ロシア語を話せると得することありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スパシーバ
大学でロシア語学科を専攻したいと思っているのですが、就職について
心配です。どのような所に就職出来るのでしょうか?
2名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:38
自衛隊はどうでしょうか?それか北海道の検疫所は?
3スパシーバ :2000/09/19(火) 20:40
>2
女なんですけど自衛隊就職出来ますか?
4名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:24
女モテますよ。
5名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:33

男性ならロシア人の娘と
6名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 23:54
ロシア語なんか止めといた方が良いですよ。ロシア間連業界はどれも世界が狭くて生きにくいし、第一将来性が無い。昔憧れだけでロシア語やっちゃった人は今失業中が多いんですよ。考えてみれば分かるでしょう? 日露関係に何か新しい展開が期待できますか?
7名無し :2000/09/20(水) 00:11
私の住んでるところはロシアとの交流が盛んで毎年新採募集してますよ。
県レベルの国際交流科にも就職出来る可能性もあります。
8名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:31
ロリならメリットがあるだろ。
9名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 03:16
北海道、日本海ではけっこう地元貿易が活発化しているので、必要とされているかも。
将来、サハリンから天然ガスのパイプラインが出来たら、少しはロシア語も
必要となってくるのか?
しかし、NOVAなどの民間ではロシア語は教えていない。NHKロシア語講座なども
風前の灯火か。それともNHKって国連の公式言語を教えることにしているのだろうか。
10金髪だいすき :2000/09/20(水) 09:56
北海道/富山/新潟/福井あたりの
警察なら引く手数多でしょう。
ワタシの先輩(一応女性)も防衛庁に
就職しましたが、、、いまはどうなのかな?
現在ワタシもロシア語を離れて生活しております。
お姉ちゃんを口説く以外には使い道はありません、、、
11名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 11:55
個人的な付き合いは結構良いですが、仕事上で露助とやりあうのは辛いっす、とっても。語学力の問題じゃなくて、常識の差でね。
12名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 15:20
4>3です。
13名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 15:27
就職ならロシア語より中国語が有利・・
14名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 05:57
KGBに入って少佐と対決。
15名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 11:26
何故、少佐なの?
16名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 15:14

ロシアジントケッコンシタイ
17名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 15:51
ナウカか日ソ図書ぐらいかな?
18ぽめ :2000/09/21(木) 16:10
大学で専攻とらないでも、ロシア語学べますよね。
おれっち、専攻したけど、結局仕事にも生活にも使ってないです。
ほかに好きなことがあれば、そっちメインにして、サブでロシア語
勉強してもいいんじゃん?
おれっちもいろいろな言葉やってるよ。
19名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 16:22
ナウカも日ソ図書もここ10年くらい新規採用してません。
20柴木 竜也 :2000/09/23(土) 17:36
文化を学ぶのに良いも悪いもありません!要は自分の努力です。
ロシア語が好きなら全力で取り組むことです!1年も勉強すれば
あなたもペラペラです。いいウオッカの巡り会いです!
21某27歳 :2000/09/24(日) 01:15
ウラジオストクでロシア少女を口説くのに使ってます。
ちなみにNHKのカセット&本で独学。ふふ。

大学の専攻は別な言語にしたほうがいいかも。
22ニハラショー :2000/09/24(日) 15:39
ロシア語が話せるようになりたい、だけなら大学で専攻する必要なし。
いまどきロシア語ができるだけじゃ就職ってむずかしくないか?
たとえばだけど、経済だの法律だのを専攻しておいてさらにロシア語
ぐらいのほうがいいとおもう。
しかし何でいまどきロシア語なんかやりたいの?
自国を大国(いえ面積だけなら確かに大国)と勘違いしてる
後進国じゃん。
23新人 :2000/09/24(日) 15:44
ロシアの大学教授の給料7500円だそうです。
24名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:07


ロシア語 カイワ ノ ブロンド ノ オネーチャン セクシー
25柴木 竜也 :2000/09/24(日) 21:07
スラブ語に幅をもたせたいのなら、ぜったいロシア語
ブルガリア語やセルビア語の橋渡しができます。
ロシアに行ってみて日本と違うのだとゆう事も大事。
経験を積みましょう!
26名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 20:52

>25
お前さんが夢ばっか見てらいられる立場でも、人は必ずしもそうじゃないってこと理解しろよ! 無責任なこと言ってんじゃーねぇーよ。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28どのようなとこって :2000/10/12(木) 15:17
どこにでも就職できるんじゃないか?そんなの自分次第だと思うけど。
別に、ロシア語全然使わない仕事に就いたって悪くはないわけだ。
ロシア語で食いたいというなら話は別だけど、まあ最後の最後は
ダラダラと大学に居残って教授でも目指すという手もあるぞ。
楽しいかどうかは別としても。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 01:10
一人で旧ソ連旅行できることでしょう。もちろん女の子も口説けるし、
面倒なら、現地人レートで買える!
30名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 09:48
>>29
混同さん?
31名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 15:52
モスクワでロシア人売春婦が2000円だった・・・。

って言うか、素人でもけっこう寝てくれます。
32名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 01:22
新潟だとロシア語話者は重宝されますよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:46
某外大生@ロシア語専攻です。

ポーランド生まれの先生(日本語ぺらぺぇら♪)がロシア語を担当してるんだけど、
ポーランド語もロシア語とあんまり基本は変わらないらしいですぞ。
もちろん、卒業後はロシア語とは何の関係もない仕事に就くのはすでに
意志決定済みだ。料理は食いに逝ってみたいが、住みたくはないぞ、あんな国。
34金髪だいすき:2000/10/26(木) 21:10
>33
あんだぁ?
ソフィ〇松〇かぁ?
じゃ、ワシの後輩かぁ?
あの国は住んでみると、いろいろ味わい深いぞ。
キミはまだ青いのぉ。
35名無しさん@1周年:2000/11/01(水) 13:46
あの暗号のような文字を読むことができる!
36名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 01:35
自分こないだまで大学でロシア語とってました。趣味で。
なんかストイックになれそうってかんじで。(バカ)
理系学生のくせに文系とまじりながら勉強ってのも楽しいです。
ロシア語勉強してるひと、いがいにかわいい子がいます。
37名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 17:17
http://www.watchersweb.com/f0912.jpg

ロシア語学習者なら必見だよ。
38名無しさん@2000年もあと2ヶ月:2000/11/07(火) 18:47

う,うつくしい。
39名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 05:15
↑いやー、いろんなのあるんですねぇ!
40名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 00:04
>37
もっと頼む。
41俺は37じゃないよ:2000/11/09(木) 07:52
37が書いてくれないので自分で探した。でも大したのは無いね。
一応少しだけ笑えるのはこんなとこかな。

http://www.watchersweb.com/f0914.jpg
http://www.watchersweb.com/f0916.jpg
http://www.watchersweb.com/f0909.jpg
http://www.watchersweb.com/f0919.jpg
http://www.watchersweb.com/f0901.jpg
http://www.watchersweb.com/f0902.jpg

42名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 20:14
ロシア語はインテリ度が高いぞ
露語>独語>>>>>>>>>仏語>英語>>>>>>>>中国語>>韓国語
43名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 20:59
くだらん。ロシアへ逝け
44名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 21:40
42の頭の中では「露語」「独語」「仏語」「英語」が学ぶべき言葉」。
「中国語」「韓国語」が学ばなくても大丈夫そうな言葉
シベリア逝け!!”!”
45>44:2000/11/12(日) 19:00
シベリア逝くと中国人朝鮮人韓国人がいっぱいいます。
だから「モスクワでネオナチに殴られててね。」の方がいいですね。
っていうか42は今は昔の共産主義者でしょう。
46名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 00:03
>45
シベリアでキムチ売ってるおばちゃんは黄海道出身者が多いみたいですね。

>42
キミも共産趣味者にならんかね。共産主義者やめて。
4742:2000/11/13(月) 18:44
別に共産主義者ではない。
単純にロシア語の文字と発音がかっこいいと思っただけ。
あと、ロシア語は難易度が最高級に高い。
日本人でロシア語が出来る人は本当に頭が良いと思う。
48名無しさん@すらう゛ふぇち:2000/11/14(火) 00:02
>>45
黄海道って北のこと? それとも朝鮮王朝時代の移民を言ってる?
ちなみにウラジオ当たりをうろついている北朝鮮人は胸に輝くバッチのお陰で
一目瞭然。あと疑心暗鬼の塊のような性根の腐った目も見物。
亡命しないように相互監視させてるからしょうがないんだけどね。

>>47=42
別にロシア語だからって難しくはないだろ。
ロシア語が喋れるバカ日本人もいっぱいいるって。
ろくな辞書・教科書がないと問題は種々あるけどね。
それでもスワヒリ語とかアイヌ語に比べたら大分マシ。
素直に女の子目当てって言ったら?

スレの本題に戻るとロシア語の専門家になっても職がないけど、
ロシア語が使える専門家はそれなりに食ってける。
学者やるなら絶対にお薦め。
パクってもバレないし、自然科学系はアイディアの宝庫よ。
49名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 01:22
僕はロシアの少女を口説くためにロシア語学んでます。
50名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 02:06
良い心がけだ。(藁
51金髪だいすき:2000/11/14(火) 08:22
>>48
ワタシは女の子目当てでロシア語を学んだが
なんか不具合でも?
52名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 16:06
防衛庁2種で、ロシア語専攻の職員を取っているはず。
採用は2年に一度だったかも。
53イリーナ:2000/11/15(水) 23:56
サハリン沖原油開発をシェルなど米国メジャーが
開発中で三井物産など商社も共同でワークしています。
今後、エネルギー開発ソースだけでなく、日本製品の
売込市場としても、商社、メーカーにとってロシアは重要
です。 実際、総合商社ではロシア語を使える学生をいつも
求めています。 モスクワでもロシア語が話せない駐在員が
増えて来てどこの商社も頭を痛めています。それだけ
ロシア語人材は不足しているのです。ロシアとのビジネスでは
英語は全く役に立ちません。
54金髪だいすき:2000/11/16(木) 11:17
サハリン沖原油は10年前から何も進展していないように
思うが、どんなもんか。
パリクラブ/ロンドンクラブはリスケにリスケを重ね、
現在はどうなってるのかな。
ワタシが某大手商社にいた6年前の時点で、すでに社内で
ロシア語余剰人材があふれていたが、、、
状況は好転したのかのぉ、、、。
5548:2000/11/16(木) 22:11
>金髪大好き
それ以外に何がある? と42に聞いたまで。当然わしも同じ目的。

それと>>53-54。俺が人事なら通訳はロシア人の美人の若い女性を
雇う。給料も安いし、だいいち能力・容姿などあらゆる面で
  日本人のロシア語屋<<<<<<<<<<<<ロシア人の日本語屋
なのは誰だって知ってること。だから日本人のロシア語専門家の
需要は54の通り当分の間ないな。たしかにロシア語を喋れる商社マンは必要
なんだろうけど、ロシア語が喋れたって商社マンにはなれん。

まあ、53は新手の煽りだろ。
5642:2000/11/16(木) 23:51
>>金髪大好き
>それ以外に何がある?

いや、たんにロシア文字(キリル文字とか言うのかな?)が、かっこよく見えたから。
それだけの理由。あの文字こそがインテリぽくていい。
漢字も好きだったんで中国語もと思ったが中国語の漢字は略字にしすぎ。
なんかひょうし抜けしたぞ。全然インテリっぽくねーや。
5742:2000/11/17(金) 00:04
あと、英語・中国語・韓国語ができる日本人は比較的多い。
それでも私を含めた一般的日本人はほとんどしゃべれないけどね。
で、英語・中国語・韓国語ができる日本人の中にもあまり頭の良くない人は存在するだろう。
しかし、ロシア語出来る日本人などほとんどいない。
少なくとも私の知り合いにはいない。
だから、希少価値も高いし、頭が良さそうには見えるね。
仕事にはたいして役にたたんかも知れないが、それを知りつつ勉強している人にも魅力を感じるよ。
まあ、ロシア人の女の子目当てもいるんでしょうけどね・・・
58金髪だいすき:2000/11/17(金) 08:10
>>48
日本人が誰でも日本語で商売ができるわけではないのと同様、
ロシア語ができてもロシア語で商売できるとは限らないのは
貴説の通り。現在のロシア商売に関しては、ロシア人の商売人を雇
うのが主流になっている。日本人駐在員を置くより、経費の
面で格段の違いがある。現在のモスクワ駐在員事務所では所長/次長
のみ駐在員、あとはほとんど現地スタッフという布陣が増えてきてる
のではないでしょうか。

>>42
ワタシのロシア姉ちゃん好きは、体操のナターシャ・ユールチェンコ
の時代までさかのぼる由緒あるもので、ここ近年のミーハー
的外人マニアとは一線を画すものである。心してカキコするよう
にね。
59名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 10:19
僕は映画「ひまわり」でソフィア・ローレンがマストロヤンニを
迎えに行った先の姉ちゃんを見てはまったので
金髪にはこだわらない
60名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 16:23
あれってバレリーナだったよな>「ひまわり」で迎えに行った先の姉ちゃん
本当にインテリに見えるか?ロシア語使いは、馬鹿とまでは言わんが常識ない輩は非常に多いぞ。>57
61名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 16:26
>金髪大好き
ひょっとして、駐在経験のある元(または現)商社マン?
62ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 20:10
ところで、今日の「ぐるナイ」見ましたか?
矢部とディレクターがロシアにいったんだけど、二人とも話せない。
英語で意思伝達しようとしていてヒヤヒヤもの。
あんなんでよく無事に返ってきたと思う。

ロシアってそんなに治安の悪くない所なんでしょうか?
63金髪だいすき:2000/11/17(金) 22:39
>61
ロシアにはもう3年もいってないかな、、、
過去はともかく、現在はただのロシア姉ちゃん好きの
おやぢです。ロシア姉ちゃんなら、金髪でなくても
ストライクです。

>62
とりあえず、ワタシはロシアで夜道の一人歩きは
怖くてできません。
64ケリー野々村:2000/11/18(土) 03:27
やっぱり私のようにアメリカン・スクールで過ごし
ロシア語を勉強してモスクワ大学に留学すると
引く手あまた。英〜日はむろん英〜露、露〜日も
簡単にできるからね。今は米国の石油会社勤務の
エンジニアだけどコンサルタント会社から年棒380万
ドルで声がかかっている。 どうしようかな。。
ITだけじゃないですよ、みなさん!
65商社マン:2000/11/18(土) 03:34
>>58
「金髪大好き」さんは間違っている。
専門商社は知らないが、総合商社はどこも
日本人駐在員を10人前後は置いている。
ロシア人に任せたら、どんな取引をされるか
わかったもんじゃない。
6622歳OL:2000/11/18(土) 03:39
>64
ケリーさんお友達になってください!
ロシア語 お・し・え・て
メール待ってます
67金髪だいすき:2000/11/18(土) 06:26
>>65
そうか。ワタシがいたところは、私が辞めた頃に
モスクワ駐在員を半減させたし、某地方都市は日本人を
全員引き上げたし、その傾向が続いてるかと思ったが
まだ結構日本人がいるんだな。よかったよかった。
しかし、ロシア人の商売人を雇うといっても、サイン権まで
渡さない。あくまで「日本法人の駐在員事務所」扱いで
独自の商内をさせるわけではない。ローカルスタッフと
密に連絡を取りながらの、日本からの指示に基づき動いてもらう。
で、契約の段になったら所長なり日本からの出張でサインする、と。
ただ、現地法人化してるところは知らんぞ。
たしかにロシア人にサイン権もたせて商売するなんて恐ろしくて
できないなぁ。
68名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 11:46
>ロシア人にサイン権もたせて商売するなんて恐ろしくて
できないな

うん、激しく同意!
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 13:48
↑ この娘、多分13、14歳だろう。あんた、かなりロリ入ってるな。
71名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 10:40
キヤマアヴィアがどうなったか、
誰か情報ください。
72事情通:2000/11/22(水) 14:16
ロシア語は10年前に少し習った。
先生は大久保のクラブに踊りに来ていた、元ボリショイの
バレリーナ。当時は珍しがられ、スターだった。
40過ぎてこれ以上の勉強がいやになったので、英語が話せる
ロシア人女子大生と結婚したが、3年目に別れた。今は別の
ロシア人ガールフレンドに、日本語を習わせている。
ロシア語の勉強は、趣味程度がいいと思った。
同じ話すなら、英語・スペイン語・ポルトガル語のほうが楽しい。
でも結婚なら、絶対ロシア人。(確信犯)
73名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 22:25
На фига писать про то чего не знаешь.
74名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 01:34
>72
どうして結婚するならロシア人?
ポル語を話すブラ…人とかスペ語を
のコロ…人は駄目?
75ばびんちょ:2000/11/23(木) 06:13
>>73
なんだぁ? ロシア語話し言葉辞典でも読んできたか?
>>74
そりゃ、ロシア人(特にシベリア/極東)にでは
日本人はヒーローだからだよ。中国/韓国と日本では
明らかに対応がちがうからね。
76名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 12:34
ロシア語勉強できる人、勉強の仕方をおしえてください。
この掲示板にはあまりこないので、返事はメールでお願いします。
[email protected]
77名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 15:45
>75
ロシア女の日本人に対するイメージが悪くないってことか?
単に金目当て?
どっちだ?
78ばびんちょ:2000/11/23(木) 18:16
>>77
単純に、対日感情が非常によろしいっってこと。
あ、でもこれは極東/シベリアの話。モスクワや
ペテルブルグ方面では知らんぞ。

79名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 01:15
>73
しかも、間違ってるぞー
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81事情通:2000/11/24(金) 11:28
>74
中南米(ドミニカ共和国・ブラジル・パラグアイ・アルゼンチン
ついでにボリビア)に通算2年6ヶ月滞在してわかった。
確かに飲んで踊っているうちはいいのだけども、
その後が空しい。
所詮日本人は、ラテン女には合わせきれない、と思う。
フジモリさんも大統領やめちゃったし。
それにくらべると、ロシア女性はどこか共感が持てるのよね・・・
ベッドを離れても。
82名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 14:14
ロシア女は心の中がウェットなんだよね、西欧人やラテンとは違って。それが日本人の男を惹き付けるのかも、、、。だけど、西欧的な面も持ちあわせてるからね。気を付けた方がいいぞ
83名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 19:18
>78
どもども。極東ではいいってことか。
今度行ってみよう。
84名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 08:39
>82
ロシア女は歳とるの早すぎ!
85名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 10:29
>84 生活環境も影響しているかも。冬場は生鮮野菜が全くないしね。
86ばびんちょ:2000/11/27(月) 18:04
>>84
個人的には、そうでもないと思うぞ。
ロシア人の30歳は日本人の30歳と比べても
十分萌えるがな。ま、これも個人の好みの違いだが。
87名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 16:37
ロシア女って大柄なイメージがあるんですが
それがいいって人もいるのかな。
88ばびんちょ:2000/11/28(火) 21:06
女の話もいいが、ココ最近のロシア貿易の話に
詳しいヤツはおらんか?
ワシもロシアから離れて大分立つんで、現状がよく
ワカラン。ソ連時代のLCやインカッソは決済されたのか?
ハバロフスクの合弁乗っ取り裁判はどうなったのか?
情報乞う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:33
>>84
同意。俺の大学に来てるネイティブRussian教員も、年齢が全然顔から読めない。
90名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 17:33
同部類 うー虎!
91名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 22:13
пошол ты на ...
92ばびんちょ:2000/12/16(土) 01:36
>>91
はいはい。「まちぇりっつぁ」したかったら、
もっと基礎からロシア語を勉強ちまちょうね。
たったコレだけでもスペルがまちがってまちゅよ〜。
93どきどき名無しさん:2000/12/25(月) 02:23
Всего харошего!
94名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 04:23
 あんたら、スゲーよ。オレ、以前にロシア語ラジオ講座を試して2週間で挫折した。そんな根性なしでも、今住んでる所の関係で英語とオランダ語(はペラペラという程ではない)を話せる。みんなの話を聞いていてロシア語をやってみたくなったけど、やはり敷居が高いね。
 文法も難しいだろうけど、リスニングにはどれくらい苦労した? オランダ語には苦労させられたが、ロシア語ほど複雑怪奇じゃないよ。 金髪女を口説くためだろうがなんだろうが、ロシア語をやる根性には敬意を表する!
95事情通:2000/12/26(火) 11:54
日本に来る覚悟があるロシア娘は、ほっといてもどんどん
日本語を覚える。こちらは、ロシアへ行ったときに相手の
ご家族に『こんにちは・・・』というくらいのロシア語を
覚えておけばいい。(徐々に覚えればいい)
あとは英語かドイツ語。
これがバッチリなら、ロシアでも尊敬されるよ。
96ばびんちょ:2000/12/26(火) 13:20
>>93
やっぱりスペルが間違ってるな。ネタか?
>>94
文法なんか、少々間違ってても気合で行ける。ロシア語のヒアリング
も英語ほど難しくないから、気楽にロシア姉ちゃんを口説きに
いってチョ!
>>95
片言ロシア語を使うのはいいが、ホテルとか空港とかの行列の
最中に使うなよ。相手も忙しいから、ロシア語が話せると思って
弾丸ロシア語を飛ばしてくるから、かえって手間も時間もかかる。
片言ロシア語を使うのは、姉ちゃんを口説くときだけにしておけ。
97名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 15:57
ロシア語は簡単だよ
昔の貴族は簡単すぎて低俗だからって
フランス語を使ってたぐらいだから
98>97:2000/12/27(水) 17:03
>昔の貴族は簡単すぎて低俗だからって

ププ
知ったかぶりみっともねえの。
貴族がフランス語を使っていたのは確かだが、ロシア語が簡単で低俗だという理由によるんじゃないんだよね。

もう少し、オベンキョウしようネ。
99事情通:2000/12/28(木) 16:58
↑ そーだ。そーだ。
王室・貴族社会では国際結婚が多かったので、
共通語が必要になった。
また、当時のフランスは哲学や文学で世界の
最先端を行っていたので、フランス語も教養語と
してもてはやされた。ドイツあたりでも王室は
フランス語を好んで使っていたらしい。
100ふーむ・・・:2000/12/28(木) 20:34
事情通が言うんだから本当なんだろうなぁ・・・。
101事情通:2001/01/05(金) 14:35
家内やガールフレンドの家族を訪ねたときに、
えらくウケが良い。
適当に選んだお土産より、もっと喜ばれる。
『ウチの娘が選んだ男は、ロシア語も話せるんだぞ!』
でも英語を話すロシア人(ご親戚とかご近所に必ず一人
はいて、外国からのお客があると必ず顔を出す)と、
きちんと意見交換できる程度に、英語のほうも頑張ってね。

カタコトのロシア語と日本語だけじゃ、ミジメだから。
102事情通:2001/01/11(木) 11:14
受け売り厨房は姿を消したようだ。
実体験に基づいたレポートこそが、貴い!

ベッドでロシア娘が『ママシカ』とせつなく
あえぐとき、ロシア語をかじってよかったと
しみじみ思うのである。
どうかね『ばびんちょさん』
103名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 12:19
「ロシア人をイチコロにする気の利いた一言」ってのも
教えていただけませんか?
104事情通:2001/01/11(木) 15:04
『一言』より『一物』の方が、効くようだ・・・
105名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 15:13
論より行動ってことっすね!
しかし、私、女なんですけど・・・・。
106名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 15:23
ちなみに103=105です。
107名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 19:57
 私の友達がロシアに留学していました。
彼女は今、バレエ学校の通訳をめざして勉強していますよ。
日本ではなく、ロシアで働く方がいいのでは???
108ばびんちょ:2001/01/12(金) 01:31
>>事情通師
ワシの場合は、腕の中から上目遣いの青い目に見つめられた時
に幸せを感じるな。
>>103=105
「А меня тянет к тебе, как чайку」
とでも言ってみるか? (戯曲「チャイカ」のパロディーだが)。
ガイジンと付き合うのは実に楽しい。だが、あとで悲しい思いを
することが多いのも事実(経験上)。その場限りと割り切るなら
いいが、その後の関係を望むなら綿密に計画を立てたほうがいいぞ。
109名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 05:41


   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´◇`) < あっげヘ〜 〜
  (  ΛΛ  \__________
  | (   ))) ムグムグ チュボチュボ
  (__) ⌒ 〜
     ∪∪∪∪
110事情通:2001/01/12(金) 16:46
>105 女性とのことなので・・・

カラオケで、郷ひろみの『哀しみの黒い瞳』をリクエストして、
サビの部分で『うち ちょ〜るぬぃえ うち すとら〜すぬぃえ
うち じぐ〜ちぇ ぱふ すとら〜すぬぃえ』とやる。
そうすると、必ず客席から可愛いジェブチカが飛び出してきて、
『か〜く りゅぶりゅ〜や ヴぁす・・・』とロマンスが芽生える
のである。・・・ロシアンクラブだけじゃなく、ハバロフスクあた
りのカラオケでもOKのテクニック・・・
女性でも使えるかな?
111あああ:2001/01/14(日) 18:48
『ママシカ』>どういう意味?
辞書で見たら、「あなた」っていうのが出てきたけど。
112105:2001/01/15(月) 12:13
>ばびんちょさん、事情通さん
レスありがとうございます。「チャ―イカ」はカモメだったと
記憶してますが(うろおぼえ)、なんか「かわいいひと」みたいな
ニュアンスがあるのでしょうか。うまくいけば、今気になってる
ロシア人に使ってみたいのですが。
カラオケに関しては、できればジェブーシカよりハローシイ
がすぱぢーんの方がいいな・・
確かにロシアのお嬢さんたちはみんな超きれいですが。

ばびんちょさん、はげしく同意・・・
しかし、実はわたくし、比較的短期間の人々も含めて、
生まれてこのかた外人としか付き合ったことがないのであります
(お年頃の頃外国暮らしだったので相手の国籍はいろいろ。
ロシア人はいないけどカフカス人とか東欧出身者もいたなあ・・)。
日本人の男の人が嫌いとかでは全然無いのですが、どうもガタイが
でかい上日本人らしい「気遣い」に欠けるので日本人にはカワイイと
思ってもらえないのですよ。


113事情通:2001/01/15(月) 15:38
>111 あああ さん
ワタシの聞き違いかな?『ママチカ』かもしれない。
ワタシも気にはなっていたのですが、アノ行為の後
ボーッとしている彼女に『今のどういう意味?』なんて
聞けないじゃない1 たぶん『おかーさん』なんだろな
って勝手に理解しちゃいました。ソノ時は・・・
114ばびんちょ:2001/01/15(月) 22:51
>>112=105
母国語でない言葉で気の利いた表現を創り出すのは難しい。
ワシも女性を口説く場合、戯曲で覚えた台詞の単語を入れ替
えた受け売りと言うのが多いな。
>>108でワシがかいたのは、「チャイカ」の超有名な台詞を
モジったもの。ほかに、もっとお互いが近しくなったら、
Ты у меня один. Ты единственный.
Что бы я делала, если бы не было
тебя...
なんてのはどうだ? 相手はクラッとくると思うぞ。
ちなみに、これの元ネタはバンピーロフの「長男」だ。
あと、ガタイがいいのは気にすることはない。好みは
人それぞれ。ワシは女性でも180センチくらいあったほ
うが、、、、と思っておるくらいだからな。
115あああ:2001/01/15(月) 23:20
>113
いいテクをお持ちでうらやましい。私なんぞは
「ой」が出るくらいが精一杯です。
116>113:2001/01/16(火) 01:10
マームチカでしょう。よくオイ、マームチカといいます。女性が。
オー、マイ、ガッ!のかわいいロシア語版です。
ちなみにオー、マイ、ガッ!は、ボージェ モイです。
ご存じでしょうが。
117あああ:2001/01/16(火) 01:32
「イキソウ!」はロシア語で何でしたっけ
118我が輩は名無しさん:2001/01/16(火) 05:23
Ты у меня один. Ты единственный.
Что бы я делала, если бы не было
тебя...
いい台詞だね。ただこのまま使っちゃうと、お釜だと思われるぞ。女言葉だから。老婆心ながら、ロシア語(コマシ)初心者のために一言、、、。
119名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 06:50


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ネタに     。   Λ_Λ  かっこ悪いですね。
          ||  まじレス! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  かっこわる〜い!
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

120>117:2001/01/16(火) 09:07
121事情通:2001/01/16(火) 10:38
↑ >119
出た〜 コピペ厨房!

