1 :
何語で名無しますか? :
2010/09/27(月) 10:44:27 語ってください
2 :
何語で名無しますか? :2010/09/27(月) 11:01:29
sawadii khap
3 :
何語で名無しますか? :2010/09/27(月) 16:09:16
文の最後に付ける言葉が男と女で違うけど 男がkhaを付けて話したらネイティブにはどんな感じに聞こえるの? まだタイ語を始めたばかりだけど khapよりkhaのが言いやすくて好きだからkhaを使いたい
4 :
何語で名無しますか? :2010/09/27(月) 20:57:44
男がkhaを付けて 話したら オカマ言葉になりますね khapが男性言葉で khaは女性言葉だから
5 :
何語で名無しますか? :2010/10/02(土) 01:54:44
พูนสวัสดิ์ กระทิงแดงยิม
6 :
何語で名無しますか? :2010/10/02(土) 05:03:13
声調規則が覚えられない
>>6 まず子音と、それが高音字か低音字かあたりから覚えないといかんよなあ
声調規則さえ覚えれば、とりあえず文字の大半は読めるようになる訳で頑張りどころ
でもコーカイを順番に書きつつ綺麗に発音できない段階だったら、まずそっちが先かなあw
タイ語を習いたいけどどうしていいのかわからん
まず発音練習、声調練習 それからカタカナ読みで良いから単語を100語覚える 次に、これは〜です、とかのごく基礎の構文とか、 ムアライタマライユーティーナイペンヤンガイチューアライあたりの疑問文をマスター この辺りから、カタカナ読みをアルファベット風の発音記号読みに直す あと、タイ文字の子音を覚える。この時に、有気音と無気音があるのを確認する 指差し会話帳とかで単語数を増やす。300〜500語くらい目標。PC版やiPod版で、発音をちゃんと確認する事 そしてせめて発音記号で表記されたものを綺麗に発音できるようにする タイ文字の母音を覚え、声調が分からないままでもどうにかアルファベット読み程度で 読めるようにする。つまり母音を読む規則を覚える。タイ語の母音は子音の前からくっ付いたり後ろからくっ付いたり するから大変だ タイ語の接続詞と数詞と関係代名詞を覚え、文を繋げたりするのもほぼマスターする。タイ語の数詞は日本語同様に多いから大変だ 場所を表す前置詞や副詞も決して少なくない タイ語の文字からの読みを完成させるために、声調記号が有気音、無気音、有気音尻上がりのそれぞれの文字でどのように作用が変化するかを しっかり覚える 単語数1000〜2000を目指す タイ語を聞いただけでタイ文字で書けるようにする 単語数3000〜4000語目指す 何か、すっげー無駄多い気がするwww
10 :
何語で名無しますか? :2010/10/06(水) 20:27:56
タイ文字は 頻繁に使う文字と 殆ど使わない文字が有るから それも覚えとかないと いけないね
単語を聞いただけで書けるようにしたかったら 母音省略の規則とかも覚えなきゃだめじゃん
12 :
何語で名無しますか? :2010/10/07(木) 03:41:13
高子音字と低子音字で 声調が違うのは 知ってるけど 声調記号が付くと混乱する
โอ้ชีวิตมีอะไรตั้งเยอะแยอะ
高子音字 → 有気音尻上がり 中子音字 → 無気音 低子音字 → 有気音 右みたいな用語を使っている書籍がありましてw 右の方が最初は分かりやすいが、これに声調記号が付いた状況を考えると やっぱり左の用語の方が分かり易いのかも? で、長母音か短母音かでも声調が変わるわけで ホント声調と子音字は巨大な壁だ
長短の母音や更に死音になる末子音まで含めた時のイントネーションを考えると やっぱり高音中音低音の方がいいのじゃ?とも思える それを考えないでその文字+母音だけの一般論だと、無気、有気、有気尻上がりの 覚え方が分かり易い
取りあえず話す相手がいる環境に入ることが大事で 停止印だの講師印だの超初心者の君らにはどうでもいいんだよ。 タイ人が規則なんて理解してないのにど素人が規則を覚えようとしてもな。 君らが日本人であっても外人に○段××活用の規則を説明してみてよと言われても説明できないだろ。 ○段なんとか活用の規則覚えて日本語覚えた日本人なんか一人もいないだろ。 ただ、周りが話しているのをそのまんまリピートで覚えて規則なんか知らないんだよ。 タイ人がわかってないことを必死こいてどうしたいのかい。 例外が多くあんまり規則ないから気にしなくていいよ。 まず話せよ。 その環境が作れないなら外国語なんかやめてしまえ。 日本に住んでいたら何やってもだめだよw 四歳程度に話せるようになってから文字覚えても遅くないよ。 四歳って結構話すからよ。 赤ちゃんレベルで何言ってんだよw とりあえず、いいこと教えてやるからよくきけ。 君らが覚えようとしている規則をタイ人はよく知らないし、聞いても説明できるやつは学校の国語の先生とかそういう人しかいない。 タイ人にタイ文字書かしても間違いだらけだよ。声調以前にな。 中年ぐらいだと自分の住所も書けない奴、ざらだよ。
日本人が外国語が苦手なのは文字にとらわれすぎているから。 だいたい話すのに文字は必須じゃないのに全く話せない状態から文字だけ勉強したがる。 結果何も身につかない。 タイ語の読み方にはあまり規則性はなく例外だらけ。 規則覚えても知らない単語は結局読めない。 余計なこと考えずにまず話せるようになれ。
超初心者って単語数1000未満のレベルかな それ以前にタイ語って何か面白そ〜くらいのレベルか それくらいなら >余計なこと考えずにまず話せるようになれ。 つ指差し
有気音、無気音や 日本語に無い母音を区別しての発音や 声調を意識しての発音だけはやらないと バンコクのフードコートでの買い物すら出来ないw
バンコクのような外国人の多い都市だと そういった発音違いも何とか聞き取ってくれる場合がある 外国人が少ない地方都市だと全く理解してもらえない
買い物で話すことなんてほとんど無いよ。 飲み屋でホステスと話すとかならともかく店員といったい何話すんだ。 コンビニ、スーパー、デパート。どこいってもまず無言。 若い女性の店員だと話しかけたいが、そういうところじゃないから無理。 レジがある店は、物を持っていくだけで話す機会がない。 レジがない店でもタイ人だって指さして買うのが普通。 値段知らなくてもだまって相場の金だせばいいんだ。 「いくら?」とか余計なこと聞いたら相場の10倍でも100倍でもなんでもありで適当な値段をふっかけられるだけ。 買い物で話そうとするのはカモになるだけだ。 カモのバカ観光客がしゃべって買おうとするんだよ。 俺は在タイだが、買い物ではしゃべる機会なし。 タイ語はできるけど、買い物には使う必要がない。 まあ、君らみたいなどこから見ても観光客にしか見えないと物珍しくて話しかけてくれるかもよ。 それでも2分ぐらいのもんだろ。 在タイだと買い物ぐらいでは話しかけてもらえないよ。 ストローいる?袋入れる?ぐらいならよく聞かれるが別に返事しなくても買えるよ。
コンビニ、スーパー、デパートで名前で注文するやつはいない。 無言でレジに並ぶだけ。 食堂とかでも、指させるものがあれば指させばいい。それだけ。 相手がホステスじゃないことをよくわかっておけ。 君らの話相手になってくれる人ではない。 話す必要なし。
全く喋らなくても買ったり注文したり出来るるけど感じ悪過ぎ
しゃべるとセクハラもしくは業務妨害だろ。 ちゃんと、それなりの店に行って高い金払ってしゃべれ。 無料で赤の他人が相手してくれるかよ。 馬鹿か。
ショーケースさしてこれ下さいも言えない奴が一番キモイ
>>23 >コンビニ、スーパー、デパートで名前で注文するやつはいない。
無言でレジに並ぶだけ。
ンゴーとか買ったことないのか
まあ指差しのDL版の末尾の音声付き単語帳で いわゆる声調の規則がどの位正しいか 試してみたらいい たとえあんまり合わないものだなあと分かっても それを10回くらい繰り返せば 3000語のうち300語くらいは頭に残るんでないのw
ンゴーってなんだよw
ただの観光客の分際で一般人に話を聞いてもらおうとはすごいな。
タイ語話すやつは在タイで業務に使っているんだよ。
タイにくるのはいいが一般素人女性に迷惑かけるんじゃないよ。
ド素人観光客がいく風呂屋さんで独り言いってろよ。
つーか、俺は在タイ。タイ語はできる。
おまえら観光客と一緒にすんなってw
>>29 勉強した単語は忘れるよ。
一度でも実際に使った単語はなかなか忘れないもんだよ。
単語は使う直前に調べるなり、相手に聞くなりして覚えないと忘れるよ。
話す相手がいないのに一人でオナニーってさびしいだろ。
嫌なことは忘れるように遺伝子にプログラムされているから覚えられないんだよ。
発音がいいんならともかく、 何言っているかわからない商品名を連発されても店員は迷惑こくだけ。 タイ語学校でもないのに練習に使われる店員がかわいそう。 おまえらは無言で買え。
>相手がホステスじゃない >ド素人観光客がいく風呂屋さん 発想がいやらしいオヤジみたいだね
ビッグCで重さ量ってもらえるところに店員がいない ロンコンを1房持って店員らしい人の裾を引っ張るも 「重さ量ってください」すら言えず相手を混乱させる奴
指差しには
>>34 の局面が載ってないんだよな
仕方なく10000語ばかり載ってる日→タイ辞典で測るとか重さとか引いて頭で文章組み立てて適当頼む
店員の兄さんにどうにか通じて重さ→値段のシール貰ってコップクンクラップ
レジへ行けば安心
>>34-35 そういうのみっともねぇから止めろっていってんだよ
日本人の恥だから来んじゃねえよ
観光ルートでガイドに従っておとなしく買い物してろよ
失せろバーカwwwwwwwwwwwwwwww
ハンディ辞書の多くにはタイ文字表記とその怪しげなカタカナ発音と日本語しか載ってない
せめてアルファベット型+声調記号の発音記号があればいいのになあ
それでタイ文字を読み発音する規則が少しでも分かればなあというわけで、文字中心の学習で
最難所とされる声調を勉強するわけだ
>>28 >>30 >>33 ランブータンのことかw
>>31 や
>>36 の周りにいるタイ人がどんな人か知らないけどさ、
日本人同士がこんなつまらない事で他人蔑んでるの知ったら、それこそ日本人軽蔑するだろうね
39 :
何語で名無しますか? :2010/10/12(火) 01:06:44
ほっとけよ。構ってちゃん(笑)だろ、こいつ
指差しは一生無言で指差しで通す人が使うもんだろ。 真面目に発声を覚える人が使うもんじゃないよw 発音よくなりたいなら、カタカナ表記が書いてある本は避けたほうがよいよ。 最初に見たカタカナが染み込んで後で正しい発音をいくら聞いても抜けないからさ。 発音ちゃんとしたいなら、発音記号でやればいい。 単語数が極端に少ない段階から文字など半分どうでもいいよ。 日本人向けタイ語学校は大抵、最初はタイ文字を教えない。 発音記号で教える。カタカナは見せない。 素人に限って文字に興味がいくが、教材が指差しとは間抜けだな。 初期に文字を覚える欠点は、タイ文字をカタカナに変換することに専念して正しい発音にすることをできなくなりやすいからだ。 タイ文字をカタカナに変換できても、タイ文字を発音記号に変換できないというアホな自体になりやすいが本人はカタカナで満足しているから悪い状態に気がつきにくい。
やっぱ学校の人だな
タイ文字をカタカナに変換て何? 初心者でもふつう発音記号に変換すると思うんだけど
指差し会話帳 で発音記号使ってない事に対する苦言だろ εを使う発音記号が好き ローマ字流用でaeと書くのはタイ語としては読みにくいw
>>42 英語でいう、appleをアップル、rentalをレンタルみたいなことでしょ。rをレで覚えちゃうから発音がおかしなことになる。
LRは抜けえる息の音も込みで聞き分ける
46 :
何語で名無しますか? :2010/10/14(木) 08:59:45
質問させていただきます。 「金銭感覚が麻痺する」というのはタイ語で何といいますでしょうか? 金銭、感覚それぞれ辞書で調べましたが載っていませんでした。 どなたかタイ語に詳しい方よろしくお願いします。
47 :
何語で名無しますか? :2010/10/14(木) 22:00:03
そんなん、英語でもなんて言うか分からんわ・・・ ┐(´A`)┌
Ive lost the ordinal feeiing how I should use the money for each merchancy appropriately.
เสียความรู้สึกเกี่ยวกับเงิน こんな感じかな
50 :
何語で名無しますか? :2010/10/15(金) 05:06:06
日本人は表音文字より 漢字に依存した民族だから 文字の規則性に捕らわれてしまうのは ある程度、仕方ないんじゃないの 後、カタカナ表記の 教材は買わない方がいいね
52 :
46 :2010/10/15(金) 12:50:57
>>49 回答ありがとうございました。これから解読してみます。
あとでタイ人に聞いてみる
54 :
何語で名無しますか? :2010/10/16(土) 01:44:45
タイ人て日常会話では khr、pl、tr等の 二重子音のR、Lは 飛ばして発音してるよな 日常会話ではrとl区別してないし
カップ
語尾に「นะเรา」がつくのはどんなニュアンス? ネー.ジャイ.ナ ネー.ジャイ.ナ.ラオ では後者の方がより念入りに念押ししている感じ?
57 :
何語で名無しますか? :2010/10/18(月) 05:45:33
King Phumiphon
つーかさ、単語は100語までならカタカナで覚えてもOKとか、 何それ? どこの説だよ。 君がそーしただけであって、そうするべきかどうかは別だろw ちょっとふざけてるよ。
もっと多くの単語(500語)をカタカナ+タイ人の発音で覚えた後で その後タイ文字からの発音にすんなり移行させてる学校だってあるぞ
あんまり変なことばかり言わなくていいから素人は寝てろやw
61 :
何語で名無しますか? :2010/10/24(日) 23:30:16
ニューエクスプレス持ってる方いますか?12課5行目で チュムチム(料理)1鍋の類別詞がカタカナでモーってことでおk? 何故か本の後の単語リストにもなくて…誰か教えてください
とりあえず、鍋はタイ語でหม้อだよ。 料理をひと鍋、ふた鍋っていうかどうかは、 หนึ่งหม้อ สองหม้อ สามหม้อ で画像検索した結果が答えだろ。 鍋自体の類別詞はใบでそれが正しいかどうかは หม้อสองใบで画像検索すればわかるだろ。 ネットできる環境ならまず検索すればいいだろ。
63 :
何語で名無しますか? :2010/11/01(月) 12:32:27
殺伐としたスレだな
64 :
何語で名無しますか? :2010/11/01(月) 12:49:48
ABKタイ検うけました4級はものすごく簡単だったけど、3級は微妙。 みなさん手ごたえはどうでした?
5級受けたが、 5級は超難しかった。 もう1つのタイ語検定の4級並みと思った。
muang thai
ABK5級は過去問いくつか解いて受ければ超簡単だろ。 同じような問題しかでないんだし。 過去問解いて理解できそうな場合受験しろよ。
最初は別にカタカナでもいいと思うよ 俺は 語学は発音が1番楽しいから、最初から発音ちゃんとやるが
69 :
何語で名無しますか? :2010/11/07(日) 01:42:59
文字多過ぎだろ 挫折しそう
↑おまえ日本人だろ? ん? さてはハングルだな? おまえの母国語わw ひらがなもカタカナも漢字も使いこなせる日本人にとっては、 タイ語は楽勝!!!
71 :
何語で名無しますか? :2010/11/07(日) 02:17:36
ハングルなんて言わないニダ ただしくは朝鮮語
72 :
sage :2010/11/07(日) 22:21:17
先進国の言語ではないこともあって文字の読み書きができる利点は小さいよ。 タイ語の上達が目的の場合、タイ文字の学習は害になる場合もある。 日本人向けタイ語学校のほとんどは当分の間、タイ文字をわざと教えない。 記述通りに発音しない文字だから、入門時の発音の学習もタイ文字は問題がある。 一番の問題は正しく書けさえすれば発音が無茶苦茶でも満足してしまう人が多いこと。 耳から入ることをすすめるよ。 自分の発音を聞いてくれるタイ人が必要だが用意が難しいな。 自分の耳で聞いてこれで合っているとか思って発音が無茶苦茶になっていくのだがまあしょうがないか。
74 :
何語で名無しますか? :2010/11/08(月) 09:11:50
King Phumiphon
75 :
何語で名無しますか? :2010/11/10(水) 07:59:10
muai thai
76 :
何語で名無しますか? :2010/11/11(木) 20:57:02
タイ語って声調と文字を覚えれば、西欧諸国語より修得しやすいって本当ですか? みなさん、文字、声調にはどれくらい時間を費やしましたか?
嘘。 タイ語の特徴は文字から入ろうとすると習得が難しくなる言語。 耳から入れば簡単。 声調はそれほど気にする必要はない。 自分の耳で聞いたイントネーションでしゃべればそれで十分。 文字情報だけで耳を使わず学ぶのは難しい。 先進国の言語と後進国の言語は簡単難しいの比較は難しい。 求められているレベルと存在するレベルが違うから。
78 :
何語で名無しますか? :2010/11/13(土) 04:57:52
何でタイ人の名前のアルファベット表記は パーリ語の発音で表記してあるの? Bhumibolとか
どう表記しようと自由だろ。 別に人名に限らず大学名とか団体名、地名でもパーリ語表記が主流だよ。 空港名やその他の地名でも使われるSuwannaphuumも表記はSuwannabhumiだし。 タイ語は語源の綴り重視で発音に合わせた綴りではない。 日本語と違って文字に漢字が無いから変な綴りのほうが曖昧性が薄れる利点はあるよ。 知りたいのは発音よりも意味だから。 同じ発音の単語がたくさんあるのに発音通りに書かれても意味が分からない。 漢字が無く、且つ中国語のように一音節の短い単語が多い言語だから綴りの工夫は意味がある。
>>75 まさにムエタイはじめたとこだけど、タイ人トレーナーとの意思疎通が難しいよorz
とりあえずいちばん初めに覚えた単語はジェップでした…
81 :
何語で名無しますか? :2010/11/22(月) 08:39:51
例えばタクシーの運ちゃんに スワンナブーミと発音して通じるのか?
>>81 通じると思う。
>>79 は間違いがあった。
この前、地名のスワンナプームの道路標識見たらSuwannaphumって書いてあった。
空港はSuwannabhumiって書いてあった。
団体名とかがパーリ語の場合わざとかっこつけて発声もパーリ語読みすることはよくあるよ。
日本語でも訓読みより音読みのほうがかっこいいみたいイメージがあるのと近い。
SuwannabhumiのbhuがphuになっているのはBの有気音がタイ語に存在しないからPの有気音で代替。
語尾がmiの場合、しゃべりにくいからmに変えるはパターンはよくある。
日本語の「学校」を「がくこう」がしゃべりにくいから「がっこう」に変化させているのと似たようなもの。
つづりがmiで終わる場合、発音もmiにしたほうが通じやすいと思う。
mで終わらせると似たような発音の単語がでてきて曖昧性が増す可能性がある。
>>80 身振り手振りや表情で伝えようする意思を見せて相手が興味ある場合は想像してくれてコミュニケーションはある程度取れると思うよ。
言葉が分からないから伝えられなくて当然と思っていたら相手も分かろうと努力してくれない。
言葉がしゃべれても相手が興味ないとか反感持っていたらコミュニケーション取れない。
83 :
何語で名無しますか? :2010/11/23(火) 07:56:13
何でタイ政府はタイ文字の正書法を改定しないの?
>>83 なんで改定しないといけないの?
日本語はなんで全てひらがなで書かないの?
全てひらがなで書くと発音はわかっても意味がわからないからだよね。
タイ語も発音通りに書くと意味がわからないよ。
同じ発音の単語はいっぱいあるんだよ。
タイ文字で書いた文章は読めても
発音記号で書いたタイ語の文章は意味がわからないよ。
85 :
何語で名無しますか? :2010/11/24(水) 23:55:39
何でそんなに必死にマジレスしてるんだい?
86 :
何語で名無しますか? :2010/11/26(金) 21:42:46
タイ語でムトンって日本語にするとどういう意味?
カモかな?トンムーか?
88 :
何語で名無しますか? :2010/11/26(金) 23:49:12
タイが近代化出来ないのは 外国の知識を取り入れないから 何時までたっても中途半端な二流国家
89 :
何語で名無しますか? :2010/11/28(日) 00:15:12
ベトナムなんて古い書物は全て漢字で、ごく一部の人しか読むことが出来ないよね 一世代だけの合理主義で一気に変えてしまうなんていうのは浅墓な考えですよ それこそ3流国家
90 :
何語で名無しますか? :2010/11/29(月) 07:15:46
タイが土人国家だから貶されるのが 我慢ならないのかい?
明けましたおめでだござますほねもよろしくねがます
申し訳ありませんがご教授願いたいです。 「闘鶏」をタイ語表記で教えていただきたいのですが、 どなたかお願いできませんでしょうか?
俺はタイに敬意を払っている えろえろな意味でな
94 :
何語で名無しますか? :2011/01/20(木) 00:07:14
95 :
何語で名無しますか? :2011/01/23(日) 17:47:15
タイ語検定って就職とかに有利ですか? 就職でアピールするには何級が最低ランクとなりますか?
ガパオかなと思うのは左じゃなくて右だった…。
日本で就職する場合はタイ語検定は一切役に立たない。 タイの現地採用で薄給、短期、違法就労、違法滞在、将来年金無し、病気にかかったら自殺する場合はないよりあったほうがいいだろう。 タイの中の企業でも会社によっては日本語だけ使うとか、英語だけ使う会社もあるから役に立たないこともあるし日系企業でない場合は日本のタイ語検定の存在知らないから意味がない。 真人間で生きるつもりならなくてもいい。 日本の大企業の本社から二年間ぐらい派遣されるタイ駐在員は高給だが、その会社に就職するのにタイ語は役に立たない。 物価の安い途上国なんで日本人が観光ガイドに採用されることはないし、通訳や翻訳の仕事もほとんどなくあっても薄給。 タイ語よりも手に職のほうが就職しやすいんじゃないか? 寿司職人とか。 その寿司職人もタイ人で十分だしな。 タイ企業の寿司屋チェーン店もあるがそこでは日本人は必要とされていない。 タイ人が客として行く寿司屋には日本の味など求められてないからね。 女なら体売って結婚してタイで生活とかもできるが、男は金払うばっかりで金もらうのは厳しいよ。 ビザの関係もあり、長期に住むのはよほどいい会社に入るか、莫大な金持って行くか、飢えても我慢しないと難しいよ。 タイに限ったことじゃないが、たまに海外で乞食になる外人いるよ。 白人とかでもいる。 それが外国に興味持った人の末路だな。 まあ、タイ語は検定の級より実際に会話できることだね。 少しタイ人としゃべればレベルの低さはすぐばれるから検定で級持っていても実力がなければ役に立たないよ。 実力つけるにはやはりタイに住まないとだめだ。 嘘みたいだが二年とか三年住んでも普通はあまり上達しないね。 自分がタイに住んでみてそう思った。 環境による差や個人差は大きいけどね。
友達がタイに住んでるけど半年もしないうちにぺらぺらになってたよ。 普通にタイ人と談笑してるから驚いた。 文字は一切読めないって言ってたけど。
まあタイに行きゃ3歳児もしゃべってるわけだからねえ。 必要に迫られた環境なら嫌でも覚えるんじゃ?? その友達も社交性があったり順応性が高いんだろうね。 うらやましいな。
>>99 >>100 それ、実際はぺらぺらじゃないから。
せいぜい二歳児レベルだろ。通訳も翻訳も無理だよ。
羨ましいなんて聞いて呆れる。
横で見ている人にはレベルなんてわからないからね。
文字が読めない人は発音も学んでないことが多く発音がすごくおかしく人によっては全く会話してくれないぐらいのレベルが普通だね。
ぺらぺらならタイ語検定三級ぐらい合格するはずだがその人は二十年後もそのレベルに到達しないと思うよ。
飲み屋のねーちゃん相手にしたり普段タイ人以外の外人に囲まれていると自分のレベルの低さには気がつかない。
短期の観光旅行だと下手でもちやほやされる。
カモだから。
在タイで金銭感覚がタイ人と同じになった時、ちやほやから冷たい対応に変わる。
お世辞にもタイ語が上手と言ってくれる人は実力がアップするに反比例していなくなるのである。
本当のタイ人は極度のめんどくさがりだから、たった一言通じないだけで会話を強制終了されるような経験も少しずつしていく。
住まない人には金目当てちやほやだからわからんもんだよ。
実力は住んであがったよ。
ただ、周りが認めてくれないことにきづいた。
あのー、自分がそうだったからって言って
なんでみんながそうだと思うの…???
そりゃあこのスレは
通訳とか翻訳とかのレベルで語ってるのかもしれないけど
>>99 の友人がどんなのか、どうやって会得してるのかとか
一切わかんないのに
自分の理屈でここまで語れるとは…
ไอ้สัตว์ ไปยัด
>
>>99 の友人がどんなのか、どうやって会得してるのかとか
>一切わかんないのに
はぁ?
一切わかんない?って馬鹿か
99の友人は半年もタイに居て一切文字が読めないって書いてあるだろ。
まともに勉強していないってことだろ。
英語の中一レベルにも達してないことが確実で何がぺらぺらだよ。
そんな奴は100年タイにいてもまともにしゃべれやしねーよw
”文字が読めない=しゃべれない”って。じゃあ、世界中会話できない人だらけだなw
馬鹿がいるなあ。 母語で赤ちゃんのときからそこへ住んでいた人と比べることは意味がない。 非ネイティブは赤ちゃんのように自然に覚えるには限界がある。 しかも半年だ。 彼が勉強したとしても、 半年在住したが、文字を一切読めないという勉強法を選んだわけ。 どんな勉強法かは想像がつく。 はっきりいって勉強なんかしてないと思うよ。 もしペラペラだというなら文字覚えてもらってタイ語検定受けさせてみな。 それで結論でるだろ。 だいたいぺらぺらと判定した人はペラペラなのかよw 問題はそこだね。 判定した人は自分のタイ語検定の級を書けよ。 書けないならもう終わりだ。
必死すぎwww
108 :
何語で名無しますか? :2011/01/29(土) 09:44:31
↑ 反論できない・話について行けないと必ずこうやって逃げるんだからwww
TLSのタイ語単語540って言う本のCD聞いてて質問なんだけど 単語をゆっくり言った場合と速く言った場合が収録されてて rの音が ゆっくり→巻き舌に聞こえる 速い→あまり巻き舌には聞こえない なんだけどタイ語でのR、Lの区別はどんな感じなんですか? Rはしっかり巻き舌で発音するんですか?
元々のタイ語の発音はRとLを区別していなかったので、 タイ人であってもRとLの発音の区別をしない人もけっこういる。 早口だとそりゃ聞きづらくなるでしょ。 実際どう発音しているのかCD聞いてないから知らないけど。 タイ人はRとDがたまに逆転したりするよ。 同じRでも、舌を振動させるRと、振動させないRがあるけど、早口だと振動しないRになると思う。 振動で聞き分けていると、振動させないRとLが区別できない。 スペイン語というと、RとRR。タイ語はこれを区別しない。 人によってLとRとRRを区別しない。 さらに人によってたまにRがDに聞こえるように言う。 まあ、RとLはそんなに気にすることない。 タイ人でも発音の区別をしていない人が多いから神経質になると会話ができなくなる。 一応、RとLを発生仕分けられるようにしておけば問題ないよ。 単語力があれば前後の文脈からRかLかを区別できる。 あと、タイ語って人によって結構発音違うから。
111 :
何語で名無しますか? :2011/01/31(月) 14:08:37
「うさぎ」は本では「クラターイ」だが、あるタイ人は「カターイ」じゃないか、と いぶかしがった。また男の丁寧語尾「クラップ」は ほとんど「カップ」と聞こえる。 このぐらい r の音は落ちる。 タイ語のさかなプラー はラオスでは パーになると言う。
kurataai じゃなくて、 krataaiね。 日本人は、k単独の発音ができずに、kuと母音のuを付加して発音する人が多いから通じにくくなる。 二重子音はタイ人も面倒なので、二個目の子音を全く発音しない人も多い。 あるいは二個の子音が弱すぎでかつ速すぎに発声すると日本人には二個目の子音が聞こえない場合がある。 それでもタイ人には聞こえる。 発音が下手な人が、クラターイ、クラップ、プラーというよりは、 カターイ、カッ、パーと言ったほうが遥かに通じやすい。 二重子音の片側の子音の弱音化や欠落は初心者を悩ます。 発音は人によって違っていろんな発音があると思っていればいいが、自分が聞いたCD通りにみんな話すと思っていると勉強だけしても会話ができない。
113 :
何語で名無しますか? :2011/02/01(火) 15:04:36
タイ人の砕けた発音では RとLを区別しないし二重子音もはしょって発音する khrapがkhapになったり
114 :
何語で名無しますか? :2011/02/01(火) 15:21:07
日本人舐めすぎ 印欧語の発音に慣れてる人は二重子音ぐらい 聞き取れるわ
>>114 タイ語を知らないから想像でそう思うんだろ。
西洋人はタイ人が話す英語の二重子音が聞き取れないらしいぞ。
フルーツが、フーに聞こえるとか。
タイ語の二重子音は弱音かつ速いのが普通だからな。
印欧語のように、はっきりとした二重子音ではないからな。
最近タイ語を始めた。 maypenrayのmayがマイに聞こえず、いつもメイやメに聞こえるけど、これでいい?
>>116 聞こえるのはいいが、話すのはmaiと言え。
メイやメじゃ間違った発音なので通じにくいし、理解してくれてもおかしく聞こえる。
タイ語は自分が聞こえた通りに発音するのではなく相手に正しく聞こえるように話すのがコツ。
maiは、マ・イじゃなくて、ひとつの音でつながっている。
マとイの間を区切らないでマイマイマイマイマイマイマイマイマイマイと早口で言っていれば
メイやメに近く聞こえる。
118 :
何語で名無しますか? :2011/02/02(水) 04:16:31
タイ在住のオーストラリア人が 英会話番組でタイ人は二重子音を省略するから ちゃんと発音するようにと指摘してたけど
119 :
何語で名無しますか? :2011/02/02(水) 04:31:21
YouTubeでタイ人が話してるタイ語の動画見たけど ちゃんと二重子音も聞き取れましたけど あとkhrapがKhlapになったりRとLの発音が滅茶苦茶w
120 :
何語で名無しますか? :2011/02/02(水) 04:49:34
ポンパン藤崎はKhrapをkhapと発音してたね
121 :
何語で名無しますか? :2011/02/02(水) 18:28:08
122 :
116 :2011/02/02(水) 21:00:59
>>117 ありがとう。
使ってるのは東進ブックスの本だが、すべてメイに聞こえて萎える。
なまってんじゃねえか。
とりあえず、耳から覚えるつもり。3ヶ月はかかるかな。
その後、字をペンで書く練習は一切やらず、キーボード入力だけ練習する予定。
(漢字はかけなくても打てて読めるから、そのやり方を踏襲してやる。)
123 :
何語で名無しますか? :2011/02/02(水) 23:26:40
>>116-117 >>122 mai dai はハッキリ 「メ・ダーイ」 と聞こえるけど、
mai chai は 「メ・チャーイ」 ではなく、完全に 「ミ・チャーイ」 と聞こえるよね?
>>119 もっといろんな人と話す経験積んでから判断したほうがいいよ。
>>123 ミ・チャーイには聞こえない。
そう話す人はいない。
ただ歌ではそういう場合は多い。
歌はメロディーに合わす必要があるので実際の発音とは違う。
例えばrak を ranと歌では言うときがある。
kはkkkkkって伸ばすのが難しいからね。
>>122 一応言うとタイ人が聞くとmeiには聞こえない。
maiに聞こえる。
信じがたいが印譜体系が違うから。
5種ある声調も、早く話すと高中低の3つぐらいになってないか? 早く話すとそれぞれの母音が短いから、低から高、低から高などは無理だと思うが、 その事を詳しく説明した参考書が無いな。
127 :
何語で名無しますか? :2011/02/05(土) 12:15:29
>>124 確かにトンチャイ “バード” マッキンタイの歌とか聞くと、
毎回ハッキリ 「ミ・チャイ」 って歌ってるね!
「ミ」 と 「メ」 の中間音とかじゃなく、完全に 「ミ」 って言ってる・・・
でも 「メ・ダイ」 の時には、「ミ」 と 「メ」 の中間音っぽいけど
どっちかっていうと 「メ」 って言ってる。
ただこの場合は、「メロディーに合わすため」 に実際の発音とは
変えて歌う、という理屈は成り立たないのでは?
「ミ」 と 「メ」 にメロディに乗せた時の音韻的な違いは全くないし
声調的な違いも無い。唯一の相違は、後続音が 「チャイ」 か
「ダイ」 かってことだけ。
それもその現象が (「ミ・チャイ」 になったり 「メ・チャイ」 になったり、ではなく)
規則的にいつも起きてる訳だから、そして 「バードの発音は訛ってる」 なんて
苦情も聞かない、すなわち彼の発音が普通に受容されてる訳だから、
もっと別な何か本質的な理由があるハズなんじゃ?
