1 :
何語で名無しますか?:
2 :
何語で名無しますか?:2013/11/10(日) 10:13:33.02
3 :
何語で名無しますか?:2013/11/10(日) 11:34:54.85
>>2 北京到了。(北京に着いた)
みたいな文のことですか?
漢語の基本は主語→述語、SVOが基本で(Cはちょっと問題がある)、↑みたいのは例外です。
語順の自由度が高いのはロシア語などです。
チョムスキースレか
マイナー言語学習者や言語学が得意な皆さんもどうぞ〜
>>3 下雨了。
来客人了。
天空中出现了一道彩虹。
etc
8 :
何語で名無しますか?:2013/12/08(日) 16:26:38.43
age
>>7 こういう語順はエンファシスなんすかねー?
上海語でも落雨っていうね
存現文というやつです。
11 :
何語で名無しますか?:2014/02/26(水) 07:32:30.91
age
このスレ人いるの?
いないよ
フランス語スレかとも思ったんだけど、
○ C'est Paul.
× Il est Paul.
これって日本語の「は」と「が」みたいなもの?
Il est Paul.って彼はPaulですって意味になりそうだけど駄目なのか…
>>15 全然駄目じゃないよ。
>>14 C'est Paul. これポール。これがポール。これはポール。
状況 (文脈) によっていろいろ。Il est Paul, も同様。
日本語の「は」と「が」の違いとは対応しない。こっちはこっちで別問題。
>>16 ん?駄目じゃないの?
おい
>>14どういうこっちゃい
なぜいけないと思った
っていうかここ人いたんだな
19 :
14:2014/05/20(火) 21:09:16.14
>>15-17 あのね、ソースは白○社刊、「迷わず話せるフランス語」のP10.
一応ネイティブが書いてるんだけど、その人独自の見解かな。
は、が云々はこっちの勝手な解釈。
その「ネイティブ」が何て書いてるのか知らないから想像するしかないけど
「こういう場合は Il est Paul
失礼。途中で送信されてしまった。
その「ネイティブ」が何て書いてるのか知らないから想像するしかないけど
「こういう場合は Il est Paul. とは言いません。C'est Paul. と言いますよ」ってことかな?
「こういう場合」がどういう場合かだね。Il est Paul. という文自体はどこも×ではない。
22 :
何語で名無しますか?:2014/11/24(月) 20:00:10.08
枠構造は抱合の一形態なの?
中国語でも挟んで用いる語(詞?)あるけどあれは同じ現象?
え、じゃあ日本語もですか
24 :
何語で名無しますか?:2014/11/24(月) 20:20:46.07
中国語は漢字1文字自体ですでに抱合語的w