フランス語自習用でおすすめ参考書って何ですか? ルビがふってあるのがいいのですが、新リュミエールって どうでしょうか?
「ルビがふってあるのがいい」などとほざいている奴は逝ってよし。発音記号が読めない奴は外国語の勉強をあきらめろ。
3 :
名無しさん@1周年 :2001/07/14(土) 00:07
4 :
名無しさん@1周年 :2001/07/14(土) 00:31
なんで駄スレ立てるの? 削除依頼出したら?
なんで駄レスつけるの?
6 :
名無しさん@1周年 :2001/07/14(土) 10:01
携帯用の辞書でなにかおすすめはないですか? 仏英辞典でもいいです。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
17 :
名無しさん@1周年 :2001/07/14(土) 21:27
あげ
18 :
名無しさん@1周年 :2001/07/15(日) 11:42
勉強をはじめたばかりなのですが、どうも読みとスペルが一致しないので なかなか覚えられません。なにかコツはあるのでしょうか?
19 :
名無しさん@1周年 :2001/07/16(月) 00:13
スペル→読み(発音)はほとんど完全一致なのでがんばり ましょう。たいていの仏和辞典の付録とかに規則が書いて あるけど、これを見ながらね。 読み→スペルは何通りか考えられるのでそうは行きませんが。
あぼーん
21 :
匿名希望さん :2001/07/17(火) 19:34
おすすめは、やはり le bon usageだな。
22 :
:2001/07/17(火) 20:29
とりあえず買って よめ
23 :
元仏語関係者 :2001/07/17(火) 22:53
出版の事情を知っているけど、どうせ、どれも似たり寄ったりなんで、 あなたの好きなものを選べばいいんじゃないの(暴言。
24 :
名無しさん@1周年 :2001/07/18(水) 00:31
>出版の事情を知っているけど、どうせ、どれも似たり寄ったりなんで、 >あなたの好きなものを選べばいいんじゃないの(暴言。 名言
25 :
名無しさん@1周年 :2001/07/20(金) 18:14
進展しねぇなここは・・ こいつらに聞くだけムダか・・自分で探そ。
26 :
名無しさん@1周年 :2001/07/20(金) 20:18
>>25 そんなこと、端から分かり切ったこと
それが分かっていないアンタはお馬鹿
28 :
いくつ分かる? :2001/07/21(土) 02:09
reveus,tasse, tard,quartier,oreille,passer,apres, retenir,mois,jamais,d'abord,loger.assez de,trop de, confiture,fromage,quand,mois,bras,orgueil,donc,sucre
ぜんぶわかるYO!
>>29 reveusって何?
わかるんDA・YO・NE?
31 :
名無しさん@1周年 :2001/07/22(日) 07:18
ageとこ
32 :
いくつ分かる? :2001/07/23(月) 02:59
誰も答えてくれないのね。
33 :
名無しさん@1周年 :2001/07/23(月) 03:13
ははははは
フランスヲタ、スレ統一しろalle
35 :
開祖・ネタにもマジレス主義者 :2001/08/05(日) 08:30
>1 . La Langue Francaise板というのが、ありますので、まずその板へ行ってスレッドをいろいろ 読んでください。いきなり1みたいな質問をするとどの板でも「厨房。逝ってよし」と 叩かれますよ。
36 :
名無しさん@1周年 :2001/08/10(金) 12:03
そんな板ねぇーよ。ヴぁか
39 :
名無しさん@1周年 :02/10/24 23:13
kl
40 :
名無しさん@1周年 :02/11/23 05:31
エッセンシャル・ダメージケアのCMで小西真奈美が使ってるやつって ほんとにあんの?
Grammar in Useのような、いいテキストが フランス語でないかな。
『シェーマ式フランス語文法』っていいよね。
あぼーん
44 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 20:06
白水社の中級文法辞典を超えるものは出ないのでしょうか?
I want to confectionary factory It's the first piace confectionary were made. It's a littli hard, but they both look great. It was a precius experience. I want to a festival that niget with my friend. We ate many food in a stall. And I met many people. I had a good time. この英語をフランス語に訳して、読み方もカタカナで書いてもらえますか?? 明日までの宿題なので、親切な方お願いしますッ!!!
↑ そもそも英語じゃないものをどうフランス語に 訳せばよいかと小一時間((略 英語のスペルチェックかけてから出直して来いや。
どこのスペルが違いますか!?
たぶんみんなフランス語なんて分からないから… 内容がほぼ合ってればいいので、適当に訳してください!! (英語のスペル違うかも知れませんが…)
49 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 21:03
>>45 want -> went ?
piace -> place ?
littli -> little
precius -> precious
niget -> night
2行目の方のconfectionary -> confectionery
そもそも日本語訳すらできないあやふやな英文が多い。
よって晒しage
50 :
名無しさん@1周年 :02/12/15 21:08
>>48 それは言語(英語、フランス語)とその学習者に対する大変な侮辱だ!
「フランス語なんて」? 「適当に訳してください」?
人間をなめるのもいい加減にせい!!!
よって晒しage
あぼーん
52 :
ウイスキーボンジュール :02/12/16 20:51
DVDでオリジナル音声が仏語、字幕が仏語のある映画はありませんか? どなたか教えてください。
21 :辺留具孫 :2001/06/07(木) 22:15 もう、既に絶版だが、1957年岩波書店から発刊の 新フランス語入門、前田陽一、丸山熊雄著は、名著だと思う。 ベルグソンの例文 La Pensee et le Mouvementで述べられている リズム捕捉の意義が、この新フランス語入門の神髄だ。 単にフランス語の参考書というより、いたるところに著者の思想をかいま見ることができ、 哲学書でもある。
54 :
名無しさん@1周年 :02/12/22 13:00
東大のPassageでいいじゃん
55 :
名無しさん@1周年 :02/12/22 13:43
白水社のフランス語統辞法はいいっすよ。
>>54 市販されたのは、新しいじゃないですか。しかも、雑多な
文章の寄せ集めじゃなかったっけ?
どういったところが、特徴なの?
>>55 「統辞法」って文法書とどう違うの?
57 :
名無しさん@1周年 :02/12/26 00:58
『新フランス文法事典』使ってる人いる? どうやって使うのかよくわからん。
やっぱ、東大の本は、雑多な文章の寄せ集めだったなあ。 特定の用途には、向いてるかもしれないが、一般的でないなあ。
「授業で使うもの」と「自習書として使うもの」とは分けた方がいいな。
(^^)
61 :
名無しさん@1周年 :03/01/12 00:11
新春恒例フランス語スレ祭り!
62 :
名無しさん@1周年 :03/01/12 01:40
新リュミエール 先生がいらないくらい優れた本だ.
63 :
名無しさん@1周年 :03/01/12 15:25
新春恒例フランス語スレ祭り!
panoramaとcafe cremeはどっちが良いですか?
65 :
名無しさん@3周年 :03/02/01 22:19
<F comme facil!> <Le fancais accelere> <Vite mais bien!>
あぼーん
↓これらの手軽なフランス語入門書でオススメのってありますか? 最初に ざっと読んでおこうなんて思っとるのですが・・・。 フランス語はじめの一歩 中井 珠子 著 2002/05 \700 筑摩書房 「超」フランス語入門 西永 良成 著 1998/11 \680 中央公論新社 はじめてのフランス語 篠田 勝英 著 1992 \660 講談社
68 :
名無しさん@3周年 :03/02/17 15:04
>67 挙げた本から勝手に想像するが、大学で仏語やる前に基礎知識を身につけておきたいってコト?。 ど〜せ似たようなコト授業でやるから、自分の知識を授業にリンクさせて有機的に学びたいってなら、仏語入門書よりフランス(の文化や歴史)についての本読んどき。日本語のぶっちゃけ旅行ガイドからでもいいや。 じゃなくて単に授業より一足早く勉強したいってなら、1000円足して新書コーナーではなく語学コーナーに行くべし。
あぼーん
70 :
名無しさん@3周年 :03/03/09 22:48
下がりすぎ。 それだけ仏語にいい参考書がないってことか?。
ジャック・プズー/福井芳男著『フランス語熟語集』(駿河台出版社)がお勧 め。フランス語らしい表現が多く収録されていて、また用例も豊富。例えば、 ■Lui est un veritable ivrogne et sa femme le trompe tant qu'elle peut; a mon avis il sont bons a mettre dans le meme sac.(亭主は飲んだ くれ、女房は不倫しまくりのヤリマン。アタシに云わせれば二人ともドキュソ です。) ■Je n'ai pas l'habitude qu'on me dise ce que je dois faire; j'irai, si bon me semble, un point c'est tout.(俺は指図なんかされたことねえ。 気が向きゃやるよ。くどいぜ。) てなのがあります。いかにも、口に出して言いたいフランス語って感じでしょ。
Dicteeなんかで間違いとされた時、すんなりその間違えを認める前に紐解いて みるのが『Dictionnaire des difficultes』(難解辞典)。例えば、 La pauvrete, comme la maladie, etaient des choses dont elle se detournait...(Alexis/Yourceneur)という文書がDicteeとして出題されたとし よう。あなたはうっかり動詞を単数にしてetaitと書いちゃったとする。『難 解辞典』には、Apres deux sujets reunis par comme, le verbe se met au singulier si le complement est place entre virgules.(二つの主語が commeで纏められているとき、二つ目がヴィルギュールで括られている場合、 動詞は単数)とあるから、それをたてに減点を撤回せよと先生に迫ってみるの も一興かと…… 手元にある難解辞典はAdolphe Thomas編の<<Dictionnaire des difficultes de la langue francaise>>(Larousse, 1971)だが、同じようなタイトルで色々 出ていると思う。
73 :
無職童貞28歳 :03/03/11 20:06
聖書でフランス語はどうよ? Demandez et l'on vous dennera; cherchez et vous trouverez; frappez et l'on vous ouvrira. Car quiconque demande recoit; qui cherche trouve; et a qui frappe on ouvrira. Quel est d'entre vous l'homme auquel son fils demandera du pain, et qui lui remettra une pierre? Ou encore, s'il lui demande un poisson, lui remettra-t-il un serpent? Si donc vous, qui etes mauvais, vous savez donner de bonnes choses a vos enfants, combien plus votre Pere qui est dans les cieux en donnera-t-il de bonnes a ceux qui l'en prient?
test
75 :
無職童貞28歳 :03/03/11 20:25
あと聖書2〜3冊そろえておくと言いまわしに微妙な違い があったりするから結構勉強になるよ。ただあくまでも 聖書に興味ないとできないだろうけど...参考までに前出は La bible de Jerusalem Pocket, 下記はLa sainte bible ,, nouvelle version second revisee Matthieu 7.7-12 Demandez et l'on vous donnera, cherchez et vous trouverez, frappez et l'on vous ouvrira. Car quiconque demande recoit, celui qui cheche trouve, et l'on ouvrira a celui qui frappe. Quel homme parmi vous donnera une pierre a son fils, s'il lui demande du pain? Ou, s'il demande un poisson, lui donnera- t-il un serpent? Si donc, vous qui etes mauvais, vous savez donner de bonnes choses a vos enfants, a combien plus forte raison votre Pere qui est dans les cieux en donnera-t-il de bonnes a ceux qui les lui demandent.
76 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 14:25
あげ
77 :
名無しさん@3周年 :03/03/16 22:28
>>67 高校生か、大学1年生くらいなら、とりあえず「絵で見るフランス語」
系統のがいいと思う。日本語は出来るだけ切り離した環境で勉強しないと
あまり出来るようにならないよ。マニアックな文法書ならともかく、
入門書ならなおさらね。
社会人なら、時間も無いだろうし、それでいいだろうけど。
>>77 そうかな?高校生以上なら、外国語は文法から入る方が効率的だと
思うけど。
4 :オールドファン :03/03/16 23:39 フランス語なら福井芳雄、丸山圭三郎が30年前のスタンダード その前になると朝倉季雄、数江譲治、田辺貞之助、家島光一郎等 徳尾俊彦はともかく、折竹錫(おりたけ たまう)とか落合太郎 なんて言うと、ひいおじいさんの頃の参考書だね。 白水社の8巻本のシリーズは、最近CDもついて、なかなかよろしい。
80 :
名無しさん@3周年 :03/03/20 20:59
newton pressの本はいけてますか? 使ってみようかと思ってるんだが。
春からフランス語始めようと思うんだけど、 知識が全くありません。 でも、読み・書き・会話・聞き取りをマスターしたいです。 それぞれのお勧めの参考書教えてください。
飛鳥洞のL'echo de la France廃刊だってね。仏語ニュースのCD&テキストの。 19年続いたそうで。 けっこう世話になったんだよなぁ・・自分の頃はまだCDじゃなくてカセットだったけど。 聞いた話によると、購読料があまってる人には好きなだけバックナンバーをくれるらしい。
84 :
考える名無しさん :03/03/29 03:30
<80 にゅーとんぷれす、age 語学学校に行かない行けない諸氏は ぜひ、持ちたまえ!
85 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 16:30
新学期開始上げ
発音がカタカナで書いてある参考書はやめたほうがいいですよ。
87 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 16:48
ニュートンプレスのフランス語・他の言語も改訂したんだよね。 それも今度はCD付きになった。今まではテープ(w 自分も気になる存在のテキストだった。 願わくば、英語のテキストも出て欲しいが さすがに英語は違うタイプのシリーズで出ているから無理らしい。 編集部にイタリア語の事も頼んだら、話しは既に出ていて 担当の先生に頼んでいる状態だけど、具体的にいつ出版されるかまでは 決まってない状態だと言ってました。
88 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 18:47
漏れは英語より日本語のほうがたどたどしい基地でし。 英語でフランス語覚えたいんだが、なんかいい本ない?
89 :
名無しさん@3周年 :03/04/16 19:13
88たんは英語がネイティブクラスなの? 羨ましいでつ。 一度米国か英国の本屋でフランス語の参考書を買うのが一番ではないかな? 新宿紀伊国屋・神保町三省堂の洋書コーナーに英語でフランス語の事を 書いてある参考書とか置いてないかな? 電話してみてはどうでつか?
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
92 :
名無しさん@3周年 :03/04/28 08:07
en haut
93 :
名無しさん@3周年 :03/04/28 10:02
時間に余裕があるなら 『実習フランス語教程 初級から中級まで 練習問題2000 』 京都大学フランス語教室 白水社 600頁近い本です。
94 :
名無しさん@3周年 :03/04/28 10:35
仏検3級レベルから2級レベルへ。 あ〜、その辺がなんか雲をつかむような話でよ〜わからん。
95 :
名無しさん@3周年 :03/05/01 12:39
エスパス
96 :
名無しさん@3周年 :03/05/01 12:51
あーやばい、大学でフランス語とったんだけど全然ついていけません。 毎回出席者がどんどん減っていきます。 でも、僕はフランス語をちゃんと勉強したいです。 基本の基本から分かるテキスト、参考書を教えてください。 CDが付いてるのがいいです。
97 :
名無しさん@3周年 :03/05/01 13:13
仏単語がひたすら羅列してるサイトってありませんか?
>>96 発音はプチロワのCDで十分。というかプチロワが一番いい。
図書館で超超簡単な本を借りてきてささっと終わらす。(なんでもいい、できればCD付き)
それから入門のCDつきの本を買う。(なんでもいい)
何度もやる。
それから骨のある本を買う。(なんでもいい、できればCD付き)
何度もやる。
>>97 辞書の重要単語を嫁
99 :
名無しさん@3周年 :03/05/01 15:13
100 :
名無しさん@3周年 :03/05/01 15:55
仕事で急遽必要になったのですが、、「変化する」はフランス語でどういう単語 になるのか教えて下さい。お願い致します!!
>>100 変化する changer ;se modifier;(様々に) varier
形が変化する changer de forme
変化する (動詞が) se conjuguer
>>98 ありがとうございました。
段階をふんでいけってことですね。
なんとか頑張っていきます。
あぼーん
104 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 16:12
参考書じゃないんだけど、 gooとかみたいのネット上のフランス語辞書ってありますか? しかも、音声付きで。
105 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 17:05
PCでフランス語を表記したいんだけど、出せない文字があります。どうすれば出せますか?
107 :
名無しさん@3周年 :03/05/05 18:08
>>106 ってことはネット上をいちいち探さないといけないってこと?
めんどい・・・
あぼーん
110 :
名無しさん@3周年 :03/05/22 00:43
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
112 :
名無しさん@3周年 :03/05/23 01:21
ottotto
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
114 :
名無しさん@3周年 :03/06/03 11:06
En haut
.|_|__|__|__ .∧_/|__|__|__|_ グシャ ( ;;;;;;;|_|__|__|__ =〔~∪ ̄..|__|__|__|_ = ◎〜◎|_|__|__|__
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
118 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 14:34
保守
119 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 11:27
CDつきの発音練習の本を一冊買う ↓ 発音記号でどんな単語でも読めるようになる ↓ (゚д゚)ウマー ↓ 記号がないとダメで綴りでは読めない ↓ (;;゚д゚)マズー
121 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 14:50
>>53 「新フランス語入門」(岩波書店)を大学で教養時代に使ってましたが、すばらしかった。
これ一冊であと辞書があればフランス語は間に合いました。
この本の改版みたいなのがあれば買うんだけど。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
126 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 09:19
ここもやられてる。。。
127 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 14:47
>>126 「ぼるじょあ」をNGネームあぼーんに設定→再読み込み
128 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 00:50
基本的に机と向き合ったって言葉なんて覚えられないよ。 身に付けたいなら日仏なり行ったほうがよろしい
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
130 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 18:06
保守
131 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 22:15
日本語 保守 英語 Maintenance 仏語 Entretien ・・・おんとぅれてぃやん、かな
132 :
名無しさん@3周年 :03/08/16 03:57
英語のmaintenanceをみると、フランス語の今を思い出してしまう。
まんとぅなん
134 :
名無しさん@3周年 :03/08/19 01:41
カタカナルビ振ってあるやつは立ち読みしてて200%笑ってしまう… アレは絶対に通じない… フランス語と日本語じゃ母音から子音まで発音の仕方が違うから 独学難しいと思うけど、あくまで独学にこだわるなら、CDしかないだろうねぇ…
135 :
名無しさん@3周年 :03/08/19 11:56
カナルビ+発音記号のものって少ないのかな?? どれもこれもルビばっかり。小泉今日子の怪盗じゃないんだから。
あぼーん
137 :
名無しさん@3周年 :03/08/19 17:55
>>42 確かにシェーマ式はいいよね。
ちょっと古い本だけど、文法書としてはシンプルで、特に動詞の活用は覚えやすいよ。
ぼくはAMAZONで中古で買いました。。
138 :
名無しさん@3周年 :03/08/19 20:27
今度の秋にフランス語検定4・5級を受けようと思ってるんだけど、 それ専用の問題集で勉強するべきか関係ない参考書・問題集で勉強するべきか迷ってます。 今はほとんど初学状態です。
>>138 <ヽ`∀´>韓国語から勉強すれば絶対合格ニダ!
<ヽ`∀´>フランス語の語彙はそもそも韓国語が由来ニダ
<ヽ`∀´>ラテン語の語彙もそもそも韓国語が由来ニダ
<ヽ`∀´>韓国語の入門書がCD付いてたくさん出ているニダ!
<ヽ`∀´>一時間後にハングル講座ニダ!
<ヽ`∀´>ウリマルから学習しる!!
141 :
名無しさん@3周年 :03/09/03 00:11
残念ながらおすすめ参考書はなかなか本屋でうっていない
142 :
名無しさん@3周年 :03/09/03 02:16
LUMIEREのちっちゃいのが出たべっち. 良いものだからこそ別版がでるのだろう. 初級者をバカにしていない立派な本だと思うだべっち.
コムサ500、三年やっても覚えられない。 鬱だ。
シェーマ式フランス語文法、新リュミエール、新フランス語入門、 どれを買うべきだと思いますか?
146 :
名無しさん@3周年 :03/09/09 10:34
とっさのひとこと辞典だな。
フランス語の入門から勉強してみませんか?
自分もようやく初級を理解できているところなのですが、
ここでちょっと人に教えてみたくなりました。
なのでこんな奴でよければ、教わってみませんか?
老若男女全く問いません。
できればfrancego_benkyoから始まる新規アドレスを取得していただいてからの方がありがたいです。
よろしくお願いします。
※ちょっと気軽に教わりたいな、みたいな方も歓迎です。
[email protected]
>>147 金かかるのかかねかからないのかはっきりしたほうがいい。
そうじゃないと、
>>148 のいうとおり2ちゃんからマジで請求が来るぞ。
150 :
名無しさん@3周年 :03/09/15 22:56
きゃああ!!、金かからないです!!;; 個人でやりたいだけなんで・・・・。 そんなことあるんですか・・・コワーガクブル
151 :
名無しさん@3周年 :03/10/01 16:36
単語に発音記号でルビふってあるのってすくないのね。 カタカナばっかり。
152 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 09:00
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ + . + (\_/)(\_/)(\_/) + (´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
なんだかよくわかんないけど、 ののたんここに置いていきますね ∋oノハヽo∈ (´D` ) <アーイ、ののれす O^ソ⌒とヽ (_(_ノ、_ソ
154 :
名無しさん@3周年 :03/11/29 14:33
155 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 16:26
あげ でも新リュミエール最高って結論はでているな いやでもその次の段階っすよ。そこでのオススメをキボンヌ
156 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 17:48
>>155 その次の段階はもう日本語で書かれたテキストじゃないでしょ。
フランスで買えばフランス語に関する本は無尽蔵にある。
157 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 19:14
半過去形や条件法など、現在&複合過去以外の例文がいっぱいあるような本はないでしょうか。
158 :
名無しさん :03/12/14 17:47
>157 「仏文和訳の実際」 倉田清 大修館書店 「新しい仏文解釈法」島田実 大学書林 読む力はかなりつきます。私は大学院入試のフランス語の 勉強のために使いました。
159 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 13:49
かたかな発音じゃなくて、本当の発音が身につく参考書ありませんかねえ? CDだけだと、独学っぽい口の形になりそうで不安なので、そのあたりも フォローしてくれるやつキボーンです。
160 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 22:28
>>159 私はナツメ社の始めてのフランス語発音マスター編(笑)で
フランス語はじめました。去年。価格は\2000くらい…?
子音と母音それぞれひとつずつ取り上げていくのでなかなかお勧め。
口の形の写真も載ってますし…←でもこれを参考にするのはなかなか難しいかな。
とにかく、学び始めは滝のように(notシャワー)聞きまくるっていうか
聞き流しまくるのがおすすめ。
今は一応、発音は誉められます。いい先生に出会ったので
必ずしもその参考書のおかげかはわかりませんが、
基礎作りにはかーなーりおすすめ。
しばらく放置してたけど、また使おうかな。
161 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 22:40
フランス語で「うるせえ!」ってどういうんですか? 今ネトカフェにいるんだけど、フランス人の香具師が大声でしゃべりまくってうるさいw
162 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 22:43
161> うるせえ = 「Ta gueule!」(タグール)
即レス多謝w
おいおい、セニョール、かなりキツイ表現らしいな ムッとしてたよw
165 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 22:51
>>1 フランス語の参考書といったら「白水社」!
『フランス語のしくみ』
−第一歩からの道案内−(曽我祐典)
文法事項の説明が、たっぷり書いてあって
とっても良い参考書です。
166 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 23:59
>>166 男女四五人のグループで大声出して店内歩き回り、
そのあともボックス越しにぺちゃくちゃうるさいのなんの。
SS読んでたから気分ぶち壊し。
で、一人出てきたところを
「タグールタグールタグール」
って連呼しながら通り過ぎてやった。
そしたらすぐに面白くなさそうに表情こわばらせて口つぐんだ。
後で調べたけど、「黙れ、黙れ、黙れ」っていってるようなもんだったみたいね。
その後、店員(もちろん日本人)に注意してもらった。
一人だけ、日本語片言でしゃべれるのがいて、それでようやく静かになった。
英語で注意してやろうかとも思ったけど、フランス人は英語が通じにくいとも聞くし、
もうちょっと公共性身に着けろっての。フランス人ってあーいう香具師ばっかなの?
