1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ぼくたちは、なかよく
>>1乙してるよ
∧_∧
===,=(´・ω・ )
>>1乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
>>1乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ )
>>1乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
>>1乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).
>>1乙..|| || |口| || (´・ω・ )
>>1乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
乙です
畳にいっぱいいそう
ジュウタンはすてた
畳にキンチョール しきんきょりで噴射したい(*´д`*)
あたまと 足がかゆい
>>1乙
午前中はまだ見れたのに、もう見れなくなってる〜シーズン10
いくらダニの季節だからって、早いよ…早いよ…見たいよ全部…
>>5 自分はまだ見られるけど
いいアドバイスとかテンプレ化したいよね
掃除機最強か
頭がかゆい
増殖中
頭かゆい、足かゆい
掃除機毎日かけてるのに、フローリングなのに、布団も対策してるのに
除湿もしてるのに
秋まで耐えるしかないのかな、鬱すぎる
何月になったら落ち着くんだろ
>>6 どうやって見てる???
>>8 家の中で大丈夫な場所はないの?台所とか。
隙間があったら除湿は完璧にされないので、布団乾燥機のほうがいいのかな?
でも、頭痒いってのは、ツメダニじゃないんでは???
10月上旬までうちは被害あったです。
六月にアレルギー性結膜炎になって
夜に身体中が痒くて眠れなくて受診したら
ダニアレルギーだと判明しました。
毎日掃除機かけて、シーツは高密度のもの、敷布団は妨ダニのものに変え、週に一度は布団乾燥機を使ってますが
毎晩、痒くてたまりません。
バルサンも焚いてみたのですが、2日しか効果がありませんでした。
寝室が畳で、西陽が射し込むため、昼間に部屋の温度が高くなっているのが原因なのでしょうか?
去年まで大丈夫だったので困っています。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:26:13.12 ID:AlV6toVO
>>10 除湿はしないの?
一番効果があると思うよ
岡山で初 マダニ媒介の感染症で女性死亡07/12 18:42
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34263 マダニが媒介する新たな感染症、SFTS・重症熱性血小板減少症候群で80代の女性が死亡しました。
死亡したのは、備中保健所井笠支所管内に住む80代の無職の女性です。
岡山県によりますとこの女性は1日、食欲不振などを訴えて近くの病院に入院し、その後、
倉敷市の病院に転院しましたが、7月上旬に亡くなりました。
国立感染症研究所などが血液を検査したところ、マダニが媒介する「SFTSウィルス」を検出しました。
女性の左足首にはダニに刺されたとみられる跡がありました。
今年1月以降に全国で同じ症例で死亡した人はこれで13人となりました。マダニは草むらなどの野外に生息し、
春から秋に活動が活発となります。県では、チラシ約5万部を来週にも市町村に配り、注意を呼びかけることにしています。
>>11 やはり除湿が大事なんですね
エアコンの除湿機能を使っているのですが
一日中エアコンをつけっぱなしにするのは抵抗があって、日中は消してました。
早速、除湿器を買ってみます
風通しが良さそうなところに引っ越すとか
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:47:56.46 ID:cMs77v80
うちは23〜25度でエアコンつけっぱなしよお
体には悪くないわw
>>14 引っ越してまだ一年なので難しいです。
今日は仕事が休みだったので、朝から掃除機&拭き掃除&忌避剤を撒きました
掃除の途中から二の腕や脇腹が痒くなり真っ赤に腫れてしまいましたが
何とか全部屋を掃除しました。
今夜眠れたらいいなぁ
除湿機は来週届くので、また報告します。
ありがとうございます。
>>16 自分も同じ感じです(アレルギーで真っ赤に腫れる)
全部屋掃除すごいですね
掃除する度に腫れ上がるので辛いけど、自分もがんばろう
>>15 やっぱり23〜25度がいいんですかね
電気代はいいんですが、ちょっと寒くて
エアコンによって多少変わると思うよ、設定温度と実温度
うちは26度設定で大丈夫だし
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:14:56.29 ID:/MncKVmA
くどいですが、温度よりも湿度の管理だと思う
うちも掃除しまくって、洗ったり日干ししたり
忌避剤とかレモンアルコールとか噴射したり
それでも3日もするとポチっと刺されて...で去年苦しんだけど
今年はないです。エアコンだって28度だしね
浜田市でマダニ媒介ウイルス感染症を確認
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753651.html 浜田市内の80代の女性が、9日から発熱などの体調不良を訴え、マダニが媒介する新種のウイルス性感染症
「SFTS]に感染していたことがわかった。山陰で初めて確認された。
島根県によると、血小板や白血球の減少などの症状が見られ、検査を行ったところマダニが媒介するウイルス性
感染症「SFTS」に感染していることがわかった。女性は、熱は下がり、状態は安定しているという。
SFTSは、日本国内では西日本を中心に29例の感染が報告され、13人が死亡している。
島根県は、森林や草むらなどに入る際には、肌の露出を少なくするなどの対策をするよう呼びかけている。
[ 7/19 19:55 日本海テレビ]
服がかゆくて寝られない
60度のお湯につけてから洗濯してるんだけど
アイロンかければいいのかな
映画見に行ったら、映画見てる間もチクチクして辛かった
椅子に座っていたら刺された。
掃除機のふとん用ノズルで、椅子のクッションとかを吸いまくった。
>>21 服の収納部分も掃除機ですったほうがいいかも?
畳なんとかしたい
畳にどれだけ住み着いてるかわからない
かゆい かゆい
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:34:41.86 ID:yRcPNoga
ダニは一回収まったら滅多にはわかないのよ
あとねダニ被害者は女が多いのよ
高温多湿好きだからw
>>24 そうなんですか〜。いいこと聞いた。
ちょっと涼しくて湿度高いとき、窓開けて寝たいのですが、
それも可能になるのかな?
でも、一度おさまっても、除湿機は必須ってことなのかな?
>>8 シラミは専用のシャンプーじゃないと退治できないよ
ダニアレルギーで困っていた者です
昨日、除湿機が届いたので一日中寝室を除湿しました。
その後、いつも通り床や布団に掃除機をかけてから就寝したところ…
アレルギー症状も軽くなり、久々に掻かずに熟睡できました!
除湿を教えて下さったみなさん
ありがとうございます。
>>27 よかたね
でもさ、これからも周期的に除湿器を回さないとだめだよ
卵の状態だと、乾燥してても生きているから
孵化する条件(温度、湿度)になるとまた大発生なんてことにも…
ちなみにツメダニの場合、卵から孵化するのが3日かかるよ
布団をクリーニングに出すと、かなり効果あるよ
毛布は1000円、敷き布団は2000円くらいが相場かな
引き取り(届け)に来てくれる所もあるから検索してみな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 02:42:22.51 ID:gJluAgQY
マダニのコピペやめない場合は
まとめて規制議論板にもってきます
シーズン10に、素敵な豆知識などがいっぱいあったから
普通に見たいんだけど、その方法わかりますか?
自分、下げることくらいしか知識がなくて、
インストールとかしないで、見れたら嬉しいんですが。
アレルギーなんて刺される辛さに比べりゃ薬でなんとかなるじゃん、と思ってたけど、
刺されるのは一週間くらいの痒みだけど、(しかも夏季限定)
アレルギーはずっと続くから、もっと大変なんだなぁって思い直した。
除湿機がなくても生活できる環境には、もう戻れないのかなって思うとさみしい。
TIPSをまとめてテンプレにしてほしいなあとは思う
頭かゆい 畳かゆい
靴下かゆい スニーカーかゆい
畳かゆい 毛布かゆい
どうにかして
>>34 > 頭かゆい 畳かゆい
> 靴下かゆい スニーカーかゆい
> 畳かゆい 毛布かゆい
> どうにかして
頭にはシラミ用シャンプー
畳は掃除機をかける
靴下、スニーカーは水虫を治療しながら洗濯
毛布はクリーニングに出す
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:15:15.69 ID:37nUncut
元々湿気が篭もりやすい部屋なのか、汚部屋にするとすぐ涌くから困る
除湿機ガンガンにつけて、毎日掃除してるのに、寝てる間に背中と肩をいっぱい噛まれた。
今までなら赤いぷつぷつができて3日くらいで治まるのに
2日目に赤黒く腫れてジンジン痛む。
今夜も噛まれたら嫌だなぁ。
うわああああ今日の雨で湿度ガン上げ背中刺されてたああああ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:31:59.46 ID:lU0+kDNA
>>33 同感。過去にスレに出た効果的な解決策やアイテムの情報共有や蓄積をしなきゃ
スレをやる意味がない。お前らはただ雑談や愚痴を言いたいだけなのかと。
早急にテンプレの制作を提案する。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:40:27.70 ID:lU0+kDNA
ここ1〜2週間、ほぼダニに刺されなくなった。
その代わりに、昨日、本をどかした時に小さい蜘蛛を見かけた。
もしかしたらこのクモがダニを駆除してくれてるのかもと、そのままにしておいた。
43 :
名無し:2013/07/28(日) 21:28:44.22 ID:p4os5WnB
>>36 雷で電気関係やられてココにこれなかった。
遅くなったけど、ありがとう。
googleで検索するよう心がけます。感謝。
東北沿岸
最近 霧が多い。最悪だ。 本当最悪
色々やってみたり考えてみたりした自分なりの結果ですが、
寝室のツメダニ被害から逃れるには、『除湿機&エアコン』で決まりだ。
お金はかかるけど、手間暇かけず、時間もかけずにできて、なおかつ効果的。
たまにぽつんと刺されるけれど、強力なやつではなく、おとなしい痒みのやつ。
高密度シーツも安心のためしてるけど、
シーツをつけなくても除湿機さえつけてれば、刺されなかった。
畳の場合も除湿機つければ大丈夫だろう。そう書いてあるスレもみた。
洋服(タンス)の場合は…自分の経験ではないけれど、
シリーズ10に、なんか書いてあったなぁ。
熱湯で洗い、タンスに防虫シートとかかな?
しかし、防虫シートとか煙タイプとか、『効く』『効かない。むしろ逆効果で暴れだす』という意見と
両極端の話で、真相がわからない。どっちなんかね?
撲滅は無理でも減らすことは可能、を目標に、あまり神経質にならず、やっていこうと思う。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:59:56.07 ID:EY3y2UUk
タンスに除湿剤は基本よ
天気の良い日は日中の湿度が60%いかない。
そんな日が続いてて、油断してた。
日中の湿度が高いと、夜、除湿機してても、痛いやつに刺されるわ。
なんかもうイヤだ。
なんでこんなに終わりのない戦いが繰り返されるんだ…。
あ、でも秋が来れば、終われるんだった。
まだまだだなぁ、長いよ、夏。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:06:47.25 ID:f/skBWxE
秋と冬は油断してるとニクコが大量発生よ
>>49 ニクダニ、秋冬に大量発生してるわけではないのに、ツメダニばかりが大発生。
いや、目に見えてるわけではないけど、白い虫の大量発生は見ていない。
自分ちは、布団というかベットマットにいるから、
共食いを繰り返して、大発生してると思ってる。
ベットの下は掃除してます。ホコリはないです。
シーツ、タオルケットもツメダニに汚染されてます。
だけど、パジャマは無事なんだよね。
猫飼ってるから、ほかの部屋にもツメダニを運んでるだろうし、
どこまでが汚染されてて、どこまでが無事なのか、線引きがわからなくて苦しい。
みんな、ダニ被害から解放されてるのかな?
除湿機のおかげ???
でも、
>>38みたいな人もいるしなぁ。その後どうなったかな?
梅雨が明けたおかげか、夜間節電モードにしても湿度70%をきるようになった。
70こえると途端に刺されるもんなぁ、単純すぎるよ、活動が。
除湿機付け始めて極端に刺されなくなりそれでも油断するとたまに
刺されたかな?って時があったが最近はもう全く刺されなくなった
ずっと除湿機は1日中止めることなく付け続けてる
最近は大体50%くらいをキープだが外が乾燥気味な時は止めて窓開けたりして
夕方窓を閉め忘れ湿気増えても部屋の湿度が60%を超えることはまずなかった
除湿機止めると出そうで怖くいし寒く乾燥し始める10月頃までずっと
除湿機止めないつもり
>>52の方法がベストだよね
電気代がーーだけど…
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:53:29.01 ID:Qh4jEiAI
ダニのために湿度計買ってしまったよ
アマゾンでカシオの\1000で売ってる、温湿度計付きのデジタル時計だが便利だな
完成度の高い製品だ
18ヶ月以上たたかってます。
まだまだ先は見えません
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:00:31.71 ID:Qh4jEiAI
エアコンで冷房を24度で入れっぱなしにすれば湿度は50%までは下がる
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:13:16.11 ID:+JZ+lyhp
新しい掃除機で開放された
毎週丁寧にそうじ機でベッドパッドを表裏吸う
タオル類はふとん用ヘッドで表裏を吸う
クッション類も同様。
毎週埃がひっくり返るほどとれた
ハウスダスト除去の要領で水拭きしてからそうじ機
ダニのいる場所をつくらない
2週間位1度はベッドパッドタオルケット全部洗濯して餌になる垢を除去
ダニクリンをスプレーで忌避
夏場寝る前に床につくのが痒かったり、
痒くてかいたらポツポツ赤くなるのが激減した。
大して重症ではないけど解決。
エアコンとか除湿とかは特にせずダニの数を減らす方法をとった。
皆さんは寝室以外でも刺されるのですか?
>>57 寝室以外にはいないと思っていた。
しかし…寝室の隣の隣の畳の部屋で、寝室から逃げるために夜に眠ったら、
がっつり刺されてしまいました。
あぁここにもダニがいるのね…とショックでした。
昼間は寝室でも刺されないし、畳の部屋でも刺されないし、
だからしてどこにダニが潜んでいるのか、夜じゃないとわからないのかもしれない。
洋服にいたら、話は別っぽいですが。
>>55 1年半ってことは冬も刺されるの?
自分は長袖の時期になれば、ウソみたいにピタッと刺されなくなるけど、
4年前から毎年、6〜10月なかばまでは苦しんでいます。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:34:38.78 ID:W3g6vPtt
>>51 除湿しても刺されてた者です。
病院に行っても、虫さされですねー軟膏出しましょうか?
としか言われなくて苦しんでました。
しかし、生魚を食べて腸炎になってしまい
病院で貰った善玉菌を増やすという腸製剤(ビフィズス菌みたいなもの)を毎日飲んでいたら
掃除をサボっても刺されなくなりました。
たまに刺されてもあまり腫れません。
アレルギーと腸は関係あるのかも知れません。
それと除湿機は毎日つけて湿度を50%以下にしてます。
>>60 えぇぇぇ、そんなもんなの?
虫刺されでのかゆみは、基本、アレルギーが関与してるってのはなんとなくわかるけど…
うちは、家族全員同じ布団で寝てるからだけど、刺されて同じような痒みがでて、ってかんじだけど、
アレルギーだけのせいにしてしまうと、なんとなく、肩透かしな感じがしてしまう。
ダニがいても、刺されても、アレルギー反応がなければ、かゆくないし平気だってことになるんだね。
うーん、そんなもんか…。
みんな何故、布団をクリーニングに出さない…
安眠の毎日が待っているのに…
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 02:06:43.60 ID:NcGKKfU6
掃除せず特定の部屋の除湿やってるゆとりだらけw
解決するはずがない
布団をコインランドリーで洗って
高温の乾燥機に入れるのも解決策
頭に住み着いている
まじでかゆい。
ノミ シャンプー ノミ用クシ さほど効果無い
畳にもいる (>_<)
ベッドだからコインランドリーは使えないんです。。。
>>62,63
布団をクリーニングや高温乾燥器にいれて安眠ってことは、
部屋には存在してないってことなんですね。
よく、カーテンにもいるとか聞くけど、そこは気にせず大丈夫、ですか?
(ならば、自分もベッド&布団を新しくすれば解決できるのかなぁと思って)
掃除は、夏の大発生に向けてせっせと冬春に掃除してたのに、
結局、大発生しちゃったから、掃除って効果ないんだなって思ってしまって…。
週1で掃除機かけるとかはしてるけど…
>>63は毎日部屋案&布団を掃除機してるのですか?
ベッドマットは掃除機かけてもあまり意味がないように思えて…
ベッドマットでも出来ることはある
布団乾燥機でマットを熱々に乾かして死骸を掃除機で吸う
定期的に繰り返すといいよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:33:15.26 ID:vTPQ/seq
バルサンしたいけど、勇気が湧かず
とりあえずシミュレーションしてみた。近いうちにやってみる
紙にもいるし服にもいるし、布団にもいる…
煙でなく霧で出るタイプをやってみた
意外と簡単
匂いも残ってない
効果あるといいなぁ
>>72 今後の顛末を是非報告してくれると
ここの皆が幸せになれると思います
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:43:24.74 ID:CJOUaQ+p
バルサンはだめ
ダニアースの方お勧め
夏が一番活発なのかな。
猿って ノミが見えるのかな?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:01:06.90 ID:oSrKi7nF
>>65 ベッドパットタオル類とかランドリーの高温乾燥でダニが死ぬ
低温乾燥のとこは意味がないかもしれません。
掃除はこま目にまんべんなくするもので
たまに特定の場所だけ集中的にやっても意味が無いです。
話しぶりをみてるとむらのある掃除をやってそうな感じがします。
ダニは人の垢やらを餌にして増えていくので定期的に
掃除機で吸って減らすのが基本。
拭き掃除は毎日
部屋全体の掃除機は2日に1回、
布団類の掃除機は週に2回。
枕カバー、枕、ベッドパット、タオル全部表裏かけます
クッション等にもかけます。
2週間に1度パッドを洗濯機へ
タオル類は週一度洗濯機で全部洗う。
カーテン類は月に一度くらい掃除機かけてます。
ダニは洗っても死にませんが、アレルゲンやダニの餌になる
人間の垢や食べこぼしは洗濯で減ります、拭き掃除でも減ります。
ダニはベッドパットに沢山ついてますよ。
ベッドパットは掃除機のふとん用ヘッドではなく
掃除機のヘッドで表裏吸うのを週2回1月続けてみてください
恐ろしいくらい綿ぼこりと微粉がとれます。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:06:28.75 ID:oSrKi7nF
掃除もあまりせず局所的に湿度40%にするよりは
こまめに住む場所全体を掃除した方が効果的な気がします。
布団類とか使わないのは処分したり、圧縮袋等に入れてしまえば
ダニのすみか自体も減らせるんじゃないでしょうか
掃除機で寝具を吸うのは騙されたと思ってやってみてください
毎週驚くほど綿ぼこりと細かい粉状の埃がとれます
>>75 人間でも犬や猫にに付いたノミは見えます
ブチッって潰す快感がハァハァ
>>64 皮膚科に行きな
多分、ダニとは違う診断になる…
風呂に入って水面に浮いてるこれなんだろうではじめて確認した
気付きだしたらその数が半端無かった
たくさんの方、レスありがとう。
ってか恥ずかしいわ。
みんな『毎日』掃除機してるんだーって思ったら…。
ラクしてダニ被害から逃れたいと思ってるから、ダメなんだな。
掃除機かけるとなると、1時間は余分に時間作らなくてはいけない…。
>>76,77
細かく色々ありがとう。
ってかそこまでやらなきゃいけないのか〜大変だな。
確かに除湿機は活動が抑えられるだけで減るわけではないもんな。
納得です。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:06:07.65 ID:BL919Gn6
仮に1室を24時間除湿したとしても
室内が密閉空間ではないので全部に除湿が行き届かない。
畳なら畳の奥まで、カーペットならカーペットの奥まで設定した
湿度にはならない。人が座ればクッションの湿度は上がる。
強制換気があれば湿度の高い風が入ってくる場所が存在する。
24時間一部屋だけダニの活動は鈍っても
その部屋のダニの数は激減もしないし死滅もしない
他の部屋にはダニがいっぱいいる状態で部屋にも入ってくる。
割と広い家でもこまめにかけてればトイレ浴室含めて
掃除機に1時間もかかりません。丁寧に完璧にかけなくても大丈夫です。
掃除機をかけやすいよう物を置きっぱなしにしない、
部屋を一筆書きにして効率よく奥の部屋から掃除機をかけていく。
掃除機をかける時力を入れずにヘッドの力を利用してかける。
何度もゴシゴシこすらずヘッドの力でかけるなどです。
掃除機を2日に一度かけて、掃除機をかけない日は
布団に掃除機をかける日にする。
ぞうきんワイパーで拭き掃除は毎日等工夫されると楽になりますよ。
布団の掃除機がけはベッド4つで1時間程度です。ごっそりほこりとれます。
ハウスダストアレルギーがないのでしたら、三菱の風神みたいな
フィルターレスのリアルサイクロンでゴミを見ながら掃除したら楽しいですよw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:51:25.83 ID:4tJnwR1z
背中肩甲骨の辺りに、ダニ作成のしこりができた
体が固いし、肩が凝ってるせいか掻きたくてもなかなか手が上手く届かないし
不快しかない
頭がかゆいから
頭にキンチョールまきたいな(*´д`*)
>>83 だからあなたの症状はダニじゃなくてシラミ(アタマジラミ)だから皮膚科で薬をもらって治療しなよ
薬を塗って2日も風呂を我慢すれば治るよ
何か小学生とかが、友達と帽子を貸し借りしたりするとアタマジラミになるよね
>>81 具体的なアドバイスだと、ヘンに頭を悩ませないので、すっごく助かります、ありがとう。
でも、掃除しなかったら、結局、増えるんですよね…
そう考えるとさぼれないなぁ。あ、その考えがダメなんだな。
室温が毎日35℃ぐらいだから、ダニが死滅してるのかな?
掃除は4、5日おきだけど、夏に入ってから噛まれていない。
84さんありがとう
皮膚科ですか 参考になりますが たぶん無理かな
もう 畳や毛布にすみついてるだろうから
頭に毎日かぶるしかないかな
畳をおこした時なんか 即 腕に刺された後が
一応畳の下に防虫剤おいたけど効果は…みたい
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:12:02.35 ID:4oi6ywSI
2日おきに4発くらいバルサン喰らわせれば絶滅
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:13:03.73 ID:LEpv171C
バルサンはだめ
ダニアース
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:45:47.33 ID:Au2mIm6H
なんかメンヘルがダニ知識を勘違いしてるわね
>>90 え、どれ?自分かな?
本人、真剣なつもりでも勘違いしてることってあるから、教えてください。
どっかのサイトにもあったけど、所さんの番組でダニ特集したときの映像の中で、
ダニを入れた布団に掃除機かけても、ダニが繊維にめっちゃ足を引っ掛けてたから吸えなかった。
それ見て、ダニ撲滅のために掃除機かけても無意味だなぁって思ったけど、
卵は吸えるだろうし、餌となる垢とかもないほうがいいもんな。
そうだよな、基本だけど掃除はやっぱ大切だ。
しかし、違う家でダニ被害がないときは、掃除なんてめったにしてなかったのになぁ。
>>86 35度じゃ全然死滅しないだろー
死滅温度は確か50度ぐらい
うちは6月の猛暑のとき今年最初の被害が出て、
必死で対策したのといったん気温が下がったからか、被害がなくなり、
7月の猛暑は無事に乗り切って安心してたら、
このところの8月の猛暑でまた被害が出てショック
>>87 ダニが頭ばかり狙って噛みに来るのはおかしい
兎に角一度皮膚科行って原因調べろ
今朝のNHKの朝イチでやってた実験だと50度で完全死滅してた
35度位から逃げ出したくなるみたい
バルサンたいてみた。湧かなければ今後来ません
後片付けの掃除機かけが大変で今ごちゃごちゃ中
荷物が多いからいけないんだな。みんなはスッキリした部屋?
体の右側だけにダニに喰われた。手から足まで。
痒い。。
ダニクリンが季節ものコーナーに売っていたけど効果あるのかね?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:28:21.31 ID:/roKhiQl
俺は胸ばかり噛まれるorz
やっぱ服にいるのかな?
>>100 うつぶせに寝てるのでは?
>>97 退治できたと思っても、再び繁殖してくる可能性があるから、しばらく来てよ!
そして経過を報告してよ!!!
部屋、すっきりはしてないけれど、押入れの中とかを考えるとバルサンは…悩む。
ってか、バルサンとかした後、さらに強烈なダニに変身しちゃうって聞くけど、どうなんだろ?
