【ガサガサ】いくつになっても川遊び18匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川

川遊びは子どもの専売特許ではない
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか!

◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎
1、ガサガサ
  子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
  色々な生き物が採れます。

2、釣り
  あまり話題にはならないが、やはり定番。

3、お魚キラー、カニマンション
  大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意!
  都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。

前スレ
【ガサガサ】いくつになっても川遊び17匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1382845532/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:53:43.07 ID:+D8FGM7w
◎関連スレ◎
ガサガサ中にあった怖い話 第2話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1351162511/

【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1330269223/

日本全国遠征ガサ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1344614903/

◎参考になるHP◎
日本淡水魚類愛護会
ttp://www.tansuigyo.net/

淡水魚倶楽部
ttp://tansuigyoclub.art.coocan.jp/

佐倉ザリガニ研究所
ttp://crayfish-study.sakura.ne.jp/CONT.html

日本産淡水魚分布データベース
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas_freshdb/

外来生物法 
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/list_gyo.html

◎採集結果の写真のUPは、こちらで。

アクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板
http://takosu.run.buttobi.net/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:55:29.34 ID:+D8FGM7w
◎よくある質問◎
Q、お魚キラーって何?釣具屋で買える?
A、買えます。
  カニマンションとモドキ↓(¥500〜1500)
  ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/kago.htm

Q、お魚キラーに入れる餌は何がいい?
A、マルキューの「九ちゃん」を使ってる人が多いです。
  ttp://www.marukyu.com/marukyu/esa_koi/suikomi.html#Anchor-51540

Q、変わった魚が採れた!これ何?
A、写真をアップローダーにUPして、皆に判定してもらいましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:56:13.59 ID:+D8FGM7w
◎いい年したオッサンが魚採りしていても怪しまれない方法◎
1、ドラエモンのTシャツに、半ズボン。野球帽かぶって小学生を装う。(ピグミー族のみ可)
2、釣り人の格好をする。釣りザオも携帯。
3、犬もつれていく。
4、子連れでいく。 
5、水産庁の研究員を装う。(作業着、白衣を着用する。)
6、おぉー「○○とれたぁぞぉー」と大きく、誰かに聞こえる様に言う。
7、バーベキューセットを傍らに設置しておき、炭火の準備をしておく 。
8、別に気にしないで、楽しむ。

タブー
1、「きたぁああああぁぁぁぁーーーー」とか言わない。
2、他に人が居たら、よそよそしくしない。(堂々とする。)
3、夜間はなるべく避ける。
4、間違っても「フィーーーーーシュッッッ!!!!」と言わない事。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:57:14.19 ID:+D8FGM7w
次スレは>>980がたてるように
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:02:49.03 ID:y3/h/1Kq
ありがとう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:48:32.80 ID:w3KM4j/3
>>1
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:57:22.09 ID:7V/GilS1
暖かくなったら久々に遠征でも行くかな。
近場だと採れる魚が同じで面白みに欠けるよな。
多少珍しいのを採りたい。飼う飼わないは別にしても…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:37:02.98 ID:VI12gA1n
確かに同じ場所だと新鮮味が無いよね
知らない所で何が獲れるか?とワクワク感が良い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:38:33.01 ID:ojWN+PLr
そうだね、余りにお馴染みのばかりだと時たま買いたくなるが、自分で採って飼うって方が愛着湧くね。
2チャンだけでも相当情報集まるし大抵初めての場所でも行って同じ様にガサしてる人にでも話し聴けば解るしね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:40:17.10 ID:s/wcvdaC
自分は買ってまで飼う気にはなれないな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:42:38.92 ID:7zUSvlP3
川にビチクソしたら魚が集まってきた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:22:31.47 ID:MHjbYKm+
確かに買ってまで飼うなら熱帯魚でも飼えばいい
淡水魚は自分で採れるってのが魅力だと思うし遠くに行くと魚種や採れる量も変わるから楽しいよ
遠征なんて連休にしか行かないけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:59:09.49 ID:Mhv0f8Vm
遠征か〜
夏場なら大抵の場所で何かしら採れるだろうけど見知らぬ地でガサするだけでも楽しいだろうな〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:03:34.58 ID:sUqllki9
みんな泳ぎながら取らないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:19:50.20 ID:ZakwcbV1
泳ぎながらってより川を歩きながらかな
魚のほうが圧倒的に速いけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:30:04.53 ID:qGxUYauo
夏はカワムツと一緒に泳ぐ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:18:28.56 ID:KlAz4WvN
12月にガサで採ってきた4cmのカワムツが苔喰ってくれました
元気に馴れた姿が確認できたらやる気でちゃうよね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:07:01.25 ID:x5m3/OX1
俺のウンコってそんなに美味しいのかな〜?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:42:12.03 ID:7j1oGAO6
カワムツ飼育は寒い季節は余裕だが高水温に弱い
ヌマムツは丈夫
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:28:57.75 ID:GXgvhoRt
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:36:23.76 ID:23EPmM/d
3回書き込めばトップなのか・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:47:57.83 ID:H79IKKLQ
2月頃は寒すぎて魚採りどころか外にも出たくない
1月も寒いけど雪降ってなかったりすると魚採り行くね
夜採りは行かないけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:56:49.49 ID:gXVulmln
2月の方が暖かいよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:03:01.34 ID:352SmMTF
3月下旬になれば餌に食いつくようになるかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:50:41.33 ID:4cq/3Tjx
月って言うか水温が10℃超えると食いだす。
活発になるのは15℃以上は欲しい。活発になれば、それだけ採れる魚も種類も増えるから楽しいが真夏の暑さで水温が30℃超えた時は川の魚も大量死してたな。
STOP温暖化
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:23:55.65 ID:S3lDSMct
>>26
温暖化で死んだとかバカか
死んだのは毒じゃなきゃ単に低酸素のせいだろ
ダムや取水で充分な水量が無くて止水→夏場で水温上がり溶存酸素減少であぼーん
死んだのあらかたオイカワあたりの流水環境が好きな種が中心だろ

単純に生物の種類数、生体量ともに増やしたいなら温暖化オーライ
熱帯のがはるかに生物多様性に富んでるわ
米かて年三回は収穫できてウマ〜
だいたい縄文時代のが今より温暖化してたんだが

別に温暖化マンセーするつもりはないが、バカが思考停止して安易な環境ワードもちだすのがうぜぇ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:30:54.34 ID:v64TSZhY
夏はこのままでいいから冬の気温を10℃あげてほしい
年中遊びたいわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:30:55.63 ID:+1BYJ9d6
そんなマジで言ったわけじゃなさそうだが、温暖化

過密飼育ヨッシーが遂に一匹☆ってしまった
悲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:16:51.18 ID:4cevHWLe
ヨッシーの寿命はもともとコイ科ほどは長くはないからね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:41:59.76 ID:gKwVIYtx
ヨッシーは抗争ばかりでうんざりだわな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:32:00.70 ID:iJJwusBR
>>27
ダムや取水だって温暖化が原因で雨が少なくなってる(局地的には多くなってるけど)せいだろ
夏場で水温上がり溶存酸素減少それも温暖化で温度が上がって藻や水草が育ちすぎたり逆に鮎なんかは、餌の苔が出来なくて減少や小さくなったのも最終的に温暖化だろうが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:35:14.34 ID:KWSKalRH
温暖化ってか異常気象なだけなんだろうけど
そんなことより早く暖かくなってガサ行きたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 07:46:00.42 ID:jnpegXzS
温暖化の割りには大寒波ですな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:16:45.78 ID:qYLeWBlF
どんなタナゴでもいいから採りたい
季節が悪いとかじゃなくて探せども探せどもタナゴがいない
俺の住んでる地域はタイバラですら幻の魚か?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:22:55.82 ID:XyzMVvYX
離島か?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:44:49.44 ID:lmjBYcgO
うちの回りも人工的に繁殖させてる公園以外タナゴいない、中部地方だけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:42:42.89 ID:pawiU7ke
居ない川には全く居ないものだからしょうがないが、周辺の川や意外に溝みたいな場所に居ることもある
珍しい系のは遠征とかして取るか買うかしないと駄目だろうがタイバラやカネヒラなら大抵の場所は探せば見つかる
特にタナゴ系は婚姻色出てる時期なら橋の上や川を眺めているだけでも見つけられる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:54:25.05 ID:jnpegXzS
神奈川だがタナゴは子どもの頃見たけど今はいない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:58:31.59 ID:eG7YUOFb
>>32
はいはい、単に増水でプールに取り残された魚が干上がって死にました、化石燃料が使われてなかった時代からよくある光景も、魚が死ねばなんでも温暖化のせい
靖国参拝が悪いのも温暖化のせい
何でもかんでも温暖化のせいにしてろや
だいたいおまえみたいな単純脳は魚が減ったら他の理由はなんでもかんでもバスのせいだろ
見える、見えますぞ〜まるで半島人のような単純脳 www
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:07:06.57 ID:LwS/vhcL
>>32
あと単純バカなおまえにゃわからんだろうが、鮎はもともと温暖地域の魚だから、温暖化のせいか分布地域はどんどん広がってんのよ
これだと温暖化のせいで鮎増えたの?減ったの?って話で、お前が考えるほど自然の仕組みは単純じゃないんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:18:25.43 ID:uxWkouMO
人間如きが薄皮一枚の領域でチョコチョコ動いた所で気温に影響なんかあるかw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:24:20.91 ID:eRm2Of88
日淡はアクアテラでも飼える?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:35:57.63 ID:5R9UGh5i
飼える
特にメダカおすすめ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:57:45.36 ID:9jwTSHBU
ようっべで浅瀬のアクアテラ水槽立ち上げてヨシノボリ飼ってるのは見たよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:43:20.62 ID:zinrM6dt
地球温暖化でも単純に気温が上がってる訳じゃない
温度が下がっていると言う学者もいるが最近の気象は変に感じる
だからと言って川より海の方が影響あると思うのだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:46:05.50 ID:eW7M4vrk
>>39
タイバラなら多摩、鶴見、相模、酒匂等にかなり居る
ここだけの話、ヤリ、ゼニ、ミヤコも公表していないだけでひっそりと生き残っている








見たい奴の心にかもなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:59:22.74 ID:CYl6py7f
>>47
神奈川だけど、未だに遭遇できない…
今年の抱負は「タナゴを釣る」なのに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:25:22.45 ID:4/TEf4VW
心の中じゃあ妄想と変わりない現実を直視して更なるガサに励めw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:57:18.28 ID:Ov24WUnc
タナゴは釣るより採るの方が圧倒的に簡単
一応遠くまでガサ行く時に釣竿も持ってくけどほとんど出番なし
深い場所意外使わないし深い場所も多少移動すれば必ず浅瀬もあるからね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:09:33.95 ID:zTIbK5MS
昨日近所の小川ガサって来たけどイモリとオタマジャクシとクロゲンゴロウしか取れなかった
魚はどこに行ったのか・・・タナゴ羨ましい 
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:21:53.71 ID:E7WediQg
タナゴというかまず産卵床のカラスガイとかドブガイとか見たことないお
53TK1$ ◆scn7Ml/.3g :2014/01/10(金) 12:45:43.96 ID:txYlgwQL
タイバラの居ない地域なんて、日本に無いよ。
東京にも居る。
お前らみたいなど素人が探しきれてないだけ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:32:06.49 ID:26jKix/o
あ〜いるいる
お前のように自分のとこにいるから他の場所にも絶対いると思ってる奴w
絶滅危惧種でも自分のとこで採れるから絶滅危惧は嘘とか言ってる奴w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:21:55.73 ID:e/O1AVnI
ここ何日か煽り厨がいるのね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:08:43.32 ID:tAycJy5M
みんな暇だから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:36:50.51 ID:P+2LkCiA
>>53
どんだけバカなの?死ぬの?
おまえ日本中に平野部かあると思ってんのか?
山からいきなり海という地勢(例えば伊豆、能登、南紀とか室戸 等)にゃタイバラなんかおらんわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:57:27.68 ID:0d9YG4vN
タナゴ話は荒れる
59TK1$ ◆scn7Ml/.3g :2014/01/10(金) 19:44:18.09 ID:txYlgwQL
>>57
おまえは、本当アホだな。
そんな小地域限定したら、居ないも当然。
平野でも杉並区にタイバラが居るのかよ。
ゆとり脳は、常識ゼロ。
都道府県単位で考えろよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:36:40.35 ID:BOeB7iCK
>タイバラの居ない地域なんて、日本に無いよ。

おや?いない場所は日本にないんじゃないのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:40:02.88 ID:nb2P7ZUp
>>59
おまえ都道府県の境界で生物が棲み分けてるとでも思ってんのか?
タナゴが住民票とってんのか??あ?
何を勝手に都道府県別とか決めてんだ池沼が

東京にもいるものは日本中にいると思ってる自分の浅はかで薄っぺらな知識がバレ
さらに恥の上塗りの情けない言い訳乙
あー恥ずかしい恥ずかしいwww
半島脳乙
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:29:12.99 ID:944eXfOA
タナゴの婚姻色の時期って結構マチマチじゃん
何タナゴがいつ頃婚姻色が出るか教えて
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:05:56.88 ID:hsevvagH
簡単ぢゃん
ハルタナゴ→春
ナツタナゴ→夏
アキタナゴ→秋
フユタナゴ→冬
ハルコタナゴ→春子→キョンキョン
ナツタナゴ→なつばっぱ→宮本信子
アキタナゴ→なまってるほう→能年玲奈
フユタナゴ→未設定
マチマチタナゴ→新種

つまらなくて ゴメンネゴメンネ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:15:06.22 ID:x5nUvMnw
まあ、地域の括りかた次第だから。

うちで言えば、昔は確認されてる支流とかで全くいないとこが増えてる。
二枚貝はもちろんだけど、人工堰の段差の影響が大きいように感じる。
本流から遡上できる川だと大小にかかわらず成体だけポツンといたりする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 01:51:58.18 ID:5vHEW/PV
大寒波が通り過ぎないとガサにも行けない
寒くて外飼いの水槽凍ってたけど底の方で固まってじっとしてる
早く暖かくなれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 04:29:23.84 ID:iaBPw1/Z
日本は二季になったのでずっと寒くていきなり暑くなるらしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 06:36:32.55 ID:a1BK1oad
>>59
にわかに杉並区とか言うな猿
タナゴ普通にいるから
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:26:32.62 ID:FFJuseJ/
東京で多摩川方面や人口池以外でタナゴっているんかい、探すの至難のわざっぽい。

ぎり、埼玉の県境なら知ってるけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:03:28.86 ID:lEqBqYWH
>>59
ココの住人なら普通、都道府県単位じゃなくて水系や湖沼単位が常識でしょ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:55:34.21 ID:CZT2h6yD
明日久しぶりに小蝦採りに近くの池まで行って来るか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:08:42.74 ID:b1p11uSh
>>29
もしかして今行き残りが6匹いる?
違ってたらすみません


こないだの脱走半のニュース。
つかまったの、うちのすぐ近く

しかしあの川は行ったことがなかった
なんかよさげーとか、そっちばっか見てたwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:09:17.88 ID:ZDBAcdDo
池でガサったことないんだよな
大抵は近くの川でガサる感じ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:29:30.80 ID:Xo7JyaBS
温暖化という言葉は直されて気候変動っていうんだよ
欧州では寒冷化と言われて欧米では温暖化と言われている
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:04:00.74 ID:THEqUXH8
欧米=欧州と米国、でないの?
結局欧州では温暖化なのか寒冷化なのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:43:36.74 ID:Nm8ASre6
要するに科学者でさえ良くわからないのに政治利用してる奴が居るってことだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:37:47.90 ID:9q7WWlvA
川で糞を垂れ流すのは実にエコロジーだと思います
私の糞を食って太った魚を、美味しい美味しいと誰かが食べるんですから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:24:06.98 ID:IrXl3W5a
温暖化サギがバレてきたからあわてて気候変動に言い換え
氷河期に向かっても気候変動なら嘘にならんからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:20:48.38 ID:lysOxYBt
詐欺や利権争いでの情報操作もかなりあるだろうけど、気候の異常自体は事実な気がする。
なんんせよ地球自体のバイオリズムに開発の影響やらなんやらが加わるわけで、一口で語れる事ではないわな

子々孫々までガサれる水場が残って欲しいものですが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:14:40.35 ID:Yv1lJdSZ
そう、『気がする』に集約されてるよな
何をもって『異常』と名付けるかどうかという行為自体が極めて恣意的なものだからな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:03:29.07 ID:lysOxYBt
逆に異常を恣意的に無視する事も出来るぞ
結局各々見極めるしかないわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:55:19.98 ID:2Qy8/fPP
昔からあった近所の沼が去年
埋め立てられて老人介護施設を作っている
約80年前に今で言う農業用水の貯め池として作られたが水田の縮小やら道路の整備なんかで田んぼ辞める人が増え、放置されてたそうな
タナゴがよく釣れる穴場だったのに時代の流れには逆らえんですな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:55:44.44 ID:eTOcwL5i
個人がどーゆー見解しようが勝手だが、ルーピー鳩山が排出権サギに乗っかって血税ぶっこんだのは許せん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:58:12.59 ID:Nm8ASre6
用水路をコンクリだらけにした自民党も許せないわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:18:44.84 ID:l2vnB66j
そういうお前はコンクリ用水で生産省力化、効率化した米を食ってんだろ
自然を潰して作ったアスファルト道路を通ってガサりに行くんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 04:44:26.38 ID:Cqc+PJRp
国際政治や永田町を漁ってもぬえしか出てこないお…
近所の川をガサろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:05:34.28 ID:DtF5adYO
土手のクリーン作戦参加した
コーヒーでぐちゃぐちゃになってる状態のゴミ袋、投棄されたテレビetc
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:26:55.26 ID:vT/Udpjg
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:05:48.44 ID:ldVebJJn
日淡はタナゴやフナを除けばあまり体高が高くならずいわゆる「イワナ体型」が多いから
水槽に立体感がでて見ててすげーたのしい


そう、日淡はよく動きかつまるっとしてるから存在感もあって水槽の立体感が出るから最高
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:46:05.41 ID:kme97d1H
俺はフナやタナゴみたいな平べったい体型の方が好きかな。
細いのも良いけど水槽での存在感が違う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:38:27.87 ID:Lwpy9vCg
俺も俺も
タイ型ね
これぞお魚って感じがいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:18:40.15 ID:FrmMfXUg
田んぼの溝にいる平べったい魚だから田平(タビラ)と呼ぶ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 04:34:36.13 ID:ynTn1Fno
型や色なども重要だけど何より自分が飼いたいかが一番重要だな
少なくても人気があるからや珍しいからよりは大事だと自分では思ってる
ガサしに行きたいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:54:13.28 ID:rq4FQl6a
カワバタモロコがモロコの中では小さいから欲しいけど近くにいないお
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:30:25.69 ID:cimi96UZ
絶滅危惧種「増やし過ぎて」1121匹に 無許可譲受容疑で書類送検
2014.1.14 12:15

絶滅の恐れがある淡水魚「ミヤコタナゴ」を無許可で譲り受けたなどとして、警視庁生活環境課は14日、種の保存法違反と文化財保護法違反容疑で、
いずれも東京都荒川区に住む会社役員(60)の男ら3人を書類送検した。同課によると、3人は容疑を認めているという。

送検容疑は平成24年5月、国の許可を得ずに、別の会社役員(54)から知人男性(66)を通じてミヤコタナゴ28匹を無償で譲り受けたなどとしている。

ミヤコタナゴは関東近県に生息するが、繁殖が困難とされ、昭和29年に天然記念物、平成6年には絶滅の恐れのある国内希少野生動植物種に指定された。
譲り受けた会社役員は専門書や熱帯魚店の助言などを参考に繁殖に成功し、28匹は1121匹に増加。
25年7月、文化庁に「増えすぎたので引き取ってほしい」と連絡して発覚した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140114/crm14011412190003-n1.htm
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:39:27.06 ID:hQie1fw2
保護法違反かあ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:31:13.72 ID:LfC6Qzsr
繁殖が困難と判断し絶滅危惧種の御墨付きを与えたのに
素人がそれを覆したりしたら国の立場が無い 面子は丸潰れ
役人は面子で仕事するっていう改めるべき事案だな
完全に目的を見失ってる
生活保護同様
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:42:04.74 ID:sErl2Lv2
表彰して研究員にでも据えてやればいいのにな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:10:11.39 ID:X8lLFX3s
そうは言ってもこの人はたまたま上手く結果を出したけどこれをお咎めなし
あまつさえ表彰なんてしたら粗悪な模倣犯が出かねないのでこの対応は仕方ないと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:15:43.07 ID:lsIDP8aD
ま、法治国家だし仕方ないね
このあいだのオオサンショウウオもそうだけど、結果が良かったからといってお咎め無しにしてはいけない
書類送検、不起訴処分が妥当でしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:19:15.84 ID:gZQsdd5Y
お国の立場とか面目っていうより、それをお国に相談されたり何かしら進言した研究室の質の問題じゃないかね
まーでも実際に繁殖は貝を経由することから難しいことには変わりないって聞いたけどね
自然界には同じような繁殖方法の外来魚がいたりして勢力図を奪われうんたらかんたら、とも
知識を持ってる上で語ってるわけではない俺が言うのもなんだけど、上辺だけの情報で判断するのも酷じゃないかね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:23:05.86 ID:FRKiYisq
確かにお咎め無しや表彰までしてしまったら絶滅器具種でも素人が普通に増やせるやんって事で採って増やしてやろうってバカが現れる。
あくまでも結果が大事なのでは無いと覚えよう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:29:23.45 ID:1c+gz9gx
不起訴処分になるだろうけど送検は仕方ないわな
当人も理解した上で、処分するには忍びなく文化庁への報告に至ったんだろうし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:15:21.56 ID:o4jwC9lB
そもそもミヤタナごとき昔はメダカと同じで剥いで捨てるほど居たから
飼育下でも金と設備が整ってれば簡単に増やせるだろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:33:22.65 ID:HkV8YO4K
ぱっと見でミヤコタナゴってわかるんだろうか
自分は言われなければわからんわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:53:29.49 ID:LfC6Qzsr
処理に困って相談したってのも出所が役人だから都合よくハショってたりほぼ信用できんが
本当だとして普通の感性なら
相談された以上、当然、研究機関なり保護してくれる施設を探してくれる思うんだ

役人流に都合よく言えば
相談した結果が逮捕だよ

相談するなら放流しろって教訓だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:06:35.54 ID:1c+gz9gx
なんだ?お前は無法者か?
逮捕されたとは書いてないがな、警察に聴取された上の在宅送致だろうと思うが
容疑者含め正しい手続きだと思うが
勝手に川に捨てるとか最悪だろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:41:08.03 ID:PJfAfeSs
>>96
繁殖が困難、ってのは自然環境下で繁殖していけるかどうか、でないの?

