フランス語を教えてください38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何語で名無しますか?
◆仏語の初級者ならびに仏語の非学習者が質問や翻訳依頼するスレッドです。
  答えや訳がわかる人は、やさしく教えてあげて下さい。
  教えてもらった人は必ず一言お礼を言いましょう。

  注意: マルチポストは絶対にダメです。

前スレ
フランス語を教えてください37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1326376958/
2何語で名無しますか?:2012/05/30(水) 07:53:29.61
◆コピペ用アルファベ表

 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
3何語で名無しますか?:2012/05/30(水) 07:54:28.24
◆コピペ用アルファベ表

 É À È Ù Â Ê Î Ô Û Ë Ï Ü Ç Œ

 é à è ù â ê î ô û ë ï ü ç œ
4何語で名無しますか?:2012/05/30(水) 11:32:15.84
>>1
merci
5何語で名無しますか?:2012/05/31(木) 16:16:10.98
ちょっと発音をみてみましょう。je [ジュ]、le [ル]、les [レ]、et [エ]、これらを見て分かることはなんでしょうか?
そう、e の文字の読み方ですね。e は単独では(つまり後ろに子音字がない場合は)全く発音しない、
または軽く[ウ]と発音します。それに対して、e の後に子音字がある場合は[エ]と発音します。
j'aime [ジェム]の語尾は[m]の音で母音はありません。また、e の上にアクサン記号が付いて é となると後ろに
子音字がなくても[エ]と発音します(例:karaté)。最後に、「ハムスター」hamsters の h- は読まないんでしたね。
6何語で名無しますか?:2012/05/31(木) 16:30:35.39
音節が子音で終わるってのが意味わかりません
日本語ではほぼ母音で終わるらしいが、そもそも母音とか子音の概念自体わからん
そこでつまづいたから勉強に手がつかん
7何語で名無しますか?:2012/05/31(木) 20:44:11.58
日本語では「ん」を除けばすべての文字が子音+母音の組み合わせ。
8何語で名無しますか?:2012/05/31(木) 20:46:50.59
それがわからんのです
だってフランス語でも英語でも子音伸ばしたら母音があるもん
9何語で名無しますか?:2012/05/31(木) 21:38:44.61
じゃあさ、例えば「カキクケコ」のそれぞれの文字から
「あいうえお」を取り除いたらどうなる?
「KKKKK」ってなるよね。
喉の奥で鳴らす「K」と言う短い音が子音。
伸ばしたらっていうけど、伸ばせないよ。
喉の奥から、せき止められた空気が出る時の音だもん。
そのすぐ後に「うー」とか言うから「くー」と聞こえるだけで、
正しくは「K」+「う」=「く」なんだ。
同様に「M」は唇を閉じていて、それを開いた時に発する音。
正確には「ん」を発した時の音で、唇を開いた時に発せられる音。
10何語で名無しますか?:2012/05/31(木) 21:54:37.62
つまり英語やフランス語では日本語でいう「っ」のような子音がたくさんあると?
日本語で「かっこ」はkak koでこのkで終わるのが子音で終わるってことよね?

それと英語もフランス語も日本語より子音が多いから聞き取りにくいの?
11何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 06:07:54.02
>日本語ではほぼ母音で終わるらしい

真っ赤な嘘だな
日本語の特徴の一つが母音落ち
それ日本語をよく知らない日本人が信じ込んでる幻想だよ

お前さんが聞き取りにくいってのは、英語やフランス語をあまり聞いてなくて耳がなれてないんだろ
日本語聞き慣れてない外人が日本語聞いたって、聞き取れるわけじゃない
12何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 06:14:24.06
>>10
フランス語がどうのという話ではなく国語や言語学の基礎がないんじゃね?
13何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 12:45:02.32
流れを切ってすみません。
彼女に贈るリングに「私の太陽へ」と刻印したいと考えています。
「A MON SOLEIL」で合っているでしょうか?それとも別の言い回しがあるのでしょうか?
フランス語が堪能な皆様、よろしくお願いします。
14何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 14:47:53.43
>>10
> つまり英語やフランス語では日本語でいう「っ」のような子音がたくさんあると?
> 日本語で「かっこ」はkak koでこのkで終わるのが子音で終わるってことよね?

いや「っ」はまた別の話だろw
釣り?

> それと英語もフランス語も日本語より子音が多いから聞き取りにくいの?

君の耳が不慣れで、そして先入観が邪魔して聞き取り辛いだけ。
俺の耳だと普通に聞き取れるよ、歌の歌詞でもスポーツニュースでも。
15何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 14:49:36.80
>>13
忘れてた。それでOKです。
堪能レベル限定の質問とは思えないけどね。
16何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 15:07:26.79
>>13
釣りじゃなく本気で刻印するつもりなら日本語で入れてあげな
彼女がフランス語を理解しないなら「はあ?」となるだけだし
刻まれてる言葉のメッセージ自体伝わらない

例を挙げるなら、ma puceを訳して「私の蚤へ」と刻んで
日本語で丁寧に解説してあげてもほとんどの日本人女は喜ばないだろう
質問者は、日本語の言葉の分からない外人なら喜ぶと思ってるんだろうがな
17何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 17:20:49.39
>>15 >>16
ありがとうございます!
彼女はフランス語が話せます。けど流石に本人に聞く訳にはいかなくて。。。
今度フランスに旅行するので、その際に渡そうと考えています。
それでフランス語の刻印なんてクサイかな。
18何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 17:55:06.50
そりゃクサイと思うよ、相手は欧米人じゃないんだろ?
日本語だって十分臭いw
最後、太陽のあとに彼女の名前を加えた方がいい気がするけどね
A MON SOLEILだけだと、誰にあげてもおkだから
19何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 21:00:49.06
俺は別に良いと思うよ。
カミさん日本人だしフランス語できるから同じ状況だけど
リングあげるんだったらフランス語で刻印いれると思うな。
僕の太陽へと入れるかは微妙だけど、それこそ個人の自由だし、
内容は本人のキャラ次第じゃん。クサイのは俺が無理w
Si ca peut lui faire plaisir, personnellement, je ne vois pas ou est le probleme.
(なぜかアクサンが使えない:使用できない文字が含まれてるってよ)
20何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 21:18:15.60
本人のキャラより貰う人のキャラじゃない?
歯が浮くような台詞が大好きな人ならそういう言葉を贈られれば喜ぶだろうけど、違うならあれかも…
ただの指輪ならいいけど一生ものの指輪だとw
21何語で名無しますか?:2012/06/01(金) 23:55:52.75
ジュテーム
22何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 00:01:31.76
まあそうだけど、付き合ってるぐらいなら、
本人がどういう奴か理解してる上で付き合ってるんだろうし、
そういうのがアウトな人なら「決定打」になって代えって好都合(?)みたいな。
一生モノなら、うーん、何年か先に後悔しない事を祈るばかりだなwww
逆手に取られて脅された日にゃ目も当てられん…
「ゴメン、燃え尽きた!」って言って別れるしかないねw
23何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 00:22:02.24
質問です
冠詞はまず定冠詞ができ、次に部分冠詞ができ、最後に不定冠詞ができたと読みました
部分冠詞と不定冠詞には複数形のdesがあるが、これは不定冠詞には複数形が無いとの説もあるというのは本当ですか
もしかしたら逆かもしれません
24何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 13:53:48.92
【ベルギー】財務報告書、「英語版しかない!」 仏紙特派員がEUに猛抗議[12/05/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1338436321/
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/05/31(木) 12:52:01.45 ID:???
ベルギー・ブリュッセル(Brussels)に駐在するフランス語メディアの特派員らは
30日、欧州委員会(European Commission)が発表した欧州連合(EU)加盟国の
財務状況報告書が英語版しかなかったことに強く反発した。

欧州委員会が発表したのはEU加盟27か国の財務状況についての1500ページにわたる
報告書で、発行が強く待たれていた。
報告書には、欧州の一部の経済大国を脅かす債務危機に対処するための各国の
財政再建に向けた提言も盛り込まれている。

仏紙リベラシオン(Liberation)のジャン・カトルメール(Jean Quatremer)特派員は
欧州委員会に電子メールで次の抗議文をフランス語で送った。
「またしても、今日発行された全ての資料は英語版しかない。これは受け入れ難い
ことだ」
「なぜアングロサクソン系メディアが他のメディアに対し、これほどの信じ難い
競争優位性を享受しているのか理解できない。欧州委員会が(他言語での資料を
作る)労力をかけられない実際上の理由も見当たらない」
「EU執行部が要求する社会的犠牲や予算上の犠牲に関する情報が母語で入手できる
ことは最低限の権利だ」

フランス系メディアの大半もカトルメール氏の抗議を支持している。
欧州委員会の報道官はAFPに対し、報告書の翻訳版を発行予定だと述べた。

欧州委員会は加盟国政府に経済改革を命じる力を強めているが、英語で書かれている
経済誌エコノミスト(The Economist)の特派員も
「(英語版のみの発行は)フランスに改革を命じるより侮辱的だ」と
ツイッター(Twitter)上に投稿して抗議に賛同した。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2881155/9027927
25何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 16:04:16.95
フランス関連に湧いてる、スレ違いなコピペ荒らしがここにも湧いてしまったのか…
26何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 21:36:36.74
フランス人じゃないんだから俺らに関係ねえじゃん。
コピペ職人ってバカなの?
27何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 21:37:29.77
どうせならフランス語に訳してコピペしろや、ボンクラが!
28何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 23:32:43.00
コピペ荒らしに、そんな高等なことが出来るわけないじゃない(´・ω・`)
29何語で名無しますか?:2012/06/02(土) 23:38:48.37
フランスは日本より歴史の浅い国、図に乗るな
30何語で名無しますか?:2012/06/03(日) 06:00:22.77
sur la tete, pas ddddd schema
31何語で名無しますか?:2012/06/03(日) 11:46:24.21
>>29
Et en francais, ca donne quoi?
Ton histoire a toi, elle a commence chez les chinetoques et s'est termine le 11 mars 2011 en foutant la merde partout dans le monde.
Alors tu ferais mieux de fermer ta grande gueule, espece de debile mental!
32何語で名無しますか?:2012/06/03(日) 11:54:03.07
日本語で喋れよ
おまえには美しい日本語があるだろ
33何語で名無しますか?:2012/06/03(日) 15:03:15.80
まあ無駄に複雑な言語は淘汰されて当然だな。
無駄に女性形とか男性形とかあるんだろ。ちゃんと治せよ。
数の勘定もできないんだろ。ちゃんと治せよ。
34何語で名無しますか?:2012/06/03(日) 16:06:59.36
フランス語が口汚く罵るのにいかに適した言葉であるか>>31が丁寧に見せてくれたな
35何語で名無しますか?:2012/06/03(日) 18:37:26.86
最近若いフランス人と知り合うと、さすがにショボ〜ンとしてるよね。
俺が子供の頃みたいに、おフランスはくわねど高楊枝で、アメリカや日本を
見下す鼻っ柱の強さは今の20代前半からは全然感じられない。
アメリカ英語に夢中だし、日本のことも何もかもフランスなんかより素晴らしいと
真顔でいう子も結構見かけるようになった。
口ではそういいながら実際はプライドが〜とかいうのも2000年代前半
の話だよ。今の若者はもう順調に小国化しているフランスというものをさすがに
思い知らされてる世代だし、思春期にリーマン以降の経済危機に晒されてる。
36何語で名無しますか?:2012/06/04(月) 00:27:51.67
>>34
いやいや、日本語には負けるっしょ。
無駄に単語を連ねないと意味通じねえし、
略語が少ない、それと書き方を変えると単なる無学、ガキ扱い。
ってか氏ねチンカスw













とかw
37何語で名無しますか?:2012/06/07(木) 14:09:08.51
フランス語を習いたいと思うのですがワーキングホリデーした方がいいですかね?
38何語で名無しますか?:2012/06/07(木) 20:35:25.50
フランス語話せないのにどうやってワーキングすんの?
39何語で名無しますか?:2012/06/07(木) 20:39:24.81
フランス語を話せるようになりたいから
ワーホリで修行を積むんだろ?どんなに蹴散らされても。
ギリホリとかが一番効果あると思うよ、切羽詰ってるしね。
40何語で名無しますか?:2012/06/07(木) 22:42:03.95
はぁ?意味ワカンネ
ま、がんばれよ
41何語で名無しますか?:2012/06/08(金) 06:02:12.48
ボデーランゲッジ。 体で喋ります。
42何語で名無しますか?:2012/06/08(金) 07:42:40.25
>>40
坊やには分からんだろうね
43何語で名無しますか?:2012/06/08(金) 07:52:39.12
就労など社会規範、法が絡む高度な社会参加
が必要な制度下のもとに意思伝達能力の未熟な
状態で自身を晒すことが、以下省略
44何語で名無しますか?:2012/06/08(金) 09:42:31.73
フランス語の会話力をすでに持っていて深めたいのならいざ知らず
話せもしないのに誰に雇ってもらえるかよく考えてみろや。
んなクズみたいな放射脳、誰もいらねえよ。チンポでもシャブってろw
日本食店が一番可能性あるけど、フランスまで行って日本語かよ。
メインのお客さんは日本人だし言語できないんなら
稀に来る仏人の客には注文に行かせてもらえず皿洗い専業になるぜ。
で、一年経って仏人の知り合いもできず言語も上達せず、
やった事といえば、外国行って安い賃金で馬車馬の様に働いただけ。
金も貯まらない上に貧相な賄いで舌も肥えやしない。
肝心のフランス語を習うためにというのは1年無駄にした自分への言い訳?
ま、坊やだから俺には何がしたいのかわかんねえけど。
45何語で名無しますか?:2012/06/08(金) 12:53:36.18
ROLAND-GARROS
オケツのDは無声でSはどうして有声しますか?
ロランドガ(ギャ)ロスか
ロランガ(ギャ)ロでは?
46何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 00:46:38.41
ホランド・ギャホ
47何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 01:28:05.49
中グロ・・・
48何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 01:36:06.66
>>45
ろらん・がろす
Dは読まずSは読む
理由は俺にもわからない
そこら辺は文法に強い人待ち
って事で
49何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 03:38:10.86
>>48
teraガロすqqqqqqqっっっw
50何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 03:39:52.78
ROLANDとHOLLANDと同じ発音ですか?
51何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 11:04:18.62
うんにゃ、違うよ、釣り?
人名の読み方は難しいよね
52何語で名無しますか?:2012/06/09(土) 22:54:25.89
mdr
53何語で名無しますか?:2012/06/10(日) 04:38:46.73
>>51

>>46から>>50を類推、相互に演繹・帰納し
導き出せそうだが違うのですか?
54何語で名無しますか?:2012/06/10(日) 11:06:05.50
誤爆?
55何語で名無しますか?:2012/06/11(月) 21:11:13.31
主語 + sont frappantes par + 目的語

こういう文て受動態ですか
でもフラッパントが過去文詞じゃないから違いますよね
56何語で名無しますか?:2012/06/12(火) 16:29:01.05
il est frappaent de
57何語で名無しますか?:2012/06/12(火) 16:29:31.92
frappant
58何語で名無しますか?:2012/06/12(火) 21:14:21.05
状況補語と間接目的補語って同じものですか?
属詞ってのもこの補語と同じなんじゃないですか?
59何語で名無しますか?:2012/06/13(水) 00:33:07.53
社会科学系の学部で仏語をやればそんなおもしろくなさそうな
ことはどうでもいいし、気にもしない。
60何語で名無しますか?:2012/06/13(水) 15:15:15.43
社会科学系でもちゃんとした大学ならこういう点もおさえない訳がない。
どうでもいいはずがない。
61何語で名無しますか?:2012/06/13(水) 15:19:50.96
だったらお前さんが説明してやれよ。
62何語で名無しますか?:2012/06/13(水) 15:42:12.46
>>58
具体的に例を挙げてごらん。それの方が説明しやすいから。
これらの違いを把握しないと、たとえば人称代名詞につまづく。
63何語で名無しますか?:2012/06/18(月) 18:26:30.52
>>62
まだそこまで勉強不足でできないんでとりあえず違うってことはわかりました
64何語で名無しますか?:2012/06/19(火) 04:49:35.62
>>56
>>57
ヒントですか??
65何語で名無しますか?:2012/06/19(火) 14:01:42.53
pardon?
66何語で名無しますか?:2012/06/26(火) 20:45:02.96
Une lame【刃】

カタカナで発音すればどうなりますか?
6766:2012/06/26(火) 21:22:21.05
68何語で名無しますか?:2012/06/26(火) 22:46:41.10
>>67
見ました。コンファームします。
69何語で名無しますか?:2012/06/27(水) 00:36:07.15
hô pitauxって固有名詞?それともhôpitalの仲間?
70何語で名無しますか?:2012/06/27(水) 01:05:57.94
後者の複数形
71何語で名無しますか?:2012/06/27(水) 03:34:56.34
ヴィートナマン
72何語で名無しますか?:2012/06/27(水) 11:48:56.39
あなたはなんと呼ばれてますか?は
Comment vous-êtes appelé? でよいですか?
それとappeléの前はリエゾンしますか?
73何語で名無しますか?:2012/06/27(水) 15:10:33.02
仮装してる人に「写真を撮らせてください」といいたいんですが
フランス語でなんと言えばいいのでしょうか?
74何語で名無しますか?:2012/06/27(水) 19:35:54.12
>>72
どういう状況で聞くのかさっぱり分からんが
通称ならそもそも大体決まってるし、本人が>>72に言うだろう(メール等のサインなどで)
相手の通称を知らないってことは、通称で呼ぶ間柄じゃないんだから気にしなくていい
75何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 14:57:03.58
>>73
une photo, ok?
76何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 15:52:27.97
j'peux vous prendre en photo? とか
77何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 20:20:03.65
カメラ持って
Je suis Ararkieeeee, ca va?
78何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 21:42:59.33
これがほしいんだけど、たけぇなぁ。
できれば買わないで店を出たいんだが・・・
と思っていたら、店員がやってきた。
何て言ってどういう行動をとればいい?
79何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 21:47:09.70
これは良い質問ですね。
80何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 22:08:33.98
Je me suis bien regale(e) (de votre/vos 商品)
Merci.

でどう?
81何語で名無しますか?:2012/06/28(木) 23:41:09.27
Je reviendrai demain. Au revoir.
82何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 03:44:07.03
シカト
83何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 04:58:41.19
etes-vous fixe sur d'article qui vous intresse?
とか言われたらどう言って退散すればいい?

顔の前で両手組んで、ドロンって言ってつうじるかな?
84何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 05:03:32.14
sur le genre d'article
85何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 05:09:40.94
non って言って踵を返す
86何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 07:50:17.19
言われないから杞憂せずにおk
そういう日本語を直訳したような言い方はフランス人はしないから
87何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 11:25:58.85
服屋さんはユダヤとアラブが殆どだと知らない可哀想な人がいるねw
日本から出た事がない学生さん?
88何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 12:19:47.44
Frankreich ist ja Scheißeland! Heil Hitler!!って怒鳴りながら退散
89何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 13:42:14.92
zob!
90何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 16:12:35.71
C'est domage
91何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 16:41:16.74
>>86
じゃあ、ジャックドゥミは日本人っぽかったのかも
しれないな。
傘店内でエミリ婦人が客に言うセリフだろ、それ。
92何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 16:49:22.17
フィクションの会話を現実の日常会話と同一視してんのか!
漫画のドラマの台詞回しが実用日本語だと思い込んでたり
日常使われる別れの挨拶が「さようなら」だと思い込んでる外人並だな…
93何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 16:59:43.97
94何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 17:19:41.53
辞書の文を絶対だと思ってる人もいるよね。
二言目には「辞書に載ってた」。
「本に載ってた」を盾にする人も多いね。
生きた表現ではないものを自己判断の絶対基準にして、
○に載ってるから・○で使われてたからと全く疑うこと無く手本にしてて
「拙者はーでござる」みたいな文語を会話のベースに使い、フランス人に笑われた人を知ってる。
95何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 18:27:48.71
辞書作るときにラルースとかロベールとか見たり
アカデミフランセーズに照会したり、ネイティブが
製作者に関与してたりする点についての巻
96何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 21:40:51.40
>>75
ありがとうございました
ちなみに発音は

ユンフォトオーケー(って読むのでしょうか)
日本語発音で通じますか?
97何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 21:43:02.00
ちなみにジャパンエキスポに行くのですが
フランス語全然わからなくて
最低限声をかけて写真撮らせていただこうと思って
98何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 23:17:37.64
>>96
uneはユンヌって発音するけど自信なかったら
フォト、オケー?ぐらいでも十分通じるよ。
99何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 23:33:10.80
英語で言ったらええねんな
100何語で名無しますか?:2012/06/29(金) 23:53:21.87
>>98
ありがとうございます
下手に言って通じない可能性たかいので
フォトオーケー作戦にします
101何語で名無しますか?:2012/06/30(土) 00:20:50.61
俺は会話集通りに
Peut-on vous photographier?(プートン・ヴー・フォトグラフィエ? あなたを撮影してもいいですか)
でやってたけどな。
相手にカメラ渡して
Pouvez-vous me photpgraphier? (プヴェ・ヴ・ム・フォトグラフィエ? 私の写真を撮ってもらえますか)
とかパリで連発してたし。
102何語で名無しますか?:2012/06/30(土) 01:47:32.32
フランス語、フランス人、第五共和国の三位一体崇拝のいつものバァさんが
毒づいているようだ。逆に聞きたいのだが、今のフランスで、それこそ
日常会話や流行りの言い回しに通じることになって、何のメリットがあるのよ?

現代フランスの大衆文化はほとんどアメリカのパクリだっていうのに。
103何語で名無しますか?:2012/06/30(土) 02:33:18.47
この人、誰にレスしてんの?
104何語で名無しますか?:2012/06/30(土) 05:04:23.38
このサマンタというお笑いテレビなのですが、
冒頭0:07秒目くらいに、八百屋の店員が、
どうぞご自由にとかいって、

http://www.youtube.com/watch?v=6apaFgF5XA4&feature=related

すぐあとにサマンタとシャンタルが急に棚の野菜を貰おうと
大急ぎでかき集め始めます。
でも、店員がvous genez(ご勝手に)とか言ってますが、正確には
なんて言っているのでしょうか??
Allez-yの前後にも何かいってますが聞き取れません。
105何語で名無しますか?:2012/06/30(土) 05:43:30.43
106何語で名無しますか?:2012/06/30(土) 20:17:00.72
頼むからこんなの教材にフランス語の勉強するなよ。おフランスフィルター外してみろ。
オカマな変装でゲイ馬鹿にする低俗極まりないどこの国にでもある糞番組じゃないか。
おフランスならこんなのまでエレガントに思えてしまうなら相当重症だぞお前ら(汗)
お笑いとしても大して面白くないし。

道に落ちてる犬の糞がマカロンに見えるくらいの重症だなw
107何語で名無しますか?:2012/07/01(日) 17:36:12.63
>>105おお、神様マリア様、あなた偉いです!!!!!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
108何語で名無しますか?:2012/07/01(日) 19:11:42.07
日本語の文にフランス語が出てくるので調べたいのですが、綴りがさっぱりわかりません。
ジュ•ヴザン•プリ
ヴォロンティエ
プルコワ
モン•デュ
ユイ•マンソンジュ
の綴りを教えてください(^人^)
109何語で名無しますか?:2012/07/01(日) 20:19:54.61
Je vous en prie.