ここでは殆ど触れられていないけれど、ダニとりシート(5枚組)とか言うのを通販で買ってみました。
ただこれ、凄く甘い臭いがするんです…。
まさかですが、この臭いにひかれて関係ないGが寄ってくるかも!?と思うと、怖くて布団の下にひけません(;´д`)
実際に使っている方にダニ以外の害虫は寄って来ないか聞いてみたいんですが(>_<)
どなたかいらっしゃいませんか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 05:34:26.01 ID:Lt0CkRfe
甘い香りのシートね、ゴキブリやら蝿がくるわよ
で寝具には効き目は無いわ、高いのから安いのまで試したけど
ただね、タンスとか押し入れには良い感じに効くわよ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:02:29.18 ID:7l+OLY9o
>>103 うわぁ(;´д`)
やはりG寄ってくるんですね(T_T)
個人的にはダニに刺されるよりGを目撃する方がショックが大きいので、やらなくて良かったです(>_<)
これは押入れ専用にします(滝汗)
貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m
体の右側を下にして和室で寝てたら、
右側だけダニに沢山刺された。
掃除機二日に一回がいけなかったんだろうか。
湿度のせいだろうか。とほほ。
奴ら夏に元気になってる気がする
ダニ取りシートやっぱり他のも誘因すんのか
うちも布団の下に敷いててチャバネの幼虫みたいのが潰れて死んでたりして
なんでこんな所にいんだよって不思議だった
今読んで捨てたわ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:31:45.12 ID:j6HvF4q3
風呂の給湯を60度にして
布団毛布ベッドパッドを1時間漬けてやった
ダニよさらば。
死ね。
その後洗濯機
夏場は風呂に蓋をすると温度が全然落ちない。
効果ある事を期待。
地味に効果があるのが、布団シーツと枕カバーを毎日交換する事
>>108 どうなった?死んだ?でも、ベッドのマットにもたっぷりいると思うから、効果は一時かな?
>>109 交換したその夜、刺された経験あり。ってか、洗濯してもシーツに残ってるからなぁ。
掃除に洗濯、それに加えて除湿機かいな。
繰り返し繰り返し、やるしかないんだよなぁ。
繰り返しやっていけば、いつか終わるのかな?
終わらないか…
終わった人の経験、聞きたい。
除湿したらマシになるよな
掃除機の布団用ノズルで解決はしているが・・・。
あとニトリでホコリやダニを通さない布団が売っていたと思う。
色々やればマシにはなるけど、やらなかったら、痒み地獄になるでしょ。
だからさ、布団の掃除なんて月一でもいいくらいなのに、
ダニ被害があると、ほぼ毎日やるっていう苦労が終わる日が来ないかなぁって思うのだよ。
掃除機かけてからコロコロするのがベスト
おれの飼ってる?頭のシラミは 90度のサウナに入ってもしなないぜ
36度の皮膚に隠れてるせいかな?
今日なんか 外で15分ぐらい頭をボリボリかいてたら
首回りや肩や胸がかゆくなったぜ(>_<)
マダニへの対応策は?08/08 18:38
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34427 マダニによる感染症に注意です! 7月、岡山県ではマダニが媒介する感染症、SFTS、
重症熱性血小板減少症候群に2人が感染し、1人が死亡しました。
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13080804.asx どう対応すればいいのか。ペットの飼い主も注意が必要です。
県環境保険センタ所長 主に野外に生息しているちょっと大型の家にいるダニとは別の種類体長3-4_
症状 まず発熱100% 食欲不振から吐き気 嘔気 嘔吐 下痢 酷いときは下痢に血が混じる 亡くなる方がかなりの率
全国で35人 うち15人死亡 トゲ 皮膚を露出しない夏の暑い時期で大変とは思うが長袖長ズボン
野外活動のあとは体を見て付着の確認 井上獣医師の院長 井にはおかされないが運び屋に
川原の土手や草むらで簡単にうつるのを飼い主が気づかないことが多い
予防として 蚤とダニ兼用のスポットタイプで首に落とすタイプや内服薬で蚤とダニに両方いける薬 効用1ヶ月
スポット 内服 そういったものを常時家庭に保管してもらうとか 犬の皮膚の状況をいつも見てやる
118 :
バルサン:2013/08/16(金) 09:18:01.44 ID:???
焚いた日から、すでに痒い。
チクッと痛かったりする!布団は干したが、バルサンは中まで染みないしね
あとは紙がダメで、本を見てると腕がかゆくなってくる
居間がダニの拠点で、蚤も居そうなんだがそこから部屋へ持ち込んでるのかも。
1日中ムヒをあちこち塗ってる。毎日掃除機で地道に吸って減らすしかないな…
全滅は無理だから、せめて爆発的に増えないように抑制していくのが普通なんだろう
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:30:27.96 ID:MpIB9Yue
>>118 殺虫スプレーを1本全量布団濡らすようにスプレーすればいい
中まで染み込む
カーテンの洗濯も忘れずに!
なんかアレルギー症状と勘違いしている人がいない?
・ダニに刺されると困る
・ダニが死んで、死骸が細かくなって、それを吸い込むとダニアレルギー?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:49:06.03 ID:tGdLVIs2
カーテンも、少しずつ洗い替えしてるとこ
とにかく痒いから困ってる
刺された跡も赤いポツポツでやばい。片上腕だけで20ヶ所くらいある
頭がしらみだらけの俺様が
満員電車に乗ったらどうなるかな?
(^-^) 無罪でしょうか?
>>123 なぜ少しづつやるの?
古いカーテンから新しいカーテンにダニが移動したりしないのか
6月にかまれまくって毎日布団乾燥機+掃除機でも刺され、
除湿機買ったあとは嘘みたいに刺されなくなってたが
今週に入って数ヶ所やられた…湿度は常に50%以下なのに
やはり布団乾燥機+掃除機をサボッていたからか。
同じく
七月はダニ刺されに苦しんで、八月入って平和になってたのに、今週からまた刺されだした
夜寝てると、チクッってやられて、イタタと起きてしまう
昼間も時々
電気つけて寝てるけど、気になって寝られなくて寝不足で辛い
今週の頭に掃除機を念入りにかけたらまた刺され始めて、掃除機嫌になったんだけど
掃除機とは関係なくて、気温とかの問題なのかなあ
自分も、ココ見てマメに掃除機かけるようにしたら、
いつも刺されてるのとは違う感じの奴らにやられるようになった。
掃除機かけるとやられるよね
チクチクつらい
なんなんだろ、ダニを刺激しちゃうのかな
でも、掃除機かけないわけにもいかないし
涼しくなったら落ち着くのかなあ
開かずの間の片付けと掃除が手つかず
もう少し涼しくなったらやろうとか思ってるんだけど
オレはちっちゃいポツポツは生まれて間もない子ダニで
でかいのは親ダニの仕業だと思ってる
根拠は無いけど
たしかに赤ポツは大小あるな。
チクッと痛いやつ何なんだろ
椅子からダニくっつけて自室に放流して培養してるからエンドレスでイライラしてきた
ダニって刺されてから腫れるまでタイムラグがあるらしいけど、
長さは個人差なのかな
いつどこで何触ったからここに発疹が出た、がわからない
小さいポツポツになる時と、5ミリ位に腫れて水疱も出来て醜い痕が残る時とあるけど、
ダニの種類が違うのか、食い方が違うのかもわからない
自分は小さい赤いポツポツばっかり、かゆくもない
刺されあとは二口?な時もある
チクチク痛くて、思わずイタッ!と叫んでしまう時もある
布団乾燥機を使った後で掃除機かけて、シーツも洗い立てのものにかえたら
夜の間ずっと身体中が痒くて眠れなかった。
しかも起きたら唇を中心に顔の半分が腫れ上がり
スティーブン・タイラーみたいな顔になってた。
まだ少し腫れてるんだけどなんなんだろ?
布団乾燥機でダニの死骸が細かくなって空気中に漂ってるのかな?
今夜寝るのが怖い。
>>131 奥にいたダニが表面に出てくるとか?
殺虫剤まいて、しばらく待って、換気してから掃除するというのは?
>>138 シーツを保存してあるタンスの中を、掃除機で吸ったらどうだろうか?
赤いボツボツはジンマシンじゃない?
あせもの可能性もw
ダニと汗疱とじんましんとあせものコンボで
どこにどの薬を塗っていいのかもう
>>138 がんばったのに刺されがひどくなると辛いよね
自分も寝るのが怖くて、お盆の間昼夜逆転してたけど、家族に怒られたので
刺される覚悟で夜寝ることにする
ダニ刺されとダニアレルギー両方あるっぽい
電車で座ってたら、いきなりちくっときた
座席にもいるのかなあ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:21:04.55 ID:BttcGdey
>>110 洗いたてなので床につくと気持ち良い。ムズムズは皆無。
死んだかは顕微鏡で見ないとわからないけど
内部も50度以上で1時間以上保ってたので効果がある筈。
布団のみリセット状態になりますが
効果が有ることを祈ります。
マンションでフローリング、全てベッドなので
掃除機と洗濯の合わせ技でほぼ解決してました。
今回ものは試しということでやってっました。
毎週布団に掃除機かけるのが面倒になってきたので
増えやすいこの時期を利用して洗いました。
給湯機に60度設定がある方はお試しあれ。
ダニが多いベッドパットは下、その上に肌掛け、その上にタオルケット類
すべて畳んで熱湯をかけて8分目まで入れる。
そのまま一時間以上つけっぱなし→あとは洗濯するだけ
ダニがわきやすいか否かって、家屋の土地にも関連するね。
むかしは普通に掃除して通気をなるべくよくすれば
夏場でもダニに悩む経験はなかったんだけど、
今の住まいになってからは夏になるとダニがわきやすいんでほんと嫌だ。
特に一階は、カビまではえやすい。仕事がいそがしくなかなかバルサンができない。
きょうこそするぞ!とおもうと旦那が休みでいやがる。バルサンやるから
外いきなよといっても絶対に起きてこない。さっきはでてけゴキブリ野郎と叫んだ。
ごういんにたいたら、まずいかな。川島なお美がとんでもないことになったと
報道でみたけど。
>>144 電車は掃除されていると聞いたことがある。だが乗客の服についていたダニが持ち込まれた可能性も?
>>147 旦那を害虫扱いするなよ・・・。
バルさんして旦那さんと一緒に出かけるなどは?
帰ってきてから換気できるならいいんじゃね?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:41:13.51 ID:fRPC/ppI
スプレーの薬で除去だ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:40:42.83 ID:vz4C5iZg
>>147 今は強制換気入ってる訳で密閉性と換気が両立してる…
カビが生えるのは異常だから風の流れ分析して業者に
適切な換気システム漬けてもらえば済む話
旦那も馬鹿なんだろうけど、メンヘラがかった
馬鹿な女も始末に負えない。
湧きやすさは地頭に関連するかもw
馬鹿だと対処できないしw
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:22:12.70 ID:Yl6j8VbI
強制換気システムなんて築年数によるわよw
それにたかが換気しても1階はカビはえるよ
換気と除湿は全く別よ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:12:23.59 ID:vz4C5iZg
追加で入れても生えない。
押入れ、ドアなども換気用のに変えないでやるには
まともな所に頼まないとうまくいかないね。
換気システム入れてカビ出るってwwwwww
テレビショッピングを見たのだが、スチームクリーナーはどうだろうか?
テレビでやってるのは高すぎるが、市販品はもうちょい安い。
問題点はスチーム温度が布団の繊維に与える影響と、水でベチョベチョになる?(その後カビが生えたらやだなーと)
賃貸だから換気システムなんてないや
あの24時間換気とかいう奴でしょ?
151はてめーの住宅環境が他人も同じと思うなよ
アホかよ
霧が出やすい等湿気が多い地域は換気してもあまり意味ないんじゃないのかね
スチームクリーナーって100度ぐらいの蒸気が出るのか。
布団の表面にいるダニは死にそうだな。中のダニはだめかも。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:26:51.87 ID:T9Jfopgn
窓のサン?木の部分にいるのもダニ?なのかな?
黒色のゴミ袋(2枚使用)に布団を入れて、しっかりと封をしたあとで日光に当てればダニは死ぬよ
取り出した後で掃除機をかけると効果的
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 06:38:26.30 ID:zXQAD6Xc
お盆の帰省前にダニアースを畳にブッさして今週からは快適全裸生活と思ってたら
今日朝起きたら背中を8か所くらいやられてた
卵がかえったのかダニアースなんて目じゃないくらいダニがいたのか・・・
>>145 経過報告ありがとう。
解決したのか〜いいなぁ。でも、気になることが…。
うちもベッドなんですが、ベッド枠はどうしてますか?
前にベッドの木枠はそのままで、マットだけを変えたら、
数日後にはダニ被害にあったんです。
だからして、布団だけリセットしてもまた刺されると思うと、怖くてお湯を試せない。
145さんと何が違うんだろう?
>>132 弱体化!?
そうなんだ、それ聞いて萎えた心が起き上がった!
ちょっと頑張る気が失せてたが、早速掃除してくる。
私事ですが、
今は仕事が休みだから掃除できてるけど、
来年春から仕事復帰で、そうなると掃除する暇がホントなくて、
週1回しかできなくなる予感。
散々、毎日やれって書かれて、それでも
>>81さん方法で1週間やってみて、
大変だなぁって思ったけど、掃除すれば被害が減るのだから頑張ってた。
でも、これは続けなければ意味がないんだものね、そう考えると…凹むな。
まぁ今はとにかく目の前の掃除だけを考えて、頑張ってみよう。
長文すみません。
>>154 別のテレビショッピングでは、紫外線が出る掃除機用ヘッドを売ってたよ
紫外線を当ててダニ死滅させながら吸い込むという
丸洗い出来ないマットレスやソファに〜と宣伝してた
こっちの方がよさそう
もちろんヘッドの光源は危ないから目で見てはいけない
むかし住んでいた家は、不快な虫類は1種類をのぞき悩むことはなかった。
唯一、心底困ったのがムカデ。どれだけ衛生面に気をつけようが忌避剤で対処しようが、
だめだったので引っ越した次第。毎日不安で胃が痛みノイローゼになりかけた。
今住んでいるところはムカデに悩むことはないんだけど、ダニがわきやすくてまいってしまう。
家にいるクモを倒すとダニなどの害虫が増えるよ
敵を知らなくては、戦いもできない。
ホントかどうかは知らないが、ECCって会社のHPにダニの生態が詳しく載ってた。
ツメダニは冬の被害がないので、我が家はそれらしい。
(ミナミツメダニなどは冬も被害あり)
成虫は1か月生存し、その間10個/日卵を産むそうだ(恐ろしい数…)。
卵からかえった幼虫などは約20日間で成虫になるから、
ざっとみて2か月せっせと掃除をすれば、
潜んでるのは無理だけど、表面の卵は除去できるかな。
卵さえなければ、寿命を終えたダニたちが死んでいき、あとは死骸だけのはず!!!
わー、希望の光が見えてきたぞ!
話は変わるが、高密度シーツ使ってるけど、湿度コントロールがうまくいってれば、
使わなくてもいいような気がしてきて、はずしちゃった。
使ってる人、どうしてるか聞きたい。つけっぱなし?
>>138はその後どう?
S.タイラーがこのスレで登場するとは思わず、笑ってしまったよ。
どくだみ茶を飲み始めて大分刺されなくなった
>>136など
ミナミツメダニ、被害は首筋や腹部、足。 小さな赤い腫れ(発赤丘疹)を生じ、それが多数になってジンマシンのように見える。
クワガタツメダニは畳以外に食品からも見られ、それらを扱う際にも刺される。
皮疹1箇所の直径はミナミツメダニでは3〜5mmであるが、クワガタツメダニでは5〜10mmに広がるという(吉川、1995)。
レイコップ買っちゃった
これで刺されなくなるといいな
>>162 奥にいたダニが、表面に逃げてきたら餌(人間)があったっていう展開www
ほぼ毎日掃除してるよって人に質問。
掃除することによって被害は減りましたか?
それとも、予防のために毎日掃除してるだけ?
>>172 あまり減らない
あくまで予防でやってる
やっぱり除湿が一番だね
>>168 体内をアルカリ性にするといいらしいね。家族で一人だけ刺される人なんかは
試してみるといいかもね
畳を何とかしたい
畳に大繁殖してそう。
畳を何とかしたい(>_<)
>>175 ダメもとでアイロンかけてみては?
じゅうたんにアイロンかけたことあるけど、マシになったよ
スチーム機能は切って、紙の上からでも
新聞紙だとインク移るからなんか他の紙で
自分はコピー用紙がたくさんあったから使った
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:02:08.99 ID:Ml3hVfmQ
>>175 フローリングに変える。道具あれば自分でできる
唇がスティーブンタイラーになった者です。
唇は1日でおさまったけど、頬の腫れは2日かかりました。
アレルギーの薬を飲んでも、ダニには刺されているみたいで
お腹や足に赤い噛み跡ができて痒いです。
かかりつけの医者は、ダニなんてどこにでもいるんだから毎日掃除しても同じだと言って
アレルギーを抑える薬しか出してくれないので、今週中に違う皮膚科に行ってきます。
昨日はアースレッドの霧タイプをめいっぱいやってみた。
メーカー指示より濃くした。
ダニのタマゴが孵化する日数を考え、一週間から10日以内に
もう一回やったほうがいいみたいだけど・・
めんどくさいな。
ダニに刺されても、赤くなるのは8〜48時間後
人によっては5〜72時間
って幅あり過ぎだろ
徹底掃除やらダニアースやら撒いても、その前に刺されてたのがしばらくは出続けるわけだよね
ダメージでかいなぁ
また急な豪雨と曇りの予報
湿度は1日60パーセントくらいだし、家のなかは常に70パーセント以上だ
リビングに湧いて痒いから、椅子に座って飯たべながらもボリボリ、チクチク
みんなヒステリーでいかれてる。長くいられないからそれぞれ部屋にこもってエアコンかけまくりだ
痒いのってストレスなんだな。毎日が喧嘩だ
うちはできる限り掃除をしたりゴミをきちんと処置している。
そのせいかな、小バエもゴキもほとんど出没せず。
はたからみられたら、きれいにしているねと言われるんだけど、
ダニだけは別なんだよな。不在がちゆえにわきやすい。
バルサンバルサンバルサン。
除湿機効果のおかげで、めっきりダニ被害が無くなった
だが…その代わりに次に出てきたのがチャタテムシ
わんさか発生中でキモイ
直接的には無害なのだろうが、そのうちダニがこいつらを捕食しに集まるだろうな
1ミリ程度でカブトムシの角がないようなのがでるんだけど
何かわかります?
シバンムシかな?
>>185 画像を見たらそうでした。一応害虫みたいですね。
ありがとうございます。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:37:07.01 ID:6UsUnU0m
除湿器に空気清浄器はセットで必需品よ。
無いなら節約して金を貯めなさい
>>182 え、そうなんだ…掃除しててもダニの被害がでるほど、奴らいるんだ…
かゆいってこと?咳とかくしゃみってこと?
バルサンすれば落ち着くの?
>>181 リビングのエアコン&除湿すればいいのかな。
各自の部屋は被害でてないの?
寝るとき(ベッドの)被害がないなら、マシじゃないかなぁと思う。
189 :
バルサン:2013/08/21(水) 10:57:48.63 ID:???
>>188 かゆいと言い出した奴が、まず自室をバルサン
どうやら居間が元凶らしく自分もかゆくて布団もやられて自室をバルサン
しかしまだ居間はカオスなので意味なし
とりあえずあれから毎日掃除機かけてる
190 :
バルサン:2013/08/21(水) 14:38:50.26 ID:???
暗いとダニが活動的になるらしいから、電気つけずに掃除機
くそー今夏は暑い中全然刺されなかったけど、
痒いの1発刺されちゃった。
トイレとかにはダニはいるのかな?
下ろした服にダニが付くとかあるのかな?
防虫剤に何種類か成分ちがうのでてるみたいだが
どれがきくだろう?
なふたりんの匂いは人間にも効きそうだ
バルサンしたら落ち着いたかね。
掃除をすることは、ツメダニを吸い取るためだと思っていたが、それだけではなく、
ツメダニが餌とするニクダニなどを増やさないために、
ニクダニが餌とするフケなどを吸い取るためなんだよね。
そう考えたら、とりあえず掃除するかって気になる。
でも、自分、ダニが大量にいたベッドを捨てて、タオルケットはコインランドリーで高温乾燥して、
新品のベッドにそのタオルケット使ったら、早速ダニに刺されたんだよねぇ。
新品ベッドだからニクダニもいないだろうに、ツメダニは増えていったんだよねぇ。
ニクダニいなくても、ツメダニふえるんだよねえ。
あれ、掃除の意義はどこへ…。
>>193 > 新品のベッドにそのタオルケット使ったら、早速ダニに刺されたんだよねぇ
刺されてすぐには腫れないよ?
上の方のレスにもあるけど、刺されてから腫れるまで8時間〜48時間、人によっては5時間から72時間
ダニ退治する前に刺されてたのが、今になって腫れたんじゃないの?
ツメダニは、湿度が60%を切ると、
急激に繁殖能力が衰退すると聞いて、
今朝から家中のクーラー、除湿入れままにしてる。
出張で2日間留守にしてただけで湧いてて、あちこち噛まれた。
痒さとなかなか殲滅出来ない自分に腹が立つ。
布団乾燥機あるけど、あれはあれで設置と撤収が意外にだるいんだよな・・・。
アースレッドノンスモークをめいっぱい濃い目にやったのが月曜日。
それなのに木曜の朝めがさめたら、2箇所ダニにくわれていた。
就寝前に入浴、寝具も衣類もしっかり洗濯しておいたけどこれはいったい?
恐ろしすぎるダニの勢力。
過去に住んでいた住まいは(アパート・マンションなど)、
夏場にアースレッドをしなくても
普通に掃除をしていればダニに悩むことはなかった。
実家に居た頃はまだバルサンの煙式しかない時代だったけど、それでも年に1回炊けば
まず悩まされなかったし。
いまは一戸建てに住んでいるけれど、一階はとくにダニがわきやすい。
地面からの湿気も関係あるんでしょうね。
あしたまたアースレッドを買ってこなきゃ。
一週間から10日ぐらいしたらもう一度やったほうがいいみたいだけど、
中には孵化寸前のダニのタマゴもあるだろうからそれがかえったのかな。
アレグラ飲んだら症状軽くなる?
どくだみ茶を2日飲まないだけで刺されたんだけど
>>194 新しくしたのは去年の夏の話で、その後も刺され続けてます。
>>197 過去をふりかえると、今のダニ被害のある家が憎らしいよねぇ。
自分も同じで、今までの家は特に何もしてなかったけど、ダニ刺されはなかった。
悔しいなぁ。
↑ダニではないような気がするけど…
>>197 集合住宅だと、そんなでもないね。
床下でバルサン使うっていうのはどうだ?
毎晩さされて痒くて皮膚科に行きました。
私はダニだけじゃなくじんましんらしく、ストレスも関係あるそうです。
アレルギーの薬を1ヶ月くらい飲んだら症状がピタッと治まる事があるそうです。
しかし、人によっては薬を飲まないと何年も症状が出続けるらしい…。
前者であることを祈りますが、今はアレグラを飲んで痒みはまったくなくなりました。
大人のじんましんは夜中や朝方に突然出て、昼には出ないそうです。
掃除をしても毎晩痒くて悩んでる方は、皮膚科受診をおすすめします。
ダニに刺されるかもと思うことがストレスなんだけどwww
>>205 情報ありがとうございます。アレグラに関してですが毎日二回毎日飲んでますか?
>>205 情報ありがとうございます。アレグラに関してですが毎日二回飲んでますか?
209 :
バルサン:2013/08/24(土) 03:12:51.51 ID:???
