粋なドジョウ飼育

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
渋いドジョウ様の飼い方はありませんか?
晒して下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:05:28 ID:2K5fBA1Y
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:13:42 ID:tqFWXXbU
金魚鉢で小さいドジョウを飼う
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:56:38 ID:zc8lmoLF
4だかい?
5天皇家近衛の曾曾孫:2007/02/12(月) 14:16:51 ID:bxXSLB0J
ドジョウ飼育如きにエーハイム・フィルターを使ってみるかな
砂には凝ってみたいと思うが下手に敷きすぎると病気の温床に
なるだけか? うううむっ!
6河童の萩原流れ:2007/02/12(月) 18:20:34 ID:S4FMDXln
ドジョウオンリーに徹する。
言うまでもないが・・・



これがまた難しい!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:47:53 ID:KSemfcWZ
魚はドジョウのみ、というなら8年ほど飼った。

 今日、ひきこもりの友達からこの板の存在を知ったのですが・・・
まんつーか、その・・・『無駄』じゃねーのかと・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:14:58 ID:vMkEgMIs BE:754139977-2BP(0)
>>7
ココ行ってゆーてやれ!
   ↓
この板の存在自体が無駄じゃね?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171203706/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:12:31 ID:f7rD39w2
うちのドジョウが餌食べなくなった。。。
いつもの金魚の餌はもちろん、ご飯粒も食わなくなった。
ミミズをあげても逃げるだけ。
心配だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:42:52 ID:opWZt2c4
>>9柳川鍋にして食べよう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:19:16 ID:milHFKtr
>>9
水質から拒食症になる場合もあるので、とりあえず水換えしてみたら?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:26:02 ID:GiRiaSFO
>>9
八年も飼ったのか。凄いな。
家には今年で七年目のが二匹いる。
一度不注意で水槽のふたを閉め忘れて一匹飛び出しちゃってたことがある。
しばらくして発見して慌てて水槽に戻したものの目も白くなってて
ひっくり返っててもうだめかと思ったんだけど
別の水槽に隔離しといたら体中から繭のように白い粘膜を出して
一週間位したら元気に餌を食べるくらいにまで回復してくれた。
あの時は本当に悪いことをしてしまったと反省している。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:52:58 ID:+McqZHJC
>>11
水は2週間ほど前に換えた。
冬だから食わないのかとも思うが、普通に動いてるしな。
さっきも金魚の餌あげたけど食った気配なし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:40:50 ID:RWuZXtI4
>13
これ使ってみなよ!!
www.zicra.com
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:14:44 ID:milHFKtr
>>14
また怪しげな商品をwアクア板で散々叩かれて、今度は日淡板で営業か?
>>13
環境がわからんと何とも胃炎が、ドジョウは水質に敏感だから
もしかしたら水槽崩壊の前兆かもしれないよ。水質測ってみれば?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:31:39 ID:1sM+RgEn
ドジョウって、エアレいらなくても大丈夫?腸呼吸するって聞いたけど。
それならどこでも飼えていいな〜

こないだシマドジョウ捕ってきて飼ってます。可愛い・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:19:24 ID:dFq2VNP/
16みたいな馬鹿は一生治らんだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:29:15 ID:1EaHipQT
>>16>>17
エアーポンプ無しの容器で飼った事が有るが、余裕だよ。

>>12
家のドジョウは一番長生きしてる奴で6年。大きさは15cmくらいだが、採った時は10cmほどだったから生まれて俺が採るまでの間を含めれば8年は行ってると思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:31:03 ID:CSfSwIdm
シマドジョウかわいいよな

ホトケドジョウって飼える?
冷たい水じゃないと無理か?
20:2007/02/15(木) 21:06:53 ID:wG0e0mOP
>>15
水質とか測り方分からん。
水槽に砂利敷いて藻入れて、水道水入れてるだけ。
それでも長生きしてる。
ちなみにメダカと小さいエビを混泳させてる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:57:04 ID:0VT9Y01j
>19
ホトケドジョウは冷たい水でないと無理。
俺は今は井戸水を取ってきて入れてる。この時期に泳ぎまわってるよ。
28℃超えると厳しいらしいね。

>15
俺悪いけど業者じゃーねーよ。
残念〜〜〜〜www
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:08:34 ID:ETnSXM4c
>>20
1番簡単で使い易いのはテトラの試験紙。1秒水に浸けて60秒後に色見本と比較する
硝酸塩用と亜硝酸塩用を買ってくるとよいよ。両方合わせて3千円くらいだったかな
んで、水が悪かったら水換えして様子見してあげて下さい
試験紙の金出すの嫌なら水換えして様子見。
拒食が改善されないようなら一回の水換えの量を減らして回数をふやす
長期間飼育してるなら底砂が終わってる可能性もあるな
それと、水道水のカルキ抜きぐらいはしてあげて下さい。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:19:33 ID:Nw9nd94h
水道水にカルキって、昭和じゃあるまいに・・・・・。(−−;
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:54:17 ID:Wjf32R9H
>>23
あの‥‥ひょっとして水道水に塩素(カルキ)が入ってないと思ってます?
昭和だろうが平成だろうが、水道水には地域により濃度の差こそあれ、塩素は入ってます。
愛魚が大事ならカルキ抜きくらい、してあげて下さい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:55:53 ID:jiCGhzl0
アユモドキって飼ってる人いるのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:17:38 ID:GhKNKkuS
>>25
1977年に国の天然記念物に指定され、捕獲、売買は禁じられている。

アユモドキを知ってるなら天然記念物だという事も知っておこうぜ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:48:07 ID:VRx73VO5
どんぐりを入れてみよう!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:02:12 ID:HJNv/Qpp
>>27
「ドジョウが出てきてこんにちは」かっ!!(笑)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:03:12 ID:pPVvGlS0
>>27
ドングリ入れると危険らしい。

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1096949052/l50
の >198 >200
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:53:56 ID:sbDZBwbS
口の周りのひげが過剰再生して枝分かれしたりしていた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:00:38 ID:h8tx3tQx
>>30
きもいなそれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:48:01 ID:KygK0GzG
流木のかわりに豆腐を沈めて、ヒーターを目一杯高く設定するのはどうだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:05:48 ID:sdIKolaI
>>29
もなかなかだが
>>32
の方がおいらのハートに響いたぜい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:38:11 ID:cWZ5AmkZ
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s51986104

最近出てるこのドジョウって??
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:45:51 ID:fglVbMAN
兵庫県からあゆもどきが絶滅確定
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 06:09:09 ID:ggMcAKrw
どじょうって川の浅瀬に居るの?
379:2007/03/10(土) 10:28:32 ID:ptWDXfot
餌を取らなくなったドジョウさん、
本日天に召されました。
一緒に飼ってるエビが死体食ってます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:59:36 ID:Bl5Psv3w
滋賀県のアユモドキも絶滅濃厚
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:00:43 ID:N4CvrAtH
>>37
ぬぉぉ。職場に水槽があってドジョウやらオイカワやら飼ってるけど
やっぱり死ぬと他の魚が食べて、いつしか影も形もなくなるんだよな。
肉や内臓はともかく骨までなくなるってのは・・・((( ;゜Д゜)))
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:51:21 ID:Ww0hCie4
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:59:31 ID:UeSY29uM
あゆもどきなら岡山の用水路で元気に泳いでるよ。質問だがなんで鮎に似せてるんだ?
鮎とは生息環境が違うのに不思議だとは思わない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:06:07 ID:9Q7lQfo6
>>41
鮎の代わりに食っていたから                             ―――違うか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:37:18 ID:UeSY29uM
え?いくらなんでも違うだろw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:02:49 ID:PRzweybn
>>41
鮎がアユモドキのまねをしているんだ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:13:29 ID:27EF9q5Z
>>34
奇形の心配が無いなら一尾ぐらいほしいなあ。
でも出品者が例の店かよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:45:29 ID:VXS6tg/Q
ホトケドジョウの水かえを4分の1くらい取り替えて井戸水を入れてやった。いつもしてるんだけど、今回は急に4・5匹ホトケになってシモタ・・・
後はろ過炭を変えただけなのに・・・・。水質にこんなに弱いとは・・・
他の場所のホトケドジョウ一緒に入れたらヤバイかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:15:10 ID:Uwck6Y6S
数年来、ホトケを飼育しているが最近エラブタの近くが白くなる病気?
になっている。治療方法か同様の経験した方がいたらアドバイスをお願いします。
48名無し@みそ汁でお腹いっぱいk:2007/04/09(月) 22:38:50 ID:QnUP8xOh
用水路で取ってきたドジョウを20cm水槽に入れて半年かな?
元々メダカが入ってた水槽で、下は海砂を洗った物。
底敷をかまして、エアレーションで水を回している仕様。
上にふたして無いので、水が少なくなれば、ボールに水汲んでそのまま足してる。
現在、メダカ8匹と、ドジョウ5匹。
1ヶ月前に、用水路で拾ってきたマシジミをみそ汁にして食べたんだが、余った
奴をメダカの水槽に入れると、すげー水が綺麗になったよ!!
二枚貝って、水を透明にさせるんだと、つくづく思い知らされた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:34:41 ID:bj1a0NgI
>>48
濾過してやって〜
お願い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:35:39 ID:bj1a0NgI
>>48
蓋もしてあげて〜
ドジョウ飛び出るよ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:05:46 ID:8tubvo28
>>49
濾過ですが、底にひいている海砂で行っています。
そろそろ不純物が溜まってきているので、掃除をしようかなぁ〜と思いつつ、
放置しています。

>>50
最近は馴れた物で、飛び出すほど暴れなくなりました。
前はエサをやりに傍に近づいただけで暴れていましたが。。。
今は息を吸いに上がってくる姿も、ゆったりとしていて、見ていると愛らしく
感じられます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:52:55 ID:31h1DlzC
ドジョウは小さいエビ食いますか?

ビーシュリンプとの混泳はむりですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:04:56 ID:N+ohETaE
ドジョウかわいい…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:00:28 ID:CfGvBOA+
>>52食べるよ!ホトケ辺りは小魚入れたらすぐに飛びつくよ!
>>51海砂や珊瑚砂は終いにはエラブタ辺りが病気になるよ!
海砂取り除いて水を替えたら治るから覚えておいてね!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:09:16 ID:lauCbnEZ
ドジョウの繁殖方法がAllAboutに載っていたけど、あれはまた
特殊なやり方ですね。
水槽で繁殖した例をたまに聞くけど、みんなはどうですか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:39:01 ID:3xrOu1YL
どじょうは飛び出ます。他の魚でもそうですが。何度かミイラ化したのを水槽の裏で見掛けたことがあります(泣)

でも、今は15cmから20cmくらいまで成長したどじょうを2匹飼っています。図太くてでっかいけど可愛いです。
5751:2007/04/15(日) 21:23:37 ID:kPnGVDnh
>>54
ありがとうございます!
憶えておきますね!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:48:38 ID:DRQ7rxz9
粋なドジョウ飼育・・・

60規格の水槽に1匹飼いだろ。
混泳はミナミ。水草はモスのみ。
細かめの大磯、無加温。

以上、我が家の環境でした。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:37:03 ID:6ny8ZiuV
>>58
うわ! 粋だ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:56:10 ID:vbWxxdmI
アジメドジョウ買って1ヶ月で亡くなってしまった。
水替えのときに調子悪くなって5日後に(泣)
スジシマやシマは元気で太くなってるのに・・。
アジメドジョウって飼育難しいんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:17:13 ID:DUrUaONU
金乙!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:52:23 ID:yBz3MpNf
>>60
もともとどんなとこに住んでるか調べてから飼え。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:53:04 ID:D4jIZVd2
うちのアジメは普通に生きてる。。。
赤虫まで食べてるし・・・・。
夏が心配だな〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:14:33 ID:OyjCYqgG
山梨の溜池で【ホトケドジョウのような型で横に黒い筋がはっきり入っている
どじょう科と思われる魚】を採取しました(リリース)何なのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:40:44 ID:cW4Sx9jI
ホトケドジョウの仲間でラインが入ってるのは北海道のエゾホトケだけだよ 個体変異か密放流か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:26:01 ID:V/fvEahl
しまった事をしてモウタ・・・
二ゴイがいるのに緋ドジョウ入れたら速攻呑みこまれた・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:07:12 ID:MAwz7B3Z
ただの馬鹿じゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:32:33 ID:jyAyxAc5
>>66
切開手術
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:00:54 ID:pjHLpNbk
ニゴイどうすんだw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:54:12 ID:HWPi6SmG
スタッフが美味しくいただきます
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:09:22 ID:GbyhcUxn
二ゴイの背中叩いたら吐き出したけど緋ドジョウの頭がつぶれてた・・・
なむ〜〜〜〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:25:16 ID:8oF/Zz/Z
がんばれよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:29:29 ID:DVzVhwYM
子供の頃11歳位の時大阪たいこう園裏のひょうたん池で
冬だったせいかどじょうが弱って動きがにぶくて捕まえやすかったので
網で取り放題でしたので100匹以上捕りました
全部持って帰ったのですが
水槽の中でどじょうは暴れまくりで狂ったように死んでしまいました。

謎だ・・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:39:13 ID:b+YaGtSs
30p水槽とかいうオチか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 03:03:58 ID:Dp1CXc9r
ドジョウって尾びれ回復する?
3センチくらいのドジョウのひれが他の魚にかじられて
ほとんどないのだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:27:38 ID:wuwqRua8
秋までまってて。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:46:51 ID:BqTQNFA6
>75
うちのは、飛び出して干からびつつあるのを寸でのところで救出して
薬浴させてなんとか殺さずに済んだのだけど、尾びれがまったくなくなって
しまってます。生えて来い!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:02:22 ID:/nQVL3eU
用水路で捕獲してきて100円ショップの飼育プラケースで
飼い出しました。餌は何がいいんでしょう。とりあえず去年のメダカの餌与えてます(粉状です)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:20:02 ID:XdtiM5uG
>>78
100円ショップでプラケース買うとき恥ずかしくなかった?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:34:41 ID:bg8JAfUf
飼い主である息子@6歳と買いにいったので恥ずかしくありません。
それより餌です、餌。メダカのは浮いちゃってダメみたい。すでに二日目です。
上に出てたけどごはん粒でもいいんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:39:51 ID:F+/238v4
>80
川魚用のえさにすればいい。
500円けちらずにwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:06:36 ID:tdFzcIn7
>>80
浮いてる餌でも、そのうち食いにあがってくるよ
まだ二日目だから慣れてないんじゃ?

ちなみに100均のプラケースよりは同じく100均のポリバケツの方が水量があっていいと思う
8380:2007/05/22(火) 17:37:28 ID:ELkV3HL4
ありがとうございます!
川が浅かったから深さはいらないかと思って砂とか石とか流木とかこれらしくレイアウト
してみたんですが…バケツ、ですか。ちょっと物置見てきます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:48:44 ID:NylTspZz
ドジョウは飛び出しに注意な!
8573:2007/05/26(土) 01:36:34 ID:HRYn+536
>>74
90cm水槽ですが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:18:46 ID:CG2BX6Yo
90cm水槽ですがドジョウを入れたとたんにどこにいるのか分からなくなりました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:17:02 ID:Epq74EbG
俺も90cmに数匹いるのだが何もいないような感じだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:42:44 ID:h6ll6AaF
バケツの見た目が悪いんでホームセンターでカブトムシ用のでかいケース700円買いました。
ついでにブクブクも買いました。一緒に採ったザリガニ(2センチ弱)が藻に着いて来た川エビを食べ尽くして
死んでしまったので、今はドジョウとタニシだけです。寂しいのでなにか同居させたいのですが
何がおすすめでしょうか。>>58さん、ミナミって何ですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:42:25 ID:UHZBsehr
>>88
ザリガニはもういないんだろ?
タモロコでもモツゴでもメダカでも何でも良いんじゃね?

でも、ザリがそう簡単に死ぬかな?
川エビを食べ尽くして死んだんじゃなくて、水質もしくは酸欠のせいじゃないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:54:08 ID:OmyA7cln
>>88が殺した
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:52:56 ID:YElWwrO5
酸素の出る石、は入れていたんだけどなあ。
最初エビと見間違えるほどの大きさだったのがハサミもはっきりわかる大きさまで成長したのに
ある日死んじゃってました。同じ環境を生き抜いたドジョウは丈夫ですね〜。

メダカ、いいかもですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 06:19:09 ID:kq1A3Cc2
>>88
ミナミというのはミナミヌマエビ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:12:46 ID:0SzmZFCE
底砂叩くような感じで激しく上下したり、すごいスピードでぴゅんぴゅん泳いでるんだけど、何が原因なんだろう?
二匹飼い始めて一ヶ月くらいで水質も良く安定しているし、週一で底砂掃除・1/4水換えしていて、食欲もある。
水槽にひとつホームセンターで買った穴あきの陶器土管を置いてるけど大きめなので、あまり潜むところがなくて特に夜電気をつけるとよく暴れてるように思う。
ネットで暴れる場合の病気も疑って見たけど病気ではないようだし、いつも落ち着きがないから考え込んでしまう。
どなたか、原因に心当たりがありましたらご教授いただければありがたいです。
よろしくお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:39:33 ID:4Jkf1Q+t
田植えの時期だからじゃね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:37:39 ID:hXab7qx7
>>94
ワロタ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:39:17 ID:7UDQ27Hd
>>93
お前は俺か!
って言うぐらい似た状況だw
俺も疑問に思ってる。
田植え以外で心当たりって無い?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:47:16 ID:aVUHWfjM
>>93
>>96
ドジョウなんてそんなもんだ。
うちのもまったりしてると思えば、
狂ったように泳ぎまくることもある。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:54:58 ID:ZL1qfUyp
寝るときエアポンプ切ってるんだけど朝スイッチオンしたら驚喜の舞。くねりまくりですわ。
息子は体育の時間だと言っている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:26:59 ID:qZlUBpOq
93です。
やっぱ田植えだからっすかねw
今日、水槽の光が良く入る前面を遮光する意味で下半分覆ってみたら少し落ち着いたみたいでした。
でも、せっかく飼ってるのにドジョウたちが見られなくなるのでなにか本末転倒のような…
なので今のままではなんか見てるほうが疲れてくる勢いなので、とりあえず水槽内に暗がりを作るために、ドジョウに近い大きさの塩ビのパイプを入れてみようと思います。
それでもダメなら最終手段として97さんがおっしゃるようにそんなもんだと思ってそのままにしておこうかな…
レス下さった方ありがとうございました。
96さんも落ち着く方法見つかったら教えてくださいね〜(^^)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:23:32 ID:aVUHWfjM
>>93
隠れ家になるモノ入れるときは
ドジョウがぶつかってケガしないようなものがいい。
ほんと時々どしたの?ってくらい泳ぎまくるから。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:22:40 ID:KlUaaMD/
ドジョウが水中モーターフィルターの上に乗っかりに来てはマターリしてます。
(その場所だと水深1センチ)
漏れが見てると驚いて降りますがまた乗っかりに来ます。
ベアタンクで飼ってるせいかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 04:46:41 ID:AS041/JO
>>100さん アドバイスありがとうございます。
粋な水槽目指してドジョウにやさしい隠れ家をさがしてみます!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:42:04 ID:q8SSBD/3
今日、フクドジョウ1匹とアジメ2匹購入した。
これから暑くなるから心配だ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:06:12 ID:JWwac6m3
そういう魚はクーラー買ってから買えよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:46:43 ID:PQqQP9fd
備長炭を水槽にいれてあげたい。水がキレイになりそうだし
ちょうどトンネルになりそうなカタチだし。 だめかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:52:40 ID:fymnnN37
それなら竹炭の方がシェルターになるよ。
でも、炭は吸着し終わると逆に放出し始める性質があって
水質が急変する事があるから気をつけてね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:39:06 ID:/KukAU2C
どじょうの飼育でググると、正反対の意見をみることがある。
水換えを頻繁にしている人もいれば、一切しない人もいる。
実際みなさんは水換えどのくらいの頻度で行ってますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:41:57 ID:Z2JuV0Sw
なるほど、なるほど。と、よく見たら竹を割った感じなので竹炭のようでした。
吸着し終わる時期って投入後どのくらいですか。見た目でわかりますか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:28:00 ID:XIIU7g3z
メダカの稚魚を喰いやがった。


今夜の晩飯は地獄豆腐だ。
110ゆう ◆GK.DG5xMSM :2007/06/05(火) 17:02:18 ID:yelhqMY8
うなぎが高いならドジョウとか他のさかなたべれば一緒だろ 見た目がちゃうだけ(・∀・)つIさかなくださーい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:04:42 ID:g1rHyFca
木製の桶や樽で飼うと粋な感じがする?
飛び出しがネックだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:26:54 ID:3biekB+t
粋な感じがする!
ただ「鰻屋の店先に感じる粋」に近いような気がする!!
常に上から視点だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:25:39 ID:5fnmrYKm
アルビノや緋ドジョウって長生きしないんでしょうか??
大きくなるんでしょうか?? うちの成長しないし、ペットショップでも大きいの見たことないんだけど・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:00:44 ID:PpamwQ2U
>>109を読んでようやく>>32を理解した。
頭悪いな、俺。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:16:36 ID:6FysjHck
俺はドジョウ料理に全く縁がないんだけど、地獄豆腐って実際に行われているもんなの?
きっちょむさんの話の中だけのもんだと思ってた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:53:09 ID:Y9x59ncb
>>115


名前を変えて(地獄ではね・・・)出す店はあるよ。

定番メニューでは無いみたいだけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:07:11 ID:XJ/39RUR
言うほどもぐりこまないって聞いたから伝説の料理みたいなもんかと思ってた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:38:29 ID:6JzoVjWv
やなかわでぐぐるべし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:42:37 ID:4no3OK7V
>>117

急激に加熱するのがコツらしいよ。

あと、豆腐は一丁でなくてデカ目のを豆腐屋で買って来る。
レンガ位が向いてるらしい。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:03:25 ID:mRC2EkV/
おまいらwここは飼育スレですよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:25:44 ID:LHDDcjeA
粋なドジョウの食べ方のスレはここですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 05:50:40 ID:wVBl0sox
豆腐の中で飼育すればいいのか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:46:59 ID:pClakEUO
水替えならぬ、豆腐替えはどのくらいの頻度でやればイイノでしょうか?
2日に半分くらい?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:44:54 ID:Zl8vjow5
>>123

豆腐換えは食べたくなったらして下さい。

同時にドジョウもいなくなる(何故か)ので、また買ってきて下さい。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:32:55 ID:WWclXd6x
発泡スチロールに田圃の土と一緒にどじょうさん入れて今まで放置してた。
(半分存在忘れてた)

今思い出して掘り起こしてみると4匹入れたのが5匹に増えてた。
多分全部生まれた子で親は死んだっぽい。
かなり小さいサイズの箱だったから生き残れなかったのかもと思い、
今年はかなり大き目のサイズの箱を用意して再挑戦。

増やしてどうするのかは考えてない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:07:59 ID:iPtw89Gj
>125
どのくらい放置してたのですか?
トロ箱を置いていた場所など教えてくださると参考になります。
どじょうを増やしたいので。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:46:33 ID:WWclXd6x
>>126
去年の10月にどじょうさん捕ってきてから開始。
場所は一応気温の変化の少ない場所を考えて。
冷暖房が当たらないとかすきま風とかその辺だけ考えた。
放置といっても、完全放置じゃなくて月に一回くらい土起こししてた。
その時に生きてるのがいるかだけ確認はしてた。

前のは小さかったから棚においてたけど、今回は床に直接放置。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:03:01 ID:hyte75Uo
粉みたいに細かい砂を5mm平らに敷いた30cm水槽で少数飼い。
フィルターやヒーターはつけない。温度計だけ。浮き草を少し。
いい形の石が見つかったら1、2個だけ入れる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:03:11 ID:QlpxfXKV
うちのヒドジョウが行方不明になった…。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:03:15 ID:CtjJjr7z
緋ドジョウやアルビノはよく行方不明になります!
うちでも何匹か・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:16:29 ID:8ByteQpt
>>130