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || マジスレに  。   Λ_Λ  かっこ悪いですね。
          ||  バカモナー \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  かっこわる〜い!
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
122105=112:2001/01/17(水) 13:12
>118
ワタシは女だと言ったと思いますが・・・(プンプン)

いちおー、大学の第二外国語はロシア語だったのである程度は
読めるんですが、「えぢーんすとびぃえーにい」ってなんでしょうか。
(辞書引けよ、とかいわず・・・)
123ばびんちょ:2001/01/17(水) 13:14
>>118 補足深謝。男性が使う場合は、下記の通りだ。
よかったら試してみてくれ。
Ты у меня одина. Ты единственная.
Что бы я делал, если бы не было
тебя...
124ばびんちょ:2001/01/17(水) 13:20
>>122=105=112
まぁ怒りなさんな。このスレをみる男性諸氏に対する
コメントだろうからな。「えじんすとぅべんに〜」は
「唯一の」って意味だ。辞書を見て例文をひもとき
使用法を確認するのがいいな。
125あああ:2001/01/17(水) 18:30
>123 ちょっとくどい、って受け取られないですか?
126ばびんちょ:2001/01/17(水) 20:58
>>125
まぁTPOにも拠るが、こんなもん全然くどくない。それどころか
ロシア姉ちゃんは、常に甘い言葉をかけてあげなきゃ機嫌が悪く
なる。「ボクのうさぎちゃん」とか「ボクの愛する人」とか
「ボクのちっちゃな人」とか「ボクのチョコレート」とか、、、
日本人には鳥肌が立ってとてもじゃないと言えんがな。
でもロシア人には普通のことだから、鳥肌たてながらがんばって
みてくれ。
127名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 21:12
>126
また白人童貞の妄想野郎がいるよ、、
128名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 06:09
>127

   オマエ   ガナー!
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130事情通のエージェント:2001/01/18(木) 13:07
↑ 127 129 以後、立入り禁止とします。
居所突き止めて、富山港から袋詰にしてウラジオへ送るぞ。
131アホ・オマエヤネン:2001/01/18(木) 21:22
>事情通
それイイね!「富山葬儀店」のロゴ背負ってたりするとなお良い。
浦塩,最近いってませんが,どんなカンジっすか?

>>126
「キミが作るボルシチを食べたい」は通じないよ。
え? お腹すいたのですか? と言われます。
132ばびんちょ:2001/01/18(木) 22:47
>>事情通師
で、胸にキムバッジをつけてカラマツの伐採を手伝ってもらう、と。

>>アホ・オマエヤネン氏
ワシの知り合い(あくまでワシではない)は、夜、女性と二人で
登った山の上からこう叫んだらしい。
Земля, земля, ты слышишь меня ?
Земля, я так люблю эту девушку !
元ネタは、ローシンのバレンチンとバレンチーナなんだが、、
さすがのワシもそこまではようやらんな。
133名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 23:26
う〜ん、ポエムな口説きと言うべきか、のろけと言うべきか…
134あああ:2001/01/19(金) 00:12
女性と二人で登山できるくらいの仲なら、もう口説き文句いらんでしょう。
135名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 03:10


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなわきゃぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
   
136事情通:2001/01/19(金) 12:02
っていうか、朝の6時ごろに叩き起こされて、ビール
つき合わされるのには、少々マイッテいる。
酒気帯び出社?  (自爆)
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 03:46

――――――――――――――――――
事情通たちも一緒に飲めゴルア!ヒックお前ら何人いるんだ?
_____ ___r――――――――――――――――――
ΨΨΨ∨  | BARモナに何の恨みがあるんだ?飲んで腹わって話せばわかるモナ!ヒック
□□凸 .II | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧Ψ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 II  ∩ [] .∨%(´∀` ) .< 死んでも無理です
__ ∧ ∧__∧_∧_ΨΨ)Ψ、
  (   ,,)日(    .) .□□. □ \
― /   | ― (     )――――― \______________
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛  ΨΨΨΨΨΨ
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄□□□□□□
139事情通:2001/01/22(月) 11:01
↑ こんな かわいい系モナーなら歓迎!
140ばびんちょ:2001/01/24(水) 09:16
飲みすぎて具合が悪くなり、救急車を呼んでも、
到着まで40分かかった。注射3本打ってくれてる
横で、別の薬のセールスをはじめた。救急車も独立採算
なのか? で、その家の電話を借りて本部に連絡、次の
訪問先の確認してた。そういやぁ、救急車の白タクに
のったこともあるぞ。すべて体験談。なんだかなぁ、、、。
141事情通:2001/01/24(水) 10:43
ワタシもビールとヒマワリの種にお腹をやられて、
救急車のお世話になった。救急隊員はドクターで、
さっそく注射を打たれてハバロフスクの市立病院
へ・・・腹部エコー検査の結果、静養すればよい
とのこと。診察代。検査費用・注射など全部タダ
だったのには驚いた。翌日ガールフレンドにお金
を渡してシャンペンとチョコレートを買いにやり、
ドクター(女医さん)に届けてもらった・・・
142満月の夜:2001/01/24(水) 11:27
そしてドクターとの恋が生まれた・・・
143事情通:2001/01/24(水) 17:05


     ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなわきゃぁない
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
  


144ドレミファ名無シド:2001/01/24(水) 21:04
全然関係ないレスで申し訳ないんですけど、
ロシアには検索エンジンみたいなのはないんですか?
どうも探せないので、あるかないかだけでも教えてください。
価格に負けて、英語で書いてあるロシア語の独習書を買ったけど、
大苦戦です。しかしロシア語って面白いですね。
145名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 07:51
>>144
言われてみると確かに無いね。
ロシアにはPC自体が無かったりして。
  


    
     ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなわきゃぁない
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
 

あー来週語学のテストだよ〜
形動詞とか副動詞とか出るよ〜
147ばびんちょ:2001/01/26(金) 17:03
>>146
心配するな。関係代名詞さえわかれば、形動詞も副動詞も
必要ない。現に、ワシはどちらもワカランが十分ロシア姉ちゃんを
口説けておるぞ。どうしても心配なら、試験当日早めに教室に
行って、机に書きこんでおけ。
148>144:2001/01/26(金) 20:42
www.yahoo.ru
と打つと変な検索エンジンにいける。
149>1:2001/01/26(金) 20:43
本題に戻って
ロシアに未来はありません。原油価格が下がったら
またお終いです。
150ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/26(金) 21:11
 そんなことはない、美人が多い国はいつでも復活する。
クリミア戦争後、革命後の復活劇を見よ!
151>>Счастье Народное:2001/01/27(土) 00:45
Товарищ Сталин,
あなたみたいな、むちゃくちゃをやれる人が再び出てこない限り
油頼みのこの国のかたち(藁 は変わらないでしょう。
チェチェン程度でも欧米のマスコミがしゃしゃり出てくる御時世で、
(らす)プーチンちゃんに出来ることなんてモスクワの
アパートと地下街を吹っ飛ばして国民を煽ることぐらいです。

ちなみにグルジアは今めちゃくちゃだそうです。
シュワルナゼ宅の辺りも停電+断水の毎日だそうで。
ソビエト帝国の「南欧」(苦笑)の面影もないとのこと。
若い世代はロシア語を解さないとのことで嘆かわしい限り。
152ウ・ヌゥ:2001/01/27(土) 01:02
コーカサス地方の人たちはキレイな人おおいよね。
友達のアルメニア人めっちゃきれいです。
ロシア語、萌え〜。
153151:2001/01/27(土) 01:05
と、スターリン台減衰の「ロシア人撲滅→ソビエト人創造」計画を
礼賛するとロシア人から総すかんを食うんだろうな。

でもあのお上への依存心と欧州礼賛は何とかせねばならんと個人的には思うぞ。
ファシスト=ドイツ・オーストリアですら「欧州」という定義に入れて
貰えるかどうか怪しいところなのに(当然スペインはアウト)ロシアなぞ
欧州の枠組み内に入れるわけがない、というのにほぼ気付いていながら
欧州を装う悲しさ(悲喜劇だな)を露助@モスクワの連中は自覚すべし。

>>145
モスクワのインターネットは場所にもよるが異常に速い
Japanese IME 5.0のダウンロードが1分以内で終わったりした。
まあ寒いと遅かったりするのは御愛嬌だけど。
(それでいてまともな料金で国際電話をかけるのには郵電局まで
 行かなきゃいけないのはどうにかならんか?
 しかもトーンじゃなくてパルスだから日本の内線つながらないし)
154ばびんちょ:2001/01/27(土) 09:18
>>153
極東の田舎者はモスクワよりも日本/韓国に目を向けておるな。
距離的にも断然近いので当然かもしれん。また、豊富な天然
資源をモスクワに搾取されているという意識も強いな。
ワシは今でも共産主義は正しいと信じておる。
ただ、世の中正しいことが常に受け入れられるとは限らん。
ワシ自身、本当の共産主義の中の生活なぞ耐えられんと思う。
競輪もなくなるだろうしな(ワラ
ま、ワシは難しい話はパスして、ロシア姉ちゃんと仲睦まじく
やっていければそれでヨシだな。
155ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/27(土) 11:44
 う〜ん、欧州は153のいう通りだと軟弱仏、伊ぐらいになってしまう。
少なくとも、ローマの伝統を受け継いだ所はロシアも含め欧州だと思うが。
156151=153:2001/01/27(土) 14:23
>>155
欧州の地理的定義はウラルまでだけど、至高なもの(藁 としてのヨーロッパはロンドンとパリ、あとは概念としてのギリシャローマぐらい。もう少し広げてもイギリス・フランス・イタリア北部まで。
と、少なくともイギリス人フランス人(もどきを含む)は信じている。

(だからスペインなんてイスラムだし、米国は未開の地。ロシアは当然モンゴル。
 大祖国戦争末期、スターリン西進時のナチスのフランスでのリクルートの文句が
 「モンゴルと共産主義からヨーロッパを守ろう!」
 だったのは有名な話、のはず。)

で諸兄御存知のように、露助はイギリス人フランス人には頭が上がらない。
それをロシア的共産主義でひっくり返そうとしたスターリンはやっぱりВеликийの名に値すると、身内の誰もが被害に遭ってない僕は身勝手にも思う。

>>153
モスクワは欧州がすぐ側にあるだけにБольшая Деревняの地位から地球滅亡の日まで脱出できないに比べて、アジアに囲まれた極東でこそロシアのヨーロッパっぽさは生きてくる。
だいたいユーラシア大陸には西を見て憧れて東を見てバカにする傾向があるけど、そのどん詰まり、ウラジオストクは西を見ても東を見ても南を見ても(北には人がいない)劣位に置かれるから謙虚で人も良いし、スラブだから可愛いし、やっぱり普通のアジアとはちょっと違うし言うこと無し。
良いところなのに惜しむらくは、HIV持ちが70人に1人とか、アル中が10人に1人とか、それ以前に仕事がなにもないとか、物はもっと無いとかロシア全体に未来がないこと。(最近の寒波+停電は別。-45゚であのオール電化の街で4日間停電だっていうのも…)
だからこそ病気持ちじゃない、きれいなおねーちゃんにばんばんビザ出して日本に持って来ちゃえば良いのにね、と思うけど残念ながら日本政府はロシア人に入国して貰う気はさらさらない。革命後の介入戦争じゃ白系ロシア人の難民をいっぱい受け入れたのにね。日本人も小物になったもんだ。
スタルヒンとかモロゾフとか大鵬とかロシア難民が作り出したものも大きいし、今がまたそのチャンスなんだけどね。

まあだからこそ、わざわざロシア語勉強して、わざわざ招待状とって、わざわざビザを貰って、わざわざ新潟に寄ってまでして行くだけのことが出来るとも言える。
やっとロシア語ネタに戻ってきたな。
157ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/27(土) 15:11
 イギリスはヨーロッパじゃないとフランス人は言ってたと思うが。
タタールと一緒にされたら困る。
 英仏はスエズ動乱でソ連に頭が上がらなかった。
 とにかく、まじレスあげた156の言うと通り日露友好目指して
ロシア語がんばろう!
 スラヴ連邦にもレス頂戴!
158名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 16:46
ロシア語で I love you に当たる表現はなんですか?
159パシロナーホイ:2001/01/27(土) 17:55
>158
やー てびゃ― りゅぶりゅー!
160ウ・ヌ:2001/01/27(土) 21:15
今1chでロシア語魂をそそる素敵な番組やってますよ。
161名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 17:48
ロシア語あげ!
162名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 01:26
2chでは何やってますかね。
163どきどき名無しさん:2001/02/04(日) 08:43
Naccinh wio kan is ge if wan luan ras.
E tinh da wan shu masta axa lanh da is yusufoeh dan ras.
Biko ras mey, tu may puesanhshun, wio is koassu in oh aspettu.
164名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 09:46
白い肌を嘗め回せ!
165名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 05:46


ブレジネフが悪夢にうなされて目を覚ました。
側近が驚いて駈け寄り、いったいどんな夢を見たのかと訊ねた。
「世界中が共産主義国家になった夢だ。」
「それは素晴らしい!!」
「バカ言え。そんなことになったら、我が国はどこから穀物を買うのだ。」

166名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 22:03
>159

やー りゅぶりゅー てぃびゃー

じゃないですか?
167ばびんちょ:2001/02/08(木) 23:52
>>166
ロシア語はSVOの語順の制約は実に緩やか。
その時々の事情/感情でどうにでも変えてええんよ。
どっちでも正解だな。
でも、ひらがな的に表現すると「てぃびゃー」じゃなく
「ちびゃー」だな。
168159:2001/02/09(金) 08:12
>166
すくなくとも口語では「やー ちびゃー(ばびんちょさんサンクス) りゅぶりゅー」
のほうが一般的だと思います。「あなたを」というのを強調したいのか、
私の知ってるロシア人は皆こう言います。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 00:10
>163
何語ですか?

>167
印欧語にして語順の制約が緩やかということは、ロシア語は動詞の格変化がガチガチに厳しいのでしょうか。
171名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 07:49

ヤルタ会談で雑談する首脳たち

ルーズベルト「我が国の市民は大変勤勉です。識字率も高い。世界一と言ってもいいでしょう」

チャーチル「それは羨ましい。わが国はインドが足を引っ張っている。識字率は低いでしょうな。ソ連の方が高いでしょう」

スターリン「いやいや、我が国民は実のところ識字率があまり高くない。精々シベリアの木が数えられるぐらいの知能です」

172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173ばびんちょ:2001/02/11(日) 06:42
>>170
ロシア語の動詞は、現在形では主語によって6通りに変化するな。
(一人称/二人称/三人称の単数/複数)。結合する単語により
動詞が変化する日本語とは大きく異なる。
また、名刺も状況によって単数/複数それぞれ6通り、計12通り
変化形がある。
たしかにややこしいな。だが、これだけカッチリしてるからこそ
倒置とか主語の省略をやりたい放題しても意味がとれるんだがな。

174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無しさん@1周年:2001/02/16(金) 18:38
冷静に。「あぼーん」されたら同類だよ。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しさん@1周年:2001/02/20(火) 17:47
>>177
ド素人め、ズレてやがんの。ヴァッカじゃねえの。
AAの貼り付けもまともに出来ねえなんて、オマエだけだぜ。ヴァーカ!
179名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 06:47
SVO=スーパービュー踊り子
180名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 00:03
学校ネタ・その1

モスクワの小学校で教師がアメリカの腐敗した社会
状況を生徒に教えていた。
「このようにアメリカ社会は深い谷底に転がり落ち
る車の様なものなのです。」
「先生!」
「ハイ。なんですか」
「なぜ我々は転がり落ちる車に追い付き追い越さな
ければならないのですか?」


学校ネタ・その2

理科の授業で

生徒:「先生!鶏は、卵が先ですか?それとも鶏が先ですか?」
先生:「・・・ごめんなさいね!昔はどちらも有ったのよ」

181事情通:2001/02/23(金) 13:26
小話は、新しく統一したスレをたてて、そこだけでやろうよ。
意見や情報のキャッチボールを妨げる原因になっているよ。
よ〜く考えたら、新しいタイプのアラシかも知れない・・・
スレのお題から完全に外れてるし・・・
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183HIROK:2001/02/28(水) 00:50
>>144
http://www.aport.ruとかありますよ(気づくの遅くてごめんね)。
ちなみにロシア語で検索エンジンはпоиск なのであとは芋ずる式に探してみてね。

184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185ヨージク:2001/03/13(火) 12:11
 ばびんちょさんがここにも!
 口語ロシア語派のばびんちょ氏に賛成です。
 飲むまでは「ぱぴよーむ」
 飲んだら 「まらじぇっつ」
 ベットに誘うには「だばい」
 田舎極東では3語で何とかなるような気がする。
 それでもだめなら516−516に電話してみよう。
  
186ばびんちょ:2001/03/13(火) 14:26
ん、呼んだか?
ワシは言葉というのは話してナンボと思っておるから
勢い知識が口語にかたよってしまった。その道で食ってる
訳ではないし、現状お姉ちゃんを口説く以外にロシア語は
使ってないから、それでもまあいいかと。

極東の田舎に限らず、ロシア旅行をするなら>>185の3語
さえ知ってればかなり楽しい旅行ができると思うぞ。
187名無しさん@1周年:2001/03/13(火) 19:03
市ね!
クソども
188ヨージク:2001/03/15(木) 08:30
>>極東の田舎に限らず、ロシア旅行をするなら>>185の3語
  さえ知ってればかなり楽しい旅行ができると思うぞ。
 やっぱり、ロシアはいいところだ、と実感!ただ個人的には
 沿海州の田舎がいいなあ。誰もいない海、誰もいない森
 小さな集落、それでも在る、淋病、(自爆)
190ばびんちょ:2001/03/15(木) 16:31
>>188
沿海州のいなかというと、ヨージクさんは材木屋か?石炭屋か?
確かにロシアの田舎はいいな。古き良き
時代のソ連がそのまま残っておる。人間関係に
つかれた向きはロシアの田舎を旅行してみるといいぞ。
191名無しさん@1周年:2001/03/15(木) 21:53
>>189
凄い・・・懐かしくて涙が出そうになった・・・
192名無しさん:2001/03/16(金) 03:57
おお
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 01:24

 冷戦時代の東欧ネタで

 方角を見失ったときはどうするのか?

 近くの木に登って鉄道線路を探す。そして貨物列車の通過を待つ。

 貨物が満載なら東向きに進んでるし、空荷だったら西向きに進んでるってこと。
195名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 01:46
 (-_-) хиккйヒッキィ

да и ехать никуда не хочется
ダー・イ・エハーチ・インクダ・ネ・ホツェトスヤ
「全く何処へも行きたくない、、、、」
196名無しさん@1周年:2001/03/18(日) 06:45
“自由と寛容の国”オランダで、10月から
売春業者が合法化された。売春婦(夫)
そのものは1912年施行の売春管理法
でれっきとした「自由業」として認められ
ているのだが、セックスクラブや「飾り窓」
の経営者はこれまで正式な仕事として
認められていなかった。

 どうして今さらの合法化かというと、近
年、オランダでは売春婦の強制労働や
不法滞在、18歳未満の若年就業が急増
しており、政府がこの取り締まりに本腰を入れることにしたためだ。これまで「正業ではな
い」ことで、万事がいい加減に済まされてきたこの業界を「正業化」することによって、従業員
(売春婦)の管理や納税義務を他の職業と同じように課そうという狙いがあるのだ。

 300軒以上の「飾り窓」が建ち並ぶアムステルダムの赤線地区は今や、観光名所の一つ
だが、そこで働く1万人以上の売春婦たちの素性はこの数十年、大きく様変わりした。70年
代までは大半がオランダ人だったが、80年代に入ると東南アジアや中南米、アフリカからの
出稼ぎ移民が増えた。そしてベルリンの壁の崩壊とともにロシアや東欧の女性が急増し、
今ではオランダ人は全体の3割程度だ。

 新参者の増加によって30分200ギルダー(約9000円)という売春相場も頭打ちとなり、
経営を維持するために手段を選ばず東欧諸国の女性を集め、強制的に働かせる業者も目
立ち始めた。今後は役所の営業認可が必要となり、不法移民などの雇用も禁止される。売
春婦の働く環境も改善されるはずだ。

 オランダのセックス産業は年間20億 (約900億円)を生み出す巨大産業だ。政府とて業
界をつぶすつもりはなく、
「合法的に行ってくれればよい」(内務省)

 もっとも、晴れて「かたぎ」になった業界は、
「余計な設備投資はかかるし、はっきり言って迷惑な話だ」
 とぼやいているが……。
197ばびんちょ:2001/03/19(月) 08:28
>>195
おしい、もう一つだな。でも、意味はなんとなく通じる。
普通にロシア人とやり取りする分には多分大丈夫だ。
その調子で頑張れ。
198ぴこぴこ:2001/03/20(火) 10:17
うちの父さん外交官でロシア専門にやってるけど大変そうだにょ。
199名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 02:33
>да и ехать никуда не хочется
>ダー・イ・エハーチ・インクダ・ネ・ホツェトスヤ

これハバロフスクでの教材に書いてあった表現です
200ばびんちょ:2001/03/21(水) 04:39
201ばびんちょ:2001/03/21(水) 04:42
>>199
しまった、書き損じた(>>200
「もうひとつ」といったのは、カタカナの読み方のほうだぞ。
「だぁ・い・いぇはっち・にくだぁ・にぇ・ほぉちぇっつぁ」
なら、ロシア人もきちんとわかってくれるだろう。
202名無しさん@1周年:2001/03/22(木) 12:46
>>198
もっと詳細きぼ〜ん
203名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 21:56
>>1
この様な国々で楽しく同志と会話が出来る。
ttp://jp.fujitsu.com/train/russia/index.html
204ヨージク:2001/04/06(金) 11:49
ぴこぴこさんのお父さんの同僚のせいで
私は逮捕されました。海外で「民意不介入は原則」
といわれてもなあ。カステンって聞いたことがあるか
ピコピコさんの父上に聞いてみたいな。 
205scheisse:2001/04/06(金) 15:56
ずとらすとにーちぇ はらしょー たばーりっしゅ。露文字希望
206名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 16:38
>>205
здраствуйте
хорашо
тавариш
↑このままコピペすると恥じかくぞ。
ヒントだけやるからどこが違うか、後は自分で確認しろ。
世の中、そんなに甘くないぞ。
207名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 22:24
そー言えば、露西亜でその辺の人に「同志!」なんて話しかけると
ごっつーヤナ顔されまっせ。お気を付けあそばしー。
208名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 00:20
くと すかざーる
209考える名無しさん:2001/04/07(土) 01:22
「たばーりし!」
210事情通:2001/04/10(火) 15:40
ロシア語を話せると・・・京急黄金町付近の『チョンの間』
でロシア人女性にモテる。20分1万円のところ、30分で
イイとか、出すまで時間に関係なく1万5千円とか・・・
例外的にケータイも教えてくれたし、営業時間外の店外デー
トもOKみたい。勉強って役に立つ?
211事情通:2001/04/12(木) 16:43
風俗全般>外人風俗教えて・・スレで、体験談公開中。
212名無しさん@1周年:2001/04/14(土) 02:06

7. エロ・下品
2ちゃんねる
2ちゃんねる内でのエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは一切禁止されています。画像へのリン
クも同様です。これらは例外なく削除します。
ピンクBBS
ピンクBBSは2ちゃんねるの外郭団体です。管理人は同じですが、運営方法も設立意義も全く違
うものとして扱ってください。
エロ・下品系の発言は全てこちらでお願いします。その他の削除基準は2ちゃんねるに準じてい
ます。
213うけけ:2001/04/14(土) 13:56
     |   TOSHIBA   |
     |____ ____|
        ∩      ∩
        | |      | |
        | |      | |
        | |     //
        | |∧ ∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚)/ < あげ
       /   /    \_______
      /   /
.     〈  (
      \  \
        \  \
   /|    ∫ ヽ )
 /∵|      | | |
 |∵∵|     | / | |
 |∵∵|     // | |
 |∵∵|    //  | |
  \∵|   //   | |
   \|__U__U___
    /∵∴//    \
    |∵/   (・) (・)|
    (6       つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  < でかいよタマ〜!
     \   \_/ /    \_________
       \____/


http://karisome.tripod.co.jp/
214名無しさん@1周年:2001/04/15(日) 01:22
>>159 >>156
大学の第2外国語でロシア語をとってみたんだけど
「やー りゅぶりゅー ヴぁす」って教わったよ。
ちびゃー=ヴぁす
で、よいの?
215名無しさん@1周年:2001/04/15(日) 02:51
不良ロシア人漁師達とサシで対決できます>>1
216ばびんちょ:2001/04/15(日) 08:13
>>214
てぃ=二人称単数。
ぶぃ=二人称複数。
「ちびゃー」と「ばす」はその対格。
と文法書では習ったと思うが、「ぶぃ」はあまり
近しくない間柄での二人称単数としても用いられるな。
「愛してる」と言う以上、あまり近しくない間柄
ということはありえないので、「や りゅぶりゅー ばす」
ってのは、ある意味おかしいのではないかと思うが。
217うけけ:2001/04/15(日) 19:27
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ΛΛ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | ( ゚Д゚)  < よぉ〜俺だよ、俺!!
        \    \  \_________
          | ゚  ゚ l |
          | 王 | |
         /    /| |
        (  陰 | | |
         |  || |\ U
         | | | |  \\
         | / | |   | |
        //  | |   | |
       //   U   | |
      //   。   U
      U   。
218214:2001/04/16(月) 16:12
>>216
質問に答えてくれてありがとうございます
へえぇ、2人称に単数とか複数もあるんですか。
こちらはまだ教科書も何も無い状態なもんで…

今日はロシア人の先生と雑談してみました。
219ばびんちょ:2001/04/19(木) 08:20
>>214=216さん
英語でも各人称にそれぞれ単数と複数があるな。
2人称がたまたま単数/複数同じ形なだけで。
「ロシア語だからヤヤコシイ」なんて気張る
必要はない。気楽に頑張ってくれ。
220事情通:2001/04/20(金) 11:28
ばびんちょさんへ、質問。
以前外パブで、郷ひろみの『哀しみの黒い瞳』
を歌うのが、週末の日課でした。
うち ちょるぬいえ・・・ってやつです。
その歌詞の中で、
かく りゅぶりゅー やー ヴぁす
かく ばゆーしぇ やー ヴぁす
って部分がありましたがこれはどのように・・・?