毎日掃除機を最強パワーでゆっくりかけている。カーテンから布団までゆっくり
100やられたのが10くらいになった。サボると後が怖い気がして必死
除湿機欲しいな。新しい布団乾燥機も欲しいな
ムヒアルファが空になったから、次は普通のムヒ買って塗りまくる予定
やばい。寝てたら何かが飛び付いてきて這う感覚、かゆくて寝てられなかった
布団にダニよけスプレーして、べーぷ焚いたら今なんか動悸してきた
寝てないから動悸すんのか、ダニスプレー換気しろってのをあまりしなかったからか
ストレス性湿疹とかアレルギー症状みたいな人ばかりだなぁ
血液検査でアレルギー(ダニ、ハウスダストなど)を調べてもらった方がいいと思う
>>210の人はストレスが原因に感じる
室内で湧くようなダニのサイズだと這われるとか刺されるという感覚も感じないと思うんだよな
>>210 薬剤に対してアレルギーの人だっているんじゃない?換気しよう
その布団はしばらく使わないようにして
>>207 朝晩二回アレグラ飲んでますよ
汗をかくと真っ赤にはれていた胸の谷間や
ちくちくと痒かった服の縫い目も平気になりました。
ダニ繁殖は怖いので、毎日除湿と掃除は抜かりなく行ってます。
これって体質の問題だよね。汚くしてても刺されない人はいるから
>>215 そうそう。刺されない体質になるほうが手っ取り早いと思う今日この頃
うちは忘れていたクッキーの残りからコナダニが大量発生してしばらく大変だったけど、
あんなに小さいコナダニでも体を這ってるには微妙にわかったよ
刺されてないのに痒くてたまんなかった
正確にはムズムズだけど
頭も体もムズムズして痒かったな
痒い=ツメダニに刺されたことによるもの とばかり思っていました。
ちょっと秋の気配がしてきて、虫の声なんか聞こえてるんだけど、
室内28度で湿度72%、
今夜はこのまま過ごしてみよう。どうなるか…刺されなければいいな。
1個か2個の刺されなら、合格だな。
朝の布団乾燥機、夜間の除湿機&エアコン(エアコンはダニにはあまり関係ないけど)、
2日に1回の掃除(部屋&ベッド)
成果はでてるのか気になる。
朝起きて5か所以上刺されてたら、『ガーン』、だな。
除湿機使ってない。 窓あけて扇風機してるから。
気温30 湿度54
今日は カラカラ(^-^)
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 05:31:49.46 ID:G9p3WOpm
ダニってエアコンを切ったりする秋に大発生よ
秋の湿気に要注意、皆さんお忘れなくよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 06:21:32.02 ID:+sQ2jZvN
>>220 結局、除湿しなきゃだめよってことですかね。
涼しいだけではダニ繁殖は抑えられないのだな。
218だけど、刺されなかった!!!
起き抜けになんとなくかゆいのはあるんだけど…
ダニ独特のプツッというのはないから、ダニではないんだと信じてる。
部屋の湿度も75%いかない程度だったから、ダニの繁殖には足りなかったかもしれないけど。
でもそれなりの効果はあるなぁと、あらためて『掃除・乾燥機』を
面倒だけど続けようと思いました。
布団に掃除機かけてる人に質問ですが、冬のかけ布団も掃除機かけるの?
湿度75%前後はかなり繁殖しやすいのでは?
でもそれで減ってきたのならすごいな掃除のたまものか?
気温が30以下になって
さされなくなった気がする
かなりの対策をしても刺される
いつもチクチクと痛いし
跳び上がるほど痛くチク−リ刺される時もある
雨の降る日は痒いやつに相当刺される
ダニ刺されとアレルギー両方持ち
抗アレルギー剤はすでに飲んでいるので
レスを参考にして整腸剤とどくだみ茶を飲み始めた
外出する度に足の甲やくるぶしなどの露出してるところを刺されてぷくっと腫れる
靴にダニが住んでいるのかなあorz
家の中で肩がチクっとして、服をまくって見たら、赤い点が一つできてた
>>226 >いつもチクチクと痛いし
>跳び上がるほど痛くチク−リ刺される時もある
同じです
自分もアレルギーと刺されと両方ある
ドクダミ茶と整腸剤試そうかな
末っ子ばかりが刺されて、同じ布団に寝てる他の者は刺されない。
体質かぁ…刺されてもひどく痒がるし腫れるのも末っ子だから、
やっぱりそうなんだなぁ。
子供だから「どくだみ茶飲んで」ってわけにもいかないし。
窓開けて除湿機しても意味ないよね?
それとも布団に除湿機向けてればそれなりに効果はあるかな?
>>227 靴にもいると思うよ。下駄箱の湿気はすごい!!
ワラ素材の奴見たら、ダニいたから即効捨てた
それから籠とかワラとかの自然素材を避けている。絶対ダニ涌かせるだら…
0.5ミリ位の薄黄色の虫がウォークインクローゼットの黒いかばんの上を散歩してました。
チャタテ虫や紙魚の画像を見る限りそれらとは明らかに色、形が違います。
ダニでしょうか?エサになる物も無いのにかばんや洗濯済み衣類に付くのでしょうか?
家族で私一人刺されるからドクダミ茶のみ始めました。
まだ2週間ですが刺されてませんね。まだ2週間なので
様子を見ます
どくだみ茶の宣伝みたい〜でも効果あるならいいか。
>>223 自分は刺されてなかったけど、子供が…2か所刺されてた〜しかも小指とかかと。
痛痒いとこや。
掃除の効果があると思いたいんだけど、
日中は乾燥してるし夜は除湿機してたから、1か月くらいは繁殖できてないはず。
そんな中での湿度70%の寝室は…掃除云々より絶対数が少ないのかなぁなんても思う。
わからないんだよね、ノミみたく目で確認できないから。
あまり考えてもどうしようもないけれど…。
ツメダニ大っ嫌い。
234 :
231:2013/08/27(火) 16:38:05.96 ID:???
すみません。見栄を張りました。
ウォークインクローゼット×
押し入れ○
職場からお持ち帰りしているらしいので、
ズボンの裾上げのところに、ペット用のダニよけ首輪を装着。
かなり良い感じ。
あとは職場の靴が問題。
ダニがいなくなるスプレーをかけてやろうかなあ。
あれ、ペットのフロントラインの成分が入ってるみたいだし、帰ってから靴と足にスプレーしたった。
人体に使用しないでくれとあるが、自己責任でしてる。
効果はかなりある。
どれがダイレクトに効いたかはわからん。
>>230 やっぱりそうか〜
試しに、靴をジップロックに入れて一晩冷凍してから履いてみたら、今日は痒くなかった!
>>232 うちは自分と子供だけ刺される
O型は刺されやすいとか聞くけど、そのせいかなあ
これまで、燻煙剤やタタミダニアースなどの殺虫剤をはじめ、
ダニROBOやダニ除けシートなど試してみたが、
効果はどれもイマイチだった。
掃除機も朝晩念入りにかけたが効果なし。
このままだと、ノイローゼになりそうな勢いだった。
とあるブログで、スチームアイロンによる蒸気攻撃が1番効果があるとのこと。
藁にも縋る想いで試してみた。
スチーム出力を最高にして、布団やら畳やら衣服やら、
あらゆる場所に噴射したら、翌日から全く噛まれなくなった。
長い道のりだったorz
>>231 押し入れにいそうな虫だとキクイムシじゃないかな?
見えにくいと思うけど、木屑が積もっているところがあるならキクイムシ
今さらどくだみの宣伝してどうなるのwww
知られてない変わったお茶の宣伝ならわかるけど
>>237 スチームアイロンってコード有り?
コードレスのアイロン持ってるけど、すぐに蒸気出なくなるorz
買い替えた方がいいのかなあ
ドクダミなんて、そこら辺に生えてるよね
ダニに刺されたらどんな感じ?
赤くて小さくぷくってのと、蚊に刺されたみたいにがっつりしたのとある
服の中と露出部分と両方刺されるんだけど
どくだみは安いし誰もわざわざ宣伝しないでしょ
効くのならいいのでは
>>242 かゆみがすぐ治まるのは蚊、長引くならダニかノミの可能性もあるね
その他蕁麻疹、あせも、湿疹など考えられるが
皮膚科へ行けば判明すると思う
>>244 かゆみに鈍いタイプなので、かゆみは比較的すぐおさまるんだけど
かなり長いこと何日も赤いままなんだよね
山みたいにぽこっとふくれてたり
やっぱりダニかなあ
体に日に日に増えていってて
>>235 他の人はかゆくないのかね
職場をバルサンするのが一番だ
247 :
237:2013/08/28(水) 07:55:16.98 ID:???
>>240 はい、コード付きです。
一度の給水で、少しでも長く使いたいと考えて、
本体とは別にボイラーがあり、かつ高温のスチームが出るモデルにしました。
>>247 やっぱりコード付きでしっかりしたタイプを使ってるんだね、ありがとう
アイロンをかけるんじゃなくて、離して蒸気だけあてていく感じなのかなあ?
最近ちょっと寒くなってきたな→毛布を出してかぶるか→刺された
見事なコンボでございますwww まったくもうorz
今日この辺湿度低い換気日和
>>237 湿気がたまりそうだけど、そんなこともないのかな。
1週間後も大丈夫だったぜ、という後日報告お待ちしております。
あ、それとももうすでに1週間以上たってるのかな。
252 :
237:2013/08/28(水) 15:55:29.31 ID:???
>>248 畳なんかは、当て布を敷いて、その上からパワーショット。
布団やマットレスなら、そのまま普通にアイロンかけしています。
>>251 湿気を考慮して、高圧蒸気が出るモデルを使用しています。
通常モデルは約100℃前後の蒸気が出るのですが、
約140度の蒸気が出るので、湿気の問題は低減されていると思います。
すでに、二週間快適な状況がつづいています。
>>252 機種教えて?
超高温タイプでないとその後が恐ろしいので…
>>245 日に日に増えるのは不安だな
皮膚科へgo!
255 :
237:2013/08/28(水) 17:45:21.62 ID:???
>>253 当方が購入したのは、
ティファールのイージープレシング GV5240J0です。
ご参考になりましたら。
257 :
237:2013/08/28(水) 20:20:12.27 ID:???
>>256 はい。
当方もコードレスアイロンは所持していましたが、
タンク容量から連続使用が望ましいダニ退治には厳しいと判断、
こちらのモデルの購入に至りました。
少々お値段がお高めなのが難点ですが、
アイロンという本来の目的にも十二分に対応出来るので、
購入に踏み切りました。
フローリングの板と板の隙間にもいるっぽいんだけど、どうしたらいいのかなあ
掃除機でひたすら吸うしかないのかな
でも、掃除機かけた後にまたいたりするんだよね
アロマオイルのティーツリーがダニに効くらしく
バケツにオイルを垂らしてその水を使って雑巾がけ
してるよ
現在室内湿度59% これって今の季節低いの?高いの?
>>246 どうも排水に問題があるみたいで、ゴキとか出るので殺虫剤は常備しているが、
職場の担当場所が自分の他に数人。
被害は自分だけ。
なお、顕微鏡でダニは確認している。
今までは違う人が担当だったが、あまりにも片付けが出来ないのが原因で、
掃除スキルが標準の自分が代わりに入る事になったが、毎日泣きそうになりながら掃除してる。
バルサン提案するにしても片付けがある程度出来ないと意味無しなんで。
掃除だけなら早く出来るだろうけど、通常運転しながらだからなかなか捗らない。
窓を開けて、室温27度で湿度が72%だったら
そのまま寝る?
除湿機つける?でもその場合、窓閉めて、エアコンもつけなきゃ暑そうだな。
エアコン25度の微風でつけるかな。
>>258 掃除機で吸い取った後、ダニ用殺虫剤を床に近づけて多目に噴霧しておくとか
>>261 掃除押しつけられてるのか…乙
自分は、片付けてる間に刺されるだろう!と思って先にバルサンしてから掃除片付けした。
つーか仕事にさしつかえるね。手当てもらいたいとこだ。業者入れてもいいんだし
いぜんに何かの特集でみたんだけど、冬場に加湿器をがんがんやり、
換気をきちんとしないでそのまま春に。そうすると、ダニがとんでもない数になるって。
それをきいてからは、冬は寝室に濡れたタオルをぶら下げて眠り、
基本屋内での加湿器は、使うのをなるべくしないようにしました。
ダニよけのスプレー。効果は慰め程度でろくにないんだとは思うけど、
でもやっぱり買って噴射しまくる。とうぜん、すぐなくなってしまい
追加で何本も購入。問題はあまり値段が安いとはいえないこと。
このまえ安売りのスーパーにいったら、そのダニよけスプレーが
いつも買う店の半額で売ってた!いつもその価格だって。
あとアースレッドノンスモーク。それもいつも買う店より値段が安くって驚いた。
9−12畳用が598円。16畳用は698円。
安い店を探すに越したことないね。
>>267 アースの398円ぐらいのあるじゃん。
あれじゃだめなの?
どくだみ茶教えてくださった方ありがとう!
スレチだけどアレルギー性鼻炎で鼻の奥に貯水タンクが付いているのかのように
鼻水をかんでもかんでも次から次にに出てくるひどい状態だったのが
ふと気づいたら鼻水が出なくなっていた
うれしい(*^_^*)
ドクダミ茶いいんだねー
もともと体にいいって話だし、ダメもとで飲んでみようかな
>>266 >冬場に加湿器をがんがんやり、換気をきちんとしないでそのまま春に。
>そうすると、ダニがとんでもない数になるって。
まさに現在の我が家のことですねorz
インフル怖くて冬は寝室に加湿しまくって、花粉とPM2.5が怖くて春に換気せず
オワタ
昔は刺されなかったのに急に刺されだした人いる?
体温が上がると刺されるのかなあ・・
微熱が続いたときやたらと刺されたんだよね
>>263 レスありがとう。
返事みる前に寝てしまったが、昨日はそのまま窓開けて寝たが
家族みんな無事に刺されなかった。
毎晩不安になりながら寝るくらいなら、除湿機&エアコンすればいいんだけど…。
スチームアイロン、試したいけど、
炎天下での車中放置、コインランドリーでの高温乾燥機、どっちもイマイチな結果だったから、
試すのが怖い。(期待しちゃう分)
しかも冬布団とかじゅうたんもやるのかぁと考えたら…力尽きた。
やっぱり、掃除・洗濯・布団乾燥機・除湿機でダマしダマしの道を行くしかないかな。
ダニが死んでからじゃないと掃除機で吸いにくいのかなと思った。
そこで、殺虫剤をまいて部屋を閉め切り、暫く待つ。
その後、換気しながら、カーテン、布団、じゅうたんなど掃除機で吸うのをやったことある。
効果はあったけど、やっぱり殺虫剤は体に悪そうだからなあと・・・。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:40:18.44 ID:nz1Pmsd2
草深い公園(というより山)に半パンツで行ったらノミを連れてきてしまったようだ…
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:41:11.00 ID:nz1Pmsd2
ノミじゃなかった、ダニね
↑マダニだったら怖いよ
もし皮膚に食いついているのを見つけたら
上からワセリンをたっぷり塗るといいんだって
マダニが窒息死するらしい
皮膚科医のブログに書いてあった
そもそも人間の皮膚には「皮膚ダニ」というやつらがいるのだが…
あと直ぐに刺される人は皮膚常在菌の活動が低下している可能性があるから常在菌を増やした方が良いよ
黒くて点みたいなのって、ダニではない?
デジカメで撮って拡大してもよくわからない
刺されてるのは確かなんだけど
黒い点はただのほこりなのかなあ
ダニハ乳白色っていうかベージュだった気がする
黒は無いな
黒っぽいのは血吸ってるからじゃない?
乳白色が血吸ったかと思う
やっぱり白だよね、白いのもいるんだけど
赤いのはツメダニだっけね
ああ、もう早くかゆくない生活に戻りたい
今年って急に繁殖したりしてるのかな?
この夏になって生まれて初めてダニに困らされてる。
ダニって急激に増えるものなの?
そして、足だけでも30箇所ぐらい刺されてるのだけどそれって普通なの?
>>282 自分も生まれて初めて6月辺りからなんか蚊に刺されたのとは違う痒みで困っています。
ダニの♂♀が一組いればどんどん繁殖するから
ダニ対策は必須
やっぱり体質を変えた方がいいんだろうね
不潔にしてても刺されない人がはいるもの
286 :
237:2013/08/30(金) 11:16:28.29 ID:???
>>285 以前は咬まれても全然平気だった。
数年前にチャドクガにやられて以降、
ダニに少し咬まれただけで、酷く腫れ上がるようになった。
体質変えたい…Orz
眠いと痒みを強く感じるのに気づいた
どうやら交感神経と副交感神経の塩梅によるものらしい
>>282,283
わかる〜はじめて被害になった夏がそんな感じだったよ。
夜何かに刺されて、かゆくて、それが毎日続いて、
ベープマット使ってもちっとも改善されず、なんか違うなぁ、と
ネットで検索したら、「ツメダニ」かもしれない、となった。
対策しないとやられっぱなしだよ〜気を付けて!
最近平均体温が上がったからなのかやたら刺されるんだよね。素足出せないほどひどい
急に涼しくなったら噛まれたようだ・・・
もうどうしたらいいかわからん。
よく利くから刺されたところにフル◯ート塗ってたら
昨日からあがい斑点みたいなのが出来た
これってすてろの副作用の可能性が高いよね
あーやだやだ
利くから→効くから
あがい→赤い
体質なのか分からんが、ムヒアルファとか塗ると赤い箇所が次第にぶわっと広がって、
何日もかけて拡散してから消えていく
何も塗らないでおくほうがむしろ治りが早い…ただしかゆい
小さいやつにパラパラさされた可能性とか、
あせもの可能性は?
>>282 まったく同じ!
この夏の暑さが急にひどくなった辺り(8月上旬)からいきなり刺され始めた。
今年が初めてだから、最初なんなのかまったくわからなかったよ。
>>291 以前強いステの副作用で体中、人が見て引く程真っ赤なぶつぶつで覆われた
自分が最初このぶつぶつを発見したときはあまりにもキモくて失神しそうになり
病院へ駆け込んだ
ジスロマックをはじめとする抗生剤と塗り薬を何ヶ月も使ったが
痕跡が残ってしまった
291はまだそれほど広がってないのでステの入っていない塗り薬に変えれば
大丈夫だと思う
>>286 抗原抗体反応のスイッチが入っちまたんだね
>>296 情報ありがとうございます。ステロイド使うのやめます。こわいですね
ゆうべは問題なく寝られたー!
服はまだちょっとかゆいけど
除湿続けた効果かなあ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 09:53:08.84 ID:ViJHWMr4
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:14:05.56 ID:ViJHWMr4
221 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/27(日) 23:55:09 ID:lks58+nD
オクで古PC落として部屋に置いといたら、部屋がダニだらけに・・・
やたら刺す痛みがするんだけど、動いてる姿は見えない。
白い粉が沢山出始めたら多分イエダニだとは思うんだけど、
とりあえず色々やってみた。
1.バルサン
→無駄。意外にも全くと言っていい程効かなかった。
恐らくはネストに退避していたんだと思う。
2.蚊取り線香
→無駄。煙くなる上にダニが凶暴になる。服の中や皮膚についたダニには効かない。
3.掃除
→効く。しかし極めて一時的なので、どこかに退避していたダニが
繁殖して戻ってきたら地獄が始まる。
4.ダニアース防ダニスプレー
→効く。多少残っているみたいだけど、ハーブの香りが残っている間は
確かに刺す痛みが激減し、心なしか部屋に爽快感がある。
5.ダニアースシート
不明。ダニ捕りロボットみたいなのを想像して購入したら単なる紙シートだった。
しかしこれが功を奏して、紙だからハガキ大に細かく切り分けて
ダニネスト化していた椅子や自分のPC下・内部、家具の下等々に設置することが出来た。
6ヶ月もつのでコストパフォーマンスは高い(かもしれない)。
追って報告したいと思う。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:14:46.83 ID:ViJHWMr4
228 :221:2010/07/10(土) 08:47:01 ID:bXrvsetj
みんな、ついにダニ野郎共を根絶に至った報告だよ。
決め手は「洗濯」。
ただひたすらに部屋の服と靴を全て洗い続けたら
本格的に戦い始めてから2週間、洗濯を徹底し始めてから5日以下、
あの妙な痒み痛みはどこかへ旅だったようだ。
特に靴(スニーカー類)を洗濯機にぶち込んだ次の日からは
嘘のように平和になったぞ。
苦しんでるみんな、参考にしてくれ!
>>226 敷布団下の半分、足の方に上記のダニアースシートを敷いてある。
シーツは普通の木綿だ。不思議と布団の上に来ると
痒みから開放されるので、俺は「安全地帯」と呼んでいた。
ちなみにピレスロイド系は人体に悪影響だから
間違っても上半身側に敷いちゃだめだぞ。
928: 2013/07/07(日) 22:51:21.98 ID:??? [sage]
871だけど自分で使った製品の感想おいてく。
>>871-872と合わせてテンプレに利用してくれたら嬉しい。
6.天然ハーブ ダニバリア
微妙。設置1週間で刺されなくなった気がしたが絶滅できた気がしない。
7.ダニバリア ダニよけシート¥ 538 全成分 : 植物由来成分(ダニよけ成分)、緑茶抽出物(消臭成分)、防カビ成分
無駄。マットレスに仕込んだが全く効かない。
8.住まいの防虫物語 防ダニ・抗菌シート 1畳用 ワイズ \462 成分:ピレスロイド系防ダニ剤、無機系抗菌剤)
効く。マットレスとシーツの間に敷いて3〜4日後には刺されなくなった。オススメ。
結論としては8が一番手っ取り早い。洋服ダンスに、ハガキ大に切り分けた8を入れて予防するのもいいと思う。
あと221さんの言った通り洗濯。服、靴、タオル、枕、シーツなど洗濯できる物を全部(できれば熱湯で)洗濯すること。
荒らしか…
かれこれ二週間ぐらい虫刺されに悩まされ、ずっとダニだと思っていた。
今日になって1〜2mmぐらいの小さい黒っぽい虫を数匹発見。
ダニは肉眼で見えないと聞くので、これってノミですかね?
ノミの体長は1mm以下〜9mm程度の小さな虫で、日本全土はもとより世界各地に分布する。
世界で16科約200属約1,800種が記載されており、そのすべての成虫が哺乳類など恒温動物
の体表に棲み、吸血して生活する。ヒトにも寄生するノミとしてヒトノミがいるが、日本
では衛生状態の向上によって滅多に見られなくなった。犬や猫などヒト以外の哺乳類や
鳥類などには、ネコノミやイヌノミなど多くのノミが寄生しており、これらの主にヒト以外
に寄生する種も、ヒトに寄生して吸血することがある。(wikiより)
刺される激しい痒みが生じます。
>>304 上記2例のどちらかでしょう?
該当するか検討してみて対策を立ててみてください
>>304 ノミの可能性もあるがノミって飛び跳ねるから気づきやすいんじゃ?
刺されて大変なら南京虫の可能性もあるんじゃないかなぁ
トコジラミ(南京虫)
形態
成虫は5-7mm程度に成長する。不完全変態で、幼虫と成虫はほぼ同じ形をして
いる。また成虫も翅を持たない。体色は吸血前は薄黄色からやや赤褐色を呈す
が、吸血後は吸血した血液が透けて見えるためより濃い茶色となる。成虫は卵
形で、背腹軸に扁平である。タイワントコジラミとは形態的によく似ているが、
トコジラミは前胸の縦横比が2.5倍程度であるのに対しタイワントコジラミは
2倍程度と少し細長くなっている。
症状
刺咬する際に唾液を宿主の体内に注入するが、この中に含まれる物質が引き起
こすアレルギー反応で激しいかゆみが生じる。俗に、刺されると肌に2つの赤い
痕跡(刺し口)が残ると言われるが、実際には刺し口は1つであることの方が多
い。かゆみは刺された当日よりも2日目以降の方が強い。刺咬の痕跡は1ないし
2週間以上消えない。(wikiより)
刺すダニには決め手となる薬剤が無いようなのだけど
人体に危険性のあるバポナってダニに効くのだろうか?
雨降りは嫌だ斬られるようにかまれる
除湿機しててもなかなか湿度が下がらない、この天気。
>>303 嵐?台風くるからってこと?
301とかは前にあげられてたもので、参考にしてね〜ってことじゃないの?
マメに掃除しても、結局除湿機しないと刺されるんだよね。
掃除しなくても、除湿機すれば刺されないんだよね。
「毎日掃除しなさい」って書いてる人たちは、
この掃除の達成感のなさにへこむことはないのだろうか…。
掃除の目的を「ダニ退治」から「部屋をきれいに」に変えればいいのかな。
>>312に同意
掃除しても掃除しても刺されるし
除湿機点けていても頭まで刺されるし
ダニブロッカーは全然効かないし
防ダニアースはもっと効かないし
「所さんの目がテン」によると
掃除しても8割のダニは残るとのこと
日々少しずつでも減らさないより減らした方が良いに決まってはいるが…
はぁ・・・
今日も寝不足だ〜
どうやったらダニを死滅できるのだろう?
あ、そっか火つけちゃえばいいんだ!!ハハハ
気休めに買ったアースダニバリア
匂いが凄いがその分効いているのか?刺されなくなった
スーパーナンキンムシとは?