128 :
何語で名無しますか? :2011/02/05(土) 12:17:29
ミはマイを簡略にした語だよ
129 :
何語で名無しますか? :2011/02/05(土) 12:31:06
あともうひとつ、詳しいヒト教えて! 女性の語尾の 「カー」 を 「ハー」 って言う人が、テレビとか 見てると普通にいるんだけど (特に、受け答えで単独に使う時) コレってどういうニュアンスの違い、もしくは話者やシチュエーション の違いがあるの? 以前、「ハー」 って言うのは言わゆる 「釜言葉」 だって 聞いたことあるけど、真面目風なインタビューでも 使ってる人いるし、若い子でも使ってない子もいるから 単なる 「若者言葉」 って訳でもないみたいだし、 ホント違いというか使い分けというか、そのへんがよく 分かんない・・・ (´・ω・`)
130 :
何語で名無しますか? :2011/02/05(土) 12:35:04
>>128 いや、それは分かってる。
「マイ」 を簡略的に発音した場合、
本来 「メ」 になるハズなのに、
「ミ」 としか聞こえない場合が
あるので、そのことについて
違いとか使い分けがあるのか
どうかを聞いてる。
>>126 あんまり真面目に考えなくていい。
タイ語の声調の解釈は固定したものがない。
中国語のようにちゃんと声調を整備していない。
声調を振り分けるルールも曖昧でこうでもいい、ああでもいいみたいになっていて、ひとつの声調に決められない。
声調記号付きの発音記号がついた辞書は、どれも声調が一致していない。
文字からの解釈はあくまで参考で、結局周りの人が話しているのに合わせるしかない。
ルールを考えるのではなく、単純に耳で聞いた通りにのイントネーションで話せ。
132 :
何語で名無しますか? :2011/02/05(土) 12:38:55
マイを高速で発音するとミに聞こえると思う
133 :
何語で名無しますか? :2011/02/05(土) 12:41:38
>>130 そのように感じるのは、音ではなくて、“カタカナ”でタイ語を認識してるからだと思う
>>130 一応、มิ miという単語は辞書に載っている。
意味は、ไม่ maiとなっている。
>>129 タイ人のkとhの区別は日本語とは全然違う。
というか、日本語のkとhの区別は世界的に珍しいのかも知れない。
タイ人に日本語教えていたけど日本語のカ行とハ行の聞き分けできなかったよ。
「ふく」と発音して、ひらがな書かせたらみんな「くく」と書く。
そんなわけで、日本人がハに聞こえる音をkhとして発音することがある。
ただし、有気音の場合ね。
kaは、日本人にはカまたはガにしか聞こえない。
khaは、日本人にはカまたはハに聞こえる。
khaに、hが入っているよね。ハに近いんだよ。
あと、ある在日タイ人が、日本語の足(あし)と箸(はし)は同じ発音で区別できないといっていた。
発音は違うと説明しても理解できなかった。
あと、ある日本語のオーで始まる固有名詞を復唱させると タイ人はコー、またはホーと言って、何十回やってもオーと復唱できない人がかなり高い確率でいる。 フィリピン人にもそういう人がいた。 どうも日本語には無気音と有気音の区別がないから、母音が有気になっていても日本人は無視して母音だけを抽出する。 しかし、外人だと有気をノイズとして処理できずに子音のhまたはkが入れないと理屈に合わないと思うようだ。 だから、足と箸の区別がつかないんだ。
>>129 さらに、スペイン語のハもカに近い。
スペイン語の猫は、カタカナではコネホと音訳されるが、
実際に聞くと人によってはコネコとしか聞こえない。
日本語のkとhの区別は外国語には通用しない。
外人が日本語のkとhの区別がなかなかできないのと同じで
日本人も外国語のkとhの区別がなかなかできない。
>>129 前のレスでみたけど、haがオカマ言葉というのはデマね。
haじゃなくて、本人は khaと言っているつもり。
ค่ะだから、khaで、女性の語尾だが、決して haではない。
>>130 あと、マイをミだけど、辞書にมิはあるけど、大昔、タイ語の先生はミとは言わないと否定していた。
歌ではよく聞くけど、実際の会話でミに聞こえることはまずないけど誰がそういっていたのかな。
そう聞こえてもマイと言ったほうがいいと思うよ。
>>129 俺も昔、タイ語の先生や一般タイ人に、
「どうして、カなのに、ハと発音するんですか?」と何度か質問したことあるよ。
だけどタイ人には俺の発音のカとハが同じ発音に聞こえるらしく、質問の意味を理解できる人がひとりもいなかった。
タイ人にはこう下記のように聞こえるらしい。
俺「どうして、カなのにカと発音するんですか?」
タイ人 ??????
日本語の音を基準に〜に聞こえるとか言っても無意味だろ。 アホなの?
>>139 書き込むならもっとまともな意見出せよw
141 :
何語で名無しますか? :2011/02/08(火) 12:34:16
中傷レスしか出来ないのか 此処の阿呆は
私はガトゥーイの喋る語尾がコークワーイで始まるカーでなく ホーノックフックで始まるハーに聞こえます
144 :
何語で名無しますか? :2011/02/09(水) 09:27:16
すいません、質問です。 タイ語初心者でこれから勉強しようとしています。 日本語で書かれたタイ語のテキストでいいのがあれば教えてください。 自分はニューエクスプレスタイ語に目をつけていますがこれなどはどうでしょうか? また、他にいいテキストがあれば教えてください。
>>144 人間というものは知能、外国語知識、必要性、やる気などひとりひとり違う。
名前も名乗らない素性もわからない君に対して何がいいかを知ることができる超能力は誰も持ってない。
一番いいのは君が好きなものを買うことだ。
本屋でページめくるのもめんどくさいなら最初からやめとけ。
買ったってどうせ読まずに放置することになるんだから。
>>143 本人に聞いてよ。本人に聞かないとわからないよ。
言っている本人にどのような意味がありそう発音しているか聞けば終わるけど、
他人に聞いても話が終わらないよ。
KhとHを区別しない人もいるのかもね。
あるいは、Khと言っているつもりだけどHに聞こえるだけなのかもね。
俺、タイで日本語教えてたんだけどね、
タイ人が言うには俺が話すアクセント部分の日本語のハ行はタイ語ではKhなんだってよ。
「服」と日本語で発音して、ひらがなで書かせたら全員、「くく」て書く。
何度も違いを教えてみたけど結局全員、日本語のカ行とハ行の区別のしかたがわからなかったよ。
これもひとつの参考ね。
検索すると、ฮ้ะって語尾も確かに出てくるね。
オカマ説は個人的には否定する。
普通の女性でハーに聞こえる発音で言っている人いるから。
昔、俺がタイにあるタイ語学校のタイ人の先生に聞いたときは、別の発音をしているのではなくあくまでค่ะといっているとのことだったよ。
ただ、回答は言っている本人によって違うだろうね。
(そのタイ語の先生はハーと聞こえるようには発音してなかった)
>>144 まずそのニューエクスプレスを一通りやってみたら?
148 :
何語で名無しますか? :2011/02/09(水) 18:13:06
>>145 >名前も名乗らない素性もわからない君に対して
匿名掲示板なのだから当たり前だろ。バカか?w
>>146 143のyoutubeで、インタビュアーはนะฮะって言ってます。ครับと言っている部分もあります。
ฮะは辞書によると、「若者や学生の話言葉。文末につける丁寧語」とあります。
このインタビュアーは、別の動画ではครับを使っているので、話し相手が年下なので
くだけた言い方をしているのではないでしょうか。
確かにタイ人に聞くのが一番でしょうが・・・
150 :
何語で名無しますか? :2011/02/10(木) 00:18:01
エクスプレスタイ語は良かったよ このテキストを何十回と繰り返し勉強したおかげで 基礎を身につけることができた ちなみに今はタイ語上級講座 読解と作文やってる
151 :
何語で名無しますか? :2011/02/10(木) 15:09:12
>>106 私も最初の一年は読み書きよりも徹底してタイ語のリスニングに費やしました。
英語の場合も「英語脳」を形成するのに1500時間のリスニングが必要らしいですが、
「タイ語脳」の形成にも同様の時間が必要かと思います。
語彙2000語レベルに達したら、リスニングに重点を移すとよいと思います。
日本語を介さずに音と意味が一致するようになると、
聞いていて次第に理解できる部分が増えていきます。
しかし語彙力がないとそれ以上伸びないかもしれません。
練習を続けると9割方聞き取れるようになります。
音がキャッチできるので、そこで、何度も耳にして気になる単語を先ず推理してみます。
そしてその耳に残った音を元に辞書で単語を調べます。
ジグソーパズルのピースを一つ一つはめていく感じです。
読み書きよりも、聞く話すに重点を置くほうがよいと思います。
耳からの方が圧倒的に情報量が多いですから。
youtubeは、リスニングに最適です。
以前、好きでよく見ていたコメディー番組です。
このシリーズは、わりかしわかりやすいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=8Y4qTS5IQvI&feature=related
153 :
何語で名無しますか? :2011/02/11(金) 15:21:00
ประเทศไทย หรือชื่อทางการว่า ราชอาณาจักรไทย เป็นรัฐชาติอันตั้งอ ยู่บนคาบสมุทรอิน โดจีน ในทวีปเอเชียตะวั นออกเฉียงใต้
タイ語やってる人の中で、女絡みじゃない人ってどれくらいいる?
俺は純粋に文字から入った。 女は関係ない
157 :
何語で名無しますか? :2011/02/11(金) 20:55:14
>>155 オレは女全然関係ないよ!
彼女はみんなカトゥーイだからさ (・∀・)
おれも女関係ない ムエタイ好きで始めた
前はスカパーとかでムエタイ放送してたけど、今はネット配信とかやってんのかな
160 :
何語で名無しますか? :2011/02/14(月) 09:59:04
ちなみに「ムエタイ」って発音しても 日本人以外世界中の誰にも通じないよ! より正確には「ムアイタイ」だ。
161 :
何語で名無しますか? :2011/02/14(月) 11:01:07
俺はムエタイの選手のアナルなめたいと思ったからタイ語はじめたよ
「ムアイタイ」と発音しても声調がなければ、間違ってれば通用しないだろ・
163 :
何語で名無しますか? :2011/02/14(月) 11:18:05
クウェー河をクワイ河とか発音する奴って何なの? 「クワイ」とかって・・・ 恥ずかし過ぐるw (*^_^*) あっネーチャン、こっち「コーヒー」ね、「コーヒー」!
タイ語とベトナム語と広東語の相関関係に詳しい人いませんか? どうもこのあたりの言語は音的に近い気がするんだけど 広東人の一部はどうみてもタイ人に近い人がいるとも思える 雲南省のタイ族じゃなくて列記とした漢族なんだけどどう見てもタイ人みたいな人
167 :
何語で名無しますか? :2011/02/18(金) 01:39:57
大学書林の辞書高すぎだろw なんじゃありゃw
168 :
何語で名無しますか? :2011/02/18(金) 11:09:08
大学書林は貧乏人は相手にしないってこと。 欲しければ町の図書館にでも買ってもらえってこと。 金がないならタイ語なんてやるなってこと。 語学に必要なものはお金と時間。特にお金。なぜならお金があれば時間も できるから。
買わなければいいだけじゃん。 無いよりはましだし。 オンラインで無料で使えるタイ語の辞書いくつもあるし。
170 :
何語で名無しますか? :2011/02/18(金) 13:49:08
語学はお金のかからない趣味 168のようなことを言わないで。
171 :
何語で名無しますか? :2011/02/18(金) 21:44:24
タイ語難しすぎワロタ 発音は、同様に声調とか有気音無気音がある中国語やってるから苦労しないけど、字がとにかく難しい 形がペンギンみたいでかわいいくせに 発音とか文法に専念して字は後回しにした方がいいんかな?
173 :
何語で名無しますか? :2011/02/19(土) 00:17:02
文字もやるべきだよ 文字見るだけで、どういう発音をするのかわかるようになる
まあ、やるべきなんだろうね、実際タイ行っても看板とかの文字読めなかったらしょうがないし 勉強あるのみか
発音がわかっても意味がわかるわけじゃないんだけど 発音がわかれば意味もわかると誤解する人が文字を初期からやりたがる。 耳で聞いて意味がわからない人は文字を勉強してもなんの役にも立たない。
>発音がわかれば意味もわかると誤解する人 えっ!? そんな奴いんの!?
タイ人が手書きで文字を書いている動画を持ってる方おられませんか?
アルファベット系でも漢字系でもない言語ってすげえよな 難易度が3倍アップしてる様に見える
>>178 分かる
それが面白くてその言語を勉強始める人も多いんだろうね
180 :
何語で名無しますか? :2011/02/19(土) 21:52:00.12
文字は案外簡単に習得できる 発音は結構な時間かかる
>>173 そうか?何だかよくわからないのもよくあるんだけど
จันทรคราสとか
เกียรติยศとか
คณิตศาสตร์とかもカニタサート?
บัณฑิตめったに使わない文字系もむずい
182 :
何語で名無しますか? :2011/02/19(土) 23:01:05.87
まんぐりスマタとか潜望鏡とか3点同時攻めみたいな特殊な単語か
マングリスマタってどんなプレーだよw
>>164 ベトナム語と広東語は全然知らないけど、中国語と同じ語源の語も結構あるんじゃないかな。
線(xiàn)=เส้น(セン)、了(liǎo)=แล้ว(レェ〜ゥ)、要(yāo)=เอา(アウ)、
請(qǐng)=เชิญ(チャr−ン)、没(méi)=ไม่(マイ)、居(jū)=อยู่(ユ〜)、
色(sè)=สี(スィ〜)、真(zhēn)=จริง(チン)とか思いつくままに書いたけど、
まだまだあると思う。間違ってるのもあるかも。
漢語由来の語多いよね もともと中国語やってるからそういうのは覚えやすい
>>187 中国人はタイ語が簡単って言ってたわ。
中国語から入った人は、上達が早いかもしれないね。
189 :
何語で名無しますか? :2011/02/20(日) 14:04:03.06
タイ語と中国語の声調って、何か微妙に違う感じがする 音の長さや高低が違う感じがする
>>184 そうです、こんな感じのを探してました。
handwritingで検索すればよかったんですね。
できれば何と書いてあるかテキストのあるものがよかったんですが、、
そういうのは一文字ずつゆっくり書いてるのしか見つかりませんでした…。
もう少し文字そのものを覚えてからもう一度何と書いてあるか頑張って読んでみることにします。
>>190 手書きは、始めのうちは、なかなか読み辛いですね。綴り自体が間違ってたり、
口語の表現があったり。単語がどこで切れるのかがわからなかったり。
以前、警察の国際捜査官というのにタイ語で受験して見事に落ちたことが
あるんですが、手書きの手紙を訳す問題があって、それが読みにくくて
時間かけすぎて、結局7割しか解答できずに駄目だったことがあります。
何語でも、慣れてるネイティブの手書きは読みにくいものだね
194 :
何語で名無しますか? :2011/02/20(日) 20:52:23.83
195 :
何語で名無しますか? :2011/02/23(水) 01:41:33.68
>>195 その動作で正解です。
Windowsでは左ALT+SHIFTで、切り替えるようにデフォルトで設定されています。
(タイ語Windowsは違うかも知れません)
左ALT+SHIFTがどうしても嫌な場合、設定は変えられますが入力に支障が出ます。
変える方法は、
コントロールパネルの「地域と言語のオプション」の「キーボードと言語」の「キーボードの変更(C)...」を選択して、
「詳細なキー設定」の「入力言語のホットキー 操作」で「入力言語間」を選び「キーシーケンスの変更(C)...」を選び
「入力言語の切り替え」を「左 Alt+Shift(L)」から、「アクサングラーブ(`)(G)」を選択することでできます。
こうすると、タイ語モードからT/Eキーで別の言語入力に切り替わります。
ただし、日本語入力からだと、日本語キーボードの@キーか、`キーで切り替わります。
この設定にすると、日本語入力時に@キーが入力用としては使えなくなり、押すと入力言語が切り替わってしまいます。
素直に左ALT+Shiftを使うことをおすすめします。
>>196 日本語入力時の「半角・全角」キーの動作を期待していたんですが無理なんですね。
詳しい解説ありがとうございます。 助かりました。
198 :
何語で名無しますか? :2011/02/23(水) 22:50:02.78
645 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:23:26.48
日本が大嫌いだけど、東京で働く中国人女性(24)
仕事はデータマネージメント
スカイプID
tinkle06
そんなに嫌ならさっさとお帰り願いましょう
どんどんいじめてください。
646 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:2011/02/23(水) 22:37:47.36
>>645 知り合いの、英会話学校の教師(アメリカ人)が、
中国人の生徒は日本の悪口ばっか言ってるって言ってた。
そんなに文句があるなら、なんで日本にいるんだ?
って呆れたように言ってたよ。
オレ、最初の半年はイサ〜ン(roi-et,ubon,yasothon)にいたんだけど 周りで話すのを聞いて言葉覚えようとがんばったんだ。 結構しゃべれるようになったよ。 パサ〜ラオだけど。 みんな、初めて覚えたタイ語は何? オレは、シパイサイ? セ〜ブボ?かな。
マイペンライだろ、jk
アロイマーッ コックンクラッ でしょ
あねはせお
バンコクで「パイナイマ〜」ってよく聞かれたわ。 挨拶の一種みたいなもんでしょ? それを、「郵便局に手紙を出しに行って来ました」 みたいのを必死にタイ語で言おうとしてたわ。
>>199 ภาษาอีสาน(ภาษาลาว)は文字からじゃなくて聞いて覚えるしかないよな。
標準語より聞き取りやすいんじゃない?
あとตลกเสียงอีสาน見てるとアクセントが鹿児島弁に似てる気がするよ。
鹿児島の人と顔も似てるんじゃない?確か鹿児島の一部でも「ヒ〜」
って言うらしいし。なんかつながりあるのかも。
หมอลำで使うแคนって雅楽の笙みたいだし。
せ〜bなのせ〜pなの?
205 :
何語で名無しますか? :2011/03/13(日) 23:28:48.25
206 :
何語で名無しますか? :2011/03/17(木) 12:10:18.11
あなたは遠慮しないね ってタイ語はなんていいますか?
>>111 r、l の脱落は口語でも起きるし、方言でもある。
ラオスだけじゃなくて、イサーンや北タイ(チェンマイ周辺)でも同じ。
208 :
何語で名無しますか? :2011/03/17(木) 16:57:30.71
皆さんタイ語を学ぶ動機は何ですか?売春ですか?
そうですが 語学を学ぶ動機は等しく尊いものです
語学好きな香具師ってのは、語学やることだけが目的で、明確な動機がないこと多いね。
語学と会話は違うっていいますね タイ語会話をやりたい人 タイ語を語学的にやりたい人 動機が違って当然
>>204 タイ語の辞書で調べたら、「美味しい」はแฃบ(せ〜p)だわ。
せ〜pってイサーン語じゃないのか
そうですそうです。 イサーン語もタイ語辞書に載ってたのでびっくりしますた。
215 :
何語で名無しますか? :2011/03/19(土) 06:38:54.83
おはようございます
>>206 Mai tong kreeng jai na とか Yaa pai kreeng jai na とかかな
>>216 ??
>>206 は逆じゃないの?
「あなたは遠慮しないね」ってどんなシチュエーションで使うの?日本語でもあんまり使わないんじゃない?
友達とかに「オマエ、遠慮しねぇなあ〜」みたいな感じ?それなら「遠慮しろよ!」って言えばいいんでない?
それとも皮肉を言いたいの?
>>206 เธอไม่เกรงใจเลย(thə mai kreeŋ cai ləəi)でどう?
219 :
216 :2011/03/23(水) 23:50:02.57
>>217 「遠慮しない『で』ね」と日本語を間違えた。指摘サンクス。
タイ人って「Mai tong kreeng jai」を多用するから、脳内で勝手にそういうシチュを思い込んでた
そういうことなら
>>218 に一票
220 :
何語で名無しますか? :2011/03/24(木) 20:26:38.26
タイ人の友達がfacebookにこういうメッセージを送ってきたのですが、 「yaa oog paii kang nogg na ka deaw peygg.....kri kri」 外に出ないでね、の後に続く文はどういう意味でしょうか。
>>220 これは多分「外に出たら放射能にやられるからだめだよ」ってことを言ってるんじゃ?
「peygg」は、????? (piak)「濡れる」では?
「deaw」は、??????(diau)「すぐに・そのうち〜なる」では?
・・・kri kri は、??????????(niuklia) 「原子(核)」と言いたかったのかな???? (khli)は「塵、埃(ちり、ほこり)」って単語があるので、英語でいうfallout(放射性降下物)みたいなことを言いたいのでは?
でも、kri kriが何か別の口語とか、相手の????????とかなら話は全然違ってくるけど・・。相手に聞けば一番手っ取り早いのでは?
あれ!! 122だけどタイ語の文字が書きこめなかったわ ??? 最後の部分は、相手の「ニックネーム」とかって意味です。 「放射能浴びるから外に出ないでね」
あれ!122じゃなくて221でした。急いで書き込んだらミスばっかorz
224 :
何語で名無しますか? :2011/03/25(金) 23:35:52.22
タイ人女性と地震の話しをしていたら『トックチャイ・リン』 という言葉を使ってました。 トックチャイは『驚く』という意味なのは知ってるんですが、 トックチャイ・リンってどんな意味なんでしょうか? 教えてください。
225 :
何語で名無しますか? :2011/03/26(土) 12:11:18.08
>>221 ありがとうございます。
地震関連の事でやり取りしていたので、私も多分放射能に気をつけてって
言ってるんだろうなと思ったのですが、 peygg.....kri kriが全然わからなくて。
「peygg」は「濡れる」っぽいですね。
ちょっと前のやり取りで雨が降ってるってことも伝えていたので、
「外に出たらダメだよ雨に濡れちゃうよ(放射能浴びるよ)。」って言ってたのかも。
ちなみにkri kriは相手のニックネームではないです。
口語だとしたら、直接聞いても相手も答えにくいかなと思ってその部分は流して
とりあえず、分かる部分だけ適当に返事してこちらで質問させていただきました。
相手は英語できないし、私もタイ文字はさっぱりなので。
ローマ字タイ語でのやり取りは難しいですね。
226 :
何語で名無しますか? :2011/03/26(土) 20:21:54.20
知り合いのタイ人の男の人にマイミーハ(ム)って言われました。 意味を自分の周りの他の人に聞いても そんな悪い言葉は覚えなくて いいよと言って教えてもらえず 何人目かにやっと、 ハ(ム)は「おちん○ん」の事だよ だからそれがついてないって事だから意気地なしみたいな意味だけど・・ 本当はもっと深い意味が 君の場合はねムフフ・・と意味ありげに 笑ってそれ以上教えてくれません。 僕はどういうことを言われたんでしょうか? よければ教えて下さい。 ・・
??????????
>>224 トクチャイ チン (ホントにびっくり) のチンがリンに聞こえたのでは?
229 :
。 :2011/03/31(木) 03:53:48.02
「君は顔はブスだけど、スタイルがいいから、付き合ってあげてもいい」 これをタイ語に翻訳してください。タイ文字OKです。
うわー。 なんというか、うわー。
231 :
何語で名無しますか? :2011/03/31(木) 19:18:52.24
オカマ(カトゥーイ)は女言葉を使うの?
トムヤンクンってベトナムじゃなくてタイなんだね 初めて知った
>>229 すっげ〜上から目線だなw
教えない(キリッ
>>226 あれっ、ハ〜ムってKん玉のことじゃなかったのか?祖チンの俺が嬢に
「ハ〜ムヤイナ」って言われたから、てっきり「kん玉でっけ!」って言われたのかと思ったど。
間違った×祖 ○粗だった。 Kん玉ないからLBみたいなやつって意味じゃないの?
237 :
何語で名無しますか? :2011/04/01(金) 09:23:45.96
>>235 ありがとうございます。
キャン玉のことだったんですね
語彙が少ないんでそこまで理解できてませんでした
きっとそうです。
よくLBにならないか?ってからかわれてます
238 :
何語で名無しますか? :2011/04/01(金) 09:33:33.67
ついでにあつかましく質問ですが 数人で食事をしていたとき一人の子の彼氏が来たので その子を残して帰ることにしました。 その中の事情を知らない子に、 どうしてもう帰るの?って聞かれました 適当な言葉を知らないので Greang-jaiと言ったんですが、少し違うなぁと 気を効かしたよ の意味のような適当な言葉があれば教えてください
??????????????????
?
>>238 タイの人って全く気にせずカップル+1とかで仲良く遊びに行くから
変に気を使うこと自体、むしろ感じ悪くとられるないかな
別に正解はないだろうけど、しいて言うなら私だったらちょっとおどけて
マイ・ロプクアン・ローク とかなんとか
242 :
何語で名無しますか? :2011/04/03(日) 22:47:29.19
韓国人に中国語やタイ語みたいな 声調言語を習わせたらどんなイントネーションになるんだろ
こんなイントネーション 我是泰國人。請多指教!
244 :
何語で名無しますか? :2011/04/04(月) 03:13:59.18
不知道
>>238 のような場合、
>>241 の方がおっしゃっているように、言葉や表現に囚われるより
率直に自分の気持ちを告げれば良いのでは?
「2人っきりがいいのかな、それとも一緒に行く?」みたいに。
外国人との日常会話は出来るだけ抽象語を使わない方が上手く意思疎通ができるそうです。 特に男性は自分の感情や行動を抽象語に置き換えて話す傾向があるそうで、238さんの場合、 自分の気持ちや行動を「気を利かす」という言葉に置き換えて説明しようとしていますが、 むしろ出来るだけ具体的に説明する方が良かったということですね。 850語と基礎文法を習得すれば、ほとんど自分の言いたいことが言えるようになるそうです。 まずは基礎語を使って説明をする練習をするべきだそうです。 例えば、「私は学生ですが、一般の合唱団に所属しています」で「一般」という単語を知らない、 「合唱団」もわからない。当然、他の語に言い換えなければなりません。 「合唱団に所属」→「一緒に歌をうたいます」 「一般」→「看護師、学生、主婦、会社員、お年寄りなど」と具体的なメンバー構成で。 更には、「病院で働くマイサバ〜イな人を助ける女の人」、「学校に行っている男の子」、 「お母さんで家の仕事をしている人」、「会社で働いている人」、「72歳の男の人」とより具体的に説明していきます。 結果として単語力が無くても具体的に述べれば逆に相手に伝わりやすいそうです。 「消防車」→「火事の時に来る赤い車」、「原子力発電所」→「火や水ではなくて電気を作るところ」のような感じです。 長文マジレスすんまそ。
>>246 置換ってやつですか?
>>247 そうです。結局、わからない言葉があれば、タイ人に直接聞けばいいので
その言葉の内容を具体的に説明できるようにできれば良いと思います。
「置換」練習は役に立つと思います。
「履歴書」→「仕事をしたい時に見せる自分について書いた紙」みたいに。
瞬時に置き換えられるようになると言語運用力もかなりUPするはずです。
248 ×説明できるようできれば ○説明できるようになれば
じゃあ、あいての話の中にわからない単語が出てきた時は?どうすればいいですか?
>>250 昔読んだ本の中に書かれていたテクニックですが、聞き取れなかった部分やわからない部分を、「何(a:rai)」に置き換えて尋ね返すといいそうです。
例えば、「namman rua caak rot na (車からガソリンが漏れてますよ)」
で、「namman A:RAI caak rot?(車からガソリンが何だって?)」と
わからない部分にa:raiを入れて聞き返すテクです。
そうすると相手は別の言い方で説明してくれると思います。
>>251 なるほど。わからない部分をア・ライに置き換えるわけですね。
>>251 これ何語やっても通用するテクです
英語でも中国語でもフランス語でも。
>>253 そうですね。
日本語でも同じですね。むしろこのテクだと会話がスムーズにつながる感じですね。
日常会話には抽象語はあまり使う必要がないみたいですね。
そうですね。
例えば、「タイには独特の文化があります」とタイ語で言えても
相手は、「どう独特と思うのか?」と尋ねてきますから、結局
具体的な例を挙げて説明しないと、意思疎通できたことには
ならないですからね。
やはり先ず基礎単語で言いたいことが言えるようにすること
だと思います。
>>99 さんのように基礎語を組み合わせて
6ヶ月でペラペラと説明できる運用能力を身につけるのがいいと
思います。
いいえ鈴木です
258 :
何語で名無しますか? :2011/04/05(火) 01:56:37.98
238です みなさんありがとうございます。 ちょっと大袈裟かも知れませんが目から鱗です 抽象的な言葉より具体的に説明できるように努力します 基礎単語の積み重ねかぁ・・ そこを乗り越えれば環境は恵まれているので進歩しそうな気がします ありがとうございました
>>246 なるほど。「一般」(抽象語?ですか」)より、「主婦、会社員・・」みたいに具体的に
説明したほうが伝わりますね。
>>260 そうですね。「一般」<「若者と老人」<「17歳と72歳」とより具体的に述べた方がより相手にイメージが伝わりやすくなります。基礎単語を駆使した方がより理解されやすいと思います。
きれい は抽象語だろ。
>>262 そうですね。例えば話相手と同じ景色を見ていて「きれい」と呟いた場合、どうきれいなのかイメージの共有ができますが、そうではない場合、「きれい」一語だけでは相手に伝わりません。抽象語はイメージの共有がしにくいですね。
「置換」は役に立ちそうだね。
>>264 はい。
でも結局日本語の表現力とか説明する力が外国語の操作能力に
比例するようですから、タイ語で置換練習をする以前に日本語でも
練習をした方がいいかもしれません。
266 :
何語で名無しますか? :2011/04/06(水) 14:12:11.85
タイの友人に近況を報告したいのですが、 「地震」「揺れる」はタイ語でなんと言ったら良いのでしょうか?
>>266 地震 「phendin wai (ペンディンワ〜イ)」、 揺れる 「san/sansath?n (サン/サンサtゥアーン)」
ついでに例文も書いときます。 ・大きな地震が起こりました。「kaert phendinwai yaang runreang」 ・地震で家が激しく揺れました。「baan sansa'tearn yaang runreang phro' phendinwai」
ここにタイ文字書き込めないんだけど、どうすればいい?
テキストに書いてURLを晒す
地震って単語がわからない時、ほかの語で説明できないわ。揺れるって単語も知らないし。
273 :
266 :2011/04/06(水) 16:06:27.66
>>265 当たり前だろ。
おまえ国語の先生かよ。
うぜーな。
>>272 コピペしてここに貼り付けるとかは?
미남호자
สวัสดี
みんなタイ文字を読む為に普段よりもフォントサイズを大きくしてる? なんかもう小さすぎて黒い塊にしか見えない でもそうすると日本の文字が大きすぎて両立が難しい・・
>>274 うざいと思ったんならすまんな。
おしいな・・外国人に日本語を教えとるんですわ。
そこでやっとる「サバイバル ジャパニーズ」ちゅう講座を
タイ語にも応用できるんやないかと思てカキコさせてもろたんやけどな。
?????????
?????????
>>275 キモ!!!!!!!!
韓国語キモ!!
ここにも在日が紛れ込んでるの?
マジ死ね
つか国へ帰れ
何歳の書き込みだw
>>278 やっぱりね。
変な上から目線がうざいと思ったら、案の定ティチャートークってやつですよ。
外国人に日本語を教えてるからって、日本人に対して変に廻りくどい言い方とか、
分かり切ってる事に説明をつけくわえること、それが日本語教師によくありがちな
ティーチャートーク。嫌われてるんですよ、ものすごく。
ここは、タイ語のスレですよ。
英語や中国語など数ある外国語を通ってきた人も多くいます。
置換についての御教示は結構ですが、
日本語について指導を受けるなんてお断りですわ、ティーチャー
>>283 だったらお前もちったあ役に立つテクの1つや2つ披露しろや!ゴルァ!!
批判ばっかしてないでさ。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || あらしは 。 ∧_∧ いいですね。 || 無視! \ (゚Д゚,,) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
286 :
何語で名無しますか? :2011/04/07(木) 06:00:36.37
タイの女子大生は可愛いと思いますが、スカートが短すぎると 思います。 これをタイ語に訳しなさい。
>>283 ??あのね私が265ですけども・・。
気に食わなければ読まなかったらいい。
あなたには当たり前すぎることかもしれないけど
誰かの役には立つかもしれない。方法論だからね。
それなら284さんの言うように是非一つ何か使える技術を
教えて下さい。いろいろと諸言語に堪能なんでしょ?
>>286 คิดว่านักศึกษาหญิงไทยใครๆก็น่ารักดี
แต่ใส่กระโปรงสั้นเกินไป じゃだめ?
フォントサイズ22くらいにしないと読めない
289 :
296 :2011/04/07(木) 16:33:36.18
>>164 亀レスだが
所謂広東人(自称漢民族)はかなり近年(明代や清代)に今で言う少数民族の
人々か中華文化を受け入れて漢化したものだから、民族的には北方の人たちと大きく
違います。タイ人に似ていて不思議はない。タイ人も相当北から来た中華系のちが
混じってはいるけれども。
広東語というのは、(争いも一部にあるが簡略化して言うと)タイ・カダイ系の言語を
喋る人民が為政者の言語である中国語を喋り出したときにできたクレオールだから、
こういう元々のタイ・カダイ語系の語彙は相当たくさんある。これの一部がタイ語に似て
いるのがあると指摘されるよ。だたし、
>>186 で上がってるのは、漢語っぽくきこえる
タイ語の単語であって、これの一部は本当に漢語出身でだけど、それはさっきのとは
逆方向の借用語であって、クレオール化とは関係ない。
>>287 日本語とタイ語のフォントをどうやって両立させていますか?
どちらかを適したサイズにするともう片方が大変読みづらくなるかと思いますが。
あとちなみにフォントサイズを教えていただけると嬉しいです
คิดว่านักศึกษาหญิงไทยใครๆก็น่ารักดี แต่ใส่กระโปรงสั้นเกินไป
>>290 ありゃ!
フォントサイズ22で記入したんですが元の
設定が9のままだったので失敗してしまいました。
私もどうやって両立したらいいかわかりません。
>288
下手な文を3回も書き込みたくないのでご容赦を・・。
293 :
何語で名無しますか? :2011/04/07(木) 17:23:08.57
คิดว่านักศึกษาหญิงไทยใครๆก็น่ารักดี แต่ใส่กระโปรงสั้นมากเกินไป
だめだorz フォントサイズがかわらないよ〜。 291の文にมาก が抜けていました。 添削して下さい。
2chにフォント情報は書き込めないよ。 するなら読む方の人が言語によって表示フォントを変えるか、 もしくは言語ごとに表示サイズを変更できるソフトウェアを使うしかないから。 具体的な設定方法は調べないとわからないので、調べたら書きこむよ。
297 :
何語で名無しますか? :2011/04/07(木) 19:30:11.46
「多くの日本人男性がタイに来ますが、なぜ夜な夜な、繁華街を うろつくのか理解に苦しみます」 これをタイ語に訳してください。
プーチャイ コンイープン マー ムアンタイ マーク シャン マイ カオチャイ タンマイ プアック カオ パイ ティアオ トゥック クーン 採点お願いします
299 :
何語で名無しますか? :2011/04/07(木) 22:56:14.41
>>294 guun pai で「とても」というニュアンスが出ていますので、
maak は必要でしょうか?
>>298 ありがとうございます。いい訳だと思いますが、
最初の1行は「日本の男性が「よく」日本に来る」
なりませんか?
maak の位置が変なような気がします。私も分かりません。
300 :
何語で名無しますか? :2011/04/07(木) 23:01:08.02
>>294 すみません。「〜すぎる」なので、maakは必要ですね。
294です。どうもです。
>>297 「理解に苦しみます」を
เข้าใจยาก でどうでしょう?