カラス?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:54:11 ID:jbOT39Mt
ごめんなさい><今日の今日までどじょうは
魚屋で購入して美味しく頂くものだとばかり・・・

そーいえば近頃は量り売りのソレも見かけなくなったような・・・
13363歳:2007/07/08(日) 23:50:53 ID:ufdoC0um
魚屋のドジョウは9割以上中国産だよ
気をつけようね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:39:27 ID:8GWeSGXU
ここ初めてなんですがびっくりしたので書かせて下さい。
今日狭い用水路でオレンジ色のどじょう発見。
あんなに目立つ色でよく生き延びてきたなあ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:42:56 ID:AEw9a/3e
>>134
もちろん採取したよな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:21:59 ID:v8kc6IUy
今夜もミーとトゥギャザーしようぜ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,イ     ,イ
         |.|     |.|
         l |     | |
         ! l     | | ______
         ヽ\  _,ィ |´:::::::::::_::::_::_::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \ヾ´ | .|::::::::::::::::::::ー二、::::`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::
  ⌒`ヽ、_   /  ̄ ``ヽ::::::::::::::::::((●):::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::
     `ー-、`ーl /´^``ヽ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          ̄| l,.-----! |          ::::::::::::
          人     ,ィ`ヽ、        ::::::::::::
         / /フ/、フノ´/ /`ヽ、ヽ       :::::::::::::|
        /./// //、/ /   ヽ\       :::::::::::::|
          l !.Y  l/ / /、    ヽヽ   _::::_:::'::::/
        | |    /./  `ー-、_ l .|:::::__,.-‐イ
        |.|    //     /  | |ヽ、__  |
        l.|   〃    /   ,リ   |  ヽ、\ー--、_
        ||   /′   /  ,′ '′  |    l  ヽ、
        |′ ′  /  ,′ ,′ ,′ノ    ヽ、  ヽ
              ー----、___/       ヽ、__|

137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:37:36 ID:jRo0Tpa4
うちのかわいいやつ
最近えさをたくさんやってかなりでっかくなった。
4CM→8Cm 
でも今日横になって苦しそう。
星になりそうな悪寒
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:38:20 ID:zgrJpCa0
>>110まで読んだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:03:08 ID:2q37qXTD
マドジョウのあのボケ顔見てると癒される・・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:32:50 ID:DHiMqsPr
うちのもマドジョウだけど、寿命ってどれくらい?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:33:33 ID:vwdQme5w
>>140
ルー大柴のペットのチャッピーは7才
環境さえ良ければかなり長寿
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:34:36 ID:SEbz0wyc
俺の飼ってる1匹のドジョウも7歳だよ。他にも3匹の長寿ドジョウが居たが、俺が水換えを怠ったせいで死亡しました。・゚・(ノД`)・゚・。
採取した時点で10cmだったから生まれてから10年は経ってると思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:02:07 ID:2tzRIGQA
7年も生きるのΣ(・ε・;)
すげー。

っていうかいまドジョウ見ててビビッたんだけど、
水面まであがっていって空気吸ったと同時に肛門からブク!
って空気出したんだよね。
なんかエラなんかも、砂利吸ったと同時にエラから砂利がドバー
って出たりして、ドジョウの体って一体どうなってんのかと思った。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:56:49 ID:7Rko3s1s
今年から買い始めたんだけどさ、冬が心配だよ。
室内で飼ってるけど、保温とかどうすれば良いんだろう。
加温しない場合の飼育が全然わかりませんよ。
経験者の人、餌やりや水換えとかはどうしてました?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:49:05 ID:UxyfZFyn
何ドジョウかによるけど北海道や東北、北関東じゃなけりゃ何とかなりそうだが。
潜れる底砂があれば顔だけ出してニヤニヤしてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:40:19 ID:RUH1caid
>>143
腸呼吸でググれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:19:27 ID:Ts9FuyCh
素朴な疑問なんだけど
腸呼吸って、未消化物がある状態でも可能なのかな?
(´ω`;)

だいたいどういう状況のときに腸呼吸を行うんだろうねえ
エラ呼吸で間に合わないときだろうか
アナバスのラビリンス器官みたいなものかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:07:51 ID:r02rcnhJ
>>144
俺の水槽は室内で水温5度なんて時期(真冬)がある。何故なら水槽が玄関にあるから。

それでもドジョウとフナは生き抜いてたよ。動きが鈍くなるだけ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:08:25 ID:r02rcnhJ
>>148追記
餌も食べたよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:28:56 ID:ds0eAFby
>>113
亀だけど、うちのヒドジョウ1年数ヶ月でかなり大きくなったよ。
個体によって餌の喰い付きがかなり違うから大きさもバラバラだけど、買った当時は
7センチくらいでヒョロヒョロに細かったのが今は10センチ程度、長さよりも太さが
凄くてビックリするw

コメットと混泳してるんだけど、あいつ等ドジョウ用の餌が好きらしくパクパク
喰い付くんで、デカイドジョウは上まで上がって負けじと喰ってる。
下でじっと沈んでくる餌を待ってるヤツはいまもヒョロヒョロのままだが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:43:18 ID:q10soI8W
さっき近くの小川でドジョウをたくさん捕ってきたんだけど
こいつら何食うんだ?
スレを読むと豆腐の中で飼育すればいいみたいだけど、どうすれば良いんですか?
豆腐買ってきたほうがいい?誰かおせーて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:33:05 ID:F1Ju3sJq
同じニョロニョロ系のウナギの餌を参考にしてみたら?
ttp://www.downloaders.cn/2007/06/21100000.html
>デカさの秘密は人糞と人間の死体? 中国産ウナギがヤバい!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:56:07 ID:q10soI8W
>>152
ちょww

ちなみに俺の捕ったどぜうは2〜3aなんだ
もしかしたらそっちの方が食い易いかもな
ちなみに同じニョロニョロ系でもどぜうはコイに近いんだぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:23:06 ID:lwBXdA+v
>>151
おいらんとこは、金魚の餌。あと乾燥赤虫をたまにって感じ。
金魚の餌は浮揚性なんで、お湯で戻してヘラで潰して空気抜いて沈むようにしてやってる。
でっかいのは浮いてても食べるんだけど、ちっこいシマとホトケには無理なんで。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:56:46 ID:q3PcsXvA
>>151
豆腐はあったほうが良い。ドジョウが潜り込んで眠るんだよ。
飼い主は最後まで責任を持たねばならないからね。






あと、個人的には七味より山椒が好きだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:02:53 ID:WbByHx96
>>153
川魚用の沈む餌
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:46:25 ID:9kkhj2kZ
>>155
おまいらはwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:47:25 ID:cqVwNdFn
>>152
こういうの信じちゃう人がいるんだろうな・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:24:34 ID:sSFKwl0b
>>158
かの国では、何が起きても信じられる www
っていうか、さもありなんって感じしかしないのだが。

まぁ、だからといって頭から信じるほど痛い香具師は、、、
居るんだろうなぁ (´。`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:03:35 ID:pzmMb2hd
今日用水路で6匹獲ってきた!狂ったように泳いでるな・・・・
一緒に獲ってきたモズクガニは水から出られるポイント探すのに必死の様子
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:54:38 ID:g9nB3+7i
モクズガニだお。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:53:52 ID:o4csMGp8
餌やってから様子見たら明らかに腹が膨らんでた

かわええ(*´∀`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:34:24 ID:mB3pAG+7
今いるどじょうが全滅してもまた飼うだろうな。
それくらい好きなのれす。

でもあんまり砂の中に引きこもってばかりいないでくらさい。
ひょっとして共食いされたんじゃ…と心配になります。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:08:29 ID:JNlf3BV5
背びれの辺りの皮膚がが白く変色してる…
なんの病気だろ…
どっかにぶつけたかな…?
ググって見たけどわからない。
そんな病気ある?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:34:46 ID:Y6MWVN7s
>>164
カラムナリスでググれ

金魚だとエルバージェ、グッピーならパラザンDって魚病薬を使うところだが、
ドジョウは薬品に弱いと聞くからなー。
先ずは0,5〜1パーセントの食塩水浴で様子を見つつ
熱帯魚ショップで症状を説明して使える薬品を買うのがいいと思うね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:16:37 ID:2JlkN5QR
>>165さん 164です。
ご親切にレスいただき、ありがとうございます。
早速隔離・塩水浴させました。
アドバイスいただいたとおり、明日にでも熱帯魚ショップで薬品を探してみたいと思います。
今のところ食欲もあり、変色している以外は弱っている様子に見えないので、
なんとか元気になって欲しいものです…
まだ、飼い始めてから日が浅いものですから、本当にアドバイス助かりました…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:48:23 ID:3nfDVbT1
ウチのどじょうが砂に潜らないんですけど問題無いんでしょうか?
砂はスドーのボトムサンド使ってます。

というか潜ってる所が見れずに水槽左側をせわしなく上下してるだけのどじょうをみてるとどじょうを買ってる気がしなくて…
何かオススメの砂はありますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:25:23 ID:7aBISmiK
どじょうって言っても、砂によく潜る種類と、そうでない種類がいるものだが。

ウチのスジシマドジョウはよく潜るが、アジメドジョウは全然潜らない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:21:48 ID:OZ0Ga6mm
イシドジョウの飼育って難しいんでしょうか??
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:49:01 ID:1A9GkNeg
ドジョウをエビやタナゴ等と混ぜて飼育したいのですが可能でしょうか?
おすすめの組み合わせなどがあったら教えてください。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:04:30 ID:8CWw6dwe
タナゴはわからないけど、エビ類とは可能だと思う。
ウチの環境(ヤマトヌマエビ、スジエビ)とは今のところ問題なく
暮らせてる。ヌマエビからは逃げる仕草も見せるので嫌いなのかも。
他の混泳メンバーは金魚とウグイの稚魚。
金魚は小赤。ウグイはスジエビと一緒に川で採取してきたもの。
ただ、ウグイの稚魚で死にかけてた奴は食べようとしていたから、
小さくて弱ってるとやばいかもしれない。
ちなみにその稚魚はヌマエビに食われてしまったが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:20:17 ID:2oOyO56t
ドジョウって結構怖いところがあるよ。
普段は良いのだけど、脱皮の瞬間〜固まるまでが問題で。
喰っちゃうのよ。

うちはアメリカザリガニ(まだ若い奴ね、ハサミもそんなに大きくない)が一緒にいたんだけど、
脱皮直後に喰われてるの。
ほとんど喰われちゃったこともあれば、足が半分なくなっちゃってよろよろ歩いてる程度だったり。
あぁ、死にかけたシジミも食われました、そう言えば。

喰ったり喰われたりだから仕方ないだろうけど、餌の量とか質でカバーしていくしかないでしょうね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:27:20 ID:CNKuiJm+
>>170
タナゴと一緒に飼えるよ。
タナゴ10匹、小赤1匹、シマドジョウ2匹を
水草流木入りの30cm水槽で飼ってるけれど
毎日元気に赤虫食ってます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:48:56 ID:zKDHxJN4
寸詰り体型のローチは捕食性が強いとか聞く
実際ホトケドジョウのエビ喰いは過去雑誌で取り上げられた事が有る
175名無し募集中。。。:2007/08/28(火) 00:48:58 ID:huPEuLeV
最後の1匹になったのでバケツに移して水槽を撤去した
部屋が静かになった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:58:55 ID:MHD4l/Cs
用水路におもりを入れたペットボトルをしずめておいたら一晩で3センチくらいのやつが5匹とれた。
さて飼うか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:42:15 ID:R1+8n9Jg
ドジョウの水槽での増やし方を教えてくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:40:54 ID:clI/F7GA
>>177
Allaboutに載ってたよ。ただし水槽じゃないけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:20:00 ID:WxSFRGPl
>>178
発泡スチロールだね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:20:43 ID:fUiKOy1A
今朝落ちた。
内側(?)からのような白い斑点が出だして2日、
1日後、斑点だったのは盛り上がって、付着したような感じになってた。
最後はヒゲにまでツブツブが付着。
グリーンFに隔離したが、あまりに進行が速くて驚いた。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:57:00 ID:ZdwHWZnF
>グリーンFに隔離
バーロー・・・
どじょうはクスリに弱いんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:02:41 ID:bsnsbnGT
180の病気ってなんだろ?
白点病かな?
なら、高水温&塩って対処しかないのかな。
まぁ、もいう遅いんだけどね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:00:27 ID:Lapt+fjO
白点病、鷹の爪2本くらい水槽(45cmくらい)に入れといたら
一週間以内に治っていたな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:27:58 ID:/smHzqWs
楽天で2kg購入、一緒に入浴。気持ちヨカッタ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:31:22 ID:LbAOxzwp
ドジョウ風呂か
マニアだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:02:53 ID:v2cF+5xP
穴に入ってこないか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:43:01 ID:OfgwEC8g
それが狙いかッ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:41:30 ID:HwSDMvJM
>>184
この度はたくさんのお買い上げ、誠にありがとうございました。
ささやかではございますが、サービスとしてカンディルを数匹お付けいたしました。
御満足いただけたでしょうか。
今後もよろしくお引き立てのほどをお願いいたします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:38:32 ID:8SJViziN
>>188
アッー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:24:39 ID:/2neHkBB
オレンジ色のような体色に、黒い斑点のあるドジョウを知ってる方がいましたら何という名前か教えて下さい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:44:49 ID:8R0/Z2TE
ダイダイドジョウだね。珍しいのみつけたね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:22:38 ID:eGqi7VGt
魚屋でバイトしてる者です。

何かの魚を仕入れたときに、1匹だけドジョウがまぎれてたんだ。
丈夫なのかまだ生きてたので、小さめのボウルに入れて置いてあるんだけど、
かれこれ1週間ぐらいボウルの中でじっとしてるドジョウを見てて、かわいそうになってきたんだ。

ボウルみたいに小さな入れ物の中でも、飼育することってできるかな?
もしそんな環境でも飼えるんなら、瓶にビーズでも敷き詰めて、家で飼ってあげたいんだ(´・ω・`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:20:08 ID:1PzFDIVr
>>192
ボウルでもあまり小さすぎなければOK。で、注意点だけど、
・酸素はちゃんと供給する。手段として、
1 エアポンプを使う。
2 さんそを出す石を入れる
3 水を毎日替える
2が一番楽だろうね。観賞魚店で買えるし、ホームセンターでも売ってるかもしれない。

・水の塩素抜きは必ずする。
全ての観賞魚に必要。カルキ抜きの薬は液体のものから、固形のものまで色々。観賞魚店やホームセンターで入手可能。

・餌はきちんとやる。
淡水魚用の乾燥フードでいい。砂みたいな細かい沈下性の餌がGOOD。生のアカムシも好物。

・必ず蓋をする。
ドジョウって水から飛び出す事がある。外に飛び出してすぐ飼い主が気付かなかったら間違いなく死ぬ。

・敷き詰めるのは砂が良い。
ドジョウにはごつごつしたビーズや石より柔らかい砂が良い。ドジョウは基本的に砂に潜る生き物。潜らないものもいるが。
水に混ざらない砂が観賞魚店で売っている。コレを使おう。

他に質問あったらいくらでも訊いて。
194192:2007/09/14(金) 12:55:05 ID:eGqi7VGt
>>193
レスありがとうございます!
これを参考にして、ホームセンターに寄ってみます(*´∀`)

飼育する瓶ですけど、2リットルのペットボトルぐらいの内径だと狭いですか?
あと、さすがにコルクなんかで密閉しちゃうのは止めたほうがいいですよね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:04:05 ID:1PzFDIVr
>>194
密閉は良くないかも。
2Lペットボトルでは狭すぎるなぁ。発泡スチロールでもいいので、最低でも横20cm×縦20cm高さ10cmくらい欲しい。
狭いと魚にストレスを与えてしまい、病気にかかりやすくなったりする。

あとドジョウは高温に弱い。なるべく涼しい環境においてやって。地面が暑くなりやすい所はご法度。
水は量が少ないと、温度変化が激しくなるのでその辺も注意。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:22:12 ID:qulsNAG7
ドジョウの水槽での増やし方教えて
多少無理やりでもいいけど
無理やりすぎはやめてね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:40:32 ID:FiuWgMFq
俺は水槽では無理だと思う
屋外の池か発泡スチロール飼育を検討してくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:49:34 ID:qulsNAG7
そうか
とりあえず産卵床は黒土でもおk?
衣装ケースでがんばろうと思ったんで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:24:08 ID:EDU9mHGF
近所の用水路で採って来た全長約11cmの巨ドジョウです。
これは何という種類のドジョウですか?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1189933729249314.C38MLM
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:17:39 ID:RNhOGlz1
>>199
さぁ、好きなのを取れ
ttp://tinyurl.com/yv63g5

ページの上の方でさらに条件を指定すると吉
201199:2007/09/16(日) 20:22:46 ID:EDU9mHGF
>>200
見れないです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:28:06 ID:RNhOGlz1
「見れないです。」だけでわかるわけねーだろ。
見れないなら見れないでブラウザのエラーメッセージくらい貼らんかヴォケ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:45:38 ID:5vvidet4
NGにしてるんじゃね。
204199:2007/09/17(月) 06:52:26 ID:jvviQHfj
>>202>>203
アクセス許可をしてくださいみたいな事が書かれてます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:38:00 ID:GHL7d4ws
>>202
カッコイイ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:33:52 ID:nyi49vK+
>>199
普通のドジョウじゃないすかね。11cmは特別巨大でもなし。
207199:2007/09/17(月) 11:48:18 ID:jvviQHfj
>>206
そうですかorz
食べちゃおうかなぁー・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:09:30 ID:C57Ib0CD
全然関係ないこのスレに、ひなたん祭り 上戸彩  と書いてと1時間以内にひなたんからレス
がなかったらおいらの勝ち。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:37:25 ID:3SZMkFfE
209なら>208は無効。
尚これはいかなる手段をもってしても覆せない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:21:43 ID:nLWRwVof
>>193
ドジョウって腸呼吸するから酸欠には強いはずだが。さんそを出す石って、
あんなpHむちゃくちゃにするもの、かえってやばいんでは?

怪しいな。嘘を教えて死なせる気か?その割にほかはそうおかしくもない。
変だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:19:40 ID:2msv0zsi
>>210
ドジョウの腸呼吸は、酸欠の時にする行為。
腸呼吸するからって、エアレしてやらないのはどうかと思う。
酸素石も、うちではそんなにpHに影響しないよ。
メーカーによるのかな? うちのはニチドウの酸素石
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:57:42 ID:O05/DtHv
4リットルくらいの水槽に10cm程度のスジシマドジョウを1匹飼っている。
日本動物薬品株式会社の『さんそを出す石・飼育用1ヶ月タイプ』を常に3つ入れているが、
随分と長く元気にしている。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:02:05 ID:JfzqtR6G
スジシマはせいぜい5cm程度で10cmになるわけねーじゃんwとか思ったら色々なタイプがいるんだね。
スジシマ=東海小型の1種類だと思い込んで45規格に3匹入れちゃったんだが成長に対応できるんだろうか。
間引くときは追加で30匹ほど買ってきて美味しく頂戴してしまおう。
214それがどうした:2007/09/19(水) 16:28:11 ID:QMI1jfxE
昨日11年飼ったどじょうが死んだ。餌の食いすぎによるフン詰りらしい。残り3匹。

スーパーで規格外の5cm〜8cmのを数十匹1パック380円で買った。ヒレの腐る病気に罹って
2週間で10匹ほど残してすべて死んでしまった。残りも死ぬかと思ったら意外にも生き残った。
以来11年、水替えとき流してしまったり病気で死なせたりで今日に至る。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:44:28 ID:kr6vdQB/
----------(個人的メモ)-------------
釣具屋のエサコーナーにモツゴと一緒にドジョウが売られている。
それと、たまにアメリカザリガニも売られていることがある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:36:13 ID:h5Qo+J8G
楽天ではハマグリと一緒にドジョウが売られている。
¥2480/kg
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:37:44 ID:YSdRNjjn
ヒレが破れ、全身に白点病が広がり、逆さまになって弱弱しく息してたボスドジョウ・・・
もう手遅れだろうと半ば諦めながら綺麗な川の水に緑の薬水入れてそこに隔離してや
った  翌朝・・・そこには見事に復活を遂げたボスドジョウの姿が!!
緑薬水の効き目すげーな さすが少量で1000円以上するだけのことはある
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:07:12 ID:EtsxQIr/
白点病ってイマイチわからん
ヒレが破れ、さかさまになって弱弱しく息をしてるドジョウならウチにいるんだが・・・
白くなってるかどうかはわからん
しかも翌日か翌々日には亡くなってたりする('A`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:49:26 ID:9XuTUIPH
>>211
確かに腸呼吸は「いざというときの技」だが、逆に言えば酸素不足をそれで
教えてくれるんで、エアレーションとかはそうなってからでも遅くはないの
では?

大昔ベランダの樽で買ってた連中は夏の昼間は盛んに腸呼吸をしてたけど、
元気だったし。そういえばこの間野生のがぷくぷくやってるのを見たな。
「虐待してたのに無自覚なやつ」っていわれるかな?

魚屋のバイト君だったら、発泡スチロールのトロ箱が最高の飼育容器だろう。
水面から自然に溶け込む酸素で十分のような気がするが。砂も、わざわざ買う
ことあるかな。うちでは近所の用水路の底の砂泥を採ってきたらドジョウも
入っていた。まあそれが狙いでもあったんだが。そういう場所が近くになけ
れば買うのも仕方あるまい。公園の砂場からかっぱらってくるのは泥棒だけ
どドジョウは困らないだろう、軽く洗ってやれば。
220211:2007/09/22(土) 22:12:48 ID:rtgk5f3i
>>219
初心者の質問に対し、「腸呼吸するから大丈夫」は、口が裂けても言えない。
やはり少しでも快適な環境で飼育して欲しいと思うし。
そういう意味で、>>193 を嘘呼ばわりするのが気がかりだっただけです。
ドジョウの生態をよく知っていて、飼育する分には「虐待」なんて言いませんよ。

スレタイと違い、無粋な人もいますからねぇ。

トロ箱は最高ですね。
でも「冒険の旅」にはご注意。
ジャンプや、よじ登ってでも脱走するかも。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:13:32 ID:aM4LURiK
>>219
>確かに腸呼吸は「いざというときの技」だが、逆に言えば酸素不足をそれで
教えてくれるんで、エアレーションとかはそうなってからでも遅くはないの
では?