ナンキンムシは、実は1950年代に一度根絶したと思われていたのです。
「DDT」という有機塩素系の殺虫剤がよく効くことがわかり、あらゆるところ
に散布され、その結果確かにナンキンムシは絶滅したと一時期信じられていま
した。ところがそれによってナンキンムシは殺虫剤に対する耐性をつけてしま
い、「スーパーナンキンムシ」として進化してしまったのです。DDTにうち勝ち
戦闘力の上がったスーパーナンキンムシは、市販の殺虫剤にかつての1万2千倍
の抵抗性を持つに至った。除去するのがとても難しく日本でも被害が増えてい
ます。
簡便な方法がなくアメリカでは特別な装置でもう「ビルごと蒸し煮」にして駆
除したそうです。
ということで、思うに現代の刺すダニの中にも相当戦闘力があがっている
進化型の『スーパーダニ』が出現してきているのではないだろうか?
これに対しては殺虫剤が効かず駆除が難しくなっているのかもしれない。
>>297 そういうのあるのかー
自分はアリガタバチに刺されてから、ダニアレルギー悪化した気がする
刺された跡を早く消す方法ってありすか?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:31:02.03 ID:ugO20nG3
痒みに一番よく効くのがウナジェル
まずウナジェルで痒みを抑えてそれからムヒホワイティ
傷口が完治したらバイオイルを塗ってる
マダニの殺人ウィルス
ほぼ全国で確認
おまえらめっちゃ気をつけてくれよ
三日にいっぺんくらいで布団干して掃除機裏表にゆっくりかけてカバーかえ
毎日掃除機かけたら、あんなに毎日やられたのがおさまってきた!!
ダニよけスプレーまいたりしたけど、あの頃よりかなりまし
くもって害はないよね。くもがダニを食べてくれるならそのままにしておこうかな
皮膚科医のブログで「マダニに刺されたと言って来院されても症状が出ていな
ければ私たちには何もすることはありません」だってさ
もうワセリン持って犬の散歩するしかないや
皮膚科が言うのももっともだけど、
ヘタに自分で取って頭が残ってしまったら、皮膚科で取ってもらうしかないじゃん
残ってないか確認してもらうのも必要だし、
受診しないで発病まで悩むより、病に対する心構え出来ていいと思うな
洋服にツメダニがついてるという方に聞きたいのですが、
どうやって「服にいる」とわかったのですか?
夜間、寝室で刺されたのが、昼間、時間がたってかゆみを増し、
そのせいで服にいると思ってるのかなぁと思いまして。
私は今のところ、寝室での被害なのですが、
洋服にもいたらいやだなぁという不安感が増してきて…。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:19:35.65 ID:tFwjmw/U
畳にダニアースパウダーを撒いて茣蓙を敷いてる
効果はまだわからない
雨降りが続いてチクチク痛いもう痛み止めを飲むしかない
うちはゴキもコバエもでない。水回りをできるだけきれいにして、
生ごみやプラゴミの入ったポリバケツには、洋服ダンスにいれる
ナフタリンを設置するとパーフェクトにそうなる。
でもダニだけはどうにもならんわ。通気を良くしなくてはと思うけど、
昼間は仕事でいないことがおおく、どうしていいのやら。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 04:47:00.85 ID:2j7Y5pOm
うちにもゴキもコバエもいないが、ダニだけはどうにもならない
除湿機2台、扇風機3台、24時間稼働中
使った蚊取り線香500巻以上
使ったスプレー100以上
掃除機2台目
ダニよけ用の天然ハーブでダニバリア おくだけゲル
というのを買って置いてみたけど、効果は全くなかった。
それで2個並べて設置してみたけどやっぱり効果なし。
匂いだけhきついけど。次にメーカーを忘れちゃったけど
ダニよけスプレーを買ってみたけどやっぱりダメ。
メーカー指示より濃い目にして、アースレッドノンスモークを
めいっぱいやってみたらダニにあまりくわれることがない。
でも完全ではないので、またやらないとな。
ダニは不潔にしてて刺されない人がいるんだから
体質の問題かと
体質も関係してると思うけど、
掃除してないし、畳の上にじゅうたん敷いてるし、換気もそんなにしてない実家で寝ても
刺されたことはないが、
掃除してるし、畳とじゅたんは別だし、換気もしてる自分ちで寝ると
刺される。
体質だけじゃないんだよ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:07:02.08 ID:WiUujiG1
昨日コロナの除湿機買った。
初日は対して湿度も下がらず子供だましかとおもったが、
今日から湿度50を切った、今年に入って始めてだ。
やっぱそれなりに働いてんだな。
湿度って空気だけじゃないんだな
建物が吸ってる分もあるんだろう
うちもGもハエも出ないし、蚊さえめったに遭遇しないのに、ダニにやられる
除湿機四台とエアコンで除湿
先月の電気代が泣きそうな額になったけど、背に腹は変えられない
>>332 鉄格子並に頑丈な網戸があればいいのにな
鍵つきの
早くこのスレとお別れしたい…
今はまだ、ここが自分の心の支えですが。
なんか除湿でお肌の善玉菌までやっちゃってる人がいそう
乾燥肌だと刺されやすくなるよ
わたしは体質改善で劇的に刺されなくなった
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:02:52.99 ID:ojiOXyI0
友人は訪問介護をしているんだけど、あるときいった利用者さんたくが
ゴミ屋敷みたいだったそうで、彼女は一歩入って仰天したそうです。
食器を洗っている最中も、頭の上や腕にゴキやクモが這ってくるんだって。
途中で身体があちこち痒くなり、泣きそうになりながらその日は仕事をすませた。
帰りには殺虫剤を買って、靴下からなにまで衣類や体に噴きかけまくったそうです。
健康に悪いも何もないわって。これでは自宅に帰っても一歩もあがれないと。
後日、10箇所以上もダニだかノミだかわからないものに
刺されたあとができたそうです。
ところが肝心の利用者さんは虫には刺されたりしないといっていた。
体質ってぜったいあるんだよね。
ーダニアースレッド ノンスモーク霧タイプ 6-8畳用ー
有効成分分量(1缶中)
66.7ml缶
フェノトリン0.83g
メトキサジアゾン0.13g
アミドフルメト0.32g
ーダニアースレッドー
有効成分分量(1缶中)
10g缶
フェノトリン(ピレスロイド系)10.9%
メトキサジアゾン(オキサジアゾール系)1.7%
アミドフルメト(トリフルオロメタンスルホンアミド系)4.2%
内容は同じようだな
O型の血液は密のような味がして
虫好みらしい
布団干してカバー洗って、部屋掃除して壁ふいて、タンスの裏まで掃除したのに
起きたら背中さされてたorz
蚊みたいにふくれてる。今までと違うタイプだこんちくしょー
ノイローゼになりそう
>>344 確かに除湿はダニは退治には効果的かもしれないけど
肌には絶対悪いよね
ダニは退治→ダニ退治
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:47:43.28 ID:B+9j5T3K
そうなんだよなムキになって掃除すると向こうもムキになって刺してきやがるw
ダニってまじ負けず嫌いなんだよなw
>>350 あるある、ふくれるタイプ。
その場合、私は、掻くと穴が開いて皮膚がむけちゃうんだよ。
湿度80%だけど、高密度シーツして、そのうえにかけてある普通のシーツにスチームアイロンかけたら
刺されませんでした。万歳。
でも次の日は刺されちゃった。
毎日のように一喜一憂、疲れちゃう。
やっぱり雨降って湿度上がるととたんに刺されるなぁ
今回のやつは直径2センチくらいに膨れ上がってへこむ
スゴイ強力なダニなのかアレルギーが強いのか・・・
ダニとハウスダストのせいでアレグラ飲み続けてるわ
359 :
344:2013/09/04(水) 20:17:38.69 ID:???
>>345 検索して出てきたやつで続けそうなやつをやりましたが、結局は毎朝のラジオ体操、ヨーグルト、ウォーキング、入浴後の柔軟体操に落ち着きました
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:03:47.52 ID:3D5R9wWE
家の中だったら、マダニは大丈夫なんじゃないの?
まあ山の中の家とかだったら、くる可能性あるだろうけど・・・
皆さんは血液検査でダニアレルギーなのかを調べてもらいましたか?
涼しいのになぜか室内湿度80%・・・
マダニじゃね?
>>366 マダニで画像検索して見比べたんですけど、
うちのは足が妙に多いような気がするんですよね・・・
クモ 幼体 で調べた、モロにこんな感じでした
お騒がせしました。
くもがダニを食べてくれるということでそのままにしてるんですがくもに害はないよね?
背赤ゴケ蜘蛛じゃなければいいんじゃない?
蜘蛛は大抵益虫
これだけやっても刺されるし、なんかがっかりしてきた
かゆさがぶりかえすし、やる気なくなるわダニ恐怖症
上の人と同感です
ダニどもは人間をあざ笑っているようだ
ダニ被害に遭い酷い人生になった
人生が狂った
頭にしらみが住み着いて 一年が過ぎた
ダニが怖くて各部屋に除湿機入れて24時間回してたら、電気代が三万超えた
計算すると、除湿機一台で4000円くらい電気代かかってるっぽい
24時間回さなくてもいいのかな
みんなは一日何時間くらい回してるんだろ
昼より夜がいいとかあるのかな?
>>375 髪の毛を刈りましょう
坊主頭に近いくらいまでさっぱりと
顔洗時頭もスミスリンシャンプーできれいに洗う
清潔が一番
エアコンと除湿機は1日中フル稼働
>>376 昼間は湿度が60%いかない日もあるから、そういう時はオフにすればいいのでは。
部屋の換気とかにもよるから一概には言えないけど、大抵晴れてる日は大丈夫かと。
自分はなるべく除湿機に頼りたくなくて、夏はつけてたけど、
今はつけてない。
ダニ恐怖症だねホントに。
寝ると、なんとなく手足がざわざわかゆくて、でもとくに刺されてるとかもなくて、
でも、ふと気づくと、ポチってのがあったり、ぷっくりしてるのがあったりすると、
あぁ刺された〜ってへにゃへにゃな気持ちになる。
そんなにおびえなくてもいいのになって思うときもあるけど、
でもやっぱり落ち込んでしまう。
体をアルカリ性にする努力をしてみたら
けっこう盲点になっているのは枕だった。
あるとき、きがつくと首や鎖骨のあたりにダニにやられた跡ができた。
シーツ取り替えてもなにしてもポツッとくわれるので
枕をひなたに干したけどだめで、思い切って洗濯機にハイターの混ざった
洗剤液に1晩つけてから洗った。さすがのダニもお陀仏したみたい。
パットは乾燥機ではダニは死なない
煮沸しか方法がないな
マダニ感染症 5人目
ttp://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/5064316831.html?t=1378424010035 県は県内に住む80代の女性が8月下旬にマダニが媒介する感染症に感染し入院して治療を受けていると発表しました。
県によりますと感染が確認されたのは県内に住む80代の女性です。この女性は、8月中旬に発熱や嘔吐などの
症状を訴えて都城保健所管内の医療機関を受診し入院しました。
女性の血液を国立感染症研究所が調べたところ、マダニが媒介するSFTS=「重症熱性血小板減少症候群」
に感染していたことがわかったということです。女性は現在も病院に入院して治療を受けていますが、回復に向かっているということです。
女性に海外への渡航歴はなく、マダニにかまれたあともなかったということですが、農作業中にダニにかまれウイルス
に感染した可能性があるということです。県内でSFTSの感染が確認されたのは今回が5人目で、このうち2人が死亡しています。
県はこのあと秋にかけてもマダニの活動が活発な時期が続くことから、野山で作業をするときはマダニに
かまれないよう長袖や長ズボンなど体を覆う服を身につけて肌の露出を少なくするよう呼びかけています。
>>381をみて思ったんだが、
次亜塩素酸でダニは死ぬのかな?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:30:51.01 ID:bhvSsd3O
ピレスロイド系防ダニシートをシーツの下に仕込むのが一番効く気がする。
ある種のダニには効かないとしても、そのダニが餌にするダニがこれで死滅すれば結局いなくなるのかな。
でも長期的に体に悪そうじゃん。
「ピレスロイドは哺乳類・鳥類に対する毒性は比較的低く、
昆虫・両生類・爬虫類などには強力に作用するため、」
とあるので、人体には大丈夫ではないかな?
ツメダニは共食いもするので、ループで存在する予感。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:28:50.34 ID:bhvSsd3O
>>386 もちろんダニに刺されなくなったら片付ける
お茶っぱに使う煮出し用バッグに一味唐辛子を詰めて
畳の上に置いたら少しは効果あるんじゃないかと閃いてググッたら
一味唐辛子自体にダニがわくんだね・・・わさび使った防虫商品とかあるけど
粉わさびでちょっと試してみようかな
素直にダニアースパウダーを・・
がっかりしてきたノイローゼだけど、今日もこりずに掃除機かけた
念のためノーマットのスプレーまいたら気持ち悪い
そんな薬撒き散らしてたら他の病気になるよ。きをつけてね
>>383 どこの県か調べたら宮崎県で
5人感染しその内2人が亡くなったということだね
寝ていたら床下からネズミのガジガジかじる音がする
マンション1階…
>>394 昔、自分も寝ているとサッシ当たりがガシガシいってるのが気になって
たたくと音がしなくなることがあった。外には糞がいつもあってねずみ?
コウモリが隙間に入ってるような気がしたが
トイレからサッシのほうを覗いてたら得体の知れない物体がこっちへ向かって飛んできた。
あわててトイレの小窓を閉めたら、その虫か動物か分からないのがちょうど
小窓にはさまってた。緑色の液を出していて気持ち悪かったのでそのまま
外に落下させた。それ以来ガシガシ音はしなくなった。
ネズミなんてスプレータイプの湿布を散布すればいなくなるじゃん
湿布?
どくだみ茶
>>397 エアーサロンパスとかクサいスプレーをまいて臭い付けするとネズミや猫は寄り付かなくなる
すっかり夜が涼しくなり(室温25度)、湿度80%近くでも刺されなくなった。
ほんの10日前までは、それなりに涼しいから、クーラーつけるかどうしようか葛藤してたのに…。
秋だよもう。
しかし、ダニってほんとーーーに単純な生き物なんだなぁと思ってしまう。
湿度&気温に支配されてる。
このまま来年の夏も被害がなければいいなぁ。
きっと無理だろうけど…。
冬はどうやって奴らは生きているのだろう???共食いか。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:42:41.35 ID:qrjIMbHs
ここ2・3日刺されなかったが今さっき?刺されたorz
早く届けT-fal
うちもしばらく刺されてなかったのに、ゆうべやられてショック
秋の大発生もあるというし、もういやだ
南国はまだまだ蒸し暑い
超かゆいやつに全身かまれてイライラする
あたまはしらみだらけ
毎日のようにシャンプーしないと
かゆくてしにそうになる
>>406 皮膚科にいって、しらみかどうか確認してこい
本当にしらみならスミスリンシャンプーとかスミスリンパウダーっていう駆除薬があったと思うぞ
冬も布団チクチクしてたな
電気毛布で程よく暖まってダニ天国ぽい
今日は久しぶりに天気だから布団ほして掃除機かけようかな
>>403 メーカー在庫切れみたい。
ウチもまだ来ない。
まさか、ダニ駆除目的で売れている?
>>409 t-falの掃除機ですか?
湯沸かし器ならどのようにして使うの?
もぞもぞチクリが続いている
近頃の刺すダニは即効性がある
T-FALといえばフライパンだろ
畳をバンバン叩いて、ダニを潰すんだよ
>>411 うちもだよ
早くこのダニの悩みから解放されたい
六月からずっとダニ鬱だ
ダニクリーナーぽちってしまった。
UVライトってダニに本当に効果あるのかなー
レイコップ注文してしまった
t-falが売れたからと言って販促はやめましょう
レイコップとかダニクリーナーとかはアレルギーにはいいかもしれんが
刺すダニには効果なさそうだは
商品名書くとステマ扱いされるよ(笑)
ダニクリーナーUVライトに殺傷能力はなくて韓国製だった。
キャンセルしてふつーに掃除機でがんばるわ。
最近おかしいくらい宣伝してるからステマだな
まめに乾燥機か、干して掃除機かければいいのだ
あんなの買うなら掃除機買えよ
どくだみ茶のこと書いただけでステマ扱いする人もいるしねえww
どくだみ茶って商品名ではないけど、t‐のものは商品名だから、
なんとなく、2つを並べるのは違うのかなって思うけど…
ステマの境界線がわからん。
スレチですが。
そうですね
どくだみ茶沸かすのかとおもた
アイロンだったんだ
納得!
体中刺されてチクチク痛むので耐え切れず
石鹸つけて体中洗ってシャワー浴びてきた
コロコロも部屋中念入りにした
9月になって我慢できないくらい刺される
もう嫌
欝の薬でも飲めば少しは耐えられるかと思ったけど
何も変わらんわ
原因がダニだから
どくだみ茶ってクセがあるんで飲みづらい。それを無理して飲むんで
気持ち悪くなって、胃まで調子わるくなり憂鬱になったことがあった。
サプリにドクダミのエキス製品があるけれど、あれではダメなんだろうか?
パクチーやバジルを一杯食べると、息や汗から成分が放出され
虫に刺されにくなるらしいね。でも大量に食べるのは無理だ。
>>425 えー大変だ。
薬よりも、なにか対策する方法あるような気がしますが。
自分は、どくだみ茶を試してないので何とも言えませんが、
除湿機だけは本当に効果あるよ、と言えます。
撲滅はできませんが、活動を抑えることができるので、
刺す行為を抑えることができます。
除湿機、買ってみてよ。
長い目で見りゃ、薬代より安くつくから。
>>426 ドクダミ茶や麦茶や数種類のお茶がブレンドされたものを飲んでる
>>425 同じく
八月末には気にならなくなってきてて、このまま落ち着くかと思いきや
ちょっと掃除さぼったからかなあ
コロコロだけしかやってなかった
拭き掃除しようかな
掃除機がいいんだろうけど、かけた後毎回痒くなるので、掃除機が怖くなってしまって
430 :
バルサン:2013/09/10(火) 20:55:17.48 ID:???
ダニは布の奥にいるし、やっぱり掃除機の強でゆっくり吸いまくるしかないと思うあとは乾燥。
エアコン付けてるときはやられなかったし今は三日に一度掃除機と布団ほしカバー変えてる
掃除機のゴミパックとかフィルター変えてやってみてくれ
チリ一つ残さないつもりでカーテンから全部掃除機かけてる
ちょっとノイローゼだがね。今はタンスの中身が気になってきた
431 :
バルサン:2013/09/10(火) 20:56:37.39 ID:???
つかバルサンすればいいんじゃね?
ダニ蚤にきくタイプも売ってるらしい。
自分はバルサンしてから掃除機かけまくってる
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:16:23.36 ID:D8l4JTHL
ツメダニの駆除に成功したやつはおらんのかね?
成功談を聞きたい!
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:20:35.82 ID:FOoZG7CF
>>426 どくだみ、杜仲葉、ギムネマをブレンドしたのを飲んでいるけど
麦茶に近くて飲みやすいよ
435 :
425:2013/09/10(火) 22:07:34.87 ID:???
>>427さん
ありがとうございます
除湿機を24時間つけっぱなしでもこんな状態です
掃除をもっとがんばりたいのですが
>>429さんのように掃除機をかける度にかゆくてたまらなくなります
>>435 それはアレルギーでは?排気がちゃんとした掃除機でもそうなるん?
湿気が上がってきたせいかなんかムズ痒い(´・ω・`)
>>435 429ですが、完全にナカーマ
うちも除湿機24時間稼働
廃棄がきれいな精度の高い紙パック掃除機使ってても痒くなる
アレルギーあるので、辛い時は処方されてるアレグラのんでる
でも、それとは別に、絶対刺されてるんだよね
アレルギーでない家族もぽりぽりしてるし
チクッとして、見ると小さくぷくっとふくれてる
時々大きくふくれてる
服の中(主におなかと腰まわり)も、露出部(足と腕と顔)も両方やられてる
>>430 やっぱり掃除機とこまめな洗濯だよね
アレグラのんでアレルギー抑えてがんばってみる、ありがとう
ほんとはバルサンが手っ取り早いよね
一人暮らしの時にはやったことがあるんだけど、今は家族が嫌がってて
(子供が小さい、電子機器が多い、火災報知器ガード失敗して鳴ったら恥ずかしいと)
バルサンは子供への影響ないとは聞くんだけど、何があるかわからないからと
除湿機はつけてるから、掃除機と洗濯が残された手段なんだよね
がんばる
除湿機が効果ない…だと。
部屋を閉め切ってないとか?
湿度60%を下回らなければ、効果がないかもなぁ。自分は湿度計とにらめっこしてる。
刺されてる場合、ぷくっと腫れるだけでなく、
刺し傷みたいなものが残ると思うのです。
赤ポチだったり、皮膚がむけたり…。
それがない場合は…なんだろ?アレルギー?皮膚の炎症?
バルサンは賛否両論だから、自分は怖くて試せない。
そして自分もタンスの中が気になってます。
特に服の中がチクチクするわけではないんだけどね、
でも、移動しそうなもんだよなぁ。
>>440 湿度計見て、40〜54%を維持してるんですが、なんでだろう
ダニ以外の別な要因も考えるといいかも
そうですか
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:25:46.87 ID:skcHEILl
9〜11月ってアレルギー出やすいのよ
あたしも湿疹やら喘息が出るわ
でもダニが原因では無いの、気候やらなんやらが原因よ
片頭痛と同じでアレルギーも突発に出て続く場合があるのよ
痒い、刺された!なんてのは滅多に起こらないわよ、汚い部屋ならともかく
大体は体内部で起こり外部に現れるのよ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:28:11.86 ID:skcHEILl
あと掃除もだけど空気清浄器、ファンタイプのやつね
も使った方が良いわよ
アレグラとか薬もちゃんと飲んでるんだよね?
薬は気休めであんまり効かないよ
いざとなったら点滴しか効果無いし
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:18:45.99 ID:iz8BHqkr
クーラーのフィルター掃除したら
夏の間苦しんだのどの痛みがたちまち治った
空気清浄機も年中フィルター掃除してる
どくだみ茶の効能
・内臓の毛細血管を強化する
・肌荒れを改善し、肌をきれいにする
・高血圧を改善し、脳出血の予防となる
・利尿作用は膀胱炎
・腎炎を改善する
・便通をよくする
・血行をよくし、むくみ・肩こり・冷え性を改善する
・糖尿病予防
・蓄膿症予防
他にも、消炎・殺菌に加え、血液サラサラ効果、
デトックス効果などの薬効も確認されつつあります。
腸内でケルセチンに変わる成分も含んでいるので
アレルギー予防効果もあります。
お風呂に入れても効果的らしいです。
チクリはやっぱりダニの仕業だとしか考えられないなぁ
やれることからやって行こう
暗室のパソコン教室で鋭い痛みのくるやつに刺された
隣の人も「刺された」と言って大慌てしていた
>>449 どくだみだけは味がまずいからブレンドの飲み始めた
鋭い痛みのチクリはやっぱりダニですよね
服を洗濯しても冷凍しても、回数は減ったけどチクリと来るので鬱
続けるしかないのか
チクリときてから、かゆくて腫れるの?
服がこすれるとかでも、チクリとかゆくなると思うけど…
その場合、腫れはしないがね。
ダニに刺された場合って丸く腫れませんか?
蚊だと、細長かったり安定してない腫れだけど。
気のせい?
>>454 丸い赤ぽちや血を吸われたような痕が残ります
痛みが続いて治まりにくい
>>453 冷凍も試したけれど
煮洗いの方が効きますよ
458 :
バルサン:2013/09/12(木) 06:08:10.13 ID:???
ペンで書いたような点だったり、蚊みたいだったり
ダニが匂いを嫌うと思って、お香たいたり、洗剤をキツい匂いの柔軟剤にしたりしてた
(レモンスプレーてのが効果あると言われてた頃)
昔ダニ用柔軟剤てのがあったが、効果は??って感じだ
スチームアイロン、ダメだった〜
昨日、久々の暑い湿った夜だったけど、アイロンしたから窓開けて寝よう、と就寝。
しかし、朝起きてみたら…ぽちっとかゆい点…
子供は何か所も刺されてたし、
なんだよガッカリだよ。
例のメーカーのアイロンで?
