ハンガリー語ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
414名無しさん@3周年
倒壊大ならブタがハンガリー語を教えてくれます。(w
415名無しさん@3周年:03/02/01 13:27
ブタ・・・ですか。
416名無しさん@3周年:03/02/01 20:56
>>414
そ、それって髭の!? いやはや、そこまで言える勇気のある人初めて見ました。
「倒壊大」という名称を用いているということは、414さんも同大学の学生さんですね?
やはりあなた「も」彼に恨みがあるんですか?
417名無しさん@3周年:03/02/02 01:01
>>414 >>416
何気に多いんですね、そのブタをやっかんでる人って。
418名無しさん@3周年:03/02/02 02:50
某メーカーの欧州向けビデオの取説に、MAGAYRと書いてありました。
これってMAGYARの間違いですよね。それともこのような名称の言語があるんですか?
419名無しさん@3周年:03/02/02 11:05
唐快大の洪牙利語の授業ってどんな様子なのでしょうか?
結構 洪牙利とは直接は関係のない雑談が多かったりして。

またそれより興味のあることは、あそこで習うと「狭い[e]」と「広い[e]」
を耳で区別することが出来るようになるのかどうかということですけれど
どうでしょうか?
420416:03/02/02 23:55
>>419
勇者に倣って漏れもブチ切れモードで逝きます。

授業内容ですが、そのブタの恋人の話だとか、ブタの輝かしい(w経歴とか、雑談のみで授業なんぞやった覚えはありません。

「狭い[e]」と「広い[e]」? ああ、言ってましたわな、そんなこと。
ブタが聞き取れるからといって学生が聞き取れるようになるなんて、都合のいい話はありません。
かわりにブタ亭とかいうわけのわからんメーリングリストに強制加入されられ、あげくに個人情報を漏洩されて、さらに写真まで晒されて、マジでムカつきました。
421 ◆AUvFvohlXU :03/02/03 01:48
ブタさんって…誰?
大学名を当て字の音読みのままで想像しますが、
Keleti tenger egyetemですか?(ガリー語の講座あるのか…)
今、ガリー語の講座をもってる大学って、日本にいくつくらいあるんですか?
>>420(416さん)
授業になってないですね。授業料泥棒…(個人情報漏洩も酷いけど)
422416:03/02/03 03:29
>>421
よーするにhttp://www.u-tokai.ac.jp/です

1年間履修したのに結局、まともに文法も何も教えてもらえませんでした。
ってか、授業中に携帯で通話はしてるし、ご自慢のtitaniumで私用メールは書いてるし、絞め殺したくなりました。
そして何よりも個人情報漏洩されたのだけは絶対に許せません。で、結局、メールボックスが一杯だとかわけの分からないことを言われ、そのまま退会させられました。
一瞬、大学に訴えようかとも思いました。
423名無しさん@3周年:03/02/03 04:50
韓国人は世界一優秀な民族
424419:03/02/03 17:19
>>420
レス、ありがとうございます。
F・Sh先生も晴れてKeleti-tenger egyetemの先生になって、それに最近は
都営大江戸線も全線開通したし、張り切って洪語を教えているのかな? と
思っていたのですけれどね。

>>421
「豚」さんとは体形のことです。
425422<416:03/02/03 23:15
>>424
昔のブタを知らないので何もいえませんが、通勤の愚痴は会うたびに聞かされますし、講義がない時は昼寝していて事務の人に起こしてもらうらしいし、ああいう大学のゴミは早く処分するべきです。
張り切って? とんでもない。もし>>419さんがハンガリー語を習いたくて倒壊大に行くのなら、絶対に後悔しますよ。いや、人生の汚点になります。

まあ、一度モグリで授業を受けてみれば、小生の言っていることに偽りがないことは、100%納得いただけると思います。


>>421
ヒゲブタと言えばより明確です。(藁
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427 ◆AUvFvohlXU :03/02/03 23:30
>>424
>「豚」さんとは体形のことです
ウェー、ハッハッハッハ・・・・・・・・・・・・・・>423
428質問者:03/02/03 23:52
スレの流れと関係ない書き込みになってしまいますが
ハンガリー語の質問があります。
ハンガリー人の友達とは普段ドイツ語で会話していますが
先日きたメールで1文だけハンガリー語だったのです。
それがわからず、どういう意味か聞いたけれど
「誰かにきいて」といって教えてくれません。
その文は "Te vagy a legszebb japan lany."です。
どなたか教えてくださったらうれしいです。
429名無しさん@3周年:03/02/04 00:11
>>428
Du bist das schönste japanische Mädchen.
という意味です。
430質問者:03/02/04 00:34
>>429さん
どうもありがとうございました!
431名無しさん@3周年:03/02/04 21:48
>>420

しい坊さんの恋人ってハイキングに行ったとき金髪が光に当たってきれいだったという
人のことですか? それともしい坊さんに会いに日本に来て東京駅の中央線のホームで
駅員に通じない英語で取り乱しながら話をしていて、しい坊さんが偶然現れたら
一気に美人になっていったという人のことですかね?

通勤の愚痴とは乗客のマナーの悪さのことなのでしょうね。

あと鼻をすする音はすりガラスを爪でこする音と同じくらいヨーロッパ人には
不快だ、といった話もするでしょう?

「しい坊の独り言」で大学を見学に来た受験生と話をして社会問題とか発展途上国の
こととかで話の合う人がいるのだけれど、そういう人はなぜか自分のゼミには来てくれない
とか書いていますが、あの人はきっと教師としての自覚が全く無くて、学生を
雑談をしたりする友達の部類としてしか見做していないのかもしれませんね。

でもそれにしては彼のサイトのリンクのページには「東海大学卒業生何々君のページ」
みたいな紹介の仕方をしていて妙にえばった感じもしますけれど。
432名無しさん@3周年:03/02/04 22:16
ところで、マジャール語の発音記号みたいなものが載ってるサイトってないのでしょうか?
433425<422<416:03/02/05 14:26
>>431
しい坊って、ついに実名出しちゃったね。(藁

授業ですが小生が聞いたのは初恋の阿仁古とかいうハンガリー女の話です。他の女の話は興味ないので正直聞かんかった。(藁
通勤の愚痴ってのは足の太い女子高生がパンツを見せて、、、だとか、3時間の通勤は痛勤だとか、そういうくだらない話です。
あのブタは漏れたちにハンガリー語を教える気なんかなかったんじゃないかと思われ。
鼻をすする話は1ヵ月に3回は同じ話を聞きました。ボケ老人の話を聞いてあげるのは本当に疲れます。
「しい坊の独り言」ってあのデカいファイルを強制ダウンロードさせる著作権無視ホムペの下にあるゴミみたいな奴ですね?
大学の先輩?がマジ顔で、あれはブラクラだ、とか言ってました。

つまり教師としての自覚はあっても人間としての資格がないです。
434名無しさん@3周年:03/02/05 16:07
へ?しい坊?Shが語頭の子音ってことは本名は「椎名」さんかな?
まあいいや、椎名さんって呼ぼう。
あの人、世界史板のハンガリースレで酒井さんにぼこぼこに
叩かれてたよ。まあ椎名さんは自転車小僧を叩きのめしたんだけどね。
435名無しさん@3周年:03/02/05 18:35
1文だけハンガリー語
意味を教えてくれません〜

きしょー、若いっていいなー
436名無しさん:03/02/05 18:54
>>434
しかし,このスレの最初のほうでは結構まともなことを言ってるけど,
実際はそんなにひどい人なんでしょうか>しい坊さん
437名無しさん@3周年:03/02/05 22:48
>>436
早い話、ゴミの様なブタだな。
438414:03/02/05 22:55
気がついたら、こんなにブタネタでレスがついていて、
正直ビックリしました。

椎名ふとっちょさんMLの「ヒッシー」がうざくてたまりません。
あと、忙しいとかいってロクに授業していないわりに、
事務の人やMLに長文メールを出すの、
どうにかしてもらえないものでしょうか?
439名無しさん@3周年:03/02/05 23:07
その長文メールの文字数で論文何本書けるんだ?というのは
倒壊大で多く騙られるテーマです罠。
書類の提出期限も守れないしな。

所詮は、愛読書が週刊誌であるというゴシップ研究が専門のゴミ。
あのDQNの話しは9割が週刊誌ネタで残りは自慢話し。
440 ◆AUvFvohlXU :03/02/06 03:49
恣意某ネタで盛り上がってるなあ(w
現物知らないけど…
441414:03/02/06 09:48
===== ブタの学生洗脳マニュアル =====
@ 初歩的な社会情勢などの話題を振り、知らなければ「え? そんなことも知らないの? だから最近の学生は……。」と言う
A 冷蔵庫にあるビールを学生に飲ませながら「僕ってカリスマがある」など自慢話する。
B 徐々にハンガリー語と日本語がそっくりな言語であることを説得し、ハンガリー語のすばらしさを騙る。
C 「学生はみんなしい坊亭っていうMLに入っていて、学生同士お互いにコミュニケーションが取れるよ。」と加入を強制する。
D MLに入るとさっそく自己紹介をさせる。その後、学籍番号などの個人情報をメンバーに漏洩する。(もちろん写真つき)
E ヒッシーなどブタの取り巻きが学生達に長文メールで話しかけて、思想的にも洗脳してゆく。
F 脱退したいと申し出ると、「君は才能があるから」などと説得し、MLの加入を強制的に続行させる。
==================================

=========== その後 ================
@ 学生はあまりの分量の多さにメールボックス自体を開かなくなり、容量オーバーになる。
A しい坊は「メールボックスくらいきちんと開け」と文句を言いつつ、自分で強制加入させながらも退会させる。
==================================

結論:洗脳されていることに気づいたら、メールボックスを容量オーバーにすること。

>>427
ブタは体型だけでなく、悪臭、肝っ玉の小ささなどでも該当しています。

>>431
ブラクラ発言、心当たりアリ。(ワラ

>>439
もともと論文を書く才能なんてありません。
ゴシップ研究家ですから。(ワラ

>>440
現物なんぞ見ないに限ります。
442433<425<422<416:03/02/06 18:32
>>414
神降臨。
>>414さんもブタ亭メンバーなんですか? ヒッシーって誰だか知りませんけどバカがまた増えたんですね。退会して良かった(W
443枯れる川:03/02/06 20:31
「キナイ!キナイ!」と、ハンガリーの子供に指をさされまくった
俺の友人。。。←日本人


キナイ とは中国人のことじゃあああ
444名無しさん@3周年:03/02/06 21:33
>>443
「キナイ」って、(日本の)方言によっては「黄色い」という
意味になりますよね。どうでもいいことですが。
445名無しさん@3周年:03/02/07 00:02
>>414
>>416
まあ籐懷大の学生さんなら聞かされたかも知れませんがF先生って学齢に
達する前に父親が癌で亡くなって、茨城県の新治郡(の出島村 深谷という所か?)かどこかから東京に出て来たわけですが(彼のHPによると中野区
にいたらしい。)、母親が東邦生命の保険のおばさんをしていたと
いうことで他の子供達にいじめられたらしいです。高校もたしか
錦糸町の近くの都立高校だったような? 錦糸町って東京の中でも
特に土地柄の悪いところだと聞いたことがありますが・・・
貧乏の中で育って私立の大学に行くようなお金など無く、東京教育大学に
落ちて、当初はエスペラントを学ぶためにハンガリーに行ったのですが
国際予備学院の1年とELTEの5年は狭い相部屋の寮で、奨学金もものすごく
少なく、おまけに知り合いの日本人留学生は結構いい家の生まれの人が
多かったようで、彼の心の中でお金持ちに対する憎しみの気持ちが徐々に
育まれていったのかも知れません。ともかくあの人は自分以外でハンガリー
語を学んでいる人は皆お金持ちだと本気で信じていて、自分の学生の出自を
聞いては「ほら、やっぱりハンガリー語を勉強する人は皆お金持ちだ!」との
確信を
強めるようです。(そうすると授業料の高い籐懷大の学生は彼の目にはどう
映るのでしようか?)
それでもかつて世田谷区の日ソ学院というところでハンガリー語を8年くらい
教えていたときは、少なくとも最初の2-3年は割合きちんと教えていたようです。(なんでも最初のうちはなんと宿題を出していたらしい!!!)
また活用語尾などをきれいにまとめた30ページ以上の表のコピーを
配ったりしていたし。日ソ学院の授業でもそのうち雑談ばかりするように
なって学校に苦情も来たそうですけれどもね。

そういえば東京外国語大学の学長であったT先生の信奉者たち(亡くなった
チェコ語の千野氏とか)を彼は「T教の信者」と呼び「僕もF教って作ろうかな」と言っていましたが、大学の先生になって張り切ってハンガリー語を教えるのかと思ったら「僕ってカリスマがある」とか言っているのですか?

複雑な気持ちですねー。
446名無しさん@3周年:03/02/07 00:23
仕事のできないブタは氏ね
447414:03/02/07 00:36
>>445
情報うp、激しく感謝。
日ソ学院ネタは本人から聞かされましたが、
当時はちゃんと宿題とか出していたんですか。

今は辞書を作るだとか偉そうなことを言っていますが、
どうやら本人、忘れているようです。

東京外国語大学のT元学長って匿詠先生のことですか?
ブタ本人からは彼の悪口は聞いたことがないですな。
しかし匿詠学派信者についてはかなり陰口を言っていました。

もともと才能があっただけに「成れの果て」は見たくないものです。
ゴミとしてこのまま倒壊大からも廃棄処分されることを祈ります。
(さすれば、これ以上、無様な姿を見ずに済む)


>>446
仕事ができないのを学生に八つ当たりするのが許せない。
448名無しさん@3周年:03/02/07 09:49
あのブタからはよく他の学者の悪口を聞く┐(´ー`)┌
羽場先生  盗作女
南塚先生  能無し
早稲田先生 ミーハー
徳永先生  威の象徴
岩崎先生  偽学者(作家は学者でないらしい)
小泉先生  無能なハゲ
自分はどうなのか問い詰めたい。小一時間問い詰めたい(以下略)
こういうdjクズは即刻死ぬべき。
449名無しさん@3周年:03/02/07 13:55
しい坊がそんな低劣な人だったなんて…
2CHの書き込みじゃあ、悪意の片鱗すら
見せない人だったのに…
「銀河高原ビール」飲まされるって本当なんですか?
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無しさん@3周年:03/02/07 14:58
>>449
低劣な人というよりも、低劣なブタ。
悪意もなく、最低なことを当然な顔してしでかしているんじゃないのか?
それでカリスマとか言ってるんだろ?
ホント、ゴミの様なブタだな。
お近づきにはなりたくないな。
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454名無しさん@3周年:03/02/07 20:25
お前ら、ハンガリー語で反論できないの?
しい坊に勝てないから、こんなところで
悪口言ってんだろ?
弱虫! 
455名無しさん@3周年:03/02/07 21:50
信者ハケーン
456名無しさん@3周年:03/02/07 22:04
つうか、しい坊はここ見てるぞ。
お前らが誹謗中傷することで、
やつは更に陰険になると思います。
457414:03/02/07 22:34
>>454
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /信者ハケーン。
  | ●_ ●  | < ハソガリー語?
 (〇 〜  〇 |  \ハソガリー自体興味ないですが何か?(ワラ
 /       |    
 |     |_/ |


>>456
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!自分で削除依頼出すんですか?
 _ / /   /   \________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
458名無しさん@3周年:03/02/07 22:43
お前ら、名誉毀損で訴えられるぞ?
本当にいいんだな?
お前らの氏名は割れてんだよ
459徳長康元:03/02/07 22:53
すみません。すべては私がやりました。
460名無しさん@3周年:03/02/07 22:55
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < すみません。すべては私がやりました。と・・・
 (    )  (,, ゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  VAIO |\
        ̄   =======  \


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ジサクジエンですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|  VAIO |\
        ̄   =======  \
461名無しさん@3周年:03/02/07 23:04
ほかにブタのネタはないのか?あのおやぢ、本当にわらかしてくれる
462名無しさん@3周年:03/02/09 22:32
ここは愉快で気のきいたレスが飛び交う、和やかなスレですね。
463名無しさん@3周年:03/02/11 12:59
>>462
大物釣り大会の会場はここか...
464名無しさん@3周年:03/02/14 09:37
ブタリストでブタと○部長が交戦状態に入りましたねw
ブタの言ってること意味不明w
465464:03/02/14 09:39
一方部長は必死だが
466sage:03/02/14 14:51
ブタは、相変わらず見事に話しをすり替えようとしているのでしょうか?
御魔化されてはいけません。
ブタはいつでも自分の都合のいい話しにすり替えます
論点に注意しましょう。
467名無しさん@3周年:03/02/14 16:43
部長、さっさと逃げちゃいましたね。
ブタ相手に何を言っても無駄だと悟ったのでしょう(´-`).。oO
468名無しさん@3周年:03/02/14 23:40
sibo:14575-14577にて勇者来たる。
ブタsibo:14580にて個人情報を晒す。
煽りキターイ!!
469名無しさん@3周年:03/02/14 23:45
神降臨
470名無しさん@3周年:03/02/15 13:56
スクープ 情報漏洩発覚
 籐界大学のサーバ上でやり取りされている
ブタリストにおいて情報漏洩が発覚!!
 籐界大学は即刻ブタを1匹解雇すべしw
471名無しさん@3周年:03/02/15 16:40
sibo:14606粛正が始まるらしいな
部長はたぶん無視すると思われ
これが原因で部長がサクられたらwだな
472名無しさん@3周年:03/02/15 18:47
>>471

何だかよくわからんが粛正とは、ついに本性あらわした感じか?
473名無しさん@3周年:03/02/15 21:25
ブタの悪あがきって感じだなw
474名無しさん@3周年:03/02/15 21:48
>>472
あのブタ懲りてねえなって感じだ
475名無しさん@3周年:03/02/15 22:04
>粛正とは、ついに本性あらわした感じか?