絶滅危惧や希少指定でも屋内飼育ならわりと容易に繁殖できるものは少なくないと思うけど。

希少指定はともかく、絶滅危惧種にお墨付き、なんて意識は大してないぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:26:46.10 ID:0ngbsBQQ
増やしたことじゃなくて入手に違法性があったんじゃないの?
他人の財布から勝手にお金を抜いてそれを元手に増やして返したようなもんだと思う。
増やせず全滅したら当然ばっくれるんだろうし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:57:36.04 ID:HkV8YO4K
増やしたタナゴは形質的に野生のものと異なるから放流できなくて殺処分ですかね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:54:14.83 ID:HtUsQpzX
水族館とかで展示用にでも利用されるんじゃない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:08:56.79 ID:1jGA00P6
天然記念物だから違法なので天然記念物の指定を止めれば問題ない。
素人でも飼育や繁殖できるのだからそもそも天然記念物にする理由がない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:44:21.49 ID:0OzRGE4h
>>109
トキはどうなるの
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:45:43.23 ID:9ZhUuu9x
素人が飼育や繁殖が出来る簡単な魚でも所詮は素人が水槽内で繁殖させたいわば養殖ミヤコだろうが、考え方は雑だが養殖は何万匹集まろうが天然物1匹には勝てん。
水槽内で素人が飼育繁殖させたからと言って(増えたー川に放流しよー)なんて単純に考える馬鹿はいない。しっかりとした専門機関が繁殖させてやっと放流と言う形がとれる。
まぁ、今回のは人から貰ったミヤコだったみたいだけどもし川で採ったのなら罪もガサーへの風当たりも辛くなっていたかもな。
最終的にガサでも飼育でも決められたルールやマナーを守って楽しくやりましょうってこったな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:59:49.42 ID:pI3gKAEI
>>111
いろいろとお子さまだなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:47:33.65 ID:TiVeKm2M
>>112
トキは日本の野生個体は絶滅した
でもミヤコタナゴは少数ながらも残存していてそいつらと養殖個体との間で交雑が起こると野生個体の形質が失われる
まぁ実際は遺伝子調べてからどうするか決めると思う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:01:35.85 ID:1jGA00P6
>96
繁殖が困難と判断し絶滅危惧種の御墨付きを与えたのはタナゴにとって
棲息環境の悪化が著しくて絶滅寸前になったことを忘れるな、そして
その環境の悪化は行政の不作為によるものだのです。その行政の不作為を
隠すために 天然記念物に指定したのです。指定を解除したらだれでも
飼育できるから絶滅はしない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:25:11.00 ID:1jGA00P6
>113
アユの養殖ものの放流は問題ないのか?
ブルーギルは専門機関で飼育繁殖させ琵琶湖に蔓延させ問題となっていることを
知っている?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:19:14.36 ID:wAZeuscu
なんでもかんでもギルのせいバスのせいとかほざいてるバカどもに言っておく

生態系に外来種が入り込もうとしても簡単には潜り込めない
バスやギルが爆発的に増えたのはコンクリ護岸や氾濫させない河川管理で小魚の逃げ込む藻場や蘆原が破壊され、そのニッチな環境にバスギルが入り込んだせいだ。
セイタカアワダチソウが河川敷で爆発的に増えたのもコンクリ行政で荒れた河川敷環境が増えたせいだ。
それまでの日本にはなかったフロンティア環境にタイミングよく入り込んだ。
本質は環境の変化であり、バス類による食害は二次的なもので本質では無い。

言っておくがオレは放流賛成派ではないからな
バサーはじめ釣り屋うぜぇ氏ねと思ってる方だ。
ただ、なんでもかんでもバス類のせいにして駆除すりゃ日淡が戻ってくるという脳内お花畑連中がアホだと言ってる。
バス類駆除なんかに予算使っても今更無駄。環境が変わらない限りバス類は減らない。

しかし最近はバスの卵もヒガイに食われ、それなりの生態系に組み込まれつつもあるが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:46:12.03 ID:9ahRqK7u
なげーよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:00:09.35 ID:k8qRjzL6
要するに「なんでも行政のせい」っていうバカじゃねえか、お互い様なんだから仲良くしろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:50:30.67 ID:T+L4HwUm
バカほど長文読めないし単純化したがるからな
ウヨサヨみたいな二元論が好きなんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:56:57.28 ID:RJXLiCLD
なんつーかあれだ
寒くてガサれないからって荒ぶってる住民が多いな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:07:27.37 ID:/G66z9Ji
住民じゃなくてお客様じゃないかね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:55:27.58 ID:pI3gKAEI
>>116
おまいの頭の中では記念物指定はずしたら生息環境も復活するの?

だったらすげーな!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:32:28.61 ID:ypmDnhnK
>>124
おまえもかなり読解力無いゆとりだなー
そいつは指定解除したら自由に飼育繁殖、売買がなされて種自体の存続はされるだろうってことを言ってる
自生環境が戻るとは一言も書いてないぞ

しかし日本の保護行政はもっと入軟性があってもいいと思うがな
パプアのトリバネアゲハ類のように人工飼育繁殖させたものは政府の許認可下において売買が認められ、その金は自生環境保護にあてられるとかな
昆虫や魚なんて飼育下では繁殖させやすいもんかが多いし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:42:50.85 ID:tLcb5zQT
いいから早くガサってこいよクズ共

俺ボウズハゼなwwwオレホトケドジョウ ジャアアタシヤマノカミ
五分以内に帰ってこないとボコるからwwwワーガンバンキャwwキメェww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:55:35.75 ID:pI3gKAEI
取りあえず週末二枚貝でもガサってみる。

>>125
ゆとり呼ばわりも良いけど、皮肉なのわかってくれよ。

絶滅危惧だ環境破壊だと問題視する人間が、単に人工繁殖できればそれでよしみたいなオチになってるだろ。
それ矛盾だろと?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:11:56.84 ID:/G66z9Ji
今後はセマルハコガメの件もあるし厳しくなることはあっても軟化する事はありえないだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:32:30.24 ID:ypmDnhnK
>>127
マジレス誤爆だったか?
でも皮肉ならもっとVIPの連中みたいにわかりやすくやってくれよ

ま、タナゴ保護については森林行政も含めてなんとかせんとなー
淡水二枚貝を増やすには森林から供給されるフルボ酸鉄も重要なんだが、伐採やら杉植林、ダムで供給されなくなって、コンクリ三面張りに追い討ちだしな
さらにイシガイ科はヨシノボリ等に卵運んでもらって繁殖するから、そっちも健全な状態じゃないとあかんし、、、
タナゴてばニッチすぎるわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 03:28:40.01 ID:KzyHWU1K
皆さんガサれなくてイライラ溜まってるんだな
水槽見てるだけでも落ち着くよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:42:24.63 ID:Zpuscxj6
キューブのアクアテラ(水量が少なく水質が不安定すぎるから生体は未定何がいいんだろう)
見てると一日の怒りと我慢が流されていく・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:45:54.60 ID:+OCdt6ID
カメにしよう。ゼニガメ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:32:05.91 ID:Zpuscxj6
>>132
カメちゃんはもう4匹買ってるからNG
理想はカジカガエルだけどまず無理だからメダカかなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:53:10.09 ID:ElE/L7JG
水質に関して考えるとドジョウは良さそうだけどでかいだろうな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:42:23.38 ID:Zpuscxj6
調べてたらタウナギがよさそうだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:55:04.75 ID:wvnybg4n
タウナギは見た目的にアウトだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:50:08.50 ID:rLwiJ66h
かわいいのにタウナギ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:55:03.93 ID:rLwiJ66h
タウナギ飼ってみたいなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:39:03.43 ID:BL8QQTR3
今日は連続書き込みしてる奴多そうだな
http://hissi.org/read.php/goldenfish/20140116/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:20:39.04 ID:sRGxHTzR
タウナギすごいなつくよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:23:54.62 ID:36MmrNcR
飼ったことないわ
どのくらいのサイズ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:15:39.86 ID:sRGxHTzR
40cmくらい
2年半で10cm伸びたな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:41:58.04 ID:CpF+v/EM
でかすぎワロタ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:45:21.43 ID:36MmrNcR
だいたいアミメウナギと同じくらいになるんだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:39:03.03 ID:vAC7LcaM
シマドジョウ飼いたいけど近くの川で見かけない。
シマってどんな場所に居ますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:06:57.81 ID:COVONRdv
BS3
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 08:45:52.48 ID:Eh74t0cs
>>145
底が見えて流れがある底床が砂オオメの場所
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:23:37.58 ID:IW5DPzHM
五月ごろよく取れるなうちの方だと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:26:04.36 ID:CgDn9hes
うちのほうはマドしか居ない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:16:38.80 ID:tlt7QDLo
うちのところは、流れの緩い泥地に多いよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:28:11.12 ID:jlPPWHs/
栃木じゃシマドジョウ食べるんだよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:10:05.34 ID:dtD8WOKD
ペットショップで買うと450円するシマドジョウ
自分で捕まえた方が楽しいしええね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:25:48.90 ID:Kd9PMvdC
俺のとこはシマドジョウ100円で売ってるけど買う気になんね
日淡の魅力は自分で採れるとこだし採れる確率低くても自分で採ったやつの方が可愛いですな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:42:37.32 ID:HoPN9CCU
100円wwwww 凄安!うちの近くも相場は380〜480円くらいだわ。シマド100円は裏山すぎ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:12:54.58 ID:JfVYWMPt
100円は安いし俺は即買しちまうだろうなぁ
近場のショップではシマド600円だぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:23:30.52 ID:dtD8WOKD
100円なら手が出てしまうかも…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:57:46.06 ID:sSp0ltvp
100は安いなー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:42:41.34 ID:HPvXz/n3
シマがいる川にこの時期足いれるのはきつい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:37:21.85 ID:o2IyksUR
シマドくらい川で取れるだろ
そんなに買いたい奴がいるならネットで売ろうか考えちゃうわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:46:20.91 ID:6RDvvV/U
>>159
シマドジョウはショップでは高いから、ネットで売れば儲かるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:46:43.07 ID:oEksFv9y
近所の川はアジメドジョウがくさるほどいるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:23:02.09 ID:ljGiBj1r
ドジョウ系は冬場は仮眠率高いから効率良い春以降だな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:32:02.37 ID:n1RsWoGq
売るのはいいけどほどほどにな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:06:19.88 ID:ljGiBj1r
ドジョウ系は冬場は仮眠率高いから効率良い春以降だな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:53:04.01 ID:HbmNFaup
ドジョウって言っても淡水魚って高く売れんだろ
ショプとかだと高くて手を出しにくいし売るとなると更に安くしないといかんし
そもそも調子に乗って採り過ぎると激減するし養殖でもすんのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:17:22.33 ID:vdqoSMci
シマドもどんどん細分化されてややこしす
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:36:35.04 ID:o2IyksUR
ドジョウって繁殖できんの?
子供の頃から飼ってるけど一度も繁殖したことない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:45:39.87 ID:t19+rCuE
発泡ケースに泥と水とドジョウ入れて放っておくと殖えるという話がある
水槽内では滅多なことでは繁殖しない、仮に産卵に成功しても自分で卵食っちゃう
養殖業者はホルモン注射で無理矢理採卵して殖やしてる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:33:09.65 ID:Ca5QKV4k
発泡スチロール養殖法はググるとすぐ出てくるし有名だけど
可能にしてもかなり条件厳しいんじゃないかな
試した人は多いけど成功率がかなり低いらしいとしか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:31:31.38 ID:EsL0zvJZ
せめてこの板に来る人には採って売るって発想でなく飼育する分以外は採っても逃がすって発想でガサしてもらいたいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:08:48.06 ID:dlAStbZO
悪いけどどっちでもいい
俺なんて肉食魚の餌にガサる事多いし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 04:40:05.55 ID:zNFodiKB
どじょうの養殖はコツがつかめれば案外いけるよ
魚食性のトカゲ飼ってた時やってた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:06:57.17 ID:m3TtDjZ1
コツを教えてくだしゃい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:45:56.74 ID:YNCzriA/
シマなら近くの川でいま取り放題だよ
もともと水が少ない川で冬は完全に干上がってしまう淵が点在してる
数日前まで水溜まりだった地面にごんぶとドジョウが潜ってるんだけど食い意地の張った爺さんが根こそぎ持ってっちゃうんだよなあ
かつて隣り合う川と共に都内ワースト一位の水質に輝き水質改善されてもヘドロは残り今でもたまに毒水が流れ込んで魚が浮く川の底物よく食えるなと感心する
東京都下の北の辺境にお越しの際は是非お立ち寄りください
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:18:01.19 ID:LhgbIOfK
そんな汚ない川にシマドジョウ住めるのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:58:39.14 ID:Ssod9gh5
爺さんもまた生態系の一部・・・水質浄化に役立っているのだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:44:10.94 ID:bB2ppaXI
日淡を飼うのは駆け引きがたのしいんだよなwww
「別に買わなくても自分で採れるかも・・・いやいやこんなの遠征しても採れるかどうか・・・」
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:56:08.23 ID:D2Hno5O1
そうそう。で、飼った後のガサで今まで捕まえられんかったのにアッサリわしゃわしゃ捕れてトホホしたりね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:18:39.42 ID:7dC7lDQ9
ああガサガサしたいようとは思うけど日中気温3度とかだとさすがにいく気力がわかなくなるな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:41:40.42 ID:jmVOB93C
大丈夫だ、水の状態である限りは0℃以上の水温は確実にあるんだからたかが知れている @ロシア人
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:11:49.46 ID:+d3YZzc2
ロシア人は血管にウォッカが流れてるからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:12:27.95 ID:foMzVojd
糞汁ブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:14:10.60 ID:7lrbvl0S
クサヤ汁ブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:29:58.68 ID:foMzVojd
ザーメンブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:46:20.83 ID:EiA0jsCa
きゃーオナ猿が暴れてるー
キモーイ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:02:08.83 ID:3tTtxBv5
>>181
最近はロシア人ウォッカ飲まないらしいよ
理由はまずいからだって
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:18:58.56 ID:+d3YZzc2
なるほど。ロシアも経済が安定してきて
ウォッカを飲む以外の暖房手段の選択肢が増えたんかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:20:59.23 ID:3tTtxBv5
そうらしい
ワインが売れてるそうだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:07:50.79 ID:m3TtDjZ1
今日ちょっと川に入ってキラー仕掛けてきたけどズボン二枚重ねにウェーダー履いても冷てぇぇぇ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:24:33.76 ID:ma2RRqUx
この時期魚って餌に食いつくか…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:35:10.62 ID:m3TtDjZ1
俺も冬は採れないって先入観でずっとやってなかったけど
やってみるとこれが意外と採れる
場所や魚種にもよるだろうけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:35:46.25 ID:ma2RRqUx
まじか!今度試してみよう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:04:46.80 ID:e36Y9fqI
エビも魚も普通に捕れるけどな
問題は選別してる時に自分の手の感覚が無くなってきてガサ続行不可能になることだw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:27:20.89 ID:WHGCW7Lr
今北用まとめ サンドラックで1000円分無料

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2.http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/SNU4ZTP9を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:19:34.62 ID:Rtwu1+F8
少し前に近くのホムセンにシマドジョウ売ってたから見てみるとスジシマだった
250円だったから試しに買ってみたら、こちらが選べない事を良いことに傷ついて弱ってるのを買わされた
水温上げたり消毒したりしたが数日後死んだ、もう少し元気なのくれよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:28:55.72 ID:xdpxrPII
で、それをどうしてドジョウスレで言わずにあえてガサスレで言うのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:32:57.56 ID:M4kiXpNh
土曜にガサ
フナ、ニゴイ、カワムツ、オイカワ、タイバラ、ヤリタナゴ、アブラボテ、カネヒラ、カマツカ、マドジョウ、ヨシノボリ、バス
ヌマエビ系、スジエビ、二枚貝類

さすがに春夏と比較すると密度は↓だけど、深みや溜まってるとこではそれなりに。
川に入ってる方が暖かい気が。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:23:00.04 ID:lh0oUgnY
ガサガサって泳ぐスピード早い魚は余り採れないのに
採れ過ぎじゃね?
疑ってるわけじゃないがうPヨロ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:06:51.10 ID:EDzoxxTl
>>197
どんだけいいとこにすんでんねん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:30:48.49 ID:6Uje/5iX
タモロコこの季節にキラーに掛かるかね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:18:29.56 ID:CmTTp1go
>>198
あのなー泳ぐスピード速い魚でも、ビビりの個体が川岸のボサの部分とか、石の隙間に逃げ込んでプルプル震えてんだよ
そこを蹴りだしてして網に追い込んで浚うのがガサガサなんだよ
鮎みたいなマッハで泳ぐ魚でもビビりの個体をガサで採れたりする
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:24:06.91 ID:CmTTp1go
>>198
冬場だと魚は水流や水温変動が穏やかな一定の場所にいる。が、そういう快適な場所は少ないからいろんな魚種が集まって群れてたりする。半冬眠状態で動きもかなり鈍いから、そんな場所では一網入れただけで、夏場では考えられん種類と個体数がいっぺんに入ったりする。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:51:56.51 ID:EDzoxxTl
水元でガサってきたけど・・・

ウシガエルのオタマ×うじゃうじゃ(動画もあるよ)
イトトンボのヤゴ×1
スジエビ?×たくさん
クチボソ×3
ヨコエビ×1
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:18:52.79 ID:/VWwn58m
ウシガエルは特定外来生物なので…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:31:25.37 ID:fP3c2/bl
糞汁ブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:05:17.28 ID:GwNL2qrq
ナマズがとれません。10cm程度が良いです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:05:38.01 ID:z9ddtxhO
ウシガエルのオタマは本当にデカイからな。
気持ち悪い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:47:48.17 ID:yQCy0pxV
ナマズなら夏まで待った方がいい。夏だと小さいのもウヨウヨいるし、うちの田圃でも夏にオタマに混じって小さいのが泳いでたりする。
今の時期でも水草や岩の隙間ガサれば採れるかもしれんけど暖かくなって川の上からでも見ながらの方が採れる確率が高い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:35:08.00 ID:ZcoIzhM0
うPも無しで採れる可能性の話しとか…
実際この糞寒い中ガサって多種ゲットしたその男気が見たいのに
口だけ番長でガッカリだよ
天然記念物の繁殖して逮捕される輩のがどんだけ人として真っ当か考えさせられる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:22:49.74 ID:+19m7Kdr
がっさりがっさり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:01:54.29 ID:wvSVEk+l
ウキクサってそのへんでも採れるかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:51:54.63 ID:33ZuN2r1
>>209
俺はおまえが絡んでる相手じゃないが
真冬ガサの大漁例な
他人様のページだけど

ttp://gasagasa.dameda.net/shucho/2009/090102-1.htm
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:59:58.47 ID:j8kZHoww
>>209
うpもしないでって報告みたいなもんだからいちいちうpなんてしなくていい(してくれた方が個人的には嬉しいけど
それとその爺さん偉くもないからただ罪を犯しただけの爺さんだからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:42:55.32 ID:yH805XSC
まぁ、単なるガサガサスレだしガサや魚のこと話してれば良いんじゃない?
寒さより風強いのが嫌いだけどガサ行きたいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:30:07.22 ID:7kiWdNLi
糞汁ブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:57:55.21 ID:IKU1n81r
水槽に、

モツゴ・・・・2匹
ハヤ・・・・・2匹
ドジョウ・・・1匹

大きさはモツゴとハヤは同じで、ドジョウは8cmくらい
モツゴがテリトリーを守る為に、ハヤとドジョウに激しく攻撃してる
ハヤのウロコはもうメチャクチャだ。どうしよう・・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:06:10.46 ID:vIKT1yvd
モツゴ隔離で答えでてるやんか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:19:41.47 ID:WB6grNQ0
モツゴは気性荒いからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:34:05.82 ID:IKU1n81r
>>217
やっぱりそうするしかないのかなぁ

>>218
メチャクチャ気性荒いよな
もう、やになっちゃうよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:48:26.27 ID:FQt5VaKH
モツゴとヨシノボリ
水槽に入れたら大変な事になったよランキング上位
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:07:40.78 ID:qpVWAXU5
噂には聞いていたが
ドジョウにまで攻撃するほど気性が荒いのか
ガサって水槽に迎え入れようと思っていたがやめとくわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:33:25.22 ID:dn7UJMBe
>>219
緊急なら障害物をたくさん入れてやりなよ
避難場所をたくさん作る

もしくはナワバリも作れないほどたくさんの個体をいっぺんにつっこむとナワバリ作りをあきらめる
しかしこれは魚の健康にも非常に悪い

安物の30センチ水槽でも買ってきて隔離するが吉
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:05:53.25 ID:OUKQzLbX
下痢便ブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:21:23.52 ID:IKU1n81r
>>221
オスとメスとでは気性の荒さが違うんだと思う
俺のモツゴがどっちなのか知らんが、メチャクチャだぞ
イチイチ、突っつきに行くからなw

