195 :
pH7.74:2006/11/09(木) 08:58:19 ID:+OvqcLoy
>>194 ヤシャブシ、クヌギの葉,,,は入手はどのようにでしょうか?
調べもせずの書き込み(^^ゞ、、 手軽に手にはいるのであれば、、○ですが、、
ちろり調べてみます`
196 :
pH7.74:2006/11/09(木) 16:38:57 ID:7A7tJu6A
197 :
pH7.74:2006/12/06(水) 19:17:29 ID:CwpWYjns
age
198 :
pH7.74:2006/12/06(水) 23:46:58 ID:R9GB5+qh
60cm水槽にどんぐりを二個いれたら、
phが一日で7.5から6.0に変化したよ。
水の色は今のところ無色。
効果に驚き。
199 :
pH7.74:2006/12/15(金) 00:06:54 ID:seepoaCt
夏に買った麦茶のTバックが余っていたのでなんとなく入れてみた
200 :
pH7.74:2006/12/15(金) 17:27:10 ID:mSS8i61l
>>198の続き
そしたらみんなショック死しましたw
201 :
pH7.74:2007/01/07(日) 08:08:47 ID:umrqj4Ak
保守上げ
採取したハンノキの実 密閉したせいでかびたんで
煮たら、LDKが雨上がりの森です。
202 :
pH7.74:2007/01/10(水) 00:31:17 ID:1SSAfgLm
?
森林の香りが充満したって事?
203 :
pH7.74:2007/01/20(土) 04:24:33 ID:reAVDqii
ピートを使いたいけど水に色が付くのはちょっと・・・
活性炭を使うとピートの有効な成分まで吸着してしまうのかな?
204 :
pH7.74:2007/01/20(土) 23:11:19 ID:NnntKGeR
そうじゃね?
あと理屈忘れたけど、活性炭はph上げる ピートは下げる
乱高下しそうで怖いな。なんとなくだけど。
フミン酸が欲しければ色が付くのは我慢。
っつかあの色に魚が対応することによって発色が良くなる気ガス。
弱酸性にしたければソイルとか、換水頻度とか、降下剤とかで対応。
205 :
203:2007/01/21(日) 03:16:55 ID:yDaocaJH
>>203 レスありがとう、やっぱりそうだよね。
多少の色付きは我慢しますか・・・
206 :
pH7.74:2007/01/21(日) 12:28:16 ID:qD5NNmgI
あの色がいいんじゃないか。
効いてる〜って感じがして。赤チンと白チンの関係と一緒だ
207 :
pH7.74:2007/01/21(日) 15:03:04 ID:xBBOMsju
ピート入れたらコンゴテトラの体色がギラギラになって雄同士でフィンスプするようになった
こんなに綺麗な魚だったんだなぁ
208 :
pH7.74:2007/01/21(日) 23:13:59 ID:GpTt8Suc
ピートでph下がっているのに色があまり着かないときに
良いピート と思うか 悪いピートと思うか
209 :
pH7.74:2007/01/22(月) 13:41:40 ID:KhR4b0E9
ピート以外にpH下げる要因が入ってなければ良いピート
ってか、軟水(R/O水とか)なら少しピート入れただけでもの凄いpH下がる
210 :
pH7.74:2007/02/02(金) 11:27:19 ID:TdSDT+Dw
age
211 :
pH7.74:2007/02/24(土) 15:54:13 ID:qWz0AdbP
212 :
pH7.74:2007/02/25(日) 04:01:31 ID:Om4UwFSN
ピートといえば、ご存じ夏への扉のペトロニウス君。
ピートといえば、ピートモスはブルーベリー栽培には欠かせない。
ピートといえば、北欧の泥炭地。エストニアはカリウスが、ティーガー戦車で奮闘した。
好きなもんばっかり揃ってるな。
213 :
pH7.74:2007/03/07(水) 09:06:32 ID:VAR8aURa
age
214 :
pH7.74:2007/03/17(土) 18:26:04 ID:qSEJWwZm
age
215 :
pH7.74:2007/03/17(土) 20:49:57 ID:s5y6gYYB
外掛けの中にカブクワ用のクヌギの葉っぱ入れたら
おっおっおって感じに水が黄色くなってきた
216 :
pH7.74:2007/03/21(水) 00:14:01 ID:7+9dFsFz
亜炭のが良くない?
217 :
pH7.74:2007/03/21(水) 03:40:17 ID:uxM7S7RH
ピートと流木の効果は一緒じゃないの?
218 :
pH7.74:2007/03/21(水) 14:15:06 ID:DeaKjF/o
フミン酸いぱーい
219 :
pH7.74:2007/03/23(金) 18:34:02 ID:LEBEZoK2
10リットルあたりピートは何グラム入れたら
劇的に亜硝酸濃度をさげられるんやろか?