>212 名前:名無しさん@1周年投稿日:2001/04/14(土) 02:06
そ書き込んだ人へ・・・上のようなタワイもない書込みならいいのか?
>7. エロ・下品
>2ちゃんねる
>2ちゃんねる内でのエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは一切禁止されています。画像へのリン
>クも同様です。これらは例外なく削除します。
・・・・なぜ210・211は削除されないのか? (管理人を語るニセモノ?)
221ばびんちょ:2001/04/20(金) 13:49
>>事情通さん
ん〜、黒い瞳か。この歌はかなり古い歌なので
現在とは言葉使いが異なる部分があるかもしれんな。
正直言って、ロシアの古い歌のことはさっぱりワカラン。
詳しいことは、勉強はじめましたスレのteruchan氏にでも
聞いてもらったほうがいいと思うぞ。
222名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 17:22
Как люблю я вас,
Как боюсь я вас

嗚呼、どんなに貴女を愛していることか!
貴女を見てると恐くなるほどに。

畏敬または敬愛の念ですね、ようするに。

ヴァスを使った方が、チェビャーよりも相手を敬い、深く愛しているというニュアンスがある場合もありますよ。
チェーホフの「犬を連れた奥さん」の中で、主人公の二人はヴィで呼び合ってませんでしたっけ。
223名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 17:29
しかもこの歌は、神秘的な妖艶さを漂わすジプシー女性に対する恋心を歌っていますから、自分を失い吸い込まれそうな妖しい黒い瞳ということでしょうね。
224ばびんちょ:2001/04/20(金) 18:21
>>222,223 (teruchan氏とは別人か?)
すまぬな。ワシはロシア語を操る黒い瞳の女性には
ホントいい思い出がないからな(苦笑)
しかし、こいうところに学の深さが出るな。
ワシは姉ちゃんとの口語会話中心だし、戯曲は現代劇(バン
ピーロフとかローシンとか)しか読んだことないから、
「ぶぃ」での会話はどうも苦手でな。
またワカランことがあったら、よろしく頼む。
225ЁЖИК(МОРСКОЙ):2001/04/20(金) 20:06
 ばびんちょさんに一票!
私も民警将軍とТЫで会話してました。革命以後の伝統みたいですね?
でも黒い瞳の女の子って、ユダヤ人では?
ユダヤ人は気さくで、いい人たちが多いのになあ、、、
違ったらスマソ。
226Камчатский краб:2001/04/20(金) 22:38
>ばびんちょさん

222、223はteruchanではなく、私です。つーっても、分からないだろうから、コテハンでも使うかな。
これからはЁЖИК(МОРСКОЙ) さん(雲丹)に因んで、海産物シリーズで「Камчатский краб」で行こうかな。
よろしくです!
227Камчатский:2001/04/20(金) 22:41
>ЁЖИК(МОРСКОЙ) さん

あの歌はメロディーからしても、ツィガーンカ(ジプシー娘)でしょう。
ユダヤ系の女性も若い頃は、ゾクッとするような美人多いですけどね。
228名無しさん@1周年:2001/04/21(土) 01:35

イギリス人とアメリカ人とロシア人が、ほら吹き競争をした。

イギリス人 「1人のブライトンの紳士が風呂桶に乗って大西洋を横断したんだ」

アメリカ人 「1人のデンヴァーの紳士がこうもり傘を開いて、エンパイア・ステートビルから飛び降りて、無事着地したぞ」

ロシア人 「1人のモスクワの紳士が……」

イギリス人&アメリカ人 「君の勝ちだ!」
229ЁЖИК(МОРСКОЙ):2001/04/21(土) 09:56
 私はツィガンカに合ったことが無いので、、、淋しいなあ!
>>Камчатский さん
そうなんですよね。ユダヤの子って黒い瞳黒髪が凄く似合うかわいい子が
多いと思います。結婚には不向きだと友達が言ってましたが、間違いなく
かわいさではロシア1!だと思います。ただ、あの油抜き料理は美味しくないですね。
この辺が結婚には、、、という話の原因かもしれません。
 コテハン予想 КЕТАなんてのが次にきそう?
 ロシアの娘板はアボンでしたね、、、
このスレも飛ばないように、、、、

 
230Камчатский краб:2001/04/21(土) 16:33
何故あの板があぼーんなのか、理解に苦しみますな。たしかにエロネタ、エロリンクはありましたけどね、、、。
231"削除"依頼はこんな感じ↓:2001/04/22(日) 11:49
232名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 15:08
age
233露助は我をтыで呼ぶ:2001/06/30(土) 16:54
>>222
あの歌は、Очи чёрныеに語りかけているので複数形なのです!
「犬を連れた奥さん」のヴィとは別問題。
234スラヴァ:2001/07/01(日) 11:39
>>222
最初はвыだけど、ある場面からтыになるよ。なぜかは言わずもがな。
235はやとちり:2001/07/01(日) 20:50
>>233-234
つまり、黒井瞳ちゃんがウインクしたのか。
236名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 22:19
まるでロシア民謡スレだな。
237名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 13:13

大統領選挙に投票に来た知識人が質問された。

「あなたの好きな作家はだれですか?」
「ヴラジーミル・ヴラジーミロヴィッチ・ナボコフです。」
「あなたの好きな詩人はだれですか?」
「ヴラジーミル・ヴラジーミロヴィッチ・マヤコフスキーです。」
「では、あなたの好きな政治家はだれですか?」
「何回聞けば気が済むんだね?!」


(ヴラジーミル・ヴラジーミロヴィッチ・プーチン)
238名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 13:19

モスクワの薄暗い酒場にて。

「おい、あの男は原発に勤めてるぜ」

「知り合いか?」

「いや、全身がポーッと光ってるだろ」
239名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 13:19

中ソ関係が悪化しつつあったころ、モスクワを訪問した周恩来首相の歓迎
レセプションで、フルシチョフ第一書記がこうあいさつした。

「彼も私も現在はコミュニストだが、根本的な違いが一つだけある。私は労働
者の息子でプロレタリアートだが、彼は大地主の家に育った貴族である」

 周首相は顔色ひとつ変えず、やおら壇上に立ってこう述べた。

「確かに私は大地主の出身で、かつては貴族でした。彼のように労働者階級の
出身ではありません。しかし、彼と私には一つだけ共通点があります。それは、
二人とも自分の出身階級を裏切ったということであります」
240名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 13:20

サハリンに労働に行った北朝鮮労働者の話

「ソ連では社会主義が完成している。
お金をもっていれば、店に陳列してある商品を並ぶだけで買うことができる。」

亡命者の証言(実話)
 
241名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 13:24

シベリアの某工場にて・・・・・・

労働者達は残業こそ強制されなかったので定時には工場から引き揚げていたが、
なにせ宿泊所は100年前から使っているというタコ部屋、当然暖房設備は無きに等しい。
寒さに耐えかね、とうとう彼らは工場長同志に対してストライキをほのめかした。

一方、モスクワの工場管理局の西シベリア部長同志は、その工場長同志に対し、
「近頃生産高が落ちている。抜本的な解決を行わなければ君もそこで労働者の仲間入りだ」
とえげつない励まし(脅し?いえいえ)を行った。

上と下から板ばさみにあった工場長同志はこれらの問題を一挙に解決すべく、暖房をつけることにした。
そう、工場に。

労働者達は、寒い夜は徹夜して工場で働きましたとさ。

 
242名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 15:20
モスクワで・・・
判事が思い出し笑いしながら、廊下を歩いてくる。
すれ違った別の判事が
「同士、随分楽しそうだね?」
「いや、いま傑作なアネクドートを聞いたもんでね」
「ほう、それは是非聞かせて欲しいね」
「残念ながら、そうはいかんよ。今そいつに20年の強制労働を言い渡してきた
ところだ」

旧ソビエトは、思いのほかアネクドートについて寛容だった様で、党の幹部が集まる
クラブで、コメディアンが上記のようなアネクドートで笑いをとっていたようです。
ナチス政権下でのカバレットでナチス高官を揶揄したコメディアン達は逮捕されるか
そうでなくても、強制的に閉鎖されてしまった訳ですから、もしかすると、旧ソ連
はナチス時代のドイツよりは、ましだったのかもしれません。
ちなみに、以下のギャグは実際にナチス時代にドイツ秘密警察が逮捕する理由と
したもの。

−−コメディアンが舞台の真中でスケッチブックに人物のシルエットを書き始める。
−−靴から書き始めて、顔を各段階で、服の襟をやたら大きく描いて、顔が見えない。
コメディアン「頭に”ゲ”が付く人」
−−観客はクスクス笑い始める。(宣伝大臣のゲッベルスは、小男で、やたら服に
凝っていたので)
コメディアン「ゲーテ(笑)」
−−観客爆笑(ゲーテも小男だが服装には凝っていた)
文章で描くと、面白さが伝わりにくいと思いますが、直接的な表現をさけて、うまく
揶揄していると思います。
243名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 17:05
ここといい、ロシア文字スレといい、なんでロシア語がらみの
スレッドは話題が小咄に行き着くんだ。
244名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 23:30
ロシアの話っておもしろぃょぅ。
245名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 00:09
どうでもいいけど、ロシアの小咄も中国の小咄も、政治ネタは
同じオチばっかでつまらん。
ザイールの小咄はいいぞ〜
246ジノヴィエフ:2001/08/11(土) 01:01
>>243
神は小話を語るためだけにロシア語を造りたもうたから。
247ジノヴィエフ:2001/08/11(土) 01:03
フランス語・・・愛を語るための言葉
ドイツ語・・・・哲学と戦争の言葉
英語・・・・・・商業の言葉
ロシア語・・・・小噺を語るためだけの言葉
248名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 23:32
249かつての語学オタ:2001/08/15(水) 00:26
>>247
そういえば、昔
フランス語・・・恋愛小説を読みまくったなあ。。。
ドイツ語・・・・哲学書を読みまくったなあ。。。
英語・・・・・・塾講師やって稼いだなあ。。。
ロシア語・・・・アネクドート集を読みまくったなあ。。。
250質問!:2001/08/16(木) 13:54
”美少女紀行”っていうロシアや東欧の女の子が満載の
ヘアヌード写真集が昔あったんっですけど、どこかに
スキャン画像うpしてませんかね〜〜
251名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 22:35
アネクドートってロシア語ですよね?

なんか他にもありませんか?
252ジノヴィエフ:2001/08/19(日) 21:46
>>251
アネクドートはもともとギリシア語のanekdotaが
フランス語に入ってanecdoteとなった。ロシア語には
フランス語経由で流入したと思われる。御フランスでは
「エスプリあふるる逸話」くらいの意味合いで使われていたが、
ロシア語にはいってからは時を経ずしてご存知のとおりの
野蛮で非論理的で品性下劣なバカ話、という意味に変じた。
これはロシア語の強力な同化・吸収能力を示す良い一例であり、
自国語を愛する外国人はくれぐれもロシア語に語彙を
掠め取られないように注意すべきであろう。
253ジノヴィエフ:2001/08/19(日) 21:54
>>249
まさに羨ましい御仁・・・。
私は昔、
フランス語・・・パリでパリジェンヌを口説こうとしたが、
 小噺しか話せないので相手にされなかった・・・。
ドイツ語・・・ミュンヘンで哲学教授に弁証法に関する
 議論を挑んだが、小噺しかできないので惨敗した・・・。
英語・・・ウォール街の株屋が小噺にうけてくれたので
 善人だと思って投資したが、全てすってしまった・・・。
254名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 01:03
なぜなら、ロシア語で会話してたからだ。
255ジノヴィエフ:2001/08/23(木) 10:51
>>254
 なぜわかったのだ?
 私は、パリでは完璧なフランス風ロシア語で、ミュンヘンでは
非のうち所のないドイツ風ロシア語で、NYではきわめて実用的な
英語風ロシア語で話していたつもりだったのだが・・・。
256名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 20:48
1さんへ
 これまでご覧のように、ロシアやロシア語にかかわるやつらは、
1)一流ではない
2)頭もよくない
3)変人、偏執狂が多い
4)ネ暗
5)オタク
という共通の傾向がみられます。こうした連中の仲間入りをしたいか、それであなた
の将来が良くなるか−自分でよく考えましょう。
257メガテニス:2001/08/25(土) 21:21
258ジノヴィエフ:01/08/26 12:07
>>256
 御仁はモノの言い方を知らぬとみえる。というよりも
 ロシアやロシア語に関わる面々の真の実力をご存じないのだ。
 せめて、
1)一流どころか二流、三流のレベルにすら達していない
2)頭は悪くないが、その使い方をしらない
(たとえば頭部を使用して雪かきをしたりする)
3)変人、偏執狂というよりも端的に基地外
4)ネ暗というよりもネクラーソフ
5)オタクというより人間のクズ
と、このように言っていただかない限り、
私としては納得できないのだ。
そこのところ、よろしく。
親愛なるガスパジーン・ニェイーミェンヌイー氏よ。
259名無しさん@1周年:01/08/26 13:16
備少女期考は半角板でリンクがあったよ。
もちろん、ダウンロードしてきて保存しといた。
(ウクライナ編だったかな)
260名無しさん@1周年:01/10/20 11:21
おじいさんがロシア人なので前からロシア語に興味があります。
ちょっとでもいいから話せるようになりたいです。
ちなみにおじいさんとは日本語です。
261名無しさん@1周年:01/10/20 19:26
>>256
少なくともお前より学歴も職歴も上だ。
ロシア語は専門ではないが、英語と同様ほぼペラペラだ。
こんな連中も結構いる。
262名無しさん@1周年:01/10/20 23:28
 ロシアの極東地域に行けるような日本の会社ってどんな業種のが
ありますか?
263名無しさん@1周年 :01/10/20 23:39
なぜロシア語スレッドは仲良くなったと思ったら煽りが出てきて仲たがい
そういうぱたーんなんでしょか?
264名無しさん@1周年:01/10/20 23:58
>263

 TPOもわきまえず商売女とやった話するから。
265名無しさん@1周年:01/10/21 21:20
>>262
極東地域じゃなければダメ?
虎ノ門にあるアエロフロートで社員募集してるよ。
大卒・英語ペラ・25歳までが条件。
ロシア語が出来れば尚可と書いてあったよ。

10/21付けの朝日新聞朝刊の求人欄より

>>264
やった話しをいちいち自慢する方もドキュソだし
それにいちいち反応する方もドキュソだし
ヴァカさ加減はどっちもどっちだな。
266名無しさん@1周年:01/10/21 22:06
>大卒・英語ペラ・25歳までが条件。

おお、全部ハズレだ!
ところで、この募集の職種は?
267名無しさん@1周年 :01/10/21 23:52
私はプーチンが好きだからロシア語始めました。カッコイイ!
268とくめい:01/10/22 01:39
ロシア語会話の学習、個人の教室なんかでおすすめあります?
ちなみに初心者です。
269名無しさん@1周年:01/10/22 12:46
錦糸町!
270名無しさん@1周年:01/10/22 17:51
>269
だから、そっちに話題持っていくの止そうよ。
271名無しさん@1周年:01/10/22 23:00
>>266
新聞が手元にないのでうろ覚えだが、たしか営業職だったような気がする
いい加減ですまんが・・・
272名無しさん@1周年:01/10/31 19:21
273名無しさん@1周年:01/11/02 15:13
   
274へへへ:01/11/02 18:27
1.外国語話せる=仕事をこなす事が出来るではない
2.ロシア語話す事が出来て良い事=まずない。
3.業界の狭さ=大抵の人は、この業界内で2,3社転職しているの
当たり前。

でも、どこかの田舎で唯一人のロシア語話せる人というポジションなら
仕事は面白いかもね。東京で貿易会社に入るのなら、大学で専攻や留学した
程度のロシア語力は、ロシア語話す内に入らず。
この業界の経験者としては、同じ外国語学ぶなら別の語学目指す事薦めます。
275名無しさん@1周年:01/11/02 22:37
>>274
ロシア語を話せると得することがあるかという疑問が
就職面での話だったら、274さんのいう通り、禄なことはないですね。
商社、金融、メーカー、すべて全滅状態。
中小専門商社じゃ、経済的には恵まれないしね。
ソビエト時代だったら、まだましなんだけど、それでも当時から
日本経済にとっては、日ソ貿易なんて、なくなっていいような
マイナーな存在だったから.....
俺も、毎日ロシア語使って仕事してるけど、先行きには
正直なところ、あまり希望が持てません。
母校のロシア語学科も、それを反映してか、年々、学生の
質が落ちてきていると、知り合いの先生が嘆いてました。
マスコミとか、政府関係にうまくもぐりこめれば話はちがうんだろうけど。
あっ、だけど、ロシアのデーブシュカは魅力的だし、お金以外の面で、
ロシアに魅力を感じている人には関係ない話でしたね。
276名無しさん@1周年:01/11/02 23:11
Девушка
私コレ目的で先週からロシア語の勉強してますが何か?(大汗)
277名無しさん@1周年:01/11/02 23:27
>>276
ソビエト時代は良かったよ〜。
外人との交際に規制があった分、好奇心をそそるのか
日本人も今とは比べ物にならないくらいもてたしね。
隠れた男性天国でした。 一般の女性とでも
今よりも、もっと簡単に仲良くなれました。
少なくとも、俺の経験の範囲内では。
278名無しさん@1周年:01/11/03 00:37
ほんと、「ロシア村」っていうくらい、業界狭いんだよね。この村の中で人材は動いている。貿易いやなら旅行か。
でも旅行も今はどこも忍の一字じゃ。
279名無しさん@1周年:01/11/03 01:45
国内旅行は結構景気がいいらしい
280名無しさん@1周年:01/11/03 02:07
ソビエト時代はソ連の対外貿易における日本の地位は1位だったからね。
281名無しさん@1周年:01/11/24 00:40
>>274 Kimi mo eraso~~~ni nougaki tarete naide, konna bijin ni attack!
Nihon go OK datte !
http://dating.ru/h/l/11/11656PP1.html
282名無しさん@1周年:01/11/24 23:55
私は、ロシア語学科4年生です。ちゃんと勉強すれば、
就職にかなり有利です。
ただ、英語もいります。
283名無しさん@1周年:01/11/25 15:44
>ちゃんと勉強すれば、就職にかなり有利です。
ヘンなところに派遣される心配が・・・
284名無しさん@1周年:01/11/25 18:27
Девушка
285Девушка:01/11/30 19:42
А что?
286名無しさん@1周年:01/12/05 14:56
Ничего!
287mokuren:01/12/06 04:35
わたしはロシア語の翻訳家になりたいのですが、どの大学で学ぶのが良いでしょうか?
288マジレス:01/12/06 08:16
ミールロシア語研究所>287
289へへへ:01/12/06 21:58
>>ちゃんと勉強すれば、就職にかなり有利です。

まず第一に面接等でロシア語をそこまで試験する会社があるのか?
第二に就職に有利?ロシア業界の中で、そんなに積極的に学生取る
余裕のあるところがあるのか?それとも就職決まっただけで有利と
いうのが今の状況か?不思議なレスだ。
290名無しさん@1周年:01/12/07 00:47
「ロシア語がわかるんだ〜おりこうさんね〜。」ってほめてもらった。
291名無しさん@1周年:01/12/07 04:15
仕事で得することはあまりないと思います。急にロシア語学科卒を
採用する会社は要注意かも。私みたいに、7年もCIS回らされること
になりかねません。もうロシア語忘れたい・・・
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293ばびんちょ:01/12/07 08:42
10年チョット前なら、ロシア学科卒なら
誰でも大手商社に入れる時期もあったがな。
ワシはCI/TM/NMに内定貰って、NMに
入った。>291氏のような生活にあこがれて
おってな。 結構アチコチまわらせてもらって
色々楽しかった。 今は昔のお話だが。
294名無しさん@1周年:01/12/07 18:52
ロシア語学科卒業という理由で市役所の国際交流課に配属にされ、
副市長の随行やら、市長の代理やらでロシア出張しました。
こんなぺーぺーに市長代理させるなよ。
友好都市の市長との会談でも何一つ結論だせないだろ。勝手にきめられない。
「日本に戻ってから検討します」ばっかり言ってた。
295名無しさん@1周年:01/12/17 02:44
ロシア語を勉強してもロシアの旅行って手続き面倒くさそうで大変そうです
ロシア語の人が多いところってロシア以外にどこがありますか?
アメリカにはロシア人は多いんでしょうか?
まあモサイのは日本海沿岸にたくさん居ますが…
296美容板よりコピペ:01/12/17 03:59

             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      [,,|,,,★,,|,]  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ /  < учитель ! русский ! ! !
     /|\/|  /    \______________
     / |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>63のロシア語が解りません。
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
297名無しさん@1周年:01/12/17 14:35
オーストラリアには多いな>露助
アメリカのフロリダあたりにも。
298名無しさん:01/12/17 17:04
ハラショーってどういう意味?
299名無しさん@1周年:01/12/17 18:21
>>298
=good
300混じれ酢:01/12/17 20:28
>>295
トルコ。
301>295:01/12/18 08:22
>ロシア語の人が多いところってロシア以外にどこがありますか?
ウクライナ、ベラルーシ
302295:01/12/18 10:39
香ばしい国ばっかりですね。
ロシアが旅行しやすくなるように祈ります。
とりあえず大学の時の教科書発掘した

米重ふみき 生きたロシア語入門 白水社
1400円。
303sage:01/12/19 00:09
age
304ハラル:01/12/19 01:04
301さん、旧ソ連だった国はロシア語がかなり通じますよ。
あと、そういう国の言語はほっとんど勉強できない状況にあるしね。
ウズベク語やウクライナ語を勉強したかったら、
「ロシア語の教材」で勉強したほうが早い! って現実がある。

あと、英語は日本人が思ってる(思いこんでる?)ほど通じません。
305名無しさん@1周年:01/12/25 20:15
中国とソ連の関係が良好だったころ、学校教育を受けた中国人も
ロシア語が話せる。
306へへへ:01/12/25 20:33
旧ソ連の植民地みたいなところは、世代により通じるそう。
例えば、ベトナムは、第二次大戦以前の世代はフランス語、
その後日本語世代、そしてロシア語、30代より若ければ英語が第一外国語に
なると聞いた事がある。でも、ロシア語世代の人はロシア語話したがらない。
悪い思い出しかないからね。エストニアでは、モロに、そういう反応を受けたが
相手は英語が出来ないので、結局ロシア語で妥協して話しをした事がある。
307ハラル:01/12/25 23:07
そうだな、中国からの留学生はロシア語やってた人が多い。
中国じゃ、英語の先生が不足してるんじゃないかな?
第一外国語は選択できるみたいです。
日本語は人気あるみたい。
もっとも、先生が確保できる都市部のことでしょう。
田舎ではロシア語が多いみたいですね。
308みんみん:01/12/25 23:34
>>307
いや、中国人かてやっぱ英語やってる人が多いぞ。
ロシア語世代は冷遇された世代。
中ソ論争なんて知らんだろ?
「修正主義」だって聞いたことないでしょ?
ロシア語できるのは、まあ江沢民の世代くらいだよ。
中国の地方では普通話の習得だって大変なのよ。
いまどきロシア語やってる若者なんて日本同様むちゃ稀よ。
309ハラル:01/12/26 00:04
そうかなあ……?
調査したわけでも、資料見たわけでもないんで、即断は避けますが、
今20代の方で、中国では全く英語教育受けられなかった、
と言う人がいるんです。
まあ、ある程度以上の世代の方だと、ロシア語が多かったみたいですね。
310名無しさん@1周年:01/12/28 03:02
>>309
でも、今ロシアに来ている中国人留学生はロシア語できないやつが多い。
現在変化はまだしも、過去形ぐらい活用しようね。
311傍観者:01/12/28 14:14
>ロシア語できるのは、まあ江沢民の世代くらいだよ

君が正解。
312名無しさん@1周年:02/01/02 06:19
ロシアンビューティ
313名無しさん@1周年:02/01/02 10:39
ギリシャ語に文字が似てるね
ギリシャ語へのステップにいいんでないかい?
314名無しさん@1周年:02/01/02 15:06
( ゚Д゚)ゴルァ!!
↑この文字ロシア語だとなんて発音すんですか?
315名無しさん@1周年:02/01/02 15:16
ゾヌー
316名無しさん@1周年:02/01/02 22:18
文字だけならdの発音だけど
文字の名称はわからない
317どう?:02/01/13 19:55
ロシアクイズなんだけど↓問題も募集してるってさ
ttp://www.awa.or.jp/home/awabi/cgi-bin/suntack.cgi
俺は10問目でゲームオーバーだった。。。(鬱
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しさん@1周年:02/02/15 07:50
>>314
デー
320元商社員・亀井:02/02/15 10:51
今は無い。仕事ないから。
321元商社員・亀井:02/02/15 11:01
一部の特権が独占して追加の人間を入れさせなくしているのがこの業界。梃子でも
入って来れないようにしている。 現地で日本人は酒池ニクーリンな生活をしている。
入れない奴は旅行で慰めてるだけ。それも出来ない奴は外パブでロシア娘と遊んで気晴らし
している。もともと狭かった業界がさらに狭くなって、横の連絡で新規人材を入って来れ
している。いじめも酷い陰湿なロシア村とは言える。
322元商社員・亀井:02/02/15 19:59
ロシアと仕事している会社も日本語の出来るロシア人(それも女多し、サハリンから
採る場合多し)を雇う例が増えてきていて、どんなに露語うまくても日本人を取らない
コスト=パフォーマンス的になんだと。サトシはんが採用部に居るのでこの点きいてみたら?
323ぐりずぬーりゃ:02/02/16 02:10
ペレストロイカ時代は尊敬された。今や世捨て人扱い。
324名無しさん@1周年:02/02/16 21:30
ロシアンルーレット…
325名無しさん@1周年:02/02/20 12:52
で、1は結局ロシア語専攻したのだろうか?
それとも、まだ口腔製?
326亀井一郎:02/02/20 16:05
しかし、ムネヲもロシア語が自由に話せたらどんなに良かったろう?と今日
ふと思った。 私はもう若くないが、世界一広大な国で大きな仕事ができるのは
事実。 皆さん、ロシア語はもちろん、それを補足するロシアの文化と日露の
歴史を勉強すれば非情に学習意欲湧きますよ。 まずは22年前の映画ですが、
二百三高地のビデオ借りて見てください。感動的な映画ですから。これを見て
ロシア語やること決意した人多いんです。私もその一人です。
327亀井一郎:02/02/20 16:26
カネはついてこないかもしれない。 だが、雄大な気分には、なれるよ。
328亀井一郎:02/02/20 16:29
1は迷わず専攻して。そして卒業後はそれを活かした職につくべし!
私がやったように。 大金持ちにはなれないが、本5冊は書ける生涯を約束
できるよ!
329名無しさん@1周年:02/02/21 12:50
俺はお勧めしないよ。

どうも、亀井氏は語学が出来ると仕事が出来ると思い込む外語大オタに
近いな。残念ながら語学のみで人は仕事をするのであらず、また母国語である
日本語の能力以上に外国語の能力が伸びる事はまず無いから、まずは日本語
磨く必要有り。

しかし、外国語出来ると仕事が出来るという奴に限って、周りから見ると
仕事が出来ないのに自尊心だけが高いというパターンはよくあるもの。
そうは成らない様に1は気を付けてくれ。

後、亀井氏、もし貴殿が外語大オタじゃなきゃ、上の発言気にしないでくれ。
ただ、文章からそう捉える事が出来たもんで。
330名無しさん@1周年:02/02/21 12:58
>329
そんなこと言っちゃうと、また亀井さん壊れちゃうよー
331名無しさん@1周年:02/02/21 17:44
>329
先ず日本語を磨いてその後外国語を学習する、ということか?
やったことがある人間にしかわからないことだが、外国語の学習は
(××語入門のレベルじゃないよ)それ自体がひとつの仕事と認識
できる程度の労力を要する。「まずは日本語を磨く」なんて軽軽しく
言ってくれているが、現実には外国語と平行して学習し相乗効果を
期待するのでなければ人生の時間切れになってしまう。
上のような説を垂れる奴は少なくとも真摯に外国語の学習に取り組ん
だことのない人間もしくは挫折していい訳を見つけるのに熱心な奴で
はないのか。
御説は「語学ができると仕事ができるわけではない」「まずは日本語
を磨け」のようだが、では「日本語ができると仕事ができる」という
ことか?日本語の知識と仕事の知識は別のレベルの問題である。
従って上の説は破綻している。おつかれさん。顔洗っておいで。

>外国語出来ると仕事が出来るという奴に限って、周りから見ると
仕事が出来ないのに自尊心だけが高いというパターンはよくあるもの。

上の人がどういう人間関係のなかでこのようなありきたりの固定観念を
持つに至ったのかわからんが、おれの知っている範囲では外国語の学習
、ひとつひとつ単語をしらべて意味を理解して行く、という地味な作業
のなかで、人間は次第に謙虚に、かつ思慮深くなってゆく。

上の如きどこにでも見られる「外国語ができる=仕事ができない」とい
うステレオタイプは逆に「外国語ができない=仕事ができる」を成り立
たせ、外国語学習の努力を継続することができないナマケモノにまこと
に都合のよいいい訳を提供している。外国語ができず、勉強もしたくな
い人々に限りない安心感をあたえる詭弁にすぎないのである。
332名無しさん@1周年:02/02/21 18:04
確かに。
「語学できる=仕事出来るとは限らない」という台詞は
語学を怠っている人間の言い訳として用いられる事も多々あり。
333331:02/02/21 18:24
少なくとも、
「語学できない=仕事できる」はないだろう。
「語学できる→仕事できるか否かは個人の資質による」が妥当なのでは?

