することが、白旗新
聞さじ投げ部の調べで明らかになった。
 不況だけど、時々希望もパンツも見失うけど(特に埼京線)、
『日本改造計画〜おもぴろ版』をテーマに始まったこの企画。
冥土に扮した英ゆりの、ドキドキ小説&セクシーグラビアが
まさかの炸裂!!ギトギトでぐちゃぐちゃな官能にとどまら
ない、感動のラブスペルマクルロマン!これには「わたしの
おにいちゃん」もビックリ(*ロ*)!!
第二回目のキラリちょきちょきJOY官能も、ピチャピチャ好
評連載中!!

詳しくはコチラ→
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/sexy/hanabusa/index.html
470名無野カントリー倶楽部:04/05/07 18:49 ID:kb52T59V
レスキューMIDも店頭からなくなってないか?TPならあるが、俺の行く店だけか?
471名無野カントリー倶楽部:04/05/07 22:20 ID:???
古閑美保がテーラーの人と話しこんでいたが、もしかして移籍?
472 :04/05/08 06:34 ID:xt1GyowS
XD US版・・・・・30,000円・・・_| ̄|○
473名無野カントリー倶楽部:04/05/10 08:18 ID:???
>>472
そのうち19800だろ。
474名無野カントリー倶楽部:04/05/10 11:16 ID:ITyVZIJv
パギャ!!
475名無野カントリー倶楽部:04/05/10 18:33 ID:???
つーか、XDのUS版って何か利点はあるのか?
476名無野カントリー倶楽部:04/05/10 20:51 ID:g+3nQ3Ud
あの黒いウェッジは他のとどー違うんですか。色ってのはなしで。
あと、錆びるんですか
477名無野カントリー倶楽部:04/05/10 21:02 ID:???
錆や傷に強いクロームメッキを止めて、錆びやすく、剥がれやすい四三酸化鉄皮膜にする理由がわからない
478名無野カントリー倶楽部:04/05/10 21:03 ID:???
ドラはすぐ値崩れするくせに、
ファイアソールやら200スチールやらはなぜ中古価格落ちないんだ…
US仕様のVスチ新品買いするのと大して変わらん…
479名無野カントリー倶楽部:04/05/11 03:26 ID:???
>>478
ファイヤソールや200スチールは出来が良くて、手放す人が少ないからじゃないかな?
トーマス・ビヨンや深堀は、いまだにファイヤソールの3W使っているし。
480名無野カントリー倶楽部:04/05/11 18:33 ID:26dBcmxp
ファイヤソールって芯食った時の音って悪くねえか
481名無野カントリー倶楽部:04/05/12 08:50 ID:???
test
482名無野カントリー倶楽部:04/05/12 11:25 ID:???
VスチのUS版を考えてます。
D/GLITES300はノーマルのS300より
やはらかいとききますが
ぐにゃぐにゃ感はありますか?NSレベルでしょうか?
483名無野カントリー倶楽部:04/05/12 11:41 ID:hRZNeVmI
パキュ〜ム!!
484名無野カントリー倶楽部:04/05/12 12:46 ID:???
>>482

柔らかいよ。
X100にすれば丁度いいかな。俺はアイアンはS200を使っている。
485482:04/05/12 19:57 ID:???
>>484
ありがとう。やはりそうなんですね。
ぼくのアイアンもS200なので
リシャフト前提で考える事にします。
486名無野カントリー倶楽部:04/05/12 21:44 ID:???
>>476
メッキのウエッジ使ってると、
たまに太陽光線がウエッジのメッキにはねかえって
眩しく思うときがある、ロフトがあるからね。
それぐらいじゃないかと思うけど。
487名無野カントリー倶楽部:04/05/12 23:41 ID:???
>>482
1W:カーボンのSかX
アイアン:DGのS300
間のクラブということで、間をとってDGライトのS300です。
思った通り、ちょうど間の固さ具合でいい感じです。
488名無野カントリー倶楽部:04/05/13 00:11 ID:???
racの黒染め版って軟鉄?SUS?
はっきり言って打感の差なんか分からんが素材くらい知りたいのに
TMのホムペ見ても相変わらずワカラン・・・
489名無野カントリー倶楽部:04/05/13 07:23 ID:???
やっぱりDGライトは軟らかいのね。TX90とどっちが軟らかいの?
FWにDGS300を挿してるけど最近体力低下か捕まらない事が多くなってきたので
リシャフトを考えてるけどどっちがいいのかな?

やっぱり軟らかめの方がスイングが安定するような気がするので
DGライトのSかR、TX90のSかR、DGのR400で考えてるんだけど。
どなたかアドバイスよろしく。
490補足:04/05/13 07:27 ID:???
ちなみに200スチールの5W,7W、9W使ってます。

Vスチの4Wとファイヤーソールの3W(どちらもDGS300)も
使ったりしてるけどVスチが一番捕まりがよくて200が捕まりがやや悪く
ファイヤーソールは中間の感じですね。補足がてらの蛇足でした。
491名無野カントリー倶楽部:04/05/13 11:59 ID:???
TX90-XのD2を打ったことありますがぐんにゃぐにゃでした。
DGS300とはギャップがあると思います。


492名無野カントリー倶楽部:04/05/15 07:23 ID:mLFvY93Q
489です。
コースでTX90Rの200スチ打ったけど楽に振れてかなりしっかりしてるね。
思い切ってこれぐらい柔らかいのでもスチールならトルクも少ないから十分かも。

DGライトはS300でもRぐらいかなり柔らかいと聞いたけどTX90とどっちが柔らかいのかな?
ジープでVスチ4W買った時にDGライトもいっぱいあったからそっちにしとけば良かったかも。
493名無野カントリー倶楽部:04/05/15 07:42 ID:mLFvY93Q
489です。
コースでTX90Rの200スチ打ったけど楽に振れてかなりしっかりしてるね。
思い切ってこれぐらい柔らかいのでもスチールならトルクも少ないから十分かも。

DGライトはS300でもRぐらいかなり柔らかいと聞いたけどTX90とどっちが柔らかいのかな?
ジープでVスチ4W買った時にDGライトもいっぱいあったからそっちにしとけば良かったかも。
494名無野カントリー倶楽部:04/05/15 15:00 ID:???
今日テーラメイドのレインウェア買ってきました。
まだ使ってないので良いかどうかは分かりません。
使ったら報告します。
495名無野カントリー倶楽部:04/05/16 13:07 ID:97oBXTQv
R580 S9.5US。
安心感があります。
飛びます。
安いです。

でも他にももっといいクラブがあるでしょう。
安心してください。

496名無野カントリー倶楽部:04/05/16 22:08 ID:YS/zGJy1
中古屋で買った200スチールの3Wに
TS100っていうシャフトが刺さっていて、
打ってみたらいい感じだったんですが、
このシャフトってどんな素性なんですか?
できれば7Wもこれにリシャフトしたいんだけど、
ゴルフショップに聞いても知らないって言われて。
497名無野カントリー倶楽部:04/05/17 00:07 ID:h9SGoZ4e
ゴルフを始めて1年弱の初心者です。
今、つるやゴルフのワンサイダーNSを使っているのですが、
TM200のアイアンとFWを買ったので、ドライバーもテーラーのを買おうと思っています。
今のところ考えているのがR580かバーナー860かXR-3あたりです。
特にR580は評判が良いようですし第一候補になっているんですが、オススメはありますか?
ちなみにシャフトはR、ロフトは10.5で考えています。
ヘッドスピードはプロギアの測定器で測ると40〜44くらいでした。
498名無野カントリー倶楽部:04/05/18 17:57 ID:xx1rAYZz
R580と言えば、ソールのTの字についてるポッチの位置が生産地を示していて、
左が中国製で飛ばないっていうのを、どこかで見たんだが本当だろうか・・・。
499名無野カントリー倶楽部:04/05/18 18:04 ID:???
>498
それ本当?
おれのは右、右は何製なの?
500名無野カントリー倶楽部:04/05/18 18:10 ID:???
>>499
マレーシア。
501名無野カントリー倶楽部:04/05/18 18:40 ID:???
>>499
中国の右にある国にきまってるだろ
502名無野カントリー倶楽部:04/05/19 10:06 ID:???
何度もでているかもしれないけど
R510TPの757ってやっぱり
正規のフジクラ757とは
全然別物?983の757レベル?
503名無野カントリー倶楽部:04/05/19 11:51 ID:b5JXbCps
>>498
これの真偽が気になる・・・
ちなみに上は、どこ?
504名無野カントリー倶楽部:04/05/19 11:59 ID:???
>>503

・・・・・・・・北朝鮮?
505べん ◆qOKZ5Fhev. :04/05/19 15:15 ID:???
>>496

200STEELのTS100使ってます。
FUJIKURAで作ってるらしい。固さはX相当って言うけど そこまで
硬くはないでしょ。ちなみに近いのはVISTA PROって話を聞きました。
Lite (graphite)
Flex  TipSize   ShaftWeight GripWeight SwingWeight ShaftTorque
TS100 .350"       66g       50g     D3        3.9
Tour (graphite)
TS100 .350"       69g       50g     D3        3.4
こんな感じ。
506べん ◆qOKZ5Fhev. :04/05/19 15:17 ID:???
>>503

上は台湾。ちなみに500シリーズのノーマルのやつは全部
どっちかにぽっちがついてます。TPやらXDのは関係なし。
507503:04/05/19 16:46 ID:QODSXRLL
>>506
レスありがと。
上は台湾かぁ。品質としては、どうなんだろ?
上、左、右と、どの順番で良いんかな?
それとも、どれも変わらないんだろうか・・・
508名無野カントリー倶楽部:04/05/19 16:58 ID:???
   台湾
    T
中国   マレーシア
509496:04/05/19 23:22 ID:NUs92bGr
>>505
ありがとうございます。
硬めのSっていう印象で、なるほど納得です。
510名無野カントリー倶楽部:04/05/19 23:53 ID:IH01pLQA
360XDは中国製R580は日本製です。
511名無野カントリー倶楽部:04/05/19 23:54 ID:???
日本製なわけないだろ
512497:04/05/20 11:07 ID:OvYDfNJq
結局R580を中古で買いました。シャフトはPLUSのRで10.5°です。
ワンサイダーNSと比べると、ヘッドカバーが滅茶苦茶カッコ良いですね。
シャフトはNSの方が、しっかりしています。重量はR580の方が7g重いはずですが、むしろ微妙に軽く感じました。
NSの方がシャフトが重いのかもしれません。だから、重く感じるんじゃないかと思います。
今日、練習場で試して来る予定です。楽しみだ〜。


ちなみにポッチは上に付いてました。
513505:04/05/20 14:22 ID:???
>>496

品質についてはわかんないけど、個人的な印象で言わせてもらえれば
やっぱ台湾製は飛んでました。 2年位前はいっぱい使ってる人が
周りにいたもんで。
んでももし予算が許せばr7がいいと思うよ。ヘッドのバランスがあんなに
弾道に影響するもんだとは思わなかった…ってくらい違う。ショップの鳥
かごとかじゃあわかんないだろうから試打会とかあれば行ってみれば?
中古ショップの試打会とかもやってるでしょ?
514名無野カントリー倶楽部:04/05/20 17:48 ID:???
XR-05Ctiなんですが遅めのヘッドスピードでも飛ぶというふれこみですが
速ければまたそれなりに飛ぶんですよね?
しかし高いドラですな。
515名無野カントリー倶楽部:04/05/20 18:15 ID:???
R500シリーズ共通?TPは?
516名無野カントリー倶楽部:04/05/20 18:42 ID:???
TPはどこで生産?
517名無野カントリー倶楽部:04/05/20 19:38 ID:onBuRjl+
どなたか【R300Ti】と【R540】の重心距離をご存知でしたら

教えてください。宜しくお願いします。

現在使用が【R300Ti】で【R540】の購入を考えています。
518名無野カントリー倶楽部:04/05/21 05:45 ID:???
519名無野カントリー倶楽部:04/05/21 08:30 ID:HmTKvhiW
XDの安売り始まったね
520名無野カントリー倶楽部:04/05/21 14:01 ID:???
最近R580のフェースの真ん中がちょっと凹んできました。そろそろ寿命で
しょうか?尚飛距離はあまり変わらないですが
521名無野カントリー倶楽部:04/05/21 16:47 ID:???
TPはどこで生産してまんなにゃわ?
522名無野カントリー倶楽部:04/05/21 20:01 ID:???
>521
TPは2箇所で生産しているだったような。
見方はロゴのTの文字の横に点があるないの違いがある。
で、どっちがどこの国なのかは不明。

たしかどこかでこんなことが書いてあった気がするんだけど。
間違ってたらゴメン。
523名無野カントリー倶楽部:04/05/21 21:35 ID:???
XDは?
524名無野カントリー倶楽部:04/05/22 02:09 ID:???
r7衝動買い・・
見た目好きじゃないけど、他は最高だった。
525名無野カントリー倶楽部:04/05/22 08:21 ID:???
>>524
見た目かっこよく見えるんですが・・・
526名無野カントリー倶楽部:04/05/22 09:53 ID:Ch0jPW5i
>>518

ありがとうございました。参考になりました。
527名無野カントリー倶楽部:04/05/22 10:06 ID:???
新しいアイアンはいつでるんですか?
528名無野カントリー倶楽部:04/05/22 19:45 ID:???
r7かっこよく見えるってやつは少ないな
529名無野カントリー倶楽部:04/05/22 21:09 ID:xwS9mtAA
XD安くなったが微妙だな
思い切って19800にして欲しかった
530名無野カントリー倶楽部:04/05/22 22:02 ID:09KV+0tF
千葉県東金産です。
531名無野カントリー倶楽部:04/05/22 22:03 ID:09KV+0tF
R580は日本製です。
532名無野カントリー倶楽部:04/05/22 22:22 ID:???
r7は、今までのテーラーのドライバと違って、
かなりつかまりが良い。 
が、スイングが今までのテーラーに慣れて
しまっているので、時々、チーピン発生 (w
あと、シャフトが少しチャチくないか? 
スピーダーにリシャフトしようか迷い中。
533名無野カントリー倶楽部:04/05/22 22:23 ID:???
>シャフトが少しチャチくないか?