220 :
pH7.74:2007/03/23(金) 23:07:07 ID:tQMLt0uV
努力の方向が間違っていると思います。
221 :
pH7.74:2007/03/24(土) 19:40:51 ID:6UTBTqpd
どこでそんなでたらめ聞いてきたのか小一時間
222 :
pH7.74:2007/04/06(金) 09:19:43 ID:AotL8iCM
園芸用のピートモス使ったらPHは変わらないけど硬度が下がった。
色もほとんど変わらないのでタンニン出てないかも。
223 :
pH7.74:2007/04/07(土) 10:05:14 ID:QPNsXUVs
あらら、ハズレですかね。
でもそれは、ph下げたくないけどGH下げたい水槽には有効かもね
色がつかないなら水草水槽にも使えそうだし。
俺ならとっとくな。
224 :
pH7.74:2007/04/08(日) 16:14:57 ID:dGnKDUxN
まさか石灰入りを入れたわけじゃないよね。
225 :
pH7.74:2007/04/09(月) 02:15:33 ID:Z+Z9nxOI
石灰入ってたとしても 色は出るはず
とお節介なレス
226 :
pH7.74:2007/04/09(月) 16:51:58 ID:h6qBrZ/5
園芸用はピートの泥の部分を洗って細かくしてあるからPH下がらないのじゃないかな?
227 :
pH7.74:2007/04/09(月) 18:54:58 ID:Z+Z9nxOI
いや下がるよ
確かどっかのサイトに実験結果の記事があった気ガス
228 :
pH7.74:2007/04/09(月) 21:05:21 ID:SmBnTppy
下がらないのは調整されてるからかな?石灰入ってたら硬度上がらないの?
229 :
pH7.74:2007/04/16(月) 00:50:43 ID:8jauW0IS
もしかして殺菌灯使ってるとブラックウォーターになりにくい?
230 :
pH7.74:2007/04/18(水) 21:13:35 ID:4kqf71we
fujyou
231 :
pH7.74:2007/05/04(金) 13:04:58 ID:g/mdlO62
ずっと前に落ち葉(クヌギの葉など)で水作りの話がでてたけど、
「タイサンボク」なんてどうだろう?
公園とかに良く植わっているが、クヌギより硬くて長持ちしそうだ。
使ったことある人いる?
232 :
pH7.74:2007/05/05(土) 04:22:09 ID:kC5sC/WM
いない。終了。
233 :
pH7.74:2007/05/06(日) 16:31:02 ID:hUiNNolt
自分で使ってみろ。終了。
234 :
pH7.74:2007/05/26(土) 21:43:47 ID:CqD0lXBs
235 :
pH7.74:2007/05/30(水) 22:30:59 ID:ijrRh8mK
age
236 :
pH7.74:2007/05/31(木) 01:20:50 ID:3opCGSB5
ピートかなんかでブラックウォーターにしたいんだけど、玄関にしか水槽を置けない関係上、
ブラックウォーターを知らない人が来たら手抜きしてると思われそうで困る。
かなりの確率で『濁ってる』って思われそうなんだよなぁ・・・
237 :
pH7.74:2007/05/31(木) 14:38:41 ID:d7j64gXz
>>236 濁っているのと色が付いているのは違うんだけど、普通の人はそう思うんだろうなぁ。
238 :
pH7.74:2007/05/31(木) 17:50:17 ID:3opCGSB5
>>237 あの色が南米産の魚には映えるのに、偉い人にはそれが分からんのですよ。・・・多分。
239 :
pH7.74:2007/06/01(金) 10:09:31 ID:g07Mx7X0
ちょwww スレタイ萌え
240 :
pH7.74:2007/07/02(月) 22:02:37 ID:rwPcOu/B
age
241 :
pH7.74:2007/07/11(水) 19:35:19 ID:bWXxE8Vd
園芸ピートをダイソーのお茶パックに入れて煮出したけど、やっぱり粉が残る。
さらに油こし(レーヨン)で漉して一晩置いて上澄みだけを入れた。
242 :
pH7.74:2007/07/17(火) 11:04:23 ID:qGtad0lE
近所に柿と柏の木を見つけたから秋になったら落ち葉を入れるぜ
243 :
pH7.74:2007/07/20(金) 21:34:28 ID:mck1nT8Y
ダイソーの「ピート」2つと「三角コーナー袋」2枚重ねを使用してます
今のところいい感じ
244 :
pH7.74:
俺もダイソーの排水口用不織布袋使ってる。
でも耐熱温度が80度しかないからそのまま煮込めない。
耐熱温度が120度とか高いのにはポツポツと小さな穴が開いてる。
排水口用の袋としてはその小さい穴が水キレを良くするメリットがあるようだ。