「語学できる=仕事できない」
と言い切る人間はほぼ100%本人が語学出来ず、かつそれにコンプレックス
や不安を抱いている。
個人により様様なのに、このように単純に一般化する人間は知性も低い。

334329:02/02/21 18:45
少なくとも俺はロシア語出来ない訳じゃない。多分、ロシア語の能力
だけでいけば、この業界でも上位に入るだろう。じゃ、何か証拠あるのかと
言われても何もないがな。

さて、
>>331
貴殿が恐らく私の言っている人間の一人なのだろう。語学が100%の
要素ではないという事を言いたいのだが、貴殿はまず語学ありきという
タイプ。勝手に人を語学出来ないとか決め付けて欲しくないな。勿論、
語学も出来て、仕事も出来る人間もいる。だけど語学オタクになっている
様な奴が、自分より語学力が低い人間を見下すパターンが多いという事。
ましてや、誰も日本語出来る=仕事が出来る等と思っているのは誰もいまい。
母国語出来るのが最低の常識。でも、その最低の常識をクリアーして無い
奴が多いから、人間性の基礎になる母国語を磨いとけと言ったまで。
語学出来る=仕事が出来ないと言い切った覚えもないしな。そういう奴が
多いと言ったまで。逆の俺の文章から外国語出来ない=仕事出来ると読み取る
貴殿の日本語能力こそ、ちょっと問題だと思う。ま、ちょっと読んで、
カーと頭に来て、見境がつかなくなってレスしたんどと思うが。だから
333のレスが尚更痛いな。

>>332
そういう使い方をする奴がいるのも事実だと思う。

ま、語学にしろ仕事にしろ自分で自分は出来るなんて奴は大抵何も出来ない
奴だから、そういう事を言いそうな奴に一言言いたかっただけ。
335331:02/02/21 19:31
やれやれ、
>カーと頭に来て、見境がつかなくなってレスしたんどと思うが。

これはそのままお返ししたいと思いますが・・・

>語学が100%の要素ではないという・・・

その通り。
なんら対立することはないですけどね。

>貴殿はまず語学ありきというタイプ

などと断定するあたりに思い込みの激しい性格が伺われるな。
もう少し柔軟になったらどうですか?
日本人にとって日本語が重要なのは当然だが、外国語を学ぶ
ことによって日本語の能力が向上することは間違いのないところ
であり、ロシア語と地域研究を専攻することを通して「日本語を
向上させる」ことは勧められないことでは決してないと思います。

>少なくとも俺はロシア語出来ない訳じゃない。多分、ロシア語の
>能力 だけでいけば、この業界でも上位に入るだろう。

はあ、それはご立派なことですな。
こんなところで先生の「ロシア語自慢」につきあう気はありませんが。
ご自身はロシア語も日本語もすぐれていて仕事もできる、というお話
ですか・・・?

>ま、語学にしろ仕事にしろ自分で自分は出来るなんて奴は大抵何
も出来ない奴だから、そういう事を言いそうな奴に一言言いたかっただけ。

ここらへんはわけがわからないな。頭おかしいんじゃない?(w
336亀井:02/02/22 11:02
みんな、喧嘩は止めて愛し合おうよ!
337332:02/02/22 13:21
ひと括りに外語オタといっても色々だYO
確かに常軌を逸した陰険な「オタ」もいるけど
中には実に微笑ましい敬愛できる「オタ」もいるよ。
俺も前者のようなタイプには反吐が出る。
おそらく329氏は後者のようなオタを「オタ」とは呼ばないと思うけど。

そして331氏の言う
「最低限やる事はキッチリやろう」というのも真っ当な意見。
能力はさておき『ハナからやろうとしない奴』は逝ってヨシだ。

・・・にしても
亀井さんはロシア仕事否定したり、勧めたりと・・・
一体どっちなんだぁ〜(藁
338名無しさん@1周年:02/02/22 14:02
そこが亀井っちの亀井っちたるところだよん(藁
339名無しさん@1周年:02/02/22 19:12
この議論を全てロシア語で、しかも効率よくやってくれたら、
語学の能力も仕事の能力も認められるだろうけどなぁ。

340名無しさん@1周年:02/02/23 10:53
水に落ちた犬を叩く;

少なくとも俺はロシア語出来ない訳じゃない。多分、ロシア語の能力
だけでいけば、この業界でも上位に入るだろう。



ま、語学にしろ仕事にしろ自分で自分は出来るなんて奴は大抵何も出来ない
奴だから、そういう事を言いそうな奴に一言言いたかっただけ。

Any comments?
341確かに:02/02/23 14:35
 外国語をマジで習得しようと思ったらそれこそ一生もんのものだろう。
語学ができる=仕事できない は破綻というかそんな説を唱える奴は
日本語能力無し=仕事できるか疑わしい。という事で逝ってよし。
342名無しさん@1周年:02/02/23 16:13
>340
せめて "В ожидании ответа" くらいにしとこうよ。
全文露文の必要も無いがせめてさ・・・
343名無しさん@1周年:02/02/23 20:02
まだいたんですか?
言いたいことはそれだけですか?
344名無しさん@1周年:02/02/23 23:30
幼年期のトラウマを今だに引きずらざるをえない不幸な人々としか
傍目には映らないし (シラケル
345亀井:02/02/24 00:18
待て、次号!
346亀井:02/02/24 00:40
ロシア語文法に語彙、口語喋りを別途学習して、ロシア人に話して興味を持たれる
ような内容を話せるようによくニュースを読み、言えるようになっておけば、
男女を問わずモテルし、尊敬されます。
347名無しさん@1周年:02/02/24 01:37
>>346のカキコって何が言いたいのかわからねー
そんなの一般論じゃん。
ロシア語に当てはめるまでもないと思うな。

亀井さん、>>346の内容は書き直しね。
348亀井:02/02/24 02:10
待て、次号!
349名無しさん@1周年:02/02/24 02:49
がんばれ亀井さん!
煽りに負けるな!
350名無しさん@1周年:02/02/24 16:05
亀井さんは語学の話をすると急に上品になってしまう・・・。
やっぱり亀井さんは長編ノンフィクション向きの作家だ。
351名無しさん@1周年:02/02/24 18:50
この文脈で唐突に何の関連もない「幼年期のトラウマ」なんて文言が出て
くるのは、書いてるその人自身ががそれを強く意識しているということ。
>>344
352344:02/02/25 00:46
>>351
鋭いね。最近うちの職場にヒステリーな上司が着任してさ
これがまた、凄いんだ。
俺は凄いんだ、俺は課長なんだ、俺は絶対なんだ! 俺は俺は!!
・・・って周囲にアピールする割には全然仕事出来ないんだよ。
その姿を見るに、こいつは幼児期に周囲から村八以上の
「その存在すら無視」されてたであろう姿が見えてしまう人でさ・・・
なさけなくなる程幼児性を引きずった人でさ、
なんかこーゆー風に自分を守らなくては生きて行けないのって
悲しいなあ、と日々思ってたものだからね。

そして、語学スキルと職務スキルに付いて語ってる人々の姿に
彼と同じ空気を感じたものだからさ。

でも悪意はないよ。 傍から見たらそう見えたってだけの話さね。
353名無しさん@1周年:02/02/25 01:21
上司といっても新入りだろ。いじめて追い出すのが吉
354名無しさん@1周年:02/02/25 07:05
>>352
>俺は俺は!!・・・って周囲にアピールする割には全然仕事出来ないんだよ。

それは遠まわしに「自分は出来る」と言ってるようなもんですよ。
傍から見れば(藁)
結局、貴方も上の人々と一緒という事で。

355名無しさん@1周年:02/02/25 08:24
これでみんな一緒ということになった。
なかよくやりましょう。めでたしめでたし。
356名無しさん@1周年:02/02/25 09:23
今、355がすごくイイこと言った!!
357名無しさん@1周年:02/02/25 10:11
>>352
「幼年期のトラウマ」を抱えているのは自分ではなく会社の上司だ、と
矛先を変えようとしたわけだな、なあるほど。などと混ぜかえしてみる。
358344:02/02/25 12:38
>>354 >>357
2人共凡庸な切り返しだな、ツマラネーぞ。
もっと切れ味あるやつを希望。

>>355
あら、もうこの話題終わりなの? もっと遊びたいんだけど・・・
でもまあ一応、スレ違いスマソー
359名無しさん@1周年:02/02/25 17:43
【よいこのおやくそく】

まともな反論ができない人は、黙っていましょう。

>>344
360344:02/02/25 23:35
俺の>>344の発言に対し
>この文脈で唐突に何の関連もない「幼年期のトラウマ」なんて文言が出て
>くるのは、書いてるその人自身ががそれを強く意識しているということ。

とレスが付いたので

>>352にて「トラウマ」という言葉を私が起用した理由を伸べた。
蛇足も含むけど。
361344:02/02/25 23:36
それに対しレスを付けた
>>354
>>俺は俺は!!・・・って周囲にアピールする割には全然仕事出来ないんだよ。
>それは遠まわしに「自分は出来る」と言ってるようなもんですよ。
>傍から見れば(藁)
>結局、貴方も上の人々と一緒という事で。

私の>>352の発言から、観察者と対象者のその職場に置ける職務年数の
比率は大まかであれできるものと考える。
それをふまえ、この職場に置ける対象者のスキルの有無は、
比較の対象を多く持つ観察者にとり、客観的な判断を下す事が
安易であると言える。
(ただしあくまでも観察者にとっての認識であるので、その判断の
正誤は問えない)
比較の対象とは、対象者と同等ランク(同等ランクとは、その企業が
定める社員のランク付け格差のこと)を指し示す。
よって、対象者と同等ランクではない観察者のスキルの有無は
この場合、問題ではないと結論付けられる。
362344:02/02/25 23:36
>>359へ 
俺はよいこじゃないから、お約束には従えないな。
まともな反論の定義ってのを教えてくれ。 ワカンネーよage
363名無しさん@1周年:02/02/25 23:44
はいはい。おつかれさん。読んでないけど
364344:02/02/26 00:04
>>363
君は別に読まんでも良い。 許す。
365名無しさん@1周年:02/02/26 00:19
つまり幼児期のトラウマに悩んでいるのは344だった、ということですね。
かわいそうですね。
366亀井:02/02/26 00:28
仕事で応用しようとするとどうしても腐敗と不正に巻き込まれる。言語で読みたい
という程度なら趣味のレベルで終わります。

言語学者はロシア語別に話せずとも読めればいいという人多し。ただ、性格的に
傲慢になりやすく、人を見下す傾向がある。(予)の経験より
367354:02/02/26 02:33
>>361
俺が354のレスで言いたかった事は
貴方の能力云々ではなく「あんたホントはこういう話好きなんだろ!」
・・って事。

でも、もうそのレスを見た限りで言わずもがな(藁。
(コテハン付けれ〜)

>366
亀井さんは延べ何年ロシアにいたの?
368亀井:02/02/26 02:55
>>366 4年位かな? 

354さんはずい分倣岸な相手と論争しているなあ。
俺は貴方の言うことが正しいと思ってるよ。頑張れといいたいが、相手がおかまとは
違う意味で粘着だからもう止めたら? お休み。
369354:02/02/26 03:03
>亀井さん
お休みー。Спокойной ночи。。。
370名無しさん@1周年:02/02/26 08:20
ちょっといじってやったらバカの本性まるだし。(w
ある意味正直な人間とも言えるだろうが・・>344
371344:02/02/27 00:25
>>367
反論出来なくなると「言いたかった事は実は別」と逃げるとはねぇ。
本気で知能低いねー。 そんなことで語学出来るの?
「いや言いたかった事は別なんですよー(ビクビク」ってな。語学以前だね。
ついでに、カキコに「(藁」を付ける低脳そのものな行為は止めた方がいいよ。

>>370
キャラ設定って知ってる?
レスつけた時点で君もDQNの仲間入りだっつーの。

・・・こんなところでこのネタも、もう終了でいいかな。やれやれ。
372亀井:02/02/27 01:27
もはや誰と誰が闘っているのか読んでいて分らん様になってきた。
ここまで感情論なると2CHでは決着のついたためしがない。
故に此処までにしましょう。
373354:02/02/27 02:10
>>372
>ここまで感情論なると2CHでは決着のついたためしがない。
>故に此処までにしましょう。

そうですね。
この話は私の負けという事で終了しましょう。

・・・けど亀井さんにソレ言われるのも複雑だなぁ〜(藁
374亀井:02/02/27 02:48
逃げるが勝ち、という手もある。
語学上達に知能は関係ない。百姓の糞意地の如き根気あるのみである。
375名無しさん@1周年:02/02/27 03:10
>百姓の糞意地
やっぱ百姓(田舎者)が語学なんぞやるから、こんな人間が出来るんだな。
だまって一生田んぼ耕してりゃいいものを・・。人がましく街にでてくるな。


福島?
376名無しさん@1周年:02/02/27 03:47
Mr. M,S,, please call me back ASAP
>>344
『なんかこーゆー風に自分を守らなくては生きて行けないのって
悲しいなあ、と日々思ってたものだからね。
そして、語学スキルと職務スキルに付いて語ってる人々の姿に
彼と同じ空気を感じたものだからさ。』
                ↓
『私の>>352の発言から、観察者と対象者のその職場に置ける職務年数の
比率は大まかであれできるものと考える。
それをふまえ、この職場に置ける対象者のスキルの有無は、
比較の対象を多く持つ観察者にとり、客観的な判断を下す事が
安易であると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(長すぎるので以下省略 w)』

↑こうして並べると非常に笑えますが何か?
 興奮すると言ってる事と口調が激変しますな。
 あ、そっか。これもキャラ設定ね(プッ
 
 けど、これってどこかで見た事あるぞ?(参照→ >>340
378357:02/02/27 09:21
お、344@バカ降臨か。懲りないやつだな。

>>361 のアホアホ作文を読んでみようか。

>観察者と対象者のその職場に置ける職務年数の比率は大まか
 であれできるものと考える。

まずこの意味がわからんな。「比率はできる」ってどういうことだ?
お前が「できるものと考える」のは結構だが。
これが意味不明だから、これを前提として続く「それをふまえ〜」
以下はないのと同じだ。

しかし我慢して読んで見る;

>安易 → 容易 か?

>(ただしあくまでも観察者にとっての認識であるので、その判断の
 正誤は問えない)

→ 「主観的な認識だから客観的に正しいとは限らない」の意か?

379357:02/02/27 09:22
>比較の対象とは、対象者と同等ランク(同等ランクとは、その企業が
 定める社員のランク付け格差のこと)を指し示す。
 よって、対象者と同等ランクではない観察者のスキルの有無は
 この場合、問題ではないと結論付けられる。

→俺の上司が無能であることは他の上司との比較でわかる。
  俺は平社員だから俺の能力の有無は関係ない。

やっとわかってきたぞ・・・

【解釈】
俺の上司は無能だが俺はそれ以上に無能である。
しかし俺は平社員だからそれでいいのだ。

結局これだけのことだな。本当にバカだな、お前。恥を知れ。


>キャラ設定って知ってる?
レスつけた時点で君もDQNの仲間入りだっつーの。

自分で自分がDQNだといっていることに気付いているかな?

なんか表現も他人の物まねが多くてレベル低すぎ。
本当に社会人?高校生じゃないのか?
380名無しさん@1周年:02/02/27 15:22
>>344
折れはアナタを支持するよ。
キャラ設定大いに結構。
コテハン付ければ神になれる(今がチャンスだ!)
381名無しさん@1周年:02/02/27 19:10
亀井くんのようにキチガイと文学性を同時にそなえた者が神になれる。
344は無理だな
382kamei:02/02/28 04:05

           <専務→本社への報告>
今般、我々は、長年にわたる取引先である○○商事株式会社を其の参加に置く
事が出来たのであるが、これによって、念願であった対ロシア貿易の大幅な拡大
が保証されることとなった。 政府外交による対露関係の悪化によって、他の
水産会社等は、この分野における進出には消極的にならざるを得ないと予測さ
れる。 しかし、このような自体はわれわれにとって千載一遇のチャンスで
ある。 水産加工物の闇取引はこの○○商事を経由して行い、超安値で買い上げた
モノをわれわれが高値で買うようにすることである。無論、それはインボイス
上の取り引きであり、本来支払われる代金は使途不明金として処理される。
これによって、われわれ○○水産の莫大な利益は分散させることができるのだ。
万一、このことがリークされて、国税局が感付いても、我々には、司法の手が届か
ないようになっている。つまり、○○商事役員の特別背任という事で我々が
彼らを起訴するという形になり誰も我々を疑うものはいない。
いずれにせよ、対露貿易は、表向きは消極的に進めることである。
何事も目立たぬことであり、それがシェア支配を確立する最良、最速の方法で
ある。また、吸収合併に到る一連の件は、我々が極秘に遂行してきたものであり、
○○商事の人間には知られてはならない。
なお、使途不明代金は、モルガン=グレンフェルバンクを経由してスイスの
383kamei:02/02/28 04:08
(続き)バーゼルトラストへ入金される事を留意すべし。

この文書は超極秘であり、一読の後は厳重にコンピュータ=ファイルされた
し。 文書名は:

       ≪ザ・マーケット=トラップ≫              了
(1992.2.28)
384名無しさん@1周年:02/02/28 08:59
дальше
385Зрителъ:02/02/28 16:55
На этом закоичим。。。
386kamei:02/02/28 17:25
今電話が鳴っている。 道東のS議員から恫喝の電話が。 誤りに来いと言う。
「一方的に言いたいこと言いやがって挨拶にも来ずどういうつもりだ!!」
と叫んでいる。 関東からも。誰だろう?
387безымянный:02/02/28 18:07
дальше
388kamei:02/02/28 18:39
待て、次号!
389名無しさん@1周年:02/02/28 19:27
344は逃げたのか?
390名無しさん@1周年:02/02/28 19:38
ライフワークが同じで、ムネヲと話が合うようになる。
391名無しさん:02/02/28 19:47
亀井さんの煽られたりしてもそうやって書けるすごさはなんだろう
と思ってます。亀井さんを学問したいと思ってます。
そういうふうになりたい・・・
392kamei:02/02/28 20:46
385の言うとおりか。
39322:02/02/28 20:52
394名無しさん@1周年:02/02/28 22:22
395344:02/03/02 15:09
おめでとう俺! 二次志望校に受かりました。
ドキュソでもなんでもいいや、やっと一安心。
なんか俺、語学能力ないみたいなんでまた出直します。

みなさんお邪魔しました。遊んでくれてどうもありがとね。
じゃー
396354:02/03/02 21:30
>>395
おめでとう御座います。
有意義な学園生活を送って下さい。
397344:02/03/03 01:15
最後に一言だけ。レスをつけて下さった皆様へ

本気ですみませんでした。俺はただの鬱屈した春房です。
自分の彼女は推薦で法学取れてるのに、俺だけ自力受験だったので
ロシア語ならば普通の人は来ないかな、と思って腹立ちまぎれに
カキコしてしまいました。 

>>396のレスは俺など相手にすらされていない
大人のレスかもしれませんが、
もうここには来ませんので、ご容赦ください。すみませんでした。
398ナナシ:02/03/05 23:56
さげてはイケナイ
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020320k0000m040143000c.html

3月20日 0:51    ロシア:ウラジオストクで邦人留学生殺害

 外務省に19日入った連絡によると、ロシア極東のウラジオスト
クで18日午後6時(日本時間同5時)ごろ、国立極東大学に留学
中の古川崇さん(24)がアパートの自室で死んでいるのを隣人が
発見、警察に届け出た。室内が物色され、パソコンなどが盗まれ
ており、警察当局は強盗殺人事件とみて捜査している。

 警察当局などによると、刃物のようなもので頭部が傷つけられて
おり、それが致命傷となったらしい。首を絞められた跡もあった。
古川さんは昨年4月、札幌市から同大に留学、今月末に帰国する
予定だったという。

 【高橋宗男】

[毎日新聞3月20日] ( 2002-03-20-00:53 )
400名無しさん@1周年:02/03/20 10:41
            . 今だ!400 ゲットォォォォ!!
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧ ∧ ∧    ゛ノl
              ./ /( ゚Д゚)  // ゙
               ./ /, _ __///
             / / // .///゙゙
            / /,  (_//゙
            / /  .. //
           / /  //,
401名無しさん@1周年:02/03/24 00:04
age  
402名無しさん@1周年:02/03/29 00:47
自己陶酔に浸れる。
403名無的発言者:02/03/30 18:57
>>402
今同じ事思って書こうと思ってたの。
先手打たれた・・・笑
404名無しさん@1周年:02/03/30 19:51
>402,403
ははは、、、、(笑)
405名無しさん@1周年:02/03/30 21:49
川o゜_>゜  ボクト ハナセルヨ
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407元留学生:02/04/06 12:45
某国立外大でロシア語専攻して、2年留学もしたが、
就職には全く関係なかった、というかかえってその経歴がジャマだった
ロシアにこだわって就活に失敗したヤツラが周りにいっぱいいる
自分自身、今もロシアが好きで、これからもかかわって行きたいと思うが、
もし人生やり直せるなら、総合大学に入って経済とか法律とかやりながら、
ロシア語なり別の興味のある言語をマスターしたい
408名無しさん@1周年:02/04/06 13:01
派遣会社ならロシア語の産業翻訳を求めていたよ。今から3年くらい前だけど。
石油会社の翻訳。
明確に書くとテンプスタッフの横浜営業所と
スタッフサービスで石油会社の翻訳を募集してたよ。
今は分からないけどね。
ビジネスレベルまで力をつけたら
派遣に登録しておくのも手。
男性でも派遣に登録している人はいるし。
単発の仕事依頼でもスキルアップになるし・・
とにかく産業翻訳をできるだけのロシア語と
日本語←これの実力もないとダメだからね・・。日本語のセンスのない人は
ダメだね・・

409ばびんちょ:02/04/06 16:14
「国公立大学ロシア学科卒」って肩書きだけで大手商社
メーカーどこでも就職できた時期もあったのだが、今は
昔の話だな。今はロシア関係者不遇の時代であることは確か。
ワシがロシアから手を引いたのが4年前だが、そのころすでに
ロ東貿など、職員に「ウチは給料は安いんで、足りない分はア
ルバイトしてください」なんて平気で言っておったし(苦笑)。
特定の分野(たとえばロシア語)に知識を偏らせることなく、
満遍なく勉強しておけば、こんな時代でも生きていける。

好きな道一本に絞って、というのもいいが、将来的な
生活を考えると、何らかの保険をかけておいたほうがいいな。
410名無しさん@1周年:02/04/06 20:11
>2年留学もしたが、 就職には全く関係なかった、というかかえってその
経歴がジャマだった

分る分る。 経歴書見て相手がおののき、バイトですら決まらぬ事多し。
411名無しさん@1周年:02/04/06 20:30
>ロシアにこだわって就活に失敗したヤツラが周りにいっぱいいる

そういうヤツラを罵倒する奴がこのスレにもいる
412名無しさん@1周年:02/04/06 20:38
通訳でもっとも実力のある人でも食っていけねえからな。
ロシア語そのものをやってる人またはこだわりのある人は阻害されるってこと
が分ってきた。日ロ貿易でもロシア語使わなくなってきているのが現実。
413名無しさん@1周年:02/04/06 21:18
>日ロ貿易でもロシア語使わなくなってきているのが現実。

それじゃ現在は英語が中心なの?
414<???>??ッ!:02/04/06 21:37
>>413
いいや、韓国語が中心ですッ!
415名無しさん@1周年:02/04/06 22:39
>>ロシアにこだわって就活に失敗したヤツラが周りにいっぱいいる
>そういうヤツラを罵倒する奴がこのスレにもいる

失敗したから罵倒されるのではない。
失敗したのは、すべて世間/社会のせいにするから罵倒
されるのである。自らの言動を胸に手を当てて振り返るべし。
416名無しさん@1周年:02/04/07 18:12
>413 英語が中心と言えるだろうな。社内でも日本人どうしでもわざと英語で話し
あうんだって! 税金使ってプロジェクトやってる会社は。んで外国人も社内に居るもんだから。
くわえてロシアは英語ブームであるし。貿易・国際業務に手を染めるロシア人は英語
で話したがるからそれにあわせてるわけ。
>414 水産業で商品渡しがプサンでオークションで決める場合が多いので、真実を衝いてます。
417名無しさん@1周年:02/04/07 18:56
分かりきった事だけど
何をするにも英語だね・・英語圏の人は得しているよ・・トホホ・・
418名無しさん@1周年:02/04/07 21:09
>>417
大学で、学問としてロシア語を極め(究め)ようとするならともかく、
全方位的な教養を身につけるにはうちの大学は「?」だなと決断し、中退を決意。
当然親には怒られたが、妙に負担を感じるよりも体にいいよ。
419業界専務:02/04/08 11:38
ある意味、御英断かも。あきらめたら後ろを振り返るなよ! 
420名無しさん@1周年:02/04/10 20:58
「シュンスケ」はロシア語で「マ○コ汁」という意味だとか。本当ですか?

「スケ」=「女性器」
「シュン」=「汁」
421:02/04/11 03:39
>>1
私は1を応援するね。
KUの経済学部に所属しており、ロシア語を学んで3年。
はまっちゃいましたね。
ロシアは結構留学率が高いんじゃないの。
就職活動中だが、正直ロシア語はほとんど使えない。
しかし、就職には弱いかもしれないが、履修して良かったって思うよ。
422名無しさん@1周年:02/04/11 14:14
KU=国士舘大学
423名無しさん@1周年:02/04/11 22:40
KU=駒澤大学
424名無しさん@1周年:02/04/12 12:38
KU=子牛のうんこ
425名無しさん@1周年:02/04/18 22:51
ttp://www.asahi.com/international/update/0418/011.html

ハリポタ魔法まね毒物混入、6人重体 
シベリアの中学校


 シベリアの初等中等学校で、童話「ハリー・ポッター」の魔法をまねた毒物混入事件が起き
た。18日までに22人の児童・生徒が病院で治療を受け、うち6人が重体。検事局は、主犯と
みられる14歳の少年2人から事情を聴いている。

 事件があったのは西シベリアの中心都市ノボシビルスク。16日、学校の食堂で児童が次々
と嘔吐(おうと)した。調べで、8年生(中学2年相当)の2人組が、科学の実験室から銅硫酸
塩を持ち出し、下級生に命じて食堂の果物の皿に混ぜさせたと分かった。

 少年らは、ハリー・ポッターの大ファンで「(毒物の)青い粉が魔法の薬に似ていたから」と動
機を話している。地元では、ロシア正教会が「悪魔の本と映画を禁止せよ」とハリー・ポッター
のブームに異議を唱える運動を始めた。(19:04)

426名無しさん@1周年:02/04/30 12:59
age          
427しげいえ:02/05/09 12:11
1に答えれば、アメリカ中心主義に対抗したいい生涯を(半生か)送れたって
いうことかなぁ。 ソ連時代ね。 今はもうあの国も・・・
428名無しさん@1周年:02/05/14 20:40
age
429オクサーナの未来の夫:02/05/15 22:37
オクサーナにめぐり逢えたそれだけでも……
430名無しさん@1周年:02/05/15 23:10

川o゜_>゜  ボクト ハナセルノニ…
431オクサーナの未来の夫:02/05/19 06:32
430の画は、もしかしてヤグディンさん?
「ヤグディンさま、ス・テ・キ……」はどこ行ったんだあ?