ワロタ。
534名無野カントリー倶楽部:04/05/23 15:49 ID:???
今年中にr7TP出るらしい。
それを待て!
535名無野カントリー倶楽部:04/05/23 17:15 ID:g9pMeYh2
練習しすぎて、ギックリ腰になってしまった・・・・
536名無野カントリー倶楽部:04/05/23 22:40 ID:6hTWeSNH
XR-05Cti使っているけど、
漏れにとっては魔法のクラブです。
オノフ380からのチェンジで15Yd程度伸びたと思います。
HS40、HC19のヘタレです。
537名無野カントリー倶楽部:04/05/24 11:54 ID:???
昨日、前の組のおっさんが510TP使ってた。

スイングは普通の人の3分の1しか回らず
飛距離は120yd。

あまりにも哀れでした。
538名無野カントリー倶楽部:04/05/24 17:24 ID:qfxiTr3+
あまりのかっこよさにrac forged (DG S300)買ってみたが重くてこーすでの後半は腕が上がらず。
それならとライフル90にリシャフトするもダフリトップのオンパレード。
おまけにどスライスでまっすぐ飛ばず。
ロングアイアンを抜けば何とか使えると思ったけど結局もとのXXIOに戻りました。
ここまでヘタレとは自分でも思いませんでした。
それともこのクラブ(rac)は相当むずいのか?・・・・鬱



539名無野カントリー倶楽部:04/05/24 18:30 ID:uJbDQsRG
>>538
MB-DG300使ってますが
最初は重く感じましたが
今では充分しなりも感じますし
NSプロとかでは頼りなく感じます
いまだ80台切れないへたれですが
540名無野カントリー倶楽部:04/05/24 20:59 ID:???
LTの後継って出るのでしょうか?
541名無野カントリー倶楽部:04/05/24 22:17 ID:???
>>538
別に難しくはない。
ちみがへタレなだけ。
542名無野カントリー倶楽部:04/05/25 09:46 ID:BpW/QvXk
rac forged MB ってUSPGAではガルシア、グーセン、Dクラークなど結構使用しているのに、
日本では芹沢大介ぐらいしか使ってるの知りません。
日本のプロでの使用率の低さはなんなんでしょうか?
やっぱり難しいの?
543538:04/05/25 09:55 ID:BpW/QvXk
>>541
やっぱりそうですか・・・・・・鬱
544名無野カントリー倶楽部:04/05/25 11:37 ID:???
>>542

難しいのではなくただ単にヘナチョコクラブってことらしい。
知り合いのプロ用にアイアンのスペシャルチューンをしてる、
よく雑誌とかにも載ってる人からの話。
「あれだけは、どこをどう削ってもつかいもんにならん」
TMの契約プロがいまだに300forgedを使ってる人が多いのが
いい証拠。
545名無野カントリー倶楽部:04/05/25 19:31 ID:???
>>544
削るの?
546名無野カントリー倶楽部:04/05/25 23:16 ID:???
僕の510(初代)はTマークの上と右にポッチがある...
547名無野カントリー倶楽部:04/05/26 10:37 ID:???
http://www.eagleusagolf.com/proshop/frame.html
r7TP7月発売決定!
548名無野カントリー倶楽部:04/05/26 11:01 ID:???
r7TPはやっぱり低反発だろうな
買うかな
549544:04/05/26 11:19 ID:???
らしいよ。
例えば抜けがよくなるようにヒールを落とすとか。
ちなみによく言われてる話だけどプロのクラブっていじってるから。
メッキしてるからわかんないけど、ソールにタングステン埋め込んだり
いろいろしてるんだって。
550名無野カントリー倶楽部:04/05/26 11:20 ID:???
絶対買う<r7TP
510TPはいくらで下どってくれるか…。
551名無野カントリー倶楽部:04/05/26 11:47 ID:???
買う勇気あるのかw
552名無野カントリー倶楽部:04/05/26 11:52 ID:???
ウェイトが8個だって。ガクガクブルブル
553名無野カントリー倶楽部:04/05/26 12:32 ID:???
8個同時多発テロができるな
554名無野カントリー倶楽部:04/05/26 13:22 ID:???
555名無野カントリー倶楽部:04/05/26 13:39 ID:???
>554

>TM ツアーバンの厳重なガードをすり抜けて やっと入手できました。

おいおい、ルパン三世かよ!
556名無野カントリー倶楽部:04/05/26 15:18 ID:???
こいついっつもそうだよな〜
かっぱらってきたのか?
557名無野カントリー倶楽部:04/05/26 19:01 ID:???
r7TPマンせー!
558:04/05/26 23:42 ID:wwefg07B
俺の後輩がR7飛ばなかったと言っていた。
店員も飛ばないクラブですよと言っていたらしい。

そうなの?
559名無野カントリー倶楽部:04/05/27 02:00 ID:Eo6VOKYv
教せぇ〜てください。
360XD・FWの5W(FLEXはS)ってええんですか?
ボールが上がり易いって聞きましたが...?
新品の売値が手頃(2万位)なので購入を考えてます。
当方はHS43〜45、平均スコア95前後で、球質はちょいドローです。
どなたか良いアドバイスをお願いします。
560bakabonsinsi:04/05/27 02:02 ID:???
テリーマンの声まねするやつ←ぜったいあほ
561名無野カントリー倶楽部:04/05/27 02:13 ID:???
>>554 wataはR500ツアー物の在庫一掃セール中!
お買い得品 多し!
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=whataplayer&f=&alocale=0jp&mode=1
562名無野カントリー倶楽部:04/05/27 02:40 ID:???
>>560
あほあほちんけ←ぜったいあほ

クソ荒らしです
563名無野カントリー倶楽部:04/05/27 06:34 ID:7GkAQWD4
R580とR540XDって容量同じだけどどっちがいいのかなー?
564名無野カントリー倶楽部:04/05/27 06:48 ID:???
>>561
高すぎる
565名無野カントリー倶楽部:04/05/27 17:04 ID:???
TPってほんとに穴が8箇所あるの?
566名無野カントリー倶楽部:04/05/27 17:07 ID:???
>>565 ここでも話題になってるね 穴の数
http://okatoki.way-nifty.com/
567名無野カントリー倶楽部:04/05/27 17:23 ID:???
>>564
確かに。510系は半額スタート最低落札価格なしなら入札するけどなあ。
どれも喉から手がでる品だが。
568名無野カントリー倶楽部:04/05/27 23:09 ID:???
>>565
2g*4〜2g*3+10g〜2g*2+10g*2〜2g+10g*3+10g*4と
4つの穴に挿すウェイトの種類を選べるだけだろ?
さすがに8個も穴は無いと思われ
569名無野カントリー倶楽部:04/05/29 13:30 ID:???
300Forged の重心距離お分かりの方いらっしゃいませんか?
よろしく御願い致します。
570名無野カントリー倶楽部:04/05/29 16:10 ID:???
>>569

36.5mm
去年のGolf Classic8月号より
571名無野カントリー倶楽部:04/05/30 22:08 ID:???
>>568
総重量が変わると問題じゃあ?
572569:04/06/01 12:24 ID:???
>>570

ありがとうございました。
573名無野カントリー倶楽部:04/06/01 17:59 ID:???
r7TPはどないだ
574名無野カントリー倶楽部:04/06/01 21:24 ID:???
>>565 561を見ると穴の数は4個ぽいね
575名無野カントリー倶楽部:04/06/01 22:01 ID:???
r7は飛ぶのか?
テーラーのドラは飛ばないと聞くが
576名無野カントリー倶楽部:04/06/01 23:51 ID:???
510/540xd(新品) はもう少しまったら安くなりまつか?
577名無野カントリー倶楽部:04/06/02 00:51 ID:???
もうなってます
578名無野カントリー倶楽部:04/06/02 08:44 ID:o+7DCNdH
360XDも安くなりますか?
579名無野カントリー倶楽部:04/06/02 09:08 ID:???
>>578
なるよ 来年w
580名無野カントリー倶楽部:04/06/02 18:23 ID:uCHX3p88
r7TP シャフトえらべるの?
581名無野カントリー倶楽部:04/06/02 20:45 ID:???
じいさんドラと酷評のXR−05Cti入手。
はじめての高反発ドラです。音はやや高め。
飛びもそこそこ。なにしろでかいので適当に
振り回しても当たるのでおれみたいなヘタレにはいい鴨!
ナイスショットしていると音で周りの視線がようやく集まりだした。
582名無野カントリー倶楽部:04/06/02 23:16 ID:???
>>ナイスショットしていると音で周りの視線がようやく集まりだした。

よかったね!!
583名無野カントリー倶楽部:04/06/03 11:11 ID:WBOUFQiQ
r7TPは並行輸入物になるのですか?
584名無野カントリー倶楽部:04/06/03 13:41 ID:???
>>563
飛距離はR540XDの方が出るし、つかまりも良くドローが出やすい感じがする。
R580は、捕まり過ぎないから、叩いても引っかかりにくい。
R580にCP−03つけて使ってたけど、ノーマルのR540XD−Tの方が平均では飛んでた。
あとはお好みでどうぞ。
585581:04/06/03 21:13 ID:???
>>582
まわりはおれよりもヘタレとじじいばっかりだけどね
586名無野カントリー倶楽部:04/06/03 21:39 ID:5+PLxK05
皆さんに質問というか助言をお願いします。
今580のUSモデルを使ってます。
シャフトはSシャフトで60とか書いてあります。
シャフトのイメージがあまり好印象ではないので
リシャフト仕様かと思うのですが、
40000円弱で540XDのスピーダが今出回りましたね。
今のヘッドでリシャフトする方がいいのか540XDのスピーダを
買ってしまって、下取りに出した方がいいのか。
ヘッドスピードは45ぐらいです。
ちょっとスライス気味です。
587名無野カントリー倶楽部:04/06/03 21:59 ID:kDMZxSxx
r7TP、9.5度本日入手しました
588名無野カントリー倶楽部:04/06/03 22:00 ID:???
>587
どんなのだ?行ってみtろ
589名無野カントリー倶楽部:04/06/04 00:04 ID:???
>>586
MAS2は、そんなに好き嫌い出ないシャフトなんだが・・。
素直に540XDにするべし!(T−65はSPD−652らしいね)
まだ、3.8万くらいか?もうチョイ(7月に入れば)したら、多分3万切るよ?
590名無野カントリー倶楽部:04/06/04 02:58 ID:???
>>584
ありがとです。R540XDにします。
591586:04/06/04 17:28 ID:2SFSU962
>>589
アリガトウ。来月になったら買っちゃうかも。
592名無野カントリー倶楽部:04/06/05 02:56 ID:???
R510TPとR540XD選ぶならどっち???
593名無野カントリー倶楽部:04/06/05 08:52 ID:???
腕にもよるが、断然TPだ〜
594名無野カントリー倶楽部:04/06/05 10:37 ID:???
俺も今TP使ってて何の問題もないからTP!!!