もうハヤのウロコ無くなりまくりだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:31:09.02 ID:ACIAxDtO
そっかー
うちはモツゴ二匹いるんだけど、みてると大人しいと思ってたわ。
餌も水草周りをツンツンしてるし。
タナゴやモロコなんかと仲良く群れてる。
これから繁殖期になると荒れてくるんだろうか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:21:25.31 ID:qE/J4wf6
うちのモツゴも大人しい。近くの流れの殆ど無い川で採ってきたのだけどタナゴやカマツカと共存してる。
次に狙うはムギツクか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:27:17.15 ID:dn7UJMBe
ムギツクはおとなしいからいいが
ビビりで慣れるのに時間かかったわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:37:08.04 ID:dn7UJMBe
>>225
もしくはメスのモツゴとか
成長したオスならば発情期に追星出て黒々した婚姻色に覆われる
それがなかなか渋くてカッコいい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:42:12.51 ID:j70agLfm
ヨシノボリは興味あったがドジョウ至上主義としては相性悪いなら断念するか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:44:15.96 ID:xpL/eap9
ヨシノボリはキューブ水槽とかに1匹だけ飼って見るとなかなか面白いぞ
愛嬌もあるしな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:55:45.54 ID:ACIAxDtO
うちのヨッシーはドジョウにちょっかいはないな。シマドだけど。
てか、お互い無干渉だわ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:48:45.00 ID:MLLOEsZP
ドジョウとはノントラブルだが複数ヨッシーは確実に殺し合いが始まる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:33:27.37 ID:3+2hfMoO
うちのヨッシーはコケとり要員のオトシンネグロには全く興味が無いようだ

てっきりハゼっぽく張り付くから相性悪いかもと思ってたけど意外

タイバラはしょっちゅうシッポカジラレテル
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:29:18.87 ID:Lj6z0oZ9
この間近くの川で魚が群れてたから掬ってみた
てっきりタモロコだと思ってたのにモツゴが沢山採れたのには驚いた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:08:18.05 ID:+K8viGd0
オトシンネグロのステルス性能は凄いよな
アベニーパファと一緒に飼っても齧られないことが多いし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:47:41.23 ID:8IWBFWwP
比較的、大人しい魚を教えてくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 18:44:04.38 ID:81ucAM1c
>>236
イトモロコ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:34:08.56 ID:7/EG+17O
小型スジシマドジョウなら不安になるくらい温厚だぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:21:19.95 ID:b2EA2nao
メダカ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:49:27.62 ID:ja6KQjCu
>>237
確かに、イトモロコ平和的でおとなしくて良いよな
大きさも手ごろだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:47:41.08 ID:jYem5nj1
なんでもかんでもドンコドンコゆうな!
いったい何種くらいの魚がドンコて呼ばれとる事か。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:37:35.12 ID:XAQ5zEyK
日本のドンコはドンコとイシドンコの二種しかいないし
地方名に突っ込んでたらきりがない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:40:48.78 ID:ma4L1LSC
どん娘ちゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:44:39.45 ID:XHnpjTwa
いけいけドンコちゃん!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:21:52.13 ID:fHAw9UwK
川にいるハゼは全部ダボハゼ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:28:38.86 ID:TbBh87Ct
その昔ハゼが主人公のハゼドンってアニメがあったそうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:46:27.44 ID:tJFQ+tm2
昔、川でガサってたらフライフィッシングしてる奴がそばにいて
嫌な予感がしてたんだけど
案の定、毛鉤がオレの所に飛んできて頬にぶっ刺さった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:56:05.35 ID:0I/2J8o4
>>247
ごめんwwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:08:42.56 ID:sgrpamJh
>>247
あのブサイクお前だったのかよ
お約束の漫画的展開で笑いこらえるの必死だったんだぞ謝罪しろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:11:15.75 ID:Tf+9+QQ8
思いっ切りルアーが指に刺さって病院へ行って取ってもらったことあるな。
反しが付いてるから引っ張っても取れないんだよね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:30:44.89 ID:4wdzVbSZ
一度、貫通させて、ニッパで切断すると良いよ。
オレもバス釣りしてるけど、そのパターンが何度かある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:32:40.17 ID:siDit1Wb
確か引き抜くと逆に酷くなるから
返しが出るとこまで押し抜くんだよな〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:03:14.29 ID:gRyv4+ID
ヒィ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:10:33.47 ID:k7GiRD1S
>>244
もしかしてガンコちゃんから?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:18:32.29 ID:CaN6xlU2
更にぶっ刺すなんて俺には怖くて出来ない
256251:2014/01/27(月) 20:33:58.81 ID:LJDj3sJD
>>255
ルアーやった事ないのか?
バスフィッシングやってたら、平均年に一度は強烈にぶっ刺すぞ。
手の甲に刺さって、貫通させた時は病院行って縫った。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:21:27.94 ID:LauRc8xd
それヘタクソなだけなんじゃ…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:31:11.24 ID:QTqadHO3
寒くてガサガサ出来ないからって自分にルアーぶっ刺すなよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:37:32.87 ID:SupOERq6
>>208
アドバイスありがとうございます。
しばらく待ってみるとします。
田んぼは近くにあるので楽しみです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:37:42.69 ID:LauRc8xd
今年こそは雷魚捕まえたい!早く暖かくなれ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:07:22.63 ID:7bim7aCO
井の頭公園の池の清掃にボランティアで参加すれば雷魚を捕まえる事が出来ます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:09:47.97 ID:O88iP1jy
>>260
雷魚なー。カッコいいけど、餌たいへんだぞ。俺は心が折れて3か月ぐらいで放流した。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:39:29.13 ID:HufTU1+H
雷魚って人工餌に慣れるんだっけ
生き餌が必要ならたいへんだろうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:55:25.14 ID:I9lIa9L2
えっ、このスレの住民なら生き餌で悩む事なんてないでしょうに
ちなみにカムルチーはわりと人工餌に餌付くらしいよ
コウタイはやや難しいとの事
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:56:04.62 ID:N8KjSCNL
ガサガサ行ってきた
今帰宅、疲れた〜

まぁ、ガサガサと言っても俺は川には入らず陸地から虫取り網で小魚狙いだ
真冬だから魚影が少なくて、結局ハヤ2匹しか取れなかった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:14:30.01 ID:yBH8/t/T
人生初ガサ行ってみようかな…
河口らへんに住んでるんだけど
タイバラって淀川だと、どの辺まで遡上したらいるの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:16:55.72 ID:1Rv5OMAi
淀川ならわりとどこにでも居る
本流じゃなくて、ほとんど流れのないワンド辺りね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:38:28.31 ID:N8KjSCNL
俺は大和川へ行ってきたよ
石川っていう川が途中で大和川と合流するんだけど
合流する700mくらい手前の所。

20cmくらいのカエルがいたからビックリした
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:16:28.69 ID:I9lIa9L2
自分のガサプレイス守りたかったらあまり詳細な場所は言わん方がええで〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:27:15.57 ID:yBH8/t/T
みなさんあざす
土曜日あたり行ってきやす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:19:47.45 ID:Fuft/5ne
皆は自分の車でガサガサいってるのかな
俺は車ないからいつも電車にタモ網持ち込んで目的地にいってる
恥ずかしいけどやめられない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:17:55.38 ID:I9lIa9L2
ウェーダー履いてタモとバケツ持って電車乗ってたらもう逆にかっこいいかもしんない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:55:00.68 ID:ff1ErEEI
>>272
俺らにはかっこいいと思えるが
一般人の目は冷たいだろうな
それに、行きは良くても帰りは
乗車拒否されたりして(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:14:28.97 ID:tYLGMeUu
>>271
いつも車

その熱意には敬服するわ
真似することはないけどw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:43:45.75 ID:Y18V+4fd
車やバイクで行ける人は良いよな
俺も汽車か自転車だから。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:30:21.86 ID:e591xUj/
>>275
汽車って…
むしろ、自転車でいける範囲の方が羨ましい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:50:28.24 ID:ea2jKalS
汽車って電車のことでしょ
地方ではそう呼ぶらしいし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:58:52.83 ID:1IduiDWZ
ガサガサ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:43:33.60 ID:/BOY5Hjk
電車ガサーっているのか・・・
自分が車だから公共交通機関ガサとか考えもしなかった。
魚持ち帰るの大変そうだけどかっこいいね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:54:49.84 ID:JY2NACsc
密閉式のタッパーは必需品ですわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:02:16.38 ID:ZwQhnR0u
>>280
俺は口の大きめのペットボトルを使ってるよ
タッパーのほうがいいかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:41:45.37 ID:BwCTFRdo
タッパーは万が一がある
ペットボトルの方がリスク小さいと思うよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:20:28.98 ID:OylmtaOw
ペットボトルは口が狭すぎて使えない
ウィスキー用の4リットルのも試したけどやっぱりタッパーが良いわ
しっかり蓋が閉まったこと確かめたら事故はないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:04:27.40 ID:3ZL9ufww
水元公園は都内ガサーにとっては三大ガッガリポイントだよ

ギルバスモツゴヨシノボリカダヤシザリガニスジエビウシガエルオタマ・・・

せいぜいタモロコとタイリクバラタナゴが取れれば当たりっていうひどい場所だぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:14:35.84 ID:4pfHRGeG
フナ(ギンブナでもキンブナでも良い)が欲しい
わりと細身の種類。
ガサりに行ってきたけど、なかなかいないなぁ
お前らはフナ沢山採れる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:20:41.10 ID:zdk80P+0
フナとかたぶんどこの川でもいるんやないの
中流下流に魚キラーしかけとけば一発よ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:31:15.81 ID:N4LgxShG
>>280〜283
これが便利ですよ
http://i.imgur.com/T93SrJO.jpg
スルメがおまけについて、300円ほど。
スーパーのおつまみコーナーに良く置いてある
エビや小魚もここで飼える。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:34:54.36 ID:L4N4jrCA
100均でスクリューキャップ式のタッパー売ってるでしょ。自分は容量900mlのまで確認してる。
ガサで獲れる程度の小物ならあれで十分じゃないかなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:44:11.27 ID:3ZL9ufww
いいか、水元はやめとけ 近い江戸川にしろ ガサれそうな場所はないけど罠を投げるだけでいい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:22:39.62 ID:efnyiBoj
>>287
丁度スルメを罠の餌にほしかったし今度見てきますわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:29:28.74 ID:9+At7xX3
明日今年初のガサいこうかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:10:54.70 ID:FLUA3Mwh
月曜は予想気温19度だから行ってこようかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:27:17.62 ID:B6NCnBGz
川の落ちて死ねばいいのに

死体は魚やエビが処理してくれてくれるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:58:03.17 ID:9bwgFZAN
水葬か
跡形もなく処理してくれたらいいが子供にトラウマ与えたり網にかかって漁師に迷惑かけたら悪いからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:16:33.24 ID:yFJpqwZp
>>293

川の落ちて?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:28:01.31 ID:aIQExONR
煽りで誤字とか、むっちゃ恥ズカシ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:37:22.00 ID:LC7TqJvT
>>289
エロ川にキラー仕掛けたらどんな魚がとれるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:21:06.50 ID:VfTN/46U
>>297
ヌマチチブ オイカワ ボラ コイとフナの幼魚 ナマズ ウナギ
本流ではこうだったよ なんせ流れが早いから

とにかく支流が少ないから正直釣り以外では期待できないがっかりスポット
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:15:08.25 ID:2DfWTgMB
>>298
そうなんだ、ありがと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:18:19.15 ID:5ixYt/pI
来週からまた寒くなるって言ってるから明日ガサってこよっと
釣りもしたいけどどうなんだろう?うちの水槽の魚全然餌食べないけど水温8℃くらい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:07:31.18 ID:CCBS2t2w
この時期魚とれるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:21:57.47 ID:HIPcE2sN
魚によっちゃやたらとりやすかったりするよ
カマツカとか素手でとれるし
寒くてこっちの腕も死ぬけどw
冬の魚の挙動も特徴的だし、経験積みたいなら行ってみるのも一興だと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:25:52.92 ID:HIPcE2sN
ただやたら寒いからほんと気をつけないよ
思考力低下する
何を思ったか流れ込みでバケツに水を汲もうとして、水流で転けそうに成ったことがある
平常時じゃぜったいにしないようなアホを、やってしまう危険性がある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:44:16.78 ID:CCBS2t2w
>>302 303
ありがとうございます。一度行ってみたいと思います。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:54:13.52 ID:5EblhC0R
都内に住んでるとぶっちゃけガサガサって飽きるよね
外来種/クチボソ/タモロコ/ドジョウ/スジエビ/タイリクバラタナゴ/ニゴイ/フナ/コイ/ヨシノボリ/テナガエビ/ヌマチチブ・・・

遠征ができてもせいぜい
カマツカ/スジシマドジョウ/カワムツ/オイカワ/ナマズ/ワタカ/ウキゴリ/アブラハヤ、と
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:38:37.38 ID:6Z2JYaUa
それだけ採れたら充分だろ
地方だってそんなに採れるとこあんまりないと思うが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:45:41.97 ID:5EblhC0R
>>306
現実はほとんど 上の行のほうしかとれない
それもどの季節でもいついってもどんな漁法でもだ!!!
耐えられるのか???タナゴも一種類 コイ科もたかがしれてる
あとは カダヤシ、アメザリ、ウシガエルのオタマ、ギル、ミドリガメ、バス・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:05:12.52 ID:sTMsHaLg
レンギョとかもいるだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:42:32.89 ID:HIPcE2sN
首都圏ってオヤニラミ生息してるはずだぞwがんばれ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:36:29.59 ID:oqRuhaW4
鬼嫁はうちにいます
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:40:09.77 ID:GomuDpzx
>>289
水元でコガタゲンゴロウとヒメミズカマキリ採ったことあるよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:08:59.64 ID:CvKlaXLe
タマゾン川があるじゃないか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:04:15.08 ID:Bnq7xFJh
タマゾン川熱帯魚多すぎてガサる気にならん
それに確かガサ禁止の場所があったような
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:15:12.03 ID:GomuDpzx
>>313
投網や網カゴならともかくそれいがいの手軽にできる採集法を禁止されても守る奴はどれほどいるのだろうか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:05:19.01 ID:CvKlaXLe
ガサ禁止律儀に守る奴なんて少ないのが現実
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:17:15.98 ID:HoJ20yER
漁協のバカなんか放っておけばいい
鮎放流で日本中に移入種ばらまいておいて、ダム作るわ、ってなったら目先の金にすぐ転ぶ
放流さえしてない種にまで漁業権設定とか、もうアホかと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:50:46.75 ID:CJhlZd+1
遊びで魚採りしてるやつが何言っても無意味
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:59:43.38 ID:QuMX1xG8
>>305
タナゴ、羨ましい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:02:53.65 ID:eGC+Edh8
>>317
どんたけ頭弱いんだよ
漁協は遊びで釣りしてる奴の為の放流してるだろ
そもそも人が川で遊ぶことを禁止する権限が漁協にあると思ってんのか
いつから漁協は立法府になったとでも?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:03:33.24 ID:QuMX1xG8
そうそう、今日はガサってきたよ。
タナゴを探しに行ったけど、ダメでした…

エビ類、モンキマメゲンゴロウ、寝ボケて出てきたウシガエル。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:55:53.56 ID:CJhlZd+1
>>319
はあ?何言ってんだお前?
持ってるのは敵意だけか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:18:37.66 ID:rsYG89PE
>>321
無意味の一言で切り捨ててるおまえ自身が敵意無いとでも?
ヤッパリ馬鹿ダッタカ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:26:47.48 ID:CJhlZd+1
俺を愚弄して自分を上に見せようとしても無意味
>>319のレスは消せはしない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:45:52.90 ID:rsYG89PE
>>323
オコットル オコットル
マタマタ バカ入リヤシター アジャジャシター
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:07:32.88 ID:3dpukOt8
ハッスルしてる人らは
落ち着いて深呼吸したら深夜がさがさにでもいっておいで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:09:02.70 ID:LLEAZ1Wb
冬のガサで頭を冷やすんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:41:13.30 ID:Iw4LH/Oq
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/naisui_men/
一応行政的には採捕等に関する指示できるようになってるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:37:11.01 ID:d4qLzeHe
最低限ルールは守らないと近くでガサる人達皆そういう目で見られるからね
一応マナーも守った方が良いんだろうけど、どうしても田んぼのあぜ道近くに採れる場所があったりすると通っちゃうんだよな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:44:20.08 ID:gC0Il49Q
それで叱られても文句は言えないな。所詮は他人の土地に無断で入ってる訳だし。
その採れる場所も田んぼに水を引き込む川かも知れないし大騒ぎや通報される前にとにかく謝るのが吉。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:24:28.20 ID:hoKft/OI
>>320
魚類はとれなかったのか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:24:05.00 ID:tiH3Gs89
今日行ってきた
いつもの場所でハヤ系稚魚が全く執れず(汗)
サクッと採ってサッサと帰れるはずが深追いしちまったよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:34:32.26 ID:G2Q+4N/Q
>>331
結局どうなったの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:18:24.57 ID:5qxJ/WDR
>>330
320ですが、メダカを書き忘れてました。
最初はカダ○シかと思ったけどね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:28:54.61 ID:hoKft/OI
>>333
カダヤシじゃなくて良かったじゃないか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:40:44.94 ID:ztRSkqYh
日本の淡水魚は確かに塩分耐性のある種が多いよね
いざというときは流されることを前提にしてるのは間違いない
しかし基本的には流されないよう流れの緩いところに避難してるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:00:07.59 ID:hoKft/OI
ワンドとかに避難してるんだよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:13:16.29 ID:L/pB+amt
海部に流されてもいきなり死ぬわけじゃなかろ
大水出ると海にも淡水的領域ができるからな
塩水と淡水は比重の違いでなかなか混じらないからね
むしろ海生生物が淡水被害に遭うことも多々ある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:15:15.56 ID:fLyW/TeS
それでも雨の日は岸が滑りやすかったり深くなって濁ったりしてるから幾ら流れの緩やかな場所にと言われても採りに行かないんだけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:56:12.28 ID:MtAbOqQH
今日からまた寒くなるそうだからまた暖かくなるまでガサはおあずけ
去年採ったタモロコを眺める日々に戻ります
寒くて餌は食べないけど隅の方で5匹が固まってるの可愛い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:40:00.19 ID:WNTR8dZm
>>339
かわいいタモロコの写真はよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:24:39.13 ID:M6Od+j7o
タモロコほしいけどどこにいってもフナかモツゴばっかりで嫌になる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:55:21.91 ID:URVvwA8Q
どんな格好でガサガサしてるの?
短パン+サンダル?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:56:18.99 ID:voQ/Dm+f
>>341
都民乙
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:00:16.40 ID:M6Od+j7o
名古屋なんだよなぁ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:39:54.20 ID:FNEBQmQq
モツゴは可愛いからいいじゃない。
うちはカダヤシが沢山採れて参ってる。勿論外来種なのでそのまま陸地で干からびてもらいますがね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:15:38.57 ID:voQ/Dm+f
>>344
九州住みでタナゴとモツゴしか採れないとかやり方悪すぎ
自分がどれだけ恵まれた環境にいるかわかってるのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:33:34.35 ID:d5ERnclv
>>346
何言ってるんだ?
名古屋って書いてるぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:35:56.01 ID:tS/VEKFA
九州 ←?
タナゴ ←?

まぁこの辺は置いとくとして都会住みが田舎住みに嫉妬する珍しいスレだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:24:11.30 ID:YJczqiG9
一生の恥じになるからちゃんと教えたほうがいいよ

名古屋は九州じゃない
中部だよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:03:41.30 ID:QnfoVxEG
名古屋はともかく、伊勢湾流入地域って捉えかたしたなら、淡水魚好きとしてはわりかし恵まれた地域の方だと思うぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:09:51.50 ID:nODuDMR1
名古屋なら近くまでちょっと足伸ばせば良いところあるんじゃないの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:20:06.68 ID:voQ/Dm+f
>>849
名古屋って愛知県なんだ〜
福岡の県庁所在地だと思ってたw
向こうは博多だね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:52:52.23 ID:QnfoVxEG
九州にもナゴヤはあるぞ
佐賀だけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:55:32.60 ID:nODuDMR1
名護屋城跡のあるところだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 01:09:11.95 ID:gNB9L38O
昨日の午後釣りに行ったけど魚が全く寄って来なかった
まだ時期的に早いのかな?餌にも食い付かないし撒き餌にも反応しないしただただ寒いだけだった
魚は見えてるのだけど釣れないのは悔しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:37:16.83 ID:vEhUgvPm
水温が少なくとも10℃以上は無いと食い付き悪いぞ。釣りよりもガサの方が採れる。まぁ、夏頃でも釣りよりもガサの方が一気に採れる。
深い場所なら釣りの方が良いが浅瀬に追い込む方法もあるぞい。たまに浅瀬だと思ったら泥地でズブズブハマっていったり…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:57:25.88 ID:P+wi+a65
今日びんどう引き上げに言ったら選別中に隣にヒドリガモの大群が陸に上がってきて草食べていったw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:11:58.75 ID:P+wi+a65
水元の何が酷いってあれだけデカイくせにカエルがウシガエルとヒキガエルしかいないところ

トノサマもアマもシュレーゲルもアカもいない おかしいだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:58:33.02 ID:CSBvL4r9
ウシガエルが食べちゃうからね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:33:31.49 ID:Ewu/sReO
いたとしてもトノサマじゃなくてダルマさんとちゃうの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:36:47.51 ID:P+wi+a65
香取神社前の水路・・・意外な穴場かとおもーじゃん?

