語学ってどう勉強すんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
942何語で名無しますか?:2013/10/24(木) 20:30:58.98
>>940
またあんたか。
もう来るな樹海にでも行け
しっしっ
943何語で名無しますか?:2013/10/24(木) 23:04:05.84
実際に役立つレスは皆無だったな
理想論や机上の空論でうめつくされてた
944何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 06:00:53.02
そろそろ次スレだな
945何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 08:14:29.23
>>935
まぜるな危険ってことはないでしょうが・・・

わたしの経験からふと思うんですが、二つ勉強したい場合のやりかたとして、
まず、一つを一年か二年みっちりやる。検定でいうと二級のレベルまでやる。

その段階でいったんそちらは、休憩または毎日1,2ページの読書くらいにしておき
第二の言語を集中的に二年くらいやり二級の実力まで獲得。

こんなふうにやると、語学って適当な時期お休みしてる間に自分の中での熟成が
すすむようなところがあるので、第一の言語を再開したときになぜか実力があがってるのね。

だからこれから二か国語やるという場合、平行するより、このように二年くらいずらすのは一法
です。
946何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 12:20:56.65
・なんらかの必要性か目的のある人
・語学そのものが目的の人
・焦ってるだけの人
947何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 13:26:51.62
>>946
同じ人でも複数に分類されることがあると思う。
自分の場合、日本語プラス二カ国語は毎日何時間も仕事とプライベートで
つかっていて絶対的な必要性がある。
ただ、それ以外は正直いって「語学そのものが目的」になってる。

みんなが夜日本のテレビ見てるあいだに外国の番組見たり本読んだりしてる
だけで、趣味として楽しいから良いんだけどね。
948何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 15:37:11.41
会話なんて使うのが一番の早道
文法なんかそれからでいい

使わないと、というか話さないとどんどん衰える
ジョン万次郎なんかアメリカで大学まで出てんのに
日本に帰ってから晩年は全く話せなくなってたんだからな

帰国して通訳と翻訳ばかりやって、明治の世になってからもずっと英語に携わってたのにな
それでも話せなくなるんだ
会話と語学は全くの別物

コナミの英国生まれの日本人も日本に帰国したら驚くほど忘れていくからと
両親に頼んで中学生なのにBBCに加入して貰ったそうだ

実用会話覚える必要ある奴は文法がどうたらとか日本式勉強しなくていいから
英会話スクールと英会話できるネットだけやってろ
自室の机でやる勉強は英単語だけでいい
949何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 17:08:31.30
ここは英語板ではありません
950何語で名無しますか?:2013/10/25(金) 22:46:56.90
英語じゃなくても同じだっての
951何語で名無しますか?:2013/10/26(土) 01:20:44.23
文法やるタイミングは悩みものだな。
英語は学校でやるけど、他言語はやらないし。
俺は英語は教科書の文や例文を暗記しまくってそれでテストの問題も解けたし、簡単な会話は出来るようになった。 SVOとかの意味は分からないまま高校に入った。
で、高校に入ると文法をやらないと流石に読めなくなってきたので文法を1から学び始めた。
952何語で名無しますか?:2013/10/27(日) 06:30:52.17
余談だが、本物の英語というのは、学校教科書には載ってない。あれは、日本の
えらい先生方が、日本語の文章を英語に翻訳したもの。逆に言えば、中学・高校の
英語の先生が、長文読解を文法的に完璧に説明できるように作ってあるからだ。
英語はすでに、グロービッシュの時代に突入しているから、ほんもの、にせものの
意味は、すでに意味がなくなってきている。
953何語で名無しますか?:2013/10/27(日) 19:43:38.92
ここの住人の中でもレベル差がありすぎて、話がかみ合ってない・・・
954何語で名無しますか?:2013/10/27(日) 21:52:32.56
文法なんて一ヶ月もあれば大抵詰め込める。そのあとで語彙力をふやすなり生の言語に触れるなりすれば良い。
だがオススメは自分で膨大な量の例文を作り全部丸暗記にすることだな。一つの表現を覚えたらその表現を使った例文を自分で10個くらいつくって、見なくても言えるようになるまで音読。
955何語で名無しますか?:2013/10/27(日) 22:29:05.05
インフォーマント・チェックをお忘れなく
956何語で名無しますか?:2013/10/27(日) 23:20:19.60
>一つの表現を覚えたらその表現を使った例文を自分で10個くらいつくって
これいいね。
957何語で名無しますか?:2013/10/28(月) 00:41:17.18
基礎文法は確かに大抵一か月で終わる
その後一旦語彙力、会話の基礎を固めて、中級に入るときに改めて詳細な文法事項のチェックしながらやればそう酷いことにはならんと思う
と言っても、メジャー言語以外は自力でその確認するための教材がなかったりするから、ネイティブのメル友作って添削してもらうのが望ましいと思う
958何語で名無しますか?:2013/10/28(月) 00:44:45.66
>>955
これはネックだな。すぐチェックできる環境にいればいいが