ほう、お前はここでドジョウの飼い方を聞くような初心者が、腸呼吸にすぐ気付くだろうという前提で話してるのか。
なんか、さんそを出す石がpHを無茶苦茶にするとか書いといて、何故そうなるのか説明もしてないしな。
はたから見ればそれを売っている会社の製品の悪い噂を流してるようにしか聞こえん。

お前もう出てこない方がいいよ。特に初心者が絡んでる話では。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:45:13 ID:VnLhsWvL
>>217
業者宣伝乙。
223211:2007/09/23(日) 16:26:47 ID:IiI60QcB
>>217
うかつに信じると、病魚をかかえた初心者が、悲しい事になりそうだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:31:15 ID:IiI60QcB
数ハン、残ってた(汗)。ま、いいけど。

>>221
なんでそこで、>>210>>219 が出てくるかなぁ?(苦笑)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:45:00 ID:eIgtEXZn
鳥付けないで名前欄に数字書いたって、ID違えば偽者か本物かわからんしな。説得力無し。

お前が腸呼吸大好きなのは分かったからもう黙ってろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:40:43 ID:5ra1ybuD
おならじゃないよおならじゃないよ腸呼吸しただけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:01:16 ID:O4TgvCBd
イシドジョウ飼育してる人いる??
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:22:02 ID:FNHwmvFT
マン屁じゃないのよマン屁じゃないのよ、ドジョ屁なの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:44:22 ID:x1upc529
ドジョウ飼うなら下に敷くのは砂利より砂の方がいいんですかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:31:20 ID:6k5tSYqL
>>229
砂利の方が管理は簡単
でも潜りやすいようにしてあげたいよね?
それなら砂ということになるね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:04:13 ID:wHauJf9y
そうでもない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:20:48 ID:12GbI5/y
品種によるわな。
いわゆる食用のは田んぼの泥なんか大好き、シマドジョウは砂を好む。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:12:29 ID:muTJg3Ma
泥鰌を釣ってきて飼育したいのですが…。
釣れぬ!誰か知恵を授けて下さい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:46:27 ID:znkbWd2r
川の増水時にできた水たまりや干されかかってる用水路やドブ
助けを待っているドジョウがいるから救ってあげて
235233:2007/10/17(水) 23:16:57 ID:muTJg3Ma
>234 有難うございます!なる程、そういう場所か!
網持って行きます!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:10:50 ID:buDoyDsL
泥鰌てミナミの稚エビ食べちゃう? なんか同居のミナミの数が減ってきたような メダカは無問題だが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:06:21 ID:RzB4yMzw
多分食べる。
ドジョウは餌取りのとき視覚に頼っていない感じだが、
たまたま口の周辺にいたら食べられると思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:27:35 ID:YL5fuOhg
ドジョウ(ミスグルヌス)を飼うなら底はやはり泥かシルトだよな。
べつだん砂利や小石でも飼えるだろうが、餌を泥ごと吸い込んで
泥だけ鰓から吐き出すとか、ドジョウらしい動作は見られまい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:15:24 ID:5CL4dBOK
>>233
取れたか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:44:31 ID:Lw3IhH+B
>>238
そんなことしたらフィルターがすぐに詰まるし、泥で濁って中が
見えないし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:55:25 ID:tIVstZ98
砂にソイル系を使いたいんだが大丈夫だろうか?ちなみに飼育環境は45くらいの水槽・エアレ・外掛け濾過(ジェックスの簡単なんとかS)・水草(カボンパ・アナカリス)・ホームセンター購入の筒・砂は麦飯砂利(?)と田砂です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:56:41 ID:6Zb8tvNX
ウチは赤玉土(中粒)で問題なく飼育してる。
潜ってマターリしている姿は拝めないけどね。
捕獲時は明らかに幼魚だったのが今ではすっかりメタボな成体ですよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:30:57 ID:UAqLae7F
餌の食いすぎによるフン詰りって何ですか?
それはクリティカルな症状なのですか?
餌は制限したほうが良いですか?


9x16cm 水深5cmのプラ水槽で2cmくらいのを5匹買ってますが
小さすぎてジャンプする体力がまだ無い模様ですが、蓋したほうが良い?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:17:38 ID:tIVstZ98
241です
夕方にADAのアクアソイル アフリカーナ 赤茶色買って早速入れてみました。初ソイル系だったんで濁り方にびっくり(笑 今のところどじょうに大きな変化はなしです。 またまた質問なんだが、赤系の水草を買ったから維持のため常時ライトを付けたいんだがどうだろう?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:56:13 ID:VJpgtTna
アクアグッズの質問はアクア板の方がよくね?
「ソイル系」って、soilつーたら土じゃ?「土系」?なぜ土といわん?
趣味だからグッズに凝るのも好きずきだけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:30:47 ID:Dla37m/q
みんなエサって何やってる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:03:54 ID:VmWOVrkL
1匹だけヒレ閉じて餌も食べなくなって
ガリガリになってきたんだが…どうしたもんだorz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:10:37 ID:TqGjYWOw
>>246
ランチュウベビーゴールド。
おやつに冷凍赤虫
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:51:56 ID:GZ6uIPpB
NPTのエンゼルは崩れやすいので砂利に入り込んでそう
キョーリンの川魚のエサは小さすぎて食べてるのかよくわからん
ランチュウベビーゴールドは粒が大きすぎる気がするので
ぴコシンクでも買ってみようかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:57:28 ID:aX2PuNbL
どじょうの主食とテトラらんちゅう。
同居人のらんちゅうより食欲旺盛w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:08:49 ID:FJAV1cs/
244です
アクアソイル アフリカーナとライトを付けて5日目の今朝、ホトケドジョウ4匹全滅。シマドジョウはみんな生きてます。どうして死んだのかなぁ・・・ちなみに主食は川魚のえさでアクアソイルにしてから餌がすごく残っちゃってるの。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:19:00 ID:H50CI6ZV
>>251
水温上がりすぎたんじゃね?
あとは水質か
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:42:04 ID:FJAV1cs/
>>252

水温は一定の20℃前後でした。水質は...はかったことないからわかんないけど同居してるコリドラスは元気だからなんともないかなぁと。やっぱ底床の問題かな...
水草一番に換えてみようかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:47:04 ID:JV2XVkaa
>>253
同一種がまとめて逝くときって
大概水質だけどね

ホトケはそんなにデリケートじゃないから
土が合わなかったのか?

まあ、水槽内、全換えして
再チャレンジしてみては?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:27:48 ID:RcV4zeUi
何でソイルにしたんだか…
底モノ飼いなら田砂のままがいいだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:16:12 ID:B/SvSD5i
水草一番にしてから2日目。すっごいいい感じ
どじょうもコリドラスもちゃんと餌食べてくれてる。 ひかりのコリドラスの餌、どじょう食べるかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:51:12 ID:oj45FVO5
質問です
北海道住みなんですがたまに渓流の砂防ダムに逝くと25cm台の白っぽいドジョウが釣れます

写真は撮ってないのでうぴーできないんですがだれか何ドジョウか分かる人いませんか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:10:08 ID:7L9dwfX7
>257
フクドジョウじゃないの??北海道なら!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:33:19 ID:KMtdcXRe
>>250
テトラらんちゅうの粒の大きさはどれくらい?
近所に売ってないしネットで調べてもよくわからない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:20:47 ID:XnFnRCQI
>>259
4mmくらいかな。小粒で沈下製のえさ
http://www.tetra-jp.com/products/food/food06.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:29:28 ID:Q6nOrWWw
そんなのドジョウの口に入るの?
うちの子は直径1.5mm長さ4mmくらいのザリガニの餌を気に入ってたけど
口に入らないから砕いてやってたよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:35:30 ID:VcjDNlLy
外飼いで何も装置もないプラ製の野菜洗い容器?120?に
赤玉+砂が30キロくらい・・・
水は容器の半分ぐらいで、メダカ40匹くらい。石巻4匹、ミナミ8匹
マドジョウ5匹飼っています。
で、メダカはメダカの餌ですが、
ドジョウはコリの餌です。
日中は食う形跡ありませんが、
朝にはなくなってます。

彼ら(ドジョウ)は昼間餌食わんのでしょうか?
飼い始めて3週間くらいなのですが・・・

ホテイアオイとかアナカリスとか熱帯睡蓮とかあるし、
別に筒のようなものいらないのでしょうか?

後、欲張ってシマドジョウ入れたいです。喧嘩しますかね?
263262:2007/11/06(火) 22:38:35 ID:VcjDNlLy
120リットルです。訂正。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:12:27 ID:nCmiEhpK
夜行性だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:44:02 ID:cDeIJ+fu
以前、60cm水槽でシマドジョウとスジシマドジョウを4匹づつ飼ってた。
田砂敷いてたんで、普段はみんな砂に潜ってる。
冷凍赤虫やひかりキャットを沈めると、ぞろぞろ砂から這い出してくるドジョウたち・・・。
また飼いたくなってきた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:40:20 ID:YpQLKUHu
ドジョウを外の睡蓮鉢で飼っているのだけど、冬眠するのかな?@南関東
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:11:06 ID:yZ5cOcO4
おまえら俺が教えたハムを餌にやってみた?
沈むしガツガツ喰うだろ?
ちょっと水は汚れるけど。

あっ信じてないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:16:30 ID:Nx+8uPgt
>>267
ハム買うなら日持ちするミニキャット買うよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:36:14 ID:CUZV640q
豆腐、意外とよく食べるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:04:35 ID:RUYcA1ad
>>269
ガスの火にかけたら豆腐の中にもぐりこんだりしませんか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:25:19 ID:itZLA66y
主婦の間でドジョウ飼育が流行っていると聞いてやってきますた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:21:59 ID:aNcC+7z2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【集めて】ねんどろいど その9【楽しい】 [おもちゃ]
ビデオデッキが故障しちゃった [家電製品]
ID円盤投げin宝塚・四季板【第2投】 [宝塚・四季]
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:03:42 ID:btTSsthY
どじょう飼育するのに思いきって45cmのOF購入しました。
皆の報告みるとブライトサンドより田砂の方が潜り易いのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:41:02 ID:r5yAldM/
田砂さいこーーー
275大柴:2007/12/08(土) 17:37:34 ID:uSfiFfE0
ローチつまり泥鰌はベリープリティーとってもかわいいよね
私もね、メニーカインズオブプレイス色んな場所で
ローチの魅力をトークアバウトしてるんですけど、
エブリボディがドントアンダースタンドなわけよ!

だからユー、そうあなたもローチの魅力をもっとポジティブに
コミュニケイトしていくことがモストインポータントなわけよ?
わかるかしら、私が言ってること
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:21:14 ID:r5yAldM/
シマドジョウ2匹お出迎え♪
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:06:35 ID:XA9MmdkB
田砂最高ですね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:46:31 ID:7GXQBJWD
うちのドジョウ田砂に潜って顔だけ出してる(´∀`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:02:12 ID:SXfpWIXW
神奈川に住んでいます。
質問です。

ドジョウを飼おうと思うのですが、どこで売っているでしょうか?
釣具屋やスーパーに売っていると聞いたのですが・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:20:28 ID:8TjvkGIt
>>279
シマドジョウでいいなら川にいるから自分で捕りな。
ショップで買うと一匹500円くらいするから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:23:52 ID:p5d2iy+5
>>279
魚屋やスーパーを巡って、活どじょうを探す。もしくは注文する。
これは食用のどじょう。すごく安い。
釣具屋を巡って、餌どじょうを探す。もしくは注文する。
これはまんま、釣餌用のどじょう。もっと安い。

どちらにしろ、この冬時期は売ってないかもだけど。
しかも、グラム単位での販売なので、1匹2匹では買えないかも。
もしくは >>280 の言うように、採取するか、観賞魚のショップで買うかだね。
観賞魚ショップで買うのが、手軽で早いと思うよ。
282シマドジョウマニア:2008/01/08(火) 12:14:09 ID:48+BZ7n5
神奈川県でシマドジョウ採集できる場所教えてください。
お願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:38:38 ID:Rg9PljmU
だめよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:29:48 ID:imaMHch8
魚屋のドジョウはカラドジョウ(半島産)だよ。
飼育したり、食用にするのはいいけど、絶対に逃がすなよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:49:33 ID:u/V9CVTu
外の睡蓮鉢で飼育してるドジョウ、最近姿が見えないので、
「この間の雨で飛び出ちゃったかな?」と思っていたら、
昨日生存を確認。冬眠してたのかな。とりあえず一安心。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:10:22 ID:e8e5ENpR
都内だったら昔ながらの商店街にある魚屋さんとかに普通に売ってるね
今日も桶の中でひしめきあってるのを見かけたw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:39:43 ID:dChKPO05
あー。。。まったりスレ、みっけ!
またドジョウ飼いたくなったよ
うちのマドジョウ、この夏7歳で昇天しちった・・・
寒いのより暑いのがダメだよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:42:01 ID:STLMbXOa
どじょうって意外にまったりじゃないよね。
びゅんびゅんって感じじゃない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:28:28 ID:rKqa2XGx
マはまったり
シマはビュンビュンって感じ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:35:23 ID:lwHj6KvL
カラとホトケはどんな感じ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:21:07 ID:QIzh56Ei
おまえらこんなデカいの買ってるのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A6
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:25:56 ID:Ta3H120/
それ大きいか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:47:10 ID:Mcmt33mg
普通の大きさだと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:13:32 ID:Vu+La+Zk
携帯からだと1015cmになっとるw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:19:14 ID:6D91fzWZ
1015センチか…
うちは20センチ位だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:52:25 ID:xYHUUr36
[名前]翠星石 ◆TpscMoaZcU
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃        ___        ┃
┃       く/',二二ヽ>     ┃
┃       |l |ノノイハ))     ┃
┃        |l |リ゚ ー゚ノl|     ┃
┃       ノl_|(l_介」).|     ┃
┃      ≦ノ`ヽノヘ≧     ┃
┃  .   ミく二二二〉ミ     ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
[賞与]7,900万ベリー(生け捕りの場合)
[備考]お茶の入った如雨露を所持
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:10:58 ID:gXKVKRhq
どじょう全滅しそう
メダカとヌマエビはピンピン元気なのに・・・
泥の中じゃないとだめなのでしょうか

ちなみに、死ぬ時はみんな背中の色が黒くなってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:59:59 ID:Ph1x393a
>>297
マルチ野郎
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:10:59 ID:rt6HoTgW
うちは大磯だけど元気にやってるよ
以前はオドオドして小魚に突付かれただけで敗走してたけど
隠れ家入れてからは我が物顔
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:02:17 ID:/f5euuaQ
春先から口腐れになって治らない。
顔の前部分が白っぽくなってしまい、痛々しい様子。
ニューグリーンFゴールドと塩で薬浴させてるけど、改善しない。
諦めるしかないですかね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:33:09 ID:A5gb0ZSB
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:36:16 ID:A5gb0ZSB
メチレンブルーを2、3滴くらいと観パラDを2,3滴入れてみては?
やるだけのことをやってだめならあきらめがつくだろうし
やっぱりあれをやればよかったと後悔するのがつらい。
一度、完全にひっくり返ってたドジョウがメチレンブルーで10日くらい薬浴させてたら
生き返ったっていうことがあったから。あれから3年まだ生きてます。
やっぱりフィルター交換したり、水草をよく洗わずに入れて病原菌が入ってしまったりして
PHが急激に変わったのがまずかったようです。金魚の本や熱帯魚の本を
数冊買って分かりました。ドジョウの本も専門的に出してほしいんだけど、金魚の飼育の
仕方でまぁなんとかなるかなとは思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:46:56 ID:yzXe6CBm
>>302
なるほど、参考になります。
というか、薬の複数使用ってOKだったんですね、知らなかった。

自分の場合は冬に水質が悪化したため病気になった模様。
同居のオイカワが餌を食うので、少し餌を与えすぎた。
ドジョウは後三匹いるが、その内2匹も軽い尾腐れになった。
が、こいつらは初期だった為、ニィーグリーンFですぐに治った。
様子を見つつもう少しがんばってみるよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:55:53 ID:P2Hf4wnk
>>303
最悪の場合は観パラD,メチレンブルー、Fゴールド3種、塩使うってあるよ。
あと、温度も26度以上に設定するとか
サイトをいろいろとぐぐってみるといい。ドジョウ専用の本とかってないからね。
それでもだめかもしれないけど、それでだめならあきらめがつくでしょう。
やっぱりやるだけのことはやってあげるべきだと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:08:35 ID:iUUfAuh2
純ココア浴が松かさ病(エロモナス症)に効くかも知れないということなので
だめもとでやってみようかと思う。体中、水ぶくれのように急に腫れ上がってしまい
もうだめそうだ。薬浴やってもだめだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:22:06 ID:qS0HX9kG
死んでしまいました。ほんとうにかわいそうなことをしたと苦しく思っています。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:19:19 ID:XD1lEiWL
OF水槽にクーラーと殺菌灯を付けてシマとホトケ飼ってます。
計算したら
魚の購入費1匹300円
器具は10万越えてた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:04:07 ID:CBW4wXl8
ウチのヒドジョウ、よくみたら背中にホクロがある。
言われて初めて気付いたが、精一杯元気だし、まーいいかw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:57:31 ID:qCtD+LPb
>>308
ブチ緋ドジョウ、欲しいけど売ってない。
成長するにしたがって黒い部分の形が変化するらしいよ。
消えたり新しいのが現れたり。
310308:2008/04/22(火) 20:22:08 ID:jEsAHZct
ぶちって言っても、本当に「ポツ」っすよ。
右側の背中に黒ごまサイズでホクロがw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:33:37 ID:Yc8c1Waw
ルー大柴の飼ってるチャッピーみたいだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:16:01 ID:/2zcoXIa
>>307
夏を22℃ぐらいで過ごさせてやりたいので、クーラーの購入を考えています。
どれぐらいのクーラーを使用されてますか?
参考にさせて頂きたいので、よろしければ教えて下さい。
ちなみに自分の水槽設置環境は
60センチ規格水槽+上部フィルターを風通しが良く直射日光は差し込まず
夏でもそれなりに涼しい玄関に置いています
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:17:43 ID:ll00BwSg
>>312
私は45p規格のオーバーフロー水槽でZR-miniと
60外部式にZR-75Eを使ってます。
上部式のフィルターに繋げるクーラーで
水温を22℃まで下げるクーラーは無いかもしれないね
もし予算があればフィルターを外部式に換えてクーラ接続するか
水中ポンプを水槽に取り付けてクーラー単独で作動させてください。

これも参考になりますよ。
ttp://www.zensui.co.jp/cooler%20choice.htm
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:15:37 ID:g4JJRsod
>>313
ありがとうございました
フィルターはクーラー導入にあわせて外部に替えてみます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:39:26 ID:31L5illh
大きめのアルビノドジョウが欲しいんだけどどこか売ってるとこしらない??
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:12:20 ID:UbSxDNBr
ミミズでも飼ってろ糞マルチ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:37:30 ID:89xGA9Yf
>316
ミミズのえさになってろ糞マルチwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:55:51 ID:Md6qgQ5i
>>317
わかったわかった、俺が悪かったwww
お前おもしろいヤツだなwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:03:41 ID:/mmChGws
質問です。

先日ろ過機材を変更したところ、水流が変わったか強くなったかで
ドジョウがその流れに乗って泳ぎ始めました。
泳ぐのはいいんですが、何か異常なほどグルグル回ってて
疲れて死なないか心配です。

泳ぎ疲れて死んじゃうことってありますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:37:49 ID:hJvB8gNK
おかげさまで大きめのアルビノ買えました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:16:02 ID:cahiJobN
なんかドジョウの生態が分かってきた。
すごく水槽の中で暴れるけど、エサにありついた後は大人しい。
つまり、腹へってるのだ

今までのメダカのエサに混ぜて沈むエサを与えたところ、非常に大人しくなったw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:51:23 ID:LKEDXN0Q
>>320
大事にしてあげてね。何匹も死なせてるみたいで心配だな
バクテリアについて勉強してから飼ったほうがいいと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:33:58 ID:nDnPJk/0
>>321

319です。
なるほど、確かにそんな感じもしますね。
私もよく観察してみます。
ありがとうございます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:01:46 ID:3r0Ky5nK
>322
今回は大丈夫ですwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:04:50 ID:W+Iryig3
今回もダメっぽいな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:51:18 ID:kKg9LB1E
>325
そんな事言うなよw
今までのは幼魚くらいのアルビノだったんだ。
3ヶ月くらいで星になった。今まで4匹。
今回のは大きいから大丈夫そう。エサも食いまくってよく泳いでるw
フクドジョウと仲良くしてるよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:05:39 ID:HCf6tA8x
>>326
幼魚だから死んだのが仕方ないっていう言い方はどうかと思うよ
原因はアンモニアとか亜硝酸だろうけど、ちゃんと検査しながら飼わないとだめだよ。
バクテリアとかろ過も気をつけて
あんまりバクテリアやろ過について知識がないんじゃないかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:07:34 ID:HCf6tA8x
かわいそうにな、4匹も死なせててまったく反省がないっていうもどうかと思うけど
今まで死んだのも幼魚だってことで片付けちゃってるし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:13:40 ID:HCf6tA8x
バクテリアに関してはこのあたりも参考に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311460928
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:21:57 ID:HCf6tA8x
死亡する原因などはこのあたりとかにある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016503645
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:28:07 ID:NcG0mQt6
連投しないで一つにまとめてくださーい。
アクア板のドジョウスレで長文連投してた人ですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:37:21 ID:HCf6tA8x
>>331
いちいち連投くらいでうざい。ほんとちっせー奴だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:39:20 ID:HCf6tA8x
>>331って4匹死なせたとかいう奴?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:30:51 ID:nfFhlCPw
>333
俺じゃないよw

勉強させてもらうわ!ありがとよ!

そんで皆が飼育してるドジョウは元気か?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:33:00 ID:nfFhlCPw
一応、幼魚のアルビノが死んだのはエサがあんま食えてなかったのかもしれん。
赤虫やってたがいつも他のドジョウに食われてたし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:53:45 ID:cjC9SE8h
>>335
大小飼いで子供のドジョウへの給餌の仕方は
一気に投入しないで時間を掛けて餌を投入してください。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:19:54 ID:mEJHRDn0
>>335
赤虫だけじゃだめだよ。メダカのえさとか細かいえさもやらないと
うちはメダカのえさの沈むタイプのやってる。キョーリンのやつ
動物性のえさだけじゃなくて総合栄養食もやらないと病気になるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:56:33 ID:Zvp+BNgQ
アカムシなんかあげたことない
固形資料ばっかだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:08:39 ID:mEJHRDn0
動物性のたんぱく質は、固形の乾燥したイトミミズと気が向いたらアカムシのやってる
キョーリンのやつだと思う。イトミミズは菜箸押し付けるようにして
底のほうまで持っていってあげてる。ドジョウは少し目が悪いから菜箸でもっていくと
喜んで食べるよ。そのまま入れておくだけだとさがしてて見つからなかったり食べにくかったり。手からえさを食べるような感じですごいかわいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:08:13 ID:UUkDK89O
【地域】ドジョウが出てきてコンニチワ? 水道管と防火用配管の接続間違える…和歌山[5/31]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212201959/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 05:24:55 ID:hvz8SeJG
>>279
ビバホにいるよ
電話して確認してみな
しかも200円以下。
しかし、
店舗によって値段のバラつきアリ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:16:50 ID:UzaRcmsO
こんなに書き込み無いなんて、みんなドジョウに見向きもしないの?
あんな可愛いのに
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:11:50 ID:YkAdS/JX
自然を整えて屋外で飼育、これ最強
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:14:55 ID:+z90oU8Q
ドブ川で取ってきたドジョウ
水槽なかったから熱帯魚の水槽にぶち込んだら見事に共存してやがる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:35:35 ID:oS4km+Uc
そしていつかその水槽の主役に躍り出るw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:41:22 ID:IKdtKIGN
そして水槽の外にも躍り出る
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:14:43 ID:lndVFyiQ
風呂場で上部ろ過を久々に掃除したら、暫く姿を見なかったマドジョウがヌルリと躍り出てきた。
どこから入り込んだのやら。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:30:19 ID:djwHZzDK
うちの放置水槽、ドジョウの姿が見えなくなって
ああ、死んじまったかと思って干上がるに任せてた
もう片付けようと泥除けたら2匹が細りもせず寝ていた
水入れて突付いたら普通に泳いどる
タフすぎる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:13:31 ID:QNNfuZp8
17〜20cm級の飼育者がいるみたいだけど、
実際に物差し置いてうpってる写真が見てみたいな…
ウチのは15cm超えか!?と思ってたのが、
実際は12〜13cm程 orz だったし、
実際より大きく見てるとかありそうな気が。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:05:19 ID:Ilxiiv3Z
以前アクア板でうpしてた人のドジョウ、
100'sタバコの箱も一緒に写ってて、軽く倍以上あったよ。
なんていうか、ドジョウというより潜水艦みたいだったw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:51:27 ID:oXW/snby
ドジョウって餌あげないと死ぬ???
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:20:17 ID:woNLFVJF
当然、環境による
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:29:42 ID:UUkIqHrc
>>351
ウチのビオのドジョウには特定のエサをあげたことがない。
それでも一年生きている。

まぁビオだからだけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:54:02 ID:mu67dnWH
ドジョウとメダカ一緒に飼ってて、メダカの餌(浮くタイプ)をあげてるのですが、ドジョウが食べてないっぽいのです
このままだとドジョウ死にますよね…?
どうしたらいいですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:06:00 ID:7HyNMFPB
メダカの餌(浮くタイプ)を与え続ける
変えてはいけない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:04:27 ID:qz1bvTv2
>349
>350
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45453596&recon=3296154&check6=2090987
久しぶりにうpです。2年前と大きさは変わってません。
写真は2年前のです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:45:37 ID:gziWu48i
>>354
沈下性の餌を与えなされ。
出来るなら消灯して、メダカが寝た後に。
個人的にはどじょう養殖研究所のグロウをお勧め。
後は赤虫作戦。