脂肪さんは籐界大に行く前から教え子の粛正を随時行なっていたと思います。
粛正対象者については、他の元教え子達に会った時に「○×さんはこんなおかしなこと
を言うので引いてしまった」などと言って笑いものにするのですね。
あの人にとっては生徒は世間話を聞いてもらうためのただの消耗品でしょう。
476名無しさん@3周年:03/02/15 22:37
>>474
>>475

ん?
粛正はするが反省はしていないということか?
自分に楯突くヤシは氏ねってことね。
結局のところブタの質の悪さが証明されたということだな(w
477名無しさん@3周年:03/02/15 23:36
なるほど。
416もかつて粛正されたクチなんですね。
お気の毒に……。
478パー子:03/02/16 01:08
駄目よー、そんなブタブタ言っちゃ★
479442<433<425<422<416:03/02/16 15:31
お久しぶりです。小生がインフルエンザで倒れている間にずいぶんと、このスレも立派になりましたね。
さて粛正が始まるんですってね。

>>477
小生は粛正といってもメールボックスが一杯で粛正されたみたいです。
それ以来、ブタとは会っていませんが。

>>464
部長って誰だか分かりやすすぎです。(藁
ブタリストで唯一公然と噛みつける逸材ですね。彼がいなくなることはバファリンの半分の成分が欠けるのと等しいです。

>>456
あいつはもともと陰険でチキンです。今さら問題ないでしょう。
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481信者です。:03/02/17 00:28
激しくワラタ。
482名無しさん@3周年:03/02/17 00:48
>>478
信者?
483名無しさん@3周年:03/02/17 01:54
たしかに私もその人は苦手だが、そろそろハンガリー語の話をしようじゃないか。
例え2chといえど、こう陰口を叩いてばかりでは、その人と同じレベルになってしまう。
484名無しさん@3周年:03/02/17 04:17
>>483
ハンガリー語をまったく教えてもらえなかったので
ハンガリー語の話ができません。

本人が見ているところで言うのは陰口ではないと言われましたけど?
485414:03/02/17 08:43
>>483
>>484の発言と同様のことを私も聞きました。
それとも需要があるのなら、しい坊専用スレ立てましょうか?(w
486あのー:03/02/17 21:36
↑今まで全ての話の内容をまったく分からない者ですが、
参加させて頂いても良いでしょうか?
私はまったくの独学でハンガリー語やってます。
ハンガリー語は音が好きです。
活用がめちゃくちゃ難しいですよね。
487名無しさん@3周年:03/02/17 22:27
>>486
ラテン系の言葉、特にイタリア語とかスペイン語など、ネイティブの人の
おしゃべりを聞いているとすごくうるさくて感じて、むしろハンガリー語の
響きの方がずっと落ち着いていてきれいだと思うことがあります。

動詞の活用語尾は過去形・命令法・仮定法それぞれのしるしに不定活用・
定活用の違いに気を付けながら直接法・現在を学んだときに憶えた語尾を
単純につけていけばよいことが多いので慣れてしまえば大丈夫です。
動詞の活用語尾で一番形が複雑なのは命令法ですね。仮定法は簡単です。

まあハンガリー語で一番重要なのは動詞接頭辞(又の名を接動詞)で、
また用法も難しいです。常に論理的とは言えないし・・・。
488487じゃないけど:03/02/17 23:06
あとは語順かな。
まあ、間違っても通じなくなるわけじゃなし最初のうちは気にしないで。
489名無しさん@3周年:03/02/21 11:30
ブダペストのNemzetkozi Elokeszito Intezetは今は
どうなっているのか御存知の方がいらっしゃいましたら
お教え下さい。
490はいはい:03/02/23 19:11
>> 489

組織が変わって、
Kodolanyi Janos Intezet
(Janos Kodolanyi Hungarian Pre-University Institute)
になったとかです。
所在地・連絡先については以下をご覧ください。
http://www.worldwide.edu/ci/hungary/schools/12322.html
491489:03/02/23 21:20
>>490

おおっ!  どうもありがとうございます。
492はいはい:03/02/24 06:24
>>1
私はまだ学習中ですが、ハンガリー語は日本人には勉強しやすいと思います。
 英語の原書がすらすら読めない人も、ハンガリー語をやると、英語よりもできる
ようになる可能性が高く、ハンガリー語から情報を得ることができるようになるで
しょう。読んでおいた方が良い古典的な書物は、たいがいハンガリー語でも良い翻
訳や解説が出ていますので、変な日本語への翻訳よりも分かりやすいようです。
 英語ができる人も、英語からの情報は偏っていることが多いので、世界情勢を的
確につかんで活躍したい人には、複数の外国語から情報を取ることは必須です。
 というわけで、
>>3
のようなご意見もあるようですが、今時、英語ができるのは当たり前なので、仕事
のできる人間として差別化を図るには、ハンガリー語をやって情報源として活用す
ることが考えられます。英語だけで差別化ができるほどに英語を完璧にするより、
ハンガリー語で情報が取れる程度にする方が労力も少なくて済みます。

違うでしょうか。
493名無しさん@3周年:03/02/25 04:35
以前、マジャール語の文法の解説をチラッと読んだけど、こりゃー屈折語だなと思った。
語形変化で人称が解るから人称代名詞いらない。何でこんなのがアルタイ語に似てるといわれてるのか不思議。なんでですか?>詳しい方
フィンランド語とかエストニア語とかはどうなんだろ。
494Macskajaj:03/02/25 11:29
>>493

動詞に人称語尾が接続したときの子音の同化をご覧になって屈折語のような
印象を持たれたのですか?
「語形変化で人称が解るから人称代名詞いらない」言語は屈折語である、と
何かの本に書いてあるのでしょうか?

怒らないでいただきたいのですが、大修館などの本でもう一度、屈折語・
膠着語・孤立語の概念について確認されたほうが良いかも知れないと思い
ます。
495素人:03/02/25 12:49
>>494

膠着語の代表として日本語などを念頭に置いていると、
ハンガリー語が膠着語だと言いながら、
ön に t が付いて önt は良いけど、
én に t が付いて ént にならないと、
裏切られたって気がする。

しない?
496Macskajaj:03/02/25 14:05
>>495

子音の同化は発音しやすくするためのものでハンガリー語を膠着語として
みなすことに影響は無いと思うのですけれど。それよりもハンガリー語は
動詞の活用語尾によって主語はおろか目的語も省略できる場合もあるので
もしろ抱合語の特徴を併せ持っているのでは?
497名無しさん@3周年:03/02/25 14:52
>>496
> もしろ抱合語の特徴を併せ持っているのでは?

えーと、横から失礼しますが、「抱合」の概念について
確認されたほうがよいのでは、と思ってしまいましたよ。
例えば以下の説明は分かりやすいと思います。
ttp://www.xrefer.com/entry.jsp?xrefid=571798
498ど素人:03/02/25 18:35
>>497 の名なしさんに質問あります。
「抱合語とは、動詞を中心として主語や目的語やその他の要素が前後にどんどん
くっつけられて、ひとつの言葉が文のような形をとる言語」って
http://members.tripod.co.jp/languageisart/intlrap/j_greenlandic.html
にも書いてあって、ど素人としては、
>>496
に書いてあること、間違ってないように聞こえます。違うんですか。ど素人なんで
勘違いかもしれませんが、どこをどう勘違いしているか教えていただけないで
しょうか。わからないのです。
「私は」という主語も「君を」という目的語もなしで、一文が構成できて、
女が口説けるってのは、すごいでしょ? そういう話じゃないのですか。


あと、ある自然言語が100%屈折語だとか、100%膠着語だとかいうことはナイ、
とも聞いています。ハンガリー語も100%膠着語ではないんでしょ?

ハンガリー語が100%膠着語というわけでないなら、膠着語的でないとこは、
どういうとこで、何語的なのか、具体的に教えてくださいな。
名なしさんは、ハンガリー語には抱合語的側面はナイ、というご意見なんですか。
499素人:03/02/25 19:11
>>496
謝謝れす。
でも、せっかく教えてもらっても、わかりません。子音の同化って習ったんですけど、
ön に -vel が付いたら önnel とかでしょう。違いましたっけ?
én に -vel が付いたら énnel になるって言うなら、そっか、子音の同化か!
って私だって思うんですよ。ところが、
velem ...
これって「子音の同化」っていうには、度を越している。I, my, me ...と
同じくらい格変化しているように見えちゃうんです。
500名無しさん@3周年:03/02/25 20:28
TY・TTY テュ テュア・テュイ・テュウ・テュエ・テュオ・テュオェ・テュゆ
GY・GGY デュ デュア・デュイ・デュウ・デュエ・デュオ・デュオェ・デュゆ
            A   I   U   E   O   OE   Y(UE)    
501教えてちょーだい:03/02/25 20:45
GY の発音って言えば、アルクのマルチリンガル・マラソンの宣伝
http://www.alc.co.jp/multi/ml/mlhung.html
に書いてあった:
ハンガリー語の発音の難関は「gy」の音。「ハンガリー人は自分たちをマジャル人
と言う」というときの「ジャ」の音だが、日本語の「ギャ」と「ジャ」の中間にな
る。ハンガリー語の深谷ベルタ先生のご主人は日本でのハンガリー語の専門家だが、
「日本人にこの音を出させるには、口に手を入れて舌を抑えるしかない」と言って
いるそうだ。

ほんまかいな。
502Macskajaj ◆c8GiKmJoo. :03/02/25 21:30
>>499

「何々を使って」とか「誰それと一緒に」という意味の「具格接尾辞」
-val/-velに所有人称接尾辞がついた形ですね。>-velem等

大学書林の『ハンガリー語の文法』53ページに一覧がありますので
ご覧いただければと・・・。あと102頁の-val/-velの説明とか。
または同じ著者による白水社『ハンガリー語の入門』152頁と160頁
を見てみて下さい。
503素人:03/02/25 22:16
>>502
日本語だったら、「私」という名詞に格助詞「が」とか付けて、「私が」で
主格になるし、「私とお茶しましょ」みたいに具格もいけます。ほんと、
膠着語中の膠着語という感じがします。

ハンガリー語は膠着語だっていうので、格変化めいたものに苦しむことは
ないと思ったのに裏切られた感じだって言うことなんです。
velem とか「xx接尾辞」に所有人称接尾辞がつくことは習いました。
主格だけ、「主格接尾辞」に所有人称接尾辞がつくなんてことがなくて、
形が違うのが気になるわけです。
ホントに膠着語中の膠着語なら、主格も主格接尾辞で作って欲しかったな。
504名無しさん@3周年:03/02/25 22:47
>>498
エスキモー語の例は「複統合(polysynthesis)」と呼ばれるもので、
「抱合(incorporation)」とは異なる概念ですが、日本で出ている
言語学書では、非常にしばしば混同されています。

で、話を単純化すれば、「私は君を愛する」というのが一語で
表現できても抱合ではありませんが、「私は馬を愛する」とか
「君は牛を愛する」「彼は羊を愛する」というのが一語で表現
できれば抱合である可能性があります。

> ハンガリー語には抱合語的側面はナイ、というご意見なんですか。

や、じっくりと調べれば面白い結果が出るかもしれません。
505名無しさん@3周年:03/02/26 00:45
>>501
日本語にない音なので、おおげさに言ってるだけです。きちんと練習すれば、
5分で出せるようになります。まあ、その出せるようになった音を実際の会話
でも使えて、しかも聞き取れるようになるには、もう少し訓練が必要ですが。

「にゃ・に・にゅ・にぇ・にょ」を口に出して言って、舌が口の中のどこに当たって
いるか」なんとなく確認します。
で、そのままの口と舌の形でもう一度、今度は t や d で言うつもりで繰り返し
てください。
いわゆる「舌足らず」のような、「ちゃちゅちょ」・「ぢゃぢゅぢょ」に近い、ぺちゃっ
とした感じの音が出たら、多分それが gy/ty です。
「にゃににゅにぇの」「tya tyi tyu tye tyo」「gya gyi gyu gye gyo」と繰り返して、
口の中の舌の位置が変わっていないことを確認しつつ練習してください。

身近にネイティブがいれば、うまく出来ているか確かめてもらいましょう。
506名無しさん@3周年:03/02/26 01:01
>>503
まあ、それが「100% はない」といわれる所以です。
他の多くの言語と比較するなら、明らかに膠着的なほうですね。
どの言語でも 100% 「…語」てことは基本的にありません。
英語なんか、人称は屈折、文法(語順)は孤立、過去形は膠着的です。

>>495
ちなみに、歴史的なことを言うと en + t の engem は engemet で、
te + t の teged は tegedet でした。今でも詩や歌詞なんかでは出
てくることがあります。そのころはもっと膠着的だった、といえるのか
もしれません。

>>493
アルタイ語のひとつであるトルコ語も、主格の人称代名詞は現れな
いのが普通です。文法は明らかにアルタイ諸語に似てますよ。
母音調和もあるし、トルコ語やってた人はハンガリー語の習得が多
少楽かもしれません。語彙はだいぶ違うけどね。
507教えてちょーだい:03/02/26 06:42
>>505
ありがとうございます。練習してみます。
508言米to主江戸:03/02/26 07:11
Nagyon sajnálom, hogy lusta és rossz az diák.
509ど素人:03/02/26 11:16
レス、ありがとうございます。
>>497 で紹介された
http://www.xrefer.com/entry.jsp?xrefid=571798
で「抱合」、次のウェブページ
http://cognet.mit.edu/MITECS/Articles/bakerm
で「複統合」の概念を見て、比べてみました。
>>496 が間違っていないように思うという >>498 は、「抱合」と「複統合」を混同
してることが分かりました。>>496 が指摘しているのは「複統合性」なんですね。
「抱合語」である言語が複統合性も持っていることがあるということから、
「抱合」と「複統合」を混同しちゃうのは、まずいですな。
今度は勘違いしていないかナ?

あと、言語類型として、孤立語、屈折語、膠着語、抱合語などは、確立しているようですが、
「複統合的」タイプを「複統合語」という独立した言語類型として認める、というのは、
一般的じゃあないようですね。だから「複統合語」って聞いたことがないワケですね?

それで、孤立的、...、複統合的、とかいう言語性質が、独立の言語類型を立てることに
直結する必然性はナイっていう、アッタリマエのことに今さら気づきました。だから、
性質について何か言うとき「膠着語的」とか言うのは、イカン。性質については、
「膠着的」とか「抱合的」とか「複統合的」とか言うほうがイイ。

でもって、「膠着語」であるハンガリー語は「膠着的」性質が強いが、「複統合的」な
とこもある、と言ってイイわけですか。そういう研究の文献、ご存知だったら教えて
ください。
510名無しさん@3周年:03/02/26 18:20
言語学板に質問スレがあるから、そっちで聞いたほうが早いかも。
5112ちゃんねる素人:03/02/27 11:12
>>510
ありがとうございます。そうします。
しい坊さんによるtyの発音の仕方(1982年AA研 言語研修のテキストより)

無声・硬口蓋・破裂子音。gyと並んで最もハンガリー語らしい子音の
ひとつ。チャ行の子音のように発音するのではなく、キャ行の子音を発音
するつもりで舌の背面の中央部と硬口蓋で閉鎖をつくる。最初は意識的に
舌の先端を下歯茎に押しつけたまま「テャ」というつもりで練習する。
513名無しさん@3周年:03/02/28 15:51
>>509
えーと、「複統合語」という言語類型について聞いたことがない、
ということですが、それは 504 にあるように、日本語で書かれた
文献では「抱合」と「複統合性」が非常にしばしば混同されて
いるためで、類型について述べられている場合、「抱合語」と
されているものは、実際には「複統合語」であることがかなり
あると思います。

それから、「膠着」は語形成の方法として語の中心となる要素に
接辞がどんどんつながることで、「複統合性」というのは一つの
語の中に含まれる形態素の数(=統合度)が多いことをいうので、
「複統合的」な言語は必然的に「膠着的」だということになるの
ではないでしょうか。

ハンガリー語について言えば、496 で挙げられたような動詞での
主語・目的語の表示を指して、統合度が高い(=複統合的)と
みなすのはどうかと思います。

この話題、ちょっとスレ違いになってきたので、続けるとしても
どこかに移動したほうがよさそうですね。
514名無しさん@3周年:03/03/15 01:15
救済
515初心厨:03/04/01 08:16
あのう、ハンガリー語って(日本人にとって)難しいですか?
516名無しさん@3周年 :03/04/01 18:58
ハンガリー語のgy、tyの音って
スラブ語の軟子音d’t’で代用してはダメですか?
そもそもスラブ語の影響なんでしょうか?
517名無しさん@3周年:03/04/01 19:21
magyarのgyはスラブ語の影響でd’ですので
ただしくはモデョルと発音。マジャルでもマギャルでもありません。
モデョルです。
文法は日本語にそっくりで簡単です。
518初心厨:03/04/02 17:07
>>517
レスサbンクスです。
519名無しさん@3周年:03/04/06 22:37
旅行用に、ハンガリー語⇔英語の小さい辞書(定期券くらいの大きさの)
を探しているんですが、どこか店頭に置いてあるの見かけたら教えても
らえませんか?
大阪梅田の紀伊国屋、旭屋、ジュンク堂では発見できずです。