>>956
俺はこの方法で上達したと自覚しているが、いかんせん時間はかかる
959何語で名無しますか?:2013/10/28(月) 00:45:16.23
うん
960何語で名無しますか?:2013/10/28(月) 00:58:00.95
>>958
Language Exchange の相手をネットで探せばいいんじゃね?
といっても難しい国の言葉もあるね
961何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 00:10:56.81
確かにマイナー言語だとそれだけで習得難易度が一気にあがるかもな
962何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 00:50:27.28
CDが無い時代の人はどうやって外国語を勉強していたのかと不思議になる
特に中国語とか
なまじ発音を勉強しなくとも文章が読めてしまうだけに
963何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 01:43:59.58
>>962
ラジオの発音を真似て慣れてきたら本のピンインを頼りに。
964何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 05:05:19.48
>>962
北京放送の教材のカセットテープがあった
ウォークマンで聞きながら音読
965何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 12:55:31.39
戦時中は捕虜に敵国の言葉を教えてもらったもんじゃ
966何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 13:03:16.19
そういうの考えたら遣隋使とかすごいよな
967何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 18:49:37.05
長崎通詞もすごい
968何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 19:43:39.42
遣隋使の時代は、読音はそれほど重要視された無かったはず。

長崎は南京から亡命してきたような人を少し飼ってたでしょ。
ちなみに19世紀半ばまでは、官話とは南京語ベースの言語のことを指してた。
南京語と全く同じではないのだけれども、それはいまの普通話が基本は北京語
ベースなのとおなじ。

ってか、外国語なんて(ネイティブレベルを目指すならとてつもない努力がいるが)
意思疎通ならそんなに難しくないよ。そこら辺意識かえたほうがいい。

日本でも東京や大阪などの大都市に住んでるのなら、コンビニやらレストランやらで
外国人が働いてるのを毎日みるし、毎日毎日何十人も見かける。彼らの多くは
日本語でしっかり意思疎通できる。アメリカ、イギリス、フランスなどに行くと外国人は
更に多いが、訛りはそれなりにあるかも知れないが、全員が何とか意思疎通して
生活してる。
969何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 19:49:29.51
>>968
現地で外国語の勉強をすることと自国で勉強することは
言語習得の根本原理からして全く違うように思える

その言語環境で一年でも働ければそらペラペラになりますよ
970何語で名無しますか?:2013/10/29(火) 20:05:33.85
長崎唐通詞の教科書の一部をどっかで見たけど、まんま実用書で驚いた記憶がある
何を言うか、問答するか、想定した会話本だった

文法のところは見てないけどね
971何語で名無しますか?:2013/10/30(水) 17:16:25.19
音声付き例文付きの単語集をまるごと手書きで写すのがよい
もちろん音声は何度も聞く
これに勝る方法はない
972何語で名無しますか?:2013/10/30(水) 17:32:10.05
俺は音声付きテキストの写経やってる
もちろん音声は何度もシャドイング
973何語で名無しますか?:2013/10/30(水) 22:15:33.30
写経っても結局途中で辞書ひいたり文法書を確認したりするからかなり勉強することになるんだよね
974何語で名無しますか?:2013/10/31(木) 17:28:12.99
>>970
それに比べてNHKの教材ときたら「メガネは美味しいですか」とか味がある
975何語で名無しますか?:2013/10/31(木) 17:29:38.15
「僕の頭のアンテナで一匹のライオンと話をしています」
976何語で名無しますか?:2013/11/01(金) 09:12:42.54
辞書をまるごと手書きで写すのがよい、そして私の場合は写したテキストは
食べてしまいます。これに勝る方法はないと断言してはばかりに行きます。

ただ、おなかの弱い人にはちょっとおすすめできないのが残念。
977何語で名無しますか?:2013/11/01(金) 09:15:53.56
>その言語環境で一年でも働ければそらペラペラになりますよ

日本人全体がこういう薄っぺらペラペラな議論をいい加減卒業してもいい頃
ではないかと思うけれども、まだダメなんですねえ。
978何語で名無しますか?:2013/11/01(金) 12:13:24.67
実際にペラペラになれましたけども文句ありますか?
979何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 09:45:05.51
>>978
そのペラペラがいけないと。
ただ時間を音で埋めるだけのおしゃべりじゃしょうがない。