>>355、嘘つくなwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:53:34 ID:amhWFsKS
浮くエサでも食べるけど種類や個体によるからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:39:41 ID:8WqzRa2i
>>354
飼ってる環境にもよるが・・・
沈下性のエサを与えればよろし。
うちでは、熱帯魚に与える冷凍アカムシの残りを与えてる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:14:46 ID:xmU8Nxhe
導入前に水深10センチくらいにした水槽でトリートメントしてる時に
メダカ用のフレークの浮きエサやってたらすぐにエサと認識するようになったな
その後水深30センチのメイン水槽に移したが全部上に上ってきて食べに来る
メダカは迷惑そうだが
361359:2008/06/29(日) 08:52:56 ID:8WqzRa2i
>>360
あー、そーいえば
ウチにも、フレークフードを食いに水面まで上がってくる
シマドジョウがいたなー、思い出した
メダカと一緒にテトラキリミン食ってたわ
ドジョウにも、個体差があんのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:58:05 ID:6clIQJvl
ドジョウって瞬きすんのね
3年飼ってて初めて目撃して知った
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:03:12 ID:Rrs/1c02
昔ふらりと入った小料理屋にて。

カウンターに煮物や焼き物と並んでガラス鉢に入った数匹のドジョウ。

普通、食い物だと思うじゃないか。

「柳川できる?」
って聞いたら
「お客さん、冗談きついや、こいつらうちのマスコットです。喰っちまうなんてとんでもねぇ」
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:16:01 ID:MuAZvPrN
あくびもするよ、虫以外は全て。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:55:40 ID:ct0AGBWH
昨夜のリンカーンでバナナマン設楽が作った柳川は酷かった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:28:24 ID:L1OsWte4
あっそ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:06:00 ID:OUGKxB1j
一昨日ガサってきたばかりの3cmぐらいのシマ幼魚×2が120cm水槽内で早くも消息不明orz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:35:51 ID:7oQqKzdn
ドジョウって田砂じゃなきゃダメですか??
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:49:25 ID:Mvc8G1Ot
うちはバリバリの大磯です
たまに潜ろうとしてジャリジャリうるさい
浅すぎて潜れないけどね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:56:40 ID:Ob3mztbh
これってシマドジョウで桶?

http://o.upup.be/?f9WJiNz1ry
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:00:09 ID:7oQqKzdn
そうですか〜

田砂でメダカとドジョウ一緒に飼っても大丈夫ですよね??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:25:35 ID:tFXBMhn2
余裕さ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:58:10 ID:Y8dLJrWc
数年ぶりに来たが、アクア版に日淡スレが無いんで廃れたと思ったら、
板になってたのね。

スーパーで買ってきたドジョウ、成長してでか過ぎ。迫力でてきた。
食ってみようと思ったが、背骨が曲がったのとかいて、とても食えんかった。ラッキーな奴らだ。
しょうがないんで飼ってみて3年。でも、キモカワイイというか。
背骨曲がりは元気に生きてるよ。 大陸産の公害被害なんだろうなあ。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080703225300.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080703225211.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080703225243.jpg


374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:37:49 ID:1Qb8WkYk
怖いよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 03:35:45 ID:jQWwnESN
人に例えると身体障害者ですね


解ります。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:39:57 ID:u7Xj+LVN
>>373
うちもスーパーで買ってきたドジョウの中で背骨が曲がってるのがいる。
けっこう元気でかわいい。特徴があってなんかすごいかわいく思えてる。
けっこうなついてて愛嬌がある。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:34:49 ID:B5XIpzX9
日淡は日光に当たらないと背骨が曲がるとか言うけどどうなんだろう?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:43:58 ID:g02uTq/k
スーパードジョウは口に入れんほうがやっぱり良いよな。
話題のマラカイトグリーンとか使ってるかもね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:42:33 ID:HcuJD5Ed
スーパードジョウはすげーよ
数十匹買って来たのに一匹も落ちやがらん
完璧に誤算だよ
熱帯魚屋でエサ用に売られてた奴はバタバタ落ちたのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:45:08 ID:tYEK2d0t
>>379
どこのスーパー?
熱帯魚屋でエサで売ってるのを買おうかと思ってるんだけど、長く生きてほしかったら
スーパーのほうがいいのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:38:30 ID:ohK/e5Ki
用水路にいるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:54:29 ID:yvlDld2N
ドジョウがちっとも砂に潜りません。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:23:20 ID:ue3mMPGg
4年飼ってるメタボドジョウ2匹の水槽にちっこい新入りドジョウ2匹
入れた当初、先輩2匹が初めて潜ったけど慣れたら一切しなくなった
砂に潜るのは、あれはストレス感じてるからなんだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:32:51 ID:DWwNwCpg
ホトケドジョウがホトケになりましたorz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:25:18 ID:eCLkqHi/
フクドジョウだけ元気がないんだけど水温24℃でも高いのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:24:42 ID:lLQeDg/5
フクドジョウは水温より溶存酸素濃度?
エアレーションすれば結構いける。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 03:45:08 ID:qDYcpuEa
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:58:45 ID:JT8MhAnQ
肉食魚の餌として仕入れてるんだけど
ドジョウは美味しいのか食いが良すぎる
(一日10匹くらい)



釣り具屋で100グラム105えん

389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:55:07 ID:HhbycoEn
そんで?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:38:32 ID:5Ottv8fo
やっぱ砂利より砂の方がいいのかな??
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:17:19 ID:dfJ7UwEb
餌として売ってるドジョウは何て言う種類のドジョウですか?
一匹だけ飼育してみようかなと思います
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:20:31 ID:+uIpxu4+
うちのはカラドジョウ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 05:12:28 ID:84YBOlLi
マドジョウとカラドジョウの見分けが付かない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:21:42 ID:Hp7cQaRj
>>368
ビー玉で飼ってるけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:55:54 ID:+uIpxu4+
カラドジョウはヒゲがすんごく長くてデブい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:49:37 ID:84YBOlLi
>>373はカラドジョウ?
曲がっている以外に見分けが付かないけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:50:13 ID:qqKW3UzG
ヒゲが眼径の4倍あるからカラドジョウ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:17:33 ID:m+hhq453
今秋で飼いはじめて5年なるどじょうがいます。長い間、窓際に置いてた30センチ水槽で飼ってました。
が、昨年の夏たいへん暑かったのでベランダにあるメダカ用のビオトープ風水槽にお引っ越し。
越冬もうまくいき今はメダカと共生してます。
水は真緑なので餌やりの時だけ顔を見る事ができます。
まさにどじょうが出てきてコンニチハといった印象です。
底床材には赤玉土を使ってます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:45:51 ID:yFbZwX1U
>>398
飛び出しちゃわない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:45:53 ID:QvuLhtiz
>>399 一度、脱走して瀕死の状態になりました。
葦みたいな植物を植えてたので、どじょうはそれを伝って脱走したように思います。
植物を撤去してからは脱走はありません。
水槽のヘリのから六センチ下に小さな穴をあけて水面の高さを固定してます。
それでもメダカは時々飛び出しますね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:44:20 ID:YzC2kWPP
ええっ!メダカは6cmでも飛び出しちゃうんだ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:10:36 ID:QvuLhtiz
>>401 メダカは飛びます。メダカは分類学上トビウオと同じダツ科だからね(笑)。
ベランダに置いてる水槽はプランターに栓して水張ってメダカ水槽にしてますが、夏場は足し水に注意です。
冬場は水面に氷張りますが、春になったらメダカが復活します。
今年の春でまだ三度目ですが、どじょうも無事に越冬したので悪くない飼育環境だと思います。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:26:35 ID:G2aI1Wph
>>402
ほんまかいなって思って調べたら、ホントだったんだね。>ダツ科
でも、正確にはダツ目メダカ科だった。
メダカをちょっと見直す気分だな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:26:28 ID:QvuLhtiz
>>403 目と科では単位が甚だ違いましたね。ごめんちゃい。
分類学的にはメダカはグッピーよりサンマに近い…という話を聞いてホンマかいなと調べたらダツ目にあたりました(笑)。
メダカはレッドデータブックに載ってますが地上最強のサカナとも言われてます。
高温にも低温にも強く、海水でも生存できるらしいです。
しかし、水槽から脱走したドジョウの姿を見て最強のサカナの定義を改めました。
ドジョウは陸上でもしばらく生きているというサカナにあるまじき事実です。
キノボリウオはホントは木に登らないらしいですがドジョウはエレベーター位なら乗りそうです。
ドジョウこそ正統派ストロングスタイルのサカナかもしれません。

ぶっといフンもするしね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:29:41 ID:frlLlkM8
フクドジョウ水槽に入れてすぐ死んじゃった
直接の死因は水合わせ失敗だと思うが
皮膚の一部がおかしかったし採取地に死骸が散乱してたから病気かな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:59:23 ID:t9oqeJ2v
>>405 きのこる先生に相談したらイイよ。先生は質問スレ2にいるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:31:07 ID:u1CxF3sk
夏です。日本の夏はスイレン鉢です。スイレン鉢にはボウフラ対策でメダカを投入しますが、ドジョウも面白いボウルメイトだよ。ただし、鉢の縁と水面の位置を考えないとドジョウが脱走するよ。
さあ、今年の夏はスイレン鉢でLet's ドジョウ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:45:16 ID:t82zIRWZ
>>407
ウチのは一年で主(ぬし)になってるよ。
太りまくり泳ぎまくり凄い事になってる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:49:24 ID:v2pm6gs3
飼い始めて一週間。いまいち落ちたのかどうかの判別が出来ない。
丸一日ぴくりとも動かないから落ちたと思い、網で掬おうとしたら元気よく逃げ回るし。
何回も「落としちゃったorz」と思ったけど、結局一匹も落ちてない。
数もたまに「ああっ!一匹足りない」と思ったら、砂の中にいたり。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:26:25 ID:B3RJNd1R
おまいら、餌何やってる?
クリーン赤虫あげてるんだけど、バランス考えてなにか他のをと思ってるんだが、
コリタブは今一、キャットも食いつき今一、 なにがいいだろうな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:32:36 ID:shJmZVmL
テトラキリミン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:56:27 ID:JAUjDeM0
金魚が食い残した餌を必死に漁って貰っている。
金魚の餌を一生懸命口に入れるけど、
エラからポン!って飛び出しちゃうのが可愛い。
ときどき、コリタブあげてるけどヤマトヌマエビに盗まれて
(´・ω・`)ショボーンってなっていて、これもまた可愛い。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:58:12 ID:hsc3IEjP
そうそう、俺はカマツカも買ってるんだけど、えらからえさが飛び出るんだよね
それでがりがりにやせちゃった
みんなどんなエサあげてるの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:19:21 ID:QIgOeMl9
コリタブ最強
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:04:40 ID:KJTiPG17
コリタブは一個丸ごと吸い込む奴がいるので心配になってやるのやめた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:58:31 ID:cnjwE9XU
おまいらのは、懲りたぶ食うのか。
うちのはエラから出して食わんなあ。
赤虫メインなんで贅沢になってしまったのか。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:58:35 ID:PN3sthWE
沈下性のキンギョのエサが一番
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:27:18 ID:X2V4jZ/G
>>414-417
タブレットタイプ使ったことないなぁ
沈下性のフレークタイプって、時間がたつとやわらかくなって、それを食うと、えらからボロボロくずがこぼれるんだけど
ちゃんと食えてるんだろうか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:01:13 ID:btywTJMI
>>418
大丈夫、ちゃんと食ってる
そういうお前は何を与えてるか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:04:49 ID:X2V4jZ/G
>>419
食えてるのか・・・
自分が与えてるのは、キョーリンのザリガニのえさ沈下性
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:14:54 ID:btywTJMI
タブレットしか使ったことのない自分としては
ドジョウが一口で餌を平らげるところが想像できないな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:58:16 ID:pYU63O1Y
コメット 金魚・川魚 らんちゅうのえさ 沈下性
とりあえず安い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:27:14 ID:eGCDZKeC
赤虫はやっぱり豪華過ぎか。
コリタブなんか目もくれんし。

絶食してザリガニの餌から出直すか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:52:51 ID:gLp2PXrT
俺は毎回赤虫じゃなくて
金魚の餌とミニキャットとローテーション組んで
2〜3日に一回の割合で赤虫与えてる
一番食付き良いのは赤虫だね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:22:09 ID:RloYY0Aa
屋外でプランター利用の水槽で飼ってます。
時々コリタブを投入しますが真緑の飼育水なので食べているのかどうかは水面下の事なので判りません。
普通は浮遊性の金魚の餌を与えてます。緑色の水底から浮上して水面に浮かぶ餌を食べてます。
必死に食べてます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:49:57 ID:4NMOFhox
キョーリン ぴコシンク
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:59:35 ID:DTtWPHhC
ヒドジョウがシッポの方だけ浮かせてずっと斜めになってるんだけど何かおかしくなったのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:07:25 ID:8FckSyNi
おならしたいんじゃない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:56:59 ID:K0Cjj0JC
昨夏、プランター池から逃亡して干物寸前の衰弱ドジョウにした事は
とりあえず大きめのプラケースに隔離して塩水浴。エアレもしました。
その間、ドジョウは固まったように同じポージングのまま水に浮かんでました
死の匂いがするような光景でしたが3日後に復活
ドジョウの強い生命力に驚きました
具合が悪くなったら塩水浴
オロナイン軟膏のようにサカナの万能治療法として塩水浴させてます
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:21:16 ID:tDKq1/xU
>>429
<<駄目だ>>
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:12:44 ID:K0Cjj0JC
マジ
アカンかったんか
残念やったな
サカナでもエビでも沈没したら萎えるよな
オイラんちはミナミヌマエビが全滅したかも状態
んで、ベタが一匹転覆病やねん
トホホ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:19:43 ID:r3F7FWx4
ホトケとマドジョウを同居させてるんだけど(2匹ずつ・両方とも稚魚)、ホトケの1.5倍くらいあるマドジョウがイジメられて出てこなくなってしまった。
マドジョウはいつもホトケに怯えているみたい。
ホトケってマドジョウより強いんだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:01:53 ID:Cf9A1Vcw
メダカにすらなめられるどじょりん(;´∀`)カワイイ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:46:54 ID:ekUMJb53
>>432
ホトケドジョウは最凶の日淡かもしれない
肉食性も強いし混泳は難しい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:14:52 ID:KDi5PFwW
千葉で取った、うちのホトケは大人しいけどな。
ミナミとメダカとドジョウ、クーリーとシマドジョウと一緒にいるが、
ミナミは増えてるし、問題ないけどな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:38:10 ID:ro/6CpZS
ホトケってそんな凶暴だったのか
まだ小さいけどヌカエビと不明な稚魚と同居させてた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:54:43 ID:ekUMJb53
ホトケドジョウと甲殻類って最悪の組み合わせなんだけどな
うちではミナミはおろか、稚ザリまで食ってたよ
(こいつらは餌として殖やしてたから別にいいけど)
金魚のような20センチを超す魚にまでアタックするから恐ろしい
持て余して「もう死ね!」と思いながらオヤニラミの水槽に入れたら、
次の日にはオヤニラミの両目がなくなっていた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:22:04 ID:tDKq1/xU
こえええ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:38:39 ID:v2lXmhRn
あいつらドジョウとか言ってるけどナマズの間違いだろ
分類した奴出てこいよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:49:29 ID:ro/6CpZS
嘘だろ・・・
ハゼ類と間違えてない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:41:57 ID:lF2Yse1t
シマドジョウvsヤマトヌマエビ
第二回チキチキコリタブ争奪戦開始したら、
開始早々金魚がコリタブ飲み込みやがったw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:16:11 ID:TFtReiZj
ビニールコップでメダカ用のエサ場作ったらドジョウが居座っております

(゚听)(゚听)(゚听) (゚川゚ )…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:34:06 ID:i/mzSbiU
∈(゚。゚)∋
ドジョウって金魚とシルエットや泳ぎ方がスゴく違うところが魅力
初めて飼ったサカナは金魚
その次がメダカ
3番目がドジョウ

ま、そゆこと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:09:22 ID:aL6GRHtW
ホトケにイジメられて、姿を見せなくなっていた赤ちゃんマドジョウが、白くなって死んでいました。
もう一匹も痩せてしまったので、さきほど隔離し、ホトケはホトケだけ(2匹)で飼うことにしました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:52:35 ID:EB9WN9CG
ホトケの評判がさんざんだな
このままヌカエビと同居はまずそうだし金魚水槽に入れるにはまだ小さいしどうしよう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:21:40 ID:BkuVv+7K
シマドジョウ×1
ヒドジョウ×1

次に増やすならどっち?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:35:38 ID:/9WVnX41
>>446
どっちも
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:35:09 ID:VPjBHJf6
>>446
両方
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:19:51 ID:JTsTO3d9
>>446
シマドジョウ×1
ヒドジョウ×1
追加で
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:14:03 ID:gEV8t6e3
>>446
ヒドジョウ×1とシマドジョウ×1の方が良いと思うけどな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:02:18 ID:hVfABP2E
俺じゃダメか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:17:41 ID:U09EUTER
d゚。゚b ×1
d゚。゚b ×1
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:34:07 ID:CEK6yhpx
ホトケと同居のヌカエビが1匹食われてた
ヌカエビもう1匹いるんだがどうしよう・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:12:07 ID:EJpGAVRt
連日連夜の気温低下
もうひとハナ咲かせる今夏…てか、残暑はあるだろ…との噂ありますが
秋と言えば冬眠前にガッツリとエサ補給しなきゃならねぇドジョウ稼業
冬眠前の秋のドジョウに与えるスペシャルメニューってありますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:43:39 ID:RhDM8Oxe
ランチュウベビーゴールド
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:49:06 ID:4jDoAr2F
ウチのドジョウはこの秋で飼育6年目に突入
ソロソロ天寿も近いかなと思ってたら…
きのこる先生の質問スレに飼育18年のドジョウが出てきてコンニチハしてる
18年とはビックリだ
そのドジョウ飼育者の質問はドジョウの寿命についてだが
先生はまだ回答されてない
先生の回答が楽しみだ
ドジョウの寿命…みんなも気にならない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:34:25 ID:lfC438oO
俺は今年初冬なんだ
60水槽に10数匹と金魚が2匹 底面は大磯 隠れ家に流木3つ エアポンプ 外掛けフィルター

何かアドバイスを下さい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:36:16 ID:lfC438oO
↑忘れてたマドジョウです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:37:36 ID:4jDoAr2F
60の企画水槽に十数匹!!
ドジョウが成魚なら
よほど濾過能力が高くないと排泄物で水質悪化が懸念される状態ぢゃないかな
少量ずつこまめに換水する事をお勧めするね
屋内飼育なら特に越冬の備えをしなくても良いと思うけれど
人それぞれライフスタイルも異なり冬場の平均室温も違うので一概には言えないよね
オイラは飼育四年目で屋外飼育に切り替えたから本当に冬眠して越冬する試練をmyドジョウにプレゼントしちゃいました
冬眠させるなら秋に栄養を十分に摂取しなきゃいけないドジョウの世界
↑らんちうの餌が栄養価が高いとアドバイスしてくれてる人もいるね

しかし…きのこる先生の質問スレがグチャグチャになって心配
提案もイイけど
真面目な質問以外は書き込みを遠慮してもらいたいものです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:32:13 ID:lfC438oO
>>459
トンクス、ちなみに外飼いです
やっぱり過密か…
見た感じだと明らかに大人なのが2匹(かなりでかい)とたぶん大人なのが5匹、あと小さいのが数匹です


小さいのだけでもメダカ水槽に移してみようと思います
スジエビがいるんですが大丈夫ですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:02:55 ID:4jDoAr2F
>>460 規格60で屋外飼育なのけ!ガレージか?
…やっぱ、アクアとフィギュアとROCKの原点はガレージやなw
マドジョウは糞たれ野郎だから屋内飼育なら濾過器フル稼働だけど
屋外で日光がサンシャインならスカトトロジーナなバクテリアも熱くなってウェルカムビッチで
バクテリアによる糞尿分解が期待できるぢゃないかな
ビルドインガレージでも屋外飼育と同じ環境条件ならムーミンと同じように冬眠するよ
以上、エラソ−に何か書き込んでるけど
ドジョウ飼育に関してはあくまでも
一匹のドジョウを6年飼育してるだけよ
ちなみにギター歴は35年ですわw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:24:17 ID:hOa8KD7v
正直、今後は生暖かく見守ることにする。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:28:36 ID:4jDoAr2F
どうぞ
お好きなようにw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:51:01 ID:dwkOzqXJ
ぴんぼけ&デカファイルですみません
水槽幅やく18せんちです
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1220082310265392.tMklDI
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:03:08 ID:RT1FFoZo
前から飼っているらんちゅうの水槽の中にどじょうを入れたいのですが、
入れる前にどじょうに塩水浴とかさせた方がいいのですか?

