日本車の名称は何語?

このエントリーをはてなブックマークに追加
3124
>>27
日本の自動車メーカーは新車発表時に車名の由来も同時に発表する。
24で挙げたのは各メーカーがスペイン語に基づいて命名したと
公言している車の主なもの。

例えば、カリスマやギャラン(ガラン)、プレリュード等は
スペイン語にもある単語なのでスペイン語から名づけたのかと
思いがちだが、メーカー側は英語やフランス語から命名したと発表している。

24は単語だけを見て書き出しているのでは無いのだよ。