>>167 公共性ないのは、むしろ日本人の方だと思うよ。
日本に来てるからそうなんじゃないかな。
母国とかイギリスとかアメリカとかにいるときは、きっとそれほどでもないはず。
でも、面白い話だね。
よく言った!w>タグール
169 :
名無しさん@3周年 :03/12/20 11:53
>日本に来てるからそうなんじゃないかな。 >母国とかイギリスとかアメリカとかにいるときは、きっとそれほどでもないはず。 もっと悪いじゃねえか! 日本人をナメているということだろう? 最低の香具師だな、仏公どもは
170 :
名無しさん@3周年 :03/12/20 11:54
>公共性ないのは、むしろ日本人の方だと思うよ。 馬鹿かお前? チョンは死んどけ!
>>169 残念だけど、そうだと思うよ。
みんながみんなではないけど、そういう外国人が多いというのは仕方の無い事実だね。
>>170 話にならないよ、君は。。。(苦笑)
少しお勉強した方がいいね。
フランス人を狩ってきます
はい、タイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!
仏公の香具師を逮捕しろや
175 :
名無しさん@3周年 :03/12/28 12:44
en haut
親仏ブサヨ晒しage
あぼーん
あぼーん
>180 茅ヶ崎ですか。 朝倉先生はまだあそこの養老院にいるんですか ダイクマではまだ家畜用の蚊取り線香売ってるんですか 丸岡屋はいまでも健在ですか。 ほずみ書店はいまでも格安でエロ本売ってますか 相模線はもう電化されたんですか
>>162 相手が複数の時は「Vos gueules!」(ヴォ・グール)と言いましょう。
その後に「un peu de silence!」と続けてもいいでしょう。
また、相手から言われた場合は、「La tienne, gros con!」
(てめえこそ黙れ、ばぁーか!)と言い返しましょう。
スレ違いになるといけないので、参考書を挙げておきます。
Robert Edouard/DICTIONNAIRE DES INJURES
Alphonse Boudard, Luc Etienne/LA METHODE A MIMILE(L'argo sans peine)
橋本青吉/フランス俗語小辞典/駿河台出版社(上記の索引版)
183 :
名無しさん@3周年 :04/03/02 07:33
en haut
184 :
名無しさん@3周年 :04/03/02 10:56
en haut
185 :
名無しさん@3周年 :04/03/02 11:59
久松健一氏の著書が一番イイと思うのはオレだけ?
186 :
名無しさん@3周年 :04/03/02 17:43
187 :
名無しさん@3周年 :04/03/04 00:00
私も久松健一氏の本で独学してます。 「ケータイフランス語文法」と「ケータイフランス語万能文法問題集」 「仏検4・3級必須単語集」(白水社) 「暗記本位フランス語動詞活用表」(駿河台出版社)
おぼーん
「フランス語講座」のテキストの広告に、『ケータイ《万能》フランス語文法問題集』が 『フランス頭の基本をつくる文法問題集』(CD付)として改版されるとあったけど、 これってどんな感じですか? 古いのも持ってないんですけど。
191 :
名無しさん@3周年 :04/03/07 00:44
フランス語で大学入試受けたいんですが、 「ビジュアル英文解釈」のフランス語版みたいなのってありませんか。
Webで文法のリファレンスとか無いっすか? (゚д゚≡゚д゚)ノ さいきん職場でフランス人が書いた文書を英訳してるんだけど ('A`)ノ マンドクセ 紙を捲るのが満毒星。ぜんぶパソコンで仕事を 完結したい罠。 辞書とか翻訳ソフトは足りてるんだけど、 漏れは文法忘れたのか、ミニ付いて無かったなか orz 文法書は持ってたんだけど、引っ越しの際に棄てたっぽい ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
>>193 「私の愛と魂…」 興奮しますた
ありがとうございます
ヘ(`・ω・)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; / |
195 :
名無しさん@3周年 :04/03/08 20:39
>>195 買ったが挫折した。。。
文法中心の独習書は厚すぎると、やる気が無くなってくるんだよね。
俺の場合はだけど。
結局、『フランス語四週間』で文法はまとめました。
ふる〜い本だが、わりと使いやすかったな。
ただ、NHKラジオ講座とかアテネ・フランセの授業とかで
音声中心の学習と並行してやってたんだけど。
>>196 大学四週間シリーズ書院でいいのかよ Σ(´▽` )
>>197 大学書林の四週間シリーズって使い方次第では、結構使えるよ。
一通りの文法と基本語彙が入っているし。
ただ古い本なんで、レイアウトが悪い…。
フラ語四週間は動詞活用表がちょっと手抜きなのが、イクナイのだが。
199 :
名無しさん@3周年 :04/03/18 02:08
ところで、動詞活用表の参考書って、みんな買ってるの? 俺は辞書の終わりにのっている表を紙に書いて、発音して覚えてるんだけど。
(σ´∀`)σ200 ゲッツ!!
>>199 元気元気
元気な乙女はコカンが (・∀・)イイ!!
つーか覚えるはともかく、別本のほうが引くとき便利だべ。
なにしろコメントが充実しており、こってりもちもち
202 :
名無しさん@3周年 :04/03/18 11:40
辞書の裏の活用表って引くのがめんどうだよね。 おれ白水社のつかってるけど、アルファベ索引がない。 なんでつけねーだろ?不思議でしょうがねーつうの。 めちゃくちゃめんどろくさい。
>>201 レスどーもです。
一応、辞書の裏にのってる60数個の活用は覚えてしまったんで、
買う必要ないかなって思ってたんだけど、
>なにしろコメントが充実しており
っつー、コメントに惹かれて欲しくなりますた。
>>202 確かに引くのメンドイ!
なので、一気に覚えることにしたんだよね。
204 :
名無しさん@3周年 :04/03/20 04:37
>>195 『実習フランス語教程 初級から中級まで』!
お〜、懐かしい。
10年程前に大学図書館で見つけて気に入ったので、
早速書店にて購入したよ。
いわゆる文法訳読式の独習書なので最近の風潮には
合わないと思うけど、みっちり仏語を身につけたい
人には良い本だと思う。読解の練習もできるしね。
ただ練習問題をまじめにノートにとってやっていると
辛くなって挫折する可能性大。なので、口頭ですむものは
口頭ですませて、どんどん練習問題をこなしていく方が
いいと思うよ。
最近、こういう骨太な参考書って減ったよね。
205 :
名無しさん@3周年 :04/03/20 14:51
>>204 を読んで惹かれたが、カセットセットだと、8000円の上するんだね。
すでにしょうも無い問題集やらにそこそこ投資しちゃったから、そっちを仕上
げることに専念することにする。
206 :
名無しさん@3周年 :04/03/20 17:26
フランス書院のテキストがお薦めだよ(・∀・)!!
207 :
名無しさん@3周年 :04/03/21 02:28
>>205 204です。『実習フランス語教程』の追加コメント。
本の構成は2部構成で前半が文法(+練習問題)、後半が文学テクストが3つ
載ってます。
文法編は新出文法事項の解説の後に例文があり、その後、練習問題だったと思う。
後半の読解はただ訳を載せるだけでなく、注も充実していて、取り組みやすいように
できているかな。
短所としては、語彙リストがないので、辞書を引くことが多くなる点が一つと、
発音等の音声面の解説が不十分な点かな。
個人的な見解だけど、語学初級参考書には語彙リストが必要だと思う。
各課ごとに纏めていいし、巻末にABC順にリストをのっけてもいいと思うけど。
初学者にとって、頻繁な辞書引きは挫折の原因になるから。
あと、音声面に関してはカセットは購入せずに、他の教材で補っていった方が
いいと思うよ。俺は発音の仕方の教本を買って発音を覚え、聴く方はNHKの
ラジオ講座を利用してました。
この本は読み書きの基礎力をつける本だと思って利用した方がいいです。
>>206 文庫本が携帯性に優れて (・∀・)イイ!!
文庫本のクセに装丁がロマンチックにて (・∀・)b グッジョブ!!
ttp://www.france.co.jp/bunko/hougen/0403_nodayosiharu/hougen2.html | あのね、堀江しのぶをグラビアに載せた時に「野田ちゃんのところって
| 週刊実話もやるんだ」って誰が言ったと思う? 週刊新潮しか読まないような
| NHKの大プロデューサーですよ。それで俺は自信を持ったね。
| そんな堅そうな人が、たとえ立ち読みであれ、週刊実話を読んでるってことですよ。
| 仕事場でそれを出すか、出さないかの違いだけで俺と同じじゃんと思ったね。タレントだから、
| 議員だからって自分のポジションに沿って能書きをたれているけれど、人は誰でも
| みんなスケベなんですよ。
209 :
名無しさん@3周年 :04/03/22 00:00
>>204 まだ新品で買えるだけまし。ドイツ語なんか関口存男や橋本文夫の文法書が軒並み
絶版だ。。。
210 :
名無しさん@3周年 :04/03/22 00:48
>>209 でも、関口存男センセのドイツ語の入門書なんかはCD付きにの改訂版なんかが
三修社から出てるじゃない。三巻本の『関口・初等ドイツ語講座』には
お世話になりましたよ。
フランス語はドイツ語の関口本のような硬派の参考書はほとんど消滅。
改訂されることも無く絶版だしね。朝倉さんの入門書も絶版みたいだし、
このスレの上の方でコピペがはってあった岩波書店の
前田・丸山『新フランス語入門』なども絶版。
『新フランス語入門』は個々の単語の発音のみならず、文章全体を読む際の
リズムの把握などにも重点を置いていて、フランス語を話す(音読する)とき
の抑揚のつけかたなども学べる凄い本だったのに。
初級から始まって、最終的にはラシーヌのような古典から哲学者のベルクソン
まで読解するといったいい本でした。ちなみに俺は図書館で見つけて、
全部コピーし、製本して使いました。
今まで(受験時代の英語を含む)語学で、この本に出会えて本当に良かった!!!
って思える本は数少ないけど、前田・丸山『新フランス語入門』はその数少ない
中の一つです。
『実習フランス語教程』 著者の口調が気に入らないから途中でやめた。
212 :
名無しさん@3周年 :04/03/31 01:39
>>211 確かなんか偉そうなんだよね(w<『実習フランス語教程』
213 :
名無しさん@3周年 :04/04/05 18:56
フランス基本熟語集(白水社)新版のCDは、 見出しの熟語だけの収録ですか? 例文も全部入っているんですか?
>>209 橋本大文法も関口著作集の大部分もオンデマンド出版で買えるよ。
もっとも紙装になっている上、ついこないだまでは、
その半額で函入ハードカバーが買えたと思うと複雑なものがあるけど。
実習フランス語教程は俺も「あげた」。もちろん、練習問題はほぼ口答で。
あの本は基礎語彙なんて配慮は無いも同然だから、巻末語彙なんて付けるだけ無駄だよ。
現在の「進んだ」語学教育からは欠点ありまくりだろうけど、あれはあれで良い本だと思う。
自分が少し「古いタイプ」だと思っている入門者・初級者には勧められると思う。
初心者でも辞書引くのが当然だと思っている人には名著。
今風の人には石野好一さんや曽我祐典さんが尊敬に値するすごい名著出してるけど、
あれはあれで食い足りないところがあるのが残念。
フランス語をはじめて学んだのが10年程前。 当時はまだ「古いタイプ」の参考書が結構売ってたなぁ。 僕は古典語を学ぶみたいに“例文暗唱+文法”中心に学ぶのが好きだったんで、 古いタイプの参考書にはお世話になった。 実習フランス語教程は本の厚さにビビッて手を出さなかったけど(w
216 :
名無しさん@3周年 :04/04/08 20:40
217 :
名無しさん@3周年 :04/04/14 22:52
新学期あげ
218 :
名無しさん@3周年 :04/04/14 23:29
>>213 > フランス基本熟語集(白水社)新版のCD
見出しの熟語とそれに対応する例文の全てが収録されてます。
ただし、見出しの熟語の文法的な補足説明中の例文は、収録されてません。
収録時間は、79分16秒と表示されてました。
>>213 218補足・修正
見出しの熟語は、録音されていません。
フランス語の例文が、次から次へと読まれています。
日本語の訳も一切録音されてません。
220 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 03:39
>>210 「新フランス語入門」(岩波)いいですね。私も高校の時出会って、古本で入手しました。
「書物復権」で再販されることを希望します。当時のテープの音源、残ってるかな?
「実習フランス語教程」も持っています。CDブック化されるといいな、と思っています。
221 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 03:51
>>216 「現代フランス広文典」は「新フランス語広文典」のころから、世評はあまり高く
ないというか、朝倉文法辞典のようには、参考文献として言及されてこなかったと
思うのですが、優れた本なのでしょうか?他所に比べて、ここが抜きん出ている、
という点があったら、指摘して下さい。
222 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 10:47
>>221 「現代フランス広文典」は朝倉文法事典より安いという意外に
メリットはありません。
223 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 22:02
>>220 岩波の『新フランス語入門』はいい本ですよね。仏語学習開始した時、古本屋で
新品同様の『フランス語四週間』(大学書林)と『実習フランス語教程』(白水社)
を、図書館で『新フランス語入門』を手に入れて、どれで勉強しようか検討した結果、
『新フランス語入門』にグッときてしまい、この本で勉強することになったんだよね。
テープがあったのは初耳でした。。あれで音源付なら凄い本になると思うけどな。
『新フランス語入門』の例文とVersionの文章は全部暗唱してたんですが、今でも
ふとした時に暗唱した文を思い出すことがありますね。。。
僕も「書物復権」には期待してます。
『実習フランス語教程』もいい本ですね。実は大学書林の『フランス語四週間』も何気に
好きなんですが、人には薦められないですねぇ。
224 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 22:06
>>221 僕は朝倉文法辞典は使うけど、広文典は持ってるけど使わないなぁ。
朝倉さんのは「辞典」なので通読しにくい点はあるかな。
でも、この手の参考書を必要とする人って初級文法は習得している人が
リファレンス用に使うって感じだと思うので、通読するってのは考え
にくいしね。どちらか買うなら、朝倉さんのを薦めるな。
ちなみに篠沢教授は留学前か何かに朝倉文法辞典を通読したらしいね。
225 :
名無しさん@3周年 :04/04/15 22:09
226 :
名無しさん@3周年 :04/04/29 11:31
大学書林のフランス語四週間買ったけど使いにくかった 新リュミエール買ってやり直したよ 最初から新リュミエールのほう買っとけばよかった
東進ブックスの参考書とフランス語のABCと新リュミエールだと、 初心者の場合、どれがいいのでしょうか・・・?
228 :
名無しさん@3周年 :04/04/30 16:06
229 :
名無しさん@3周年 :04/05/01 03:14
>>228 不規則動詞の活用を文例で覚えることを眼目に書かれた本なので、「700選」よりは
物足りないです。例文も短めですし。
左右対訳ではありませんが、「これは似ている英仏基本文100+95(CDブック)」
の方が、構文別に分類している点で「700選」に近いです。
230 :
名無しさん@3周年 :04/05/02 23:44
>>226 『フランス語四週間』は初版が戦前(!)で、改訂されたのもかな〜り昔の
参考書だからねぇ。
オレ、何故か大学書林マニアなんで、使う使わないに関らず、大学書林本を
買ったり、図書館で借りたりしてるんだけど、四週間シリーズの中でも
『フランス語四週間』はあまり良い出来ではない方だと思う。
ギリシアとかラテンの四週間モノは実際に使ったけど、かなりよかった。
ドイツ語も関口存男の入門書の後にやったけど、結構よかった。
仏とか伊とかロマンス語系統は何故か出来がよくない気がするよ。
232 :
名無しさん@3周年 :04/05/03 01:46
>>231 ドイツ語四週間って"der"の発音を「デル」とかって説明してなかったっけ?
>>229-230 なるほど。ありがとうございます。
>「これは似ている英仏基本文100+95(CDブック)」、『フランス語作文の基礎』
参考にします
>>232 あの本は発音解説は古いです。確かに「デル」って解説している。
ただ、まず文を読ませて、その後に文法説明っていう作りはなかなかよいと思うよ。
俺は独文和訳を逆に利用して和文独訳して使っていたけど。四週間シリーズは、
わりと文章を読ませる量が多いので結構好きなんだよね。これは『フランス語四週間』
も同様。
ただ、独語に関しては、俺がドイツ語やってたのは結構前の話なので、
今はもっと良い参考書があるのだと思うけどね。
出ているんだと思う。
235 :
名無しさん@3周年 :04/05/10 12:29
200ページくらいで一通り文法が身につく本ってある? CD付いていればベストなんだけど
あるよ
237 :
名無しさん@3周年 :04/05/10 15:14
教えてやれよ。
238 :
名無しさん@3周年 :04/05/10 18:38
「しっかり学ぶフランス語文法」(CDブック、佐藤 康著、ベレ出版) 「フランス語のABC(CD付)」(数江 譲治著、白水社) 「コレクションフランス語3 文法(改定版、CD付)」(白水社) 「新リュミエール」(CD別売、駿河台出版社)
240 :
名無しさん@3周年 :04/05/11 01:17
川本茂雄「フランス語統辞法」(白水社)も復刊して欲しいです。
241 :
名無しさん@3周年 :04/05/13 02:30
島岡 茂「項目別フランス文法」(白水社)も復刊して欲しいです。
242 :
名無しさん@3周年 :04/05/15 10:55
松原秀治「フランス語の冠詞」(白水社)も復刊希望。
今日、古本屋さんで『新フランス語入門』手に入れた。 400円だった!!
244 :
名無しさん@3周年 :04/05/18 10:01
大学でフランス語を専攻し始めた者ですが おすすめの辞書があれば教えてください。 あと収録語数は多いほうが良いんでしょうか?
なんでこんなところで聞くの? 先生に聞いたほうがいいんじゃない?
246 :
名無しさん@3周年 :04/05/18 21:46
>245 聞いたのですが あまり参考にならなかったので・・・
248 :
名無しさん@3周年 :04/05/18 23:37
東進ブックスの『今すぐ覚える音読フランス語』買った人いる?
249 :
名無しさん@3周年 :04/05/19 11:58
今日からフラ語の勉強はじめたものです。 プチロワイヤル仏和辞典のCDが、テンポもいいし、 解説なんかもあって殺風景な感じじゃないし(←殺風景な付録CD、多いですよね) すごくいい感じだと思うんですが、内容は会話中心。 ああいうふうにちょっとライブ感覚で、初歩の文法についての解説CDがついた 市販の参考書ってありませんかね? リュミエールとかのCDはどんなんなんでしょう?? 文を読み上げるだけじゃない、日本語での解説が入ったやつがいいんですが・・。 こんな私にはラジオ講座がいいんでしょうが、できれば1冊の参考書でそういうのが あればいいなと思っています。
250 :
名無しさん@3周年 :04/05/20 17:54
朝倉季雄『白水社フランス語講座T・U』も復刊してほすい
251 :
名無しさん@3周年 :04/05/21 15:14
>>239 さんのひそみにならって、川本茂雄「フランス語統辞法」を復刊ドットコム
に登録しました。良かったら投票お願いします。
ちなみに岩波「新フランス語入門」まだ7票です・・・
252 :
名無しさん@3周年 :04/05/21 15:47
アドレス忘れていました。 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=24215 です。
253 :
名無しさん@3周年 :04/05/23 19:33
>>250 「朝倉季雄 フランス語入門」(日本放送出版協会)の方がいいと思うよ。
練習問題も全部テープに収録されていて、テープ6巻だったから。
254 :
名無しさん@3周年 :04/05/24 19:22
参考書ではないのですが、皆さんのなかでフランス語のPC用辞書を使っ
ている方はいらっしゃいますか?
下記の製品にある機能なのですが、ロボワードというユーティリティを使
って、マウスポインタをあわせた場所にある英単語を自動的に辞書引き
してポップアップウィンドウで表示するというものでして、分からない単語
をすばやく辞書引きできます。
http://ai2you.com/goma/index.asp これと似たようなことをフランス語でやりたいのですが、よいソフトをご存
じでしょうか? 仏→日だと嬉しいですが、仏→英でもOKです。フランス語
のWebページをもう少しすばやく見られるようになりたいので。
255 :
名無しさん@3周年 :04/05/24 20:45
>>254 三修社の参考書(例えば「フランス人が日本人によく聞く100の質問」)
に付録でロボワードのCDROM付いています。単独で売っているかも
知れないので、問い合わせてみては如何でしょう。三修社はPC用辞書
を結構取り扱っています。
あと、良かったら
>>251-252 協力お願いします。
256 :
名無しさん@3周年 :04/05/24 22:10
>>255 どうもありがとうございます。
該当のHPで探し出してきました。
また、
>>251-252 の件、ご協力させていただきます。
新規登録したのですが、まだ確認メールが届いていないので、
完了しだい投票させていただきます。
どうもありがとうございました。
257 :
名無しさん@3周年 :04/05/26 01:00
オススメの単語帳教えてください。
258 :
名無しさん@3周年 :04/05/28 22:19
なんか男と女のためのフランス語会話、みたいな本ありませんでした?今必要なんです。
259 :
名無しさん@3周年 :04/05/28 22:20
なんか男と女のためのフランス語会話、みたいな本ありませんでした?今必要なんです。
260 :
名無しさん@3周年 :04/05/28 22:20
なんか男と女のためのフランス語話、みたいな本ありませんでした?今必要なんです。
261 :
名無しさん@3周年 :04/05/28 22:21
なんか男と女のためのフランス語話、みたいな本ありませんでした?今必要なんです。
Mettre un homme pareil comme professeur dans un college de jeunes filles, n'est-ce pas faire entrer le loup dans la bergerie ?
265 :
名無しさん@3周年 :04/06/03 21:28
>>263-264 その話、実名出して大分前にカキコしちゃいました。「フランス語熟語集」(駿河台
出版社)でジャック=プズー氏が書いた例文。元はM.Fukuiが主語でしたが、出版
に際して個人名は削除されました。
有名な話なんですね。私は福井先生本人から聞きましたが。
福井先生にはお世話になりました。今だにフランス語上達してなくて申し訳ありません。
ちなみに皆さん、
>>251-252 協力お願いします。
>>265 私は、その実名入りレスを以前に読んだ者です。
ふと思い出して、本を出してきて、例文を探したのです。(´・∀・`)ヘー
しかし、この本は、いま読み返しても面白いですね。
>>266 いい本ですね。成句の由来も書いてありますし。別売テープがある点も気に入って
います。まだ血肉化していませんが。また時間ができたら読みたいです。
先日、泉邦寿「フランス語の小径」(白水社)を買いました。意味論エッセイの第4冊。
軽い読み物としてお勧めです。
>>266 大賀正喜「フランス語名詞化辞典」大修館書店(「辞典」と言っても「フランス語
熟語集」位の大きさ、ページ数)もお勧めです。
アマゾンでどうやったらフランス語の本買えるんだYO?! ヽ(`Д´)ノウワァァァンン
>>270 欲しい本が見つかったら
「ショッピングカートに入れる」をクリック
次に「レジに進む」をクリック
サインインして
「注文を確定する」をクリック
これだけです。
日本のアマゾン( amazon.co.jp )の洋書は、英語の本が主流です。 フランス語の本もあるにはあるが、数が圧倒的に少ない。
273 :
名無しさん@3周年 :04/06/04 20:50
検索の仕方がわかんない(´・ω・`) だって洋書ってところ押しても英語の本しかでてこないもん… みんなどうやってフランス語の本を検索するの?