よく見ないと見えないくらい小さくぷつっとなる
かゆくてかいちゃうけど、しばらくするとかゆみはおさまる(ぷつっはそのまま)
ダニだよね、どれだけ繁殖してるんだ鬱すぎる
布団の上で寝転んで本を読んでいたら、足やら首やら数カ所小さく刺された
これ、終わる日が来るのかな
また明日は掃除洗濯しよう
旦那様が、親切心でなんだろうけど、
「ダニ取りシート」と「グッバイなんちゃら」って掃除機買ってきた。
でもさ、そういうのは効果ないんだ、と、こっちは散々このスレで勉強してるから、
素直に「ありがとう」って言えなかった。
迷ったけど、返品してもらうことにしたよ。
なんとなく効果あった、なんて宣伝文句は信用ならん。
確実に効果ないと、精神がもう、耐えられない。
どうせなら、除湿機買ってきてほしい。
ベッドの下における高さ10センチ以下の除湿機ってないかな。
あるわけないけど。
何したって除湿には勝てない。
でも、50%前後でも刺される人もいるのですね〜
>>441 どこで刺されるのかわからないけど、
部屋全体の湿度が低くても、刺される家具(例えばベッド、畳、ソファ)周辺の湿度が
高いんじゃない?
いや、わからんけど、無理矢理考えてみた。
アイロン買った人は普通に高スチームのアイロンとして使えるし気を落とすな
なるほど
確かに布団が湿気ってたかも
乾燥させてみる
>>458 刺された痕が続いていてペンで書いたようになることがあるよね
皮膚科医がこの状態を見て「爪で掻いた痕だ」と言って聞かないんだ
刺された痕なのに、もう!
皮膚科に行ってがっかりだった
>>463 10cm以下の除湿機を考えてみた
水とりぞうさん くらいしかないのでは?
試してみて
こんな夜中にスレがにぎわってる!!!嬉しい。
463ですが、まとめてお返事。
アイロンは、ダニがいると思われる場所全てに使用しないと効果がないと思うから、
なかなか難しいのかもしれない。
布団乾燥、私も使用してます。それだけでも効果あるって人もいたなぁ。
お医者さんは色々いますね。私は薬を使ってもかゆいので、もうなんか、掻きむしってる。
水とりぞうさんくらいですよね、やっぱり。マットレスの湿気より部屋の湿気を吸いそうで、ちょっと悩むのです。
ベッドの下から扇風機の風を当てるとか
私はテン○ュールのマットレスを使うようになってから
ダニに刺されるようになりました。
すのこのベッドに敷いてるんだけどなあ
>>468 このスレでも何度も言われている事だけど、
水取りゾウさん系のケミカル除湿剤は意味がない
水取りゾウさん買おうと思うならそのお金は
エアコンの電気代に充てたほうがいい
水とりぞうさん、意味ないのか。
春からずっと覗いてるけど、見逃してた。
扇風機、いいですね。
それか、寒い地方に住む人しかわからないかもしれないけど、
温風をコタツの中に送る、スポットタイプのジャバラのチューブみたいなものを
除湿機につけて、ベットの下に乾燥した風を送ろうかな、なんて考えてみたり。
引っ越しはできないから、ベット一式を全部、新しくしたい…
カーテンも、本棚も、ソファも、畳も、タンスも、全部替えなきゃ意味ない?
目に見える被害はなくても実はダニが潜んでるかも、と考えたら、
もう、全て怖くて使いたくなくなる。
猫もいるから、運び屋になってるだろうし、お先真っ暗なので、
ダマしダマしで夏を乗り切るしかないんだよね。
むずむずチクリこいつもう嫌だ
体が緊張して構えるようになった
安らぎがほしい
嫁がダニダニ言ってヒスってると
旦那かわいそう
猫にフロントラインつけていても部屋中ダニ大発生で困って動物病院で相談したら、
輪っかつけて薬をつける提案された。
どうやら首根っこにつけた薬を器用に舐めとっていたらしい。
言われたとおり輪っかつけて薬をつけたら効果あったよ。
道理で今まで点薬したら具合悪そうにしてたわけだよ。
輪っかつけて薬をつけたら具合悪そうなのも無いし、ダニもほぼ解決。毛並みもふんわり。
首根っこにつけたら普通は舐め取れないはずだけど、ウチみたいに二日ほど輪っかつけるだけで改善される場合もあるので、
ペット持ちの方へ、ご参考まで報告です。
いまの自分の悩み(部屋のダニ)には関係ないんだけど、ついマダニについて調べてしまった
昨日、夢に出てうなされたよorz
>>474 同じく
あっちでチクリ、こっちでチクリ
安らぎが欲しい、疲れた
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:56:46.11 ID:svjJP3YF
除湿剤はタンスや押し入れに入れるのよ
カインズで売ってるシートタイプの乾燥剤を布団の下に敷いてる
湿気吸うとお知らせマークがピンクになる
天日に干すと青に戻る
あと、サーキュレータを床に置いて、
ベッドの布団の辺りに当たるように向けて、左右に回してみた
単に寝る時の扇風機代わりだったんだけど、
この夏はその乾燥剤がずっと青のままだった
涼しくなってサーキュレータ止めたらピンクになったw
2013.9.13 19:30マダニ感染症県内で3人目の死者
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44874 県は、マダニを感染源とするSFTS 重症熱性血小板減少症候群で先月下旬、宇和島保健所管内の男性が死亡したと発表しました。
SFTSによる県内の死者は3人目です。
県によりますと、死亡したのは宇和島保健所管内の90歳代の男性で先月18日、下痢などの症状を訴え入院していました。
ダニに噛まれた跡はありませんでしたが国の検査の結果マダニが感染源となるSFTSであることがわかったもので、
この感染症による県内の死者は3人目です。
マダニは秋頃まで活動が活発なため県は、草むらなどに入る際は長袖 長ズボンなどで肌を覆うようにし、
マダニに噛まれた場合は医療機関を受診するよう呼びかけています。
これがホントの魔ダニ
なんちゃって
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
365にち 頭が痒い さされてぶつぶつ
あたま掻きすぎると 肩や背中にかゆみが…
もう我慢できない
ニトリで格安組布団を買うことにした
もう我慢できない
布団をはじめ一切かけないで敷かないで寝ている
>>486 今の季節はそれでもいいが…いや、腰痛くならんか?
>>487 腰は大丈夫だが寒い季節には暖房をがんがんかけないと…
マットが皮張りのベッドでいいじゃん
>>476 ツメダニ、猫が原因ってどうやってわかりましたか?
我が家の猫、特に毛並みが悪いとかフケとかなくて、猫のツメダニは違うのかなって
思ってました。
しかも、被害は寝室に畳にソファとあるので、
例えフロントラインしても、解決できないような気がして…。
もしよろしかったら、詳しく教えていただきたいです。
491 :
バルサン:2013/09/17(火) 13:11:43.37 ID:???
最近くたびれて掃除さぼり、またダニ被害
布団かゆすぎるが今日天気だけど干す元気が出ない
低反発のまくら、カバー開けたらピカピカした虫の死骸がスポンジにからまってた
部屋中が汚染されてる気がして、もういやだ
布が一切無い、プラとかスチールの棚くらいしか信用できない
バルサンさん頑張っていたのにかわいそう
今日乾燥してるでぇ〜窓を開けろ〜
494 :
バルサン:2013/09/17(火) 17:02:38.25 ID:???
書いたあと、こなくそと思ってほしてカバー洗ったよ!
布団も部屋も掃除機かけてエアコンフィルターも吸った!
たぶん、ちょっと寒くなったから出した、掛け布団が犯人だ…
前回に丸洗いしたから気をぬいてしまった。しゃくだから干してやった
弱気になってましたごめんよ
今職場の白いデスクの上、歩いてやがったから
これでもかってぐらいの強さで指で潰してやったよ
いや、お礼はいいよべつに
頭がかゆすぎ
たたみをなんとかしたい
ツメダニ被害あるある:かゆい部分を掻きながら、指先でその部分をなでて、
プツッとしたものがあるかどうか、確かめる
あるある:くるぶしとか手に赤いポチッとしたかゆそうな部分がある人を見ると、
あの人の家もダニ被害あるのかなぁって考える
>>496 ずっと頭痒いって書いてる人?
もう、ぼうずにしたらいんではないかな?(女性だったらごめんなさい)
頭のってダニではないのでは?
ダニが酷い時でも頭って刺されたことないし頭がそんだけずっと痒いってのもなんか変じゃね
頭皮の皮膚炎とかシャンプーのアレルギーとかじゃなきゃあとは
ノミとかシラミとかダニ以外の何かなのでは
しらみじゃない?皮膚科行かないと
俺も首から上は刺されたこと無い
自分もツメダニとイエダニにやられたこと何度かあるけど、
体中イエダニに刺されまくった時も、頭と顔だけは刺されたことないわ
ずっと頭がかゆいといってる人
やはり丸坊主がさっぱりとして良いと思います
そんなに辛いのならなぜ皮膚科に行かないのかな?
ダニではなさそうなのでシラミスレに誘導します
シラミ総合 <頭虱 毛&amp;#34787; 衣蝨>
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1377222988/1-100 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 10:56:28.72 ID:m6zYPKDe
近年増加傾向にあるはずのシラミのスレが何故かなかったので、寄生シラミ総合立てました
お金も時間も浪費する害虫ですが、対処法予防法などなんでも情報交換しましょう
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:21:15.65 ID:+zC12kBn
ずっと干したまま脱穀しなかった麦を
脱穀機にかけてほこりを浴びたら
どうやらダニにやられた
両腕数箇所と腹3箇所、あーかゆい
キンカン&軟膏
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:59:23.37 ID:kXq5jzcG
あんた達
血栓症とか紫斑病とかも疑いなさいよ
耳とうなじとほっぺたなら刺される。
毛がボーボーのとこはさすがにやつら、刺せないのではないかな。
台風中は湿度が高くて、それなりに涼しかったのに、エアコン除湿機をせざるを得ない状況でしたが
いよいよ涼しくなってきたので、
やっと湿度を気にすることなく、何もしないで寝られるようになった
気にしなくていいって、ラクで幸せだなぁ。
(油断大敵だけど。)
>>507 > 耳とうなじとほっぺたなら刺される。
枕が原因だったのでは?
今日も全国的に湿度低め
窓を開けてダニを苦しめましょう
かゆい
朝晩寒くなったから布団出したよ
日に干して、カバーも洗って、布団乾燥機みっちり二時間
出した時に刺されてないといいな
しまってあった布団も、寒い&湿度低ければ、
ダニがいても、活動しないような気がするんだが。
実際自分のとこは、冬布団での被害はないんだよね。
冬布団を夏に使えば、刺されるかもしれないけど、試したことはない。
ちなみに、動物のダニは宿主から離れて生きてはいけないらしいので、
冬も被害があるのであれば、猫や犬、ウサギのツメダニを疑ってもいいのかもしれない。
白いのとグレーや黒の点みたいのが体についててかゆい
これ全部ダニなのかな
もう限界
雨どいの上に鳩がよく来る家は要注意
トリサシダニは窓を閉めいてても隙間から入ってくる・・
たまにベランダにスズメはいる
体についてるのが見えるって、どんな状態か想像できん。
違う虫じゃね?
SFTS患者増加・県教委が未然防止を通知
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130918T185215&no=14 マダニが媒介するSFTS・「重症熱性血小板減少症候群」の患者が増加しているとして、県教育委員会は18日、
県内全ての公立学校に対し、児童・生徒らの感染防止に努めるよう通知を出しました。
県内では去年秋以降、SFTSの感染者が8人確認されていて、そのうち3人が死亡しています。
県教委は今後、マダニの活動が活発になるとして、県内全ての公立学校に対し、児童・生徒らの感染防止に
努めるよう通知を出しました。
この中で、校外での学習は草むらやヤブを避ける、通学中にマダニの生息地の近くを通る場合は、咬まれない
予防策を指導することなどを求めています。
>>517 もぞっとして痒くてポチッと腫れて、手でさぐると小さい白い点みたいのがついてる
虫には見えないけど、もぞっとするたびに見つかるのでダニかなあと
涼しくなったのでダニが減ってくれるといいが
一人暮らしで電気代が23,000円だった
ずっとベットがサワサワしてたけど
コロコロとシーツ交換をマメにしてたら改善した
あとベット下もマメに掃除
そっかー
じぶんもがんばろ
冬にダニ対策(除湿だったり掃除だったり布団乾燥機だったり)したら、
来年の夏は被害にあわないかなぁ。
…きっと無理だろうけど。
今住んでるマンション、6年間くらいダニなんていなかったが
3週間くらい前にハトがバルコニーに何匹も飛んできて、来るたびに竹刀で叩いて追い払って今は来なくなったのだが
それから寝るたびに足がプツプツやられるようになった。検索するとダニの仕業だ!
それで、布団は乾燥機をかけて掃除すればいいとわかったんだが、ハトがダニを持ち込んできたと思われるバルコニーをどうすればいいか迷っている。
個室の横についてるバルコニーだから室外機に占領されてて非常に狭く、どう掃除すればいいかわからない……
検索しても出てくるのはでかいバルコニーの掃除方法だけだし
パポナでも吊るしてみたらどうだろう?
>>524 トリサシダニと思われるが多分もうバルコニーには居ないんじゃないかな
吸血する為宿主の近くに巣食うと思うので3週間も経った現在は
室内のあなたがよくいる場所の周りに巣食ってるのでは
だから気にするべきは室内でバルコニーは巣でも作られてるなら別だけど
そうじゃなきゃ気にしないか気になるなら床に水でもちょろっと流すとか
殺虫剤でもサッと撒いといたらどうだろう
527 :
526:2013/09/20(金) 04:17:45.17 ID:???
あ、バルコニーの巣というのは鳥の巣のことです
鳥の巣は即刻ヒャッハー消毒してください。
あ、火炎放射器でなく普通の殺虫剤でね。
>>525-528 ありがとう!
巣を探して、なさそうだったら水で流してみる
「布団 ダニ」とかで検索していたが俺の寝る場所は正確には「ベッド」だった……
マットレスのダニも乾燥機で退治できるのかな
>>529 災難だけどでももう秋だから
>>529さんは不幸中の幸いだよ
乾燥してくるし寒くなるから上手く行けばもう後ほんの少しで死滅してくれるかもしれん
これが春先とか夏だったらトリサシダニとかイエダニは強烈だから
長く苦しまされることになったかも
最近は乾燥する日も多いしそういう日は窓を開けて部屋や布団を乾燥させるといいと思う
布団乾燥機を買ってきました。今すぐかけたいが順序通りやると5時間かかると説明書にあったので、
真夜中に掃除機かけるのはよくないし明日の休日に回す。
ぐへへ、付き合いも今夜までだ。見てろよダニどもめ
>>530 乾燥と寒さでダニに優位に立てるのなら、
日照時間が長く乾燥していて山に囲まれ風も強く冬が寒い地域に住んでるので幸運だった。
アドバイスどうもありがとう。家にいるときはクセで窓や部屋の扉を閉めがちだったけどできるだけ開けて風を取り入れてみるよ
勤めていて日中留守にする人は窓を開ける代わりに
キッチンの換気扇を回しっ放しにするといいよ
掃除機かけるのは痒かったりして億劫だけど
掃除後シャワーを浴びると気分がいい
俳優の誰かは忘れたけど、
毎朝起きてすぐに、ベッドに布団乾燥機かけると言ってた
湿気はすぐに乾かした方がいいもんね
それぐらい徹底してるといいね
早くダニなんか気にせず過ごせるように環境整えたいや
>>533 水の中は平和だよね
あと家の外も平和
家に帰るとチクチク、精神的に家が安心できる場所じゃなくなってて辛い
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:01:00.00 ID:CrbCBn88
538 :
524:2013/09/22(日) 06:49:19.15 ID:???
部屋を徹底的に掃除し、布団乾燥機をかけて布団とマットレスにも掃除機をかけたが
健闘むなしく朝起きたら両腕と両足が真っ赤に膨れてボコボコに・・・
分厚いマットレスじゃ普通の布団乾燥機で熱するには不十分だったらしい。
しばらくダニに付き合うしかないというのか
くっそー、はやく冬よ来い!
>>538 ダニには除湿機がかなり効くよ〜イエダニ系にへの効果のほどはよくわからんが
>>538 刺されてから腫れるまでにタイムラグあるよ
掃除中にやられたのかも
しばらく続けて様子見たら?
541 :
524:2013/09/22(日) 13:19:38.52 ID:???
増えすぎたのか自室で椅子に座ってパソコンやってるだけで腕と足がボコボコ刺されまくる……鬱だ
座布団にちゃんと乾燥機かけたのに。もっと晴れろ、寒くなれ、乾燥しろ、絶滅しろ!
>>539 ありがとう。でもちょっと高いなあ。
扉と窓を全開にして乾いた風を取り入れてるけど(そのせいで寒い)、乾燥してきても絶滅しなかったら買います。
>>540 ありがとう。
シート引っぺがしてマット立てたり掃除機かけたり結構疲れるけど、根気よく続けていくしかないか……
>>541 吸血ダニは人目がけてやってくるからほんと怖いよな
座布団とかダニが居やすそうなものは暫く除けといた方が良いかと
洗えるものは熱湯で洗うと良い
吸血のイエダニに悩まされたことがあるが5月ごろ始まり10月半ば過ぎ自然に出なくなるまで
死ぬほど努力しても数を減らしては増えの繰り返しで結局何をやっても勝てなかったよ…
暖房かけて加湿したりと快適だと冬でも居なくならず刺されることもあるらしい
ちなみに布団乾燥機はあまり意味なかったwやらないよりいいかなぐらい
体中刺され跡で汚くなるんだよなー
秋冬は、床暖房で乾燥加熱、湿気の多い時は除湿機、あとは掃除くらいでいいのかな
早くダニいなくなれ〜
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:41:14.80 ID:+whD3Zds
蚊取り線香もうちではけっこう効果あったから
無臭の蚊取り製品でもたまに漂わせてみては
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:03:59.76 ID:NbS6rOXU
結論が出た。
汚染された布団は、毎日乾燥機やアイロン使っても
1日やらないとまた刺される。
たぶん表面付近は駆除できるけど中は無理なんだな。
明日ふとん買ってきます。
トリサシダニやイエダニは殺虫剤とかが効くんだね。
1mmあるっていうから、目に見えるんじゃないかな。
布団の内部に潜り込むのはツメダニだけかと思ってた。
イエダニもなんだ…
自分とこはツメダニだとばかり思ってたけど、イエダニかも…
でも、1mmなら見えそうだから、やっぱ違うかな。
ダニ取りマット、実際使ったとき、全然効果なかった。だけど、
通販生○のダニ取りシートはなんとなく良さそうなんだけど、
使った人いる???
そのシートを、2万出せばどんな種類のダニがいるか調べてくれるらしいし。
2万は高いが、気になるなぁ。
>>546 大発生してないと目に留まらないかも>イエダニ
前にものすごく刺されたことがあったんだけど、
最初は刺されまくってるのに全然見当たらなかった
ある時腕を這ってるのを見つけてからは、もうわらわらと…orz
ちっちゃい薄茶色の点がものすごい速さで皮膚を移動するよ
ダニ用バルサン焚いたらすっきりいなくなったからよかったけど、
ほんとにあれはおかしくなりそうだったw
布団を買い換えた
これでダニともおさらばだ
今布団の上から書き込みしているが
信じられないくらい快適だ
>>548 わかるわすごい速さでの移動w
体の上やパソコンのモニターの上をすごい速さで歩いてんの見た
バルサンが効いたとは羨ましい何回かやったがうちは効かなかった
>>546 ネズミの気配があるならイエダニの可能性も高いが全くないならツメダニかも
551 :
548:2013/09/22(日) 23:17:02.18 ID:???
>>550 うちはまさにネズミが原因だったよ
家が古くてすきまがいっぱいあるから入ってきちゃうんだよね
バルサンも煙がすきまから逃げそうで、あんまり効果ないかもと思いながらだったんだけど、
幸い一度やっただけで刺されなくなった
また出てもバルサン焚けばいいやと思ってたけど、
効かない場合もあるのか…嫌だなぁ
>>549 布団全部変えた?敷布団も掛布団もタオルケットも全部変えなきゃまた被害出るからね!
布団だけ被害あったの?
カーテンとかはそのまま?
もしお時間あれば、今後の経過も教えてほしい。
うちはベッドで刺されるけど、寝具さえ新しくすりゃいいのか疑問だったんだ。
>>550 ネズミは0。
でも、鳥が2−3日、換気扇のとこにいたような気がする…
え、もしかして、524さんみたいにトリサシダニ???
ずっとツメダニだと思ってたけど…。
でも、畳の部屋でも刺されるから、トリサシダニなら畳にはいないもんな。
やっぱりツメダニかな…はぁ。
布団はクリーニングでも効果あるよ
>>552 全部交換しました。
敷布団は二枚重ね、掛け布団も二枚(北海道なので)、
それに毛布と枕、シーツも全部捨てました。
床はフローリングで、カーペットとかは敷いてません。
カーテンは交換せずそのままです。
部屋の中は徹底的に拭き掃除をしました。
今のところダニに食われたりはしてないです。
数日後に近況を報告しますね。
555 :
バルサン:2013/09/23(月) 06:36:36.35 ID:???
またさぼり中
ダニではなく蚊にやられて怒り爆発
蚊は一匹でも刺しまくるから駆除するまでねれんのがむかつく
ダニはもっとむかつく
それこそ蚊には蚊取り線香
蚊は弱いから一発やで
ダニは個体数を減らすことはできるが0にはできない
しつこくて最もむかつく害虫だ
最近また日本脳炎がぶり返してきたらしいから
予防接種受けてない世代の人は気を付けてね
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:09:45.60 ID:npLnh40S
ダニ駆除で聞きたいことがあるんだが、
基本的な駆除の仕方はググったから理解できなんだけど
今、家にネコが6匹いてバルサン焚くにしてもネコを全員動物病院に
預ける事は正直厳しい。
次の休みに布団、カーペットを干して掃除機を徹底するつもりだけど
それだけじゃ駆除はできないと思おう。
なにかおススメの駆除方法や薬品などはありますか?
ネコが沢山居る事を前提でアドバイスをお願いします。
ちなみに部屋は2DKで和室が1つ(寝室で布団を地下敷き)で残りはフローリングです。
過去に似た質問があったらスマソ。
ネコダニの可能性は?あるならネコもなんとかしなきゃだし
それ以外で一番怪しいのは和室と布団だと思うけど
畳と布団に薬剤使っても駆除は難しいだろうから掃除機と除湿が一番かなぁ
布団と畳は業者に出して熱処理してくれるところもあるようだよ
畳の下には忌避じゃなく殺虫系の防ぐダニシートがいいかもしれないけど
ネコに良くなさそうなキガス
カーペットは無い方がいいしソファなどあるならそれも注意しなければ
猫連れて3時間ドライブ
その間バルサンする
猫にはフロントライン
549で書き込みした者です
詳細は述べませんが、大変残念な結果になりました
新しい布団を買ったらまずクリーニングすべきです
期待していただけに本当に残念です
え…詳細述べようよ
もう床とかから布団に移ってきたのかそれとも買ったものに初めからダニがいたの?
午後9時過ぎに布団を敷いて、その上に座ってネットをしているのですが、
体のあちこちがちくちくしています、昨夜はこんなことはなかった。
顔もなんとなく何箇所か痒く感じます。
これは前の布団の時と全く同じ現象です。
床はフローリングだし、徹底的に掃除はしたし、
5980円の安物組布団なので、たぶん
初めから布団にいたんじゃないかと思います。
本当に期待していただけに残念です。
それはお気の毒に
恐ろしいことだけど管理の悪い店などでは有り得ますよね初めからいるって
あと以前話があった中国製でのダニとか南京虫とか、ほんと恐ろしい
また買うわけにもいかないし今後は高密度シーツで対応するのはどうでしょうか
でも布団を敷いてってことはいつもは押入れに?昨日は一晩平気だったのだから
もしかしたら押入れにダニがいる可能性は?床の上にたたんで置いたままなのなら失礼
あとフローリングでも、イエダニなどなら板と板の間に潜んでることもありますよ
実際我が家ではフローリングの板の間が住処のようでした
あたまがシラミだらけ
かゆすぎる
まめにシャンプーしないとがまんならない。
ノミ用クシもきやすめ
増殖してるのか
畳からなのか
>>564 やっぱりフローリングの板の隙間がすみかってあるんですね
うちもそうとしか思えないです
マンションなので、衝撃吸収クッションシート?の上に貼られた床板
シートの中にダニが住み着いていたりするのかな
どうやってやっつければいいんだろう
床暖をこまめに入れればいいのかな
>>563 多分、というか絶対、部屋にいた残党の仕業だと思う。
徹底した拭き掃除と書いてあるけど、バルサンした?それでも卵は残るから孵化したらまた刺されるし、
カーテンもそのまま使用、とのことだし…。
ってか、刺し口とかなく、チクチクだけなら原因が刺すダニとは違うかもよ。
布団変えたからこれで大丈夫だ!!!と喜んだのもつかの間、結局すぐにかゆみに襲われるその悲しさ、
経験したからわかるよ。
精神的にやられるよね。
だからもう開き直って、除湿機つけて1日2刺しならまぁいっか、程度の気楽さで
生活していくほうがいいのかもなぁと思っています。
悔しいけどさ。
>>566 板の下はどうなんだろう仮にいても駆除は不可能に近いのでは
うちは板と板の合わせ目の隙間だったからケルヒャーの蒸気とか自作の殺虫剤を
床一面万遍なく撒くと数日は全く出なかったが…アレ数日すると出てくるってことは
板の裏にもいたのだろうか結局…?