r7TPは日本版が出たらたぶん買っちゃう−ぞ。
595名無野カントリー倶楽部:04/06/05 14:13 ID:???
TPは芯が狭くて硬そう
俺ならR540XD
596名無野カントリー倶楽部:04/06/06 00:15 ID:???
>>592 
球上がり過ぎ&フック嫌い&SPDマンセーならTP。
球上げたい&スライス嫌いならXD(R&Aモデルなら高反発でSPDじゃない選択肢あり)
ドライバーすぐ買い換える椰子なら、迷わずr7quad
597名無野カントリー倶楽部:04/06/07 08:43 ID:???
>>592
どっちでも良いと言うか、どっちでも違いが無いなら安い方買えば良い。
598名無野カントリー倶楽部:04/06/07 23:18 ID:???
今日お店で200アイアン(?)売ってました。
シャフトはTX-90 が刺さってた。4〜PWで28000エンぐらいでした。
テーラーは詳しくないのですが、これって買いですか?
599名無野カントリー倶楽部:04/06/07 23:20 ID:???
買い、れあもの
600名無野カントリー倶楽部:04/06/07 23:22 ID:???
>>597 が良い事言った。
>>598 買いやな。25000位になるか、値切ってみ?
601名無野カントリー倶楽部:04/06/08 01:21 ID:2OnR0jqq
バーナー 860ドライバー

ってどういう位置づけなんですか?
教えてエロイひと
602名無野カントリー倶楽部:04/06/08 11:47 ID:???
>>601
月に3回程U18のセフレ二人と3Pしている俺は教える資格が有るのかな??
603名無野カントリー倶楽部:04/06/08 13:50 ID:???
>>602
あんた超有資格者だよ。すげーよ。

r7買いたいけど高いなー…(´・ω・`)
604602:04/06/08 17:09 ID:???
お〜合格ですか。良かった。






で、バーナー860ドライバーって何???
605名無野カントリー倶楽部:04/06/08 19:57 ID:???
>>604
カエレ
そして通報
606名無野カントリー倶楽部:04/06/08 22:33 ID:???
300フォージドとRACフォージドCBではどうちがうのでしょうか?
見た目ほとんど同じに見えます。
607名無野カントリー倶楽部:04/06/08 22:40 ID:???
>>606
ほぼ同じです・・・削り方がチョット違うぐらいで。
608名無野カントリー倶楽部:04/06/08 22:41 ID:???
>>606 バックをMCミリングしたかどうかの違いだな
609名無野カントリー倶楽部:04/06/08 22:41 ID:fU7q/ZLl
>>606
おれだったら300フォージド買う
610606:04/06/08 22:45 ID:???
>>607
そうですか。即レスありがとうございます。
300フォージド探してるんですが、なかなかいいのが見つからなくて。
いっそ、新品のRACフォージドCBにしようかな。
611名無野カントリー倶楽部:04/06/09 09:12 ID:cDlXJBEe
>>601
教えてあげようと思ったけど
ピュアな人なので教えたげません
612名無野カントリー倶楽部:04/06/09 10:25 ID:l87Jsiv9
RACフォージドCBはこの掲示板でなかなかの評価だけど
S300にしては硬く感じない?

ヘッドが軽くてシャフトがしならないために硬く感じると思ってたんだけど
スペックとか見るとヘッド重量が軽いわけじゃないんだよね

こんなもんなんかな?
613名無野カントリー倶楽部:04/06/09 11:11 ID:???
そんなもん。
614名無野カントリー倶楽部:04/06/09 15:36 ID:???
>>612
俺もそれは感じたナー
まあ俺の場合はTS201のs200と比べてやったけど

s300とs200はほとんど変わらんって聞いてたのに
CBの方が硬く感じた
615名無野カントリー倶楽部:04/06/09 16:33 ID:???
DGはメーカーによって、チップカットがマチマチなんだと。
ダンロップなんかは軟らかめ、ミズノは硬めにカットしてるそうだ。
恐らく、TMもRACになってから、チップカットの方法変えたか、
ホーゼルが長くなったかしたんじゃないかな?
616名無野カントリー倶楽部:04/06/11 01:28 ID:???
今週のパーゴルフでr7が売れまくりギアのウッド部門1位になってた。



んなわけねえだろ。へんな集計。
617名無野カントリー倶楽部:04/06/12 11:27 ID:???
R510とR510TPどちらか検討中です。
中古の安いR510にしようと思ってんだけど、
どこにもR510の試打クラブなくTP打ったん
だけどあのインパクトの吸い付く感じ等はTPと
同じなの?
618名無野カントリー倶楽部:04/06/12 11:38 ID:???
>>616
ヤフオクであれだけ人気ない新製品もないだろうからな
619名無野カントリー倶楽部:04/06/12 13:28 ID:???
>>あのインパクトの吸い付く感じ等はTPと同じなの?

違うよ。TPだけ。
620名無野カントリー倶楽部:04/06/12 22:49 ID:???
r7のTP出るからやめとけ。
CGBのUTもよさそうだぞ。
621名無野カントリー倶楽部:04/06/13 03:32 ID:???
r7とr7TPってどう違うんでしょうか?
622名無野カントリー倶楽部:04/06/13 09:55 ID:???
>>621

1)ウエイトの数 ノーマル4個 TP(組み合わせを増やすために)8個
2)フェースアングル TPは若干オープンに見えるくらいのストレート
              ノーマルはフックフェース
3)シャフト TPはSPD661 Diamana73 ツアーAD I-65の3種類
4)価格 TPの上代はノーマル+2万円ww
623621:04/06/14 02:53 ID:???
>622
ご丁寧なレスあるりがとうございます。

2)の違いがとても気になりますね。

624名無野カントリー倶楽部:04/06/14 08:37 ID:???
622>
関係者の方?

r7TPいつごろ発売予定(日本仕様)?

並行物と違いがあるのでしょうか(ヘッドね)。

ご存知でしたらキボンヌ!!!
625名無野カントリー倶楽部:04/06/14 11:09 ID:???
>622
イ・マ・コ・レの転載だなw
626名無野カントリー倶楽部:04/06/14 11:27 ID:???
r7TPは試打してきたが打感は最高。
r7買うのは待った方がいいよ。
627名無野カントリー倶楽部:04/06/14 13:10 ID:???
TPて上手い人むけ?
へたっぴが買うならr7>r7TP?
628名無野カントリー倶楽部:04/06/14 16:05 ID:???
楽に打ちたいならXR−05でしょ!
629名無野カントリー倶楽部:04/06/14 23:04 ID:???
r7TPなんてのが出るんか?
630名無野カントリー倶楽部:04/06/15 00:12 ID:???
出るよ。
あと、CGBのユーティリティとこれのTPが出る。
631名無野カントリー倶楽部:04/06/15 11:53 ID:bBL+H9ol
ここはパターの話は禁止なんですかねー
tuor デイトナ 1−02のインプレッションと適正価格を教えていただきたいのですが・・・。
632名無野カントリー倶楽部:04/06/15 16:00 ID:???
>630
ソースキボンヌ
633名無野カントリー倶楽部:04/06/15 21:03 ID:???
>>632
>>630のソースは>>620だったりして
634名無野カントリー倶楽部:04/06/15 21:22 ID:0IXCuTiZ
r7TP対に発売したね。税込み52,000円だよ。
635630:04/06/15 22:26 ID:QFKDZqq+
>>632
633のようなチャカすアフォが来たからその気なくなった。
間違いなく出るからそれまで待ってろや。

ちなみに634はデタラメ。

r7TPについては622が書いてる内容は正しい。

それ以上は言わん。
636名無野カントリー倶楽部:04/06/15 22:30 ID:???
出入り賛成のHP見てみ?
USモデルだと、会員価格で51,500円だわ
637636:04/06/15 22:32 ID:???
スマソ!記憶違いだった。
ノーマルだったわ
638名無野カントリー倶楽部:04/06/15 22:34 ID:???
635はアホ
ソースはココ
http://okatoki.way-nifty.com/
639名無野カントリー倶楽部:04/06/15 22:50 ID:???
>>636
よくみて見ろよ、USr7TPも会員価格51,500だぜ。
640名無野カントリー倶楽部:04/06/15 22:50 ID:???
あはあははあは636あほだ!
641636:04/06/15 22:55 ID:???
まじ?
ぬぅ、油断したわ。
642名無野カントリー倶楽部:04/06/15 22:57 ID:???
r7TP 9.5度Sシャフトは売りきれました。
643名無野カントリー倶楽部:04/06/15 23:01 ID:???
ぷっ。
おまいら必死だな。w
644名無野カントリー倶楽部:04/06/15 23:19 ID:???
>>643
こいつバカだね、まだ知らないのだ。
645名無野カントリー倶楽部:04/06/16 00:17 ID:???
644 名前: 名無野カントリー倶楽部 [kk] 投稿日: 04/06/15 23:19 ID:???
>>643
こいつバカだね、まだ知らないのだ。

こいつ何が言いたいんだ?アフォか?
646名無野カントリー倶楽部:04/06/16 00:21 ID:???
R510に入れてみて良かったシャフトってある?
647名無野カントリー倶楽部:04/06/16 00:27 ID:???
ペンリーJD!飛距離は最強
その代わり、上がらないし、硬いぞ(292cpm)?
648名無野カントリー倶楽部:04/06/16 01:15 ID:7ghljHRB
21歳学生でヘッドスピード44から46くらいでVスチール7番のNSの購入を検討しているんですが
フレックスの選択でRかSで迷っています。
友達はSいっとけって言うのですが、FWのスチールでSが振れるかどうか心配です。
使っている方、使っていない方にかかわらずアドバイスお願いします。
649名無野カントリー倶楽部:04/06/16 05:19 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52383466

これって特注じゃなくてただのUS仕様では?
グリップも違うのごまかすために変えてるだけの気が…
650名無野カントリー倶楽部:04/06/16 07:43 ID:5tWcrwl4
651名無野カントリー倶楽部:04/06/16 08:23 ID:???
今頃イラネ。
652622:04/06/16 10:28 ID:???
>>624

正式には7月に出るらしい。試打したって人もいるみたいなんで
ぼちぼちは出回ってるのかな?

俺には4)の違いが一番気になるが…。
上代10万オーバーやどww誰が買うねんwwTourADだと
11万オーバー

ちなみに757がつかないのは
1)ヘッドが重いので757入れると振れるやつがいねぇ
2)510TPのときに売れなかった
の二つの理由かららしい。

>>625

ちなみに知り合いの業者からの情報。なんや?そのイマコレって。
自分の世界がすべてと思うなよ。
653名無野カントリー倶楽部:04/06/16 10:34 ID:???
こわ
654名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:00 ID:???
r7TPの情報が欲しい人は私に言ってください。ちなみにJPとUS仕様両方知っています。
655名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:01 ID:???
652はガセ、757も付く
656名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:06 ID:???
622は言葉じりからして関西の情報だよ
関西の知り合いの業者=ガセ
657名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:14 ID:???
>>649
そうだね。ほぼ、USかR&Aのモデルだな・・。
それにライフル95て書いてるけど、
俺の目には、プレシジョンのマイクロテーパー95(レスキューミッドにもついてるな?)
に見えるんだが・・。
658名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:24 ID:???
654>
TPいつ頃発売で値段しりたいです!
659名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:27 ID:2kSFUaVu
お前ら本当にあのr7買うのか?
660名無野カントリー倶楽部:04/06/16 11:59 ID:???
ガルシアが好調のようで。
661名無野カントリー倶楽部:04/06/16 12:01 ID:???
買う!絶対買う!

今使ってる、510TP下取りにだして買う。

10万以上はしんどいなー。
662654:04/06/16 12:17 ID:???
リンク先貼っちゃおうかな?
ちなみにウェイトを入れるケースの色は赤だよ〜ん
663名無野カントリー倶楽部:04/06/16 12:20 ID:???
そ、そうなんですか、ますます欲しくなってきました。
リンク貼ってください!おねがいします。
664名無野カントリー倶楽部:04/06/16 12:22 ID:???