274 :
名無しさん@3周年 :04/06/04 20:58
franceで検索しても英語で書かれたフランスに関しての 本しか(当たり前?)でてこねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン …ドイツ語コーナーはあるのにねぇ(´・ω・`)
275 :
名無しさん@3周年 :04/06/04 21:22
尼損か鮒喰うで検索汁
Amazon.co.jp の洋書は、英語の書籍と、ドイツ語の書籍が主流のようです。 しかし、例えば、洋書 → Literature & Fiction → World Literature → French と進んで行くと、フランス語の文学関係の本が現れます。 その中には、もちろん、英語の本もたくさん混ざってますが。
>>276 更に、洋書 > Literature & Fiction > World Literature > Untranslated > French
こちらは、ジャンルは文学ですが、フランス語の本ばっかりです。
こんな隠れたところにあったとは! ありがとうございました! 本が手に入ると分かったらがぜん フランス語の勉強のモチベーションが出てきました。 どうもありがとうございました!
279 :
名無しさん@3周年 :04/06/15 00:44
仏の絵本だけを絞り込むことできないかなぁ・・・('A`)
新リュミエールが見つからない・゚・(ノД`)・゚・
>>280 amazonで売ってるよ。通常24時間以内発送だって。
なくしたってことじゃないの?
この間私も本1冊行方不明になって、明け方大騒ぎでした。
早く見つかるといいですね。
ところで、良かったら
>>239 >>251-252 に協力下さい。
284 :
名無しさん@3周年 :04/06/18 18:51
285 :
名無しさん@3周年 :04/06/23 23:17
>>285 白水社も「書物復権」参加出版社なので、「フランス語統辞法」も
何とかして欲しいです。
岩波書店と白水社は、いい本を情け容赦なく絶版にする出版社の
双璧ですね。
287 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 00:13
>>286 岩波書店と白水社は、いい本を情け容赦なく絶版にする出版社の
双璧ですね。
ワロタ
「いい本」が売れないんだから仕方ないのでは…? 読者は少しでも貢献するしかないんですけどね。
大衆に媚びる出版社なんかくたば
290 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 10:43
そのいい本って初心者にはきついような本かい? 挫折者が多い仏語は入門書が一番売れるからねぇ・・・('A`)
>>290 白水社は入門書もバシバシ絶版にしてるよ。
292 :
名無しさん@3周年 :04/06/24 11:59
ヽノ`ロソヽ Mon Dieu!
294 :
名無しさん@3周年 :04/06/25 23:19
>>290 「硬派」の入門書は、どんどん絶版・品切れですよ。
「楽しく学べる…」って感じのフランス語入門書は腐るほどあるけどね。
「楽しく学べる」式の学習書の中にも良書はあるだろうし、その種の本の意義も
ある。だけど、ある程度、学習が進むと文法を中心にしっかりと学びたくなる人も
多いと思う。そういう人向けの学習書は減ってるのが現状じゃないかなぁ。
295 :
名無しさん@3周年 :04/06/29 20:53
>>294 オマエ、ないものねだりしてんじゃねぇよタコ
フラ語入門、わかりやすいにもホドがある! 新・リュミエール―フランス文法参考書 リュミエールはカセットが別売らしいけど 初心者向けにわかりやすいでしょうか。
自己レス あ、カセットじゃなくてCDになったのか。 アマゾンの読んでたらカセットって出てたもので。 ここでは評判いいみたいですね。
>>294 フランス語学習者って初級者ばっかりだよね。
みんなそんなに飽きっぽいのか。
299 :
名無しさん@3周年 :04/07/01 11:19
>>298 巷には中・上級者いっぱいいるよ。2chにもいるみたいだし。
ただ初級文法終わらないうちに挫折する人が結構居るのも事実。
勿体無いよね。
という訳で
>>239 >>251-252 協力して下さい。(新リュミエールもいい本だけど)
外国語学習を巡る環境を悪くなったと見るか良くなったと見るかってのは、どう考えればいいですかね。 たしかに、レベルの高い内容を含む教科書が少なくなったとは言えると思うんですが、一方で、フランス語に習熟する日本人の数ははるかに増えたとも思われるわけですよね。 それがたとえば、挫折・放棄する人が多いとはいえ、日本人がフランス留学やらフランス語学校に行く機会が増えたことによるとすれば、中・上級教科書→留学・語学学校への役割交代が起きたってことなんでしょうか。
>>300 そうだね。
あるレベルを超えると日本語で書かれたフランス語関連参考書なんていらなくなるもんね。
フランス語版を買った方が遙かに役立つし安い。
ぬるい内容の本作るのは楽だよ いい加減なこと書いてもばれないし まして、数が売れるとあってはやめられまへん 上級者向けは、細かいとこまで神経使うし ライバル学者を含めて内容への批判もたくさんくるし やってられませんな
>中・上級教科書→留学・語学学校への役割交代が起きたってことなんでしょうか。 そうかもしれないけど、仏語関係のまともな語学学校って少ないと思うよ。 俺が通った語学学校ってアテネ・フランセで、コースにもよると思うけど 授業の質は良かったよ。でも、アテネの場合、東京圏に住んでいないと通えない わけで、地方在住者は語学学校に通うっていっても、なかなか難しいと思う。 現在、東京を離れて某政令指定都市に住んでいるけど、東京と比べて語学学習環境は 悪い。一応、結構、大都市なんだけど、英語以外の語学を学ぶとなると大変だと思う。 なんで、ある程度、しっかりした作りの学習書は必要だと思うよ。 ただ、それを必要としている仏語学習者の数が少ないのだろうけどね。 ちなみに、中・上級向けの仏語学習本は最近、結構出版されていると思うけどな。 特に読解系のもので。逆に初級文法(と基礎語彙)をしっかり学ばせる入門書が 減っていると思うよ。最近の入門書って、単純過去とか接続法の過去時制を 省いているものも多いでしょ。
304 :
名無しさん@3周年 :04/07/02 21:51
>>303 現在、東京を離れて某政令指定都市に住んでいるけど、東京と比べて語学学習環境は
悪い。一応、結構、大都市なんだけど
九州や東北にある政令市?
僕も名古屋に住んでるが、フランス語学習環境はかなり悪いと思う。 アリアンスフランセーズが幅を利かせてるんだけど、場所が悪すぎて通えない。
307 :
名無しさん@3周年 :04/07/03 23:20
フランス語で大学受験を考えて 東進ブックスの「今すぐ話せるフランス語単語集」で学習していたところ quelqueやpourtantとかわからない単語が出てきて悩んでいるのですが 何か大学受験向けのいい単語集はありませんか?
>>306 大都市のわりに学習環境は悪いよね。
フランス語書籍も丸善に売っているけど、数が全然少ないし、がっかりだよ。
紀伊国屋の新宿南店なんかだと、Gallimardの文庫本シリーズのFolioなどが、
いっぱいあったんで、仏語書籍に関しての不満もある。
以前、アテネ・フランセのサンテティックというコースに通っていたんだけど、
わざわざ地方から上京してそのコースに通ってフランス語を学んでいる人も
いて、ビックリしたよ。
参考書と関係ない話でスマソ
309 :
名無しさん@3周年 :04/07/04 00:13
参考書の話とずれるけど 「東京都内でどこの学校に通うか迷ってます」 という質問は、それ以外の地域の人にとってはただの嫌味
>>310 そうだよね。
何を贅沢言ってるんだ!といつもむかついてる。
312 :
名無しさん@3周年 :04/07/05 19:10
>>307 今、高校何年かにもよるが、
>quelqueやpourtantとかわからない単語が出てきて...
高3でそのレベルならやばすぎ。早く、代ゼミか茶ゼミ(だったと思う)に行け。
ただし、代ゼミだったら代々木校にしかないが。
その地域にある大学が外国人講師を使った、公開講座をひらいてくれればいいのに。 せっかく、国立大学法人になったんだから。
>>313 私立ならたくさんやってるだろうが、公開講座
>>34 フランス語は英語につぐ巨大言語です。
English板では、全部英語に関してです。
この板の半分がフランス語スレで良いです。
今はむしろ少ない。
中国語は、国連用語です。
共産圏なのでスレはいりません。
ロシア語も、国連用語です。
自ら民主化の努力をしてます。
1/4くらいスレがあって良いです。
アラビア語も、国連用語です。
使う人が少ないです。
スレも少なくて良いです。
316 :
名無しさん@3周年 :04/07/10 13:41
>>315 知障は回線切って首吊って死ねや
「氏ねや」、じゃなくて「死ねや」だ
317 :
名無しさん@3周年 :04/07/25 23:44
これから、フランス人と共に仕事をするのですが、 ビジネスに使えるいいフランス語の本はありませぬか
>>317 NHKラジオフランス語講座2004年1〜3月テキスト・CDの応用編
↑は、 うっそぴょ〜〜ん
320 :
265 ◆D9wLl8kHuk :04/07/26 17:59
>>317 318 は本当です。天羽さんの「ビジネスフランス語」
一応NHK出版に確認して見て下さい。
321 :
名無しさん@3周年 :04/07/28 19:02
ーフランス語おすすめ教授ー
いましぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
323 :
clementine :04/07/29 20:21
grammaire progressive par CLE international est tres bien; on peux apprendre le francais avec langue francais.
324 :
265 ◆D9wLl8kHuk :04/08/01 21:29
斎藤兆史・野崎歓「英語のたくらみ、フランス語のたわむれ」(東京大学出版会) 超おすすめ!
325 :
名無しさん@3周年 :04/08/06 02:15
どうおすすめなの?
ドイツ語はどこへ...
少し前の話題ですが amazon.co.jp のカテゴリーを掘っていくと フランス語の本が買えるというのは面白い着眼だと感心しました。 ただ、ドイツやイギリス経由での輸入なので割高だし、種類も限 られてますね。7.38ユーロのフォリオが amazon.fr だと 5.04 ユーロだから送料を考えれば少額の注文ならばお得感があります。 何より参考になったのはネット書店をカテゴリで見るという発想 です。いままでに検索でしか使ったことがなかったので新鮮でし た。ありがとう。
輸送賃を考えると、一度にたくさん買うならfrの方が安そうだね。
329 :
ノアの箱舟 :04/08/11 16:25
エディション・フランセ−ズから仏検過去問集、「傾向と対策」、「書き取り・
聞きとり練習中級編」が出ています。(最後のはお勧め。)
駿河台出版社にいい参考書が幾つかあります。特に久松健一氏の著作。
同社から今度2級向けの本も出ます。
白水社「コレクション フランス語7 書く」の巻末に紹介されている参考書は、
どれも良いものばかりです。(2級のレベルを大きく超えるものもありますが。)
「白水社ラルース仏和辞典」の母体となった「ラルースやさしい仏仏辞典」
(niveau2,駿河台出版社に復刻版あり)は仏検元関係者も勧める辞典です。
(両書を組み合わせて使う手もあるでしょう。)「ラルース現代仏仏辞典」
(同社)も推薦出来ます。
最後にお願いです。フランス語学習の名著の復刊に是非協力して下さい。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1052142709/515
また、コテハン変えたのか NGワード設定めんどくせえな
図書館で、以下の2冊を読んでみました。 『新フランス語入門』 「フランス語統辞法」 前者は、シャンソンの歌詞やシャルダンの絵画や、詩など フランス的なもの何でも盛り込んでいる、すごい入門書 ですね。発音記号が目立つに目立ち、昨今のカタカナ表示に 辟易している私には好ましかったです。 後半の購読編も面白そうですが、ここだけ複写したのでこれから。 でも後者の方が、個人的には良い本だとおもいました。前者は 所詮入門書であるのに対し、後者はシンタクスの本でスキル中級以上で使えるし 類書もないみたいですし。 英語でいう伊藤先生の英文解釈教室見たいな感じです。欲しくなりました。
332 :
名無しさん@3周年 :04/08/27 21:24
333 :
名無しさん@3周年 :04/08/28 13:07
(σ^▽^)σ333ゲッツ!!
>>331 伊藤の英文解釈教室みたいな本、今更ほしいか?
長文読解教室が復刊され、 旺文社の解釈本(ルールとパターンの解釈本) もオンデマンドで復刊されるなど、伊藤和夫の流儀の 見直しは、明々白々となってきました。 今更でなく、今だからなのです。 伊藤和夫が古い、は古いのです。 大手書店の学習参考書のコーナー見てみ。
336 :
名無しさん@3周年 :04/08/29 23:44
いまさらってそういう意味じゃないと思うんだけど、、、、
338 :
名無しさん@3周年 :04/09/01 00:24
>>337 持ってますよ。7〜8行の短いpassageが全21題。1題につき10頁以上の詳しい
解説。普段、訳読の授業を受けていないなら、得るところはあるかも。著者は「毎週2時間みっちりと1年間教授されたにも勝るとも劣らない効果」と自負しています。
ただ戦後間も無くの古い本だし・・・「フランス語統辞法」の方がいい本です。
>>329 よろしく。
339 :
フラ語好き :04/09/01 10:02
アマゾン・ランキングのフランス語部門の1位は、 『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!』という、ふざけたタイトルの本なのですが、 試しに見てみたら、なんとこれがほんとにわかりやすい! まいりました、って感じ。だまされたと思って立ち読みしてください。大きい本屋なら平積みになっているようです。
営業乙
341 :
仏語ファン :04/09/02 19:51
>>339 あんな本で勉強していると、いつか栄養失調になる気がする。
イタ語だと(Io) ho mangiato molto. なのに
フラ語だと J'ai beaucoup mangé. なのはどうして?
イタ語 Non posso dirtelo./Non te lo posso dire. なのに
フラ語 Je ne peut (pas) te le dire. なのはどうして?
そう言う疑問にも答えてくれなきゃヤダヤダヤダ←ドレミファドーナッツ
白水社のミーハーめ!
342 :
辞書ヲタかな?≠22 :04/09/02 20:54
343 :
名無しさん@3周年 :04/09/02 21:04
>>341 いくらなんでもあれ一冊では無理でしょう。
詳しい参考書と併用ですが、とっかかりが分かり易くまとめてあって
超初心者にはなかなか使い易かったですよ。
344 :
仏語ファン :04/09/02 21:36
>>343 じゃあ、白水社さん、その本の売上で「フランス語統辞法」復刊SVP!
あと「フラ語動詞、こんなに・・・」の方も:
不定詞 aller なのに je vais ってどうして?
にも答えてくれなきゃヤダヤダヤダ
復刊チャチャチャ、復刊チャチャチャ・・・
>>344 あのう・・・白水社のまわしものではないのですが(ニガワラ
つか、その質問の答え漏れも知りたいです。
346 :
名無しさん@3周年 :04/09/02 22:46
347 :
名無しさん@3周年 :04/09/03 02:16
>>346 大昔にやったよー。索引が無いのだけが残念。あと第U部の購読の章にも
音声つけて欲しかったな。
みんなに呼ばれて、目が覚めちゃった。
>>345 ラテン語 ire が俗ラテン語の段階で、その音声の弱さが嫌われ、
(直説法)単数&3人称複数で類意の vadere「進む」 に交代され、
1・2人称複数&接続法は更に alare (おそらく<ambulare「歩きまわる」)
に置き換わった結果です。
単純未来・条件法現在は j'irai… と ire が残っています。
スペイン語は不定法が ir ,直説法現在は全部 v-型。半過去は i-型。
ポルトガル語はこれに順じるが、今はあまり使われない直説法2人称複数形は
ides。
イタリア語は不定法、単純未来も a-型等、全活用から i-型消滅。
と、入り乱れています。
「フランス語統辞法」復刊してくれなきゃヤダヤダヤダ
348 :
名無しさん@3周年 :04/09/03 02:21
PS:仏語の不定詞はもちろん alare から。 西語の単純過去が f-型という話はもういいですね。
>>347 わかったような、わからないような…でも、ありがとう。
いつかすべてきちんと理解出来る日が来るようがんがります。
新講現代のフランス語 西本晃二 著 菊 416頁 3,900円 (1982.7.20) という三省堂からでている入門書を古書でみつけました。 代名動詞の部分の説明が(用語がちょっと変でしたが) 良かったです。
>>350 なつかしい。著者はNHK TVイタリア語会話初年度(1990)講師。元東大伊文教授。
上の
>>347 みたいな話もちゃんと載っていて、なかなか個性的な本でした。
>>349 眠い時書いたので、分かりにくい文になって済みません。
PS:nous,vousの時だけvadereにならなかったのは、v´dereは語幹にアクセントが
あるのに、1・2人称複数は語尾にアクセントが欲しかったこと、
vad&eaute;にしてしまう事も可能だったが、そうすると、vid&eacte;reと紛れ易くなって
しまう事などが原因と考えられます。
文字化けというかミス打ち 2行目vádere 4行目vadére と vidére
353 :
名無しさん@3周年 :04/09/06 16:34
まさか自分が仏語やるはめになるとは想像もしてなかったんですが、 なんだかんだで10年仏語使ってます。 耳から入ったので、喋れるほうだと思いますが、まともに文法をやったのが2年弱。 新聞、ニュースは9割がた分りますが、作文となると、決まり文句のビジネス文書以外は 大変おそまつです。 こんな私に良い参考書って何かありませんか?
>>353 >>こんな私に良い参考書って何かありませんか?
『あなたは知らない間に嫌われている』PHP出版
355 :
名無しさん@3周年 :04/09/06 23:19
>>353 夏に帰省したときに買って帰った21世紀フランス語表現辞典
は、文型が載ってます。365項目、1日10項目読めば、
1月くらいで目を通せます。
357 :
名無しさん@3周年 :04/09/07 22:39
トレーニングペーパーやった人いる?
>357 昔やった。めんどくさいけど、あれだけの量をちゃんとやれば 基礎力はつくよ。時間があるならやってみれば?
359 :
名無しさん@3周年 :04/09/09 09:11
トレペーは、直接書き込む派?ノートに書き込む派? 直接書き込む派ならば、鉛筆派?ボールペン派? ボールペン派ならば、赤派?青派?それとも黒派?
使ったらそのまま水に流すけどな
コピーに書き込みます
362 :
名無しさん@3周年 :04/09/12 12:07:04
>357 今やってますよ。 裏紙に書いて練習してます。
二度使うようなもんじゃないから ケチケチせずに書き込んじゃった方が早いと思うよ。 まあ好き好きだけど。
>朝倉季雄『白水社フランス語講座1・2』も復刊してほすい 朝倉季雄『白水社フランス語講座2』のほうが、ブックオフ(原宿) にあったので、買いました。400円テープなし、書き込み少々。 都会の真ん中で、探せばある証拠なり。
365 :
名無しさん@3周年 :04/09/13 02:56:47
川本茂雄の『フランス語統辞法』読んだけど、スゴイ面白い。
東京神保町交差点の大雲堂書店で「新フランス語入門」を 1000円で購入しました。数カ所書き込みがありますが 美本でした。 古書店に売った方ありがとう、古書店もありがとう、 いつか本棚に並ぶんじゃないかと毎週土曜日チェックしてました。
書き込みがある美本というのは形容矛盾という気もするが、まいっか。 貧乏人としては、美本よりも「ちょっとキズあり」で捨て値の本の方が 数層倍ありがたい。。。
368 :
名無しさん@3周年 :04/10/04 19:39:58
おいらはいくら安くても書き込みのある本はお断り。
そういうお方がいらっしゃるおかげで、有益な書き込みのある本も 捨て値で贖うことが出来ておりまつ。 ありがとうございます。
370 :
名無しさん@3周年 :04/10/05 20:08:48
大学生ですが、フランス語ゼロからのスタートです。問題演習形式で勉強できる教材ありませんか
完全予想仏検2級がでたけど、 3級のときのように使える本なの? 当方、本屋でみかけない。
373 :
名無しさん@3周年 :04/10/16 20:08:01
これから、仏語勉強しようと思ってる、超初心者です。 何か一つ文法書を購入しようと思ってるんですけど、「コレダ!」というものに 中々出会えないんですよねぇ。 英語の「ロイヤル英文法(旺文社)」とか「基礎からの英語(美成社)」見たいな 本の仏語版みたいな、定番といえるようなのは無いでしょうか?
374 :
名無しさん@3周年 :04/10/16 20:10:24
リュミエール
375 :
名無しさん@3周年 :04/10/16 20:27:28
>>370 3段階チェック式〜〜 または メモ式早わかり〜〜
>>373 フラ語入門、こんなにわかっていいかしら?
というか、これから勉強する入門者が「ロイヤル英文法」みたいな本か・・
だったら「フランス語広文典」かなあw
376 :
名無しさん@3周年 :04/10/16 20:55:25
>>375 広文典って動詞変化の説明載ってたっけ?
朝倉文法は勧めとかんとまずいのではなかろうか
378 :
「フランス語 ライブ教室」(宇田川博著)より :04/10/18 13:58:52
◆卵や魚は「物質名詞」なのか?◆ (途中省略) あるものが定型をもつのか持たないのか、ある名詞が普通名詞であるのか物質名詞で あるのかという区別は、さほど明瞭なものではありません。卵は殻に入って定形が はっきり意識されている状態では un œuf(アン ヌフ),des œufs(デ ズーフ) と数えることができるし、スクランブルエッグ状態では定形のない de l'œufと 見なされるでしょう。しかし何も定形のあるなしばかりが冠詞を決定するわけでは ありません。調理された魚や切り身の魚は、定形を持たないために部分冠詞の付くこと が普通ですが、魚の形のままで買っても J'achète du poisson. という言い方をします。
379 :
「フランス語 ライブ教室」(宇田川博著)より :04/10/18 14:07:26
*** 魚のほかにも、パンpain、ケーキgâteau など、一見して定形のありそうな ものほど、部分冠詞を付けるのに私たちは抵抗を覚えるのではないでしょうか。 Je mange du pain / un pain / des pain.のどれもが、そして Je mange du gâteau / un gâteou / des gâteou. のどれもが正しい文として成立しますが、 量についての情報を与えない du が最も普通な感じを与えます。それに 対して un は「1個」という情報を与えますし、 des は数を明示しないとは いえ、少なくとも「2個以上」という情報を与えます。そこで、「食べる」 とか「買う」とかの動詞とこれらの数の情報が結びつくと、“何を”食べる のかではなく“いくつ”食べるかに情報の重点が置かれているかのような 印象が与えられてしまいます。du が最も普通な感じを与えるというのは、 そのせいなのです。 ***
380 :
「フランス語 ライブ教室」(宇田川博著)より :04/10/18 14:19:38
これは poisson が「物質名詞」であるからではなく、料理の材料としての 魚が、数の情報とは本質的に関係のない量塊(マス)と意識されるからです。 では、魚の個体が意識されるのはどのような場合でしょうか。 Voilà un poisson(des poissons)! 湖の水面を見ていた話し手は、突然魚影を見て「魚が一匹(何匹も)いる ぞ!」と叫んだのです。この場合には明らかに一匹ずつの魚が、不連続な個体 として意識されています。 しかし魚たちを不連続な個体として意識する必要がなければ、連続的な量塊 として言い表されてもかまいません。 Il y a du poisson dans ce lac. この湖には魚がいる。 魚が“何匹”いるかではなく、魚がまさに不定量“いる”ことが この文が与える情報の重点なのです。したがってこの文は次のようにも 言いかえられるでしょう。 Ce lac est poissonneux. この湖には魚が(たくさん)いる。 poissonneux「たくさんいる」とは言っても、その数が相対的であることは 明らかで、この点が不定量を表す部分冠詞との親近性が感じられます。 大事なことはやはり、魚が「物質名詞」であるか否かではなく、それをどのような 姿で捉えているかということなのです。
381 :
「フランス語 ライブ教室」(宇田川博著)より :04/10/18 14:28:11
◆バターと愛の共通性◆ 同じような意味で、「抽象名詞」というのもまた固定しすぎた概念です。 確かに「愛」amourといったものは、子に対し、妻や夫に対し、人類に対して 漠然と抱いている限りでは、定形を持った個体としては捉えがたいでしょう。 この点に、ある不定量のバターとの共通性があります。 Marie achète du beurre pour faire du gâteau. マリーはケーキを作るためにバターを買う Marie a de l'amour pour ses enfants. マリーは子供たちに愛情を抱いている。 *前置詞pourは、後に不定詞が来れば「〜するために」を意味し、 名詞、代名詞が来れば「〜のために、〜にとって、〜に対して」など を意味します。sesは「彼の、彼女の」の複数形です。 しかし、箱に入った定形としてバターを捉えるなら容易に1つ、2つと 数えられるように(un beurre、des beurres)、恋愛、とくに性行為を 含めた恋愛体験、動物の交尾という姿で捉えるなら、amourも当然、単数形に なったり複数形になったりします(un amour、des amours)。
382 :
「フランス語 ライブ教室」(宇田川博著)より :04/10/18 14:34:44
*発情期のことを saison des amours と言いますが、この複数形は 「動物たちがしきりに(繰り返し)交尾をする」というニュアンスを 与えます。ちょうど「しきりに(繰り返し)雨が降る」シーズン、 すなわち梅雨を saison des pluies と言うように。 これを(C'est)de la pluie!「雨だ!」というときのニュアンスと 比べてみてください。なお、saison des amours、saison des pluies の des は、不定冠詞ではなく、de+lesの縮約形です(→7章36)。 -------------------------------------------------------------- (さらにもう2ページにわたって冠詞の説明がつづく)
383 :
名無しさん@3周年 :04/10/18 14:46:32
練習 Je n'ai jamais eu un amour.