Volontiers
pourquoi?
Mon Dieu
?? mensonge
110何語で名無しますか?:2012/07/01(日) 21:02:28.51
ラストは huit mensonges じゃないの?
111何語で名無しますか?:2012/07/01(日) 21:02:38.78
フランス語を学ぶ奴は馬鹿だけ。
これからの時代は中国語。
112108:2012/07/01(日) 22:57:59.78
ありがとうございました(^-^)/
113何語で名無しますか?:2012/07/02(月) 04:39:08.69
負け犬の象徴としての中国語選択
負け犬の象徴としての中国語選択
負け犬の象徴としての中国語選択
負け犬の象徴としての中国語選択
負け犬の象徴としての中国語選択
114何語で名無しますか?:2012/07/02(月) 16:36:28.35
フランス語圏の国の公用語が中国語になったら考える。
115何語で名無しますか?:2012/07/03(火) 21:01:02.64
スレ違いだが中国人は何処かの国を侵略する時その国の言語を取得する。
だから通訳は中国在住の高官とかお偉方がくる時だけ付ける。
中国以外の国、例えばフランスで中国人相手に商売したいんなら、
まずフランス語を習得する事だね。
116何語で名無しますか?:2012/07/04(水) 09:01:12.57
いや。
フランスでも中国人は普通に中国語で話してるよ。
能書き(・A・)イクナイ
117何語で名無しますか?:2012/07/04(水) 19:41:10.91
>>115
チベットでは中国語を強制して文化破壊してるんだが
118何語で名無しますか?:2012/07/05(木) 11:40:31.63
フランスでも中国人同士は中国語話してるよ。
だから?
119何語で名無しますか?:2012/07/05(木) 22:24:58.69
フランス人は中国のことを「死ぬ」、
中国人を「死ぬわ」って言っているからな。
120何語で名無しますか?:2012/07/05(木) 23:11:08.25
いい加減スレタイ読め
121何語で名無しますか?:2012/07/06(金) 01:03:24.84
>>119
まあそのまんま言ってたらフランス人には理解出来ないだろうね。
Chinoua? C'est quoi, ça?
122何語で名無しますか?:2012/07/06(金) 07:17:00.18
しかし、jvousenprisって万能だな。
123何語で名無しますか?:2012/07/06(金) 09:40:27.70
もしかして:prie
124何語で名無しますか?:2012/07/06(金) 20:24:35.50
フランス人はフランス語を大切にしてるってのも実はずいぶん前から怪しくて、
ドバルヂュやボランジェとかレノとか、国を代表するような役者たちがこぞって
フランスを舞台にしたハリウッド映画で喜んで英語使ってるんだよね。。結構いい役
だったり、相方は大陸系の顔したハリウッド役者にして多角的に仕込みかけるから、
そんな違和感なくなってしまう。歌手では、シャルロット何ちゃらあたりが徹底的に
英語で歌作って、フランスの音楽シーンでも英語をスタンダードにしてしまった。

こんなことを教えるとメシが食えなくなるから、日本人の仏語教師は絶対に言いませんw
125何語で名無しますか?:2012/07/06(金) 21:50:10.85
何だか不思議なスレになってきたな……
126何語で名無しますか?:2012/07/06(金) 22:47:01.88
まーた変なのが湧いてんのか
127何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 04:13:33.44
んだんだ!
128何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 11:08:59.19
je bout un pris
129何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 11:10:55.68
je vous en prie
130何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 12:27:30.43
Ca va, ça va, ça va...
131何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 16:07:45.65
Dessine-moi un mouton!
132何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 17:30:44.66
自称ça va ça va系女子か
133何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 22:44:19.38
Ca va, surimi, ca va.
134何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 22:45:09.96
il fait habituellement comme ca va ca va
135何語で名無しますか?:2012/07/07(土) 22:46:52.12
merci, donne moi un gateau
136何語で名無しますか?:2012/07/08(日) 16:16:11.97
APRES L'AVOIR MANGE(アクサンは省略)と APRES AVOIR LE MANGE(アクサンは省略)はどちらが正しいのですか。
137何語で名無しますか?:2012/07/08(日) 17:00:43.62
教えて下さい

最終日、ローラン フィニョンはグレッグ レモンに8秒差で負けた。

上記の和文を簡潔な仏文にしてもらえませんか?

首を長くして待ってまーす
138何語で名無しますか?:2012/07/08(日) 17:04:55.30
>>136
l'avoir
139何語で名無しますか?:2012/07/08(日) 19:43:41.78
RF perd le Tour de France pour 8 petites secondes contre GL.
140何語で名無しますか?:2012/07/08(日) 19:59:13.27
伝説の巨人のレモン色からレモン色のジャージなのかな?
洒落てるよね。
141何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 04:54:29.96
>>136
追記
apres avoir mange le ナンチャラ

apres l'avoir mange
(先にナンチャラの話をしないといけないけど)
142何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 20:45:35.16
質問です。

Amour, nuit coquine, nuit caline とは日本語でどの様な意味でしょうか?

わかる方がいましたら、宜しくお願いします。
143何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 21:06:21.67
イチャイチャパラダイス
144何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 21:07:08.84
ベルサイユの薔薇でオスカルがロザリーに
「アタシ」ではなく「私」と言え
というセリフがあるんですけど、
これはフランス語ではどう表現するんですか?
発音が悪いのを訂正させようとしたのか、
それともjeではない俗語のような単語で言葉遣いが
悪いのを直させようとして言ったのか、
よく分からないです。
145何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 21:48:55.95
例えば教育のない人はneとnousの区別がつかないと聞いたことがある そういうことじゃないかな
146何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 21:54:05.07
あと、映画でドイツ兵がフランス語話すときにjeがシュになってるの聞いたことあるぞ
147何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 22:19:29.14
そういうことではない
JeのJが落ちてジュスイがスイに、否定のneが落ちてジュヌセパがシェパになったり
ウイがウェになるようなくだけた言い方をするなということ(日本語で言うwatashiの
wが落ちてアタシになるような変化)
母さんという言葉使いが上流階級に相応しくないというくだりと一緒
ちなみに>>144が挙げた台詞の所は
"Mais... je sais meme pas danser... et je sais pas comment me conduire...
- Je "ne" sais pas, et non "je sais pas".
- Oui !
となっている
148何語で名無しますか?:2012/07/09(月) 23:40:49.31
教育がない人がよくやるのは
nousを使うべき所でonを使う。
友達同士なら問題ないが。

ドイツ人の発音はjをch寄り、
vをf寄りで発音すると良い。
要するに硬い。子音を強調。
日本人が発音するrも一緒。

上の人が書いたように無学な庶民は
言葉を端折るし、否定のneを飛ばしたり、
それはそれは恥ずかしい限りです(文法的に)。
ですが、フォーマルな場で正しい仏語が使えれば
普段は堅く考える必要はないかと。
149何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 02:38:41.35
148 みたいな言説は話半分に聞いとけよ。逆に恥をかくから。
現地のフランス語学校の教師だって、シェパ、シェパとか普通に言う。
フランス語過剰崇拝者(日本在住w)の言説を鵜呑みにしてはならない。
150何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 03:02:40.55
>>148
>教育がない人がよくやるのは
>nousを使うべき所でonを使う。
>友達同士なら問題ないが。

具体的にどういう所?
151何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 05:00:01.38
滋賀県大津いじめ自殺事件
○各国の報道まとめ○
アメリカ ABC
http://abcnews.go.com/blogs/headlines/2012/07/kids-and-laughing-teachers-bullied-suicide-teen/
台湾 中国時報
http://news.chinatimes.com/world/110504/112012070500149.html
韓国 朝鮮日報
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/07/05/2012070500125.html
外国語できる方、海外報道の情報収集にご協力お願いします
152何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 07:10:59.94
とりあえずベルバラを知らない奴は的外れなことしか言えないから黙ってろってこったなw
153何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 11:43:20.32
ベルバラが教科書w
154何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 11:45:59.55
現地のフランス語学校w
155何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 13:43:28.71
煽りが低レベルすぎる
156何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 17:37:20.65
俺、ベル◯ラっての読んだことないのだが、これは良くないね。
頭とろかすよこれ。単なるあほになっちゃう。こんなの読む前に、
先にふらんすに滞在することを強くおすすめする。

なーんもフィルターかかってない状態で渡仏した方がいいよ。
見えるものも見えなくなっちゃうからね。
157何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 17:41:53.55
そんなに悔しかったのか、見当違いなことを書いたのを指摘されたのが
158何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 20:08:23.01
悔しくないのよ。呆れてるのよ。ベ◯バラの時代から何百年経ってると思ってるのよ。
今のふらんすにはそんな面影どこにもないのよ。耳なし◯一になっちゃうよ。
159何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 20:26:05.87
涙拭けよ
160何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 23:04:19.09
>>159
君のザコさ加減に泣きたいよ
そんなザコな精神じゃフランス語は到底ものにできんぞよw
161何語で名無しますか?:2012/07/10(火) 23:21:53.21
なるほど。
雑魚な精神とかものにできんとか、やっぱ日本語の時点で発想が
根本的におかしいからフランス語に関する回答もずれてたのか。
162何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 09:25:44.68
悔しいのぉw
163何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 09:26:56.78
ベルバラが教科書w
164何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 09:27:26.23
生きたフランス語w
165何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 09:28:37.51
現地のフランス語学校w
166何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 11:20:18.98
前から思うんだけど、フランス語やさんって、なんで語尾に異様なほど
「〜なのです」を使うの?そう訳すように調教されてきたの?
一般人が各文章の数十倍の頻度で、フランス語の翻訳文って「〜なのです」
って出てくるんだけど。
167何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 11:26:17.69
>>166
柔らかい雰囲気を出すためなのです
168何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 13:41:48.16
評論家の西尾幹二センセイが「日本のエリートで欧米留学して逆にその国の
文化に懐疑的になる人間ってのは、アメリカ、イギリス、ドイツ、どの国を
専門にしてても存在するんだが、まことに奇怪なことにフランスに留学した
日本のエリートってのは、例外なくフランスのことをハァハァハァハァ
崇拝し続けるんですよ。どうなってんですかね。どうしてもわからない」

とか言ってたが、俺は一言、アホなんだと思うよ。自分に酔ってるアホが
多すぎる。フランスのこと知りたくて著作を手にとっても、オナニー的な
自分語りをゲンナリするまで聞かされるなんてことしょっちゅうだから(チラ
169何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 14:39:03.65
なんでそんなに必死なのベルバラくんw
170何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 17:14:37.54
フランス語検定5級の過去問での質問です
elles dorment bien. の聞きとりなのですが
elle dorme bien. との発音の違いはどこなんですか?聞き取れませんでした><
171何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 18:47:01.09
>>170
5級なら、耳が悪いか文法の基礎がなってないかのどっちかじゃない?
直接法の文なら"dormE"とはならない
活用を間違えて覚えてるとか、三人称単数だと自分で思い込んでるかだろう
5級で既に接続法が出てくるなら、どういう時に使うのか復習した方がいいのと
文脈を理解する必要がある
elles dorment/elle dormeだけを聞かせて単数か複数かを
判断させる問いなんて普通はないから
172何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 19:03:09.63
>>171
女の子が一人寝ている絵と二人寝ている絵のどちらかを選ぶ問題だったのですが
単純に勉強不足っぽいですね、エルドームビエンと聞こえたので、一人の女の子の場合でもそう読むんじゃねえの?と勝手に思いました
173何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 19:31:37.59
そら勉強不足と思い込みだね
最後の子音は発音しないから単数ならエルドーだ
174何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 19:43:45.59
ベルバラw
175何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 19:47:24.18
回答ありがとうございました
ついでに単数の場合はelle dormi bien.になるのですか?
176何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 19:51:53.60
あ、自己解決しました><
定型の活用ではないのですね…難しいですね
177何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 21:01:37.02
>>174
わかったからハゲは美しく散れよ
178何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 23:38:08.54
至急仏訳してくれください


私は四人家族です。
私の父はシステムエンジニアで、パソコンについてたくさん知っています。
私の母は私にとても優しく、料理がとても美味しいです。
そして、私には二個上の姉がいます。彼女はとてもわがままです。しかし、優しいときは優しいです。
私は彼らが大好きです。

179何語で名無しますか?:2012/07/11(水) 23:41:43.00
もう許してやれよ
サンジュスト君
180何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 01:44:32.20
ベ◯バラってのは読んだことないんだけど(パッと見の絵からして
有毒なのわかっちゃうからねw)あれはフランスについての理解を
根本的に捻じ曲げちゃうから本当にそれだけは自覚した方がいいよ。
読むなとは言わんけど。違う方向に逸れて行く事は間違いない。
181何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 02:39:24.84
旅スレのワインの人と言い、スレチネタでの気持ち悪い程の粘着っぷり
182何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 11:38:54.29
ここにフランス語できるやつなんかいんの?
183何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 11:55:27.95
>>182
Mais, non!
184何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 12:18:54.42
いるわけないよなー
185何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 18:14:25.99
cest moi qui parles le francais, voila.
186何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 18:15:15.28
Vive la France!
187何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 19:08:03.06
>>185
すみません、何故parlesになるんでしょうか
188何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 19:31:54.98
>>186
バイブだ!バイブを使うんだフランスぢん!
米amazonで日立のハンドマッサージ器がとんでもない事になってる件

http://shirouto.seesaa.net/article/235223235.html
http://blog-imgs-17.fc2.com/g/o/y/goyaku/hitachi_magicwand1111_01.jpg
By   Emily (ポートランド、オレゴン)
私は一度たりともオーガズムを知らない22歳だった。
これまでどれほどそれを追い求めて来たかは神のみぞ知ること。
この Magic Wand のレビューをいくつか読ませてもらったわ。
その好評ぶりに私も試してみようという気になった。 そして・・・
このマッスィ〜ンで私の人生変わりまみた。
私は一人で、またボーイフレンドと共にこれを使ってみたけど
5分ともたずにオーガズムの波にさらわれてしまったの。
そのうえ、とても健康になったような感じがするし、より落ち着きのある人間になれたわ!
真剣な話、あなたもこのバイブを買いなさい。
私はラビットをはじめそれ以上にギミックな道具を試してきた。
しかし、この Magic Wand に匹敵するものは無かったわよ。

189何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 20:21:36.02
>>187
ネイティブ風の間違いですよ。
190何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 20:52:53.28
ネイティブ風の間違い(笑
191何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 20:58:32.89
昔、サッカーにト◯シエ監督というオサンがいたけど、あの人の特集の動画が
YouTubeに上がってるんだわ。そこに逐次通訳のバァさんの声が紛れ込んでるんだが、
こいつがどうにもおフランスな妄想バァみたいで、喋り方からしてキテるのよ。

で、皆に質問なんだが、あんなサッカーみたいな男臭い世界の会話のやり取りを、
どうやったらあそこまでおフランスの妄想を加味して己に酔っ払えるのかなぁ?
あそこまで酔う力があるのなら、きっと犬の糞もショコラに見えてるに違いない。

酔い方を教えてくれw
192何語で名無しますか?:2012/07/12(木) 21:35:59.30
現在このスレでは、徘徊中の老人がスレに関係ない自己語りを延々と続けています
暫くしたらホームの職員が引き取りにくるかと思いますので
スレ進行に支障をきたし鬱陶しいかとは思いますが、質問のある方は遠慮なくどうぞ
193何語で名無しますか?:2012/07/13(金) 02:57:35.81
現地w
194何語で名無しますか?:2012/07/13(金) 04:04:03.00
on va jouer au loto, acheter des toto lorsquil y a un 13 vendredi.
195何語で名無しますか?:2012/07/13(金) 04:14:20.83
カバディーカバディーカバディ…ダバディーダバディーさん?
196何語で名無しますか?:2012/07/13(金) 07:57:03.55
>>190
ネイティヴジャポネーゼなのかな?
197何語で名無しますか?:2012/07/13(金) 13:15:07.14
徘徊老人
今日はどこまで行ったやら
198何語で名無しますか?:2012/07/13(金) 13:22:36.60
徘徊老人なら
外人女性と知り合えてモテモテスレで

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1341157205/l50

珍ルールをご披露して、皆から袋叩きに遭いカニみたいにブツブツ単語を呟いてるよw
199何語で名無しますか?:2012/07/14(土) 02:12:45.72
現地のフランス人学校w

支那とチョソにまみれて習うフランス語w

生 き た フ ラ ン ス 語 !

うわーっレベル高そうwwww

教科書はベルバラwwwwww
200何語で名無しますか?:2012/07/14(土) 16:54:55.96
201何語で名無しますか?:2012/07/14(土) 20:43:43.17
何でこのスレこんなに荒れてんの?
202何語で名無しますか?:2012/07/15(日) 08:17:31.33
基地外オバサン発見wwwwww
203何語で名無しますか?:2012/07/15(日) 15:58:44.56
>>167
しかし、やたらと使われるなのですは説教くさく、うざったいものなのです
204何語で名無しますか?:2012/07/15(日) 18:05:28.22
TEF受けてる人いますか?フランス語技能検定2級でどれぐらい取れますか?
205何語で名無しますか?:2012/07/15(日) 19:31:29.11
>>204
スレタイと>>1読め、スレ違いだ
検定系資格系スレで聞くべし
206204:2012/07/16(月) 00:53:55.90
外国語板で立てます
207何語で名無しますか?:2012/07/16(月) 20:38:10.26
tirez Les premiers

これって「お先に撃ちたまえ」もしくは「先に撃て」で合ってますか?
208何語で名無しますか?:2012/07/17(火) 02:23:07.51
>>207
前にも同じ質問してたよね…
209何語で名無しますか?:2012/07/17(火) 17:14:55.26
会話でQu'est-ce tu dis!は
これは、何を言ってるの、でいいですか
queが省略されているということでしょうか
210何語で名無しますか?:2012/07/17(火) 20:14:30.97
いや、聞き取れてないだけ
211何語で名無しますか?:2012/07/19(木) 22:02:02.45
いや。
フランス語でも主語省略することとかあるわよ。
映画のセリフとかそんなんばっかじゃん。
212何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 01:12:31.08
じゃあ>>211>>209同様、聞き取れないもの=省略されたもので自分の耳は正しいって人なんだろう。
Qu'é-c q t'di! ならともかく、Qu'est-ce tu dis! は無いだろう。
213何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 01:42:19.42
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyI3sBgw.jpg
問題集にも「queの脱落」として、Qu'est-ce tu 〜.とありますけど…
214何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 01:50:05.44
あとは、例えば「iPhoneて何?」なんて時も
Qu'est-ce que l'iPhone?とか
動詞ないし!みたいな事もあるみたいです
215何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 05:57:19.88
必死杉
しかも両方とも受け売りなのが泣ける
216何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 08:21:16.77
受け売り以外でどうやって知るの?
217何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 08:22:05.61
215は無念杉
間違って顔真っ赤
218何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 16:20:45.62
>受け売り以外でどうやって知るの?
>受け売り以外でどうやって知るの?
>受け売り以外でどうやって知るの?
219何語で名無しますか?:2012/07/20(金) 20:44:44.93
自演以外の次の質問をどうぞ
220何語で名無しますか?:2012/07/22(日) 14:05:52.11
一個の質問に、フランス語できるやつ以外レスしなくていいわ
221何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 00:03:26.48
すみません、サイトで知り合ったベルギー人の友達(といってもたいして仲良くないですが)
が助けてくれと言ってます。
moi j'essaye de metre la 1 annonce sur un site gratuit mais mas connexion n'ouvre pas la page ,
tu veux maider juste 5 min stp ?

で、
「leboncoin.fr」というサイトにアクセスして色々と入力してくれと言ってるんです。
入力内容は言ってきてるんですが、素直に入力してもいいものなんでしょうか?
みなさんの経験と照らし合わせてみて、これは危ない匂いがしないでしょうか?(いわゆる・罠)
海外の人との接触の経験値が少ないので、みなさんの助言を頂けないでしょうか?
222何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 00:24:07.90
知るかボケ
223何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 00:33:45.88
カードの番号とか入力してる?
224何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 01:06:35.14
あなたどんだけ騙されやすいのよ…
225何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 02:04:00.77
221です。
なんか、不動産情報みたいです。
Région,Département,Code postal,Catégorie,Vous êtes un〜,
Type d'annonce〜,Votre nom,Email,Téléphone,Titre de l'annonce,
Type de bien,Surface〜u,Pièces,Classe énergie,GES,Texte de l'annonce,
Loyer mensuel,
等の入力欄があって、全てに指示がありました。(名前、メールアドレス、電話番号も)
名前はその人とは別人の名前でした。
日本人の私にわざわざ頼むなんて変ですよね?
カードの番号は入力してません。
226何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 12:00:55.12
こちらのスレに誘導されたので、参りました。

以下の人名(?)をフランス語のつづりで書きたいのですが、
候補にあげた@とA、どちらの書き方がフランス語のつづりに則ってますか?
(「女性の名前」とした場合について、教えて下さい)

【ロザリオール】←この人名をフランス語のつづりにしたいです

@Rorarior
ARorariore

<余談>
初めは「Rorariorl」だと思っていましたが、
最近になって「これは、正しいつづりになってるのかな?」と疑問を抱き、
質問したくなりました。
227何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 18:13:14.57
どうでもいいけど
"ra"のスペルが「ザ」にはならんだろ。
228何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 18:58:17.97
日本国内で報道されているニュースをフランス語で読めるサイトをご存じありませんか。

語彙力が足りないのでフランス語に触れる機会を増やしたいと思い普段見ているニュースを
フランス語で読めればと思っています。フランスの新聞社のサイトを読むというのも一つの
手ではあるのですが日本とは全く関係ないニュースも多いので少しとっつきにくくまずは普段
TVなどで見ていて基本的な内容を知っているニュースをフランス語で読めると理解が早いように
思えます。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。


229何語で名無しますか?:2012/07/24(火) 19:00:42.19
日本放送協会の仏語ぺーじ
230何語で名無しますか?:2012/07/25(水) 13:42:58.17
添削お願いします
「これらのチーズの中でどれが一番美味しいですか?」

Lequel de ces fromages, le plus delicieux?