302 :
300 :2011/04/08(金) 00:37:24.82
>>294 さん、どうも。
「説明が難しい、困難な」は athibai yaak でOKだったので、
เข้าใจยาก でもいいと思いますね。
やはり、訳は難しいですね。
「ランドマークホテルの近くを歩いていた時、若い綺麗な女性が
「ディスコに一緒に行かない?」と誘ってくれました。私は、タイ人の
フレンドリーさに感動しました」
時間があったら、訳してください。私も考えてみます。「フレンドリー」
はどう訳すのかな?
私ならこんな感じかな ウェーラー ポム ドゥーン テオ ロングレーム ランドマーク、 サーオ スアイ マー チュアン パイ ディスコー ガン、 ゴー プラタップ ジャイ ナイ クウァーム ペン ミット コーング コン タイ フレンドリーって確かに考える。てかタイ人ってフレンドリーがスタンダードだからか 人の形容に、わざわざ「フレンドリー」を持ち出す場面が少ないような。。 オープンな人、親しみやすい人って、コン ンガーイ ンガーイ みたいに言わない? 英語で easy っつと別の意味になっちゃうけど もっとかみ砕いちゃうなら最後の一行はこんな感じとかは? ゴー プラタップ ジャイ ナ コン タイ(ここで「ニサイディー」とか挟むと聞いたタイ人はきっと喜ぶ)ペン プアン ガン ダイ ンガーイ ディー
ตอนที่เดินแถวแลนด์มาร์คโฮเต็ลอยู่ สาวสวยคนนึงมาหาฉันและชวนว่า "ไปดิสโก้ด้วยกันไหม" ดังนั้นก็ฉันรู้สึกประทับใจกับ ความสนิทสนมของคนไทย 私も書いてみました。 前文と後文のつなぎ方がわからないです。 それからประทับใจの使い方もいまいちわかりません。 添削願います。
質問です。
>>297 に関してですが
調べたら、歓楽街がย่านบันเทิง
繁華街(商業地区)が
ย่านการค้าとありました。
「歓楽街へ遊びに行く」と言いたいとき
ไปเที่ยวย่าとนบันเทิง の間に「〜へ」に当たる語は
要りますか?要るとしたらどんな言葉ですか?
>>305 は×ไปเที่ยวย่า→○เที่ยว でした。
あってもなくても大丈夫だと思う タイ人の実用レベルとしては「パイ ティアウ ムアンタイ」みたいな感じで 入れない方が多い気が、入れるとしたらティーとかが口語では自然な気がする 一般に、お堅い文章で方向を示す前置詞だと、ヤング、ゲーとか見るけど 厳密な使い分けはよくわからない
308 :
何語で名無しますか? :2011/04/09(土) 21:46:57.08
皆さん、nuaiです。自分でやってみました。 toon thii phom duun teo rongreem randmaak phuing suai sao chaun phom waa pay disiko duai gan, OK mai kha? phom pratapcay waa thanmai khon thai sanit khon uun guun pai. ` ′ ′ 下手なタイ語ですみません。 繁華街ですが、 thii thiao では、ダメでしょうか。 もし、歌舞伎町のような所なら thii thiao samrap phuuchai でいいような。
309 :
何語で名無しますか? :2011/04/09(土) 22:07:05.91
受け身を教えてください。 「私は、彼女に本当に愛されているのか,よく分からない」 phom mai ruu waa phom thuuk rak kao cing cing. phom mai ruu waa kao rak phom cing cing. とすれば簡単そうですが、 敢えて、受け身にしてみました。 もうひとつ。 「私は、彼女に心を奪われました」 hau cai phom thuuk kamooi kao. でOKですか? 全然OKじゃないですね。(hua ro.
皆さんどーもです。なるほど。勉強になるなあ。 確かにパイ ティアウ MBKとかパイ ティアウ プーインとか言いますからね。 それと歓楽街はストレートな表現の方がわかりやすいですね。
thii の使い方は、結構 yaak ですね。 kao choop pai thiao karaokee maak. なのか、 koa choop pai thiao thii karaoke maak. なのか。 thii は要らないと思います。
hau cai phom thuuk kao kamooi ではないですか?
リスニングのいい方法があったら教えて下さい。
インターネットTVを見る
確かにタイ語をものにするには
>>152 みたいに徹底的に
リスニング練習をしないとだめかもしれんな。
しょせん俺なんかいつまでたってもカタコトレベルだわ。
317 :
何語で名無しますか? :2011/04/14(木) 21:35:55.66
揚子江以南の地は宋の時代まで漢民族の土地に非ずと見なされていた
私はタイ在住時にはまったドラマがあって、かぶりつきでみてたのが結構訓練になったな 字幕がないから、聞き逃した部分はやりすごすしかなかったけど、 根性で無理やり理解した気になってた 「ล่า」ってドラマだけどだれか知ってる?
320 :
何語で名無しますか? :2011/04/18(月) 02:42:46.30
タイ人に 携帯電話の0を長押しすると+になるよっと説明するのは ถ้า กด ศูนย์ ตอ จะ กลายเป็น ปาก でわかりますか?
人 サワッディーカップ
わからないような プラスってパークなんか 知らんかった ブワクの間違い?
323 :
何語で名無しますか? :2011/04/19(火) 01:14:02.01
ปาก 間違えてましたบวกbuakが正しいです。 また作り直してみました。ตอは連打するような打ち方みたいなので กด ค้าง 押し続けるの方がいいですね
324 :
何語で名無しますか? :2011/04/19(火) 01:15:41.93
ใน โทรศัพท์ ถ้า กด ศูนย์ ค้าง แล้ว จะ กลายเป็น บวก
>>320 กด 0 ค้างไว้ก็จะกลายเป็น+
327 :
何語で名無しますか? :2011/04/19(火) 11:11:14.41
>326 GJ!!
328 :
何語で名無しますか? :2011/04/20(水) 11:35:05.72
タイ語の場合声調を伴って初めてその音に意味が付されて 声調がないとただの音になってしまうって本で読んだんだけど 声調を間違った場合会話の流れから類推して理解してくれるっていうことはあるの? バンコクの屋台とかで変なイントネーションのタイ語で話しかけても理解してくれるのかな
330 :
何語で名無しますか? :2011/04/20(水) 22:21:34.51
発音が少々変でも声調があっている方が察しやすいようだよ
ホント?どこ?
>>328 バンンコクは田舎から来た人とかは自分もタイ語の標準語と発音や声調が違う
方言を話しているからオレみたいな下手な発音でも結構理解してもらえる。
むしろバンコク生まれの人の方が察しが悪かったりする。
そんなことないよw 発音が悪かったら通じない あなたが通じてるならそこそこイケテルってこと
発音難しいね。 同じアパートに住んでいたスリランカ人の発音する「あなた(khun)」が タイ人には「えび(kung)」にしか聞こえないようで、彼はMr. Kungって呼ばれてたな。
>>331 あんたの説明どうでもいいけど、ロリコンの俺にはなかなよし。
>>336 確かにnで終わるのかngなのかわからなくなる時がある
例えば、舌と猿どっちがlinでどちがlingだったか?
それでlingchakとか言ってしまったり。
sonsaanかsongsaanかとか、songcaiかsoncaiかとか
khon(人)の発音も注意しないkonとかkongになってしまうし。
>>331 あんたの説明どうでもいいけど、もっと色気のあるやつキボン。
あ、スレ違いか?
343 :
何語で名無しますか? :2011/04/22(金) 22:28:59.35
栃木にいいタイ語学校ある?
電話で名前のスペル聞いたんだけど タイ人のアルファベットの発音がよくわかんねよ。 Sを「ヘス」とかHを「ヘイチ」とか・・。
ダンブルー、エックもわかりにくいね タイ英語って語尾の子音を発音しないから二重母音になるともはや。。。 last night --> ラーッ ナイッ world trade --> ワーッ テーッ
あんま貧乏カンボジアをいじめるなってタイ人に伝えておいて
周りの諸国に対する優越感ったらないよね
日本語の「う」の音は「 อุ」じゃなくて「อื」に近いよね?
>>345 初めてタイに行った時「チョーブ キッマーッ マイ?」って女の子が言った意味がわからなくて
kissmarkかなkissmarkがつくようなことが好きかと聞いてるのかな...
と脳内変換したら,
クリスマスのことだったw
>>350 文頭で最初の1音目に来るのは口をすぼめたウ
その後に来るものは口が広めのウ
これはタイ人だけでなく、同様の発音を持つ言語の人達が皆気付く
タイ文字も、最終的には表意文字的に読めないと苦労する。 ゆっくりなら読めるようになったけど、バンコクでバスに乗ろうとしたら、行き先表示読んでる間に出発しちまうwww
>>352 さらに、語末のuは消失することも多い。
desu→des
uを発音してないじゃん、て外国人によく言われる。
濁音の後ではuは保持。 kuはそのまま suはs tsuはts nuはnu huはfか、弱いhu puはpu muはそのまま yuもそのまま ruもそのまま
初見だけど上から順番に読んできた。
>>101 のやつ偉そうだな。
学校で英語勉強するような勉強方法じゃしゃべれるようにならないわ。
モンゴル人の相撲取りとかも大して読めないだろうさ。半年現地で毎日会話していたら
どう話せば相手にうまく言いたいことが伝わるかコツみたいなものが身につくよ。
>>256 が言うみたいに、基礎単語の組み合わせで言いたいこといえるからね。
英語でも日常会話は850語ぐらいしか使わんらしいし。
「タイ脳」ってのはタイ語をタイ語だけで理解できるようになる、ってことか?
>>283 は日本語の読解力が足りないんやない?実際「置換」を日本語でやってみると
難しいぞ。結局国語力が乏しかったら、外国語がそれ以上のレベルになるわけないな。
我々たち日本人は少しく言葉を選ぶべきですと思う。 あまりも韓国に対して悪口的批判精神が多すぎますと思いませんか。 隣国で文化輸入先の国ですからこれから仲良くすべきですから慎むべきです。
>>357 日本人になりすますにはあまりに低い日本語力w
釣りだろ
>>356 ま、タイ語学習者にもいろいろいるからね
蒸し返すまでもないけど確かに
>>101 には共感できないや
もはや言葉の問題じゃなく、タイ社会で生きていくことに根本的な不適合があるんでないの?
>>357 我々たち韓国人は少しく言葉を選ぶべきですと思う。
あまりも日本に対して悪口的批判精神が多すぎますと思いませんか。
隣国で文化輸入先の国ですからこれから仲良くすべきですから慎むべきです。
>>356 日本人と結婚して6年ほど経つタイ人の女性が上手に日本語を話しているんだけど
日本語学校に行ったこともなければテキストや辞書を使ったこともないと言う。
それでいて自然とわかるようになったそうだ。
>>363 × HAPIINESS → ○ HAPPINESS
367 :
何語で名無しますか? :2011/05/03(火) 08:58:25.00
アメリカは、人間の尊き人権を踏みにじってしまったようだ! >英雄が死んだ >俺の尊敬していた英雄が。 >暴力に暴力で対抗したら、 >もう終わりだ。 >アメリカは人間を放棄してしまった! >アメリカ人は獣に他ならない。 やばいのは賛否両論ある中で、日本の報道までが、暗殺を賞賛する声のみをピックアップしていることだ。 今回の案件で、アメリカは国連での国際的な地位を失墜するのは明らかであるし、 今後日本もあらゆるイスラム勢力から圧力を受けることは避けられないだろう。
確かにyoutubeでタイの歌を聞くのは初心者にとっては 良い勉強方法かも。字幕もあるからわからない単語も 調べられるし。
370 :
何語で名無しますか? :2011/05/03(火) 18:54:41.66
初心者は、テキスト使って、普通に勉強した方がいいよ
>>369 タイにいた頃は積極的にタイ語を使おうとしたけど
日本じゃなかなか話す機会がないので
私もyoutubeでドラマ見たり歌聴いたりタイのTV見たりしてます。
お勧めはネットで聞けるFM放送です。
sabaideeTVとかBangTVとか、ネットでタイの衛星放送みたいんだけど碌に繋がらない
>>372 sabaideeTVは、すぐ切れてしまいますね。
私はch3, ch5. โมเดิร์นไนน์ ทีวีとか見ています。
sopcastでタイのテレビ見れない?
ルークトゥンはみんなこんな感じだろ
>>373 俺もタイのTV見てみた。
きれいに映るんだね。知らなかった。
全然聞き取れないけどw
>>364 の者だけど、その彼女の話を聞いていると
まるで方程式を解くみたいに言葉の意味がわかるようになるらしい。
例えば
@ あと1500の( )値でレベル7になる。
A まだ一度もバイトの( )がありません。
文脈から自然とわかるようになるんだって。
とにかくたくさん聞けって言われたよ。
380 :
何語で名無しますか? :2011/05/05(木) 12:03:22.52
>>379 テキストや辞書を使った勉強をしたことがなければ、読み書きはできないだろ
うん、単純に話す練習してれば話せるようになるし、 読み書きの練習してれば読み書きできるようになる。 ただそれだけなんだけど、 何故か話すことしてしてない外国語話者を 日本人はまるで奇跡の人のように崇めたがるんだよね。 きっと国内では話すオンリーの人が少ないからなんだろうな。
もう一度書くけど、日本語が上手なタイ人の女性にその秘訣を聞いたんだ。
少しずつ言葉を覚えたんだけどテキストも辞書も一切使わずに日常生活の中で
話したり聞いたりして自然とわかるようになったって言ってた。6年ぐらいかかったって。
それでわからない言葉はいろんな文脈から方程式を解くみたいにわかっていくって話。
たくさん聞く中で意味が解らないけど引っかかる言葉が印象に残っていって
いろんな場面でのその言葉の使われ方で自然と意味がわかるようになるってことらしい。
彼女からのアドバイスで日本にいて会話する機会がほとんどない人には
とにかくたくさん聞くのが一番勉強になるって。
それで
>>379 のようにいろいろなシチュエーションで( )の言葉に出会うと自然と( )の
言葉の意味がわかるようになるって話です。 長文スマソ。
>>382 聞く>読む だな、勉強の効率から言うと。オレ、まあまあ英字新聞とか読めるけど聞くほうはさっぱりだわw 聞いてわかれば読んでもわかるけど、その逆はないわ。聞くってのは高速で大量に読んでいるのと同じじゃね?
韓国人は死んでほしい
ちょっと待てよ。 女性の話は参考にならん。 不特定多数男性に胸もまれながら酒飲んで金もらってセックスしてりゃそれなりになるが 日本人男性はその方法を実行できない。
あと、なんかすごいこと書くならともかく幼稚園相手に話しているような内容を書いてさ スレ汚しだよ
金払ってやるのと、金もらってやるのは効果が違うんだ。 ホステスは後者だ。 ホステス兼売春婦の意見イラネ 挙句の果てにビザとるために日本人と結婚。 金の亡者。
上達するコツみたいなのを延々と得意げにしつつげているやつがいるが レベルが低すぎて相手にしないでいたが いいかげんやめろって感じ。 おまえらが何やっても永遠のド素人初心者だと思うよ。 最初から変なこと考えずにまずタイ語検定四級でいいから取れ。 あとはタイでタイ語使う仕事見つけて何年か住めよ。 日本に住んでいても年を取るだけで上達は厳しい。 タイに住んでから本当の勉強が始まる。 日本での勉強はあくまで準備だが準備に時間をかけすぎるのは問題だ。 タイに住まないならタイ語は全く必要ないことを保証するからやめとけ。 タイに住んでも必要なのはタイ語より貯金だよ。
>>389 お前
>>101 だろ?何様のつもりだよ?
お前一人のせいでこのスレがギスギスするんだよ。
いろんな動機でタイ語やってるいろんなレベルの人がいるんだから
いろんな書き込みがあって当然なんだよ。
お前に合わせる必要なんかないんだよ。
お前がスレ汚しなんだよ。
レベルが低いって言うなら、なんか高尚なこと言ってみろよ。
例の日本語教師でしょ ほんと邪魔なんだよな。上から目線で語るから反発を買う。
おい
>>389 お前、タイ語完璧なんだろ?
>>205 のプラユキナラテボー師の説法、日本語に訳してやれよ。
タイ人に聞かずに自分で訳せよ。
ちゃんと訳もこのスレに書くんだぞ。
>>391 俺は日本語教師じゃないぞ。
俺はここでは主にyoutubeの紹介のやつだよ。
モンゴル人の相撲取りの話が書いてあったから
それで知りあいのタイ人女性の話を書いたんだよ。
「モンゴル人もタイ人女性も裸の突きき合いで
日本語を学びました」
どう幼稚?
しまった「き」が一つ多かった!これスレ汚しだわ。
お前ら、タイ語なんて勉強してないでちゃんと学校行けよ。
タイ人が日本語覚えたってスレ違いだし、 常識未満のことしか書かない何しにきたんだw
言っていることが無茶苦茶だよな。 辞書もひいたことがない人間の話聞いてどうすんだよw 辞書ひかないんだから東大などの留学生じゃないよな。 商売女確実。 その答えもすごすぎ。 「聞くのがいい。」「一部の単語は知らなくても推測がつく。」 はぁ?だね。 辞書ひかないような人が「読むのがいい」って言うわけないだろ。 聞く前からわかるようなこと書いて何が楽しいんだかw そりゃ前後の文脈で一部の単語を知らなくてもその場のシチュエーションで推測できることがあるのは三歳でもわかるだろ。 大人の俺たちに教えてくれるような内容じゃない。 それに「留学生でなく商売女の外人が日本語を覚えた方法」ってのはこのスレとは一切無関係。 日本語関係の板か言語学板でも行きなよ。 もっとまともな日本語ができる留学生にもっとまともな意見聞いてこいよw
>>396 ここでは読み書きに重点を置いている人と
話す聞くに重点を置いている人のレスがあって
タイの女性の話から、話す聞くの方が習得に有効だと感じたから。
どういう部分が常識未満なのか教えて下さいな。
なんかここ、言い捨てのやつばっかだな。
上級者は上から目線大いに結構。
「俺はこういう過程を経てタイ語を習得した」みたいな話をして下さい。
>>389 みたいなこと書かれたらこのスレ終了〜になってしまうでしょ?
バンコクで鹿島アントラーズのTシャツ着てるおばちゃんいたw
>>397 俺はここのスレずっと読んできて思ったことを書いただけ。
モンゴル人の相撲取りもこのタイ人の女性も聞いて話して習得していったわけです。
つまり日本語で日本語がわかるようになるということです。
日本語の音が意味のあるものとしてインプットされていくことで日本語の言語脳領域が形成されていく。
子どもが母国語を習得していく過程と同じ過程を辿って彼らは日本語を習得した。
子どもは辞書も使わない読み書きもしない。
それで彼女はタイ語を習得する早道として徹底的に聞くこと(もちろん基礎語ぐらい知っている)
だと言う。うれしいことにタイのTVやyoutubeでリスニングはできるから日本にいても習得することは
不可能じゃない。
こういう方法が有効そうだから紹介しただけ。俺自身、リスニング初めて3ヶ月たってないから。
自分のやり方と違うからって否定するのも変。
あんたが1000時間も2000時間もリスニング練習したけど駄目だって言うのなら説得力あるけどね。
402 :
何語で名無しますか? :2011/05/05(木) 21:12:58.75
>>401 じゃぁ、そういうやり方でタイ語勉強してみな
自分も、過去にそういうやり方で勉強したことあるけど、
あまり効果はなかった
結局、普通のやり方が一番効果があった
>>402 はい、がんばります。
上級者の人には「おれは、こうやって習得したぜ!イェーイ!」
みたいな初心者の為になる話もよろしく。
404 :
何語で名無しますか? :2011/05/05(木) 21:18:52.64
初心者のレベルだと、有気音、無気音の区別や声調わからないだろ そんな状態で、数多くリスニングして突然聞き分けられるとは思えないけどな
405 :
何語で名無しますか? :2011/05/05(木) 21:29:53.27
大抵のタイ語学習者は、初歩のレベルで挫折してるけどな キチンの勉強できてるかどうかは、タイ語を実際に話してもらえれば、 すぐにわかってしまうよ
マジレスすれば、外人ホステスの店行ってみなよ。
勉強なんかしてないし、ほとんどの人は日本語の読み書きはできないか少しできる程度。
でもそれなりにしゃべるだろ。
日本に来て一ヶ月の外人でもホステスならかなりしゃべれるようになっている。
そのレベルでいいんなら、外人ホステスや外人相撲取りのような環境を例にして、
君の場合はタイ語を使って仕事させてくれる仕事につき、タイに住むということ。
でも就職能力が必要だったり日本での生活を捨てるなど簡単には実現できないよね。
タイに住んでも、日本語や英語使う仕事や、ほとんど会話ない仕事じゃ意味がない。
在タイの環境を日本でエミュレートさせることは正直できないね。
たまのタイ旅行で札束はたくぐらい。
日本でできるだけのことをしたいなら変なことは考えないで普通に勉強したらどう。
タイのラジオとか聞いても内容がほとんどわからないなら時間の無駄。
何分の一かでも理解できるなら聞くのはいい。
VCDカラオケは単語を辞書でひいて調べるならそれなりの勉強になるが聞くだけと意味ないね。
まず単語覚えるとか、文法覚えるとか普通のことやっていればいい。
CD教材とかカセット教材とかも普通に聴けばいいじゃん。
タイ語を話す相手を探すために、飲み屋やマッサージの店に行くのは値段が高すぎるので無理があると思う。
日本にいるタイ人は皆、金に飢えて金のために日本に来ているから相手するのは難しい。
バンコクの風俗の女も金のためにやっているが、女の質と要求する金を考えたら日本のタイ人を相手するのはばかばかしい。
日本にタイ語学校あるけど独学のほうが安い。
日本にあるタイ語学校に高い金払ってもそれほどの効果はないし、タイ生活のための貯金にあてたほうがいいかも知れない。
あとは、過去問とか買ってタイ語検定の問題解いて実力を知るためにも受けてみたら。
ABKと実用の二つの検定がある。
バンコクに行ったらバンコクのタイ語学校に行ってもいいかもね。
マリサというところはマンツーマンやっていて観光旅行中でも受けられる。
マンツーマンは一時間500バーツ。
http://www.malisathailand.com/ タイにあるタイ語学校に行くのは学習効果が高い。
覚えたことをその日に使えるし、町で聞いたわからないタイ語をその日のうちに質問できるから。
>>401 君、タイ語検定何級だよ。
全く意味がわからないyoutubeなんか見ても時間の無駄だぜ。
会話のキャッチボールしているのと一方的に意味不明のものを聞くのとは全くことなることだよ。
放送を聞くという方法は上級者しか使えない。
「聞く」のと「会話」するのは違う。
日本に米軍ラジオ放送あるけど、あれ聞いて英語話せるようになったやついないぜ。
幼児は辞書引かないが会話する。
幼児に米軍ラジオ放送聞かせても聞くだけで会話してないから英語は話せるようにならない。
>>407 またタイ語検定ですかW
レベルはわからないけど、tvのリスニングなら9割聞けるレベルです。
ほとんど単語は聞き取れます。
ただしまだタイ語脳が形成されていないのであまり言葉が脳に残らないレベルです。
タイには4年いて働いていました。
ただ俺は自分をまだ初心者だと思ってます。
会話にはほとんど不自由しません。
つまり次の段階としてタイ語脳の形成がなければレベルアップしないと思っています。
それ故、最初から相撲取りやそのタイ人女性のような方法の方が早いし有効だと思うようになりました。
それでこの3ヶ月やり方を変えてみたわけです。
なかなか有効な話をしてくれる人がいないので、釣りじゃないけど誘い水としてタイ人女性の話を
してみたわけですが、批判ばっかりでだれも「俺はこうやってマスターした」って話をしてくれないので
正直がっかりしています。
YOUTBEもこういうのが面白いぞってレスがあるのを期待していたのですが・・。
結論として音声とその意味が頭の中でしっかり結びついていないとそれ以上の進歩がないと思っています。
以上です。
今後はromってきます。
youtube紹介しなくていいよ。 外国語板以外のところでやって。そういう板じゃないから。 テレビ見て9割も理解できるんならもうそれでいいじゃん。 好きにしてよ。 俺はほとんど理解できないよ。
>>410 いや、タイ語の歌詞に出てくる表現とかについて誰かと語り合いたいと思って気に入った曲をup
してみたんだけどね。まあ今後は基本ROMっとくよ。
スレ違いの違反になるから気に入った曲をここで紹介しなくていい。 音楽系の板でどうぞ。 それかタイ語できるんだしタイ人がいく掲示板でどうぞ。
なんかやたら狭量のやつがいるな。
イロイロ書き込みあって面白いじゃんww
>>412 はこのスレの主?
タイ語くくりで歌もアリでいいじゃん。オレ、好きだけどね。
おい
>>410 、またそのうちなんかUPしろよな。
生まれて2回目の書き込みです。
>>408 さんが言っていることは、英語学習者とっては常識のことですよ。ヒアリングマラソンってありますよね?あれは、延べ1500時間聞き込むことで、
日本語を介さずに、直接英語を理解できるようにするのが目的です。頭の中で、「英語→日本語に変換→理解」というプロセスで処理していては、
耳から入ってくる情報を、到底瞬時に処理し切れません。
そこでヒアリング練習を続けることで、日本語に変換することなく、直接英語を英語のまま理解できるようにするのです。
モンゴルのお相撲さんもタイ人の女性も、言うならば、ヒアリングマラソンを何万時間も行ってきたのと同じです。彼らは母国語を介さずに、
日本語を日本語だけで理解できる回路が脳内に形成されているので、辞書で意味を調べるなどということをせずとも、新しい単語を理解できる
ようになるのでしょう。同じようにタイ語をタイ語だけで理解できる回路を、 408さんは「タイ語脳」と言っているわけです。
私の場合もヒアリングマラソンの後に、耳から入った文や言い回しが、記憶せずとも頭に残ったり、自然に口をついて出ることが多くなりました。
408さんは在タイが4年で、更に何年タイ語を学んでいるのか推測できませんが、このタイ人女性は6年で日本語を上手に話せるようになったという事で、
408さんは彼女に多分コツみたいなものを知りたくなったのでしょう。彼女をホステスとか商売女だとか蔑んでいる人がいますが、誰をも師として仰ぐことができる態度は
すばらしいことだと思います。408さんや日本語語教師さん、それから
>>152 さんも同じようなことを書かれていますが、こういった上級者のアドバイスをもっと
聞かせて欲しいと思います。
>>497 さんもTVが聞き取れないようなレベルなんですから、上級者が気持ちよく書き込みできるように、あなたこそずっと
ROMってもらったほうが、私のような初心者にはうれしいですけどもね。それからyoutubeは日本で学習する者にとって、非常に有効なサイトですよ。
いろいろなバックボーンを持った、いろいろな人がいろいろな動機でタイ語を学んでいるのですから、書き込みに玉石混交があるのは当たり前です。
>>497 さん、あなたには石にしか思えないような書き込みでも、他の人にとっては玉かもしれない。私にはどれも興味深い。歌の紹介も楽しい。
あなたの言うように、かなりお説教臭い、上から目線の書き込みになってしまいましたが、52歳の初心者のアドバイスです。
みなさん、大変長文で申し訳ありません。これだけ書くのに3時間もかかってしまいました。御免ください。
414ですが、すみません訂正です。生まれて2回目と書きましたが、このスレでは初めて書き込みました。
>>414 さんも「タイ語初心者」というコテハン使ってらしたのに気がつきませんでした。
今後はこのコテハン使いませんので。
415です。また訂正です。
>>383 さんが、「タイ語初心者」さんでした。414は私ですね。
慣れないものですいません。
まあ日本語教育でも今は、日本語予備知識ゼロの大人の学習者に対して 「直接法」つって、日本語ネイティブの先生が媒介言語なしに日本語のみで、 ゆっくりではなく通常の日常会話のスピードで発話して教えるってのが主流だしね。 テキストももちろん日本語オンリー。生徒からの質問も日本語以外受け付けないし、 回答も日本語オンリー。で実際、これが一番学習効果があるって、長年の無数の 実践の中で証明されてるんだってさ! 学習方法的にはお相撲さんも外人ホステスも、ある意味これに当てはまるかもね? ただこの学習方法は大前提として、「学習者が日本に住んでいること」 というのがあるので、 日本に住んで外国語を学習してる我々には直接当てはまらないんだけどさ。 でも効果的学習法のヒントにはなるよね!
まーたティーチャートークが始まったかw
それで416さんは初心者ということですがどのようにタイ語をやってます?
どうって? 本屋に行ってテキストと辞書を買って勉強する スカイプやMSNで土地の人とチャットする タイのテレビや映画を見て耳を慣らす できるだけタイへ訪れて実践する機会を作る 何語をやっても同じかと思いますが
416のものです。タイ料理への興味から勉強し始めました。 1.文の意味を理解する。 2.その文をCDで聞いて、日本語に訳さずわかるようにする。 3.その文の音を記憶する。 4.基礎単語の音が意味とともに全て理解できるようにする。 5.基礎会話文などをCDで聞いて理解できるようにする。 6.youtubeなどで、ドラマやタイのテレビを毎日2時間以上ヒアリングする。 7.タイ語の音+意味をインプットして蓄積し、タイ語脳を形成する。 と言う感じで勉強していこうと思います。 そしてタイ語の料理に関する番組がわかり、料理本が読めるようになるのが 目標です。食べ歩きにタイへ行くとき、会話もできればいいなあと思っています。
422 :
何語で名無しますか? :2011/05/08(日) 03:29:42.34
僕はお○鹿ですがそのつど単語を辞書でひいてたら なんとなくヒアリングはできるようになってきました。 文字は簡単な看板などが読めないと困るのでタドタドしくなんとかよめます。 ただ声調の法則や特別な読み方はダメです。 別に文字はすらすら読めなくてもいいのですが 一番困っているのが発音、声調です。 よほど真剣に聞いてもらわないと通じなくて困ってます。 その都度直してもらうんですが到底追いつきません・・ 脳みその作り方や理論ではなく 通じるタイ語を話す方はどういう勉強(やり方)されていたか教えて ください。 ちなみに綺麗なタイ語でなくても通じればよいんです 今思っているのは辛くても文字をある程度きっちりやったほうがいいのかな ということです。声調覚えるの辛すぎますが・・
>>152 です。
少し偉そうなことを書き込みますww
本当にヒアリングができるのなら、タイ人の発音と自分の出す音の違いがわかり
自分で自分の発音を矯正できるようになります。ヒアリングができるという意味は
タイ語の音が頭に残り、その音で自分の発音をチューニングできるということです。
本来なら初期の段階でやるべき事ですが、CDなどで(あるいは先生の通りに)子音、母音の各音を正確に
発音できるまで徹底して練習するべきです。各子音、各母音の特徴を掴むことです。
次にやはりCDなどで基礎単語一つ一つを何度も繰り返し聞いて
その音を真似られるよう発音練習する方がよかったと思います。
有声音なのか、無声音なのか、nで終わるのかngで終わるのか、どの母音か?などを
確認したうえで何度も聞き、何度も真似る練習をします。
ただヒアリングが完璧でない間は、自分が正しい音を出せているか判断しにくいと思います。
その後、ヒアリングを重ねタイ語音が頭にどんどんインプットされていけば、「タイ語脳」が形成されます。
そうすれば、自然にそれほど逸脱せずにタイ語音で発声ができるようになると思います。
頭の中に正しい音が記憶されていないと、口から正しい音を発生させられないわけです。
いいから自分の好きなように勝手に勉強してろよ。 不毛な書き込みが多すぎるぞ。
↑ほら、また馬鹿が現れた。 お前にとって不毛でも、そうじゃないと感じる人もいるだろ! 52歳さんも指摘したじゃないか! 誰も強制してるわけじゃないし、参考になればいいと思ってカキコしたまでだよ。 当たり前のこと言ってるんじゃねえぞ!皆、人それぞれのやり方でいいんだよ。 いろいろなやり方があるんだよ。気に食わないならすっこんでろよ! なんの対案もださないでさ、批判ばっかりしてんじゃねえぞ!こら!
有声音って出しにくいよね。khとかphとか。 「ゴメンね〜」っていう時のkhoothootのkhooの音が うまく出ない。
427 :
何語で名無しますか? :2011/05/09(月) 03:08:58.43
>>423 ふむ 用は発音練習不足だと
確かに発音練習したことないです
学校に通うことも無くタイ人の中にほりこまれましたから
実際、鶏も卵も水牛も意識して発音したことないです
426は難しいと思うだけ自分よりかなりマシですね・・
ちょっと発音を集中的に練習しようかな
ただ何となく感じるのは kやkhの子音の違いより
声調と母音がダメだとまったくわかってもらえなく
直されてしまうことが多いです
自分がそう思うだけかもしれませんが
他に何か方法・意見あれば参考にさせて貰うんでぜひお願いします。
だから好きにしろって言っているだろ。 入門レベルのこともやっていない馬鹿の馬鹿発言はいらないからもう書き込むな
429 :
何語で名無しますか? :2011/05/09(月) 06:54:23.97
>>427 基礎からキチンと勉強しろ
発音が全然わかってないだろ
>>427 じゃあ少し具体的に:
・「う」は、「何ゆーてんねん!」って、ちょっと怒った感じで「ゆー」って発音すると
อยู่の唇をつぼめる「う」 に近いみただけど、普通に発音する日本語の「う」は
อืの音(とタイ人に判断される)みたいです。
・「お」の音で、唇をすぼめるโอの音は、母音のない単語の発音に多い。
คน(人)、มด(蟻)、จง(〜せよ)の「お」。คนはコンじゃなくて、コオンですね。
間に อが入ってる(คอน、จองのような)の「お」は、あいまいな「お」ですが、日本語の「お」でもおk。
・「い」は日本語のに「い」より少し力が入ってますね。
・「え」は、猫のแมว「メェーウ」の「え」と、普通の「え」。
あいまいな「あ」は、英語のearthの「あー」に近いですよね。
・あとは単語の頭に使う、「ビックリ母音」ですかね。「あ!、い!、う!、え!、お!」
จะไปのจะの「あ!」。一拍ためて発音しますよね。
全体的にタイ語の発音では、日本語よりも舌の位置が奥にあって、スケベwwな感じで
発音するといいみたいです。
みんな知ってるよ!って言うかもしれませんが・・ww
ついでに子音についてもっ少し: これも知ってるよ!って言うかもしれませんが・・。 ・mは、日本語のマ行の音より長く唇をくっつけたままで粘っこく。 ・nは、上あご(上の歯よりも少し奥の部分)に、舌をしっかりくっ付けて。 英語のnの発音で代用してみる。語尾のnは、Japanのn คน(人)のコオンのンは、舌が上にくっついていますか? ナムプラーの発音でプラーが「普通パーに省略されている」と いう風に書いている人もいますが、英語のLのように、プラーのラも舌を上につけて そのままで「あー」の発音に移行すると「ぱー」のように聞こえるのです。 結局、子音の音が正しくないと、続く母音の音も正確にならないようです。 あと、hの音は、หาは無声音でฮาは有声音ですね。英語のhはฮาですね。
>>428 このスレは「タイ語」って漠然としたくくりだからね。
なんでもいいんじゃないの?