384 :
:「フランス語 ライブ教室」(宇田川博著) :04/10/18 14:57:25
これだけの内容が、これぐらいわかりやすく書かれた、 初級者にも読めるような本は、ほかにありません。 200ページぐらいの入門〜中級者本と問題集だけで 勉強している人たちにとっては、疑問氷解、目からウロコの説明多数ですよ。
営業は自社サイトで。
386 :
名無しさん@3周年 :04/10/20 15:30:43
中級に長らく停滞し、大学の講読の授業なんかはそれなりにこなしているものの、会話の方はさっぱり。 そんな時、アマゾンで『日本人のためのフランス語』という参考書を目にしました。 日本語の参考書に過剰な期待はしてないつもりだけど、アマゾンのレビューを読む限りでは かなり本格的な内容らしく、安易な習得を謳ってないところに好感を持ちました。 ただし、カセット時代の名残り、別売りのカセットはかなり値が張る代物。 正直、両方併せて1万円という値段に、貧乏学生の私はちょっと尻込みしてしまいます。 もしどなたか使ってる方がいらっしゃったら、使用感や効果(気になります)のほどを報告してもらえないでしょうか。
そのレビューを読む限りかなり怪しい本という感じですね 私だったら絶対買いませんね
388 :
名無しさん@3周年 :04/10/20 16:11:15
>>386 アマゾンの人、いずれも効果出るのに2〜3年はかかってんのな。
どうせその間、いろいろほかのツールも使ってたんでしょ。
俺はそれ使ってないんでなんともいえませんが。
389 :
名無しさん@3周年 :04/10/20 16:16:08
390 :
名無しさん@3周年 :04/10/20 16:50:29
皆さんどうもです。確かに、レビューにはやりきった結果が書かれてないんですよねー。 同著者の他の著作のことは気がつきませんでした。(389さん、わざわざどうもです) レビュー読む限りでは、うーん…ちょっとうさんくさく思えてきたw やたら褒めまくってるひとも中にはいるようだけど…。 古本で十分かな?
>>386 フランス語会話を修得するために日本語で書かれた書籍を購入するというのがそもそも良くないと思う。
上達はかなり難しいんじゃない。
392 :
名無しさん@3周年 :04/10/20 21:01:32
>>391 俺はそうは思わん。
洋書を読まずに英語を習得した人だっていくらでもいる。
洋書を読まずに英語を習得した人はいるかもしれないけど、 英語話者と会話せずに英会話を習得した人はあまりいないんじゃないかなあ。 中級レベルというなら、和書の会話本なんかよりもっと他に 当たるべきものがあると思われ
394 :
名無しさん@3周年 :04/10/21 08:00:34
skypeだな。
395 :
名無しさん@3周年 :04/10/21 21:11:09
ベレ出版のしっかり学ぶフランス語文法ってどうでしょう? 英語で言うところの「英語をもう一度はじめから丁寧に」みたいな本なのかしら?
>>393 日本語を勉強しているフランス人ならばしっている。
パリのように住んでいる日本人や観光客がくる地方ではなかったため、
滅多に日本人に出会うことはなかったらしい。
パリの大学に入学したのも日本人が多くいるからという理由、
10歳くらいから独学で10年勉強したという人ならしっている。
その人の発音は、いますぐ日本にいっても通用するレベルだった。
日本語だけの意思疎通もまったく問題がないといってよかった。
その時、天才っているものだなと思った。
でも、10年もの間、こつこつと勉強をしてきたんだよね。
100年以上前の日本人のように、
限られた情報の中で外国語を会得する人もいるのだから、結局自分しだい、らしい。
中近世の宣教師みたいだな
398 :
名無しさん@3周年 :04/10/31 15:55:33
だいぶ前にここで復刊希望が出ていた白水社の『フランス語の冠詞』がヤフオクに出てる。今2900円だが、どうしよう。
>>398 お前が本当に入札しようか悩んでいるなら、ここで書き込みはしないだろう。
とりあえずウザイとだけ言っておこう。
400 :
名無しさん@3周年 :04/10/31 17:26:05
400
401 :
329 :04/11/03 07:37:35
まだいたのか。
404 :
名無しさん@3周年 :04/11/30 12:27:41
超欲しいそれ
何に使うんだ?
>>403 入門書はもういらないよ。
欲しいのはもっと上級者向けの。
ヲク晒しの原則: 欲しいと思った出品を貼るバカはいない
今までで使えない本はどんなのがありますか?
出品者逆ギレ
真性のアフォだな
>>412 おいおいおい!!調子にのんなよマセガキがwww
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃゃゃゃゃゃ!!!!!!!!!!
ギャグも休み休みいえよハゲwww
お〜いワンって言えよ糞犬(ギャハハハハハ
来期の大学1年生用のフランス語を学ぶため、このスレにも挙がっている 「フラ語入門、わかりやすいにも〜」を買ってみました。 確かに分かりやすいんですが、日本語文面が読んでるこっちが赤面したくなるほどギャグが寒い。 おまけに仏語文中の人物の例としてモーニング娘。が出ていたのには驚きました。 ここまでくだけた表現で言語を学んでいいのだろうかという気分にさえなります。 大学の講義では教養的分野であることに期待しよ…
>>414 別にどんな態度で学んでも身に付けばいいんじゃない?
確かにアイドルとか時事ネタは時期がずれると寒いだけだが。
世の中には萌え単なんつう単語帳もあるんだし。
>>萌え単 あっちはあっちで例文は意外とまともですよw 固有名詞をなるべく出さず、周辺情報だけでアニメ・ゲームなどに詳しい人は「ニヤソ」となります。
萌え単は出るまでにそちら方面の実地調査をかなりやってたんだよもん。 まあ何にせよ初学書はキックボードにすぎんので本質的に「何でもいい」。 買ったらさっさと使って卒業すべし
418 :
名無しさん@3周年 :04/12/10 21:56:25
確かこのスレッドで薦められていたのを見て購入したのだと記憶しているが、 「ライヴ教室」なるフランス語の文法書を買って、これで久し振りに フランス語の勉強を始めたのだが、漫然と勉強するのも張り合いがないので、 実用検定試験でも来春受けて見ようかなあ、とも思い始めました。 ところで、このテキストのレベルだとそもそも何級くらいが適当なのでしょうか? ちなみに過去に検定受験経験なし、他にはトラベル会話集程度しか勉強したことのない 初心者です。 よろしくご教授のほどお願いします。
419 :
名無しさん@3周年 :04/12/11 12:37:16
3級あたりじゃね? あとご教授じゃなくてご教示な。
422 :
名無しさん@3周年 :04/12/28 18:51:15
フランス語って人気ねーな・・・ ハア・・・
フランス語にかぎらんよ、不人気は
424 :
名無しさん@3周年 :04/12/28 20:01:54
英語以外では一番人気あるんじゃないの? でも今は朝鮮語かな
アジア言語(゚听)
426 :
名無しさん@3周年 :05/01/02 11:00:17
へんてこな質問ですみません。『必携 ドイツ文法総まとめ』みたいなフランス語の 本はないでしょうか? 練習問題がついておらず、コンパクトに文法がまとまっているような本です。 『フランス語ハンドブック』では大部すぎて持ち運びに困るのです。
427 :
名無しさん@3周年 :05/01/02 13:24:59
アマゾンをさまよってたが・・・ 「かゆいところに手が届く」と「目からうろこ」という誉め方大杉。フラ語以外もだが。 日本語の会話表現辞典も買っとけ。
和訳を真剣にやるとさぁ、自分がいかに日本語を知らないのか思い知らされてウトゥ
430 :
名無しさん@3周年 :05/01/03 10:20:45
「わかりやすいにもホドがある」ってやつ、わかりにくかった。 今は、「英語でわかるフランス語―初級から中級へ―」(第三書房)を使ってます。 独学でフラ語の再履修の試験に臨みます。
「わかりやすい〜」は大学で履修してたり、そもそも外国板にくるようなヤシにはイランだろ
大学に入る前に買いましたが何か(ノД`)
アマゾン5星はマズイだろ そりゃ教える項目減らしゃあ簡単=わかりやすいになるだろうに
英語で言うフォレストみたいな文法書ないですか? お薦めがあれば教えていただきたいのですが。
上級者用のは? 仏語文献がもっと早く読みたひ
437 :
名無しさん@3周年 :05/01/08 14:41:36
>>427 ありがとうございました。書店でいろいろ見た結果、『プチット・リュミエール』にしました。
これで色刷りだとベストなのですが…
最強の初級参考書。騙されたと思って買ってみろ! なんとか基本例文600選。 当時カセット別売り。
440 :
名無しさん@3周年 :05/01/08 22:15:47
蓮実重彦「フランス語の余白に」(朝日出版社)・・おそらく今は絶版 大学の時に第二外国語で使った。 著者が著者だけwに言い回しが難解。 でも内容は重厚で、これ1冊ばっちりやれば文法マスター間違いなしってぐらいのレベルだ。 蓮実が序文で言ってること、 「外国語習得の目的は国際交流なんたらとかいう甘っちょろいものじゃない。 それは外国人と喧嘩するためにある・・・」 それに比して、昨今の「〜語会話入門」みたいな軽いノリの参考書の浅薄さが気になる。
440に関連して、蓮実ファンならずとも外国語を学ぶ人にとって面白い文章だと思うので。 『フランス語の余白に』 INTRODUCTION ◆この書物は、日本の大学の教養課程でフランス語をはじめて学ぶ人びとを 対象とした教科書である。ただし、その人びとを容易にフランス語へと導く目的で 編まれてはいない。だからといってとりわけ難解な書物でもはないが、楽しいもの でないことだけは確実である。 ◆それがフランス語であれ何であれ、一つの外国語がやさしくしかも楽しく おぼえられることは絶対にありえない。また大学でフランス語の 単位の取得を 課せられた者の全員が、フランス語の達人になる必要も毛頭ない。 適当に単位がとれさえすれば、ほとんどの人間にとってはそれで充分である。 ◆この教科書のとりあえずの目的は、適当に単位がとれれば充分である人びとにとって、 フランス語とのさして遠からぬ時期の起こるだろう訣別を曖昧なもの とはせず、 自分とは無縁なものと断じ、心おきなくそれから遠ざかりうるための直接の契機となることである。 但し、フランス語から遠ざかるのであれば、せめて、 英語で外国人との派手な喧嘩を 演じうる程度の語学力だけは、各自、手に入れて おいていただきたい。われわれが 外国語を学ぶ唯一の目的は、日本語を母国語 とはしていない人びとと喧嘩することである。 大学生たるもの、国際親善などという 美辞麗句に、間違ってもだまされてはならぬ。
◆にもかかわらずフランス語との訣別を容認しない人びと、または教師の制度的特権によって 彼らを訣別させまいとする人びとにとって、この教科書はその利用価値を まったく欠いているわけではない。 そればかりか、他の類書には見られない新たな趣向が こらされている。視覚的、あるいは聴覚的にフランス語へと接近するのではなく、 もっぱら手を動かして、 つまり書くことによって肉体的にそれを同化すべく作られているのだ。 ◆そのために、各課の冒頭に短いテキストが置かれている。これは正しい発音で 読まれ 意味を正しく解釈される必要のない文章である。そうされてもいっこうに さしつかえないが、 利用者諸君は、これらの文章ただ盲滅法に書き写し、ついには 原典を見ずに 全文がすらすら書き綴れるようになってほしい。 それが厄介だというのなら、この部分は、 授業でとりあげる必要はない。あるいは、 その作業を夏休みなどの長い休暇に行なってもよい。 いすれにせよ、訳すことよりは、 これを暗記して書けるようにすることが重要である。 ◆もちろん、この部分にかぎらず、他の例文を正しく発音したいという意志は尊重されてもよい。 その場合には、あたかも 自分がフランス人になったように美しく読もうとする必要はない。 美しく読んでも いっこうにかまわないが、それよりも、明瞭に発音すること。速く読もうとするよりは、 むしろ、自分のなまりに誇りを持ちつつ、はっきり発音すべく心がけること。
◆五つの 母音に馴れている現代の日本人にとって、半母音(→U-10)、鼻母音(→U-10) を含めて 二十近くあるフランス語の母音を完全にマスターする事は至難の業である。また、 どう努力してもできない人が、教師にも学生にも確実に存在する。それはむしろ 自然な事なのだ。それ故、あまり神経質になる必要はない。 ◆発音と綴字の読み方を 混同しないこと。綴字の読み方は、努力すれば誰にでもおぼえられる。 それを、自分に あった音で口にすればよい。それができないのは、おぼえる意志がないか、 不注意で あるかのどちらかである。従って、この種の困難は、個人的に孤独に 解消されうる種類のものだ。 しかし、その際も、知性よりは、肉体化された手の動きの反復を 活用すること。 繰り返すが、この書物の特徴は、視覚だの聴覚だのを経由することなく、直接、 肉体を駆使すべく作られていることにある。
◆以上のような理由から、事態を 視覚的に把握させるための図式はほとんど使われていない。 イタリック、または ゴシックによる特徴的な細部の強調も極力避けられている。それを行なうのは、 この肉体的な書物の活用者である各人の手である。 ◆予習するという善意の持ち主のために、文法説明をかなり詳しく書きそえた。 但し、編者にとってはじめての試みでもあり、かつ編者の非力も加わって、そこに間違いが まぎれこんでいることもおおいにありうる。その折には、担当教官は涼しい顔でその誤りを 指摘し、 より適切な説明を加えてくださればそれでよい。説明、例文の欠落についても 同様の処置をとられたい。 ◆巻末に二種類の練習問題がそえられている。いちおう、そらぞれの課に対応してはいるが、 その課で学んだ知識のみで解決しうるものとは限らない。 外国語の習得に必要とされるのは、 自分では知らないはずのこのとがふとわかって しまうという特殊な能力である。この能力は、 自分では知っているはずのことが ふとわからなくなってしまうといういま一つの能力とともに、 もっとも重要なことがら である。日本語を語り、聞き、書き、読む場合にも発揮されるべき この二重の資質を 欠落させた人間は、決して言葉を肉体化することはできない。
445 :
名無しさん@3周年 :05/01/09 01:32:39
>>445 ごめん、フランス語やり直すよ_| ̄|○
447 :
名無しさん@3周年 :05/01/09 02:22:07
あれ? でも、lumière は女性名詞でしょう?
448 :
名無しさん@3周年 :05/01/09 02:23:24
みんなもちつけ
take it easy
452 :
名無しさん@3周年 :05/01/10 23:03:32
「余白に」って、テープ無いと意味ない? 本はどっかの図書館でコピーしてこようとおもうんだけども
453 :
323 :05/01/12 00:16:09
grammaire progressive par CLE international
454 :
名無しさん@3周年 :05/01/12 00:16:54
>>323 grammaire progressive par CLE international
さっきは間違えました。
これ使ってます。かなりいいと思いました。何度も繰り返ししています。
>>452 図書館でコピーするつもりなら、テープが必要かどうかは閲覧したときに
自分で判断するのが一番。
『フランス語の余白に』は、そもそも授業用のテキストとして作られているので、
独習用の参考書と比べると、使用方法は利用者に任されているところが大きい。
だから、テープが必要かどうかも使い方次第。ただ、例文の数が多いのが特徴なので、
テープがあった方が便利ではある。
内容は、全部で8課から成っていて、それぞれの課は、
0. フランス憲法、ポール=クローデル、フローベール等の10行程度の文章、
1〜8. 文法事項(説明は簡潔、例文は多い)、
9. その課の内容全体に対応した例文、
10. . 発音と綴り字・語の派生、
という構成。練習問題は、巻末に和文仏訳が40題、フランス語の質問が45題(解答は無し)。
テキストは標題紙から奥付まで104ページ。
テープは送料込みで2500円。
(2巻 テキストのフランス語は文章、例文、動詞の活用など全て収録
吹込みはマリー=シャンタル蓮實夫人による)
456 :
名無しさん@3周年 :05/01/12 10:56:32
蓮実の評論文、昔入試に出たよな。 意味がさっぱりわからんで奥歯に挟まったような言い回し。 あんな書き方ではどんな内容でも難しくなる。
457 :
名無しさん@3周年 :05/01/15 02:23:43
『CD活用フランス語の入門』か『新リュミエール』を 買おうと思ってるんですが、 独習するならどちらがおすすめですか? もしくは他にもっといいのがありますか?
458 :
名無しさん@3周年 :05/01/16 19:08:28
フランス語学習におけるアメリカ口語教本みたいな問題集ってありませんか? パターンプラクティスが最も充実してる本でお勧めあったら教えてください。
459 :
名無しさん@3周年 :05/01/16 19:46:18
"Intensive Spoken French"って、いまは入手不可能なの? すごく充実してたのに。
460 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 00:22:13
フランス語の単語集でお奨めのものはありますか? 以下のような物が欲しいです.(英語で言えばDUOみないなやつ) ・暗記用の例文が載っている.(節でなく文) ・上記の例文のCDが付いている,又は,別売りになっている. フランス語の単語集で例文付きのもの少ないように感じます.
朝倉 新フランス語入門(岩波) カセット付き ただし廃盤_| ̄|○
462 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 00:50:22
参考書じゃないが ロワ中第2版まもなく発売
463 :
名無しさん@3周年 :05/01/25 00:56:52
>>459 上級編の5巻と6巻だけ昔やった。それぞれカセットテープが10本くらい(?)。
いまでも大学や、市立の図書館にはあると思う。古いけど、あれ以上のものがその後あるのかね?
(「新フラン」とかが出てきて、おったまげるけど)
>>460 CDが必要な初級者レベルではよくわかりません。その上だったら、パスポート小仏和(どこかのスレ
でご推奨)か、クラウンか、プチロワの丸暗記。
DUOはテーマに沿った英語文が左ページ、単語や終編知識を右ページって感じの本。 例えば「環境問題」だと The earth is polluted in those days.This enviromental problems blabla... で、pollution enviroments などがハイライトされてる。
あんまり似たものを要求されても困るな、英語と仏語は市場規模が全然違うから 例文・CD付で御の字の世界だから
467 :
名無しさん@3周年 :05/01/29 13:43:35
準1級を取った方、もしくは取る予定の方はどんな参考書(勉強法)を 使っているのですか?
duoみたいなのだったらニュートンエクスプレスのトレーニングペーパーならどう?
469 :
名無しさん@3周年 :05/01/31 10:52:14
トレパは初心者の僕でも出来る上、ある程度勉強した方でも基礎の勉強になるみたいですし、自習しやすい書き込み出来るタイプで、文法1、2、読解編、単語編とありますが、僕も現在利用させてもらってます
全部は金と時間が大変だな、アレ
471 :
名無しさん@3周年 :05/02/02 12:57:28
「動詞」についての参考書ってないですか? ただ変化表が載っているんじゃなくて、 この単語は直接目的語+à 間接目的語をとるとか、que+接続法をとるとか語法まで書いているやつ。 もちろんそうなると辞書最強でしょうが、暗記用にも使いたいので、できれば動詞に特化したものが。 洋書でも構いません。
472 :
名無しさん@3周年 :05/02/02 13:56:45
駿台出版 例文600 21性器フランス語性表現辞典 前者1500円くらい、ビギナー向け。 後者中級向け5000円くらい。 どちらも持ってるが動詞を覚えることが 中心の本。あんたの欲望を9割がた満足させる。 ただ、俺はDEA取得してるが仏語の専門家で ないので、例文がいいとか悪いとかはわからん。 くわしい人からの文句や物言いがあるかもしれん。 表紙もビニール加工で学習書体でないので これも気に入ってたけどね。
474 :
名無しさん@3周年 :05/02/02 20:38:28
>>473 >なんとオール読み仮名つき!
この時点でやめたほうがいい。
少なくとも学生向きじゃない。
趣味で勉強してる奴向け。
475 :
名無しさん@3周年 :05/02/03 02:42:27
>>474 ん?意味わからん。
なんでオールフリガナ付きだと、学生向きではなく、趣味の学習者向き
と振り分けるんだ?
その根拠は?
学生のほうがどうしても文字から勉強させられたり、
日本人教官の発音の影響うけるから発音悪いと思うんだけど。
このまえ長距離バスであいのりしたフランス語を学んだという4大生の発音はかわいそうなくらい悪かったぞ…。
発音わるいならなおさら学生向きじゃないじゃん、カナ付
>>475 君は高卒か短大卒だな。わざわざ4大生だなんて。
普通に大学でフランス語を学べば、つづり字と発音の規則性や
規則動詞の活用は、カナなんて必要ないくらいにはやるもんなんだよ。
専門でなく第二外国語レベルでもね。
文字から勉強させられてと言うが、カナも文字だ。
しかも日本語。・・・ってもしかしてオレ、釣りにマジレスしてる?w
訂正 規則動詞→基本動詞
駿台じゃなかった。 基本フランス文600(芸林書房) これ、30年前の本だけど初心者にはかなりいいと 思うよ。うちのばーさんでもお経を暗誦してたんで おそらく600文くらい1年で覚えれるだろ。 大学1年生の第2外国語として1年間で覚えれたら 英仏両道でいけると思う。なんか在庫ないみたいね。 21世紀〜のほうか申し越し詳しく、説明的。 こちらは、4年で1冊くらいのペースかな。第2外国語だとすれば。
481 :
名無しさん@3周年 :05/02/03 11:37:30
475だけど
>>478 =
>>474 ?