よろしくお願いいたします。
231226:2012/07/25(水) 16:59:53.68
>>227 つづりを間違えて入力していたことに気づきましたので、再度投稿します

以下の人名(?)をフランス語のつづりで書きたいのですが、
候補にあげた@とA、どちらの書き方がフランス語のつづりに則ってますか?
(「女性の名前」とした場合について、教えて下さい)

【ロザリオール】←この人名をフランス語のつづりにしたいです

@Rosarior
ARosariore

<余談>
初めは「Rosariorl」だと思っていましたが、
最近になって「これは、正しいつづりになってるのかな?」と疑問を抱き、
質問したくなりました。
232何語で名無しますか?:2012/07/25(水) 19:05:54.94
Quel est le meilleur fromage parmi celles-ci ?
233何語で名無しますか?:2012/07/25(水) 19:53:49.95
>>228
nhkworld
234何語で名無しますか?:2012/07/26(木) 04:42:12.03
>>229
>>233
情報どうも。確認してみます。
235何語で名無しますか?:2012/07/26(木) 06:21:55.18
>>225
leboncoin.frはすごく有名&利用されているサイト
広告主と連絡を取る為に個人情報も普通に掲載されている
(それ以前にフランス人はネット上での個人情報の扱いに疎い)

ただ今回の件は、サイトの信用問題とは全く別
自分のすることに対して責任を取れるなら好きにしたらいいだけの話
236何語で名無しますか?:2012/07/26(木) 06:48:51.15
>>231
根本的に間違っている
ロザリオールはフランス人の名前ではない
つまりフランス語の綴りはない
分かりやすく言うとフランスで花子はHanakoと表記されるが、
だからと言ってフランス語になる訳ではないし、
フランス風になるわけでもなく、
フランス語の綴りに則ってるかどうかなんても関係ない

言語によって変わる名前なら(ヨハネパウロ=ジャンポール、
キャサリン=エカテリーナ=カトリーヌ)元の名前の綴りを書いて
響きからするととても男っぽい名前だけどね
237何語で名無しますか?:2012/07/26(木) 09:25:38.43
Je ne veux pas trvailler~♪
238何語で名無しますか?:2012/07/26(木) 20:52:00.15
これらのチーズ臭のするマンコの中でどれが一番美味しいですか?
239何語で名無しますか?:2012/07/28(土) 08:48:05.81
オリンピックのアナウンスがフランス語と英語だ。

さすがだな。
240何語で名無しますか?:2012/07/28(土) 09:02:19.21
オリンピックのアナウンスで
monde messieurs
みたいな冒頭の言葉が聞こえた気がしたのですが、
これで合っていますでしょうか?
241何語で名無しますか?:2012/07/28(土) 15:16:13.00
Mesdames et Messieurs le President des JO XX, Monsieur le Sec General,
Mesdames et Messieurs les Directeurs, Chers Amis,
C'est avec grand plaisir que je vous accueille devant
cette ceremonie des jeux olympique de Londres 2012 ...
242何語で名無しますか?:2012/07/28(土) 15:25:16.94
>>241
ありがとうございます!
243何語で名無しますか?:2012/07/28(土) 17:01:04.83
Moi,Moi un escroc

244何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 02:04:30.47
スペイン語とフランス語同時に勉強してるけど発音が難すぎてフランス語が捗らない
245何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 09:36:43.89
お尋ねします 「柔らかいシュークリーム」の仏語はどの様に表現したらいいですか><?

「Tendre Choux crème」><?

246何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 14:21:25.49
Choux crème じゃないし
247何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 14:45:54.64
>>237

Vous etes un NEET?
Qu'est-ce que vous faites comme travail?
248何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 15:00:22.06
249何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 16:53:18.39
アラクレッムですでに柔らかいんじゃねぇ?
250何語で名無しますか?:2012/07/29(日) 16:54:20.40
ガワが柔らかいのってーのはねぇんじゃね?
251何語で名無しますか?:2012/07/31(火) 10:13:19.77
皮とクリームどっちが柔らかいのかわからんから
le chou à la crème, tendre et onctueux
ってのはどうでしょう?
252何語で名無しますか?:2012/07/31(火) 16:52:44.44
>皮とクリームどっちが柔らかいのかわからんから

柔らかくないシュークリームってあるんですか
固いクリームとか?
253何語で名無しますか?:2012/08/05(日) 10:17:37.40
フランス語全く判らないので 下記和訳おしえてください。

Manque pas ça Hideo
254何語で名無しますか?:2012/08/06(月) 03:03:38.75
フランス語独学で勉強しようかな。なんか良い教本ありますか?
255何語で名無しますか?:2012/08/06(月) 13:32:34.54
ヒデオ君、これ外しちゃ(忘れちゃ)だめだよ。

256何語で名無しますか?:2012/08/09(木) 07:39:55.60
はじめまして。
フランス語は単語や旅行等の決まり文句くらいは知ってますが本格的に勉強したいです。
fluenzっていうアメリカ人向けの教材に興味があるんですがこれで勉強された方いますか?
高価なので購入をためらってるんですが、試された方いたら感想教えてください。
257何語で名無しますか?:2012/08/10(金) 01:13:28.50
ずれてんな
まともな答えが欲しいならアメリカの、フランス語を学ぶ人達の集う掲示板で質問すべきだね
258何語で名無しますか?:2012/08/11(土) 01:05:54.02
http://www.youtube.com/watch?v=TuHXQSFUSIk&feature=related
この曲の2:34からフランス語が出てくるのですが、翻訳をよろしくお願いします。
259何語で名無しますか?:2012/08/11(土) 01:18:00.34
ぐるぐればぐるぐれろ
260何語で名無しますか?:2012/08/11(土) 02:32:01.39
グングルグングルグングルグングルララララララッポ
261何語で名無しますか?:2012/08/12(日) 10:54:53.76
最近わかったこと。

フランス語は大声で話すのに向かない言語
フランス語はシャンソンには向いていても、フランス語のロックもあまりぱっとしない。

英語やスペイン語は子音と母音のメリハリがあるので
大声を出しやすいが、

フランス語は、ce, de, le, teなどの半母音を使う単語があまりにも多いので
大声で話しにくい。
全体的にささやいている感じに聞こえる。





262何語で名無しますか?:2012/08/12(日) 11:02:02.57
>>261
映画とかドラマだと大声出してるよ
263何語で名無しますか?:2012/08/12(日) 12:21:53.73
だから、そのへんの母音はもともとあんまり強く発音しないんだよ
早くしゃべったり強く喋ったりする時に落ちたり抜けたりしていい。
子音の口を作るほうが大事。
un p'tit peuとかp'tainとか言うでしょ
264何語で名無しますか?:2012/08/12(日) 16:01:04.70
不思議とぼそぼそ喋ると通じるからな。
無理して頑張って発音を明瞭に似せようとするより。
語学屋じゃない実務者なので理論や論理はどうでも
いいんだが、261の言ってることは一理あると思う。
265何語で名無しますか?:2012/08/12(日) 16:05:43.05
ところで、ピアフのCDで録音のいいやつ
紹介してくれないか?
オーデオやってる人もいるだろう。

それと、いわゆる日本語分類の"シャンソン"の
スタンダード(ラヴィアンローズとか枯葉とか)
で誰かが歌ってる録音の良いCDも教えてくれ。
266何語で名無しますか?:2012/08/15(水) 11:49:30.96
アフリカ
267 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/15(水) 11:50:55.16
アフリカ
268何語で名無しますか?:2012/08/17(金) 00:46:44.05
和訳を教えてください

trop cool le streap tease a la fin ! tu nous vends du reve tom :)

269何語で名無しますか?:2012/08/17(金) 08:47:41.58
ストリップはすげぇ!トム、君は夢を売る男だ!
270何語で名無しますか?:2012/08/18(土) 23:47:24.05
まずはー

フランス語はー

動詞が活用してー

Je chanteとなります
271何語で名無しますか?:2012/08/19(日) 14:44:25.37
Je vous aime beaucoup, Christel. Je veux avoir un adultère avec vous.
272何語で名無しますか?:2012/08/19(日) 14:46:48.66
Je veux me marier avec Christel Takigawa.
273何語で名無しますか?:2012/08/20(月) 04:31:07.44
おかしなかんじがする
274何語で名無しますか?:2012/08/25(土) 18:28:49.80
ca sent bizzar...
275何語で名無しますか?:2012/08/26(日) 23:27:27.68
http://www.youtube.com/watch?v=vuDHDhfdotA
先日フランス人と飲みに行った際、彼らがこのコールを歌っていたのですが、どなたかフランス語の歌詞と、できれば日本語訳を教えて頂けませんか。
276何語で名無しますか?:2012/08/27(月) 01:30:40.42
>>275
権兵衛さんの赤ちゃんが風邪ひいた
277何語で名無しますか?:2012/08/27(月) 13:04:02.94
>>275
これは日本語だぜ、あほらしw
278何語で名無しますか?:2012/08/27(月) 22:22:12.24
うpした動画を見て貰う為の工作に引っかかった人達?
279何語で名無しますか?:2012/08/27(月) 23:17:37.66
Sous le ciel d ときたら次に続くのは何を連想しますか?
280何語で名無しますか?:2012/08/28(火) 09:41:25.07
ここはアンケートをする板ではありません。
よく>>1を読み、適切な場所で行いましょう。
281何語で名無しますか?:2012/09/10(月) 16:42:26.32
これ、どのフランス紙のどの記事かわかりますか?
         ↓

【北朝鮮】 日本の極右分子である石原東京都知事と橋下大阪市長は、日本の過去の罪を否定するとんでもない妄言を再び繰り返した
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347259776/

北朝鮮の労働新聞は10日、「極度に達した日本の反動層の破廉恥性」と題した世界情勢の解説で、
歴史問題に対する日本の対応について言及した。

同紙は、フランス紙を引用し「日本は20世紀に朝鮮をはじめとするアジアの国々に想像を絶する
野蛮な植民地統治を強要したにもかかわらず、軍国主義の過去の歴史に対する誠実な謝罪と反省、賠償を回避している。

東北アジア地域には依然として冷戦の雰囲気が続いている。結局、この地域では、過去が現在を複雑にしている」
という文章が掲載されたと紹介。これは、日本特有の破廉恥性と道徳性の欠如を暴露するものだと述べた。
282何語で名無しますか?:2012/09/13(木) 23:32:36.81
こんにちは。

フランス人歓迎会のチラシを作成してるのですが、
フランス語訳を入れる必要があり、フランス語がわからず困っています。

以下の正しい仏訳をわかる方お願いします。( )内は自分で調べたものです。


実行委員長(president d'un execution)

式次第(Programme)

開会のあいさつ(discours d'ouverture de la ceremonie)

来賓祝辞(discours d'hote)

乾杯(toast)

お食事(repas)

シャンソン演奏(chanson)

謝辞(remerciements)

閉会のあいさつ(discours de cloture)

よろしくお願いします<(_ _)>
283何語で名無しますか?:2012/09/14(金) 00:36:17.06
programme modèle filetype:pdf
284何語で名無しますか?:2012/09/14(金) 09:19:20.92
ちょっと発音をみてみましょう。je [ジュ]、le [ル]、les [レ]、et [エ]、これらを見て分かることはなんでしょうか?ちょっと発音をみてみましょう。je [ジュ]、le [ル]、les [レ]、et [エ]、これらを見て分かることはなんでしょうか?
285何語で名無しますか?:2012/09/14(金) 09:20:51.11
63
286何語で名無しますか?:2012/09/14(金) 09:23:49.88
35−6
287何語で名無しますか?:2012/09/14(金) 20:27:32.78
フランス語のスクリーンキーボードを作ってみた
http://kanto.me/xeno/france.html
288何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 06:10:06.77
中国のアウディ販売店、社員一同が笑顔で 「日本人虐殺」を宣言? - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/252356
↑の横断幕の内容のフランス語訳をおながいいたします m(_ _)m
<日本語訳> 「中国には墓標以外なくなっても、日本人を根絶しなければならない。
私たち自身の国を破壊しなければならなくとも、魚釣島を取り戻さなければならない。」
<英訳>Even if China becomes nothing but tombstones, we must exterminate the Japanese;
even if we have to destroy our own country, we must take back the Diaoyu Islands.
289何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 08:13:56.27
鼻息荒く中韓と応戦してる人達って、使う頭もなければ訳に出す金もないのかw
290何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 08:51:17.30
応戦と言ったって平壌運転のレベルやないで
ジェノサイド宣言されたんやで!
国際社会に訴えかけなあかんやろが
291何語で名無しますか?:2012/09/21(金) 21:46:57.42
>>288
仏語ニュースサイトで探してきた。
http://www.japanaddiction.com/2012/09/la-chine-blame-le-japon-pour-les-manifestations/
« Même si la Chine ne devient rien d'autre qu'un champ de tombes,
nous devons exterminer les japonais,
même si nous devons pour cela détruire notre propre pays,
nous devons reprendre les îles Diaoyu. »
292何語で名無しますか?:2012/09/23(日) 13:16:22.66
>>289
・・と特亜の人が申しております。
293何語で名無しますか?:2012/09/23(日) 13:21:00.99
ありがとう!やっと完成しますた。

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
294何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 02:28:01.34
図星突かれて悔しかったっぽいのは理解したがこのスレを荒らすのはいい加減やめろや
295何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 10:22:02.18
Audiwitzって「アウディのジョーク」という意味になっちゃうよ。
ドイツ語としては。
296何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 22:18:35.43
pénible
297何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 23:33:29.36
初歩的すぎる質問ですみません
他の言語に浮気して帰ってきたら仏語を壊滅的に忘れていました。

soiは自分の、とか自分自身の、という意味合いだったと思うんですが
aile de soi というのは「私の羽という意味で合っているんでしょうか。
基礎中の基礎なんですが酒も回ってきてよくわからなくなり、
子どもに本当なの?と突っ込まれています
誰かタスケテー
298何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 00:32:17.24
そもそもフランス語が全然合ってない
浮気してっからだなw

・「私」が何もんかにもよるがaileは羽ってより翼
・状況が分からんが一般的な話をしてるならaileは複数形
・所有形容詞復習しとき
299何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 00:45:51.84
>>298
ですよね!!

ちょっともっかい辞書引き出してくるわwww
300何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 10:51:12.68
bonjour a tous,
quelqu'un peut m'eclairer une recette d'ailes
de canard, et puis, je voudrais savoir quel type
de sauce vous utilisez pour votre recette.
merci.
301何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 16:31:12.65
>>300
板違い、料理板行け
302何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 23:47:52.19
自称フランス語の妙な文で旅行スレを荒らしてる奴、ここにも出没してんの?
303何語で名無しますか?:2012/10/01(月) 02:14:32.95
単語や短文を読み上げしてくれるサイトで
便利なサイトがあればおしえてくれりんこ?
304何語で名無しますか?:2012/10/02(火) 12:50:26.76
Passé composéとImparfaitがこんがらがっちゃうよ
305何語で名無しますか?:2012/10/02(火) 19:18:13.46
誰しも通る道です。
306何語で名無しますか?:2012/10/02(火) 19:34:38.48
307何語で名無しますか?:2012/10/03(水) 00:57:28.97
最近、こんがらがってもいいように
思ってきだした。こんがらがってるのに
×つけることがマイナスなような気がしてきた。
308何語で名無しますか?:2012/10/03(水) 01:05:12.47
>>307だけどテストではこんがらがったら駄目なんだああああああ
309何語で名無しますか?:2012/10/03(水) 14:12:57.28
語学に限らず学ぶものなんでもそうだが厳密に判断して
○で採点してもおそらく大勢に影響しないように思えてきた。
○を採れる者は○なわけで
Xににきわめて近い物を○とすると、その当事者レベルでは
次のステップへの動機付けにもなりそうにおもえるような気もする。

語学に関して旅行とか日常会話レベルだとあまり文法がどうの
こうのってのに重点を置き過ぎているような気もしてきた。

それらのレベルであればil fe beau today. でも通じるわけだし。
310何語で名無しますか?:2012/10/03(水) 14:14:27.00
厳密に判断して +Xをつけるような場合に
311何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 07:03:46.75
>>309
三回くらい読みなおして多分理解できたけど
文法とか固いこと言わず曖昧でも通じればOK
って言いたいのか
外国語以前に日本語が下手すぎだ
312何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 07:50:17.86
プチロワイヤルの辞書の
www.obunsha.co.jp/05/075308
(旺文社HPよりリンク)
CD-Extra ってのは、ロワイヤルについている
PC辞書のようなものですか?

2010年版であたらしいようなので
これを選ぼうと思っているのですが、
PC辞書がついているならもっとうれしいと
思います。
313何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 08:00:11.50
フランス語系使いで電子辞書の場合は、

カシオ社 エクスワード XD-D7200
(カシオ社HPより casio.jp/exword/products/XD-D7200/)

が最強ですか?

(アプリなどがあるようですがスマートフォンは使ってないです。)
314何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 08:11:12.68
>>312-313
スレチ
315何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 10:25:25.09
>>312
音声CDであって、CD-ROMではありません。
パソコンのプログラムは入っていません。
CDプレイヤーに入れるものです。
CDとCD-ROMは似て非なるものです。

>>313
英語辞書が最強です。
フランス語は数の勘定もできないので使い道がありません。
316何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 14:22:34.11
>>312 PCで使える辞書もついてくるよ。
アマゾンレビューも見てね
317何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 21:11:02.99
>>316
それはプチロワイヤルではなくて、ロワイヤルだろ
318何語で名無しますか?:2012/10/04(木) 22:22:59.03
電子辞書は英語モデルに仏語追加したほうがいい。
319何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 19:56:57.23
>>315さん >>316さん >>317さん
どっちですかね?
現物みてきたら、CDの説明のところに
「電子辞書の見方」みたいに書いてある
ようなので、もしかしたら最新版では
音声でなくてブラウザで見るPC辞書
がついてるのかなぁ?とも思えるんですよね。
15分くらい見回したけど判断できなかった。

専門家の端くれ+辞書コレクターなので
プチロワの一代前2冊、その前1冊、パスポート、
ポッシュ朱色2冊、ロワイヤル(ロワ中)、ディコ、
その他の仏和は持ってます。前記の和仏が
でてるものは和仏もありますし、ロベール、ラルース
のペーパーバック、小学生用の仏英、シノニムなどあり。

大辞典持ってないことと、電子辞書ももってないので
購入しようかと思ったのですが、>>318さんの
言うように英語に仏語を足す方が良いのは
どうしてですか? 仏語のやつだと実勢価格で
3万円弱くらいのようですが、英語に仏辞書足すと
高くなりそうな気もするのですが・・・

320何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 20:03:27.47
先ほど、Bオフで2000年重版の
プチロワイヤルポッシュが500円くらいで
売ってたのを、他の棚みてるうちに忘れて
そのまま帰ってきたのを今思い出した。
まあ、携帯用は前述の2冊と他にも
あるからもういいかな。
321何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 20:53:36.44
オンラインのラルースで事足りるだろう、発音読み上げ付きでおすすめ。
http://www.larousse.fr/dictionnaires/francais
322何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 21:44:39.40
最近仏語を始めた者です。
質問ですが、「いくらかのお金」という意味として、
quelque argent と un peu d'argent は置き換えられますか?
お願いします。
323何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 21:55:39.18
>>319
よく要領悪いねって言われない?
ここに何度も、長文まで落とすのに出版社に直接問い合わせない不思議
324何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 23:25:49.34
>>322
Un peu だと幾らかというより少しのお金って意味じゃないかな?
325何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 23:49:05.71
un peu de と peu de はちょっと違う。

@ Tout cela ne coûte que très peu d'argent.

A Je sais bien qu'un peu d'argent vaut mieux que pas d'argent du tout.


326何語で名無しますか?:2012/10/05(金) 23:52:52.84
知ったかぶりしないでちゃんと日本語訳つけてよ
327何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 00:18:38.79
知ったかぶりとはひどい言いぐさだな。

@とAの違いは、
「少ない、ないに等しい」と「いくらか、いやけっこうある」だ。
英語の litle, few と a litle, a few の違い。

@ これはほとんどお金がかからない。
A いくらかでもお金を持ってるってことはないよりずっとマシだって知ってるよ。
328何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 00:21:07.42
変なツッコミがきたから
little のスペル間違ったじゃないかw
329何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 02:01:11.66
>>322
>quelque argent

言わない。
De l'argent
330何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 04:52:25.83
>>329
言うよ
自分が言わないから言わない、とか言うなよ
331何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 06:35:02.60
>>323
使ってる人がいるだろうからすぐに
レスがつくのだろうと思っていたのが
間違いだったのかな。それに、初学者の
新規購入者への情報提供ともなるし
書き込むこと自体は有益だと思える。

しかしながら、週末にでも買おうとおもってたですが
連休で休みなるから火曜ですかな。
辞書が緊急で必要ってことでないから
火曜くらいに訊いて買ってきます。
332何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 08:38:13.56
>>330
322で質問されているような普通の状況では言わない
英語のsomeの類推で使っているなら、今の標準的なフランス語ではそれは間違い
333何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 08:53:16.54
質問の文面だけ読めよ。
普通の状況とやらは、お前さんが勝手に想定追加した設定だろう?
仏文読んでて、挙ってる例文に疑問を持ってるかもしれないわけで。
与えられた文面だけから答えるなら、答えは「置き換えられる」だ。
334何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 09:06:02.09
頭大丈夫?
質問で状況が与えられていない以上、出来るだけ一般的な回答が与えられるべきであり
そうした観点から言えば、置き換えられない、と答えるべき

それと、君は「「いくらかのお金」という意味として、」という条件を
読み落としているんじゃないかな?

(1) J'ai de l'argent
(2) J'ai quelque argent
(3) J'ai un peu d'argent

が使われる状況の違いを、よく考えてみた方が良い
335何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 18:54:52.67
>>334
財布に5ユーロ入っている時は123のどれになるんですか?
またどうして他の二つに置き換えができないんですか?
お願いします。
336何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 19:35:13.50
5ユーロじゃ「お金少ししかもってない」だよね。

Je n'ai que peu d'argent.

ではないですか?
337何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 19:52:15.28
J'ai un peu d'argent
338何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:09:34.69
>>335
金額も一般的な常識的物価水準との関係で重要だけど
その金額がどういう風にとらえられているか、というのが、もっと重要
無理してコンテクストを作ってみよう

・金がないと思っていたら、ポケットに5ユーロあった。
 ああ、まだ金がある J'ai de l'argent... (金が全くない状態との対比)

・金がない、もう駄目だという絶望的状況だが
 俺は、この競馬で、どの馬が勝つかを知っている
 だから、この5ユーロをかければ数億ユーロに化ける事も……
 J'ai quelque argent...