520ハンガリー傭兵:03/04/06 22:55
        
521名無しさん:03/04/07 00:18
>>519
手っ取り早いのはamazon.co.jpあたりのネット通販。
522名無しさん@3周年:03/04/07 01:10
ありますがテープ付きで売りますよ(ベルリッツ)。
523名無しさん@3周年:03/04/07 02:33
>>519
Langenscheidtから出てんじゃないか?ただし独-洪かも。
524名無しさん@3周年:03/04/07 13:56
>>519
東欧関係の辞書は、意外とロシア語関係の本屋(ナウカとか)にあったりするよ。

漏れが持っているのは、ハンガリーで出版されている洪英辞典と英洪辞典の
シリーズのちっちゃい奴。縦横は定期券より小さいけど、厚さが3センチほどある。
紙質がよければ、もっと薄くなると思うんだけどね。今はもっといいのがでてるかも。
525名無しさん@3周年:03/04/07 15:59
ハンガリーの人口って意外と少ないんだね。
チェコとほぼ同等じゃん。
526名無しさん@3周年:03/04/07 23:46
>>519
旅行用ということだったらいっそ現地の本屋で買うのでは遅いのでしょうか?
私は旅行でブダペストを散策中、小さい本屋に飛び入って記念がてら表紙が赤青の小さい洪英辞典を買いました。
所持金の都合から僅かの差で洪英・英洪辞典を買えずちょっと後悔もしてますが、読む分にはそれなりに使えて満足してます。
527名無しさん@3周年:03/04/08 01:44
ハンガリー人の中には下戸がいるって本当?
げっこ
528名無しさん@3周年:03/04/08 21:17
東京外語大・関西外語大名誉教授の徳永康元さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0408/007.html
529名無しさん@3周年:03/04/09 10:50
>>528
なんだか去年あたりから尊敬する先生方の訃報が続いて、
個人的に結構落ち込んでいます。ご冥福をお祈りします。
530519:03/04/09 15:29
いろいろ情報ko:szo:no:m!
こっちにいる間は旅行用会話集で勉強して、
ブダペストに着いてから探してみます。
531名無しさん@3周年:03/04/09 16:35
ハンガリー語の「a」音なんですがハングルの「0┤」で代用するのはまずいですか?
どうしても日本語の「あ」には聞こえなくて。
532名無しさん@3周年:03/04/09 22:32
test
533名無しさん@3周年:03/04/10 14:05
>>516 >>517
代用しても多分通じますが、細かいことを言うと、ちょっと違います。
スラブ語の世に言う軟子音は(硬)口蓋化音と言って、小さい「ヤユヨ」が
ついたような音ですが、ハンガリー語のは硬口蓋の閉鎖音です。
具体的な練習方法は >>505 をどうぞ。

>>531
それって、発音記号だと、「c」 の逆さみたいなやつでしたっけ?
そうだったら、代用しても大丈夫ではないでしょうか。
日本語の「あ」よりも心持ち口見るを丸め、舌先をおくに下げて
舌の奥をちょっとだけ盛り上げる感じで。よく「アとオの中間」とか言われます。
ちなみに長いほうの a' は日本語の「あー」でぜんぜん大丈夫です。
534533:03/04/10 14:06
口見るではなくて、唇でした。失礼。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539531:03/04/10 16:08
>>533
お答えありがとうございます。発音記号は覚えていないんですが
「0┤」発音の要領として習ったことがおっしゃることにそっくりです。
540名無しさん:03/04/10 16:39
>>531
>>108で既出ですがaの音は日本語の「あ」で通じます。
(ネイティブには訛って聞こえるが,aと認識してくれる)

発音記号は筆記体のaを180度回転させたものです。
541山崎渉:03/04/17 13:11
(^^)
542名無しさん@3周年:03/04/19 08:20
ハンガリー映画特集があったなんて!
誰か見に行った人いますか?
543山崎渉:03/04/20 01:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
544名無しさん@3周年:03/05/01 15:41
mms://korridor.sn.hu/korridor/broadband/micuko/micuko_0423_mate_kriszta.asf
ハンガリー語らしいんだけど、何て言ってるか判る?
545名無しさん@3周年:03/05/01 22:55
なあ、ちょっと見てくれよ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1051796761/l50

http://www.tv2.hu/cikk.php?cikk=5554
 ↑
ハンガリーのTV2のページだけど概略を教えてよ。
546名無しさん@3周年:03/05/02 21:53
ハンガリー語で
ケーキ

ケーキ屋
ってなんていいますか?
547 ◆AUvFvohlXU :03/05/02 22:29
>>546
ケーキ torta
ケーキ屋 cukrászda
548名無しさん@3周年:03/05/02 23:04
>>547
ありがとうございました!
549名無しさん@3周年:03/05/02 23:05
>>547
もうひとついいですか?
私の友達
とか
親友
は・・

聞いてばかりですみませんが
550名無しさん@3周年:03/05/03 12:02
 
551名無しさん@3周年:03/05/05 19:31
552 ◆AUvFvohlXU :03/05/05 20:59
>>549
私の友達= barátom (男同士の場合)、 barátnőm (女同士の場合)
親友= meghitt barát または közeli barát

異性の友人の場合、知合い ismerősem と言わないと、
(私の)経験上、彼氏・彼女と思われます。例えば、
男性が女性をさして a barátnőm と言うときと、
女性が男性をさして a barátom と言うときです。

あるいは、barátok vagyunk とか補足する必要があるかな?

ここらへんの、ハンガリー語での「友人」に関するニュアンスは、
もっと詳しい人の解説キボンヌです。
553名無しさん@3周年:03/05/05 21:36
>>552
れす、ありがとうございます。
難しいのですね・・

私の友達の場合ですが、
自分がいて、
男1女1がいて、
その二人をさして「私の友達」と表現したい場合はまた
別なんでしょうか?

親友は2つありますが、
どんな感じに使い分けるんでしょうか・・・
554 ◆AUvFvohlXU :03/05/06 02:36
>>553
ごめんなさい、複数形を忘れてた…
私の友人(複数形)=barátaim
です。
複数形の場合は、異性がどうのというのは、あまり関係ないような気がします。
「barátnőim」というのかどうかは、確認しないとわからないです。

親友は、
közeli barát が、近しい友人
meghitt barát が、信頼する友人
という感じだと思います。使ったことないので、よくわかりません。
私は、kedves barátom, nagyon kedves barátom, legjobb barátom
という風に表現してるので(適当ですが)、文法的に、
または、言語習慣的に、実際どうなのかは、わかりません。
私はハンガリーに住んでるだけで、ハンガリー語の専門家でもなんでもないので、
あんまりあてにしないでください。
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556名無しさん@3周年:03/05/06 11:04
>>552

男性が恋人でない女性の友人のことを言うときは
noi baratomと言うそうです。"Az egyik noi baratom azt mondta, hogy・・"
みたいな感じで。
557 ◆AUvFvohlXU :03/05/06 17:43
>>556
レスありがとう。なるほど、その言い方は知らなかった。
勉強になりました。どうもです。
558549=553:03/05/06 19:01
みなさんありがとうございます。
なんとなく、分かりました。

ハンガリーの人は、日常会話で、ハンガリー語使ってるんですよね?

クラシックの楽器を最近始めたので、
ハンガリーはちょっと、憧れます・・・
559 ◆AUvFvohlXU :03/05/06 23:07
>>556
ついでに、その逆パターンも教えてください。
560名無しさん@3周年:03/05/06 23:10
>>542
超遅レスですが、観てきました。
東京の土曜日の日程で丸一日、
短編映画 6編 と チコ(ドキュメンタリー風の戦争映画)と 
タルベーラ監督のヴェルクマイスターハーモニー
プラス タルベーラ監督を囲んだシンポジウムという非常に贅沢な内容でした。

ハンガリー政府観光局から提供されたハンガリー観光プロモーション映像も流されて
いい感じで盛り上がってましたよ。

561名無しさん@3周年:03/05/07 07:56
きのうハンガリーの祖先は日本と同じとテレビでいってた
562名無しさん@3周年:03/05/07 08:02
ハンガリーは失業率が高いらしいけど、EUそのものも景気が悪いのに
なんで加盟するのかな?
563556:03/05/07 10:58
>>559

*ferfi baratomとは言わないでしょうねー。意味が重複しますからね。
556で書いたことはハンガリー人に教わったことなのですが、その逆
の場合については聞き忘れました。
「私の同僚の1人」とかいいますかね?
564 ◆AUvFvohlXU :03/05/07 20:29
>>563
手っ取り早く、自分の同僚(40代半ばのハンガリー女性)に聞いてみました。

彼女の意見では、
női barátomは、聞いたことがないし、その反対はと聞いても???
ちなみに、彼氏としてじゃない男の友人をいうときは、
kedves ismerősöm が適当じゃないかと言ってました。
>>552の綴り「ismerősem」は私の誤認だったみたいです。

この言い方は、男性女性関係なく、異性の友人を表現するのに使えますね。
565563:03/05/07 21:23
>>564

聞いたことがない、ですか。
私が聞いたのはエルデーイ出身の現在30代半ばの女の人でしたが数年前のことですので
私の記憶違いかもしれませんし、そのときかなりバタバタした状況で聞いたので私の質問に
答えるために無理に思いついたことを言ったのかもしれません。(^^;

Duna Televizioの"Hej,hej,hej,helyes beszed!"にでも投稿して聞いたらいいかもしれませんね。
566 ◆AUvFvohlXU :03/05/07 23:13
>>565
地方によって、多少違いがあるかもしれませんね。
あるいは、新しい言いまわしを作ることって、日本語でもありそうだし…
ハンガリー語の先生に聞くのが1番早道ですかね。

むかーし、まだハンガリー語超初心者のとき、ある大学生のハンガリー人と
話をしていて、たまたま新しく知った動詞の語尾変化の質問をしたら、
一人称単数から順番に言ってくれたのは良いけど、
二人称複数で「あれ?なんだっけ?」となったので、
おいおい母国語だろ!って心の中で、つっこみ入れたことがあります。
しかもその人、教員養成大学の学生だった…
567名無しさん@3周年:03/05/21 16:35
ハンガリーについて(・v・)!II
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1011292528/l100
568山崎渉:03/05/22 02:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
569名無しさん@3周年:03/05/23 06:44


■ハンガリーのメディア事情に詳しい日本ハンガリービジネスオフィス(ブダペスト)の茂木氏の話■
  
「最近、ハンガリーのTV番組は視聴率競争から悪ふざけ、おちゃらけのものが増えているが、今回の番組は人種差別を感じさせ、かなりひどい。
近年、ハンガリーでは日本企業の進出が目覚ましく、日本に対するやっかみと、2004年の欧州連合(EU)加盟を前に自身をアジア諸国と区別、欧州の一員と主張したいハンガリー人の心情が背景にあると思う」

引用:http://www.zakzak.co.jp/top/top0501_1_12.html



570名無しさん@3周年:03/05/24 23:34
>569
あちこちでご苦労さんですなぁ。
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572山崎渉:03/05/28 10:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
573名無しさん@3周年:03/06/07 01:24
>572
また貴様か
574名無しさん@3周年:03/06/21 00:01
オーストリア・ハンガリー帝国
575名無しさん@3周年:03/06/22 23:01
名無しさん@3周年、は本当にウザイ!
下らん質問攻めで、答える方も答える方だぜ。
名無しさん@3周年と山崎渉との二人だけのスレになれ!
えっ、もうなりかけてるって。
そうか、そうか、ではいずれにしてももう退散。
名無しさん@3周年、一人でがんばってくらはい。
576カレス ◆AUvFvohlXU :03/06/23 03:40
>>575
突っ込み入れるべきなんだろうか…
それともこれってコピペ?
577187.74-182-adsl-pool.axelero.hu:03/06/23 16:02
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
578名無しさん@3周年:03/06/23 19:00
ハンガリーくんだりまで逝って山崎渉カキコってあんた相当なアホだね。>>577
579名無しさん@3周年:03/06/24 01:07
ほほ
580152.65-188-adsl-pool.axelero.hu:03/06/24 01:36
その通りですね。
581名無しさん@3周年:03/06/24 02:00
日本で一番のハンガリー語の権威と言えばどなたなのでしょう。
また、文法書、会話集で一番おすすめはなんでしょうか。
582名無しさん@3周年:03/06/24 05:47
早稲田みか、岩崎悦子あたりですか。
昔は、今岡さんという人のハンガリー語4週間なんていうスゴイ本もあったようです。
現地で有名なのはハローイットマジャルオルサーグでしょうか。
583名無しさん@3周年:03/06/24 05:56
最近出た江口清子著はどうですか。
実物はまだ見てませんが。
ところで、辞書関係はどうなんでしょう。
英ハン、ハン英はなかなかいいものがありそうですが、日本語辞書は?
紀伊国屋とかに行っても、まともな辞書を見つけたことがないのですけど。
584名無しさん@3周年:03/06/24 07:49
>>583
辞書についてはW先生の大阪外大グループと
F先生の東海大グループで別々で進行中との噂

江口女史の本は立ち読み程度だが,
NHK出版の「スタンダード40」シリーズの
ハンガリー語版のような感じか

>>581, >>582
徳永先生がお亡くなりになった今,
Fukaya先生,Waseda先生が2台巨頭なのかな
院生レベルでは各所にいろいろいるらしいが,
詳しいことは知らない
585名無しさん@3周年:03/06/24 16:41
>>584
すごい時間の書き込みですね。仕事で徹夜明けとか? (^^;

大学書林の2巻本は基本的には浅津エルジェーベットさんが書いて
岩崎悦子さんが文法の説明等を日本語に訳したのかも。
1・2巻とも24課づつあるけれども6課に1課は復習の課です
「語学は文法の説明よりも練習が大事だ」というのが浅津さんの考えなのか
練習問題はとても多いのに文法はそれほど詳しくないですよね。

ところで国書刊行会から岩崎さんがケルテースの『運命の欠如』の
訳を出すらしいです。
586名無しさん@3周年:03/06/24 22:21
>>584

スレ違いですが スタンダード40について・・・
教育TVの語学講座、スタンダード40になってからこの前初めて
見ましたが(ne'met)、「おっ30分になったのか!」と思ったら
週一回の放送なんですね。
おまけにあの生徒役の人、もうちょっと綺麗な人はいなかったのかとか
思ったりして・・・
もっとも、ああいう顔の好きな人もいるんでしょうね。(視聴者は男ばかり
ではないし。)
587名無しさん@3周年:03/06/26 10:02
>>585
岩崎,浅津「ハンガリー語I,II」
Iのみで挫折し,IIは購入さえせず
個人的にはあのような厚い練習問題が多い本
よりも,エクスプレスのような薄い本から
入門した方がいいような気がします

I先生は語学よりも文学の方かもしれませんな
歴史方面の研究者については,若手から大御所まで
いろいろいらっしゃるみたいですなあ,(・∀・)ニヤニヤ
588カレス ◆AUvFvohlXU :03/07/02 03:10
>江口女史の本
白水社の旅の会話シリーズ「ことたび」の本ですか?
なぜかハンガリー人の友人がそれをもってるので、
見せてもらうことにしました。CD付きです。
旅行者向けですが、エクスプレスと併用で初心者導入編として、
結構使えるんじゃないでしょうか。
589名無しさん@3周年:03/07/08 13:14
sage
590山崎 渉:03/07/15 11:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
591名無しさん@3周年:03/07/16 08:02
ハンガリー語だと思うのですが
「Karbantartas miatt a napokban az oldal m?kodeseben el?fordulhatnak
kisebb kimaradasok, amiert szives elnezesuket kerjuk! 」
なんていう意味でしょうか。
一部文字化けしてまいましたが、どなたか翻訳していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
592名無しさん@3周年:03/07/16 10:51
>>591
「メンテナンスのため近日中ウェブページの機能に若干の支障が生じるかもしれませんがどうか御容赦下さい。」ですかね?
593592:03/07/16 16:32
ちょっと訂正

「ウェブページの機能に若干の支障が生じるかもしれません」
                  ↓
「ウェブページの運営が若干滞るかもしれません」
594591:03/07/16 18:29
>>592
ありがとうございます!
やっぱりそういうことでしたか。
お気に入りのハンガリーのサイト(エロではない)がおかしくなって、そこに書いてあった文なんです。
疑問が解けました!
ありがとうございました!
ネットの辞書サービスを色々使ってみたんですが、ハンガリー語は難しいです・・・
595名無しさん@3周年:03/07/24 19:04
(^^)
596名無しさん@3周年:03/07/29 23:21
ヨー エーィサカート 牙ーノク。
597山崎 渉:03/08/02 01:08
(^^)
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602名無しさん@3周年:03/08/14 04:28
今日テレビのトリビアの泉という番組で
ハンガリー語で「sotalan」は「塩味が足りない」という意味である。
と言うのを紹介していて[ショタラン]と聞こえました。
「s」は[シュ]の発音になるのですか?
603カレス ◆AUvFvohlXU :03/08/14 05:53
>>602
そうです。
「S」が「シャ・シ・シュ・シェ・ショ」で
「SZ」が「サ・スィ・ス・セ・ソ」です。
トリビアの泉だったのか…
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053600561/526
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しさん@3周年:03/08/18 18:53
>>603
ありがとうございます。 [s]が「sz」とか2文字になる言語って少ないのでは?
606カレス ◆AUvFvohlXU :03/08/19 02:57
>>605
どうなんでしょうね。
ハンガリー語のアルファベットは、キリスト教の普及からですから
ラテン語から導入されたと思いますが、「S」と「SZ」は、
ハンガリー語特有のイレギュラーなんでしょうか。

例え話になるかわかりませんが、
スペイン語で「LL」を発音する時の舌の位置は
ハンガリー語で「LY」を発音する時と同じ場所にあてますから
出てくる音はちょっと違いますが、もとの(ラテン語で)は、
同じ文字を当ててるのではないかと、私は推測してます。
(言語学については全くの素人ですので、私の勝手な推測です)
607名無しさん@3周年:03/09/06 21:53
質問スレから誘導されて来ました。
ハンガリー語で「おかえり」って何て言えばいいのでしょうか?
誰か教えてください。
608607:03/09/06 21:55
すいませんage忘れました。
609カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/07 08:49
「ISTEN HOZOTT」だと思います。
610カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/07 08:50
>>609>>607へのレスです。
611名無しさん@3周年:03/09/07 15:32
すみません、ハンガリーの名前の読みを教えてください。
Béla Hackspacher, Irén, Rózsika, Pista
をカタカナ表記する際には、どうすればよいでしょうか?