それがいやなら、自分で「タイ語上級者が集うスレ」みたいの立てたら?
「上達のコツ」みたいな話も気に食わない。
言語学的な話も気に食わない。
歌の紹介も気に食わない。
初心者の質問も気に食わない。
上から目線だと気に食わない。
ティチャートークだと気に食わない。
じゃあ、どんな話ならいいの?
タイ語で上手におねえちゃんを口説く方法とか?
ナンパに役に立つタイ語とかでつか?
433 :
何語で名無しますか? :2011/05/09(月) 16:02:06.73
などといろいろ発音について書いたけど タイにいるなら学校なんか行かずに個人授業です。 ナンパしましょう。「タイ語を教えてくれませんか?」って 女子大生なんかに声かけて、月いくらか払ってもいいから 定期的に会ってマンツーマンで教えてもらうのがいいですよ。 発音も矯正してもらえるしね。そのうち※※※※もできるかもしれないし・・。 実はこれこそが私がタイ語を上達させた秘訣です!! せっかくですから、できるだけきれいな女子大生に声をかけましょう。
↑おい、428 お前の好きなのは、こんなレスか?
タイ語覚えるのって、確かに彼女(男)とか作ったら手っ取り早いよねww
>>436 >彼女(男)
って何だよww LBか?
それをいうならBLだろう。 もっともBLは美少年しか認められんらしいからBLでもないが。
lady boy
なるほど、そっちか。 間違えてたのは俺の方でした。 ごめんなさい。
流れに吹いたwww
>>434 おじさんでも合法的(?)に女子大生とお近づきになれる方法だね。
いいこと教えてくれた。
おっと、スレ違いって誰かさんに怒られそうだな。
443 :
何語で名無しますか? :2011/05/10(火) 02:08:34.57
>>430 ありがとうです。
いやー ものすごくためになりました。
耳で聞いてマネしてるんですけどダメなんですよね
確かに僕はカタカナでコン、ナンパー、プリッっていってしまってますね
その理由がなるほどなるほど
一度
>>430 参考に各文字の発音練習してみます
それで通じにくいものは辞書ひいてどの音なのか確かめます
邪道なやり方なのかもしれませんが
僕は耳で聞いてマネするのに限界を感じたんで
ただ、学校とかならゆっくり綺麗に話してくれるので別なのかもしれませんが・・
今日は「家かえるの?」って聞かれたので
カップワンw
って冗談言ったら
バーンの発音すごく悪いよ!と直されましたorz
ホント436の言うように親切なギックでも見つかるといいです。
Almost of Japanese hate Korean All of Korean hate Japanese. We hate each other However, almost of japanese like any countries except Korea, just truth
446 :
何語で名無しますか? :2011/05/10(火) 11:01:12.86
>
>>444 I don't agree with you...
447 :
何語で名無しますか? :2011/05/10(火) 11:31:53.07
なんか基地外が出なくなって スレの風通しが良くなったなw
448 :
何語で名無しますか? :2011/05/11(水) 01:50:11.62
Es ist schon eine Schande was alles so aus Profitgier in unseren Stallen vor sich geht......... これ訳していただけませんか
思うけど、特定の相手だけと話してる上手くならないよ おれはタイ嫁(泰仏ハーフ)がいるが、 嫁はやさしい単語を使いながら手加減して話すし、 文法、発音の誤りも意味さえ通じれば指摘してこない。
>>449 会社でもそうだね。
毎日顔合わせてると何言いたいのかわかるようになるみたいで
面倒くさいんだろうな。全然直してくれないよ。
やっぱり、
>>434 が言うみたいに可愛い子と個人授業がいいよ。
へ〜え、ハーフだって?うp!うp!うp!
タイとフランスのハーフってどんなんなるんだろう すごい美人そうだけど、逆にフランスの落ちこぼれとタイの一般の少女の交配だと凄いブスかもしれん
しゃるうぃーだんす?
ウップ見逃したくないから出かけられない 今日は夜勤で四谷のビルのはつり作業なんだが
456 :
何語で名無しますか? :2011/05/12(木) 02:51:40.36
>>449 ですね ぼくのタイ語は一部の人しかわからないですもんw
なるべく色んな人と話すようにします。
ただ女の子はすごく仲良くなってくるとタイ語ペラペラになられたら
嫌がる子、結構多いみたいです
中国系タイ人とファランのハーフの子は本当に綺麗ですね
だれだろ名前わからないんですけど
日本のテレビ局のハーフ?のアナウンサーの人
あの人そんな感じですねー
ここ外国語板だから板違いの人は他の板でどうぞ。 ハーフが綺麗とか関係ないことだらだら書くなよ。 何レス使ってんだ
中国語を学ぶなら 「希諾麦田」という学校に行くよ 初級からビジネスレベルまでの中国語(標準語)を教えます プロフェッショナルな中国語教育と企業研修サービスを提供致します。 同時に、インタラクティブ(相互作用)ソフトウェアを利用して教育活動を行い、学習者の学習効率、応用力をより一層アップさせます。
別にタイ語の話題からの、少しばかりの脱線・悪のりだからいいじゃないか。 449は怒ってないし、スレの雰囲気は全然悪くないぞ 気に入らないところは各自スルーでいけばいいじゃないか そんな目くじらたてるなよ
>>458 一応2ちゃんねるに報告しておくのと、親友に弁護士がいるので彼にも相談します。
2チャンネルでの企業活動・宣伝はその対価を正当に支払うきまりがあります。
他人と2ちゃんねるのトラブルでも、個人的に節操無く宣伝する輩にうんざりしてるので
絶対に放置しません。
事情によりタイ語(タイ文字含む)を マスターしなければならなくなりました 自分は過去、英会話も習いに行ったが途中で逃げ出したぐらいお馬鹿です どのように勉強したらよいのか迷っています 家族はタイに1年ぐらい行けば〜と言いますが 自分はチキンで長期間外国に住むのは怖いです タイには観光で2回行っただけです まったく初心者なので最初だけ日本のタイ語教室で基礎を学び その後独学は可能ですか ずっと学校に行くほど金銭的余裕はないので 皆さんはどのように勉強されたのですか タイ人の友達はいませんので日常でかかわることはないです 長文すみません
まず事情を説明してよ
463 :
何語で名無しますか? :2011/05/14(土) 21:20:30.15
市販されてるテキストを使って、独学で十分勉強できる
>>462 家族が小さい会社を経営しているのですが
ここ数年タイの会社と取引していています
今は会社の人でタイ語話せる人がいるのですが
その方もいずれ外国に住む予定です
で、その方は他の会社も経営してて
うちの会社とかけもちで働いているので
忙しくその人から教えてもらうことはできません
いずれ外国に住む予定だそうです
そんな事情で1番時間のある私が勉強することになりましたが
本当にお馬鹿なので不安ですが、なんとか頑張りたいです
>>463 本屋に行ってテキストみてみます
↑いずれ外国〜のくだり2回書いて変になりました すみません
>>464 何歳?それと性別は?
知能と語学の相関は無いからどうにかるよ。
silom通り歩いてたら、またタイ人に道聞かれた。 どうもイサーン人(?)に見えるらしい。
>>461 仕事でつながりがあるなら、その仕事の取引先のタイ人に
日本に来て日本語学んでる、もしくは学ぼうとしてるタイ人を紹介してもらうというのはどう?
なんにせよ、音声を聞かずに言語を習得するのは無理だよ。 声調のあるタイ語は特に。
それに文法も頭が良いなら文法書で強引にねじ伏せることもできるけど、
おバカだと自分で言うぐらいなら、感覚で覚えるためにネイティブと会話するしかないんじゃないかな。
タイでコーヒーって言ったらダメってホント?
カフェと言いましょ
タイ人からよく言われるんだけど、「狭くて」って何?
いっしょに行った友達が関西なまり?の英語で「ヒイ イズ〜」って言うたびに タイ人が皆クスクス笑うんだよね。その時はなんで笑ってるのかまだ知らなかったw
タイ語で「ニック ノイ」の意味は何ですか?
>>229 の
>付き合ってあげてもいい
で、文脈からだと「俺の彼女(恋人)にしてやってもいいぞ」みたいに訳せそうですが
タイ語で「付き合う」って言う意味のピッタリの言葉はありますか?
478 :
何語で名無しますか? :2011/05/18(水) 20:45:22.24
>>469-472 >>474 ขอ หี (khɔ̌ɔ hĭi) ⇒ コー・ヒー (意味は自粛)
ควย (khuai) ⇒ クアイ (意味は自粛)
>>473 เซมากูเตะ (see maa kuu tè) = タイ製疑似日本語。直訳すれば、
「(酔っ払いなどに)こっちに来たら蹴っ飛ばすぞ!」という意味だが、
実際には日本人に対して軽くからかっていう言葉遊びみたいなもの。
[類語] キクアノネ (คิกขุอาโนเนะ) = 「日本人の女の子のように可愛いらしい」
「可愛い」, 「可愛らしく振舞う」, 「日本人の女の子」 などの意。
>>475 นิดหน่อย (nít nɔˋi) = 少し ・・・ の事か??
479 :
何語で名無しますか? :2011/05/18(水) 20:52:22.99
>>478 「ɔ」 の上に声調記号付けるのは、unicodeにも
フォントがないから分かりにくいね… (´・ω・`)
>>478 さん ありがとう。473ですが、謎が解けました。
タイの田舎の方とかあっちこち旅行したんだけど
日本人だって言うと「ありがとー、せまくて」って
よく言われたので、ずーっと気になっていたんです。
>>480 知りたい?
知らない方がいいと思うけど
1、家賃 2、水道代 3、電気代
>>480 俺は2000バーツのとこに住んでたよ。そこ、日本人は俺だけだった。
iPhoneが勝手に通信し課金・・ソフトバンクに行政指導
総務省は10日、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の
データ通信に関し、不適切な広告表示などがあったとして、
販売するソフトバンクモバイルに行政指導をしたと発表した。
端末を利用していなくてもデータ通信が自動的に行われ、
料金が発生するケースがあるのに、同社は4月中旬までその表示をしていなかった。
問題となったのは、アイフォーンのデータ通信に適用される2段階定額プランの広告やカタログなど。
同プランの料金は、データ通信を少ししか使わない場合は月額1029円で済むが、
一定以上利用すると通信量に応じて最大4410円までかかる。
昨年秋に利用者からの苦情を受け、総務省が4台の端末で実験したところ、
購入後に一切利用しなくても、下限額の1029円分を超えるデータ通信が行われることが確認された。
うち3台の通信量は上限額に達した。
総務省は同社に対し、6月末までに原因を究明し報告することも求めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051000968
友人A:โ๊อ๊ยไม่มีตัง 友人B:ไมบ่มีตังห่ะ!!! 友人A: หน้าโลพ この意味分かる方!
友人A:โ๊อ๊ยไม่มีตัง 友人B:ไมบ่มีตังห่ะ!!! 友人A: หน้าโลพ 友人B:ขอตังมึงหน่อย
>>486 手書きの崩しすぎた文字は日本人には読めない。
detoxの部分は解毒(げどく)だよ。
>>488 >>489 四行とも見事に綴り間違えているんじゃないかと思う。
ちゃんと書いてきてよ
1.あれっ、金がない
2.金がないって!!!
3.不明
4.おまえの金をくれ
>>468 右上は490さんの言うようにGe Detox(解毒)だと思われるので
ยาราบายは、ยาระบายの書き間違いでは?
ยาระบายなら「下剤」と言う意味なのでDetox(解毒)ともつながりますが・・。
>>468 左 เร่งการเผาพลาญ กระชับผิว
右 ยาระบาย ช่วย detox
下 ลดความอยาก เร่งการเผาพลาญ
つまりลดความอยากで食欲を減退させ、ยาระบายでデトックス(下剤)で、 肌がたるまないようにกระชับผิว。 เร่งการเผาพลาญ は脂肪燃焼かカロリー燃焼かは定かじゃないけど燃焼促進。 ま、やせ薬セットだね。 日本では持ち込み禁止の成分が含まれていて捕まるから絶対にやめよう。
>>494 板違い。
別のところでやっていただきたい。
>>490 さん
ありがとうございます。
コピペしているので正確なのは分かりませんでした。
お忙しい中ありがとうございます。
何も提供できなくて申し訳ありませんが 下記お分かりの方教えてください。 パターン1 友人A:ผู้ชายแช่งกูยิ่งกว่า 友人B:โอนเงินมาให้กรูเด่วนี้ 友人A:สงสัยปลูกสตอ パターン2 別パターン 友人A:อะไรก้อน่าเบื่อไปหมด 友人A:เชส 友人B:เบื่ออารายล่ะลูกสาว 友人A:เบื่อผช
>>497 何がしたいの?
知って何かいいことでもあるの?
>>498 さん
好きな人のブログの会話なんです。
気になってしまって。。。
他人のブログを内容もわからないのに無断で転載しちゃいけないでしょ。
検索して誰だかわかったから日本人のストーカーがつきまとって 無断転載していることを伝えておきますね。
好きな人のブログの会話を無断でコピペしちゃうのって、頭がおかしくなってるね 犯罪を犯す前に見るのをやめましょう
504 :
461 :2011/05/23(月) 17:35:34.45
>>466 >>468 パソコンの調子が悪くなってなかなかこれませんでした
遅くなりましたがレスありがとうございました
取引先の知人が日本にいたそうですが、今は帰国したそうです
けどまた来る機会があれば紹介してもらいます
やはり音声が大切なんですね
お金に余裕がないから、長く通うことは出来ませんが
近くでタイ語教室の体験入学がありましたので、のぞいてみます
頭悪いなりにがんばっていきます。ありがとうございました
お勧め! 世界一わかりやすい!一夜漬けタイ語 ― 初めてのタイ語学習 旅行・出張に! ぶっつけ本番でも話せる!通じる! [単行本] 著:藤崎ポンパン 出版社/著者からの内容紹介 ★「楽しく・簡単に・易しく・丁寧に」をテーマに、【発音・数字・文法】のオリジナル解説でタイ語の魅力に迫ります! ★初めての旅行・出張でもすぐに使える【場面別フレーズ集】も掲載。単語を入れ替えるだけで、楽々タイ語会話。タイ文字併記で指差し会話もOK! ★約600語収録の【カテゴリー別単語集】で超基本単語をチェック! ★何度も繰り返し聴いて下さい。【ネイティブ発音のCD】が付属! ★タイ文字が読めなくても大丈夫。カタカナ&ローマ字併記で「タイ語の命=発音」もバッチリ! ★あえてタイ文字の説明を省きました。会話文ベースの超実戦型テキスト! ★ぶっつけ本番でも話せる!通じる!初めてのタイ語学習・旅行・出張に使ってみて下さい! ★タイ語の基礎中の基礎を「短時間」で効率よく勉強できます。渡タイ時の機内・道中での勉強に最適! 内容(「BOOK」データベースより) タイ語の基本を「発音」「数字」「文法」にわけて、ていねいに分かりやすく解説!タイ語を入れ替えるだけで、らくらくタイ語会話。タイ文字併記で指差し会話もOK
507 :
ぼく1年生 :2011/05/24(火) 00:02:42.48
タイ語を遊び半分で学び始めて1年目のおれ 1.暇なのでなんとなく タイ語学校に通うことにした。安かったし。 2.Classのヤツらがタイに行ってタイ語が通じる(もちろん簡単なフレーズのみ) 感動を言うので自分も行ってみたら本当に通じて感動。 空港でタクシーの運ちゃんに目的地が言えるようになった。 食堂でメニューを見せてくれと注文ができるようになった。 GoGoの姉ちゃんに そりは高い ちっとまけてくれ が言えるようになった。 おれもも感動して タイ語学習に興味がでた。
508 :
ぼく1年生 :2011/05/24(火) 00:15:27.33
まずは簡単なフレーズが通じて感動したのは 学び始めて3ヶ月目。 ようやく 数字を覚えたあたり。
タイ語学習者の男性の多くはエロ目的なんだよな まあ、俺もだがw
510 :
ぼく1年生 :2011/05/25(水) 07:30:29.63
使ってた本は 「らくらくタイ語文法から会話―本気で学習する人の参考書」 これはオーソドックスな外国語学習本形式。 会話例に日本語訳と発音記号 とタイ文字が並列表記されているのがいい。 あと 上でだれかコピペしてるけど ポンパン先生の「一夜漬け」 これ ちゃらい様で前半文法(文型)、会話集、単語集になっていて 観光やGoGoくらいならこれ暗記すればOK。CDも30分くらいで全部聞けるし。
511 :
ぼく1年生 :2011/05/25(水) 07:33:25.07
勉強始めたばかりのころは 使いそうな(使いまわしのきく) フレーズ 100円ショップの小さいメモに写して 屋台やGoGo マッサージ屋なんかでタイ語を試した。「指差し」とか本でかいし 相手が見るには手止めないといけないからね。
片言レベルの素人がどうしたとか書かなくていいよ。 中級になって人に質問されてから書いて遅くない。
513 :
何語で名無しますか? :2011/05/25(水) 12:55:26.14
お前が仕切らなくて良いよ。
>>509 タイの文化が好きでやってるけど世間的にはそうみられてるのかな?
みられるもなにも 世界的売春風俗国家で世界の一位二位を争うAIDS国家 という文化の国を選んでどうみられるかわからないのなら史ね 文化が好きってそういう文化が好きなんだろ
オレはタイ料理もタイの風土や習俗も大好きだけど、 タイに行ってHな風俗に行かなかった事は無い 買い物やレストランのオーダー程度でタイ語を学ぶ必要は実際ない 女子大生を口説いたり、エッチなサービス中で使うのが最も多い
おまえ個人的な経験の有無などどうでもいいんだよ。 タイの文化である風俗やエイズが嫌いなら タイに行くなよ。 タイを侮辱するんじゃねーぞ 郷に入れば郷ひろみに従えという諺がある。 従えないならタイに行くなよ
つーか、タイ語で 大学の二外でタイ文学学んでますとか、 ロケットなどの科学研究のためにタイ語使ってますとかないだろ 限られた選択肢の中でタイ名物といえば 風俗以外に思いつかない状況で変なこと期待すんなよ
519 :
何語で名無しますか? :2011/05/25(水) 22:49:09.46
>>517 それもタイだけど
バカふぁらんがオリエンタリズムに浸るカオサンやパーイもタイ
OLがミニスカで闊歩するシーロムもタイ
駐在員天国もタイ
その国で合法でそれで生計を立てている人がいる以上売春もよしだけど
エイズがタイ文化とは浅はかだしタイ人に失礼
520 :
何語で名無しますか? :2011/05/26(木) 00:30:14.59
タイで売春は非合法でつ・・・ (´・ω・`)
タイを否定する奴はココを見たり書き込んだりするなよ
エイズでアジアカップ優勝。 北米、南米、ユーラシア大陸全体含めても優勝。 これがタイに失礼というやつがタイに失礼だよな。 現実を受け止められないならエイズの国にわざわざいかなくていい。 タイの文化が嫌いな人は他に国がいっぱいあるだろ。
エイズ大国になった理由は 外人相手の売春文化でよるもの。 日本人はタイ人のOLじゃないから除外。 ファランがくるイコール売春エイズ文化。 駐在員は人数が少なすぎて除外。 それにきみらはどうせ駐在員じゃないんだろ。
確かにエイズの進入経路は白人との売春からだろうけど 蔓延したのはタイ人の国民性に原因があるんじゃない? マイペンライ気質とか今さえよければいいっていう刹那主義 他者に対するความรับผิดชอบの欠如とか。
525 :
何語で名無しますか? :2011/05/26(木) 22:57:55.41
>>523 元駐在員だけど女だから売春なんぞいらん
駐在員は少数?在住者の殆どは仕事関係かその家族でしょ
売春目当ての観光客には生活の場としてのタイは遠い世界かもしれないし
だとしたらエイズばかりが関心ごとなのも分かるけど
タイはエイズや風俗なんぞさておいても底が深いし楽しいよ
เอาหละ พอแล้ว
กลับไปคุยเรื่งภาษาไทยก็แล้วกัน
ผู้หญิงอย่าเข้ามา !!
527 :
ぼく1年生 :2011/05/27(金) 01:13:55.68
がぜん やる気がでてきた 俺であったが 思えば この辺はまだタイ語の 入り口に立った程度だったんだろう。 タイ語は単語が短くいいや 単語の組み合わせで単語ができるかこりゃ楽だとか思っていた。 น้ำแข็ง 氷 = น้ำ 水 + แข็ง 硬い そして タイ語の授業が始まった。 Classに脱落者(こなくなる者)が 出始めた。
528 :
ぼく1年生 :2011/05/27(金) 01:21:05.11
んで タイ語のあいうえお コーカイを覚えることになった。 タイに行ったついでに コーカイ表を買うことにした。 が バンコクいろいろ探したが見つからなかった。 MRTサムヤーン駅のチュラローンコーン大学ブックセンターでやっと 見つけた。ついでに チュラ大グッズも買った、ピンクのリス。 コーカイ覚えるのに2ヶ月くらいかかった。
529 :
ぼく1年生 :2011/05/27(金) 01:25:20.08
530 :
ぼく1年生 :2011/05/27(金) 01:34:09.46
それから タイにはウルトラマンの日本以外での権利があったりするし 逆にレッドブルはタイが発祥でタイ以外の販売権利うっぱらちゃたんだよなー ウルトラマンの関係でタイ語勉強してるってのも ありだよなー チョイヨー プロダクション หนุมาน พบ 7 ยอดมนุษย์ (Hanuman pob Jed Yodmanud)
531 :
ぼく1年生 :2011/05/27(金) 01:34:58.08
そのころは モントー婦人がだれだか 知りませんでしたよ。
>>530 そのくせタイ国内でもエムローイに市場を奪われてるレッドブル
533 :
ぼく1年生 :2011/05/27(金) 05:43:04.52
>527 タイ語の授業が始まった は タイ文字の授業が始まった ね
観光客に比べたら駐在など微々たる数だよ。 ぼく一年生うざいよ。 文字男なみの馬鹿がまた出現かよ。 ブログとかツイッターでやれ。 やる気があるなら書き込まないで勉強でもしていろ
タイの文化が好きという人も見ても見ぬふりする文化でタイ仏教というものがある。 これだけは見なかったしようと思うほど日本人には受け入れられない大嫌いなものなんだろう。 売春やエイズ蔓延の性格の原因はタイ仏教にある。 タイ仏教はタイ人の性格や行動パターンを決める大きな要素。 タイ仏教による結果は見た通り。
536 :
何語で名無しますか? :2011/05/27(金) 13:52:21.82
>>535 現代タイ仏教のひとつの象徴が「サンティアソーク教団」だな。
赤服の頭目タクシン・チナワットが実は、黄服の最高幹部チャムロン・
シームアンが創設したサンティアソークのパランタム党出身で、
タクシンの政界進出を勧めたのもチャムロンその人、というのも
相当な因縁を感じる。サンティアソークは教義も相当独特で
禁欲が特徴らしいが、政治にも熱心とか典型的なカルトだね。
あと、最近日本にも結構浸食してる「タンマカーイ教団」も相当
アヤシイ感じがする。ここも社会活動に熱心だけど、カルト認定
してる識者もいる。日本人僧もいるし日本に寺まであるけど
どうなんだろ? ただタンマカーイは最近本当に増殖してるね。
こいつアスペっぽいな
>>536 タンマガーイには今は日本人僧は一人もいないと思う。
日本人だと史上、一番長くやった人でも一年未満だ。
カルトは間違いではないが集金はしても暴力はないから財布のひもを固くしてつきあうのなら問題ない。
集金の儀式はたくさん用意するが金を出すのは任意で強制ではない。
タイのタンマガーイは短期出家を頻繁に募集していて2009年から日本人コースも年に一度やっている。
その他、英語コース、中国語コースもあり、当然のごとくタイ人コースもある。
タイ語ができれば日本人でもタイ人コースに入れるし、日本人でタイ人コースを終了した例もある。
ただし日本のタンマガーイや日本人コース関係の人を通すとタイ人コースには入れさせてもらえないから直接タイ人コースの人に話さないとだめ。
もちろん流暢なタイ語でね。
日本のタンマガーイとタイのタンマガーイはあまり関係は強くない。
タンマガーイの特徴は規模が日本人でもびっくりするほど巨大であること、
そして通常の寺と対照的に集金活動に熱心なところ。
あとは超能力めいたことを言い過ぎてまじめな人はついていくのが難しい。
DMCっていう衛星放送を24時間世界に向けて発信しているぐらい大金持ちの団体。
オウム真理教でもせいぜいロシアで短波ラジオぐらいしかできなかったというのに。
贅をつくしたお金の使い方を見ていると、タイって大金持ちの国なんだなって思う。
タンマガーイだけを見ているとタイは大金持ちの国だよ。
良くも悪くも金をたくさんもっているから、その金目当てにたくさんの人がこの団体になびく。
やっぱり世の中金なんだなって思った。
日本にも七つ支部があるから、タイ語学習目的で距離をおいてつきあうのはありだと思うよ。
数少ない在日タイ人は日本のタンマガーイを母国の人との交流の場にしている。
タイに住んでいるタイ人はタンマガーイ嫌いな人も多いね。
スレ違いいい加減にしろ
エムローイはM150 ハーシップはどこへ
541 :
何語で名無しますか? :2011/05/27(金) 21:25:07.84
スレチでもタイ関連の話で賑わってるのが良いか? タイ語の語学話だけだけど過疎ってるのが良いか? ムズカシイところだね・・・ ┐(´〜`;)┌
モントー女俺もしらんぞ タイ人に聞いてもわからん
544 :
何語で名無しますか? :2011/05/27(金) 22:22:17.57
546 :
何語で名無しますか? :2011/05/27(金) 23:23:46.65
タイに来て4ヶ月、会社で下手なタイ語で従業員に指示してるのですが 彼らは結構プライドが高いし、また傷つきやすいみたいで 最近は1,2つ褒めてから冗談ぽく注意するようにしています。 私が言いたい事が本当に正しく伝わっているのか不安でしたが みんな察しがよく、私が言わんとすることを「サデンワー〜チャイマイカ?」 と上手く切り返してくれるので助かっています。 それでお聞きしたいのは、タイ人が好きな笑いはどういうものでしょうか?
>>548 ありがとうございます。
ほとんど聞き取れないみたいですが参考にして
タイ人のお笑いのパターンをちょっと研究?してみたいと思います。
>549 7-11に行くと レジの下あたりに原作の漫画があると思います。
551 :
何語で名無しますか? :2011/05/28(土) 10:31:26.29
>543 ありがとう。
>551 「タイ駐在のタイ入門」 ISBN-10 9784897722221 なんかにも タイ人部下を叱るときは別室に呼んでしつこいくらい時間をかけて諭す とあります。公の場で声を荒げて叱るのは絶対のタブーとありますね。 撃たれちゃうんでしょうかね。 フィリピンや中国でも同じですね。
>>551 最後まで見ました。漫画も読んでみたいと思います。こういうのはタイ人と
一緒に見ると彼らの笑いのツボがわかるのでしょうが・・。
悪者が丁寧に話しているところは、笑うトコですか?
一つ疑問に思ったことは、イサーン語?で話ているヌーヒンの話を
ミルクさんとか周りの人はわかるようですが、一般のタイ人は字幕がないと
わからないのでしょうか?
>>552 なるほど気をつけないといけませんね。
できるだけいい雰囲気でありたいと思っています。
今のところ「タイ語は下手だが冗談は上手い」と言われてます。
タイ語とラオス語はどれぐらい近いのかな? ラオスではタイのTVを見ているらしいけど ラオス人はタイ語を聞いてわかるけど タイ人はラオス語を聞いてわからないのかな?
>553
その疑問を共通の話題とすれば(実はわたしも聞き取れないので)
あとイサーン語 タイの友人
(バンコク生まれ、サイアムスクエア付近に住む比較的裕福な家庭大卒)
に聞いてみました(ミルクちゃん程ではないけど 同じ感じかと)
1つ1つの単語にはわからないこともあるが会話の70%は理解できるとのこと。
あと 以下はタイ人がみんな知ってるTVのコメディバラエティショーとのことです。
Ching Roi Ching Lann
http://www.youtube.com/watch?v=HaHilZ7SfSc ちなみに 自分の勉強の参考にさせていただきたいのですが
タイ語はどのくらい勉強されたのですか そして その方法は?
よろしく
ラオスの歌姫 アレクサンドラちゃんも タイのTVドラマに出てましたしね、 おしえて えらい 人
>>555 。全然初心者で全く参考になるようなレベルではないのですが
タイに来る前に独学で半年ほど勉強した程度です。
「実用タイ語会話」(泰日経済技術振興協会発行)
この一冊をかなり読み込んで勉強しました。
・「やさしいタイ語 文字の読み書き」(大学書林) 読み方の基礎を。
・「พจนานุกรม ญี่ปุ่น-ไทย」(The Japan Foundation)は、 例文集です。
使えそうなものを暗記したりして会話に生かしています。
・専門用語のようなものは、会社で作ってもらったものを使っています。
まだまだ毎日新しいことを実践で覚えているような段階です。
>>555 3まで見ました。タイのお笑いはイサーン出身の人が多いのですね?
吉本新喜劇みたいなノリですね。
後半に出てくる小柄なおじさんは映画「ongbak(マッハ)」に出ていますよね?
あの太った人は有名ですか?
>>152 の人が紹介するシリーズにも出てますね。
とにかくタイ人は冗談とかお笑いが好きな人が多いようで
タイ人に受けるにはどういった話がよいのか研究しています。
>557 ありがとうございます。 渡タイ前に 十分学習されたのですね。 私よりずっと 先輩ですね >542 で紹介しました辞書にはフリーの 辞書のひとつとして 自動車製造の専門用語辞書があるようです。
>>559 詳しくは言いませんが私も部品関連のメーカーです。
参考にさせて頂きます。
私はホラ話が好きなんですが、単語力がないというか とっさに出てこないので、もうジェスチャーで芝居みたいにして話してます。
>>557 殆ど一緒w 私の場合は20年前の交換留学が渡タイ目的だったんだけど、
当時は実質、ソーソートーと大学書林ぐらいしか教材らしい教材がなかったんで。
ソーソートーは文法も単語も実用的だし、まともに学習するにはかなりのボリューム。
この一冊の繰り返しに徹したところ、想像以上に会話が成り立ってむしろ驚いた。
すごく秀逸な教材だと思う。
私のソーソートーのテキストは貰い物で、昭和63年発行となっています。 563さんが使われていた物と同じ頃の物でしょうか? 私もほとんどこれ一冊で勉強しました。と言うかこれ一冊で精一杯ですw。 本当に実用的で役に立っています。
youtube貼りたいだけならよそでやれ しつこいぞ
>>565 Yamadaは日本で話題になった?
韓流ばっかりやってないでもっとタイとかの映画やドラマも
日本でやればいいのに。
確かに戦闘シーンはリアルすぎてちょっと引くww
マッハ、マッハ2とかトムヤムクンとか、トニージャーの出ているムエタイをベースに したアクションはすごいよね。あと、チョレートファイターのアクションシーンもよかった。
>>568 ×チョレート
○チョコレート
予告編見たとき阿部ちゃんに似てるのが出てるなあって思ったら
ホントに阿部寛だったww
>558, 567 マッハ PSP(PlayStationの携帯ゲーム機)用映画UMDディスク 中古940円也 なので 昨日かいました。 これで電車の中で勉強しようと思います。 でも 本当は2とか3が見たいです。 タイの宿敵ミャンマーとの戦いに なるのでは なんかスカイトレインで象の鼻にぶらさがって敵を倒すシーン 見ました。 古のインドシナ半島の攻防やジムトンプソンやラオスのカーツ大佐のモデル となった人の話とかハリウッド大作にならないかなと思う次第。 Yamadaは日本未公開ですね。 日本人俳優主役ということですが やっぱ興味ひかれますね、
チョコレートファイターは女の子がこの映画のために 4年間修行したヤツですか。 タイの映画館で映画を見るのに必要なタイ語はなんですか
>>564 時代的にはまさにその変ですねw
ずいぶん昔に処理してしまったんでかすかな記憶だけど、
表紙は薄緑っぽくて写真がちょこっと入っているやつでしょうか?
日本では最新の改訂版が4000円ぐらいするみたいだけど、
確か私は、当時タイで300〜400バーツで買ったような。。。
>>572 そうですそうです。全く同じものだと思います。
定価350バーツになっています。
私のも親戚が20年ほど前にタイで買ったものらしいです。
もっとも半年で帰国したのでほとんど勉強しなかったらしいです。
「オレはタニヤで実践で鍛えたから」とか言ってますが・・w
>>570 一本当たると製作費もかけられるから、段々スケールがでかいやつ作れるのかな?
Yamadaは日本未公開とは知らなかった。アユタヤの人と主人公の日本人との
友情みたいな、いい感じの流れなのにね。主役の大関正義さんはタイ在住で
役者として頑張ってるそうだけど、日本人役以外の役があるのかな?
>>571 「チョコレートファイター」は女の子が主役でスピーディーでアクションも凄いよ。
日本の「High kick girl 」も女の子が主役で格闘シーンの本物のらしさを追求
してるんだけど、玄人受けはするだろうけど地味だしエンターテーメント性に
欠けてるんだなあ。おっとスレ違いだ!って怒られるなww
>タイの映画館で映画を見るのに必要なタイ語はなんですか
??
アクション物だと聞き取れなくてもストーリーが単純だから内容はわかりやすいけど。
学習の為なら映画館じゃなくてDVD借りて繰り返し見るのが一番だよね。
でもアクション映画じゃあんまりタイ語の勉強にならないかな?
ここは多数の人間が利用する掲示板だから 過去20レスに自分のレスが三つ以上ある人はブログでやれ。 利用目的が違う。 20レスに一回の発言で我慢できない2ch初心者はくるな
>>576 お前がいらない。お前が来なくていいよ。
>>576 まじレスするけど、タイ語やってる人はどちらかと言うと
?????????の多い日本より?????????に象徴されるような
少しいい加減だけど大らかで懐の深いタイに惹かれて
いる人が多いんじゃない??