あと金魚と混浴させる時の注意点とかあったら教えて下さい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:45:11 ID:0XDtf8Ph
混浴w

ゆでる気かw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:57:49 ID:wUqjKbyz
生では喰えんだろうが
468465:2008/08/31(日) 00:16:25 ID:NtpBh/yk
ごめん、間違えた。混泳。
まじレスたのむ。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:27:57 ID:PnWiIZKj
どじょうサンと混浴したい(;´Д`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:59:01 ID:VC7SM8As
お嬢さんと混浴
イイねっ!
で、らんちうとドジョウの混泳
普通、川などから採取してきたサカナは3日間位かけてトリートメントしてから飼育水槽に入れると聞きますよ
トリートメントはサカナの状態にもよるけれど
エアレーションして薬浴や塩水浴
ドジョウは結構暴れたりするので流木を設置するならドジョウがぶつかっても怪我しない形状のものを選んでね
粘液で被われてるドジョウの体表が傷つくと
免疫力が下がって病気を患うこともあるらしいよ
らんちうとの混泳で注意事項は
って、オイラはらんちう飼育の経験ないから語る資格はないよん
金魚すくいの金魚と混泳させてますが特に問題なし
だけど、らんちうがデリケートなサカナならドジョウの存在がストレスになるかも
奴は結構暴れるのです
471名無しさん@お魚いっぱい。:2008/09/01(月) 21:52:28 ID:tOJxOmNJ
464です。
肝心なことを質問するのを忘れていました。
もう一度撮り直して来ました。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1220273123981145.8Vw1by
これはマドジョウでいいですか。
よろしくお願いします。
472465:2008/09/01(月) 21:52:34 ID:Uqc+Ol/A
>>470
レスありがとうございます。
とっても参考になりました。
とりあえず3日間トリートメントしてから、らんちうと同居させてみて
様子みてみたいと思います。

人生初めてのどじょう。たのしみー。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:23:16 ID:ntl2O3ZG
>>471
恐らくマドジョウかな?よくわからん……
一応髭の本数確認してみたら?
ランチュウベビーゴールドはよく食べます。
ふやけてから投入するのがミソです。

何か不明な点があれば、ぐぐるか、下記へ。

ドジョウ総合スレ4匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219673617/l50
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:43:41 ID:tZ3qcM6a
マドジョウだ
475464:2008/09/02(火) 23:53:44 ID:8kFjEB/Q
>>473>>474
ありがとう。
飼ってみるとちょっと挙動不審なところが、またかわいいですね。
長生きして欲しいけど、体長が18センチともうmaxに近いのかな?
ドジョウ総合スレがあったのですね。
でもここがまったりしていていいですね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:22:25 ID:lqSBWFLQ
うちのマドジョウは24cmまでいったよ。
こないだ逝ってしまわれたが(泣
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:01:07 ID:WrDAxnuZ
ハリウッドの著名な映画監督であるジョン・フランケン・ハイマーが日本を舞台にして撮った本邦未公開映画があるんだけど…
作中、茶碗の中にドジョウを入れて茶を飲む…というアーメジングなシーンがあります
ワビ+サビ=粋…な光景だよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:08:29 ID:UUBEk9IQ
こないだHCに行ったら、「ドジョウ特価」と書かれた水槽を覗き込むと、砂からひょっこりと顔を出したやつらが・・・
思わずハァハァしてしまったよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:11:34 ID:OwGTp85b
>>476
もっと大きくなるんですか。
ありがとうございます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:47:52 ID:hl3r30iZ
ドジョウと黒メダカを一緒の水槽に入れてもいいですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:17:59 ID:L4pg1MCp
ドジョウとメダカの混泳…問題ないと思うよ
メダカの繁殖も期待するのなら稚魚が生き残れる環境…
水草を繁茂させたりプレデターからの避難場所の確保は必要だよ
…が、水草が底床土に根付くのを邪魔するイタズラ野郎がドジョウなんだね
屋外飼育ならホテイソウなどの浮き草系ならドジョウアタックの影響もなく稚魚の隠れ家になるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:07:36 ID:PF8fu7gs
屋外水槽でのホテイソウ
爆殖しますよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:30:07 ID:nMFV9c6V
太古の昔からわかってます
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:45:21 ID:PF8fu7gs
多恵子は昔から知ってたのか
エライエライ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:11:22 ID:qg8iimig
太古の昔…www
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:21:27 ID:4MqcfzQJ
ホテイとか睡蓮とかの水面に展開する植物にドジョウが上陸して
そこを足掛かりに脱走する事あったよ
そんな短時間で水棲生物から陸上生物に進化するわけないのに
ドジョウのプランター池からの脱走執念は深くて強いのかな
5年間で2度度経験したヲ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:48:26 ID:KU8fDH/X
>>486
五年間で二度なんて少な過ぎるだろ。
ウチなんかこの一年で何度飛び出してる事か。
最近姿見ないんだよなあ。飛び出した所を猫にでもやられたかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:29:07 ID:gBxcPW3n
>>487 メダカメインのビオ風プランター水槽に1匹だけドジョウを投入してます
…で、そいつが五年間で2回脱走したんだけど
何故だか2度とも胸騒ぎがしてベランダを見たらコンクリートのタタキの上でジリジリと太陽に焼かれてたところを救出したんだよね
数日に一度くらいのスパンでしか給餌しないし
洗濯物を干すベランダぢゃないので
ベランダ自体にあまり用はないから
ドジョウを救出したのは奇跡の偶然だったのです
だからオイラが知らないだけで
飛び出し事故はもっと頻繁にあって
ドジョウが自力でコンニチハぼっちゃんイッショにドーノこーの
だったかもです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:02:48 ID:Bvq3v89i
床の間に置いた睡蓮盤に苔玉とマドジョウ…
こんな組み合わせはどうでしょう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:40:23 ID:/F/Yp90a
シマドジョウを最近飼い始めたのですが、潜って顔だけ出すのが見たくて
川砂を底に敷いてみたのですが、潜らずにウロチョロするだけです。
慣れれば潜るんですかね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:50:57 ID:qJakAmHW
うちのシマは飼い始めてすぐはよく潜ってたけど最近は全然潜らない。
水槽の前で掃除機かけてるときはさすがにビビるのかちょっとだけ潜ることもあるけど。
つーか潜って顔だけ見えるより体全体が見える方が俺は嬉しい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:24:36 ID:9NA0vXul
潜って顔だけ出してるドジョウはかわいいよなー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:42:37 ID:17nk9cWw
>>490
むしろ慣れたら潜らない感じ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:01:28 ID:WIWPcYeb
ウチのシマ、色が白くなって模様も薄くなってきた。
砂が白いからですかね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:31:16 ID:JprKFlUc
>>494
白い砂だと体も白くなるよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:25:04 ID:tw3mvkVB
ウチのフクドジョウ×3には変な癖があって、水槽に手を入れると、寄って来て角質をかじるんだよ。和製ドクターフィッシュって感じで。

ドジョウ飼うの初めてだから知らんけど、これって普通?みんなのトコはどうなの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:21:58 ID:xwMHtIu1
>>496
うちじゃそれをアブラッパヤがやってくれる。
うちのはマドジョウだけどドジョウは逃げまくる。

アブラッパヤの中でも特定の一匹しかやらないので、習性なのかはわからない。
どの魚だろうがあれやられると異常に愛情が増す。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:16:22 ID:vwNgkLkP
この前の日曜に姪っ子と田圃の用水路のドロを網いっぱいすくってみると沢山のドジョウがとれてびっくりしました。
ぱっと見た感じだけで15匹ぐらいうじゃうじゃ動いていたのですがそのなかで小さいの4a〜大きいの15aぐらいのを5匹だけ持って帰ってきました
昨日水槽を買ってきて(幅65aだったはず)5aぐらい白い砂を引いてなんか苔の生えた流木と陶器でできた土管と水草を買って入れてみたのですが何か他に足りない物ありますか?
脱走するって事をこのスレで知ったので今は画用紙を蓋代わりして蓋は明日買いにいきます

499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:05:46 ID:PWc3DwPA
>>498
・ろ過機(はあるよな)
・エアレーションはその数なら無くてもいいが、安いので買っとけ
・エサは沈下性のならなんでもOK。与えすぎに注意(最初はほとんど食わん)
・水替え用ポンプ(週1ぐらいで1/4水替えしとけ)
・カメラ(ここに写真うp)
・ライト(水草を育てたいのなら)
・水槽の環境で繁殖は難しいのであきらめろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:24:38 ID:vwNgkLkP
>>499さん
ありがとうございました
濾過機は水槽のコーナーに固定するタイプでフィルターを通して汲み上げた水をシャワーみたいに上から流すタイプのやつを買って使ってます。
エアーポンプじゃなくて心配だったので酸素のでる錠剤みたいなやつを買ったのですが入れていいのか迷ってます。
餌は実家にあった金魚の餌なのですが浮いてしまうので明日沈下性のやつを探します。
写真は取ったのですがどうやって載せるのかわかりませんorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:23:47 ID:oiiYR9Rk
>>499
【PCの場合】
一旦PCのどこかに保存した後、
http://www.ownerpet.com/up/u2/#11
あたりに画像うp
【ケータイの場合】
http://imepita.jp/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:24:09 ID:oId3kEAv
>>500
そのタイプの濾過機があるならエアポンプ等は不要。
酸素のでる錠剤もいらない。
503500です:2008/10/02(木) 11:01:07 ID:XVAYQ+RM
>>501さん>>502さんありがとうございました
フィルターのサイズが45a水槽まで用だったので心配で錠剤いれてしまいました。
今ペットショップに来てて早速蓋等を買おうと思いますがいろいろな物を欲しくなってしまいました
まだ初心者なので我慢してドジョウだけで楽しもうと思います(温度計は必要かと思い買いました)
これが我が家のドジョウです★★
http://imepita.jp/20081002/391760
親父がゆってたのでおそらくマドジョウだと思うのですが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:36:16 ID:fsNbr1Cr
ドジョウは腸呼吸も出来るから酸素の出る錠剤等はいらない。
我が家は、屋外で65a程度の発泡スチロールに川砂、オオサンショウモ
でドジョウを40匹以上飼育中
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:54:26 ID:YTaoCP/L
>>503
かわいいねえ、かわいいねえ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:22:06 ID:XVAYQ+RM
>>504さん
そんなに飼えるものなんですか?正直びっくりです。
今日ペットショップでいろんな種類のドジョウがいて欲しかったけど喧嘩したりしたら嫌なので我慢しました

>>505さん
かわいいですよね!!このこ達を眺めてる時間が一番幸せな時になりました★★


507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:32:29 ID:5yVkdL5I
白い砂がいいね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:52:41 ID:FiW7wgia
いまのところ問題なし。
エサに食パンあげてるけど
凄い勢いで食べてるよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:50:18 ID:wMtsVScW
魚は小麦粉食べるけど、魚の体には良くないよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:07:53 ID:22qOLgNt
別水槽のアベニーの餌の残りの赤虫を毎日与えてたら短期間でやたらデカくなったんですが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:25:20 ID:1eeNE3dv
503
うちのヨシノボリもそれくらい仲良くしてほしい。

無理か
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:42:43 ID:nkuksvJ/
ドジョウとヨシノボリは仲良いですよ
同じ川の同じ場所で取った連中は仲良くしてる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:01:04 ID:WS6YY3+H
家から少し上流の方に行った所でオレンジ色のドジョウを捕まえたのですがこれはなんてドジョウ何でしょうか?
髭は10本あります。ただの突然変異でしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:33:13 ID:/jm8W0lW
アカザの予感。
ドジョウではなくナマズ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:44:10 ID:WS6YY3+H
>>114
そうですか…ちょっと残念ですが、まぁかわいいので飼います

http://imepita.jp/20081007/708610
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:46:54 ID:WS6YY3+H
>>114
>>514の間違えです///
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 19:50:03 ID:WnyCGgz+
>>515
そいつはヒドジョウですぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:29:51 ID:ZCfQXoje
>>515
可愛いね
http://imepita.jp/20081007/728600
家のも可愛いぜ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:40:16 ID:WS6YY3+H
>>
517
ヒドジョウって名前ですか!!ありがとうございます!! 
>>518
この子もヒドジョウですか?かわいいですね★★
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:01:11 ID:GfiBoZZ0
ヒドジョウって自然環境でもいるんだな
まあ突然変異だからいてもおかしくはないんだろうが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:43:16 ID:I9H8JncG
飼育個体の放流かもな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:55:51 ID:Q6OPwrgM
うちの近くの池にヒメダカがいる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:59:36 ID:BTAlTXcj
秋も深まり灯火親しむナントやら…
プランター水槽ベランダ屋外飼育のウチのマドジョウも6回目の越冬に備えて金魚の餌をたらふく食べる今日この頃。
実際、屋外で越冬させるのは今冬で2回目だ。
飼育6年目を迎えて…老成してるのか…マダマダ壮年期なのか…
マドジョウの寿命を知らないので判らない。
…が、とにかく来年の春も元気な姿を見てみたいものだ。
( >д<)、;': ィクシッ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 10:40:28 ID:m5GSjl6i
【ドジョウ】
【屋外飼育】
【 冬 眠 】\_(・ω・`)ココ重要!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:20:32 ID:6rICqmc/
チビのスジシマドジョウ(4cm位の中型種)を買ってきたんですが、屋内無加温で冬を乗り越えられますかね?
成魚なら問題ないと思いますが。。。真冬は水温5℃位になります。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:19:10 ID:p9Z35kmJ
>>525
丸々と肥えているのであれば可能
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:33:08 ID:FHhI2Cqr
水温5度かよ
寒い部屋だなぁ
玄関とかか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 13:36:01 ID:e8lXTx8S
日淡の屋内飼育ならどんな魚種でも無過温で越冬できるんぢゃないの?
屋内飼育で危険シーズンは…むしろ夏場かと。
熱帯魚だって冷却装置が必要なトロピカルな日本の夏…緊張の夏
だよ
( >д<)、;': ィクシッ
529525:2008/10/13(月) 14:08:55 ID:6rICqmc/
>526-528
ありがとうございます。
ドジョウはまだマッチ棒4本束ねた位の太さです。
置き場所は自分の部屋ですが真冬は2度、真夏の帰宅時には38度とかになりますw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:24:58 ID:FHhI2Cqr
プレハブ小屋みてえな部屋だな
風呂あがりのタオル干しといたら朝には凍ってんじゃないのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:35:34 ID:e8lXTx8S
風呂上がりのフニャフニャのツィンコが朝にはカチンコチン…
(;^ω^)ъ…イイぢゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:11:47 ID:InfiHvPo
我が家のヒドジョウがお腹がパンパンに膨れ上がり、非常に苦しそうなんですが、何か病気は考えられるでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:36:48 ID:v644p6Qt
画像upくらいはしようよ
534525:2008/10/14(火) 20:52:02 ID:+7azZ9n/
朝、死にそうなメダカが1匹いた。
今、帰宅後には跡形も無い。。。
チビ達(4cmのスジシマ2匹)は冬を越せそうだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:49:30 ID:xxxYR2rb
うちのヒドジョウさん、いつもお尻が浮いているのですがなんなんでしょうか(^_^;)
http://imepita.jp/20081015/567970
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:41:59 ID:zIT2n+vu
>>535
病気。尾の部分がカビてるんじゃない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 05:36:23 ID:8ydkwdM8
>>535
ちょっと痩せてるよね。

アカヒレたちと相談して都合2匹の「ひどじょう」を購入。
うちに来た時の片方のチビの方が似たような症状だった。
体表面、食欲とかにはこれといって変わった所は見受けられず
お尻の方だけプカ〜リ。。。。
しばらく様子を観察していたけれど自然に治ったよ。
お腹が減りすぎてたのかなぁ??
参考になるかどうかよくわからないけれどうちのスペック書いておくね。
30企画、無加温、エーハ内部フィルター、アカヒレ15匹、ひどじょう2匹、
イシマキ貝2匹、ナナ、流木活着モス少々、換水3〜4日に約半分。
キョーリンのらんちゅうベビーゴールドと乾燥赤虫を給餌。
らんちゅうの餌は一日2匹で15〜粒くらいかなぁ。
アカヒレの為の赤虫も割り込んで食べたりしてる。
プカリ君は片方と比べて成長少し遅いみたいだけど頑張ってるよ。
よくなるといいね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:40:03 ID:Sd97gcFB
>>536-537ありがとうございます

今のところ見た目では鰭や尾に変化がないのでちょっと様子を見てみようかと思います

たしかにちょっと細いですね、餌はらんちゅうベビーゴールドです、赤虫も買ってみようかな…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:07:11 ID:zRa37muj
>>538
普通に消化不良だと思うけど、水温何℃?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:59:10 ID:Sd97gcFB
>>539ありがとうございます、消化不良ですか

水温は無加温なので25℃くらいです
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:56:48 ID:nDlsXrYD
うちのドジョウさん達のヒレや腹が充血してるんですが、病気ですか?
また、どんな処置を施せば良いですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:26:20 ID:ilTn7W8j
穴あき病
症状
   魚の体表の一部が充血し進行すると鱗がとれその部分が潰瘍状になりしだいに穴があき始めます。
原因
   水質の悪化により体力低下に伴いエロモナス細菌の(一種)に感染により発病。
治療法
   水質を改善し27℃〜30℃の水温で治療薬による治療。
治療薬
   グリーンF、グリーンFゴールド、パラザン、パラザンD等。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:12:38 ID:swnnytbe
シマドジョウは人に懐きますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:24:11 ID:ZXgPhKBr
朝方に寒けりゃ布団にもぐりこんでくる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:40:57 ID:g0r+92Rd
>>543
懐きますよ
イトミミズなんかをピンセットで口元に持っていくようにやってください
そうすると徐々に慣れて
飼い主の気配を感じるとエサクレダンスを踊るようになります
とても可愛い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:50:53 ID:+bEWaDnN
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:18:19 ID:swnnytbe
>>545
懐きますか!
赤虫でもやってみようと思います。
ありがとうございました。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:36:35 ID:g0r+92Rd
なるべく小さい方がいいですよ
大きいのは頑固で人が見てる前でエサを食わない
数ヶ月も死なないからこっそり何か食ってるんだろうけど
食う姿を見たことが無い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:43:21 ID:AIpP34gT
>>546
マドジョウに見えますね。
ウチにも変なのがいまして、他のマドジョウと一緒に獲れた物の中に、
シマドジョウっぽい斑点ながらベース色はマドジョウカラーのがいました。
特に背中の大きめな黒水玉模様等はシマドジョウ臭を発しておりましたが、
自己判定はやはり「マドジョウ」としております。
割とヒゲ長なんですよね、マドジョウは。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:53:06 ID:+bEWaDnN
>>549
ありがとです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:51:28 ID:sSs7RxWi
マドジョウは髭10本
シマドジョウは髭6本じゃなかったっけ?
うろ覚えだから違ったらスマソ(´・ω・`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:11:59 ID:+do+O7iy
家にいるマドジョウ(三年目、体長15a)の髭が一本だけ枝毛ですごくかわいいです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:38:43 ID:GfjeUray
15センチくらいのフクドジョウがいる60センチ水槽に
ミナミヌマエビ入れたら全滅ですかね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:32:26 ID:DEcUdlIe
ウチの場合は餌の前に、水槽を叩いて音を出すようにしてたら、
ドジョウも反応するようになった。
見ていると和むw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:59:42 ID:x5NcmU/R
>>553
餌になります
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:12:05 ID:VQ3o/4JH
フクドジョウといっしょに飼ってるタナゴの尾がボロボロになってる
どっちも金魚水槽に入れたら食べられそうな大きさなので困った
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:04:19 ID:VQ3o/4JH
よく見るとタナゴの表面にブツブツを発見
病気のようだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:25:43 ID:h86/SeXK
塩水で飼い続けると問題はありますか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:51:43 ID:eUJCygzS
天然ドジョウ捕まえたいけど
田んぼや川がない…

in渋谷区
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:28:56 ID:aPKRTbXQ
>>559
分かる分かる、俺もドジョウ欲しいんだけど近くに水路とかなくてねぇ。
大阪住んでるんだけど大和川で捕れないかなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:07:21 ID:4IwFZx7P
>>559
渋谷区ならチャリで多摩川行けばいいんじゃないか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:19:20 ID:Fxqo8Tnv
ドジョウは雨上がりの水溜り
浅い所は鳥に食われるので昨日の雨くらいじゃダメかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:01:48 ID:/fy7nhwM
スーパーで買えばいいじゃねーか
天然も養殖も同じだっつの
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:22:40 ID:gxpecZNX
シマドジョウです。
冬場は餌やらないほうが良いのでしょうか?
やらないとしたら水温の目安は?
宜しくお願いします。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:27:37 ID:fRAa4SIq
屋内飼育で冬眠させてないなら給餌したれよ。
でも、体温がある程度温まって活動してる状態を確認して餌やらないと残飯で水汚れるし消化も悪いかもヲ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:33:16 ID:DuBjdktT
>>564
ドジョウは10℃くらいで活動が鈍くなるヤツ出てくるみたいだけど
シマは普通に餌あさってたなぁ。ドジョウよりも冬は活動性が高いと感じた
ドジョウは10℃くらいで冬眠するヤツも出てくるみたいだけど
餌を食べたそうならあげればいいと思うが
567564:2008/10/25(土) 21:39:57 ID:JD+JZOw3
>565-566
ありがとうございます。
屋内なので様子を見ながら与えるようにしようと思います。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:56:58 ID:GorcSv5T
底床に硅砂(中目)と麦飯石の砂利を半々ぐらい混ぜて底面フィルターを
使っている日淡水槽があるのですが、そこでドジョウを飼っても大丈夫
でしょうか? 掘り返されて底面フィルターが露出したら直せばいいけど
麦飯石がザラザラしているので、潜るとドジョウが怪我しそうで心配です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:04:44 ID:yyUakW8+
スーパーのドジョウがシマドジョウなら買ってた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:35:06 ID:6myjUxE1
麦飯石を抜けば良い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:08:21 ID:0WiYevgO
>>569
逆に食用としてどうなのよって感じだけどな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:36:59 ID:pTyrVHbf
NO2テストしたら真っ赤だった。
でもドジョウはピンピンしてる。
丈夫なんだね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:22:53 ID:Cmz1j6Nw
うちのヒドジョウはアカザと一緒にいれといたせいなのか?赤い点のような傷ができてそのうち死なせてしまったよ
一緒にいたシマドジョウはなんとか生きてたんだけどね
それ以来川でアカザ採れてもすぐにポイするようにしてる
触ると痛いし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:30:53 ID:s2UFNaHE
ヒドジョウ2匹の内1匹が入れて3日で行方不明
2日目の夜はいたのに朝になったらどこにもいなくなっていた。
水槽のふたの隙間にはラップをかけて飛び出さないように、フィルターの口には網をかぶせて入らないようにしていた。
底床は大き目の砂利でもぐれないようでした。
水槽内、水槽周りを捜索したが見つからず。
家族は死んでしまったのをヤマトヌマエビがきれいに食べたというけれど、
2匹しかいないし、うちのヤマトヌマエビは今までメダカが死んでも食べなかったから違うような気がする。
どこいったんだろう?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:47:45 ID:LP4NAaVQ
フィルターの中は盲点だよ
うちは上部フィルターだけど、何度かフィルター内で見つけたことがある
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:50:14 ID:LP4NAaVQ
あ、対策してあったのかw
じゃあ、わからないな
砂利の中に強引に潜ってるのかもしれないよ?
可能性は低いだろけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:51:00 ID:fhscZSyR
うちのホトケさんも上部フィルター(GEX 600SP )下の、すのこの下(溝?)にいますた・・・
ゴボゴボたまに変な音がしていたので排水部から入っていったようでw
てっきり砂の中なんだと思っていたのでびっくりしました。
隙間もほとんどないし、水流も結構あるので大丈夫と思っていましたが
ドジョウってかなりパワフルですね^^;
水槽飼育始めたばっかりの素人ですが何やら小さな貝複数発生
水質、水草用の光など色々大変なんですね。
まだ5cm程の奴らですが長生きしてほしいな♪
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:13:47 ID:nz97PJdC
砂利の中、に一票。
砂をかき分けられない時は、しりの方からずりずりと潜っていく。
潜りこもうとする、こいつらの本能はすごいよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:22:05 ID:8sOwfb8n
死んだのかと思った
http://imepita.jp/20081109/838350
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:28:12 ID:jx9xw1C8
どじょう飼ってみたいんだが、金魚鉢に水草いれてフタするだけじゃまずいかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:17:02 ID:LaiH/FC1
おk
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:22:52 ID:vrqomrTK
>>581
d。
あしたさっそく買ってくるよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:55:52 ID:pJh5LM5p
水深の浅いGEXカメの楽園水槽で水と底床の深さを同じぐらいにしてペア飼い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:17:24 ID:l60vHk0G
家の水槽でドジョウ飼ってるって話したら、大体の人間は
「育てて柳川鍋にして食べるの?」って言う。
面白いこと言ったつもりか何か知らんが、兎に角ムカツク。
「じゃあ猫飼ってる人は育ったらバラして食うの?
犬飼ってる人は成犬になったら焼いて食うの?ねぇ?飼育ってそういう常識なの?」
とつい噛みついてしまう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:32:36 ID:zUWrXYzO
キャハハ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:11:57 ID:A79eyXCs
飼育と養殖を一緒に考えてる奴は死ねばいいのに
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:56:15 ID:NluqTG3L
>>584
そういうやつには愛くるしいmyどじょうの写メを送ってやるんだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:08:10 ID:HObFCmQS
発泡スチロールで外飼い中のドジョウが80匹程いるが
嫁に、どうするつもりと言われつづけているので
冬眠の準備でもしようかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:09:04 ID:j9xclOQ1
>>588
嫁が五月蠅いので>>588が冬眠してやり過ごすって話?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:07:20 ID:yxqkEaSt
外飼いの嫁を冬眠させるんだよな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:29:29 ID:9FxM/Fwz
ミンダナオ島がなに?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:49:55 ID:n/9Ft5ps
ムーミン冬眠
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:26:32 ID:zz3AQQGM
約10日前よりベランダ置きプランターで飼ってるサカナをまったく目視できなくなた。
\(^o^)/冬眠開始
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:10:29 ID:n2DVm3cN
うちの屋外容器のシマドジョウも先週から見当たらない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 09:36:44 ID:5C4fj7Y4
浅草の「どぜう」最高でした
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:19:06 ID:R3J8c/u8
【冬眠中】
春まで起こさないで
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:11:46 ID:N+EXSodW
オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー意オーーーーーーーーーーーきーーーーーーーーーーろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:19:01 ID:qtVxmmKC
釣具屋で釣り餌として売られていた大きく太い胴周りのドジョウ。
水槽で、メダカたちと一緒に飼っていたのだが、
ある日に、メダカの数が減ってきていることに気がついた。
死んで沈んだり、浮いていたりしているわけでもない。
おかしいなあ、と思っていたら、
あるときそのドジョウさんの大きな糞の中にメダカらしき骨を発見。