現実 テナガエビしか採れない
ただその水が流れていく先はタイリクバラタナゴのメッカだ
水元では「当たり」の生物を取るより「採集」そのものを楽しメルやつじゃないとダメだ
「当たり」がほしいなら近くの大場川がいいぞ あそこは海に近いから意外な生き物が採れる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:00:30.52 ID:P+wi+a65
http://motor.geocities.jp/tanaq5n50/080307turi011.jpg
これがワイのワイルドフィッシュ水槽や!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:37:12.06 ID:oYDGnGhr
>>362
5年前の写真じゃねーか
今のあげろよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:28:04.57 ID:oPr3HuLm
最近めっきりうpする人居なくなったな
数年前のとか他人のとかは居るけどね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:23:50.14 ID:9O6/I6mw
立春過ぎたのに寒くなりましたな
早く暖かくなってガサりたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:39:40.49 ID:xO98DLCD
立春言うても昔の歴での話だからなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:17:26.95 ID:iX7lkgj3
やっぱ夏にガサりたいわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:41:30.54 ID:O5LFIsCm
立春だと寒くても春始まったって感じするわ
梅やマンサク、ミツマタなんか咲きはじめてるし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:24:37.85 ID:Gey6apD6
>>368
最近、マンサクを見ていないな・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:08:01.68 ID:yq5UAy4X
タラの芽、ツクシ、フキノトウが出ると春を感じる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:20:20.93 ID:6uGJUxaj
初春を感じる川魚ってなんだろうね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:24:54.80 ID:wnTnqIGm
バスじゃないの?
ワーム以外で釣りてえ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:47:12.24 ID:3Wsf46MZ
普通在来種から選べよな
それとバス釣ったらちゃんと殺せよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:20:07.64 ID:rSEub7Jo
婚姻色出始めたヒガイ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:21:30.44 ID:AKnnjtDe
クチボソ タイリクバラタナゴ カダヤシ タモロコ フナ ヨシノボリ スジエビ アメリカザリガニ・・・

あぁ東京だよ 糞!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:55:09.19 ID:9JRk33H0
バスで初春を感じるとか嫌だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:03:36.29 ID:Fy6V4u4/
まあバスってメバルにちょっと似てるしな
一応モロコ、マス、ワカサギあたりが淡水魚で春の季語になってるらしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:54:42.23 ID:KlWiiXBC
>>374
ヒガイ飼いたいな
見た目的に難しそうだけどどうなの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:30:44.80 ID:VAvFsG5d
幼少時、図鑑で見たシュレーゲルアオガエルには名前で違和感を感じたわ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:33:18.17 ID:Fy6V4u4/
小田原近辺のガサーは気をつけろ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140207/k10015109221000.html
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:34:04.43 ID:ShSQIqYJ
これ場所どこなの?
酒匂川には流れ込んでなさそうだけどさ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:20:20.24 ID:/mGIOwU/
「川で魚が苦しんでいる」
通報した時点では死んでなかったのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:52:58.71 ID:Flol6rX4
たぶん死体の中に何匹か生きてるのがいて呼んだんじゃない
数匹程度が苦しんでいてもさほど驚かないだろうが周りに死んだ魚が浮いていてそこで仰向けにでも泳いでるのがいたら…
普通に考えると事件っぽく見えて通報だな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 04:53:39.00 ID:X35b1Hy4
おいおいシアン化合物って、青酸カリじゃないかよ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:26:16.80 ID:zIOFnqqC
>>378
ヒガイは簡単
タナゴやモロコが飼育出来るなら余裕
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:18:36.31 ID:HbsWAtMb
ホンモロコ以外にデカくなるよね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:42:36.31 ID:DMmGmkFp
ホンモロコを1番美味しいと言う人多いから食べようとガサすれど小さいのしか採れない。
夏まで待つべきか、悩む…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:46:21.71 ID:/r9Mo3TN
養殖したのを買ったほうが手っ取り早いよ
天然じゃあホンモロコの大きいのは普段は琵琶湖の沖にいるはずだし、
ただでさえバスのエサみたいな感じになってるのにおまえらにまで食われたらかわいそうじゃん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:53:28.00 ID:/r9Mo3TN
埼玉でやってるのは知ってたけど、自殺練習県でも草津で養殖してるみたいだね
まあ、あくまで一案だけど検討してみてよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:34:41.16 ID:wTZruW4o
夏になったらガサってる奴らの上流で糞してやる〜♪
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:09:23.81 ID:pf4vJRvC
お前の上流で糞流してやるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:09:33.65 ID:9jJd9Dmd
ならそれをバカッターとしてネットに晒してやるよ
皆の注目集められるぜw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:52:32.97 ID:ur07wKcD
自分のお気に入りの場所で誰かがガサっててお怒りなんですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:37:12.71 ID:Kawi5nfX
>>390
餌を撒いてくれるわけですね
ありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:52:11.51 ID:0v3k+MNF
お前の糞は俺の血肉となる!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:04:33.72 ID:uYFrAzW4
ガサガサスレなんだしガサかせめて魚の事話そうぜ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:45:05.09 ID:JtduRvHa
一匹スカトロ野郎が混じってんだよなぁこのスレ
398「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/10(月) 01:46:26.42 ID:Qsayxy+E
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,.,,.
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:24:56.42 ID:5uFOxRbN
昨日近所の公園を流れる川?でガサしたらドンコと小エビが取れた
意外な場所にいたから驚いたが公園ってよく見ると普通の川より魚や水性昆虫いる気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 06:43:41.47 ID:WINMD7nS
公園の川は結構ガサ禁な所多いから気を付けろよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:31:17.76 ID:hGwSDNPq
ガサ禁止じゃなくても公園の管理人とかに注意されるかもね
俺は公園ではガサらないけど川でガサしてた人が農家?らしき人に怒られてるのは見たことある
田んぼ近くの川だったからか凄い怒ってた農家怒ると怖いな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:36:07.45 ID:shX59pvd
くろを踏んだりとかしてたんじゃないのか
ガサくらいで怒ったりしないだろ普通
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:49:54.45 ID:yFkfi4sG
農家の使ってる水路と直結してた川とか昔遊んだ川とかでも農家はキレるよ
田んぼとかもそうだけど畑でも川と関わりないのに急にキレたりするから心情的なものかも知れん
なにぶん年寄りが多いから怒られても許してあげよう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:37:21.63 ID:1zkB58AO
うちの近くの川全て田圃や畑の近くなんだが怒られたことはない。ガサ中ずっとこっちを見てるとか田圃の近くの川で遊ぶなとか言われたことならあるけど別に怒られるって程でもないし。
一度キラー仕掛けて家にまで来られたことはあるが普通にガサだけなら場所だけ変えれば怒られない無害な人達だよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:24:53.02 ID:sJge2GuN
確かに怪しまれたりは、するだろうけど「うちの田んぼに何の用ですか?」とか聞かれて終わり
友達はガサの時に警察に通報されたとか言ってたが、よく聞くといきなりではなく田んぼの取水口に水草が詰まってるのが友達がガサしてるからだとの話しでした
もちろん最初から詰まってたのかガサで詰まったのかは分からずお巡りに注意されて帰ったらしいですが何かしらの原因があって初めて怒られるのだから先に謝ってしまえばいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:25:13.21 ID:LlIdY5Hz
逆に興味津々に聞かれて誉められたなー
最近の若い子はこういう遊びをしないとか言ってたけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:38:16.94 ID:0VIBqkSa
自分の”うんこ”を容器に入れて販売 2億円を稼いだ女を逮捕 韓国
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391905334/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:08:44.82 ID:mF/CZWhG
農道にチャリ止めてたらめちゃ怒られた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:20:07.46 ID:hBvIswvv
>>406
それ、お世辞だからw
>最近の若い子はこういう遊びをしない
(心の声)大人の癖に子供みたいな事して…不審者なんじゃ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:52:40.92 ID:5GCdW4g1
うちの方じゃ水路管理してるのも農家の組合だわ、俺も田んぼ潰す前はジジイに代わってやってた
年に何回か下流までの流れを滞らせないために泥や藻を上げるんだわ、そういうのやるとゴミとか気になるんだよ
5-6人で数キロの範囲の水草上げて軽トラ何杯も捨てに行くという労力かけてるからな
水張る時期には水口の調整が重要だし、知らん人がうろついてたら敵意まではなくても注視くらいはするだろうな
稲作は年収事業だから気を使うんだろ、台風の日に田んぼに出向いて死ぬくらいだから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:54:42.24 ID:6cctFaB4
分かる、俺は農家とか関係ないけど夏場に町内で川掃除するけどゴミやら仕掛けやら大量に出てくる。ゴミは処分し仕掛けは見えやすい場所に纏めて上げて水草も上げて纏めて置くみたいな感じでやってる。
毎回人数は違うけど約30人位で大人も子供もやっとる。でもそう言う時に限って水草とか刈るから魚が大量に出るから遠くの方でガサってたり釣りしてたりするけど川にゴミ捨ててないかとか上げた仕掛けを川に投げ入れてないかとか気になる。
最終的には引き上げたのを全て軽トラに乗せて運び出すんですよ。仕掛けの持ち主がたまに町内会長さんの家に取りに来るらしいけど大半は処分されて終わりやな。
労働の手間賃に処分する仕掛けを貰いたいような貰いたくないような微妙だわ。もし貰って使ってたら本来の持ち主に因縁付けられそう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:19:58.40 ID:Jxfg1J+t
とりあえず人がいたら、こちらから話しかけるようにしてるな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:21:20.00 ID:9sQLSc7y
近所のじいさん
くみ取り式の便所から糞を柄杓で掬い取って川に流してるよ
下流には鮎がいる川なのに
通報したろうかな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:30:37.84 ID:mmrM8Fj1
>>409
だよなw 大人は 金!暴力!SEX!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:57:13.28 ID:K1USl7Lk
>>413
昔、厠(かわや)ってあったじゃん
別に害があるもんじゃないでしょ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:25:58.13 ID:9CjhvPME
うちの近所は農業用水浚いで毎年淡水貝を大量虐殺してるわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:39:45.01 ID:bw497u/Q
人糞を食った鮎が食卓にあがる!
最高だね!
鮎は腸を捨てないでそのまま食べるタイプの魚だから尚素敵!
腸の苦味が美味しい!とよくいうけれど
でも実は人糞かもしれないんだよね!
最高だね!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:07:34.47 ID:oSL+tlgz
そんなん気にしてたらなんも食えんわw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:14:14.57 ID:9CjhvPME
そうだそうだ、ウジ虫で釣ったワカサギ唐揚げも気にすんな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:17:37.10 ID:9CjhvPME
マジレスしたら鮎はウンコなんか食わないが
ウンコ由来の窒息分を吸収した藻類を食うだけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:22:23.72 ID:hRgmAxI4
変換まちがえた
窒息→窒素
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 15:51:06.95 ID:oSL+tlgz
今吸ってる空気も、元はどっかのおっさんのゲップかもしんねーんだぞw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:25:34.23 ID:uZU/3097
ウ○コ、ウ○コ言って喜ぶなんてガキか?
なんて低レベルなスレなんだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:37:09.59 ID:hRgmAxI4
ウンコネタ釣られ、また一人入りやしたー アジャジャシター
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:03:34.22 ID:NjDLMAAs
どうせ全部自演だろ。
寒くて暇なのは分かるがそれよりガサの話しか最低魚の話ししようよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:55:58.64 ID:rDk1YCke
まだ寒いからね
誰か最近ガサ行った人いる?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:12:45.78 ID:sH4HZn2+
>>419
そんなもん気にする奴おらんわw
俺は毎年サクラケムシを500匹くらい食っとるぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:15:10.72 ID:sH4HZn2+
素揚げでも旨いが、干物にするともっと旨くなる。
ほんのり桜の香りもするし最高やで。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:18:56.03 ID:waJinlPg
サクラケムシのサナギなんだそうだ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201110/22/90/a0016090_21504972.jpg
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:13:39.62 ID:Z4kPKuVe
やめて
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:25:02.88 ID:fJgQAkZw
キモイ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:23:38.06 ID:C/R3XU+y
>>426
1月の終わりに行った
フナの稚魚やヨシノボリの稚魚が大量だったぞ
あと小エビも
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:00:39.37 ID:3PNYqZ6V
大学も決まったから気晴らしに行ってきた

エビ数匹とわけの分からん虫みたいなやつ
そんでアカザ?だと思うけど数引き取れた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4868708.jpg

あと秋刀魚の頭が落ちてたhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4868714.jpg
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:38:25.38 ID:ECT5bwb7
キモい話すんなよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:28:57.22 ID:dLVbYHtM
節分で秋刀魚飾らなかったっけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:34:18.94 ID:AN05DHo9
ヒイラギに鰯の頭じゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:39:35.19 ID:rSfDDwlo
サンマは誰かがカニマンの餌にしてたのが流れてきたんじゃね
アカザいいなー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:49:28.35 ID:8XW38Olz
アカザは近畿の紀の川〜吉野川あたりではアカニャンと呼ぶ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:56:40.03 ID:ekXrKGWC
アカザって刺されたりしないのか
小さいから棘も小さいのかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:36:21.68 ID:8XW38Olz
アカザはギギより効く @マゾ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 18:57:25.32 ID:3PNYqZ6V
最初キラーとかの餌かと思ったけど骨も落ちてたし鉄板も落ちてたからだれかが食ったと思われる

つか、ハヤ全然いなかったけどどこにいるんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:47:57.81 ID:emI4lSCf
夏場ガサ行くけどお金良く落ちてない?
現在のじゃなくて古銭や穴の開いてない昔の50円とか
今までに川は別々だけど50枚以上拾った
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:55:31.45 ID:iLIqWcHZ
太平洋戦争時の兵隊の認識票と墓石と骨壷があったことある
昔、墓があったところに川の流れが出きて出てきたのかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:55:40.96 ID:rSfDDwlo
>>441
なんでそんなもん写真撮ったんだよw
うちの近くの川は一見何もいないようにみえても餌を撒いてしばらくしてから見に行くと
カワムツ・ウグイ・オイカワなんかがチラホラ出てきてる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:29:16.98 ID:3PNYqZ6V
>>444
最初茂みガサガサしてたら出てきて驚いたからこれはネタになるなと
長野だけど魚影すら見えなかった
今の時期って淡水魚(ワカサギ以外)釣れる?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:35:38.57 ID:S+8TxLfX
今日はタモロコ五匹取ってきた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:44:38.10 ID:ptUQhoja
>>433
お、アカザだな。
素手だと、そのサイズでも手のひらがチリチリ来たんじゃない?

うちの地方では、アカネコとかアカニコだとか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:47:14.35 ID:hDhWtP2N
アカザ裏山
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:53:39.50 ID:3PNYqZ6V
>>447
全然わからんかったけどギギとかもそうだけど胸ヒレにトゲだかあるんでしょ?
>>448
ここ中流くらいだけど水きれいなんだな
前もカジキ見たし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:00:21.70 ID:hDhWtP2N
カジキはすげーな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:15:40.26 ID:S+8TxLfX
>>449
トゲに毒がある
素手であまり触らない方がいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:28:50.26 ID:vjgtUSI5
>>449
カジカだろw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:51:48.37 ID:ECT5bwb7
中流でカジキwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:57:26.87 ID:rSfDDwlo
何かの地方名かと思ったw
神奈川だと釣りはしてないけどキラーには入るよ
長野だと寒そうだから無理かもな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:32:16.70 ID:zvMdM3xU
>>451
コリドラスとかナマズ系は全部あるだよね?
>>449
カジカだわww
ミスミス
>>454
長野だと川でも流れがないとこは氷はってるw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:42:11.67 ID:8vb0ulDP
カジキワロタ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:30:40.29 ID:OYG0Ge8F
28 : リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/10/09(水) 00:32:33.04 ID:xc16YX1M0
キモ…
こんなの寝てる布団の中にいたらショック死するわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:26:28.51 ID:OYG0Ge8F
12: アンクルホールド(関東・甲信越) 2014/01/23(木) 23:02:43.10 ID:8fJCMcwGO

きもくない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 10:31:11.20 ID:OYG0Ge8F
78: パロスペシャル(神奈川県) 2014/01/24(金) 01:16:18.28 ID:jhDLiTq10

可愛いのかキモイのか判断に困る
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 11:16:31.97 ID:PAozoMUp
そいうえばカジキ( は今あたり繁殖期だわな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:30:17.91 ID:mguaybqD
暇ならガサってこい
 
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:59:32.06 ID:4ZpIfkdB
マーリンの角にやられて腹部から血を流す>>460の姿が
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:57:19.77 ID:lodltBgj
カジカの卵塊見るのおもしろいよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:50:14.12 ID:aXuuJrLB
皆さんガサする時ってどんな場所でやってる?
俺は流れのない池や小さい用水路でしてる事が多い。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:20:00.81 ID:DGQHIwMH
>>464
水元公園での例 網のみの場合

蓮が繁茂する池 用水路 増水などでたまに出現する水たまり(ここでは水生昆虫が採れる)

カダヤシ/モツゴ/アメザリ/スジエビ/ウシガエル(おたま)/タイリクバラタナゴ/マドジョウ/ヨシノボリ/ブルーギル(幼魚)
イトトンボ(ヤゴ)/コミズムシ/クモ/ユスリカ/ハエ/アブ(幼虫)/アメンボ/ヌマチチブ

これだけだ 本当つまらん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:05:24.46 ID:4tuXYcLm
タナゴがとれるだけええやん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:43:56.24 ID:FoxqpyOI
全くもってその通り
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:16:51.24 ID:ZmbmO8+s
>>465
カダヤシとタイリクバラタナゴはうちの方じゃ採れないから羨ましい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:47:26.85 ID:UrUugXMd
そいつ多分自虐風自慢だから
何度も同じようなレスしてるし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:29:32.94 ID:oBB+6jKh
採れるってことで良いんじゃない
少なくともこの板にステマに来る奴や上げに来る奴よかまとも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:36:31.45 ID:GgFlr5VM
ヌマチチブいるのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:57:10.12 ID:nrYSphdd
モツゴが採れるのが羨ましい
うちのとこタモロコばっかだから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:30:23.06 ID:prP/Z0JT
>>469
こういう相手の立場にたって考えられないやつ増えたよな
お前も水元以外手近にガサれるところがなければわかるよ

本当面子が代わり映えしない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:57:41.72 ID:ZmmOaVFl
>>473
見事なブーメラン
それ以下の魚種しか採れなくても楽しんでガサしてる人だっているのに
それだけ採れてつまらんつまらん言われたらどういう気持ちになるか考えられないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:47:30.37 ID:2AG0Rkp4
どっちもどっち
別にいいじゃんミサワキャラを相手にしてると思えば和めるだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:00:27.80 ID:prP/Z0JT
>>474
なまじ種類が多いから諦めがつかないんだよ
中途半端が一番人間を苛つかせる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:58:44.62 ID:qO0woG3W
釣るのとガサとどっちが数とか種類が採れるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:20:48.80 ID:8W7mH5hJ
ガサに一票
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:50:45.75 ID:RjNgdevt
キラーもええで
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:48:49.16 ID:QH8B72D2
対象にもよるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:41:42.75 ID:1IOMVjMj
数も種類もガサに一票
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:07:37.18 ID:i1pacPSA
普通にガサったらなかなか取れないやつもいるからなぁ
ボウズハゼとかヅナガニゴイとか、ヤマメイワナもむずい
警戒心がやばい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:44:33.10 ID:i1pacPSA
よく考えるとノーマルニゴイもとったことないわ
あの類は釣ったほうが楽
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:19:46.37 ID:T5x6T0pG
そうか?うちのとこニゴイなんてガサれば普通に採れるけど
釣りでちまちま一匹づつ釣るよりガサなら一瞬で採れる
さすがに大物は深いとこ居るから釣るしかないけど釣れても飼育出来ないし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:46:24.69 ID:1IOMVjMj
ニゴイはガサがいいわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:54:15.11 ID:i1pacPSA
まじか、最初に挙げた4つはいちおうガサでとったけど、ニゴイはまだだな
ルアーで山のように釣れるけどw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:22:59.15 ID:I2OuiQvj
ヤマメやイワナみたいな渓流魚も流れの緩やかな場所に稚魚が集まってるから意外に簡単に採れるよ
ただ、そんなに簡単に採れる場所は渓流魚釣りのメッカになってたり遊漁券(渓流券)買わないと怒られる場所が殆どだから注意かな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 02:30:48.45 ID:4SQpVnRu
ヤマメやイワナを自宅の水槽で飼ってるツワモノもいるのかよ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 02:32:02.73 ID:WrOkW37t
ガサが採る時大きさとか選べるのが魅力だわ
飼育まで考えちゃうと釣りはねぇ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:27:49.24 ID:kcM4UkAJ
771 :名無しステーション :2014/02/17(月) 10:25:59.12 ID:W5oqgcyX
ピンク色のワニとかいたらキモいだろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:33:26.53 ID:l7EtQBzH
>>488
普通に居る
設備も約10万以下で買えるし餌代と電気代に責任持てるのなら飼える
もっとも近くに湧き水が湧いていてそれを使えて餌も自分で採れるのなら金は掛からないだろうけど雨降ったら濁るだろうね
うちの近くの鯉飼ってるオッサンも川から水入れて飼ってたら雨の日は濁るし魚が流れに向かうから池から飛び出すと言ってた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:43:36.54 ID:mZXNcPHH
寒くてガサする気どころか外に出る気にもならん
早く暖かくなって欲しいよ、暇で暇でしょうがない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:59:54.35 ID:V6tM1Nwj
湧き水はいいよな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:03:30.25 ID:J6yYIb4R
井戸水モーターで汲み上げて垂れ流し
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:10:55.62 ID:kcM4UkAJ
何年もガサガサで魚を捕まえてはすぐ飽きて餌やりと照明の点灯だけの日々の中気づいたよ


俺は生物が「好きなだけ」で「愛していない」んだと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:20:34.50 ID:vZThgEZE
俺もペットを愛するとかいう感情はわからんわ
死んだり病気になっても買い直せばいいやくらいにしか思わん
1000円のハムスターに何万も治療費掛けるとか正気の沙汰とは思えん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:28:03.39 ID:AxDJntit
>>492
そんなに暇ならこの板のスレを読み直してなさい
魚好きなら退屈しのぎにはなるだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:00:48.48 ID:V6tM1Nwj
ガサりたいがしかしあまりにも寒い。近所の人に見られたらきっと馬鹿だと思われる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:30:09.59 ID:0ut1D9VO
間違いないなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:32:59.95 ID:9oQgi73Q
>>488
飼ってる
別に他の日淡と変わらないと思うよ