そういう人にとってあなたのような発言は日本人の
一番いやな部分を見せられているみたいで引く。
あれ、何故かタイ語が書き込めないわ。 つまりね、タイ語とかタイ文化に興味のある人はね 規則ばっかりで堅苦しい日本よりも マイペンライに象徴されるタイのそういった 大らかさやのびやかさみたいなものが好きな人が 多いと思うの。 外国人とのコミュニケーションはお互いの価値観の違いを 認め合わないと成り立たないでしょ? 自分の価値観を人に押し付けるようなあなたみたいな人が 日本人にも受け入れられないのに とてもタイ人に受け入れられると思えないし。
>571 >タイの映画館で映画を見るのに必要なタイ語はなんですか 映画の券買ってコーラ買って 席さがして座るまでに必要なタイ語。 タイも映画館 シネコンで 自動販売機なんすかね タイの映画館の席の番号ってA-1とかなんですか それとも ก-๑ とか なんですか? あと今も上映前 王様のお写真が 映され 全員起立 なんでしょうか?
>>576 あんたもしかして70歳ぐらいの頑固じじい?
582 :
何語で名無しますか? :2011/05/31(火) 22:02:25.50
>>578 後の"?????????"は"ไม่เป็นไร"だろうけど、
最初の"?????????"は何だったんですか?
どうしても気になっちゃって…w
専ブラ使ってタイ文字書き込めなかったんなら
IEにすれば取りあえず書き込めますよ (・∀・)
てか映画の話はもういいよ ここ語学板だからさ 「タイはマイペンライの国だからカリカリするな」的なこと言うのに限って 日本の社会で受け入れられず、タニヤで金でちやほやされているだけの浅はかな自称タイ通
タイ人の寛容さを勘違いしてタイが好きになっている人がいるのは認める。 だがここは日本の掲示板だから、タイの掲示板に行けよ。 タイだと何しても大抵怒られないし注意されないが無条件ではない。 無条件だとおもっているだろ。勘違いだ。 タイ人には五戒、八戒、十戒、277戒と立場によって段階がある戒律がある。 タイに興味があっても都合の悪いことは見てないからしらんだろこんなこと。 戒律で禁止されている女遊びにしか興味のないおまえらには何の権利もない。 戒律破るおまえらはタイじゃ犬畜生以下。つーかゼロ戒で戒律なんかない身分か。 それでも大金つぎこめば観光地じゃ許されることは多いだろう。 だが、2chに広告出すわけでもないのに2chで好き勝手にする権利はない。
では ป.พิบูลสงคราม 元帥殿の文字改変政策でも語ってください。 あと 首の無い仏像に顔をのせて写真を撮ると怒られるよ。 注意しなよ そろ そろ 20スレ リミットが チカズイテルンジャナイノ 自分で作った戒律は自分で守れよ
なんでタイ好きには変な日本人が集まりやすいんだろーね 六本木にたむろすルーザー白人を日本人の立場でみると哀れっしょ? タイにはまって花開いたオッサンって、あんな感じっていうかそれ以下 あーあ、タイって本当にいい国なのに、 ルーザーにも寛容であるがゆえにルーザーホイホイになっちゃってんだよね でもそれは隔離された世界であって、まともなタイ人にはまとめて見下されてって知っておこうね
>>582 ข้อบังคับって書いたんだけどね。
>>583 てかその決め付けがうざいって言うんだよ!
語学板だから、どんな映画がリスニングにいいかとか
あの映画はわかりやすかったとかいくらでも話を膨らませられるじゃない。
流れのままでいいじゃん!別に。
フリたい話題があったら自分からフレばいいだけでしょ?
いくつかの話題が平行して流れていってもいいし。
いちいち流れを止める必要なんかないから。
私はアクション映画とか見ないから知らない話は興味があるけど
あなたは「自分の興味がない話はするな!」って思ってるんでしょ?
女だからタニヤへはいきません(キッパリ
それ、自分のことじゃないの?
タイ料理にはまったり、ムエタイにはまったり、仏教にはまってแม่ชีになったり
興味は人それぞれだからいろんな切り口でタイ語について語ればいいんじゃない?
その人がもし「浅はかな自称タイ通」だとしても何が問題?
タイニヤに行ったことないから、逆にこんな風にタイ語で口説くと上手くいくみたいな話
聞かせて欲しいくらいだわ。
文句言ってるのはいつも同じ人なの?
それとも何人もいるの?
なんかむかつく・・。
同じ 人なんじゃないですかね トンブリーへ行って左に曲がる ธนบุรีเลี้ยวซ้าย な 人なのかも
>>584 それ、仏教板にでも逝って熱く語ってやれよ。
>>587 私も女だよwてか
>>525 ね
ま、接待で何回かタニヤには行ったけど
タイ語の話せないおっさんが会話もなしに
ひたすら女の子の手をさすってたりしているのは相当キモイね
てかさー そんなに気まじめですぐムッキー!とかなっちゃうタイプってタイで生きづらくない?
>>590 なんか怖いもの見たさ?みたいな気もするけどやっぱいいww
>>591 じゃなくて、気マジメ過ぎるからもっと自由にしようよ!って言ってるだけなの。
593 :
何語で名無しますか? :2011/06/01(水) 18:01:07.08
その女の子は素朴に喜んでいる。
今年、15年ぶりにタイへ行こうかと思っている者です。 それでお聞きしたいのは、今もタイでは英語が通じ難いでしょうか? そうであれば、今回は少しタイ語を勉強してから行こうかと思っています。 マレーシアからタイに入った途端、普通の食堂などで殆ど英語が通じなくなった と記憶しております。トーストもスクランブルエッグもわかってもらえず、 身振り手振りで説明したものでした。それでカノムパンピンは覚えました。 また、伝統的なタイ料理を何か食べてみたかったので、店員にいろいろ説明して 「OK!」と答えたので期待して待っていると、何の変哲もないチャーハンを持ってきて がっかりしたこともありました。まあ、美味しかったですけども・・。 ここのレスを読んでみると、初心者にはタイ語の発音が難しく、通じ難いようですね。 会話本を指差しするのが無難でしょうか? よろしくお願いします。
5年勉強するならともかくわずかな勉強など無意味だ。 いるんだよね、ちょっと勉強しただけでしゃべれるようになると思う人。 英語の通じにくさは日本以上。 どうやってコミュニケーションとるかとか、誰と何するつもりなのかは君次第で他人じゃわからん。 実際、言語能力より、札束だよ。 金ないやつを相手する人はいない。 金持ってりゃしゃべれんでもだいじょうぶだよ。
>>594 挨拶と簡単な会話程度でいいんじゃない。
あとは指差しで。会話本のカタカナ読んでも多分あんまし通じない。
今度は料理名とか予備知識入れとけば?
>>595 >
>>596 ありがとうございました。
料理探訪したいのでその辺の予備知識を入れて行きます。
エクスプレス1ヶ月やるのとやらないのでは大きな違いがあると思うが
>594 15年前ほどではないですが英語通じがたいです。でも観光客が多いレストラン、 スクンビットエリアなどでは日本よりも英語は通じます。でもタクシーの 運ちゃんは英語はだめでしょう。 後タイ語ですが529あたりで紹介したサイトの会話例印刷してもっていくか 観光ガイドに付いてる会話例でOKです。 カタカナ棒読みで全然通じます。こちらがお客というのとタイ人気質の親切さで 通じます。これで感動してタイ語を始める人多いのでは。 僕は20年ぶりにバンコク行きましたが地下鉄やスカイトレイン(モノレール)が できていてすばらしく観光しやすくなっています。 この二つの路線図印刷してもって行くと良いでしょう。現地にもありますが
発音が難しくてもそれだけで人間は言葉を理解してるわけではないので ソンブーン(タイの有名シーフード店)行って プーパッポンカリー ปูผัดผงกระหรี่ (カニのカレー粉炒め)って言って よもや パッポン通りに住んでるじいさんが作ったカレーはでてこないっす。 ปู ผัด ผง กระหรี่ puu phàtphǒŋ karìi かに 炒める 粉 カレー ปู่ ซอยพัฒพงษ์ กระหรี่ pùu phátphoŋ karìi じいさん パッポン(通り)かれー 1年生なのに なまいきいって すいません
あと思ったんですが トースト、スクランブルエッグがある店なら 英語は通じると思うよ。
わたし女だけど 連投する一年生うざいよ しんでほしいってまさにこれね
わたし カオマンガイだけど 1年生 がんばれ って 感じ じさく じえんの 1年生でした。 スレ 汚し ごめんなさい
>>598 書店で探してみます。
ぼく1年生さんありがとうございます。参考にさせてもらいます。
マレーシアでは道端でみかんを売ってたおばさんにも英語が通じたのですが
コタバルからスガーイゴロックに入り、ホテルの食堂でトーストとスクランブルエッグを
頼んだのですが、これが見事に通じない。その後は、屋台で食パンを焼いているのや
ロールパンにココナッツミルクのアイスクリームを挟んだやつをよく買って食べたりしましたが
それ、今もありますか?
ココナッツミルクのアイスクリーム 私知らなかったのですが 今年のチャン島(コ チャン)行ったら おじさんが 自転車で売ってました。 僕が見たのはホットドッグのパンみたいのに挟んでました。 あるんじゃないかと 思います。 いろいろ楽しみですね。
>>606 ああ、それです。なかなか斬新で美味しかったですね。
そうですね楽しみです。いろいろ食べてみたいものも多いです。
その頃の旅の日記を見ると、食べた料理名を記録してあるのですが
屋台でよく食べたもので、今調べてもよくわからないのがあります。
「ピンカイ(焼き鳥)」と記録してあるのですが、これはどんな料理か
記憶が定かでないのですが、ご存知でしょうか?
ついでにお聞きしますが、
「酢豚」=「パット・ピヤウ・ワーン・ムー」=「炒める・酸っぱい・甘い・豚肉」と
記録してありますが、こういう感じで単語を並べるのは正式な料理名でしょうか?
たとえば「炒める・酸っぱい・辛い・豚肉」とか「炒める・酸っぱい・辛い・モヤシ」とか
注文すると望みのものが出てきますか?
ビンカイはラオス語の焼き鳥のようです。串に刺さってるんじゃなくて スパイシーな味が付けてあって さらに 甘辛酸っぱいタレ付けて食べる ローストチキン感じじゃなかったでしょうか タイ だと ガイヤーンですね。 タイではラオスに近い東北地方の食べ物だったようです。 ไก่ ย่าง kài-yâaŋ とり 焼く です。 ちなみに ไก่ย่ ทอด kài thɔɔt とり 揚げる > フライドチキンです。 料理の名前 だいだい そんなのが正式名称っす。 ต้มยำกุ้ง tôm-yam-kûŋ ต้ม tôm 煮る ยำyam まぜる กุ้ง kûŋ えび ต้มยำ tôm-yam で 唐辛子やタイ生姜・ライム等を入れたスープ で トムヤムクン えび入り辛くて酸っぱいスープ なので 望みのものがでてくるかわ わからんですが タイ語は概ね 単語 + それを修飾する言葉 (名詞+形容詞 / 動詞+副詞)になってるようです。 คน ญี่ปุ่น khon-yîipùn 人 + 日本 > 日本人
>>608 記憶を辿ると、多分それかもしれません。
pinkaiと記録してあるので、カノンパンピンのピンと同じかと思ったのですが
タイ語は後ろに形容詞をくっ付けていくようですが、これはpin kaiでkai pin
ではないのですね?ビンですか?pinではなくて・・。
するとpinkai(ビンカイ)はタイ語ではない?
>609 ピンカイはラオス語っぽいです。ただタイ語でも ปิ้ง pîŋ 炙る、網焼き のようです。 ปิ้งขนมปัง pîŋ-khanǒm-paŋ でパンを焼くなので ピンカイで焼く とり タイではこの料理は多分ガイヤーンだと思います。 タイ東北地方のラオスよりでは,あるいはピンカイって言うのかもですね。
どうもです。 最後にもう一つだけお願いします。どうもググっても出てこないようで ノートにはピンカイとタマフーと書いてあるのですが、タマフーがわからなくて 自分で書いた説明を読むと、「屋台で焼き鳥とサラダを食う」 「野菜を棒で突っつく?」とあり、調べるとソムタムを食べた記録のようですが 何故「タマフー」と書いたのかがわかりません。
ちなみに ขนมปังปิ้ง khanǒm-paŋ-pîŋ 食パン + 焼く トースト(多分 バターと砂糖のお菓子みたいなやつ) ですね。 あと タイ語 基本は S + V + O っす。 ผม กิน ขนมปังปิ้ง phǒm kin khanǒm-paŋ-pîŋ 私はカノンパンピンを食べる。
タムバックフン ตำบักหุ่ง หรือ ตำบักฮุ่ง がイサーン(タイ東北)語で ソムタム(ソムタムが元々ラオス、イサーン発祥) なので これ ネイティブが話すと 「タマフー」と聞こえるのでは
>>611 「ソム・タム・プー」を略した「タム・プー」が「タマフー」に聞こえたとか?
「酢豚」=「パット・ピヤウ・ワーン・ムー」は料理名として通用している
「炒める・酸っぱい・辛い・豚肉」「炒める・酸っぱい・辛い・豚肉」は
確立された料理としては存在していないし、そもそも酸っぱ辛炒めってあまり聞かないから
何か聞き返されるとは思うけど、そこで片言でコミュニケーションに難儀するようなら、
適当にやってくれると思う
以前、注文式のお店で取引先のおっさんがドヤ顔で注文した内容は 「ガイ、パック、パット、マイペット」みたいな感じだったけど意図したものが出てきたよ あと、友達と屋台でバミー食べたとき大盛=ピセートの表現を知らなかった友人、 大盛を意図して「ヤイヤイ」と。。。 オバちゃん「センヤイロー?」友人「ヤイヤイ(ジェスチャーつき)」オバちゃん「・・・」 で、きちんと大盛が出てきていたから、まぁ大方はなんとかなるよ。 意図したものと違うのが出てきても、大体おいしいからマイペンライw でも指さし会話帳を持参して、まずは読み上げてみて通じなかったら指さしすれば コミュニケーションの楽しさも料理の楽しさも両方味わえていいのでは?
>>611 タマフーではなくて、ตำบักหุ่ง (タムバクフン)。
タイ東北地方(イサーン)の方言でソムタム(ส้มตำ)のことです。
ソムは酸っぱい、タムは搗くの意味です。
イサーン語ではソムタムをタムソムとも言います。
タムバクフンのバクフンはパパイヤの意味です。
タイ語ではマラコー(มะละกอ)で、タムムバクフンはタムマラコー(搗く・パパイヤ)の意。
ピンカイもイサーン語で焼き鳥のことです。
ปิ้งไก่と書き、ขนมปังปิ้ง(トースト)のปิ้ง(ピン=焼く)と同じです。
カイピンではなく、ピンカイと言うことが多いですね。
ปิ้งไก่(焼き・鳥)、ตำบักหุ่ง(搗いた・パパイヤ)と語順が逆ですね。
×タムムバクフン→○タムバクフン です。
611です。みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。 コミュニケーションが不完全だからこそ面白いこともありますよね。 いろいろ四苦八苦しながらやってみます。 確かにそういうのを含めて旅の楽しみでしょうから。 今日はまず、タイ料理について勉強してみます。
611です。今わかったことは、タイの焼き鳥とマレーシアの焼き鳥の記憶が ごっちゃになっていたようです。 マレーシアのは串でタイのは棒で挟んであるやつでした。
スレちかもしれないが、俺は逆にコタバルでの話。 フライドチキンを頼んでケチャップをかけて食べてる人がいたので 俺も店員に英語でケチャップくれと頼んだんだが全然通じない。 それで発音が悪いのかと思っていろいろ言い方を変えてみたがダメ。 「トマトのソースみたいなやつなんだが・・」と呟くと、「OH!トメトソース!」と 集まってきていた店員さん全員が大喜び。確かにビンにはトマトソースって書いてある。 ケチャップは英語じゃないのか?と一瞬思ったよ。
621 :
う :2011/06/05(日) 03:22:32.51
また杓子定規なバカが現れた↑
そいえばタイでも「ケチャップ」って通じない 同じく「トマトソース」をタイ語にした「ソース・マクアテート」で通っている ところでちょっと調べてみたら、「ケチャップ」って本来はもう少し広義な調味料名らしいね しかも語源はkôe-chiap なる中国の魚ソースとも それがマレーシアに広がって英国人の目にとまり、やがてトマトケチャップができたとか フィリピンではバナナケチャップなるものが人気らしいけど興味津々
フィリピンのバナナケチャップは人気というより トマトケチャップより安価なのでその辺の食堂に よくあるけど なんか 味がしない感じで うまくないです。なんか ただ甘いだけ。 ところで タイ語の発音しない ほーひーぷ ฮ これは Hermès なんかと同じでフランス語からの影響なんですかね
>>621 の紹介する板に行ってみたけどタイ語がわかる人じゃないとやっぱ答えられないと思うんだけど
料理の話が出ている流れでちょっと教えて下さい。
イサーン料理だと思うんだけど、牛肉にナンプラー、化学調味料などで味付けしたのを
天日干ししておいて、それを油で揚げたものなんだけどビーフジャーキーみたいな感じのやつ。
これเนื้อทอดでいいのかなあ?グーグルの画像で見るのとなんかちょっと違う感じがするんだけど。
もう一つ。これは名前が全くわからないんだけど・・。
甘酢漬けの豚肉。ピンク色したもので火を通してない?
もち米と一緒に食べるんだけど、もしかしたらチエンマイ料理かも。
タイにいた時アパートによくおばさんが売りに来たんだよね。袋入りのやつ。
日本のタイ料理屋にあるのかな?知ってる人教えて จากสาวสวยคนนึง
>>626 行って見ました。ヌアディディアオとかいうのが調理法としては似てるんだけど
醤油使ってるし画像を見ると肉厚すぐるし。
もうひとつの方はチェンマイのじゃないかと思います。あそこは酢漬けの漬物とか多いから。
美味しいんでもう一回食べてみたいんです。
>>605 スガイゴロクは懐かしい。前にそこで日活ロマンポルノ見たなあ。
よっぽど宣伝が効いたのか家族連れや女の子やじいちゃんばあちゃん
まで、近所中の者が集まってきたのにはびっくりしたよ。
そんな映画の開始前に例によって起立するんだが、逆に不敬じゃなかろうか?
内容はありがち。わざと一人だけ残業を命じたOLを課長が・・、そこに忘れ物を
取りに戻った別のOLが盗み見て思わず自分で・・、更に巡回の守衛がやって来て・・。
妙にシーンとした館内で前に座った女の子がポツリ
「คนญี่ปุ่นเป็นอย่างงี้หรือ(日本人ってこんななの?)」
ああ、そうやってタイの端っこでも映画と現実が混同されて、「日本人変態説」が広まっていくのでしたww
629 :
何語で名無しますか? :2011/06/05(日) 18:45:27.36
>>628 そこはすかさず、「これは映画だけのお話しだよ。
実際の日本人とは違うさ。僕がお嬢ちゃんに
本当の日本人を教えてあげるよ。とりあえず
僕の部屋に来て・・・」 とかなんとか国際交流を
して欲しかったです (´・ω・`)
>>627 แหนม かな?
酢漬けじゃないけど、生豚ひき肉で作るソーセージのようなやつで酸味がある
形状は一口大だったりソーセージ状だったりで
パッケージは葉っぱに包んであったり、ビニール袋に包んであったりする
ヤム・ネームにしたりカオ・パット・ネームにしてもおいしい
>>629 そんことしたら日本人はまんま映画の通りだって思われるぞww
多分「日本人が会社でHする映画を見た」→「日本人は会社でHする」
→「日本人は変態」って感じで話が広まっていくんだろうね。
>>630 どうもサンキューです。
แหนมは食べたことあるので、やっぱり画像を見ると少し違うようです。
焼き豚みたいな感じです。甘酸っぱい焼き豚でもち米と一緒に食べます。
もしかしたらおばさんのオリジナルなのかも。
チェンマイは野菜の酢漬けがいろいろあるので、その応用かも。
633 :
何語で名無しますか? :2011/06/06(月) 13:21:06.97
全くのタイ語初心者なのですが、おススメのDVD、CD教材を紹介していただけませんか?
まずはニューエクスプレスとかじゃない?
わたしの場合 こんな感じでした CD付き本ですが とりあえず 話したい、タイ語どんなもんか感じたい (1)世界一わかりやすい!一夜漬けタイ語 本 ISBN 9784434105142 \1785 CD付き ポイント 薄い CD付き 字がでかい 文法、会話文、単語が簡潔に (2)(まずはここから!)やさしいタイ語カタコト会話帳 本 ISBN-10: 4883997243 \1365 ポケットに入る 料理名称とかでてる CDなし これのDVDがでてる (3)Talk Now! はじめてのタイ語 PCソフト Download版 1980円 ゲームでタイ語 数字とか覚えるのにはいいかも
>>624 ฮは、アルファベットのH音や外来語(中国語など)、あとは擬音ぐらいしか使わないよね。
ฮは有声音でห は無声音だしね。
まだタイ語がわからない頃、フアランポーン(หัวลำโพง)が
「モロンポーン」にしか聞こえなかったなあ。
>636 まちがえましたฮではなくてホーヒープはこっちでした ห こっちは良く書くけど発音しませんよね
ขอโทษนะคะ.. อาจจะรู้จักไม่ได้ลืม แต่แค่นึกไม่ออกค่ะ この文章の三段目がわからないのですが、 どなたか教えていただけないでしょうか。
ごめんね たぶん覚えてるよ、忘れてないはず でもちょっと度忘れしちゃって ・・・全く覚えていないんだと思う
ってちょっと意訳気味だったけど 三行目は「でも、思い出せないだけなの」ってな感じ แค่ 「〜だけ」 นึกไม่ออก「思い出せない」
>>639-340 ありがとう!
「ごめんね。たぶん知ってる。私は忘れない。だけどもう思い出さないで」
と翻訳してショックを受けていた自分は若干の希望の光を見ました!
忘れられてはいたけど、振られたわけではなかったんですね!
642 :
何語で名無しますか? :2011/06/09(木) 19:09:30.85
まるっきり忘れられてたのと振られたのと どっちがいいんだろ?? 可能性的にはどっちも同じようなもんなんじゃね?ww
振られるもなにも、ハナから眼中になかったんじゃないww
でも嫌われていないわけじゃん? 印象に残らなかったのは残念だけど 例えばタイ語頑張って意思の疎通ができるようになれば 相手の見方もまたかわってくるかもよ?
645 :
ボギー :2011/06/16(木) 19:13:58.67
昔好奇心で「タイ語」本で勉強したが、変な文字で 発音はおろか、書き方も覚えられんかった。 誰か「タイ語」の基礎を教えてくれんか? 文字の書き方や、発音くらいから。 発音は文字で表すのは、難しいだろうが 何とか教えてほしい。そんな親切な奴はおらんか?
知るかボケ
647 :
何語で名無しますか? :2011/06/17(金) 14:11:12.25
ローマ字表記で発音をマスターしてから 文字に入った方が良いと思う。
648 :
ボギー :2011/06/17(金) 16:14:34.12
>>647 じゃローマ字表記で、発音を教えてくれ。
>>648 面倒だから無視されているんだと思うけど
CDつきの初心者向けの参考書を利用した方が早いと思う
耳で聞くことなしに声調や有気・無気音の説明をするのは困難
あるいは初めだけでもマンツーマン家庭教師でも雇っては?
>>650 余計な事を・・
面倒ってわかってるなら無視して下さい
おまけに問いかけ「?」で終わるなんて
どうかシテルゼ
652 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 00:06:04.61
タイ語とラオス語ですとどちらがやさしいですか?
>>652 比較は難しい面がある。
ラオス語はタイ語と同じレベルではこの世に存在しないから。
またラオスではラオス語は日常生活レベル未満でしか使われていなくてタイ語なしでは日常生活ができない。
例えばドラマやを見るとか薬やお菓子の箱や袋に書いてある文字を読むとかね。
ラオス製品なんてほぼゼロだから店の看板以外はラオスでもタイ語で書いてある。
覚えることはラオス語のほうが少ないと思うがそれは簡単ということにはならない。
ラオス語に関する本はラオスも含めこの世にほとんどないからラオス語はタイ語と同様の環境で勉強する方法がない。
信じられないかも知れないがラオスには本屋がないんだ。
ラオスに住むラオス人であっても本読みたきゃタイ語か英語か中国語しか買えないよ。
出版も含め農業以外の生産をするような国じゃないんだから。
と、ラオスから書き込み。
>>652 ラオス人はドラマや映画はタイ語100%。見て理解している。
ラオス語のドラマや映画はこの世にない。
テレビはラオス語のものは映らなかったり、映っても内容があまりにも面白くないからラオス人はタイ語のテレビしか見ない。
日本と違い全国区でテレビ放送を流す国力はラオスにはない。
地上波が受信できないところは衛星放送を見るが、タイ語は見れてもラオス語は見れない。
ビエンチャン、サワンナケートの国境の主要都市はチャンネル数もタイ語のほうがたくさん入る。
ラオスでその辺でかかっている歌はほぼ全てタイ語。
ラオス人はカラオケでもタイ語の歌を歌う。
もちろん意味は理解している。
ラオスにも歌はあるが量と質でタイ語のほうが圧倒している。
さて、タイ語ができないのにラオス語ができるという状況がありうるのかよく考えてみよう。
ラオス人は読み書きは苦手な人は多いが口で話すのはみんなタイ語ができるぞ。
あと、ラオス語とタイ語って元々似ていてさらに少しずつタイ語化していっているから
ラオス語とタイ語のはっきりした境目はない。
655 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 12:55:52.08
>>653-654 詳しい解説ありがとうございます。
タイ語から入った方が良さそうですね。
>>653 だけどラオスにも小中学校ぐらいはあるだろう。
そこでは何語で何語を習っているんだろう???
657 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 18:51:35.80
ラオスの小中学校でもしドイツ語とか教えていたら 笑えるというか非常に感心するが、それはまず無いだろうぬw
ラオスでの第二外国語に順序をつけるとしたら 英>中>仏>越>>>>その他って感じかな?
>>656 小学校から大学まであるけど日本人が考えるレベルを期待してはいけない。
中学ぐらいまでなら一応ラオス語の教科書があってラオス語で教えている。
高校ぐらいからは教科書がないからフランス語で書かれた教科書使っていたという話を聞いた。
でも教えるのはフランス語ではなくてラオス語だそうだ。
現役の高校生に聞いてないから今は知らない。
ラオスは華僑とベトナムから来た人が多いみたい。
ただ、外国語はタイ語と英語以外しゃべれても意味ない国だよ。
会社ないし学問とか研究するような国じゃないし。
優れた能力があろうとなかろうと就職する会社がない。
あるのは田んぼだけ。
660 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 21:33:56.08
ラオス語とイーサーン語はどれくらい似てるの? 殆ど同じ!?
661 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 21:44:51.13
一つ質問いいですかここはタイ語のスレですかラオス語のスレですかそれとも両方のスレですかそれともそんなことどーでもイーデス・ハンソンさんですか?w
なるほどー、面白い。
私が日本でとある分野の研修を受けたときも日本語の文献がなく
全て英語で対応だったんだけど、そんな感じなんだろうね。
ラオスの場合にはそれが中等教育レベルまでしか対応できていないと。
とはいえ、日常生活ではラオス語が一番通用するんだろうけど。
でもそこまでタイ語で対応が可能、かつラオス語の学習教材の乏しさを勘案するに
タイ語の勉強を先にして余力がでたらイサーン語の勉強をするって程度の労力でいい気がする。
タイ国内でも標準語の方がイサーン語より格好いいことになっているし、
二国関係でもタイのが格上みたいなっちゃってるし、
ポッシュなタイ語でも身につけた方が一目はおかれるかもね
>>661 タイ語だけど、タイ語との比較とかからみがあればイーデス・ハンソンさんでは?
ラオス語とタイ語は兄弟みたいなもんだから、タイの映画や芸能人の話をダラダラされるよりは
純粋に語学面での知的好奇心を満たされる。
663 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 22:14:41.92
ミャンマーのシャン族も衛星放送でタイ語の番組見てると聞いたな
664 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 22:16:17.12
>>662 でも俺様はロシア語スレで、まあ確かにタイ語とラオス語ほどには似てはいまいが、
日本でほとんどできる奴のいないマケドニア語とかスロベニア語の話題を振っていたら
ウザイとか言う奴がいて、それが今もイザコザの原因となって後を引いているわけだが。
マケドニア語といっても、ロシア語とは日本標準語と琉球語との違い程度だぜ。
そのロシア語スレのそれまでの話題と言えば、錦糸町のロシアンパブの情報やら北方領土
奪還問題が主だったんだがなwww
>>664 自分の性格に問題があることに気づかないの?
666 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 22:54:17.86
>>663 タイ語とイサーン語(ラオス語)の違いは
東京弁と東北弁程度の違いだろうから
ホントに予備知識なしだと互いに意思疎通は
ちょっとキビシいだろうが、実際にはあらゆる
メディアを通して予備知識があるので十分に
意思疎通可能だろう。
一方、ビルマ語やシャン語は語族自体が
(ある程度近いという説もあるが)タイ語とは
違うので、意思疎通は1ミリも不可能。
言ってみれば日本語と朝鮮語のようなもの。
わずかに中国語やサンスクリット語、英語
由来の共通語彙がある程度だろう。
667 :
何語で名無しますか? :2011/06/19(日) 22:59:08.97
>>665 全く気付かないね。
そもそも学問板では性格とか人格なんて関係ないしw 語学板で重要なのはただ
語学力のみ。
>>666 ドヤ顔で知識披露のつもりが馬鹿さらけ出してますよ
>>654 もちろんラオス語の映画もあるしTVdramaもあるよ。
ラオス語でヒップホップとかも歌ってたぞ。
あんたが、ラオス語とタイ語の聞きわけができてなかっただけじゃないの?
最近のは確かにタイの影響を受けた曲調だけどね。
イサーン語とラオス共和国の言語は似ているけど同じではないよ。 ここを勘違いしている人が多いけどここははっきりさせたいところ。 イサーン方言はあくまでタイ語の範囲内。 そりゃタイ人が話すんだからほとんどの部分が標準タイ語が基本になる。 どの程度似ているかは感じ方次第かな。似ている部分探せば似ているし、違う部分探せば似てないか。 ラオスにはタイ語も浸透しているから、何がラオス固有かはラオス人もはっきり分からない。 簡単に言うとラオス人が話している言語はタイ語ミックス。 タイ語ミックスのラオス語は、ラオス語なのかそうでないのかは誰も知らない。 取りあえず、普通のタイ語でラオス人と会話できるよ。 ラオス人はタイ語を俺たちが考えるような外国語とは思ってないから。 方言もしくは自国語だと思っている。 毎日つけっぱなしにしているテレビの言語を外国語とは思えないから話すのにも抵抗もない。
>>670 俺、今ラオス。
何度も来ている。
そういう書き込みする前にラオスに来て現状見てみな。
タイ語もラオス語も君よりできると思うよ。
ホテルに泊まってテレビつけてみな。
VCD屋いってなんか映画とかドラマ買ってきな。
タイ語じゃなかったら奇跡だね。
ラオス語の歌のVCDはあるよ。
タイ語圧倒の陰に隠れた存在だけどね。
タイ語が上手な日本人って少ないから ラオスへ行っても大部分のものがタイ語だって気づかない人多いんだよね。 特に文字の読み書きできない人はね。 俺は両方の文字書けるからすぐわかるんだけど、ただの現状報告で発狂する馬鹿がいるのはあきれる。 しかも全然ラオス語できんやつに。 つーかラオス行ったことないんだろw
674 :
何語で名無しますか? :2011/06/20(月) 00:49:43.90
俺様はタイ語とラオス語など全く分からんが、鯖崩壊前のスレからちょくちょく読んでいる限りでは タイ語とラオス語の関係はロシア語とベラルーシ語の関係を彷彿とさせる。 勿論ベラルーシ語も日常語彙にはポーランド語由来でロシア語だけの知識では分からない ものも多いし、発音もロシア語で「チ、ヂ」と響くところが「ツィ、ヅィ」になったりと 耳が慣れれば比較的区別は簡単につく。 ただし、ベラルーシ人はロシア語の習得率がほぼ100%であり、特に都市部では街角では普通に ロシア語しか誰も話さない。ただ年寄りほどところどころにベラルーシ語的な発音の癖や独特の 言い回しが出たりはするが。 と言っても彼らは勿論その気になればベラルーシ語は完璧に話せる。 ベラルーシの国営テレビを見てると、アナウンサーは完璧なベラルーシ語で 街行く人にインタビューしてるが、返事は全てロシア語でなんてことはザラ。 彼らは家庭内や親しい人にだけベラルーシ語を使うだけで、俺ら外国人には特にお願いでも しない限り絶対ベラルーシ語を話すことは無い。(まあよほど田舎の老人とかは別だろうが) 少なくとも生粋のベラルーシ語に触れられるのは本かラジオ・テレビくらい。 ベラルーシ語とウクライナ語ではロシア語の[g]が[ɦ」(場合によっては[ɣ])になるが、 生粋のロシア語彙なのにロシア語にはないその音声を導入したり、逆に生粋のウクライナ語彙なのに ロシア語風に[g]で発音したりと、もう何が何だか区別が付かないことがある。 タイ語とラオス語の関係もこれに近いものがあるのではないか?
675 :
何語で名無しますか? :2011/06/20(月) 01:53:02.01
シャン族はタイ系民族だろ
ラオス語のVCDなんてあるのか ラオス語の本ですら見つけるのが大変だというのに だいたいラオスで地図が買いたいと聞いたらヴィエンチャンに行かないとないと 言われたことがあるし
えーと、ラオスのビデオや本の話題はさすがにいーわw
678 :
何語で名無しますか? :2011/06/20(月) 11:58:53.19
チェンマイ語と中部タイ語はどう違うんですか?
むかしシンハービールのコマーシャルで 「サワッディー・ジャオ、ターム・サバーイ・ナ・ジャオ」とか言ってたっけ 否定のマイがボーとかイサーンの方言と共通する部分もあるとか。 南は南で方言あるし、地方色のある言語だよね。 でも住んでいる人か言語研究者でもなければ特に需要ないような。 タイの人はどこの人でも、だいたいきれいな標準語話すし、 とりあえず外国人はその国の標準語を学んだほうが好感持たれる。 外国人が中途半端な語学力で関西弁とか受け狙いで話してくると白けるじゃん?