がっくりした。
ドジョウは夜中に這い回って、メダカを食べていたのです。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:37:14 ID:ATVI4Ffb
食べてたのはすでに死んでいたメダカだろうね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:08:50 ID:fWz1GdKQ
口の大きさなんて、メダカ一匹入る大きさの、食用みたいなドジョウなんだよ。

601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:16:34 ID:u0xaCR4J
モゾモゾ探索中に口に入れば食うが
生きてる魚やエビを狙って食うなんてことはしないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:29:59 ID:lsVll0Z2
そうなのか。
なんか、今まで、ドジョウのことを誤解していたところがあったかもしれない。
やつらは、肉食で凶暴だと思っていた。

今飼っている、シマドジョウとマドジョウも、餌はプレコの植物性のものしかやっていない。
大きくさせないことと、肉の味を覚えさせないためにそうしているのだ。

ドジョウは小さいうちはかわいいけど、大きくなるとちょっとまだ怖いなあ。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:57:06 ID:cVaR7Org
つまりメダカが減ったのはドジョウのせいではないという
ことだね。しかしメダカが落ちるってのはけっこうヤバい
のでは…飼育環境を見直した方がいいかもしれん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:53:06 ID:qMJIudlU
ドジョウは夜大騒ぎするからなあ
メダカとしても相当ストレスになるのかもしれん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:26:11 ID:xiKLy06b
かってにしろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:33:44 ID:MUzUZqJP
マドジョウは、昼間も、夜中も、水中をうねうね動き回っている。
相方がいないからなのだろうか。
ペアのシマドジョウや、ムギツクはとても落ち着いていて、
ムギツクなんかは、水流に逆行する遊びを二匹で、あきらかに楽しんでいる。

グレテルのかもなあ。もう一匹連れてきてやろうかな。ちょっとは落ち着くかも。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:59:43 ID:jedzsBDo
動き回るのは、ぐれてるとかの悪い表現なの?
うちのは二匹いれてるけど、二匹セットでうねうね動き回っている
ヒレの形からすると♂と♀。

別水槽のヤマトシマは一匹だけど非常に静かで、落ち着いている
これは種類の性質の違いではないだろうか。

マドジョウ(ヒドジョウだけど)って遊びが多くて
いつも楽しいんだろうなと思ってた。用もないのに水面へ行ったり来たり。
エサをゲットするとか、なわばりを守るとか、身を守るとか、そういう
生存目的からマドジョウは解放されてる。ぎすぎすしてない
いつも皮膚感覚を楽しむ遊びをしている。遊んでいても生きて行けるのは
なんでも食べる食性のせいなのか。遊びを見ているととてもエロチック
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:30:31 ID:MUzUZqJP
>>607
>用もないのに水面へ行ったり来たり。エサをゲットするとか、なわばりを守るとか、身を守るとか、そういう 生存目的からマドジョウは解放されてる。ぎすぎすしてない

いい表現だなあ。まさに、そう。マドジョウは今もそうしている。
浮き草の根っこにのっかってみたり。
グレテルという表現は違いましたね。ただ、すねている、そうも感じられました。

でも、二匹でもうねうね状態ですか。ならあの落ち着きのなさは、もう天然なんですね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:12:33 ID:yriYJ/R9
ドジョウは腐肉食性はあるけど生きてる魚を採って食ったりはしないんじゃね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:55:29 ID:y2vDh4+e
>腐肉食性
以前、死に掛けになっていたフナの体に、シマドがくっついて嘗め回していたのを思い出した
あのときばかりは、シマドに憎しみを持ったなあ。
すぐに、バケツに、シマドジョウは隔離しました。
フナは、かなり不安がっていた。体が疲れているのに、それを追い払おうとしていた。
もうちょっと上品であってほしい。
その辺の、雑食性の貝と同類ではないか。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:23:13 ID:0032KEwz
そりゃ無茶だろう。
人間でももうちょっと上品であってほしいやつがいるっていうのに。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:41:32 ID:6yOFNQ19
5cm程のマドジョウを三匹買ってきた!
ハブローススと仲良くイトミミズを食べてる。
うひょーかわいい!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:44:29 ID:LkDFEKaK
タンパン嫌い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:54:23 ID:IRU7VOsA
無加温で飼ってると、この時期はつまらないね。
砂に潜ったりか、底でじっとしている。 たまに底を掃除すると
慌ててびっくりして動く程度だ。 エサも暖かくなるまでいらないな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:49:32 ID:3r9chZE2
無加温でも部屋に暖房してると元気だよ
エサもよく食べる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:28:46 ID:2LSFhQt/
>>610
そもそも上品下品なんて表現自然界で通用せんわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:05:07 ID:XLikDTkE
20センチくらいの大きなマドジョウを
3センチのガセトゲタナゴ、2センチのホンコンよしのぼり
のいる水槽に入れたいのですが、このスレざっと見る限り
ドジョウが他魚に危害を加える事はなさそうですね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:26:21 ID:0VVoJYH6
ホトケドジョウ以外のドジョウは稚エビすらあまり襲わないようだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:25:38 ID:DE6sOQrE
名前はホトケドジョウが一番慈悲深いようだけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:32:31 ID:F7U06PlQ
アジメいいよ
コケ主食だから
コリタブ、プレタブでもOK
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:06:51 ID:ed/TdCWl
セラミックソイルでドジョウやツチフキなどの底物を飼ってる人いる?
もしいるなら使用感を教えてほしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:53:03 ID:L4yNEqSY
フクドジョウを購入したがタナゴやミナミなどと一緒に飼えますか?
飼育などのアドバイス宜しくお願いします。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:34:25 ID:6C6kfP1P
タイバラの子と小さめフクドジョウが同居中
別に食べられたりはしてない
今日ヌカエビを獲ってきてこれから同居させるけどちょっと不安
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:41:35 ID:f9KPbMS6
ドジョウってタコ飼いできる?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:30:31 ID:CChohYI5
水草植えても掻き回してダメだね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:51:01 ID:zgznFkBT
うちのどじょたん。
去年の春にビオトープに入れてから1度も顔みてない。
春に土いじる時にご対面できるかしら?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:56:55 ID:5dvvJ0PT
>>626
たぶん知らないうちに飛び出して、ネコに食われてる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:21:25 ID:c3IPmXO9
>>626
庭にビオトープがあるのか? うらやましいぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:43:25 ID:iiPGhgXc
野鳥の御飯になった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:42:43 ID:t21aYpDB
稚魚と稚エビの為に背の低い水草を大量に植えた
あっという間にドジョーズに占拠された
奴ら根本掘り起こしたり上に乗ったりですでに水草ボロボロだ…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:23:29 ID:UkQLhHmW
フクドジョウ捕れたー 相変わらず太いな・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:52:48 ID:E3DWviEH
>>630
ドジョーズって笑える。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:04:41 ID:NtOZHIi/

水槽の対角線状によく伸びた浮いたチドメグサの葉っぱが
ドジョウのいつものソファーになってる
チドメグサの一部には、アナカリスを絡みつけて水面に浮かせている。
さらにその、水槽前面ガラスの右上に沿ってアナカリスと一緒にまとまって浮いているリシアの茂みがある

別水槽から、アオミドロを絡めとって来たのをリシアの上に広げて乗せて、
フワフワのシルク綿みたいな掛け布団を作った。

さっそくヒドジョウの♂がリシアとアオミドロの間に胴体を横たえて
くつろいでいる。
こういうの好きみたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:13:16 ID:Jx22Sgvn
ドジョウ君が飛び出して干物になっていた・・
ごめんよ
生まれ変わったらぴちぴちギャルになっておくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:38:40 ID:6R3NuD7c
ドジョウとヨシノボリって混泳可能?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:04:53 ID:CEM0LIRN
我が家ではヨシノボリとでも双方気にしていないけれど。

ガサってホトケゲット!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:03:49 ID:+PORkFVY
今更だがドジョウってあんまり水合わせ必要ないよな

他のメダカやタナゴや熱帯魚はしっかり水合わせしてから水槽入れてるんだが
マドジョウ・ヒドジョウに関してはタニシと同じくドボンと入れてるが
今まで一匹も死んだ事が無い
ついでに言えば小さい頃飼ってたアメリカザリガニなんかも同じだったな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:32:30 ID:Iw/pRv35
>>637
まぁ確かにそうかもだがもしかしたら全く平気ってわけじゃ無きにしも非ずなんで俺はしてるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:57:30 ID:MgZuz6Du
水合わせくらい手間を惜しまないでやってあげてくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:33:44 ID:4eeGt5b6
ドジョウの背中に金魚が食いついて、肉が見えてしまったが、なんとか治って元気になった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:32:21 ID:Diwfoor7
水槽で二度目の稚魚が誕生しました♪
チラ裏で申し訳ないけど、うれしかったので
書き込んじゃいました!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:16:19 ID:BdNyXPtU
>>641
うらやましいのう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:19:33 ID:gfduL2I4
>>641
よかったねえ。環境を教えてほしいな
644641:2009/03/26(木) 00:46:48 ID:q7YrOFBP
>>642
>>643
ありがとうございます♪
環境はあまり良くないと思いますが…

水槽…65×45×45
濾過…上部(ウールマット+サンゴ片)
生体…シマドジョウ×3 ミナミヌマエビ×50 メダカ×1
植物…ナナ5〜6株 アナカリス15本 ナナは流木に活着させています
PH…ほぼ中性
水温…20度
底砂…ろかジャリ(コトブキ)厚さは3センチ

前回は全然珍しい事だとは知らずに、気づいたら孵化していました。
その後、いつの間にかいなくなってしまったので
再チャレンジして半年ほどで再孵化しました。

今回は少し大きくなって3〜4ミリほどありますが
掬って別水槽にてブラインシュリンプでも与えたほうがいいのか
このまま自然(?)にまかせるか、思案しています…

前回もそうでしたが、珍しく半分ほど水を替えて
さらに水温を15度から一週間ほどかけて20度にしたことが
きっかけになったのでは?と勝手に考えています
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:10:12 ID:TvFUYxqn
大阪でドジョウを捕まえることができるところってありませんか?

昔に太閤園のひょうたん池で捕れたという書込みがありましたが、今はどうですか?
大和川や淀川でも捕れうな気がするんですが、魚釣りをする友人数名に聞いても判らないんです。

ご存知の方、教えてください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:32:52 ID:MCxQZjnc
>>644
ろかジャリは粒の細かいほうのやつ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:39:34 ID:zDW2oRBa
>>641さん
繁殖するときって、体色が薄い赤紫になりましたか???
ここ2〜3日、うちのシマドジョウ(1匹だけ)が、やたらと暴れてたのですが、今日見ると全体的に薄い赤紫の体色になっていました。

レイアウト変更をしたので、ついでに底砂も掃除したりしたのですが、水質自体は変わっていないのです。
他に変わったのはレッドチェリーシュリンプ15匹が同居人に加わったことですが、これまでにもタンク内のメンバーの入れ替わりがあり、その際には色が変わったりはしていませんでした。

体調を崩しているのかとも思いましたが餌はよく食べています。。。?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:41:27 ID:zDW2oRBa
あ、641さんじゃなかったです。
644さんへの質問です。

失礼しました。。。;;
649641:2009/03/26(木) 23:04:14 ID:q7YrOFBP
>>646
いいえ
荒いほうだと思います(環境が今イチな理由の一つです)
その上、薄いところは1センチ、厚いところでも4センチ程度しか入ってません
たまに深い箇所にもぐっていることもありますが、ほとんど地表にいますね

>>648
644.641と同じですから大丈夫ですよ
繁殖と関係があるかどうかは分かりませんが
確かに赤紫っぽくりました(今も少しそうですが)

特に頭の上やエラ・ムナビレ辺りでした

これも関係しているか自信はないのですが、ナナの根が密集している所に
一生懸命もぐりこんでいる姿をよく見ました

自分では、そこら辺に産卵したのではないかと思っています。
648さんの水槽でも産卵するといいですね
650643:2009/03/27(金) 01:23:42 ID:+cBV5+Zd
おおー641さん色々ありがとう!参考になりました。
屋内は難しいと聞いてたけど、意外と普通の環境で産むんだなあ。
うまく育ったらまたレポしてね〜
651647,648です。:2009/03/27(金) 15:38:06 ID:ML4ot9QK
うちのも頭とかエラとかも赤紫っぽくなってます!!
発情ですか!?

念のために水質の検査をし直したんですけれど、やっぱりレイアウト変更前と同じなんですね。
レイアウト変更自体は、うちにきてから3回目なんですけど、これまではこんなことなかったし。。。
何がきっかけなんかは不明ですが、1匹じゃ繁殖できないんでお相手を連れてこなければ!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:33:06 ID:0ZpSfOaz
ひどじょう(オレンジ色の奴)は何年行きますか?
どれくらいまで大きくなりますか?
産卵できますか?
どなたか、どうぞよろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:03:30 ID:QvACjI1U
>>652
寿命不明(4年生きてる)
体長20cmほど
お腹ぽっこりしてたら産卵の望みはある
しかし、ドジョウの繁殖は難しいからあまり考えないほうがいい
以上!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:03:41 ID:3mMz7vyq
ギバチとシマなら問題ないんだがギバチとホトケだとホトケがボロボロになるな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:15:21 ID:WqWF5AOt
間違えてシマドジョウスレで質問してしまいました...


都内でマドジョウを買いたいんですが、バラ売りしてる所が見つかりません。
エサドジョウとして10匹単位で売られてても全部飼えないし、困ってます。
どなたかご存知の方おられますか?

656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:56:30 ID:VAIystaV
>>655
浅草のアクアフィールドは売ってるみたい。
ttp://www.aquafield.gr.jp/PC/PCTOP.html
うちは新宿の円満屋で買ったよ。
ttp://www7.ocn.ne.jp/~enmanya/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:18:57 ID:WqWF5AOt
>>656
うおぉ!!ありがとうございます!!!
早速行って来ます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:27:45 ID:BKx04ht7
http://imepita.jp/20090411/338540
これなんてドジョウ?











正直、スマンかった…
このスレを見つけた記念に家のドジョウをうpしたかったのだが携帯にはこんな写真しかなかったんだ…(・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:11:21 ID:444VGcQx
かわいいのう。なんて子?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:39:59 ID:BKx04ht7
たしかヒバカリって子だったとオモ^ω^
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:21:25 ID:7eXN/bp+
駅?
 
旅先の観光地で蛇でも採ったの?


662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:52:18 ID:tvEqTiO/
出張で徳島に行った際、客先の最寄り駅で電車を待ってるときに靴に付いてる飾りに噛みついてきた子です^ω^


スレチな話題で申し訳ない
お詫びになるか分からないけどウチのドジョたん晒すね
http://imepita.jp/20090413/000020/0402
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:42:41 ID:tvEqTiO/
アレw
編集用のURL貼ってしまったようだ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:17:28 ID:Nv2Li2GD
>>655
西荻のイソップ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:07:45 ID:Fz5EAOng
五センチの隙間から飛び出していた・・
ビーフジャーキーみたいになっとった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:44:58 ID:Q8lk/Gbp
四日前に捕ってきたどじょうが初めて目の前で餌を食べたー!!
今日の酒は旨い^^
667641:2009/04/18(土) 11:06:33 ID:CgCXgVS8
以前、2回稚魚が生まれたと報告した者ですが
新たな展開があったのでご報告までに

今日、また雌雄でナナの根元で絡み合っていたので
「また、産卵してるのか?」と思ってみていると
暴れているドジョウの回りの水流から押し出されてくるものが・・・

どうやら卵のようです♪
せっかくなので、今回は隔離用の産卵箱にスポイトで移動させてみました。

スポイトで水を吹きかけると、合計で5つ見つけました。
これ以上はあまり探さず、成り行きに任せてみます。

もし、孵化したらブラインシュリンプかゆで卵の卵黄を
与えてみようかと考えいます。
ちゃんと孵化したらまた報告します。
(需要があればですがw)
668641:2009/04/18(土) 11:21:26 ID:CgCXgVS8
連投ですみません
水槽を見たら同じ場所に2つ卵が落ちており
すぐ隣ではミナミヌマエビがツマツマしていたので
心配になり産卵箱に隔離しました。

という訳で現在、卵は7個です
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:42:23 ID:g9s89RYa
濾過とかどうしてる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:37:46 ID:4L220SFL
40センチ水槽で二匹。
外掛け濾過使用中。
濾過フィルターのメンテが大変。すぐフィルターが汚れて目詰まりし水があふれそうになる。
二週間に一度はフィルターを取り替えてます。

こんなに大変だとは…。

皆さんのお宅のドジョ達のお住まい環境はどんなですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:39:42 ID:nM1Xn29v
底面ろ過
大磯
最強
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:35:37 ID:R1A4MNfo
ヘビさん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:51:08 ID:tu2tuQAi
>>670
ベランダの発泡スチロールに赤玉土を敷き詰め、水を張っただけです。
メダカ15匹とドジョウ5匹、石巻貝1匹、石貝1匹が元気に暮らしています。
ブクブクや濾過装置などはありません。
週末、底の糞をスポイトで取ったりするくらいですかね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:39:28 ID:M/5zZZ2d
水草すらないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:51:06 ID:Gqxyr8v6
すいません。流れ読まずに投下です

http://imepita.jp/20090523/604880

ウチのドジョウが一匹だけこんな感じになってるんですが、
何が原因でしょうか。7匹中一匹だけなので
水質とか水温とかの外的要素は無いはずです。
元気もあって、餌は普通に食べてます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:15:56 ID:R8jGTeej
腸呼吸で排出される空気が尻に溜まってるとか?
他にわかる人いたらヨロシク
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:29:31 ID:Gqxyr8v6
>>676
早速ありがとうございます。
私もそうかと思ったんですが、一向にオナラする気配がないんです。
三日前くらいからずっとこんな感じです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:31:24 ID:Gqxyr8v6
>>676
連投すいません。

空気が、なんかしら理由があって
排出されずに出てこないって事ですよね?
アホですいません。
そういうことってあるんですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:09:43 ID:R8jGTeej
>677-678
確実に屁詰まりとは言えないからなんとも…力になれずにスマン
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:10:42 ID:R8jGTeej
あ、そういう現象が有るか無しかで言ったら、あると思います
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:14:52 ID:Qof3n5Da
>>675
それ>>535-540で同じ症状の事が書いてあるけど
(今は写真はもう見れないが、>>675と全く同じ症状のヒドジョウの写真だった)
>>535のドジョウはどうなったんだろ?
でも病気とかではなさそうだね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:10:55 ID:Gqxyr8v6
>>680
いや、とんでもない。自分素人なんで
些細な事でも教えていただけるとありがたいです。

>>681
アンカーありがとうございます。
ウチと大体似た状況でした。(迎えたばっかりで、一番小さい奴)
体にカビとかはないので、ウチのもじきに治るんでしょうね。

もともとスーパーで売ってた食用ドジョウなんで
環境が最悪でした。ストレスとかもあるのかもしれません。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:34:30 ID:pOh7UMAH
>>682
自分は>>537を書いた者だけど、当時のプカリ君はお陰様で元気にやってるよ。
4〜5日で元に戻ったよ。その間は特に何もしなかった。
餌もモリモリ食ってたしね。
今じゃ軽く10センチオーバーの個体になった。
プカリ君は恐らく♀だと思う。
 ところで、うちのもう一匹の♂なんだけど>>675のようにムチムチに
なってるよ〜。頭の後ろなんかやたら盛り上がってまるで潜水艦の様相。
ありゃ恐らく脂肪なんだろうね。
しかし、この2匹も仲がいいよ。元気になるといいね。
それじゃ〜また。(^o^)/
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:07:38 ID:0tCvC2Um
プカリ君元気でなにより。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:48:52 ID:pOh7UMAH
>>684
センキュゥ〜
伝えとくわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:01:40 ID:pOh7UMAH
ごめん。何度も。。。
潜水艦のようになっている♂のドジョウってのは他スレの「ドジョウ総合スレ4匹目」
の>>939に対してレスするつもりだった。訂正する。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:49:53 ID:0tCvC2Um
>>686
チンコの血管みたいにボコボコの奴だよね。
自分も同じスレ見た後だったから違和感なくその「他スレの939」を思い浮かべてたw
言われて始めて「そういや他スレだわ」と分かったくらい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:11:48 ID:ghzzClgh
682です。
>>683
ありがとうございます!
プカリ君治ったんですね〜よかった!
症状は一緒みたいだし、ウチのも治りそうですね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:42:48 ID:absawocF
やってしまいました。
今朝まで元気に餌食べてたシマドジョウが今お亡くなりになられました。
HCで買ってから27日しか生かしてあげられませんでしたorz
外傷無し、鰭も鰓も特にいつもと変わりなし。底砂確認したけど臭い無し。
換水からは3日目。換水時とphその他変わりなし、硝酸塩も変わりなし。何が原因なんだろ・・・
他の生体も異常なし。俺が飯くってる間に逝かれたみたい。
今日、帰ってきたらはじめて水草の上でゆっくりしていたので、慣れてきたのかとおもったら
苦しんでたんすね。
死んだのじゃなく殺したのかも。へこむ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:00:08 ID:mz9OHXhJ
>>689
死んでしまった魚を思い、悲しむことのできるあなたはまだ大丈夫です
その気持ち忘れないで
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:32:30 ID:KnByExS/
>>689
それだけあれこれやっといて『殺した』もなにもないもんだ。
元気だせよコラ!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:49:38 ID:v0GFg1Hz
>>674
水草は先週、新しいホテイアオイとアナカリスを入れた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:51:41 ID:v0GFg1Hz
ドジョウもメダカも手間をかけない屋外容器のほうが丈夫だったりします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:59:34 ID:NOtgwPZo
>>689
ググって見たら、ドジョウってよく原因不明の突然死を遂げるらしい。
水槽に他の生物は居ないの?巻貝が多すぎると死ぬとかって聞くけど。
元気出せ(・ω・`)

話し変わるけど、
ウチの水槽ろ過ポンプ設置してるんだけど
水が凄い濁ってる。半分くらい取り替えても
濁り変わらず…なんだけど、なんか良い方法ないかな。
ちなみに水槽の立ち上げは今月の頭くらい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:43:58 ID:KnByExS/
>>694

活性炭or炭
水洗いしてからだぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:22:37 ID:3Lwa4gZU
>>695
ありがとう。炭は一応、ろ過機に入ってるんだけど駄目なんだよね。
まさかとは思うけど、炭を丸々一本ほうり込めってことですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:29:40 ID:wUSgMCvd
>>694
明るすぎるんでないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:03:02 ID:xiJI0f/w
>>694
ニチドウのノンノイズ300に水作エイト二個つけて投入
白濁は一日で取れて水作の威力を知る。見た目かっこ悪いけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:40:13 ID:qiDJbct/
694だけど、レスくれたお二人、ありがとう
今はだいぶ濁りが改善されて、若干茶色っぽいような
緑っぽいような水になってます。
水底にごみが溜まって排出できない感じ…
掃除のときにポンプで吸ってるんだけどなぁ。

>>697
光が関係あるんだ…!ちっとググって来ます

>>698
ありがとう!見た目とかそんなに気にしないタチだから
バクテリアさんが根付くまで設置してみる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:18:58 ID:nSgtX7Ja
私も5月頭に職場の駐車場で立ち上げて白濁。屋外だし水作の中も緑なのでアオコかと思ってたけど
今週突然透明に戻って会社の人も驚いてた。アンモニアだったのかな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:11:22 ID:uFLEs/jx
>>700
アンモニアか…あれって水槽立ち上げて一月めくらいで
発生するんだっけ?
もうちょっとで水槽が完成するんですかね。
当初は金魚飼う予定だったんだけど、ドジョウズが可愛くて
金魚熱が冷めてしまった…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:22:47 ID:P9wFR+v7
ようこそどぜう世界へ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:15:57 ID:FNMrogdZ
ドジョウって脱皮するの?
なんかウチの水槽に半透明の皮っぽいものが
ふよふよ漂ってるんだけど…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:23:28 ID:lfSMYChV
それウンコのなれの果てじゃねぇーの??
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:08:43 ID:D5Uad537
え、そうなの…?
うんこだと言われれば、そんな気もしてきたけど…
ドジョウがモグモグしてたのは見なかったことにする。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:11:45 ID:nx7CFpY8
>>703 間違いなくンコだよ。ドジョウのンコは内臓を絞り出したようなボリュームがあるよね。それにンコだけぢゃなくドジョウは屁もこくぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:12:18 ID:WZK2NnTD
うちのヒドジョウはビックリすると出ちゃうみたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:20:04 ID:oxwgtsur
緋ドジョウ懐かしい。大昔、オレも飼ってた。なまめかしい姿やったなァwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:07:19 ID:P+YGb53P
カラどじょう飼育してますが、大きくなってびっくりした。
18センチくらいある。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:49:25 ID:AOSfz2ww