また、Pobedaはどういう意味ですか?
文脈からは車の名前・種類か、または車そのもののようなんですが…。
よろしくお願いいたします。
612カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/07 19:09
>>611
「Hackspacher」これは多分ハンガリー特有とは言えない苗字なので
ドイツ語風に読んでも良いと思いますが、今度ハンガリー人の同僚に
確認してからレスしますね。
他は→Béla=ベーラ、Irén=イレーン, Rózsika=ロージカ, Pista=ピシュタ

Pobedaを検索してみると、後にワルシャワという名前に替えられた自動車や
腕時計(アンティークWEBショップで発見)とか、
フォークリフトや工作機械を作ってる会社とか、
ロシアの対独戦勝記念ディプロマ「Pobeda50」とかいろいろ見つかりました。
613611:03/09/08 09:09
>612
ご丁寧なレスありがとうございました。大変助かりました!
この文章の文脈では、Pobedaは自動車のブランド名のようです。
ハンガリー動乱のころの話なので、ソ連の象徴として使われているのかもしれません。
ありがとうございました。
614名無しさん@3周年:03/09/08 16:08
面白そうなので私も検索してみたら、Pobeda って
1958年に生産終了しているのに、今でも走ってるクルマが
結構あって、ファンサイトまであるんですね!
615607:03/09/08 17:37
>>609
ありがとうございます。できれば読み方も教えていただけないでしょうか?
そのまま「イシュテン ホゾット」って感じでよろしいのでしょうか?
616カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/08 21:03
>>615(607)
そうで〜す。
617カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/08 21:15
>>613(611)
いえいえどういたしまして。
Hackspacherは、私のハンガリー人の同僚にも
直接しってる人がいなかったのですが、
「ハックスパッヘル」とドイツ風か、「ハックスパッケル」とCHをKのように
発音するかの、どちらかだろうと言ってました。

共産圏は産業を分業してましたから、ハンガリーでも普通乗用車といえば、
トラバントとか、シュコダとか、POBEDAとかだったわけです。
ポーランド車のPOBEDAは結構人気があったみたいですね。
多分社会主義時代にワルシャワと改名されたのでしょう。
社会主義時代のポーランド産の乗用車といえば、
ポルスキ・フィアットというフィアット500の亜流みたいなのも有名で、
今もヨタヨタと走ってます。
これは本当にまるまる本家フィアットのパクリだったそうです。
618カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/08 21:23
>>617の共産圏の分業の続きですが、
ハンガリーは大型車を割り当てられたため、
ラーバというトラックや、イカルスというバスを生産してました。
イカルスは最近も新車が出てましたが、ラーバはどうでしょう?
乗用車については体制変換後、国産車を独自に作るのではなく、
スズキの生産工場を誘致しました。
マジャール・スズキの昔のキャッチコピーは、
SUZUKI, A MI AUTONK(私たちのくるま、スズキ)でした。
619名無しさん@3周年:03/09/08 22:07
>>617
> ポーランド車のPOBEDAは結構人気があったみたいですね。

Pobeda はソ連製(GAZ、ゴーリキー自動車工場)だそうです。
(Pobeda の試作車を見るスターリンの写真(1945年6月)が
ttp://www.sanpietroburgo.it/pobeda0.asp にありました。)

上のページによれば、東側だけではなくてフィンランドや
ベルギーにもかなり輸出されていたそうで。

Pobeda をモデルにポーランドで製造されたのが「ワルシャワ」で、
これは1951年から1973年まで製造されたそうです。
620名無しさん@3周年:03/09/09 02:41
>>617
パクリというとコピー商品みたいだけど、ポルスキ
フィアットはちゃんとライセンス取って提携してたはずだよ。
621カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/09 04:39
>>620
ハンガリー人の友人がまさにポルスキに乗ってまして、
彼から聞いた話です。彼の記憶違いかもしれませんね。
今度もう一回聞いてみます。
622カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/09 04:45
>>619
情報感謝です。
検索して出てきたサイトを適当に流し読みしてしまったため、
「ワルシャワ」だからPobedaはてっきりポーランドかと思ってました。
確かにそのサイトにも、GAZって書いてありましたが、どこの会社か
知りませんでした。

なんか板違いになってきちゃった…
623名無しさん@3周年:03/09/09 15:35
>>605-606
ポーランド語ではsとszの発音がマジャル語と正反対になるね。
624名無しさん@3周年:03/09/13 00:41
固有名詞の発音で助けてください。

(人名)
Istva'n Alma'si
Emil Kolozsva'ri Grandpierre
Miklo's Re'vai
Ma'tya's Ra'th
Istva'n Sa'ndor
Istva'n Kultsa'r
Paul Levy
Ferenc Kazinczy
Ferenc Ko''lcsey
Miha'ly Csokonai Vite'z
Ja'nos Erde'lyi

(誌名。できれば意味も)
Magyar Hi'rmondo'
Hasznos Mulatsa'gok

(組織名)
Kisfaludy

よろしくお願いします。
625名無しさん@3周年:03/09/15 08:09
ハンガリー人の姓名の順は日本と同じなのでそうしましょう。
アルマーシ・イシュトヴァーン
コロジヴァーリ・グランピエッレ・エミル
レーヴァイ・ミクローシュ
ラート・マーチャーシュ(マーチャーシでも可)
シャーンドル・イシュトヴァーン
クルチャール・イシュトヴァーン
レヴィ・パウル
(ハンガリー人ならパールPa'lだと思いますので、外国へ行った人でしょうね)
カジンツィ・フェレンツ
クールチェイ・フェレンツ
チョコナイ・ヴィテーズ・ミハーイ
エルデーイ・ヤーノシュ(ヤーノシでも可)
(誌名)
マジャール・ヒールモンドー
ハスノシュ・ムラッチャーゴク
(組織名)
キシュファルディ

誌名の意味は、これら全体を何に使うのか教えてくれたら書いてもいいですよ。
626624:03/09/15 09:50
>>625
ご親切にありがとうございます。
実はこのアルマーシ・イシュトヴァーン氏の
民俗学関連の論文でレポートを書かねばならんのです。
論文自体はドイツ語なのですが、
固有名詞の読み方が分からなくて…
(バルトークやコダーイくらいならまだしも)
ともかく助かりました。
重ねてお礼申し上げます。
627カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/15 18:31
>>626(624)
ほぅ。民俗学の論文ですか。お役に立てて幸いですな。
625はよそで書いたので名無しでした。

ところで、誌名の意味ですが、
ヒールモンドー:メッセンジャー(通信伝達者、使者)、急使、情報伝達者
辞書を頼りにするとこういう訳になりますね。現代風にカタカナで
「メッセンジャー」がいいですかね。報道系の雑誌でしょう。

ハスノシュ・ムラッチャーゴクは、2つの単語からなってます。
ハスノシュ:便利な、重宝な
ムラッチャーグmulatsa'g(単数形):娯楽、エンターテイメント、面白み
ですから「ぴあ」みたいな雑誌だったと思われます。
628カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/15 18:33
>>627に補足しますと、ヒールモンドーは一般名詞でもあります。
629名無しさん@3周年:03/09/15 20:54
ハンガリー語は最高だよ。
630名無しさん@3周年:03/09/18 07:46
発音に美的な要素を何ら感じない。
631名無しさん@3周年:03/09/19 18:03
>>630
おまいが話すとねw
632名無しさん@3周年:03/09/19 23:41
エクスプレスのテープは話すスピードが早いと不評。女の人の声が魔法使いのお婆さんみたいだし。本のほうでは疑問詞疑問文はイントネーションが平叙文と同じ下降調のイントネーションになるとあるのにテープの方では疑問詞疑問文でも文末でイントネーションが上がっている。
大学書林のテープは第一巻と第二巻の出版の間に10年経っているので、吹き込んでいる浅津エルジェーベトさんの声が随分変わってしまっている。第二巻のテープの声はほとんどお婆さんの声だ。
633名無しさん@3周年:03/09/20 06:06
>>632
疑問詞疑問文のイントネーション、基本は下がるけど
なんかニュアンスを持って話すときに上昇調になることがあるよね。
日本語で「どこへ行きますか。」とかが上昇調になるときと
対応してるのだろうか。

ちなみに諾否疑問文では単に文末が上昇するんでなく、
基本的には後ろから二つ目の音節が上がって、そのあと落ちます。
634名無しさん@3周年:03/09/27 20:00
【ハンガリー】日本揶揄番組打ち切り[09/27]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064646455/

日本をやゆしたバラエティー番組を放映したとして、
ブダペストの日本大使館がハンガリーの民放テレビに抗議していた問題で、
民放側が9月から番組の放送を取りやめたことが26日、分かった。

大使館当局者によると、番組の制作責任者が今月中旬に「秋の番組編成には入れない」と、
事実上、打ち切る意向を連絡してきた。

民放側はことし5月、抗議を受け、3カ月間番組を休止、番組名を変更した上で、
9月から再開するとしていた。
しかし在ハンガリーの日本人からの反発の強さに、打ち切りを決めたとみられる。

番組は3月に放送開始されたTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。
かつらや義歯で日本人女性を装ったリポーターが著名人に突撃インタビューするという
内容に大使館が「日本への偏見を助長する」として抗議していた。

【ウィーン26日共同】
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636LEVEL:03/09/28 13:08
ハンガリー語,勉強していますが,うまく行きません。
語彙を少しでも増やしたくて単語帳を作ったりしましたがだめです。
良い方法があったら教えてください。
それと回りにハンガリー人の友達いますが少し怖くて引いてしまい,それが相手に悪印象を与えてしまうようです。
語学が出来ない所以でしょうか?
637名無しさん@3周年:03/09/29 22:14
>LEVELさん

現地にお住まいですか?
それなら良いハンガリー語学校を探してみる・デブレツェンの夏期大学
に参加する・テレビもラジオもハンガリー語放送しか視聴しないといった
方法がありますかね。ドイツなど外国のTVドラマの吹き替えをよく見ると
いいと思います。
ハンガリー人も明るい性格の人ばかりではないので人間関係で自分を
責めないほうが良いでしょう。まあ自分に自信を持ってくよくよ
しないことです。ハンガリー人を怖がる必要はないです。
勿論性格の悪い人はいますが。
またハンガリー人だからといって誰もがハンガリー語を教える意志や能力が
あるわけではないので出来れば国語の先生など国文科を出ていてハンガリー
語学の専門的な知識がある人と親しくなる機会があると良いと思いますね。
>>636
リストやブラームスの話題で盛り上がれ。
「ハンガリー音楽っていいね〜」って。
絶対ウケるぞ。
639カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/30 07:22
>>638
若い世代になると、クラシックより、
ポップス、ロック、ジャズなどのほうが、人気がありますけどね。
リストやブラームスなら聴いたことがあっても、バルトークになると、
必ずしもハンガリー人みんなが好んで聴いてるわけじゃ無いし…
武満透の作品を日本人みんなが好んで聴くわけではないのとほぼ同じです。
640カレス ◆AUvFvohlXU :03/09/30 07:24
>>639
武満の名前は「透」じゃなくて「徹」だった。スマソ
641Savona:03/10/02 10:16
今月の世界文化遺産、確か4回目がホルトバージ(地名正確でなかったら
スマソ)だったような。

ハンガリーの友人からハンガリーの地図もらいました。
んで、ハンガリー語でハガキでお礼しようと思って
図書館で3冊くらい見ながら文章作ってみました。
思ったほど複雑でないですね。とりあえず使うって語学の基本かも。
642名無しさん@3周年:03/10/03 13:51
ブラームスはドイツ人だろ。ハンガリー舞曲の作曲者だが。
643名無しさん@3周年:03/10/03 22:40
>>642
そうだね。
ブラームスはジプシー音楽にひかれて、
ブダペストまで聴きに来たことがある、と聞きました。
だからハンガリー舞曲はジプシー音楽をもとにしてるから、
話しが盛り上がるとしても「あれはハンガリー音楽が元ではない!」と
否定的な盛り上がり方となるんじゃないかな>>638

リストのハンガリー狂詩曲の場合は微妙なんですよね、
「狂詩曲」中のいろんなスタイルは、ジプシー楽団の影響を感じるけれど。
少なくともリストは子供のころ、ブダペストじゃなくて田舎で聴いてるので、
ジプシー楽団の演奏を聴いていたとしても、ハンガリー民謡のメロディーを
ジプシー楽団が引用したものも聴いただろうし、またあるいは農民の音楽を
直接聴いていたかもしれないし…
少なくともジプシー音楽のメロディーだけを使ってるわけではないようです。
644名無しさん@3周年:03/10/08 02:24
ハンガリー語−日本語オンライン辞典ってありませんかね??
645nevtelen :03/10/08 10:44
イ尓 女子  Jó napot KíVánok.

電脳的日洪辞典>>644>>148; 没有。 (mei2you3)

我用唯「洪美辞典」(Hun-Eng Dict.)

anonymous=névtelen
646名無しさん@3周年:03/10/16 14:02
最近は色々ありますねぇ。ニヤニヤ

http://www/hungarian-language.com/
647名無しさん@3周年:03/10/16 14:07
648名無しさん@3周年:03/10/19 22:38
オークシーってどんな意味?
649カレス ◆AUvFvohlXU :03/10/20 07:21
>>648
多分、英語の「OK」でしょう。
「オークシー」の他に「オキシゲン・パラツク」(酸素ボンベ)という
バージョンもあります。
650名無しさん@3周年:03/11/06 16:44
ハンガリー語大学の時2年もやって、論文もハンガリー語で書いたのに
会社に入って10年、じぇーんじぇーん使わなくなってしまいました。
たまに出張で行くときにホテルの予約するくらい。

東京でお気軽なハンガリー語会話が学べるところってないっすかー

651はみチン:03/11/06 16:52
ブラームスもリストも、やっぱりハンガリー音楽じゃないよね。
日の丸を最初イギリス人が作曲したバージョンのような、
「ちがうんだよねー」みたいな感じ。

バルトークやコダーイを武満と同じに扱うのはちょっと違わないかい?
652カレス ◆AUvFvohlXU :03/11/07 07:01
>>651 はみチン様
>>639へのレスでしょうか?
だったら文脈をちゃんとつかんでほしいでつ。
音楽の内容でバルトーク(コダーイってどこに書いたっけ?)と武満を
同じ扱いしてるんじゃなくて、
バルトークを「好む聴衆」の数は、
ポピュラー音楽を「好む聴衆」より圧倒的に少ない、
ということを言うために、武満の名前を出しただけです。
コダーイなら、「ああ、学校の音楽の時間に歌った」って言うでしょうね。

音楽の話は板違いなのでサゲ
653Pordenone:03/11/09 20:23
ハンガリー語はじめました。
654Pordenone:03/11/15 06:13
指差し会話集ですが、ついにハンガリー語版が出ました。
さっそく買いました。
655名無しさん@3周年:03/11/22 19:26
>>645
どなたが訳されたんですか?
656名無しさん@3周年:03/12/02 17:40
>>654
ゆびさしの著者=カレス氏と推測
657カレス ◆AUvFvohlXU :03/12/03 08:48
>>654-656
>旅の指さし会話帳49『ハンガリー』
著書は横山昇さんというかた。誰? 私じゃないです(w
ttp://www.yubisashi.com/49.html
658名無しさん@3周年:03/12/27 17:42
英語のtr≒ハンガリー語のtyで英語のdr≒ハンガリー語のgyらしいな。
659ラーツ:03/12/28 14:44
ハンガリーの友人(会話はハンガリー語のみ。現地ではジェスチャー&筆談)から毎年カードをもらいますが辞書が売ってないので未だに内容解りません…
大手本屋何軒かまわりましたが、取り寄せすらできないとの事。
出来れば無料辞書があればと思うのですが、どなたかご存知ないですか?
660Pordedone:03/12/28 15:06
大阪の梅田の紀伊国屋に売ってたよ。英ハン?辞書っていうのかな。
ハン英辞書も置いてた。両方とも4000円くらいかな?
電話して訊け!
友人ならば現地から送ってもらえよ、と思うのは私だけ?
661名無しさん@3周年:03/12/29 22:23
http://www.tv-naruto.ne.jp/ejyuku/english/soundchange/t/t.htm
手順2) /t/・/tyu/---/...tr.../