その4大生がそいつの連れの短大生に、
『短大とは レベルの違う 、4大生のフランス語なるもの』を冗談まじりに披露していたから、4大生って書いただけだけど…。
確かに、短大生のほう発音どころの話じゃなく、あいさつも何も出てこない状態だった。
>>474 の
大学でフランス語の授業を受けたのだから学生のほうが格上で、
カナ振りがされているような レベルの低い 本は趣味の学習者向き、という考え方に引っかかりを感じたからマジレスしたんだけど。
『フラ語動詞、こんなにわかっていいかしら?』は本屋で見つけて買ったけど、わりと良い本だよ。
だから、趣味の学習者向きみたいに決めつけしないで、学生も読めばいいと思う。
カッコつけても、動詞がわかってないと本読みも出来ないから、勉強が進んで レベルの高い文献 を読まされるとき困るよ。
辞書でわからない単語をひいても、それが動詞の活用形だった場合、そのままでは載っていないからね。
すべて発音記号で活用が載っているものを探しているなら、辞書の後ろに載っているし、辞書付属のCDで主要動詞活用の発音も聞ける。
>>481 君、脳内に色々変な虫買ってるみたいだな。
>レベルの低い 本
オレ一言もそんなこと言ってないw
決め付けんな。
・・・やべ、また釣りにマジレスしてる?恥ずかしいなあ。
買ってるだって・・・ 飼ってるだな。
>大学でフランス語の授業を受けたのだから学生のほうが格上で、 >カナ振りがされているような レベルの低い 本は趣味の学習者向き 勝手に脳内補完して引っかかってりゃ世話ない
485 :
名無しさん@3周年 :05/02/05 17:49:46
誤解される文章力を棚に上げて逆ギレしてる百姓晒しage >484 :名無しさん@3周年:05/02/03 13:22:47 >>大学でフランス語の授業を受けたのだから学生のほうが格上で、 >>カナ振りがされているような レベルの低い 本は趣味の学習者向き > >勝手に脳内補完して引っかかってりゃ世話ない ( ´∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
486 :
名無しさん@3周年 :05/02/05 18:16:14
洋書で勉強しなおしたいんだけどおすすめありますか? 丸善行ってみたけど結構色々あるね。 レベルは2級位かな 3年前卒業したけど大学で4年専攻していました。 春に準一級受けたいけどかなり忘れてる気がする。 どうせなら英語を介して、もしくはフランス語でフランス語を勉強しなおしたい。 英語もグラマーインユース使ってだいぶよかったから。
>>486 ピンズラーのフランス語の最後の方は
二級に届かないくらいのレベル。
当然会話主体の教材だけど。
二次試験用にはいいかもね。
確かに。英語のグラマーインユースにあたるのはなんだろ
あぼーん
>>486 PUGのFLEシリーズなんてどうでしょう。
フランス語→英語はいいけど、
英語→フランス語はやめた方がいいですよ。
それなら日本語→フランス語のほうがいいです。
491 :
486 :05/02/16 21:22:36
>>490 ありがとう。
フランス語→英語はいいけど
このやじるしはフランス語で英語を勉強する、っていう意味の→?
英語でフランス語を勉強するのはやめたほうがいいということかな?
ナンデだろう。
とりあえずワタシはフランス語→フランス語で思い出すつもりだけど
超遅レスというか、単なるレビュというか、 なんで白水社の、フラ語こんなにわかって・・・みたいな名前の売れてるの?。 入門のほうは、そりゃ文法事項を少なくすりゃ簡単になるだろうけど、入門書とすら言えない程度のレベルだし、 動詞のほうは、辞書以外に活用表いる人が、カナ発音とかいるかあ?。
> なんで白水社の、フラ語こんなにわかって・・・みたいな名前の売れてるの?。 ここは記号の帝国でつから。
494 :
名無しさん@3周年 :05/02/27 10:35:29
誰かおすすめの単語帳まとめてくれ。頼む。
あぼーん
496 :
名無しさん@3周年 :05/03/04 15:13:24
準1級向けの単語帳ってありますか? もうラルース仏仏辞典に載っている単語を片っ端から覚えるかな・・・
単語帳よりも、実際に文章に当たって語彙を増やす段階と思われ。 フラ語に限らんが。
498 :
名無しさん@3周年 :05/03/05 08:39:34
じゃあ洋書が適切ですか? ラルースも例文いっぱいで良いと思ったんですが
辞書もいいけど、できるだけ多くの原文に触れた方が良い。 本もいいし、雑誌や新聞(今はネットでも読めるし)でも良い。
500 :
名無しさん@3周年 :05/03/07 13:19:56
中井珠子が手がけた参考書は使い物になんねえ
501 :
名無しさん@3周年 :05/03/07 22:11:45
市販の単語帳では物足りず、知らない単語を効率的に覚えたいなら仏仏辞典がいいんじゃないか?
502 :
名無しさん@3周年 :05/03/12 23:11:43
かつて大学受験フランス語で(センター、二次共に)した者ですが。 ?年振りかに、現在本気でフランス語をリハビリしてます。 文法を一通り総復習しつつ、+αでもう一段踏み込めるような参考書でお勧めは何でしょうか。 かつて勉強してた(変な)プライドが邪魔して、初学者用のはやる気が出ないんで……
503 :
名無しさん@3周年 :05/03/12 23:23:25
504 :
名無しさん@3周年 :05/03/13 00:06:57
>>502 French Grammar and Usage
Paperback: 480 pages
Publisher: McGraw-Hill; 2 edition (May 17, 2001)
ISBN: 0658017985
505 :
502 :05/03/13 09:44:06
ありがとうございます。 レビュー見た感じ、非常に良さそうなので試してみます。
フランス語は難しいらしいので大学行く前に 貯金を作っておきたいのですが、0から フランス語を始めるのにいい参考書はないですか? はじていのような…
507 :
名無しさん@3周年 :05/03/15 05:41:25
0から始める うんとかかんとかっていうようなのが あると思うが、辞書の裏の活用表、80動詞ぐらいあるので それ全部覚えろ。そしたら、スタートダッシュが効いて 仏専門の奴らを越えれる可能性がある。
508 :
名無しさん@3周年 :05/03/15 05:58:44
>507 動詞覚えるのはじめのうち地獄だったんだけどw 無機質に動詞だけ覚え 続けること出来る人ならいいけどw ところで中級用の参考書が少ないって聞くけど、お勧めのありますか? 文法すんだら会話とかならいにいったほうがいいのかな?
509 :
名無しさん@3周年 :05/03/15 07:24:56
洋書で学ぶのがいいと思うが、要所を締めなきゃな。
510 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 14:34:00
フランス語作文でいい参考書ありますか?
あるよ
というのは、ウ・ソ
513 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 17:31:27
ブックオフで半額になっていた 「楽しく身につくフランス語」を購入しました アテネフランセ責任編集というところにも魅かれ でも!!!!!!アマゾンでレビュー見てびっくり!!!!! あの歴史あるアテネがこんな本を出版するなんて・・・・・・・ だから買った人、CDの袋もあけずに売ったのか。 でももったいないので軽く、一通りの文法をやるつもりで 使おうかななんて思っています。
>>513 それ、俺も持っているよ。
買ってから尼の評価見てびっくりした。
こういうこと知っていたら最初から買わなかったのに。
買い直してリュミエールを買った
どうでもいいけど「CD活用 フランス語の入門」って 1刷と3刷で本文のカラー部分の色が違うね。
516 :
かなさ :皇紀2665/04/01(金) 01:42:34
ゼロから始めるフランス語ー文法中心ー ってょくなぃのですか? あと、仏検4・5級はどのくらぃのレベルですか??初学からだと、まず何をしたらいいでしょうか…?
517 :
名無しさん@3周年 :皇紀2665/04/01(金) 07:21:52
3級→3ヶ月ありゃ十分受かる内容だから 4級くらいなら2週間がり勉すりゃいけるんでないの?
フランス語勉強したくなってプチロワ買ったら付属のCDがCDDBに登録されてた。 オマイラスゲーな・・・
まず、最初に何の本やった?
520 :
:2005/04/09(土) 08:53:21
デラべっぴん
521 :
名無しさん@3周年 :2005/04/11(月) 23:32:57
>>516 遅レスだが、オレはその本で3級合格したよ。他には辞書だけ
しかも全部終わらなかった(接続法とか完全に理解できんまま)。
満点とるには単語集もいる。
>>520 今度集英社から出る「Ou voyez-vous?」がオススメ
522 :
516です :2005/04/12(火) 10:58:13
ゼロから始める… は、どのくらぃまでやれば5級レベルになりますか? 一緒に仏検問題集もやった方がいいですよね???
523 :
名無しさん@3周年 :2005/04/12(火) 22:04:23
>>522 仏検問題集はやった方がいいけど、どのくらいまでやれば5級、なんて考えずにまずは始めてみれ
524 :
名無しさん@3周年 :2005/04/13(水) 10:33:31
三省堂の仏電子版、をウンドウズにコピーして使ってたのですが、 (バックアップは、MDにとってた。) OSの初期化をして、バックアップMDから再度、アップしようと してるのですが、ソフトがデータを読み込みません。 CDを入れてください。のようなメッセージがでます。 本CDは人にあげっちゃったのでありません。 辞書のデータとそれを読み取るアプリはあるつもり なんですが、どうしようもないでしょうか? 何か読み込めるソフトなんかがあるでしょうか?
525 :
名無しさん@3周年 :2005/04/13(水) 10:34:32
↑の辞書の投稿、誤爆しました。 あらためて、辞書のスレに投稿しなおします。 申し訳ありませんでした。
526 :
名無しさん@3周年 :2005/04/15(金) 23:46:49
京大って「実習フランス語教程」今も使ってんの? 欲しいんだけど、久しく改訂してないよねえ
527 :
名無しさん@3周年 :2005/04/16(土) 18:13:44
白水社の「解説がくわしいフランス文法問題集」(西村牧夫)ってどうですか? 8年前に仏検2級をとったきりの者ですが、久しぶりに文法を勉強しなおそうかと思いまして…。
528 :
名無しさん@3周年 :2005/04/16(土) 19:20:22
|| ∧||∧ (/ ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪ ; -━━- 不法滞在中国人
フランス語の勉強をしたくて「デラべっぴんありますか?」と聞くと女性店員に出版社を尋ねられた。 わからないと答えると隣の男性店員が持ってきてくれた。 表紙を見るとそれはフランス語の本ではなさそうだったがせっかく持ってきてくれたので買って帰った。 フランス語の勉強にはならなかったがそれなりにいい本だったよ。
530 :
名無しさん@3周年 :2005/04/16(土) 20:38:42
ひどい話や・。。
>527 この度仏検に初挑戦する私がレスするのも何ですが・・・ 今月かって初めています。今まで丸暗記ですませていた 了解事項に、文法的裏づけを加えるのなら良いかも。 ただ、解説量が半端じゃないです。読み流しなど とんでもない、解説の日本語も読み解くつもりで がっつり四つに組む姿勢が必要なようです。 527さんは違うと思いますが、英語科目を最近の、 文法軽視・会話中心のカリキュラムで中学高校の 授業を受けてきた方には 歯が立たないかも・・・(老婆心ながら)
533 :
532 :2005/04/18(月) 19:15:39
×初めて ○始めて
現代フランス広文典とフランス語ハンドブック
どちらを書うか迷っている。
後者は図書館で借りてきて手元にあって、文法以外は
とても魅力的に思えるのだが、正直文法事項がわかりにくい。
>>347 みたいなのに答えられない感じ。
やっぱり両方持ってるって人が多いの?
あるいは広文典の変わりに朝倉文法辞典とか??
必携は広文典(文法書として) ハンドブックと朝倉文法辞典は書き物が多い人なら
536 :
534 :2005/04/20(水) 02:54:37
>>535 ありがとうございました。参考にして広文典を入手しようと思います。
おっ、参考にされてしまった。
でも今初めて
>>347 を見たけど(ゴメン)、あの回答はフランス語だけじゃなくて、
ラテン語〜俗ラテン語〜各ロマンス語の過程の歴史文法に関する本も読まないとなかなか。
その手の本はあんまりないからオレも大体図書館で借りて大量こp
でも広文典はもっとき。それはホント。
538 :
名無しさん@3周年 :2005/04/22(金) 00:38:53
新・リュミエールの改訂版が出るっていう噂を聞いたんですが、本当ですか? 確かに、本屋では全然見かけません。
このおっさん売れてるからまた変なの出しよった。 清岡智比古「フラ語練習、楽しいだけじゃだめかしら?」 いっそ本のタイトルと一緒に性転換してはいががかしら?
>>538 東京だと、かなり見かけるよ。
今日も古本屋で1000円で見かけて、しばし買おうか悩んだ。
で、あまり勉強しない俺には立ち読みで十分な気がしたので
買わなかかった。
>>539 問題集とは思えないタイトルだよな。
わざわざ問題集をやろうとまでする連中相手なら、そんな
脳みそ溶解したタイトルは逆効果だと思うのだが。。。
ということで、単なる3匹目のどじょう狙いっぽい。
白水社はもう、フランス語ができるようになりたい人は対象にせず、 素人を焼畑農業してくっていくんだろうな 「フランス語のしくみ」なんて「〜かしら?」でも「入門」止まりだった目録のジャンルが、 「超入門」になってるし
でら入門なんてでそう
>539 このおっさん、日本語の感覚がおかしい。 白水社のHPにこんなエッセーを書いてる。 (引用) 語学リレーエッセイ 第1回:フランス語(フラ語) ロケット・スタートはお好き? 清岡 智比古 みなさんの中には、もうフラ語と付き合い始めている方も、なんならちょっとかじって みるのもヤブサカじゃないぜ、と思ってらっしゃる方もいるのでしょう。・・・ (引用終わり) 「ヤブサカじゃないぜ」なんていう人、聞いたことない。 そもそも、フランス語を「フラ語」なんてちょん切った言い方が気に入らない。 この調子だとスペイン語は「スペ語」、イタリア語は「イタ語」??
544 :
名無しさん@3周年 :2005/04/23(土) 20:02:26
賛辞を惜しまない
545 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 03:23:30
>>543 じゃ、お前は中華人民共和国語とか、朝鮮民主主義人民共和国語とかいってろバカ。
546 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 09:38:55
バカって言うなバカ
547 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 09:55:33
↑バカ
548 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 10:02:55
549 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 10:13:00
仏語もだめなの?ちょんぎらずに仏蘭西語と言えと?>バカ
550 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 10:43:57
↑ バカ ↓
↑ バカ ↓
552 :
543 :2005/04/24(日) 14:17:27
バカで〜す。
>545 中華人民共和国を中国というのは普通だろ。フランスをフラ、って略すか? バカっていってる奴がいちばんバカなんだよ。
554 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 23:14:50
テキストではナシだろ
556 :
名無しさん@3周年 :2005/04/24(日) 23:40:11
フラ語と臆面もなく略せる語学の才のないやつを対象にしてるんだろうね。 大学の第二外国語で渋々とらされた、かつての俺のような。
なんか
>>552 のバカがでてきてからスレが荒れだしたな。
マジレスするとフラ語ってハワイダンス用語またはハワイ語のことなんだよね。 一般的には。
珍しく伸びてると思ったら、 なにコレ(w
561 :
略といえば :2005/04/25(月) 10:33:28
Federation Nationale des Achats des Cadres 旅行版で書込んだのだけど、アシャの綴りまちっがちまったな。
562 :
:2005/04/25(月) 13:38:43
>>610 自分の場合は嵌頓包茎じゃなく仮性だと思います。
しかし勃起しても亀頭が全部出てきません。
それほど皮が余っているんですが
本当に直りますか?
一応自作した強制リングは先週から装着済みです。
563 :
名無しさん@3周年 :2005/04/25(月) 17:09:11
うちの大学の二外では、フラ語・ドイ語・スペ語・チャイ語・チョン語 だな。ただ参考書書いてる(教えている)側がそう呼ぶのは聞いたことない。 フランス語か仏語だろう。こいつ、おもねるという言葉がぴったりだなw
564 :
名無しさん@3周年 :2005/04/26(火) 04:30:19
俺も見てみてがっかりした。
久しぶりにいっぱい書き込みがあったと思えば・・・
死ねよ
>>552
あの程度のテキストならオレでも書けるな イタ語とスペ語で二匹目、三匹目を
566 :
名無しさん@3周年 :2005/04/27(水) 08:49:38
567 :
名無しさん@3周年 :2005/04/27(水) 09:17:32
アイヴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!!!!
男はみんなモーヲタだよ チャーミー帰ってきてえええ(もしくはミキティとユニットきぼん)
569 :
名無しさん@3周年 :2005/04/28(木) 22:44:48
Bonne aibon!!
570 :
名無しさん@3周年 :2005/04/29(金) 20:28:13
関口存男『独作文教程』レベルのライティングの参考書何かある?
誰か Gramma in use のフラ語版使ったことある人いる? 英語版は、初心者むけだけど、フラ語版もそうなのだろうか。
572 :
名無しさん@3周年 :2005/05/02(月) 00:29:04
ちゃんと貼れw素人
どっかに新フランス語入門ねえかな。
池袋
じゃあ、いってみようかな。 いつまでたっても、復刊しないし。
577 :
名無しさん@3周年 :2005/05/04(水) 20:45:39
あれって新書程度の大きさじゃなかった? そんな名著なの?中身とかよく見てないからわからないけど。 それともオレの勘違いか?
どの本のことだ?
そんなにいいほんなのか?
582 :
名無しさん@3周年 :2005/05/07(土) 17:43:56
リュミエール終了後に、仏文和訳の実際って参考書に入っていけますか? 院試に使う予定です。
583 :
名無しさん@3周年 :2005/05/08(日) 22:27:59
The Ultimate French (Advanced) って、どうですか? CDの内容は? ネットでラジオが聴けるご時世だけど、上級用の本格的教材のいいところは、要点を むらなく、無駄少なく勉強できることだと思うんですが。 英語圏で外交官、駐在社員特訓用に使われるらしいのですが。
584 :
名無しさん@3周年 :2005/05/09(月) 20:06:30
いらね。宣伝か?
>>582 院試自体はわからんが、大丈夫だと思う。
新フランス語入門ほしいーー
図書館池
589 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 20:33:02
今まで聞いてらっしゃるのかもしれませんが、 フランス語辞書で一番良い辞書は、どこですか?
なんで君は日本語がいつもおかしいですか?
591 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 20:51:03
>>590 589ですが、私のことですか?
初めてここみたんですが・・・・。
大学で必要なんで、知りたかったんです。
日本語変ですみません。勉強します。
592 :
名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 20:53:13
598です。 今まで、みなさんここのスレッドで 聞いているのかもしれませんが、 フランス語辞書で一番良い辞書は、どこですか?
594 :
名無しさん@3周年 :2005/05/12(木) 10:19:25
>>593 598です。ありがとうございます。
とても参考になりました!!!
よく売れているクラウンの欠点(間接他動詞という分類がない) を指摘したら、「荒れている」と、悪者扱い、酷いなあ。 新フランス語入門(岩波)も古い参考書なのにP69で、 間接他動詞に言及している、立派立派。(もっとも 当時はまだ、現在でいう間接他動詞は、一応、自動詞扱いが多数派だから、結局 自動詞表記されているけどね)。
荒らしはこっちまでくんなよ
新フランス語入門って、仏蘭西語の参考書としてはいまでも名著に入るの?
なにこれ?わざと質問しているの?
買いやがったな
なかなかみつからね。
601 :
名無しさん@3周年 :2005/05/18(水) 19:44:17
ベレ出版のやっつて、いいの?
後からでた文法のやっつはね。 最初にでたやっつは量がぜんぜんない。 でも他と比べてベレのやっつが断然いいというわけでもないけど。
単語帳を買おうと思っているのですが、 ちょっとした辞書代わりにも使いたいので、 アルファベからも五十音からも引けるものを探しています。 知っている方いましたら教えて下さい。
何語か書いてもらわんと。 マイナーなのも揃っているのは大学書林の常用6000語。
605 :
604 :2005/05/21(土) 13:30:23
失礼、外国語質問スレにまだいたつもりだったw フランス語か。アルファベ、五十音双方となると、 結局仏和・和仏のあるデイリーコンサイス等のポケット辞書を、 単語帳としても使う、というのがいいんじゃね?。 単語帳で五十音から引けるってのはちょっと今わからん。
606 :
名無しさん@3周年 :2005/05/21(土) 17:13:15
>>605 デイリーコンサイスですか。考えの一つに入れておきます。
ただやっぱり単語帳が欲しいですね。
607 :
名無しさん@3周年 :2005/05/25(水) 17:22:05
去年の4月からフランス語を勉強し始め、去年の11月に仏検4級を取得しました。 その後満足してしまい学校のフランス語も適当に流し聞きしている状態で全く頭に入っていません。 今から秋の仏検3級取得を目指して勉強を始めたいのですが、おすすめの参考書はありますか? 4級から実力は伸びるどころか、ブランクでできなくなっているように思います。 学校で条件法・接続法をやっているのですが、よく理解できません。 やる気はあります。よろしくお願いします。
608 :
名無しさん@3周年 :2005/05/25(水) 18:15:57
現在二級レベルで特にやる参考書がなくなったので、 上智大学出版の「フランス語和仏表現辞典」を地道に暗記しようと思うんだけど、どうかな? 口語でも使えるのがあって良さげなんだが
>>607 仏検3級なら、まさしく条件法・接続法までが範囲だから、その授業をちゃんとやるのがいいんだけど・・・
このスレその他で評判なのが、「新リュミエール」や「フランス語のABC」あたりかな。
CD付きで目次に「接続法」まであるやつだったら、大体大丈夫。
(リュミエールはCD付きだと高い)。
ちょっと今PC不調であんまウインドウ開きたくないので、アマゾンリンクは勘弁。
>>608 おれも似たようなレベルで似たようなことやってる。
おれは朝日出版社の表現辞典。暗記というか、精読と使える表現のメモ、みたいな、
今、他言語に金突っ込んでるから、おれもやるものがなくて。
久松氏の本はあまり話題に出ないね。 向こうで暮らせるレベルになりたいので3級まではとろうと思ってます。 文法はケータイフランス語文法しかもってないけど、 単元が見開きなので、使いやすいと思う。 他には誰か使ってない?
>>611 突っこんでごめんね。
暮らせるレベルで3級ってちょっと目標低すぎないかな?
自分3級は持ってるけど、このレベルでは一人で旅行するのもやっと。
時々英語にも頼らないと無理。
ちゃんと有意義に暮らすんならせめて準1級くらいじゃないかな?
久本氏の本は仏検関係とか結構いっぱい持ってる。
役に立ちそうな本だと思うけど使いこなせてない・・・そう、勉強時間が少なすぎ。
もっと、まじめにやらなきゃ・・・
3級とった時なんて、まだ仏語の準備体操、という感じで、 まだまだ勉強したという感覚なんてなかったけどな
>>613 1級、DALFからどれだけ勉強するかだろ?
ちょっとどうかしてるよ。
615 :
名無しさん@3周年 :2005/05/30(月) 18:45:54
三修社:猪狩廣志著 ゼロから始めるフランス語 (旧題:CDブック メモ式フランス語早わかり) ってどうですか??コレをしっかりやれば、3級取れますかね?
>611、612 3級の文法をしっかり押さえてしゃべる練習を他でやってるなら、 少なくとも旅行はなんとかなると思うが。 3級とってもあまり役に立たないと思えるのは、学校英語みたいなもんだ。 >613 仕事や学業で必要じゃないなら その人が満足するレベルまでやればいいんじゃない?
617 :
名無しさん@3周年 :2005/05/31(火) 07:51:23
>>609 朝日出版のやつ、見ました。これいいですね。
あー、上智出版のやつとどっちやろうか?w
どちらも高いのでしばらくは図書館で借りて済まそうと思っておりますが。
最近では大修館のなんとかprepositionてゆー前置詞専用の辞書が気に入ってます
学問板であるなら、底辺をせめて2級におきたいな ここはもう二外板と化してしまったのであろうか
>>618 同意。
はっきりいって初心者のレベル向けならどの参考書でも大差ない。
自分の知識量や好みで選ぶ程度の問題だもんな。
620 :
名無しさん@3周年 :2005/06/02(木) 00:16:43
新フランス語入門いいよ
単なる参考書オタクです。
623 :
名無しさん@3周年 :2005/06/03(金) 20:28:15
2級用の単語集やら熟語集やらディクテ集やら一通りやり終えてしまって 勉強のネタに困っているんですが、今後はどういう教材使えばいいですか?