夏場の高温をどう乗り切るかが問題だけど、日淡だから水質もうるさくないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:18:52.38 ID:70LyENQt
水質とかシビアじゃないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:23:26.10 ID:dL1BCz1e
ルアー釣り投げ方わかんないんだけどみんなどうやって覚えたの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:10:23.40 ID:4u+tAwpU
>>501
500じゃないけど水質は普通に綺麗な川程度でもいい
俺の地元の川も綺麗な川だけど一級河川でもなければ名水百選に選ばれる川ではないが生息してる
高温も一気に上がると駄目だけど徐々にに上がる分には30℃ぐらいまでなら耐えられる
地元の川だと夏場なのに下流で岩魚や山女が採れることがあるぐらいだし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:46:47.68 ID:zePKVmr0
>>502
いやwみんな最初は練習しただろ
針外してさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:36:32.76 ID:0t+ctEnN
>>503
その書き方は誤解されるぞ
夏場に比較的下流にいたからと思ってもその付近には湧水があったりする
それに30℃に一時的に耐えられるのは充分なエアレが前提だし高水温がずっと続くと死ぬ
高水温でダメな一番の原因は溶存酸素量であって渓流魚は溶存酸素低下に極めて弱い
水温低いほど酸素は溶けやすいので
寒冷地では渓流魚が池にもいたりする
20℃以下を常に保てるなら渓流魚飼育はさほど難しくは無い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:00:22.90 ID:wr5FHVba
うちも湧水も無い川にイワナいたよ。水温は29度で流れは緩やか。コイやフナと泳ぐイワナがどれほどシュールか分かるまい。
もちろん川に入って簡単に採れると言っても弱ってる訳でもない。夏の間は、ほぼ毎日そんな光景が見れる。正確に数は数えてないけど20〜30匹はいた。多分日陰に入れば水温も27度ぐらいまで下がるだろうけどいた場所は29度だった。
その市の大きな川全部がそのぐらいだから極端に温度の低い場所があるとも考えられない。なにぶん河口と言って差し支えない場所だからね。
橋の上から釣りや投網でも狙えるほどいるしほぼ毎日だから大雨で流れて来たとも考えられない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:27:05.08 ID:4JNQugci
夏の間毎日ドジョウ目当てで網で思い泥を満杯までで救って戻すを繰り返してたら腕が逞しくなったよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:42:36.01 ID:QanpMf0F
>>506
論文書ける上にサケ科魚類における大発見だよそれw
学会誌に載って、養殖業界に革命起きるよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:43:54.28 ID:hL9nkibV
>>506
釣り堀から逃げ出した奴じゃなくてか?
気温と水温間違えてないか?
ニジマス等と間違えてないか?
県はどこ?緯度どれくらい?
水温29℃つったら四万十川なみの温暖な河川になる。
人間でも風呂かと思うくらい延々浸かってられる水温だわ
常時そんな水温に生息するイワナなら
学会報告できる発見ぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:38:22.60 ID:oCC7hyE7
ってか渓流魚の事ならそっちで話せよ
イワナ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171372223/l50
日本の渓流魚
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171155979/l50
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:12:59.72 ID:TWFiyj0e
そんな事言わないで
いわないで
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:43:51.58 ID:hRrI6M88
>>507
ドジョウって姿を見つけて砂に潜ったのを掬って採るんじゃないの?
うちの所だとドジョウ採りはそっちが一般的、その1個所の場所の砂を上げれば良いだけ
何も見ないで砂ガサしてるとドジョウよりカマツカがやたら採れる
まあドジョウは砂の無いコンクリの場所にもいるけども
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:44:15.67 ID:Xrwef1Cx
そう言えば近く農業用の池にヤマメがいたの思い出したわ
水質はあんま良くないし流れ込みもほとんど無いのになんで平気なのか不思議だった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:32:19.94 ID:CFBfi+mT
>>513
ヤマメはまだ汚いのに耐えられる
イワナはアカン 


渓流で飼育が難しいというとブユの幼虫だなw
水面ギリギリの岩の表面で集団でふんばって暮らしてる
意外とかわいいぞw 餌はコケ 難易度は激ムズだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:57:27.11 ID:NA54TdJL
>>512
じいちゃんの若い頃は、
ドジョウの隠れてる場所に農薬流してやると、
苦しくて浮いてくるから、そこを一網打尽にしたとか。
そんなもんばっかり食ってきたじいちゃんは、90になっても元気いっぱいです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:15:02.30 ID:3/J7+F2f
たとえばチョコレートを罠に毒殺したオオカミを食べて、人間にとって毒があるかという話だよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:40:56.37 ID:GVa9sFt8
>>506
論文書けよww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:46:51.75 ID:PRCHrTq9
糞汁ブッシャァァァァアアアアアーーーーーーーーーーッ!!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:25:05.32 ID:VvTB6RW+
>>516
毒の種類にもよるだろ体内に留まる系だったらヤバイ
とか言ってもそんなん気にしてたら何も食べれないしね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:22:56.84 ID:h6y+vPNL
農薬は人間が食べても無毒なのに虫に吸収されると有毒物質に変化するタイプもよく使われる
その有毒物質に変化した物質をもった虫を魚が喰う
その魚を人間が喰って生体濃縮
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:28:07.85 ID:leCOeA+4
今週の土日暖かくなるそうだから風無かったらガサ行こ
1人でガサは寂しいから弟の子供連れてこ6才なら魚捕りに興味がある頃だよね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:46:32.84 ID:3MljimY8
人によるけど、俺は小学生の時はよく近所の田んぼの溝に遊びに行ってたな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:31:15.69 ID:yiEbVkoN
弟は立派に家族を作っているってのにおまえときたら…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:32:50.66 ID:3XIgGKMR
別に良いんじゃないの?
人は人、自分は自分で
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:07:57.32 ID:P9iLS9Ut
甥「そんなんいいからPS4買えや」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:37:27.07 ID:k520kfFC
うちのビオトープに蛙が死んで沈んでた
こないだ17℃まで上がったから春だと思って起きてきたのかなぁ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:14:06.70 ID:QT89/lm+
俺はこの間の大雪で停電が続いて大変だった
夏場なら酸素不足で全滅してたかも
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:18:41.37 ID:9pI8RxQO
水槽内の水が完全に凍り付いてた。
魚も凍ってた。溶かしたら1匹だけドジョウが生き返った。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:28:37.85 ID:ONWUJUMx
    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜
           
    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜
           
    。。
   ゚●゜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:53:07.68 ID:8G3t6fGP
29℃のイワナの件どうするんや
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:07:13.91 ID:QxccsgAI
どうもしません
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:56:12.60 ID:cdlbmlKF
いずれにしたって夏まではどうしようもないんだから期待しないで待っておけよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:53:50.66 ID:/BkoCjc7
それまで上記のスレでも読み直して復習してなさい
それか寒いなかガサって来なさい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 03:51:44.21 ID:u7Myd/hj
タマゾン川って何がいますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 10:25:28.96 ID:SehaiAs7
根流しすっぺ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:41:00.01 ID:qYS6PeIn
A.熱帯魚
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:00:55.97 ID:+DPMsvm/
29℃イワナ野郎は逃走したまんまか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:26:59.27 ID:hzZ2bSbn
29℃イワナ野郎にもう少し詳細な説明を求めます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:32:46.65 ID:KKYi/zUr
どのみち夏まで解らない話しなんだし気長に待とうや[封印]
それより来週の土日また一気に気温上がるみたいガサしに行くぞ
念願のシマドジョウ採るぞ〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:29:02.20 ID:2YojVWTZ
普通のドジョウは今の時期でも採れるのだが、
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:57:44.65 ID:1D4Od8Tg
>>525
そういや2月22日って明日か
PS4の発売日じゃん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:33:08.18 ID:efHqcfbj
シマドは砂地マドは泥地が狙うなら基本
まあ、いる所にはどっちもいるんだけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:58:56.88 ID:mqxY3Cb4
流れの強い川でもシマは採れる。
スジとマドは流れの強い川で見たことないけど緩やかな場所なら3面コンクリの砂や泥の無い用水路にも居るのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:04:57.00 ID:EVkExE62
8:名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:55:54.80 ID:wans0DSe0
やっぱりリンク開けなければ良かったwwww
ゴキブリはやっぱりゴキブリ
きめええええええええ

31:名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:03:55.63 ID:w59DWBH90
>>21
マジきめえ


43:名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:13:10.15 ID:glSOS60FP
ゴキブリはスピードが問題なんだよ
カサカサと素早く動くからキモいだけで
カブトムシみたいにゆっくり動けばそんなにキモくない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:06:25.71 ID:EVkExE62
126:名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:07:37.94 ID:ZehjtueQ0
>>120
鳴いてもコオロギはキモいけどな。
コオロギも結構汚いと聞いてから無理になった。

158:名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:59:27.01 ID:qcwbH6/X0
ゴキブリの問題はキモいこと。
コオロギはキモくない。
でもカマドウマはキモい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:10:07.54 ID:EVkExE62
4. 名無しさん
2014年02月21日 18:19
ID:wCa5fSIx0
やたら長くて毛むくじゃらの足と平たくてグロイ腹と色がキモイ



17. MG名無しさん
2014年02月21日 18:53
ID:olG1ONiZ0
キモいとかなんとかより、アイツらは生物としてのスペックが高すぎるので、人類に取って代わられるんじゃないか的な危機感を覚える




53. 名無し
2014年02月21日 20:58
ID:5gt2VziJ0
コオロギもバッタもセミもキモい
虫はゴキブリだけじゃなく全部無理





73.  
2014年02月21日 23:10
ID:yyc..obXO
馬鹿やろうおまいらあんま画像貼んなマジきめぇから
イラストのGはまだセーフだけど実物も実物の写真のGもどっちもあかんわ

G見るくらいならまだおまいら見てる方がいいわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:11:16.52 ID:EVkExE62
79. 名も無き哲学者
2014年02月21日 23:51
ID:XGJS5.QG0
虫=外に居るものという頭で考えると、外で見る分にはどうってこと無い。実際Gを外で見た事あるが、不思議と何も感じなかった。
ただ、部屋の中にいつのまにか入ってる虫はキモイ。
Gやゲジゲジはもちろん、例えカブトムシだろうがキモイと思うぞ。



96. 名無し
2014年02月22日 07:59
ID:INoL2qLTO
色がキモい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:10:21.28 ID:WvvgS/tY
>>544
お前の自演が暴かれるからか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:13:54.45 ID:dxW1O8pS
普通にガサガサのこと話そうよ
それか淡水魚のこと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:22:58.70 ID:qEfdqSup
全くだ!この虫野郎‼︎
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:06:05.45 ID:0aBrK+NX
ガサ・・・・ガサ・・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:44:17.25 ID:9SRXlzvN
ガサガサじゃないけど、この季節は野草が美味い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:45:09.94 ID:/Kz4xcQR
今日行ってきたぜ

前回鉄板のホームでボウズだったがリトライ
またもボウズ…かと諦めかけたその時、小さな銀色の魚体が網の中で跳ねた
これはいつもの奴じゃない それだけは解った
帰って調べた結果、コイ科ではない。サケ科?模様から多分ヤマメの稚魚だろう

こんなところに居る筈ないが

序でにいつもの奴も調べてみたらカワムツだった
居る?北関東なんだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:48:05.06 ID:DDZwAoia
ヤマメなんてどこにでも居る。
サクラマスになるくらいだから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:08:58.67 ID:Sdnczcge
まぁ時期的にアユの稚魚はありえないから、
アブラビレがあるならサケ科系統でほぼ間違いないだろうね





つまらんやつがナマズの可能性を指摘するかもしれないが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:01:52.52 ID:YrhEOP3g
ボウズは悲しいよな
帰りの足取りが重くなる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:51:47.44 ID:NRsSNkso
今の季節って何か採れるの?
そもそも川に魚の影すら無いんだよね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:54:32.96 ID:8KlG83Z2
悲しいよ 大の大人がアミ持って魚取りに行って何も捕まえられないなんて泣けてくる
俺はヌカエビ確実に取れる場所を見つけたから最後にそこへ寄って帰る事にしてる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:42:56.19 ID:wKAPiOCh
お前らは死んで水生生物の糧になれよゴミクズどもが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:12:01.89 ID:PD8u4Vi4
俺もよく行く川で銀色に光る魚を見たんだけど取り逃がしてしまった
オイカワだかカワムツだかは大量にいるからその魚だけ微妙に目立ってた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:51:31.29 ID:nShljhCB
水元公園とかいう都内最低のがっかりポイントwwww

採れる魚類が11種wwwwしかも5種が外来種wwww
そもそもカワウが増えすぎて魚影自体が薄いwwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:14:13.25 ID:YrhEOP3g
水元行ったことないんだけどそんなひどいの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:27:52.36 ID:u2DuhVSb
カワウはどうにかならんのかね
某公園の池に突然現れて、残ったのはコイだけになってしまった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:30:32.88 ID:n20dURiQ
>>561
魚類が11種ってだけでも羨ましい
うちのとこは外来種併せても4種なのに
贅沢言うもんじゃない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:33:22.00 ID:f0F2FF7Q
11種て嘘だろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:42:01.42 ID:nShljhCB
>>564
ウナギ/タモロコ/ヘラブナ/コイ/モツゴ/ヌマチチブ/ヨシノボリ/ドジョウ
ワタカ/タイリクバラタナゴ/カダヤシ/ブラックバス/ブルーギル

おまけして テナガエビ/スジエビ/アメリカザリガニ/ヒメミズカマキリ/色んなヤゴ/シジミ/ウシガエル(オタマ)
タイコウチ/ゲンゴロウ.sp/クサガメ/ミドリガメ/シュレーゲルアオガエル/アマガエル/マルタニシ/ドブガイ

どこでも採れるような奴らばかり カワムツとオイカワとか、ボウズハゼやタビラのような人気魚種はいない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:45:44.65 ID:u2DuhVSb
ヨシノボリがいるなら詳しくしらべれば何種類かにわけれるはず
さらにいえばゴクラクハゼも見つかるだろう
ハゼは種類増やすチャンスめっちゃある。ミミズハゼとかも何種類かいるし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:14:34.68 ID:nShljhCB
>>567
一応ウキゴリがいるらしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:56:11.36 ID:APNXU37t
ウナギ、タモロコ、モツゴ、ヨシノボリ、ドジョウ 、ドブガイは人気魚種だと思う
ヒメミズカマキリ、タイコウチ、ゲンゴロウ、クサガメは希少種と言っても差し支えない
其処まで書くともはや自慢
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:33:59.08 ID:arrKk1xg
何回同じ流れやるんだよ
現行スレの過去レスくらいみようぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:36:57.55 ID:f0F2FF7Q
ボウズハゼって人気なのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:20:38.37 ID:f0Kby03H
>>566
てか、うちの近くでテナガエビもスジエビも見たことないんだけど…
小エビなら採れるけど少し前に友達の家でテナガエビ飼育してたのを見たのが初だった。
何でもかんでも自分の所にいるから人の所にもいると思うなよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:32:33.09 ID:/hKkSta9
確かに読み直してみると同じ流れがw
よほど自慢したかったと見えるww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 04:48:50.08 ID:d4F/L0jF
>>571
ハゼやヨシノボリ類は一部のマニアには大人気
縄張り意識が強い魚だから単体か少数精鋭になる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:54:47.77 ID:8HEUcmPp
ボウズハゼっておとなしくないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:15:28.23 ID:JIcUWLSI
さすがにこの時期だから期待してなかったし
水位が下がって水際からガサれる茂みがほとんどなかったけど
ミゾレが5匹採れた

あとなぜかテナガが6匹
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:25:51.97 ID:Wu2MyVC1
クチボソがはずれとか言ってる都民見ると怒りが湧いてくる
アブラハヤのうざさ知らんやろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:33:21.09 ID:0o/fMhVG
意外にモツゴは珍しい
個人的にはムギツクが好き
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:32:28.44 ID:2QzbBs8f
うちはタモロコ多いな
アイツらはガサする度に網に入るからかなりうざい
釣りしててもかなりの確率でタモロコだし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:57:57.24 ID:Wf9jlw0X
ボウズハゼは鮎みたいに友釣りかできる
鮎と同じく藍藻食いで縄張り執着強いから
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 03:22:24.36 ID:tGez+jIc
ボウズハゼって複数飼うとやばい?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:36:59.03 ID:cGYYMjKO
エグレると思うよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:40:37.73 ID:FZabbA8x
>>582
グルグルグルグルすんの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:00:59.25 ID:WzGu+HOS
今はほとんどしないけど2週間に1回か、鬼ごっこっぽいことしてるw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:19:50.59 ID:BVW5vi5Q
>>579
モロコは美味しいよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:51:41.10 ID:b4d9yUA2
ハゼの仲間は複数飼やめたほうがええわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:33:50.14 ID:GAxRXFih
カワムツ素晴らしいな

もっと早くに飼いたかった
こういう体型の魚で簡単に飼えるのいないし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:34:22.16 ID:aD6nvy8i
だな、性格荒いし他の魚襲うし
複数飼してると水槽内がバトルロイヤル状態になる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:52:24.29 ID:GAxRXFih
日淡で体幅の広い魚はなんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:19:16.00 ID:mRls0Vel
タナゴとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:33:47.60 ID:BVW5vi5Q
俺んちのモツゴは常に臨戦態勢で水槽をムチャクチャにするよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:59:30.42 ID:GAxRXFih
>>590
普通の「タナゴ」は結構幅広ですね モロコよりも
カワムツを小さくした感じでいいと思います

理想はいわゆる「イワナ体型」です 全体的に丸くても腹だけは平べったい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:38:21.33 ID:eiA7iILo
>>585
特にホンモロコ美味しいよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:22:12.62 ID:PNwsOKnx
雪が多すぎてガサれない・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:48:55.33 ID:lkdUXblW
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:42:46.77 ID:HOAM6YUI
クチボソ食うなんて信じられない
他に食い物ないんかよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:45:39.70 ID:HOAM6YUI
http://p2.ms/mx9j2
カワムツ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:04:21.81 ID:tGez+jIc
カワムツ裏山
うちのほうは居ないんだは
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:12:28.14 ID:FFllcID2
あら〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:06:07.52 ID:7tKw/8Xc
カワムツはオイカワよりタフだよね
飼育してても面白いし婚姻色綺麗だし
綺麗な川から汚い川まで幅広く生息しとるね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:12:24.01 ID:W8ac8Ce4
ここの人達ってオイカワとカワムツどっちが好き?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:44:59.73 ID:YhFQuZgz
ヌマムツ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:58.99 ID:pl1e+4+H
>>602
おいw
って、たしかにヌマムツのが好きだわ。鱗が大きいせいかカワムツは雑に見えて仕方ない。

水槽で一匹だけヌマムツ飼ってるんだが、無愛想に見えてそうでもない。
餌やり覚えて最近は寄ってくる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:04:37.99 ID:AvWpXY5E
あの系統の魚は本能だろうけどカワセミ対策かどうしても水面付近での落ち着きの無さが無愛想に見えちゃうんだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:46:23.31 ID:6kjBLtU3
俺は逆に鱗が大きいのが婚姻色が栄えて良いと思うんだけどな
個体差で鱗の小さいカワムツもいるにはいるけど大きいのが好き
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:10:26.38 ID:H60TElzp
オイカワ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:40:28.57 ID:k0f0Vlxn
やっぱり長くて太くて大きいのが好き
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:11:55.24 ID:H60TElzp
>>607
わかるww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:59:34.20 ID:wnb+i6l4
ウナギかナマズ
ライギョ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:40:30.79 ID:prLLg4LS
形ならモロコ系のが良いな
でも細すぎる気もする
あれで横もあれば…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:22:01.96 ID:Exi7uzEn
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:46:49.28 ID:by+JgH12
太ったモロコが良い‼︎
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:52:39.00 ID:E8T3GUTo
バグってますよ
あと、エサのやりすぎに注意
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:44:04.45 ID:VjqC3Cuj
ここのところ気温高いな
さっき川覗いたらナマズが泳いでたよ、今からガサしてくる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:36:06.58 ID:Cd3YLDTB
昨日の夜エビ採りに行ったら5pくらいのウナギが採れた
悩んだ末家族に見せたくてバケツに入れたけどやっぱり死んじゃうだろうから逃がそうと思い直して
バケツから取り出そうとしたんだけどエビと小魚に紛れてどこにいるかわからなくなってしまった
しばらく手でかき混ぜてたんだけど埒があかないからバケツの中を一度タモにぶちまけて
仕分けしたんだけど忽然と姿を消してしまった
うまいこと逃げ出して生き延びていると思いたい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:25:56.98 ID:tHf3u1tY
>>615
フタをしっかりしなければウナギさんは逃げていくよ。近くにウナギさんが棲める環境があれば何とか這ってそこまで行くとは思うけど、そこの環境が果たして。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:07:22.02 ID:T+xFYJEp
ウナギさんの無事を祈る
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:08:23.58 ID:1qJD/ODD
>>611
1位は荒らし確定w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:29:51.59 ID:E99oOoVj
最近報告無いけど誰もガサ行って無いん?
取り敢えず俺は5月頃までガサるのは待つつもり。
魚が多くなりだすのってそのくらいい時期でしょ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:08:35.16 ID:JmnjslmO
でもさっき近くの用水路で魚見つけたよ
ガサるの下手くそだからペットボトル罠仕掛けようかと思ってる
すまん
スレちだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:53:57.60 ID:ri+QQQ4y
>>620
仕掛けでもこのスレで良いよ
その用水路は水深どのくらい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:41:53.68 ID:JmnjslmO
>>621
せいぜい20〜30です
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:20:21.23 ID:KGMvxUC7
報告期待しとるで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:21:10.75 ID:lNpvkIcw
仕掛けする時は盗まれないようにしろよ
セルビンなら盗まれるってより壊されるか
1〜2時間で回収するか見える範囲でガサるのがオススメ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:33:30.41 ID:ri+QQQ4y
>>622
黒色の紐を使って目立たない所へ縛っておくといいよ
白は目立つから誰かが引っ張ったりする
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:21:52.08 ID:rQYp1u7C
報告待ってるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:10:24.39 ID:JmnjslmO
みんなレスありがとう
深夜に仕掛けて明け方に罠回収しようと思ってるんだけど3〜6時くらいで大丈夫かな
以前にも無すまれた経験があるからちょっと過敏になってるかもしれん
ちなみに猫のエサ入れてます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:51:40.12 ID:XGhyPZqz
多分それじゃ入らないんじゃないかな、実績ある?
時期が悪い
餌が悪い
時間帯が悪い
と、思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:55:36.51 ID:URFszFyT
その時間帯なら多分人通りも少ないだろうし同業者やイタズラする奴も居ないと思う
基本自分の敷地内に仕掛ける場合を除き川に仕掛ける場合盗まれる物だと思って仕掛けた方がいい
心配なのは今の時期魚が餌に余り興味を示さない点だ
一週間前釣りに行って来たが魚は餌に寄っても来なかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:57:55.23 ID:GhCWoyuE
餌は臭いが強ければ問題ないだろうけど水温が低いと餌付きづらいと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 03:25:00.98 ID:EYm7ciV+
朝方のほうが魚入るかなって思ったんだけど
モツゴとかって何時ぐらいが朝ごはんの時間なんだろうか
皆さんだったら何時から何時にかけて、あと餌は何で仕掛けますか?
632620:2014/03/04(火) 04:02:49.00 ID:EYm7ciV+
今仕掛けてきました
お昼すぎくらいに様子見に行こうかなと思ってます
ドジョウ入ってくれないかなあ
潜っちゃってるかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:46:29.71 ID:XGhyPZqz
基本的には朝夕なんだけど、今の時期は活性低すぎて
水温の上がりきる午後イチくらいにワンチャンあるかな?って感じだと思う
餌はキュウちゃん+サナギ粉が最強だと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:49:38.25 ID:smdhy0nt
浅い場所なら快晴の日なら水温がかなり上昇するから
(流れのある場所だと、あまり上がらない)