   /t/の後ろに/r/があった場合、/t/が/tyu/になる。

                    /てゅ/に似た音になる。

   例:tree => tyui contry => kan・tyui  


http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/2061/tsujuru-kotsu.html
>閉鎖摩擦音(t, d, k, g, b, p)およびfの後にrが来ると、
>前の子音は(lの場合に比べて)短く発音される。
>とくにtr, drは「チュ」「ジュ」に近い。

むしろテュやデュの方に近いだろうな。
ハンガリー語と同じではないがやや感覚的には近いものがある。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663名無しさん@3周年:04/01/18 00:34
TOBBIEKの意味を教えて欲しいのですが宜しくお願いします。
664名無しさん@3周年:04/01/20 07:42
>>663
tobbiはもともとは形容詞で「その他の・・・」ですが
名詞としても使われ、「その他の人・者」です。
tobbiekはtobbiに-ekという複数接尾辞が接続した形ですので
「その他の人々・物(複数)」になります。
665名無しさん@3周年:04/01/21 00:25
丁寧に教えていただき有難うございます。
ある歌のタイトルの1部に使われていてどうしても知りたかったのです。
いずれハンガリーの音楽(ロック系)を紹介するサイトを作るつもりですが、
あちらのバンドのサイトは殆どがハンガリー語オンリーですね。 _| ̄|○
なんとか頑張りたいです。それでは失礼します。

666名無しさん@3周年:04/01/28 00:27
667名無しさん@3周年:04/01/28 01:56
ハンガリー語難しいですね。
途中で挫折しました。
668名無しさん@3周年:04/02/02 13:50
でャ てャ 上げ
669エース ◆3Ug.lZaPiY :04/02/06 19:10
「ハンガリア語」が正しいみたいだ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1076056524/1

670age:04/02/06 19:50
ハンガリー語で「Hallod」(聞こえるかー?)って行ったのが、Halloの語源って本当ですかね?
671名無しさん@3周年:04/02/06 21:50
中世フランス語のhola(hoおい+laそこ)が語源
672名無しさん@3周年:04/02/12 23:58
ハン日、もしくは、日ハンのオンライン辞書があったら
いいのになぁーー・・・。ないですよねぇ....
673ラーツ:04/02/13 04:15
>>666
ものすごい遅レスですみません…
教えて頂いてありがとうございます!
他にも色々な言語があって、とても素敵なサイトですね。
本当にありがとうございました。
674名無しさん@3周年:04/02/13 21:42
>>666のサイトでfuck meを日本語に訳すと面白い
675名無しさん@3周年:04/03/03 20:45
深谷 志寿(ふかや・しとし)
676名無しさん@3周年:04/03/05 13:28
kozremukodikってどういう意味ですか?
677名無しさん@3周年:04/03/06 01:50
5月にEU加盟でハンガリーはウハウハですか?
678カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/06 05:19
>>676
演奏会とかで聞きますね。「出演する」とかでしょう。

>>677
(´・ω・`)…ダメダメです。
679名無しさん@3周年:04/03/06 15:21
>>675
で、隔離スレが出来たわけだが・・・

>>678
ユーロも導入ですか?
680676:04/03/07 16:37
>>678さん
どうも有難うございます!
681カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/07 20:39
>>679
ユーロは当分先の話しです。
先日、財務大臣?金融政策の失敗を理由に更迭になりました。
2008年のユーロ切替えを目指していたのですが、
マクロ経済を無視して、無理にいじったのが失敗だったと聞きました。
2008年ユーロ導入は無理だろうと言われてます。
682名無しさん@3周年:04/03/08 00:12
>>681
では、EU加盟の名目っていったい・・・??
683カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/08 08:05
>>682
EU加盟とユーロ導入は別次元の話のはず。
英国もデンマークもユーロ切替えしてませんよ。
684682:04/03/08 21:53
>>683
それは存じておりますが、
EU加盟によってもたらされる
ハンガリーの利益とはいったい?
685名無しさん@3周年:04/03/09 00:34
ハンガリー語の話題マダー?
686カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/09 08:48
>>685
Ne hari, majd kesobb.

>>684
Nem vagyok szakmai ember.
Nem tudok ebbol a temabol pontosan magyarazni...
Tanulmanyozz es kutasd magad !
687名無しさん@3周年:04/03/10 17:19
>>684
EUからの補助金とか,

>>685
おまいがネタ提出汁!

>>686
カレス氏
最近,ここも海外旅行板の方ものぞいてませんが
元気みたいですね,
小生は今年の政府奨学金にアプライします
688カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/10 19:34
>>684
EUって一つのブロック経済圏でもあるので、
対EU加盟国との貿易を続けるなら加盟しないとね。
あとハンガリーの周辺国が全部加盟実現すれば、
そこの少数派であるハンガリー系住民のためにもなるし。
(加盟には民主化が進んでいることも大きな条件)
だから今回の10ヶ国の次に加盟を目指している
ルーマニアやクロアチアを応援してます。
同じ理由でユーゴやウクライナが加盟を目指すなら、
それも応援するんじゃないかな、多分。

>>687
どこのどなたか存じませんが、奨学金頑張ってください。
689名無しさん@3周年:04/03/10 23:16
hangmernok
dalokban
vonosok
の意味を教えてください。お願いします。
690カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/11 01:57
>>689
ハングミールヌク=音響技師

ダロクバン=歌(複数系)の中に
複数系なので「いろんな歌の中に」とか訳せるけど、
「○○歌曲集の中に」とか、文脈がわかるともっと訳しやすいよ。

ヴォノーショク=VONOS(弦楽器)の複数形なので、
「弦楽アンサンブル」、「(オケの)弦楽パート」、
「弦楽器奏者(複数)」などの弦楽器関連の集合体を意味すると思います。
例1:Budapest Vonosok=ブダペスト・ストリングス(弦楽オーケストラ)
例2:Egy szinfonikus zenekar a vonosokrol, fuvosokrol es utosokrol allnak.
オーケストラは弦楽器、管楽器、打楽器からなっています。
691カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/11 02:01
>>690間違えた。
Egy szimfonikus zenekar a vonosokrol, ...(省略)... all.
または
A szimfonikus zenekarok a vonosokrol, ...(省略)... allnak.
でした。すいません。
692名無しさん@3周年:04/03/12 00:54
>>690
カレスさん、有難うございます。
3つともCDのブックレットに載っていた言葉です。

hangmernok=音響技師とのことですがプロデューサーの意味でもでも通じますか?
693カレス ◆AUvFvohlXU :04/03/12 21:39
>>692
プロデューサーはプロデューサー
エンジニアはエンジニアですから、通じませんよ。
CD録音の際に、プロデューサーがサウンドエンジニアを兼ねることもあるでしょうが、
言葉の意味としては全く関係ありません。
694名無しさん@3周年:04/04/18 01:03
ウィーンではハンガリー語通用しない
695名無しさん@3周年:04/04/18 01:15
ブダペストではドイツ語通用する(ダメな場合もあるが)
>>688
ウクライナのEU加盟ははロシアが許さないと思われ
696名無しさん@3周年:04/04/20 03:51
ボイボジナ自治州の自治権、ハンガリー人などの文化的自治権は完全に消滅か?
697名無しさん@3周年:04/05/06 13:56
ハンガリー、マンセー!
698名無しさん@3周年:04/05/14 17:01
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1082226559/89

今調べています。分かる方是非協力お願いします。
辞書で調べても乗っていないので普段から
該当言語を使ってる語学学習者に質問です。 
よろしくお願いします
699名無しさん@3周年:04/06/05 01:14
age
700名無しさん@3周年:04/06/05 19:02
(σ・v・)σ 700 ゲッツ!
701名無しさん@3周年:04/06/07 18:40
ハンガリー語ができても日本では仕事ないよ…。ハンガリーではもちろんあるけどね。

ハンガリー語などのマイナー言語をする前に、英語などのメジャー言語をマスター
するのが良い。
702名無しさん@3周年:04/06/08 13:24
ハンガリーの翻訳ページ教えていただきたいんですが。
自分が知ってるところだと文字化けしてしまって。
http://www.mellesleg.hu/programok/flashget.php
のページなんですが。phpなんでよけいややこしいというか。
時間ある方、翻訳お願いします。
703名無しさん@3周年:04/06/08 17:09
翻訳会社に頼んでみたら?
704名無しさん@3周年:04/06/23 07:25
orulet,hajsza,kezeles,szerelmed,vegallomas,femviragok
の意味を教えてください
705名無しさん@3周年:04/08/02 03:38
ブダペスト日記の伏字の解読に熱中症
映画がらみの床だけだけど
706名無しさん@3周年:04/08/04 20:34
Megvaltozott az orszag neve.

Naphon→Amihon
707名無しさん@3周年:04/08/29 22:00
age
708名無しさん@3周年:04/08/29 22:19
あの一件が落ち着いて、日本のTVでハンガリー語を耳にする機会もまた、しばらくなくなるでしょう。
709名無しさん@3周年:04/08/31 21:07
向こうのサイトで室伏がどう叩かれてるか知りたい。
710名無しさん@3周年:04/08/31 22:26
>>704
orulet:Ez orulet!みたいに使ったりします。
「滅茶苦茶だ!」「これはひどい!」みたいな意味。

hajsza:どんな文に書いてあったのか知らないけど、「せかさすもの」かな?

kezeles:治療
szerelmed:あなたの恋人
vegallomas:終点(バスとかの)
femviragok:金属の花…?
711名無しさん@3周年:04/09/01 01:48
tyとgyの発音はテャとデャと聞きますが、
Nagyのように母音が付かないとデ(ュ)なのでしょうか。
712カレス ◆AUvFvohlXU :04/09/01 02:57
>>709
なぜ室伏選手が叩かれてると思うの?
↓これか?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093665098/
713名無しさん@3周年:04/09/01 05:08
今ハンガリーのニュースででたよ。
金メダルは返さないらしい。
じゃぁ良かったじゃんね?
ぶちゅってやったやつじゃなくて、新しいのを室伏がもらえることになりそうで。
714名無しさん@3周年:04/09/01 05:11
>>711
デュに近い発音になります。
昔のテキストとか見ると、GYって「ジュ」ってかいてあったりするから
今これ読んでちょっと感動しました。
デャのほうが確かに似てる!!
715名無しさん@3周年:04/09/01 14:18
教育TVでやってるピーター・フランクルの番組面白れぇな
人名読むときだけもろハンガリー語なのもご愛敬
716名無しさん@3周年:04/09/06 19:03
>>714
tyiとgyiはどうなるんですかね。
デュイとテュイなんかにはならないでしょうし。
717名無しさん@3周年:04/09/06 19:45
>>715
ファーストネームは英語風に変えてることが多いし、
日本人みたいに名前をひっくり返してますが。
718名無しさん@3周年:04/09/08 23:14
で、ピーター・フランクルはハンガリー語だと何ていうの?
719名無しさん@3周年:04/09/09 12:29
>>718
フランクル・ペーテルだろ。
720718:04/09/09 23:24
まんまなのかよ……orz くだらんことを聞いてスマソ
721名無しさん@3周年:04/09/18 15:13:45
>>711>>716
ty, gy は場合によってキュ・ギュにも聞こえる。
調音点はチ・ヂ(もしくはt, d)とキュ・ギュの間
日本人の知り合いで、gyere が「ゲレ」にしか聞こえないという人もいたし、
gyón という単語を dón と聞き綴っていた韓国人もいた。
722名無しさん@3周年:04/09/23 05:46:15
10年住んでても、そういう発音は難しいっす。
723名無しさん@3周年:04/09/24 01:10:19
>>722
舌を口内で逸らして唾液を貯める積もりでテュかデュを言えば多少近くなり、
普通のチュやヂュと多少でも違いがだせるはず。
724名無しさん@3周年:04/09/28 06:34:03
>>722
うわ、じゃあ私あなたのこと知ってるかな?
725722:04/09/29 07:37:41
>>724
どうもどうも、ご無沙汰してすいません。お元気でしたか。
726名無しさん@3周年:04/10/22 22:40:45
すみません、初めてお邪魔致します。
翻訳サイトでも調べてみたのですが、どうしても全文を訳せないので、どんな
内容が書かれているのかを教えて頂けませんでしょうか?

SOK SZERETETTEL KOSZONTJUK
A MUSICAL SZINHAZ HONLAPJAN!


これは劇場のHPのトップページに書かれていたものです。
ずっと更新が止まっていて、今日久々にサイトを見にいったところ、↑だけが
大きく書かれていました。
どうぞよろしくお願い致します。
727カレス ◆AUvFvohlXU :04/10/23 09:09:45
>>726
挨拶の定型文ですよ。
意訳すると、
「当ミュージカル劇場のホームページへようこそいらっしゃいました!」
という感じですね。
728726:04/10/25 00:40:33
>727
カレス様、早速教えて下さいましてどうもありがとうございました。
(別板でも色々とお世話になっております。)

そうですか、そういう意味なのですね。
久々にHPが更新されたと思ったら、公演予定が全て消えていたので、
てっきり、劇場クローズのお知らせか???と心配しておりました。

色々とありがとうございました。

729Buta Attila:04/11/10 11:35:23
Te buta vagy.
Csendet kerek.
Halj!
730名無しさん@3周年:04/11/10 19:19:00
>>729
te bunko paraszt faszkalap ;)))
731Buta Attila:04/11/11 12:21:06
En mellet nagyon buta ember van.
Nagyon zajos.
Csendet kerek es meghalj !

> 730

Nem ertem. Magyarul irjon !
732名無しさん@3周年:04/11/11 19:48:29
>>731
nem erted ? akkor nem vagy magyar ;)))
733名無しさん@3周年:04/11/11 21:57:21
>>732

Termeszetesen nem magyar, hanem olasz vagyok.
Te magyar vagy ? Akkor nagyon buta es lusta vagy, ugye?
Nem nagyon szeretem magyarokat, mert hazugok, lustak es butak !
734名無しさん@3周年:04/11/12 09:24:04
>>733
Mi a fene "termeszetesen" ?
Magadat nevezted "Buta Attila"nak.
Egyebkent japan vagyok. ;)))
Csak akartam szorakozni veled. Ne hari.
Olaszorszagbol irsz vagy magyarorszagrol ?
Tudsz japanul is ?
Ciao !
735名無しさん@3周年:04/11/12 11:31:51
>>734

Iden szeptember ota Szolnokon lakom.
Ismersz Szolnokrol? Nagyon kicsi varos, ugye?
De sajnos Szolnokon nincs lakas, utcan elek a Tisza mellett.
Nagyon hideg van, horgasz vagyok. Nagyon szeretem halakat.
Szia mindenkinek !
736名無しさん@3周年:04/11/13 01:59:47
>>734
Horgasz ?
釣られた…
737名無しさん@3周年:04/11/17 14:18:13
En mellett sok buta munkas van.
Nagyon zajos es nagyon lusta.