大改造ビフォーアフタ−で天井板を一気にはがす時
相当のほこりが降っているのをいつも見ている
それのほとんどがダニではないのかな?
天井の裏と床の裏にはびっしりとダニが積もっているような気がする
キモイ話だけど
>>565 女性かい?キンチョーのホムペに
殺虫剤入のシャンプー載ってたよ
検討してみてはどうかな
洗濯や掃除はあまり効果がないというダニに関する論文や研究などをネット上で見るけど、
実際の現場、というかここのスレやブログでは、
最終的には『掃除と洗濯』に落ち着くのかなぁ。
原因となるもの(例えば布団)を取り除いても再び被害が出たり、
死滅すると言われる高温処理(例えば高温乾燥機)をしても、再び被害がでたり、
どうするのが一番いいんだろうね。
持家なら全部屋のリフォーム、賃貸なら引っ越し、しかないのかな。
家具は…基本全捨てで。服もかな。
それだけやっても、完璧にダニ被害なくなるという保証はないような気がするが。
家中一気に、原因となるもの捨てて、バルサンすれば、ダニ被害終わるかなと夢みてたが、
なんだか無理っぽい気がしてきた。
体質を変えなきゃいつまでたっても刺されるよ
汗かきで体温人より少々高めだから
体質変えても無理な気がする…
体温が高めな人は刺されやすいよ
背中刺された…ぼっこぼこや
576 :
524:2013/09/24(火) 15:34:37.89 ID:???
あれから部屋をバルサンし、物を捨てたり棚を動かしたり念入りに掃除し、ベランダ全体にキンチョールを撒き、
近くにダニの棲家になるカビが生えていないことを確認し(怪しい場所にはキンチョール)、ベッドのマットレスをダニアースぶっさして掃除機をかけたが
それでもダニを絶滅できず、
留守にしている家族の許可を得て別の部屋の別のベッドに移ったが、そこでもぷつぷつ刺された。
ちゃんと部屋に入る前に体を熱湯で念入りに洗い服も洗濯しておいたのに……いつのまに汚染されたんだ?
おまけに椅子の座布団を外したせいで痔になる始末。しりの穴がいたい。
寒く乾燥するまで待つしかないのか……欝だぜ
今年はやたらとダニアレルギーが出ると思ったら
節電でエアコンの設定温度を高くしてたからだ
これは大量発生してるということだな・・orz
>>576 あいつら人の炭酸ガスに反応して行動するらしいから
宿主がいなくなったら焦って探し始めてるんじゃないかな歩くスピードも速いし
ネットの人の意見で2週間程?旅行に行って帰ってきたらいなくなってたって話があった
吸血対象がいないので他を探しに出て行ったのでは
でもぐぐったらトリサシダニは3週間は吸血せず生きられるらしい・・冬なら尚更吸血せず平気とか・・
エアクッションとかエアソファ使うといいよダニが潜めない布っぽい加工のない
浮き輪みたいなビニールでつるつるしたヤツ。すぐ穴開いて使い物にならなくなるけど
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:28:22.80 ID:O7EihZRg
お前ら井戸端会議してるだけでちっとも有効な結論を出さないな
効果的な対策がまとまらないスレは低レベルのバカスレ
ダニに食われたほうがいいよお前ら
お おう
>>579 井戸端会議してるんだよ
こんなところで結論なんて出るわけないだろ、アホw
>>564 布団は部屋の隅にたたんで置いています
その上に新品のキッチンテーブルカバーをかぶせています
押入れはありますが、その中には入れていないです
フローリング床なんですが、板と板の間は考えていなかったです
高密度シーツも考えていなかったですが、週末に見に行きます
とても参考になるレスどうもありがとうございます
>>567 バルサンはしてないです
ダニではない可能性もあるんですね
詳しく検索して調べてみます
もしかするとカーテンが原因かなと思っていますが…
アドバイスありがとうございます
ある程度開き直っていくしかないかもしれないですね
ただ、今回部屋の中を徹底的に清掃したおかげで
ある程度ダニ(またはそれに類する虫)の不快感はかなり低減されました
こまめな拭き掃除は有効かもしれません
体温低いのに刺される
どの抗アレルギー剤も効かない
ダニ好みの美味い血の持ち主なんだよ
病院みたいなツルツルの床が理想的
フローリングは溝にダニがかなり潜んでいそう
ベランダの側や庭にサザンカや椿の木、
玄関側に部屋が有って、外灯に窓が隣接してあるようなら、
チャドクガの毛にやられてるかもよ。
洗濯物などに毛が付着すると身に付けた際にダニにかまれたようになる。
大金持ちの川島なおみの家でさえダニが溢れているからなあ…
>>490 猫のノミダニはツメダニではないですが、ツメダニは捕食性ですから、おそらく猫のダニノミを捕食していたのではないでしようか?
猫のダニについては、毛並の悪さと、舐め過ぎによるハゲ、そしてフロイトライン後に具合が悪くなることから医者にかかりました。
その時に猫が近づくと痒い時があるなどの雑談の中で、もしかしたらと仮定してエリザベスカラーを付けてみることになりました。
それによって好転し、その後家をバルサン
、スチームクリーナーで拭き掃除など経てほぼ解決に至っています。
あと、猫のハゲも治りつつあります。
猫の寝床だった押し入れが一時エライことになりましたが、すべて熱湯洗濯、押し入れ収納も熱湯で流したり真夏の天日に数日さらしたり、布団はクリーニング後圧縮袋に入れたり、これもほぼ解決しました。
これで答えになっているでしょうか?
首から上に湿疹出来て
「何故だっ!」
と思ってる人はむしろチャドクガ疑った方が良いかも。
チャドクガは刺すんでなくて、全くのアレルギー反応なんだよね
物凄く痒くて大きく腫れるけど、何日かすると嘘みたいにきれいに消える
跡もわからなくなる
でもダニは跡が残る
>>576 早い展開だなぁ。
別の部屋もとっくに汚染されてたってことかな。
でも、運び屋(例えばペット、自分の洋服)がいないなら、ちょっと不思議な展開。
あ、トリサシダニは自分らで歩いて移動するのか。
なら、宿主さんを追っかけていったのか〜嬉しくないね。
バルサン効くのかと思ってた。
だから、イエダニ系は大変でも解決できるからいいなぁって思ってたのに。
(うちはツメダニだから、薬剤反応悪いらしいので解決が困難)
人の家なのに、実況中継みたく書かれてるから、自分の家での出来事のように気になってしまう。
辛さがわかるから余計にそう思うんだろうな。
もう、トリサシダニを0にはできないのかな。
>>583 痒みの部分に刺し口ないの?チクチクだけなの?
ならば、ヒョウヒダニとかのアレルギーのほうだよね。
ツメダニは、いかにも刺されましたってのが残りますから。
刺された跡ってどう?足なんか出せない感じ?
まことのやすらぎはこの世にはなく
湿気が多いせいか再び刺され始めた_| ̄|○
油断してたら湿度68%いってたから、慌てて除湿入れた
海外旅行でダニ対策をしてる人の意見は結構参考になる。
>>590 お返事ありがとうございます。
猫がツメダニをひろげてて、家中で痒みが発生してたが、フロントラインを確実に投与したら
被害が減少して、バルサンと拭き掃除、熱湯洗濯とクリーニングでほぼ解決って流れでいいですか?
自分のところは、ベッドとソファと畳に長時間いると被害があるので、
猫に投与・原因となるベッドとソファと畳を処理・洗えるものは熱湯消毒やクリーニング、
この流れで同じ結果が出るかなぁ…。
カーテンとかぬいぐるみとか、直接被害はなくてもツメダニが潜んでいそうなものは
どうしましたか?
やはり、熱湯洗濯?
すみません、また質問で。よろしくお願いします。。。
>>601 そういう流れになります。
猫がもともと好んで寛いでいた押し入れや畳、クッションには寄り付かず、最終的には風呂蓋の上に座っていたので、
おそらくどこも痒いから風呂蓋しか居場所がなかったみたいです。
今は元通りに戻りました。
畳は地味ですが、ひたすら朝はコロコロ、夕方に掃除機。一畳につき「ハッピーバースデー」を二回歌いながら掃除機(時間をかける意味があるらしい)毎日。
本当は朝も掃除機したかったのですが、我が家はマンションですので、一軒家ならまた違うかも。
カーテンは丸洗いして窓のサンまで掃除、エアコンのクリーニングもお願いしました。
ベッドや布団も畳と同じ扱いでしたので、ソファもこれに準じて良いのではないかと。
ただ、途中で布団乾燥機を導入したので、そこでトドメになったかもです。
ぬいぐるみは布団乾燥機の枕部分に入れて乾燥させました。
一度では済まず何度か繰り返しました。
あと部屋の大掃除して、カビが発生している場所を発見、エタノールで拭き取り、除湿剤を置き、なるべく除湿機も動かすようにしました。(おそらくダニ発生しやすい環境だと思われるため)
猫が具合悪くなってはいけないので、これは自己判断でお願いしますが、
普段気になる場合、薬剤はダニがいなくなるスプレーを使用しました。
フェノトリンという成分はフロイトラインに使われているそうなんで、よく似た薬剤なら悪影響の可能性が低くなると考えました。
フロイトラインのスプレーがあって、それを寝床などにスプレーして使うやり方があるそうなので、それを使う方がより安心だと思います。
どうも説明が下手なので、もし何か疑問などありましたらなんなりと。
みなさん刺されやすい体質なんだよね。アレルギー検査したことある?
私はダニ、ハウスダストで引っ掛かったよ
だから刺されやすいのか?
安い顕微鏡が出てるから掃除機をかける前とかけた後覗いてみ?
絶望するぞw
掃除機で生体は吸えなくても卵は吸えると思うんだけど…
あまり効果ないかな?
暑くなったり寒くなったりで、もう精神的に病んでしまう。
真夏は心置きなくエアコン&除湿機してたけど、
涼しいのに湿度高くて、ならば除湿機つけようと窓閉めると部屋が暑くなって、
結局、窓開けて寝たら、案の定、朝、痛かゆい…3か所程度だけど凹む。
28度で湿度70%なら、みんなどう過ごすんだ?
解決したって人を見るたびに、淡い期待を抱いてしまうが、
どう考えても、自分ちは無理に思えてくる。
ダニ被害のない過去の家に戻りたい…。
暑くても除湿機付けてるよそのせいで外はけっこう寒いのに今室温30度w
我慢できなければ扇風機回してるダニには刺されていない
こわくて除湿機消せないいつ消せばいいんだ…
暖房付けはじめれば乾燥するからなくていいよな
バックパッカーのダニ対策を参考にしたら幸せになれる
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:49:09.76 ID:n+UtGe5n
こんなスレがあったとは。相談させていただきます。
実家に帰って諸事情により半分物置化としてる部屋で寝たらダニに噛まれました。
そのまま一人暮らしのアパートに戻ったのですが、それから更に数ヶ所を噛まれ、ムズムズします。
ダニアースレッド(水を使う)を買ってきて、明日いよいよ使うのですが、衣類をどうすればいいか迷ってます。
使い始めて外出する⇒2時間後に戻ってくる⇒そのままの服で掃除を開始
これでもいいのでしょうか?服にはダニがいるのでは?とか考えてしまうのですが。
ダニはどこにでも居ます
たまたま密集地に触れてしまっただけ
清掃と乾燥の徹底をを2年継続すればおk
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:17:48.08 ID:V7E3pEOy
一瞬だけバルさんたいて後は放置より
忌避剤を使ったほうが良いのに
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:45:26.36 ID:HwIwp8/F
レイコップって効果あるのかな。買うか悩み中。
>>610 ダニ刺されの痒みは、時間差があるから、
ダニを持ってきたわけじゃないような気がする
>>613 量販店で実物見たけどあんまり効果なさそうなのに高いよね
ぜひとも購入して
>>604のいう使用前使用後の報告を頼む
>>608 ありがとう。やっぱり除湿機つけるのが一番いいんだよね。
わかってるのに、なんでか、大丈夫だろうって思いこみたくて、
除湿機つけるのをためらってしまう。
前に誰か書いてたけど、サーキュレータ買って、マットレスに向けて風送れば
だいぶ乾燥しそうだ。
試してみよう。
除湿も万全も掃除も超がんばったのに
どくだみ茶飲み続け
抗アレルギー剤も続けているがダメ
どうしても痒みが止まらない
最後の手段
ステロイド注射打ちに病院に行くしかない
>>613 買って使ってる。死骸除去は出来てるようでアレルギー性鼻炎は治ってきた。でもダニには刺されるねー
>>612 忌避剤なんてすぐ耐性がつくのでお金の無駄
バルサンだけで掃除、除湿機しないなんてありえない
ダニに耐性を授けているようなものだから
>>617 重度のアレルギーなん?空気清浄機は?あと家でもマスクするとかどうだろう
>>620 掃除はダニを取るというよりフケとかのヒョウダニの餌減らしだり死骸取るって感じかね
>>622 ありがとうございます
普段からマスクをしています
今、だいぶ楽になりました
夜中が最悪です
>>621 使えないんじゃないかな。布団専用だからね。ベッド、布団にしか使ったことない
抗原の刺激でアレルギー反応がはじまると、免疫系の細胞(肥満細胞)から
ヒスタミンをはじめとする化学伝達物質が放出されます。
そして、ヒスタミンはある種の神経受容体(H1受容体)と結合し、その刺激
によりさまざまなアレルギー症状が誘発されるのです。
このヒスタミンの受容体を遮断することができる自分に合う薬があればいい
のだけど…
>>602 細かくありがとう。
人のダニ被害は、主に猫に触れたときだけでしたか?
夜、ベッドに寝ても被害なし???
どちらかというと、猫の被害のほうが大きいのかな。
うちの場合、猫は特にかゆがりもしないので、
同じことしても、解決できないかもしれないなぁ。
いくら対策しても咬まれる人は、隣の住人の部屋がゴミ屋敷なんだと思う。
実際俺の部屋の隣の住人のベランダはゴミだらけでドア越しにみた室内は足の踏み場もなかった。
隣がゴミ屋敷だとダニだけじゃなくてコバエとかも入ってくるからな
隣の人に部屋を綺麗にしてもらうにはどうすれば良いんだろうか?
いままでダニと戦って傷ついてきた人達…
貴方たちは悪くないんだよ…
全ては隣に住んでる人が悪いのだから。
今こそ全ての怒りを隣にぶつけるべき。
私は悪くなかったのか。。。
隣のせいでこんな酷い目に有ってたなんて許せない
>>628 ガス点検とか火災探知機点検で人が来たらどうするの?
>>633 普通にやってるみたい。
だってその家、五人家族だからw
>>627 ベッドもかゆかゆで寝られませんでしたよ。
解決するまで、スキンガードかサラテクトだっけ、アウトドアなどのために人間の肌にスプレーするやつを全身スプレーして乗り切りました。
それから名称を間違ってましたフロントラインで、主成分がフィプロニルというもので、節足動物に効くらしいです。
詳しくはググると正確に書かれていますが、イヌネコのノミダニだけに効くだけでなく、少なくともノミダニなどの虫であれば作用があるようです。
あと、ツメダニは捕食対象がなければ減るでしょうから、大きな意味でも効果はある可能性はあると思います。
あと、コロコロは地味ですが、一番使い勝手が良かったです。
真夜中痒くて起きた時に、布団と体にコロコロ、音もしませんから。
畳や敷きクッション(子供など昼寝するような直接洗えないもの)にもコロコロ。
時間は確かにかかりますが焦らずに色々試してみてはいかがでしょうか?
最近寒くなったから 電気毛布しいてねたとたん
かゆくなって やめた。
とりあえずダニクリンして 天日ぼし
減ってればいいが
うちのホットカーペットにダニのマークが書いてあるが
効くのかな?
衣替えとか寝具の冬用への交換は要注意だね…
使用前はしっかり洗って(できれば熱湯で)完璧に乾燥させてから、か
羽毛布団とか洗えないのはこわいな何日も天日干しして掃除機で吸ってからかなw
掃除機の強で吸うと表面にいっぱい出てくる
強で吸ったあとは必ず弱で吸わないと死ねるレベルw
寒くなって湿度が下がれば、我が家はどんだけダニがいても被害がないんだけど、
結構みんな、刺されてるのね。
冬はなんも気にせず寝れるのは、レアなケースなのかしら。
>>640 ツメダニは冬はおとなしいって聞くね
それかも
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:58:09.12 ID:aqtpxcva
衣装ケースの中はどうやって駆除すればいいの?
全部、洗濯とか厳しいし。
洗濯しかないよ
衣装ケースも丸洗いするとサッパリするよ
>>642 やっぱり全部洗濯をコツコツ日を分けてするしかない。
粉の漂白剤で煮洗いが推奨だが、普通に粉漂白剤を入れて洗うのでも良い。
出来れば柔軟剤の代わりに入れるダニバリア使うと安心材料になるかも。
衣装ケースは50度の湯で洗い流す。細かいところが乾きにくいので注意すること。
洗った衣類を収納前にエタノールで拭きあげる。
この時にダニ除けに良いと言われるアロマオイルまぜても良い。
衣装ケースを置いておく場所もしっかり掃除して、カビなどないか点検。
心配なら薬スプレーでもしておく。
言う間でもないが、掃除は掃除機だけではなく、拭き掃除もコンボだ。染み込まない素材ならエタノールで最後に拭きあげる。
私はしたよ。
して、今は解決に至る。
でもさ、南京虫の被害に比べたらまだマシだよねダニって。
南京虫とダニのダブル被害ってあるのかな。
南京虫はこわいよね
ダニの事を調べてたら南京虫について知ったけど
南京虫かもと思ったらあまりの恐怖に気分が悪くなった
ダニの方がまだ戦える
今過去ログ読んでて
>>28に卵は乾燥しても生きてるってあるから
ぐぐってみたらダスキンのスタッフブログに
> 夏場に大繁殖したダニが生んだ、たくさんの卵は
> 寒さや乾燥では死ななくて、卵のまま冬を越して、
> 春〜夏にかけて、次々と孵化(ふか)するのよ!
ってあったんだけどマジか…
卵ってどうやったら死ぬんだよ
熱湯
涼しくなってきて落ち着いた?
まだいる
涼しくなって落ち着いているうちにこまめに掃除にひたすら頑張るべし。
カビや結露などにも注意すべし。
これから寒くて窓とか締め切りがちだろうが毎朝換気するべし。
ダニ被害にあってぬいぐるみをたくさん捨てて、捨てられないものをビニール袋に入れた
それから三ヶ月
怖くて袋が開けられない
>>653 どうせ捨てるつもりなら丸洗いすればいいよ
ダニが多そうなのは熱めのお湯でつけ置き洗いすればいい
あとよーく乾かしてそれでも気持ち悪かったら捨てる
50度で死滅だっけ?
ということは滅茶苦茶に沸騰した熱湯に浸せば大丈夫だ
ぬいぐるみクリーニングより自分で丸洗いかなあ
祖母にもらった大事なぬいぐるみなのでがんばるかな
ぬいぐるみのダニ退治するやつなかったっけ?
脱酸素剤と袋がセットになってて酸欠で死ぬってやつ
あんまり効果ないの?
そんなのあるんだ
探してみる、ありがとう
効果はどうなんだろうね
今はとりあえず小さいのを冷凍してみたりしてる
洗濯槽を洗う動画の要領でぬいぐるみの洗濯したらものすごいことになりそうだな
ダニの食い跡にスクワランオイルを塗ってみた
薬ではないけど、痒みは収まる
しかも痒みがぶり返すまでの時間が、ムヒとかの虫刺されの薬より不思議と長いんだよね
オリーブオイルもよく効いたけど、スクワランオイルの方が治り早かった
食い跡がツメダニ系で、こりゃ水疱出来るレベルに刺されたわw思ってたら、
酷くもならず跡もかなり早く薄くなってきた
たまたまだったかもしれないから、また食われたら試してみる
バルサンのダニ駆除パックっていう脱酸素のは生産終了してた
布団圧縮袋と脱酸素剤と乾燥剤でなんとかぬいぐるみのダニ駆除できないかな
今夜もすでに二箇所やられた、鬱
>>635 遅くなりましたが、ありがとうございます。
寝てる時にコロコロはいいですね。
掃除機では吸われないように踏ん張るダニも、コロコロならくっついてくるのですね。
ベッド、掃除機とコロコロでなんとかなったとのことですが、
我が家は布団乾燥機も使ってますが、すぐにかゆくなるのです。
高温処理など色々試してるのですが、どれも結果がでなくて…。
コロコロをもっと頑張ってみようかな…。
今蒸し暑くて、ムズムズと痒くなってきたので
部屋中にコロコロ掛けた
おれ1人vsダニ10万匹
(´;ω;`)
細かいのを入れると1億匹位いるのでは?
テレビでやってたけど、小さなお好み焼きの袋に40万匹もいたからね
雨で湿度上がったせいか、赤ちゃんが刺されたorz
>>670 産まれて初めて虫刺された時点でヒスタミン生成されるんだよね。
赤子の内から刺されまくってアレルギーひどくなったら大変だ〜
除湿機早よ
ハンモックで寝ている人いませんか?
室内用もあるし結構良さそう
畳の中 全滅させる方法ない? 業者とかなしで
ぐぐったら 掃除機とスチーむアイロンがいいらしいが
… んー
こないだ除湿機買ってつけっぱなしだぜ
電気代怖いけどダニ被害減った気がする
テス
>>673 どうやって吊るすの?
効果あるかな?
体が丸まってしんどそうだ
空気中にもダニは漂っている…
エアコン+除湿機フル稼働で被害がゼロに。
稼働しないと、すぐに刺されてしまう。
ただ、電気代の請求書見て愕然…。
一人暮らしなのに2万超えてた。
今日も台風接近でフル稼働、死にたいorz
うちも家族で三万五千円いったよ
刺されるのは減ったけど、つけないとまたやられる
>
>>666 スチーム攻撃、すべてにしないと結局またダニ被害出てしまうので、
難しいなと感じました。
『スチームアイロン』で成功したって人、その後はどうなったんだろう。
解決したから、もうここにはいないかな。
ほかにも、『洗濯』で解決した人もいたけど、あれは洋服と靴だけだったからな。
ベッドやソファとなると、洗えない、一部しか高温処理できない、と、
どうしようもない条件があるから、撲滅は無理だろうと諦めています。
あ、でも
>>635さんは解決したのか…猫のツメダニっぽいけど違うんですよね。
何はともあれ、掃除・布団乾燥機・除湿機は続けていく。やらなきゃダニにやられるから。
>>674 あるっぽいよ。畳を防虫シートでくるんで、殺ダニ剤を内側に塗りこんで
半年くらい放置しとくってのを見た。
自分でもできるらしい。
どうせ毎日のようにやるなら、
掃除機より、スチームアイロンのほうが効果良さそう。
ダニの卵が越冬するのは困る。
奥に潜んでる卵はどうしようもないじゃないか!!!
もぞもぞチクリ、体が緊張している
よく除湿機止めたら刺されたって話あるけど
何日間除湿機付け続けてどれくらいの時間止めると刺されはじめんの?
それとも誰か書いてた夜だけ付けてあとは消しててそれを止めると刺されるってことかな
一昨日寝具一式洗濯したのにこの湿気でまたまぞもぞして眠れなかった
じとーっと汗かくシーズンは汗の湿気と体温に寄ってくるみたいだね
エアコンなしで過ごせるようったと思ったらちょっと湿度が高めの日はヤバイ
687 :
バルサン:2013/10/03(木) 20:16:16.93 ID:???