と言うわけで、オクサーナ、愛してる!
432名無しさん@1周年:02/05/26 21:19
age
433オクサーナの未来の夫:02/05/26 22:58
え〜?
いいじゃんよお、損得考えたら、人間外国語なんか勉強できないんじゃない?
生半可な努力じゃあ、宗男に雇ってもらえねえぐらいの実力しか着かねーべ?
おれはオクサーナに会えただけでも幸せだけどね。
でもさあ、カリフォルニアでナンパするために英語勉強しないだろ?
それと同じ。
いつか役立つかも知れない、ぐらいの気持ちでやりゃあいいんじゃない?
434カメ:02/05/27 01:40
見上げた男だ。それでオクサ〜ナとはおめこしたんかい、もう?
435名無しさん@1周年:02/05/27 02:43
っていうか・・福島の臭い田舎者まじでキショイ
リアルで全然モテないんだから、せめてネット上
ぐらい好感触な男を演じてみろよ(藁
436おな〜:02/05/27 03:25
福島って県の事? それとも福島区の事?
437名無しさん@1周年:02/05/27 16:29
430はプルシェンコ
438名無しさん@1周年:02/05/27 19:11
オマンコクサイーナの未来の夫
439名無しさん@1周年:02/05/28 00:19
プルと話したいが為にロシア語学んでますが何か?
440 :02/05/28 07:42
エレーナ レアシェンコ とお近づきになりたくて
ロシア語を学んでますが何か?
441おな〜:02/05/28 10:04
志が低いと申し上げましょう。
442名無しさん@1周年:02/05/28 12:34
>>440 オリ板にはそういうヤシが多くいるぞ!ゴルァ
エレーナ リアシェンコだろ?
443名無しさん@1周年:02/05/28 12:51

川o´_>` ヤットボクヲ ワカッテクレタ ウレシイヨ!!
444 :02/05/28 13:15
ソウル五輪の女子高飛び込み出てた
デンデベロワたんこそが最強の五輪美女だYO!
445名無しさん@1周年:02/05/28 13:24
>443
〆⌒ヽ
ミ ゜∀゜ツ ジェーニャ コンナトコロニ トリノデハ アリョーシャニマケラレナイゾ!!
446名無しさん@1周年:02/05/30 14:13
ミーシンコーチの知名度はここでも高いのかなあ…
オリ板に戻りましょう
447名無しさん@1周年:02/05/31 14:53
ロシアへ行く場合、お金はドルで持っていけばいいのでしょうか?
トラベラーズチェックは使えますか?
448名無しさん@1周年:02/05/31 16:34
モスクワで自分の力で貿易する根性があるなら道は開けると思うよ。
ただ関税ごまかしたり、警察に賄賂贈ったり
非合法なことも一杯起こるだろうし、自分で将来やる気のある奴向きだと思うな。
449亀井:02/05/31 19:19
↑そりゃ個人ではいくらカネがあっても駄目。 巨大企業でも失敗、撤退してるのに。
 
450名無しさん@1周年:02/05/31 19:44
大企業には手を出せない分野があるからね。
たとえば韓国の場合、日本の海賊版CD市場があるだろう。
ああいうおいしそうな分野には企業は入っていけないわけだよ。
巨大企業もね、個々のレベルが低ければ意味がない。
中古車、中古自動車部品の輸出など、個人でできる部分はあるんだよ。
451名無しさん@1周年:02/05/31 19:45
モスクワが舞台だと駄目ってことを言いたかったの。
452名無しさん@1周年:02/05/31 19:48
どうして? ああいう鉄火場みたいなところはコネと度胸次第だと思うがね。
453名無しさん@1周年:02/05/31 19:57
99%マフィアにやられる。 欧州がうまく行ってるのはソ連時代からのコネ
だ。 それをきちんと気づいてこなかった我らが何をやってもカネだけ先行
投資で取られて、ケツの毛まで抜かれてほうほうの呈で逃げ出すのが落ち。
SONYを見ろ。
454名無しさん@1周年:02/05/31 19:59
ん、じゃあまずマフィアになろう。それだけ。
455名無しさん@1周年:02/06/01 02:48
ニッスイのような巨大会社でもハバからほうほうの呈で逃げ出したのに。
魑魅魍魎のモスクワなんてとてもとても・・・・。 市長にどか〜んと賄賂持ってい
くとかせにゃ。
456名無しさん@1周年:02/06/01 04:01
だから大会社でだめだったから中小や個人もだめに違いないという
発想を止めろというのだ。
そういう古事記根性じゃ何やってもだめだね。
俺が世界で一番と錯覚できる奴だけがアホアホしい国で勝ち残れるのだ。
アジアのアホアホしい国で非合法活動にも手を染めてきた俺が
言うのだから信じなさい。
457名無しさん@1周年:02/06/01 04:03
はい
458かめのすけ:02/06/01 04:05
でも無数の中小や個人の骨があの国の大地には眠っていやすぜ、親分。
459名無しさん@1周年:02/06/01 04:13
だから再三言っているとおり金か命かという世界になるだろうね。
失敗したら命も危ないよ。シベリアあたりの刑務所で凍えることになるかも。
しかし必ず失敗するとも決まったものではないよ。
とりあえず語学留学と称して2年ぐらいじっくり調査することを勧める
いきなり資金を投下しても、これは必ず失敗するだろう。
まず信頼できる友人作りから。これが大事だよ。
460かめのすけ:02/06/01 04:15
あっしの経験で役に立つなら、あっしを男にしておくんなせぇ
461名無しさん@1周年:02/06/01 04:17
まあ筋のいいマフィアの友人を持ちなさい。がんばってな。
462名無しさん@1周年:02/06/01 04:36
へ、
463名無しさん@1周年:02/06/01 18:00
ロシア人と友達になりたいのですが、私の近辺では風俗関係の女性しか
みかけません。街で見かけると話し掛けてみたい〜と思うものの恐ろしくて
実現せず。単にロシアの芸術好きなだけなんでオネイサン&そのバックに控えている
方々がコワヒ…。
464カメルーン:02/06/02 08:29
関東在住の人ですね
465名無しさん@1周年:02/06/02 14:00
その手の女性に話し掛けてみれば。彼女たちは仕事以外のまともな話が
できる人間を必要としていると思うね。
ねらい目はお店の周りにある喫茶店。同伴や同僚との待ち合わせによく使う
喫茶店があるはず。ここなら大金を払わずに接触できる。
もろ売春をやっている方はまあ避けて、普通の酔っ払い相手の接客レベルなら大丈夫だと思うがね。
466名無しさん@1周年:02/06/02 14:53
オサーンでも売春婦でもいいからロシアンとお近づきに
なりたいのにオレの町には全然いねえ!
467名無しさん@1周年:02/06/02 15:33
次の選挙で鈴木先生を擁立すれば? 蟹を満載したロシア船が一杯来るよ。
468カメルーン:02/06/02 19:51
ペレストロイカ時代は誉められた。 今はキティか石潰し扱い、露語は止めたほうがいい。
469竹内敬介常務取締役:02/06/03 12:39
サトシくん、明日から出社に及ばず。 理由は貴君の素行の悪さ、 分ってるね。
明日辞表を持って私のところへ出頭するように。


470竹内敬介常務取締役:02/06/03 13:14
菊地容疑者と君だけは社内居稟議の結果処分しないと、我々が生き残れないのだからね。
471名無しさん@1周年:02/06/03 18:51
ロシア語できたら、ロシア、東欧でねーちゃん食い放題なんじゃないの?
472竹内敬介常務取締役:02/06/03 21:17
それは事実だ、しかしその後会社から解雇処分されるからリスクを考慮する
ように。サトシを見よ。
473名無しさん@1周年:02/06/03 22:53
ばぁ〜か(ワラ
474名無しさん@1周年:02/06/04 00:02
個人でする分には構わないでしょ。何で竹内常務に断らなきゃいけのいのさ。
475名無しさん@1周年:02/06/04 16:06
ロシア語での女の子の食い方教えてください。
ロシアそのもの?それとも東欧?それとも○○スタン?
476名無しさん@1周年:02/06/04 19:23
>>475
Ёби твою матъ!

アンナカレーニナの原書読んで研究しれ。
477るぐーにゃ:02/06/04 20:31
>>476さん
だめよ!うそ教えちゃ(--;
一番最後は『ъ』じゃなくて『ь』ですことよ (^^)

>>475さん
ロシア人の女の子の食い方?
気に入ったロシア人の女の子がいたら
『だばい なぁなち』 もしくは
『だばい な くらーばちく』って
言ってみるといいわね。うまくいけば、すんなりよ。
でも、頬っぺたをひっぱたかれても責任持たないわよ(^o^)

じゃ、がんばってね。 しぃすりぃびんか! (^^/~~~
478竹内敬介常務取締役:02/06/04 21:43
るぐーにゃはスレチガイだから来るな
479人生って不思議なものですね:02/06/11 12:39
以前居た会社で、 語学も貿易も何にも知らない男女が入ってきて、研修も受けずに
相次いで海外駐在員に抜擢されました。 彼ら二人は美形で社長が一目ぼれし,
猫かわいがりしていました。 私の駐在予定は一気に吹っ飛び、それからまもなく
会社も吹っ飛びました。 美形の二人は現地でろくに仕事もせず、現地人とそれぞれ
結婚して、すぐ退社しました。 
480名無しさん@1周年:02/06/11 12:42
なんの不思議なことがあるものか。
ああ、死んだ中原。
481人生って不思議なものですね:02/06/11 12:45
中原さんってだれですかい?
482 :02/06/12 00:53
 で、ロシア語話せるといいことあるのか?
483名無しさん@1周年:02/06/12 03:58
だから、パツキンのねーちゃんとあんなことやこんなことができると。
くどき文句は「戦争と平和」から勉強するらしい。
484人生って不思議なものですね:02/06/12 09:45
中川さんの間違いでは? ハバの。
485亀井:02/06/14 08:08
業界から脅迫うけること
486名無しさん@1周年:02/06/16 11:13
487名無しさん@1周年:02/06/16 13:59
脅迫・・・
まさに脅迫観念だよ
誰が脅迫してるんだよ
488名無しさん@1周年:02/06/16 15:51
精神異常の亀ウザイ
489亀井:02/06/17 20:49
ロシアンマフィアと取り引きしてるやつらからの圧力。
490名無しさん@1周年:02/06/17 22:05
>ロシアンマフィアと取り引きしてるやつらからの圧力。

それ現実の話してるの?
それとも2chでの話?
491名無しさん@1周年:02/06/18 08:09
>490
妄想のオハナシ
492名無しさん@1周年:02/06/19 03:31
通訳及び翻訳を生業としてやってくなら、早いうちから
ロシア語の上級を目指さないと、仕事探しやそれ以上の上達は先ず無理。

英語は需要も多いから書店に行けば書籍が簡単に揃うけど、ロシア語の
場合、今ある通訳協会などの一部の人間だけが最新の情報や資料を手に
入れることができるけど門外不出。仕事自体が少ないからライバルは
少ない方が良い。極めて閉鎖的な業界。一般学習者にも冷たい。

大学出て好きな学問修めてついでにロシア語も勉強してれば、大企業に
就職しやすい。 中小企業でロシア関連は止めとけ。潰れそうな会社ばかりだし
入れたとしても給料は安い。ずっとロシア語使い続けるのなら中小企業を
すすめる。しかしロシア人を雇ってる会社が多いから案外出番は少ないぞ。
493名無しさん@1周年:02/06/19 09:02
>門外不出
そんなことないよ。被害妄想?

>中小企業でロシア関連は止めとけ。
>ロシア語使い続けるのなら中小企業をすすめる。
>しかし・・・出番は少ないぞ。

論理が完全に破綻してますけど、キチガイですか?
494名無しさん@1周年:02/06/19 09:49
>493
キミは語学板に来たのは最近かな?
コヤツは語学板では有名なキティガイぞよ。
495493:02/06/19 22:23
お前よりはましと思うが >494

わたくしはKくんのインテリジェンスを高く評価して
いるのだが、これはちょっと壊れすぎで少し心配
496名無しさん@1周年:02/06/19 23:28
>>493
というか、大企業に入るにしても中小に入るにしても、独立という
考えはないのか。会社で安月給で修行したら、後は自分で貿易を
やるという発想が必要じゃないのか。
497スパコーイナイ ノーチ:02/06/19 23:45
お前ら、もう寝れ。
498慈善心に富む493:02/06/20 00:22
こういうことかな?

体系ある学問を専攻してかつロシア語も習得していれば大企業への就職
に有利である。
一方、雇用・労働条件では劣るもののロシア語を使う仕事を続けるつもり
なら中小企業の方が実力がつく。ただしロシア語関連業務はロシア人が
担当している場合が多いので期待しすぎてはいけない。
将来独立をめざすのであれば中小企業で修行することをすすめる。
499亀井:02/06/20 14:07
494は見えない敵と戦っていると思われ
500名無しさん@1周年:02/06/21 01:15
1はロシア語を使って一体何をしたいのだ?
501末路だね・・・:02/06/21 04:14
53歳の元○○ワ通商の人で「ロシア語堪能・モスクワ駐在経験○年、仕事を
探しています・・・」と印刷した(!)名刺を出しながら、コメツキばったみたいに
超中小ロシア関連の店の社長に泣きを入れている図を最近目撃した。 
10年前はあの人らも・・・・  その名刺はその後そこらに放ったらかしにされていました。
 
まだ、コピペやってるんですか?
仕事・業界ネタを書くなら書くで、せめて一箇所にまとめたらどうですか?
以前荒らしがあまりに酷いので削除依頼出したら、削除人さんに、ロシア語
スレの住人も自助努力したほうがいい、と言われましたよ。

煽られるとか馬鹿にされるとか書いてたけど、
自分で原因作ってると思うよ。
それに業界話書くなら悪い面ばかりを扇情的に書くのではなく、
よい面も書いてみたらどうですか。
私は今日昨日出てきたわけでもないし、づっとココ見てましたが
荒れてる大きな原因の一つは貴方ですよ。
503名無しさん@1周年:02/06/21 09:10
ヤツに愛想を尽かせて去って行った
ハラルさん、おかまちゃん、ばびんちょさん、サトシさん
の復帰祈願AGE
504悪の枢軸:02/06/21 12:33
おかまちゃん、ばびんちょさん、サトシさん
505ハワイアン:02/06/21 13:56
1へ。 イス取りゲームに参加できる
506名無しさん@1周年:02/06/22 03:30
やっとёが入力できた。
507ノハラ家のシロ:02/06/26 00:00
>>ロシア語を話せると得することありますか?
→ あります。ということを物語っているのが、小説「人間の条件」です。


508諏訪:02/06/26 17:29
↑こいつはアホ以下。 意味無いからこのスレ閉じれや。
509諏訪:02/06/26 17:31
502
氏ね
510諏訪:02/06/26 18:04
お前らよう、 なにもかもが中国へ行くこのごろ、なんだと思ってるのか
喋れや。 露語やっててそれでもいいと思ってんのか? 中国語やってる連中
の高笑い聞こえない訳ではないだろうな? どうなんだ。 
511朝鮮小僧:02/06/26 22:01
>>508 >>509 >>510
諏訪パボ
512Стобник ◆0Hq6/z.w :02/06/26 22:59
>>509
ハイ、って死ぬわけ無いじゃん、と敢えてマジレス
513パイメン:02/06/26 23:17
>>508
507 の言う意味がわからんおまえがアホじゃ。ボケ。
とマジレス。


514ななし:02/06/26 23:24
>>509こそ氏ねや
515名無しさん@1周年 :02/06/26 23:30
ここいつからこんな殺伐としたんだろ。
>>510 
そんなに露語に未来がないと思うならこのスレごともうやめたら?
516名無しさん@1周年:02/06/27 00:16
キタイに行キタイ
517名無しさん@1周年:02/06/27 00:29
↑うまい!
煽りにもむきにならずにそれ位の笑いで答えられるとイイのだけど
ついついマジレスしてしまう・・・
518名無しさん@1周年:02/06/27 00:57
チャイナに行っちゃいな
519名無しさん@1周年:02/06/27 00:58
>>515
あの御仁がくるようになってからだね、殺伐と
し始めたの。
520諏訪:02/06/27 07:27
なにもかも中国に言ってるのは事実だろうよ? それをお隣のロシア語フアンとして
どう見るのかって, 言ってるだけですが,何か?
521名無しさん@1周年:02/06/27 07:28
>517 レベルの低い奴。 
522福井のイチボシ:02/06/27 07:30
>276 この会社はカナダがメインで、ズワイガニそこから輸入しているのだが,
ほんの少量、 スポットでロシアものの蟹を数トン単位で買ったりする。だが、
直接ロシアから買っていないで、商社任せ。 又はカムやサハの札幌や東京に店開いた
出来たロシア側現地法人より、社長が直接日本語で買い付けしており,  入社しても
露語を使う必要は無いどころか, 交渉もさせてもらえない。 ロシア語出来る人募集
とあるのは騙して社内の、冷凍庫で肉体労働、 カナダ産の蟹を料亭や小売の魚屋さん
、 ホテルへ飛び込み営業させるための嘘である。 この不毛な営業を深夜11時まで
やらされる。(仕事は正味5時に終わっているのだが, 11〜12時まで意味無く社内に
残らされる)運良く?(ロシアと関係の無い)カナダ工場へ生かされても20時間
労働で健康を破壊される。 毎年20人入社,20人数ヶ月で退職。 


523福井のイチボシ:02/06/27 07:32
入社と共に社長が個人的に懇意にしている中古車屋から車を買わされます。
524名無しさん@1周年:02/06/27 07:41
>>522
何回同じ事コピペしてるんだよ、ウザイよ
>>523
じゃあ、テメェが人柱になって一生イチボシで働いとけや!
そしたら毎年の犠牲者は19人で済むんだろ!!!!!ボケ!
525レベルの低いこのスレは:02/06/27 08:38
お前が氏ね、ボケ
526レベルの低いこのスレは:02/06/27 08:39
皆がイチボシに騙されないように情報提供してるだけだろうが, ボケが。
胴読んだら524のような文章になるんじゃ? ボケが
527名無しさん@1周年:02/06/27 08:48
>525、526
「語学」の板で、業界話ばかりしたがる貴殿のほうが
よっぽどレベルが低いです。日本語わかってますか?
そのような情報は「ちくり裏情報板」でお願いします。
528名無しさん@1周年:02/06/27 08:51
>>皆がイチボシに騙されないように情報提供してるだけだろうが

「ぼくは、イチボシにだまさればバカスケでぇ〜す」って
言ってるようなもんだな。事前にそんな会社と見ぬけない
オマエが一番レベル低いな(ワラ
529いんまにえる:02/06/27 09:01
なぜチクリ版に逝かないのか分らんのか、ぼけぇ? 
530いんまにえる:02/06/27 09:04
俺はお前に言ってるわけでないの。無垢な一般の露語やってる人に就職詐欺
の実態を知らせてるの。 お前一人のためじゃないの。 個人攻撃に夢中のお前で
無いの。 これが分らんと困ったことになる。 俺のコメントは自分に出されたもの
と頭から思い込んでるアホだから,困ったもんだ。
531名無しさん@1周年:02/06/27 09:09
>>529
あそこでは、ココみたいにオマエにかまってやる
物好きは誰もいないからな。無視されたらサビシイ
んだろ? ヨチヨチ(ワラ
532名無しさん@1周年:02/06/27 09:11
ところで、ロシア極東は今午前11時過ぎだよな。
ロシアで仕事してるんじゃないのか?
それともまだ日本に居座って、ピザの宅配してるのか?
ピザの宅配にはまだ時間が早いもんな(ニヤニヤ
533いんまにえる:02/06/27 09:13
ロシアにいけないボケは氏ね
534いんまにえる:02/06/27 09:14
国際的に通用しないボケの531&532は負け犬の遠吠え。
535名無しさん@1周年:02/06/27 09:15
>>529 の書きこみは参考になります。
531とは実はおともだちなのですか?
536いんまにえる:02/06/27 09:16
チクリ版には傾向があり,ロシアネタには全く関心が無いからであります。 
537名無しさん@1周年:02/06/27 09:18
>534
では、チミは国際的に通用する人間なの?
もしかして、ロシア「だけ」が国際社会と思ってないかい?
漏れは現在、東南アジア〜中東あたりを相手に商売して
ますが、何か?
538いんまにえる:02/06/27 09:20
では何故この板にてめえが来てるの? 答えろ,ぼけえ
539名無しさん@1周年:02/06/27 09:21
国際的にに通用してるから駐在できるんじゃ、ぼけえ
540名無しさん@1周年:02/06/27 09:22
>漏れは現在、東南アジア〜中東あたりを相手に商売して
ますが、何か?

賄賂なくして商売できない国ばかりじゃないけ、ぼけえ
541名無しさん@1周年:02/06/27 09:22
>538
だって、ロシア語好きだもん。
ほ〜、ロシア業界関係者しかこの板に来ちゃいけないとでも?
じゃ、チミは今現在、ロシア商いにかかわってるの?
ピザの宅配はロシア業界だったなんて知らなかったよ(ニヤニヤ
542名無しさん@1周年:02/06/27 09:24
>>賄賂なくして商売できない国ばかりじゃないけ、ぼけえ

こうのたまう時点で、すでに「国際的に通用する人材」から
完全にかけ離れてますな(ニヤニヤ
543名無しさん@1周年:02/06/27 09:49
クソ人事はらくでいいな
544名無しさん@1周年:02/06/27 09:54
ばびんちょはサトシの信奉者なので困ったもんだ。
545名無しさん@1周年:02/06/27 10:06
ピザの宅配屋はらくでいいな
546名無しさん@1周年:02/06/27 13:24
横レス失礼。
ロシア語ってやっぱ、音がきれいですよ。
好きだからやる。それでいいじゃん。
「教養は人生をよりよいものにする」
547名無しさん@1周年:02/06/27 20:15
             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      [,,|,,,★,,|,]  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ /  < учитель ! русский ! ! !
     /|\/|  /    \______________
     / |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
548名無しさん@1周年:02/06/27 21:45
ピザの宅配屋って店長?まさかバイトじゃないよね?だっていい年なんでしょ?おっさん。
549名無しさん@1周年:02/06/27 23:25
すみません、スレ違いで申し訳ないのですが

どんなにひどい人でもやっぱりあなたが好き

みたいなことを表記したいのですが、
わかる方いたら教えていただけませんか?
女言葉でお願いします。
ちょっと使いたいのです。よろしくお願いします。
ちなみにロシア語専攻して2年目ですが全くできません・・・。
550名無しさん@1周年:02/06/28 01:28
Ты такой сукин сын, но я все же никак не могу отцепиться от тебя.
551549:02/06/28 10:46
>>550
ありがとうございました。
552名無しさん@1周年:02/06/28 16:30
548 お前は50歳前なんだろ? ピザやっていつの話してるの?
553名無しさん@1周年:02/06/28 16:34
もう終わってる話なのに。それより今収攬されてるムネヲさんが、てめえの
会社と組んでやった不正を吐かないように祈っとけよ。 プロの追及に吐くぜ、
ムネヲさんは。全ては明らかになるよ。 結局。 
554名無しさん@1周年:02/06/28 16:48
日揮って会社はとんでもねぇ会社ってことがまもなく明るみになるよ。
555名無しさん@1周年:02/06/28 16:50
サトシは50歳前なのにどうしてこんなサイトに来るんでしょうか?
僕には分りません。 彼の信奉者にもお尋ねします。
556名無しさん@1周年:02/06/28 16:51
548の男は50歳前なのです。 
557名無しさん@1周年:02/06/28 16:57
北方領土を国民の税金ほしいまま要らぬプロジェクトで稼いでいたんですから
その責めは受けてもらいたいものなのに。 佐藤某はハンガーストライキまで
してるそうですね。 ムネヲさんは、「日露交渉の恩人」だなんて。それを後押ししてるのが
サトシのいつ会社ですよ。 税金で必要の無いハコものを 作るヤツラを
なんで尊敬せにゃならん? 当たり前のことでしょ? 居直るマフィアが腐れ政治家と
また悪事を考えて国を売る訳だ。 我々は監視していなけりゃならんのだ。
558名無しさん@1周年:02/06/28 16:59
日揮ってそんな会社なのよ。
559名無しさん@1周年:02/06/28 17:00
うだうだこれから明るみになるから。 まあ落ち着いて。
560名無しさん@1周年:02/06/28 17:11
>253 :うじいえ :02/06/22 21:46 ID:s4Pa1/dP
>金持ってるやつらはこちらに貸してくれるくらい持ってます。時々ご厄介になる私は
>逝ってよしでしょうか?

そりゃ、無職だから、サラ金すらも金貸してくれん罠(ワラ
知人から借金するってのは最低の人間のすることだな。

ま、わたしは気にしませんが (ピュア
561名無しさん@1周年:02/06/28 17:15
あの、、、亀井さんって今、クラスキノのいらっしゃるんですよね。
私、再来週にウラジオからスラビャンカ〜ポシェットに行く仕事がある
んですが、もしよろしければ、クラスキノに立ち寄って是非一度お会い
したいのですが、、、、ご都合如何でしょうか?
562名無しさん@1周年:02/06/28 17:20
560=561
563名無しさん@1周年:02/06/28 17:21
お前フィクションによく掛かってくれるんで・・
564亀井:02/06/28 17:28
>561

ああ、アレは全部嘘です。 満足か?
565カメーネフ:02/06/29 04:50
人の名前騙るやつも増えたもんだな
ロシアにいない奴の妬みか
566561:02/06/29 11:31
すいません、私は560じゃないです。

>>565
では、本当はロシアにいらっしゃるのですね。
是非お会いして、いろいろお話しをお伺いしたいのですが、、、、
567亀井:02/06/29 13:48
561
また学術調査団または、エリナのような団体で? 
568名無しさん@1周年:02/06/29 14:42
ご機嫌取りされないとまっとうに人と話し合いが出来ないってのは
人として悲劇だな
569亀井:02/06/29 21:34
↑人の言うこと罵倒削除しかしない奴より、建設的な話している方、支持者も現れるわけで、
単に妬みってことだろ。 お前に出来るのは嫌味・ねたみ・皮肉・嫌がらせ。
悲劇を通り越して災害に近い。 貴様は決して情報など提供しない。 何も生み出さない。
570名無しさん@1周年:02/06/29 22:04

知りたくない業界情報提供されてもねえー
571名無しさん@1周年:02/06/29 22:16
東京外語大学でロシア語のサマースクールがある。
一般人に教えるやつらしい。

http://www.tufs.ac.jp/st/club/summerschool/youkou-r.html

572名無しさん@1周年:02/06/29 22:23
>>570
さべるしぇんな べぇるな
573名無しさん@1周年:02/06/29 23:27
削除できるなら真っ先に削除してるよ
多分露語板住民の総意といっても間違いないぞ
情報いっても追い出された人間の妬みがプンプンで見てられない

また馬鹿の相手しちまったよ
574名無しさん@1周年:02/06/30 00:07
7月になったらいなくなるって前言ってたよね?早く逝って欲しい。
575名無しさん@1周年:02/06/30 01:02
>>573
総意、って自分が多数派であると思いこむ事によって安心感を得る
サラリーマン根性を感じますね。
あなたは特定個人の書き込みに対してケチをつけるだけで実質的には
何も書いていない。
偏った見方でも自身の体験から我々が知らなかった事を書いてくれる
人の方が掲示板への貢献は大きいと思う。

反論あればどうぞ。


576名無しさん@1周年:02/06/30 01:12
>あなたは特定個人の書き込みに対してケチをつけるだけで実質的には
>何も書いていない。

あなたがその逆だというならあなたは
トリップ付きで固定ネームでずっとやっててよ。
さらに掲示板で貢献したいならあなたの名前を実名でどうぞ。

ちなみに俺は573ではないけど。
577名無しさん@1周年:02/06/30 01:24
>総意、って自分が多数派であると思いこむ事によって安心感を得る
>サラリーマン根性を感じますね。

ここで多数派である名無しさん@1周年の名前をやめてからいえば?
578名無しさん@1周年:02/06/30 03:24
>>575
あのキチガイのようなコピペを知っての上で言ってるか?