・数人での旅行の帰りだ
 だが、帰りの駅で水を買うのにどうしてもユーロが現金で必要になった
 他のみんなは現金を使い切ってしまった
 J'ai un peu d'argent





339何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:10:36.94
5Eしか持ってないんだったら、Donne moi un peu de monnaie。
ケバブも食えやしねぇし。
340何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:12:05.88
10ユーロでもいいんです。
どうして23が使えないのか、置き換えられないのか、
という説明をお願いします。
341何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:12:22.35
ケバブの一番安いのなら食えるやんw
342何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:14:42.62
ケバブ買ったら飲み物が買えない。
ケバブ屋のまずい水道水は嫌だ。
343何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:22:11.32
>>338
J'ai 5 euros. を3つの文に置き換えているように見えます。
>>338さんが>>334さんなら、結局置き換えられるということでしょうか。
344何語で名無しますか?:2012/10/06(土) 20:24:03.25
>>343
君、馬鹿でしょう?
345何語で名無しますか?:2012/10/07(日) 23:58:15.25
un pianiste / une femme pianiste / un pianiste femme
un artiste / une femme artiste / un artiste femme

みたいな男性形・女性形の作り方って正しいですか?
femmeをpianisteやartisteやaideなどに使えるんでしょうか?
346何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 01:10:26.29
日本語でおk
une pianiste, une artiste, la prof...だけど、これ聞きたかったってこと?
347345:2012/10/08(月) 07:34:23.45
すみません。訂正します。

une pianiste / une femme pianist / un pianist femme
une artiste / une femme artist / un artist femme
みたいな男性形・女性形の作り方って正しいですか?

femmeをpianisteやartisteやaideなどに使えるんでしょうか?
348何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 10:55:53.58
1 un pianiste
2 une pianiste
3 une femme pianiste
の形で合ってる
(un pianiste femmeは言わない)

ただし3を使うのは、ピアニストが女性であると
強調する必要がどうしてもあるときに限る
(この手の表現を嫌う人もいることに注意)
349何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 13:37:49.48
どうもありがとうございます。

pianisteやartisteは、この形(-e)で男女兼用名詞ですよね?
辞書には、-esseがつく女性形が記されていなくて、m. and f.などと記されている。

一方、

auteurやsoldatやdocteurなどは、辞書にm.と男性名詞だとされていて、
女性形がない。女性のsoldatも現代ではいるはずなのにそれを表せない。
その場合に、une femme soldatやun soldat femmeと書くのが正式らしいですね?

で、このfemmeが、先の男女兼用名詞であるpianisteやartisteにも使えるのかどうか。
もし使えるとしたら、un pianist femmeになったりすることはないですよね?
あるいは、une pianiste femmeも可能な形なんでしょうかね?
350何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 14:38:23.20
「どうでもいいことに固執する。」
はフランス語でどう書きますか?
351何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 14:41:14.52
arriver à faire の使い方と似たような単語って有りますか?
352何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 14:45:19.59
「je persiste un petit souci」
でいいですか?
353何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 14:50:09.49
>>350
Il s'en tiendra a une mince affaire, comme si Yataro
354何語で名無しますか?:2012/10/08(月) 15:07:53.71
Wikiに"docteur"の"Féminisation du terme"について書いてあるよ。

http://fr.wikipedia.org/wiki/Docteur_(titre)
355何語で名無しますか?:2012/10/09(火) 02:24:45.61
日本語で乙
356何語で名無しますか?:2012/10/10(水) 17:41:09.14
ロワ中のCD辞書をPCのCドライブ
にインストールして使おうとしても、
Aのところから動かない(検索語の見出しへ
ジャンプしない)
のですが、何が悪いでしょうか?
CDロムから起動の場合も同じように動きません。
os widows 7 enterprise
browser firefox
addon flash block, adblock, uacontrolなど
アドオンはオフにしてみましたが変わりません。
357356:2012/10/10(水) 19:59:17.04
firefox -> ie に替えて、警告のセキュリティを
解除してひらいたところジャンプするように
なりました。 とりあえず解決。
というか、firefoxに対応してないのかな?
なことなさそうな・・・
358何語で名無しますか?:2012/10/10(水) 20:58:11.73
>>356-357
完全な板違い
359何語で名無しますか?:2012/10/10(水) 21:30:05.88
360何語で名無しますか?:2012/10/10(水) 21:32:52.56
もしかして、既に馬鹿?って言われてた人がまた懲りずに繰り返してるってこと?
361何語で名無しますか?:2012/10/10(水) 21:35:48.93
初心者用の辞書はどんなのがよいでしょうか?
362何語で名無しますか?:2012/10/10(水) 21:37:15.31
>>357
>というか、firefoxに対応してないのかな?

日本語で書かれてるんだから説明書ぐらい読めバカ
363何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 01:38:04.00
>>361
自分が使い易い辞書。
動詞、名詞、形容詞をそれぞれいくつか選んで
違う辞書で同じ語を全て引いて比べてみ。
比較する動詞や名詞は、熟語の多いのを(prendreや
faireみたいなの)一つは入れておく。
364何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 02:41:56.36
>>363
今はネットで買うんだよ。どれが最適なのか
教えてやれよ。
365何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 05:01:38.00
自分がアドバイスできないことを、人には上から目線で言う人って(*´・д・)(・д・`*)ネー ハズカシイ
366何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 07:14:42.03
>>361
ぼくが座っている場所の左側に英独仏と重ねられている辞書で
フランス語は「ロワイヤル仏和中辞典」だ。
過不足なく使えているのでこれでいいのでは?

大学生のときは白水社と大修館と両方持っていたけど
白水社を主に使っていた。
367何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 10:29:12.33
>>364
ですよね。ちょっとシステムが今様とは少し違うのかな。

>>366
初心者なのでプチロワイヤルにしました。
進学して外国語学部に入るときにそれに
します。あと1年半あるので伸びればいいと
思います。どうもです。
368何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 10:30:39.44
>>366
ええっと、もしかして芸術系のところの
先生じゃないですよね?いや、文体からですけど。
369何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 17:27:27.18
自演臭が半端ないな
370何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 22:53:06.79
ブラッシュアップしたいのだが、質のいい
仏人がいるウエブ上のコミュニティなど
知ってたら教えれ。
371何語で名無しますか?:2012/10/11(木) 23:53:40.72
mixi
372何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 01:45:52.28
Vous vous appelez comment?

今月から独学で仏語を始めたばかりの初級者です。
教科書にいきなり上記の名前を尋ねる疑問文がでてきたのですが、
なぜvousが2回繰り返されているのか、文法的な解説をしていただけませんか?

リュミエール等の文法書の疑問文の作り方を見ても、なぜこうなるのか
載っていなくて、分からないでいます。
単にVous appelez comment?じゃダメなんでしょうか?
373何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 01:48:10.16
通じます。
374何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 01:49:53.67
文法書の「代名動詞」ってとこ見ろ
辞書持ってたらappelerも引け
375何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 02:04:58.81
>>373-374
早速のご回答ありがとうございました!
代名動詞の項目を見て、やっと理解しました。
文法書ではComment vous appelez-vous?という例文が載っていたので、おそらく
Vous vous appelez comment?はその言い方の順番を口語的にしたのでしょうね。
376何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 11:00:39.61
理解したということばと
書き込んだ内容が
符合しない。
377何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 11:55:27.01
旺文社ロワイヤル(ロワ中)の版が新しくなると
したらいつくらいでしょうか?
378何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 14:44:55.81
辞書のこと聞いてる奴は何で参考書スレに行かないの?
379何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 16:13:21.89
>>378
指図するな
生意気だなおまえ
いい加減にしろや
380何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 17:36:09.21
>>378
何度か指摘されてるけど阿呆なのさ。
馬鹿の一つ覚えだから言われても頭が回らない。
381何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 21:54:11.43
>>378
辞書の質問は学習者の基本的事項の質問なんじゃないのかな?
382何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 21:55:37.71
次の質問どぞ。
383何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 22:00:37.51
利恵子先生の今までの男性経験人数おせーて
384何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 22:42:39.33
>>368
いえいえ、ぼくは独文ですよ。
フランス語はそこそこできますけどね。
385何語で名無しますか?:2012/10/12(金) 23:17:26.90
だから先生なんでしょ?こんなところでも
書き込みやってるんですか?
こちらでも参考になる書き込みよろしくお願いします。
386何語で名無しますか?:2012/10/16(火) 11:32:03.18
日本でwww.inp.frみたいな方向に進みたい
場合ってどこで高等教育(マスタレベル)受けられる?
387何語で名無しますか?:2012/10/16(火) 17:22:29.76
388何語で名無しますか?:2012/10/16(火) 19:16:00.44
>>387
おー。ありがとう。
東大などにもあるんですね。
建築ではないので文学美学系で詳細みてみます。
389何語で名無しますか?:2012/10/16(火) 23:31:40.83
独学の初心者です。アダモのサントワマミーを訳していますが、
Mais soit donc indulgente
がわかりません。
どなたか文法的な分析をよろしく御願いします。
390何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 04:15:31.87
>>389
まず先に、辞書引いてその4語の文法説明をしてみ
国語で言う「○○の助動詞△の@形」みたいに
話はそれからだ
391何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 05:36:21.68
soitじゃなくてsoisじゃなかろうか…
392何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 06:07:20.42
>>389
Maisとdoncは付け加えだから省いて考えたらいい
Sois indulgente.で考えたらだいぶすっきりするでしょ
393何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 17:05:27.48
フランス2の川島に対する揶揄発言、どなたか
ヒヤリングして書き起こしていただけないですか?

それが無理ならコメントを聞けるサイトを教えてください。
一度ちらっと聞いたんだけど、条件法を使っていたようなので、
報道されているような「福島の影響」というほど直接的な言い方じゃなかったと思うんですが。
394何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 17:58:45.24
http://www.youtube.com/watch?v=cA3zQ0_n0LE

聞きとれた単語5個で検索してみた

Les Français ont buté sur la défense japonaise, notamment sur le défenseur Konno.
Pourtant, nous, on ne manque pas de conneaux non plus chez les Bleus.
Face à Konno, on avait quand même “Cucul” et “Concon” qui n’ont rien pu faire.
Mais moi, j’ai quand même un doute :
j’ai trouvé très très bon leur gardien de but aux Japonais.
Il y aurait un effet Fukushima là-dessous que ça m’étonnerait pas.
395何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 18:29:31.90
ブラジルのカカーさんも日本の今野さんも
フランスじゃたいへんなのかな。
396何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 19:00:13.12
389です。
391、392さん、有り難うございます。
Sois indulgente で「寛大になれ」という意味だと思います。
それで意味が通じました。
またよろしく御願いいたします。
397何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 20:00:34.31
>>396
都合のいいレスしか拾わない奴聞かない奴はごめんだね。
398何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 21:40:41.45
若い時、バイクで峠を攻めていました、は
Quand j'etais jeune ,j'ai attaque au col par ma moto.
で通じますか?
399何語で名無しますか?:2012/10/17(水) 22:24:40.82
attake le kol par la voie la + pentue
400何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 00:31:36.55
>>398
通じません
401何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 00:51:41.22
川島と福島の被災者に謝れ下等生物


お願いします
402何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 05:17:14.92
お邪魔いたします
プレステでバイオハザード6を遊んでいたらたまたまジョインして一緒になった方から
on rejyou soir je taf la salu
とメールが来ました
自分は非学習者なので皆目見当もつきません。どなたか翻訳よろしくお願いいたしますmm
403何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 05:23:31.79
>>402
「おまえうざいんだよね。邪魔しないでくれるかな。」
という意味です。
404何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 05:47:30.49
わかりました、スルー安定ですね。 有り難うございました
405何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 07:13:24.95
Cette femme,belle comme le fleur, est entree a la maison.
406何語で名無しますか?:2012/10/18(木) 07:22:31.28
comme une fleur
407何語で名無しますか?:2012/10/21(日) 23:51:30.31
<1>餃子を食べて、<2>チャーハンを食べました。

<2>を「複合過去」で述べたら、
それよりも先行し、過去の行為である<1>は「大過去」になるんだ、

過去の過去は全部大過去だ!!!!
おれはそう、先生に教わったのだ、と言い張る学生が、

いつの時代にも、何人も目撃されています。

そういう奴には<1>水を飲んで、<2>餃子を食べて、<3>チャーハンを食べました。
で<3>を複合過去、<2>を大過去、にしたら<1>はどうするんだ???
って聞くと、答えられません(重複合過去とかは考えない)。

こういう頭の固い連中、どうしたらいいの?????
408何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 00:06:14.23
放っておけばいいです。
409何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 07:29:09.95
>>407
407が教える立場なら
「頭の固い連中」などと言っている暇に
きちんとヴァインリッヒ流のとらえ方を教えてあげるべきでは?
410何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 13:53:44.83
例が悪すぎるかと。
ふつうは水を飲みつつ、餃子とチャーハンをいっしょに食べるしね。
411何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 19:19:48.16
じゃあ、
<一番目の行為>郵便局によった。
<二番目の行為>次に、本屋によった。

本屋によった、を複合過去で表現すると。
それより<過去>の行為である、<一番目の行為>は「大過去」になるんだ。
<過去(二番目の行為)の過去(一番目の行為)>は大過去になるんだ。
そう教わったのだ。

という生徒。
412何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 20:04:27.81
「〜した後で〜した」みたいな複文構造じゃないと
ふつうに ensuite とか puis でつないですべて複合過去かと。
413何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 22:19:34.77
> <1>餃子を食べて、<2>チャーハンを食べました。

のを頭の中で回想していたら
半過去だろ?
視点の問題があるから一般化できないのに
どうして文法で一般化して問いを造り、正解、
不正解をこしらえるのか?

414何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 22:20:22.37
平成のぷるぅすとキター!
415何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 23:13:20.19
これマジ…?
そんなレベルで良くフランス語を教えるなんてできるな
教え方を聞く前に自分がまず複合過去を復習すべきじゃ…
そして教える前にもっと勉強しないと生徒がかわいそうだ
416何語で名無しますか?:2012/10/22(月) 23:21:39.09
複合: ひとつより多い物が集まって一つになること。
半: 全部の半ば。

ってことでおK?
417何語で名無しますか?:2012/10/23(火) 03:06:04.27
いいえ、そんな一言で済むほど単純なものではありません。
日本の助詞「が」「は」の違いのように、簡単なようで
違いをきちんと説明しようとしたら論文が書けます。
まず、>>416がどのケースを想定して話しているのか、
それを例文で見せてはどうでしょうか。
418何語で名無しますか?:2012/10/23(火) 07:21:53.60
>>402
夜にまた来る。仕事行ってくる ノシ
419何語で名無しますか?:2012/10/23(火) 07:39:24.33
>>401
Au japon l'humour noir est comsidéré comme sacrilège et donc
censuré. Ici on est considéré d'autant plus respectable qu'on est
réac et hystériquement intolérant. La notion de la liberté agace
beaucoup du monde au Japon où l'ordre est un synonyme de l'oppression
et où ce dernier mot n'a même pas une image négative.
Comme un enfant ne sait pas manier du feu, les Japonais ne sont
pas en mesure de manier la Liberté. Ici il n'y a que des Caton et des loubards.
420何語で名無しますか?:2012/10/23(火) 15:46:28.82
長文は日本語も仏語も読むのが面倒くさい
3行でおにゃがぁしゃす
421何語で名無しますか?:2012/10/23(火) 16:33:09.93
なら日本語でも仏語でもないんだから、長文のままでおkだろ
422何語で名無しますか?:2012/10/27(土) 17:26:36.60
フランス人はどういう目的があって体を常時発酵させているのですか?

をフランス語にしてください><
423何語で名無しますか?:2012/10/27(土) 20:58:00.81
日本語で鯖
424何語で名無しますか?:2012/10/28(日) 00:49:27.64
どなたかこのフランス語を訳して頂けませんでしょうか?
On parle pas assez tous les deux je trouve,ou alors que pour dire des choses nulles.
425何語で名無しますか?:2012/10/28(日) 01:48:01.34
痴話喧嘩は他所でやってください
426424:2012/10/28(日) 01:51:32.25
>>425
私に対してのコメントですか??痴話喧嘩では全くありません。付き合っていないですし、ただの仲の良い友達です。でもイマイチ意味が分からなかったので、ここで質問をさせて頂きました…。気分を害されたならすみません。。
427何語で名無しますか?:2012/10/28(日) 02:01:47.31
俺たちはまだちゃんと話せてないし、意味のないこと言い合ってるだけだと思うんだ
428424:2012/10/28(日) 02:04:04.44
蛇足ですが…私の中では気軽に話せる友達と思っていたんですが、その人にとって私は案に友達にすらなりきれてないよ〜と言いたかったのかな、と解釈して、その解釈で合っているのか確認したくて質問をしました。
429424:2012/10/28(日) 02:07:17.23
>>427
和訳ありがとうございます。やっぱり解釈は合っていたみたいです。
430何語で名無しますか?:2012/10/28(日) 10:06:54.21
Facebookでフランスの美しい人と友だちになろうプロジェクトをやっていたら、
知り合い以外リクエスト禁止ってなった;;
Facebookつかえねえ!
431何語で名無しますか?:2012/10/28(日) 23:02:33.90
>>430
意味がわからん。どういう意味なんだ?
Visage livre ってよくね?今思いついた。
432何語で名無しますか?:2012/10/28(日) 23:04:23.31
433何語で名無しますか?:2012/10/29(月) 19:21:03.39
フランスに住むアラブ人の方が外国人だから共感できるのでは?
434何語で名無しますか?:2012/10/30(火) 08:37:01.70
フランス語読めないやつは消えろ。本当厚顔無恥な在日一族だな。全国に2,800世帯しかいない希少苗字の在日一族はことごとく死ね。
435何語で名無しますか?:2012/11/02(金) 03:55:45.09
Super idee les gars les piercing pas cher aux soirees !

和訳お願いします
436何語で名無しますか?:2012/11/02(金) 07:06:28.95
高くないピアスを夜遊ぶ時にっておまいらそれすげえいいじゃねーか
437何語で名無しますか?:2012/11/02(金) 07:18:02.68
和訳ありがとうございます ちなみに自分に対しての文じゃないです
438何語で名無しますか?:2012/11/03(土) 09:43:31.63
フランスへ行くって言ったらペンパルからこんな返信があったんだけど、
le pays sous le soleilって場所がググっても出てこない
特定の場所ではなく単に滞在を楽しめってことでしょうか?

j'espere que tu pourras visiter le pays sous le soleil
439何語で名無しますか?:2012/11/03(土) 17:14:02.74
最近フランス天気悪いから、いい天気になるといいねって意味だと思うよ
440何語で名無しますか?:2012/11/03(土) 20:00:26.53
>>439
ありがとう!
441何語で名無しますか?:2012/11/07(水) 09:56:43.83
これどう訳せばいいんでしょう。
Dans le triangle superieur gauche, on voit des danseuses qui attendent
leur tour d'entrer sur scène et un personnage habillé en noir qui est sans
doute le directeur de la danseuse-etoile qui est sur la scène.
442何語で名無しますか?:2012/11/07(水) 15:48:18.28
左上の三角形の中に出番を待つダンサー達と
舞台にいるエトワールの演出振付と思われる黒服の人がいる
443何語で名無しますか?:2012/11/07(水) 20:59:27.81
ドガの絵の説明じゃないの???
444何語で名無しますか?:2012/11/07(水) 21:07:21.78
明らかに「ドガの絵の説明じゃないの??? 」という訳ではないですね
445何語で名無しますか?:2012/11/07(水) 21:12:11.96
最初の訳は「やく」
二番目の訳は「わけ」
日本語難しいある
446何語で名無しますか?:2012/11/07(水) 21:41:12.50
日本語でおk。
447何語で名無しますか?:2012/11/08(木) 08:01:22.39
フランス語らしいのですが、何と読むのでしょうか?
教えてください。
ttp://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2012110808000924602.JPG
448何語で名無しますか?:2012/11/08(木) 17:35:20.46
フランス旅行中です。
カルフールで買い物の際、レシートと一緒に紙切れをもらったんですが、
何かお得情報なんでしょうか?
翻訳をお願いします。
2枚あります。
-------------------------------------------------------
Pour une annee scolaire reussie!

Avec votre Carte Carrefour et Maxicours

-20% sur 1 an de soutien scolaire en ligne 
+3 mois offerts avec le code "REUSSITE"
-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
Profitez des prix les plus bas
sur 500 produits de grandes
marques et de tous les jours

Si malgr&amp;#233; notre vigilance vous trouvez un produit moins
cher ailleurs, nous vous remboursons 2 fois la diff&amp;#233;rence
-------------------------------------------------------
449何語で名無しますか?:2012/11/08(木) 18:01:43.91
>>448
両方とも関係ないと思うよ
一つ目は学用品でカルフールのカード持ってないと駄目だし
二つ目はあちこちでやってる他店より安かったら返金するって
やつだけど、語学力無いなら条件詳細知ったり手続きできないかと
450何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 01:07:23.34
>>449
ありがとうございます。
お得情報だったらもう一度行ってみようと思ってましたが、安心して帰国できます。
451何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 08:53:03.41
>>447
レスつかないね。後半の単語が読み取れない。
452何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 10:24:08.42
trousse de survie
懐中電灯とか軍手とか携帯ラジオとか
そういう「サバイバルキット」を
入れておく箱・袋。
日本語で言えば非常持ち出し袋みたいな感じか?
453何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 12:00:34.26
>>452
survieか。
質問主じゃないけど、survivreにしては変だなと思ってた。
454何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 15:39:04.36
>>451
自分もそうだけど、リンクは踏まない主義の人もいるからね
455何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 19:27:24.50
変なリンク踏むと、どっかの役所の掲示板に勝手に犯行予告が書き込まれるかもしれないし。絶対踏まない。
456何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 21:49:06.56
キム、彼らがいるよ!
ていうのは
Kim, ils sont!
でいいの?
457何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:01:39.46
金日成って言えばいいよ。>456
458何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:09:53.44
>>457
お前が突っ込むまで気がつかなんだw
459何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:11:28.49
>>456
l&agrave; が抜けてる。
460何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:12:26.70
l&agrave; が文字化けだ
461何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:13:51.25
l&agrave;
なんででない?
462何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:21:34.97
l&agrave;
463何語で名無しますか?:2012/11/09(金) 22:44:21.54
à 探し物は見つかりましたか à
464何語で名無しますか?:2012/11/10(土) 21:30:53.51
>>447
trousse de suvre
じゃないのけ?
465何語で名無しますか?:2012/11/10(土) 21:52:14.86
>>464
suvre とはどういう意味ですか。
466何語で名無しますか?:2012/11/10(土) 23:14:05.43
初級者なんですけど、〜語というときに、冠詞がついていたり、
ついてなかったりするのは何故ですか?
動詞によって冠詞をとる、とらないが決まっているのでしょうか?