新フランス語入門やりてえな。 岩波書店の関係者降臨きぼんぬ
626 :
名無しさん@3周年 :2005/06/20(月) 23:54:33
上のほうで少し出てるけど仏検3級って 腐るほどある入門用の文法参考書1冊でなんとかなるの? で、2級になると単語集やら問題集やらが必要になるということ?
2級と3級には大きな差がある。 1冊で十分文法に自信があれば3級は単語など書けなくてもパスできるかと。 (並び替えとか多いので) 2級はちゃんと勉強していなければ受からない。 文法よりも単語数や長文にある程度慣れておく必要あり。 動詞と前置詞の位置、また書き取り聞き取りもあるので 本だけの勉強ではダメかと思います。 と、2級受け終わったばかり答えてみた。
>>621 そんな始めて最初の1週間程度の話なんてだれでも忘れるだろ。
2週目以降の人を全て上級スレにまとめるなんて横暴だ罠、素人が。
630 :
名無しさん@3周年 :2005/07/10(日) 18:18:30
ぼるじょわ
631 :
名無しさん@3周年 :2005/07/12(火) 16:19:05
>216 >目黒士門『現代フランス広文典』白水社 >初級、中級学習者にはもってこいの名著。多少高いけど、この本は >どんな問いにも答えてくれるよ! 216さんがおっしゃっているような困ったときにその回答を見つけられる ような本を探していて、「現代フランス広文典」か「朝倉文法事典」を 買おうかと思っています。過去ログを読むと「広文典は朝倉に比べると 安い意外にメリットがない」という意見もあるようですが恐らくどちらにも メリット、デメリットがあるんだと思います。宜しければこの二冊のメリット、 デメリットをもう少し詳しく教えていただけませんか。
Reflets
633 :
名無しさん@3周年 :2005/07/15(金) 19:07:01
来月から仕事で、フランス人と交流する(通訳つき)んだけど オススメの本とかない?? ある程度は自分で、しゃべれる方がいいと思うんだけどさあ、、 ちなみに、、フランス語は、、まったくわからない・・orz
634 :
名無しさん@3周年 :2005/07/16(土) 13:16:16
>>631 「現代フランス語広文典」は他言語のいわゆる文法書、
英語の「ロイヤル英文法」みたいな、品詞ごと、時制ごと、法・態ごとに章立てしてあり、
それに解説と例文がついている、というスタンダードなつくりの文法書。
「朝倉文法事典」は例えば原著を読んでいて、どうにも辞書だけではうまく訳せない特殊な表現がでてきた、
時制や態も複雑でよくわからないので、「現代フランス語広文典」でも調べられない、
そんな時、同じ熟語を含む表現が「朝倉文法事典」にあった、みたいな。
おれ的には後者は仏語独特・特殊な表現を集めた文法ノートという気がするけど。
確かに「朝倉文法事典」でも、例えば接続法がイマイチわからない場合、
広文典のようにその項目「接続法」を開く、という使い方もできるけど、
載っているのは接続法によく使われる単語たくさんとその分類、みたいな多少ヲタ的なもので、
接続法に対する説明そのものを求めたい時には、広文典のほうがいいと思う。
レベルにもよるけど、買う順序としては、広文典→朝倉文法
なのでは?。
>>633 つまり、ボンジュール、メルシーとか話せる会話本でしょ。
う、逆におれもその手のオススメはわからない・・・orz
635 :
名無しさん@3周年 :2005/07/16(土) 13:27:03
石原都知事に言わせると、 フランス語は・・・・・・らしい。 ちゅうかわざわざフランス語を馬鹿にして何がしたいんじゃ。このオッさん。
636 :
名無しさん@3周年 :2005/07/16(土) 15:55:25
フランス語の参考書スレもドイツ語の参考書スレみたいにテンプレを作ったほうがいいと思いませんか?
637 :
名無しさん@3周年 :2005/07/16(土) 16:58:08
638 :
名無しさん@3周年 :2005/07/16(土) 19:35:39
>633 挨拶程度なら 100円ショップダイソーの「通じる簡単フランス語会話」や 「そのまま使えるフランス語会話」程度でいいのでは。 2つで200円だし。
639 :
631 :2005/07/16(土) 19:38:58
>634 ありがとうございます。ご意見を参考に自分でも中身を確認のうえ購入するつもりです。 お聞きした感じでは自分が求めている本は「現代フランス語広文典」のようです、
640 :
名無しさん@3周年 :2005/07/16(土) 21:12:33
642 :
名無しさん@3周年 :2005/07/17(日) 01:57:40
フランス語もやっぱり音読ってためになるの?
643 :
名無しさん@3周年 :2005/07/17(日) 03:17:20
644 :
名無しさん@3周年 :2005/07/17(日) 03:19:58
>>641 HP読んでればいいよ。こんな本わざわざ必要か?
645 :
名無しさん@3周年 :2005/07/17(日) 03:20:52
>>642 とても有効。 話すことを考えてる場合、最善の学習方法。
646 :
名無しさん@3周年 :2005/07/17(日) 03:21:23
647 :
名無しさん@3周年 :2005/07/18(月) 02:04:46
なぜテンプレが無いのですか?別に作れとかそういうんじゃないんですが。
649 :
名無しさん@3周年 :2005/07/18(月) 02:41:05
確かに簡単な流れは作ったほうがよい。くだらない質問が激減するし
650 :
名無しさん@3周年 :2005/07/18(月) 10:41:52
同意。なぜ作る派がたたかれてるのか分からない
でも煽られて反応してるし。 あと「なぜ無い?」というのもよくわからん。 あって当然と思うな。自分でつくる(大体ココはまだ1スレ目だし)。 別におれは↑で煽っているヤシではないが、 「誰かがつくってくれる」感がやだ。 つくる、つくらないの議論なんてどうでもいいから、 つくりたい人はとりあえずつくって書き込んでみればいいし、 つくって欲しい人は謙虚に頼むなりすれば?。煽りに反応してる場合じゃ。 オレはリュミエール・広文典・単語帳でほぼおkと思うから、あんま乗り気じゃないが。 と、かつて仏語・独語辞書スレでテンプレをつくったオレは思う。
652 :
↑ :2005/07/19(火) 17:37:00
言い訳うるさい他でやれ
653 :
名無しさん@3周年 :2005/07/25(月) 22:36:46
「謎が解けるフランス文法」は初級上がりで重宝しました。
>>653 内容はなんかよさげですね。
しかし原書だとずいぶん安いですね…。挑戦して見るか…
655 :
名無しさん@3周年 :2005/07/26(火) 11:36:56
2級レベルでも読める洋書で、かつ面白いのってありますか?
656 :
名無しさん@3周年 :2005/07/26(火) 13:14:11
一般論だが、外国語小説の仏訳のほうがフランス人の書いたものよりも読みやすい。 僕は初心者のころトルストイやドストエフスキーにフランス語ではまった。 近頃のものならクンデラがお気に入り。
1スレ目から「テンプレないの?」もないだろバカ
658 :
↑ :2005/07/26(火) 18:18:02
スルーで。
659 :
名無しさん@3周年 :2005/07/26(火) 18:20:10
en haut
660 :
名無しさん@3周年 :2005/07/26(火) 23:42:47
時は金なり。
661 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 00:18:23
「新・冠詞抜きではフランス語はわからない」も重宝してます。 あと、「フランス人が日本人によく聞く100の質問」とかいうやつ。
662 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 00:55:19
アゴタ・クリストフは辞書なしで読めたよ。
>>656 クンデラって本人がフランス語で書いてるんじゃなかったか?
664 :
↑ :2005/07/27(水) 13:55:13
スレ違いはスルーで
665 :
名無しさん@3周年 :2005/07/27(水) 17:01:00
おいおい酷いな、スレ違いと来たもんだ。
666 :
名無しさん@3周年 :2005/07/28(木) 02:36:50
>>662 ありがとう。
早速読んでみましたが、確かに簡単ですね。分からない単語がほとんどない。異邦人より簡単かも。
でももうちょい難しいほうがいいのかなぁ、やっぱり、、
とりあえず小説の話は雑談スレででもやれ
668 :
名無しさん@3周年 :2005/07/29(金) 21:35:17
669 :
名無しさん@3周年 :2005/07/29(金) 21:44:11
670 :
↑ :2005/07/30(土) 16:23:59
スルーで
スタンダードフランス語講義の「作文」が売ってない。需要はないのか?
>667 大修館書店の「スタンダードフランス語講座」シリーズ のことですね。同社のHPを調べたら、会話や文学鑑賞 は出てるけど、作文は出ていないね。絶版かも?? このシリーズ、内容はいいんだけど、もう20年以上も 前の本だし(著者も当時有名だった方々)で、内容が古 いと思う。それに、同じようなシリーズで白水社から 「コレクションフランス語」っていうのがCD付で出てる。
一部絶版気味だがあえてスタンダードフランス語講座(大修館)に 言及したわけは、 コレクションフランス語の「読む」「書く」「話す」それぞれ ウケ狙いというか、変化球的参考書になっていて、 初学者が真面目に積み上げ方式で読んでゆくには好ましくない ような気がするから、もうすこし直球の参考書が恋しいし。 コレクションシリーズはよく売っているのだけどね。 もうすこしオーソドックスな作りになっていたらドイツ語の ように欠番のないフランス語のコレクションシリーズにどっぷり つかりたいのはやまやまなのだが。
674 :
名無しさん@3周年 :2005/08/08(月) 11:28:12
絶版でしょうね。大学の図書館で検索してみたらヒットしたので。 他、8種類あるみたいです。ちょっとやってみようかな
やってみましたが、良いですねぇコレ。こういうの探していた
資源ごみで拾ったラジオ・フランス語講座のテキスト(昭和47年12月号)より ↓ スタンダード フランス語講座全八巻[既刊7点/好評発売中] 監修/朝倉季雄 ●フランス語学・文学の第一線にある著者11氏による入門から文学鑑賞に至る総合的な講座 1.入門 朝倉季雄著¥550【テープ¥4400 セット¥4950】 2.文の構造 福井芳男・丸山圭三郎著¥550【テープ¥4000 セット¥4550】3.作文 福井芳男・丸山圭三郎著¥700 4.会話 安田悦子・G.ジェラール著¥550【テープ¥4000 セット¥4550】 5.手紙と商業文 石井晴一・川端香男里著¥650 6.文法 井村順一著 [続刊] 7.解釈 富永明夫・鈴木康司著¥800 8.文学鑑賞 中島昭和・鈴木康司・中島公子著¥800
代わりに相当分の古紙をおいとけばいいんじゃないの?今からでも。
自己レスだが、地元図書館にも大学の図書館にも、スタンダードの作文編 あった(閉架なので閲覧が一寸面倒だが)。 とくに地元の図書館にあるのが、個人的にはよい。見直したぞ○○区図書館。
680 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 21:32:01
日本人のためのフランス語 やったことある人いますか? 一部の間では評判がいいようなのですが・・・・・
681 :
名無しさん@3周年 :2005/08/10(水) 23:57:17
スタンダードの作文編、ブクオフで105円get! 店鋪によっては結構フランス語学本、見つかるじょ ちなみにCD付く前の仏検1級傾向と対策もブクオフ105円コーナーで手に入れた
日本人のためのフランス語、完走できたらかなり力付くと思う。 付属のCD(昔はカセットだた)聴いて、リスニングと発音練習。 その後に本読んで理解する、て感じでやってた。
683 :
名無しさん@3周年 :2005/08/11(木) 08:14:11
>>682 情報乙。
アマゾンのレビュー見る限りでは初心者向けのようだけど、実際どうだった?
耳と口の訓練になる、というところには惹かれるけど、あまり簡単でも…
>>683 たしかに、文法を有る程度マスターした人には易しすぎると思う。
初心者〜会話はなんとか出来るけど自信がないって人までだろうか。
でも、「フランス語をフランス語で考える練習」にはとても良いと思ったよ。
685 :
名無しさん@3周年 :2005/08/12(金) 11:50:05
フランス語の契約用語集みたいな便利な本、もしくは 辞書ってありますでしょうか? あと、ビジネスフランス語の用語とか言い回しを まとめた本も御存知でしたら教えてください。
>685 資源ごみで拾った白水社『ふらんす』誌2001年4月号の自社書籍広告より ↓ 大阪日仏センター編 天羽・ジャメ・野嶋・横山著 『ビジネスフランス語』A5判 224頁 本体2600円 日本人記者がフランスの企業を取材訪問し 様々な人と対話する形式。フランスの商業界 で活躍するために語学力と感覚を養います これは実物を持っているが使ったことない。 平出介弘編『経済フランス語辞典』6800円(白水社)1992年発行 帯びには「見出し語数は、準見出し語を含めて、約19,000語」とある。 ところで、同辞書の奥付にある編者略歴には主要著書として 『現代フランス貿易文』というのが挙げてある。これも探してみれば……
687 :
名無しさん@3周年 :2005/08/12(金) 20:59:06
>686さん 有難うございます。 ビジネスフランス語は早速注文しました。 これまではたまにパリに出張して、たいしてフランス語を使う ことも無かったのですが、9月からアフリカの担当で、しかも 契約まで面倒見ることになり、勉強が必要になりました。 多分、そのうち駐在でしょうね。 本当に、ありがとうございました。
688 :
名無しさん@3周年 :2005/08/21(日) 01:11:33
「楽しく身につくフランス語」 「楽しく身につくフランス語2」 「耳から口へのフランス語」 学研からです。
白水社の出版予定、あの朝倉先生のフランス(語)文法集成、ってどんな 参考書になるのかなあ。
>684 「楽しく身につくフランス語」は私も習ったことのある アテネフランセの先生が書かれた入門書ですが、 尼の書評によると誤植が多いとのこと。入門レベル で誤植はまずいよね。
691 :
名無しさん@3周年 :2005/08/21(日) 22:33:27
>>689 9月に出るみたいだね。
興味あるけどやっぱり高い・・
693 :
名無しさん@3周年 :2005/09/14(水) 06:37:56
清岡智比古の本終わったら次なにやればいいの?
694 :
名無しさん@3周年 :2005/09/14(水) 06:41:50
三冊纏めるなんてずるい。朝倉先生の新刊
696 :
名無しさん@3周年 :2005/09/27(火) 07:00:17
>>695 朝倉朝倉って、うるさいよ。 たかが朝倉だろ?
全くの初心者なんですが、フランス語を始めようと思っています。 辞書以外に文法、単語、会話、について揃えようと思っています。 なにかいいものはあるでしょうか。 はじめてのフランス語というCDつきの本を買ったんですが、 会話と言っても文法や単語がわからないのにできるわけがなく アルファベットと数字くらいが初心者にとっての限界です。
699 :
名無しさん@3周年 :2005/10/02(日) 02:09:13
>>698 辞書の裏の活用を全部覚えてから始めれ。
覚えきれないならセンスないからやめれ。
8日、9日、10日の3日で覚えてみれ。
じゃあ全くの初心者ではないのでは?
702 :
名無しさん@3周年 :2005/10/02(日) 12:30:33
>>681 羨ましすぎ。
俺も欲しいのだけど、古本じゃ手に入らん、、、
大人しく新品買うかな。
703 :
名無しさん@3周年 :2005/10/09(日) 06:01:51
おはようございます。 おすすめの辞書を教えてください。
新フランス語入門(岩波書店)、五反田のブックオフにて105円で本日、ゲット。 売った奴、馬鹿に近い。買った俺、幸福。 原宿のブックオフは、白水社の絶版参考書を半額で売ってるし(めぼしいもの はゲット)、 この三連休はブックオフ巡りが正解。
「新リュミエール」 「しっかり学ぶフランス語」 「フランス語のABC」 「コレクションフランス語3文法」 「はじめてのフランス語」 「フラ語入門、わかりやすいにもホドがある」 過去ログざっと読んで評価の高かったものを挙げてみました。 当方・超初心者なのですが、まず何から手をつけるべきでしょうか、お教え下さい。
多くのフランス語入門用の参考書がブックオフで105円で 買える今日、 525円用意して、定期券で利用可能な圏内にあるブックオフ を探せば「新リュミエール」「フランス語のABC」 「コレクションフランス後3文法」(CDのない旧版) 「はじめてのフランス語」「わかりやすいにもホドがある」 程度なら2週間ほどで揃うでしょう。 (少しのお金で)全部買って全部勉強すればいいのです。 ブックオフが存在する2005年からフランス語を勉強しようと するあなた、幸運なあなたは、参考書選びに悩むことなく あまねく参考書を格安で購入し、自分の眼で取捨選択 すれば良いのです。 少し古い時代の先輩達は、ブックオフもないので105円で 買える古書のフランス語参考書もなかったので、数少ない 参考書を選びに選んで、その参考書と心中したかもしれま せんが、そのような時代は終わったので、そのような先輩の 意見(少数選択時代の意見)など、参考にならないのです。
「フラ語入門、わかりやすいにもホドがある」が最初 「フランス語のABC」 で基礎を 「新リュミエール」でABCより深い理解を。 *********************** 「コレクションフランス語3文法」 は、同コレクションの「1」「2」 と連続性はないかも知れないが、初学者が「1」「2」を 使用せず「3」から始めるのも奇妙なので、他の参考書との併用はお すすめしない。 *********************** 「しっかり学ぶフランス語」 「はじめてのフランス語」
図書館でタトルはずしてパクれば、大辞典でもただじゃん。
コレクションフランス語文法はお勧めしない。 これ買うくらいなら新リュミエール買った方がまし。
712 :
707 :2005/10/10(月) 22:23:29
>>708-
>>711 みなさま、どうも有難う御座いました。
明日からでもブクオフ廻りを開始しようと思います。
713 :
名無しさん@3周年 :2005/10/19(水) 01:26:28
トレーニングペーパーいいよ
714 :
名無しさん@3周年 :2005/10/19(水) 05:36:31
えっと、フランス語は「はじめてのフランス語会話」 のCD付がいいみたいです。 まず、フランス語の勉強のしかたは、、、 1.まず、本屋でCD付の本を買う 2.CDを流しながらフランス語の本文を聞く 3.単語を覚えるのは難しいので、一文をそのままの形で覚える 4.3〜4単語の短いフレーズをたくさん聞く 5.はじめは=r=の発音は無理しない 6.文法や単語は後で見ればいいので、まず本文だけを聞く こんな感じで、CDを聞きながら、フランス語で言ってみたい フレーズが見つかったら、何回もCDを聞いて発音 してみる。英語よりもアルファベットの読み方には 一定の規則があるので、読み方については英語より 簡単です。 まあ、ラテン語系なら、この方法でどれでもいけるはずです。
>713 NHKラジオと併行してやってます。 まだ始めたばかりですが、強制的にたくさん書かせるのでいいですね。 聞いただけ、読んだだけでは?な文法事項も体で覚えるという感じ。
716 :
名無しさん@3周年 :2005/10/20(木) 23:37:45
amazonの評価見て、久松健一のケータイ「万能」フランス語文法 買おうかと思ってたのですが、ここではほとんど名前が出てないんで 迷い始めてます。 ABCや新リュミエールの方がいいのでしょうか?
717 :
大御所 :2005/10/21(金) 02:45:21
>>716 久松君は最近本をたくさんだしてるね。
研究の方は大丈夫なのかな。
最近、このツーチャンネルとやらを見だしました。
あなた方も、フランス語をがんばってください。
sageなる知恵も賢者に教えてもらい習得しました。
718 :
名無しさん@3周年 :2005/10/21(金) 09:52:32
>>717 篠沢教授、こんなとこで遊んでないで隠居しててください。
篠沢教授の『フランス基本単語の覚え方』、 復刊してくれないかなあ。
あれは、なかなかいい本だったね。愉快だ。ハハハ。
仏文学部生ですが、『フランス基本単語の覚え方』、 図書館から何度も借り出して使ってる… 図書館の本じゃ書き込みできないし本当復刊してくれんかな。
篠沢教授、お願いします><
数レス前よんで、都内某所の古書店にでかけ、篠沢先生の『フランス基本単語の覚え方』 を900円でゲットしました(新品同様/書店シオリのこる美本)。 前から気にはなってましたが、900円だそうか迷っていたのですが。
うらあやましい
私も探そ。
726 :
名無しさん@3周年 :2005/10/24(月) 22:41:57
都会の人は現物を見て買えるのでうらやましいです。 近くに本屋さんもないし、図書館もないし。
ウラとは古語で心のことを言うのであります。 心が病むのがウラヤマスィなのであります。 そんなわけでお前らは病人なのであります。
ぼくは、パリで運転免許をとったんだ。 あれをやると、語学力が伸びるから、みなさんも 語学学校留学をするよりも自動車学校留学をしたほうが 愉快ですよ。
仏作文の良い参考書がないね。スタンダードの例の本は図書館にあるから参照可能だけど 一寸古いし。
読みは出来てもディクテ能力が皆無という ありがちな状態に陥っています。 ディクテ能力を向上させるおすすめ参考書ってありませんか? ちなみに今のところ三級にやっと受かる程度の実力です。
>>730 短文を書き取っていくといいよ。
東進だったっけ、CD2枚ついている単語集あったよね。
あれを書き取っていけば、単語も覚えられるからね。
ただ、文章に誤りがあるという話をきくけど、そんなこと気にしちゃいけない。
732 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 19:15:05
あ
733 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 19:23:31
↑すみません、打ち間違えました。 皆さんのなかで、初版発行が1971年の「Basic Spoken French 基礎フランス語会話 入門コース」、「同 基礎フランス語会話初級コース」 ( ともに 福井芳男、丸山圭三郎 日本版責任編集 )のテープを使って勉強された 方はいらっしゃいますか?近所の図書館にテキストとテープが置いてあって おもしろそうなのでやってみようかと思っているのですが、初版が1971年で、 会話文のフランス語が古くなっていることはないですか?そのことを伺いたいのですが。 よろしくお願いいたします。(フランス語歴2年目の学生です)
734 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:16:53
コレクションの作文編をやればばっちり
>>729 最近手に入れたけど、古いという意味が分からん。
736 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 23:04:18
?
>>736 リッピングしちゃえばオリジナルはいらんわな。
>>738 意味がわからん。何を言ってるのだ?リッピングとは何だ?
それをやるとどうなると言いたいのか?説明せろ。
>>739 意味がわからん。何を言っているのだ?グーグルとは何だ?
ググるとどうなると言いたいのか?説明せろ。
説 明 せ ろ w
741 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 16:16:48
>>740 意味がわからん。何を言っているのだ?とは、何を言ってる
のだ? 意味がわからん。説明せろ。
あなたがた、わざわざ荒らすような質問and答えしないでくださいよw
リッピング(ripping)とは・・・
「音楽CD(CD-DA)に記録されているデジタル形式の音声データを抽出し、
パソコンで処理できるようなファイル形式に変換して保存すること。」
です(
ttp://e-words.jp/ より 。)
わかならかったらgoogleで調べればいいのに知らないことを謙虚に
聞けない>739はもうちょっとWebの使い方知ればいいだけだし、
知らない人にはもうちょっと親切に教えてあげればいいだけだろ?>740
>741は便乗してわざわざスレを荒らす方に持っていくなよw
つまり、>738は、「CDの教材ならリッピングしてデータを(複製をより簡単に
できるようにして?)保存しておけばポータブルになるからCDを持って運ぶ
必要がないし(もしかしてnyとかで流せば?)、オークションで高値をつける
必要もないんじゃないの?」って言っているんじゃないの?
もしかしてネタにマジレスっすか??w
>>742 意味がわからん。何を言っているのだ?