どう違うとか聞いている奴はどういう返事を期待しているんだよ どうでもいいこと書くなよ
ラオス語どうでもいい
おれは初歩の段階からタイ語とラオス語両方したんだけど、 タイ北部出身の人とかの方言を理解して返事返したりするとびっくりして喜んでくれたとか、いろいろあったよ。 「なんでチェンマイ語わかるの?なんでなんで?」みたいな感じでね。 タイ北部の言語の知識などないがラオス語とある程度共通しているみたい。 今はタイ語うまいからそういうことないけど、昔は下手なタイ語で通じなかった時にラオス語で言い直すとタイ人に通じたというのはあった。 経験上、相手はイサーン出身じゃなくても通じた。 後、ラオス語の言い方の多くはラオスでしか使われていないのではなくタイ語としてタイ語の辞書にも載っていてタイ人知っているというのも両方勉強したからわかった。 例えば「ありがとう」はタイ語では複数あり、日本人が最初に習うタイ語は目上に使う丁寧なほうだけど、くだけた言い方がラオス語と同じ。 タイ語の「君(きみ)」みたいな言い方のひとつが、ラオス語の「あなた」になる。 ラオス語はタイ語の別の言い方だからタイ語初心者がラオス語の知識あれば意思疎通に結構役に立つよ。 タイ語しか勉強してなかったら通じなかった時、そこで諦めるしかないがラオス語知っていればラオス語で言ってみるという手段がある。 でもタイ語一本で問題なし。あくまで興味のある人だけがやればいい。 イサーンの人との交流のためにラオス語を勉強したけど、イサーンの人とラオス語風の言い方で話したことはない。 外人相手に方言で話そうとする人はまずいないのと住民同士でもそんなには方言使ってない。 長くイサーンに住んでそう思った。 知識としては皆ある程度あるが、田舎風の言い方でしゃべり合って徳することもないし方言に価値があるとか守ろうとかいう気持ちもゼロだ。 初級で終わる人にはラオス語風の知識は要らないが、上級になると覚える気なくても知識として入ってくる。 重複するがラオス語風の単語の多くはタイ語の単語としてタイ語の辞書にたくさん載っている。 普通にタイ語の勉強を深く進めていくと自然とラオス語にも強くなる。 が、多くの日本人はそこまで行かないからラオス語を否定するしかない。 タイ語初心者は相手に自分が知っているわずかな単語の範囲内でしゃべって欲しいからね。
語頭に来るrの音が上手く出ずいつも先生に笑われるんだが… 誰かコツを伝授してくだせぇ(涙)
>>684 巻舌音のことですか?
あらかじめ、その後に来る母音の発音の口の形にしながら
rの発音をしてみては。
raなら a→ra
riなら i→ri でとか。だめ?
>>682 の方ラオス語がお出来になるそうですが、ぜひ教えて下さい。
「今日はとても暑いのでただ座っているだけでも疲れます」
ってラオス語で何て言えばいいですか?
ラオス文字読めないので、できればカタカナでお願いします。
687 :
何語で名無しますか? :2011/06/21(火) 19:39:46.66
イーサン語とチェンマイ語は似てるんですね
688 :
何語で名無しますか? :2011/06/21(火) 20:56:42.09
タイ人でも巻き舌のRを発音出来ない人いるんじゃないの?
689 :
684 :2011/06/21(火) 21:18:02.08
>>685 ありがとうごぜぇますだ。今度試してみます。
相手によって通じたり通じなかったり笑われたりします…
前にkの音が入ってしまうこともあるようです。
田舎で知り合ったおじさんも巻き舌はできなかったよ。 その人小学校4年ぐらいしか行かなかったらしいけど。
これ何だろ タイ語の「君(きみ)」みたいな言い方のひとつが、ラオス語の「あなた」になる。
外国人向けに分かりやすくゆっくり話す時には 意識的にRを巻き舌にしてくれたりする人もいたけど 通常の会話では巻き舌は殆ど聞かない気がする 二重子音の二つ目のRやLは口語ではほとんど抜け落ちるし 結構いい加減でない? 「パイ・ルー・プラーウ」なんて「パイゥパーウ」に聞こえるw
巻き舌自体はできる? まずは「rrrrrrrrrrr」だけできるようにして それができたら、大げさに「rrrrrrrrrak」「rrrrrrrrot」「rrrrrruai」って頭につくrで練習して 次に「prrrrrrruhat」「khrrrrrrrrua」「khrrrrrrrap」みたいに中に挟む音で練習してみるとか
694 :
684 :2011/06/22(水) 02:45:39.98
>>691 よく分からんけどコープチャイとかかな?
>>692 全く同感でつ。サワッディー「カップ」としか聞こえなかったり。
ただタイ人の連れがトラート(地名)と言った時はしっかり巻いていた。
>>693 一応巻けてると思うけど、前の子音や後ろの母音によって巻き具合が変わる。
ブルルン法でスペイン語のRはなんとか出せる。
カーッペッ法でフランス語のRも出る
中国語のRは苦労したが今は常に出せるようになった。
英語を話すときはむしろLをクリアーに発音するよう心がけてる。
ひょっとして巻きすぎて笑われてるのか?
695 :
何語で名無しますか? :2011/06/22(水) 03:25:49.57
英語のR音、米語のR音、仏語のR音、中国語のR音、 西語のR音、日本語のR音 ・・・、これらは音声学的にすべて別音。 タイ語のR音は、全くの印象だけど、西語に近いんちゃう?
日本語のラリルレロだって軽く舌を巻いてるんじゃない? それをちょっと強めにすれば出ると思う。 あ、私のは方言だから?東京とか他の地方は違うのかな? 話は変わるけど 東京弁にはwuの音がないんだってね。 タイ語の唇をつぼめるウの音みたいの。 swimとかsweetのwuの音。 スイムとかスイーツって言ってるし。 新しい言葉は東京からだけど 「スゥイーツでしょ!」って いつもTVにつっこんでる私ww
というかやっぱり方言だからかな? wya, wyi, wyu, wye, wyoは普通ないか? はずかしいからどこの地方住みかは言わないけどw 「食べれん」の「れん」はかなり巻き舌になるけど。 東京とか他の地方とかは違うのかな? あ、東京は「食べれん」なんて言わないか。 でも「べらんめい」は巻き舌だよね? 「食べれねぇ」みたいなやつ。 演歌なんかも巻き舌になってるのあるし。
日本語に「w」の発音があるとは知らなかった 関心があるから県名だけでも教えてもらえないかな べらんめいは巻き舌だと思う そんな話方する人は実際に都内ではほとんどいないけどね 確かに中国語のrとフランス語のrは難しい 英語のrと米語のrの違いを知りたい タイ語の巻き舌はややこしいこと考えなくとも 日本人が一番イメージしやすい巻き舌でいい気がする
699 :
何語で名無しますか? :2011/06/22(水) 10:07:25.76
巻き舌のRは舌先を歯茎の裏に当てて息を強く吐くんだよ 息を強く吐かないと巻き舌にならない klやprみたいな重子音は口語では端折ってるんだと思う
700 :
何語で名無しますか? :2011/06/22(水) 10:12:07.60
北京語のRは反り舌接近音だろ 英語のRに似てるけど中国語の方が舌を反らせてる感じだね
>>697 そうだね。俺も普通に発音してる日本語の巻き舌のrと大して変わらないと思う。
できないって?日本語(方言?)にも普通に巻き舌あるけど・・。
702 :
何語で名無しますか? :2011/06/22(水) 14:16:17.78
>>698 標準英語のR音は一般的な「流音」で、なおかつ頻繁に省略される。
東部米語のR音は歯茎接近摩擦音で中国語のR音に近くなっているが
中国語のような捲舌(反り舌)性はない。また発音省略もされない。
(標準中国語のR音は「捲舌音」であって、決して「巻き舌音」ではないよ!)
ちなみに標準日本語のR音は歯茎はじき音で、日中米英語とも標準音に
言わゆる巻き舌のR音は存在しない。江戸弁のべらんめい調は典型的な
(軽い)巻き舌音だが方言。
言語によっては、西語のような強い巻き舌R音と、江戸弁のような軽い
巻き舌R音を、別音として区別して使い分けてる言葉もあるそう。
703 :
何語で名無しますか? :2011/06/22(水) 14:23:42.24
>>702 (補足)
ちなみに標準仏語のR音は「口蓋垂摩擦音」
704 :
何語で名無しますか? :2011/06/22(水) 14:40:47.47
こうやって整理してみると、タイ語のR音は 前に「西語に近いんじゃないか?」と書いたけど、 実は江戸弁の「軽い巻き舌音」に一番近いんじゃ ないかと思えて来た。 ただタイ語のR音は、同じバンコクの人でも 個人差、更には同じ人でもシチュエーションや 丁寧さ、前後の音などによって相当な強弱の 違いがある。 中にはR音(tr-とかkhr-とかpr-とか二重子音の時)、 完全に脱落してんじゃん!って感じる場合もあるけど (教養ある人の場合でも)、本人に聞くとR音を脱落 させているという自覚は全くない。 「ちゃんと発音してるよ! 早く発音してたから 聞き取れなかったんじゃないの?」って感覚。 ココが、規則的に完全に脱落させるラオス語との 違いかな?
ぐわてまら
>本人に聞くとR音を脱落 >させているという自覚は全くない。 誰か知らんがその本人の場合な。 タイ人全員のように書かなくてもよし。
>>686 >>682 がいつまでたっても宿題をしてこないようだから、私が下手なイサーン語で訳してあげよう。
「今日はとても暑いのでただ座っているだけでも疲れます」だったな。
えーっと、こんなんでどうだい?
「ワンニー ホーン ラーイ ナン スースー コ ミアイ ノ」
(ワンニー ローン マーク ナン チュイチュイ コ ヌアイ ナ)
多分通じるはずだ。
でも誰かもっと上手く訳してくれ。
ところでイサーン語とラオス語は少しは違うんだろうか?
遺産も羅御も同じ土人。サンバイディーサンバイディー
ラオス語だと今日はムーニーだ。 ラオスでもイサーンでも疲れるはムアイだ。 スースーとかチュイチュイはなんかしらん。何それ
710 :
何語で名無しますか? :2011/06/24(金) 04:42:56.39
辞書によると、 「チューイチューイ」 : เฉยๆ ⇒ 「じっとしている」, 「関心を示さない」 これか ・・・
>>696 俺もsweetがスイーツになるのが変だと思ってたけど
つまりwの音を発音しないのは東京(弁)経由で日本語になったからってことかな?
ただwu→uじゃなくwi→iの音の混用でスイーツになるんじゃない?
方言によっては、wa wi wu we woのwi wu weがまだ残ってるところがあるようだけど
当然東京弁にない音は共通語にもないからね。
そういう方言の人々が聞けば、スーツじゃなくスゥイーツってカタカナ表記するだろうね。
×スーツ→○スイーツ
713 :
何語で名無しますか? :2011/06/24(金) 06:36:52.10
スイーツもスウィーツも発音出来るけど他人が発音出来ないからって一々揚げ足とるのか 語学やってる奴って狭量な奴が多いから辟易する
714 :
何語で名無しますか? :2011/06/24(金) 06:41:37.46
巻き舌音と反り舌音を混同する奴が多くて困る 外国語を教えてるなら音声学の知識も持ってないとダメだろ
>>713 語学やってるならもう少し文意を読み解く練習したら?
だれも揚げ足取りなどする狭量な態度で話してるんじゃなくて
>>696 の話の流れで、タイ語の発音のwuとuの区別が日本語に
ないのは東京弁にないから結果標準語にない、ただし方言には
ある地方もあるって話。
発音ができるできないなんて話じゃなくて、標準語には「ない」って話。
誰も馬鹿にしてないよ。ない発音は難しいってことです。
>>709 ラオス語のムーニーは
タイ語のหมู่นี้と同じですか?
それとも何か、เมื่อนี้の訛りみたいのですか?
717 :
何語で名無しますか? :2011/06/24(金) 11:48:19.12
タイ語のwuの発音は日本語にはないだろ
718 :
何語で名無しますか? :2011/06/24(金) 11:49:53.20
その上から目線の物言いが頭にくるよね 自覚がないのがイタい
>>709 だけど、初めてタイに半年ほどいたのがイサーン地方のYasothonで
耳から聞いて言葉を覚えようとしたんだけど
その時、ばあさんがいつも「ミャイ(疲れた)」って言ってたんだ。
だからムアイじゃなかったのは確か。
ゆっくり発音したら、「ムアイ」って書いた方がいいかもしれない。
ムアイとも言うんじゃない?
あ〜あ書き間違えばっかでorz 最初のは「ヌアイ」ででした。 それで、イサーンでは「ムアイ(ミャイ)」とも言うのでは? って質問です。すんまそ。
むあい は肩こった だろ
723 :
何語で名無しますか? :2011/06/24(金) 22:40:49.80
>>716 今日を意味するムーニーは対応するタイ文字で書くならมื้นี้
同じ声調記号使うとタイ語とラオス語では声調が違うので
声調をタイ語読みの発音に合わせてタイ文字で書くならมื่นี่
タイ語のวันはラオス語でมื้。意味は日(ひ)。
ムーニーは直訳すれば、この日(このひ)。それはタイ語と同じ。
違うのは、タイ語のワンがラオス語ではムーということ。
タイ語のワンに対応しているのであって、タイ語の他のムーには対応していない。
>>719 ありがとさんです。
正確に意味を調べたことはなくて
なんとなく周りで話してるのを聞いて
こんな意味かなあとか思いながら使ってました。
>>722 の人と同じく
ムアイって普通にタイ語のเมื่อยでは?
「だるい、疲れる、肩が凝る」
>>726 ラオス共和国のラオス語の標準語にはเหนื่อยが存在しない。(みんなタイ語は知っているが)
変わりに存在するのがムアイ。
イサーン語にもเหนื่อยはなく、代わりにムアイを使わなければイサーン語ではなくタイ語になってしまう。
もちろんイサーンの人もタイの標準語を知っているけどね。
タイ語には同じ意味、似た意味でもいろんな言い方があって
そのうちのひとつがラオス語由来、ラオス語風ということは多い。
ただ、タイ語しか勉強していない人はラオス語由来に気づかないだけ。
ラオス語の単語によく似た意味のタイ語の単語を見つけた場合、それをタイ語と思おうとラオス語と思おうと個人の自由だと思う。
どちらでも間違いではないと思う。
ムアイがイサーン語というのは、タイ人の中では常識レベル。 ただの方言なので知らない人もいるかも知れないが有名な方言のひとつ。
英語を含めて語学に弱いオレみたいな初心者には タイ語の発音は恐ろしく難しい。 結構慣れてペラペラしゃべれるようになった気がしてるんだけど もしかしたらあんまし通じてないのかも?って時々思う。 「ティッシュペーパー下さい」って言うと、何故か怖い顔で 「女の子欲しいって?ここにはいないよ」って店のおばさん・・。 「ここにいるじゃない可愛い子」っていかにも冗談だよって感じで話を合わせてみる。 クロントイ駅はどうやって行けるか高校生の兄ちゃんに聞いたら 「フアランポーンから電車で2時間くらいかかるはず」 えっ!俺はクロンタイからフアランポーンに地下鉄で行こうと思ってるのに・・。 気を取り直して「じゃあ、フアランポーンはどうやっていけばいい?」 食堂の女の子と普通に話ししてたのに次に行った時 「私、子供いるけどいいの?」って、口説いた記憶がないのに・・。 「そうか。オレ、金ないしなあ・・」 「遊びに行くぐらいなら・・」何故か彼女と彼女の子供と3人で映画見に・・。 薬屋に下痢止め買いに行ったら店のおじさんが 「まだ入って来てない」って辺りを窺いながら小声で・・。 「あ、まだ?じゃあ、下痢止めを一つ・・」と今度はゆっくりできるだけ正確に。 まあ、今のとこ大してトラブってないけど・・。でもorzなオレ。
よっぽど発音悪いみたいだなww
なにその気がないのに人妻と深い仲になってるんだよ
>「ティッシュペーパー下さい」 をなんて言ってるの? 「コー・クラダート・ティッシュー・ノイ」しか思い浮かばないので ちょっとやそっと発音が変でもどうしてそうなるのかわからない 言い間違いや空耳系だと、昔タクシーの運ちゃんが話してくれたのが 日本人の乗車客が電話で秘書か何かと話していたらしく、 「ポム・ルーム・ムアック」て言おうとしてたらしいが 「ポム・ルーム・ジャムーク」とまじめに言っててギョッとしたという話 ありがちな間違いだけにツボった もう一つは職場での会話 翌週ドバイに出張に行く、タイ人Aと秘書との会話 A「ポム・パイ・ドゥバイ・アーティット・ナー・ナ」→来週ドバイに行ってくるよ 秘書「エ?パイ・ドゥー・バイ・アライ・ヤ」→(驚いて)何の葉っぱ見に行くの? これも結構笑えた
農業が主な職業のタイでは会社に行くことが当たり前ではない。 働かない男が多いから子供ができても夫婦にならずに母子家庭は多いよ。 結婚しても離婚する人が多い。 普通の男はまじで働こうとしないで朝からビール、たばこ、ごろ寝だけで役に立たないからね。 子供だけならまだしも夫まで養えないから。 タイの男は平気で妻や娘に養ってもらおうとするのが普通だから。 愛情というものが日本人とはずれているから娘が15才になったら平気で売春宿に売る。 しかも罪悪感ゼロ。 人妻と書いてないのに、人妻と断定しなくていい。 スレ違いすまそ タイ人はほとんどティッシュを使わない。 つばは他人の室内の床でも平気で吐く馬鹿多いし、 鼻水も同様室内の床に平気で出す。 顔や手が鼻水まみれになっても自分や他人の服になすりつけて平気な顔。 トイレも紙使わないし、紙なし不衛生文化だね。 クラダート・ティッシューなんて長く言うやつは少ない。 ティッシューのほうが普通。 タイ人はぼける習慣がないので(わざと間違えて笑いをとる習慣がない) 729のタイ語力に問題があったのだろう。 スケベそうな外人がなんかしゃべればどうせ女が欲しいんだろうと誰でも思う。 俺だってタイで日本人見かければ、女探しているんだろうと思う なんかわけのわからんことしゃべかけられたら「女はいない」と俺でも答えるさ 外人がタイにくる目的の100%は女だっていうのはタイでも常識だからな。 風俗大国、売春大国、エイズ大国のタイにきて何いってんのさ。
>>729 だけど、その時は「スー クラダート ティチュー ノーイ」とか
言ったかもしれないけど、デクノーイとかに聞こえたのかも?
クロントイの発音も「クルンタイ(南の町)」みたいに聞こえて
どっかナコーンパトム辺りと思われたのかもしれないが・・。
>その時は「スー クラダート ティチュー ノーイ」とか 自分で作った自分だけ意味がわかっている俺タイ語だな。 「女はいない」と言われて当然だ。 新言語作成ご苦労様。
736 :
何語で名無しますか? :2011/06/25(土) 13:27:04.94
はっきり言うけど、734は単純にタイ語できないんじゃないかと思う。 試しに自分がした会話の以下の文をカタカナでも良いからタイ語で書いてみてよ。 多分、タイ文字で書けるほどの実力はないんだろうから。 自分が作った人工言語はタイ語じゃないからタイ人には基本通じない。 「ティッシュペーパー下さい」→「スー クラダート ティチュー ノーイ」 「女の子欲しいって?ここにはいないよ」 「ここにいるじゃない可愛い子」 「クロントイ駅はどうやって行けるか」 「フアランポーンから電車で2時間くらいかかるはず」 「じゃあ、フアランポーンはどうやっていけばいい?」 「私、子供いるけどいいの?」 「そうか。オレ、金ないしなあ・・」 「遊びに行くぐらいなら・・」 「まだ入って来てない」 「あ、まだ?じゃあ、下痢止めを一つ・・」
>>736 別にいいじゃん?
本人が「語学に弱い」っていってるぐらいだし
完璧なタイ語を話す性格の傲慢な人よりも
タイ語が少しぐらいアレでも歩み寄る姿勢を持っている人の方が
異文化じゃうまく適応できるもんだよ
>>737 ここは外国語板。
別にいいじゃんとかいう外国語に興味ない人は危ない海外板でやればいい。
本人がやる気あるなら間違いは修正できるだろう。
やる気ないなら永遠とタイ語のつもりの間違った自分語をしゃべれがいいが、今後は危ない海外板に書き込むように。
なんかやたら厳しいな。 言葉はコミュニケーションの手段に過ぎないんだから 多少トンチンカンなやりとりがあっても それでよい関係が作れればいいじゃん。 この人は苦手って言ってるんだからね。 それでも積極的に会話してるようだし。 そのうち上達していくよ。
>>739 向上心がないやつは上達しねーよ
おまえが代わりに
>>736 を訳してやれよ
つーかおまえ板違いきえな
>>740 わかった
コミュニケーション能力や対人スキルは語学力とは全く別もんだし、
私自身はコミュニケーションのために語学をしているからあなたとは違うアプローチだけど
学術だったり、文章を書く必要があったり正確性を求められることもあるだろうから
ここは純粋に語学に注目するとしてその部分は引き下がるよ
でも、それならあなたが
>>736 を全部タイ語で書いてみて
そこまで語学一辺倒を重要視してそこまで強気な発言するってことは
よほどタイ語に自信があるんだよね
それができないようじゃ偉そうなこという資格ないし
それこそ肝心の語学の部分ですらなんらスレに寄与することもないなら
語学板に来る意味もなし
ところで金出してティッシュ買うのに 「コー・クラダート・ティッシュー・ノイ」って言うのか? ノーイはプリーズって意味じゃないぞ。 少しって意味だけど、ただで物をもらったり、なんかしてもらうときに遠慮して少しをつけるんだろ ただでものをもらうのに、たくさんくれはありえない。 少しと遠慮したほうが丁寧だよね。 金出して買うのに、少しは丁寧どころか失礼じゃないか? 本当に一枚とか二枚とかだけ欲しいならいいが、金出して買う気がないようにみえて失礼なような気がする 店側はたくさん買って欲しいわけだからな。
えええ?大丈夫?
>>743 一回でもタイ人が買う時に言っているのを聞いたことあるか?
俺はない。
君があるならそれでいいが。
子供にお菓子をただでくれと言われるときは言われるが。
どうも日本人がしゃべるタイ語だとプリーズに置き換えてそれで納得しているみたいだが。
帰ってきて見てみたらテストさせられることになってたorz
普段タイ語書かないから時間かかったよ。
多分偉そうに添削するんだろうな。
下手な文を晒すのは恥ずかしいんだから
次は
>>736 が模範解答書いてくれよ。
まあ、笑えばいいさ。
@ ซื้อกระดาษทิชชู่หน่อย
A คุณบอกว่าคุณอยากได้เด็กใช่ไหม
เเต่ที่นี่ไม่ใช่ยังงั้นเลยนะ
มีได้ย้งไง
B มีฃิ เด็กน่ารักคนนี้แหละ
C ช่วยบอกทางไปสถานีคลองเตยหน่อย
D จากหัวลำโพงนั่งรถไฟใช้เวลาประมาณ
สองชั่วโมงก็น่าจะถึงที่นั่น
E ถ้างั้นก็ช่วยบอกหน่อยว่า
ไปหัวลำโพงย้งไงดีนะ
F ฉันมีลูกเเต่คุณไม่เป็นไรหรือ
G ยังงั้นหรือ ผมก็ไม่ค่อยมีเงินมาก
อาจจะช่วยอะไรให้ดีไม่ได้นะ
H ไม่เป็นไรละ ถ้าไปเที่ยวกันก็ดีแล้วละ
I เขายังไม่เอามาเลย
J ยังหรือ ก็เอายาแก้ท้องร่วงหน่อย
>>742 「灰皿下さい」とか頼むとき普通に「ティ-キャブゥリー ノーイ」って
言うじゃない。だからpleaseの意味にも使うし。
お、がんばって訳したみたいだね。俺よりできるじゃん。
>>736 に是非すばらしい模範解答を書いてもらおうぜ。
かなりタイ語に自信があるみたいだからさ。
>>746 それは使うよ。
無料でしてもらうんだから。
少し(ちょっと)灰皿取ってという意味になる。
「ちょっとでいいからやって」ってこと。これはプリーズではない。
言いたいのは、金を払って買うのに「少し」という意味はつけるのは変な気がするということ。
日本語なら金払って買うのに、少しでいいから売ってなんて言わないだろ
本当に少ししか買わないのならまだわかるんだが、
たんさん買うのに少しはつけないだろ普通。
なんかジャパニーズタイ語みたいな気がしてな。ノーイがプリーズというのは。
おまえらに聞くよりタイ人に聞くか。
>>745 訳した人だれ?
会話した本人?
一番が勝手に修正されてんだけど本人じゃないってこと?
早く模範解答書けよ。 それはタイ人に聞くなよ。
同じく模範解答プリーズ
>>748 それなら一個しかいらない灰皿に「少し」はもっとおかしくない?
付加算な「コー・ビア・ノイ」なんてもっと変なことになるじゃん
さらに「ボーク・ハイ・ノーイ」の「ノーイ」はなんなのさって話
動詞+ノーイ だけで依頼文にもなるから
ノーイ=プリーズじゃないけど、ここでの使い方はものを頼む際の
丁寧さや柔らかささ付け加える接尾みたいな感じでいいんじゃないの
それに「ノーイ」て別に数や量を表すためにつけているわけじゃないっしょ
「ちょっとだけ砂糖入れて」みたいに量的に「少量」を明示するときには
「サイ・ナム・ターン・ニット・ノーイ」とかいうし
(もっと「ちょっとだけ」を強調するなら「ニット・ディアウ」)
タイ語なんて覚えても一文の得にもなりません。
>>734 で説明したでしょ?
@はそれ。
本人です。夜中に宿題させられたし。
バンコクで日本の漫画のタイ語版を買って勉強したいんだけど、どこかいい書店ありますか? 以前はラープラオのセンタンワールドの地下にある店で買っていましたが、この間 行ったらモールごと消えてなくなっていました。
>>735 「スー クラダート ティチュー ノーイ」って普通のタイ語じゃん。
「スー アライカ?」って店で聞かれたら
「スー○○ノーイ」って答えるのも普通だしさ。
日常会話みたいな基礎ができてないんじゃないか?
755 :
何語で名無しますか? :2011/06/26(日) 17:25:55.94
タイ語って難しいよな… 再度チャレンジしようと思っているんだけど、とりあえず山田均さんの「タイ語の目、耳」でいいんだよな? って買ったんだけど、まず何をすればいいんだ? コーカイ!
>「スー クラダート ティチュー ノーイ」って普通のタイ語じゃん。
ノーイをプリーズと仮定すれば
ティッシュを買えと命令しているのでは(自分が買うのに)
ちょっとティシュでも買おうと思ってねみたいなニュアンスのつもりなら理屈は通るが。
ください。って言っているつもりの訳なら先頭はコーでしょ。
>>755 ナナプラザでも行ってこいよ。どうせそれしかしねーんだろ
757 :
何語で名無しますか? :2011/06/26(日) 18:47:58.50
>756 ナナプラザって何? いかがわしい感じ?
で、模範解答はいつ発表されるん?
スー アライナ? は (クン) スー アライナ?だから (ポム) スー〜でいいのでは
760 :
何語で名無しますか? :2011/06/26(日) 20:51:37.27
すみませんでした。 タイ人の知人に聞いてきましたが、私が間違っていました。 タイ人が言うには、買い物する時に、ティッシュくださいで、 スー・クラダート・ティッシュー・ノーイは正しいそうです。 ティッシュを買わせてくださいみたいな意味になるのでしょう。 逆に、コー・クラダート・ティシュー・ノーイは間違いと言われました。 コー・ティシュー・ノーイは、誤用を避けるように訳すなら「ティシュを恵んでください」になります。 つまり、コー・ティッシュー・ノーイは無料でくださいという時にしか使えず買い物時に金を払うつもりがあるときは使えないとタイ人が言っています。 ただし、コー・スー・ティッシュー・ノーイは正しいそうです。 それは訳せば、ティッシュを買わせてくださいになるからです。 間違いを生意気に言ってしまい申し訳ございませんです。 お詫びいたします。 まとめると、 コー・スー・ティッシュー・ノーイで、 ティッシュを買わせてくださいだが、コーを省略して スー・ティッシュー・ノーイでも良いとのこと。 ただし、スーを省略したコー・ティッシュー・ノーイは無料でもらおうとするときに限り買い物では使えない。 と、言うことでした。
残りの採点だが、自信なくしたので明日にでもタイ人に聞いてくるよ。 今日は休ませてくれ。
>>757 ゴーゴーバーの店がたくさん入ったUの字型のビル。
世界的に有名。
三階建てだったかな。
ナーナー(NANA)というところにある。
タイで有名な場所のひとつ。最も有名かも。
世界の観光客は普通そこに行く。
白人に合わせた白人風の文化の場所なので日本人にはちょっと敷居が高い。
日本人だと常識が分からないし、日本語も通じないし。
日本人客専用の店もあるが(日本人カラオケ)タイ語できればナナのほうがずっと面白いよ。
白人の文化に合わせているので積極性がない人には向かない。
黙っていると一人で飲むだけになることが多い。いや無視されて飲めないこともある。
日本人向けなら、こうしますか、ああしますかと店側が聞いてくる。
白人向けの店は自分から言ってこない消極的なやつは徹底的に無視する。
スー アライ カ? と聞かれれば スー アライラライ ノーイ と答える アオ アライ カ? と聞かれれば アオ アライアライ ノーイ と答える サン アライ カ? と聞かれれば サン アライアライ ノーイ と答える コダマでしょうか? イイエ ひかり です。
つまんね〜
>>745 だけど
>>761 は採点なんかしなくていいよ。
恥の上塗りみたいでいやだ。喧嘩売られたみたいに感じたから
「よーし訳してやるよ!」って酔っ払った勢いで書き込んだけど
やっぱ恥ずかしいわ。いいって。
英語も苦手でもちろん発音なんか気にしなかったけど
いざタイ語をしゃべらなきゃいけなくなったら
日本語に無い発音が俺にはすごく難しい
そういうわけで「あれ?通じてないぞ」ってことが時々あるんだ。
もともと早口だからタイ語も早口で余計発音が不明瞭になりやすいし
気を抜くと日本語発音に戻ってしまうし・・。
だからってティッシュ買いに行ってその度に
「女の子なんかいないよ」って言われてるわけじゃない。
ただ最後に一言言わせてもらうと
普通の日常生活でタイ人と一緒に行動したりしていれば
「スー 〜ノイ」「コー スー 〜ノイ」なんて耳から入ってくるはず。
女連れのおっさんの方がよく知ってたりして・・。
一人で屋台で飯食ってたって
「スー カオニャオ 30バーツ ノーイ」とか聞こえてくるよ。
タイのTVや映画の中でもそういう場面はあるだろうしね。
などと書いたがリスニングが大してできない俺はよく聞き取れてない 「スー 〜ノイ」っていてるんじゃないわ。 「買いますか」→「私はキャンディ買います」って言ってるよね。 所詮俺のような初心者にはリスニングは無理orz 偉そうにアドバイスするレベルではないです。 もう引っ込んどく。
結局、ネティヴスピーカーじゃないのだから、皆、間違いはする。 それで、少しずつ上達していけばいいだけで、罵り合いをする必要もない。 誰でも初心者の時があったのだから、増上慢にならぬよう肝に銘じておくべきではあるが。 語学の習得においても、後の雁が先になるということもあるし。
用例とか文例がもっと豊富な辞書があればいいのにね。 ある?あっても値段高いのかな? 私の持っている例文集の「買う」の項目には「スー 〜ノイ」、「コースー 〜ノイ」 なんて載ってないけど、これって本当に基礎的な言い回しですものね。 それにあくまでも、スー=買う じゃなくて スー∩買う だから。 そういった言葉のニュアンスをもっと正確につかみたいと思ったら タイタイ辞書とか使わないとダメかもしれないね。
仕事行く前に見に来たけど、なんだ模範解答まだか。 タイ人に聞きに行かずに先ず自分で書いたの出せよな。 じゃあ、行って来ます。
なんだ朝からにぎわってると思ったら みんな模範解答見に来たのか? ワクテカだな。
まだ?
773 :
何語で名無しますか? :2011/06/27(月) 14:54:34.93
>>769 「スー∩買う」 ・・・ ?? (@_@;
「∩」 の意味分かって書いてんのか?w
「∩」 は 「積集合」、分かりやすく言えば
「2つの集合の共通部分」を指す記号だよw
ひょっとして、包含関係を表す 「⊂」 か 「⊃」
のつもりだったのか?ww ┐(´A`)┌
>>773 そうです。 「二つの単語の共通部分」という意味で使いました。
スーと買うの意味が完全に一致しているわけではないってことです。
意味の共通部分と違う部分があるってこと。
「スーの意味」∩「買うの意味」 って書くべきだったかな?
例えば
ネック∩首 意味の共通しない部分:
生首と言ったらネックじゃなくてヘッド
首は解雇だけどネックにはそんな意味はないetc
>>760 の例で
コー∩下さい 下さいは「買う」の意味で使う場合があるが
コーは「買う」の意味で使わない
その交わっていない部分を理解する必要があるってことです。
776 :
何語で名無しますか? :2011/06/27(月) 17:07:39.26
>>775 完全なスレチなのでこれ以上書かないけど、
「∩」を「意味の共通しない部分」の意味で
用いてるようだけど、それは完全な誤用。
あなた以外の世界中誰にも通じない。
ついでに、「意味」という用語も不正確。
正確には、「意味領域」です。
ご自分でも書いてる通り、「∩」には「共通部分」
という意味しかない。
集合Aと集合Bの「共通しない(違ってる)部分」を
表すには、
「(A∪B)−(A∩B)」 ※「∪」 は、「和集合」
と書くしかない。例えば、
「ネックと首の意味の共通しない部分」 を表したいなら、
(ネック∪首)−(ネック∩首) と表記するしかない。
数学記号を使う以上は、少しは正確に使いましょう。
却ってヘンな誤解を生むだけです。
買うのほうの意味は完全一致しているでしょ。 日本語で買い物の時に「これを買う」と言ってもおかしくない。 一致していないのは、「ください」のほう。 タイ語には買うときに「ください」という表現がないから直訳できない。
>>777 「人の嫌がる仕事をを買って出る」
これは、引き受けるって意味ですよね。
もしスーと買うが完全に一致しているなら
これをそのままタイ語に訳しても通じるはずですが、どうでしょう?