サボっていたら、かゆかった!夢のなかでムヒ塗ってた
シーツ洗って布団に掃除機、部屋も掃除機
ダニで困ってる人、部屋の湿度いくつなの?
部屋の湿度というより
背中やお尻が接してる座椅子や座布団の座面の湿度を知りたい
カビ対策として とりあえず 洗濯洗剤で 漂白剤入り買ってきた
ダニ刺されで、赤く丸く直径1.5センチくらいに腫れて数日治らないとかありますか?
真ん中に刺され跡はあります
他の虫なのかなあ
>>691 ツメダニに刺されると、濃い赤になって硬く腫れるよ
蚊に刺されたのと違ってしこりがある感じ
んで腫れが引くまで1〜2週間ぐらいかかる
刺されてしばらくはかゆくなくて、なんかかゆいなーと思ったらすでにしっかり腫れてる
>>692 まさにそんな感じです、じゃあツメダニかな
普段はかゆっと思ったら1〜2mmくらいの赤いポツポツができてる感じなのですが
どっちもダニなのかな
>>693 真冬に大人しくなって梅雨時に復活したらツメダニっぽいね
ケンコーコムに ヘキサチン って売ってるけど
試したひといる? なんかノミトリシャンプーかキンチョールかなんかに
入ってる殺虫剤?みたいなんだが 量のわりに安そう
家に のみとりパウダーみたいのもまだくち開けてない状態だが
>>691 アリガタバチに刺されたら1cmくらいぷっくりと腫れるけど
想像を絶する痒みが一ヶ月近く続くからたぶん違うな
防ダニスプレー使ったら生態系が崩れたのか
やたらツメダニが襲ってくる、アナフィラキシー起しそう
ボウダニスプレーハゼンゼンコウカナイヨ…
そろそろ寒くなってきたがみんな被害減ってきただろうか
ちょっと前のトリサシダニの人どうなったんだろう
トリサシダニって刺されたらどんな感じ?
ググっても、ツメダニやイエダニのは出てくるんだけど、
トリサシダニの詳しい症状が見つけられない
別に 秋冬でも減らない気がする
日光が弱くなった感じだし。
去年の真冬でもさされてたなー 雪国なのに。
奴らも毛布の中でポカポカだろな
雪国湿気ありそうだからなぁ
で暖房だと過ごしやすいのかも
M先輩
「それだけ愛されて、幸せなファンヒーター君ね^^;
そうすると、お部屋の温度は20度くらいかな〜。
しかもお天気が悪いと洗濯は部屋干しだったりしない?」
シマムラ
「お天気良くても、乾燥するのがイヤで部屋で干したりします」
M先輩
「ということは、快適な温度、快適な湿度で
ぬくぬくと過ごしているわけだ。考えてみて〜
そんな環境って、ダニも好きそうじゃない」
シマムラ
「ん、確かに・・・」
M先輩
「今は住宅の機密性も高まり、すきま風も入ってこない。
寒いので当然換気もせず、適度な温度に適度な湿度。
昔は冬になれば、ダニは生息しなかったのだけど、
最近では、部屋の中が暖かいので、
押入れやクローゼット、おふとん、カーペット等で
冬でもダニはしっかりと生きているの
ダニは毎日毎日・・・フンをするし、
約3ヶ月の寿命を終えたダニはハウスダストとなり
春頃になって、悪さを始めてしまうのよ。
万が一、冬の間、お部屋の環境が
ダニが生息する温度・湿度にならなかったとしても
夏場に大繁殖したダニが生んだ、たくさんの卵は
寒さや乾燥では死ななくて、卵のまま冬を越して、
春〜夏にかけて、次々と孵化(ふか)するのよ!
どぉ?これでも冬はダニ対策が不要、って思える!?」
ttp://www.we-serve.co.jp/blog/cat27/post-22.html
うちも日本海側で冬も湿度高いからあんまり関係ないわ
天気は雪or雨or曇りがデフォ
昼間でも外の湿度は80%超えてたりする
たまに晴れた日があると洗濯物を外に干すけど、全然乾かない…
もぞもぞして気が狂いそうだ
掃除して殺虫剤噴霧すると一時楽になるが
すぐぶり返す
でまた、掃除して噴霧する
一途気楽になるがまたぶり返す
の連鎖
テレビで専門家もいってたな
まめな掃除やカバー類の洗濯
顕微鏡買ってチクチクとかムズムズするとこチャック中だけど
ツメダニもたまに見かけるけどダニばっかりじゃないみたい
黒い小さいのに反応してる虫かどうかはわからない
麻素材がヤバイ
虫食いされないけどいっぱいくっ付いてる洗濯しても取れない
なんだこれ
黒い小さいの、うちもある
あれなんなんだろ
布団乾燥機買ってみたがマットレスのせいか効果があまり無い
でかい袋で包んで殺虫剤を試してみたいんだが
ダニ用殺虫剤って最近無くなったのか
ダニキンチョール、ベープとか検索で見つかるが売ってない
ダニアースも挿して使うやつはイマイチっぽい
忌避ではなく殺虫剤がほしい
ダニアースは一つで挿すのと噴射と両方出来るぞ
体によくなさそうなのでお勧めせんが
ダニアースのスプレー、窓締め切りで畳にプスプスしてたら死にそうになったのでご注意を。
ダニ死ぬ前に人間が死ぬぞ。
マットレスは天気が良ければ干して、軽く布団叩きで払う程度の後、忌避剤噴射、
取り込んで掃除機後コロコロ。
縫い目やジッパーのところを念入りに。
天気悪い時はなるべく乾燥するように立てておくのをお勧め。
ボンネルマットレス・オンザ敷き布団なんだがよくないだろうか
マットレスって中身はほとんど空洞で半分以上スプリングで出来てるんだぜ。
それなりの値段のものはある程度詰め物が入ってるが、大体5-10センチ無いくらい。
ポケットコイルマットレスはスプリングが一本一本布で包んであるからダニがたまりやすい。
ボンネルの安もんは殆ど空洞だから、スプレーなんかせずに立て干しAND掃除機が一番だよ。
俺はスプレーしまくって、アトピー悪化したw
とにかく、週一でも立て干しして乾燥させるのと、
使わない時は上にかけ布団などをおかずに汗を蒸発させるように言われた。
フランスベッドは通気のいいスプリングに低反発ウレタンが主流で
日本の湿気やカビやダニ対策にも力を入れてる。らしい。
シーリーもコイル自体は通気性抜群。
あと、ふらんすべっどはダニカビ対策に力入れたギザギザ桐スノコのフレームを6万くらいで出してる。
あと、天然成分のダニよけスプレーってやたら高いよね。
効いてるんだか効いてないんだかわからんし。
>>702 被害激減り中。しかし今夜はどうかなぁ、室内26度で湿度80%弱。
冬はホントに被害ないのだよ。
確かに、暖房ガンガンにはつけないけど、でも、今だって25度で湿度70%くらいで
もう全然刺されない。
だからして冬の被害がある家は、ツメダニ以外ではないのでしょうか?
そして自分もトリサシダニの人が気になる…
8月くらいにいた、長文書き込み主婦の人も…
参考にしたいから、その後を書いてほしい。
俺はトリサシダニの人だが、できるだけ清潔に&頻繁に換気するようにしていたら最近は完全に被害がない。家族も刺されていない
まだ様子を見るつもりだったが、そろそろ寒くなって乾燥して絶滅したのかもしれない。
まあエイリアンじゃあるまいし、そんな冬でも死なずにベッドに潜み続けるような無敵の存在だったらもっと色んな人類の住処に広まりまくってないとおかしいよな
俺だって一日中寝てるわけじゃないし、所詮、小汚い鳥に常にくっついてないと生きていけない貧弱な生物が、綺麗な人間様のおうちで生きていけるわけがないのだ。ウハハハ
しばらくこのスレは見てるけど、レスがなかったら卒業したと思ってください。みんな、今までアドバイスくれてありがとう
それがダニは人間様にも普通に寄生しているんだよ
顔ダニはほとんどの人にいるよ
顔ダニとヒゼンダニとかが交配して新種のダニが繁殖していたりして
>長文書き込み主婦の人
はあのころパニクっていて色々なスレに長文投下したため
他スレではメンヘラ扱いされメンタル系の診療を勧められていた
このスレが一番暖かいレスして主婦の人に手を差し伸べていたと思う
どうなったのだろうか?と自分も心配している
老ネコが布張りソファーを独占してる我が家では
ダニが大繁殖することはあっても死に絶えることはないな・・orz
>>718 お久しぶりです。そして、おめでとうございます!!!パチパチ
掃除と換気(除湿)は大切ですね。
お互い、来年夏に、再びここでお会いしないようにしたいものです(切実)。
>>719 ダニの種類によって全然違うからねぇ。
他種のダニ間での交配はないから安心して!
>>718 おー良かったね乙かれっした
いいねその上からの態度w心で負けてちゃダニに勝てんな
そう言えばわたくしは弱気でダニに負けちゃっている
優しさだけが取り柄です
>>715 >俺はスプレーしまくって、アトピー悪化したw
スプレーって、どんなやつ?
忌避系?
>>726 ノズルぶっさすダニアースとかそんな感じのピレスロイド系敵なものだと思う。
ノズル付きのダニアースはダニには全然効かないよ
水と同じ、1000円近くもするお高い物なのに
まだ防タニアースの方が効くが
すぐ耐性が付く
うち、いまのところ防ダニアースのハーブっていうのが効いてる
いまだけかも知れないけど
束の間のやすらぎを堪能するんだ(´・ω・`)
ダニの種類によっても効果が違うのか
うちではダニアースのスプレーは全く効かなかったよ
ダニクリンはそこそこ効いてる気がする
>>730 同じだ。ダニアース効かないよね。
うちもダニクリンだよ。
せっかく落ち着いてたダニ被害が、この暑さでまたぶり返したよ。
ホント落ち込む。
冬に頑張れば、来年の夏は被害ないかなって思ってたけど、こりゃ無理だな。
どんだけ清潔にしてても、湿度と温度が高かったら、
結局はダニの活動が活発になってしまうんだ。
しかも、卵で越冬。もう無理。
まぁね、除湿機とエアコンつけりゃいいだけの話なんだけどさ。
でも、なんか、ダニに負けた気がして、悲しくなる。
愚痴でした。すみません。
追記
今、寝室、除湿機とエアコン28度にしてるんだけど、
なんにもしてないリビングのほうが涼しいわ。
湿度は高いけど。
これでうっかり除湿機切っちゃうと、刺されるんだよね、危険危険。
ハイブリッド除湿機で温もってるわぁ
@北海道
テン○ュールのマットレスにしてからダニ被害に合うようになった
テンピュール素材はダニが寄ってこないと聞いて買ったのに
銀糸入りマットレスってダニ対策になるかな。
テンピュールってあの何十センチって厚みが全部繊維でできてるんでしょ?
絶対やばいよね。
ダニ取り用のシート、買ってみようかなぁ。
冬の間もそれ使えば、とりあえず、増えないし。
卵は…春に孵化したあと、シートでゲット!
そうすれば新たな卵は増えない、ハズ。
blog.goo.ne.jp/tamanoshoudokuya/e/772a40157ac21275cb0c35d89ed4d7e2
やってもらいたいっす。
テンピュールは湿気すごいからダニにとって最高の住処じゃない
じぶんもテンピュール+すのこだけどふつうに刺されてるわ
今は除湿機でなんとか抑えてる
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:37:30.93 ID:kyntXJdZ
この時期エアコンがうまく働かないから
湿度70こえちまう、やっぱ除湿器はいるね
つけたら55まで下がった
チャドクガの症状はダニと間違いやすい。
洗濯物に毛が付くとそれを使ったときに身体に毛が刺さるので、
身体中に被害がでる。
>>737 それによるダニ群ができ爆発的被害の末捨てた
という例が過去たくさん書き込まれていたが…
>>740 外に干さず、常にドラム式乾燥機で乾かすので自分のところは違う。
掃除はダニが一番活発化する午前一時ごろが最も効果的なのだけど
マンションなのでその時間はコロコロしか使えない
>>740 は?
チャドクガの被害にあったことないの?
症状のレベルが違いすぎるが?
>>737 ダニ取り用のシートより怪しいところへ透明の荷造用テープでペッタンペッタンする方が効果があるよ
透明テープを使うのは目で見て確認するためだから普通のガムテープでもok
>エアコンつけりゃいいだけの話なんだけどさ。
それで治まる人がうらやましい
チャドクガは木の下歩いてても風で飛んでくることあるから油断出来ない
アレルギー反応だから、激痒時期を過ぎたら跡わからない位きれいに治るのはダニよりマシ
チャドクガにやられた言うと気の毒がられるけど、
ダニにやられたとは恥ずかしくて公言し難い
>>741 そそ
布団に誘引剤の臭いがうつっちゃうんだよね
>>742 外歩いてるだけでも風に乗ってやられる。
垣根にツバキや山茶花がある家の前通るだけでもな。
>>744 ググったら出てくるような酷い症状は、毛虫やせいちゅうにダイレクトアタックされたような症状な。
俺が体験したのは、洗濯物に微量の毛が付着していて、
それを着ることで単体の発疹があちこちに出てきた。
ちなみにチャドクガの発疹も遅効性な。
やばい、ちょっと前までダニとりシート使ってた
除湿しても昼間っからチクチクやられる
黒っぽい点みたいなのもあるんだけど、これもダニなのかな
ただのホコリかと思ってコロコロすると、たまに潰れてシーツに跡がつくので虫とわかる
殺虫剤に抵抗あって掃除と除湿だけでがんばってたんだが、そろそろバルサンするしかないのかな
家にいるとチクチクで気が滅入る
それは南京虫だな
スーパー南京虫だったら最悪だな
>>750 もしくはイエダニとかじゃね
吸血したダニが黒っぽくなるだけでツメダニとかは黒くないよ血は吸わないから
ネズミが出るならネズミなんとかしないとバルサンしてもまた出るで多分
極悪難易度
SS:スーパー南京虫(これが家に発生したら詰んだと思って良い)
S:南京虫
S:イエダニ(ネズミも駆除しなきゃなのでくそめんどくさい)
A:チャドクガ(道歩くだけでやられるので防ぎようがない。)
A:スーパーツメダニ(綺麗にしてもどっから湧いてくんだよお前ら…)
B:ツメダニ、蚊
>>753 え?
ツメダニって、普通に血を吸うのでは?
>>755 ツメダニは刺すんであって血を吸うダニじゃないと思う
血を吸うのはマダニかな
>>755 ツメダニは食虫性
たまに間違えて人間に噛みついて体液を吸うことがある
マダ二がはいってないけど、ペットいる家庭ではかなりの確立で持ち帰るでしょ。
幸い気をつけてればすぐに発見できるし駆除は簡単だが
駆除方法を間違えるとかなりまずい。
あとはダニじゃないけど犬のいる家はコクシジウムだな。特に迎え入れたとき。
直射日光、熱湯、オルソ剤しかきかない。
南京は中国行った人がこれにやられて全身がアナルショックみたいになってた。
しかもたった一月で部屋中に繁殖してたんだとw
皮膚科じゃ診断できなかったらしい。
虫刺されとかアレルギーに詳しい医者行って初めて診断されたと。
吸血ダニは潰すと病原菌撒き散らすらしいよ。
お気をつけあれ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:07:19.68 ID:aGXWQw0Z
布張りの座椅子にもたれてて頭と耳と首筋が死ぬほど痒くなって赤くなったので
ダニが湧いたんだと思って粗大ゴミに出したら
原因はシャンプーのアレルギーだったでござる
貴重な座椅子が・・・
具体的に何かする前に皮膚科、これ大事。
特にこの時期は寒冷蕁麻疹も出やすいし
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:29:22.43 ID:NmGsXlem
部屋の湿度高いから除湿機をかけて湿度を下げるとダニは少なくなりますか?
>>751 デジカメでズームで撮っても虫かどうかわからないレベルの小さい黒い点で昼間も出るんだけど
それでも南京虫なのかな?
>>738 やっぱり…テンピュールに変えたとたんだよ
でも高いから捨てられないしさ…腹立つわ
>>763 南京虫はダニと比べればデカいもんな
イエダニは黒い時は動いてれば普通に虫として見える
正直南京虫に比べたらツメダニ駆除とか楽勝だよな。
除湿すりゃなんとかなるんだから。
南京虫は業者に頼まないと無理
↑
そんなことは無い
軽々しくそんなことを言う奴に殺意すら覚える!
除湿してもどうにもならない人たちもいる
ダニは業者に頼んでも撲滅できない
被害に耐え切れず苦しみぬいている人たちがいることを忘れるな
>>767 そこまで言うなら画像うpしてみてよ。
部屋の状態と噛まれた跡のを。
それで判断してやるよ。
もう我慢できない。テン○ュール捨てようかな
>>771 本当にテンピュールのマットレスが原因なの?1カ月ぐらい
テンピュール以外のマットレスを使って確かめてからにしたら?
だってあれ高いでしょ・・・
どうせ一日1〜2ヶ所刺されただけでギャーギャー言ってんだろうなBBA共はw
普通は毎日掃除して布団あたらしいのに代えて湿度コントロールしたら物理的にダニの数を抑えられるんだが、それすらもしてないんだろう。
それをした上でも刺されるんなら妥協しろよw
女優になって素肌さらす訳じゃないんだからさぁ(呆れ顔)
重症アトピーや南京虫にやられた人の画像見てみろよ。
BBAがダニに刺された程度鼻くそレベルだから。
↑
きっとダニ共はこんな感じなんだろうな
はっきり言ってだにと南京虫じゃ格が全然違う
ダニが大したことないとかいうのではなく純粋にやばさが違う。
ダニでギャーギャー言ってる人は南京虫にやられたら発狂するレベルだよ。
だからなんなのっていう
そうですね
井の中の蛙大海を知らず
井の中の蛙=ダニに数ヶ所刺されてギャーギャー騒いでるやつ
そろそろ大海原に出てみろよ。
でもさぁ、1日1〜2か所でも、毎日刺されたら、
あっという間に1週間で、10か所程度の刺され傷だよね。
南京虫の話してる人は、被害者???
だったら、大変だったんだろうなって正直、思う。
どっちがどっちって話ではなくて、どっちもいやだ。
>>746 732ですが、軽率な書き方してしまったな、すまん。
基本、除湿(60%以下)でダニの活動を抑えることができると思うんだが、
部屋の状況だったり、ダニの住処の状況によって、
室内を除湿しても効果がでない場合もあるんだよね。
だいぶ前だが、室内50%以下の湿度なのに被害がでまくりって人がいて、
布団だかソファーの内部の湿度が高いかもってなり、
除湿機をそれに向けてつけるという話があったような気がしたが、どうだったっけ?
このスレ、回転がはやくて、勉強になるけど、忘れてしまうよ。
テンピュールにしたらダニ刺されが酷くなったって…
テンピュールに風評被害で訴えられるぞw
風評被害もなにも事実だからね
そうだに
40%前後を最低一ヶ月保てば気にならなくなるよ
50%とか60%とかありえない
そんなの被害が出て当たり前
暑いからクーラー稼働中なので湿気が40%まで下がった
( ^ω^)
部屋の中カラッカラにすればある程度防げるからな。
南京虫は部屋中熱消毒しなきゃ死なないらしいけど。
ダニは部屋中熱消毒しても生き残るけど。
洋服や家具を全部捨てた人も1人2人ではない
最後はこれしかないのがダニ被害だ。
ほんと悲しい…
南京虫よりましだ、ましだと吹聴するのは自分達を守ろうとするダニの巧妙な手口だな
知能まで身につけるとはあな恐ろしや
ダニ「カチカチカチ・・・ピタ」
持ち物けっこう捨てたよ
今もちょっと残念に思うものもあるけど、強制断捨離と思ってがんばってる
今日はえらく湿度が低い
これでいなくなってくれるのか
>>791 同意。
南京虫のがマシだよな。
見た目もなんか愛嬌あって可愛いし。
>>788 ほんと?実際やったわけじゃないですよね?
前に住んでた新築アパートでダニ被害にあい、布団洗濯のみで今の家に持ってきてしまったから
再び悲劇が起こってるけど(涙)、
そのアパートに今住んでる人、被害なさそうだけど。
(直接聞いたわけではないけれど、洗濯物とか見える範囲での判断)
あと、何人か、解決したって人もこのスレ内にいるわけだし。
何しても無理って思うと、絶望的になるから、
そうは思わないようにしたい。
只今の湿度:23%
\(゚∀゚)/
>>799 ありがとう。検索してみたらその様で対策しました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>798 湿度低くてうれしいですね
除湿機でかなり電気代にきてたので、乾燥シーズンうれしい
南京虫スレ住人だけど、湿度下がるだけで被害無くなるんだから良いよなお前ら。
>>802 そうとも限らない
そういう心無いレスは深く傷つくからやめろ!
湿度下がったけどまだやられてます
刺されて痛かったので掃除して殺虫剤を使ったら
ムズムズチクリの種類に変わった
耐えられなくて何度も服を着かえている
服もつらいよね
台所やダイニングテーブルでダニに刺される方っていますか?
台所で立っていたり、ダイニングテーブルで腰かけていると、足をチクチク刺されます
そんなところにもいるものでしょうか?
頭がかくしてしにそう。
畳 すてたい。
ゴキとかも、夏の間は対策するけど冬はしないんだよなぁ、
ツメダニ対策もいっしょなんだなって思うと気が楽かも。
業者に駆除頼もうかと思ったこともあるが、
お金かけて再び被害にあったら、悲しすぎるから、頼めない。
昨日の日中、暖かかったので親子3人で公園へ。
しばらくすると3人ほぼ同時にかゆいかゆい、と足をポリポリ。
蚊のような虫がいたから、蚊に刺されたんだねぇと思ってた。
けど、かゆいとこをよく見てみると、ダニのようにも思える。
(最近、典型的な赤ポチではない刺され跡が多い)
今朝、まだ腫れており、かゆがる幼児。
ん〜これはダニかなぁ。
蚊だろうがダニだろうがわかったところでどうしようもないんだけど、
気になってしまう。
チラ裏でした、すみません。
公園で三人同時なら、ダニじゃないのでは
ノミとか雑草のアレルギーとか
ダニは刺されてから腫れるまでにタイムラグがあるよ
公園で痒くなったなら家で刺されてる
ダニでなく、なんかのアレルギーな感じするけど
雨すごい
湿度がどんどん上がってく
除湿が追い付かない
もうダメぽ
うちも、今日は何箇所かやられたわ
あわてて除湿機いれたけど
810ですが、レスサンクス。
三者三様の刺され跡だけど、でもやっぱりダニっぽい。
自分も子供たちも、今日もかゆくなってた。
個人個人で虫刺されに対するアレルギー反応の仕方が違うのかなって思った。
ダニ被害も今年で4年目。
もっと早くこのスレで勉強していれば、被害は収束してたのになぁ。
>>741,745
ダニ取りシート、やばいのか。教えてくれてありがとう。
口コミに効果があったと書いてあるのが多いから、つい期待しちゃってたよ。
ああいうのは、サクラなんかね。信じてしまうじゃないか。
地道にコロコロや掃除を行います。
>>816 四年も続いてるの?
うちも小さい子供がいるからバルサンしてないけど、また来年も苦しめられるのかなあ
嫌すぎる
>>816 >個人個人で虫刺されに対するアレルギー反応の仕方が違う
そらそうよ
せめて自分が刺されて何時間後に腫れるのかわかったらなぁ
昼の3時頃に痒くなる
自宅なのか会社のカーペットなのかわからん
自宅なら場所はどこでいつだと
会社なら、ほかの人も刺されてるんじゃない?
家で刺されてる場合でも、
刺されてすぐくらいの夜中にボリボリかゆくなったり、
夕方、会社帰りにボリボリかゆくなったり、色々だった。
会社だといいね。←語弊があるかもしれんが、家が原因だと落ち着かない。
>>821 会社のカーペットの上に何か敷いたりスプレーして様子を見てみるとか
ズボンの裾に虫除け仕込んだ人もいたっけ
>>821 自分も夕方職場でいろんなとこが痒くなる
寝不足からくる交感神経の活動と関係あるっぽい
確かによく寝た翌日はあんまり痒くない
そもそも家でダニ成分吸い込まなきゃ
こんなことにもならんと思うのだけど、
何科の医者いけばいいのかもわからんし...