買うから!リンク貼ってくださいませませ!
665名無野カントリー倶楽部:04/06/16 12:27 ID:???
ヤフー・オーでヘッドのみの510TPでてたぞ!
666名無野カントリー倶楽部:04/06/16 13:24 ID:???
ヤフー・オー
667名無野カントリー倶楽部:04/06/16 14:29 ID:???
値段聞いて「今使ってる510TPでいいや」と無理やり自分を納得させようと
してる俺はいってよしでつか?
668名無野カントリー倶楽部:04/06/16 14:36 ID:???
667>

逝ってよし!
669名無野カントリー倶楽部:04/06/16 14:48 ID:???
r7TP ツアーAD I−65(S) 9.5°ほしいー。

今から予約するぞ! 
670名無野カントリー倶楽部:04/06/16 14:58 ID:???
r7打ってきました。
確かに、打感もいいし、510TPよりも芯が太いと思います。
510TPで球がドロップすることがあるようなフッカー、アッパーブローの方には
r7の方が合うと思います。
510TPより芯が広く簡単ですが、飛距離は芯食ったときの510TPに劣りますね。
510TPの芯で打てる人は、r7はいらないと思います。
r7TPは、芯が細めでコントロールと飛距離重視になることを期待しています。
671名無野カントリー倶楽部:04/06/16 15:43 ID:mErXE2mH
>>648
Rの方がいいと思うぞ
俺だったらそうするな
672名無野カントリー倶楽部:04/06/16 15:47 ID:???
>Sいっとけ

友達は君をはめようとしています
騙されないように
673名無野カントリー倶楽部:04/06/16 17:23 ID:???
10万とか11万だが実際は割引して販売するんでしょ?r7のときもそうだった。
654さんリンク貼ってYO!
674名無野カントリー倶楽部:04/06/16 17:40 ID:gp3VwXIb
R580XDのSPEEDER TM-65って、フジクラのシャフトでいうと、661なのですか?それとも、完全なオリジナル?
675名無野カントリー倶楽部:04/06/16 18:23 ID:???
>>674 
SPD−652
V−STEELのもそう。ちなみにV−STEELには652と書いてある。
676名無野カントリー倶楽部:04/06/16 19:33 ID:???
>675
書いてあるの?どこ
677名無野カントリー倶楽部:04/06/16 20:10 ID:???
これはどうなんでしょ?でもシャフトが…
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48722783
678名無野カントリー倶楽部:04/06/16 20:14 ID:YzXUp2TO
レスキューTPの19度を使っています。

これ、結構ハードではないでしょうか?
私は、ハードに感じてしまいます・・・。HSが足りないのかな。

使っている方、どうですか?
679名無野カントリー倶楽部:04/06/16 22:15 ID:???
>677
たぶん室田か今井のやつ
680名無野カントリー倶楽部:04/06/16 22:19 ID:???
テーラーにFW用のキャットハンドってあります?
普通のHCだとギシギシになって邪魔なんで・・・
681名無野カントリー倶楽部:04/06/16 23:16 ID:Qy4EfOCS
中古でアイアンの購入を考えてます。テーラーメイドが好きなんで、
テーラーメイドの奴が欲しいのですが。今考えてるのは
200 320 360アイアンです。
僕はゴルフ暦3年 HS45(ドライバー) アベレージ105くらいです。
90くらいのアベレージゴルファーめざしてます。
何かお勧めのアイアン教えてください。ちなみに予算は3万くらいです。
よろしくおねがいします。
682名無野カントリー倶楽部:04/06/16 23:46 ID:???
>>681
目標低すぎ
683名無野カントリー倶楽部:04/06/17 09:29 ID:???
>>681

HSと平均スコアだけじゃなんとも…。せめてどういうミスが多いのか、
ちゃんと当たった時にどっち曲がりの玉が多いのか、今使ってる
アイアンはなんなのかくらい書いてくれるとまだお勧めしやすいかな?
684名無野カントリー倶楽部:04/06/17 13:02 ID:t/9BrhLg
今使ってるアイアンはニューブリードでsシャフトのスチールです。
プロモデルでとても難しいそうです。ほかの人のアイアン使うと1番手は違います。
ちゃんと当ったときにはドロー回転です。分析よろしくお願いします。
685名無野カントリー倶楽部:04/06/17 13:21 ID:???
NewBreedのプロモデルでドローが打てるんだったらつかまえることは
出来てるってことよね。 候補に挙がってる3つから選ぶなら200を薦め
ますね。ただ、簡単なのがいいということなら360がいいかも。シャフトどれ
買うにしても中古なんだから試打してみるのが最良。
686名無野カントリー倶楽部:04/06/17 14:27 ID:???
で、r7TPの話はどうなった?
687sage:04/06/17 17:07 ID:???
GDOでもう受け付けてるぞ!
688名無野カントリー倶楽部:04/06/17 17:11 ID:???
来週から店頭に並ぶよ。
689テーラー猪木:04/06/17 17:46 ID:sjoCOt0n
ころころ新製品だすな、ここは。
690名無野カントリー倶楽部:04/06/17 21:18 ID:RdTgrFI2
>685
丁寧なレス有難うございます。
200なんですが、間違いだらけのゴルフクラブ選びっていう本で
評価がかなり低かったんですが・・実際のところどうなんですかね。
ヤフオクで買おうとおもうんですが、シャフトはカーボンのほうが
いいですかね?
691名無野カントリー倶楽部:04/06/17 22:24 ID:6GaNiKKC
>>690
>HS45(ドライバー) アベレージ105
ならアプローチとパター練習せよ
>90くらいのアベレージゴルファーめざしてます
にはすぐなれる
アイアンの性能を考える目標設定じゃないな

ていうか失礼だよ君
それだけHSあるのに目標が低く過ぎないかね
ここにはマン振りHS40そこそこでr7TPだの
ツアースペックだのって真剣に考えてる香具師もいるんだよ
692なにゃし:04/06/17 22:42 ID:???
既出か分りませんが、どうしてここまでにLTアイアンが不人気でしょうか。

お茶の水(東京)のビクトリアゴルフに行くと安売りされていて、
試打させて貰うように頼むとまるで試打用のクラブが見つからない
(そのうち出てきましたけど)。

打ちにくいだけが問題なら、どうしてミズノは未だにブレードがメインか
よく分りません。
693名無野カントリー倶楽部:04/06/17 22:58 ID:???
LTは人気あるでしょ。
価格.コムでも高評価だし、プロも使ってる。
生産終了だから安売りしてるだけ
694なにゃし:04/06/17 23:45 ID:???
それは知らなかった。ありがとうございます。
695名無野カントリー倶楽部:04/06/18 00:17 ID:p+LcaEJ3
>>694 LT生産終了なのか?
696693:04/06/18 00:44 ID:???
あーごめん。まだ生産してるかも。
CGBとHTがでて終了したものと勝手に思い込んでてた。
697名無野カントリー倶楽部:04/06/18 00:49 ID:???
LTの後継って出るの?
698名無野カントリー倶楽部:04/06/18 01:00 ID:???
RAC-TPとか言ったら藁
699名無野カントリー倶楽部:04/06/18 08:13 ID:???
ドキ
700名無野カントリー倶楽部:04/06/18 08:52 ID:x512YhcX
>>OSは生産しているの?
701685:04/06/18 14:42 ID:???
>>690

結局のところ、ゴルフクラブなんて他人の評価がどうあれ自分がいいと
思えるものを使うのが一番なわけさ。その本書いた何とかかいうプロが
使うクラブを買うんじゃないんでしょ?

自分でアドバイスしといて言うのもなんだが、ベストは試打させてくれる
中古やサンに行って打ってみて一番いいものを選ぶ。ただし、何球も
打つんじゃなくて最初に打った球が一番よかったものを選べ。人間って
思いのほか器用だから何球も打ってると慣れてきちゃうからね。

で、もし気に入ったものがあればそれを買うこと。そのモデルって意味
じゃねぇぞ。間違っても「同じモデルでヤフオクでもっと安く手に入れち
ゃおう」とか考えるな。クラブも工業製品である以上製造誤差てのがあ
るんだからまったく同じものはこの世に存在しないと思え。
702名無野カントリー倶楽部:04/06/18 15:30 ID:???
Vスチの、シャフト、ツアーとそうじゃないのと、かなり違います?
703名無野カントリー倶楽部:04/06/18 16:14 ID:???
r7TPの情報求む!
704名無野カントリー倶楽部:04/06/18 16:22 ID:???
もう買ったよ
705名無野カントリー倶楽部:04/06/18 16:25 ID:???
どこで?
706名無野カントリー倶楽部:04/06/18 16:56 ID:???
>>703
しつこい
707安堵仁王猪木:04/06/18 16:58 ID:???
>>703

打って、みろよ!

打てば、わかるさ!!
708名無野カントリー倶楽部:04/06/18 17:01 ID:???
>>703

r7TP アメリカで6月15日に発売になったみたいだぞ!

日本バージョンはいつかな?
709名無野カントリー倶楽部:04/06/18 19:43 ID:/RAtYemt
○、Vスチ使ってたな。なんでだ?
710名無野カントリー倶楽部:04/06/18 20:27 ID:???
>708
ソースキボンヌ
711名無野カントリー倶楽部:04/06/18 22:18 ID:???
r7TP
誰かが書いていたと思うが、GDOで予約受け付けてるみたい。
以前テーラー買った香具師だけにメールが送られたとか何とか・・・。
覗いてみたが3種類ともスペックは載ってるぞ。
712名無野カントリー倶楽部:04/06/19 07:26 ID:???
>>710
アンサーフリーク 個人サイト

ヤフ−で検索してみてくれ!
713名無野カントリー倶楽部:04/06/20 13:40 ID:???
>>710
検索するな

714名無野カントリー倶楽部:04/06/20 15:01 ID:???
>>701 いいこと言うなぁ〜
工業製品の公差についてのくだりには完全同意だ。
例え仕上がり寸法が同じでも組み合わせ部品間のバラツキは千差万別。
それだけバランス違いのものが存在するということですな。
気にする/しない、気になる/ならないはさておき…
715名無野カントリー倶楽部:04/06/20 17:06 ID:J0IKV/ea
で、R580XDって本当に飛ぶの?
716名無野カントリー倶楽部:04/06/20 17:53 ID:???
>711
そのページのリンクを貼っておくれ
717???:04/06/20 19:42 ID:Ms1Lov1V
>>709
ホントだね
ニケのT40じゃないんだ
ロフトは13゚のヤツかな
718名無野カントリー倶楽部:04/06/20 22:18 ID:FvwB/tMI
>>717三毛もVスチ?
719名無野カントリー倶楽部:04/06/21 22:52 ID:???
グーセンが勝った事により、r7が売れるのだろうか?
720名無野カントリー倶楽部:04/06/22 03:46 ID:???
ドラを買い換えようかと悩んでおります。現在300ツアーの9.5度シャフトは
ツアーのSRを使っています。人スペックは27歳HS43〜45位でフッカーです。
最近腰痛ぎみで、体調が悪いときにはこのクラブだとしんどいです。
もう少し楽をしたいのですが、芯が広くってもう少し優しいクラブが欲しいの
ですが、何かお勧めなのってあります?
ちなみにアスリートって言うよりは、エンジョイ志向です。
721名無野カントリー倶楽部:04/06/22 04:06 ID:sqmm4ysW
アイアンでアスリート系だとどれがお勧めなのでしょうか?
722名無野カントリー倶楽部:04/06/22 06:52 ID:cfW0aulb
300フォージド DG300
723名無野カントリー倶楽部:04/06/22 08:51 ID:???
>>720
ここで聞いているからテーラー限定だよね?
安く済ませるなら、360XDかR5シリーズの中古。
724名無野カントリー倶楽部:04/06/22 09:33 ID:???
>>720
R510でしょうね
今のドラでフックが出るのは無理矢理球を捕まえに行くから
510なら重心距離も短いし逆に捕まったフェードが簡単に打てるヨ
しかも激安・・
725名無野カントリー倶楽部:04/06/22 12:44 ID:RDyXxfHK
r7ドラとVスチ3W(ともにプラスSシャフト)を買ったけど、Vスチのシャフトがかなりやわらかく感じる。
ツアーSシャフトにしようと思うのですが、どおー思います?
トルク4.1と4.8ではこんなに違うのか?
当方37歳、r7ドラには結構満足しています。
726名無野カントリー倶楽部:04/06/22 13:02 ID:???
r7の3wてないの?
727名無野カントリー倶楽部:04/06/22 13:24 ID:???
37歳ならRシャフトで十分だろ
728名無野カントリー倶楽部:04/06/22 14:34 ID:???
肉体労働者なら37でSシャフト使っていいよな?
729名無野カントリー倶楽部:04/06/22 19:51 ID:???
r7tpの概要わかったぜスクエアフェースだって
730名無野カントリー倶楽部:04/06/23 05:22 ID:i9FNdVMk
スピーダー某を中心にデ***って新設定もあるらしいね
731名無野カントリー倶楽部:04/06/23 08:44 ID:???
>725
良いんじゃないの。
飛距離より方向性が良くなると思うし、重くなってスイングが安定するカモ。
732名無野カントリー倶楽部:04/06/23 09:25 ID:???
>730
661っていっても510TPのときの661と同じだったらヤダ
661とI−65だったらどっちがいい?
733名無野カントリー倶楽部:04/06/23 12:28 ID:???
I-65
が好みだが値段が高い!
734名無野カントリー倶楽部:04/06/23 13:28 ID:/3PxDWGQ
>>732 R510の661って、どんなん?
735名無野カントリー倶楽部:04/06/23 13:53 ID:7qrjLWfj
CB、LT、MB・・研修生など案外使用者多いけど
ゴルフ雑誌の評価低くないですか??
736名無野カントリー倶楽部:04/06/23 14:04 ID:???
研修生はミズノ、ブリヂストンが圧倒的じゃないか?
テーラーは精度が低いと思われる
737名無野カントリー倶楽部:04/06/23 14:09 ID:DPc3H1aZ
おいら360アイアン使ってます。
チタンフェースじゃないヤツです。
だいぶくたびれてきたので、買い換えを考えていますが360の流れで良いアイアンは無いものでしょうか?
博識な皆さんにアドバイス願いたく・・・