Nagyon merges vagok.
Csendet kerek es halj !
738名無しさん@3周年:04/11/18 05:50:44
>>737
いくらでも釣られてやろうじゃないか。
Halj meg !だろ。ハンガリー人から聞いたことはないがな。
ハンガリー語は罵り言葉が豊富だから、ストレートに「死ね」って使わないだろう。
つーか、Halj meg !なんていう奴が、Csendet kerekなんて言うか!
Pofa be !だろ。
739名無しさん@3周年:04/11/20 14:14:56
>>738

それをハンガリー語で言え。
740名無しさん@3周年:04/11/20 22:34:14
>>739
プ

Tobbiektol bocsanatot kell kernem,
hogy ide sok csunya mandatat irtam be.
741名無しさん@3周年:04/11/29 18:25:46
はじめましてお邪魔します。
ハンガリーの民族音楽について研究しているものです。
ハンガリー語に疎く726さんと同じく全文の翻訳ができません…
どういった内容が書いてあるのかお教えいただけませんか?

pi ros al ma le e sett a sar ba ki fel ve szi,
nem ve szi ha a ba,
ki fel ve szi nem ve szi hi a ba

子守唄の歌詞だということしかわかりません。
どうか、どうぞよろしくお願いします。
742カレス ◆AUvFvohlXU :04/11/29 22:13:41
>>741
民族音楽研究なさるのでしたら、ハンガリー語勉強してくださいな。
Nyari夏の piros赤い almaリンゴ leesett落ちた a sa'rba泥濘に
Ki誰が felveszi拾う, nem veszi拾わない hia'ba無駄に.
それから子守唄の歌詞ではありませんよ。
全文は、
Nya'ri piros alma leesett a sa'rba,
泥に落ちた夏リンゴ、
Ki felveszi, nem veszi hia'ba.
誰が拾う、虚しいことはしない。
E'n felvettem, a zsebembe tettem,
私は拾った、ポケットに入れた、
Egy barna lege'ny megszeretett engem.
私に惚れた、茶色い男。
(面白くない訳詞ですいません)
ハンガリー自然愛好者協会のWEBから引用しましたが、
そこでは「恋人を探す歌」に分類して掲載されてました。
743名無しさん@3周年:04/11/29 22:26:35
>>742
> Ki felveszi, nem veszi hia'ba.
> 誰が拾う、虚しいことはしない。

ふと思ったのですが、
「それを拾う者は、わけがあって拾う」
という意味にはなりませんか?
744カレス ◆AUvFvohlXU :04/11/29 22:39:46
>>743
本当だ。そうですね。直します。

泥濘に落ちた夏林檎、
わけもなく拾ったりしない。
私は拾ってポケットに入れた、
私に惚れた、茶色い男。
745名無しさん@3周年:04/12/11 02:17:21
ハンガリー語のweb辞書ってありますか?
746名無しさん@3周年:04/12/11 10:09:47
747名無しさん@3周年:04/12/11 10:15:48
ありがとうございます。
748名無しさん@3周年:04/12/11 10:25:56
靴盗む
749名無しさん@3周年:04/12/11 20:38:07
>>745
これはすごい・・・
750名無しさん@3周年:04/12/24 19:26:37
A szezdem szep kert vanという文についてなのですが、
Aの意味がわりません。歌の歌詞なんですが発音もされないんですよ。
vanとはbe動詞のようなものですか?
751名無しさん@3周年:04/12/24 20:47:53
A は定冠詞。
van は be 動詞のようなもの。
....きれいな庭がある、ってことか。
752名無しさん@3周年:04/12/24 23:36:33
瞳のなかには、綺麗な庭。とあったのですが、
szezdemでin one's eyesですよね?
前置詞の前にaですか?
753名無しさん@3周年:04/12/25 10:31:54
>>752
「瞳の中には」ならば a szememben とか a szemedben とか
a szemében では?
754名無しさん@3周年:04/12/30 22:38:12
白水社の『ハンガリー語の入門』、巻末の単語集を見ると

here 睾丸

というのが出ていて、なんでまた入門書にそんな単語が
でているのかと不思議に思っていましたが、23課の読み物を
見て納得。

それはそうと、この本、「初級から中級まで」という割には
まとまった文章が少ないような気がしました。年が明けたら
Learn Hungarian やろう、っと。
755名無しさん@3周年:05/01/01 05:03:13
>>754
そんな気になる書き方しないでよ。
23課には何があるの?
756名無しさん@3周年:05/01/03 10:19:54
>>755
ハンガリーの女子学生たちが馬の銅像の○○○○を撫でている
様子が描かれています。

そういえば今日は博多の正月行事、玉せせりの日ですね。
(関係ないけど、なぜか連想してしまった)
757名無しさん@Jo:05/01/13 04:01:23
はじめまして。
お尋ねしますが、attila csiki氏を探しています。
なんとお呼びしますか?attilaは苗字でしょうか?
学生時代「エジェテン、ベジェテン、テンゲルターンツ!」
という歌を歌いました。意味は不明ですが、楽しかったです。
とんちんかんで、すみません。
758757:05/01/18 15:57:53
attila は男性の名前のようですね。
発音はハンガリーのweb辞書で調べてみます。
失礼しました。
759名無しさん@3周年:05/02/20 04:22:33
ハンガリー在住の
日本人で堪能な通訳を捜してます。
どなたか、通訳事務所とか知ってましたら教え下さいm(_ _)m
日本在住でハンガリーの通訳している日本人でもかまいません。
760名無しさん@3周年:05/02/20 09:57:53
>>759

ttp://www.japhun.com/

この中のリンクにある「ハンガリージャーナル」を見ると
通訳の斡旋をしているようですね。
761名無しさん@3周年:05/02/20 17:13:29
>760
返答レスありがとうございますm(_ _)m
助かりました。
762名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 02:36:51
age
763名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 23:37:25
「ダーリンは外国人」のトニー・ラズロってハンガリー系だったんだな。
ラズロという名でひょっとしたらと思ったんだが。。。
764名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 20:51:00
すいません、utohangszerekの意味を教えてください。
uとoは上にコロン?がついてます。
宜しくお願いします。
765名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 22:17:50
打楽器
766名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 21:58:09
ありがとうございます!!
767名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 21:35:33
ラズロという名前はどこにでもあると思うのですが。むしろラズロという表記はイタリア系では。ハンガリー語ではラースローです。
彼がハンガリー系ということは知ってますが。
768名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 22:38:28
>767 じゃあやっぱりハンガリー系なんじゃないw 
769名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 23:21:57
>>768
??
770名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 01:04:10
雰囲気がきになったので横やりw
トニー・ラースローって名は
スペル(laszlo)からハンガリー系だと分かるわな。

もし説明するんなら、
「ラズロという名前はヨーロッパでは広く使われている名前です。
 マイク=ミッシェル キャサリン=カトリーヌ=カタリナ みたく。
 ラズロという読みはイタリア系の場合で、ハンガリー式では
 ラースローとなります。
 従って必ずしもラズロ=ハンガリー系ということではありません。
 もっともトニーラズロはハンガリー系イタリア人であります。」

てな感じで書かないと読む方はむかつきます。ってことが>>768
言いたいんじゃないか?
771sage:2005/06/02(木) 01:12:41
ラスロとかラズロという名前自体は新約の聖書が起源だろ。
イエスが蘇らせた死者の名前だったと思うが。
772名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 08:31:24
>770
繊細な方ですねw
773名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 22:01:16
現地でハンガリー語しゃべったときどんなリアクソンされた?
ちなみに漏れは「お前みたいな東洋のサルが片言でもハンガリー語しゃべるとは..」
という表情だった。
774名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 22:36:42
>>773
そんなの1千万人もいれば色々な反応があると思う。
発音の良し悪しで印象も変わるだろうし。
775名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 22:36:30
>>773
あら、ハンガリー語だわ(´ー`)
776名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 14:44:58
>>773
にっこり。 で、喜ばれたよ。
777名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 02:03:08
日本で活動してる、ハンガリー人の女性タレントさん、名前がハルカさん
だったのですが…ハンガリー語では、どういう意味なのでしょうか?
778777:2005/06/16(木) 02:07:03
スペルは、ローマ字表記と同じく「haruka」です。
779名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 10:52:56
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=16166

この動画、質問スレでハンガリー語じゃないかと教えて貰ったんですが、
なんて言ってるかわかりますか?
780名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 14:24:54
age
781名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 17:12:55
>>779
スラヴ系言語のどれか。セルビア・クロアチアじゃないかな。
782名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 20:10:46
>>781
ありがd。
関係するスレをあたってみます。
783名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 20:08:58
質問があります。
 「bodzaSokk」ってなんて意味ですか?
ファンタの味だと思うんですがおしえてください
784名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 21:16:50
aとazのちがいは、あとに続く単語が子音で始まっているか母音で始まっているかの違いですか?
785名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 08:33:02
そのとおりです。
786shinesuni:2005/08/17(水) 11:32:49
信じられない辞書が信じられない値段で今日来た。
FNN-MAGYAR (フィンランド語からハンガリー語への辞書)だが値段が送料いれて2600円位
これで縦20.5cm*横14.5cm:厚さ5.8cm・ハードカバー
1119ページ...
丸善のインターネット本屋でこの値段で載っていたので、来るわけないと高をくくって4月28日に注文、忘れた頃の8月17日その辞書は来た...。
フィンー日辞書の語彙が少ないし良いフィンー英、英ーフィンの辞書も非常に高いので奇跡が起きたと喜んでいます。
因みにこの本はハンガリー製です。

探し方は丸善の洋書コーナーでdictionary finn  と入力サーチすると出てきます。2つ似たのがありますがFinnish-Hungarian Concise Dictionary. 4th ed.
ISBN 963 05 6498 x のほうですので確認とって下さい。

http://www.maruzen.co.jp/shop/item_list.html?category_cd=10

または詳細検索で
洋書 963056498x  のサーチで出てきます。
http://www.maruzen.co.jp/shop/item_detail_search.html
787名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 14:31:01
ラッキーマヌエラー♪
788名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 14:57:49
マヌエロじゃなかった?
789名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 00:04:51
厨房的な質問だが、同じフィン・ウゴル語族でもフィンランド語に冠詞がなくて
ハンガリー語に冠詞があるというのは周辺の印欧語の影響だろうか?
790名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 01:04:01
そう
791名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 10:33:51
ハンガリー語で「お誕生日おめでとう」って、何て書くんですか?
792名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:20:14
kannykka kaella kulemahan.
793名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:05:55
>>792ありがとうございます!意外と長い言葉なんですね。
794名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 08:55:44
>>793騙されちゃ駄目!!
>>792嘘吐き!!!!!
Boldog szuletesnapot!が正解です。
795 ◆HUNGARY9JA :2005/10/11(火) 00:56:16
ima hungary ni home stay wo siteirundesuga...
nihongo honto ni irelata ga yokuwakarimasen....
796名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 18:58:49
>>777-778
こないだ何かの番組でその人を見ました。
ハーフか何かじゃないですかね。
797名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 19:07:47
>>792
しかもそれ間違えてるし。。
798kita----------!:2005/11/09(水) 17:06:55
799名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 10:26:45
彼の本はお金が有り余ってる学生以外は買っちゃいけないってセンセに言わたのも懐かしき思ひで
800名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 19:40:46

ここに来ている方とは縁もゆかりもないと思うのですが、芝浦でハンガリー
男性がセクシーダンスショーをやっているバーがあるのを知りました。
はとバスの夜の観光コースにもなっているのです。

行ってみたら、ダンサーは英語を話していました。このショーはまあ、
ハッキリ言ってストリップ的要素もあるのですが、なぜ遠くはるばる日本まで
きてこんなことやってりるんだろ、とふと疑問に思いました。
 アメリカからとかならわかるのですが。

参考までに(笑)、そのお店(バー)のホームページを貼っておきます。

ちなみにダンサーたちはなかなかイケメンでした。

801名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 19:41:54

http://www.key2icon.com/
ホームページです。

 
802名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 03:22:31
センテンドレに住む人もハンガリー語使用者なのかなぁ?
803名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 01:59:41
昔、取引のあった外資系の会社の担当者の名前が
Bela Horvath というモロな名前だった。国籍はフランスでしたが。
804名無しさん@3周年:2005/12/27(火) 08:07:22
文献読むために、「ハンガリー語-英語辞書」を
買いたいのですが、どれがお勧めでしょうか?
日本語の辞書は評判悪いようなので。
805名無しさん@3周年:2006/01/06(金) 15:30:26
最近のハンガリーでは、中国人旅行客が沢山見られる。
中国人たちは、ハンガリー人を馬鹿にした態度をとり、周りの迷惑など
お構いなし。
マジに横暴で凶暴だ。 地元民からも敬遠されてる。

マナー以前の問題で、中国人たちはモラルが欠落していると思った。
ハンガリー人には、日本人も中国人も区別できないから、アジア人は
すべてマナーが悪いと見ている。 
なんとかならないか・・・

806名無しさん@3周年:2006/01/07(土) 06:31:01
そりゃー、一説によれば、漢民族を悩ませた
あの匈奴がルーツらしいからなw
807名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 00:02:52
ウンガルンとマジャル語に興味津々で本格的に学習したいのですが、
オススメのマジャル語のテキスト&辞書はないでしょうか?
808名無しさん@3周年:2006/02/10(金) 13:42:16
白水社
809ハットトリプル:2006/02/14(火) 16:08:25
他スレですすめられたのでココで聞きまつ。
お前ら、
Szabolcsi←なんて読みまつか?
ちなみに人の名前でつ。
810初心者ですらない初心者:2006/02/14(火) 19:37:28
>>809
「サボルツィ」じゃないでしょうか?
マジャル語は“sz”の綴りでs音を表すので
これは間違いないはず。
811名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 00:45:11
>>810
さぼるち。csはチャ行音。
812ハットトリプル:2006/02/15(水) 15:42:47
>>810
>>811

ダンケシェン!
813810:2006/02/15(水) 22:55:37
>>811
勉強になりました。

>>812
間違いを書いてしまい、失礼しました。
814名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 21:50:30
cが「つぁ」行になるんだよな。

ca ce ci co cu
つぁ つぇ つぃ つぉ つ
815名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 07:45:12
>>814
Ferenc≠ナ「フェレンツ」ですな。
816815:2006/02/18(土) 07:49:34
ちなみに、Liszt Ferenc=Franz Liszt はドイツ語名でも
マジャル語式のつづりsz≠使うんですね。
本来なら List なのに。
817名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 15:34:48
ハンガリーにもデパートがあーるはーず。
818名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 18:39:51
(´・ω・`)さむす
819名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 16:40:02
"Egy cso´k e´s ma´s semmi"

A 40 esztendeje elhunyt Eisemann Miha´lyra emle´kezu¨nk
Bessenyei Ferenc, Bo¨ro¨ndi Tama´s, Felfo¨ldi Aniko´, Harangozo´ Teri, Kova´cs Erzsi, Kova´cs Zsuzsa, Ra´tonyi Ro´bert, Sipeki Tibor, Straub Dezs?, valamint Szombathy Gyula e´nekel
Km.: Ko¨rmendi Vilmos e´s egyu¨ttese
820名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 00:30:40
>>817
ハンガリーに、あーるはーずないだろw
821高見盛:2006/03/26(日) 23:05:38
ハンガリーでは塩が足りないことを
ショータランといいますか?
822名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 20:50:05
母音の長短をしっかりしないと全然伝わらないのかね?
823名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 00:02:30
>>822
綴りでは長母音だけど、発音は短母音の単語って結構あるけど、
昔は綴り通りに発音してたのだろうか?
824名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 11:51:28
825名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 12:38:26
>>823
全部綴り通り長母音にしてたら、発音しにくくてしょうがない
826名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 17:15:54
ホールミンツ、ホールミンツ、ホールミンツ!
827名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 21:14:30
・・・・・ボン、・・・・・キヴァノク。
・・・・・エギェム。
828名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 03:50:37
詳細キヴァノク

個人的には流行らせたいw
829名無しさん@3周年:2006/03/31(金) 23:42:56
マジャル語ってスラヴ語にはあまり似ていない?
830名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 00:55:55
語彙は借用がそれなりにあるけど、って程度だよね
831名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 11:38:44
ハンガリーにプールがあるなんてウソダ!
832名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 09:22:38
               ,. -‐-‐ "´゙ヽ、
                  ノ; ; *; ; ; ; ; ; ;.゙`ヽ、
.               ri!; ; ; ; ; ; ; ; ; ;*; ; ; ; ヽ
             { ; ; ; ; ; ;;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; *ヽ
              {; ; ;.,,..ノ,' ,,,、; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ
             ヽ {       `ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;.}
                  ',{、__    _  ヽ; ; ; ; ; ; ; *`}
                 }.  "忝`  }; ; ; ; ; ; ; ; ; ノ
                  |  ,'      (::::) ); ; ; ; ; ;}
                 ', ヽ-゙     ノ‐'; ; ; ;*; ;',
                  ', `==    ノ ,'; ; ; ; ; ; ; ; ;.',
               ヽ     , '´ }; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;} <みんなでハンガリー語を頑張りましょうね。
                 `T ̄ 。 。-‐',; ; ; ; ; ; ; ; ; ;{   
                  / 。 ゚   ー=', ; ; *; ; ; ; ;}    
                     /。 ゚       ヽ; ; ; ; ; ; ; ;{
              {;;)゚,. "´         ', ; ; ; ; ; ; ; ',
             /           ', ; ; ; ; ; ; ; ;',
            /               ' , ',; ; ; ; ; ; ; ; ヽ
           /               ', ゙}; ; ; ; ; ; ; ;.ノ
            r〈,,. rrrハハハハュュ、         ; ', ; ; ; ; ; ; ;.{
         ,..(".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙゙゙ーハハュュ、.  ', ; ; ; ; ; ; ;}
          },. '"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:."゙゙゙}; ; ; ; ; ; ; {
     ,r‐'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙ヾ.:.:.:.ヽ _ ; ; ; ;}
833Aya:2006/05/14(日) 05:00:57
834名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 09:21:18
ANAの高見盛と白露山と把瑠都が出ているCMで、

QP 「ハンガリーでは“塩が足りない”ことを“シォタラン”と言うんですよ」
ロボ 「えっ?マジで?」
ばる 「そっすね」
QP 「そっすね」

というのを見たんですが、


マジャール語ではマジで

so(塩)talan(足らん)の発音は

「シォタラン」なのでしょうか?