例えばParler francaise?は冠詞なし、でもetudier le francaiseは冠詞あり、
冠詞をつける場合とつけない場合の違いが分からないので、説明していただけませんか?
467何語で名無しますか?:2012/11/10(土) 23:57:22.67
>何故ですか?
どちらでも良いからです。ただし、
〜語というときには定冠詞を付けることが
推奨されてます。
468何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 00:41:18.53
>>466
もうちょっと進むと動詞との組み合わせではなく、
また言語を表す単語に限ったことでもなく
冠詞をつける場合とつけない場合を勉強するんじゃないかな
469何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 01:19:58.94
>>466
fran&ccedil;aise じゃないぞ、fran&ccedil;ais。

&eacute;tudier le fran&ccedil;ais フランス語を勉強する
parler fran&ccedil;ais フランス語を話す
どっちも普通の言い方だからまず覚える。

> どちらでも良いからです。← 嘘
> 定冠詞を付けることが推奨されています。← 大嘘
470469:2012/11/11(日) 01:24:07.64
文字化けした。書き直し。

>>466
francaise じゃないぞ、francais。

etudier le francais フランス語を勉強する
parler francais フランス語を話す
どっちも普通の言い方だからまずそれを覚える。

> どちらでも良いからです。← 嘘
> 定冠詞を付けることが推奨されています。← 大嘘
471何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 01:41:32.19
>>466
ちょっと補足。
parler le francais という言い方もあるにはあるが、
こっちは「あんたフランス語も知ってるのか」とか
「おれフランス語なんてものは知らないよ」とか、
だいぶ特殊なニュアンスを帯びる。
ところが厄介なことにフランスで出た何とかいう辞書に
外国人が言うときは le を付けるなどと変なことを書いてる
のがあるらしく、それを鵜呑みにしたやつが外国人は le を付けろ
などと言い出したり、出来の悪い初級入門書に le 付きの例文が
出ていたりするけれど、初学の段階では気にすることはない。
実際に用例にぶつかってから考えればいい。
472何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 01:47:23.72
parler francaisが無冠詞なのは
元々gallice loquiと、何語で話すかは副詞で表したから
473何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 01:56:24.54
>>471
微妙に違うな。「parler le francais」は
母国語じゃない人が「フランス語が分かりますよ」という時や
母国語とする人が外国人に仏語で話すときなんかも普通に使うよ。

「parler francais」「parler le francais」は両方とも使う。
違うのはニュアンス。
474何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 01:59:45.82
久しぶりにデタラメ書きまくる人が帰ってきて懐かしいなw
475何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 02:07:15.53
長文の連投は恥ずかしいよねw
476何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 02:12:16.42
むしろ今の文脈で「教育的に」冠詞の話をするなら
・parlerの後の言語名は基本、無冠詞
・ただしparler un francis parfaitとか形容詞が付いて不定冠詞になる場合
の二つを覚えた方がよか
477何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 03:10:01.82
>>473
フランス人用のフランス語と外国人用のフランス語があるわけねえだろアホ
478何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 03:19:05.43
まあそれが2チャンネルというもので
479何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 03:32:18.94
>>477
お前はまず日本語を勉強すべきw
480何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 15:37:29.90
また、弥太郎が再登場したのか???
481何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 15:40:07.37
フランス語に自信のない外国人はle francais
フランス語に自信のあるフランス人は、無冠詞のfrancaisなんだよな。

フランス人にparlerの使い方を聞いても、無冠詞だよってこたえるが、
母国語だからだ。
しかし我々は、外国人だからle francaisで良いんだ。



在日韓国人、在日朝鮮人だけが、おまえハングル話すのか、日本語話すのか
という問題がおきるけどね。
482何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 15:57:28.87
>>481
うん、フランス人の先生も同じこと言ってた。
483何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 16:20:38.16
この問題提起何度目なんだよ
>>466は本当に疑問なら過去スレを見てくれ
じゃないと荒らしとみなす
484何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 18:00:36.12
今回は長文で必死になりながらうまく説明の出来ない>>469-471が悪い
ということで、いいじゃないか

次の質問どうぞ
485何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 20:38:43.51
随分へたな自演に笑いも出ない
486何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 22:20:27.82
代名動詞と再帰動詞の違いはなんですか?
487何語で名無しますか?:2012/11/11(日) 22:51:18.11
>>486
日本語の辞書で定義をひいてごらん
488何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 00:17:09.35
どの出版社の辞書がいいでしょうか?
489何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 00:32:52.99
スレチなので該当スレで国語辞典について聞きましょう!
490何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 04:20:00.82
「フランス人用のフランス語と外国人用のフランス語があるわけねえだろアホ」
という反論は、間違いじゃないけど、本質を付いているんだよ。

本来は、フランス語は一つだけど、

「フランス語を話すのか?」などという場合は、例外で、
話者がフランス語を母国語とするか、
話者が(フランス語以外の)外国語を
母国語とし、フランス語は(母国語以外の)外国語として勉強している
かで、表現が違ってもかまわない。
491何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 05:34:34.74
食いつきいいね、まだやんの
釣り師はもう他の餌投げてんのに?
492何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 15:19:21.72
>>490
>間違いじゃないけど、本質を付いている

この表現意味が分からん。普通の日本語だと
>間違いではなく、本質を付いている
もしくは、
>間違いだが、本質をついている

じゃないの。
493何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 23:24:57.16
話を遮りますが
「天使の休日」
「天使の休息」
「天使の羽休め」
をフランス語に訳して頂けませんか?
これから作るあるものの名前にしたいと思ってます
494何語で名無しますか?:2012/11/12(月) 23:45:16.68
>>493
その日本語でフランス語に訳すのは無理です。
「休暇をとった天使(一人)」などのように、言葉の指す状態を
言い換えて説明し直してください。
文としておかしくても(フランス語として破綻してても)
フランス語の単語を使ってさえいれば良いのであれば
オンラインの自動翻訳に突っ込めば十分です。
495何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 00:12:16.13
>>484
そのままでは訳せないんですか
なんというか、一人の天使が休んでいる、くつろいでいるような状態を現したいんですけど
それで「休日」か「休息」か「羽休め」か又はそのような意味合いの言葉でゴロが良いものをと…
自動翻訳も試してみたいと思います
496何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 02:31:45.89
創作話は別にして天使に休日平日の概念なんてねーよw
497何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 04:43:40.63
釈迦の休日
498何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 04:44:31.38
またエロゲのタイトルか・・・
499何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 05:15:14.99
イエスのバカンス
500何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 06:53:13.34
それはJesus@Tachikawaでおk
501何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 18:17:10.86
俺んちのフレンチは?
502何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 18:29:41.21
フランス語初心者です。
今は「ゼロからはじめる書き込み式フランス語BOOK」をやっています。
このあといきなりリュミエールをやるのはきついですか?
一年以内に仏検三級を取りたいと思ってます。
503何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 20:04:09.65
>>493

"le repos de l'ange"

文字通りならこれで良いかと。
これで画像検索してみなさいよ。
それらしい画像がいっぱい出るから。
504何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 20:17:35.85
ブランド名とか店名なら定冠詞抜きでいいと思うよ
ルポダンジュ。語呂もいいし。
505何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 21:11:00.36
>>503
>>504
翻訳サイトなど色々検索していて、回答無ければこれにしようかと考えていたところだったので安心しました。
ありがとうございました!
506何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 23:06:57.30
そういうタイトルのボカロ曲が出たらバカにしに行くからよろしく
507何語で名無しますか?:2012/11/13(火) 23:57:20.91
>>504
そもそもフランス語じゃないやんw
外人による、日本の恥ずかしいネーミングリストに新たに加える分にはいいだろうけど
508何語で名無しますか?:2012/11/15(木) 22:19:06.91
フランス誤
509何語で名無しますか?:2012/11/15(木) 23:12:06.32
ルルポドランジュじゃ日本語として変だよ
510何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 02:56:20.67
そりゃ>>504みたいなアホがドヤ顔でアドバイスしてるからなw
511何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 05:58:47.31
対案も出さず批判することしかできないアホより生産的だろう
512何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 06:55:19.62
なるほど。つまりお前のような奴か!
513何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 07:34:54.39
おはようございます
ブラブラブラ qu'on ブラブラブラ  と
ブラブラブラ que l'on ブラブラブラ は同じ意味ですか?
もし同じならどう使い分けるのですか?
514何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 07:48:29.68
同じ
発音の関係で下の方が上品且つ推奨されるが別に上のを使っても問題無い
queの後に限らず母音が続くことになるときは(et, si, qui, ou, quoi...)
同様に下の方が推奨されている
515何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 09:36:11.57
con cest con ces consequences
516何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 11:16:02.22
>>514
という単純なルールだと勘違いして使いまくる馬鹿日本人がいるが
その後に目的語の代名詞がくる場合などは避けられる
517何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 16:41:13.62
>>516
知ってるよw
それだけじゃなくいろいろ制約あんじゃん
>>516がルールを全部きちんと書いてないのと同様に
queの場合だけじゃないですよって言っただけ
518何語で名無しますか?:2012/11/16(金) 22:32:52.69
cimer a tous
519何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 08:18:44.43
現地仲間のフランス人(女)からメールがくるんだけど、
返信するネタがなくなった。なんか当たり障りの
ない話題とかでいいネタない?親密な中じゃない感じの
toutoyerな関係。
520何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 16:48:09.78
板違い、他の板でやれ
521何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 20:45:13.15
フランス語の親称二人称単数は "tu" だから tutoyer だね。
まさか519は"tou"って言ってるのか?w

toutって「全部」だよね。

Tu es tout pour moi!

Mais, tout est tout pour moi?
Une tautologie.
522何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 21:47:52.49
きっと愛犬家同士で、あのワンコに話しかける言葉使いで会話してんだろ
523何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 22:02:54.21
>>521
tu m'en nez.
524何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 22:41:52.49
tout tout pour ma cheri ma cheri
525何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 22:56:27.26
♪toutouyoutou
♪toutouyoutou
♪toutouyoutou
♪toutoutoutou
526何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 22:59:41.06
♪cent dixhuit, deux cents dixhuit
♪aparapraprapara toutouyoutou
527何語で名無しますか?:2012/11/17(土) 23:28:45.88
http://twitter.com/ayu_19980408/status/268252968988581889
http://twitter.com/ayu_19980408/status/268282242936209408
http://twitter.com/ayu_19980408/status/269634125198151680
http://twitter.com/ayu_19980408/status/269635517258280960
http://twitter.com/ayu_19980408/status/269645196470398976

あゆ 仏語でツイート「日本語だと大騒ぎに」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121117-00000048-dal-ent
>このフランス語でのツイートに対し、ユーザーからは「日本語で書いて!」などと反響が広がっている。

スレ住人のこんな( ´∀`)表情が目に浮かぶw
528何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 00:12:34.77
i can hear you. i can see you.(主語の I が小文字)を機械翻訳して
浜崎さんと同じ謎の文章が出てきたのはlivedoor翻訳でした。

google翻訳 je peux vous entendre. je peux vous voir.(正解)
エキサイト翻訳 i peut vous entendre. i peut vous voir.(意味不明)
livedoor翻訳 i peut t'entendre. i peut te voir.(意味不明)
529何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 02:29:08.00
意味不明って英語の小文字の i が意味不明なんだから i としか訳しようがねえだろが
機械翻訳もなかなかやるでねえかよwww
530何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 09:01:05.37
今まで気にしてなかったけど久しぶりに聴いてみたら
Noir Desirの「Des visages des figures」のCDの
録音がいいね。 持ってる人いる?
プルトラが入ってるアルバム。
531何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 13:25:18.08
quand j'y wa lui neeeeeeeee
532何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 17:29:49.24
533何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 19:13:58.47
清岡先生のフラ語ボキャブラって、仏検何級レベルですか?
534何語で名無しますか?:2012/11/18(日) 21:57:10.23
>C'est parce que je suis heureux

声ひくいよな、と思ってたら、やっぱりそうだったのか
535何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 16:02:44.04
仏語初心者です。
以下の疑問があります。教えていただければ幸いです。
20年以上前の仏日辞書に、
青いインクの万年筆 stylo a encre bleu (aはアクサングラーヴがついた文字です)
という例文が載っているのですが、encre は女性名詞なので、
形容詞も bleu ではなく bleue になるのではないでしょうか?
どちらが正しいのでしょうか?よろしくお願いします。
536何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 18:18:53.34
>>535
もちろん「青いインクで書く」と言うときは encre bleue で良いわけだけど、
色の名として「青」とか「黒」とか言うときは bleu とか noir とか言うようだね。
(形容詞と名詞ってことになるかな)
たとえば
http://www.gibertjoseph.com/cartouches-d-encre-standard-waterman-bleu-effacable-2458687.html
537何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 18:27:49.15
俺の20年以上前の辞書だと
bleu, bleue adj. 青い、空色の ...
bleu n.m. 青、青色、空色 ...
こんな感じ。
538何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 18:31:02.13
また釣りですかねえ
stylo a encreでひとまとまりなんで
styloにかかってるんですよ
539何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 19:11:17.48
un stylo a encre bleu 青い柄のペン
un stylo a encre bleue 青インクのペン じゃないの?
540何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 19:21:17.84
やっぱり釣り展開w
541535:2012/11/20(火) 20:17:17.64
皆様、ありがとうございます。しかし、まだ少し混乱しています。
google翻訳で、英→仏、その逆も色々試してみました。
確かに fountain pen = stylo`a encre = 万年筆 となりますが、
535の例文はちょっと曖昧な仏語なのでしょうか?
たとえば日本語の「青い万年筆」というような。これだと、
青いインクを連想する人もいれば、青色のボディを連想する人も
いるかも知れません。
それで、「青インク(が中に入っている)の万年筆」は仏語で
どう言うのでしょうか?
色々考えましたがこれだと変でしょうか?
un stylo `a l'encre bleue
542何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 22:11:21.51
明らかに変ですね
543541:2012/11/20(火) 22:50:35.27
またまたありがとうございます。ということは、
>538さんの考え方でいいのでしょうか?
例)
緑インクの万年筆 un stylo `a encre vert
黄インクの万年筆 un stylo `a encre jaune
灰色インクの万年筆 un stylo `a encre gris
544何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 22:50:58.51
ここは「おれ/あたしのそうさくしたあたらしいふらんすご」を披露する場所じゃねーぞ
545何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 22:54:58.10
釣りは>>538だろ
>>536を無視してるということは質問も釣り?
546何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 23:08:57.13
un stylo &agrave; l'encre bleue
どこも変でないぞ
547何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 23:13:21.62
>>546
勉強し直せということですな
548何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 23:15:36.21
536のケースは複数だからわざわざ一致させてないという事に気付けない
おばかさんw
549535:2012/11/20(火) 23:24:24.36
質問は釣り(troll)ではありません。
私のレベルだと答えを単刀直入にズバッと言っていただかないと、なにせ
分からなくて・・・。
>536さん、リンクありがとうございました。でもちょっと内容がピンと
こなくて・・・。すみません。
次の方のご質問を妨げてはいけないので、これにて、thanks.
550何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 23:29:54.44
>>549
>>536ではないが、青いインクと青インクの違いのようなもんだ
形容詞と名詞の組み合わせか、名詞の羅列か
551何語で名無しますか?:2012/11/20(火) 23:46:10.29
536のケースは、むしろ「青のインク」と「青いインク」の
違いの方が綺麗に対応する気がする。
552何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 01:00:49.30
単に青いといっても、柄は青くてもペン先はゴールドか
プラチナでフックもだいたい金属色。インクはそれぞれ
違うし、青い万年筆なんて言葉はないんだよ。
le styloにしなければ、すべてun styloでよろしい。
553何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 01:10:23.59
虫は虫、名前まで言うのは専門家くらいですしね。
おそらく、簡単な名詞と形容詞でかつ具体的で
あることからわかりやすいので
初期段階で導入する文法の例文で使われる
日本独特のものなのでしょうね。
554何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 01:49:59.85
stylo, m.:

今机上にあるもので見てみると
ロワイヤル 第2版 2005年2月1日 旺文社
stylo m.
stylo a cartouche, stylo (a) baille, stylo feutre,
stylo de colle, stylo correcteur

現代仏和小辞典 第1版 昭和52年11月20日 大学書林
stylo m.
stylo[graph], stylo [a] baille

とある。
万年筆使ってるのだから、今度からスチログラフと言うように
しようかと思った。
555何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 01:57:14.69
>>554 ←訂正
stylo[graphe], avec "E" a la fin です。
556何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 02:16:27.95
encre bleue と encre bleu 両方あり。
柄が青いだけなら stylo bleu と言えばすむわけで。
535 の最初の stylo a encle bleu はやはり青インク=青いインク。
男性形になっているのは色の名(つまり名詞)。
絵の具のチューブに「赤」「緑」などと書いてあるのと同じ。
culotte(女性名詞)の広告で「色: 黒」などと書く場合も
"couleur: noir" と書く。(couleurも女性名詞)

それから un stylo a l'encre noire がおかしいとか言ってるやつがいたが、
Veuillez remplir avec un stylo a l'encre bleue ou noire.
なんてのはごく普通の言い方だぞ。
557何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 02:59:37.44
結局、半過去と複合過去の話と同じで話者の視点の問題なんなんだろうな。
558何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 05:28:25.58
>>556
stylo a "l'"encre がごく普通じゃないだろ
559何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 05:29:20.31
le stylo a bailleもありえんわw
560何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 07:07:47.42
le stylo なんてとてつもなくへんちょこりんだろ
561何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 07:28:18.48
青のボールペン
青いボールペン

どっちでもいいじゃん、という事
562何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 08:01:58.19
日本じゃ履歴書を青で書くとダメくらいますか?
ブルーブラックならOK?
ある資格試験などは青インクでも問題ないようなんですけど。
563何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 11:36:56.29
>>562
日本じゃだめだな。
ちゃんと黒のボールペン売っているしな。
海外住んでいるけどどこに行っても青のボールペンだらけ。
黒のボールペンを手に入れるのが難しいよ。
だから国によっては青のほうが普通。
普通の日本人、特におっさんは外国の文化など知らないからな。
564何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 15:38:56.17
>黒のボールペンを手に入れるのが難しいよ。

この人がいるのはフランスでないのは確か
565何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 22:03:00.22
コートジボアールかベナンかルワンダかセネガルだろ。
あそこいらは青が多い。あとブルキナファソか。
566何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 22:07:38.90
司法試験青
567何語で名無しますか?:2012/11/21(水) 22:08:52.41
日本でも平城京の昔から青だろ。
青によしって言うからな。
568何語で名無しますか?:2012/11/22(木) 07:48:10.06
regle, reglement, reglementation
それぞれどのように訳せばいいのでしょう。
(一般的)ルール・マナー、規則化、(詳細な)規則・法令 であってますか。
569何語で名無しますか?:2012/11/22(木) 21:19:22.44
bleueって生って意味があるんですね
知らなかった ハァハァ
570何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 00:21:19.22
>>568
あってません。
571何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 10:26:07.22
こんな臭い言語学んでも日本の役に立たないし、
学んでフランスを分析できる奴もいないし
もうやめれば?

せめて地政学を学んでからにしたほうがいい。
572何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 13:41:30.11
法学とか経済学から来てる連中はちゃんと
してますが、何か?
そんで学問終了後はおっしゃるところの分析等
ちゃんとできるくらいの知識と学力つけて帰国
しておりますが、何か?
573何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 13:42:35.78
もちろん、工学、科学、生物学なんかの理科の連中も
ちゃんとしてますが、と付加えておきますが、何か?
574何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 13:43:52.60
化学を科学と書き間違えましたが、何か?
いずれにせよ社会科学と自然科学からの連中は
ちゃんとしてますが、何か?
575何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 15:13:45.57
途中の割り込み申し訳ありません
いつでもいいのでどなたか教えて下さい
la periode de trois a six ans et surtout l'adolescence
car c'est l'epoque ou le jeune doit rompre avec les images ideales
qu'il (s'etait faites) de ses parents.

上記の( )の部分穴埋めだったら絶対書けません。
どうして etait になるのかと ilが何を指してるのかもわかりません。

宜しくお願い致しますです
576何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 15:21:50.57
フランス語とドイツ語を同時にチャレンジして挫折した人いますか?
577何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 17:08:17.56
>>575
quelle heure est-il?
578上手く聞こえるフレーズ集:2012/11/23(金) 17:27:36.23
1. パラポラサ
579何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 17:30:29.09
compare a
580何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 17:48:10.48
>>575
文章をちゃんと理解してないからどうして etait になるのかと
ilが何を指してるのかが分かんないんじゃない?
文を理解して訳があってればそこは自然とetaitになる
どう訳したか書いてみ
あと代名詞の復習、これは中1英語でもいいので超基礎部分の復習
代名詞の指す単語の探し方
581何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:16:53.67
>>580
rendじゃだめなんですか?
582何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:23:49.42
>>581
>文を理解して訳があってればそこは自然とetaitになる
>どう訳したか書いてみ

>どう訳したか書いてみ
583何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:26:50.63
このスレには荒らす奴がいるから
遣り取りが長くなりそうな質問をするときは
トリップを付けた方がいい。>>575
584何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:28:25.18
580さん 575です。
さっそくありがとうございます!