738名無野カントリー倶楽部:04/06/23 14:25 ID:???
>734
R510TPのスピーダーシャフトは俗にゆうツアースペックカラーでなく赤と黒のツートン

カラーでテーラー用に作った物と思われる。 詳細は分からんが、通常の物とスペックも

若干違うと何かの雑誌で読んだ記憶がある。
739名無野カントリー倶楽部:04/06/23 14:48 ID:1wV7qA96
>>737
ラックOSでいいんじゃねぇの
740名無野カントリー倶楽部:04/06/23 14:51 ID:DPc3H1aZ
>>739
アドバイスありがとうございます。
グースの入り方から考えると、妥当なのかも知れませんね。
しかし、OSって余り評判はよろしくないようですがどうしてなんでしょうか。
741名無野カントリー倶楽部:04/06/23 15:13 ID:???
トップアマの和田さんって全部テーラーなんだよね、どうおもう?
742名無野カントリー倶楽部:04/06/23 17:01 ID:x5QQO3IE
>741
どういうスペック?
743名無野カントリー倶楽部:04/06/23 17:11 ID:???
>>738
R510TPのスピーダーは少し純正よりやわらかめの仕上がりです。
744名無野カントリー倶楽部:04/06/23 17:50 ID:???
>742
服からなにから全部テーラー
745名無野カントリー倶楽部:04/06/23 17:56 ID:???
>741
週間GDによく出てる人ね!

メーカーのスポンサー契約(用具等)を受けてるんでしょ。

トップアマには用具提供とかはよくある話だし。
746名無野カントリー倶楽部:04/06/23 17:56 ID:???
R510TPのヘッドのシャフトを入れるとこが通常より浅いから
やわらかく感じるだけで実際は同じものらしいが?俺の聞いたところだと。

実際TPくらいの生産量で専用シャフトなんてつくらんやろ?
747江連:04/06/23 18:08 ID:laD80gXK
谷口が、racOS使ってるの?
748名無野カントリー倶楽部:04/06/23 18:30 ID:???
>745
アマが提供受けていいの?アマ資格ないんじゃない?
749名無野カントリー倶楽部:04/06/23 18:39 ID:DPc3H1aZ
>>747
本当ですか?なら、買っちゃおうかな。

>>748
金額に関しては自信ないのですが、9万円以内ならアマ資格は無くならなかった筈です。
750名無野カントリー倶楽部:04/06/23 18:56 ID:???
>745
用具の提供は金額不明だが○○万以下(アマ規定が有る)

ならOKみたいですし、実際はその金額なんか調べようがない

のでクラブ、ボール、ウエアー等の提供はかなり受けている

ようですね。 
751名無野カントリー倶楽部:04/06/23 22:22 ID:???
アマチュアの場合、クラブは「提供」されているのでは無く
あくまでも「テスター」として試用しているだけです。じゃないとマズいのよ。
752名無野カントリー倶楽部:04/06/23 23:50 ID:uEW7PaH+
谷口はMBでしょ・・
秀はCBなのかなぁ?????
753名無野カントリー倶楽部:04/06/24 08:03 ID:???
谷口OSじゃん。
なんか奴デュバルみたいになりそうじゃね。

754名無野カントリー倶楽部:04/06/24 20:17 ID:NEOZRfbY
谷口JGTO退会したから、テーラーメードのホームページに名前ないじゃんか!
http://www.taylormadegolf.com/japan/company/site/c_s_map.asp
755名無野カントリー倶楽部:04/06/24 21:45 ID:???
9万円以内ってのは1年で9万?
和田さんの道具は9万は超えているなぁ
756名無野カントリー倶楽部:04/06/24 22:29 ID:???
谷口はLT
757名無野カントリー倶楽部:04/06/24 22:30 ID:???
トップアマはみんなモニターでクラブ、ボール等を
貰ってるよ。
欲しけりゃ日本アマの予選通過で本選に出る事だね。
そしたらメーカーから声が掛かるよ。
758名無野カントリー倶楽部:04/06/24 22:43 ID:???
ほしいんじゃなくて、貰いすぎ(9万超え)なのでは?と思っただけ
759名無野カントリー倶楽部:04/06/24 22:59 ID:???
アマ規定の金額は7万5千円以内、となっています。9万円じゃないよ。
760名無野カントリー倶楽部:04/06/24 23:32 ID:???
実質は超えてるから問題ないとは言えないな
俺は構わんがね
761名無野カントリー倶楽部:04/06/24 23:36 ID:???
クラブにDEMOてロゴがどこかにあれば、試打クラブと一緒の扱いだから、規則上はOK。
762名無野カントリー倶楽部:04/06/25 01:48 ID:???
クラブの原価はアイアンだとシャフト1,000円以下ヘッド500円ぐらいだろ。
フルセット貰っても75,000円にもいかないね。
763名無野カントリー倶楽部:04/06/25 06:21 ID:???
原価とか言いだす馬鹿は小学生ですか?
764名無野カントリー倶楽部:04/06/25 18:28 ID:???
小学生並みの知識でもゴルフができるのが凄い
765名無野カントリー倶楽部:04/06/25 18:54 ID:???
漏れの知り合いに、某たばこメーカのコンペに出て優勝し、車を貰った(正確には1年間の無償提供)奴が居る。
しかし、連盟にチクリが入り、アマチュア資格を剥奪されマスタ。
クラブ対抗の選手だったんだけど、2年間出場停止になりました。
ちょっとかわいそうだった。
766名無野カントリー倶楽部:04/06/25 19:06 ID:???
>>765
全然かわいそうじゃないだろそれ。
767名無野カントリー倶楽部:04/06/25 19:29 ID:???
R7TPのシャフト選択に三菱のシャフトがあった。
さらにバランスの調整が簡単にできる、そのうえスイングタイプによって球筋の調整も、


おまいら、理想のドライバーぢゃねーですか?
768名無野カントリー倶楽部:04/06/26 00:18 ID:hQw6C5HD
360アイアンを4年ほど使用しています。
パーゴルフに自分でやれるゴルフギアのチューンナップとして、「溝直し」ってありましたが、
こうゆう作業は、あまりメッキコーティングのアイアンには行わないほうがよいのでしょうか?
769名無野カントリー倶楽部:04/06/26 00:38 ID:zgErtwAL
r7TPってウェイトの位置やシャフトの選択次第によっては
へたれのオレでも使える可能性がありますか?
510TPよりも580のほうがつかいやすかったから
ああ、おれにはTPは無理ぽ、ってあきらめてたんですよね。
どなたかマジレスお願いします。
770名無野カントリー倶楽部:04/06/26 01:40 ID:Ac4z8Doq
近くのショップに未使用200スチールドライバー(10.5度Rシャフト)
ヘッドカバーなしが売ってます。買いでしょうか?
ちなみに私はちっとも上達しないヘタクソです。。
771770:04/06/26 01:46 ID:Ac4z8Doq
金額記載するのを忘れました。約6千円です。日本モデルです。
ご教授を。
772名無野カントリー倶楽部:04/06/26 11:40 ID:???
>>770
もうちょっと金出して、中古の360tiでも買え。
773名無野カントリー倶楽部:04/06/27 18:22 ID:i8lFLP8g
谷口 雑誌によって使用アイアン違うじゃん!迷ってるのか?
774名無野カントリー倶楽部:04/06/27 18:58 ID:???
>>773
確かに。
OSだったり、CBだったり、CGBとのコンボだったり・・・
775名無野カントリー倶楽部:04/06/28 15:31 ID:???
r7、性能はいいらしいがやっぱりカッコワルイ
次モデルまで待つか・・・・
776名無野カントリー倶楽部:04/06/28 22:26 ID:???
新アイアンは出ないの?
777名無野カントリー倶楽部:04/06/28 23:08 ID:???
>>770

へたくそなら、何も買わずにゴルフやめたほうがいいと思うよ
778名無野カントリー倶楽部:04/06/29 07:28 ID:???
r7 TPがGDショップにて通販始まったようだが話題にならないねぇ
ここの人は関心ないのかなぁ?
779名無野カントリー倶楽部:04/06/29 09:07 ID:???
今頃そんなこといってんのか。
780名無野カントリー倶楽部:04/06/29 14:59 ID:???
r7の帽子被ったプロが510TP使ってた。
781名無野カントリー倶楽部:04/06/29 16:31 ID:???
>>780
あ、俺だ・・・
782名無野カントリー倶楽部:04/06/29 18:17 ID:???
r7のキャディバッグも出始めたし500シリーズ終了!
783名無野カントリー倶楽部:04/06/29 19:15 ID:F8/4XgYJ
r7ドライバーのMASプラスシャフトって、フジクラ?三菱?
784名無野カントリー倶楽部:04/06/30 02:02 ID:???
>>783

MASは全て三菱だ
リコールかかるかもしれんから気を付けろ
785名無野カントリー倶楽部:04/06/30 10:32 ID:t1P8iV2S
>>784
いや、隠すでしょ
786名無野カントリー倶楽部:04/06/30 20:27 ID:???
だからさ
自工と他を一緒にしてくれんなよ
787名無野カントリー倶楽部:04/06/30 20:52 ID:???
>>MASは全て三菱だ
r7の65ツアーはフジクラ製だな。