あるいは、「僕は君のことを買ってるんだからね。もっとがんばりなさい」
をそのままスーを使って訳して通じるのか、私にはわかりません。
そういう微妙なニュアンスの違いはあるはずで、そこんところを理解するには
タイタイ辞書みたいなのとか豊富な例文が載ってる辞書があればと思うのです。
>>778 買って出るは、「買う」じゃないし
買っているも、「買う」じゃないだろ。
僕は君を買うだと、タイ語のスーだよ。
>>778 タイタイ辞書って内容しょぼいよ
所詮途上国だからな。
>>779 だからそれは例文でしょうが。
日本語の「買う」には、
@「進んで引き受ける」とか
A「尊重する、価値を認める」という意味もあるけど
はたしてタイ語のスーには同様の意味があるのか?ってこと。
@、Aの意味で「買う」を使っている日本語文をスーを使って訳してもいいかどうか
ってこと。
@、やAの意味がスーになければ、スーと買うの間に意味のずれがあるってことです。
固有名詞じゃなけりゃ、なかなか他言語と意味が完全に一致することはないんです。
>>779 ある程度のレベルに達したらタイタイ辞書を使った方がいいんだろうけどね。
それはがっかりだね〜。
「買って出る」は買うの例文じゃなくて「買う」と独立した単語だと思う。 「それなら私が買って出る」と「それなら私が買う」は置き換えられないから。
じゃあ、買うだけの文を挙げてみる 「顰蹙を買う」 「売られたけんかを買う」 「能力を高く買う」 こういった表現をそのままスーを使って直訳してもいいか?ってことです。 以上
面倒だからすっ飛ばしているけど
「買う」=「対価を払って製品・サービスを買う」の本来の意味でいいんじゃ
>>785 で挙げているような成語もちだして外国語と対照しても意味なくない?
俺が代わりに相手してやるよ。 「対価を払って製品・サービスを買う」は一致して当たり前だろう? だからすっ飛ばしてるんじゃないの? 更に意味の広がりがあって、成句でも比喩でも慣用句でもいいけど その広がっている部分でスーと買うの意味のずれがあるってことだろ? 両者は完全に一致しないから一致しない部分は直訳できないってことだろう? buyと買うでも、「君のことを買ってるんだから・・(がんばりたまい)」 I’m buying you.とは言わない。ポム スー クン ユー ナ って言うの? (俺の持ってる大学書林の簡約タイ語辞典見てもそういう用例が出ていない から正しい表現かどうかわからないが・・。) A語のAという単語がB語のBに当たると仮定しても その両者にはなんらかの「ずれ」があるから正確に言えばA=Bにならないんだよ。 「ずれ」には、意味のずれ、表現のずれ、イメージのずれ等がある。 もうこれ以上の説明はめんどうだから言語学の本でも読んでみてくれ。
久々に来たらレス伸びてるね。 過疎るくらいなら話題はなんでもいいんじゃない。
>>787 だから言ってんじゃん
外国語で一つの単語の意味が完全一致するなんてありえないんだから
そんなことをツラツラ言う方がバカバカしい
まとめると、つまりあれだろ
俺タイ語とか言って批判した本人
>>735 ,756の
タイ語が逆に俺タイ語だったっていうオチだったわけだ。
結局日本語の「下さい」が「買います」という意味で
使われているのに引きずられて、タイ語のコーも同じ
ように使えると勘違いしてたわけだ。
それが
>>778 ,787が言っている意味のずれってやつで
知らず俺タイ語(和製タイ語)を作ってしまう原因に
なっているってことだな。
そんでそのずれを知る為には良いタイタイ辞書や例文集が
あればいいねって話なわけだ。
かしこいなオレって。
ちょっとお聞きしますが、
>>745 のDのナーチャの部分はどういう意味ですか?
「暑い」って通じないんだけど。どうしてだろう。
>>791 ナー・チャ は英語でいう should に近く、使い方も動詞の前に入れて助動詞的に使う
Dの「ナー・チャ・トゥング 」は「つくはず」って意味で
「電車に2時間も乗れば『つくはず』」という言い方
タイ語って文脈なくしては時制がはっきり分かり辛いことが多いけど
ナー・チャも@「should」的な使い方と A「should've」的なニュアンスの両方が可能
例えば ナー・チャ・ルー
@「知っているはず」(純然と「○○に聞けば知っているはず」)
A「それぐらいのことは知っているはずだろう」(非難めいている)
794 :
x :2011/06/29(水) 00:24:51.24
aaa
หน่อย って 少し、 いささかって感じで 英語だと a bitなんかに あたって 文末についてセンテンスを幾分柔らかめ(控えめ)とする って辞書にあるよ。不変化詞。「少し」って日本語に引きずられすぎ。 「〜してください」の訳のある辞書もあるし。タイタイよりもタイ英 買うべき!! Would you〜とか Mind you〜 になるのでは あと ซื้อ กระดาษทิชชู่ หน่อย だと 「ティッシュ買ってください」 じゃないの?
おっと ぼく 一連の流れを無視する質問。 上のレスの流れを見てから書き込んでるのかい?
スー 〜 ハイ ノーイ だったら 女連れの俺が女からいつも言われるよ。 「〜買ってよ(ウフ)」 上のレスのスーノーイは (ポム) スー ノーイだから、(クン) スー ノーイもあるかもしれん。 主語のポム、クンが省略されてるからね。 俺の感覚だと(えらそうに)・・ノーイは言い回しを柔らかくするときにも使うから 例えば、さんざん迷って「やっぱいいわ」とか言ったら 店の人が「オオーイ スー ノーイ シ」とか言うかもしれないね。 でもそれは「スー シ」の言い方を和らげる為で「wolud you〜」じゃないなあ。 そう言えば物売りのおばちゃんとかに「買ってください」とか言われたことないな。 「ピー、アオ アライ カ? とか スー アライ カ?」って聞かれるけど。 「お兄さん、これ買ってよ」みたいな場合だと「スー メ(マイ) カ?」とか聞かれるし。 まあ大体の店員はオーナーじゃないから売れようが売れまいがどうでもいいから 「買ってください」なんて言わないしね。 質屋に行ってお客が「これ 買ってください」みたいな場合だったら・・。 「ティッシュ買ってください」っていうかな? でも「ティッシュ買ってもらえますか?」って聞くな多分。 ซื้อ กระดาษทิชชู่ หน่อยได้ไหมって ได้ไหมつけるかも(主語はもちろんクンで省略)。 ・・ティッシュじゃ質屋は買わないけどねww。 「ピー、スーノーイ スーノーイ」って「兄さん、買って!買って!」で言うわ。 結論として主語の省略でどっちもありってことで。 上の方でも言われてるけど、やっぱしっかりした例文集とか用例集みたいのいるよね。 うまくまとめられんでスマソ。
感覚で言えば〜ノーイは would you〜?とwould I〜?があるんじゃない?
Would Iなんて英語で言わないか。 とにかく両方あるんじゃない?しらないけど(タイ語的言い回しw) あとあなたが紹介したサイトで検索したら [word used to soften the meaning of a sentence] "...a bit" — "...somewhat" — "...to some extent"で Would youは出てないね。 やっぱ俺もこの感覚で使ってることが多いと思う。 日本語みたいに助詞がないので単語をボーン ボーンと並べると 断定的に聞こえたり尊大に聞こえたりするのを避ける為に「終助詞」の na, la, noi, nya、manとかつけて響きをやわらかくするんだと思う。 スー ティシュだけだったら 「買ってやる」みたいに響くからノーイをつけて やわらげてるんだと思う。 とにかくタイ人は責任取るの嫌がるから言質を取られないよう あいまいにぼやかして言おうとするよね。 「〜みたいな」「〜わからないけどね」「なんかそんなの」とか。
800 :
何語で名無しますか? :2011/06/29(水) 05:53:44.38
>とにかくタイ人は責任取るの嫌がるから言質を取られないよう >あいまいにぼやかして言おうとするよね。 >「〜みたいな」「〜わからないけどね」「なんかそんなの」とか。 まんま日本人じゃん・・・ (´A`)>
>>確かに日本人もそうだわorz
スー ティッシュ ノイ だから 女なんていねーよ と 言われたのでは。 普通に クラップかカ つけるんじゃないの? タイ人に聞くと スー ティッシュ ノイ 買ってちょーだい だよ よっぽど 拝み倒して 売っていただくような特殊な シュチュエーションで使うかことができるかどうか Would youは a bit より 一般的にわかりやすいかなと思って 書きました。いくつかのタイ語blogでもWould youで説明してる所あったので a bitが使われる文と同様 丁寧ないいまわしなので。
別に拝み倒して言うわけじゃなく 上のレスにもあるけど、屋台でカオニャオ買うときも 「スー カオニャオ 30バーツ ノーイ」って。 顔見知りだったらカなんて言わないでしょ? だって連れの女(女子大生で可愛い)も事実そう言って買うんだから。 映画のチケット買う時も「スー バーット 2 バイ ノーイ カ」とか 連れの女(女子大生で可愛いくて美乳)が言うんだから。 タバコ買う時も「スー マルボーロ ソーン ヌン ノーイ」とか 連れの女(女子大生で可愛いくて美乳でえーっと・・)が言うんだから。 スー 〜ノーイ って普通に言うって。 そいに丁寧に言う時はコー スー 〜 ノーイだし。
一連のやりとり読んでみて、ちよっと嫁さんに聞いてみた。 嫁さんもイサーン出身なんだけど 「スー カオニョ 30 バーツ ノーイ」でいいってさ。
>>793 の方 詳しい説明、ありがとうございます。
美乳・・・
女子大生・・・
コンビニとかスーパーで買い物するから店員と話しなくても タイ語使わなくてもちゃんと買い物できちゃうし 市場とか対面販売みたいなとこでも 「アオ アライ クラップ?」って聞かれれば 「アオ 〜ノーイ カー」とか答えるから、あんまし「スー 〜ノーイ」って 使う機会ないみたい。てか使ったことない。
>>799 日本語もタイ語も終助詞でニュアンスが変わるから言語だから
ある意味イメージがつかみやすいけど
タイ英辞典が英語で説明をしようとするには苦慮しそうだよね
類別詞も然りで、日本人は感覚的について行きやすいと思う
だから、スー・ノーイは 「(私に)○○を買って下さい」(ガルナー・スー・○○・ハイ・ポムの簡易版みたいな) 「(私は)○○を買います」(ポム・チャ・スー・○○ の主語を省いたみたいな) の両方でありうるから、文脈で判断するってこった
あまりにひどすぎて だれも なにも 言わない えらそうに 言うけど 自分タイ語 khoが 金を払わなっって!! 確かに乞うの意味 あるけど どんな格好してるんだよ スーノイ そんなの 誰が」いうんだよ 例文示せよ!! だれかが 言ったけど すー のい ふざけろ よ きいとかとことも ねーよ!! スー で ノイ ナ 例文 教えてくれよ キイtコトガ ネ^ゼ4
あと khun何かいってる大将 乞うじゃないといけないって おお 日本タイ語業界殴りこみ発言!1 こー ぺぷし クワット ぬん は ドウナノ!!
みんな えらそうに 言ったって こんな 感じ。 だまさるるな YO 楽しくまじめにやろうぜ1年から1.3年生 俺も 日本に住んでる よ
済みません 6人の いろいろな出自タイの方に聞きましたが SWW NOI の 言い方は 聞きませんでした 例をあげていただけると 幸い 日本で出版されてる本ですと たいがいAo か khoですので。 Khoが金がないときだと 確かにbegの 意味 あるけど ふざける な よ !! なーんて 生意気 いう 1年生だけど よこで たらたら なめた こと 言うヤツ みなごろし
騙るのは yくぁめて くdsi
1年生 っての、もうアク菌レベルじゃねーの? (゚Д゚)
だから食堂でペプシ注文する時はコーでいいのさ。逆にスーとは言ない。 もの買う場合の話じゃまいか。
なんかここにいる何人かはタイ語を日本語で理解しようとしてますな。 タイ語を日本語に当てはめようとして四苦八苦してるみたいだね。 「考えるな感じろ!」 いろいろなシチュエーションでどう言葉が使われるか知るには もちろん現地で生活するのが一番だけど日本にいても タイのTVや映画見た方がいいよ。 1500語ぐらいの語彙力があるんならタイ語を日本語を介さずに理解する ようにした方が上達しますよ。
スー ノイ ひどく 違和感があったので 多数のタイ人に意見を聞くべく 杯を重ねて あの 体たらく 本当 申し訳ない。 自分が客のとき スー 使うって言うタイ人いなかった。 自分が買うのに30Bってのも なんで?って感じ。 そこで 気になったのが 本当は じょしだいせい かってね(ハートマーク)ってのに それに気づいて ないのでは って 心配になった次第。 あと 俺様タイ語の人の コの話も これ ひどいなって 思った次第。 ごめんなさい しばらく きんしんします。
買うと売るは、タイ語では日本語と逆になるパターンが多いみたい。
検索するとネット売買で「ขอขาย」は売り手側が使っている。
「ขอขาย」のgoogle翻訳の訳は「販売」
「ขอซื้อ」のgoogle翻訳の訳は購入。
ネットで検索してみると、売り手側が「買ってください」と言っている言い方は、
「ช่วยซื้อหน่อย」
ネットで検索してみると、買い手側が「売ってください」は、「ขอซื้อหน่อย」
ソースは例えば、
http://www.thaimazda3.com/forum/index.php?showtopic=74188 この人は事故で壊した車のバンパーを持っている人を探して売ってくださいと言っている。
その買い手側の言葉は、「ขอซื้อหน่อย」
その他の買い手側の「ขอซื้อหน่อย」の例は
http://board.goosiam.com/html/0016764.html これらの使用例を見る限り「ขอซื้อหน่อย」は買い手側が、「売ってください」で使っている。
「ซื้อ〜หน่อย」単独は検索ではぱっと見だが見つからない。
「ช่วยซื้อหน่อย」、
「ขอซื้อหน่อย」、
「〜สั่งซื้อหน่อย」とかซื้อの前に何かついている。
売り手側が頼むならช่วย、買い手側が頼むならขอが付き、頭に何もつかない場合は曖昧ということなのかな
使っていればわかるけどタイ英辞書もタイ・タイ辞書も結構適当であまり信用できないよ。 タイ英だと適当な英訳をさらに日本語訳していたらかなり意味が歪むよ。 辞書や参考書はあまり期待したらだめ。
曖昧っていうか、実際に売る側・買う側がはっきりしている場面では一目瞭然ということだろうね この流れは、そもそも「ティッシュを『下さい』」の訳として「スー」が出てきたのが始まりだけど 「スー〜ノイ」=「〜を下さい」じゃなく「○○を買います」(買って下さいではなく)と言っているにすぎない だからといって訳として間違っているかというと、実際のタイの日常生活ではそもそも的に 買い手が「アウ・○○」とか「スー・○○」 とかいう言い方をするのはむしろ一般的 感覚的には、買い物時に日本人のいう「下さい」に相当する一般的言い回しと考えていいんじゃ? ここには字面にこだわるタイプの人(直訳的な)と と感覚派の人(意訳的な)が混在しているから折り合いがつかないよう
売り手側の「買ってください」は 「ช่วยซื้อหน่อย」の他に、 「ขอขายหน่อย」もあるな。
日本人学習者の多くは「ノーイ」を「ください」と考えていると思う。 「ノーイ」をなんらかの日本語に訳すとうまくいかない場合があるから無視したほうがいいのかも。 丁寧になると考えればいいのかも知れないが ครับがついていなければ丁寧じゃないとタイ人に言われた。
ぼく一年生がタイ人に聞いた時に、 ・こちらが買う側である。 ・店で買い物時に言う。 ・買うものはティッシュである。 という条件を伝えた後で、 スー・クラダート・ティッシュー・ノーイが正しいかどうか聞いたの? そうじゃなければ聞きなおしだね。 まさか、スー・クラダート・ティッシュー・ノーイって何?って聞いたのかな
きんしん あけの 1年生。
>>827 もちろん。
ซื้อ〜หน่อย であるとすると 拝み倒して買うか、 店側が使うくらい
とのこと というか 殆どそのような言い回しを聞かない とのこと
あるいは おみやげ買ってきてねの時
>>822 の方が言うように ช่วย 付けて
ซื้อ อะไร? で聞かれて ซื้อ〜หน่อย は まあ わかるけど
もともとのお題はหน่อยと あと 何故 女の子はいない に 間違われたか
だったかと 思うが・・・ ให้ なんかがでてくると もう いろんなことが
考えられて どうしようもない ซื้อให้ なんか 「買う」「くれる、あげる」
หน่อย なんて 辞書でわずか5cmくらいしか記述無いけどให้なんか 半ページ
もあるし でも どうして 女の子はいない に 間違われたのか?
スーノイの言い回し例 本にもネットにもないのか?
諸先輩方はご存知かと思いますので 忘備録として หน่อย noi 少し、いささか 文章表現を柔らかくする(丁寧) 副詞または修飾詞 ขอ (Kho) + 名詞 〜をください。 ขอนํ้าส้มครับ オレンジジュースを下さい。 หน่อย noi 少し、いささか 文章表現を柔らかくする(丁寧)副詞または修飾詞 ขอ (Kho) + 動詞 「〜させて下さい。」自分を〜の状態にさせてください。 ขอเขียนภาษาญี่ปุ่นครับ 日本語で書かせて下さい。 ช่วย...ให้หน่อย chûai---hâi nɔi 〜して欲しい,〜してください。,[〜してほしい,〜してください] ให้ hâi あげる,与える,贈る,贈与する, 〜してあげる(s+v+hai+o),〜させる,〜の状態にする, [あげる,あたえる,おくる,ぞうよする,〜してあげる,〜させる,〜のじょうたいにする] ช่วย+動詞で、動詞をしてくださいという意味になる。 ช่วย+人で人を手伝うという意味になる。 ให้+ช่วยでしてあげるという意味になる。 明らかかな主語は省略される。ให้の後ろの目的語も明らかな場合は省略される ซื้อให้ くれる(買って) スー ハイ 「買う」「くれる、あげる」 動詞の後にハイを付け「〜してくれる、〜あげる」の表現となる。
拝み倒して買うという言い分はわかったが、 そういうなら、拝み倒さない普通の表現を聞いてこいよw それから話をしろよ。 普通の表現を聞いてこなければ話が続かないじゃないか。 六人もタイ人に聞いていったい何を聞いてきたんだw 話通じてる? タイ人は君の言う言語、何語でいったか知らないが理解してる? 在日の片言日本語のタイ人と日本語で話してもとんちんかんな返事を平気でするよ。 タイに行ってタイ語で聞いてきたら?
図書館で大学書林のでっかいタイ日辞典見てみたけど スーのとこに何の例文も載ってないでやがる。 てかでっかいだけだわw。
普通の表現とは?普通に เอา กระดาษชำระ (K) ขอ กระดาษชำระ (K) ซื้อ กระดาษชำระ (K) อยาก ซื้อ กระดาษชำระ (K) で いいのでは 買い手がティッシュ買うのに หน่อย を つけることに 違和感があるわけで 聞いたタイ人の中には 悔しいことに 私より漢字のかける 18歳から 日本に来ているタイ国費留学生もいたよ。
>831 タイ日大辞典も さほど手元にあるけどซื้อでは例文のってない。 一連の ซื้อ を使ったことば たくさん あるが ซื้อ เทียม ขอ sɯɯ thiam khɔɔ 無料でくれるかただ同然で譲ってくれることを期待しつつ売ってくれという なんてね
文法的にとかより口語で実際そう言うんだからそれでいいんじゃない。
1年生は実践で使って通じなかったとかで言ってるわけじゃないんでしょ
そもそもレスの流れを全く把握していない
「ください」の厳密や訳が「スー〜ノイ」じゃないっつーところが分かってない
>>824 の日本語が分かる?
タイ人に「『下さい』を日本語でなんていうの?」聞けば
「スー」とは答えないでしょうに
だいたい กระดาษชำระ というのも日常で聞いたことがない
>>820 お前屋台でイサーン料理買ったことないだろ?
もち米買ったことないだろ?
もう20年以上タイと日本行ったり来たりしてっけど
逆に俺は買い物のとき コーなんて使ったことないぞ。
これは「買い物のとき」の言い方だろ。
そんなあたりまえ過ぎる話にどんだけつっかかってんだよ。
838 :
何語で名無しますか? :2011/07/01(金) 12:25:25.35
この「1年生」っての、もうみんな無視していいんじゃね?
自己顕示と自己満足丸出しで、知ったかと無知の塊りで
スレを自分の流れに引き寄せて喜んでるだけ。スレの流れとか
他の住人のこととかハナから眼中にない… ┐(´A`)┌
だいたいこの人、純粋な日本人なんだろうけど、明らかに
日本語が不自由。語彙的にも文法的にも相当残念 ('A`)
初歩的な漢字もほとんど使わず平仮名で書くのも癇に障るが
これはまあ何かポリシーがあるかも知んないので置いとくとして、
昨日の書き込みだけでも例えば ・・・
>>829 冒頭、何だ「忘備録」ってwww 「備忘録」だろっw JK
無教養の人が耳で聞いた単語を取り違えて誤って覚えた
典型的な例だねww
>>833 冒頭、何だ「さほど手元にある」ってwww
「さほど」という日本語単語の意味を全く理解してないようだねww
あと、
>>811-814 とか
>>829 とか、もう日本語としての論理構成が
支離滅裂で、一回読んだだけじゃほとんど意味不明。留学生が
書いた日本語の方がまだましww
要するに、母国語たる日本語の文法も構成もまともに理解できず
単語の意味も取り違えて自分だけに通用する意味で使ってる。
こんな人が勉強したてのタイ語の単語の意味がどうたらこうたら、
文法がああだこうだ、論理がオカシイ、使用法が不適だウンヌンと
ゴタクを並べられても、そもそも信用も信頼も出来るハズがない!ww
あれっ、まだやってるのかww。
これは
>>760 で終わった話だったのに
今度は ぼく が涌いてきて暴れてるのか。
ノーイをつけることに違和感はない、問題はない。 「ノーイ」を「ください」と訳すから違和感があるんでしょ。 無視すればいいみたいだよ。「ノーイ」は。 あんまり直訳にこだわると外国語はしゃべれないと思うよ。 仮にこれが試験問題で、問題が買い物時に「ティッシュください」なら ข้อซื้อทิชชู่หน่อยが模範解答だと思う。 もちろん、どう言おうと無言であろうと個人の自由。 実際の会話では模範解答通りにしゃべらずに略すことも多いだろう。 頭のข้อは略していい。 頭を略していることもあるし、ครับまで略しているという決定的な理由で ซื้อทิชชู่หน่อย はタイ人にとって特別丁寧な言い方ではない。 普通にタメ語だろ。 むしろ、ซื้อทิชชู่ครับのほうが丁寧で拝み倒しているようにタイ人は感じる。
>>820 >スー ノイ ひどく 違和感があったので
タイ語の“語感”が身についていないことだな。
ぼく の修行が足りんってことか。
>>835 して下さい
じゃなくて
買いたいだけならタウライで桶
流れを無視した書き込み多すぎw 語学やる人って以外に字面にとらわれ過ぎる人が多い 行間が読めずにせっかく外国語学習しても意思疎通に問題があるよーな
>>832 それは君の考える想像の解答であって
タイ人が考える普通の言い方でないでしょ。
ちゃんとタイ人に聞いてきてよ。
その文見せてあっているかどうかを採点してもらってきてよ。
状況をちゃんと説明して。
本当は何も聞いてないんじゃないの?
さて >840の方の模範解答ですが
私もซื้อにหน่อยが付いてるので ช่วยか ขอが省略あるいは聞き落とし
があるのでは(失礼)と思った次第。
なのでช่วย「買って」お願いしているか ขอ「買ってもいいか」と
解釈しました。
ช่วย... + v = Would you〜
ขอ +v = let me 〜
いづれも 依頼や許可を得るものなので หน่อยが付くのかなと
>822の方がおっしゃるとおり 本やネット上では
みなさんが言うซื้อ〜หน่อยの文例が見つけることができなかったからです。
で ขอが省略されていると仮定すると お連れ様は店員にではなくあなた様に
ティッシュ30B買っていいか 許可を得ようとしたのではないのでしょうか?
と考えますと一般的な例文と 何故にティッシュ買うのに買い手がหน่อยやら
30B付けることに合点がいきます。
ただそれを あなた様が店員に言ってしまうと なにやら不自然に
聞こえると思った次第です。
>829で提示しましたとおり ขอ + 動詞で許可を得る
(タイ語がかけないから)日本語で書かせてくださいとなるからです。
ขอเขียนภาษาญี่ปุ่นครับ 日本語で書かせて下さい。
ttp://thai-letter.jugem.jp/?eid=310 などを見ますと ขอ + Vで let me 〜や I'd like to なのかと感じます。
>840さま,845さま いかがでしょうか
>>846 タイ人と話がかみ合ってないと思う。
その人個人のお気に入り文句を聞いてもしょうがないでしょ。
拝み倒すから言わないとか、意味がセックスだから言わないとかもうおかしいでしょう。
タイ語かどうかの話をしているのであって、
そのタイ人個人がどれを使っているかの話ではないわけ。
セックスの意味があろうとなかろうと、他のタイ人が使っているタイ語ならいいわけでしょ。
じゃあ、タイ人は全員アオを買い物時に使ってないからタイ語の辞書から消せばいいってこと?
ある個人が拝み倒すと思おうと思うまいと、他のタイ人が使っているタイ語ならいいわけでしょ。
何を聞いたのか。タイ人と話がかみあってないよ。
さらに、無茶苦茶なのは、「何が欲しいですか?」の返事のことなんか言ってないからね。
そう聞かれれば日本語でも、「○○が欲しいです。」になるじゃん。
ティッシュの例も、それ買い物の例とは買いてないじゃん。
石鹸とかタオルとか他にあるけどホテルのフロントに言う場合じゃないの?
ほとんどホテルの備品じゃんそれ。ホテル泊まる人間がわざわざタオル買う?
そりゃね、ホテルのフロントに備品なのに「売って下さい」とは言うわけないじゃん。
状況を一致させることもできないんだから話にならないよ。
あと日本人風のタイ語が書いてあるだろう例文など意味ないんじゃないの?
日本在住の純日本人が書いてるじゃん。
合っているかどうかわからない。
そんな例文集は俺だって作ってホームページに載せれる。
じゃあ、日本人の俺が別の例文書けばそれも正しくなるってかw
タイ人同士の会話をひっぱって来ないと意味はない。
俺は在タイ。
情報はいくらでも取れるわけ。URLは貼れないけどね。
全然状況が一致しない情報を日本でせっせと集めても正しいことは分かりにくいと思うよ。
ティッシュの例文の人はタイに住んだことないじゃん。 特にタイ語を本格的に勉強もしてないじゃん。 一回の旅行が一週間で何回か行っているだけ。 タイ語はほとんどできないと自分でも言っている。 俺のほうがタイ語うまいのは確実のに、そんな人の例文信用できねー
うん あんたが 大将 だね
ぼくの為にskypeでタイ人3人に電話して聞いてみたよ。 全員スー〜ノイで問題ないって言ってるぞ。 カオニャオ買うときどう言うって聞いたら10バーツ、とか バーツ単位で買うのもその通りだってよ。 一体、どう聞いたら違うって答えになるの? あんた以外、みんなその表現でいいって言ってるのにな。
じゃあさ、ぼく タイに行ってイサーン料理の屋台の前で客来るの待って 「スー カオニャオ 10バーツ ノーイ k」とか言ったら、 1人1人訂正してやれよ。 「その言い方間違ってますよ、こういう場合は・・」ってさw。
853 :
何語で名無しますか? :2011/07/02(土) 04:18:01.94
ついさっき、タイ人にタイ語で聞いてきた。 まず、店頭で、ティッシュまたはテレビを買うという状況。 買うものは、ティッシュであってもテレビであっても同じだそうだ。 正解は○で、間違いは×で記す。 ○ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ) ×ขอทีวีหน่อย(コー・ティーウィー・ノーイ) (だめな理由は、ただでくれと言っている意味になる。) ×ขอทีวี(コー・ティーウィー) (だめな理由は、ただでくれと言っている意味になる。) ○ซื้อทีวีหน่อย(スー・ティー・ウィー・ノーイ) ○ซื้อทีวี(スー・ティー・ウィー) Q.以上の文のうち、通常のタイ語の言い方は何か? A.ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ) 次に、食堂で注文する場合。 ○ข้อซื้อเบียร์หน่อย(コー・スー・ビア・ノーイ) ○ข้อเบียหน่อย(コー・ビア・ノーイ) ※注文の場合は、ซื้อ(スー)がなくてもOK 次に、 Q.ซื้อทิชชื่อหน่อย(スー・ティッシュ・ノーイ)を店側が言う可能性はあるか? A.店側が言う可能性はない。 なぜなら、店側が買うものを決めることはタイの文化ではない。 買う物を決めるのは客。 店側は、ซื้ออะไรค่ะ(スー・アライ・カー)と「何を買いますか?」というシチュエーションはある。 だが店側が、ซื้อทิชชื่อหน่อย(スー・ティッシュ・ノーイ)(ティッシュを買ってください)というシチュエーションはない。 だから当然買い手が言っていることになる。 さっき聞いたタイ人の意見ね。 信じよう信じまいと皆様の自由。 外人が観光旅行程度で使うタイ語なら、タイ人なみの使い分けを求められているわけではなく少々間違っても意味は通じて実質の問題はないと思いますけどね。
Thx この話題は十分こねくり回したし、これ以上のことはでないだろう
ぼく が暴れなきゃ
>>760 で終わってた話じゃん。
んじゃ これで 最後
suu noi の話じゃなくて単に買う話なら
เอาอันนี่ だろ
ขอ が ただでくれだから使わないって?
レストランならOKだって?
เอาもขอ も たんに 「くれ」 っていってるだけだろ。
だから屋台でもレストランでも電気屋でも
どこで使おうと同じだろう。 ขอ だけそれ以外に
「乞う」の意味があるだけだろ。
屋台でもレストランでも電気屋でも金払うのが当たり前だから
わざわざ「買う」じゃなくて「くれ、欲しい(take, request for)」を
使うんだろ。
な わけで 本でもサイトもタイ人も เอา, ขอ使うんじゃないの?
それが証拠にとうとう若干3〜4名とその友達以外の出典が
ないじゃないの。
おかげで 色々勉強だきたので もう いいけどさ
タイ人の娘さんもเอาอันนี่ だが
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xfv9P5H2CGo
おい ぼく えーかげにせーよ! ネットからの情報が一番か? そいつのタイ語の情報自体が間違ってるってこともあるやろ? だから実際にタイに行って皆が言うようにス〜ノーイ使ってもち米買ってみんかい!ぼけ! それで屋台のおばちゃんに聞いてみんかい。 「あのう〜ぼく、今、スー カオニャオ 30バーツ ノーイって言ったけど言い方間違ってる?」ってな。 絶対「間違ってないよ」って言う。 おかしいやん、実際タイ在住者やらタイ人がそれで合っとるて言ーとるのに ネットに証拠がないから認めんとか、あほちゃうか? じゃあ、これはどうや? 店に行って「サン アライ カ?」って聞かれたら、 「サン ペプシ クァッド ヌン ノーイ」って普通に答えるけど これも違和感感じるんちゃうの? 相手が使った動詞で鸚鵡返ししてもいいんやから、当然、「スー アライ カ」って 聞かれたら、「スー 〜ノイ」って答えるのが自然だろうが? 買い物するのに「(ポム)スー〜ノーイ」のスー(買います)使わんて逆に変やと思わんのか?
>>856 のtyutubeのねーちゃん
「I'll take〜」がアオ〜って言ってるだけで、「I'll buy〜」と言ってるわけじゃない
店に入って、いろいろ店員とやりとりあった後で「じゃあ、これ下さい」なら
「アオ アン ニ カ」で別に自然だろう。そういう時はスーとは普通言わんよ。
やっぱ お前 あほやろ?
youtubeだった。じゃあ、
>>766 のyoutubeのやり取りはどうなん?
>857 แม่ค้าอาหารอีสานอยู่ที่ไหน
もう1年生なんか無視でいいんじゃない?
注文段階だと「買う」の意味でなくても「持ってきて」の意味でコーが使えると解釈できないかな。 カラオケやディスコ行ってあれこれ注文して食って飲んでも、 金払うのは帰る時で数時間後だったりする。 注文時はまだ金払わないんだから、すぐ金払う買い物と同じにならなくても不思議ではない。 なんでもかんでも日本語から直訳して意味を通そうとするから違和感がでるだけ。 日本語なんて忘れましょう。タイ語を話す時は。
863 :
何語で名無しますか? :2011/07/02(土) 13:33:54.33
860 バンコクにたくさんいる そこらでソムタム売ってんのはだいたいそう
>863 ขอบคุณครับ 「ซื้อหน่อย」ไม่เคยได้ยิน ที่ข้างหน้าสถานีรถไฟกรุงเทพ
アオは、単純に欲しいといっているだけで、相手にくれとは言ってないし買うとも言ってない。 「俺、ポルシェ欲しい」は、別にそう思っているだけで相手にポルシェをくれとは言ってないときでも使える。 むしろ、そう思っているだけと解釈されるケースが多いだろう。 スーは、買うと言っている。 アオのほうが使える範囲が広くて当然。 アオは「買う」とは言っているわけではないので残念ながら買い物時の模範解答第一番にはならない。 聞き手はあくまで、「欲しいということは多分買ってくれるんだよね・・・」と推測してなりたつ会話だから。 アオだと、「買う」とまだ決定していない段階でも使える。 「欲しいんだけどどうしようかな」の時にも使えるわけ。 スーは、もう「買う」ことが決定していてニュアンスが違うんだよ。 アオ・ティーウィーと言って、テレビ買わずに逃げることが可能。 欲しいが、買うとは言ってないのでセーフ。 スー・テイーウィーと言って、テレビ買わずに逃げたら嘘つきになる。 買うと言って買わない。なんだそりゃでアウト。 もちろん、実際の会話でアオにしようとスーにしようと結果的に買い物できてアオが間違いというわけではない。 ただ言っている意味は違う。
866 :
何語で名無しますか? :2011/07/02(土) 14:26:36.68
>>856 >それが証拠にとうとう若干3〜4名とその友達以外の出典が〜
「とうとう」の意味・使い方が全く意味不明というか
分かってない件… (;´Д`)
あいかわらずこの人は日本語の単語の使い方や
正確な意味の把握も不確かで、自己流解釈がはんぱないw
こんな奴が、「スー」の意味はどーたら、「アオ」は
こーゆー時使うのは不適、「コー」のこの場合の解釈は
ウンヌン・・・ おまけに自分はタイに住んでる訳でもなく
情報源はネットと数人の在日タイ人に聞いた話w
それで在タイの人が「街では実際こうゆう風に言ってるよ」
って実体験の話を全否定するんだからさ…
ヘソが茶を沸かすとはまさにこのことやねww ┐(´A`)┌
>856 แล้วผิดฟังทำไม ไม่มีผู้หญิง
>866 แล้วผิดฟังทำไม ไม่มีผู้หญิง
ぼく 日本語からやり直し!!