3才から6才までの期間 特に思春期
なぜならその時期は le jeuneが両親によって作られていたという理想的なイメージを破らなければならない・・・

いつも長い文読んでいるとだんだん訳がわからなくなります。

よ、よろしくです
585 ◆.epr2f8GsM :2012/11/23(金) 18:29:58.53
三歳から六歳と特に青年期は彼らの両親が思い描いた
偶像をうちやぶる年頃なんだっちゃ。
586何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:31:04.00
>>584
アドレサンスは青年期です。思春期はPではじまるやつです。
587何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:39:43.56
>>584
質問者を騙ってスレを荒らす奴がいるので、
続けたいなら見分けるためにトリップを付けて。
そうすれば各トリップに対してレスを付けられるから。
588何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:41:59.42
c que の強調構文
589何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:46:04.03
>>588
違いますな
590 ◆RKMG1olrTqzx :2012/11/23(金) 18:47:11.87
横からすみません。 トリップつけました。

クラスにフランソワが二人いたら、英語と同じように
Repondez-moi, Francois, svp. en suite l'autre Francois, svp でいいでしょうか?
三人いたとしたら、
Repondez-moi, Francois, svp. en suite une autre Francois, svp,
a la fin, l'autre Francois, svp
でいいのでしょうか?
591何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 18:54:19.74
>>590
そういう言い方はしない
特にune autreは有り得ない(フランソワは男)
クラス内なら視線やジェスチャーで分かる
でなければ名字を加えるか、座ってる位置を付け足す
592 ◆RKMG1olrTqzx :2012/11/23(金) 18:58:34.02
>>591
une じゃなくてunですね。書き違えました。
ゼスチャーじゃなくて、あえて言うとしたら
どういうのか?ってことです。

では、フランソワだけじゃなくて、ラドロワフランソワという人が
二人、三人いたらどうなりますか?
593 ◆RKMG1olrTqzx :2012/11/23(金) 19:02:32.12
座ってる位置を付け足すってのは、

Repondez-moi, Francois a la gauche, svp. -(1)
en suite Francois dernier Francois, svp, -(2)
a la fin, Francois devant Francois, svp -(3)

てな感じですか?

それならば、(2)や(3)でフランソワの後ろ、フランソワの前
と言うときに、どのフランソワであるのかを言うには
どのように既定して表現するのですか?
594何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 19:06:31.17
日本でもそうだけど臨機応変に対応するので
「田中君の前の田中君」なんて形式にこだわったり
ややこしいことはしないよ
当てるときは列にそって順に答えさせることも多いし
595 ◆RKMG1olrTqzx :2012/11/23(金) 19:07:21.53
>>594
そういう詭弁返しじゃなくて、仏語の話なんですから。
596何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 19:10:06.76
>>592
あえて言うとしたら
Francois,(視線でコンタクト),
ensuite Francois(視線でコンタクト),
puis Francois(視線でコンタクト).
597 ◆RKMG1olrTqzx :2012/11/23(金) 19:13:22.35
ダメだ、こりゃ。
598何語で名無しますか?:2012/11/23(金) 23:06:53.70
日本のクラスで教師(中年男)が小学1年生に Ah (人名), mon ange !
と言いながらキスをするときキスは何回しますか?
キスは右と左とどちらから始めますか?
訳は「おお花子ちゃん、僕の天使」となりますか?
それとも「おお花子ちゃん、僕の天使ちゃん」ですか?
男なら「僕の天使君」とすべきでしょうか
詭弁でなく、どのように規定して表現するか教えて下さい
599何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 04:39:13.31
>>597
いや会話ならそれで合ってるだろ
言葉ってものをなんだと思ってるんだろうか
どうしても作文に書きたいんだったら、その人の特徴とかを添えれば良い
メガネのフランソワ、ハゲのフランソワ、デブのフランソワ、みたいに
600何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 05:53:04.30
tu m'en nez
601何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 07:51:49.80
てか教室なら普通に名前+名字・・・
602何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 08:18:04.69
603何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 08:20:56.67
ou seaux que c'est
604何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 16:45:32.95
そりゃそうだろ
いつもの人の「ぼくのかんがえたしちゅえーしょんとふらんすご」は放っとけばいい
605何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 17:58:42.09
機内でチーズが出てくるときに、
全部食べたいので「ふた切れずつ全部ください。」って
言うにはどういえばいいですか?

カマンベールかブリーのような白いの、
ロックフォールみたいなカビの、それと
ボッフォールかカンタールみたいな硬いのと
あとシェーブルみたな小さいのくらいがでて
くる場合が多い感じです。
606何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 18:31:42.57
そんな恥ずかしい食べ方を教えたご両親に質問して下さい。
607何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 18:37:43.86
>>605
deux morceaux pour chacun
608何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 18:49:49.45
>>607
すみません、いる人皆の分「ふた切れずつ全部ください。」って
頼むわけじゃないんです。
609何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 19:10:38.31
>>607
ありがとうございます。

冠詞はLesよりも des にして
Des 2 morceaux pour chacun, svp
の方がいいですよね?
610何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 19:26:53.46
>>609
les をつけるか何も付けないかの二択
前者だとその文脈的にはおかしいから、後者だろうね
冠詞をもう少し勉強したほうがいいよ
611何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 19:46:43.36
desですよね?
612何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 20:25:03.80
・妙にこったシチュエーション
・突っ込みたくなるように作られた変な質問や回答例
・疑問系なのに妙に断定的

これらはみんないつものあの人です。
613何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 20:30:43.95
>>611
一応レスしておくと
◯ Je prends les (ces) deux morceaux.
◯ Je prends deux morceaux.
◯ Je prends un des deux morceaux.
X Je prends des deux morceaux.

あとは自分で考えよう
614何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 20:34:32.97
自演だろうね
chacun を単独で用いるときは物じゃなく人だしな
615何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 20:49:19.40
歌詞の一部なのですが訳を教えて下さい

Mais je sais, que le doute et le courage sont ensemble si souvent offrant toujours l’espoir
Ce qui me donne la force &agrave; nouveau
d’essayer de r&eacute;aliser toujours mes r&ecirc;ves

2行目は「私にまた力をくれるもの」だと思うのですが、3行目とのつなぎ方が分かりません
2行目と3行目はどう繋げば自然な訳になるでしょうか?
616何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 21:03:42.61
Ce qui me donne la force (a nouveau) d'essayer, de realiser toujours mes reves
617何語で名無しますか?:2012/11/24(土) 23:14:52.44
例の人 危なく なると 話題変え
そして いつもの 脱線てんぷくwww
618何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 00:43:28.31
日本語を含む語学力が無いのに無駄に頑張るからねえ
その頑張りを他に向ければ、少しは実になったかもしれないのに
619何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 04:52:15.01
仏蘭西語→日本語のマウスオーバー辞書っておすすめ
ありますか? 有料・無料・firefoxで利用できて便利なものが
あれば紹介お願いします。
620何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 04:53:04.45
windows7です。
621何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 07:05:56.95
つ クローム
622何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 18:26:16.73
>>613
de + les で des なんだから prendre des 2 morceaux って無理ですか?
623何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 18:30:15.43
わざとらしいったらありゃしない
624何語で名無しますか?:2012/11/25(日) 20:30:16.56
いつもの人って、見てて可哀想になるぐらい頭悪いよな…
625 ◆FC1KUD/Noc :2012/11/28(水) 20:27:07.93
>>605  亀レスですが、
ご質問の日本語「ふた切れずつ全部ください。」というのは
「全部の種類(のチーズ)を2つずつ下さい。」とか「それぞれのチーズを2つずつ下さい。」
というニュアンスで良いのでしょうか?
英語で言うならば、
Can I take two pieces from each cheese, please? とか
Could I have two pieces from each cheese, please? でしょうか?
(Could I have は丁寧な表現です)

では、この表現はどうでしょう?
Puis-je prendre deux morceaux de chaque fromage, svp?
626何語で名無しますか?:2012/11/28(水) 21:10:35.20
>>625
形によってはmorceauxでくくれませんので無理ですね
「チーズとワインを二切れずつ下さい」と言えないのと同じです
またこういうときに、Puis-jeは使いません
627何語で名無しますか?:2012/11/28(水) 22:25:55.23
ネタの再利用はほどほどに・・・
628 ◆FC1KUD/Noc :2012/11/28(水) 23:09:09.83
ありがとうございます。
レストランと違い、機内ではcabin crew がワゴンに乗せて持ってきます。
そのような状況を考えれば、morceauxでも良い場合があります。
ちなみにワインはここでは誰も話題にしていません。

Donnez-moi deux (morceaux) de chaque fromage, svp?
629何語で名無しますか?:2012/11/29(木) 19:53:43.51
このルートは何%の勾配がありますか?

Cette route a une pente de quel pour cent?

これを並び替えればいいのですか?
630何語で名無しますか?:2012/11/30(金) 09:18:54.86
【ピーチとココナッツ】
日本人の気質は"ココナッツ"―外側は固いが中心は柔らかいーに例えられる。
つまり、初対面の人に対して警戒心を持つ/私的な事をあまり話さないが、一旦打ち解ければ
気を許し合い、私的な事や本音も比較的容易に話し、深い関係に持ち込みやすい。

一方カナダ人の気質は"ピーチ"―外側は柔らかいが中心に固い芯がある―に例えられる。
つまり、日本人と逆で、誰にでもフレンドリーである一方、私的な事や本音に関しては
そう簡単に話さないため、深い関係に持ち込みにくい。

もちろん個人差はあるでしょうが、気質の違いがここに大きく反映されています。
先生曰く、「日本人は打ち解けるまでにかなり時間がかかるが、一旦打ち解けると
とてもフレンドリー。一方カナダ人はすぐに打ち解けられるが、打ち解けたから
といって深い関係になるには、時間が必要。」
631何語で名無しますか?:2012/11/30(金) 09:26:14.79
ウスバカ
632何語で名無しますか?:2012/11/30(金) 12:26:42.79
教えて ください。
接続法にque節が二つつづく物の
すべての用法の関わりについて

il ne psense pas que l'on puisse dire que cela est A
ですか? 
cela soit A ですか? 
どちらでもOKだけど意味が変わる ですか?
どちらもOKで意味も同じ ですか?

教えてください。
633何語で名無しますか?:2012/11/30(金) 16:44:53.91
普通のフランス人に聞いたら、構文を考え直せとコメントされる
634何語で名無しますか?:2012/12/01(土) 18:49:02.00
フランス語非学習者です。
「マリアンヌに捧げる」をフランス語に訳するとどうなるでしょうか?
ネットで少し調べるとconsacrerやdonnerを使うみたいですがサッパリわかりません。
質問に答えていただけたら幸いです。
635何語で名無しますか?:2012/12/01(土) 18:59:55.48
またボカロ曲のタイトルか・・・
636何語で名無しますか?:2012/12/01(土) 22:45:52.42
consacre a Marianne
aとその前のeの上に点
637何語で名無しますか?:2012/12/01(土) 22:53:20.35
>>636
どうもありがとうございます。
638何語で名無しますか?:2012/12/01(土) 22:57:11.74
ああ、点の向きがそれぞれ違うんだな。
なんんかそれで検索するとでてくるだろう。
点の向きはeaの順で八 な感じ。
639何語で名無しますか?:2012/12/01(土) 23:04:31.93
またまた微妙なわざとらしい答えをageで…
いつもの人か…
640何語で名無しますか?:2012/12/05(水) 07:40:53.39
このスレで教える側の人って何でみんな性格悪いんですか?
641何語で名無しますか?:2012/12/05(水) 21:08:55.29
んなことないよ
2ch流に対応しているだけ
642何語で名無しますか?:2012/12/07(金) 01:08:55.69
いち髪 少年の恋 ブランド篇&濃密W保湿篇のCM フレンチショタ
http://www.youtube.com/watch?v=M2LPaoNYBFU
643何語で名無しますか?:2012/12/07(金) 01:39:45.07
誰かこの動画のフランス語セリフを教えて
644何語で名無しますか?:2012/12/07(金) 01:43:04.29
フランス語ワカラナイけど、0:33のところは
La raison de サボテ son ce crai のような感じに聞こえるけど、ほんとは何て言ってるの?
645何語で名無しますか?:2012/12/07(金) 01:54:55.17
ジー quois pas
j'ai le peu te feudre.
I son manifique c'est je vous.

堀北「テペジュトワ毒アンディー」

いち髪に ce バター

Les Japonaise, elles sont vraiment trop belle.

2
一髪
Alors, c'est ca.
Las raison de ca baute sons ce crais.
Il sont manifique c'est je vous.

堀北「ソワジャンティ ワベック レフィーユ」

一髪にスバタ Les Japonaise, elle sont vraiment trop belle.



こんな感じかな?訂正よろしく
646何語で名無しますか?:2012/12/07(金) 04:32:18.87
以上、いつもの人の連投&自演。
引き続きお楽しみ下さい。
647何語で名無しますか?:2012/12/08(土) 01:24:31.91
お願いします。
648何語で名無しますか?:2012/12/08(土) 01:55:13.83
j'y croit pas. j'ai le coup de foudre.
ils sont magnifiques ses cheveux.
depeches-toi de grandir.

les japonaises, elles sont vraiment trops belles.
649何語で名無しますか?:2012/12/08(土) 06:09:00.92
うは、アホ一匹釣れちゃった☆ミ
650何語で名無しますか?:2012/12/08(土) 07:56:09.50
つまんね
651何語で名無しますか?:2012/12/08(土) 09:11:26.36
>>648
ありがとうございます。
後半(別バージョン)もお願いします。

被ってる部分は良いので、Alorsから始まってる部分を知りたいです。
652何語で名無しますか?:2012/12/09(日) 19:52:30.64
alors, c'est ca, la raison de sa beaute, son secret.
ils sont magnifiques, ses cheveux.
sois trop gentil, avec les filles.
les japonaises, elle sont vraiment trop belle.
653何語で名無しますか?:2012/12/09(日) 19:53:07.75
belles
654何語で名無しますか?:2012/12/09(日) 19:54:09.65
elles

/////......orz //////
655何語で名無しますか?:2012/12/10(月) 06:46:23.40
je m'en fiche
656何語で名無しますか?:2012/12/10(月) 21:40:00.19
quelle est la difference betwin fous et fiche?
657何語で名無しますか?:2012/12/10(月) 21:41:36.91
quand l'on dit comme >>655, quelle est la difference betwin fous et fiche?
658何語で名無しますか?:2012/12/11(火) 05:28:59.06
日本語でおk
659何語で名無しますか?:2012/12/11(火) 06:04:07.30
>>652
ありがとうございます!!助かりました。
660何語で名無しますか?:2012/12/11(火) 07:17:04.30
je m'en fiche 関わりたくもねー nega
je m'en fous 関係ねーでど、構わんよ posi
661何語で名無しますか?:2012/12/11(火) 23:34:44.48
>>660
je vous en pris.
662何語で名無しますか?:2012/12/13(木) 17:30:37.46
あなたとは違うんです!
をフランス語で言うと
663何語で名無しますか?:2012/12/13(木) 17:52:46.53
un peu moins de 数詞ってどう訳すの?
664何語で名無しますか?:2012/12/13(木) 18:55:42.38
mais non, je ne suis pas comme toi
ほんの少し足りない
665何語で名無しますか?:2012/12/14(金) 13:39:13.66
すみません、お聞きしたいことがあるのですが。
永遠の愛が二人を包みますように。という意味で、
Le chale de l'amour eternel vous!
は正しいのでしょうか。

私はフランス語が全くわからないんですが、フランス語好きな二人の結婚式の余興で使いたいので、わかる方が居られましたらご回答をお願いします。
666何語で名無しますか?:2012/12/14(金) 17:51:14.12
「余興」ってことなんで、中途半端にがんばるより
あえてそのめちゃくちゃなフランス語がいいのでは?
667何語で名無しますか?:2012/12/15(土) 01:59:11.70
>>665
単語繋げただけで全然正しくないし、単語のチョイスも変
文法以前の問題です
668何語で名無しますか?:2012/12/15(土) 02:57:42.24
愛が永遠であるのが真か偽かは別にして
かかる概念は理解できるが、愛が人間を包むという比喩に
ついては、
669何語で名無しますか?:2012/12/15(土) 13:44:15.84
人間の外側に愛はないもんね。
神の愛は別として。
670何語で名無しますか?:2012/12/15(土) 15:23:46.46
いい余興になるかもしれないwでもそんな式いやだな。
671何語で名無しますか?:2012/12/15(土) 18:20:01.34
>>665
Je vous souhaite qu'un amour eternel vous enveloppe pour toujours.
(ジュヴスエット カナムヘテフネル ヴザンヴロップ プゥフ トゥジューフ)
672何語で名無しますか?:2012/12/15(土) 18:26:27.03
何言ってるのこいつ、と思われるだろうなw
673何語で名無しますか?:2012/12/16(日) 11:04:50.88
"R"を一貫して「フ」とカタカナ表記するのが最近の流行なのか?
674何語で名無しますか?:2012/12/16(日) 12:17:41.42
カナ表記といえば、
ある程度学習が進むと、テキストのカナ表記がむしろ邪魔になってこない?
inとanは違う発音なのに、どちらも「アン」になってるし。
fleurを「フルール」なんて言うか?
みんな、発音記号を覚えようぜ。
675何語で名無しますか?:2012/12/16(日) 14:06:26.88
最近のフランス語の教科書には
カタカナで読み仮名(なんか変w)が振ってあるのか?
ゆとりも甚だしいな。

ん?

と思って、ふだん使っていないクラウン仏和を開いてみたら

ガビボーン!

カタカナ併記だった。

こりゃいかん。ドイツ語やスペイン語には許されるが
フランス語ではやっちゃいかん。
676何語で名無しますか?:2012/12/16(日) 14:26:47.53
最近は出版社側がうるさいのよ
それがないと売れないって
677何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 04:38:25.47
知り合いのフランス人が呟いてたんですけど、この意味を教えてください。大方予想はつくんですが、ナチュラルな解釈ができません。下品な内容だとは思うんですがどなたかお願いします。
Dans la vie, tu sais que tu es amoureux quand tu met une capote avec les autres
678何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 06:30:51.02
こんにちは
今度、パリに旅行に招待されました。相手の宴会に
招かれましたがビール好きな自分としてはとりあえず
言いたい言葉があります。
「ビンビールと生ビールはどちらが美味いですか?」
はどう言えばいいですか? 向こうに日本語をしゃべる
人がいるのですがこれだけは言ってみたいです。
よろしく。
679何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 07:28:32.60
avec les autres ?
680677:2012/12/17(月) 09:06:24.16
>699
よく分からないですよね
681何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 16:54:40.42
>>674
ジュネス(Jeunesse)仏和辞典というのがあってな
682何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 20:26:57.23
>>681
678おながいします。
683何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 20:36:12.17
De quelle type de biere en bouteille ou en pression peut-on choisir.
とかでいいですか?
684何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 20:55:37.74
・age
・いつもの微妙な日本語に微妙な訳文
685何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 22:35:22.19
>>684
自身ないですけど、どぞ。 訂正大歓迎。
- en haut
- la traduction qui nous parait un peu bizarre comme d'habitue
686何語で名無しますか?:2012/12/17(月) 23:02:02.03
687何語で名無しますか?:2012/12/19(水) 22:20:51.35
les yeuxはリエゾンしますか?
しないと思ってたら z の音が聞こえたような気がする
688何語で名無しますか?:2012/12/19(水) 22:35:22.57
する
なんでしないと思ったか謎
689何語で名無しますか?:2012/12/19(水) 22:35:47.51
>>687
リエゾンします
690何語で名無しますか?:2012/12/19(水) 23:20:51.26
>>688-689
ありがとうございます
y は母音字じゃないのでしないと思いました >688
691何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 01:27:19.95
les harbesはリエゾンしますか?
しないとおもってたらzの音が聞こえたような気がする
692何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 02:32:38.47
>>690
yは原則母音字です
693何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 08:57:11.86
>>690
ああなるほど
その点は英語の/j/と違うのよ
694何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 13:06:22.13
L'y semi-consonne est traite comme une consonne,
pour l'elision et la liaison, sauf trois exceptions :
yeuse (l'yeuse), yeble (l'yeble) et yeux, plur. de oeil (les yeux).
695何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 13:42:49.17
半子音は、エリジオンとリエゾンによってひとつの子音のように扱われるが、
三つの例外がある。yeuse, yeble そして oeil の複数形である yeux。

質問。先頭の、 L'y って、何なの?

フランス語は、短い文字が変な風に連なっていて、辞書が引きにくくて仕方ないよ...
696何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 13:46:48.78
半子音 y は...

ということか... まいった。
697何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 15:37:04.29
>>695
il y a の口語形を聞いてるの?
単語の先頭部分のこと?
698何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 16:26:50.75
 ↑
もう解決してることが理解できない人(笑
699何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 19:57:54.11
リエゾン可能な場合は
リエゾンしまくる方が
教養がありそうに
フランス人に思われるの?
700何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 22:47:00.86
>>695
アウンオーパーチシヨ、シカウアルヨ
701何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 22:51:46.51
フランス通の方よろしくお願いします。
クリスマスのフェットに持っていくシャンパンなどはやはり
有名なモエテシャンドンやプムリがいいでしょうか?
702何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 23:08:58.65
集まるのが普通の連中なら10ユーロ以上なら無理しなくても十分だわよ
703何語で名無しますか?:2012/12/20(木) 23:16:15.36
普通の高級官僚です。
704何語で名無しますか?:2012/12/21(金) 18:00:00.58
すいません、ご親切な方この文章の訳をお願いします
L'hotel du Louvre, ou se trouve le restaurant qui sert des plats chinois?
705何語で名無しますか?:2012/12/21(金) 23:56:04.08
ルーブルのホテル、または、中華料理を出すレストランであってください

某自動蒟蒻機からです
”または”は、英語のWhereです 独特の文字の都合です
あとはご推察ください
706何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 10:54:49.82
>>705
ありがとうございます!
707何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 11:58:49.23
>>705
いい加減なことを言うくらいなら、黙ってたら
708何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 13:46:33.96
>>704 は、《L'hotel du Louvre》=《le restaurant》
ということ? つまり:

中華料理を出すレストランであるL'hotel du Louvreは、どこにありますか?

で、良いのかな。
709何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 13:51:28.71
>>708
疑問に思ってたんだけど

L'hotel du Louvre, ou se trouve le restaurant qui sert des plats chinois?

L'hotel du Louvre:ルーブルホテル
ou se trouve:そこに(ホテルルーブルに)ある、もしくはどこにある?
le restaurant qui sert des plats chinois:中華料理を出すレストラン、se trouveの主語

で、ホテルルーブルについてですが、中華を出すレストランはどこにありますか?
か、ホテルルーブルには中華を出すレストランがありますか?かどっちかなと

レストランに定冠詞ついてるから、中華を出すレストランは確実にあるから場所聞いてるんかなと
710何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 13:52:04.05
>>709
それだとOuが先頭に来るのではと
711何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 14:01:04.07
確かに、ホテル = レストランは変? まわりの文脈にもよるのかな。
この文だけなら、L'hotel du Louvre を呼格みたいにとって、

おい、ホテルルーブル、中華レストランはどこにあるんだよ?