気まぐれで新規900水槽マドジョウで1匹のみで飼育中。
水は既に出来ているので魚身御供ではないのであしからず。
ま、暫くしたら600水槽から住民全部移住してくるわけだがwwww


ひと時の広さを楽しんでくれマドジョウよ;

711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:37:56 ID:Ds+zh3Bp
むしろ心細いだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:47:31 ID:eSN8P5Jw
体育館の隅にちゃぶ台を置いて飯食ってるような感じか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:20:28 ID:MHInKbJj
ホトケドジョウ飼ってますが、みんさん、水温対策してますか?
うちのドジョウ、水温30℃以上になってもぜんぜん元気で餌も食うし、
何にもしなくても大丈夫かとも思ったんだが、近くの熱帯魚屋で
セールで冷却ターボファンを売ってたんで買ってみました
逆に急に涼しくなって体調壊さないだろうか心配です
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:55:48 ID:ZyV+lH+S
うちのフクドジョウも心配だけど26℃では元気だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 05:53:42 ID:GWCXi0hr
うちのカラドジョウには10日ほど留守番してもらうんだが
餌なしで大丈夫かな?
一応留守番エサなるものを入れといたんだが

いまでは腹一杯食わしてたんで
なんか心配だ
丸々太ってるんだが
帰って来ても痩せてなかったら笑える
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:33:58 ID:Gky9yElV
うちのドジョウはいつになっても太ってくれない(>_<)
餌もちゃんと食べてるんですけどガリガリすぎて気の毒です、太らせるの効果的な餌はないでしょうか?
ちなみに今はエンゼルとザリ餌をあげています。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:43:45 ID:cD7nWe0Y
>>716
コリタブかプレコタブ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:50:53 ID:HqaDiKT2
それかキャット。カロリー表見たらコリタブより少し高い。
もちろんフリスキーとかモンプチとかじゃないぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:22:11 ID:UTBVFV1k
らんちゅうベビーゴールドやってみ。
うちのは病気知らずでアッという間に大きくなったよヒドジョウ(;_;)
ちなみに給餌量は一匹あたり約15〜20粒(一日)
720(>_<):2009/07/23(木) 14:24:09 ID:MtMUX7dg
次にホムセン行ったとき、コリタブかプレコタブかキャットからんちゅうベビーゴールドの中で、最初に目が合ったやつを買おうと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:23:57 ID:nXoz6GsH
ヒント:ヤンキーのメンチ切り
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:56:38 ID:sUSAfgqg
知人が柳川鍋用にとバケツ一杯のドジョウを持って来た、その中から5匹を選んで30センチ水槽で飼育開始!
(採集物で近所の道の駅にも卸してる。@栃木)
種類が判らんので後日うpしますノシ。
『どぢやう』オチョボ口にヒゲ、なかなか可愛い。
\(^o^)/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:46:09 ID:sUSAfgqg
>>722です。
うちのドジョウ画像うpします。皆様、鑑定ヨロシクお願いします。

シマドジョウ?
http://imepita.jp/20090725/520681

体色が茶色っぽい一匹。
この場所がお気に入りらしいw
http://imepita.jp/20090725/519140

30センチ水槽にドジョウは4〜5センチ程が5匹、同居魚はアカヒレ数匹、流木活着アヌビアスとウィローモス、無加温、外掛け式フィルターです。
底砂利の粒が荒いでしょうか?荒い様でしたらすぐに取り替えます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:02:48 ID:2IoNu6MW
ドジョウが来てよかったね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:03:48 ID:I8Oh/XWU
>>723
違う
シマドジョウの特徴は次の通り

・斑点が大きくて白黒はっきりしてる
・あまり美味しくない

食べるために持ってこられたのならマドジョウかカラドジョウだと思われる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:50:57 ID:NGwYbTxU
>>723
唐ドジョウ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:53:52 ID:LrA51no3
ドジョウはメダカの糞を食べるのかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:06:21 ID:4Ul+bM7s
>>727
じゃあお前が食ってみろよ。
嫌だろ?
ドジョウが食うわけないだろカス。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:08:34 ID:RiXSvFdx
そういえばうちのドジョウあんまエサ食べてないけど太ってる
金魚のフン食べてるのかなあ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:13:06 ID:T/6e3BS7
>>728
お前が食え、カス
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:21:41 ID:CHBBR+GA
じゃあ俺が喰うよ!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:27:59 ID:yL0hzXcq
いやいや、俺が食う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:14:37 ID:VmzzSg4X
いや、いや、いや、オレが喰う!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:18:43 ID:JMYZfYBS
>>733
どうぞどうぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 03:55:05 ID:DGJsLAFQ
>>734
ちょっと早いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:39:01 ID:QAlNsK3C
スーパーのドジョウは意外と丈夫だよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:11:20 ID:TJTWMBT6
>>736
市場行くとしんじられない量を安価で購入できる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:50:39 ID:evnm8STg
>>722です。
>>724-725-726、レスありがとう。
これから精進して粋に飼育していきます。ヨロ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:47:54 ID:i2gQa1Wa
粋といえばうちのドジョウ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090727194652.jpg
水草の錘のリングでおしゃれしてた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:18:42 ID:3AK8y06r
>>737
宴会で柳川でもするならそれでもいいけど
飼うにはもてあますな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:09:59 ID:gN4pb1TT
>>739
ふとましいですね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:47:08 ID:rJANlBeR
大磯だとドジョウは潜れないんだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:40:33 ID:Y/04ZjFX
デカくなった奴はビックリした時に大磯であろうとも
高橋よしひろの犬の漫画の必殺技みたいな勢いで潜るよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:03:29 ID:5P0a2dmI
濾過とエアーの水槽のドジョウはすぐ落ちるけど、ベランダの放置水槽は全く落ちない。


不思議だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:25:39 ID:qlpJG3px
ドジョウの体当たり攻撃はコリドラスすら吹っ飛ぶ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:59:53 ID:xar7YWCB
時々狂ったように泳ぎだすね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:59:35 ID:NwBx7YvT
だがそれがいい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:24:30 ID:3z5kgJMj
クーリーローリーはかわいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:26:45 ID:2aN64RX5
ドジョウってご飯粒食べる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:23:32 ID:+eQCXpmJ
何でも食べる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:31:13 ID:GhGrabKU
水槽を狂ったように暴れ回るドジョウ乙
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:37:17 ID:9yHOsCLs
と思ったら突然死んだように動かなくなるドジョウ乙
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:35:09 ID:neKtkfHw
ドジョウにエアレや濾過は必要ない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:52:40 ID:yaNtXA4M
うちのシマドジョウの体長が短くなった気がするんだけど、そういう事ってある?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 15:23:59 ID:0Evsteag
そんな話聞いた事ない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:52:53 ID:C+YRKPTv
びんどうで12センチ位の『すなはび』ゲット〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:07:12 ID:GPVU7lIl
>>754
逆に考えるんだ

太くなったのだと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:56:36 ID:D7XXoOSe
短パンマン
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:22:15 ID:Vv7n7f0J
水槽が、いや、世界が縮んだのサ…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:40:52 ID:8iXh0exp
ドジョウは本当落ち着きがない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:34:31 ID:Alvwgdjn

ドジョウは水槽の外の出来事に興味がある

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:06:42 ID:E0epIYLw
>>761
どぜう飼っていないが可愛さを知っている俺にkwsk頼む
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:47:57 ID:dwK3G38E
たまにどじょうと見つめ合う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:05:49 ID:17uxJsz+
ドジョウかわいいよドジョウ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:07:22 ID:3guFoLE6
我が家のどじょうのせびれが白くなってブラシみたいになってきちゃった。どうすればいい?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:18:37 ID:9hvJyxee
>>760 >>761 同感。
水槽で飼ってた時代は落ち着きがなく水草レイアウトを破壊しまくる。
ベランダビオに移したら水草を伝って下界へ逃走。真夏の灼熱のコンクリートのタタキで絶命寸前。一体全体なんなのだオマエは?
…と思いつつ、飼育6年目の夏です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:17:40 ID:LmG8/MYN
ドジョウを捕まえるのは大変だよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:17:25 ID:TMOsVD2Z
泥ごと掬えば大抵入ってるだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:21:51 ID:+90Q6pk3
ドジョウの元気さは異常
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:55:09 ID:iDV/nkgl
大分前に水草水槽のエアレ忘れて電気消して
次の日酸欠でヤマトヌマエビ全滅、アカヒレ含む他の魚も
上の方でパクパク状態で慌ててエアレ付けたんだが
何故だかドジョウ達だけは底の方でいつもと変わらずボーっとしてた
こいつらのタフさと可愛さは異常
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:08:58 ID:Hk8MYm5C
ドジョウとクーリーローチは本当にタフ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:00:28 ID:fo1e8J5S
>>770
何故だかじゃなくて腸呼吸出来るからでしょ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:53:39 ID:obF02MdI
スーパーのドジョウ40匹を水槽立ち上げ即ドボンしたら次の日に全滅してしまった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:26:20 ID:1ENpab/j
ひどい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:26:39 ID:gIfo9vQE
かわいそうなドジョウ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:35:37 ID:JV/lMC40
でもスーパーのドジョウごときがそんなにナイーブかな。
きちんと水合わせすれば今ごろ元気なの?
もともと弱ってたとか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:37:29 ID:J5LCvQE+
スーパーのドジョウだからパイロットフィシュだったんだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:27:32 ID:lVj7xOPh
なんかうちのドジョウが昨日から元気ないんだが・・・。
横たわったりする。たまに少し動いたりもするが元気ない。
今朝には死んでるかなと思ったんだが、まだ生きてる。
原因は何だろう?

外傷なし。他の魚類はすべて元気。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:24:56 ID:Y4GaSx+J
>40匹

入れすぎ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:50:38 ID:c/JNK791
うちのドジョウは飼育2年半。
冬の間水換えさぼってて、春にしたら、
体がボコボコ、枝豆になってしまった。
しかし、元気に泳いでいる・・・
なんの病気でしょうか???
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:41:48 ID:hqIIShaC
名古屋はエ〜エ〜で ♪
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:22:31 ID:DzwTGqa8
縁日ですくったドジョウを飼い始めて10日。
ずっと水槽の同じ面を繰り返し泳いでいる。
砂にもぐりもしないし、水草や壷、陶器の陰に隠れることもない。
快適だからなのか泳いでいるのか、不快だから逃げたがっているのか、さっぱりわからん。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:27:18 ID:DzwTGqa8
飼育環境は、30センチくらいの飼育ケースにドジョウ(種類はわからない)1匹、
底にはペットショップで買ってきた砂、水草(マツモ)少々、
隠れ家として小さいタコツボと陶器の小皿、
エサは川魚用の沈むタイプ、
水の入れ替えは2〜3日に1回、
ポンプ、フィルター等はナシ。
水面に空気を吸いに上がることはほぼないので、酸素は足りている様子。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:31:54 ID:tqS0fFqS
ドジョウ掬いってすごい難易度高そう
魚用のアミ使っても角に逃げ込まれたらアウトなのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:38:39 ID:ZZTHEhFx
スーパーのドジョウでも一年間は生きるんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:14:33 ID:LQQzTgTK
ドジョウって、大量にウンコするね。
砂の上がすぐにウンコだらけだ。
そのウンコだらけの砂をつついて何か食べてる。

ウンコを減らすにはどうしたらいいんだろう?
水草を増やしたらいいのかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:11:24 ID:aGWCEwgV
ドジョウつかみって、子供向けの地域イベントで結構、やってるんだよね。
うちの近くの夏祭りでもやっていた。
同じマンションの住人は、子供がイベントでつかまえてきたドジョウ2匹を
2リットルペットボトルに入れて、屋外放置で飼っていた。
水草も砂も何もなし。
ただ水だけ。エサはたまにやっていたようだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:31:33 ID:n8L7VrAX
そもそもウンコとか食べる魚なんだから、食わせておけばよい。
下手にえさを入れすぎて水質悪くしたら死んじゃうお。
あと、水は常に循環させて水中に酸素をちゃんと供給させてやることだお。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:21:45 ID:8Jhv3Y71
うちで飼っているドジョウ、シマドジョウが尾腐れ病にかかって困ってます。
一緒に飼っていたフナ、コイ、小赤は口腐れ病で次々に死んでいきます。

症状が出始めた個体は元気なうちに隔離して、薬浴したり塩水浴したり
してますが、あっという間に死んでしまい、しばらくすると必ず他の個体に
感染しています。
症状が出ないうちに薬浴させた方がいいのでしょうか。

因みに60cm水槽に小魚、ドジョウを20匹ほど1年間飼育していたのですが、
この2・3週間で10数匹が病気で死んでしまいました。
水替えは2、3週間に1度、水槽の半分程度入れ替えてました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:26:39 ID:L73U6Xr/
武士道トハ 死ヌコトト見ツケタリ
修羅道トハ 倒スコトト見ツケタリ
我、悪鬼羅刹トナリテ
目ノ前ノ敵全テヲ
斬ル!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:26:16 ID:E/jxX6Dz
ウチの近所でも毎年ドジョウつかみをやってる。
十匹以上つかまえていく子供も少なくない。
つかまえた後、どうしてるんだろ?
ちゃんと飼ってるのかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:27:26 ID:nTeKo7z3
小赤とドジョウは混泳可能かな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:10:57 ID:GvxgkYcT
>>792
泳ぐ領域が重ならないので、大丈夫だと思います。

ドジョウとコリドラスは、既に混泳させているのですが、大丈夫でしょうか?
どちらも底層魚ですが、ドジョウが傍若無人に動き回る度に、
コリドラスは居場所をなくして水草に掴まっています。
メダカですら放置している水草の藻掃除をやらされているコリドラス…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:32:34 ID:2FmfsuUI
水替えの時、暴れたドジョウが
自分で頭を打ってしばらく気絶してたことある
メダカクラスには脅威だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:23:21 ID:TLN3mKGd
暴れなければ可愛いのにな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:56:27 ID:Xzf/6sVn
水、水草、砂を入れた中にドジョウを突っ込んで放置。
水が減ったら水道水を投入。
微量のカルキがドジョウも含めて水槽内の消毒にちょうどいい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:07:18 ID:K6knq02D
産卵って無理かな?
去年イワナ・ヤマメの餌用に入れたのが二匹残った。二匹とも後にかじられて死んだけど二匹とも卵もってた。

今度は餌用じゃなくて飼って産卵させたい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:55:07 ID:nhVaWExp
>>786
水草もそうだがミナミも食って細かくしてくれる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:13:59 ID:FxmxEDKx
メダカ水槽にスーパーのドジョウを入れているけどメダカの餌やり時にドジョウがメダカを蹴散らして餌を食べにくるぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:57:52 ID:9uQjIYeC
「橋の上から神田川にウンコするとドジョウが群がる」とかいう内容の江戸時代の川柳があるそうだ。
昔から、ドジョウはウンコ食い魚をとして知られていたんだな。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:05:13 ID:lxESjFXo
スーパーのドジョウって、何?
スーパーでドジョウ売ってるの?もしかして食用に?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:15:32 ID:K+/KsqPM
スーパーでも魚屋でもドジョウは売っているよ

普通は食用だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:27:28 ID:xzK4N8a0
>>801
ドジョウは、飼育用より食用として売られているほうが圧倒的に多いでしょ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:38:17 ID:t8EuvMrM
うちのマドジョウはアクアショップで餌用として売られていた。
餌用だからどうかなと思ったけど、みんな元気で底をつついている。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:50:34 ID:czl3hAF9
>>801
関東だとスーパーや魚屋で、食用に活ドジョウを普通に売っている。
西日本じゃほとんど見ないようだけどね。
食文化の違いもあるだろうし、東西日本という線引きじゃなく、地域によって売ってないんだと思うよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:22:21 ID:pMf8MsHT
鮮魚売り場のドジョウはカラドジョウが多い。
たまにホトケドジョウも混じってるが、こいつは半島産のレア種かもしれない。
一度だけだが、ウナギも混じってた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:06:01 ID:Pg4ZM4FG
ドジョウは本当に人間のウンコも食べるんだろうか?
試しに入れてみたことある人、いる?
いなかったら、今度、試してみる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:42:06 ID:ZFp3AQVA
水が強酸性になるぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:55:15 ID:8P25uTbp
ドジョウ飼育に限らないが、
水槽にウンコを耳掻き1杯分程度入れると、
水がいい感じになじむぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:19:58 ID:RoeYsB22
油便でも平気?
最近緩くて下痢気味なんだよね。
きばり過ぎると泡になる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:19:22 ID:6PXsB1xY
油便って、どんな便?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:45:28 ID:Pg8x/MwM
おまいら、もうちょっと粋な話題ないのか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:44:42 ID:6PXsB1xY
糞とドジョウの組み合わせは粋だぜ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:23:06 ID:AuJt6tnu
ドジョウには餌の食べ残しや糞の処理しか期待していない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:12:59 ID:xrlu3Dn3
昔は、魚の飼育といってもエサなんてわざわざ買わず、
ご飯粒投入してたよな。
最近の魚の飼育法は贅沢すぎる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:36:12 ID:YYDy32q5
で、すぐに死ぬんだろ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:24:42 ID:mVr4hy2t
ドジョウって、水草の上に器用に乗って休むよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:33:23 ID:OPGuZWbL
>>817
ウチのマドジョウやシマ・アジメ・スジマ・カラ・ヤシマ・イシ・・・・色々居るが
みんなバルテリーやモスの茂みの上でくつろいでる。

ナナの茂みに頭突っ込んで休んでる姿もまた可愛いものよ。。。。w
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:02:06 ID:PvoYlb+Y
うちのスジシマドジョウ1匹、深夜帰宅すると亡くなっていた。
お昼までは元気に泳いでいたのに…。
チビシマ君と名前を付けて可愛がっていたのに、ショック。
何が悪かったのだろう。

36a×26a×22aの水槽に、底砂、水草、陶器の隠れ家を入れ、
メダカ5匹、アカヒレ2匹、タイリクバラタナゴ1匹(メダカ大)、
ヤマトヌマエビ1匹、ドジョウ1匹、スジシマドジョウ2匹、
コリドラス1匹を飼うのって、
もしかして過密ですか???
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:27:15 ID:7TxzEnYi
>>819
スカッスカだな。

60規格にメダカ100匹以上ドジョウ30匹以上入れてる俺からするとまだまだだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:01:24 ID:OPGuZWbL
>>819
>>820のような過剰飼育が当然になってる頭おかしいのはおいて置いてだ。

36cmにその匹数は少し酷かと思う。
できれば60cmにまとめるか、35cmあたりをもう一つ用意して分けて飼育する。
数が多ければ食って大量のフンをする=水の汚れも酷くなる=弱い固体は死ぬ確立が高くなる。
まめな水換えも良いがバクテリアの関係もあるのであまりお勧めしない。


あとタナゴ類はかなり貪欲なので底モノに十分な餌が回らず餓死する事もあるのでご注意をば。
小さい固体は余計に餌の周りが悪いと思うので気をつけてね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:21:47 ID:Zi9TH61l
プラティは糞は凄まじいし、けっこう気が荒いし、稚魚はどんどん増えるからあんまり勧めない


俺なら大人しいブラックモーリーがお勧めかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:09:03 ID:qg7RNCir
海砂を淡水槽に入れたいんだが、どの位海水抜きしたらいいどすか?
824819:2009/08/18(火) 23:10:21 ID:PvoYlb+Y
>>821
どうもありがとうございます。
スペースの関係もあり、水槽がもう増やせないのが悲しいです。
スジシマ君は2匹いるのが当たり前の生活だったので、
1匹死んでしまった今、あと1匹入手したいと思うのですが…
とりあえず、1週間に1度の水替えを守ることで対応したいです。

バラタナゴ君は小さいのに、確かに貪欲ですね。
スジシマ君にも平気で体当たり。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:17:11 ID:Z/88JpTl
なんでどじょうすぐ死んでしまうん?
節子、それどじょうやない! うなぎや!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:35:27 ID:Lkj3VNoC
ドジョウは一番捕まえにくい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:34:13 ID:sXtzZ76f
ドジョウとスジシマドジョウを飼っていますが、
この2種は違いすぎる…
ドジョウは頑丈なのに、スジシマドジョウはすぐ死んでしまう。
同じドジョウなのに…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:42:19 ID:kXiKHpw1
ドジョウはホントにデカくなるね
チチブ飼っててミニキャットをあげてたら
同居のドジョウがほとんど食ってたみたいです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:11:42 ID:oGBVkN14
さっき子供と近所の川に遊びにいったら久し振りにどじょう見つけた。
とって飼いたいんだけど全然捕まらないorz
どじょう博士の皆さん、上手などじょう捕獲方法教えてくださいませm(__)m
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:07:02 ID:HSBMjzDo
>>829
マドジョウなら適当に泥に網突っ込んで引き上げれば入ってない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:55:54 ID:oGBVkN14
>>830
やってみたんですが、中々入らなくって;;
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:34:19 ID:o6xtBQlX
>>829
ガサは基本根気よくやるもんだけど、、、めんどくさいなら。。。

1.5Lのペットボトルで簡易罠作って中に餌になるもの入れて放置。
浮いてくるようなら先に中に石でも仕込んどけばおk。

で、頃合をみて回収=ウマー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:02:30 ID:KOioj/wz
アナカリスを入れてやったぞ。
ドジョウめ、感謝しろ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:25:31 ID:PNRGPwoN
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:48:31 ID:P/oJPoC6
マドジョウだと赤玉土に潜るかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:59:55 ID:l9gjWdA+
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:07:38 ID:Fkd8+PHq
デカイ!!
食いでがありそう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:45:08 ID:/MhiRScN
食っちゃいやん><
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:32:40 ID:tTkM9jV1
あれらオ○コの汁で飯食うちょるんど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:06:27 ID:el9PN7tS
こんなとこで仁義なきのセリフと出くわすなんて…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:34:04 ID:BZEXFbt9
スーパーのドジョウが推定12a位にまで成長したよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:22:53 ID:zGfPI9c7
ドジョウならウンコ食う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:18:39 ID:39cIfXl6
油便が止まらないよ
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:28:50 ID:d+yLA0Ef
母さん
あの台風の大雨で増水した、庭の池から逃げ出したどぜう達は何処へ行ったのでしょう…
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:06:36 ID:t7JH8ylZ
タブレットタイプのえさ(ドジョウの主食)は良く食べますか?火鉢みたいな中に20匹以上飼ってますが何粒くらいあげればいいのでしょう?
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:54 ID:PdQcCJtd
ドジョウはダイソーのザリガニの餌で良い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:40:07 ID:EH1IPPE9
うちのシマドジョウはあんまりえさを食べてないらしくやせてます。ムンクの叫びの絵みたい。普通のドジョウは丸々してるのに。みなさんのはどうですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:32:35 ID:EH1IPPE9
ソウル在住です。ダイダイドジョウ(過去スレで名前を知った)をこっちでいっぱい採って飼ってるんだけど、えさなどの情報を教えて下さい。日本にはいないのかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:38:15 ID:XvPZbWa8
いろいろあるさ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:50:01 ID:FNfWOy6+
>>847
と同じ悩みを持っているので、情報がほしいです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:20:30 ID:vGjZ3I6H
うちはフナとスジエビと一緒に住んでるけど、
食欲ないなんてこと全然ないナァ。
むしろ、餌をやった直後に真っ先に食いに来るくらいで、
他のを押し退ける勢いでがつがつ食ってるけど。
餌は乾燥イトミミズと冷凍赤虫を交互にやってる。