だとしたら、あまりにも不気味すぎる・・・
835名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 09:35:35
>>834
soは印欧語からの借用語。
-talan/-telenは欠如を表す派生辞。
836名無しさん@3周年:2006/05/14(日) 09:47:03
おおっ、やっぱりsoは外来語だったんですね
837名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 05:31:49
「シォ」つうか「ショー」だよね。
(soのoはアクセント付き)
838名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 18:23:16
しい坊さん、昨日K−1に出ていたハンガリー人アティラなんとか
について解説お願い。
839名無しさん@3周年:2006/05/17(水) 23:14:28
>>820
それならリンゴもアルマい。
840名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 14:42:53
塩足らんンンンンンンーーーーッ!
841名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 22:22:43
ハンガリー語のgyとtyはマケドニア語とアルバニア語にも実はあるらしいな。
842名無しさん@3周年:2006/05/26(金) 22:35:27
ハンガリー語の分離動詞って、辞書ではドイツ語の辞書みたいに
区切ってないから引きずらいよ! まー慣れの問題だろうけど。
843名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 12:48:42
>>841
無声硬口蓋破裂音と有声硬口蓋破裂音
844名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:23:32
gy と ty はチェコ語の軟子音と同じように聞こえるのだけど。
845名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 21:50:36
>>844
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%B4%E8%A3%82%E9%9F%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%9F%E6%AF%8D%E9%9F%B3
ロシア語などにも軟子音はあるね。
この手の発音でtyiやgyiそしてtyやgyのように母音がないとどういう発音になるのかサッパリ解らない。
「ティイ」や「テ{ィは極弱く}」って発音するのかな。
846名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 22:28:06
母音が続かない場合は最低限度の息しか吐かないようにしてます。
有声の場合は仕方がないので少しだけ母音を付ける感じ。
それ以上はよくわかりません。
847名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 15:15:38
>>846
無理矢理強引にカタカナで表記するとどうなるのですか
テ「ィは極弱く」
テ「ュは極弱く」
などが考えられますけど
848名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 03:44:19
これどんな内容なんですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=9BTbygiAqEo

849青髭公 ◆/.z5nF4YO6 :2006/07/15(土) 08:13:06
昨夜、関西フィルの演奏会形式のバルトークのオペラ「青髭公」
を聴きに行ってきました。私はマジャール語ができないのでソリスト
発音が上手か下手かわからなかった。

誰か公園に行った人あれば教えてください
850名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 00:56:48
>>848
それはベルギーのオランダ語。
851名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 12:59:48
http://www.youtube.com/watch?v=5Hi9SnkjuJM
ハンガリーのイカした歌。この歌手いいね!
852名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 18:17:33
ハンガリーの通販サイトでDVDを買いたいんだけど、
全然わからないや。どうしようかな?

で、ハンガリー語-英語辞典でも買おうと思っているところ。

オススメのハンガリー語-英語辞典を教えてください。
853名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 22:30:25
Magay Tama's & Orsza'gh La'szlo'

Magyar Angol Ke'ziszo'ta'r (Akade'miai Kiado)

マジでお勧め。通販サイトしらん。
854名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 05:42:23
質問させてください。
ハンガリー人の知人にハンガリー語でおやすみと送ったところ
sze'p almokat.
と返信が来ました。
恐らく軽い挨拶なんだと思いますがググっても出てきません。
どういう意味か教えて下さい。

その知人とは普段ドイツ語で会話していて私自身はハンガリー語はさっぱり、
幾つか挨拶を知っているくらいです。よろしくおねがいします。
855名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 06:07:28
>>854

英語でいうところの 'sweet dreams'
ちなみに最初の a は長母音だ 
856名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 12:14:15
>>853
情報、感謝です!
早速、米アマゾンで注文しました。

これでやっと、DVDが注文できます。
857854:2006/08/02(水) 18:50:33
>>855
ありがとうございました!
858名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 20:41:45
859名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:05:50
ハンガリー語は、皆さん独学でやってるんですか?
860名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:52:17
>>858
カワユス!
861名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:53:37
862名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 01:33:02
>>858 「ナギョン」っすか。。。
ルーマニア人がハンガリー語を(ちょい小バカにした感じで)まねするとき、
口をたてにのばして「まぎゃぉるヴァギョク」とやってたのを思い出した。
863名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 13:04:40
「E'n majd mindenben segi'tek o:nnek. 」
のmindenbenとはどういう意味ですか??
864名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 13:56:57
初質ですが、ハンガリー語って文法的にはSVOの順になるの?
865名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 17:14:52
>>786
1年前のカキコにレスするのもなんだけど、もしまだ見てるんだったら収録語彙数とかその他の感想教えて
866名無しさん@3周年:2006/08/25(金) 18:25:19
不定形を取る動詞(例えば、akar)は、その不定形が定冠詞
の目的語を取る場合には、当の本動詞は定活用(例えば、
akarokじゃなくて、akarom)になるんですか?
867名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 01:41:25
>>863
minden=「全て」 動詞segi'tni により後ろにbenがついた 

>>864
 超基本形に限りそうだ。ハンガリー語では(というか大抵の言語では)語順などコロコロ変わる。
 むしろ英語の文型など英語以外の言語を勉強するときは忘れたほうがいいかもしれん(持論)。

>>866
 そうだ。
868名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 02:04:46
>>867

>動詞segi'tni 
>動詞segi'tni 
>動詞segi'tni 



( ´,_ゝ`) プッ
馬鹿丸出し
869名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 21:20:02
ハンガリー人、はっきり言ってすげー迷惑なんだけど…(怒

ハンガリーの暴動による政局不安で、東欧地域の金融市場が軒並み下落
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=forexNews&storyID=2006-09-19T111443Z_01_nTK2937352_RTRJONT_0_MnTK2937352-1.xml

[ロンドン 19日 ロイター] ハンガリーでジュルチャーニ首相の辞任を求めて暴動が発生したことを受け、
東欧市場全体にわたって通貨、株式、債券が下落している。
ハンガリーで暴動が起きたのは、ジュルチャーニ首相が4月の総選挙で勝利するため、
予算について4年間にわたり欺いていたことを示す録音テープが漏えいしたことがきっかけ。
ジュルチャーニ首相は4月の総選挙で減税を公約に掲げて勝利したが、
その後、国内総生産(GDP)の10.1%に達する財政赤字を削減するため、
2007年だけで46億ドル相当の増税と歳出カットを行う方針を示している。
19日の取引では、ハンガリーの通貨フォリント<EURHUF=>が1%下落し、1ユーロ=273.68フォリントとなったほか、
ブダペスト株式市場では主要株価指数が2%下落。債券市場も軟化し、利回りは全般的に12ベーシスポイント程度上昇した。
市場の動揺は他の東欧市場にも波及し、チェコのズロチ<EURPLN=>が0.3%下落したほか、
スロバキア通貨<EURCZK=> <EURSKK=>も弱含んでいる。
債券市場でも、ポーランドとスロバキアの5年債利回りが10ベーシスポイント程度上昇。
株式市場では、ポーランドのワルシャワ市場<.WIG20>とチェコのプラハ市場<.PX>が1%以上下落している。

870名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 17:34:47
ハンガリー人はすぐ暴動を起したがる、とチェコ人は言う
871名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 03:21:40
ハンガリー語ってすごいね。

「A」が「オ」なんだもん。

BANが「ボン」だもんな。

笑える。
872名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 00:00:22
>>871

それは違うよ。
873バーナード・ショー:2006/10/11(水) 00:36:21
ghotiって読める?
874名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 03:13:53
Ghoti → ゴティ
Gh?ti → ゴーティ
と言ったら良い。

名前ですか。
875名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:34:10
↓釣られ禁止
876名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 20:07:52
スシ喰いねぇ
877名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:48:33
ハンガリー語で受身文って「過去分詞+存在動詞」でいいの?
その場合の過去分詞って、(単数か複数で)形容詞と同じ変化するの?
878名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 04:20:05
ハンガリー語の文法によるとハンガリー語に受身がない。
何かを受身で言ったらハンガリ-人が理解できるのに変な感じがするぞ。
使わなくていいと思う。

受身の例をあげると

1 「○○が書いてある。」 → 「○○ van irva.」
「書いてあるのは○○。」 → 「Az van irva, hogy ○○.」

2 「言われたのは…」 → 「Ami el lett mondva az, hogy …」
でもこの代わりに「Azt mondtak, hogy…」と言ったら良い。意味は「彼らが言ったのは…」と言う事。
以上は複数でこうなる→「Amik el lettek mondva az, hogy …」
879ベラベラ 悪トーク:2006/10/12(木) 21:57:31
留学してる人に聞いたけど 日本人は中国人に間違われて差別されるんだって。
糞ガリアでは中国人が好き勝手やってるから地元の人に嫌われてるんだって。

日本人って言ったら差別はなくなるけど、毎日中国人に間違われて差別されるから
その留学生は糞ガリアが大嫌いになったんだって。

中国人と日本人は区別がつかないからね
日本人も東洋人って事で差別は受けるんだって。

糞ガリアは東欧NO1の人種差別国だって。
880名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:37:51
改造コピペすんなカス
881名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:52:07
Eisemann Mihaly

っていうハンガリー人の名前をハンガリー語で読むと、

エイシェマン・ミハーイ

でいいんでしょうか?

この場をかりて質問させてください。
882名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 16:12:58
>>878
即答ありがとうございます。ようするに可能な限り、受身的表現は控えろという
ことですか。どうしてもという場合でも、「彼はこの本を書いた(Irta ezt a konyvet)」
の受身は、「これは彼によって書かれた本です(Ez az altala irt konyv)」と言え
ばいいのですね。
883名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 03:14:00
>>881 
ドイツ的な名前ので

エウズマン・ミハーイ

でもっと良いと思う。

>>882
どういたしまして (^__^)

貴方が言ったとおり、控えて良いと思う。

>>「これは彼によって書かれた本です(Ez az altala irt konyv)」と言え
ばいいのですね。

とっても上手に言った。でもどんな場合でもハンガリー語にとって、能動態で言いたいのが言えると思う。

貴方の例をして、 
「これは彼によって書かれた本です」の場合では「Ez az a konyv, amit o irt.」と言うのは正確な訳しではないけどこれも良いと思う。
「Ez az a konyv, amit o irt.」の文章を見てSubjectは彼ではなく本の事、ね。

ps.僕が日本語で甘く話せないので書いたのは分かり難いと思い、すまなかった。
884名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 12:16:56
881じゃないけど便乗質問させてください。
ドイツ系ハンガリー人の名前だと"ei"は「アイ」ではなく「エイ(エウ?)」
と読むのですね。
Freudとかの"eu"も「オイ」ではなく「エウ」ですか?
あとPfeiferとかの"pf"など、ハンガリー語にあまりなさそうな発音はどうなるんでしょう?
「プフェイフェル」?
発音だけは検索でもどうにも分からなくて・・・
どうか教えてくださいませ!!

885名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:36:30
それはドイツ系らしくないという皮肉なのか
886名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:47:42
>>884

>>ドイツ系ハンガリー人の名前だと"ei"は「アイ」ではなく「エイ(エウ?)」
と読むのですね。

はい、例えばEinsteinはハンガリー語で「エインシュテイン」と言う。

>>Freudとかの"eu"も「オイ」ではなく「エウ」ですか?

ハンガリー語でそれは普通と違って「フロイド」と「フライド」とも言う。人によって違って言うようだと思う。

>>あとPfeiferとかの"pf"など、ハンガリー語にあまりなさそうな発音はどうなるんでしょう?
「プフェイフェル」?

そのとおり、カタカナで書いたら「プフェイフェル」と言う。Pfeiferってはハンガリー語で言い難しくないのでハンガリー語的に書いたらp・f・e・i・f・e・rっての全部の字を発音するよ。
887名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:59:55
>>883

僕は入力を間違えちゃっな事に気付いたところだ (^__^;)

Eisemann Mihalyっては「エウズマン・ミハーイ」ってではなく
「エイズマン・ミハーイ」と言う。

書き間違ってすまなかった。
888名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 01:45:29
>ハンガリー語でそれは普通と違って「フロイド」と「フライド」とも言う。人によって違って言うようだと思う。

euがaiになるのはオーストリアドイツ語だとでも言っておこうか
889名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:42:42
しい坊っぽいと思ったらそうではなくて、ホンモノのハンガリー人だったか
890884:2006/10/17(火) 23:49:59
>>886
Nagyon szepen koszonom!
今までずっと、どうやって読むんだろって思ってました。
これですっきりしました。
891名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 00:24:06
>>888

オーストリアドイツ語が喋れなくて分からん ( . __ . )

>>890
Szivesen.
892名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:29:49
教えてちゃんですみませんが、ひとつ質問させてください。

どうやらハンガリー語らしいのですが

"Nincsenk tarolt hibakodok"

("tarolt"の"a"の上と"hibakodok"の"ko"の"o"の上にカンマみたいなやつがついてます)

っていったいどういう意味なのでしょうか?



893名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 22:58:07
>>892

「Nincsenek ta'rolt hibako'dok」は
「記憶したエラーコードがない」
ということだ。

英語で「There is no stored error code.」ということだ。
894名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 23:56:15
>>893

早速の回答、ご親切にありがとうございます!

仕事でどうしても必要だったんで助かりました。

これで無事問題解決できます。感謝感謝!

895名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 03:00:52
>>887
読み方について、教えていただきありがとうございました。

Eisemann Mihalyは 「エイズマン・ミハーイ」でいいんですね!
896名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 23:48:17
>>895

いいと思う。
897名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 17:28:33
誰もいない…
898名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 18:17:48
500 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/09/29(金) 11:13:38
現福岡空港は博多駅から地下鉄で5分、
九州道太宰府ICから都市高速で10分。

これだけの立地条件で尚且つ広大な敷地である。

道州制九州府の州都に現空港跡地は
最適の地ではないだろうか?

新空港+九州府州都 建設で福岡は
九州のみならず西日本いや極東アジア地域での拠点都市へと更なる変貌を遂げる。



どうよ、跡地に州都建設。
561 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/10/02(月) 15:56:20
九州の州都を福岡にし、その州都を新たに造るためにも
現空港を廃止し その跡地に州都を新設すべし。


俺の新空港賛成理由はこれ。
現空港がパンクするや騒音安全問題からではなく
あくまで「州都新設」のためにこそ
 
   現空港廃止 → 跡地州都新設+1千万州都規格新空港建設

          となる。
899名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 04:17:52
>>897

「Itt van valaki?」の代わりに
「Van itt valaki?」ってはもっと自然だと思う ^_~
900897:2006/11/18(土) 12:02:01
>>899
そうですね…疑問文でしたし…もう忘れすぎ(;_;)
901名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 14:45:06
897 を見て、「誰もいない……」といえば「海」だよなあ、
と思いつつ、あれ、ハンガリー語で「海」って何だったっけ、と
手元の入門書をぱらぱらとめくってみたら、
白水社のエクスプレスにも「入門」にも、さらには
Teach Yourself Hungarian (2003年版)にも出てなくて、
Learn Hungarian でやっと出てきた。
(最初から辞書を見ればいいのに)
902名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 15:46:38
>>900

頑張ってね、 僕は日本語を忘れすぎ、僕も頑張るぞ o/

君が言ったのも正しいが意味が違う。

「居る」って語を強めたい場合には「Van(*) itt valaki?」って正しい。

.「ここ」って語を強めたい場合には「Itt(*) van valalki?」って正しい。

(*)重点
903名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 16:04:28
疑問の「‐NE」って会話では英語のIFとかWHETHERの意味
でしか使われないの? 書き言葉ではよく見るけど。
904名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 19:24:48
>>903

丁寧語の「Whouldn't you mind to...」っての意味でも使える。
(英語でもちょっとIFとかWHETHERと同じ使えるね)

例えば、「Eljonne ma velem?」っては「今日御一緒に行ってくれませんでしょうか。」って。
タメ口で「今日一緒に行かないか。」っては「Eljossz ma velem?」って。
905名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 19:07:20
すいません…904さんbaz meg とはどういう意味でしょうか?
906名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 20:42:19
>>877
ハンガリー語で受け身を使うと「下品」な印象があるんだとか。
下品というか、要するに口語的すぎるという感じなんだろうけど。
と、ペーチ出身の大学生が申しておりました。
907名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 22:41:58
>>905

冗談じゃねェか。意味が分かったらすいませんって言ったのだね

で、意味は「F*ck you!」ということだ。

>>906

この時代の人間はますます下品になっていくと思うので受身を(良くなく)使うハンガリー人の量も増えていくようだな〜

その大学生の言ったのが正しい可能があるのに、そんな事を言う方が「上品」な印象をしすぎてると思わないか。
908名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 01:01:59
fel
909名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 09:14:53

★★ フン人の日本人差別 ★★   あぁ やっぱりフンガリア!