870 :
何語で名無しますか? :2011/07/02(土) 15:53:41.39
日本語でも店頭と注文は言い方が異なるよ。 店頭で店員が「何を買いますか?」はOK。 レストランで注文取るのに店員が「何を買いますか?」はNG。 日本語でも店頭と注文は全く異なるシチュエーション。 アオ・アライだけど、個人的には店頭では聞かない。 店頭では、スー・アライまたは、ハー・アライ(何を探している)の二択。 注文時には逆にスー・アライとは聞かれないね。 アオ・アライだ。 これが、注文時にスーがなくてもいい理由だ。 まず、店頭と注文を分けて考えようよ。 日本語でなぜ注文時に店員が「何を買いますか?」と言えないのか理解しようよ。 タイ語で店頭の場合、最も普通の言い方はスーであってアオではない。 アオでもいいけど二番目以降の表現でしかない。
ピット・ファングじゃなくて、ファング・ピットな 外国語じゃちょっとやそっちの間違えはご愛嬌 外国人だと思うからこそタイ人も寛容だろうが、 お前は母国語からしておかしい。 訳わかんない日本語で、できもしないタイ語の 重箱の隅をつつこうとしても目も当てられない。 まず日本語と、基本的なコミュニケーション能力を人並みにせい 話はそれからだ。
注文だって結果的にお金出して買うんだから 注文時に店員が「何を買いますか?」というように日本語を変える運動をしよう。 有料は同じなんだから店頭も注文も同じほうが論理的だよね。 同じじゃないとおかしいよね。 今の日本語は間違っている。 ぼく一年生も賛成ですよね
874 :
何語で名無しますか? :2011/07/02(土) 17:03:46.11
一年生的には、例えば医者行って 「こないだ先生からいただいたお薬、良く効きました。ありがとうございます」 なんてのも、もちろん薬は貰ったんじゃなくて買ったんだから・・・ 「こないだ先生から言われて買わされた薬、全然効かんかったぞっ、バーロー!」 ってことになるんですね! それはそれで賛成だけどさw
>>870 จูบฉันสิที่รักก (^@^)
ちと本屋で立ち読みしたんだけどw、タイ語会話の本にはレストランで注文する場面とか 服屋で服を選ぶ場面とかで店員とのやり取りは書いてあるけど “会話本”だから売店や市場で単純に物を買う場面がないなあ。 「マルボロ2箱下さい」みたいなのは載ってないね。 そういうのはコンビにやスーパー行けばタイ語話さなくても買えるからかな? まあ観光客が使うようなタイ語なら、どの場面でも全部aoにしとけばいいしね。 確かに ぼく の論理だと会話本に載ってないからスーノーイなんて言わないって結論になるんだろうけどさww。
なんか 話が 買うときは ซื้อかเอา、ขอにすり替わっちゃってるけど (俺様タイ語の人が矛先変えようとしてるのかなあ) それでいうなら もち米おじさん他の ซื้อで聞かれたらซื้อで答えるのが普通だろう て言うのはとても納得のいく説明。聞いたタイ人も聞かれた言葉で答えるねっていってた。 そのケースならหน่อยもなんか付けそうだし。 でも元々のお題 noiの使い方とティッシュ買うときスー ティッシュ ノイ って言ったら 女の子はいないって言われた何故だろう? だったのでは ティッシュは7-11やロビンソンで買うんじゃ? なのでレジで自分が先に言う話かと思ってましたが 後は >853では○ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ) (コー・スー・ティーウィー・ノーイ) って言ってるけどこれだとI'd like to buyになると思うけど ティッシュ買うのにそこまで言うのと ขอはただでもらうときしか使えないっていうけど本当 って 聞いたにすぎないのだけど。 先輩方できましたら以下の2点教えていただけないでしょうか (1)ขอはただでもらうときしか使えないか? (2)ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ)は I'd like to buy a Kleenex(tissue).に思えるが 7-11で普通に使うセンテンスなのか よろしくお願いします。
ちなみに 知り合いのタイ人よりは以下に教えてもらいましたが ขอ can be used as informal sentences. Usually for daily using. It's ok. You can go out and ask for something. It doesn't mean you ask somebody for free stuff. Anyway, it depends on situation. If somebody ask you for money for free, example ขอเงินหน่อย (Kohr ngen noi) = Please give me some money hahaha
>>877 俺の作文@からスーノーイでえらいことになてるねww 多分ね、ノーイの声調がおかしかったんだろうね。 だからหน่อยじゃなくてน้อยでสาวน้อยみたいに聞こえたとか?かな。 まあ、単に女欲しそうな顔してたとかかもねww.
>>877 だから
>>760 で終わってた話をお前が引っ掻き回してただけじゃん。
よく読めよ。もう答えでてるじゃん。スーノーイは対面販売みたいな場合だろ。
コンビニでティッシュ下さいなんて言うかよ。
ちっとは右脳使って考えてみろよ。
>(1)ขอはただでもらうときしか使えないか? そうです。 ですが有料無料の使い分けでなく、ショッピングか否かです。 スーの意味はショッピングですので、ショッピング時はコー・スーになります。 ショッピングの時はコーのみは使えません。 ショッピングの時にコーのみを使えば、ただでくれの意味になります。 注文はショッピングではありませんので、コーだけで使えます。 「ショッピングする」以外の場合でのコーは必ずしも無料とは限りません。 何かの無料サービス(例えば飛行機の中の食事)も、実際はサービス料金が航空料金に含まれているわけですから厳密にいうと有料ですね。 安い航空会社で機内の食事が別途料金で有料のところもあります。 でも、有料でも無料でもショッピングではありませんから、機内の食事にコー・スーは使えません。 有料無料はあまり気にせずにショッピングかどうかを気にしてください。 >(2)ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ)は >I'd like to buy a Kleenex(tissue).に思えるが > 7-11で普通に使うセンテンスなのか タイ語として最も普通の言い方です。 質問に答えるという場合ではなく、自分から店員に声をかける場合です。 質問に答える場合は質問によって一般的な答え方がまた少し変わります。 「何が欲しいですか?」と聞かれた場合、 「これが欲しいです。」と答えてもよいです。 ですが、ショッピングの場合は、「スー・アライ」と聞いてくるのが一般的です。 ショッピングと注文と、もらうときの区別をしたくなく使える範囲が広い例文を作りたいなら、 「アオ・アライ」と聞かれて「アオ・○○」と返事のほうが覚えることが少なく超初心者には親切かも知れません。
タイ人は買い物時に、ほとんど無言で買います。 無言で買うほうが一般的です。 ですが、それとこれとは別で、仮に言う場合はどういうかという話です。
>881 ありがとうございます。 非常に良くわかります。 >878でもinformalとなってますものね。 で(2) Shoppingの場合では ขอ + 動詞 +(หน่อย)における 謙譲表現(?) I'd like to 〜の意味はあまりとられないということですか ティッシュを買うのに随分丁寧に言うのだなと思ったので なので もしや 店員に言ったのではなく 連れの方に買ってよいか 許可を得ようとして言ってるのかと思いました。
買い物時にコー・ティッシュー・ノーイは間違いで、 なぜ間違いなのかは、タイ語だからとしか言えない。 買い物時に間違ったこの表現をして、何を言いたいのか考えたとき、 「ただでくれといいたいのか」となる。 ただかどうかよりも、間違い。買い物時は絶対使わない。 間違った表現なので、もし使った場合どういう意味になるかは考えなくてもいい。
>882 おっしゃるとおり 私も7-11や屋台では無言や「それ」とか言って買います。 ただスレッドの話題がちょうどnoiだったので 例えば先方の方が立場が上(買わせていただく/売り手市場の物件、タイ人ボス の代わりに買う、買わせていただく)、自分の方が立場が上(自分が客) あるいは依頼されてる(連れの人が自分に頼んでる)で ขอ, หน่อย,ให้หน่อย,ช่วย...ให้หน่อย と使い方が異なるのかなと。 あるいは 自分は初心なので ซื้อ-ครับ というところですが お題の 回答でครับは無 なしよとありましたので。丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
連投申し訳ない >881の方 もうひとつ教えてください。(1)ขอ + V + วีหน่อย と (2)ครับ を使った場合 どちらが丁寧な感じなんでしょうか。自分は(1)かと思っいましたので ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ) ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ) 明確な違いがありますでしょうか、動詞で異なるとか あるいは日常的な使い方のうちに謙譲、丁寧な意味が失われて物もあり 日々実際のタイ語に触れて理解するしかない という感じでしょうか
>>886 今日はタイのホテル泊まっているんで、今掃除のおばさんのタイ人に聞いた。
1.ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ)
2.ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ)
では、2番のซื้อทีวีครับのほうが丁寧(สุภาพ)と複数のおばさん全員一致の回答。
1番は丁寧ではないとのこと。
さらに、言われたのは2番のほうが丁寧だが2番は普通の言い方ではないと。
ขอซื้อทีวีหน่อยครับ(コー・スー・ティーウィー・ノーイ・クラップ)と言えと言われた。
1番は普通の言い方だそうだ。
タイ人が知っていてスラングで言うのならともかく、
日本人が学習で覚えるフレーズの場合、2番を覚えるのは変みたいだよ。
888 :
887 :2011/07/03(日) 16:29:14.30
補足。 店で買い物のする場合というのを相手に伝えて聞いた。 店で買い物する場合、ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ) は変だって言っていた。でも丁寧なんだってさ。 普通に言いたければ、ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ) 丁寧に言いたければ、ขอซื้อทีวีหน่อยครับ(コー・スーティーウィー・ノーイ・クラップ) 女性の場合の丁寧は省くね。
ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ) だと、買い物の時のイメージがないみたいだよ。 「テレビを買います」でしょ。 丁寧だけど、今ここで買い物しようとしている意思がない。 「今度どこかでテレビを買います」あるいは、 「この前、あそこでテレビを買いました」 みたいに聞こえるのかもね。 しようとしているのは買い物だからね。買い物のイメージださないと。 タイ語は過去形がないから、買い物のイメージださないと現在過去未来いつ買うのかスーだけじゃわからない。
ノーイは丁寧の役割を果たしているのではなく、 自分が勝手に一人でするのか、 話相手も関係して何かするのかの意味を明確する重要な役割を果たしているようだ。 コーとノーイが両方ともないと、話相手関係なく、言っている人が自分ひとりで勝手にやるようなイメージになる。 丁寧に言いたくないからノーイをつけないなんてタイの文法無視だ。 言いたいことが通じなければ丁寧以前の問題でしょう。
ขอซื้อทีวีหน่อย(コー・スー・ティーウィー・ノーイ) (イメージ付き訳) (店で買い物時に)テレビください(店員にテレビを今ここで買うことを伝える) ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ) (イメージ付き訳) (自分が勝手に一人でどこかで)テレビ買います。/買いました。 (店員は自分には何も頼まれてないので売ってはいけないと思う)
>888の方 ありがとうございます。 とするとshoppingにおいてはขอ + V + วีหน่อยにおける謙譲的な意味合いは 薄く一般的な言い方になってるという感じなんですね。 ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ) が変だけど丁寧っていうのは 丁寧すぎる(慇懃無礼)な感じがするという感じですかね。 ครับってのはขอ + V(より丁寧な言い方になるんですね。 いずれにせよ เอา to desire, to want, to take,get ขอ to ask for; to request なので くれ、いただく なんですけどね。
ซื้อทีวีครับ(スー・ティーウィー・クラップ)が変なのは、丁寧すぎるからではない。
買い物時の「テレビください」の訳になっていないから買おうとしていることが相手に伝わりにくい。
>>891 を読んでね。
あと、英訳でニュアンスを解釈してはいけない。
あくまで参考。
タイ英辞書は正確ではない。欧米の文化に歪曲して大雑把に買いてあるだけ。
タイ人の考えなどタイ英辞書に反映されるわけがない。
クルンテープの名誤訳が「天使の都」。日本のバンコク旅行パンフレットにも書いてある。
英訳がCity of angelsだってさ
仏教の国に天使なんかいるわけないが、イエスキリストを神と思っている人はそれより下の天使を訳として選ぶ。
前のレスで出たเมื่อยが「肩が凝る」とかもタイ英辞書由来の誤訳。
英訳ではタイ語のニュアンスはわからない。
タイ語はマイナー言語だから机上の勉強ではニュアンスはわからない。
使って覚えるしかないんだけど、先入観が強すぎたり頭が固すぎると覚えられないよ。
理由や理屈を考えるのではなく単純にタイ人が使っているのと同じ言い方すればいいだけ。
理屈はいいから、「猿まね」、「オウム返し」がいいよ。
理屈を考えている時間が無駄、無意味だよ。上達が100年遅れる。
前はROMして流したけど、ついでに書くと、 เมื่อย(ムアイ)は「肩が凝る」でも「疲れ果てた」でもないからね。 それはタイ英辞書に載っている単語を英日辞書で二重翻訳してでてきた単語。 เมื่อย(ムアイ)は疲れるの一種なんだけど、筋力使って疲れたことを言う。 勉強して疲れたとか、インターネットを長時間やって疲れたとかには使えない。 重い物を長時間持って手が疲れたとか、走って足が疲れたとかそういう時に使う。 普通は手足が疲れることをいう。 ソースはタイタイ辞書にそういったことが書いてある。 なんで「肩が凝る」なんだよwという話になる。 「肩」なんて単語はタイタイ辞書には出てこない。 亀レスなんだけど、タイ英辞書信奉者がいるから参考にしても信じるなと言いたいから書いた。 俺はいつもタイ英辞書の英訳見て笑っている。
連投スマソ。 こう考えて。 ขอ(コー) + 動詞 + หน่อย(ノーイ) は依頼の意味がある。 丁寧の意味はない。丁寧文でもない。 頭のขอ(コー)と後ろのหน่อย(ノーイ)は実際の会話ではどちらかひとつが省略されることも多い。 両方とも省略された場合は、依頼としては違和感が大きい。 動詞のみ、または、動詞 + ครับ(クラップ)は依頼の意味が全くない。 聞く側は自分が依頼されているとは判断しにくい。 言っている側が自分ひとりで勝手にするようなイメージがある。 他にも命令とかにも判断できるけどタイ語は命令形はなく判断しにくく分かりにくい。 命令と判断する場合、「行け」とか「食べろ」は命令になる。 自分が買うのに相手に「買え」って命令ってあるのかな?(不明) なんかの本に謙譲とか書いてあったとか気にしなくていい。忘れて。 余計な糞知識にしかなっていない。 今は、文法的にขอ(コー) と หน่อย(ノーイ)はつけなければならないと考えていい。 自分流の文法は作らなくいい。
タイ語で、「ごめんなさい」は、「コートーt」じゃん。 コーは丁寧すぎて目下には付けないって考えが正しいなら、 目下には「コー」を取り払って「トーt」と言えばいいの? 通じないよ。 「コー」が丁寧とか謙譲とか間違っているよ。 俺様流タイ語文を作成しなくてもいいから、周りが言っている通りに言えばいい。
897 :
何語で名無しますか? :2011/07/03(日) 20:21:01.29
>>894 เมื่อย の用法・意味の説明はよく分かったんですけど、
เหนื่อย との意味・ニュアンスの違い、使い分けなどは
どういう感じなんでしょうか?
เหนื่อย は、歩き疲れた時とか、肉体的な疲れ、すなわち
เมื่อย の意味の時にも使ってるような印象があるんですが…
いや ขอโทษ(ครับ)は逆に何故そうなるか良くわかります。 私に罪を責める、咎めさせてください = すみません では諸先輩がたに質問いたします。 「その物件買わせていただきたいです」という場合 タイ語ではどのように言うべきでしょうか (売っていただきたいといえば簡単ですが)
>>897 เมื่อยは筋肉痛。
肉体的に疲れたというより筋肉の限界。
もう筋力がでない、例えば握力がなくなりもう物を握れないことを言いたいときはเมื่อย。
あるいは、筋肉痛の痛み(切り傷や腹痛の痛みではない)を言いたいときはเมื่อย。
重い物運んで筋力使うと、握力や腕力の限界が来てもうこれ以上重い物が持てなくなる。
だが、走れないかというと、足が疲れていない場合走れる。
走り疲れた時のเมื่อยは、足の筋肉痛でひざが曲げられなく階段登れなくなるイメージ。
筋肉に来ているニュアンスが強いことがเหนื่อยとは違う。
เหนื่อยは肉体的な疲れ、筋肉痛でも使えます。
肉体部位をさしてเหนื่อยといえば筋肉痛だともわかってもらえます。
เหนื่อยだけ使っても特に問題ありません。
เมื่อยの訳の筋肉痛状態をたった一語の英単語に直したものがタイ英辞書に載っていてstiff。
英日辞書ひけば筋肉が凝るとあって例文で肩が凝るとあるから、ある辞書ではそのままそれを写しただけ。
そして、熟語の意味として、เมื่อยขบ がache(英日辞書訳:痛み) เมื่อยล้าがexhausted(英日辞書訳:疲れ果てた)
タイ英辞書ではเมื่อยは、この熟語の意味も含むとある。
タイ日辞書作る時、タイタイ辞書見ないでタイ英辞書の英訳を英日辞書でひいて終わりにする人が多い。
特に個人は。
個人作成のタイ日辞書でเมื่อยひいてもタイタイ辞書見ずに作っているからだめだね。
でもタイタイ辞書もいい加減であまり似てない意味の類義語を数個ならべて終わりのパターンが多く以外と使えなさすぎる。
単語によってはタイ英の勝ち。単語によってはタイタイの勝ち。
ขอ(コー) + 動詞 は 依頼というか自分が行うことの許可を依頼する かと 思います。 相手に何かしていただく依頼ですと ช่วย...ให้หน่อย chûai---hâi nɔi では ないかと
>>898 同じ話題で長く続きすぎているから、もし受け入れたくないなら
スー・ティッシューと言って買えばいいですよ。
コー・ティッシューでもアオ・ティッシューでもいいよ。好きにしてね。
もうぼく一年生のしゃべりかたがタイ語標準語に決定だね。
自分のプライドを守るために、スー・ティッシューと言って買っていいんだよ。
そして、ママにこう言いな。
「ママー、ぼくすごいんだよ。ぼくの勝ちだあ。」
「ティッシュ買うときにね。コーもノーイを言わなかったんだ。頭下げずに威張って買ったんだ。」
きっと、ママに
「よかったわね。ぼく」と言ってもらえるよ。
ぼく一年生の勝ちだ。みんなの負け。
もう勘弁してください。まじで。
>>900 だから、細かいこと決め付けるから訳がおかしいと思って正しいタイ語がぼく語では間違いになるんでしょ。
だからタイ語の「コー・スー・ティッシュー・ノーイ」のぼく語訳では、
「ティッシュを買うことの許可依頼をお願いします。」なんだろ?
それで丁寧すぎると思っているんだろ?
許可とるのは、コー・アヌヤート....とかあるけど、
コーだけだと大げさなは意味はないよ。
もっともっと単純に考えて、いろんな場面でいろいろ変わると大きく捕らえて置くんだよ。
君は、どんな場面でも絶対こういう意味だと決め付けてしまう癖がある。
あまり深く考えるなよ。
「コー・スー・ティッシュー・ノーイ」は、買い物時の「ティッシュください」であってそれ以上の意味はない。
ぼく語訳はしなくていいからそのままフレーズで覚えろよ
普通のタイ語をぼく語に改変しなくてもいいから。そのままオウムのように同じことを言え。
な。
オウムができることを人間のおまえはできないのかよ。
オウムだってタイ語しゃべるぜ。でもおまえは、ぼく語しかしゃべれない。
単語ひとつひとつに意味をつけるな。
フレーズ単位で覚えろ。
勝手にขอ〜หน่อย(コー・〜・ノーイ)を許可を取ると訳して、 金出して買うのに許可など取る必要ないから言いたくないとか、 もうバカか、アホかと
コー・ビア・ノーイは、 ぼく語訳では「ビールの許可をお願いします。」か 確かに自分が金払ってビール飲むのにわざわざ許可など取りたくないよな。 なんかの本で得た知識を最優先して、 「ビールください」と訳す知能は持ってないのか。 ビールくださいが許可かよw 自分が金払うのに拝み倒したくないなら、 タイ語やめて他の国の言語やりな。 他の言語やっても、単語をひとつひとつ直訳してつなげて拝み倒すこんな言い方したくないとかだだこねるんだろうけど。 タイ語は直訳つなぎができるほど簡単な言語じゃないぞ。
ビアは動詞ではないので 「ください」 かと
ขอ+動詞は 多くの場合、「させてください」で言いたいことの意味は通るが、 そう訳すと日本語の言い方としては不自然になるからそう訳すな。 相手にしてもらう場合でのขอ+動詞もあって一貫していない。 直訳した日本語の意味で考えるな。 タイ語だから直訳しても変なニュアンスにしかならない。 タイ語で買い物時の「ください」はขอสื้อという言い方しかない。 買わせてくださいと訳すからおかしくなる。 直訳好きは外国語が上達しないよ。 なぜ直訳にこだわるんだ。 日本語とタイ語は全然似てないから直訳できないんだよ。 ขอสื้อは、「ください」とか「買います」ぐらい感覚で使っていて 買わせてくださいみたいな、ぼく一年生の言い方でいう拝み倒すような言い方ではないから。 その拝み倒す感覚ははっきりいって君の勉強不足の直訳から来たものだろ へりくだる感覚やレベルは直訳では訳せないよ。
>>900 じゃあ、「ちょっと通してください」って言うときの
ขอทางหน่อยはどう?
もうね、
一つ一つ分析せずにそういう言い方するんだって素直に覚えればいいんじゃない?
>>907 ぼくじゃないけど、ทางは動詞じゃなくて名詞。
そうです。名詞だからよけいขอทางหน่อยって変な言い回しに思える。
逆になんでコースー〜ノーイみたいな基本的な言い回しが会話本に載ってないのかな? まさか著者が知らなかったってことないよね?不思議だね。
>>910 日本人の著者は知らないかもね。
入門本に載せられる内容は限られている。
無言で住む買い物とは違い、注文のほうが重要で使えるからそれを優先的に載せる。
注文で困る人は多いが、無言で住む買い物で困る人はいない。
買い物で使えるフレーズも「○○ありますか?」であって、「○○ください」なんて知っていても言うことがまずないフレーズ。
需要が少ないフレーズを載せないのは、合理的なんじゃないの。
夜の会話のフレーズとか、他にもっともっと重要なフレーズがあるわけだしね。
確かに夜の会話の方が重要だねww。
タイ人のレディーガガの発音超おもしれ〜www
>>898 >「その物件買わせていただきたいです」という場合
>タイ語ではどのように言うべきでしょうか
>(売っていただきたいといえば簡単ですが)
質問の意図がよくわからないが
「丁寧」な言い方にする方法を聞いているのなら語尾にครับをつける。
丁寧にいいたくないならครับをつけない。
男性の場合なので余計な突っ込みはしないように。
残りの部分は丁寧かどうかと関係ないと考えて終わり。
日本語に直訳すると「させてください」になっても、
丁寧度の感覚で訳すと「ください」にしかならない。
日本語の感覚で丁寧とか謙譲とかは考えてもそれはあくまで日本語のイメージ。
タイ語のイメージと一致するほうがおかしい。
遠く離れた遠い国の別の言語だからね。
日本語中心でタイ語は回っていない。
タイ語には、日本語のような敬語、謙遜語はないから。別言語。
>>898 「〜たい」だからヤーク スー 〜 kでいいんじゃないの?
>>915 コースーだろ。
「買わせていただきたいです」なんて表現はタイ語に無い。
買うときに「ください」になるだけ。
いい加減あきた コースー ヤークスー チャスー スー 全部通じるよ
「ぼく の乱」は終わったのか?
>>919 ぼく は戦いに敗れて田舎に帰っているところです。
921 :
何語で名無しますか? :2011/07/07(木) 23:10:52.10
purak ってタイ語でどういう意味でしょうか?
>>921 思いつかない。
(phuu rak)ผู่รัก-
-を愛する人
ってのはあるが。
purak?それはタイ人がアルファベットでそう書いたの? あなたが耳で聞いたの?そこに「u」は絶対入っていた?LじゃなくてR? 初心者が疑問に思うほどに身近な言葉でそれっぽいのと考えると ドアの「押す」とか「引く」とかの表示で「押す=ผลัก」はあちこちで見るけど あとは。。。ปรัก で壊すとかなんとかっぽい意味があるらしい 曲解すると「プーちゃんは愛してる♪」にすらなり得るw タイ語でどうスペルするか、あるいは文でわかるかな?
あとは・・・ 芋(เผือก)や複数を示すพวกがpurakに聞こえたとかの可能性は?
鍋田辞書タイ語データがVer upしてた。 無料の発音記号付きのタイ日データでは単語数が最大になってる。 他のデータと違い日タイもあるしパソコンソフトだけではなくオンライン検索サイトもある。 無料なのはうれしい
スマホに変えたんだけど これいいよ!ってアンドロイドアプリあれば教えてください
鍋田辞書って、声調や母音の長短が原則から外れる場合でも、 原則通りに書かれていることが多くない?
928 :
何語で名無しますか? :2011/07/12(火) 20:33:54.73
sawadii khap arun sawat
930 :
何語で名無しますか? :2011/07/13(水) 16:50:02.55
中国のスイ族の言葉が古代タイ語に一番近いらしいね
>>927 例えばどんな単語で?
市販の辞書に書いてある声調は本によって結構バラバラだよ。
鍋田辞書タイ語データだけど
日タイと検索サイトもあるのは確かに便利だね。
タイ日だけとか検索サイトなしが当たり前の時代があったからね
>>931 例えば、น้ำが短母音、ฉันが上声など
ฉันは辞書によって高声だったり上声だったり併記されていたりするけれど、
น้ำが長母音になっていないのはあまり見ないような気がする
読み書きを覚えたいんだけど、「タイ語のかたち」って本、使ってる方いますか?
>>932 確かに他の辞書はน้ำは長母音にしているね。
น้ำの場合は別に短母音でもいいんじゃないかな。
単独で使う場合はごろが合わないから伸ばすけど、
น้ำส้มとかน้ำใจとかน้ำตกをナームソムとかナームチャイとかナームトックとか音訳する人のほうが少ない。
ナムソム、ナムチャイ、ナムトックでしょう。
実際の発音は伸ばしているようには聞こえない。
他の辞書は伸ばしているんだろうけどそれはそれで矛盾。
鍋田辞書が他の辞書と同じ発音記号になっていないものがあるのは、
他の辞書を写すのではなく自分で考えて作っているってことなんだろうね。
>>933 タイ語は単語力がないと文字を一文字一文字覚えても読めないよ。
どれかの本一冊買ったら読めるようになるのではなく別になんでもいいよ。
入門本一冊買うのに躊躇されても知らんよ。
>>934 綴り上は短母音だが長母音で発音する語は、複合語の第1要素になると綴り通り短母音で読む
น้ำの発音記号が長母音になっている辞書でも、複合語ではちゃんと短母音になっているはず
>>934 単語力って、語彙数のことですか?
とりあえず、日常会話ていどなら出きるんですが、読み書きが全くできないんですよね
>>935 >複合語ではちゃんと短母音になっているはず
著名な英タイ・タイ英辞典ではなってないよ
基本は文字の読み通りなんじゃないかな。
複合して変わる場合が多いのに長母音だけ書いてある記述方式がちゃんとしているともいえないと思う。
別にน้ำ単体で短母音でも間違いではないよ。
タイ語では複合しようとしまいと同じ発音という認識だと思う。
>>935 日本の教材で勉強した認識だよ。
どのみち文の中に入れば短く話す人が多い。
水浴びのอาบน้ำも単独では伸ばしても、
วันนี้อาบน้ำแล้วครับ
のような文になったら長いから、ナームと伸ばさない人が多い。
伸ばしてもいいけど普通は伸ばさない。
じゃあ、発音記号書くとき、(声調はとりあえず無視)
aap naam、aap nam、ap namの内どう書けばいいの?
1.5秒とか2秒未満だと短すぎるから伸ばしているだけで必ず伸ばさないといけないいうわけではない。
文章に単語が入れば伸ばさないよ。
文章に入ることを全く考慮しないでつづりが短母音なのに長母音に変えてもそれはそれで問題だよ。
日本語は長短を異常に気にする言語だから、多くの日本人はタイ語もそうだと決め付けてしまうんだよね。
日本語でも”せんたくき”と書いて”せんたっき”と発音したりするよね
すっかり 過疎っちゃったね みんな 元気? ところで สวัสดี って 何気に使ってたけど 奥が深いね สが2回でてくるところなんか sawàtdii なんだね。 耳悪いからsawà(t)diiにしか聞こえないや しかもこれ つい最近つくった 言葉なんだってね 「Hello」とか「こんにちは」に対抗して それって本当のこと?
英文を訳せないから自然に新語がたくさん作られる。 タイでは基本的に会った時と別れる時に言う決まり文句はない。 あるにはあるが日本のように絶対言うべきというものではない。 決まり文句を言わずにいきなり話しかけて失礼にはならない。 日本人がよくいう「はじめまして」もタイ人は言わない。 Good luckの訳語のチョークディーとかSweet dreamの訳語のファンディーなどは 今では流行している。 外国の影響を受けてタイの習慣、文化は変わりつつある。 ラオスではハローの訳語としての新語は作らなかった。 サバイディー(元気?)をハローの訳語として使っている。 だから元気とハローの区別はできない。 ミャンマーではハローの訳語の新語を作った。 でも外人相手にしか使わないらしい。
วาฯ
943 :
:2011/07/29(金) 08:51:28.81
หวัดดีตอนเช้านะคับ สบายดีรึป่ะ ไม่อยากไปทำงาน โดดงานดีกว่า ฝันดีนะ 55
jane style使ってるとタイ語の母音や声調記号と子音が別れて表示されちゃうんだけど みんなどうしてるの?
which is more appropriate, หวัดดี or วัดดี ? >945 how can i switch JaneStyle to JaneXeno ?
948 :
何語で名無しますか? :2011/07/30(土) 09:06:08.05
このご時世、仕事があるだけでも幸せと思え。
555+ の +の意味がわからないけど、分かる人いたら教えて下さい。
950 :
何語で名無しますか? :2011/07/30(土) 13:44:09.97
>>946 หวัดดี shud be better coz วัดดี is different
in the pronunciation (・∀・)!
>947 can i use favorite-threads of j.style ? >949 "+" means like "ๆ" >950 oh ic,sanx.
声調かとおもた
>>951 いくらなんでも sanx はないやろww
>952 5+ >953 thnx >954 mai pen rai krap >955 หิหิ
957 :
:2011/07/31(日) 23:45:56.48
หวัดดีจ้า เมื่อกี้นะเวลาเดินถนนคนเดียวอยู่ เห็นคนโรคจิตอ่ะตกใจหมดเลยยยย คนนั้นอ่ะน่ากลัวมาก แต่เราคิดว่าไม่ใช่คนผีใช่ม่ะ555+
>>957 get away from that crazy one asap 5+
btw,what dose 'จ้า' sound like for thai-ppl ?
'nd,do u know what dose 'zaa' mean when it is put at the end of a person's name ?
959 :
:2011/08/01(月) 00:30:29.63
555+は、5555555555こんな感じですよ 5をたくさん打つの面倒な時に使います。 ๕๕๕ อันนี้ก็ใช้ อิอิ ก็ใช้ หึหึ ก็ใช้ อะไรเงี๊ย55
960 :
:2011/08/01(月) 00:42:57.86
一番正しく書くのは、จะ だけど จ้าもあるしจ๊าも書く人いるしจ๊ะもいるし その時の気分の発音によるよ。
961 :
:2011/08/01(月) 00:46:43.23
ง่วงล่ะไปนอนล่ะ ฝันหวานๆจ๊ะ
へえ
jaaはおおよそ察しがつくけど、結局zaaはどういう意味なの?
964 :
:2011/08/02(火) 22:26:40.47
zaaなんてどこに書いてあるの?
965 :
:2011/08/02(火) 22:39:16.30
ช่วงนี้ที่เมืองไทยฝนตกทุกวันเลย เรามีเพื่อนคนไทยที่อยู่ที่โคราช เขาบอกว่าที่โคราชฝนตกทุกวันเลย แต่ยังไม่มีน้ำท่วมทุกคนก็บอกว่าเบื่อ จังเลยยยย ถ้าฝนตกทุกวันบ้าไปแล้วอ่ะ
>>965 u should write ur diary on ur blog.
or go Korat with a raincoat.
>>964 nobody might not know here
test
969 :
:2011/08/05(金) 23:36:50.20
มึงบ้าไปแล้วหรอออออ อยากกินตีนกูมั๊ย 555 ไอ้บ้าโว้ยยยยยยยย อิอิ มึงห้ามเขียนภาษาอ้งกฦษนะ เข้าใจวะ มึงเป็นคนโรคจิตใช่ม่ะ555+
難しいね
>>969 กวนตีน5+ watch ur keyboard.
ภาษาอ้งกฦษ waz this? 5+
973 :
:2011/08/07(日) 01:21:23.32
มึงกวนตีนที่สุดในโลกชิมิ อือื ออกไปซี!!!!
ふーーん
ป้อนคำตอบสำหรับคำถามต่อไปนี้ เดือน พฤษภาคม เขียนเป็นตัวย่อว่าอะไร? เช่น มกราคม เขียนตัวย่อว่า ม.ค. これの答えをタイ語できる人教えてください;
略せみたいなことじゃないの?
978 :
何語で名無しますか? :2011/09/09(金) 08:04:14.63
พ.ค
私はタイを愛しています 翻訳お願いします。女です。
??????? ??? ????? ?? ????? ??? ????
文字化けしてるyo
タイ語のイロハが知りたい
文字数
まずウィキペディアだね
สวัสดี
ขอบคุณ
理解!
タイ語って正直難しい?
スマフォで見れないのがきつい
次スレ立てないとね
タイ語総合で良いよね?
iPhoneなら何語だろうとデフォで見られるし