情報提供ってより”俺だけ知ってる業界情報教えてやろうか?ん?聞きたいか?
聞きたいか?”って雰囲気プンプンでウザイ
情報提供が目的じゃなくて読み手に驚いて欲しい、感心してほしい、誰か俺を
認めて欲しいって感じが文面に溢れかえってて、気持ち悪い

負け犬臭が漂ってるよ
業界崩れ丸出しじゃん、典型的な失敗例って奴?
で、それが業界の全てみたいに語ってるのが傍目に見てて恥ずかしいよ

しょっちゅう変わる名前も馬鹿っぽすぎ
”真実を語る人”とか、”業界専務”とか、いきなり大阪弁使ってみたり・・・
自分がどういう風に見られるか分からないタイプの人間だよな。
電車でたまに見るよな、こ汚ねぇ靴にヨレヨレのスーツ着てフケぼろぼろ肩
についてて、周りの人間から避けられてるのに気づかない奴、ああいうのの
同類っていうの? 

まぁこういう駄目人間ってさ、叩かれるために居るんだよな。
「こいつなら安心して叩ける」って皆から人気(w
叩いて満足する方も低レベルだけど、こいつの存在意義なんて
それ以外にあるか?
579561:02/06/30 05:44
>>567 亀井さん
次の日曜日にウラジオ入りして、そこから車で移動します。
ポシェットに行くときに、ちょっとクラスキノに寄り道
しようかと思いますが、具体的な日程は、ウラジオ入りしてから
のアレンジになります。 日程が固まればご連絡しますので
貴ご連絡先を、このメルアド教えていただけませんでしょうか?

なんの用件での出張かは、2CH上ではナイショ、、、、です(笑)
580名無しさん@1周年:02/06/30 11:01
マジでこのスレ
キモイ

ロシア関連に嫌気がさしたならこんなとこ
とっとと来るのやめて
もっと楽しいこと探したらいいのに

おかしいよ
ここで業界ネタ書いてるヤツ
581名無しさん@1周年:02/06/30 14:52
>>578

>まぁこういう駄目人間ってさ、叩かれるために居るんだよな。
「こいつなら安心して叩ける」って皆から人気(w
叩いて満足する方も低レベルだけど、こいつの存在意義なんて
それ以外にあるか?

なんだ、自分でわかってるんじゃない?!
こんなに本心を吐露して、正直者なのかアレなのか・・・
いずれにしても自爆してしまったね。
582名無しさん@1周年:02/06/30 14:54
>「こいつなら安心して叩ける」って皆から人気(w

こういう奴を負け犬っていうんだよ。
憶えておきな。


583名無しさん@1周年:02/06/30 18:23
>>581-582
顔を真っ赤にして、涙目になって必死にキーボード
たたく亀井の姿が目に浮かぶよ(ケケケ

584名無しさん@1周年:02/06/30 23:21
>>581

>>叩いて満足する方も低レベルだけど、こいつの存在意義なんて
>>それ以外にあるか?

>なんだ、自分でわかってるんじゃない?!
>こんなに本心を吐露して、正直者なのかアレなのか・・・
>いずれにしても自爆してしまったね。


なんだ、自分でわかってるんじゃない?!581!!
僕の存在意義は叩かれるためだって自ら認めたんだね。
業界話しか出来なくて自ら自爆してばかりだもんね!


585名無しさん@1周年:02/07/01 00:03
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】


 ◇特定の大学・学校の内情や裏事情の暴露・バッシング等 → ちくり裏事情板
586名無しさん@1周年:02/07/01 00:10
>>「こいつなら安心して叩ける」って皆から人気(w

>こういう奴を負け犬っていうんだよ。
>憶えておきな。

その通り!

そうやって「皆から叩かれる奴」の事を負け犬というんだよね
覚えたよ!
587名無しさん@1周年:02/07/01 05:46
>>586
あはは
ワラタ
588名無しさん@1周年:02/07/01 07:37
今まで知り合いに話すと素直に同調してくれた、
それは酷い会社だ! と一緒に憤慨してくれた

なのに、何故だが2chに書いたら帰ってくるのは
罵倒、罵声、使えねぇ奴の一言

何故だ?2チャンネラーが妬み深くて性根が腐ってる
からか?本当にそうか?そうやって自分を納得させて
満足か?

何故分からない、何故気づかない、何故今の自分がある?
589757:02/07/01 08:25
なんとも幼稚なレスいっぱい付いたな (w
残念なことにマトモな反論はひとつも出てこなかったから
これまで通りで行きましょう>kさん

>何故だ?

ガキだからですよ。幼稚なレスは気にすることないです。
あなたの書き込みに反感・不快感を持ったとしても大人は黙殺してます。
590名無しさん@1周年:02/07/01 08:26
>>588
物事には、『TPO』ってもんがあるだろ。
それがわからない、周囲の空気を人間は、結局
実社会でも使えねぇどうしようもねぇ人間ってことよ。
591名無しさん@1周年:02/07/01 08:38
>今まで知り合いに話すと素直に同調してくれた、
>それは酷い会社だ! と一緒に憤慨してくれた

それは、面と向かって話す相手がオマエの「知り合い」
だからだよ。だから、オマエの知人が内心「ウザイ」とか
「自業自得」とか「使えねぇからだ」と思っても、口に出す
ことはできん罠。

しかし、漏れらはオマエの知人でもなんでもない。
ましてや、ここの住人は、オマエのこの板での
過去の愚行を知ってる人間ばかりだ。誰もオマエに
同情なんかしねぇよ。オマエがどうしようがこうしようが
漏れらの知ったところじゃねぇよ。
少なくとも、ここ、2chはそう言う「見知らぬ人間がホンネで語
る場所」であることをわからねぇヤツは、ここに来るべきじゃねぇな。
592名無しさん@1周年:02/07/01 14:07
亀井のバカ助、またロシア大好き新聞荒らしてるよ、、、、。
空気が読めないのは相変わらずだなぁ。みんなに疎んじられてるのが
まだわからないみたいね。 ここまで来ると哀れだな。

http://gb.jh.net/gb4/usr/russia.html
593名無しさん@1周年:02/07/01 14:16
>>598
>>あなたの書き込みに反感・不快感を持ったとしても大人は黙殺してます。

↓水産板で黙殺された一例

571 :人生って不思議なものですね :02/06/28 16:39
氏ね嘘つき野朗。 

572 :人生って不思議なものですね :02/06/28 16:41
不正を隠したい業界のアホどもが跋扈すると困ったことになりますな。

573 :人生って不思議なものですね :02/06/28 17:11
569=570なのに白々しい演戯はやめましょう。 日本人の民度が問われるよ。

574 :人生って不思議なものですね :02/06/28 23:55
ゴロはどこ行った? ボケェ

575 :人生って不思議なものですね :02/06/29 04:25
ゴロは論破されて逃げた模様(ピュア

576 :勝利者カメーネフ :02/06/29 17:06
勝てないから書けないのかな
真実だからな
594名無しさん@1周年:02/07/01 14:23
水産板で水産業関連でゴロ氏に、木材関係で名無し氏(つーかコレ、ばびん
ちょだろ?)に完全に論破されたんだよな。で、逆切れし電波撒き散らした挙句、
話しにならんと放置したら勝利宣言だもんなぁ。

しつこく声高に叫んだ者が勝ちって価値観、チョンコと全く一緒だよ。


595これ事実なのになぁ:02/07/02 18:33
>あなたは特定個人の書き込みに対してケチをつけるだけで実質的には
何も書いていない。

反論できないから、この点については黙ってるね。 人には実名で書けなどと、相手を
裸にして情報得ようとしてるんでしょ? 卑怯じゃん、あんた。 
596名無しさん@1周年:02/07/02 18:35
>知りたくない業界情報提供されてもねえー

私は貴方に書いているのではありません。 いやならチャンネルひねりなさい、ってこと。
テレビとおなじよ。 
597亀井:02/07/02 18:54
5/29 以来今まで書き込みはしてませんでしたが、勝手に増幅してます。
どういうことですか? 
598亀井:02/07/02 18:55
だれが私が一言も言っていないのに、他の人が書いた文に一生懸命、攻撃を加えて
要るのですか?
599亀井:02/07/02 18:57
588と590はおなじ人間ですね? 自作自演。 これは卑劣な議会運営ですね。
凶暴な人です。 ほうっておいても何度もこういうことやるでしょう。
600亀井:02/07/02 19:01
>今まで知り合いに話すと素直に同調してくれた、
>それは酷い会社だ! と一緒に憤慨してくれた

この文を私が書いたことにして、凶暴なヤクザ言葉で591が罵詈雑言続けてますが。
神に誓って、上記二行は、私の文ではありません。 あしからず。 
貴方はコンピュータのプロなのではありませんの? 技術的に調べてみなさい。
出来るんでしょう?
601名無しさん@1周年 :02/07/02 19:08
このすれ
カルト入っててこわい
602亀井:02/07/02 19:12
勝手に増幅すのはまるで、アメーバかゲシュタルト構造したT1000と同じ。
603亀井:02/07/02 19:25
ではやってください。 ごきげんよう
604名無しさん@1周年:02/07/02 20:41

イエスチ! カメイガデテイターヨ! ウラー!
605名無しさん@1周年 :02/07/02 20:45
増殖するカメは


でばがめ
606591:02/07/03 07:50
>>600 
漏れは、>>588に対してレスをつけた覚えはあるが
「亀井」とやらにレスをつけた覚えはないが、何か?

607名無しさん@1周年:02/07/05 16:52
たぁく ちぃは すぱこぉいな べず にぇぼー

おぃたく はらしょー!
608名無しさん@1周年:02/07/06 00:17
自分の頭の中ではまれのすけ、うじいえ、その他色々と亀井は
別人とかなってるのかな・・・マジ怖ぇ
多重人格?
609名無しさん@1周年:02/07/06 12:19
>>596
>私は貴方に書いているのではありません。 いやならチャンネルひねりなさい、ってこと。
>テレビとおなじよ。 

チャンネル変えてもコピペが待ってます。
610業界雀:02/07/07 06:10
亀バカ、7月からロシアに駐在と大見得切ったのだが、
結局その話はポシャって、まだ日本でくすぶってる模様。
こっそり水産板と極東ニュース板に書き込んでる様子。
いずれまた、語学板も例の強力電波に満たされる日がくると
予想されるので、みなさん、ご注意のほどを。
611名無しさん@1周年:02/07/07 18:17
>610
見た。
しかも、また名前変えてるし
キチガイに留まることなしだな
こいつが首突っ込んだスレはミンナ腐ってくから最低
612名無しさん@1周年:02/07/07 22:56
デンパでフリーズ起こしたと言ってたね。本気で病院へ行った方がよいのでは?
KTY対策委員会を開いた方がよいかも。
613名無しさん@1周年:02/07/09 14:51
先週の土曜日、半年振りにロシア語話したよ。
思ってることの半分も口から出てこなかった。
激しく鬱
614私の悩みを聞いてください。:02/07/12 23:02
ロシア語をロシア人の先生について少しだけ習ったことがあります。
が、現在はほとんど忘れてしまっている上、転勤で人口数万人の田舎に
住んでいるため、ロシア語を教えてくれるとこさえなく、本で独学しています。

ところが、先日用事で市役所に行った際、外国人登録で手続きをしている
2人の外国人女性がロシア語で話しているのが聞こえました。
こんな田舎にもロシア人が住んでいるんだ!といたく感動して、
外国人登録をしているからには長期滞在するのだろうから、良ければ
ロシア語を教えてもらえませんか?とききたかったのですが、その人が
日本語を話せるのかどうか不安だったため、話し掛けられませんでした。

今から思えば、せめて「がばりーちぇ ぱ いぽんすきー?」ぐらいのことは
聞けば良かったのですが・・
そこで、以下の文をロシア語でどういえばよいのか、どなたか、助けて
いただけませんでしょうか?
「私はロシア語を勉強したいです。あなたはこの町に長く住む予定ですか?
もしよければ、ロシア語を教えていただけませんか?」
よろしくお願いします。
615名無しさん@1周年:02/07/12 23:39
東京外大でロシア語の夏期講習がある
http://www.tufs.ac.jp/st/club/summerschool/youkou-r.html

616名無しさん@1周年:02/07/13 10:07
Тамаша, Тамаша, Тамаша,
Прочь уйдут заботы,
горе и печали,

↑訳してよ!!
617名無しさん@1周年:02/07/13 14:57
嫌です。
618名無しさん@1周年:02/07/13 23:57
Прочь уйдут заботы,
горе и печали,


訳してください。頼む。
619名無しさん@1周年:02/07/14 02:33
620名無しさん@1周年:02/07/14 12:50
お断りします。>618
621名無しさん@1周年:02/07/14 15:23
>20
訳せない理由を述べよ。
622名無しさん@1周年:02/07/14 19:06
心配、悲哀、悲しみが去る。
623ムネオ:02/07/14 19:38
ロシア語話せなくても、ロシア人の友達いっぱいいるよ。
624名無しさん@1周年:02/07/15 00:03
>>622
spasiba!
これ歌の歌詞ですか?
>Тамаша, Тамаша, Тамаша,
>Прочь уйдут заботы,
>горе и печали,
625名無しさん@1周年:02/07/16 10:52
たまぁしゃ たまぁしゃ たまぁしゃ
ぷろーち うぃどぅと ざぼぉとぅぃ
がれぇ い ぺちゃぁり
626名無しさん@1周年:02/07/16 17:12

がれぇ(誤)
ごぉーれ(正)
627名無しさん@1周年 :02/07/16 19:01
ミュールとはどういう意味ですか?
628名無しさん@1周年:02/07/17 00:32
Victoria BonyaよりMargarita Kravstovaの方が好きだ。

↑これロシア語でどういうんですか?暇つぶしに訳してみて。
629名無しさん@1周年:02/07/17 01:04
>>627
@婦人靴の一種。AまたはUNIXでよく使われるエディタの一種。
スマソイッテキマス
630名無しさん@1周年:02/07/17 01:11
>>628
左から4列目、下から2列目
右から2列目、上から3列目
ttp://www.missearth.tv/delegates/

それにしても俺って暇人だな
631名無しさん@1周年:02/07/17 08:48
ロシア語できないんだね
632水産板より:02/07/17 09:02
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

596 名前:国境警備庁 :02/07/16 22:33
実は、
ほとんど偽造だそうです
輸入業者は知ってやってるらしいですね
633名無しさん@1周年:02/07/17 22:46
>輸入業者は知ってやってるらしいですね

このわざとらしいまでの疑問文に萌え
634名無しさん@1周年:02/07/17 22:47
>>631
ここでロシア語の話題振っても無駄無駄・・・
ロシア業界スレだから
635名無しさん@1周年:02/07/17 23:21
>輸入業者は知ってやってるらしいですね

これ疑問文なのか?
636たまねぎ:02/07/18 02:37
.      +
                    |
                   人
                   (__)
                   |=|
                   |=|
                   / ヽ
                  ./ |  ヽ         |
                 / .|   ヽ           |
                 / |    ヽ       .||
                .|⌒|⌒⌒|⌒|      □
                 =====      | |
                 | || || |      ノ ヽ
                人-------      /  \
               /=\ ⌒⌒⌒|    /  | ヽ
              / == ヽ⌒⌒⌒|   /   ||  ヽ
              ヽ__ /⌒⌒⌒⌒| (   /ヽ  )
               ‐‐‐‐‐――――    ┌./||ヽ┐
               | || | ||□||  人   .|,/.| ヽ.|
             人 | || | ||□|| ./  \  / | |ヽ
            / ∧∧∧∧   /    ヽ / .|  ヽ
           /   −−−−   \    // .|  | ヽ
           \ |⌒|⌒|⌒|⌒||  | ̄ ̄ | /   | ヽ
            |.三三三三三= |    | /      ヽ人
            | |     |   ∧∧∧|⌒|⌒|⌒|⌒|  \
          _⊥ |∧.∧.∧|  |____| □|□|□|   )
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|□□□□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          ――――――― ┘ ||  || | Π Π Π . |
        |^^|^^^^^^^^| |^^^^|  ||  || |         |
         |  | / ̄ ̄ヽ|    |  ||  || |  Π  Π  |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
637名無しさん@1周年:02/07/18 12:52
>>629

それではミュールという人工衛星のミュールという意味と違うのですか?
何で人工衛星にミュールと付けたんだろう
638名無しさん@1周年:02/07/18 15:00
新潟のアベコーって会社について知っている人教えてください。
639名無しさん@1周年:02/07/18 16:17
>637
ロシアの宇宙ステーションは、「ミュール」じゃな
くて「ミール」でしょ

>638
ただの電器屋
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641 :02/07/21 01:15
ttp://movies.ogrish.com/ofex.asf
このおじさんが何をしゃべってるのか訳してください。ちなみに中盤以降グロですよ〜
642:02/07/21 23:54
 結局ロシア語しゃべれると何か得する事ありますか? 現在独学
中ですが嫌になってしまいました。
643642:02/07/21 23:55
 でぶーしゅき やせくーす いがいでとくする事です。
 
 びずねす か らぽーた で
644ジョニー山中:02/08/02 01:11
らぼーたは寡占主義が進み、望み薄です。 びじねすはムネヲさんがらみのニュース
でわかるように腐敗と不正無くして行えません。 やはり外パブでせくーすしか
無いのでしょうか?
645名無しさん@1周年:02/08/02 02:36
ロシア語出来てもペレスト時代の昔は尊敬された。 今は人生の敗北者か
ただの変人かそれこそKITY扱い。(特に一般の若者からはそう思われる) 
646名無しさん@1周年:02/08/02 10:52
久しぶりに降臨ですな。元気ですか?
647業界雀:02/08/02 12:38
各コテハンの近況

サトシ:
現在、嫁を連れてハバロフスクに帰省中。良い旦那/パパを
実践中の模様。心の師と仰ぐばびんちょが日本人と
くっついてしまい悲しんでるとかいないとか。

るぐーにゃ:
現在、中国の大連に長期出張中。現地で知り合ったロシア人と
飲んだくれてる模様。ウオッカとサラミを持って大音量の
音楽で踊る姿は、まさにロシア人との現地での評判。

ばびんちょ:
知らぬ間に、自転車乗りの日本人とくっついてしまった模様。
毎日午前4時起床で自転車の練習に二人そろって出ているらし
い。

亀:
あいかわらずロシアには逝けず、ピザを配りつつ2ちゃんねる
を友とする日々。亀に明日への希望はあるのか?? 
648名無しさん@1周年:02/08/02 13:48
>>645
なぜそう思うのか
理由を述べよ
649名無しさん@1周年:02/08/02 19:08
一般人は、ロシアなんてうんざりで、関わりあうだけ損する厄病神国家だと
思っている。 それにこだわり、仕事の相手をするなんて今日のムネヲ
問題で明らかになったように、不正を働くやつか、変人と見られても
仕方ないからと違うかな? 思うんじゃなくて、実際に折れそういわれて
るし・・・・
650:02/08/02 19:19
しゅっ! ぱ!(消える音)
651名無しさん@1周年:02/08/02 21:30
>>649
日本人の対露感情が良くないことは認める。
では、日本の若者がロシア語に関心を抱くためには
何が必要と考えるか。
652Хохол вернулся:02/08/02 22:08
ちぇぶらーしゅかが必要だ
Им нужен Чебурашка.
653名無しさん@1周年:02/08/02 22:21
つまり、ロシアを韓国のような国として扱えば
自ずとロシア語への関心も高まるということですね。
654名無しさん@1周年 :02/08/03 00:01
>>647 ○トシさんはあの仕事辞めたの?
655名無しさん@1周年:02/08/03 02:41
あの仕事って何? 会社のことか?
656名無しさん@1周年:02/08/04 00:35
ばびんちょさんケコーンするの?
657名無しさん@1周年:02/08/04 02:08
ロシア女のおまんこなめるのも飽きたとさ。。。
658名無しさん@1周年:02/08/04 03:53
なめるのではなく、吸うことに意味ありを認む。 
659○トシの会社の評判:02/08/04 04:15
>654へ 

非決定性名無しさん :02/05/18 13:54
日揮情報システムはブラック
社員はDQN揃い踏み
説明会にいた社員がめっちゃキモかった
まぁ、蹴ったけどさ


33 :非決定性名無しさん :02/05/18 14:16
日揮情報システムはやばかった。
さすがムネオハウスで腐りっぷりが露呈された日揮の子会社だとオモタ。



660○トシの会社の評判:02/08/04 04:17
こんな大会社にいる俺はえらいだろう、としばしば過去スレで豪語していたが
困ったもんだな・・・
661629:02/08/04 09:25
>>637 >>639   すごい遅いレスですが。
宇宙船「ミール」は、日本語で「平和」の意味。

宇宙船ミールの船体にмирと書かれています。
http://member.nifty.ne.jp/carib/photo/douou/miru.htm

英語peaceをロシア語へ訳すとмирと出てきます。
http://www.tranexp.com:2000/InterTran?
662名無しさん@1周年:02/08/04 10:36
大豆ミール
663名無しさん@1周年:02/08/04 10:43
「世界」の意味もあり>ミール
664名無しさん@1周年:02/08/04 11:54
芭ビンチョさんケコーンおめ
665名無しさん@1周年:02/08/04 14:58
おめこ
666名無しさん@1周年:02/08/05 07:21
遅いレス
>>652
Им нужна Чебурашка.

まぁ文法どうのより興味持つことが先だわな。
667名無しさん@1周年:02/08/05 18:53
Водка но досуу осээтэ.
668Хохол вернулся:02/08/05 22:47
>>666
文法どうの指摘する奴は嫌いだと別スレで騒いできたけど、
やっぱりここにもいたねぇ。

偉大なるロシア語教師様、
チェブラーシュカはメスですか?
ロシア語は文法性に自然性が従属する言語ですか?
もう1度ご確認を

「ちぇぶらーしゅかが必要だ」
Им нужен Чебурашка

Ты ніцього не розумієш.

669Хохол вернулся:02/08/05 22:48
Ти ніцього не розумієш.
Sorry....


670名無しさん@1周年:02/08/05 22:50
ナウカのおばさんと友達になれるよ
671名無しさん@1周年:02/08/05 23:05
ばびんちょさん〜
自転車でたまニャ〜こっちに来てね〜


672名無しさん@1周年:02/08/05 23:16
ばびんちょと自転車小僧が結婚するらしい
673名無しさん@1周年:02/08/05 23:26
え?それはスゴ。
サトシさんが祝辞を。おおはくちょうにのって。
674名無しさん@1周年:02/08/06 08:04
>>668
>>669

間違えるなら書くな。
675名無しさん@1周年:02/08/06 08:09
Хохол вернулся>これ、小説か何かのタイトル?
(ウクライナ人の帰還)
676名無しさん@1周年:02/08/06 08:23
>>674

>>666もХохол вернулсяも
相手の間違いを指摘して自分はこんなに出来るんだって
自分に酔ってんだからそっとしとけよ。
677業界雀:02/08/12 08:57
亀井、サトシの掲示板を荒らすも、完全に
放置プレイされ寂しがってる模様。
678名無しさん@1周年:02/08/12 20:27
業界雀=○トシ 
679名無しさん@1周年:02/08/12 21:32
まもなくムネヲが吐きます、677の会社の不正を。 
680名無しさん@1周年 :02/08/12 21:45
サトシさんの掲示板どこにあるの?
681 :02/08/13 22:39
агэ
682名無しさん@1周年:02/08/18 14:53
age
683名無しさん@1周年:02/08/18 16:15
pakaって何なの?ロシア語の歌でパカパカ言ってるのがあった。
684アリョーシャ:02/08/18 18:02
paka=Пакаは「またね」っていう意味です。
685名無しさん@1周年:02/08/18 18:44
ПОКАじゃないの?
686アリョーシャ:02/08/18 18:51
あっ、ごめんなさい!間違えた!
まだ初めて間もないものですから(`∀`;)
687名無しさん@1周年:02/08/18 19:05
BAKAじゃないの?
688アリョーシャ:02/08/18 19:33
BAKAでごめんなさい!
689名無しさん@1周年:02/08/18 20:00
要があるからまたね
690名無しさん@1周年:02/09/02 00:12
age
691名無しさん@1周年:02/09/02 01:02
Дハァ?
692名無しさん@1周年:02/09/02 14:00
もうこのスレ、レベル低いから閉じれや
693名無しさん@1周年:02/09/02 17:12
>>667

ほとんどの銘柄は40度、あのメンデレーエフ博士が決めたとさ。
そのものズバリ「メンデレーエフの法則」という名前のウオツカもあるで。
694名無しさん@1周年:02/09/13 18:08
age
695名無しさん@1周年:02/09/13 22:51
ブサイクヒッキーども、これでも喰らえ!

www.holynature.ru
www.enature.net/russia98.htm

www.russianbeauties.hpg.ig.com.br/svs_scp_Maria_Grigorieva_01_XXL0108.jpg
www.russianbeauties.hpg.ig.com.br/svs_scp_Maria_Grigorieva_02_XXL0108.jpg

www.theplace.ru/e_board/message.shtml?id=171&page=7
www.theplace.ru/e_board/message.shtml?id=170&page=7
www.theplace.ru/e_board/message.shtml?id=175&page=7
696695はさと死:02/09/14 14:16
↑こんなことして何が面白い? 50歳位前の初老の男よ。
697名無しさん@1周年:02/09/14 14:18
ロシア語駄スレ立て過ぎ。
698名無しさん@1周年:02/09/14 15:22
自分の顔さらして自慢してるブサイコハケーン(・∀・)!!!!
ロシア人もびっくりだyo!