ところでr7TPも510TPみたく
クラブ長さは表示より実寸が短いのか?
ちと気になる・・・。
788名無野カントリー倶楽部:04/06/30 23:57 ID:???
50は三菱のシャフトか、どうでショボイはずだ。 とっくにスピーダーにリシャフト済みだが。
789名無野カントリー倶楽部:04/07/01 08:21 ID:???
もう、R500、300シリーズなんてたたき売りなんですけど。
今のとそんなに性能違うの?
そうは思えないんだけど。
790名無野カントリー倶楽部:04/07/01 16:02 ID:???
違いの解る男が使えば違うんじゃない?
おれは詳しいこと解らないので、未だ300ツアー使ってます。
ただ単に構えやすいのが理由です。
791名無野カントリー倶楽部:04/07/01 17:26 ID:???
>>788
スピーダーのシャフト、種類が多くてよくわからん。
挿してみたいのだが、どっかに種類の説明している
HPないかな?
792名無野カントリー倶楽部:04/07/01 17:59 ID:???
793名無野カントリー倶楽部:04/07/01 23:43 ID:mLM9ucnk
360の5w、Rシャフトを使ってみたら、ものすごく打ちやすかったです。
現在、ドライバーはミズノの300S、SRシャフト、10.5度です。このドライバーが
ものすごく打ちにくいのに対して、テーラーの上記のウッドは打ちやすいんです。
そんなわけで、ドライバーもテーラーの360か540にしようかと思ってます。
大きいヘッドが小さいヘッドのどちらがいいんですか?
300Sと比べるとどちらも大きいんですが・・。
794名無野カントリー倶楽部:04/07/02 21:40 ID:???
>>793
FTG+のシャフトと360のヘッドはかなり打ちやすいと思う
9.5でも実測11度くらいありそうなので360なら9.5でいいと思う
ただこれが360XDになるとリアルに近くなるので騙される(経験者談)
540は打った事ないのでわからん
795名無野カントリー倶楽部:04/07/03 08:34 ID:???
>>793
普通に振れば360、540ともにドロー系の球筋になる。
ヘッドが大きい(今となっては普通の大きさだけどね)ので安心して構える事ができる。
しかし、フッカーだと510のほうがいいかも。
796名無野カントリー倶楽部:04/07/04 00:25 ID:Omxc4rEB
ラック CGBユーティリティ・アイアン 2U て、いいですか?
797名無野カントリー倶楽部:04/07/04 05:46 ID:vp+IPvEC
540(XDじゃないヤツ)を使ってて、練習場に行ったときに、ボールが
フェースのどこに当たってるか見るためのシールをクラブフェースに
貼って、数発打ってみたところ・・・
(ちなみに持ち球は軽いドロー)

真ん中: OK。ストレートボールか軽いドロー
少しヒール気味: OK。ストレートボールか軽いドロー。真ん中とほとんど変わらない。
少しトゥより: 大抵プッシュアウト気味になる。

という結果になった・・・
一般的には、トゥ寄りでヒットするとギア効果でドローになると言われているけど
540は、そうではないようだった。
こういうのは自分だけかな?
540使ってて、同じような体験してる人いる?
798586:04/07/04 12:40 ID:9SmfgvgW
今日衝動買いで540XDのスピーダ65を買ってしまいました。
今まで使ってたのは580USの60ですけど、
これって正解だったんでしょうか。
安くなったから良いかなと思ったんだけど、
あんまり変わらないのかな?
799名無野カントリー倶楽部:04/07/04 12:45 ID:???
798
いいよ
800798:04/07/04 12:55 ID:9SmfgvgW
まだ手元にないんですけど、
これから580USをゴルパーに売りに行ってきます。
いくらになるかな(;_;)
801名無野カントリー倶楽部:04/07/05 07:57 ID:???
r7TP手に入れました!
9.5度 スピーダー757(アメリカ版)です。
HS45程度(TPが泣いてますかね)ですが、ラウンドした限り思ったほど重く無いです。
ミート率が1.4ほど出ていたので、即買いでした。
こんなヘタレの私でも十分使える代物でした。
最初は、Higher Trajectory、Mid Trajectoryと試し、フックで全然ダメ。
それをMid Fadeにしたところ、ドンピシャでストレートとなりました。
983Kからの鞍替えですが、ストレート設定では983Kよりフックバイアスが
強いと感じました。
ストレート設定では、重心距離短めになる??
510TPも持っていましたが、常にしっかり当てないと締まりのない球になる
神経質さがありましたが、r7TPは適当に振っても十分なバックスピン量が出ているようです。
難しい物好きな人には朗報ではないと思いますが、510TPとr7TPを比べると、
明らかに、r7TPの方が簡単でオートマチックです。
個人的には、意識的にフック、ドロー、フェード、スライスを打ち分けたい人は
510TPの方がいいような気がします。
802名無野カントリー倶楽部:04/07/05 14:58 ID:???
CGBユーティリティでたー!なんかよさそう。
580の7wいれてるヘタレですが、どっちが打ちやすい?
803名無野カントリー倶楽部:04/07/06 01:30 ID:MGho+NMN
r7シリーズ全盛ですがR580プロ支給アンダーバーTITANIUN刻印
とR580支給XD刻印アンダーバー他にr7TP低反発はどれが一番飛びますかね?。
初期のアンダーバープロトTITANIUMが一番飛ぶとオークションで説明されてましたが幻とかなんとか。
2003年以前製造のシンなどが使用しているプロトが一番飛ぶのでしょうか。
支給は本当高反発を凌ぐ程にぶっ飛ぶんだろか・・・だったらホスィ・・・。


804名無野カントリー倶楽部:04/07/06 03:48 ID:???
初期生産のTITANIUMロゴの最初のやつは飛ぶ。
タイガーが反発係数なんたらでゴネてるころロゴ変えたりXD刻印入ったころ。
テーラー契約のプロはお構いなしで涼しい顔で成績UPしてたころ。
TP、XDは刻印だけ市販に似せて作っていた。
ヤフオクで有名なWA・・・なんとかっていう人が書いてあった。
r7TPは流出打ったことないからなんとも。
805名無野カントリー倶楽部:04/07/06 04:13 ID:???
初期生産は右にブッシュアウトしやすい
使ってるが気を抜けないw
806名無野カントリー倶楽部:04/07/06 04:56 ID:???
誰かCGBユーティリティ買った人いませんか?
個人的な感想教えて下さい。
807名無野カントリー倶楽部:04/07/06 13:46 ID:cstjsa3L
>>806
とりあえず試打してこい
808名無野カントリー倶楽部:04/07/06 14:06 ID:???
>804
持ってます。
ツアー流出ものです。
確かに最新型がヘボに思えるほど飛びますよね。
でも、フェースデカイわりに芯が細くて使いこなせましぇん。
809802:04/07/06 16:43 ID:???
CGBユーティリティ試打してきた。
なじみの店員が「○○さんにはちょっとハードかな?フフン」みたいな感じだったので
何ーっ!で力入ってダフッタ。 
何発か打っての感想・・・・・NS950、850はチョイツライ。カーボンならOK
でもラフからの使い勝手を考えると7Wが楽チィン
<個人的な感想なのでつっこみ禁止!!>
810名無野カントリー倶楽部:04/07/06 18:21 ID:???
>>797

去年の今頃まで使ってましたわ540。 んで結論から言って
きみの言うような傾向はあります。一寸考えりゃすぐわかるんだけど、
540はシャローフェースで重心距離が長くなってます。つまりそれだけ
フェースが返りにくいわけですね。 あなたの言う「一般的に…ギア効果
うんねん」は重心距離の短いクラブでインパクトゾーンでフェースを閉じ
ながら打つときに生じるもので、重心距離の長いクラブでトゥよりに当た
ったときには残念ながらそうならないのです。トゥ側にはずしすぎると
プッシュスライスにさえなりかねないと思うよ。
811名無野カントリー倶楽部:04/07/06 19:31 ID:???
>>809
Wの方が楽チンなら「ユーティリティアイアン」としての価値があるのか?
レスキューMIDにも劣る勢いだな。
812名無野カントリー倶楽部:04/07/06 23:33 ID:e8n70N2x
R580XDは重心距離が長いせいかつかまらなかったなー。
R540XDの方がつかまりが良かったしR580XDより楽だった。
USPGAで3番目の使用率だったのも分かる気がするけど
プロ用のは別物のヘッドだとは知らんかったなー。
813名無野カントリー倶楽部:04/07/06 23:34 ID:???
そろそろr7tp打った人いるのでは?
814名無野カントリー倶楽部:04/07/06 23:43 ID:???
20y伸びました。
815名無野カントリー倶楽部:04/07/06 23:46 ID:???
7センチ伸びました
816名無野カントリー倶楽部:04/07/07 00:28 ID:???
>>811
というよりウッド型のユーティリティとアイアン型のユーティリティ
の違いって何?ってことなんだけど。
817名無野カントリー倶楽部:04/07/07 10:45 ID:???
>>816

重心深度
818名無野カントリー倶楽部:04/07/07 13:01 ID:???
>>817
どっちがどうなんですか?
819名無野カントリー倶楽部:04/07/07 14:00 ID:???
>>818
ウッド型の方が深いに決まってんだろ。
820名無野カントリー倶楽部:04/07/07 17:02 ID:???
今日はじめてr7 tour-S でラウンドした
はじめはヘッドが返りすぎて左ばかりで苦労したが
ウエイトセッティング変えたらまっすぐに
今まででは考えられないほど距離が伸びた
確実にいいクラブと感じた
821名無野カントリー倶楽部:04/07/07 17:34 ID:???
>820
ラウンド途中にウェイト変更したらいかんぜよ!

公式競技だと失格?になるのでは。
822名無野カントリー倶楽部:04/07/07 21:00 ID:???
>>821

初めてでいきなり公式競技は使わないだろ普通。
823名無野カントリー倶楽部:04/07/07 22:31 ID:???
>>816
ウッド型ユーティリティに比べてアイアン型ユーティリティのメリットは何なのかと。
アイアン型だと安心できるという人にとっての「安心感」だけじゃない?
824名無野カントリー倶楽部:04/07/07 23:06 ID:???
r7のウエイトポジション報告汁
おれはD
825名無野カントリー倶楽部:04/07/08 00:17 ID:???
こうやってドツボにはまっていくんだろね・・・。
826名無野カントリー倶楽部:04/07/08 00:22 ID:???
ほんとだ。
アフォな香具師らだな。
827名無野カントリー倶楽部:04/07/08 00:26 ID:???
そのうち、FWやアイアンのウエィポジも、変えられるようにナタリーして・・・
828名無野カントリー倶楽部:04/07/08 01:00 ID:???
ドキッ
829名無野カントリー倶楽部:04/07/08 08:44 ID:???
TP用のウエイトも弐萬圓位でデタリーして…
830名無野カントリー倶楽部:04/07/08 09:29 ID:???
>>829

でるよ、ウエイト。1個1Kだか2Kだかで。
831名無野カントリー倶楽部:04/07/08 09:32 ID:???
>>823

 重心深度が球筋にどう影響するかを考えればおのずと答えは出るや
 ろ? 球の上がりやすさだよ。

 じゃ、アイアン型選ぶ椰子がどういう球筋を好む考えりゃこれもわかるよな?
 ウッドだと球が上がりすぎてアゲインストなんかで吹け上がるのがいや
 な椰子だよ。

 世の中にはヘッドスピードが速くてスピン量が多く吹け上がるとか打ち方
 の問題で球が高いとか…いろんな悩みを持ってる椰子がいるってこった。
 わかった??
832809:04/07/08 10:02 ID:???
>>831 おれもそう思うぞ。風の強い時なんかは低くラインだして打ちたい!
ショートWで低い球はよう打たん!たまにハーフトップして慌てるけどw
833age:04/07/08 12:09 ID:???
>>824 おりは、ガルシアといっしょ。
Aポジで、しくい球
834名無野カントリー倶楽部:04/07/08 13:12 ID:???
r7はフックフェース、r7TPはストレートフェースって知ってる?
ヘッドは別物よ、別物。
835三井 美智子:04/07/08 13:12 ID:???
(目障りならごめんなさい)
明日からのシャトレーゼクィーンズカップ
応援してね。
836名無野カントリー倶楽部:04/07/08 13:25 ID:???
>>834

このスレの上のほうに既に出てた。
837名無野カントリー倶楽部:04/07/08 14:45 ID:???
r7おもちゃみたい プッ
いい歳こいたおやじが練習場で
カリカリカリ・・パシッ うーん・・・・カリカリカリ・・パシッ・・やっぱ・カリカリカリ・パシッ・・
いとおかし


838名無野カントリー倶楽部:04/07/08 16:38 ID:???
ロッサCGBもTPとか出て、ウエイトかちゃかちゃにナタリーして・・・
839名無野カントリー倶楽部:04/07/08 16:44 ID:???
外れたウエイトが飛んできて当たるとどう賠償されるんですか?
840名無野カントリー倶楽部:04/07/08 18:17 ID:???
>>839
確率からいって、球が当たる心配しる
841名無野カントリー倶楽部:04/07/08 18:26 ID:???
グーセンつぇ〜。
842名無野カントリー倶楽部:04/07/08 21:14 ID:???
オークションとかでレンチ無しのr7あったら間違いなく
盗品だよな。