ほとんど流れの無い浅い場所なら、ドジョウが捕れるかもしれん
それ以外ならドジョウは捕れないな
てか、浅いなら底砂ごとガサればドジョウなんて簡単に入ると思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:51:07.77 ID:XGhyPZqz
あとドジョウは今の時期無理だろ
底の方は水温上がらないから底物はどうやっても餌食べないよ
居場所を見つけてガサが正解
636620:2014/03/04(火) 12:07:03.24 ID:tk4VcDoz
先ほど回収してきましたが成果はゼロでした
やっぱり夏のほうがいいんでしょうかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:34:14.99 ID:GhCWoyuE
四月頃なら問題ないと思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:31:38.26 ID:EAlYASL0
てか仕掛けにこだわらず浅いならガサった方が確実に採れるぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:26:28.68 ID:smdhy0nt
>>636
その場所は魚は見えてるの?(魚の存在は確認できた?)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:49:13.65 ID:g2Rn0kCf
>>639
お前ちゃんと読めよな、>>620に魚見つけたって書いてあるし>>622には深さも書いてある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:52:08.45 ID:smdhy0nt
怒られたw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:41:10.00 ID:XGhyPZqz
冬場のガサはうまい下手あんまり関係ないからな
居場所を見つけられるかが勝負
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:55:24.31 ID:vIu8pZMW
釣り用の水面の光を反射するのを遮る奴ってあれ使えんの?
毎回値段高いから普通のグラサンでよくねって思ってしまう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:13:21.79 ID:AIn0OwFX
>>643
偏光グラスだよね
結構使えるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:34:22.22 ID:AYDMcGlG
普通のグラサンと偏光グラスじゃ雲泥の差だって会社の釣り好きが言ってた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:43:40.53 ID:vIu8pZMW
マジかそんなにいいのか
でもたかがグラサンに1万とか2万とかなー
2,3千円なら買う気になるんだけどなー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:12:47.85 ID:XGhyPZqz
上州屋とかに2〜3千円の偏光グラス売ってるだろ
使ったことないから効果のほどは知らん
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:34:48.45 ID:XNaBha2m
釣りなら兎も角ガサでそんなん付けてたら変人じゃん
うちの前を朝スキーの偏光グラス付けてジョギングしてる奴見かけても変な感じするよ
649620:2014/03/05(水) 00:11:32.26 ID:VBzW1iuO
6日に本格的にいっぱいいるとこいってきます!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:12:51.35 ID:Hr3OdVF3
グラサン付けながらのガサ…
通報レベルだな
651620:2014/03/05(水) 04:29:02.06 ID:VBzW1iuO
>>650
西部警察みたいやねw
それともマトリックスかwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:04:25.81 ID:jPtMgeKB
キューちゃん安いから何度か使ったが全然駄目
マイナーな釣具やで買った臭い寄せ餌は秀逸だったよ
品名忘れたがチョコベビーを大きくした形でとにかく臭いやつ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:53:54.60 ID:UzOLdtFa
臭い餌は、何が捕れますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:43:24.71 ID:gPwzbLvy
いま東京はけっこう本降りで雷注意報でてるのに荒川でルアー釣りやってる奴がいる

あいつ注意報でてるの知らねえのかな、と独り言。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:21:25.85 ID:VBzW1iuO
ドジョウって何が好きなの?
明日がさりに行くんだけどドジョウがとりたいんだよ
教えてくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:26:28.07 ID:5XHzHpo+
>>655
ガサるのならエサは必要無い

飼育するために何が好きなのか聞いているのなら
沈下性の金魚のエサで良い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:53:21.26 ID:VBzW1iuO
>>656
あーレスありがとうです
ガサるというか罠仕掛けようとしてて
で、ドジョウが何に食いつきやすいのかなと思って書き込みましした
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:57:17.94 ID:5XHzHpo+
>>657
水温低いから泥の中で冬眠中だ
仕掛けにエサ入れても、泥から出て来ないから無駄だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:29:09.95 ID:VBzW1iuO
>>658
そっかー
じゃあドロをガサってみます
ありがとう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:39:56.63 ID:4efeGCEQ
砂もな
シマドがいるかも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:15:07.71 ID:YJNbeNa1
>>660
わかった
がんばります
ありがとう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:33:49.13 ID:ytO3mcUb
[age]寒い日が続きますな
暖かくなるのはまだ先か水槽掃除も冷たくて出来んよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:34:43.25 ID:MZxugRCT
今日は風が冷たすぎるな… 4月に入ってからがサリに行くか。ふぅ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:44:42.38 ID:eYdUPe8x
霞ヶ浦近辺ではタナゴが結構釣れてるよ
網でドジョウ、エビ採ってた人もいた
多分びんどうとかで余裕でイケると思うよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:00:17.52 ID:uyMHrJqT
>>664
636を嫁
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:12:55.52 ID:RRDp39jY
この季節はガサーには辛いな。
特に俺は寒がりだから5月頃まで長袖で活動中、川に行く勇気がない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:13:21.95 ID:ekauuFT2
この間まで暖かかったからカメが冬眠から目覚めてたんだけど今日川見てきたら1匹もいなくなってた
穏やかな陽気は何時にやら
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:55:28.21 ID:lq0gaDj0
そだな、4月5月頃からだよねガサは
寒いのに川に落ちたら洒落にならない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:19:15.03 ID:kuueVyWl
みんなガサした魚はどうしているの?飼育するのも設備や管理に手間がかかるだろうに。
それとも料理して食べているのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:22:49.17 ID:q/5rnWqv
北方起源の魚はもう活性高いよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:22:04.80 ID:myKgv4d6
>>669
飼育するのもあるけどガサ自体楽しいしガサってて珍しい魚や見たことない魚が取れた時は嬉しいよ
ガサは結構体力使うから運動としても良いんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:18:24.53 ID:HoImW4/B
雨の日はガサガサも釣りを出来ないと思っていたけど、最近ガサガサは雨でも出来そうな気がしてきた
釣りは道具が濡れるけど、ガサはアミとバケツだけだし、ウェダーとカッパで体だけを守れば良い
川は増水やら鉄砲水で危ないが田んぼの小さい用水路なら危険は少なそうだし、川に比べて濁りも少ない
おまけに農家の人もあんまり来ない
暖かくなったらやろうかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:46:32.80 ID:VHXXks5e
うちも昔農家だったから分かるけど雨の日だから農家の人は田圃や畑が心配で見に行くと思う
水量増えてないかとか取水口外れてないかとか気になる
ウェダーとカッパの人居たら確実に警戒するよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:16:40.25 ID:g+OMAwS3
小さい用水路なら危険は少ないだろうが水増えてる時に深みにハマったら危険だよ。
まあ大きい用水路みたいに上流の水門開けて水が一気におしおせる危険はないだろう。
ただ雨の日はスベリやすいのは覚えといて!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:23:55.25 ID:mumi38/d
3月半ばから気温が上がり始めるそうな
15℃超える日が続くらしいから漸く餌を食べてもらえそう(タモロコ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:12:10.57 ID:Wt3BA6Ll
明日ちょこっとガサ行ってこようと思うのだが今の時期どこに魚いる?
どんな場所をガサればいい?
素人でもガサれる場所希望
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:46:42.58 ID:JyNoSZxt
>>676
用水路か公園内の池。ガッツリ水に入ってくにはまだ水が冷たいからズボズボ入ってくのツライし
ガサったらまずい所もあるんでちょっと下調べしてからのほうが良い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:33:14.85 ID:tGcRjlWO
行ってきた
小鮒が入ったよ
その他はいつも通り
http://p2.ms/jh2xc
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:17:45.81 ID:bQ8jnHPP
>>678
小鮒は何匹採れたの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:20:40.38 ID:fRkkkxSy
>>678
大漁だね
俺も明日ガサいくかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:39:44.66 ID:6EAuJ6CW
>>678
かわいこちゃんやで
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:19:43.28 ID:Sar6NK6m
冬に網入れ杉るのやめとけよ
適度にな適度に
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:37:58.21 ID:BsvnI3MT
小鮒は普段採れないんだけど水中に伸びた草の下ガサって一匹だけ入ったよ
ここは夏場小さい雷魚が採れた事があるから春以降は楽しみだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 07:53:37.84 ID:5J64lhLg
小鮒可愛いね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:09:09.26 ID:Sar6NK6m
アクアとととびわ湖博を見学してみる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:57:45.40 ID:EkaTHSPU
>>685
感想教えて
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:47:16.57 ID:CCnRHPuO
早く春休みになれ〜
ガサらせろ〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:09:11.66 ID:FpW+6OON
昨日採ってきたオイカワ、ウグイ、カワムツ
トリートメントバケツのエアが外れてて大量死させてしまった
ぐぉぉ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:31:31.31 ID:dpUubAZT
お前も後追い自殺しろよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:08:08.26 ID:s/AMpGT9
すぐに水槽に入れてやれよ
さもなきゃ持って帰るな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:45:13.66 ID:Smp9wk31
水槽掃除冷たw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:44:04.16 ID:10iEF8IK
冬は水が腐り難くて良いじゃん
掃除なんて暖かくなるまで待てば良い
苔も生え難いし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:22:02.42 ID:Srm/9m87
ダーメだ。池じゃ全然捕れんかった
俊敏な魚がまばらに移動してるのしか見れんかったわ。寒いから断念
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:40:21.10 ID:VlIrZX6b
暖かくなってからの出直しじゃな
俺は池より用水路の方が好き
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:37:22.79 ID:r8RG7i3K
用水路が良い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:52:01.45 ID:xnWemn/Z
都会に用水路なんてなかなか無いし
あっても、生き物は居ない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:18:28.29 ID:r4zXeCwC
>>696
都会だって、ほんの1時間ほど車なり原付なり電車なりで移動すれば、魚のいる用水路あるだろ。
釣人なら、始発の電車や前泊して釣りするだろ?
趣味でガサガサするんだから多少は時間や手間かけようよ。

近くに用水路なんてないなんて言わず、遠征でもして楽しもう!

っても、近くにないとめんどくさいよな(笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:27:31.97 ID:yCjanYFb
日野には用水路がいっぱいあってだな
まあなんだ、いっぱいいるわ
いろんな種類
眺めてるだけでも一日が早く過ぎるぜええええ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:46:01.70 ID:r4zXeCwC
>>698
滋賀県かぁ ガサガサ楽しそうだな
昔、琵琶湖でガサ含むバーベキューオフしたのを思い出します
こちらは、2年前まで埼玉にいて、その後、実家の岡山に戻り充実したガサライフ堪能してます。

関東にいた頃は、印旛沼周辺の用水路でドジョウやヌマエビやタナゴ採ってた(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:49:02.02 ID:xnWemn/Z
>>697
>都会だって、ほんの1時間ほど車なり原付なり電車なりで移動すれば
その場所は都会ではないよw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:55:31.55 ID:o2bDeH08
>>700
大阪市北区が都会じゃないならどこが都会なんだw
梅田から30分でドジョウやらサワガニやら採れる所までいけるぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:59:45.33 ID:yCjanYFb
>>699
すみません東京都の日野市です
多摩川や浅川といったけっこう大きな川があるため用水路が多いです
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:48:40.23 ID:r4zXeCwC
>>702
すまぬ。
勝手な思い込みでレスしてしまった
よいガサライフを!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:50:41.72 ID:r4zXeCwC
>>700
だから、そう言ってるじゃん
ちょっと都会から離れるだけでガサできるんだから
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:05:31.19 ID:+YbA9VUn
暖かくなってきました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:51:33.38 ID:CrRr/RYG
都会だってガサれるとこくらい探せばあるだろ
少くとも杉並区に行けば何ヵ所かある
新宿からも渋谷からもバスで一時間圏内だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:08:54.12 ID:Zut5mVou
質問!
ガサるときって皆さんどんな服装でやられてますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 07:00:03.41 ID:dJF/DiT1
ふつーの私服だが…
変な格好してると悪目立ちするし
堂々とガサって、話しかけられたら正直に趣味で採取してると言うのがいい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:03:01.23 ID:EWYHR0jX
今年こそはイモリを見つけたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:29:42.89 ID:IR6Qw1HU
>>693
池なら夜だよ。丘っぱりからライト片手に夜襲をかけるんだよ。
ポイントは魚に直接明かりを照らさず20pくらいズラすといいよ。

寝ている魚を掬いあげるかんじ。
711693:2014/03/12(水) 18:57:14.66 ID:J/ZZ/vjJ
>> 710
レスとん!夜か… そこは公園内で夜7時に閉まっちゃうんだ。 でも夜6時くらいからライト持参でその通りに1回やってみる! でも良い事聞けてよかったよ。ありがとう!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:38:45.96 ID:0nK2Ro4h
夜の池は行ったことないからよくわからんけど職務質問されそうw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:40:32.21 ID:IR6Qw1HU
>>711
うん、頑張ってみて。

>>712
自分は東京住みだけど、こっちでは逆に釣竿や網を持ってると夜なんかでも職質されないよ、目的が明らかだからかなぁ。
(夜に地元の池で網を持ってると警察官がいても職質されたことないし、車でシーバスを釣りに浅草のほうで釣竿を持ってプラプラしたりコンビニにも入るけど大丈夫だよ。つか、夏の深夜だと同じような人とけっこう擦れ違うのよね)

長文失礼.\(__)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:54:43.45 ID:EWYHR0jX
これからの季節6時だと夕方だなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:05:45.32 ID:4ibvdclg
>>713
場所にもよるだろ
大きい川だと釣りしてて魚を取り込むのに網使うし田んぼとかで夜ライト付けて網持ってたら職質もされる
俺が見たので最強なのは住宅地の小さい用水路近くを網持って歩いてた奴が警察官に下着ドロと間違えられて職質されてたw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:36:05.00 ID:EWYHR0jX
最強か…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:39:38.38 ID:G6+rq1mH
>>715
スマン、場所によるのは重々承知のつもりなので、 "こっち(東京)"と書いたはずなんだが…。分かりづらい文章で申し訳ない。

率直に言うと隅田川沿いで釣りをすると(シーバス狙い)、高層マンションや高層ビルの下で釣竿や網を持ち歩いて移動するのは当たり前で、警察官も見慣れた光景なのか職質してこないんだよ。

(地方住みの方に嫌味ったらしく感じる文章になってしまい重ね重ね申し訳ない。地方の自然には敬意をもってます。寧ろ羨ましいです。)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:06:15.33 ID:NM2ATJDs
夜勤明けで寄り道してきた

目の前の浅い小川で大量に横切る魚がいたので咄嗟に網で掬ってみたら一匹捕獲できた

http://p2.ms/6jlxs

思いの外デカくて逃がしてきたけど何だろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:08:45.08 ID:zzSTc2qT
>>718
タカハヤかな
速く泳ぐタイプの魚なのに、よくgetできたな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:10:38.84 ID:GQrRlxTX
ウグイじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:19:06.20 ID:iz+LcJKp
俺もウグイにみえる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:44:50.34 ID:5OldSCfN
>>718
カッコイイ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:44:46.63 ID:/wR9LwBM
俺も今週ガサ行こうかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:40:01.25 ID:R0ptrhYm
昼間ガサった川に夜いくとヤバいくらい魚いてビビる
いったいどこに隠れてたんだってぐらいうじゃうじゃいる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:45:23.18 ID:8/OkGG+i
>>724
わかる〜。
昼間との違いが凄い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:30:53.10 ID:na3LtB31
夜に田圃近くの川でガサると農家が飛んで来るから気を付けろw
住宅街だと不審者で通報されるぞww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:25:08.68 ID:v+fWoskg
ということは、仕掛けの場合、夜に仕掛けて朝に取るのが理想的だな
まぁ、近くでも2回行くのは面倒だからそんなことしないけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:56:44.65 ID:lWmi2dgY
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:59:35.98 ID:oSWDw6uV
暇だったら日曜日にガサりにいくかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:01:09.49 ID:v+fWoskg
>>729
小鮒が取れたら欲しいです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:44:56.01 ID:7A/nTpUo
小鮒なら多いのは夏場だよな
今の時期大きいのなら深瀬にいくらでもいるけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:35:53.62 ID:fmHaGb0A
なんか小鮒人気だね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:58:19.44 ID:lNMGtiIf
でも鮒は大きくなるの早いよね
鯉ほどじゃないが…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 03:37:43.76 ID:yaRF72KD
春に生まれて冬にとれるサイズは4〜10cm
果たして早いんやろうか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:51:59.08 ID:TkrYWngg
ゲンゴロウブナの小さいの欲しいです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:49:56.56 ID:1Bo/Mga3
>>734
飼育するとって話じゃなかろうか
わからんけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:30:00.84 ID:SwNkvKt5
今日は暖かかったな
ガサしに行ければ良かったけど先週滑って川に落ちた恐怖が…
浅い場所と思いきや肩までハマった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:47:47.09 ID:82q+FtC8
危ないから気を付けなよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:10:52.90 ID:Ffqsh6kq
今日は寒かったわ明日は春
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:04:23.99 ID:6gGK55uY
明日やな(確信)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:43:25.67 ID:C+GYB48n
今週は暖かいそうな
来週からまた冬に逆戻り…魚も暖かくなったり寒くなったり大変だ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 06:37:32.17 ID:/wofPr+d
2本継ぎ手網の柄が行方不明だからガサガサする時はしゅっくえるしゅっくえるでやりんす
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:30:40.68 ID:KJUyCHi6
水元で夜ガサする奴は気をつけろよ
どの入口もDQNがウヨウヨしてる道から入らないといけない
車かバイク以外で来てはならない
中も危ない その割には雑魚ばかり ウナギがたまに入るぐらい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:08:48.11 ID:RSLTn0pl
午後からガサ行ってくる。
ヤマトヌマエビとれないかなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:13:53.62 ID:oHdC4O9v
職場横のたんぼの水路(水深1センチ幅20センチ泥掘っただけ)覗いてたら、ザリガニが冬眠から覚めてた。
急いでペットボトルぶったぎってすくったら、孵化したばかりの子ザリまでワサワサ入ってた
抱卵したまま越冬してたのかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:14:13.37 ID:6KTjQbPJ
さっき川行って来たらナマズとライギョが体寄せあって冬眠してた
川も浅くなってたので素手で捕まえようとチャレンジするもヌメリで滑って失敗
そんな事を10分以上繰り返していたら冬眠から覚めたみたいで本気で泳いで行った
どちらも60cm級だったから採っても飼えないが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:25:18.92 ID:nk+OFopM
>>746
60cmのナマズ・・・・料理したら美味しいよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:16:38.72 ID:RSLTn0pl
15時すぎからガサガサ行ってきた。
新規ポイントの用水路でスジエビ大量。今回もヤマトヌマエビ発見できず・・
二か所目の新規ポイントは人目を気にして断念。次回は早朝にチャレンジする
三か所目はドライブがてらウロウロして結局はいきつけのカマツカポイントでは

カマツカ、シマドジョウ、マドジョウ、ヌマエビ、メダカ、カワムツ、
とれたよ。
なにかわからないけどなんかの稚魚もたくさんいた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:21:59.11 ID:C/B1i7m4
>>748
どこらへんですか?
がさってもなんもとれない@多摩川
羨ましい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:37:06.08 ID:nk+OFopM
皆、差し支え無ければ年齢を教えてくれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:44:19.52 ID:97mAbR3B
30代後半
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:40:48.61 ID:2n1HKLrC
ナマズもスジエビもうまいんだよなあ
40代後半
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:43:09.16 ID:SsmiZDtP
スジエビって干したほうが味が出るかね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:53:32.82 ID:a7RAVwL5
30代前半
一応、海釣りも趣味
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:11:00.93 ID:RSLTn0pl
>>748静岡県西部です こちらにがさりに来たらいかがですか?
30歳後半です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:12:23.70 ID:nk+OFopM
皆、ちょっと若いんだな
逆に、若い人だけがカミングアウトしているだけで、
実際には40〜50代がメインかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:16:22.21 ID:cH+HAMdC
三十路+5才。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:20:10.02 ID:khI7ldQ4
もっと若いと思ってたわ俺20代前半
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:27:57.14 ID:uKd1lYOf
40代前半どえ〜す
76019歳:2014/03/17(月) 00:05:25.69 ID:7X8ceX2g
オレが最年少?
でも、ガサは少々、バス釣りメインでやってます。
今日は、暖かい日中、河口で40cmを1本上げました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 01:38:34.22 ID:gmu85OBW
20代後半
もっと若いのが多いと思ってた
最年少で中学生や小学生も多分居るよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 07:39:03.04 ID:xq2s8YpX
オイカワかカワムツ欲しいな〜
昨日ガサってたら底物しか採れなかった…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:52:02.74 ID:Vp+4j4WI
俺はカマツカ欲しいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:08:38.49 ID:rjjVDAyG
砂地に多いイメージ
シマドジョウと同じポイントガサればOK
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:09:21.81 ID:3190NDN+
さすがに水入るのしんどいからもんどりにしとくか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 14:10:31.39 ID:4qFIrHkm
この板、過疎ってないのこのスレくらいなのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:11:08.10 ID:44aK8Ibi
>>765
入らずにガサすれば良いだけでは?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:14:57.53 ID:UJdCUNCw
昨日、近くの小さな川でガサしてきました。(水深10〜15cm位)
メダカ・ドジョウ・カワムツ・ヌマエビ・シジミが獲れましたが
ドジョウとカワムツはリリース。
メダカとヌマエビ(100匹位)とシジミ5個は持ち帰りました。
45cm水槽で元気に泳いでいます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:35:15.04 ID:RZuY9z5G
ハゼかヨシノボリの幼魚がめっちゃ採れる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:39:49.22 ID:AzRNxIwJ
>>769
うらやましす
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:49:11.17 ID:eMMp/J+s
>>769
裏山杉
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:57:51.69 ID:AjgecXqn
早く暖かくならないかな
と言いつつ直ぐに梅雨が来るんだもん
最終的にガサは夏だね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:16:58.64 ID:IFGNC0Aq
まずは花粉症対策!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:01:35.82 ID:oSMapNdU
冬の渇水の川で水溜まりになったとこ、テナガエビやらオイカワムツがわんさと集まってたわ
救出したった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:10:15.79 ID:AzRNxIwJ
ガサではないが罠仕掛けてきた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:44:06.26 ID:AOriDT4l
みんなはガサ仲間っているの?
ガサガサやってる人とかもなかなか見かけないんだけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:44:39.31 ID:Qwc5Ov3f
>>775
どんな罠?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:57:42.68 ID:dtCCX/TD
お前がレスをしたくなるという高度な罠だ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:32:55.25 ID:+u0RnzuB
>>776
居るには居るが、遠征先で知り合った人なので年数回しか一緒にガサ出来ない。
ガサしてる人も淡水魚飼育趣味の人もめったに居ないから多分一生の友になるだろうな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:08:35.15 ID:RuD6/DXc
ガサ仲間は憧れるな〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:34:47.67 ID:Qwc5Ov3f
ガサ好きだけど、ガサしている人を発見すると悪いイメージしか無いな