俺ってどっちかと言うとカワイイ系だろ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1031726496/

次スレ↓
俺ってどっちかと言うとキャワイイ系だろ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1031918680/

顔さらして後悔してるみたいだから元気づけてあげて。

問題の顔と証拠のハンドル書いた紙の写真↓
http://fafa.page.ne.jp/bbslog/img-box/img20020912003316.jpg
699名無しさん@1周年:02/09/17 01:08
ロシヤの殺し屋恐ろしや。
700名無しさん@1周年:02/09/17 07:57
700
701名無しさん@1周年:02/09/19 02:14
旧ソ連の軍事関係や宇宙技術が好きでロシア語やるためにわざわざ国立に行ったけど<私立でロシア語選択できる所が少ない
正直周りの奴がやる気なくて憤りを感じてる。
まぁ友達と暇さえあればロシア語で話してるから上達してきたんだが……
役に立つ事といえば戦争映画とかでロシア語読めたり聞き取ったりしてすげぇって言われることくらい
将来はロシアに移住して向こうで働きたいんだけど
最近のネオナチは日本人を理由構わず襲撃するって言うし……
国内じゃロシア語生かす仕事ほとんどないしなぁ
702名無しさん@1周年:02/09/19 10:39
ロシアに逝ったらもっとないよん>国内じゃロシア語生かす仕事ほとんどないしなぁ
703名無しさん@1周年:02/09/19 22:29
>>702
ロシアに移住して逆に日本語を生かす仕事をしようかと
704名無しさん@1周年:02/09/20 01:09
へえ、そんな需要があるのですか。
705名無しさん@1周年:02/09/21 00:23
仕事は別にどうでもいいが、ロシアの文化が好きでロシア人と話がしたい。
ただそれだけの理由でやってるよ、自分の場合。
706ゴンザ:02/09/21 20:36
>>704
あるよ。日本語教師とかさ。日本語の翻訳とか。探せば必ずある。
(ただし、それも最初のとっかかりは、やはりコネがあるにこしたことはない)
(しかもそれにありつけたとして、
 日本で享受できる生活レベルは、期待できないくらいの覚悟は必要だろうがね)
7071:02/09/27 13:43
>将来はロシアに移住して向こうで働きたいんだけど
最近のネオナチは日本人を理由構わず襲撃するって言うし……
国内じゃロシア語生かす仕事ほとんどないしなぁ

同感! 俺もシベリアで工場建ててそこの人間の雇用に役立ってたはずなのに、
若い皮ジャン三人衆にこの「きた〜〜いめがぁ」と殴打され大変。 
708わたしは:02/09/27 14:46
自分で言いますが、アメリカ教育育ちの日英バイリンガルですが日本帰国はや、7年です。
でロシア語を勉強しています。ロシア経済なんかの本読んだりもしてます。
ただの趣味ですが。
アメリカンなものの見方や世界観を打破するのに大いに役立ちます。
それに、ここ数年、英語だけじゃ食べてけなくなっていくのを感じますよ。
他の人とのちょっとした差をつけるのにロシア語は役立つよ。
それになんといっても美しいし。
メジャーじゃない言語が必要とされるときがくるでしょう。

709  :02/09/27 18:54
出張で長い間ロシアに居るとロシアンマフィアと関わる事もあるんですかね
710名無しさん@1周年:02/09/27 20:54
ロシアンクラブで働いている女の子にロシア語を教えて
もらいたいのですが(別に下心はないけど、他に近くにロシア人が
いないので)、やっぱ関わると危ないでしょうか?ご意見ください。
711名無しさん@1周年:02/09/28 03:13
Я япожка.
712名無しさん@1周年:02/09/28 03:54

Я японка. じゃない?
713711:02/09/28 03:57
>>712
あ゛しまった、Я япошкаのつもりで書いたんだが。。。
714名無しさん@1周年:02/10/01 18:43
age
715名無しさん@1周年:02/10/18 23:54
Not Found
716名無しさん@1周年:02/10/21 02:15
Я 大学で初級ロシア語やってる。
これからもやってこうと思っているんだけど、
良いロシア語辞書、知ってます?
717名無しさん@1周年:02/10/21 09:01
博友社→研究社
718名無しさん@1周年:02/10/24 22:35
www.asahi.com/international/update/1024/014.html
「足元に地雷」と悲痛な電話 人質事件でモスクワ厳戒

 チェチェン武装勢力によるモスクワの劇場占拠から一夜明けた24日、ロシアの象徴「赤の
広場」が封鎖されるなど首都に厳戒態勢が敷かれた。「(チェチェンに)平和を。家族を殺す
な」。劇場前に立ちつくす人質の家族は、武装勢力にではなく、警戒に立つロシア軍兵士に叫
んだ。テレビ全局が終日中継する事件の行方に、ロシア国民がくぎ付けになっている。

 娘を人質に取られたロシア人の両親は、24日早朝、差し入れしようと温かいスープとパン
の朝食を持って現場に来た。劇場の中から銃口が向けられているため、近づくことは許されな
い。「せめて娘の声を聞きたい。どうして渡せないの」。母親は、涙を流して警官に訴えた。

 監禁が続く600人以上の人質の安否は不明のままだ。面会に入った赤十字国際委員会や
政治家も人質との面会を拒否された。内部の人質から断続的にかかってくる携帯電話が情報
源だ。20代のロシア人男性によれば、人質になった妻から「私の足元に地雷が置かれてい
る」と悲痛な声で電話があったという。
719名無しさん@1周年:02/10/31 01:59
俺の卒論 ソ連軍需産業だった。資料なんかねーよ。だから誰も評価できないからA評価
新卒 上場企業で所長
2社目 200億程の商社
3社目 くそ派遣会社
今は失業中

今ではロシアパブでクラシーバと叫ぶだけ
720名無しさん@1周年:02/10/31 02:28
ところで、ロシア語では過去形や形容詞が述語にくるときは話し手の性別が
述語の性に反映されるが、たとえばヲレ(♂)が "Я устала" と言ったら、
ネイティブにはどう聞こえるんだろうか?
721名無しさん@1周年:02/10/31 02:45
>719さんは ソ連関係の仕事してたの? ちょとカワイソウ。 もすこし聞かせて
722名無しさん@1周年:02/10/31 02:47
失業中ならお金無駄に使わずに再起に賭けませう
723名無しさん@1周年:02/10/31 11:48
特殊ガス主成分は麻酔剤【モスクワ劇場占拠】

 ロシアのシェフチェンコ保健相は30日記者会見し、モスクワの劇場占拠事件で同国政
府の特殊部隊が制圧用に使用した特殊ガスは、麻酔剤のフェンタニルを主成分としたも
のだったと言明した。

 政府が特殊ガスの成分について公式に言及したのは初めて。800人以上の人質のう
ち119人が死亡、うち116人は特殊ガスが原因だったことが確認されている。

 治療に不可欠な情報を開示しないロシア政府の人命軽視、機密優先体質に内外の批
判が強まっており、プーチン政権がこれ以上の情報隠匿は対外的イメージ低下にもなる
と判断し、公表に踏み切った。

 保健相は一方で、フェンタニルは化学兵器禁止条約に違反する物質でないと強調。通
常「人間を死に至らしめるようなことはあり得ない。人質は(長時間の拘禁下で)脱水症
状、酸素不足、空腹状態にあった」と述べ、通常の状態での使用であれば危険な物質
ではないと語った。

 さらに医療当局が「1000人分以上の解毒剤を用意していた」と述べ、政府がガスに
関する情報を開示していなかったとの批判をかわした。

 このほかに死亡した人質3人のうち、1人は犯人グループに撃たれ、他の2人の死因
は明らかにされていない。

 フェンタニルは、医療用としては液体で用いられるため、特殊部隊は霧状にしたものを
使用したとみられている。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/021031/1031kok010.htm
724名無しさん@1周年:02/11/01 00:54
露国より
   赤色の音
      北風に
        祖国はいずこ
             四島を詠め

                             不二歌道会

725名無しさん@1周年:02/11/02 00:20
>>720
GIDとしてうけとめられるでしょう。さもなければ、ふざけたオネエことばか。
ただしそんなあなたに対してどのようなリアクションが返ってくるかは相手次第です。
いずれにしても良くない結果のほうが多いだけでしょうから、冗談でもやめておくに如かずでしょう。
726名無しさん@1周年:02/11/03 18:10
なんで外国語板にはロシア語スレが多いの?(藁
727名無しさん@1周年:02/11/04 01:00
>>726
ロシアの女性が魅力的だから。ポン人なんか足元にも及ばない。
728名無しさん@1周年:02/11/04 20:45
2ちゃんねると言えばロシア語!?
729名無しさん@1周年:02/11/04 21:33
サトシのような売春ボケが多いから
おい、サトシの会社、日揮に判決下りたぞ
731名無しさん@1周年:02/11/06 16:53
相変わらずのコピペマルチポスト。
逝っちゃってるな、コイツ。
732名無しさん@1周年:02/11/06 20:41
サトシは黙れ、あほう
733サトシよ:02/11/06 20:55
∧、    ----、-、
 冫⌒ヽ\ /  ___ \|     
 |( ● )| i\.c´ _、ヽ, ヽ.       
 ゝ _ノ ^i |lミ, ,_..ノ`ミ     命が惜しかったらここから消えな
  |_|,-''iつl/ ー 
   [__|_|/〉"|Y/,  
    [ニニ〉    
    └―'



734名無しさん@1周年:02/11/06 22:37
>721
残念ながらロシア関係ではない
しかし新卒就職のとき、機械系上場企業(500億レベル)の駐在員になってくれといわれて「いきなりは無理」と答えたら
しばらくはロシア語を勉強していれば良い。時期がくれば君のために
事務所を開設するといわれたな。別のところに入ったけど。
今はまったく興味なし。ビジネスで大切なのは語学よりガッツだ。
でも地方だと大卒の仕事ないよね。
暇なので糞行政書士とか受験して時間つぶしてる。

735名無しさん@1周年:02/11/07 00:20
それは残念なことをしましたね。 でも当時駐在できた人も今はあなたと同じ考え
だと思いますよ。 ビジネスはガッツですが、もう一つ最後の気づかされたのは、
社内の権力闘争でした。 会社が傾き始めると、この不毛な椅子取りゲームが
はじまり、仕事の出来とは何の関係も無いこの闘争に勝たねばならないのが鬱で
ありました。 
736名無しさん@1周年:02/11/07 01:25
オーセントホテルにはマフィアがよく泊まっています。 そこへしょっちゅう
会いに行く人がこのスレにも多いです。 終わり
737名無しさん@1周年:02/11/07 02:06
>>1
日揮への就職に有利!!!!!
738名無しさん@1周年:02/11/07 02:33
また自民党でムネヲさんのような代議士見つけよう。北海道選出の。
739名無しさん@1周年:02/11/07 18:17
ロシア語は習っても趣味程度でしか生かせないのが残念。710 みたいに女の子と話せたりしたらイイ!だけど。やっぱりロシア自体が安定して旅行や仕事ができやすくなれば最高だね。でもロシアっぽくないよねそれは。
740花盗人:02/11/07 21:27
昔はちゃんと仕事ありました。 今はロシア語出来ても日本人を雇いません。
現地のロシア人を5万円で雇う方が『コストメリット』あるんですと。 大企業も
新潟の糞中小会社も同じ傾向にあります。 ただ、雇ったロシア人はすぐ会社側の
機密や商品原価を交渉相手のロシア側に漏らしたり、敵側からも「給料」のキック
バックを貰ったりします。 風邪引いた、車壊れたと言って1〜2週間休むのもざら
であります。 以上経験則
741名無しさん@1周年:02/11/07 21:41
 
 ロシア 無残
742名無しさん@1周年:02/11/07 22:30
ロシア大好き。
魅力を活用できてない。
もったいない。
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744名無しさん@1周年:02/11/08 08:44
ロシアは14才でも結婚できるようになったらしい。すごい。
745名無しさん@1周年:02/11/08 09:10
イスラム過激派を豚皮に包んで埋葬するか、などと真剣に議論する
ことでやはりその他西欧社会とは異質であることを露呈してしてしまった
ロシア。
マニアはますますロシアが好きになったことだろう。実益はないけど。。
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747チェレパハさん:02/11/08 15:22
今はロシア語出来ても日本人を雇いません。
748チェレパハさん(サトシに読ませろ!):02/11/09 16:01
米誌タイム・アジア版の最新号(2月18日号)は「日本の経済的奇跡は終わった」と題する特集記事を掲載、小泉政権は経済危機回避に必要な改革を断行できないと分析した。

 記事は、長らく政府の保護を受けてきた日本の企業や産業界の体質が競争に耐えられないほど脆弱(ぜいじゃく)になり、改革能力を失っていると警告した。

 その上で、日本の「奇跡」の柱だった終身雇用制は「終身失業」の幻影に脅かされ、近い将来のシステム崩壊の可能性がひそかに語られていると指摘。夜が明けても必ず日が昇るとは限らないことを日本人は理解していると伝えている。(共同)



749名無しさん@1周年:02/11/10 14:04
>>748
それがどうした、自分が不幸な目にあっているのは日本のせいにしたいようだな。
750チェレパハさん:02/11/10 14:21
事実を真摯に受け止めましょう
751     :02/11/10 14:26
Здесь есть много глупые человек
752名無しさん@1周年:02/11/10 16:21
なんで単数человекに?

また文法間違い、サトシの如く露語やる資格なし、死ね
こんな低レベル野郎どもが仕切るから、無意味なスレっていわれるんだよ。
ボケェ

無意味だからこんな糞スレ閉じれや
753名無しさん@1周年:02/11/10 16:23
>749 欧米の外国の企業でロシア進出しているところに就職した方がいいって
みんな言ってますよ。 ERINAもそういってますし。。。
754名無しさん@1周年:02/11/10 16:40
しかもмногоの後が主格のまま
蛇足だが別にестьもいらないし
755     :02/11/10 17:12
>>無意味だからこんな糞スレ閉じれや

 賛成

756名無しさん@1周年:02/11/10 18:12
亀の自作自演妄想か・・・
757名無しさん@1周年:02/11/11 00:38
>754 サンクス
758名無しさん@1周年:02/11/11 00:42
>756 Чтобы нелегкая тебя взяла!

これがすぐ訳せないなら犬に食われろ。 話はそれからだ、ぼけ。
妄想以前の問題。 できるかな、できねぇだろうなぁ・・・
759名無しさん@1周年:02/11/11 08:47
何一人で息巻いてんだ?
760名無しさん@1周年:02/11/11 10:13
>759
しょうがないじゃん。彼にはココしか居場所がないんだから(ワラ
761名無しさん@1周年:02/11/11 12:33
お前ら訳せないからって、遠吠えは見苦しいぜ(藁
762名無しさん@1周年:02/11/11 14:19
>>761
日本に八つ当たりすんなや
763名無しさん@1周年:02/11/12 12:27
ぼけ、日本の崩壊近いのは周知の事実やんけ、 露語なんて雅な事やってる場合ですか
って命題提供してるんじゃ、あほう。 
764名無しさん@1周年:02/11/12 13:50
>>763
救いようの無いアホだな
765名無しさん@1周年:02/11/13 02:17
>764 理由は?
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767サトシ:02/11/24 18:22
私のように二度もロシア娘と(金で)結婚できます。 皆から千昌夫二世と呼ばれます。
768サトシ:02/11/26 00:42
そしてそれを2ちゃんで自慢できます。(皆が尊敬してくれます←妄想)
769加盟:02/11/28 23:38
もう寒いからピザのデリバリーは止めよう。
早くサトシに謝って、就職の世話をしてもらおう。
770サトシ:02/11/30 20:50
私のように二度もロシア娘と(金で)結婚できます。 皆から千昌夫二世と呼ばれます。
771サトシ:02/11/30 20:53
千昌夫はお金で二度も白人女と結婚しています。 今や巨額の借金に
喘いでいます。 サトシがお手本とするのがこんなやつだとは・・・・

つまりはそう言うことなのだ。 
772加盟:02/12/01 00:43
原チャリでピザをデリバリーしていると、
ウシロから外車があおってくる。
そのうち交通事故で死んじゃうかな?
やっぱりサトシに謝ってまともな仕事を
紹介してもらおう。
海外の現場なら、商社を首になった漏れ
にも勤まるかな。でも中東はやめてね。
773名無しさん@1周年:02/12/03 07:23
プログレスって危ないんですか? 誰かに聞いたんだが。
774だからさぁ:02/12/06 23:21
青森県民の税金ネコババしてチリのアニータさんに数億円不法に送金した
千田被告と

鈴木宗男とつるんで国民の税金を勝手に流用、ロシア側から作ってほしい
との要請も無かったムネヲ・ハウスを(国民の領土返還の願いを踏みに
じって)北方四島に施設を建設した売国エンジニアリング会社・日揮の
糞サトシは

どこが違うの?
(社会悪の面で)
775結論として:02/12/08 07:55
期待を裏切るようで悪いけどサトシはけっこうハッピーみたい。
ロシア女に逃げられっぱなしで会社を首になり
この寒い12月にピザのデリバリーやってるどっかの
カメよりは。せいぜい交通事故に気をつけてね(藁
この辺でサトシに謝って、技術が無くてもできる
仕事を回してもらったら? ○揮はプロジェクトの
受注が相次いで、人手不足みたいよ。ムネヲ問題で
タダの広告もできたみたいだし(ワラ
776名無しさん@1周年:02/12/08 17:50
>ムネヲ問題でタダの広告もできたみたいだし(ワラ


そりゃ国民の税金勝手に使う売国会社だから忙しいだろうえ?
しかし、その犯罪をこの連中は悪いと思ってないから困ったものだ。
777結論として:02/12/08 21:44
漏れもそろそろまともに就職しないと年が越せない。
商社時代に身に付いた浪費癖が、なかなか抜けなくて
ピザのデリバリーでは、とても生計が立たないかも。
今になってサトシに悪態をついたことを後悔している。
彼なら、こんな自分でも就職の世話をしてくれるだろう。
後悔してません。
779カメの横暴:02/12/11 00:26
みんな=カメとカメの変名とカメの偽名と…(藁
なんたってケンカを売ったのはカメの方だから。
サトシは完全無視、自分の掲示板に若い入門者現る。
で、自分は50前の面下げて懲りずに売春ネタか? 末路だね・・・
781名無しさん@1周年:02/12/11 17:07
もう、貴君も50歳前なんだから、人格と品性の完成に勤めたまえ。もう、
残された時間はそう無いのだよ。 これは親心で言ってあげてるんだから
782名無しさん@1周年:02/12/12 19:46
この板で売春ネタで塗り固めようとしていたムネヲと組んで北方四島に要らぬ
施設を国民の税金で勝手に作っていた売国会社のサトシが売春ネタでここを仕切ろうと
していたが、みな、二度とこんなゴロツキの跋扈を許さないようにな。
783名無しさん@1周年:02/12/12 20:41
千田被告に14年の刑。 サトシさん、どう思いますか?
あなたなら25年では? 
784名無しさん@1周年:02/12/13 06:31
某総合商社モスクワ駐在員の知人。
劇場とかホテルとかにいると、17,8のロシア女子からナンパされるらしい。
会社にロシア語を叩きこまれたおかげでスムーズに会話も展開。
そいつは17歳のバレリーナと毎日楽しく過ごしてるらしい。
すげえマジ楽しそう。やっぱ商社で駐在ってやり放題?
785名無しさん@1周年:02/12/13 13:31
金あればな
786名無しさん@1周年:02/12/13 13:32
ロシヤ女と結婚する→会社に離婚しろといわれる→離婚する→くびになる
→縒りを戻したいと思う

これではあまりにナサケナイ。このナサケナさが彼女をして(彼女らしからぬ)
辛辣な発言をさせたのである。
誰しも恥ずべきあやまちのひとつやふたつは胸に秘めているもので、それを
このような場所で公開してくれた亀井さんを攻撃するつもりはないが。恥ずか
しいと本人が思っていないんだったらおれはちょっと困ってしまうけどね
787名無しさん@1周年:02/12/13 13:33
会社が離婚しろと言ったって、ホントに離婚するのは侮辱じゃないかなあ。
788名無しさん@1周年:02/12/13 13:34
726 名前: 元商社員・亀井 投稿日: 02/02/09 05:05

俺はロシア人の妻と別れなければ解雇する、と脅され泣く泣く応じたら解雇されました。
789名無しさん@1周年:02/12/13 14:01
ロシア大好き新聞
http://gb.jh.net/gb4/usr/russia.html
01/05/15の左門(文体から亀井だろうな)の書込みを
サトシ/ばびんちょに論破され、暴走モードに突入。
亀井がサトシに執拗な中傷を加えるのは、ここに端を発する
と思われ。これ以後、この掲示板は暴走亀井の独壇場と化し
荒廃化。この掲示板の関係者らしき人物が2ちゃんねるに
殴り込み、亀井を攻撃しまくるといった逆襲もみられた。
790名無しさん@1周年:02/12/13 14:08
この板で売春ネタで塗り固めようとしていたムネヲと組んで北方四島に要らぬ
施設を国民の税金で勝手に作っていた売国会社のサトシが売春ネタでここを仕切ろうと
していたが、みな、二度とこんなゴロツキの跋扈を許さないようにな。


154
791名無しさん@1周年:02/12/13 14:10
>俺はロシア人の妻と別れなければ解雇する、と脅され泣く泣く応じたら解雇されました。

ふ〜ん悪い会社だねぇ。 サトシは良い会社だって言いたいらしいねぇ
792亀井:02/12/13 14:12
あ,そうだ! サトシサン、今度いつウラジオストクへ三番目の奥さんを「金で」
買いに行くのですか? 教えてください。 尊敬してますので
793亀井:02/12/13 14:31
4人目はハバなんでしょ? 教えてよ〜!!
794名無しさん@1周年:02/12/13 14:43
くやしかったら、アンタもまたカネで2人目の奥さん買って
これば?
795亀井:02/12/13 14:46
そんなもん、簡単ですが、主義として人間の美点としてやらないだけですが、
何か? 千田被告は14年。 お前は30年だろな《藁
796亀井:02/12/13 14:48
>くやしかったら

いいえ、人間として絶対してはならない恥だと思ってます
797亀井:02/12/13 14:51
最初の奥さん、飯作ってくれなったんだって。 そりゃ人間のクズに夕飯作る
訳ねぇよなぁ〜《藁  

詰まりそういうことだ、サトシ死ねよ、ボケぇ
798亀井:02/12/13 14:57
日揮の石川サトシは人事らしいですが,この板でもロシア圏に求人しては中東に
売り渡す人身売買いのプロですので、みんな気をつけましょう! 


799名無しさん@1周年:02/12/13 14:57
アンタ、会社クビになるのがイヤだから、奥さんを
ロシアに追い返したんだろ? 奥さんよりカネのほうが
大事なんだろ? アンタもサトシも同じ穴の狢だよ。
800名無しさん@1周年:02/12/13 19:27
799=satosi
801名無しさん@1周年:02/12/14 03:08
>799 誰の言うことをあてにしてるんでつか? 
あたまわるいでつか?  しねばなおりまちゅよ 
802名無しさん@1周年:02/12/14 03:27
サトシは麻薬中毒者

*かかわるな 危険*


803カメの改心:02/12/14 12:36
カメ君、どうやら君の援護をする人はいないようだね。
このあたりでココロを入れ替えて、5年ほどリビアに
行ってみるかね。ハードシップが高いし宿舎と食事を
支給してあげるから、それなりに社会復帰ができる亀。
804名無しさん@1周年:02/12/15 17:56
本日たった今入電したニュースです:

本日未明オートバイを運転していた亀井さんがトラックとの衝突を避けよう
として横転,運悪くバイクの下敷きになって死亡した、とのことです。
事故後3次間におよぶ応急措置が施されたが,たった一度のロシアの成功を
見届けた上で亀井氏は永遠にファンの前から姿を消しました。 

なお,現場には○○のS.I.氏の名詞が《略

805名無しさん@1周年:02/12/15 18:08
なお、トラックの荷台にはエンジニアリング会社○揮の資材が過積載されてい
た模様

806カメの下心:02/12/15 22:49
名刺を 名詞 と書くところがドキュンかな
8071:02/12/17 22:46
「金に始まる付き合いは金に終わるよ。」と言われますた。。。
808名無しさん@1周年:02/12/18 00:36
ない
809リビア外務省:02/12/18 23:28
長寿の妙薬、カメのスープを飲みそこ
なったと、○ダフィ大佐がご立腹です。
810名無しさん@1周年:02/12/19 02:13
「金に始まる付き合いは金に終わるよ。」 by サトシ。
お勉強するため、これにて終了
811名無しさん@1周年:02/12/19 15:56
オイヨー、オイヨー、オイヨー
812名無しさん@1周年:02/12/31 15:31
.            .┌────┐
.            .|       │
.            .├────┘
.            .|
.             ..Φ
.             .|~~|
       ,,,,,,,,,,,,,  . |~~|
      .[,,|,,,★,,|,]  | .|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .( ・∀・)/ /  <  я иду. До свидания!
.     ./|\/|  ./    \___________
..    ./ |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||









813 :02/12/31 18:36
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
814山崎渉:03/01/07 23:57
(^^)
815名無しさん@1周年:03/01/19 01:32
あります、よね、たぶん
816名無しさん@3周年:03/01/23 17:34
ソ連が無くなってしまったので、以前ほど価値が無くなった
817名無しさん@3周年:03/01/25 10:27
でも、日本にロシア姉ちゃんが増えたので、
ソノ方面では英語、スペイン語の次くらいに
利用価値がウプかも
818名無しさん@3周年:03/02/09 18:20
age
819小山さ〜ん:03/02/10 21:26
はいはい
820小山さ〜ん:03/02/15 21:09
仕事無いよ、小山さ〜ん♪ もうすぐ定年? 
821小山さ〜ん:03/02/15 21:10
待ってるよ,貴方の「定年」
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823名無しさん@3周年:03/02/20 10:00
>>1->>822 こちらへどうぞ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1021812757/l50
ロシア語談話
824名無しさんケメコなのにね:03/02/22 21:35
(^▽^)<石川はしないよ
825名無しさんケメコなのにね:03/02/22 21:38

└(T▽T)<<<798へのレスです
826名無しさんケメコなのにね:03/02/23 14:25
(T▽T)<「<<」じゃなくて「>>798」の間違い…
827名無しさん@3周年:03/02/27 08:13
t
828名無しさん@3周年:03/02/27 08:16
日本語や日本文化に興味を持っているロシア人とペンフレンドに
なれる海外紹介サイトを知りませんか?国内紹介サイト一応全部あたってみました。
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830名無しさん@3周年:03/03/03 01:07
ヲタ話スマソ。昨日スカパー視てたら「攻殻機動隊」のOVAみたいのやってて、ちょっと
前からCMで流れてた主題歌が聴けたんだけど、なんかロシア語が混じってるなとオモタら
歌ってたのはオリガだったようだ。題材を考えると面白い起用だと思った。DVD要らない
けどサントラは探してみようかな。菅野よう子のスコアもカコヨカッタし。
831名無しさん@3周年:03/04/07 18:51
ロシア語って損得でなく、カコイイ
832名無しさん@3周年:03/04/07 20:44
Влеред, освешая наш путь друг друга

どういう意味ですか?
833あぼーん:あぼーん
あぼーん
834請求したのに:03/04/09 00:55
英語科の彼女のところに届いた就職関係の資料。結局、僕のところには届きませんでした。確認しようと電話して、「●●大学●●●学部●●●語学科の●●ですが、…」と言ったとたん、小馬鹿にしたような態度で、適当にあしらわれ、担当部署に、取次いでもくれませんでした。
835名無しさん@3周年:03/04/09 02:32
昔、キョ―ヨーの歴史学概論の時間に、教授がこんなアネクドートを紹介して下さいました。


   ロシア人は豊かでふくよかな体つきをしている

   日本人でロシア語をやってる人はみなやせ細っている

836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838名無しさん@3周年:03/04/10 21:59
本当に荒らしはウザイですね。
ハラショー、スパシーバ、アリョー、ズドラストヴィーチェ、
カクザヴート、シュト・エタ、ダイ・ムニェ・ズナット、
ヤー・リュブリュ・ジェブシュカ、タトゥ、ゼムフィラ、アルス、
Мурат Насыров、キノー、セリガ、分かるロシア語はこれくらいかな。

839名無しさん@3周年:03/04/10 22:00
>>1
止めとけ。
840名無しさん@3周年:03/04/11 02:34
>>1
Carpa dien!
841名無しさん@3周年:03/04/12 23:07
ロシア語は美しいとか、そういうのはよく聞きますが、本当に学ぶ価値というのは、ありますか?
t.A.T.uなんかのロシア語聞くと、結構美しく聴こえるんですが・・。
どうなんでしょう。
文法、文字、発音などをふまえて、本当に学ぶ価値はあるんですか?
842名無しさん@3周年:03/04/12 23:37
shirukavoke
843名無しさん@3周年:03/04/13 00:08
無いぼけ
844名無しさん@3周年:03/04/13 07:07
>841その質問は10年前にすべきだったな。 それでも手遅れだったが。
845名無しさん@3周年:03/04/13 08:28
>>841
「文法、文字、発音などをふまえて」学ぶ価値が決められるか?
846ナタ−シャ・モリ−ス:03/04/13 09:36
アチニヤ− ドブラ−ヤ ヤ− ラボタ−ユ トウキョ−ブリスキ− プリヤト−ナ
ハラ−シャ− 日本の皆さん ロシアをあなどるな世界最高の軍時衛星は私の国です
渋谷で援助交際も宇宙スティ−ションから見えますよ 10pの物体も確認出来ます
立ちション 見えます プラスチェチェ ガバリ−エ− エタ−ガバリュウ−ト 
ジュルミンコ KGB モンクバ市警 ロシアも貴方の国と友好です 東京は自由 
秘密が何でも見えて手に入ります 後で秋葉に行こう フゥパシ−バ ダ−スダ−ニャ−
ズナ イエチェ 
847名無しさん@3周年:03/04/13 10:35
KGBに一目置かれた産経新聞
http://touarenmeilv.infoseek.livedoor.com/sankei.htm
朝日新聞の中国へのおもねりが
「南京大虐殺」を独り歩きさせた
http://www.history.gr.jp/nanking/kataoka.html
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849名無しさん@3周年:03/04/13 20:58
半年ほど前に外語板に来てロシア語スレを拝見したあと
しばらく離れてたんですが、こんなに寂れてましたっけ?