それだけで、エンコはいらんのか? 意味がわからん。説明せろ。
745 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 11:06:50
流すなら (EAC) ape+cue でよろしく
746 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 10:45:54
久松健一、本を出しすぎ。
747 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 19:30:37
洋書だけど「The Ultimate French Review and Practice」。 これ素晴らしいなぁ。 文法の知識が見事に整理されるし、習うより慣れろでしっかり知識が身に付く。 大まかな文法をわかっている人が総復習するのにピッタリという感じ。
CDブック 耳で覚える はじめてのフランス語 実践会話編 佐原隆雄/ベアトリス・ドレーグ著 ナツメ社 なにこの肉便器向け参考書!? 中級以上向けらしいけど、全文ふりかなつきだし。 最悪の参考書。
749 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 23:36:11
>>747 その本見事に挫折しちゃったよ・・・
根性無いのかなあ
750 :
名無しさん@3周年 :2005/11/14(月) 01:37:54
>>749 語学は根気だよ。
これぐらいで挫折しちゃダメダメ。
また挑戦してみるか。がんばろう。
フランス語的英語勉強方をおしえれ。
>>753 何が言いたいのかよくわからんが、
フランス語経由で英語を勉強するのは効率悪い。
中高・大学と英語を勉強してきた標準的な日本人なら
英語からフランス語を眺めてみるのは効率的だけど。
755 :
名無しさん@3周年 :2005/12/04(日) 22:34:22
先日行われたフランス語検定3級に合格しました。 今大学一年なのですが、大学卒業までに2級、できればそれ以上をとりたいと考えています。 大学は普通のuniversityです。 取りあえず春季の準2級取得を目指しますが、どのような勉強法をとればよいでしょうか? 今までは授業と新・リュミエールなどで文法を確認して、仏検用の参考書などで問題を解いていました。 フランス語全般のスレに一度書いたのですが、参考書に関してはこちらの方が適切であると考え もう一度書き込ませていただきました。よろしくお願いします。
>>755 おめーはどうせ、ボンクラなんだから、なにやっても同じさ。
糞で顔洗って出直せ。
>>756 「東京大学院」という卒業生を初めて見た。
ちゃんというなら東京大学大学院、略すなら東大院が普通。
お前、他大だろ。
フランス哲学を原語のまま学ぶためにフランス語を読めるようにしたいのですが、いい入門書はありませんか? 日常会話を目的とした本は求めてません。
>>760 文法をひととおり終えたらクセジュ文庫の哲学関連のものとかを
原語でガンガン読めばいいんじゃないの?
762 :
名無しさん@3周年 :2005/12/18(日) 04:00:01
>>759 大を失念しただけだ。 そんなのにいちいちレスしなくていいよ。
>>760 あたまの方はいいのか? おれは哲学書読んでてもあたま÷印で
よくわからんぞ。
読んですぐ理解できるなんのてのは哲学じゃねーしな。 と理工系が言ってみる。
765 :
名無しさん@3周年 :2005/12/20(火) 20:03:27
頭が腸ねん転起こしながら一語一語読み解いていくのが、哲学の原書を読むコツ であり、醍醐味と医学系の俺が言ってみる。
766 :
名無しさん@3周年 :2005/12/20(火) 22:37:56
ドイツ語における関口存男や英語における伊藤和夫のような存在が、 フランス語の参考書にはないな。 それが残念。
関口と伊藤を同列に扱っている時点で問題外
769 :
名無しさん@3周年 :2005/12/24(土) 16:46:43
川本茂雄の「フランス語統辞法」(白水社)古書店でなかなか見つからないんだが。 だれか現物もってらっしゃる方いますか?
>>769 j'en ai 5. mais j'habite a paris, si tu veut...
771 :
ベルナール :2005/12/24(土) 23:47:21
∧_∧ ( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい? /⌒ `ヽ / / ノ.\_M ( /ヽ |\___E) \ / | / \ ( _ノ | /アラブ ヽ | / / |ヽ(`Д´)ノ| | / / ヽ黒人 ノ ( ) )  ̄ ̄ ̄ | | / | | |. / |\ \ ∠/ フランス人の お気持ちでは・・・
772 :
名無しさん@3周年 :2005/12/25(日) 11:45:11
>>771 ベルナールさん フランスの植民地でやった非人道的な仕打ちが
いま仕返しされているのですよ。
ゴミ扱いをするのではなく、自分の国の歴史をよーく勉強しなさい。
日本人も同じことをやって、東南アジア人、中国人をイジメましたが
今は反省して、多額のお金を彼らに腹って、国のハッテンに貢献して
います。
773 :
名無しさん@3周年 :2005/12/25(日) 12:16:38
>770 5冊も持ってらっしゃる。でも、パリ在住じゃ、一部(お金を払いますから) 譲ってくださいって言っても無理ですね。C'est dimage !
>dimage >dimage >dimage ディマージュ ? >dimage >dimage
775 :
名無しさん@3周年 :2005/12/25(日) 14:44:27
>774 * dommage の間違いでした。 Dommage que j'aie mal orthographie ce mot !
クロノポストアンテルナショナルの書籍サイズなら 古本屋で買うくらいの料金で送ってもらえるだろ。 五冊持ってるってのが本当ならなw つーか、おれにも一冊くれよ。
こっそりとpdf化して回覧するという手もある
778 :
名無しさん@3周年 :2005/12/25(日) 21:23:34
si�tu�veut.. だって。
779 :
川本 :2005/12/26(月) 02:14:32
dedames et monsieurs, donnez-moi votre coordonne 「フランス語統辞法」 les tarife pdf : 90 euros* jeg : 90 euros* livre : 150 euros* * tous les frais et les taxes compris
780 :
名無しさん@3周年 :2005/12/26(月) 12:19:16
統辞法復刊してくれ
782 :
名無しさん@3周年 :2005/12/26(月) 22:37:09
白水社は、泉井久之助著「ラテン広文典」を今年の秋限定復刊したんだから、 川本さんの「フランス語統辞法」も来年あたり復刊して欲しいよ。
784 :
猿コジ :2005/12/29(木) 10:17:26
_-へ____ ____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/助けて! ( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>アラブ /" \ \| .| プシューッ \_ ) .| |猿乞食剤 | .| やい テメエら フランスの誇る自由・平等・博愛を教えてやる!!
785 :
名無しさん@3周年 :2005/12/29(木) 10:19:05
>>784 ↑
フランス人の80%以上がサルコジさんを支持しているそうですね。
最近「フランス語のスラング表現」という参考書を読む機会があった。 最悪の参考書だった。誤植がチラホラ。スラングを知りたいと思うような読者は 相当勉強がすすんだ人間が多いだろうに、全文ふりがな付き。 しかも内容が薄っぺらい。余白が多い。一ページ一単語にしてるせいだろうが、 詰めて書けば本の厚さは四分の一くらいになりそう。 著者のフランス語力がそれほど高くないことが如実にわかるつくりになってる。 共著者でアラブ系の名前のフランス人がいるらしいが、 実際どれくらい制作に関与してるか疑問。 買ってはいけないフランス語関連書。
787 :
名無しさん@3周年 :2006/01/03(火) 16:46:21
「フランス語を読むために」南舘英孝・石野好一著 白水社 を使っています。アマゾンで好評だったし、 うちの大学の先生(ラジオ講座をやっている方です)も 薦めてくださったからです。 わかりにくかったりすっきりしない部分もあるのですが、 「現代フランス広文典」などを参照したりしてどうにかこなしています。 例文を覚えれば仏作文にもつかえそうです。
788 :
名無しさん@3周年 :2006/01/04(水) 02:12:57
んなこたぁない
789 :
名無しさん@3周年 :2006/01/06(金) 02:40:03
なあに、かえって免疫力がつく。
790 :
名無しさん@3周年 :2006/01/06(金) 16:39:13
仏→和の試験受けるんですが(内容は時事一問、評論一問)、 お薦めの参考書あったら教えてくれませんか? やっぱり新聞を読むべき?
>>790 プルースト「失われた時を求めて」全巻読破、これ最強。
792 :
名無しさん@3周年 :2006/01/06(金) 23:34:37
794 :
名無しさん@3周年 :2006/01/15(日) 22:53:58
多読に向いてるやさしい読本みたいなのないですか?
795 :
名無しさん@3周年 :2006/01/15(日) 22:56:34
640:名無しさんでない人」 2006/01/14 10:55:52 平仮名で引ける和独辞典はでは郁文堂のものがありますよ。
Longtemps, je me suis couch&egrave de bonne heure. Parfois, &agrave peine ma bougie &egraveteinte, mes yeux se fermaient si vite que je n'avais pas le temps de me dire, <<je m'endors.>>
797 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 00:29:13
アクサンが出なかった Longtemps, je me suis couchè de bonne heure. Parfois, &agrave peine ma bougie èteinte, mes yeux se fermaient si vite que je n'avais pas le temps de me dire, <<je m'endors.>>
798 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 00:30:56
こんどこそっ! Longtemps, je me suis couché de bonne heure. Parfois, à peine ma bougie éteinte, mes yeux se fermaient si vite que je n'avais pas le temps de me dire, <<je m'endors.>>
>>794 リーマンだったら、しろみず社のビジネスフランス語ってのが
対訳で読みやすい。去年くらいに改訂してるから内容もあたらしいし。
カバーがないので価格がわからないけど2千円くらい
isbn4-560-00295-9
803 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 21:42:10
楽天ポイントは今危険だ!
効果音やBGMなどなく、仏文がほぼひたすら録音されている日本の教材ってなにかあります?
805 :
名無しさん@3周年 :2006/01/16(月) 22:29:32
>>800 ありがとうございます。
調べてみますね。
806 :
名無しさん@3周年 :2006/01/18(水) 21:05:53
基本フランス文が売ってないわけだが
>>804 日本の出版社製は知らんが、フランス製のものはヤフオクにごろごろしてる。
小説の朗読のたぐいが。
808 :
名無しさん@3周年 :2006/01/21(土) 22:11:08
仏検4級から3級の間程度の難易度で、多読に向いてる本でオススメはありませんか?
809 :
名無しさん@3周年 :2006/01/21(土) 23:19:33
まだないよ。
811 :
808 :2006/01/22(日) 17:13:47
>>808 ありがとうございます。参考書のような形式ではオススメはありませんか?Z会の速読英単語みたいな形式で。
812 :
808 :2006/01/22(日) 17:14:32
813 :
名無しさん@3周年 :2006/01/22(日) 20:09:50
>>808 「やさしい仏文解釈」がピッタリでしょ。
>>810 さんきゅ。
スレ違いで申し訳ないが、文学作品なんかを朗読した音声ファイルをどこかで
公開してないっすかね? リスニングの教材に使いたいので。
>>814 emuleとかにいくらでもあるでしょ。
>>815 それは書かない約束でしょ、おじいちゃん・・・
817 :
名無しさん@3周年 :2006/02/05(日) 22:33:52
こんな感じの問題が載っている問題集はありますか? 『( )内の指示に従って全文書き換えろ』 Mon frere a pris ces photos 『photoを主語にして』 Donnez-moi un peu de cafe『de cafeを代名詞にして』 Vous devez etre prudent.『Il fait que で始める』 Ils ont peut-etre manque leur train 『Il est possibleで始める』
818 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 00:22:26
上から3番目はIl faut que ...の間違いでは?接続法の練習問題でしょう?
819 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 00:55:04
>>818 そうでした。書き間違いすいません。
こんな感じの問題が載ってる問題集、参考書があったら教えてください。
Hachette社から出てる問題集で授業でやらされたことはあるけど、 日本の出版社でこういうのって仏検の問題集以外にみたことない気がする。
822 :
名無しさん@3周年 :2006/02/06(月) 22:19:54
フランス語の勉強の前にAmazonのリンクの貼り方を勉強しなさいw
823 :
名無しさん@3周年 :2006/02/07(火) 19:44:37
他スレで質問したけど、ここでも質問させてください。 フランスの文化や社会の特徴を、他の西洋文化や日本文化と比較して書いてある良書はありますか? よろしくお願いします。
あるよ
ていうか、何でこのスレで聞いてんの? もしかして、そういう内容の、フランス語で書かれた本をお探しですか? あるにはあるけど、日本で入手するのはそう簡単ではないと思う。
単行本になってるものを探すより、フランス語学科や地域研究の学科があるとこで 比較文化専攻してるような先生の論文探すほうがアタリは多い。
>>827 どうもです。そこまで詳しいものでなくて、新書クラスの内容で大丈夫なんです。
>>828 だったら本屋のカタログ見れ。このクソが。
クソとは何だ、このウジ虫野郎
殺伐としてていかにも2chらしい。良いことだ。
833 :
名無しさん@3周年 :2006/02/13(月) 22:26:42
フランス語作文の基礎を買ったよl||l||li(´ω` )l||l||li
834 :
名無しさん@3周年 :2006/02/14(火) 04:32:39
そうか。 音声、映像参考商品買う→ピコ→オク→買う→ピコ→オク→買う→ピコ となってたか。 おれは、かさばるのですぐに包装やらケースやらを捨てるので失 敗してた。今度から捨てないようにしよう。おまいらなかなか頭いいな。
836 :
名無しさん@3周年 :2006/02/22(水) 13:24:57
>>836 昔、英語で受験した記憶から言えば、英語に比べてあまりに簡単すぎでは?
量も少ないし。仏語受験者なんて外駐だったわけだからほぼ満点じゃね?
とりわけ教育の問題はあまりにも・・・
838 :
名無しさん@3周年 :2006/02/24(金) 21:06:41
フランス語はまったく初心者です。旅行会話を勉強したいのですがそのレベルに合う文法書で お勧めのものがあったら教えて下さい。
839 :
名無しさん@3周年 :2006/02/25(土) 01:52:41
>>837 「あまりに簡単」とか言ってみたい!!
英語の方がずっと簡単だった気がしてならないわ…。
教育の方が政経より易しいってことはさすがに感じるけど。
840 :
名無しさん@3周年 :2006/02/25(土) 01:53:55
プリントN枚の宿題の出てくる単語の3分の1ひくとして どれくらいかかるかな?
842 :
名無しさん@3周年 :2006/02/25(土) 02:36:42
だよね。もう諦めたい(;*;)
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾 『嫌韓流2』発売中 駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
買わねーよ
846 :
名無しさん@3周年 :2006/02/26(日) 19:09:11
『朝倉初級フランス語』、古いけど良いですね。 シンプルで見やすく、復習もしやすい。 前田・丸山『新フランス語入門』など今まで何冊か入門書やったけど、 自分にはこれが一番あってた。 古い参考書で良いものは他にどんなのがありますか?
大学新二年なんですが、去年で文法を一通りやったので、総復習として問題演習を中心に勉強したいです。 初級→中級の橋渡しのような問題集はありませんかね?
848 :
名無しさん@3周年 :2006/02/27(月) 15:44:49
849 :
847 :2006/02/27(月) 15:46:44
>>848 新聞を広げてみたら白水社の広告がありました。
ちょうど文法問題集も載ってました。これ買ってみます。アドバイスありがとうございます。
850 :
名無しさん@3周年 :2006/02/27(月) 23:41:03
ここで聞いていいのかわからないのですが、質問させてください。 自分はまったくのフランス語初心者なんですが、フランス語を勉強したいと思っているのですが、なにで勉強すればいいのかわかりません。 わかりやすいテキストなどアドバイスしていただけないでしょうか? お願いします
>>850 4月の新開講も近いので
4月からNHKのラジオフランス語講座ではどう?
(テキストの発売日は3月18日)
852 :
名無しさん@3周年 :2006/02/28(火) 01:50:02
>>850 センスなさそうだからやめとけ。それが無難。
853 :
名無しさん@3周年 :2006/02/28(火) 20:00:45
>>850 会話とか実用を望むなら、語学学校(日仏学院とか)に通うのが良いと思うよ。
フランス人に接するのが大切。
本とか読めるだけで良いなら、独学もありかな。
>850 本屋か図書館へ行って(またはネットで)、自分に合いそうな入門書を 探すとかしてみたのか?それもしないで言ってるんならやめとけ。 いきなりフランス人に接したところで何ができる?
855 :
名無しさん@3周年 :2006/03/01(水) 20:35:37
生の発音や表情仕草に接することが出来るよ。 もちろん、入門の人にべらべら話しかけることはないと思うよ。 そこは考えてくれると思う。
856 :
名無しさん@3周年 :2006/03/01(水) 21:23:26
>>850 つか、ラジオかTVのフランス語講座をまずやってみれば?
あと1月で新シリーズになるし。
少しやってればどういう参考書が必要になってくるか自分で分かると思う。
>>336 解答が出るの待ってたら、仏語の欄が一列すべて消えた。
ぐずぐずしてると消されちゃう2ちゃんのエロ画像URL並だなw
858 :
名無しさん@3周年 :2006/03/26(日) 18:18:21
皆様今からブックオフで漁ってきます。 いいのありますように〜
859 :
名無しさん@3周年 :2006/03/26(日) 18:47:45
うちの近所のブクオフには仏検対策2級と3級しかなかった。 後、変なのが数点・・・ しかもその仏権対策、10年前のものだった・・・ 今度他のブックオフへ行きます。
860 :
名無しさん@3周年 :2006/03/29(水) 03:45:58
新しい文法解釈法 山田原 実著 島田 実増訂 東京書林 ↑ 鬼 これ、やって全部マスターしたら一級も夢じゃない(はず・・・。今地道にがんばってます)
861 :
名無しさん@3周年 :2006/03/29(水) 03:56:39
The Ultimate French Review and Practice
863 :
860 :2006/03/29(水) 13:37:56
>>862 そのとおり(汗)
眠い中で文字写してたから、間違えた。
864 :
名無しさん@3周年 :2006/03/29(水) 15:38:42
とりあえず、2級対策にトレペやるかな(´ω` )
865 :
名無しさん@3周年 :2006/03/32(土) 14:14:55
朝日出版社の『はじめての仏作文』 準2〜2級くらいのレベル。仏検3級とったあとくらいから使うと、 ちょうどいい。フランス語って初級用のテキストと上級向けの 教材はいろいろあるんだけど、中級っていうのを意識して作られてる 日本のテキストは少ない。初級やったら即講読、みたいな流れの テキスト多いし。英語はその点、腐るほど巷にテキストがあふれかえってる。
>>359 直接書き込む派
書込は青ボールペンで、間違えたところの訂正は赤ボールペンでやる。
黒ボールペンは印刷と同じなので見にくい。
余白にもCDの文章を書込みまくる。容赦なしに書き込む。
CDのついてない旧版はbookoffとかで100円で売ってるので
やろうと思えば2冊目突破とかもできる。
個人的には、例文も古いし、CDの音質も良くないし、
いろいろと問題点のある教材だと思うけど、
それを差し引いてもかなり効果的な本だと思う。
これをラジオと並行してやると絶大な効果があった
とくにr の発音とかoe φ y u の発音の違いと綴り字の対応など
書きまくって声に出してみないとみないと絶対上達しないことが後で分かった
評判のトレペを立ち読みしてみたけど、 今流行の百升計算みたいな感じだね。 今まで会話中心で、発音と活用よ時制くらいは出来るんだが 文法と書きをないがしろにしていたお陰で、 ディクテとか作文が苦手な俺でも効果的だろうか。 ちょっと今壁にぶち当っててさ。 やっぱ文法もやらないと会話もなりたたないね。
ドイツ語の初級文法をトレーニングペーパーで 1ヶ月で学びました。 ただ、トレーニングペーパーの性質上、文法しかやらないので その後、すごく簡単な会話や文章の勉強をやり直さなければ いけませんでした。というか、あまりに単純で嫌だったので 独検2級に受かった今でもやってませんww で、フランス語の場合はそういう風になるのを避けたいんです。 フランス語もトレーニングペーパーを使うつもりですが、 同時並行で読本の類もやってみたいのですが、何かお勧めは ありませんか? 仏独の場合、中学〜高校みたいに、文章を読みながら文法を 学ぶことはできないのでしょうか。 トレーニングペーパーにも読解編がありますが、あれはかなり負担がきついので もっと薄いのが良いです。
>>868 むしろフランス語の入門書ってそんなのばっかりだと思うけどなー。
871 :
名無しさん@3周年 :2006/04/22(土) 23:44:51
>>868 同時進行ならNHKのラジオとかまんま会話だし
パソコンでフランス語を入力(ワード)する方法をネットで 調べたんですが、どうもうまくいきません。 設定を変えたり色々して、Alt+0156とか打っても全然書けません。 何が原因なのでしょうか?
>>872 XP
[コントロールパネル]→[日付、時刻、地域と言語のオプション]→[ほかの言
語を追加する]→[地域と言語のオプション]ウィンド→[言語]タブ→[詳細]ボ
タン→[テキスト サービスと入力言語]ウィンド→[設定]タブ→[追加]→[入
力言語の追加]→プルダウンメニューで「フランス語(カナダ)」選択→[キー
ボードレイアウト/入力システム」]が「カナダ マルチリンガル標準」にな
っているのを確認→[OK]→[テキスト サービスと入力言語]ウィンド→[適
用]→[閉じる]→ワードを起動→Alt+Shiftでキーボード切り替え
98とMe
[コントロールパネル]→[キーボード]→[言語タブ]→[追加(D)]→フランス語
(カナダ)選択、「設定の切り替え」のラジオボタンが「左 Alt+Shift キー」
になっているのを確認して「OK」をクリック→ワードを起動→Alt+Shiftでキーボード切り替え。
スレ違いの質問なので、何故「フランス語(カナダ)」を選択するのか等の質
問は受け付けません。悪しからず。
>>873 ありがとうございます。
やってみましたが、やはりダメで、目次項目の登録という
小さなウインドが出てくるだけです。
日本語入力の半角入力モード→仏語半角入力 Comprenez-vous?
やっぱりできません。スレ違いですから他のスレを探しますが 見当たりませんね。
とりあえず、フランス語が入力出来ないのはワードの問題ではないってことが
分ってるのかねえ、この人。だいたい、こういう質問するなら、自分のOSが何
かを云わなくちゃどうしょうもないでしょうが。
Windowsなら、タックスバー(普通は右下にある)IMEのアイコンクリックして
みて、IME 2000とかIME 2003とかATOKしか出なきゃ、フランス語で入力できな
いから、
>>873 に書いてある通り、Windowsの方でキーボードを追加しなくちゃ
だめなんだよ。
マックは使ってないから分らない。
879 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 16:52:13
初めまして。 今日から6月の仏検に向けて勉強しようと思っています。 もう二ヶ月もありませんが、3級を受験するのは難しいでしょうか? 以前、大学で4級程度のフランス語は習ったのですが 今はもうほぼ忘れてしまっています。
無理っす。諦めてくださいにょ〜
881 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 18:48:42
>>877 すみません。ウィンドウズのXPです。
で右下のアイコンをクリックしたらIME2003ていうのがあったので
そっちにチェックを入れました。でもこれじゃあダメなんでしょう?
でこないだ眼クラ滅法に打ってみたらaやeの上に斜めの線が
あるのはみつかったんですが、oやuの上にあるのはなかったです。
それと山の形をした印は単独でしか出てきません。
だから根本的に違うんだなあと思いました。
キーボードを増やすって画面の中でやるんですか?
でもフランス語を毎日打ってる人は不便ですね。
当方はフランスの文や詩を訳すのを趣味にしようと思ってます。
>>882 日本語の時にJPってでて横に赤か青の筆のマークが
でてないか?
そんで、フランス語に代えたら、それが消えてFRって
マークになるんだけど、そうじゃなかったら線抜いて
PC窓から投げ捨てろ。
884 :
879 :2006/04/26(水) 22:10:55
>>879 >>880 さん
レスありがとうございます。
やっぱり難しいですか・・・
4級から始めてみます。
ありがとうございます。
>>879 勉強の密度にもよるんじゃないの?