会社のカーペットやばい
カーペット敷いてる会社では働けない体になったおいらが通りますよ・・っと
実家でダニに噛まれたようで、次の日に足に無数の赤い点々が。
実家で着てた服は、帰ってから脱いでカーペットに一旦おいてしまってたんだけど、そこからカーペットに繁殖してたりしますかね?
帰ってきてから2日経つけど、まだぽつぽつ赤いのが増えてる気がして。
とりあえず布団は乾燥機にかけて防ダニスプレーしたんだけど…
なんで脱いだ服洗わないんだよぉ
タンスにも広がるぞ
でもツメダニにそんな強烈さあるかね服についた分だけじゃ
そんなに数は多くないだろ布団とか持ってきたなら別だけど
イエダニじゃねーのソレ
>>827 帰宅が夜だったので、翌日に洗おうと…
ワンルームなので、ベランダの入り口に置いちゃった。タンスには入れてないです。
画像検索したら、たしかにイエダニかもしれない。イエダニも服から服とか、たとえば足についてて、他のところに移ったりとかあるのかな…自宅にいるのがこわい…
湿度39度\(^o^)/
>>819 ベッドマットが被害のメインなので、どうにもこうにもならない。
除湿機様々です。
>>830 唐辛子の防虫効果はコクゾウムシだけかと思ってた
田舎の方の売れないよろず屋さんみたいなところでモロモロになったタカの爪とか見たことあるし
日差しが弱くなったから
天日干しがむだにおもえてきた
>>833 NHKかなんかでやってたけど、
天日干しは効果なしだよ?
>>833 風があれば湿気が飛ぶからそれだけでも少しはさっぱりするよ
>>833 天日干しと考えるより乾燥した日限定だが
干して風に当て乾燥させると考えると良いかと
天日よりよっぽどダニが苦しむと思う乾燥のほうが
干すと布団がふっくらするからそれだけでもメリットあるよ
>>823 ズボンの裾にペット用虫除け首輪を仕込んだ者です。
もし職場が怪しいなら、帰ってすぐ靴にスプレー後、靴下は即洗濯機へ。風呂場で足を洗うのを推奨しておきます。
本当は服全部洗濯乾燥までして、人間は本格的に風呂に入るのが望ましいけど。
あと、職場の靴を変えたよ。
まだ職場にはヤツはいる感覚はするが、(やはり排水がダメだったからホース変えて排水方向変えて解決)だいぶマシになった。
職場でも、見違えるくらいキレイになったと言われたくらい頑張ったよ。しかしまだまだだ。
>>833 実際に比較したが
天日干しは気分的にはダニが死んだかに思えるが
実際はダニには効果なし
70度以上になるドラム式乾燥機で丸ごと熱々にしたほうが効果がある
この痛みはイエダニっぽい
自分もスーパーのカーペットの上でチクリと刺される
食べ物を沢山おいているドラッグストアでもかなり刺される
スーパーのカーペットやドラッグストアで??靴履いてて尚ってことかな?
そんなことってあるのだろうか
痒い。 毛布か 畳か
掃除機しかないのかなー
寒さとか化学物質辺りのアレルギー症状じゃないのか?
みなさんのダニ被害はどのくらいなのか気になります。
4年目?今年初?
今年初です。
>>843 湧いて漂っている所だとそういうことあるよ
抗アレルギー剤は種類がたくさんあるけど、どれがいいのだろう?
2年前夏に出て去年は出ず、今年はものすごく出た
>>848 死骸はわかるけどツメダニとかイエダニとか比較的大き目な生きてるダニも空中舞うん?
部屋に入ったとたんこの部屋なんか痒いなあと思った経験のある人いると思う
会社のカーペットがダニで被害にあった人も靴の底から刺されたわけではないし
環境や空調等の関係もあり繁殖率が高い場所はあるよね
>>847,850
ありがとうございます。
1年被害がなくても、それで終わったわけじゃないなんて、
めっちゃへこみそう。
そのパターンも頭に入れておかねば…。
引き続き、被害年数お聞きしたいです。
過去スレで見たけど被害年数10年の人もいたよ
1からいるけど…
>>850 除湿機とか掃除とかやっても再発ですか?
>>849 スカイナーALは市販の抗アレルギー薬にしてはめずらしく、
かゆみなど皮膚症状にも適応があります。
スカイナーAL錠は花粉やハウスダスト等によるアレルギー性鼻炎や食物等のアレルギーによるじんましん、湿疹・かぶれ等アレルギー症状に使用する薬です。
かぜ等の鼻炎症状や虫さされや化膿等による皮膚のはれ、かゆみには使用しないでください。
症状がアレルギーによるものかどうかわからない場合は、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
とあるよ。
一年中アレグラ飲んでるよ。辛いわ。ジェネリックが出て安くなったけど
>>855 1から???シーズン1から???
いつからはじまったのかわからないけど、毎年戦ってるんだなぁ。
きっと自分もそうなりそうだ。
毎年夏、湿度計とにらめっこして、除湿機つけて、
あ〜今日は2個刺されたなぁとか悲しくなって、
空しい気持ちで掃除や布団乾燥機をするんだ。切ない。
除湿剤と脱酸素剤を放り込んで布団圧縮袋を買った
これでぬいぐるみのダニを退治できるかなあ
温湿度計を買ったので初めて測ってみた
室内は27度で湿度39%
白昼はぴたっと刺されが止まったが
夕方から午前中までかなり刺された
アレグラ、先生に頼んで出してもらうことにした。
もう耐えられない。
>>864 湿度39%で?それはかなり厳しい
まあ普段どうなのかわからないからまだなんとも言えないか
>>864 夕方以降刺されるよね
ダニが元気になるのかなあ
今日は前にチクチクした服を着て外出したけど平気だった
けど、夕方くらいからチクチク
夕方は痒みに敏感になるみたいよ
なんでもタコ焼きの粉にダニが入って繁殖して、えらい目にあった人が居るとか・・・
オイラの家も、コーヒーに粉末の乳製品を入れるとアクの様なものが浮くことがあって気になっていた。
これ新品のうちは浮かないんだよね。
もしかすると?
湿度が65
厳しい
最近、掛け布団出したんだけど、それにダニがついてたようだ。
どうしたらいい?コインランドリーで乾燥機かけようかと思うが効果の程は?
後、毛布や敷き布団にまでダニが住み着いてないよね?
寝不足で毎日が地獄です。
アドバイスお願いします。
湿度78;;こんな涼しいのに湿気がすごいわ
住み着いてないよね?ってわかるわけないだろ
頭ん中ダニでも詰まってんじゃねえの
>>874 横浜外道の秀ちゃん、舐めっだらねーぞ。
こらー。
>>874 しかし、お前鬼だな。
人がダニで気が狂いそうなくらいに苦しんでんのに。
あたま しらみだらけだけど
満員電車にのってもよろしいでしょうか?
>>872 布団の丸洗いクリーニング出せば?
乾燥機もやらないより勿論いいと思うけど中まではどうなんだろう
>>878 二週間後にもう一度クリーニング出せば完璧。
しばらくは毎晩布団乾燥機稼働させるしかないよね。リネンは毎日変えるにしても。
コロコロを枕元に置いておくと良いよ。
羽毛布団は3か月毎にコインランドリーで洗って乾燥までしてますよ。すっきりします
羽毛布団って洗濯機OKとダメなやつあるし
乾燥機なんてOKのやつあんのか?
しかも羽毛布団はダニはわかないみたいだ
どうやら羽毛の羽を出さないようにするため繊維が細くてダニを通さないみたい
ググってみなよ。問題ないよ
数年前羽毛布団がダニに汚染されて大変な目にあったことがある
最初密度の高い布で覆っていても使うに従って繊維の目が粗くなり
ダニの繁殖に最適となり何10万のダニで溢れる
羽毛布団はドライクリーニングでは効果がないので
必ず水洗いしてくれるクリーニング屋に
はるな愛のまつ毛にダニがくっついていた
ダニの顔の拡大映像見てゾーっとした
最近ホームセンターで「マイクロファイバー掛け布団」(2980円)を買った
羊毛布団よりは軽く羽毛よりは重い。保温力は羊毛よりちょっと劣るが
洗濯機で洗えるのでおすすめ。
噛まれると直径3cmくらいに膨れ上がるんだけど
ダニ・・・だよね?
>>889 直で見ていないから断定は出来ないけど、
直径が3cmもあるなら、トコジラミの可能性もあるのでは?
いままで3センチはないわ…
うー、体がムズムズするよう
>>892 懐かしい
しかし時計とダニに何の関係が?
トコジラミではないと思うんだけど、蚊に刺されたやつのでっかい版みたいな
5月頭に噛まれた痕が今でも色濃く残っている…
なんというピュアっこ!
>>878 安い布団だから、買いなおした方がいいとおもいます。
クリーニング代聞いても同じくらいでしたし。
一つ、心配な事が・・・。
下にひいてあるマットレスがどうなのかどうか・・・。
>>880 洗濯できるのか、できないのかなやんでるんですよ。
果たして、洗濯できる布団なのかと。
>>881 ダニわかないんですか?
じゃあ、いまの俺のこの痒みはなんだろ。
>>884 羽毛はダニがわくのか、わかないのかわからなくなってきました。
>>887 それはそうなんですけど・・・。
898 :
872:2013/10/21(月) 21:05:42.74 ID:???
897は僕です。
今、買った布団を見直したら羽毛布団じゃなく、羽根布団でした。
自分で調べたら、羽毛布団にはダニはわかないらしいですが・・・。
沸かないっていうか
>>881にもあるように羽毛がでないように
布団の布が高密度になってるから沸きにくいってことだと思う
高密度シーツ使ってるようなもので
でも長く使ってると穴開いたりミシン目も広がってきたりするから
実際の所どうなんだろうね、
>>884さんの例もあることだし
自分はダニ騒ぎでお高い羽毛ぶとんを容赦なく捨てた
今は安い化繊布団に高密度カバーかけてる
現在室温29℃湿度36%
ゴキブリ駆除のため以前甘い誘引剤が多用されたため現存しているのは甘いものを好まない
個体が生き残り、それが繁殖しているそうだ
自分の所に繁殖するダには低湿度に強い個体が生き残り繁殖しているように感じる
除湿一晩中まわしても湿度60
羊毛布団からポリエステル綿の布団にかえたんだが
羊毛より結構蒸れる。
そしてダニに噛まれた・・・良かれと思って寝具全部化繊にしたのに;;
今日はコインランドリーで羽毛布団を洗ってくる。3ヶ月毎にやらないとムズムズする
ホットケーキミックスとか小麦粉のニュース見たけど怖いね
気を付けないと
開けたらジップロックに入れて且つ冷蔵庫に入れると尚いいかも
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:54:09.80 ID:eXfKNheK
>>903 人間の垢餌にするんだからポリエステルにしても不潔にすれば食われる。
掃除しないで湿度温度下げたり馬鹿なひとばっかりw
>>909 掃除洗濯はしっかりやってますよ
でも日当たり悪い部屋なせいか湿度上がるとお手上げ
痒くて寝れなかった
刺されてないけど体中ムズムズと粉が這いずり回るようなカンジ
アレルギーは一切無い肌も赤く成ってないけど痒い
↑薬中でその症状が出る
もしくは刺さない種類のダニが這いずり回っているか
ダニだと思ってると意外と化学物質アレルギーだったりする
>>906 高密度ってことは通気性が悪いから蒸れるよ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:15:46.88 ID:mlGNbrPw
サヤアシニクダニアレルガーの場合は、畳部屋から引っ越せば治ると思う?
粉類全部捨てた
こわい
お茶の葉は大丈夫なのかな?紅茶とかダニいるかな
雨降るとベッドがサワサワする…
>>911 そうなんだよね
湿度高いとダニうごめいてるって感じる
雨降りは嫌だ体中ムズムズとチクリチクリ
服を何度も取り替えた
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:49:29.34 ID:TylbwxtA
まずは部屋の掃除だよ
粗大ゴミの申し込んだが回収が半月以上先だとよ
身体中刺された跡があるの?不潔に見られて嫌だよね
実際不潔ってことだよね
日差しが弱くなって奴らも過ごしやすくなったと思う
いや 夏場はふとんとか出さなかったせいか
最近 かゆさが増した気がする。
干しても効果ないだろうし
掃除機かー
その家の状況によって違うんだろうけど、、、
気温が下がってきたのに、いまだ被害があるの???
確かに、湿度が高いから、ツメダニたちは活動してるだろうけど、
夏場ほどは活動してないはずだよね。
スレを読んでる限りでは、刺されてかゆい、という被害は減ってるのかな?
ロムってはいるが、自分ちでの被害は夏場を過ぎ、とりあえず落ち着いたので、
なんでみんなそんなにムズムズしてるのか気になった。
鉄筋コンクリの家だから湿気がこもるのかなー
被害はましにはなったけど、それでも時々刺されるんだよな
干しても効果ないっていうのは間違ってると思う
昨日寝具にダニアースパウダーばら撒いて2時間後掃除機で吸ったら治まった
元々絨毯用なので寝具に使うべきではなさそうだが
この温度でダニが繁殖しているなんて
部屋のどっかにカビでも生えてるんじゃないか?
俺がそうだった
さっき震源地をアルコール除菌して落ち着いたところだ
ゾワゾワはダニじゃなくてカビの菌だっだのかもしれない
震源地どの辺でした?
体の湿疹が酷いのでレイコップ買って布団を掃除し始めて
フィルターが真っ白になったら交換し1日4回を1週間続けてるけど
フィルターの白さ具合がほとんど変わらないくらい毎回大量にダニが取れてる。
これそのうちマシになるのかね?
毎日体が痒くてまともに寝られない。
きたねえ
ちゃんと掃除しろよw
>>930 それほんとにダニなのかな?
布団叩いて出る煙は殆どが布団の繊維カスだって言うし
>>931 一人暮らしでダニを舐めてた。まさかこんな事になるなんて。
>>932 見た目は小麦粉みたいな超微粒子で糸くず的な感じじゃない。
ダニの死骸やフンが粉化したものかと。
>>933 何年モノの布団?
まぜ新品を買わない?
>>930 レイコップで毎日やってもいまだに刺されるよ
>>934 万年床で3年は経ってたような?
買うのはいいけど処分の方が面倒で。
>>935 やっぱ白い塵は延々取れるもん?
少しづつは減ってるけど布団一周すると結局真っ白になる。
>>935 人を刺すダニが布団の中に住んでるの??
寝具買い換えたほうが良いんじゃない(´・ω・`)?
>>937 へんなひとー
処分して新しいの買った方が安くて簡単じゃん
レイコップの宣伝に来た人だと思う
韓国の製品だから思うように売れてないんだよ
湿度が10%高くなると刺されてたまらない
掃除は毎日欠かさずしている
そうだよね10%の違いは大きい
目視できるので比較しやすい
防ダニシーツなかなか売ってない
>>937を、なぜそんなにたたく?そこまでヘンではないと思うが。
レイコップでも、生きたダニはとれないんじゃなかったかな。
アレルゲンの元となるフンや死骸はとれる。
ツメダニ系を捕獲するのは無理だから、刺されて当然かと。
しかも、今まもで散々、布団のツメダニ被害は報告されてて、
布団だけ交換しても、家の中に残党がいれば、また被害がでるから
あまり意味はないと記憶してる。
いつもそんなに文句言うレスないのになぁ。
って、もしかして自分、釣られた?
防ダニシーツは高密度シーツでいいなら、ネットで買うのが無難。
>>940 鋭い
全く気付かなかった
やはり読むほどに変だよね
痒くて寝てられない程ならチマチマ吸うより、さっさと布団を新品に代えた方がスッキリする
しかも聞いたことのないがその器具は、その辺の新品布団買うより余程高い
レイ○ップ買って使ってるけどなー
死骸処理出来る分アレルギー性鼻炎は治まった
けどたまに刺されるんだよね
値段とかも考えたら、掃除機のほうがいいような気がするんだけど
なんか勝る点あるのかな?
>>944 生きたダニはUVライトで殺してから叩き出して吸い込める。
どれくらい殺傷効果あるか分からんけど。
ダニ初心者なんで今情報を集めてるせいもあってこの系のスレも初めて来たけど
まさかレイコップの宣伝と思われるのは予想外だった。
布団買い替えは最もな話だけど再発や生活環境的に色々問題があるんで難しいのが。
>>947 多分UVライトの殺傷効果と布団を叩いてダニを浮かす効果そして細かいフィルターとか。
上面に小窓があって吸い込みながらフィルターの状態を確認出来るのが良いね。
掃除機だと吸い込み具合が分からないし、生きてるダニは全く吸えないみたいだから。
>>947 他に用途も無いし実に不要な商品だと思う
その場しのぎにもならないレベルの
ただ値段が高いだけ
韓国製だと知れてよかったよ
絶対買わない
1日4回の布団掃除を1週間続けてもダニが減らないレイコップとやらを疑問にも思わず
毎日体が痒くてまともに寝られないのに、布団も買い換えない
>>930って
>>949 >>930見ると生きてるダニを吸えてないようだよ
何ヶ月間か1日4回を続けたらマシになるのか?
丸洗い、日干し、ダニクリン、ファブリーズ、
掃除機、コロコロ、空気清浄器
もうこれでいいじゃん
ぶっちゃけダニの保有量がハンパなかったと思う。
ここの住人からすれば想像もつかないレベルだろうな。
なんせそこら中に粉のような埃が積もるぐらいなんで。
だからダニ対応の空気清浄機も買ったよ。
よくこんな酷い環境で過ごしてたなと今更ながらに思った。
正直UVライトでダニなんて死なないだろ天日干ししたって死なないし
>>951 ここID出ないから分からないけど全部自分の書き込み。
最初よりはマシになってるので直に無くなるんではないかと思いたい。
もし大量繁殖が続くと毎日掃除しても追い付かないとかあるのかね?
ちなみに布団にダニスプレーはしてみた。
レイコップは効かない
まず部屋の徹底掃除、不用品のゴミ出し、整理整頓、布団の新品買い換え
そしてダニアースを焚く
あとは空気清浄機か乾燥機を設置し、まめな掃除と換気
訊きたいんだけど本の掃除どうしてる?
うちに古本がたくさんあるんだけど掃除機だけじゃ心もとなくて
アルコール除菌は表紙しかできないし
>>948 布団の買い替えが生活環境的に難しいってどういう理由でですか?
想像付かないんですが
レイコッ○使いはじめて半年。
当初よりかなり刺される頻度は減った。
ただ完全に刺されないようになるわけではない
布団に付着してるゴミなどが吸い取られチェック
出来るので自己満で使ってる
完全に刺されないようにすることなんてできないんだろな
>>957 本棚の中で天に積もったホコリをマメに掃除機で吸ってたら
何十年モノの本でもさほど汚れない
>>959 しつこい
韓国商品てなぜかこういうレスがあるんだよ
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:14:16.74 ID:fji/Bxp3
レイコップは一度使ったらわかる
とてもいいから
>>962 ついに馬脚を現したか
一連のレイコップレスがステマだと明白になりました
ここで何か良いとか書かない方がいいよ
前にドクダミ茶が良いと書いてる人も
ステマ扱いされてたから
とにかくここには特定の○○が効いたとか書くと
ステマ扱いなんで気をつけて
レイコップしつこいなあ
効果があるなら共感納得絶賛されるだろうね
レイコップは怪しいね
>>930見ても分かるし、労力と効果と商品代金のバランスが取れてない
ダニ退治できるという説得力が無い
だからステマ言われるんだよ
レイコップみたいなの買うくらいなら
掃除機→ファブリーズ→天日干し→布団叩き→掃除機 で十分
まあ買う金で布団丸洗いのクリーニング3回出した方が効果ありそうではあるな
レイコップ買えて、布団買えない生活環境に興味がある
所さんの目がテン!で生きてるダニ殺すのは難しいってやってたよ
紫外線を何時間もダニに直接当てても弱らないって
同じ波長の紫外線かどうかまではわからないけどレイコップは効果
ないんじゃないの?
レイコップけっこう高いでしょ。それなら寝具丸ごと買い変えた方がいいんじゃ
>>964 どくだみでステマって言われてたの見てドンビキしたわwww
特定の商品名でもないのにね
ま、2ちゃんはステマアフィ系に煩いから仕方ないかww
レイコップって字面がレイプに似てる
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:42:36.71 ID:RLSh0IaX
ダニ退治を銘打ってるからね、レイコップさん。
ツメダニ被害は辛すぎるから、つい信じたくなっちゃうんだろうね。
自分も、本当に効果あるなら買いたいくらいだよ。
レイコップより除湿機を買ったほうがよいかも。
もちろん掃除はしてね。
だけど、布団に掃除機しても、なんでか昨日は6か所も刺されてた。
しばらく23度70%でも刺されてなかったのに。
同じやつが刺してきたのか。空しい。
冬に、ダニ卵を掃除機で吸ったり洗濯機で流したりすれば、
来年は被害ないかもしれないと夢みてたけど、無理っぽいなこりゃ。
部屋が汚いときのほうが、刺されなかったのは本当。
コナダニとか、ツメダニのエサがあまりいない今、エサとなるのは自分たちなんだな。
昨夜は、根拠の無いレイコップの強烈なステマでしたね
これだから韓国製品は嫌われる
次スレに、レイコップのステマがありますので気をつけましょう。
と、注意書き入れとくか
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:18:07.03 ID:T3gQXVYv
レイコップマンセー!
レイコップ最高スミダ!
レイコップの右に出る物は無い!
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:36:00.72 ID:XgEJHW7+
レイコップ買うなら布団乾燥機買った方が効果ありそうなんだが
>スミダ
とかよく知ってますね
ニダしか知らんわ
もしかして本当にこのスレに朝鮮系がいたのか
>>978 美代子の事件でさんざん言われてたでしょwスミダ
布団乾燥してから掃除機で死骸を吸いとる
これを繰り返すしかないか。週一で布団乾燥やるより、5日ぐらい連続でやった
方が効果的みたいだな
掃除を続けてまだまだ沢山ダニ塵が取れるけど少しづつ夜眠り易くなってきた。
体の湿疹も赤みが引いてきたら細かい赤い点が見えるようになった。
これがダニに刺された痕か?
アレグラを一年中飲んでるから肝臓が心配だわ
寒くなって久々に引っ張り出した掛け布団にダニがいるらしい
噛み跡はないが、なんとなく痒い
ポリエステル綿だから洗濯機まわしてみたけどまだ痒い
風呂桶に熱湯溜めて漬けてみようと思う
洗濯機では死なないらしいね
恐ろしい…ダニが恐いから今年から秋に掛け布団使い始める前に
丸洗い出してから使うことにした今丸洗いクリーニングに出してる最中
水や洗剤では生きてるダニを殺せないらしいね。
60度以上の熱湯なら行けるみたいだけど。
70度以上で乾燥させたら死ぬって
大きい冷凍庫買って、服とか入れたくなる
水に長時間沈めておけばダニ溺死しないの?
呼吸はしてるはずなのに何故か死なないらしいね。
水分中の酸素も取れるのか無呼吸でも生き続けられるのか。
洗剤液の中でも一週間元気です
>>983 内服薬がアレグラだけなら大丈夫
アレロックを飲んで劇症肝炎で死亡した人は
7〜8種類の激薬を飲んでいたので
その組み合わせが悪かったらしい
自分なんか痛み止め、安定剤、抗アレルギー剤、睡眠薬を
毎日飲んでいるから危ないかも知れない…
('A`)
もしかしてダニって卵状態のまま冬を越すのか?
冬になると生きてるダニは死滅するが暖かくなると残ってた卵がかえって増殖すると。
だから一旦落ち着いたと思っても卵を残したままではまた繰り返すだけと。
ところでダニによるハウスダストで咳が止まらなくなるくらい酷くなるってある?
季節の変わり目になる事が多いんだけど考えて見たらダニが繁殖する時期と被ってた気がする。
しかも普段はそうでもないのに床に入ると酷くなるので。
北東北で真冬は日中も氷点下でも
ダニとか普通に冬越してるよ
俺の家は貧乏で極力暖房つけないから寒いはずなのに
やはり まめに掃除機駆除が最強かな
ココ全部読んだらコロコロが有効そうだったんで早速買ってきた。
何か色々取れるな。
刺された背中や腕が痛むのでそこに掛けてみたらダミっぽいものが取れた。
黒い小さな点や半透明の楕円にその中が赤くなってるものとか。
これ全部ダニだよな?しかも赤いのは吸血されてる?
>>998 笑っちゃだめだと思うけどちょっと面白い
ダニスレで1000をゲッちゅ〜ぅ
ダニとはおさらばできそうだけどネ♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。