関連スレを回ってみたりもしたんですが、なんか下卑てるというか
荒んでるというか・・・

なにかあったんですか?
850 :03/04/13 21:18
>>849
サトシと亀井と売春の事ばかり話題にするからクソスレになる。
あと、スレがクソスレ化すると新たにスレを立てる奴がいるから
(これも逆効果なんだよね)新スレも荒らされ却って悲惨になる。
売春好きの奴なんか相手にしないで、1つのスレを育てる人間が増えないと
きつくなるね。個人叩き好きな人間が多いからすぐクソスレ化する。
851名無しさん@3周年:03/04/13 23:15
わかってるんジャン
852名無しさん@3周年:03/04/13 23:58
1に答えると得する事は全くありません。 中国語やれや。 理由は分かっている筈
だ。  しらばっくれるな
853イェニチェリ:03/04/14 06:25
>>835
確かに!!!
ここではデブのロシア語学習者は1人も居ない。
私も1ヶ月が過ぎましたが7キロほどやせ細りました。
だのに、寮の食堂閉鎖って…
854 :03/04/15 19:55
ヴァシミソート ピッディシャート トリー
855854 :03/04/15 19:58
間違えた。
854はヴァシミソート ピッディシャート チトゥイーリだった。
856山崎渉:03/04/17 12:57
(^^)
857あぼーん:あぼーん
あぼーん
858名無しさん@3周年:03/04/19 11:13
ロシア語を勉強すると、ロシアで美味しいピロシキが買えるようになります。
859名無しさん@3周年:03/04/19 12:17
マーシャたんと話せます。

860名無しさん@3周年:03/04/19 22:45
>>1
北海道K察や、自A隊、それに会場保安庁で雇ってくれますよ。
861山崎渉:03/04/20 01:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
862名無しさん@3周年:03/04/20 14:11
860よ、なんで当て字するんだ、ぼけ
863名無しさん@3周年:03/04/20 19:47
Polk siita ga'haiin t mulum ótgoph laassen...
864名無しさん@3周年:03/04/23 09:44
北海道で行方不明になった若いロシア人女性はその後どうなった?
やっぱりオバラ・ジョージみたいな変態男に口封じで殺されたのか?
865名無しさん@3周年:03/04/27 07:21
亀○さ〜ん!
866 :03/04/27 09:47
865みたいな奴がいるからやはりこのスレ埋め立てした方がいいな。
867名無しさん@3周年:03/04/27 11:29
はいはい
868名無しさん@3周年:03/04/27 11:32
小山さ〜ん!!
869名無しさん@3周年:03/04/27 19:07
日本の大学浪人して、国立モスクワ大学に推薦でいくことになりそうです。
正直モスクワのことなんて全然わからなくて、いつが新学期とかもわかりません。
でも、日本の青学とか法政とかの中途半端な大学いくより、ためになりますかね?
今本気で悩んでます
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871 :03/04/27 19:33
Iグループ
б→п
в→ф
д→т
з→c
ж→ш
г→k
872 :03/04/27 19:50
↑は左が有声子音 右が無声子音
Uグループ
無声子音のみ
ц
ч

щ

873 :03/04/27 19:59
Vグループ
М
н
л
р
W
н
874 :03/04/27 20:07
有声子音の無声化
語尾の有声子音の無声化(>>871のTグループのみ)
хлеб(フリィエープ)  パン    
875 :03/04/27 21:13
無声子音(T、Uグループとも)の直前にある有声子音は、対応の無声子音として
発音されます。
водка(ヴォートゥカ)  ウォッカ
 
876あぼーん:あぼーん
あぼーん
877 :03/04/28 00:21
無声子音の有声化
有声子音の直前にある無声子音(Tグループのみ)は対応の有声子音として発音
されます。
cде’лать(ズヂェーラチィ)   する、作る
878 :03/04/28 00:25
ただし、вの直前では例外的に有声化が起こりません。
Моckва’(マスクヴァー)   モスクワ
879 :03/04/28 01:01
子音の同化は、一つの単語の中だけだはなく、一息に読まれる「前置詞+名詞」
などの場合にも現れます。
в ко’мнату(フコームナトゥウ)  部屋の中へ
880 :03/04/28 01:06
アクセントのないo
語頭あるいはアクセントのある音節の直前のoは「a(ア)」と発音されます。
оди’н(アヂーン)  (数字の)1
881 :03/04/28 01:11
880の追加
koнце’pт(カンツィエールトゥ)  演奏会
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883 :03/04/28 01:15
それ以外の位置にある場合は「あいまいなア ∂」と発音されます。
хорошо’(ハラショー)  良い
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885 :03/04/28 02:50
アクセントのないеとя
語末にある場合は、いずれも弱い(ヤ)と発音されます。
мо’ре(モーリャ)  海
886 :03/04/28 02:54
アクセントのある音節よりも前にある時は、弱い(イ)と発音されます。
Япо’ния(イポーニィヤ)  日本
887 :03/04/28 02:57
885の追加
дере’вня(ヂィリィエーヴニャ)  村
888 :03/04/28 02:58
886の追加。
река’(リカー)  川
889 :03/04/28 11:21
アクセントのないеとя
語末にある場合は、いずれも弱い(ヤ)と発音されます。
мо’ре(モーリャ)  海
дере’вня(ヂィリィエーヴニャ)  村
890 :03/04/28 11:22
アクセントのある音節よりも前にある時は、弱い(イ)と発音されます。
Япо’ния(イポーニィヤ)  日本
река’(リカー)  川
891名無しさん@3周年:03/04/28 11:39
ウク語だと、弱いoをaで表記したりするよね。
つーか、そうやって正書法をずらしたものがウク語なわけだが。
892 :03/04/28 11:40
特殊な発音
ч→ш の場合
что(シトー)  何 、коне’чно(カニィエーシナ) もちろん
893特殊な発音 :03/04/28 11:57
г→вの場合
его’(イヴォー)彼の、сего’дня(スィェヴォードニィヤ) 今日
ничего’(ニチィヴォー) 何でもない
894特殊な発音 :03/04/28 22:29
сч→щ の場合
сча’стье(シシャースチィャ) 幸福
счёт(シショートゥ)  計算
895特殊な発音 :03/04/28 22:36
стн→сн
здн→зн の場合
изве’стный(イズヴィエースヌゥィ)  有名な  тがサイレント
по’здно(ポーズナ)  遅い   дがサイレント
896特殊な発音 :03/04/28 22:53
сж、зж→жжの場合
е’зжу(ィエージジュウ)  (私は乗物で)行く
897特殊な発音 :03/04/28 22:56
г→хの場合
легко’(リフコー)  簡単(だ)
бог(ボーフ)  神
898名無しさん@3周年:03/04/28 23:09
>>897
Боже мой!
899 :03/04/29 00:37
力点のある母音は、はっきり、強く、長めに発音される。
力点のないoは(ア)と発音する。

9006つの格 :03/04/29 03:10
      主な機能    基本的な意味
主格     主語      〜は(が)
生格    所有、帰属    〜の
与格    間接目的語    〜に
対格    直接目的語    〜を
造格    手段、道具    〜で、〜を用いて
前置格  必ず前置詞を伴う (前置詞の意味による)
    
901名無しさん@3周年:03/04/29 03:30
в+前置格   〜の中に(内部に)

на+前置格   〜の上に(表面に) 
902名無しさん@3周年:03/04/30 00:28
しかしвとнаのどちらかがつくのを判断するのは、一語一語覚えた方がいい。
903名無しさん@3周年:03/04/30 02:02
ёの上にはいかなる場合でもアクセントがくる。
ただし一般の印刷物ではёの代わりに、еと書くのが普通。
日常使うロシア語(例えば手紙)ではёとеは区別せず、常にеで済ませてしまう。
しかし声に出して読む時は、必ず、区別して発音される。
904名無しさん@3周年:03/04/30 03:37
ч、ш、йは常に軟子音として発音される。
905名無しさん@3周年:03/04/30 03:39
ж、ш、цは常に硬子音として発音される。



906名無しさん@3周年:03/04/30 14:48
есть(ィエースチィ) 存在(ある、いる)、(〜です)という意味。
動詞の現在形で人称・数によって変化しない極めて特殊な動詞。
907性のお話:03/04/30 16:54
    男性        女性
   студе’нт    студе’нтка    学生 

   япо’нец     япо’нка     日本人 
  (イポーニィツ) (イポーンカ)
 
   
      
908性のお話:03/04/30 16:59
国籍を表す場合は、男女の区別を必ずつけますが、身分や職業の場合は
区別しない事の方が多いです。
Он врач  彼は医者です

Она’ врач 彼女は医者です 
909名無しさん@3周年:03/05/01 00:20
動詞の現在形(第T式変化)
чита’ть(読む)の現在人称変化
Я чита’ю(チィターユ)       Мы чита’ем(チィターィム)     
Ты чита’ешь(チィターィシ)    Вы чита’ете(チィターィチェ)
Он/Она’ чита’ет(チィターィトゥ) Они’ чита’ют(チィターユトゥ)
以上別名е変化
910名無しさん@3周年:03/05/01 00:33
動詞の現在形(第U式変化)
говори’ть(話す)の現在人称変化
Я говорю’(ガヴァリュー)       Мы говори’м(ガヴァリーム)     
Ты говори’шь(ガヴァリーシ)    Вы говори’те(ガヴァリーチェ)
Он/Она’ говори’т(ガヴァリートゥ) Они’ говоря’т(ガヴァリャートゥ)
以上別名и変化


911名無しさん@3周年:03/05/01 00:44
T式とU式の違いは、Ты、Он/Она’、Мы、Выの4つにおいて、
чита’ть(読む)の場合は−тьを除いた部分が語幹であったが、
говори’ть(話す)の場合は−итьを除いたた部分が語幹になる。  
912名無しさん@3周年:03/05/01 10:57
動詞の過去形
過去形は、不定詞から−тьを取り除いて、男性単数には−л、女性単数には−ла
中性単数には−ло、複数(3性共通)には−лиを加えます。
913名無しさん@3周年:03/05/02 03:24
быть(英語のbe動詞に相当します)
現在形では省略できるが、過去形では省略できない。
  男性         女性        中性       複数
 был(ブゥイル)  была’(ブゥイラー)было(ブゥイラ)были(ブゥイリー)

 не’ был      не была’     не’  было    не’ были 
(ニィエーブゥイル)(ニィブゥイラー)(ニィエーブゥイラ)(ニィエーブゥイリ)
アクセントの移動、特に否定形の時の移動に着目。        
914913no:03/05/02 03:25
быть(英語のbe動詞に相当します)
現在形では省略できるが、過去形では省略できない。
  男性         女性        中性       複数
 был(ブゥイル)  была’(ブゥイラー)было(ブゥイラ)были(ブゥイリー)

 не’ был      не была’     не’  было    не’ были 
(ニィエーブゥイル)(ニィブゥイラー)(ニィエーブゥイラ)(ニィエーブゥイリ)
アクセントの移動、特に否定形の時の移動に着目。        


915913と914の訂正:03/05/02 03:26
быть(英語のbe動詞に相当します)
現在形では省略できるが、過去形では省略できない。
  男性         女性        中性       複数
 был(ブゥイル)  была’(ブゥイラー)бы’ло(ブゥイラ)бы’ли(ブゥイリー)

 не’ был      не была’     не’  было    не’ были 
(ニィエーブゥイル)(ニィブゥイラー)(ニィエーブゥイラ)(ニィエーブゥイリ)
アクセントの移動、特に否定形の時の移動に着目。        


916СЯ動詞:03/05/02 04:01
учи’тьсяの様に語末に−сяを伴う動詞をся動詞と言います。
現在変化でも過去変化でも−сяを取り除いた部分の変化形に−сяをつける。
しかし−сяの直前に母音が」くる場合は、−сяを−сьに変えます。
そして−ся動詞には他動詞がありません。
917小山さ〜ん:03/05/02 21:28
はいはい
918小山さ〜ん:03/05/02 21:29
娘を職場に連れてこない様に

はいはい
919名無しさん@3周年:03/05/03 02:12
重複スレを埋め立てようとしてるうちに、どうせなら書いて勉強しちゃおうじゃ
ないかと思いました。スレを私物化していますが、書くことによって覚えると思いますので
そうさせていただきます。
920所有代名詞:03/05/03 02:31
疑問詞чей?(チェーィ、誰の)に答える「〜の」という所有代名詞は、それに続く
名詞の性・数に応じて形を変えます。
       男性         女性         中性        複数
私の   мой(モーィ)    моя’(マヤー)    моё(マヨー)   мои’(マイー)

きみの твой(トゥヴォーィ)твоя’(トゥヴァヤー)твоё(トゥヴァヨー)твои’(トゥヴァイー)

彼の         его’(ィヴォー)

彼女の         её(ィヨー)

それの        его’(ィヴォー)

彼の、彼女の、それのは3性+複数共通です。
   
921920の続き:03/05/03 02:46
         男性       女性         中性        複数
私たちの   наш(ナーシ) на’ша(ナーシャ)  на’ша(ナーシャ) на’ши(ナーシゥィ)

きみたちの
あなた方の ваш(ヴァーシ) ва’ша(ヴァーシャ) ва’ша(ヴァーシャ)ва’ши(ヴァーシゥィ)
あなたの

彼らの
彼女らの                  их(イーフ)
それらの












  
あなたの    
922921:03/05/03 02:47
921の最後の「あなたの」は消し忘れです。
923名無しさん@3周年:03/05/04 22:02
>>919
メモ代わりにでも、書き取りの練習にでも、
存分にお使いくださいませ。
924919:03/05/04 23:59
>>923
ありがとうございます。
お言葉に甘えてそうさせていただきます。
925名無しさん@3周年:03/05/05 00:37
これって
「メモ式 ロシア語早わかり  長野俊一著」

だろ?
俺もこの本で勉強してるんだけど。。
926924:03/05/05 01:12
>>925
その通り。99%丸写しだからね。ひらがなを若干漢字に変換してる位で。
この本高いけど、俺は本屋で悩んだあげく選んで買ったもの。
927名無しさん@3周年:03/05/05 12:09
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
928名無しさん@3周年:03/05/05 19:48
すいません。一つ教えてください。サンクトペテルブルグは今年建都300周年ですが、
昔のこの都の名前を3つ教えていただけませんか?おながいします
929928:03/05/05 20:10
たびたびすいません都市名は日本語ではわかりました。
ペテルブルグ、ペトログラード、レニングラードですね。

この3つをロシア語に変換していただけませんか?おながいいたします(;´Д`)
930名無しさん@3周年:03/05/06 00:38
rosia
931名無しさん@3周年:03/05/06 01:19
>>929
Санкт Петербург(サンクトペテルブルク)
Пенингра’д(リニングラートゥ)
аの後の’はアクセント(力点)
ペトログラードはどう表記するかわからないです。

932名無しさん@3周年:03/05/06 19:02
>>929
サンクトペテルブルグ → Санкт−Петербург
ペトログラード → Петроград
レニングラード → Ленинград
933松○:03/05/06 21:54
はいはい
934名無しさん@3周年:03/05/06 21:57
亀○さ〜ん!
935名無しさん@3周年:03/05/07 02:20
またいつもの厨が出てきたので(933と934)、こいつらに書き込みさせる
雰囲気を作らないようにもって行きたいと思います。
936松○:03/05/07 20:54
はいはい
937名無しさん@3周年:03/05/08 19:54
今ロシア語をやっておけばさほど遠く
ない将来に役立つ時が必ず来るぞよ。
938松○:03/05/08 20:01
はいはい
939_:03/05/08 20:16
940bloom:03/05/08 20:18
941○ト○さ〜ん:03/05/09 00:43
氏ね氏ね
942名無しさん@3周年:03/05/09 07:52
in=в 陰部
on=на 女

どっちがどっちだかわからなくなったときに。
943名無しさん@3周年:03/05/10 01:46
>>942
うまいね〜。
944名無しさん@3周年:03/05/16 15:21
亀○さ〜ん!
945名無しさん@3周年:03/05/16 16:28
既出かもしれんが
通訳はむちゃくちゃ儲かるらしい。
946_:03/05/16 16:29
947名無しさん@3周年:03/05/16 20:06
KGBに一目置かれた産経新聞
http://touarenmeilv.infoseek.livedoor.com/sankei.htm
朝日新聞の中国へのおもねりが
「南京大虐殺」を独り歩きさせた
http://www.history.gr.jp/nanking/kataoka.html
948名無しさん@3周年:03/05/20 08:25
正書法の規則を覚えると、格変化の暗記が楽になる、てことに今気づいた。
аとя уとю ыとи 
あとoとеも親和性が高い。
つまり、男性名詞に限れば子音字で終わる単語、йで終わる単語、ьで終わる単語のそれぞれの変化
を棒暗記する必要なんてなくって、子音字で終わる単語の変化だけ覚えれば、あとは硬母音を軟母音に
変えてやればいいだけ。
ただ女性名詞の生格と対格は微妙に変だからこれは個別に覚える。
つーかこのへんの事情って原求作さんの本に載ってる?
949名無しさん@3周年:03/05/20 17:23
亀○さ〜ん!
950名無しさん@3周年:03/05/20 17:59
露助にドイツ語は通じるんですか?
951名無しさん@3周年:03/05/20 18:00
○ト○さ〜ん!
952名無しさん@3周年:03/05/20 18:01
小山さ〜ん!!!
953松○:03/05/21 00:07
はいはい
954名無しさん@3周年:03/05/21 06:02
ドイツ語の性とロシア語の性は異なるんですか?
ドイツ語の男性名詞がロシア語では女性、なんての、よくあるんですか?
955名無しさん@3周年:03/05/21 22:50
「敵意」「なんだって!」「過去」
この三つのスペルと発音のカタカナを教えて下さい。
956Uさん :03/05/22 00:35
『青』 『妖精』 『猫』 『3月』 の
ロシア語発音をカタカナで教えてください。
957名無しさん@3周年:03/05/22 01:02
>>954
私はその辺は詳しくはないですが、違う場合はあります。
ドイツ語で太陽は「女性名詞」月は「男性名詞」
ロシア語で太陽は「中性」月は「女性」
958名無しさん@3周年:03/05/22 01:05
>>955
>>956
日露辞典買って調べたら?
959NHKラジオは四月で挫折しますた:03/05/22 01:19
>>956 たぶんこう。
голубой  ガルボイ
фея フェィア
кошка カシュカ
март マルトゥ
960山崎渉:03/05/22 02:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
961名無しさん@3周年:03/05/22 20:43
>959
「кошка カシュカ」
は「コーシカ」としたほうが現実の発音に近いと思います
雌猫の意味ですが、もしとくに雄猫ということなら「кот」「コート」
ですね
ロシア語では動物の一般名はメスの名前で表現しますから
猫(一般)=コーシカでよし

март マルトゥ

「マルト」か
962名無しさん@3周年:03/05/22 20:46
永世中立条約を、一方的に破ったのはどこの国だ!!??
963名無しさん@3周年:03/05/22 21:19
>>961
955は?
964詐欺会社です、注意しよう:03/05/24 00:11
965亀井さ〜ん:03/05/24 16:53
>今ロシア語をやっておけばさほど遠くない将来に役立つ時が必ず来るぞよ。

うそうそ

966名無しさん@3周年:03/05/25 20:45
教えてください。
この4月からロシア語のテキスト(NHK)
を買って、テレビを見てロシア語をやっているんですが、
タトゥーの歌とかって勉強になりますか。
あと、ロシアの南のほうだったと思うんですけど、アジア人
が人口の半分を占める、仏教国ってどこでしたっけ?
967名無しさん@3周年:03/05/26 01:19
亀○さ〜ん!
968名無しさん@3周年:03/05/26 01:22
ロシア語話せる人は神でつか?
と思うロシア語4日目の春
969亀井と小山とサトシの名前は出すな!:03/05/26 02:20
>>966
カルムイキア共和国です。
参考までに海外旅行板スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1043860777/l50
ロシア・カルムイキア共和国
970名無しさん@3周年:03/05/26 18:54
>>969
おまえが出しとるやんか。(ry
971966:03/05/26 22:47
>>969
ありがとうございます!!
972サ〇シ:03/05/27 00:20
呼んだ?
973名無しさん@3周年:03/05/27 00:28
あと2分ですよ
974松○:03/05/27 23:21
はいはい
975名無しさん@3周年:03/05/28 00:24
私は高校と大学、7年間ロシア語勉強してました。
現役の頃はかなり話せましたが、今となってはさっぱりです。
今はロシア語とはかけ離れた仕事してます。
今となっては、私にとってロシア語は完璧に「裏技」となってます。
私は「わにのゲーナ」と「カチューシャ」と「カリンカ」が歌えます。
「アーラン シム シム」とか言う呪文のような歌も知ってますが
意味はさっぱり分かりません。
976山崎渉:03/05/28 10:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
977名詞の複数形:03/05/28 12:58
名詞の複数形
硬変化
子音、男@+ы  女Cа→ы  中性Fo→a

軟変化
−й 男Aй→и −я女Dя→и −е(ё)中G е(ё)→я
−ь 男Bь→и −ь女Eь→и
978”管理”人:03/05/28 13:00
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
979977の続き:03/05/28 13:21
その他の注意事項
1、男性名詞の中には−а、−яで終わる複数形を持つものがある。
  дом→дома’(家)、го’род→города’(都市) глаз→глаза’
このタイプは必ず語末にアクセントが来る。
980 :03/05/29 00:39
2、−мяで終わる中性名詞の複数形は、−мя→−менаとなる。
  вре’мя→времена’  и’мя→имена’
981 :03/05/29 01:04
3、男性・中性名詞の中には、−ьяで終わる複数形を持つものもある。
  брат→братья、друг→друзья’(友人)、стул→сту’лья(椅子)
  де’рево→дере’вья(木)



982 :03/05/29 02:05
4、常に複数形で用いられる名詞もある。
  де’ньги、часы’、очки’(メガネ)、брю’ки(ズボン)、роди’тери(両親)
983 :03/05/29 02:14
5、単数形と複数形で異なる単語を使うものがある。
  ребёнок(子供)→дети(子供達)、челове’к(人)→лю’ди(人々)
984動画直リン:03/05/29 02:18
985984の続き :03/05/29 02:29
6、мать(母)、дочь(娘)、я’блоко(リンゴ)の複数形は特例。
  
  мать→ма’тери  дочь→до’чери    я’блоко→я’блоки 
986985 :03/05/29 02:30
985の訂正。
名前欄は983の続きが正しいです。
987正書法の規則:03/05/30 00:35
正書法の規則
日本語では「町へ行く」という場合に、「町え行く」とは絶対に書きません。
ロシア語の場合は下記の様になっています。
г к х  )         ×   ○
ж ч ш щ ) の直後では   ы → и
                ю → у
                я → а    と書く     
988名無しさん@3周年:03/05/30 01:04
正書法の規則
日本語では「町へ行く」という場合に、「町え行く」とは絶対に書きません。
ロシア語の場合は下記の様になっています。
г к х  )          ×   ○
ж ч ш щ ) の直後では    ы → и
                 ю → у
                 я → а    と書く     


989名無しさん@3周年:03/05/30 01:05
正書法の規則
日本語では「町へ行く」という場合に、「町え行く」とは絶対に書きません。
ロシア語の場合は下記の様になっています。
г к х  )          ×   ○
ж ч ш щ ) の直後では   ы → и
                 ю → у
                 я → а    と書く     


990指示代名詞:03/05/30 02:19
э’тот(エータトゥ)
これに続く名詞の性・数に応じて変化します。
「この〜、その〜」という意味を表し、必ず名詞に付けて用いられ、
単独で主語になるというのは普通ない。
同じ指示代名詞でも「これ(それ)は」というэ’тоとは性格が異なります。
991指示代名詞:03/05/30 02:23
     男性    女性   中性   複数  
この   э’тот   э’та   э’то   э’ти

あの   тот     та    то    те 
992ムルマンスク:03/05/30 07:58
以前この板にあったかも知れまえんが、私の露文メールを受け取ったロシア人の友
人が文字化けして(記号のような字になって)読めないと言ってきています。
 設定が正しくないのでは?と聞いてきているのですが, 向こうでもちゃんと読め
る様にするには活字の設定をどうすれば言いのでしょうか? 
技術音痴の私に教えてください。 
993名無しさん@3周年:03/05/30 14:40
ワシ、昔ロシア語少しやったことあるけど、格変化やなんやかで結局挫折した。
でも、ロシア人があんな複雑な文法で、日常生活を送っているのかどうか疑問なんだが、どうよ?
994名無しさん@3周年:03/05/30 15:18
            , -ー,
          /   |  
   ∧∧  /    |  
  (*゚ー゚)/.       |  ドキドキ…
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
995名無しさん@3周年:03/05/30 15:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JRハァハァ駅(;´Д`)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
996名無しさん@3周年:03/05/30 15:19
     タプーリ                             /⌒\   . ∧_∧
                                     |    \   (・∀・ )
        釣ろうよ!                       |    o\⊂  ⊂ )
                                     |       ( (  )
                                     |        し し□
                                     |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     |    |
                                     |    |                   `                  
                   ..,,/゙'-_、 ,,-,    __,,,,,,,,―i、,_    _,,,,,,,,,,,,,,、           ,|   . |   _,,――-,,,------、
”     `~“―-"”゙"゙゙^,,,-ー-,,、 .┴ー''"`_,、  ` ゙̄"'''''x,,,,,,ク,,,,-----―ー'''''"       `    
           ,,,..‐'''''''"^    `"   ./``′        ̄\  )       -‐'"'''''¬ー-、、     
   `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^ `'‐.                  ----------‐'''-(
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(:∀: ><(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
997名無しさん@3周年:03/05/30 15:19
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::ユラ〜リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヽ:::::::::::::::::::::
        :::::::::::::::::::/ l   l     ..:::::::::::::::::::::::\:::/ ̄|::::::::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::|   | ̄ ̄|   ● ●:::::::::::::::::::::::::::l::::::::::: |:::::〜〜::::::::
           :::::::::|   |  /    ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::: |:::::〜〜::::::
           ::::::::\ |/   ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::\_|::;::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    
998名無しさん@3周年:03/05/30 15:20
                     ___________ /ゝ
                 ,,ー‐‐丶;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  ゝ
                〃/\ヾ (●);:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  ゝ
                ヽヽ   \ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;: __;:;:;:;ヽ ゝ
                  | |    》     ;:;:;:丿;:;/  /;:;:;:;:;:;\/
                 //    〃ゝ     丿(〆  /;||||;:;:;:;:;:;:;:;:;\
                (二二ノソ      ノ   ⌒ ̄;:;:;;::;:;:||||:;:;:;:;:;:;:;:;|
                 ヽー-ニニーーー'''''´         ;:;:;:;:;:;||||:;:;:;:;:;:;|
                    ヽーーヽ_             ;:;:;:;:;||||:;:;:;:|
                          ̄\_    < ̄ /     ;:;:;|||:;:;|
                             \_   \/      :;:;:;|||
                               \__       ;:;:/
                                 ___|\     /
                    彡           ノ:::::::::::ヽ \  /
                                 \::::::::::: ̄ ̄ /
                                ノ  \::::::::::::::/
                               (    |:::::::::::/
                                )   |:::::::/
                                \  ヽ/
999名無しさん@3周年:03/05/30 15:20
                                  \
                                    \
                                      \
                                       \  ∧__∧
                                        丶(・∀・ )
                                          と ⊂ )
                                          ( (   )
                                           し し□
                                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                         |
                                         |
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
1000名無しさん@3周年:03/05/30 15:38
大学でロシア語学科を専攻したいと思っているのですが、就職について
心配です。どのような所に就職出来るのでしょうか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。