3級の問題集を立ち読みしてみて結論を出せばいいと思う。
>>879 楽勝です。
まずリュミエールを完璧に読み込む(ただし単純過去や接続法半過去まではやらなくていい)。
久松『3・4級必須単語集』を覚える。
最後に『傾向と対策』を一通りやる。
気合いと根性さえあれば2ヶ月でこのくらいできるだろうし、
以上をこなしさえすれば3級は楽に合格できる。
887 :
名無しさん@3周年 :2006/04/26(水) 23:20:55
>>883 当然FRにしてます。それでもダメなのでどうしようと思ったのです。
888 :
879 :2006/04/26(水) 23:38:28
>>885 ありがとうございます。
やるからには集中してやるつもりです。
読んでみます!!
>>886 さん
本当ですか!
ありがとうございます!やってみます!
背中を押してくださる方に出会えて嬉しいです。
参考書や問題集まで教えて頂いてありがとうございます!
家にあるテキストはどれも先生に教えてもらう前提の物ばかりだったので
こちらで良く挙がっていたリュミエールとフランス語のABC、
どちらを買おうか迷っていたんです。
明日早速参考書を揃えて来ます!
結果が出たらまた報告に参ります!
889 :
名無しさん@3周年 :2006/04/27(木) 00:10:32
英単語の中にはフランス語起源のものがかなりあり これがフランス語学習するのをかなり容易にしてると思います。 大抵の場合は意味もほぼ同じですが、 意味がフランス語と微妙にずれてしまったもの、 まったく違うものもあります。 (例えばあまり良い例じゃないけどfacteurは「要因」のほか「郵便配達夫」) こういう違うものだけを収集して解説した本というのはありますか? 洋書でも良いです。 もちろん英仏辞典を最初から最後まで舐めるように読めばわかることですが
英語から覚えるフランス語単語(窪川 英水 著) ↑これとかそんな感じだったと思う。
>>882 どうやら、システム構成がちょっと変なようですね。
スタート → フアィル名を指定して実行 → msconfig と入力 → OK
システム構成ユーティリティ が起動するので
BOOTITI タブ をクリック
オプションを BOOTLOG だけのチェックにして OK
そのあと全部OKをして再起動。 すると フランス語記入モードが立ち上がる。
以上。
複雑なシステム構成を、2ちゃんで聞いて変更する勇気は、なかなかでないよね・ とりあえずは、PCでフラ語打つときのもっとも簡単な方法でやれば? 「挿入」「特殊文字」「ラテン補助」から、よく使うアクサン付きの文字などを ワードのファイルに保存しとくのさ。んでもって、必要なときにコピペする。 カナダマルチリンガルのキーボードが頭に入ってなければ、これで打ったほうが楽だしね。 漏れみたく、毎日フラ打ってて、頭に入ってても、あんまし使わない「u」などのアクサン・シルコンレックスだったかな、 キーシークエンスが、altの左だったか、右だったか忘れてしまう。そしたら、上記のほうほうでやるよ。
新宿の紀伊国屋に行ったらMauger bleuまだ売ってたよw
バカの一つ覚えみたいにモジェブルに言及するってどうなの? 実はこの板平均年齢高いとかwww
本屋で適当に「でる順仏検単語集」を買ってきたんだけど、発音がカタカナで違和感が。
900 :
名無しさん@3周年 :2006/05/21(日) 20:57:04
初級の教材でたしか、「金の眼」とかいう猫が出てくるCD付き教材があったと 思うのだけど、どなたか知りませんか。最近そういえば見かけなくなったんだけど。
本格的に研究するつもりはないのですが、フランス語で 書かれた詩を味わえるようになりたいと思い始めました。 フランス詩の規則や形式(音数、韻など)、味読のポイントなどに ついて書かれた入門用の本を探しているのですが、どなたか ご存知でしょうか(邦文、仏文問いません)。
903 :
名無しさん@3周年 :2006/05/23(火) 21:36:45
「金色の目の猫」懐かしいな。 これは、10年以上前にラジオ講座でやってたものを本にしたものです。 主人公のマヤの声は最高だ!内容もラストを除けばまあまあだ。
アマゾンのレビューでも「ラストが残念」といくつもに書かれているね。 読んだ事無いんだけどどんな話なんだろう?
実は夢だった、とかじゃなかった?
906 :
名無しさん@3周年 :2006/05/24(水) 23:16:03
900を投稿した者です。教えていただいてどうもありがとう。絶版になっている のかと心配していました。初級のフランス語教材としては最適だと思います。 ちなみに英語では、ラジオ英語会話で大人気だったものをそのまま教材にした、 「Hopes,Love and Dreams in New York」があります。ストーリーがこれまた最高!
907 :
名無しさん@3周年 :2006/06/12(月) 21:42:57
「フラ語こんなにやさしくていいのかしら」の著者がまたあの調子で単語集出しやがった。
908 :
名無しさん@3周年 :2006/06/20(火) 17:25:14
仏語じゃないけど、ロイヤル英文法の黄色いヤツ、キテるなあ 仏語でもああいうのでないかな? リファレンスとしても、通読用としても使えるような。 朝倉文法は特殊な文法事項のコレクションって感じで、 使って便利、というモノでもないし。 それと旺文社の「ロイヤル(ロワイヤル)」ってブランドが、 英文法書と仏和辞典という、もはや関連性のない2つにのみ残ってる、 ってのがなんか笑える。
910 :
sage :2006/07/01(土) 20:14:06
>>909 ロイヤル英文法、漏れのは、エメラルドグリーンだけど、ものが違うのあ?
出版社教えてくんろ
「表現のための実践ロイヤル英文法」 この事だと思う
白水社の「ふらんす」は毎号何ページくらいあるのですか?
913 :
名無しさん@3周年 :2006/07/05(水) 23:25:44
saviour てどーいう意味?
915 :
名無しさん@3周年 :2006/07/08(土) 01:41:48
学部時代に使っていた参考書で「新フランス語の基礎」っていうのが あります。出版社はたしか第三書房です。今はやりの楽しみつつ学ぶっていう のとは対極的で、実に理屈っぽいんだが、こういうほうが私は好きです。 著者は大井征という人だったような、でももう絶版です。
916 :
名無しさん@3周年 :2006/07/09(日) 01:29:29
2ちゃんねら、 ぷぷッ
917 :
名無しさん@3周年 :2006/07/10(月) 13:57:48
パリの歴史 : Paris des origines a nos jours / Jean Colson〔著〕 ; 住谷裕文編. -- 東京 : 白水社, 2002.3. -- 78p ; 21cm ISBN 4-560-01171-0 : 1600円 ↑の本の翻訳はないでしょうか?調べたのですが分からないのでどなたか教えてください
>>906 「金色の目の猫」ここの書き込みを見て興味を持ったのでググってみましたが、
出版社のWEBサイトでは現在品切、アマゾンでも中古のみ(しかもCDなし)でした。
ところが、昨日たまたま立ち寄った新宿のジュンク堂で発見して、思わず購入。
早速CDをかけ流すがうたたねをしてしまい、突然日本語が聞こえてきてビビッた。
↑ タイトルは「金色の眼の猫」でしたね。すみません。
920 :
名無しさん@3周年 :2006/07/15(土) 15:20:16
私は通訳ガイド試験の面接の対策として『フランス人が日本人によく 聞く100の質問』をCDを聴きながら暗誦できるくらいまで繰り返し 読みました。お蔭で無事合格することができた。 『フランス人が日本人によく聞く100の質問』で勉強している時に気が 付いたのですが、この本は仏作文の参考書としても優れていると思い ます。仏文の下に和文(必ずしも直訳ではない)が書いてありますが、 この和文と仏文を比較研究すれば、フランス語で書く時のコツを掴む ことができると思います。
>>920 たしかそれ絶版になってるんだよね。
薦められたことあるが。
922 :
名無しさん@3周年 :2006/07/16(日) 10:32:36
>922 ども、やっぱ在庫なしだね。 評価されてるのなら再版してもいいと思うのだけど。
924 :
920 :2006/07/16(日) 19:43:39
>>923 データが古くなっているので、現在改訂版を作っている最中かも知れ
ませんね。もっとも、古い版であっても、フランス語会話(&仏作文)
の教材としては優れているので、古本でも手に入れられる人は入手し
て損はないと思います。この本で勉強する場合は、全文を暗誦できる
ようになるまでCDを聴きながら読み込むことです。私はこの本を2冊
読み潰しました。
>「表現のための実践ロイヤル英文法」 あの内容で2000円しない。英語は良いものが安くていいな。
フランス語で「表現のための実践ロイヤル英文法」に対応するのって 「フランス語ハンドブック」かな? まあフランス語関係の書籍が英語のものと比較すると千円から二千円違うのは どうしようもないでしょ…
927 :
名無しさん@3周年 :2006/07/24(月) 17:37:44
『フランス人が日本人によく聞く100の質問』は偶然ブックオフで100円で手にいれましたよ あと以前公立図書館にこの各国語の「〜100の質問」シリーズが置いてあるのを見かけました
928 :
名無しさん@3周年 :2006/07/27(木) 15:53:38
>>927 >『フランス人が日本人によく聞く100の質問』は偶然ブックオフで100円で手にいれましたよ
CD付きで100円ですか?
929 :
927 :2006/07/27(木) 21:26:01
>>928 はい、CD2枚ともちゃんと付いてましたよ
このブックオフでは他にも古い仏検1級対策本も100円で手に入れました
運がよかったのか?、それともフランス語今人気ないのか?謎。
>929 本にキズや汚れがあったのではありませんか? ブックオフは本の価値なんかチェックしていないし、 アルバイト店員にそんなことができるはずもない。 単にきれいかどうかだけが買取の基準。
931 :
名無しさん@3周年 :2006/07/27(木) 22:07:31
>>929 CD付きで100円ならお買い得でしたね。そのCDを毎日、完璧に暗誦できる
ようになるまで聴き込んだら、通訳ガイドの面接試験は楽勝でしたよ。
売れない本だと100円コーナーにあったりするよね。
ブックオフは買い入れた月ごとに値札のシールの色(四色ある)を変えて
何月に仕入れたかわかるようにしておいて、三ヶ月たったら100円コーナーへ移るというシステム。
>>927 さんは運が良かったね。
934 :
名無しさん@3周年 :2006/07/29(土) 07:50:47
東大出版のフランス語教科書◆難しい…
935 :
名無しさん@3周年 :2006/07/29(土) 19:42:21
そろそろPassagesUきぼん
937 :
名無しさん@3周年 :2006/08/03(木) 16:44:17
「ルビがふってあるのがいい」などとほざいている奴は逝ってよし
938 :
ウ人 :2006/08/03(木) 19:24:42
なんといっても仏和 プチロワ仏和
939 :
名無しさん@3周年 :2006/08/03(木) 22:12:59
早稲田の仏文のK林教授は「クラウン仏和は馬鹿が作った辞書だから、 使うんじゃない!」と言っていました。
940 :
名無しさん@3周年 :2006/08/04(金) 10:01:51
K林先生はクラウンを蛇蝎の如く嫌っているので、俺はK林先生の授業には クラウンを持って行かないことにしている。
941 :
名無しさん :2006/08/04(金) 18:41:39
じゃあ、重くてもROYAL持ってってるの? 漏れ、電子辞書(フラ語とドイツ語を入れてる)を使ってるから、 クラウンかプチ・ロワイヤルしか、すぐには引けないんだわ。 電子辞書、あまりよくないけど、英語も日本語も何でもすぐ調べられるから便利。 どこか、ROYALを、電子辞書に入れてくれないかな? そしたら、絶対すぐ飼うよ。
942 :
名無しさん@3周年 :2006/08/06(日) 01:39:18
大学の仏文を出たんだけど、すっかりフランス語はご無沙汰。 資格は5年前に取ったDALF B1、B2. でもそれ以来まったくといっていいほどフランス語から遠のいてて 特に文法がさっぱり何だけど、 なにかお勧めの問題集付参考書はありますか。 フランス語で書かれてる問題集は昔買ったのがあるのですが、 ミスリーディングしそうなので、日本語で説明されたものを 希望します。
「解説がくわしいフランス文法問題集」 良かったよ。問題集と言うより参考書って感じだった。
944 :
名無しさん@3周年 :2006/08/06(日) 02:31:25
>>943 ありがとう!
それってアバンセレベルまで対応してる感じですか?
アマゾンで在庫があったので、買ってみようかな。
フランス語の勉強を始めて、1ヶ月です。「フラ語入門、わかりやすいにもホドが ある!」の3回目の途中です。合わせて同シリーズの「フラ語動詞」を併読しています。 これを終了したのち、どの教材がいいかアドバイスをお願いします。 いま使用中の教材は評判通りなのですが、次のステップとしてまず第一に 音声に、第二に会話に焦点をあてたいと思っています。 また、自分の習得具合を知るためにもフランス語検定に挑戦したいと思っていますが、 よいお勧めの参考書、勉強法を教えて下さい。
まったく音を聞いたことがないのなら、まずは文字と音を一致させるために、
主として既習(フラ語入門に出てきたレベル)の内容で占められている平易な単文集(CD付き)を繰り返すのが最初は良いかも。
今すぐ話せるフランス語単語集は例文に間違いがあるものの、CD二枚のヴォリュームで値段も手頃。
三周もやれば1500単語(重複もあり)のうち1200くらいはとりあえず日本語にできるようになるので、
他の教材に進んでも立ち止まる回数を抑えた感じになって、効率的にいけると思う。
会話はコミュニケーションで、必要な要素がいろいろと絡み合ってて、本だけでは必然と限界はあるものの、
まったく無駄になるわけではないので、単語力が付いたら読めそうなモノから手を出して、
文法の解説があったらそれを読んで復習としたり、もちろん出ている会話例と音を付き合わせていく。
教材の条件としては、上のとおり、解説に納得いけるか、と、CD付き、の二点ね。
これを数こなしたらDHCのひとこと辞典で言い回し表現を広げていくとか、
そのころになると自分でいろいろ選べるようになるとも思うので、それでもまぁ、聞くところは聞いていろいろがんばって見てください。
仏検はただ合格目的なら
>>943 のは見たことがないけど、
文法の詰めの問題集やら対策本で専用の解答能力をつけていくのが近道ではあると思う。
いずれにしても、言うまでもない事、と承知の上であえてになるけど、
根気よく続けていくことと、
(最短ルートで力をつけていければ何よりだけど、「最短ルート」探しそのものに陥ってしまわぬよう、
{スレの主題を多様に捉える多数の個人を否定しませんし、今後もそのように}
「仏語の習得」に焦点を置いて、石を積み上げていく、感じで)
何よりフランス語が好きでそのリズムを聴く行為だけで楽しさを感じてしまう、
というようなモチベーションと快感を両立させられれば、勉強は続いていくと思う。
947 :
945 :2006/08/12(土) 20:59:12
>>946 アドバイスをありがとうございます。
本屋に行きフランス語単語集を見てみましたが、よさそうなだったので早速購入し、
まずはひたすら聞き流してます。フラ語入門の3回目を終わらせたら、本格的に
取り組みます。
語学の習得はとても楽しいことだけど、その前に超えなければいけない壁がどうしても
あって、楽しさを味わう前に苦痛を感じてしまうことがありますよね。
おっしゃるとおり、まずは継続は力なりでやってみます。
948 :
名無しさん@3周年 :2006/08/15(火) 09:54:12
電子辞書の活用ジャンプ機能を使ってます
950 :
名無しさん@3周年 :2006/08/15(火) 14:59:25
>>949 それって、辞書に付いてるおまけじゃないか。ひょっとして、
ベシュレルを持ってないのか?
951 :
名無しさん@3周年 :2006/08/15(火) 21:33:35
>>948 私もBescherelleを持っています。ボルドーの語学学校に
通っていた時に、先生が「フランス語を勉強するならこの
本は必ず持っていなければいけません。」とおっしゃった
ので、買いました。以来、ずっと愛用しています。
Bescherelleはいいよね。 デザインもカワイイし、何たって見やすい。 ただ俺の奴は、たまに版がずれてて赤や青の文字が読み難い箇所があるw 日本じゃこんな大袈裟な版ずれは今どきありえないだろうなー。
洋書って製本悪いよねー。いつも片方のページを丸めて読むんだが、 ぺーパーバックでこれやると最初の方のページが外れてテープで補強せんといかんようになる。
お前らアホ。動詞活用なんてどの本でも同じだろ。
955 :
名無しさん@3周年 :2006/08/15(火) 23:29:10
>>954 もちろん動詞の活用は同じだが、本の構成は同じじゃない。
Bescherelleを見たことがないのか?
956 :
名無しさん@3周年 :2006/08/16(水) 01:27:06
957 :
名無しさん@3周年 :2006/08/16(水) 07:59:36
958 :
ウ人 :2006/08/16(水) 09:27:24
テキトウな仏和和仏とラジオ講座があれば他はいらない
959 :
名無しさん@3周年 :2006/08/16(水) 09:58:39
>>958 でも、ラジオ講座では大したレベルには達しないよ。仏仏辞典だって要るだろ?
960 :
ウ人 :2006/08/16(水) 10:23:34
ラルース仏仏とかは2レベルでも仏検2級以上でないと いらないと思う。ラルース現代仏仏持ってるけど、まだ使えない。
ス ル | で
962 :
ウ人 :2006/08/16(水) 20:36:47
おまえー ストーカー小僧かおまいはww
>>959 ウは二級すら受からない初級レベルなので、仏仏は要らない。
買う金もない。どっかから盗むかも知れないがw
偉そうだけど、いじめないでね。
964 :
名無しさん@3周年 :2006/08/17(木) 08:16:37
ウ 自分の巣に帰れ。ここには二度と来るな!!
965 :
名無しさん@3周年 :2006/08/17(木) 08:36:47
仏検2級程度で偉そうなウ人って・・・
966 :
名無しさん@3周年 :2006/08/17(木) 15:50:19
967 :
名無しさん@3周年 :2006/08/17(木) 16:04:32
>>966 2級も受かっていないって、それじゃあフランス語はほとんどできない
ということじゃないか。1級でもスレスレで合格した奴だと、フランス
語は大してできないんだからな。
968 :
ウ人 :2006/08/18(金) 14:59:48
おまい何級?
969 :
967 :2006/08/18(金) 18:02:50
仏検1級。もっとも、大学3年の時に合格したから、もう11年前の ことだが。
970 :
967=969 :2006/08/18(金) 18:07:54
あっ、言い忘れたが、俺はスレスレで合格した口だったから、仏検1級に 合格した時はフランスの新聞や雑誌なんか大して読めなかった。多少フランス 語が読めるようかなと思うようになったのは、フランスの大学(第3課程) に留学して3年目に入った頃だった。 いずれにせよ、ウ人もしっかり勉強して早く仏検1級に合格しる!
971 :
名無しさん@3周年 :2006/08/18(金) 18:10:14
【訂正】 読めるようかなと ⇒ 読めるようになったかなと
>仏検1級に合格した時はフランスの新聞や雑誌なんか大して読めなかった。 検定なんて所詮そんなもんだよね。実践しないと実力なんてわかんない。 でも1級は凄いと思うけど。
勉強の進み具合が客観的に図れるから初歩のうちは資格のために勉強をするのも悪くないかと。 一級とって損なことなんて別にないし。
974 :
ウ人 :2006/08/18(金) 20:23:21
1級すごすぎ。 1級でLe monde読めないなんてありえないw それイヤミにしか聞こえないから(笑) 嫌なイヤミだなあ。真須美カレー食わせてやりたい
いや、
>>967 の言ってることは嫌みでも謙遜でもないと思われる。
掲載されている幾つかの記事を読む、というくらいならもちろん可能だが
「新聞を読む」となるレベルに達するまでには相当の語学力が必要。
ちなみに俺今準1級だが、るもんど1部読むのに何日かかるか、、(汗)
>>974 >1級でLe monde読めないなんてありえないw
そう思っちゃう事がお前の罠なんだよ。
1級受かっただけで新聞読めるようになったら苦労しないよw
977 :
ウ人 :2006/08/18(金) 21:10:11
2級とれずに苦労してるんですが何か 準1以上なら好きなところの記事くらいなら読めそうな気がするんだけど。 準1以上ってイディオムのレベル高いし、名詞化する問題も相当練習積まないと できないし、読解問題も穴埋め活用のやつもかなりの水準だけど。
978 :
967=969=970 :2006/08/18(金) 21:14:29
>>974 >1級でLe monde読めないなんてありえないw
ウ人よ、お前は仏検1級を買い被り過ぎてるよ。仏検1級というのは
飽くまでも日本人のフランス語学習者を対象とした検定試験に過ぎない。
だから、仏検1級合格者が教養あるフランス人と同じくらいフランス語
ができるという訳じゃないんだよ。仏検1級合格程度のフランス語力
などフランス人の足元にも及ばない。Le Monde をフランス人と同じように
読めるようになりたかったら、仏検1級合格程度では駄目だな。
979 :
ウ人 :2006/08/18(金) 21:24:28
そんなに追い詰めなくていいよw まだひよこだから俺w
1級は日本人には難しい。
↓
http://www2.mnx.jp/shigeki/francais/dapf/index.htm A : Cette salle de spectacle peut ( ) deux mille personnes.
B : Elle a essayé de ( ) ses larmes.
Quand on vit au bord de la rivière, on doit compter ( ) les crues en hiver.
みたく、2級+αレベルで解ける問題もあるけど
他のは総合的なフラ語運用能力(前提として同程度の英語力)ないと無理。
旧帝大の個別試験クリアのレベルなんで、日本人でフラ語1級はかなり
のランク。フランス語ちゃきちゃき族(母語族)と比べられてもねえw
てか自分で「1級でLe monde読めないなんてありえないw」って比べてるんだけどw
981 :
ウ人 :2006/08/18(金) 21:34:04
てかLe mondeの情報ページあるじゃん。なんか求人とか広告とか。 あれ読もうとしたことあったんだけど、仏検3級じゃ無理だわ
そういうのは検定レベルじゃなくてフランスの風俗みたいなもんだからなあ。
求人広告や不動産広告の見方とか検定に出るの?出たら面白いけどなw そういうの載ってる参考書あるよね。 フランスで暮らすためにみたいな。 と無理矢理スレタイに添わせてみる。
984 :
ウ人 :2006/08/18(金) 23:27:48
たしかコレクションフランス語のどれかにそういうのが ある。たまこが好きそう、これ系。 たまこのテキストって「法則じぶんで発見しましょう」式 多いけど、入門者にはみつるとか小石のおばちゃん式のほうが いいんじゃないかと思う。中級会話からはたまこが強い。 倉方秀典みたいなハゲしい文法おやじ再来を望んでる。 ラジオ講座のほうで。
ラジオの話はラジオのスレで
ウ人さんのお名前は何と発音するの? 「うひと」?「うじん」?
987 :
エ人 :2006/08/20(日) 01:37:44
「うじん」じゃねーかなと俺は思うのだが。 千葉のあそこ系に住んでるからウじゃねーの?
ウジーソたんね。了解。
最初はEugène(ウージェーヌ)の洒落かと思ってたけど フランス風のエスプリの利いたレスとか全然できないんで、 今じゃ単なる「ウザい人」の省略形にしか見えなくなった。
「ウザい人」の略だよ。 発祥はラジオスレ
991 :
ゥ人 :2006/08/20(日) 05:39:25
Euh さすが外国語版スレだけあって、嫌味も2ひねり入ってる。 こいつらとは染んでも付き合いたくない。こいつらみたいな親族の ムコにでもなった日には… 颯爽と海外脱出やね
たしかにラスティニャックはちょっとウザいけどな
993 :
名無しさん@3周年 :2006/08/20(日) 09:18:05
>>986 「ウ人」は「ウルトラ人(マン)」の略で、「ウマン」と読む。
怪獣退治の専門家なのだね。 ウルトラ兄弟で血縁関係があるのって父、母、太郎の親子とレオ、アストラの兄弟だけだった?
999
FIN
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。