お薦めのロシア語辞書・参考書 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
946何語で名無しますか?:2012/09/19(水) 22:50:23.11
でじたるねいてぃぶなんで本とかあまり使わない世代なんだけど

http://rbctv.rbc.ru/

ここは個人的にお気に入りなの。既出だったらメンゴ
947何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 04:23:44.97
ありがとう。これも既出だけど全チャンネルがみれるよ。
鞄テレビと覚えるんだ。
ttp://kaban.tv/
948何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 08:47:06.59
文学作品とか睡眠薬だけど
どっかエロ小説読めるところない?
949何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 14:23:32.17
>>4
>NHK新ロシア語入門
> ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/414039353X/

絶版になりますた。
950何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 19:45:27.68
>>949
絶版になんかなってないし、在庫もあるじゃん。
951何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 23:08:31.72
>950
Amazonも在庫限りの予感
NHK出版公式サイトを覗くと取り扱い終了になってる。
952何語で名無しますか?:2012/09/20(木) 23:24:47.78
>>951
それはカセットテープ付のやつ。
953何語で名無しますか?:2012/09/21(金) 09:03:51.50
それにしても長寿命の教科書だね。「新」が付く前のバージョンは
1970年代からある。例文も「ソ連」を「ロシア」に入れ替えただけのものが多い。
954何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 01:32:00.15
黒田氏の本を注文しました
955何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 03:45:22.80
>>954
黒田って、露語の語学の論文って書いてないじゃん。
素人の、ちょとだけ毛のへ生えた程度の輩向けに書いた
感想文程度じゃん。彼がそんなに評価されるとは思わない。
東工大に居て、露語学を極めてほしい。嫁は、外語のチェコ語だから。
956何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 03:48:47.86
〜喰っていけわけ。
露語の語学屋の立場として黒田から何にも得られない。
素人相手に本書いているにすぎない。
957何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 11:11:30.55
まあ、おえらい方々が必ずしも良い先生ってわけではないからな。
958何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 12:08:44.42
大学止める前に書いた学生とのエッセイや単行本は嫌いじゃないんだけどな。
読み物を書くのは得意そうだけど論文を書く(まとめる)のが苦手な先生なのかも。

講談社新書で出している言語学入門の高校生向けバージョンが今年ちくまプリマー文庫から出たんだけど
外語大学生の課題レポート(あなたの履修言語を他人に紹介しろ、語学学習には時間とお金どちらが大切かetc)が
多すぎるのと言語学の説明そのものよりも脇道にそれた話が多すぎた。
最終章は「語学は仕事になるか・就職に有利か・おかねになるか」だったけどそこでNHK番組の収録の実態を描かれても困る。

959何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 15:44:50.57
低学歴は黒田をやれって上のほうに書いてあるよ
960何語で名無しますか?:2012/09/22(土) 15:50:01.05
>>957
これに尽きるわ
961何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 02:18:42.84
>>959
なるほど。同感。
962何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 14:09:27.37
わしロシア語初心者の国立大出だが黒田本は分かりやすいと思う。
低学歴といわれるとなあ・・・・
他に3言語ほどかじったが
何故かロシア語学習者は小難しいネタを好み、小難しい書き方してる本を好む傾向があるね。
963何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 14:34:06.08
>>962 全体像を手早くつかむには黒田本がよい。学習が進むと、「あれっ」という
文法事項がでてくるので、明快に答えてくれるのは安岡本だな。
964何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 15:45:24.59
>>962
それは一部の人間だと思うよ。
2chで自慢したがる類の人間さ
965何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 15:50:58.26
参考書に関して言えるのは、出来るようになった人間が後から眺めて「良くできてる」というのは必ずしも初心者にとって分かりやすいとは限らない。
習得済みの人間は文法的に順序良く漏れなく書かれているのを好む傾向があるが、初心者には思い切って要点を絞ったもののほうがありがたいことも多い。
966何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 22:02:40.57
>>962
語学のセンスのない輩には黒田本はわかりやすいとか思うんじゃないの。
そうでなければ、懐疑的にしか映らない。
967何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 22:33:54.49
黒田「私のことで争うのはもうやめてっ!!」
968何語で名無しますか?:2012/09/24(月) 23:40:56.40
ガタガタ言わんと城田本や藤沼本嫁
969何語で名無しますか?:2012/09/25(火) 01:47:26.81
ロシア語の余白、面白いじゃん。
970何語で名無しますか?:2012/09/25(火) 08:57:06.94
新ロシア語入門の発音が悪い年配の男の人が
nhk word russianで読みあげていた。
相変わらずネイティブよりも聞きにくかった。
971何語で名無しますか?:2012/09/25(火) 21:48:40.87
>>相変わらずネイティブよりも聞きにくかった。
えっ!?Юраはネイティブじゃないの?
でも、nhk word russianはスクリプトがあるから、
文字を見ながら慣れるのだ。ガンバルンバ!
972何語で名無しますか?:2012/09/26(水) 09:20:56.98
次スレは広い意味での参考書と言うことで、サイトやソフトウエアも
含めるようにしましょう。本スレが機能していないことでもあるし。
973何語で名無しますか?:2012/09/26(水) 17:21:25.58
>>966
低学歴の次は語学センスときたかw
黒田も気の毒
974何語で名無しますか?:2012/09/27(木) 10:24:17.05
黒田さん人気あるんですね、読んでみます!
975何語で名無しますか?:2012/09/28(金) 07:07:26.44
標準ロシア語入門、ロシア人に見せたら、例文が古すぎって笑われた。