せめてたとえば、アベノミクスをきちんと説明し、それに対する自分の考えを
言えるようだないと意味がないってこと。
もっとも君には日本語でもそのレベルの議論は無理なかんじだけど・・・
980何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 09:49:37.18
交通事故にあって警察の事情聴衆受けて
病院で医者の質問に答えて入退院の手続きを1人でこなして
保険屋と話しして加害者から見舞金をもらう。

このレベルですら出来ない自称バイリンガルの多いこと多いこと。
981何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 09:51:51.60
アメリカ人に多いな。
ほんの少し話せるだけでバイリンガルを自称する奴。
982何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 13:43:06.45
そのての連中が日本では「ペラペラ」って言ったり言われたりするわけね。
「ペラペラ」と「出来る」はちがうってこと。
983何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 15:17:24.15
馬鹿にマジレスもあほくさいが、教えといてやると
英語のbilingualと、日本語の「バイリンガル」は一般的な辞書上の定義は
それほど違わないが、実際に使用される場合は相当にニュアンスが違う。
語感なんて人によって違って当然だけど、英語圏だと日本語より数段低い
レベルでもバイリンガル認定なので。

英語圏でbilingualスタッフの求人広告だして集まってくる人を見てみるとすぐ分かる。
とりあえず何とかコミュニケーション取れるだけのレベルで、みな面接で堂々と
「I am bilingual」っていってくるから。
984何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 16:27:44.95
そうみたいだね。
985何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 16:37:01.57
英語圏ならベッキー(日常会話程度)、Joy(イギリスに居たこともあって、ベッキーより上だがイマイチなとこ)あたりもBilingualか。

日本のバイリンガル査定だと、
Shellyレベルでやっと認定
ユージも英語喋れるけど、見てるとそこまでしゃべり慣れてない感じでバイリンガルレベルでは無い。

滝川クリステルのフランス語も聴いてて普通に日本語訛りがあってネイティブでないのが分かる。

フランス人は誇り高くて厳しそうだけど、フランスでのバイリンガルの基準はどう?
986何語で名無しますか?:2013/11/06(水) 18:14:34.46
>>980
そんなん母国語でも難しい。おいらには無理
987何語で名無しますか?:2013/11/07(木) 00:19:55.82
言語能力なんか、上から下までピンキリなのは当然で
どこを境にバイリンガルかなんて決められるわけない
母国語でも、文学的表現を交えながら正確な語彙を使える人もいるし
あれな〜これな〜、あれがこれでどうだっけかな、とかそういうレベルの会話しかできない人もいる

しかしながら間違いないことは、
低い会話レベルにしても会話が通じているならば
横で聞いてるその言語を知らない人からすれば、バイリンガルに"見える"ということ
これが以外に重要なこと。はったりをかますために
988何語で名無しますか?:2013/11/07(木) 04:38:25.58
.>>985
bilingualの基準が格段に低いと昨日書いたが、正確にいえば、求められる仕事によって
レベルが変わる。

例えば、レベルの低い例として、アメリカのメキシカンレストランでバイリンガルのスタッフを求めてる場合は、
英語とスペイン語の両方で、ホールの仕事(注文をとったり会計をしたり)で支障が出ないレベル
であれば既にその業務に応募する限りに於いてbilingualと名乗れる。
これならここの住民でもbilingualに当たる人がかなりいるとおもう。

逆の例として、法律事務所でbilingaulのスタッフを要求してる場合は、場合によっては、
複雑な契約書を2言語でしっかり読みこなしてかけないといけない場合もある。
その場合は詳しく条件とか書いてあるけどね。

日本にいないので、最近の芸能人のことは知らないが、古い人なら例えばパックンを例にしていうと
彼の日本語はうまいとはいえ、日本人的には訛りも少しあって耳につくよね。
かれもアメリカに戻れば当然(かなり高度な)bilingualなのだが、
逆に日本人があのレベルで英語喋ったら
「文法はうまいししっかり喋れてはいるが、日本語の訛りが抜けない」などと表されて
決してバイリンガルとは呼ばれないんだろうとおもう。
989何語で名無しますか?:2013/11/07(木) 09:15:39.19
昨日の今日でよくもヌケヌケとしたり顔で言うわ、という感じですな(笑
後半のおしゃべりはなにも意味をなさないし。
990何語で名無しますか?:2013/11/07(木) 09:26:46.48
東京弁と大阪弁ができるので日本語のバイリンガルです。
991何語で名無しますか?
ほう?やりますなあ