ブタペストのピザハットに入ったら、ウエイトレスが全員で私の存在を無視して、
テーブルに座ったままで30分近くも放っておかれた。
私がひと騒動起こそうと覚悟を決めた雰囲気が伝わったのか、責任者が飛んで
きて、その場は治まった。

アジア人などと、親しみを持とうとしても、ハンガリア人は差別意識いっぱい。
なんでも、最近は中国人の観光団がマナーがひどくて、ハンガリア人たちの
顰蹙を買っているが、日本人は似ているので、チャイニーズと間違われて
差別されるらしい。
910名無しさん@3周年:2006/11/28(火) 01:51:42
>> 日本人は似ているので、チャイニーズと間違われて
差別されるらしい。

残念がそれはそうだ。
911名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 10:00:54
日本人だって相手にわからせる何かを身につけたら?
日本の旗マークが一番わかりやすい。
912名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 17:50:59
>>911
オリンピックの代表ではないしなぁ・・
確かに中国人と韓国人の顔は日本人にもよく観る顔だ。
洪牙利人には区別がつかないだろw
913名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 18:17:44
何故みんなコピペに反応するのだ??w
914名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 15:15:43
'と"は前のローマ字の上に付いてるという事です
KALOCSA ko"rnye'ki
E'desnemes fu"szerpaprika o"rle'meny
Csipo"sse'gmentes
Su"B 100g甘口
Energiatarp.:○○○kj
Mino"se'ge't mego"rzi:A csomagola'son jelzett ido"pontig.
Gya'rtja
Kothencz
意味分かりますか?何なのかサッパリ分かりません・・・
915名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 21:19:49
単なるパプリカの説明(・o・)ノ
カロチャ原産の国民的なパプリカ うまいぞって書いてあるよ(o^∀^o) あとは保存方法かな?
916914:2006/11/30(木) 23:30:38
>>915ありがとうございます!
『うまいぞ』って書いてるのが面白いですね。何かいいなぁ

食べ物だと分かったので袋の中を見てみました
朱色の粉で、唐辛子かコショウみたいな匂いと、
少しパプリカみたいな味とピリッとした味がしますた(`・ω・´)
木のスプーンが付いてるんですが、そのまま食べるような味ではなかったです。。。
シオタランです。調味料なんでしょうか
結構量あるのに使い方がサッパリ分かりません(´;ω;`)追記してミマシタ…
KALOCSA ko"rnye'ki
E'desnemes fu"szerpaprika o"rle'meny
Csipo"sse'gmentes
Su"B 100g甘口
Energiatarp.:1047kj(262kcal)/100g
Mino"se'ge't mego"rzi:A csomagola'son jelzett ido"pontig.100g
Gya'rtja:〇〇〇
Kothencz〇〇〇
電話番号等
これ以外は何もなし;;
海外生活板行ってみようかな・・・
917名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 20:20:54
aaa
918915:2006/12/03(日) 21:16:15
>>916
パプリカ料理で検索してみると結構あるかな(・o・)
それはたぶんお土産品だと思います…確か甘口2つと辛口1つで1200FTだったかな?忘れましたが…

ハンガリー料理のグャーシュを作って見てはどうでしょうか?要領はカレーに似てますよV(^-^)V
919916:2006/12/04(月) 03:26:43
>>918ありがとうございます!
はい、おみやげ品です
凄く助かりました><検索してみます
ほんとに詳しいですね
何度もありがとうですm(_ _)m
920名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 06:00:35
>>916

KALOCSA ko"rnye'ki
915さんの言ったとおり「カロチャ原産」

E'desnemes fu"szerpaprika o"rle'meny
「高級、甘い パプリカ グリスト」

Csipo"sse'gmentes
「辛さがない」

Su"B 100g甘口
「正味重量 100g」

Energiatarp.:1047kj(262kcal)/100g
「エネルギー 262`i」

Mino"se'ge't mego"rzi:A csomagola'son jelzett ido"pontig.
「賞味期限は袋で書いてある日だ」

Gya'rtja:〇〇〇
「事業所の名」
Kothencz〇〇〇

パプリカはハンガリー式の料理でもよく使う。例えばさ、僕はオムレツをつくってからオムレツの上に適用する。美味しい〜
パンに脂肪をつけて、上に葱を切って、パプリカを適用する料理を食べると実際にハンガリーが味わえる♪

パプリカがただの香味料のように使えると思う (^__^)
921名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 21:43:56
ようつべでご活躍のハンガリーの鳥肌実
こと、Szacsiたん かっこよすぎるぜwww
922名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 04:09:09

女性誌Elleのハンガリー版の記事で、主に日本に関することが書いてあると思しきものがありまして、内容が気になってるんですが、ハンガリー語の機械翻訳が見つかりません。

どういう評論をしているか、どなたかおわかりになりますか?

ttp://www.elle.hu/article.php?id=1141
923名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 04:34:20
「日本人は写真だけ撮って帰る連中」
924名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 01:59:01
>>923
( ゚∀゚)アハハ

922さん、僕は記事に評論がないと思う。
内容を簡単に説明して
・日本人は外人の女性を結婚しない
・外人の男性と(日本人の女性は)結婚する事がある。

これしかね
925名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 02:03:41
>>920亀レスすみません。。。
ありがとうございます!よく分かりました
926名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 21:48:44
cupnoodle.jp
927名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 00:02:46
「泣く」という意味の動詞を教えていただきたいのですが
928名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 04:47:37
>>927

S?r(ni)

例: 「子供が泣いてたのを見た。」
「L?ttam, hogy s?rt a gyerek.」

泣く子 → S?r? gyerek.
929名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 04:51:05
>>928

目茶苦茶になちゃった (^__^;)

Si'r(ni)

La'ttam, si'rt

Si'ro'
930名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 14:40:59
>>929
ありがとうございます!
931名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 22:05:22
>>929(*^o^)乂(^-^*)
(^3^)-☆chu!!
932名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 02:40:54
(n_n)
933名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 01:39:38
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
934名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 01:48:21
Karbantartas.
Do¨go¨lj meg te mocskos diszno´!


どういう意味でしょうか・・・
935名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 02:59:14
>>934

Karbantarta'sっては「維持」と言う事だ。

他のはとても強い悪口だ。
文字どおり: 「君、汚い豚、死ね!」
936名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 16:00:41
>>935dクス
そんな意味だったんだ・・・・(´・ω・`)
937名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 13:02:02
「君は学校が好き?」という時に、iskolaに定冠詞azは付きますか?
938名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 19:20:40
やっぱハンガリーのことって、イタリアンとか
モンゴリアンみたいにハンガリアンって言うの?
ハンガリアンソーセージとかそんな感じで
939名無しさん@3周年:2006/12/20(水) 19:47:12
昔の友達でハンガリー語を専攻してた人からのメモに
「magyar zenet hallgatva」って書いてあったんですが
日本語に直すとなんて書いてあるんですか?
940名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 01:46:29
>>937
はい、付きます。
「Szereted az iskola't?」になる。

>>938
英語でそうだ。
「Hungarian〜」

>>939
それは
「ハンガリーの音楽を聴きながら…」と言うことだ。
941名無しさん@3周年:2006/12/21(木) 03:11:28
いちにぃ ハンガリアン♪
にぃにぃ ハンガリアン♪
942939:2006/12/21(木) 11:16:32
>>940
ありがとうございます
943937:2006/12/21(木) 15:00:42
>>940
ありがとうございます。
944名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 05:20:55
質問です
Van na'lad pe'nz?
Neked van pe'nzed?
は同じ意味ですか?
945名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 17:01:18
>>944
事情によって同じ・別だ。
「Van na'lad pe'nz?」の意味は一つしかない。
「今、金を持ってる?」と言うことだ。いつも「体の周りにあるか」の意味です。

例えば、どこかで払わなきゃ時に聞いてもらう。

「(Neked) van pe'nzed?」は体の周りと関係がなく「金を持ってる?」と言う質問だ。だから事情によって意味が同じ・別だ。

僕のまずい日本語のせいで理解し難く書いたら分からない分に質問をしてくれてね。

皆、メリークリスマス!
946名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 02:38:13
>>945
最後の行をハンガリー語で頼む
947名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 16:57:57
>>946

「Boldog kara'csonyt!」・「Boldog kara'csonyt ki'va'nok mindenkinek!」
948名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 21:01:27
今ハンガリーとの時差どのくらいある

早急に回答もとむ
949名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 22:57:51
日本よりマイナス8時間。サマータイムはマイナス7時間。
950名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 02:24:43
「se nyitva, se csukva」ってどういう意味?
英語の「not ・・・ at all」に相当する決まり文句なの?
951名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 03:14:55
日本でいう「あけましておめでとう」に当たる決まり文句はありますか?
952名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 07:06:15
>>950

いいえ。
「neither…, nor…」って相当だ。

「se nyitva, se csukva」っての意味は
「neither opened nor closed」って。

>>951
「明けましておめでとう」って
「Boldog u'je'vet!」って。

「明けましておめでとうございます」って
「Boldog u'je'vet ki'va'nok!」って。
タメ口で「BUE'K!」ってショートフォームがある。

B→Boldog
U→U'j
E'→E'vet
K→Ki'va'nok
953名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 07:11:26
「あけましておめでとう」はハンガリー語で
「Boldog u'j e'vet!]、または「Boldog u'j e'vet ki'va'nok!」ということです。

書くときにも話すときにもよく「BUE'K」になります。
954名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 17:27:33
>>924
>・日本人は外人の女性を結婚しない
>・外人の男性と(日本人の女性は)結婚する事がある。
違う。そこに書いてあるのは"外国人と"でじゃなくて、"ヨーロッパ人と"。
なんか偏見入ってるなあとしか感じない記事。別にどうでもいいけど。

ちなみに、国際結婚の件数で言えば、日本人男性と外国人女性の組み合わせの方が遥かに多い。
955950:2007/01/09(火) 17:33:16
>>952「se nyitva, se csukva」っての意味は
「neither opened nor closed」って。

そうなのはわかっているけど。開ける閉じるに関係ない文脈でこの語が出て
きたから、何かの成句なのかなーと思ったわけで。どういう意味なんだろう。
956名無しさん@3周年:2007/01/10(水) 02:03:09
>>955
直接的な意味でなくて、概念的な意味で使われてるんだと推測するけど、
前後が無いとどうにも判断付かないなあ。
よかったら、晒して下さい。
957950:2007/01/11(木) 22:12:32
Most azta'n a felno"ttek azt aja'nlotta'k, ne rajzoljak to"bbe' o'ria'ski'gyo't
se nyitva, se csukva, hanem inka'bb foglalkozzam fo"ldrajzzal, to"rte'nelemmel,
matematika'val e's nyelvtannal.

[A kis herceg]っていう教科書の教材がソース元らしい。
小学生の自分が絵が下手すぎて、別のことをするように
と大人に勧めれてるところでの一文。
958名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 23:06:59
>>955
ああ、星の王子さまだ。
開いた状態(解剖図)でも、閉じた状態(帽子に見える絵)でも
描くなってことですよ。
959950:2007/01/13(土) 23:39:38
>>958
すっきりしました。
ありだとうございます。
教養のなさを晒したなw
960名無しさん@3周年:2007/01/14(日) 22:55:31
>>959
いやいや、どういたしまして。

多分、そのテキストには挿絵がついてなかったんでしょうね。
原本には挿絵が付いてるから、意味が推測しやすいです。
日本語版を参照するのもいいかもしれません(私は持ってないんですが)
961950:2007/01/17(水) 21:24:38
>>960
訳あってテキストオンリーなもんで・・・

とりあえず閉鎖しないみたいなのでよかった。
962名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 06:46:27
Most nagyon meleg vagyok.
Hova kell mennem???
963名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 17:53:04
質問なんですが
Ke't e've voltam japa'nban. という文は
「2年前に日本に行きました。」という意味なのか「2年間日本に居ました。」なのか
どっちでしょうか?
964Gyenge Pista:2007/01/22(月) 00:37:41
>>963
「2年前に日本に居ました。(行きました)」

・時間の所有格+動詞の過去形
は過去のある一点の出来事について表します。
・時間の所有格+動詞の現在形
だと、過去のある一点から、現在まで続く行為のこと。

「2年間日本に居ました。」なら、
Két éven át(keresztül) Japánban voltam.
となります。
965名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 00:45:56
>>964
すみません
a't(keresztu:l)というのはどういう意味ですか?
966名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 00:49:12
>>965
〜を通って、とか、〜を横切って、とかそういう意味。
〜en át(keresztül)
で、〜の期間という意味になる。
967名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 01:12:39
趣味でハンガリーのラジオを良く聞いています。
Peto¨fi radioというヤツです。

覚えたハンガリー語をカタカナで書きます。
意味はわかりませんが、印象に残りました。

ホールミンツ、ホールミンツ、ホールミンツ
ペトフィラディオボン
ニョルツ
キレンツ(←やたらと聞く言葉!)
ハーロム
エギェム
968名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 01:21:19
>>967
30,30,30
ペテーフィラジオで
8
9
3


最後の一つはわからないけど…意味はこんな感じです。
969名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 01:33:03
エクスプレスハンガリー語を先週から始めました。練習問題2の3からなかなかすすみません。
970名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 01:57:37
>>969
エクスプレスは持ってないからわからないのですが、
まずはとりあえずどんどん先に進んで、全体的な言葉の仕組みを
なんとなく理解した方がいいのではないかと思います。

CD付きなら、CDだけを聞いてなんとなく耳を慣らしたりするとか。

独学だと大変だと思いますが、頑張って下さい。
971名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 07:27:01
radio budapestでの番組最後の台詞は、
「o''no''k a radiot meghallgatja」って言っているの?
972名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 08:12:23
>970
有難うございます。頑張ります。テープを聞いてますっ今は名詞形容詞の複数形と否定文です。
入り口部分なのに何かと混乱チュウ。
来月の旅行の為にと始めたのですが、この調子ですと挨拶しか言えないと思いますが、雰囲気だけでも…。一日自由時間があったらどこに行くのがお薦めでしょうか?
973名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:29:56
PCのハンガリー語入力に設定した時に「!」と「?」と「i」はどう打ったら出てきますか?
974名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:56:32
>>966
質問の仕方が悪く申し訳ありません  a't(keresztu:l)は
a't又はkeresztu:lを使え、という事なのか、それともkeresztu:lは省略しても良い、という事なのか
どっちの意味なのかという事をお聞きしたかったんです
975名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 00:09:39
>>971
複数形なので、文法的には
Önök a rádiót meghallgatják
ではないかと。ラジオは普段聞かないので、あってるかどうかはわかりませんが。

>>972
短い期間に詰め込んでも結局いざと言うときには出てこないものなので(地道な反復練習が必要)
あまり気負わずに、挨拶だけでも…くらいの気持ちで、肩の力を抜いて取り組む事を
オススメします。
ただ、私のわかる範囲であれば質問には答えられますので、何かあればどうぞ。

旅行については旅行板の方がいいかと思います。
私はそんなに詳しくないので。
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138727916/l50
976名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 00:16:23
>>973
ALT + "j" = í
ALT + "i" = Í
Shift + "<" = ?
Shift + "4" = !

>>974
えーと、どちらかを使う、と言う意味です。
977973:2007/01/23(火) 00:20:56
>>976
ありがとうございます。もう一つ聞き忘れたんですが「0(ゼロ)」の入力も教えていただけませんか
978972:2007/01/23(火) 18:50:48
>971さん 色々アドバイス有難うございます。
お言葉に甘えて、初歩の初歩なのですが質問して宜しいでしょうか?

Mik ezek?と質問されて、りんご三つを Ezek finom almak.
と答えた時と
Ez az alma finom.を複数形にしましょう

Ezek az almak finomak.
の二つの問題を比べた時に、どうしてfinomとfinomakになるのかがよくわかりません


あと、Van itt japan diak? の訳は日本の学生はここにいますか?でいいのでしょうか?
レベルが低くてスレ汚し本当にすいません・・
979名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 22:39:57
このスレの URL って 9 が多いね。
980名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 04:00:32
>>977
1の左隣ですよ。
>>978
文を意味に沿って分解すると、
Ezek | finom almak
Ezek az almak | finomak
という感じになります。

ハンガリー語の名詞や形容詞は、基本的に一番後ろに来たものだけが複数形になります。
"finom alma"はこれで一つのグループなので、複数形は"finom almák"
もし、"finom"だけで一つのグループを作る場合、複数形は"finomak"
になります。

と言う感じで、いかがでしょうか。
981972:2007/01/24(水) 12:57:00
>980さん
ありがとうございました。

Ezek olcso szotarak.にもし定冠詞がついていたら、
Ezek az olcsok sotarak.と考えていいということでしょうか?
とか自分で書いていることすらよく分かってない・・。

取り合えずさらっと次の課に突入します。次は beszel mayarul?です・・・
982名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 10:26:33
981 を超えたので次スレを立てんといかんのですが、
スレタイとかテンプレとか、何かありますか?
983名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 23:14:28
【マジャル】ハンガリー語ってどうよ?2【ヴァギョク】

テンプレにはMagyar Informationのリンクとか。
984名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 00:56:02
あえて仮名書きするんなら、ヴァジョクじゃないの?
985名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 01:21:42
とりあえず、もう先が短いようなので先に建ててみた。
次スレ
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1169741980/
986名無しさん@3周年
>>981
えーと…日本語に直してみると、
Ezek olcso szotarak→これらは 安い辞書です
Ezek az olcsok sotarak→これらの安いものは 辞書です
(この場合のolcsoは「安いもの」という名詞的な意味になるので、やや例外的かと。普通には
Ezek a szotarak olcsok→これらの辞書は 安いです)

名詞を修飾するときの形容詞は複数形にならない、ということです。
反面、名詞はいつも複数形になります。

「この○○」と言いたいときには、
Ezと○○の間に必ず定冠詞(a,az)を使います。
(Ez az alma / Ez a tojas … finom.)
(このりんごは/この卵は … 美味しい)
「これは○○」と言いたいときにも、特定の何かを指す場合には定冠詞を使います。
(Ez a taskam. / Ez a konyvem.)
(これは私の鞄です/これは私の本です)

とりあえず、所有格は先の話になると思うので、とりあえずそういう場合もある、
くらいの気持ちで聞き流しておいて下さい。