まあ、「ガガーリンの名は全世界に鳴り響いている」とか「平和のための
戦いにこぞって参加しよう」みたいなのがあるしな…
976何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 10:36:50.95
研究社露和辞典の製本がよくなったな。
真ん中から2つに分けて綴じられていて
背表紙のところと本体が接着されていない。
977何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 11:58:17.34
>>976
研究社にしては珍しいね。
英和中辞典持ってるけど、中学〜大学まで卓上用として使いまくったけど
辞書としては一番造りが良いイメージ。
もう30年以上前のことだから、最近はコスト削減してるんだろうか。
978何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 12:33:15.75
最近ロシア語を履修した大学一年生です。

プリントの推薦辞書に研究社露和辞典、岩波ロシア語辞典、博友社ロシア語辞典が乗っていたのですが
この中で皆さんのオススメ辞書を教えて頂けませんか?
ロシア語初心者なのでよろしくお願いします。
979何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 14:23:32.47
>>978 2外として履修なら博友社ロシア語辞典が良いと思う。
発音記号などが載っていて初心者向きの良い辞書。
980何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 21:32:10.70
>>978
大学で履修してるのが事実なら、なぜ先生や友達に聞かず2ちゃんで聞くんだ?
981何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 21:37:52.10
学歴自慢するためだ、言わせry
982何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 21:39:52.80
>>978
お前がアホという自覚があるなら博友社、
ソ連時代に興味があるなら岩波、
今のロシアの文献読むなら研究社
983何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 21:50:33.35
ソ連って、自分が子供の頃は、共産主義の変わった国で自分の行動は政府に監視されている特殊な国というイメージだったんだけど、
不思議と国民の言動がおかしいとかいうのは全く聞いたことがなかった。
北方領土の問題があるけど、国民の関心はヨーロッパに向いていて反日感情ってあまりないのかな? いちおう隣国なんだけどね。
それとも国土が巨大すぎて思想がさまざまってことなのかな?
別の共産国で、隣国で、国土も巨大な国とは大違いだよね。
984何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 22:06:58.54
978です。
答えてくれてありがとうございました。
ここで聞いたのは自分が他人と話すのが極端に苦手だからです。
それに何故か周りの人は辞書を持っていないので聞けませんでした。

とりあえず自分は阿呆なので博友社の辞書にします。ソ連の事にも興味はあるのですが、博友社は初心者向けらしいので

ありがとうございました
985何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 22:43:36.34
ロシアの友達が数人いるけど、親日家多いよ。
向こうにいた時も日本人って言うと
なんとなく他のアジア人に比べて待遇が良かった気がする。
逆に日本ではロシアのことを良く思ってない人も多いというとビックリしてた。
986何語で名無しますか?:2012/09/29(土) 23:09:13.44
満州からの引き上げにまつわる話とかシベリア抑留とか、祖父母の代からいい話は聞かされてないからな。
俺は物心ついた頃からやたらと病死する書記長達(とくにアンドロポフを強烈に覚えてる)・チェルノブイリ原発事故〜ペレストロイカ直撃世代だったから確かに良いイメージはない。

ただしモスクワ五輪マスコット・熊のミーシャのアニメはロス五輪・イーグルサムのアニメより好きだった。
987何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 08:52:52.23
>>982
研究社は1988年以来改訂されていないのに
今のロシアの文献を読むのに適してるの?
まぁ、岩波も1992年改訂だけどね。
988何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 10:51:22.50
>>987
なんか、絡んでるけど、
元の辞書が80年代の、たとえば4巻ものAH CCCP なんだから、30年前の辞書だ。
文献とか、偉そうに言ってるけど、ひとくぐりに言うなよ。
989何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 12:25:22.40
>>984
>ここで聞いたのは自分が他人と話すのが極端に苦手だからです。

人と話すのが苦手な奴が、外国語を学ぶのか?
それじゃ本を読むだけしか出来ないだろ。
990何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 13:57:29.85
>>989
普段はヒキコだけど外国語モードになるとOSを入れ替えたみたいに
人格が変わって社交的になるやつを知っているよ。
991何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 16:30:10.26
>>990
日本人ははっきりしねーから話しててもつまらんのよ。でも表情にはすぐ出す
992何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 19:40:11.88
ここも偉そうなやついるな
993何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 19:42:07.58
>>991
中国人おすすめw
994何語で名無しますか?:2012/09/30(日) 22:17:57.88
そろそろ次のスレよろしくです。



995何語で名無しますか?
>>993
中国の女は日本の三倍はやかましい