つか、たぶんドジョウ総合スレの方がレスがつくんじゃないかな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:04:08 ID:DegeySU6
うちのヒドジョウは我が家にきて2ヶ月でようやくコリタブを食べるようになりました。
最初は見向きもしなくて、少し痩せちゃって。
冬になる前にドジョウらしい体型になってちょうだいよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:54:51 ID:oxTsp2oe
ドジョウがおならした〜〜〜!!
噂には聞いていたが、本当にしてるのを見た。
お尻からププププと空気が!!!
面白い〜〜〜!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:59:57 ID:tONj/mAG
ふと水槽に目をやるとよくヒドジョウと目が合う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:12:00 ID:N12V850z

ヒドジョウって、ほんとよく水槽の外を見ているよね...まばたきするし


リシアを厚く浮かべていると潜って寝ているし
二テラの茂みを入れておくと通り抜けようとして途中でつまって
つまったまま寝てるし

別水槽のシマドジョウだと、人のいない時とかにアヌビアスナナの上で休むくらい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:12:50 ID:N12V850z

しまった、ヒドジョウはアクア版総合スレかな。スマソ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:48:52 ID:ZsuYBml4
ヒドジョウ=ドジョウの変異種ってことでいいんじゃないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:21:06 ID:HcXPIwGB
ヒドジョウは人工だからな
天然アルビノならいいが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:15:20 ID:YGXfYhmz
アルビノ買って来たんだけど天然かな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:07:11 ID:RTZFshYD
ヒドジョウはデカくなるの?
ショップで見てキレイだと思ったが
デカくなれば見応えありそう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:13:28 ID:wGmSfKF8
上州屋で1匹31円のどじょうの種類は何ですか?
金魚水槽に入れたら、金魚のフン食べてもらえるかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:01:41 ID:5gPqo8/k
金魚の餌だろうとザリガニの餌だろうと何でも食う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:58:27 ID:TCSad0gb
フン食わすために飼うならお前がフン食ってろよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:09:02 ID:8jZFvRmg
ドジョウにフン掃除させたっていいだろう。
そういう生物なのだから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:51:05 ID:L2oh3Pvr
糞処理以外にドジョウを飼う理由はない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:25:34 ID:gLllCBIA
上州屋でどじょうを10匹買ってきました。
6〜7cm位の大きさで、2匹はすでに仰向けになって浮いているが、かろうじて生きている。
エサとして売られているどじょうだから仕方ないのかな?
早く家に帰って水槽に移してあげたい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:26:02 ID:kqKAQOOJ
いちいち宣言することかよスカベンジャーww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:42:22 ID:9UOnAkPu
ドジョウを飼っているが、フンだらけだ。
うちのドジョウはフンを食べてくれない。
本当にフンを食べるのだろうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:31:50 ID:LfK7f1vK
餌に慣れたどぜうなんじゃねえの。
グルメになってんだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:56:31 ID:yxp4Jqy/
ドジョウって自分のふんも食べるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:43:56 ID:1HYuhnlz
フンを食べるというよりは、泥や土と一緒にフンも吸い込んでモフモフ。
エラから吐き出すときには、フンは粉々になって土と混ざり合うということでは?
うちの水槽(メダカ・エビ・タニシ同居)では、メダカだけだったときは底に泥のように
フンが貯まっていましたが、ドジョウと同居(同時に底土も入れた)して以来、
底にフンが貯まっているようすがありません。底土の粒がきれいに見えています。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:32:34 ID:CfXpPnWZ
糞は細かくしてくれるし、底砂を適当にかき回して酸素を供給してくれるから、
分解は速いし硫化水素も発生しない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:15:19 ID:aWhB+6cV
なるほど、生物濾過促進か。
けどウチの睡蓮水槽、35リットルで
ヒドジョウ10cm一匹、親メダカ八匹、子メダカ2cm二十匹、タニシ四匹、ミナミヌマエビ五十〜七十匹。
睡蓮水槽なので屋外、当然濾過・エアレなし。
メダカ・エビともに増えすぎ…
とりあえずメダカの産卵は終わったようだが、エビはどこまで増えるやら…
ヒドジョウくんよ、濾過促進役頑張ってくれたまえ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:07:51 ID:LiK2STw4
ウチのドジョウ水槽は、底砂の上に細かくなったフンがたまっているなぁ。
ドジョウが底砂近くを泳ぐと、フンけむりが舞い上がるよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:49:53 ID:zSxiPVo3
だよね。
ドジョウ水槽てすぐ汚れる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:14:42 ID:kATbA4Ge
我が家の水槽もフン煙が舞い上がる環境だ。
何か改善すべき点があるのかな。
我が家のドジョウは、あまり砂をほじくらない。
エサ探しのために砂の表面をつついているが、
ほじくり返したり、砂の中に潜ったりしない。
それがフンの分解が進まない原因だろうか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:04:48 ID:E65z6RcP
砂とフンを友愛させるべきだね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:32:51 ID:TfOCVxUE
うちのドジョウは、ちっとも砂と糞を友愛させようとしない。
なぜ、こんなにも友愛不足なドジョウなのだろうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:39:52 ID:BeZXHJjP
ドジョウ2匹を8リットルバケツで飼い始めました。
ヒメダカ5匹と同居です。
下に白砂を入れて、水草を入れました。
ふたがないので、いつバケツから飛び出そうとするか、ドキドキです。
こんな自分にアドバイスをください。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:18:00 ID:yZ9EiXbC
>>879
フタをしろ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:18:39 ID:4xBfjx0S
>>880
早く蓋をしろ!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:51:06 ID:ABGWVx3O
>>879
もうフタした?今もドキドキしてる?

中央にガラスのついてるフライパンのフタの、中央のガラスを
思い切って割って、それ乗せとくのって、どう?
あのガラス...割れるのかな? 
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:50:29 ID:EUBft9ZQ
ラップに穴をあけたものでもいいから、フタをするべき。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:07:44 ID:kRGCt5F3
マジそんなのでいいのですか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:50:33 ID:HW2vDY9o
>>884
取り合えずだ、あくまでも取りあえず。あふぉか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:35:43 ID:oPF2u+ry
>>879
まずは取り急ぎフタだね。
で、バケツじゃ横から観察できないでしょ。
水槽なり飼育ケースなりを用意して、移したほうがいいと思う。
できるだけ大きめの物を。
入れるものは、底砂と水草があるなら、そのままそれらを入れればいい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:35:50 ID:4xBfjx0S
フライパンの蓋の耐熱ガラスを割るとかなんとか
まどろっこしくてもどかしいww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:45:04 ID:XZW+aw9s
バケツを尻で塞いで何か代りの物を探せば良いではないか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:06:35 ID:U20xq8uR
取り合えずなら新聞紙でしょ
はねた飼育水吸っても臭くならないし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:29:46 ID:cEZXn152
どうして何かでフタをするくらい思いつかないのか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:14:49 ID:taFuVMUJ
おれもバケツ飼いしてる
網戸の網をかぶせて紐でバケツに固定して完璧
892879:2009/09/15(火) 21:38:09 ID:OI8sYmkc
みなさん、レスありがとうございます。

飼育二日目。まだドジョウはおとなしくしています。
白砂にもぐって顔だけを出している様子が可愛いです。
このままふたなしで飼い続けたいのですが…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:42:01 ID:cTky5Brt
だめだこいつ…。
何を言っても無駄な人間だ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:47:50 ID:e/+LtNQP
基本的な環境も揃えないなら飼育ではなく虐待。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:01:34 ID:g6ahZbE8
ドジョウは落ち着けば飛び出しなんて馬鹿な事はまずしないから蓋はいらない
投入直後はかなり暴れるから蓋は必須だが
とりあえず落ち着くまでは数日の間でいいからネットかなんかは被せといた方がいい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:17:28 ID:lEVjl2qJ
まあ、人間なんていうのは自分が正しいと思ってる間は、
周りが何言っても聞きゃしないもんさ。
何が事が起こってから、周りが言ってたことを初めて理解する。
最後まで理解できない人間も稀にいるが…。
何も起こらなきゃいいな、ドジョウたちが無事ならそれでいい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:30:22 ID:dk/cS+Gn
>>892
飛び出す可能性があると知っているのに、なぜフタをしたくないのか。
その理由を教えてくれ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:15:48 ID:7DFpjlwA
見えなくなるからじゃね〜のw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:54:55 ID:CRT7+S2E
水草入れてると日が当たらなくなるからじゃないの。
うちの実家の睡蓮鉢は、今年は網戸の網をかぶせてたのでずいぶん葉っぱが少なかった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 05:34:44 ID:GLviGbrb
水草>ドジョウか…
901T:2009/09/16(水) 21:43:37 ID:x8zc/3si
僕もドジョウを飼ってマス沈む金魚の餌をむさぼるww





























902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:24:39 ID:J0JjeQ39
ドジョウは動きがおもしろい。
観察していて飽きない。
903879:2009/09/17(木) 14:12:44 ID:iTFcZlBu
>>897
正直、ふたをしていると周辺の美観を損ねるからです。
もちろん水草の成長のためもあるし…。
水面がひたひたの状況でなければ、
飛び出しも防げるのではないかと期待して。
飼い出して4日目。ドジョウは相変わらずおとなしくて可愛いです。


室内の水槽(ふたあり)でもドジョウを飼っていますが、
こちらも、水面を超えてジャンプをすることはありませんし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:50:14 ID:c8Tes294
ライトの裏に銀紙で光量UPさせて、
ガラス蓋による減衰を相殺するって技もあるよ
火事の危険性があるけど

しかし、ドジョウと水草って一緒に飼える?
よく潜るから水草が浮いてる事はざらなんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:15:54 ID:8WCv1r6n
浮く水草なら、浮かせておいて何の問題もないでしょう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:19:01 ID:HCDcMdIx
>>903
バケツ置いとおく時点で「周辺の美観」を損ねてないか?
バケツだけなら美観にマッチする状況なの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:34:55 ID:1IYdNXZ4
ま、本人が満足してるならいいんじゃね?

色んな点で理解は出来ないがね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:36:00 ID:RmzR+iG6
バケツは似合うがフタは似合わない美観だものな。
理解しがたい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:33:22 ID:UmMPAxj2
蓋は嫌だが日光は当てたいというなら、金網を置けばいいんじゃ。
もしくは透明な網を買ってきて張るとか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:58:51 ID:cYln6qDt
日光を当てたいんなら、バケツじゃなくて水槽に替えればいいのに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:12:16 ID:KRjsBEUU
もう相手にしないほうがいい。
人の話を聞く気が無いんだよ。
近況を報告して、その都度構ってもらいたいんだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:28:44 ID:xQmO0TWq
朝になって床にへばりついて動かなくなってるの見ないと目が覚めないんでしょ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:10:12 ID:KLp2sfik
最初から理想的な飼い方する人もいるだろうが
段階を踏んで失敗しながら変わってゆく人もいる

私も最初はバケツ飼い
次に金網フタ
30センチ水槽と水作8
70センチ半透明衣装プラケース
↑今ここw

同じドジョウの魅力を知った者として暖かく見守ってやろうよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:17:37 ID:8Hu1qAKE
ドジョウはザリガニの餌として一緒に飼育してる
日を追うごとにドジョウの数が減る・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:34:30 ID:hpf3pKvN
それが粋な飼い方か。へー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:39:48 ID:8FjWZfN6
水槽に2匹 ビオに1匹 池に3匹 田んぼから取ったの入れてたが
池の奴が15aぐらいにでかくなってるw

普通のドジョウも飽きてきたんで水槽用にチャームでヒドジョウ買ってみた。

明日来るの楽しみ!
917879:2009/09/19(土) 13:51:55 ID:hBfxibsO
バケツとはいっても、あちこち探して見つけた、
周辺の植木鉢と美観上ベストマッチのバケツなのです。
どうしてバケツ飼いかというと、移動が楽だから。
周辺の植木鉢のレイアウトを変更する可能性を考慮して。

ドジョウはもともと室内水槽で飼っていて、
その可愛らしさに目覚め、メンバーを増やしたくなったw
でも水槽内のお魚人口はもういっぱい。
水槽の数を増やそうにも、室内に置き場はない。
それなら玄関先の植木鉢スペースに水槽代わりのバケツを置こう。
こういう発想なのです。

今のところドジョウ君はおとなしくしています。
このままこの環境に適応してくれるんじゃないかな。
ドジョウ君ともども、温かく見守ってください。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:31:33 ID:xFKTgvDM
はいはい、わかったわかった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:57:06 ID:h13mfMA4
海苔のビンにドジョウだけ入れて濾過・エアレーション無しで1年ほど家を空けてたが、帰ってきたらドジョウ元気に生きていた。
どんだけ強いんだ。こいつら。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:50:02 ID:IuciJ/Kc
>>919
海苔の瓶って、どのくらいの大きさ?
味付けのりがたくさん入っている大きな瓶かな。
1年間、まったく世話ナシだったの?
その間、ドジョウは何を食べていたんだろう?
そして、あなたは1年間どこへ行ってたの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:05:47 ID:eqW64f3C
もうかまうな。

糞狭い環境で虐待乙に何言っても無駄。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:51:16 ID:xFKTgvDM
何かもう、スレタイ意味ないよな。バケツだの瓶だの…アフォか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:44:55 ID:KT+lX/zW
次スレはなしで、ドジョウ総合スレに一本化でしょ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:09:41 ID:fq7KTqdn
雑な飼い方よりも、ドジョウにここまで手を掛けるかというくらいの手間暇掛けた飼い方をしている人の話が聞きたいな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:18:56 ID:mbcKIUc+
60センチ水槽でドジョウふたり飼い。
さらさらの砂、水草、ろ過、エア装置。
ご飯はCOMETの「どじょうの主食」をハサミで小さくしてあげてる。
環境はイイと思ってる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:51:56 ID:qCvas6WU
質問なのですが、最近池を作っています その池は泥が堆積してます
山の中で水の流れ込みからして泥は仕方ないと思います。
今日もう少しで出来そうでしたが我慢ができず、田んぼの流れ込みでガサガサしてきて
どじょう、オイカワ ヨシノボリ等を取ってきました
どじょうは泥が堆積した沼みたいなところに放しても勝手に増えたりしますか?
よろしくお願いします。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:06:40 ID:/0M0v9YW
ヨシノボリは止めとけ。
種類によっては気性荒いしもともと肉食だ。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:44:16 ID:2aW3fn1k
んだな。仲間同士でも噛みつくぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:33:18 ID:hbRj5+9c
あんなとぼけた顔をしているのに肉食とか、神様は意地悪だ
930926:2009/09/21(月) 20:50:59 ID:qCvas6WU
どうもみなさんありがとうございます。ヨシノボリは肉食なのですね見た目とはちがいますねwww他の魚を襲うほどなのでしょうか?ちなみに大きさは取ってきましたドジョウとあまりかわりはないです。
ドジョウは勝手に増えてかないかなと思い相談してみたのですがよろしくお願いします。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:11:25 ID:2aW3fn1k
トボけた顔して、ババンバーン♪

それはともかく、容赦なく襲うね。
小さいうちはまだ大人しいけど、
一定の大きさ超えると急に化ける。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:45:01 ID:K/voMExS
金魚水槽で飼ってるヒドジョウ
普段は砂利に潜ってて姿が見えないけど、餌を投下すると、まずシェルターの下の隙間からヒョコっと白い顔が出てくる
少し動きが止まると、餌の匂いをかぎ付けたのか、フニフニと体をくねらせて出て来る
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 03:30:53 ID:E2ncIpnR
>>930
小さいのでも、夜他の魚たちが寝てるときとかにヒレにかじりついたりして無残なヒレの完成w

>>931の言うとおり小さくても獰猛だがヒレかじられる程度の被害だが、、、。
一定の成長を遂げたノボリは完全なハンターとなる^^;

あとドジョウの繁殖の件。
ドジョウの人工飼育下での繁殖はあまり聞きませんね〜。
人工的にホルモン注射などをすればいけるでしょうが、、、。
相性の合うオスメスが出会う確立が低いから無理とか言う話も聞いたことあるようなないような。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:06:05 ID:2f3Z0N4V
ドジョウ水槽が汚れてきた。
イシマキガイでも入れてみようかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:30:59 ID:03Wz/EKA
どじょうはかわいいのう(*´ω`)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:38:42 ID:w+1dpdTi
ヨシノボリにメダカを喰われました。
カジカにタナゴ喰われました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:53:17 ID:Gjl6sDdM
貝を入れると、水がきれいになるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:15:03 ID:7ZYdWK8h
数値的に表現すると、水質がアルカリ側に傾く。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:38:13 ID:hdjxyD/z
ここでいいんかな。
ドジョウだけで最近飼ってるんだけど
なんかすごく小さい白いのがうごうごしている。
おたまじゃくしみたいだけど、しっぽだ二つにわかれてる感じ。

なんなのこいつら?
ドジョウって絶対水槽では繁殖しないんだよな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:44:23 ID:wZzTp4qv
ヒドラじゃないか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:03:08 ID:5TJCuBCl
>>940
ヒドラか。小さすぎてよくわからないけど
しっぽみたいなものは3本以上あるようなのは見えないんだよな。
横からみたらどれも完全におたまじゃくしだし。

よく観察しようと捕まえようとするも、いっつも機敏に逃げられる。
なんなんだろうなぁ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:56:09 ID:Jp696rjJ
>>941
もっと観察してくれ。
観察したら続報よろしく。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:18:31 ID:7qh9Das1
昔、アシナガバチの幼虫を餌にして鰻のようなドジョウを
釣った事あったな
金魚といっしょに水槽で飼ってたよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:49:40 ID:7STScNWg
ドジョウ餌で長持ちする餌ないかな?
ドジョウが食べる前に金魚が全部吸い込んじまう…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:21:38 ID:TBHKXJJM
金魚がほとんど食べてるけど案外ドジョウは痩せない
金魚の糞を食べてるとしか思えない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:14:55 ID:XEZzPQFU
フンは食べないだろう?
口に入ることはあるが、栄養を消化吸収するという意味での「食べる」はないと思うんだが。
このスレでも、フンを食べるという何度か出ているが、
どうも信じられない。
金魚のフンにドジョウが消化吸収して生存できるほど、栄養分が残っているか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:54:14 ID:TBHKXJJM
金魚は胃がないから
関係ないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:20:55 ID:Cmbo7Q4C
>>947
金魚は胃袋なしでも栄養は吸収しているだろう。


ドジョウは何でも砂ごと吸い込んでエサ以外はエラから排除する。
この時に砂ごとはいったドジョウの口の中で金魚などのフンは細かく砕かれる。

食ってるとか何を勘違いしてるのか知らんが、見た目細かく見えずらいだけで細かく砕いているだけ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 02:16:48 ID:WSoSylqX
>>944
今やっているエサは何なんだ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:46:27 ID:B9I7xr2G
水槽掃除のために石巻貝を入れたら、ドジョウが興味津々でつついている。
951944:2009/09/27(日) 09:25:17 ID:FAdR09V2
>>948 
ひかりキャットクレストです
土佐金がドジョウ以上に底をシュコシュコ吸うので・・・
全体的に面積が広い餌がないかなぁと
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:38:49 ID:0KKEZnFk
ホトケさんがドンコに食べられ、本当のホトケになった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:51:23 ID:CpkHos8C
水槽ではドジョウの連なって泳ぐ習性を考えると
産卵したら即効後ろから付いて来てるドジョウに食われるから
繁殖が難しいのではないか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:22:19 ID:S9i2Xp9o
人工飼育下では繁殖行為自体がまず起こらない。
ホトケとか以外は人工的にホルモン注射。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:34:41 ID:UdNpndKJ
クーリーローチは卵産んだけど、日本のドジョウは産まないのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:45:02 ID:3KSl7jAm
石巻貝を入れたら、ドジョウ水槽がきれいになった。
これでまた、掃除の手間がひとつ省ける。
957939:2009/10/04(日) 12:30:22 ID:upaZnsKG
目を凝らさなくても確認できるようになったんで書いてみた。
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1254626394078.gif

どうやら触覚みたいのがあるみたい。
日中にしかいないのか、夜だといくら探しても見えないんだよな。
上の尻尾が二つにわかれてるのと、3つに分かれてるのはどうやら別固体。

害虫じゃなかったらいいんだけどなぁ。
微生物とか幼生に詳しいスレってある?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:57:43 ID:yA2fYRU+
何か、STGの雑魚に出てきそうな感じだなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:39:58 ID:b9weJ2pl
エクトプラズムじゃね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:39:37 ID:ORu0isEK
インフゾリア
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:53:29 ID:dD85HHK3
>>957
ケンミジンコだよ。左右に持っているのは卵塊。
普通は魚の餌になるけれど、ドジョウはあまり食べないのだろう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:02:56 ID:alteDYKi
>>961
おお、ケンミジンコって言うんですか。
ぐぐってみたら、まさに写真どおりでした。
しかも、尻尾だと思ってたの、卵だったんですか。

ドジョウの餌にはならないけど、特に害はないみたいですね。
もやもやが晴れてよかったです、ありがとうございました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:01:46 ID:x3828Ifo
ケンミジンコだったのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:16:49 ID:TBGYg2x7
うちにはケンナオコが出現するよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:26:26 ID:h/NaSIrQ
昔は田んぼの井戸水の噴出し口に
たくさんドジョウいたのに
殿様ガエルもアメリガザリガニもシジミも
いなくなってしまった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 03:17:25 ID:u1UTf+t4
>>965
その代わり
カダヤシ ジャンボタニシ アメリカザリガニがいるだろ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:43:43 ID:SI658T0r
>>964
湯ヶ島乙
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:56:23 ID:G68IRrE4
粋だね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:37:59 ID:jdbHSPsN
沢で捕獲したんですけど何て種類ですかね?
マダラっぽいしアジメですかね?
大きさは3、4p程です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:12:03 ID:y5U+8y/Q
乾燥には強いけど農薬には弱いな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:38:10 ID:FY9zSJaK
画像乗せてないことに今気づいたw
http://u.upup.be/?UeftTwHNlr
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:15:04 ID:4PnvtxPM
>>965
農協が人を殺す。
化成工業・企業が人を殺す。

謳い文句は「手間」を減らす、と農薬の一回分を強くし、撒く回数を減らした。

結果、小生物がいなくなり、人間の神経系に損傷を与える農薬が出回ってる。影響ない?信じるのは馬鹿だけ。

生物濃縮。 そして田んぼから生き物がいなくなった。こんな毒を作っていては農業の後継者もいなくなるだろう。

ジジイババアはふんぞり返ってデスクワークをし、企業から採用のリベートをもらう農協の職員と手を切れ

有機農法とハウス、企業などの高効率、極低農薬、もしくは有機、無農薬に移行しなければならない。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:17:03 ID:hCMYZsYq
めだかの稚魚をバクバク食べる粋なドジョウ(>_<)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 08:26:05 ID:BTQxYdL5
それもまた粋
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:07:38 ID:FM1w56w6
ひと月ぶりに水換えをしてやったら、
やたら元気に泳ぎ回るようになった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:03:30 ID:tgIAy3SN
元気に泳ぎ回っているように見えて
水が合わなくて暴れているだけだったりして・・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:42:55 ID:ZJHieyay
すぐに底がふんだらけになるな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:32:27 ID:Fh9GQSQy
田砂で飼ってるが、時々砂に潜って頭だけ出してる
ヤマトヌマエビにツマツマされると飛び出て逃げてゆく
見てて飽きないな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:51:06 ID:BDadzJ+R
どうじょご覧ください。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:43:08 ID:xBa3qD6a
>>978
かわええ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:48:48 ID:Al+2q8T0
ホトケドジョウってアブラハヤ2cmの稚魚と一緒に入れていいの?
あとツチフキとホトケの相性についてもよろしく
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:27:52 ID:Y0Nyg2u6
ドジョウの体にニキビみたいなのが出来たんだけど何でしょうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:05:06 ID:JjAQw7Wp
>>982
白い粒なら白点病じゃない?
984名無しさん@お腹いっぱい。
マルチうざい