・危ない人
・怪しい人
・ダサい人
・貧乏人
・孤独な人

こんなイメージしかない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:42:19.49 ID:mK4naQvJ
自己紹介乙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:09:15.56 ID:Qwc5Ov3f
トホホ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:35:35.08 ID:rnahuQ+K
>>780
憧れるならこのスレででも見つければ良いじゃん
流石に、1カ所に固まって何人もいるとは思わないけどガサの呼びかけとか遠征行く前に一緒にガサしましょうとか書き込んで行けば一緒にガサれるじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:20:40.86 ID:XD4HbxhV
俺も昔はガサ仲間いたんだよ。5年前に仕事の都合で引っ越ししてしまって今は1人寂しくガサ
たまに帰省した際はガサに行くかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:03:42.27 ID:ktkGROd9
ガサ仲間欲しくて、○○川を守る会とかのボランティア団体みたいのに参加し
てみようかと思うんだけど、
ちょっと不安
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:15:53.30 ID:kA+GMjYq
あなたの大事なアナルもガサガサされますよ〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:20:18.81 ID:5/mqUT4w
>>786
誰か誘って行ったら?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:07:52.36 ID:EoPsquoI
>>781
そうか?遠征とか行くと必ずガサしてる人いたら話し掛けるが良い人ばかりだよ
詳しい人だと魚の名前言えばポイントとか教えてくれるし
ガサ好きな人に悪い人はいない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:46:37.48 ID:YXnEiFD6
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 03:54:05.73 ID:BzOpmeQD
あの、スレチ承知で書かせてくれ
ペットボトルの罠になんにも入らねえ
2機仕掛けたんだけどひとつは猫のえさ
もうひとつは金魚の餌
ドジョウが欲しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 04:15:36.88 ID:pcvimwYp
ドゾーは掬うのが手っ取り早いよ、泥ごとね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 06:28:42.68 ID:oES1HCX4
そろそろイシガイをガサりたいけど雨だしなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:47:43.27 ID:hqdGyYJn
>>791
ドジョウは今の時期、土というか砂利というか、冬眠しているから
罠には99.9%入らんよ

その他の小魚も水温低いから活性悪くて、
微生物も少ないから水の透明度が高くて、プラスチックの光に警戒して入らんよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:38:45.46 ID:mDq2ekno
>>793
なら、晴れたらいけよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:52:34.13 ID:NLaszYq6
日曜月曜あたりから一気に春到来だからそこから梅雨までが勝負
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 09:11:31.64 ID:hqdGyYJn
>>796
4月下旬〜5月中旬がベストだな
孵化したばかりの稚魚がウヨウヨいて面白い
逃がすけどなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:21:35.04 ID:KSZ7QWdt
そっか?
一番楽しいのは7月上旬〜11月下旬頃までだろ
魚が一番多い時期だが暑いのが難点
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:11:04.35 ID:UgAgYayc
ところで>>791のどこがスレ違いなんだ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:43:11.39 ID:YBrXdEMV
>>799
ガサガサ専用スレと思ったんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:55:27.35 ID:NLaszYq6
サブタイトルが悪いな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:05:18.81 ID:4vyQ6xmo
別に良いんじゃない?
ガサガサに関わらず飼育の話しとかもしてるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:16:11.33 ID:4Mn+7GVB
>>794
そうなのか
ありがとう
暖かくなったらまた挑戦してみる

>>799
網でガサだと思ってた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:33:46.29 ID:g4+V3q7u
捕獲方法としてペットボトルの仕掛けを使うのはガサガサじゃない
おさかなキラーってスレがあるし捕獲についての質問ならスレ違いだと思うが
どうせ採れても誰もウPしてくれないからどっちでもいいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:36:02.58 ID:hqdGyYJn
>>804
俺はこのスレにペットボトルの仕掛けをプラスしてほしいと思っている
ガサガサみたいなもんだしね

プラスチックで仕掛けを自作したいね
ペットボトルよりも高性能の仕掛けを。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:37:29.66 ID:2AqkpjJL
川遊びならなんでもおけ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:51:57.99 ID:DmWDr5Fk
ドジョウなら5月くらいになって田んぼの近くにある用水でガサればとれるで
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:18:07.23 ID:YBrXdEMV
>>803
本名は川遊びスレだよ
>>1にも釣り、キラーとかの欄があるざますよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:29:23.07 ID:4Sqwfktv
去年の4月頃4cmくらいのマドさんなら用水路でガサったらあっさり捕れたよ2〜3cmくらいの泥を堀り返す感覚でやった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:31:44.55 ID:2AqkpjJL
用水路に落ちてるカバン持ち上げたらドジョウ入ってたよ
今年の2月頃だったかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:54:15.70 ID:1RmIl6Oz
空き瓶や空き缶の中にもドジョウやヨシノボリいるよな
ただ取れるからと言って捨てて良い訳ないけど…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:17:13.74 ID:Jd/xdOSa
川遊びをする者として川へのポイ捨て禁止!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:26:54.13 ID:LiN3mKyc
川で糞をするのはきもちいいー!!!
固い糞は川底を転がり、ビチクソは拡散して流れる!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:58:18.83 ID:jmyUxJTt
久し振りにヨシノボリ採りたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:01:43.74 ID:DL/LH0N1
ヨッシーって種類で性格に違いはあるんかな
ハゼ系は割りと攻撃的なイメージかあるので。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:31:45.75 ID:UCL0I0RC
2年前に見つけた砂利並みにシジミが密集してる用水路にシジミ採り行ったら、なんか工事したらしく全滅していた・・・。
ごく最近の悲劇だったらしく、まだ身が残った状態で腐臭を放ってたよ。

庭池用のシジミを補充したかったから、気を取り直してスポットを探していたが、
東松山の用水路で見つけたよ。

いつでもシジミガサできるように料理道具の麺すくい金網ざる(荒目で木の柄付き)を車に積んでおいたのが正解だった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:57:30.28 ID:DDNYy2zy
それがタイワンシジミでないことを祈るw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 06:27:29.05 ID:RmhNIg/d
なんであれ無闇に川の工事とかするんだろうなー
氾濫するような川でもないのにここ数年で二ヶ所ポイント潰されたよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:59:56.57 ID:G9Z8nOkS
サブタイトルについて誤解してる人が多いな
【ドラえもん】藤子F不二雄Part4123【パーマン】
というスレがあったとするだろ
この場合あくまでサブタイは例示であって、ドラえもんとパーマンに限定してる訳じゃない
藤子F不二雄氏にまつわる事なら何でもいい訳だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:45:41.98 ID:V7ekS54m
最近道路工事をしては汚いヘドロを川に流すばっかやってやがる。お陰で川は汚れるし水は流れないし最悪だよ。それで近くのいろいろな川から魚や水草が消えた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:28:44.18 ID:DdxLcPqa
確かに工事で川がずっと濁ってる時があるね
大きな川だとそんなに問題ないけど小さな川だと結構致命的な環境変化になると思う

土砂や泥なら川に流してもいいことになってるんだろうか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:49:22.19 ID:85byqlRf
>>818
小さい場所だから念入りにするんだろ?
ゴミとか詰まったら氾濫するかもしれんしw
泥や水草も詰まったらゴミと同様の役割だしなww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:08:38.38 ID:ag32qxvV
>>819
俺もサブタイは補助的な具体例だと思うし人が多い所に質問する事は良いと思う
もしサブタイがなければカヤックやライン下りさえ『川遊び』なのだからサブタイ無しでは成立しないのも事実
しかも住人の多くは川ではなく用水路で遊んでる
そう考えれば以下のスレは立場がないな
日本産淡水魚に餌なにあげてる?
この魚を採取したい!! (190)
【326の】ドジョウ総合スレ 2匹目【日記帳】
【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:35:54.91 ID:4hkCOEcm
日淡板にある時点でカヤックとかは論外だから、サブタイなしでも問題ないっちゃないけど
ガサガサと言う単語もスレタイに入れておきたい感はある
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:53:28.99 ID:zpS6nOoY
細かいことはきにしない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:16:31.80 ID:aAWV1Llm
別に用水路だろうが川であろうがガサガサするし採った魚を飼うのだからそれも広い意味では川遊び
そんなことよりガサ行こうぜ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:29:03.39 ID:ezA5wCp+
金魚の産地で用水路ガサガサすると金魚が捕れたりするのかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:16:31.25 ID:f47eGqAd
別に産地じゃなくても養殖してる所の近くガサれば形の悪いのや色が悪いの病気になってるのが採れる
規格外のは業者は川に捨てるから金魚は特に夏場に多い
夏祭りなどで掬っても捨ててる奴とか、あとミドリガメ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:43:19.60 ID:MRyB1/w4
ミシシッピアカミミガメと言って…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:44:27.75 ID:reYeqZZf
久々にここ来た
去年とった魚たち、元気に冬越したけど、原因不明で☆になったのが2匹……
何故だろう、とさんざん考えたけど分からん
他の十数匹は元気なのに。

旦那曰く、「自然界ではもっとしんでるんだろ、水槽だと目立つだけでさ」
うーん……そんなもんかも。

そして去年、虫めがねで見ないと分からないほどのエビ捕って、生きてろよーとビオに入れて放置。
今日、姿確認したよ!
3センチくらいに育ってて感動でした!

今度、天気のいい時にガサ行きたい。
今仕事忙しくて行けないんですよね〜
去年使ってた網が壊れたので新しいの買わなくちゃあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 03:34:40.68 ID:GunTJu8T
自然界と水槽を同じに考えてる旦那が問題
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 04:46:44.86 ID:4xdyuz5d
さて問題です
マンボウは一回の産卵で2億個のたまごを産みます
では海はマンボウだらけでしょうか?

そう旦那さん、正解です

>>831
ヤフー知恵袋じゃないんだから揚げ足とってないで本質で考えなきゃ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 05:49:36.07 ID:gMTaKAyO
マンボウの死因第一位は稚魚の内に捕食される(共食い含む)だから正解ではないな
あっやべっ揚げ足採っちゃった、メンゴメンゴ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 06:35:07.61 ID:+ABUVs8I
それ以前に釣りだろう?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:23:38.01 ID:hE1i+HUr
死ぬときゃ死ぬしどうしようもない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 10:12:07.43 ID:WDW+vCQB
今日は暖かいな
よし、ガサ行こ!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:54:55.27 ID:ckyMgYJj
スレチかも知れないけどさ4月から大学いくために実家から離れなきゃならないんだけど飼ってるギギって採った川なら逃がしてもいいかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:03:22.86 ID:4ivObSvu
とった川ならいいと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:07:27.73 ID:X2lb/si0
採ったのなら最終的に喰うか殺すかしろ
一度でも飼育したのを川に放流するな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:16:41.48 ID:t+O8WIUK
人口エサ(保存料、着色料、添加物)を与えた魚はリリースしてほしくないな・・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:22:22.42 ID:Y7Zdg7g+
何の問題もない
逃がしてよい
ギギの恩返しがあるかもしれんよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:39:33.96 ID:48rlGxBB
のちの日本まんが昔話である。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:09:40.39 ID:vY+bMVKR
明日から、彼女と半年に1回の1泊だけだけど旅行いく、朝早くに出て釣りやらガサやらたのしみだわ

なんか小学校ん時の遠足な気分、たぶんワクワクして中々寝付けないと思う
愛車のジムニーに遊び道具積まりきらんわ
遠征ガサたのしみ〜
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:42:39.63 ID:Gzux1Py9
ほーそりゃいいのう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:24:41.14 ID:s6OpUCol
ガサ場を新規開拓する時にGoogleMAPのストリートビューと航空写真で当たりをつけてるんだけど、上流にゴミ処理場とか製薬会社があったらみんなは気にする?
そんなん気にしてたらキリがないよなあ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:28:26.81 ID:ckyMgYJj
>>839
>>840
2年間飼ってて餌はちゃんとヌマエビとかモロコをあげてたけどやっぱ一度飼った魚はダメかな
>>838
>>841
こういう意見もあるから迷う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:38:55.40 ID:N5aV3CcL
別に良いと思うけど俺だったら面倒くさいから殺す
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:48:35.04 ID:ckyMgYJj
>>847
さすがに2年近くも飼ってると無理だわ
引越し先にもって行きたいけど無理だし・・・
ガサガサついでに放してくるかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:17:22.13 ID:o3tCzsac
水槽内の病気とか細菌とかを広めちゃう危険性があるじゃん?

どうしても放すなら、1週間くらい隔離して、薬浴して水道水か川の水で清めてから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:19:56.03 ID:3W8jV4vW
ってか、その話題オヤニラミスレで散々したろ?
こっちに持ち込むなよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:21:35.88 ID:8hLFsSO/
一度飼育したら放すなってのはさすがに神経質すぎだろ
ただしギギなんかは本来の生息地じゃないのに鮎の放流に混じって入ってきてる場合があるので
東日本だったら放さない方が良いと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:33:13.65 ID:M2UALENy
理屈で言えば、一度飼った個体を放流は厳禁なのはもっとも。
学会はじめメジャーなサイトでも原則それをうたってる。
だけど個人的には採捕した場所ならいいかと思う。
現実に洪水やなんやで野に放たれてるのもいるし、閉塞空間でなく異地域の遺伝子レベルの交雑の恐れがないならどうなんだと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:38:04.62 ID:V5KGwk/X
神経質にもならないとその1匹が原因で川に病気が広がるかもしれんだろうが
本人は飼うだけ飼って飼えなくなったら放流って無責任な飼い主そのものだし
それなら最後は責任をもって食べるか水槽のエアーを止めて安楽死させてあげるぐらいの考えを持たずして生き物を飼うべきでない
可哀想とか言うなら新聞や広告利用して里親募集するとかが最低限
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:39:38.49 ID:YoGLUZBG
しかし実際のところ、魚の採集って法律的にいろいろひっかかるところあるんじゃないの?
良くは知らないけど、法律じゃ川の石だって持って行っちゃいけない、いわんや魚をや
へたうったら犯罪なところを新聞で里親募集なんでできるの?
広告屋が協力するの?どうだろうか、
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 04:21:46.43 ID:M4GnbZwO
で?だれもガサいかないの
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:42:41.51 ID:bXWV2Ssp
今日ガサに行こうと思ってる。
気温は高くなったけど水温は相変わらず。
まだ少し冷たいしもう少し待った方が良いかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:59:07.20 ID:Mis6Ye6m
>>855
漁業権設定されてない川で保護されてない種類を採るならもんだいない
漁業権がある川でも鑑札を買えば問題ない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:00:16.45 ID:VtybuvHC
>>854水槽のエアーとめて殺すのが安楽死か?かなり苦しんで死ぬだろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:53:41.56 ID:8hLFsSO/
エアー止めたって過密飼育してなきゃそう死なないけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:23:05.37 ID:kAdfbLN1
プラス毎日必要以上にたくさん餌あげてみれば
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:57:34.00 ID:lU2yT1J7
>854
心配したらきりがない、飼えなくなったら人に譲るか放すしかない。
タイバラが全国に広がったのは誰かが放したから、でも病気は広がらない。
あまり神経質にならなくてもいい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:25:53.69 ID:6gSUa4SG
今日ガサに行って、手長エビ1匹だけ持ち帰ったんだが、水槽に入れた途端に初めから居たオスの手長がピッタリとくっつき、ハサミで掴むわけでも捕食するわけでもなくハサミを広げ猛アピールしてる。

発情してるっぽい(?)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:27:45.24 ID:DMTz6VGd
春だからウッホホーイてことなんだろうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:57:59.37 ID:8hLFsSO/
せっかくだから繁殖にトライしてみたら
むっちゃ難しいと思うけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:54:19.91 ID:kAKxhXKe
今から酒飲んで十数年ぶりにガサ行くか。夜ガサは初めてだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 04:31:57.35 ID:kAKxhXKe
あんなに大量にいたヨシノボリが一匹もいなくなってる。ありえない。
スジエビも小さいのがちょっと捕れただけでほとんどいなくなってるし
タモロコ、モツゴ、フナが一匹ずつ捕れただけだ。全部逃がしたけど。
あと一か所クサガメの臭いがすごかった。どうなってんだまじで。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:10:47.80 ID:PkzYB42p
クサガメの臭いとな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:12:01.72 ID:Hj9MjXKq
夏になればどこからともなく現れるさかい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:21:55.35 ID:NgmF0rFW
引越屋のか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:40:22.39 ID:Rgb2n3Uo
>>864-865
その後の数時間も雌の後を追い続け、ピッタリくっつきハサミを広げ己の力強さをアピってたけど、いま水槽を覗いてみたらメスの頭がなくなってた…。

その気にならない雌を喰っちゃったらしい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:41:54.26 ID:s67/vI7u
今日、ガサ行ったら凄い濃いオレンジ色のメダカとれた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:13:05.15 ID:taanoc59
楊貴妃かな
最近は放流されてるのが結構いるよね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:21:47.60 ID:EqfTRbSq
それ当たりやで
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:24:22.11 ID:RbcfnBa9
近所の溜池にはミユキメダカがたくさんいるよ
選別漏れを誰かが捨てたんかな
ブラックバスとか放流されてないから生存してるみたい
87619歳:2014/03/24(月) 21:42:14.49 ID:isF3dfgw
羨ましい環境です。
私も最年少として頑張ります。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:01:37.67 ID:Rgb2n3Uo
さっき丘っぱりガサでワカサギ獲れたんだけど、今から逃がしてくる。まだバケツに入ってるけど、暴れそうだし飼えそうにないや。

場所的に荒川と23区を挟んで荒川と繋がってるとこだったから、獲れた時は嬉しいやらビックリやらで思わずパニクって「秋刀魚w」と心のなかで叫んじゃったよ、口先は秋刀魚みたく尖ってないけど形が似てるから。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:11:55.26 ID:8b9jgB56
ひょっとして:アユ
87919歳:2014/03/24(月) 22:14:40.48 ID:isF3dfgw
ミユキメダカの居る池を教えていただけませんか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:21:07.43 ID:H5TS79YS
ポイント晒しは御法度
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:22:59.52 ID:ymedO1UG
確かにアユの子はワカサギに似てないこともない…か?
http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo2/encyclopedia/ayu.jpg
Wikipediaにはワカサギの生息圏は千葉県以北とあるし
どっちにしても水槽飼育は難しそうやね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:29:03.12 ID:Rgb2n3Uo
>>878
んーん、違うよー。
確認の為ににググったけど、ワカサギで間違いなかったよ。その場所では以前お爺さんが鈴なりでワカサギ釣ってたのは見たことあったけど、丘ガサで獲れるとは思わなかったよ。

鮎も台風後に荒川の本流でシーバスやってた時に1匹だけ網で掬ったことがあるよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:29:03.38 ID:t9vLZngw
ペットボトルの罠を仕掛けてきた