みたいにも読める? 無理?
712何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 14:15:32.79
>>711
主題かなあ

そのホテルは実在のホテルだし

電話で聞いてるって文脈かな?
713何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 14:45:43.79
>>704
どこからとったフランス語?
714何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 17:01:06.89
アホか
ホテル内のどこ(何階)に件の中国料理屋があるか訊いてるだけだろ
ホテル名の前に dans でも補ってみりゃいいことだろ
715何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 18:13:27.10
いつもの釣りに激しい入れ食いだなw
こんないい釣り堀ならやめられんわな
716何語で名無しますか?:2012/12/22(土) 19:11:06.44
・age
・いつもの微妙な日本語に微妙な訳文
717何語で名無しますか?:2012/12/23(日) 03:48:12.80
>>716は復刊さん
718何語で名無しますか?:2012/12/23(日) 12:02:17.83
Je n'ai pas de projet a Noel...
Qu'est-ce que je ferai...
719何語で名無しますか?:2012/12/23(日) 13:04:34.72
Tu peux toujours lire 《Le petit prince》à nouveau, concernant la grammaire.
720何語で名無しますか?:2012/12/24(月) 05:12:41.32
語学学校の仏語で話してるみたいのだな
》 の後ろはハンカクスペースな。
721何語で名無しますか?:2012/12/24(月) 19:39:44.43
Qu'est-est ce que je dois faire a Noel?
722何語で名無しますか?:2012/12/24(月) 20:46:09.97
Il vaut mieux aller a l'eglise, je pense.
723何語で名無しますか?:2012/12/24(月) 21:42:32.20
Mais je ne suis pas chretien. Je m'en fous de noel.
724何語で名無しますか?:2012/12/24(月) 23:22:00.03
deja?
alors, est-ce que pere noel est arrive chez vous, pas encore?
725何語で名無しますか?:2012/12/26(水) 13:47:32.50
Ni mon petite amie ni pere noel ne sont arrive chez nous.
726何語で名無しますか?:2012/12/26(水) 15:00:57.49
女だったら ma petite amie だね。
間に形容詞が入らないなら mon amie だけどね。
727何語で名無しますか?:2012/12/26(水) 16:08:11.98
ゲイなんじゃね
728何語で名無しますか?:2012/12/27(木) 21:25:43.19
Ca roule? tout le monde?
729何語で名無しますか?:2012/12/27(木) 21:46:38.22
bien sur. en rock en roule
730何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 01:12:04.60
初歩的な質問ですみません。
教えて下さいエロい人
 英: difficult to ~
 仏: difficile de ~
の認識で問題ないでしょうか。
731何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 06:12:59.27
ca depond la situnation.
732何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 14:26:39.07
>>731
merci.
par exemple?
733何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 14:28:52.74
par exemple.... ca ne va pas etre facile dddddd...exprimer... desole
734何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 15:11:16.74
(´・ω・`)
735何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 22:50:24.56
ぬるっぽ。
736何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 23:37:54.99
>>735
がっ!
737何語で名無しますか?:2012/12/28(金) 23:39:11.82
のろっぽ。で1000までいくっぽ。
738何語で名無しますか?:2012/12/29(土) 01:13:42.80
>>675
>ガビボーン!


なにこれ?オヤジ用語?
739何語で名無しますか?:2012/12/29(土) 16:30:30.68
いや、それはホリプロの無名芸人
桜花ちゃんの使う言葉。
残念な事態に遭遇したとき「ガビボーン」。
うれしいときは「ハピピーン」。

元はトリコロールというトリオだったけど
今はピンなのです。
740何語で名無しますか?:2012/12/30(日) 17:13:49.38
>>731
D&eacute;pond et D&eacute;pont, deux d&eacute;tectives
741何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 03:38:31.37
翻訳お願いします、正確でなくても大意が分かればおkです
アクサンは印字が悪くよく分かりませんでした

L'eleve doit les connaitre, afin de n'etre pas surpris a la lecture de ces grandes et belles oeuvres du passe,
sans pour cela se croire oblige de les pratiquer lui-meme, a moins qu'il ne veuille faire oeuvre d'imitation.
742何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 07:49:54.68
宿題の丸投げですか。
743何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 08:03:21.17
>>741
afin de
a moins que

これ分かればいいんじゃね?
744何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 10:35:26.52
文の核は、
L'eleve doit les connaitre, se croire oblige de les pratiquer lui-meme.
で、良いのだろうか。

であれば、直訳は:

過去の偉大な美しい作品を読んで驚かないよう、生徒は以下を知る必要がある。
まがい物の仕事をしたくないのであれば、それ(=la lecture)によらず、
自分自身でそれ(=oeuvres)を実践する義務があると信じること。

という感じ?
745何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 11:04:34.76
>>741, 744
アドバイス
フランス語をやってるものでないが、同じロマンス語系をやってる者として
みると、上の文章が、前後に文章があるとするならば、その部分のみを
取り出して、訳出するというこは、本来、不可能である。
そのため、その直訳は、日本語としては、意味不明である。
746何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 11:31:14.92
>>745を補足すれば、上のセンテンスが、ひとつの完結された意味を持つ
格言であるとするなら、訳出者の力不足。前後に連なるセンテンスがある
とするなら、問題を提起した者の認識不足である。このばあいは、もちろん
訳出者のせいではない。フランス人も日本人も、おなじ人間である以上
共通認識があるはずである。フランス人には自然に理解できるが、日本人には
意味不明ということは、あり得ない話である。
747何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 12:07:50.68
画家と弟子の話か?
748何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 12:14:52.82
la lectureは、辞書には「読むこと」のような意味で載っているので、
文学についての話だと思う。oeuvres も、絵ではなく、文学作品では
ないか、と。

最初の les --> se croire oblige de les pratiquer lui-meme
cela --> la lecture
pratiquer の前の les --> ces grandes et belles oeuvres

で合ってる?
749何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 12:44:25.29
おまえ天才か?
750何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 12:48:23.14
すげっえーな。
751何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 13:17:06.16
>>743
まさにそのa moins que + neがよく分からんかった

>>744
thx!それの指示内容は前文で出てることだと思われる

>>748
音楽作品(楽譜)の話です
752何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 13:41:59.33
>>751
接続法のとこに書いてあるはず
753何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 14:20:30.38
すげえ
754何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 18:16:14.45
>>748
合ってない。
lesは「以下」などのように後から出てくるものではなく、
既に出ているものを指す。
755何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 19:14:01.43
>>742
黙れ糞虫が
756何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 20:39:50.85
>>748, >>754
とすると、あと考えられる説明は、

a.) 最初の les は、前文の何かを指している
b.) dois は、connaitre と、croire の両方に、均等に掛かっている

ということなのだろうか。だとすると、sans の前あたりに、et は
いるような気もするのだが。

一般に、フランス語では、

[主語] dois [不定詞-1を含む句], et [不定詞-2を含む句].

の、"et" は省略可能、ということ...?
757何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 20:45:13.74
>>756
sans「pour 目的」じゃない?
758何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 21:24:36.54
>>756
均衡にかかってなんて全然ないよ...
sans pour cela, se croire
と、読点すら入ってないやんけ
「ということなのだろうか」なんて言うぐらいなら
les を含めのいろいろ復習した方がいいよ
あんさん、アドバイスや議論する側じゃなくてまだまだ質問する側におるで
ちなみに>>744は翻訳ではなく、>>744が勝手に創作した文だ
759何語で名無しますか?:2013/01/03(木) 21:29:24.19
親方のいうこっちゃ、どげんボケナスなこあっても
どげんつまらんことあっても、弟子ちゅうとはきかな
あかんで。
760何語で名無しますか?:2013/01/04(金) 00:59:24.23
les = たぶん auteurs de ces grandes et belles oeuvres du passe
cela = 直前の内容
761何語で名無しますか?:2013/01/04(金) 01:12:14.01
口上は済んだから訳はよ
762何語で名無しますか?:2013/01/04(金) 05:12:11.07
いつもの人、乙です(`・ω・´)ゞ
763プロ宛て投稿:2013/01/05(土) 14:07:34.65
okonomiyaki は、pizza japonaise とか ctep japonaise とかで伝えるのが
一般的だろうが、ネットのレシピみてみると quiche sans pate の方が
味は伝わりやすそうだな。 てか、まだ実際に焼いてみてないが
ナマクリーム買ってきて今晩でも焼いてみるか。
料理系じゃないので料理関係からチェックコメントもらえればうれしい。
764763:2013/01/05(土) 14:10:49.21
crepe salee a la japonaise か。 細かいことはどうでもいいが訂正ておくか。
765何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 14:14:33.03
>>762
あけおめ! ほなね!
766何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 17:48:38.86
すみません。fnac.comで買物をしようと購入した人のサイトを参考に
手続きを進めていたのですが、住所を入力した後、以下の赤文字が表示されて進みません。
どなかた教えていただけないでしょうか。

郵便番号の項目(111-1111や、1111111という形でも同じでした。)
Vous devez renseigner votre code postal.
電話番号の項目に、例として81-1-2345-6789という形で入れましたが…。
(この項目や、他の所に注意書きがあります「Veuillez renseigner au moins un nume´ro. 」)
Vous devez renseigner un nume´ro de te´le´phone fixe valide.
よろしくお願いします。
767何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 18:00:14.46
>>766
普通に郵便番号と電話番号(東京なら03-111-1111)をハイフン
を入れて試してみ。
それでもなおかつ注意事項が出るのなら、そのフランス語を教えてください。
768何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 18:17:39.05
>>763
料理全然知らないだろ
キッシュは種に小麦粉を使わないから全然違う
769766:2013/01/05(土) 18:22:22.04
>>767
ありがとうございます。
郵便番号を111-1111、電話を03-1234-5678ならば+81-3-1234-5678と入れて
「Valider」ってボタンを押してもまた同じ画面でして。
画面の画像をうpしましたので、見ていただけると助かります。
http://uploader.rgr.jp/src/up13751.jpg
770何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 19:03:17.75
>>769
郵便番号はハイフンなし、
電話番号(fixe)もハイフンなしで試してみて。
+81は画面にすでに入れられているものですか?
もし入れられているものでしたら、そのまま、東京なら31234.・・
(ハイフンなし)で、もしあなたが加えてものでしたら、それなしで入れてみてください。
771766:2013/01/05(土) 19:25:06.72
>>770
ハイフンなしで、進む事ができました!
電話の「+81」も「81」にしてみました。
まことにありがとうございました。
772何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 22:57:53.94
>>768
フランス語ぜんぜん知らないだろ
"ネットのレシピみてみると" と書いあるぞ。
ネットでquiche sans pate を探して読んで見れ。
773何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 22:59:22.41
料理を全然知らないのと
フランス語を全然知らないのは
どっちがどっちですか?
774何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 23:00:23.31
>>773
もしフランス語を知らないでも料理ができるほうがいいです。
775何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 23:01:00.65
>>774
即レスありがとうございました。
776何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 23:03:36.17
quiche sans pate ってオーブンで焼いたお好みやきだろ、これw
777何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 23:05:33.81
>>772
それよりあんたは日本語読めないだろ?
語学板だということも分からないんだろ?
あんたの感覚がどんだけずれてるか分かるよな
あとは在仏スレで聞け
778何語で名無しますか?:2013/01/05(土) 23:08:06.96
>>776
「は?これ違うだろ」っていうので有名なレシピだよ
味噌を使わないのに味噌汁って呼んでるような、自称なだけで完璧な別物
779何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 01:08:34.91
すごいお好みやぽいな。ジャベツ入れると食感も同じになるっぽい。
ガイドたん、訳者たん等は、このタームいけるんとちゃいまっか?

ttp://www.750g.com/fiche_de_cuisine_complete.htm?recettes_id=77399
ttp://femme.planet.fr/recettes-quiche-sans-pate-aux-courgettes-et-petits-oignons.79386.733.html
(urls&sources: www.750g.com femme.planet.fr)
780何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 01:36:53.61
荒らしが別の方法で荒らし始めたか...
781何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 01:45:00.61
だいたい荒らしてんのって、
キッシュすら実物喰ったことも無ぇビンボー人だろ?www
782何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 01:54:08.84
キッシュって高いものなの?
783何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 01:55:59.73
>>780
つまんない書き込みしないでなんでもいいからフランス語に関連した
質問でもするといいよ。ボンクラージュ。
784何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 01:59:07.55
ああ、なるほどね。仏料理店すら行ったこと無いのか?
785何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 02:18:13.36
>>782
いんや。 昼ごはんか前菜の献立。
786何語で名無しますか?:2013/01/06(日) 07:37:31.18
荒らしてる奴って、レス内容から見てフランス関連スレ全体を荒らしてるね
報告してアク禁して貰った方が皆が幸せになれるかも
787何語で名無しますか?:2013/01/09(水) 07:29:00.56
「ただ単にネコが好きです」
J'aime simplement les chats. と
j'aime tout simplement les chats.の違いは何でしょうか?
788何語で名無しますか?:2013/01/09(水) 11:11:06.88
tout は simplement を強調してる。
simplement は「素直に」みたいな意味もある
789何語で名無しますか?:2013/01/09(水) 21:56:26.75
ありがとうございます
790何語で名無しますか?:2013/01/10(木) 23:44:27.34
ファイ巣ブックで友人になった人に
tu est la avec tes bonne plat jadore って来たんだけど何て言ってます?
791何語で名無しますか?:2013/01/11(金) 09:33:50.84
本当にそう書いてきたんなら、フランス人じゃないかもw

とりあえず「おいしそう!」って
何か食べてるところの写真でも見せた?
792何語で名無しますか?:2013/01/11(金) 12:31:32.70
ありがとうございます。
facebookには飯の写真しか載せてないですw
793何語で名無しますか?:2013/01/11(金) 14:19:42.78
>>791
あんたフランス人のこと全っ然知らんだろw
794何語で名無しますか?:2013/01/11(金) 23:26:20.48
下流のフランス人は知らないな、確かにw
795何語で名無しますか?:2013/01/11(金) 23:58:21.74
知ったつもりでほんと上流どころか中流も知らないんだな。
796何語で名無しますか?:2013/01/12(土) 00:15:59.93
フェイ巣ブックってのは
フランス語の読めないやつと書けないやつが友人になる場所かw
797何語で名無しますか?:2013/01/12(土) 03:05:21.84
フランス人を知らないって図星を突かれたのがそんなに悔しかったの?
798何語で名無しますか?:2013/01/12(土) 07:03:32.21
関係ないけど、フェイスブックに飯の写真を載せる奴の意味がわからない
それを見てどうしろと?
799何語で名無しますか?:2013/01/12(土) 07:18:37.00
>>798
海外向けなら、旅行に来るやつの関心引けるからじゃね

日本国内でやるのはせいぜい地元ネタの一部だろうが
800何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 05:56:18.55
仏語初心者だけど英語に似てる?

そんな気がする
801何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 06:50:16.89
単語は似てるの多い
文法と発音はぜんぜん違う
802何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 06:54:17.74
やっぱりそうだよね

発音は違うけどそんなに難しくないからいけそう
803何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 07:08:53.34
初心者に毛が生えたようなもんだけど難しい
音数が少ない単語が多い
804何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 07:53:43.10
そうなの?
俺が買った文法書は割とわかりやすいんだけど
805何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 20:24:17.13
仏語初心者の高2です
来年のセンター試験を、仏語で受けたいと思います。
まず何から取り掛かればいいか教えてください。
806何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 20:47:40.35
>>805
センターフランス語の過去問解いてからだな
807何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 21:07:31.67
>>806 超初心者ですけど、意味ありますか?
808何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 22:27:27.75
話変わって申し訳ありませんけど
en haut の発音を教えて下さいませ
809何語で名無しますか?:2013/01/14(月) 22:28:30.66
今の時点で英語ないしは他の外国語の点数と
フランス語の点数を比べればいいでしょ
フランス語が低ければ、どの外国語で受けるかを
決めることから取りかかれば宜しいかと
810何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 00:43:58.35
フランス語の文法って難しいの?
811何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 05:25:16.30
>>810
センターにこだわるなら、簡単とも言えない程度
812何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 05:26:38.06
>>808
あの
813何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 11:21:55.35
>>809 英語は9割とれます
仏語以外に考えてないです
814808:2013/01/15(火) 11:51:26.75
812さん、ありがとうございます

あんの じゃだめですか?
815何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 12:03:48.94
>>814
んが鼻に抜けてればいいです
816808 814:2013/01/15(火) 12:09:47.05
はい、わかりました!
817何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 12:16:06.88
フランス語ってカメルーン人とかにも通じるんかな
一応公用語になってるらしいけど
818何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 12:23:23.70
普通に通じるよ。
向こうのは、(よほどのインテリ以外は)なまってて
ものすごく聞き取りにくいけど。
819何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 12:40:17.06
スイスはどっちなんだろ
ドイツ語のほうが有利なんかな
820何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 12:45:38.15
フランス語って言ったらカナダのイメージ
821何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 13:00:41.80
>>819
どこに行くかによるでしょ。
ローザンヌとかジュネーブだったら圧倒的にフランス語
822何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 14:01:00.19
ローザンヌ行ってみたい
823何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 14:30:43.33
>>819
通じるってい意味では独仏伊は同じ
訛りまで考えたらフランス語がいいかもね
824何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 14:41:49.38
>>823
イタリア語はごく一部を除いてほとんど通じないよ・・・
825何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 18:38:38.44
圧倒的にドイツ語が通じるよ。
国民の7割以上の母語がドイツ語だから。
まあ、変な訛りがあるけれど。
826何語で名無しますか?:2013/01/15(火) 18:52:35.01
> まあ、変な訛りがあるけれど
お前には言われたくない
827何語で名無しますか?:2013/01/16(水) 01:10:48.19
アンオじゃないのか?最高に近い学位だが
知らんかったぞ。語学の専門家じゃないから
まあどうでもいいや。
828sage:2013/01/16(水) 01:50:37.70
すみません、この歌の訳が分かる方いらっしゃいませんか?
自分で辞書片手に調べてみたものの、なーんか彼氏にふられたの?なんていう合ってるかどうかも分からない
低レベルの事しか分かりませんでした…
お願いします!

http://www.lyricsmania.com/confidence_lyrics_sarah_riani.html
829何語で名無しますか?:2013/01/16(水) 08:37:34.91
「私はその本を半分くらい読んだ」の「半分」は
a mi-chemin と la moitie de のどちらがいいのでしょうか?
それとももっと簡単な別の言い方ありますか?
830何語で名無しますか?:2013/01/16(水) 09:38:53.20
>>829
moitie
831何語で名無しますか?:2013/01/16(水) 10:02:07.78
>>829
mi-cheminは半分じゃないだろ
単なる 途中 
832何語で名無しますか?:2013/01/16(水) 23:54:10.99
>>830 d
>>831
「途中まで読んだ」なら使えますか?
833何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 00:04:36.60
je viens de lire "a mi-chemin", un livre de nouvelles de Natsume Soseki.
834何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 14:28:14.13
>>805
ほんとの初心者?
センター試験の外国語ってそんな人でも一年勉強すればイケるぐらいのレベルなの?
俺よく知らないんだけど、こういうのって英語の代わりに選択できるってことだっけ?
835何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 15:12:22.75
英語以外もセンターでは選択できるけど、特定の大学、特に私立のセンター利用では制限がある場合がある
そういう意味で英語以外で受験するメリットってのは

帰国子女で英語が苦手
朝鮮高等学校の卒業生
中国系学校の卒業生
これくらいしかない
836何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 15:13:54.11
ちなみに近年はドイツ語易化傾向で、一年未満でも満点行けそうではある
フランス語はそれより若干細かい
中韓は以前が簡単すぎたため、難化傾向
837805:2013/01/17(木) 19:27:23.46
東大志望なので、センター仏語選択のデメリットはないです。
また授業で全範囲終わってない地歴以外、合格点とれるレベルまできてます。
今年一年の張り合いがないので、仏語をはじめてみようと思いました。
センター仏語9割ってのは、やっぱりきつい壁ですか?
838何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 21:44:53.53
それならそんなに難しくない。
大丈夫。
839805:2013/01/17(木) 21:58:42.56
そうですか、ありがとうございます。
まず何から始めるべきでしょうか。
840何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 22:13:28.02
昔から「仏語のABC」って本があってそれ読む。
トレペー(トレーニングペーパー)ってのがあって
それ単語編と文法編とやる。
おそらくあんたのあたまの感じだと一月で終わる。
それから、過去問やってみて難点くらい取れるか。
足りなければ、それから文法書や問題集など考えてみる。
ネットでニュースを読んでみるものよいだろう。

英語を知っているとだいたい同じような感じなので
そんなに難しくない。

大雑把だけど、たとえば母音で
aをア
eをウ
iをイ
と発音するのが慣れるまでなかなかやっかい。

また、子音絡みでは
Charlyと書いてあるのを英語風にチャーリと
言ったり聴いたりするのに違和感を感じる感覚を
得れば慣れてる。=シャーリー シャルリー
841何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 22:16:52.26
仏語のABCじゃなくて、フランス語のABCだったね。
これもエービーシーだと違和感があって、
アーベーセだよん。 
試験のことはよく知らないが、まあ暇ならやってみても
いいかもしれない。
842何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 22:48:38.26
>>835
そうか 数学の変わりにスペイン語とかだったら今すぐに勉強初めて来年受験するのにw
843何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 22:51:02.14
東大志望君は英語苦手なのか?
英語は余裕だが、どうしてもフランス語やりたいってことか?
844何語で名無しますか?:2013/01/17(木) 22:59:32.58
まあ、入試の勉強という範疇だけでなく
学問のための基礎勉強としては数ヶ国語の
素養があるほうがいいから、いいんじゃないのか?

たとえば、非常に狭義なことを言えば、
英語で難解な(というか聞き馴れない)単語でも
仏語を知ってれば類推できたり、その語ズバリだったり
ってことはよくわるわけで。
845何語で名無しますか?:2013/01/18(金) 06:30:50.69
フランス語の場合、英語と比べると受験教材が圧倒的に少ない
駿河台出版から昔いい問題集が出てた(権先生が書いてたシリーズ)けど
今手に入るかどうかだな
846805:2013/01/18(金) 10:15:58.96
英語については前書いた通りです。

フランス語のABCですか。
前に書店で見たことはあるのですが、どうも自分には合わない気がして……
知り合いがリュミエールという参考書をくれると言っているのですが、こちらではダメなのでしょうか。
847何語で名無しますか?:2013/01/18(金) 19:28:11.21
そうか もう余裕すぎてやることが無いからフランス語やるってことかw
羨ましいのう〜。
848何語で名無しますか?:2013/01/18(金) 21:57:28.51
勉強が苦にならないのかな、羨ましい
俺なんてファックファック言いながらフランス語勉強したよ
849何語で名無しますか?:2013/01/19(土) 00:22:06.99
>>846
それでいいよ。入門書だ、変わりない。
総論が一編総当りで書いてあるものを読めばいい。
850何語で名無しますか?:2013/01/19(土) 00:42:36.26
>>848
なんの理由で勉強したん?
外国語板は外国語勉強するのが好きな人が多いと思うで。
851何語で名無しますか?:2013/01/19(土) 02:41:19.49
707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:12:16.50 ID:yXp90eFr
NHK、フランスで反日捏造番組を連日放送。マジよ。

正論で女性から報告があがってたが、実は前にもフランス在住の主婦の方が
血相変えて 「日本人は何をやってるの!」とのお叱りを受けた。
NHKという事実上『日本の国営放送』がしてるわけで
フランスの人達は「日本の国営放送」 がしてる、いわば日本政府公認で
「日本は侵略国」という事実が広まりつつある。
それが一回ではない。ずっとやり続けてるっていうからまあ驚きというか呆れる。

せっかくフランスで日本文化が大きく浸透し、フランスの少女達が
日本のアニメだけでなく、日本の伝統や日本食、さらには日本の歴史まで
教えて欲しい、興味がある、って言ってくれてる。

そこにNHKがみずからフランスの悪名高き反日番組に
「日本人は強姦ばっかして来た」「朝鮮半島で虐殺し搾取しまくった」ってVTRや
シナやアメリカが合成したインチキ反日捏造写真なんかを資料提供してる。
国営放送局が自分の国民を「虐殺侵略民族」などと世界中にわざわざ
それもでっち上げた歴史の資料で言いふらす馬鹿がどこにいるのか?