843名無野カントリー倶楽部:04/07/08 22:20 ID:???
>>837   
何が、おかしい!!
ほしいけど、買えないから
くやし−か?
844名無野カントリー倶楽部:04/07/08 22:24 ID:???
>>839 おみゃ-、いっぺんサワッテカラ言いなさい。
かちっ、っとすりぃや、、だいじょぶ。
845名無野カントリー倶楽部:04/07/08 23:52 ID:???
>>844
そうは言っても壊れることはあるだろうし
カチッと言わせないものぐさも居るだろうし
846名無野カントリー倶楽部:04/07/09 02:00 ID:???
>>843 "いとおかし"の意味からすると嘲笑じゃ無いと思うのだが(w
847名無野カントリー倶楽部:04/07/09 10:55 ID:+TMMzwFW
全く関係ないけどクダらないキャバサイトめっけたw
http://yorumachi.jp
何人かは可愛い子いてけど…
848名無野カントリー倶楽部:04/07/09 13:05 ID:???
rac Forged Iron CB の購入を考えているのですが
迷っている事があります。
シャフトでDynamic Gold NSと PRO 950GHというのがありますが
この二つのちちらにしようかと考えております。
使い心地をどういった感じになるのでしょうか。
お願い致します。
849名無野カントリー倶楽部:04/07/09 14:03 ID:BhdXx2qo
俺はDynamic Goldが好きだ。
Dynamic Gold NSなんて大ッ嫌いだ!
850848:04/07/09 14:11 ID:???
Dynamic Gold と NS PRO 950GH
でした、"と"を入れる位置間違えてましたすいません;;
851名無野カントリー倶楽部:04/07/09 15:22 ID:???
俺はDynamic Golfが好きだ。
852名無野カントリー倶楽部:04/07/09 18:34 ID:???
CGBユーティリティ・アイアンの4U買いました。
普通のCGBアイアンとほとんど同じような気が・・・
少し弾道が高いくらいです。
853名無野カントリー倶楽部:04/07/09 20:51 ID:???
レスキューMIDの19度とCGBユーティリティの19度って
やっぱりレスキューMIDの方が飛距離でますか?
854名無野カントリー倶楽部:04/07/10 09:14 ID:mDWr/I/u
レスキューMID TP使ってる人に質問でつ
5wの代わりに使う場合、16度と19度のどちらが良いでつか?
5wは235〜240ぐらいでつ
855名無野カントリー倶楽部:04/07/10 10:09 ID:???
やわやわ+軽いのが好きならNSでもいいんじゃない?
ただし同じNSでも950は最初期のモデルだからやわやわ度はその後に
でた105より850よりも高い。とはいえDGとじゃ30gの差があるからね。
普通の体力ならNSのほうが断然打ちやすいわな。
856名無野カントリー倶楽部:04/07/10 16:53 ID:???
でr7TP使ってるヤシいるか?

857名無野カントリー倶楽部:04/07/10 17:14 ID:???
CGBユーティリティ・アイアンはダメだな。。。
買ってはみたが普通のアイアンとなんら変わりなし。
あえていうならユーティリティのくせにスライスしやすい。
テーラーのファンとしては「なんでこんなの出したんだ?」という感じ。
858名無野カントリー倶楽部:04/07/10 21:35 ID:???
負け惜しみにしか聞こえんが。
859857:04/07/10 23:50 ID:???
>>858
??
別に打てないと書いてるんじゃないんだが。
普通に打てるけど、打ちやすさも普通のアイアンと変わらんし。
特に目立ったところもなく、
後発なのに今までのユーティリティと比べてちょっとこれはどうかな?
という意味で書いただけなんだが。

何でもかんでも煽ればいいってもんじゃないよ。
俺は個人的な感想をありのままに書いただけなんだから。
860名無野カントリー倶楽部:04/07/11 00:29 ID:???
ただ煽りたいだけの自称シングルだから気にするな。
861名無野カントリー倶楽部:04/07/11 04:03 ID:???
CGBのユーティリティはみんな評価がいまいちのようだなぁ。
使ってみて良かったという人はいないのかな?
>856

つこうとるで〜
ウエイト大杉でようわからん
フックフェースなのがえぇんや
863名無野カントリー倶楽部:04/07/11 23:12 ID:???
864名無野カントリー倶楽部:04/07/11 23:14 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69438882

580XDのFW

もう出てんだ〜
865名無野カントリー倶楽部:04/07/12 21:55 ID:???
>>863-864
まさかこのスレの住人で入札した人いないよね?
866名無野カントリー倶楽部:04/07/12 22:26 ID:???
>>865
ドキッ!!
863は場合によっては入札したかも。
つーか、俺なんかじゃ偽者とは気づかない。
867名無野カントリー倶楽部:04/07/12 23:11 ID:???
>>865
写真、商品説明、全てにおいて偽物ですよと言っているようなものだったな。
でも騙されるアホウが、あんなに多く居たとは驚き。
868名無野カントリー倶楽部:04/07/12 23:23 ID:???
>>867
入札はほとんどサクラなんでない?
それとも転売目的で写真や説明をロクに見ないで入札するやつとか?
869名無野カントリー倶楽部:04/07/12 23:31 ID:???
転売目的は多いだろうね。
特にネット専門の中古屋や、一般の出品者。
評価多くても、知識無い香具師いるからな…。
本人悪気無いのに、嵌って叩かれることもあるだろう…。
870名無野カントリー倶楽部:04/07/13 20:58 ID:ExsNbtXd
r7TPって半年くらいたったらどれくらいで買えますか?
中古だったら5,6万で買えますかね。
欲しいけど今はお金無いから買えないです…
871名無野カントリー倶楽部:04/07/13 22:24 ID:???
>>870

ヤフオクなら、今新品で5万ちょいで買えるよ。
5.6万出してドラ買える貴方は十分お金があると思うのですが・・・
872871:04/07/13 22:25 ID:???
間違いました。r7TPね。今5.6万では無理です。すみません。
873名無野カントリー倶楽部:04/07/15 08:38 ID:???
>>870 各メーカーの新モデル発表スパンは0.5〜1年
大体2月と8月近辺に集中してるね?
半年位して、新モデルの情報が流れてくれば、中古で4〜6万位で出てくるのでは?

R300やR5Hの売り方からすると
次期モデルは、マイチェンで”r7-XD”とか”r7-CTi”にナタリーして…。
(ex)
・r7-XD:重心配分を更に細分化できるように、ウエイトポジションを変更。
・r7-CTi:複合ヘッド
・r7-TP2:XDとCTiのイイとこ取り。更にウエイトホールも増やし、カーボン製の
     ダミーウエイトも用意。重心位置の上下調整も出来るように(ry
・XR-07:r7-CTiのウエイトを全てダミーウエイトに(ry

って感じでどう?
874名無野カントリー倶楽部:04/07/15 13:35 ID:???
ウザイよ
875名無野カントリー倶楽部:04/07/15 15:00 ID:???
そんなややこしいもんやだ!
いくら次にでても、もう買わんぞ!
876bakabonsinsi:04/07/15 15:01 ID:???
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん 
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん、ボーナス出たぞ120万、優良社員だばかぼんぼん
877名無野カントリー倶楽部:04/07/15 15:08 ID:???
ほんとにばかぼんぼんね!
俺は毎月そんくらいある。
しかしサラリーマンなら立派!誉めてつかわす。。。
878名無野カントリー倶楽部:04/07/15 15:18 ID:???
>>876 120万ペセタ?
879名無野カントリー倶楽部:04/07/15 16:02 ID:???
R360でも十分すぎるほどいい。
880名無野カントリー倶楽部:04/07/15 16:39 ID:???
アデナ
881名無野カントリー倶楽部:04/07/15 18:18 ID:???
>>876
漏れ102万、、負けた(鬱
882名無野カントリー倶楽部:04/07/16 08:30 ID:???
540と320打ち比べたら。320の方が確実に飛びました。
これって、間違い?
883名無野カントリー倶楽部:04/07/16 16:39 ID:???
>>882
自分に合う合わないがあるので、なんとも言えん。
シャフトも違うだろうし。
884882の父:04/07/16 17:42 ID:???
新しいものほど誰が使っても高性能と勘違いしてる初心者なので勘弁してやってください。
子供がちょっと私のおさがりで打ち比べただけなんです。
885名無野カントリー倶楽部:04/07/17 12:19 ID:???
>>884
しねよ
886名無野カントリー倶楽部:04/07/17 15:15 ID:???
>>882=885
あ〜あ。。。PCの前で顔真っ赤にしちゃって(藁
「しねよ」だってさ。ま、子供の考えることだからね(プッ
887名無野カントリー倶楽部:04/07/17 17:10 ID:???
>>886
必死やな、おい
ええからしねよ
888名無野カントリー倶楽部:04/07/17 17:41 ID:???
どっちが必死なんだか。
年齢ばれるからおとなしくしてた方がいいよ。
889名無野カントリー倶楽部:04/07/17 21:50 ID:???
レスキューMIDの重心距離を教えてくだされ・・・。
890名無野カントリー倶楽部:04/07/18 01:05 ID:???
ここはいつから子供が来るようになったの?
891名無野カントリー倶楽部:04/07/18 03:11 ID:???
>>888
老いを自慢するとはねw
892名無野カントリー倶楽部:04/07/18 03:51 ID:???
891は何か勘違いしているらしいw
893名無野カントリー倶楽部:04/07/18 10:30 ID:???
ていうか、ああいうキレかたするのは逆に年いった人のような・・・
2chに来て質問してるような子供があんなネタにマジメに「しねよ」とか言ったりするとは思えない。
なんか、2chの空気になじむことができていないオッサンとじーさんのような気がしてならないな。
894名無野カントリー倶楽部:04/07/18 21:33 ID:???
R360は本当にいいクラブだ。
895名無野カントリー倶楽部:04/07/18 23:57 ID:???
をい、もマイら、モチツケ!
896名無野カントリー倶楽部:04/07/19 01:27 ID:AiDj3ngJ
今日、アウトレットモールに行ったらテーラーの直営店を発見。
安売りしてるR540のシャフトを見ると、XR-05と同じシルバーでプロトタイプ?みたいな感じ。
コレって珍しいの?
897名無野カントリー倶楽部:04/07/19 04:53 ID:???
支給のR540XDとR580XDってどっちが打ちやすくて飛ぶのか?
ツアークラブマニア感想ヨロ。
898名無野カントリー倶楽部:04/07/19 05:14 ID:???
>>894
360XDはもっといい
899名無野カントリー倶楽部:04/07/19 07:02 ID:???
>>896 カタログ外 って書いてなかったか?
アウトレットにはよくある光景。
900名無野カントリー倶楽部:04/07/19 08:23 ID:???
r7TP(日本仕様)のスピダーシャフトってテーラーカラーですか?

U.S仕様は黒赤ツートンのテーラーなんだよね。
901名無野カントリー倶楽部:04/07/19 11:55 ID:???
>>900
r7TP US仕様スピーダー757持ってますが、シルバーと赤のテーラーカラーですよ。
ついでに言うと、赤い部分にTPエンブレムが付いてます。
SIXのものも見た目は757と同じですよ。
902名無野カントリー倶楽部:04/07/19 12:42 ID:???
>>898
R360XDは名器だよな。
多分これを否定する人は少ないと思う。
903名無野カントリー倶楽部:04/07/19 14:11 ID:XJ48sSJY
秀道 B.C.オープンT3おめ!

-18で勝てないなんて残念。
PGAのトップ30がいない試合でもレベルの高さにビックリ。
904名無野カントリー倶楽部:04/07/19 20:22 ID:/dtm589T
>>898
>>902
ほんまやね。
俺も使っているが、方向性が抜群。
バカほど飛ぶわけではないけどね。
905名無野カントリー倶楽部:04/07/19 22:19 ID:Aa9giBUM
モンザかメッザモンザで迷ってるんだけど、大きさと色以外で何か違いある?
906名無野カントリー倶楽部:04/07/20 03:47 ID:???
R360のXDは標準シャフトの交換が条件だな
換えたらr7もいらない
907名無野カントリー倶楽部:04/07/20 09:02 ID:???