しかし、生き物が罠の中に入っても、脱出される可能性も少しはあるから
その可能性をより低くするためにペットボトルを2本連結させた
 _____
 > >   l
 ~~~~~~~~~~~~
こんな感じ。
エサは、
食パンの耳少し、金魚のエサ、クッキーの欠片、うどん5cm

楽しみだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:42:08.33 ID:Rgb2n3Uo
>>880
ワカサギのポイントかな?うん、わかってる。
なので詳しい場所は書き込んでないつもりだよ。
(ミユキメダカの方への話しだったら勘違いして申し訳ありません)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:23:22.34 ID:2P6Ge2ZL
>>833 楽しいよな、入ってるといいな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:47:11.71 ID:wEyLi81Y
>>883もし入った魚を飼うなら、寄せえさはクッキーとか食パンとかはやめたほうがいいよ。しばらく水槽に油が浮くよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:32:59.36 ID:/OybnC1k
てか、脱出出来る可能性を残す為に1本にしとけよ
乱獲注意じゃよ
それに長くなればなるほど発見され壊されるか持ってかれるリスクが高くなる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:58:10.11 ID:dhp+YXJ3
ペットボトル一個の罠程度で乱獲って
なーんか神経質すぎるやつが多いな
自然はそんなに弱くねーよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 02:27:39.12 ID:DaIoP9Pu
そいつが仕掛けてるのはペットボトル一個の罠かもしれないが同じような奴が百人居たら乱獲にもなるだろ?
自然は弱くねーと言うけど実際はかなり敏感で弱い。人一人居れば川から数種類の魚を激減させるのなんて分けないし、減らした事が原因で生態系の変化もありうる。
安易に一個の罠程度とか自分一人がやってると言う考えはどうだろうね…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 07:35:32.71 ID:P2HkwqQQ
883だけど今朝回収行ってきた
結果は何だか分からん小魚が大量に入ってた

>>886
そうなんだ、ありがとう
>>887
じゃあ、お前も魚釣りするとき、クーラーボックスに穴開けとけよw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 07:54:55.79 ID:dhp+YXJ3
>>889
>同じような奴が百人居たら乱獲にもなるだろ?
極論。それ言い出したら魚採り趣味自体否定される
>人一人居れば川から数種類の魚を激減させるのなんて分けないし
ソースプリーズ
俺は必要以上に「自然を守らなきゃ!」なんて考えこそが人間の思い上がりだと思うがね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 11:18:55.34 ID:mqzUilub
なんかわからんのが1匹とれてた!!
大事にする
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 12:40:04.27 ID:yLJeGaCj
>>891
そうだよな自然を守必要もないから
俺も同じ意見ガサすれば周りの水草全て刈り取るみたいな感じになるけど数ヶ月すれば生えてくるから関係なくガサる
仕掛けで取れた魚も逃がすの面倒なら入れたまま川に戻したり魚を陸にほっといて帰るわ
猫とか鳥の餌にもなってるっぽいし今までそんなこんなで数万匹は死なせたと思うが取れにくいやつはいても激減したやつはいないわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 12:48:30.00 ID:DRA6ahtU
くだらない釣り
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:17:57.82 ID:8TGH/N0E
暴君演じて印象操作
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 14:13:14.03 ID:r5IWVJp+
まぁ要するに「個人で飼える程度に程々に」ってことだよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 14:27:48.89 ID:CvGpm6Hv
>>891
ソースはないけど、うちの近くの川で二枚貝を採ってた一人のせいでタナゴが激減した事はあった。何故一人だと分かったかと言うと毎週来てバケツ5,6個に沢山の貝を積んで帰る人がいると自治体で騒ぎになり保護の物かもしれないと言う事で警察に通報。
それから2週間後に捕まり警察署で事情を聴かれた時に一人で売る為にやってたと白状した。幸い二枚貝自体は保護の対象ではなかったから厳重注意だけで終わったけど二枚貝の殆どは採り尽くされていてタナゴの産卵が出来ないようになった。
まあ、厳重注意のお陰か二枚貝が居なくなったからかその人は来なくなったけどタナゴも居なくなった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:32:16.83 ID:0wB+7ifW
>>897
たださあ、「毎週来てバケツ5,6個に沢山の貝を積んで帰る」行為って何か違法性があるのか?
厳重注意だけで終わったというのがよく分からんのよね
違法じゃないなら注意するのはおかしいし
違法ならきちんと処分しないとなあ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:33:43.38 ID:IQ/XljNO
ザリガニとかヤゴとか採ってて漁業権云々で注意された人います? 
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:40:27.30 ID:nGmLhIa2
漁業権盾に川での採集活動一切禁止の所もあるからそこならばありえるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:09:12.58 ID:0wB+7ifW
>>900
だったら何で厳重注意だけで済むのよ?
取られ損じゃん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:12:52.63 ID:R0babis2
近所の池でタイバラだけどタナゴ獲りつくされたとこあるけど、久しぶりに行って
みたらなんか池が死んでるというかそんな感じになっててがっかりした
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:42:15.26 ID:dhp+YXJ3
>>897
嘘乙
とは言わないけど相当話盛ってるよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:49:12.32 ID:e25U6oyG
>>901
例えば漁業権の無い川で籠で魚を採るとするじゃん、1日2日置いとくのは犯罪にはならないじゃん
でも、それを見て皆が綺麗にしてる川に籠を仕掛けるとか常識外れと思う人達もいるから違法性が無かろうが皆の迷惑になる事をするなって厳重注意するんじゃない
心情的な問題だからね、違法でないから取られ損になるのはしょうがないが、警察に通報するってのもい違法性なくても相手方にこれ以上採るなら何回でも通報すると心情的に訴えることが出来るからね
確か前に農家だか警察だかでトラブって辞めたとか書き込みしてた人もいたし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:54:54.43 ID:eYlafDBB
放置してればゴミがかかるから、地域の人の目に付くところにあると印象悪いだろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:12:07.83 ID:dhp+YXJ3
勘違いしてる人多いけど漁業権侵害は親告罪なので漁協などの権利者が告訴しなければ警察は捜査しないよ
いきなり警察に通報してもあかん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:34:26.83 ID:XAEBwhxz
大抵は漁業権侵害以前に怪しい人がいるとかで通報されて漁業権侵害が発覚ってパターンだろ漁協もパトロールしているから
ただ田舎に行くと保護との名目で地域と警察が共同でパトロールしてることも少なくない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 01:30:47.05 ID:Fqth3IbM
3年くらい前に田んぼ近くの川で死臭がするとかで近所住民の騒ぎで警察来てたな。近所の人だけでなく野次馬も集まってた。
蟹籠に亀や魚の死骸が大量に入って油も浮いてたが持ち主は警察署に連れていかれずにその場で注意されてた。ある意味、公開処刑みたいな感じで30代の男性が皆の見ている前で職質される。
田舎だから当分その話題で持ちきりでした。自業自得とはいえ可哀想に。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 02:50:10.92 ID:znfveEVY
夜ガサ行こうと思ってたけど雨降ってる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:37:02.34 ID:Gj2KsTwU
田圃、住宅、畑はトラブルの起きる3種の神器みたいなもん
他にも仕掛けトラブルなら橋の下、水門、用水路かな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 04:34:32.45 ID:h3yyjeLO
>>892
うp
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 06:30:08.65 ID:dpCkqXwM
くっそー休みの日に限ってすごい雨降りやがって

100均でもいってガサに使えそうな物物色してくるか・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:29:34.79 ID:eUlh103J
漁協が放流してる種、保護種以外はある程度自由に採取したいよね。 
子供が網でザリガニすら自由に採れない川なんて自然でもなんでもない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:47:47.29 ID:YqOVnH0P
そうだね
自然の恩恵を特別な業だけが独占するなんて、そもそも間違ってる気がする
俺も空気独占して酸素を売る商売したいな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:47:52.09 ID:l2QAzRdH
仕方ないよ
そういう対象外の川でも子供が落ちたら大変だとか命を軽々しく弄ぶなとかで学校で禁止してるとこもあるもの
商売以外にも見てて子供なら危ない大人なら危ない人みたいなので見られることもあるよ
俺もガサしてる時に川に落ちたと勘違いされて6人の中学生に助けられたことある恥ずかしかったな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:24:30.01 ID:aFfsHlde
>>904
法令に違反してないのに警察が厳重注意とか有り得ないよ
せいぜいその場で迷惑にならないようにって言う程度だ
民事不介入って知ってるよね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:32:28.87 ID:zsyn2YDZ
>>911
うpの仕方がわからんのが
ご教授ください
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:59:02.55 ID:SK9slyn5
厳重注意とは
http://www.tyoukaisyobun.net/24.html

上の場合は貝を採ったことじゃなくそこに住む人達を不安にさせたってことの厳重注意なんじゃないの?知らんけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 15:59:06.03 ID:nmLUN2ri
矢部川近辺でガサやってる人っている?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:18:54.12 ID:QqCK71Nw
いるよー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:23:59.80 ID:nmLUN2ri
ドジョウ、ツチフキ、カマツカみたいな底物採りたいんですけどいます?

あとどんな場所でガサってるのかオススメな川の状態教えてください(´・ω・`)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:28:18.71 ID:nmLUN2ri
あ、あとミナミちゃんも取れますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:32:12.62 ID:9mmm+vTO
>>921
ドジョウ(マド)なら用水路で取った。近くには田んぼや川(カメが日光浴w)や蓮池があるような所
タモ伸ばして取ったから足は水に浸かってない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:34:40.23 ID:9mmm+vTO
>>923
ミナミは50〜60匹はすぐ取れた。網入れれば何匹はかかってくる。もれなく稚ザリもだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:34:55.81 ID:aFfsHlde
>>918
通報した理由書いてあるじゃん
保護の物かもしれないからってさ
で、結局そうじゃなかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:10:04.05 ID:Fi57yqGU
カマツカって細かい砂礫に潜ってるよ。
ドジョうは泥の中とか葉っぱの下によくいる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:05:41.86 ID:PZxBXZ1h
>>921ドジョウやカマツカなら広島、岡山なら割りとよくとれるよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:21:03.94 ID:+0yKikbC
近所の川をガサったらカマツカが採れたけど
予想よりもずっとデカくて家で飼うのは諦めた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:50:05.59 ID:nmLUN2ri
>>923
ありがとうございます。
今度の土曜日仕事終わって晴れてたらガサりに行こうと思います!
見かけたときはよろしくお願いしますねw

一応3号線付近でやろうかなと思います
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:02:43.23 ID:EW06GW6y
>>917
アップローダーに上げるだけだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:19:35.87 ID:9mmm+vTO
>>929
都内住みかな。俺,車県なんだわ
ガサ気をつけて行ってきてな〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:22:41.54 ID:bBdNPTPG
>>931
矢部川だから福岡住みだよw
柳川市川下りで有名な

3号線ってのは九州を通ってる国道のことw


あと今回車でのガサ初めて行くんですがあみと何持っていけばいいんだろう?
いままでは歩いていける距離だったからバケツと亜美だけだったけど

車だと揺れちゃうからバケツだとあふれちゃうよね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:07:19.69 ID:pdwyRJ7w
>>932釣具屋に蓋つきバケツがあるよ。それか100円ショップとかにある蓋つきの発泡スチロール。あと輸送に時間かかるならエアレーションは必須。ペットショップに電池式のがあります。頑張ってください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:08:13.02 ID:1nRWzUHU
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:12:18.18 ID:OjOabZi3
車の中にバケツとか昆虫ケースが丸々入る大きさのクーラーボックス置いておくと
水漏れしても安心だし温度変化も抑えられていいよ

個人的には釣具屋に売ってるエビ用クーラーが最高だけどね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:27:19.71 ID:Mf0c+JPz
ショップとかで空気入れてもらえば大丈夫
多少金かかるけど安全に運べるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:32:33.63 ID:QQ5572MY
>>932
地理に疎くてすまんw いつも車に積んでくグッズ↓

・バラまき用のエサU金魚エサの沈下タイプを赤虫でまぜたもの
・ジップロック大(2重ロック)Uおもに稚魚用
・使い捨てラテックス手袋U手指に傷がある時とか寒い時、直接水をさわらなくて済む
・2L水U手洗ったり予備用として便利
・BluetoothUスマホ落としたくないからハンズフリー
・テトラパーフェクトウォーター(テトラコンコラ+アクアセイフ)Uなんとなく。なるべく川の水を持ち帰らずに持参した水で持帰りたいから
※ミナミ、スジ、ドジョウ、ヨシノボリ、モツゴはとりあえずこれでOKだった。バタバタ死んだ事はないな

■容器U寒い時期はもっぱら保冷バッグ使って生体はジップロックで封入してる
基本バケツは犬のフタつきエサ入れ(アイ●スオーヤマ)かスプラッシュとかいう座れるバケツだからあまり参考にならんかも
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:38:58.85 ID:NrRCgumm
とりあえず胴長靴の有無でガサのレベルが変わってくるね。

安いのでもいいから買っとくべき。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:46:13.51 ID:3Q5jela5
みんないろいろありがとう
見てると釣具屋が万能っぽいんで金曜日に行ってきます!

車遠征ガサはやっぱ手袋はめて極力手が濡れないようにするのかな?
一応ゴム手袋あるからそれ持っていこう

バラマキ用の餌はお魚キラー買った時に買った蛹の殻?みたいな名前のやつでいいのかなw

犬の蓋付バケツちょっと探してみますわw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:52:06.78 ID:ZgTs81uP
着替え持って行けば全て解決w
コインランドリーも利用すればOK
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 03:10:11.95 ID:iEf3a2w6
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 04:38:53.32 ID:TjddTE3m
胴長靴なんて履いたらさぞかし立派な普段見れない魚が採れるんでしょうね


んで、何が採れるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 06:01:07.95 ID:Tk2aVgFQ
え?みんな胴長履かないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:15:27.20 ID:PBWYKOIc
胴長て
ウェーダーと言ってもらいたい
まあウェーディングするかは状況次第だけど選択肢は多い方がいいからな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:19:34.71 ID:9oxShvUD
夏ならハーフパンツで行って、膝まで入るのもアリだけど
冬はウェーダーが必要だし、陸からのガサガサが俺の基本だ

ウェーダー来ている人は必死過ぎて引く
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:13:09.52 ID:bEZ23wAO
俺も陸からばっかだけどエビぐらいしか採れない
だから罠をしかけて魚採ってる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 12:35:32.65 ID:e07VSlcn
俺も丘ガサ専門なんだけど…ってあれ?わりと多かったんだね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:29:58.73 ID:sf5tXRRw
前に用水路でウェーダー着てガサしてる人が通報されてた。
大きい川とかなら自然に見えるかもだけど小さいましてや用水路だと違和感ありまくり。

俺も丘ガサ専門なんだよな。
異様に浅くなってたら入るけど上からでも普通に魚採れるから仕掛けとかはしないな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:10:00.13 ID:9oxShvUD
>>948
丘からガサする場合って、草とか植物のある所に網をセッティングして
足で草を踏んづけて、驚いた生き物が逃げて網に入るっていう作戦使えないよね

どんな作戦で魚をgetしてんの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:48:26.14 ID:05ePztSU
>>949
自分は丘に生えてる草が川に浸かってる部分をしたから網で掬う感じかな

スロープになってるとこだとスロープにこすりつけながら横にガーってしてる

あみの寿命は短い
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:09:16.89 ID:BxWosc/9
>>948
ただ、大きい川だと漁協が幅利かせてたりすること多いよね
そこにウェーダーとか本職的な物を出してくると趣味では済まされない点が、、、
まだ用水路とかで通報されてる方がマシ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:31:30.20 ID:Tk2aVgFQ
用水路でも胴長のほうが安心だしイケイケで攻めれるよ
魚種も断然多く獲れるし‥

あ、今頃の季節ね
真夏なら海パンにTシャツだけど
おかしい?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:46:11.16 ID:OjOabZi3
正直一回ウェーダー履くともう長靴には戻れないわ
捕れる量も快適さも段違いだからね

自分は本気の人だと思われた方が精神的に楽だから人目は全然気にならないけど
完全に町中の用水路とかだとまた違うんだろうな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:20:41.80 ID:Tk2aVgFQ
胴長はくと気合入るわ
胴長、胴長、言ってるけどワシのはサーフ兼用のウェーダーだよ
ガサガサにはちょっともったいないかも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:41:43.82 ID:ZuPRKThr
>>921
キミ可愛い顔ちてるねぇ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:44:28.88 ID:jjnv9nWa
ヤゴを取りすぎるとヤゴゲルゲに呪われるぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:38:00.47 ID:sha4Wkzk
ガサガサ

ガサガサ

ザー

うおおおおおおおお!!イッパイおる!!!

うおおお!!何やこの魚は!!!!

あれ?エビも入っとる!!

おっしゃ!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 02:27:49.30 ID:31YAXNG1
ここにいる人と一緒にガサいって取れた個体みてわーきゃー騒ぎたいわw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 02:46:52.36 ID:n9g3vWk3
>>958
みんなでやると楽しそうだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 03:01:24.65 ID:StA4Htn2
よし じゃあ俺がウェーダー脱ぐの手伝ってやるから後ろを向いてごらん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 03:46:26.21 ID:n9g3vWk3
       …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー- 、::::    /    /
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:09:40.19 ID:0xDTHf5P
仕事帰りに二枚貝ほしくて田んぼわきの水路を軽くガサってきた。
今の時期たんぼに水引いてないから水路に水少なくて泥ごと掬ってタモがドロドロ
水位少ないし暗くなってくるしでタモもきれいに洗えず車に乗せて帰ってきた
メダカ、ヒメタニシ、ギンブナしか獲れなかった。
うちのタナゴたち卵管伸びてきてるからはやめに二枚貝ほしいんだけどね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:14:12.48 ID:3R5zXnHz
スーパーで売ってるシジミじゃ無理かな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 19:20:15.30 ID:h0uUI+ju
スーパーのは汽水じゃね?大和シジミっつったかな。詳しく知らんけど
まれに淡水長期飼育できてる人もいるみたいだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:12:36.28 ID:0xDTHf5P
ヤマトシジミは4年位カマツカ水槽で元気です。
 そこの二枚貝ポイントは田んぼ始まれば捕まえられるんだけど、いまの時期
っていないんだよね。日曜日にほかのポイント(二級河川)行こうと思ってる。雨っぽいけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:17:12.21 ID:SPg0PjQY
田舎だから近所の川にもメダカはいると思うんだけど全然捕れない

捕るポイントが悪いのかなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:06:44.25 ID:StA4Htn2
流れの早い川にはあまり居ないよ
池とか沼とか用水路のほうが良いかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:38:15.59 ID:/UG/SbJV
俺のいままでのガサ戦果

ミドリガメ(子):アメザリ:スジエビ:ヨシノボリ:ウシガエル(おたま):マドジョウ:クチボソ:カダヤシ

う〜んこの関東最高や(血涙)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:30:36.30 ID:46JK1chD
でも俺は田舎在住だけど東京のガサ好きの知り合いと話すと関東で俺より色んなの採ってるんだよ
その人伊豆〜北関東と行動範囲が広いけど、探し方次第だと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:25:40.32 ID:yg45UNN7
俺の行動範囲
95%アブラハヤ
残りシマドジョウ・タモロコ・チチブ・トウヨシノボリ・アメザリ
@関東
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:45:35.80 ID:FYX1VBB5
俺んちの近くの小川は小鮒がいっぱい居る
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:08:14.78 ID:I2Eo4gQZ
ふと覗いたんだけどみんな楽しそうだね
子供の頃よくメダカ取ってたけど今度帰ったら見に行ってみようかな
30近くなってなんだか疲れちゃったよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:32:38.79 ID:46JK1chD
ここでは30前後なんてまだまだひよっこみたいだぞ
あと子供の頃の記憶で行くとがっかりする事が往々にしてあるので期待しすぎないで行ってみるといいよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:03:45.04 ID:I2Eo4gQZ
>>973
子供がほとんど居ない部落だったから区役出来る人達も減って荒れてるかもなぁ
何か手伝えるといいなー
助言ありがとう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:38:41.49 ID:S4O3zHvZ
子どもの頃は当たり前にいた鮒が全くいなくなってて悲しい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:52:51.08 ID:p5GzRHmh
死んだふりするヤゴはレアだぜ。コシボソヤンマとかアオサナエとか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:18:26.67 ID:t4CiMSwK
朝  雨降ってないじゃんこれなら行けるな!
昼 んー降ってきたか。まあでもいけないレベルではないな
夕方 土砂降り

(´;ω;`)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:15:22.24 ID:qIaXolaI
次の休み月曜日

明日は嵐

なんでや
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:13:45.21 ID:JZnOkhGS
http://nozomi.2ch.net/fish/

釣り板 祝ID表示ということでよろしくです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:14:01.19 ID:4qxE1NgL
カジカが沢山居た小川の上流に砂防ダムを作ったら
殆ど居なくなってしまった・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:06:39.03 ID:PrPVFdQG
次スレかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:23:28.47 ID:MhzXCw54
ここで採れた物をうpするところって無い?
変なものが採れたから食ってきた
長野県だから不思議じゃないんだけど
地元だから驚いた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:36:19.89 ID:a4H2DK48
やっと雨が上がったから増水した近所の用水路でガサってきたよ
やっとドブガイ×3とイシガイ×1とれた
タナゴ水槽に投下したら一斉に貝のぞき始めて婚姻色濃くなってきた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:40:00.40 ID:0CEzFiSK
>>982
変なものって何?
UMA?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:01:51.11 ID:MhzXCw54
>>984
ウチダザリガニ
多分ネット等では知られていないところだと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:09:27.26 ID:4+lT7wbh
>>985
このスレでうpしていいよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:14:27.48 ID:0CEzFiSK
>>985
ググったら長野にもいるんだね
どこら辺?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:22:31.39 ID:MhzXCw54
>>986
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452005&recon=3296152&check6=2096146

ウチダザリガニ
中央道駒ヶ根インターより南のインターチェンジから車で十分くらい
恐ろしいほどたくさん取れました
特定外来生物法が怖いのでそれ以来行っていません
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:39:39.38 ID:4+lT7wbh
>>988
確か、リリースしても法律に引っかかるんだっけ?
釣れたり罠にかかった場合はその場で〆て処分しないといけなかったような・・・
まぁ、速攻逃せば警察も文句言えないけどな

ブラックバス持って帰る途中、運悪く警察に出くわして逮捕された人を知っている
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:44:35.23 ID:wEK2G9iF
その人はどうなったの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:57:25.65 ID:MhzXCw54
>>989
リリース禁止なうえに持ち帰れないから
ある程度はバーベキューで食べて
後は頭と尾を分けて持ち帰り
水がきれいなダムだからとてもおいしかったです

そのダムが今年から禁漁になりました
だから安心して書き込んでいます
禁漁区なので取る人も居ないなら
情報を出しても問題ありませんね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:51:10.04 ID:PWZh5djW
>>983
裏山
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:21:30.14 ID:xukfgfwh
次スレ立てれたら立ててくる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:23:08.04 ID:07ZMM5Dp
網にかかった、持って帰れん!うぜー
でそのまま水の中にポイするのはセーフだったはずだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:24:40.31 ID:xukfgfwh
駄目でしたとさ・・・



兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川

川遊びは子どもの専売特許ではない
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか!

◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎
1、ガサガサ
  子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
  色々な生き物が採れます。

2、釣り
  あまり話題にはならないが、やはり定番。

3、お魚キラー、カニマンション
  大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意!
  都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。

前スレ
【ガサガサ】いくつになっても川遊び18匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1388803990/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:01:13.01 ID:1AaLH+I/
◎関連スレ◎
ガサガサ中にあった怖い話 第2話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1351162511/

【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1330269223/

日本全国遠征ガサ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1344614903/

◎参考になるHP◎
日本淡水魚類愛護会
ttp://www.tansuigyo.net/

淡水魚倶楽部
ttp://tansuigyoclub.art.coocan.jp/

佐倉ザリガニ研究所
ttp://crayfish-study.sakura.ne.jp/CONT.html

日本産淡水魚分布データベース
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas_freshdb/

外来生物法 
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/list_gyo.html

◎採集結果の写真のUPは、こちらで。

アクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板
http://takosu.run.buttobi.net/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:10:53.84 ID:1AaLH+I/
次スレです
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1396191602/

>>996は間違えて貼ってしまいました・・・
ごめんなさい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:13:25.41 ID:YH2VsOND
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:16:28.24 ID:YH2VsOND
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:19:39.96 ID:YH2VsOND
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。