フランス在住の主婦の方は見て腰を抜かしたと、そのくらい酷い反日番組に、
協力「NHK」とあったんで電話してきた。
「一体日本人は何をしてんの!!」って。それで発覚した。
この後もNHKはまたやってんだよ、その反日協力を。

それを「日本の歴史に興味ある」フランスの少女達が見てどう思う?
日本の文化に興味を持ってくれた、そんな子供達が見るのよ。恐ろしい
それをNHKが日本の代表として「正しいよ!」ってお墨付きをわざわざ与えてる。
852何語で名無しますか?:2013/01/19(土) 07:52:12.23
>>850
向こうに働きたい業界があって仕方なく
夢かなわずだったけど
853何語で名無しますか?:2013/01/19(土) 08:14:21.60
あぁパティシエか
854何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 10:12:57.93
フランス語ってヤラしい感じで発音するとうまく聞こえるよね
855何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 15:23:13.02
アルジェリア事件の報道でフランス語喋ってる人が多いんだけど
アルジェリア人て全員フランス語が喋れるってマジ!?

日本人は日米同盟があるのに
英語が全然喋れないよね。。。
856何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 15:46:47.84
100年以上も植民地だったのだから当たり前。
独立したのはついこないだの1960年代だ。
ちなみにデリダはアルジェリア生まれだ。
857何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 15:51:46.95
>>855
田舎はともかく学校教育受けてれば話せるよ
858何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 16:20:01.64
アルジェリアはフランス語ですよ。
アルジェリア人はおしゃべり好きだからSkypeやってると、よく電話かかってくるよ
859何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 17:03:25.52
沢尻エリカ様の母君はアルジェリア系フランス人
860何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 17:28:05.32
示談もアルジェリア系だよ
ってか、フランス代表アルジェリア系多すぎて
何処の代表だよって政治家が言って問題になった
861何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 17:41:06.87
ジダンはアルジェリアのベルベル系
862何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 17:43:42.41
ダーリン
863何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 21:24:37.69
友人とでメール文の節でよく
ブラブラブラ,tout &amp;ccedil;a ってあるんですが、
訳は「こんな感じ」でいいですか?
864何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 21:25:19.70
tout ca です
865何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 22:43:30.54
on fait comme ca.
866何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 22:57:35.94
よくないですね
「こんな感じ」はcomme caです
ブラブラブラと使える程度のフランス語を知っているのに
そういう質問をするのも不思議ですね
867何語で名無しますか?:2013/01/20(日) 23:43:46.98
アルジェの戦いという映画は有名だと思ったがそうでもないのか
868何語で名無しますか?:2013/01/21(月) 01:18:35.85
ca me gene comme ca
869何語で名無しますか?:2013/01/21(月) 01:19:34.01
ca te plait comme ca
870何語で名無しますか?:2013/01/21(月) 01:20:50.11
voila comme ca
871何語で名無しますか?:2013/01/21(月) 01:22:05.72
on va faire comme ca
872何語で名無しますか?:2013/01/21(月) 01:23:33.97
ya des modes comme ca
873441:2013/01/21(月) 01:55:20.13
やばいw
フランス語やってるとイライラしてきた

大学のテストあるのに拒絶反応出そうだわ
874805:2013/01/21(月) 21:12:13.91
>>849 今日リュミエールいただいてきました。
だいたい何ヶ月くらいで終わるものですか?
一日一時間と仮定して
875何語で名無しますか?:2013/01/21(月) 22:52:58.19
その釣りつまんない
本当に優秀な人はこんなとこでいちいち聞かない
876何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 00:59:24.05
釣りかどうかはさておき
何か話すキッカケになるからいいじゃない
877何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 03:06:35.98
東大生は4月にテクスト渡すとだいたい9月には
フランス語テキトーに完璧なレベルで習得できて
るっしょ。
878何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 06:49:30.02
>>877
2年春でもいい加減な奴はいるよ
879何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 07:53:25.63
適当なのか完璧なのかどっちなんだよイライラする日本語だな
880何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 11:17:40.48
東大生ではなく東大志望だろ
881何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 19:27:27.83
>>879
外国語学ってのは大海の一滴分の専門家除いてはすべて
ツールだから、いい加減にテキトーな完璧でいいんだよ。
882何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 19:30:12.92
>>878
コミュニケーションできればいいの
それで留学して自己の学識を現地語と文化と哲学で
上塗りできればそれで御の字。

活用も誤字も文法違いもよろしこ上等。
外国語学にそんな潔癖に完全なのは、必要ないんだよ。
おわかりかね?
883何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 19:32:29.33
留学 のところは 社会にで駐在 でもいいや。
とにかく外国で生活するってことは、活用や文法がどうのこうの
この板で口角泡を飛ばしているのより重要なんだよ。
884805:2013/01/22(火) 19:54:06.17
>>874です。
>>875釣りじゃないです。
ただ単に勉強したいからするんです
ただ一応受験生ということで、あまりに重い負担ならやめとこうと思っただけです。
885何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 20:04:35.83
語学と学問と密着せしむるの不利は、ひとり我が輩の発明に非ず。
ツールです。
886何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 20:54:52.92
ワルキングホリデイでもいいね
887何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 22:09:28.67
労働と休暇と語学技術習得と密着せしむるの不利は、ひとり我が輩の発明に非ず。
休暇にすぎません。
888何語で名無しますか?:2013/01/22(火) 22:23:27.00
889何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 08:23:52.37
みなさんまずは正しい日本語で話しましょう
890何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 12:52:57.31
>>882
いやまあ、それ以前のレベルで躓く奴がいるって話だよ
第二外国語だとそこまで一生懸命にならない奴もいるからね
891何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 12:54:26.23
>>884
センターだけならそこまで負担じゃないよ
問題は、自分の相対位置を知る手段が少ないことと、教材があんまないことだね
892何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 13:23:33.67
>>890
東大の連中って社会的に選別していいくらいの
頭の良さがもともと備わってあるから、そんなのでも1冊本読めば
一定水準を得ることは簡単なんだよ。やる気や趣向の問題だから。
893何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 13:29:13.79
>>892
そのやる気がなあ
あと、科類ごとの違いもあるよ

文三はそういうの好きだけど、文二は興味ないとか、理系は語学自体が好きじゃないとか
同じ教室になった時にやっぱ違うもんだなと思ったよ
894何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 13:42:11.90
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらえらいんだな。
|       (__人__)    | 語学でもやってみるか。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
895何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 14:24:42.49
私立の進学校ってフランス語を中学で教えてる
学校もあるよね
896何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 15:31:35.57
>>895
暁星は有名だね
897何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 17:04:47.46
大学の語学って単位欲しさに履修するダケだからね
仏文とかフランス語学科以外は、あんま、意欲的では無いよね
898何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 17:16:22.15
人文系以外ではあんま必要ないからね
899何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 17:41:29.39
・回りを海に囲まれている
・近くにある外国は二、三個である
・しかも、アルカニダである
・400年間鎖国しても平気
フランス語を学ぶ必要性はあるのか
900何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 17:43:01.02
>>899
確かにwwww

昔は文学、芸術の分野で必要性あったろうけど、今はみんな関心持ってないしね
901何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 18:02:13.25
でも、大学の時、英語以外に2か国語を二年間とってたけど
面白かったわ最後は生徒が4人しか居なくなって殆どマンツーマンだった
902何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 19:01:50.09
フランス語のクラスは和気あいあいとしてたけど、サンスクリット取ったら確かに最後3人になって、
予習がめちゃ大変になったなあ
903何語で名無しますか?:2013/01/23(水) 20:39:56.66
>>901
国大のしかも語学系のおそらく関西圏によくありがちな
感じがするんだが、それは生徒でなくて学生だ。タームを
改めるといい。ノルマルなどでエレーヴと書いてあっても
日本語になると学生。
904何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 16:41:40.41
eとεの発音に差が出ない。聞き取りでの違いは
分かるが、自分で発声しても明確な違いが出来ない。
外語大のモジュールで見ると、発声する時に
フランスおじさんの鼻がピクピクするのが気になって
仕方ない。wwwwww
905何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 18:17:39.30
スイスのジュネーブはフランス語でおk?
906何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 18:20:34.48
>>905
ok
907何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 18:27:08.55
全然関係ないけどバカロレアって難しいの?
908何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 18:50:15.01
>>907
問題自体は難しい
得点率不明だから、制度として難しいとは言い切れないけど
909何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 18:52:29.61
バカロレアは哲学ばっかりじゃね?

小さいころから哲学に触れてるフランス人にとってはそんなに難しくないらしいけど日本人はキツくね
910何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 20:49:19.97
普通の人間が語学をやる上で904みたいのが最悪のパターン。
911何語で名無しますか?:2013/01/24(木) 21:14:03.77
>>904
おいおい
912何語で名無しますか?:2013/01/25(金) 00:44:10.99
すみません。どなたかフランス語にしてください。飲食のメニューです。
「今月よりAコースの内容が少し変わります。新たにお魚料理が加わりました」
913何語で名無しますか?:2013/01/25(金) 01:02:36.41
les plats de poisson renouvellees depuis le 01 feverier
914913:2013/01/25(金) 01:05:49.40
>>912

推敲しているうちに意識せず送信ボタンを押してしまった。
結果的に自動的に>>913と書いたことになったけど
正解かどうかの自信がないので
次の人に正解をもらうようにしてください。

↓次の人どうぞ。
915何語で名無しますか?:2013/01/25(金) 01:10:30.29
a partir de cette mois un peu changement de A course contenu
toute nouveaux l'addition poisson plat voila
916何語で名無しますか?:2013/01/25(金) 01:12:41.16
今まで魚のコースが無かったんだけど、今月から
魚のコースが出来たってことなんじゃね?

あと、日付にしたほうがよいかもしれないね。
917何語で名無しますか?:2013/01/25(金) 02:14:23.10
そもそもコースって何だよ?
そんなもんがフランスにあるのか?
918何語で名無しますか?:2013/01/25(金) 03:07:10.46
ありますよ、そりゃあ釣りですから。魚料理ですよ?魚。
餌撒きは盛大に。見て下さいよ、この入れ食い。
919何語で名無しますか?:2013/01/26(土) 01:08:21.59
>>699
そう。
日本語でも
よーし、バッター来い!は、
ヨーシ、バッチコイ
のほうがよく思われるだろ?
920何語で名無しますか?:2013/01/26(土) 03:29:01.84
すごい亀レスだな
921何語で名無しますか?:2013/01/26(土) 08:57:19.19
てかリエゾン関係なくね
922何語で名無しますか?:2013/01/26(土) 19:24:49.44
すみません、pouvez-vouzとveuillezの違いがよく分かりません
布屋さんで「生地を切ってください」とお願いするには
「Pouvez-vouz couper de le etoffe」で良いのでしょうか?
よろしくお願いします
923何語で名無しますか?:2013/01/26(土) 21:15:01.97
パーフェクト
924何語で名無しますか?:2013/01/26(土) 22:56:49.84
んなわきゃない、よく見ろ>パーフェクト
925何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 00:31:52.34
パフェ
926922:2013/01/27(日) 03:09:46.25
>>923
ご回答ありがとうございます

>>924
もしよろしければご助言いただけると助かります
veuillezの方が良いのでしょうか
927何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 04:27:05.18
>>922
de le etoffe
de l'etoffe
928何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 04:28:01.94
>>926
どっちでもいいけど、生地屋にそこまで馬鹿丁寧にお願いする必要性があるとも思えない
929何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 06:44:27.90
>>37
ある程度会話ができるレベルなら
ホリデーすると効果的ですが
会話を習うレベルでフランスで生活するとなると
さてどうなるでしょうか?想像してみてごらんなさい。
930何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 06:46:42.14
etoffe? c'est quoi ca? je ne savais pas ce mot.
931何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 06:50:06.52
プーリエヴーとか使うクラスで生活してみたいな。
移動はファーストクラスばっかりだろうか。
932何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 07:25:33.95
>>926
自分は布買う時にetoffeなんて使ったこと無いんだけど、具体的に何を買うの?
通販でも目にしたこと無い気がするんだが
933何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 08:40:44.06
やっぱ鼻紙だよな
934922:2013/01/27(日) 09:17:47.40
>>927
ありがとうございます
失礼しました

>>928,931
シルブプレで良いのでしょうか?
Pouvez-vouzは日本語だと「切っていただいてもよろしいでしょうか」くらいの丁寧表現になってしまうのですね
ありがとうございます

>>930
旺文社の辞書で最初に出ていたもので使ってしまいました
未熟なもので申し訳ありません

>>932
poplinです
tissuが正解でしょうか
935何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 09:18:15.23
>>926
その質問をする程度のフランス語力で言い回しだけ丁寧にやってもかえってコミュニケーションが
とりにくいと思うよw
布を指差して
くぺさ、こむさ(あるいはあんメートルとかどぅメートルとか)、しるぶぷれ
ってのがいちばんあなたのレベル的に通じると思う
936922:2013/01/27(日) 09:49:19.88
>>935
迅速な回答ありがとうございます
メールで送ろうと考えていたもので文章にしようとしていました
シルブプレがいいのですね
ありがとうございます
937何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 09:53:30.45
あー、メールなのか。
じゃこむさじゃ通じないw
手紙ではないとはいえ、ある程度ちゃんとした文章にしたほうがいいし、命令形+しるぶぷれよりは
プヴェヴ〜くらいのほうがいいだろうね。
938922:2013/01/27(日) 10:12:00.36
>>937
丁寧にアドバイスいただいてありがとうございます
まだ学び始めたばかりで自信がありませんでしたが安心できました
HPの画像を添えて[Pouvez-vouz couper du tissu 10m.]で送ってみます
939何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 15:16:07.94
>>935
このスレや旅行者スレに、くぺさ などcaを連呼する変な人がいるけど
変なこと教えないように。せめてle la lesにして教えてあげて。
940何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 15:26:23.69
>>938
それ全然意味分からんわ、滅茶苦茶すぎる
もしかして日本語の時点で言いたいことがうまく表現できてないとか?
考えてる物と違うものが送られてきても泣かないようにな
普通ならJ'aimerais acheter 10m de cette popelineとかだろ?
それともいつもの釣りか
941何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 15:34:32.56
>>940
売買ならそれだよね

*Je voudrais acheter:(aimerais ももちろんOK。単なる好みの問題)
*10 metres de(数量)
*品番、品名

あとは定型文だけで冠詞とか考える意味もなくなる
942何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 18:33:07.62
いつもの人らしく、最初は店で買うかのような素振りを見せてたのに
途中で通販て言葉が出て暫くしたら設定変わったよね
釣りへの入れ食いも凄かったっすねー
943何語で名無しますか?:2013/01/27(日) 19:17:43.19
>売買ならそれだよね

売買なしに布屋で布地を切ってくれとお願いするってどういう状況よ
しかも10メートル
あ、設定変更後なら布屋さん「に」頼むわけだがw
944何語で名無しますか?:2013/01/28(月) 00:05:18.74
設定とか何言ってんだこいつら
945何語で名無しますか?:2013/01/28(月) 23:06:31.46
>>935

>「くぺさ、こむさ」

なーんて訊いたら、「あんたがたどこさ?」
とか訊き返されね?
946何語で名無しますか?:2013/01/28(月) 23:08:53.46
>>945
「肥後さ」
947何語で名無しますか?:2013/01/28(月) 23:09:47.12
>>946
「肥後どこさ?」
948何語で名無しますか?:2013/01/28(月) 23:30:54.57
>>947
「くばぼとさ」
949何語で名無しますか?:2013/01/28(月) 23:36:34.43
>>948
Que m'a mot au d'ou quoi ca?
950何語で名無しますか?:2013/01/29(火) 01:06:35.74
標題 Objet: Lettre de commande
Monsiers,
Nous vous adressons par presenter notre commande
des marchandaises descrites,ci-dessous:
注文を表にかいてるんでよろしく
とか書いてあと表を書く。
--------------------------------------------
商品名  数   単位量  注書   料金
--------------------------------------------
article quantete prix unite discriotion sub totale
---------------------------------------------
xxx 5m 10E ex. noir&blanc 50E
---------------------------------------------
vvv 2m 5E ex, banc 10E
--------------------------------------------
Totale de marchandaise 60E
--------------------------------------------
Frais:   Frais d'expdetions 20E
--------------------------------------------
      Frais de dossier 5E
-------------------------------------------
Frais totale 25E
-------------------------------------------
Totale 85E
==========================================
Nous vous payons avec la carte bancaire (ou .... ) dans un dela
de une semaine ou moins. (ou... tout de suite)
1週間以内にカードで支払います。(すぐに払います)
Nous vous prions de bien vouloir nous les expedier le plus rapide possible.
できるだけ早く送ってください。
Recevez, Monsieur, nos salutions distinguees.どうもありがとう。
名前、組織名、サイン 日付
951何語で名無しますか?:2013/01/29(火) 01:10:14.84
*標題を忘れずに
*表を書く。
*Nousにすると営業ぽくてよいかもしれない。
*連絡先を書いておけば不明点があれば電話かメールが来るだろう。
952何語で名無しますか?:2013/01/29(火) 01:13:28.98
*Frais 手数料については判ってる場合。
不明なら入らない。
書いてなければ注文受理後に連絡がくるはず。
953何語で名無しますか?:2013/01/29(火) 19:42:07.62
スマン、どういう意味か分からん

Et ou as-tu eu mon Fb ?
954何語で名無しますか?:2013/01/29(火) 19:48:54.94
And where have you had my Facebook ?
955何語で名無しますか?:2013/01/29(火) 20:09:34.52
merci, beaucoup!
956何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 12:52:30.97
Le sort en est jet&eacute;. の en の品詞は何でしょうか?
教えてください。
957956:2013/01/30(水) 12:58:58.70
Le sort en est jet&eacute;.です。すみません。
958何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 16:35:27.54
Le sort en est jeté.
959何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 19:42:52.61
餌は投げられた
960何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 20:16:13.42
辞書を引けば載っている。
終了。
961何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 22:07:51.90
盛り上がってるところすみません
今まで店員にお勘定時l'addition s.v.p.と言っていたんですが
友人の仏人が”んなの言わないよ、漏れたちはdouloureuseって言うよ”
って教えてもらい実行しましたが変な顔をされました

どうしてでしょうか?
962何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 23:29:56.99
釣りだからです。
963何語で名無しますか?:2013/01/30(水) 23:42:59.89
フレンチジョーク
964956:2013/01/31(木) 18:42:24.24
何度も申し訳ありません。
Le sort en est jet&eacute;.の "en"についてです。
辞書も見たのですが、分からないのです。
Le sort est jet&eacute;.で意味は通りそうに思えるのですが、
en は、何なのでしょうか。
965何語で名無しますか?:2013/01/31(木) 19:45:10.24
jeter de l'eau sur le feu
966何語で名無しますか?:2013/01/31(木) 19:55:14.37
あまねくごがくがくしゅうにおけるぶんせきしようとするのせんすのなさのあはれなり。
967961:2013/01/31(木) 20:26:56.60
merde!
968何語で名無しますか?:2013/01/31(木) 21:43:17.99
>>964
以下で議論されているようです。
ttp://www.languefrancaise.net/forum/viewtopic.php?pid=79662#p79662
ネイティブにとっても難しい問題みたいですね。
このスレッドを簡単に翻訳できるほどの力量は
私にはありませんが、とりあえず気づいたので
報告しておきます。
969何語で名無しますか?:2013/01/31(木) 21:56:50.22
日本語だって変なのいっぱいあるでしょ
お湯を沸かしたら水蒸気になっちゃうよ、とか
970何語で名無しますか?:2013/01/31(木) 22:11:36.87
>>969
は?
971何語で名無しますか?:2013/01/31(木) 22:12:26.57
>>968
リンク先見てないので内容は知らないがそういう議論があるのを知ってて質問してるんだろ?
972何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 04:51:22.66
同人誌を作っている素人です
フランス語で一箇所だけ台詞を入れたいと思っています
ドアをノックされた時に「どなたですか?」と言わせたいのですが
調べたら「C'est de la part de qui?」「Qui est ce?」の二種類が出て来ました
実際に使われるのはどちらなのでしょうか
学術的な質問ではなく申し訳ありません
よろしくお願いいたします
973何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:00:01.16
>>972
場面の詳細がわからんが、前者は電話口でどなた?だから
ありえん。
フランス映画でもみて同一シーンを探してみればいい。
974何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:03:41.26
キエース?ってのもへんちょこりんじゃないか?
セキ? って感じか?
975何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:05:08.13
パルドォン? ってかな。普通は。
976何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:06:39.86
ちゃんとトレデュニオン入れてね
Qui est-ce ?
977何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:06:54.72
セドラパールドキ・・・ おもしろいしナウい。
これからはこれでいこうぜ。
仏語をやると2週目くらいにでてくるやつだな。
978何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:08:10.96
>>974-975
君は書き込まなくていい
へんちょこりんなのは君の頭だから
979何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:10:25.41
>>972
対人関係がわからないけど
qui est-ce ? はおかしい。
C'est de la part de qui?は前述にあるように
ぜんぜんダメ。
Pardon? くらいが無難。
980何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 06:45:55.89
>>979はいつもの釣り荒らしですので無視して結構です。
981何語で名無しますか?:2013/02/01(金) 07:39:51.93
Qui est la?やろ
982何語で名無しますか?
>>973>>976>>980-981
ありがとうございます
映画ですね、なるほどと思いました
頑張って探してみます

>>974-975>>979
ありがとう?ございます