皆様すみません うちの店長です。何を勘違いしたか大量に仕入れたんです。40本入れて5本しか売れてません。3本コンペに提供しました。死活問題みたいで皆様買ってあげて下さいませ。
908882:04/07/20 09:12 ID:???
一言言っておくが、>885とは別人だからな。
で>884の言い方は気にくわないな。
どういう理由でそう言う表現が出来るのかが理解できん、何故そう言えるのか教えてくれよ。
プー太郎の低脳だからなのか。
はたまた、只の嫌われ者か。
精神的な病気にかかってるので有れば、その症状が出てるって事で許せるのだけど。
まあ、本人が気づいてないだけで。そう言う病気にかかってる可能性が大きいので。
受診されることを望みます。
大事件を起こしてからじゃ遅いよ。
909名無野カントリー倶楽部:04/07/20 10:00 ID:???
終わった事をぶりかえすな。他の奴にとっちゃどうでもいい事だ。
910名無野カントリー倶楽部:04/07/20 11:56 ID:???
>>908
884は自分の性格の悪さも気付かない、そしてそれを指摘してやる友人もいない
環境で育ってきたんでしょう。でなきゃ、あんな嫌味な書き方は普通しませんよ。
もうそっとしておいてあげましょ。かかわるとウジウジと粘着しそうだし。
911名無野カントリー倶楽部:04/07/20 12:05 ID:???
>>908
>何故そう言えるのか教えてくれよ。
2chだからだ!
あんなのでキレてたら他の板いけないよ、この板だいぶああいうネタっぽい挑発少ないんだから。

912名無野カントリー倶楽部:04/07/20 12:14 ID:???
自作自演で粘着してるのは誰どっちなんだろう。。。
913名無野カントリー倶楽部:04/07/20 22:29 ID:???
今更ながらR360XD買いました。
本当はr7欲しかったけど金ないんで・・・

それにしても名器と噂されるだけあるよね。
これがあればもうr7いらない。(と思うことにしたw)
914名無野カントリー倶楽部:04/07/20 22:36 ID:FHS8XVpo
現在、会社の上司にもらった、ミズノのNotusっていうアイアンを使ってるんですけど、
結構ボロクなってきたので、racのLTか、2ch推奨の200を探して買おうと思ってるんですけど、
両者の違いはどんなところでしょう?
915名無野カントリー倶楽部:04/07/20 23:21 ID:Ee0YU86Y
>>914
俺、200 ⇒ 320 ⇒ LT だけど
クラブのミスに対する許容が違うような気がします。

でも、もっと簡単なクラブはたくさんありますよ
スレ違いですが、CF-1とか、NV-3とか。
916名無野カントリー倶楽部:04/07/20 23:23 ID:???
>>913 いいクラブだよ!がんがれ
917名無野カントリー倶楽部:04/07/20 23:37 ID:qDSErIeJ
US使用買って後から困ることってある?
リシャフトとか、修理とか
918名無野カントリー倶楽部:04/07/21 01:36 ID:???
>>917 チップ径同じだから、別に困らん。
ただテーラーは、スリーブソケット使ってるから
DIYで抜く時に結構ホネ(キャロやタイトほどではないが)
919名無野カントリー倶楽部:04/07/21 08:26 ID:???
>905

モンザやめとけ。 まっすぐ引けるヤシしか

合わない。 距離感が全然あわん。 メッザのほうが小ぶりで重いの

のでタッチが合う。 俺はモンザ売ってメッザにした。
920名無野カントリー倶楽部:04/07/21 10:54 ID:???
>>913
360XDはええぞ!
俺はHS遅いので、XD50のSでちょうどいい感じ。
MAXで260yくらいだけど、曲がらないのがいい。
こいつに替えてからは、バックティーからまわるのが苦にならない。
921名無野カントリー倶楽部:04/07/21 11:20 ID:???
テーラーメイドが やすく買える通販SHOP
とか しらない??
922名無野カントリー倶楽部:04/07/21 12:18 ID:seyr29ZI
今まで極度のスライスがまったく直らず、ラウンドごとに1ダース使っていましたが、
このクラブにしてびっくり!!ゴルフ始めて以来、どうしても切れなかった100を
あっさりとクリアー。いきなり93が出て、大満足です。
軽く振りぬくだけで280〜290ヤード出る。テーラーがこんなにいいとは知らなかった。
アイアンもテーラーに替えちゃおうかなと思う今日この頃。


・・・。

ttps://service.taylormade.co.jp/r7_voice/
923名無野カントリー倶楽部:04/07/21 12:56 ID:???
>>921
まず自分で調べようとは思わないのか?
924名無野カントリー倶楽部:04/07/21 13:04 ID:???
925名無野カントリー倶楽部:04/07/21 13:15 ID:???
R360買うんだったらR580買え
926名無野カントリー倶楽部:04/07/21 15:33 ID:NzNRt1wT
US仕様を買うか、日本仕様を買うか悩んでいて
US仕様だと後々高くつくよ見たいな事をショップの人に言われました。
927名無野カントリー倶楽部:04/07/21 17:13 ID:???
>>926 そうなのか?
US仕様やR&A仕様は、フックフェースじゃないから、引掛り嫌がる香具師にはピッタリだと思うぞ?
R&A仕様はCOR=0.860だから、JP仕様並に飛ぶし。
価格もJP仕様に比べると1万チョイ安いから、わざわざR&A仕様買って、リシャフトしてた。
928914:04/07/21 17:53 ID:yfQFZ5No
>>915
レスありがとうございます。別に簡単なやつが欲しいってわけではないのですが、
テーラーメードの200か、Notusがそういう印象をあたえてしまったかな?単にヘッドがあまり
大きくないものが好みなので、この二つに目がいったわけです。そうですか、
新しくなるごとに、ミスに対する許容範囲が増えて、簡単な感じになるのですね。
もう少し、色々考えてみます。ありがとうございました。
929名無野カントリー倶楽部:04/07/21 17:57 ID:???
>>926
一般のゴルファーはリシャフトもしないしUS仕様のが安いだろ
店としては高い物売りたいだろうがな
930名無野カントリー倶楽部:04/07/21 17:59 ID:???
US仕様だと特売キャンペーンでのバックマージンが無いから
などと勘繰って見たり・・・
931名無野カントリー倶楽部:04/07/21 18:22 ID:???
>>925
R360XDがいいぞ。
932926:04/07/21 18:55 ID:1NQLRCaA
クラブが折れたり、何かあったときに困るよって
いわれました。
そんなに簡単に壊れるんですか?
933926:04/07/21 18:56 ID:1NQLRCaA
クラブが折れたり、何かあったときに困るよって
いわれました。
そんなに簡単に壊れるんですか?
934名無野カントリー倶楽部:04/07/21 20:00 ID:???
>クラブが折れたり

US仕様だけ折れやすいとか聞いたことないw
だったら外人はみんな日本仕様買うっつーの。
むしろゴルフ人口が圧倒的に多い外国の方がよっぽど
しっかり作ってそうだが。。。

>何かあったときに

何があるって言うんだよw
何かあった時困るのは日本も同じだろ。
935名無野カントリー倶楽部:04/07/21 20:15 ID:???
>>931
方向性は580よりいいが飛ばないんだよな〜
936名無野カントリー倶楽部:04/07/21 20:59 ID:???
>>928
テーラー200使ってたけど ほんとに小さいよヘッド
球も上がりにくいしね、高弾道の人向けだな
937名無野カントリー倶楽部:04/07/22 07:56 ID:???
>>906
リシャフトする余裕はないと思われる
938名無野カントリー倶楽部:04/07/22 08:57 ID:???
ちょいと質問です。
r7の日本仕様とUS仕様ではヘッドが別物??
日本=フックフェイス??
US=ストレートフェイス??

あと、違いって何がありますか?

知っている人、教えてください。
939bakabonsinsi:04/07/22 14:05 ID:???
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
給料手取りで30マン、ボーナス手取りで120マン、優良社員だ!ばかぼんぼん
940名無野カントリー倶楽部:04/07/22 15:02 ID:???
>>939
ボーナス手取りで120万あるなら給料手取りで30万は少なすぎだろ。
脳内としか思えん。
941名無野カントリー倶楽部:04/07/22 15:12 ID:???
脳内でなくて、能無いだろうな
942名無野カントリー倶楽部:04/07/22 17:01 ID:???
というか厨だから社会人のことは良く分かりません。
943bakabonsinsi:04/07/22 23:01 ID:???
みなさん今晩は、他称あほあほちんけです。
この度r7TPツアーバージョンとキャメロンニュボートビーチ GSSを
購入しました。
まだボーナスが余っているのでパネライ2004ダイバーとタイト690CBを
購入しようと思います。
みなさんの意見はどうでしょうか?
944名無野カントリー倶楽部:04/07/22 23:06 ID:???
>>943
妄想はやめてバイトでもしとけ
945名無野カントリー倶楽部:04/07/22 23:26 ID:???
>943
おまえ、メーカースレばかり入り浸ってないで、技術スレ行ってポエム語ってみろ!低脳
946名無野カントリー倶楽部:04/07/22 23:31 ID:???
 >> 944・945

おまいらな・・・。
あほあほちんけに釣られてるようじゃおしまいだ。
947名無野カントリー倶楽部:04/07/23 00:15 ID:???
釣り評論家御降臨
948bakabonsinsi:04/07/23 13:33 ID:???
r7TPツアーバージョン,
良いドライバーだぜ、お前らも一度使ってみな。
一般市販品とは出来が違うぜ
949名無野カントリー倶楽部:04/07/23 13:44 ID:???
しかも上海製
950名無野カントリー倶楽部:04/07/23 13:48 ID:???
>948
(´ι _`  ) あっそ
951名無野カントリー倶楽部:04/07/23 14:23 ID:???
>>948
あほあほちんけはゼクシオ11°のほうが合ってるよ。
ゼクシオならあんたでも200y飛ばせるだろう。
952名無野カントリー倶楽部:04/07/23 15:20 ID:???
でも、お金持ってないから買えないの
953名無野カントリー倶楽部:04/07/23 15:37 ID:???
テーラーは新しいFWをまだ出さないのか?
次はまともなデザインで出してくれよ
954bakabonsinsi:04/07/23 15:43 ID:???
おまいら僻んでるのか
955名無野カントリー倶楽部:04/07/23 15:56 ID:???
>>948
かっこ悪〜練習場で
r7TPとピンアイアン持っていたらあほちんけ丸出しやん。
956名無野カントリー倶楽部:04/07/23 16:07 ID:???
>954が何故、メーカースレにしか現れないか?
毎日カタログばかり眺めていて、技術的な知識が何もないから。
957bakabonsinsi:04/07/23 17:29 ID:???
>>956
おまいは仕事も金も技術もないだろ
可愛そうなちんけだな
958名無野カントリー倶楽部:04/07/23 18:44 ID:???
>>957
おまいは仕事も金も技術もないだろ
可愛そうなちんけだな
959名無野カントリー倶楽部:04/07/23 21:18 ID:???
>>958
超ワラタw ナイスレスw
960名無野カントリー倶楽部:04/07/27 00:39 ID:cdQmV3th
アベ90前後HS45位なんだが買い替えにr7かr7TPに迷ってる。
今までのドラがフックフェースだったんだけど、ストレートフェイスって難しいのかな。。
TPの方は反発係数が低いということはノーマルに比べて飛ばないって事なのかな?

誰かご教授PLZ
961名無野カントリー倶楽部:04/07/27 01:34 ID:???
>>960
今月?のMGDにも書いてあるように、フックフェースには訳がある。
デカヘッドは振り遅れやすいから、フックフェースの方が安心感あるよ。
もしあなたがフック系ならストレートでも問題ないが。

高反発か否かの点だが、HSじゃちょうど境界線だね。
聞いた話じゃ、46以下なら高反発、以上ならどちらでも関係ないらしい。
46以上の場合、コントロール的に低反発の方が優れているんだって。

どちらにしろ、よく試打してからお買い求めになる事をお勧めするよ。
上記の話は一般的なもので、やっぱり個人的に違いもあるからね。
962名無野カントリー倶楽部:04/07/27 01:54 ID:???
>>960
ストレートフェースかフックフェースが良いかは
見た目の雰囲気で判断すれば良いんでない?
折角、ウエイトポジで弾道調整できるんだから
見た目を重視した方が良いと思う。
ただ、今までフックフェース使ってて違和感無いなら
ストレートフェースにこだわることもないと思う。

COR値の0.03の差って、HS=48で5〜6ヤードだってさ
963名無野カントリー倶楽部:04/07/27 09:30 ID:???
フルバックから80台が出るようになった。
360XDありがとう。
964名無野カントリー倶楽部
>>963
最近良く出る360XD信者だな。
ウザイゾ!
一言書かせて貰うぞ。
そのスコアが出たのはクラブのおかげじゃないぞ、
お前の努力だぞ。
良かったな。





それでスペックは何?お前のH/Sは?360XDどう良いのか教えて・・・
今安いから買おうかな・・・