7 :
VATORA・札幌:2010/08/06(金) 08:30:04
Tel 011-682-9559
Fax 011-685-5706
E-mail お問合わせ
URL www.vatora.co.jp
事業内容 海外輸出入事業 [貿易総合商社]
翻訳・通訳業務
インターネットメディア
インターネット広告代理事業
WOWネット事業 「WOW」 www.blog-wow.com
従業員数 5名 (契約社員および海外契約社員等含む
実態は社長一人で自宅でPCこそこそでやっています。
掲載内容は嘘八百ですので注意。 自腹で仕事手伝わされます。
しましょう。 北海道外のひとは間違っても騙されて札幌に転居しない
ように! 騙された!と思ってからの郷里への帰郷代がばかになりません
げ、東進ブックスの単語集絶版になってたのか。
あとはNHKがCD二枚組のロシア語単語集を出してくれるかだが…
一番人気であろう中国語が韓仏独伊西の発売から2年遅れて今年やっと
出たばかりだから、来年か再来年まで待たされそうだな。
9 :
何語で名無しますか?:2010/08/06(金) 19:59:32
単語集だとなかなか覚えられない。
文章読んで覚えてる。
確かに単語集で覚えるのは苦痛だし、これだけだと発信型知識として役に立たない。
辞書読んだ方が全然よい。
985 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:51:33
羅列しただけ
レスの内容のまとめは誰かに任せる
[スレッド番号]レス番号
辞典
研究社露和辞典[1]15.16,61,65,105.106.110.112[2]290[3]733,969
岩波ロシア語辞典[1]16,17,66,69,103-106,463
コンサイス露和辞典(三省堂)[1]58,65,68,112,118,369[2]168-173,836.837
博友社ロシア語辞典[1]18,104,197,200[2]173,273
パスポート初級露和辞典(白水社)[1]47,270,369[2]173,273,454.455[3]378
ロシア語ミニ辞典(白水社)[1]15,76[2]117,703,836,926[3]92
ロシヤ語小辞典(大学書林)[1]41.43[3]137-139,164
ロシア基本語辞典(白水社)[2]117
研究社和露辞典[1]46[2]926
コンサイス和露辞典(三省堂)[1]214
ロシア語会話とっさのひとこと辞典(DHC)[2]378
すぐにつかえる 日本語・ロシア語・英語辞典(国際語学社)[3]342.343.360
現代ロシア話しことば辞典(日ソ)[1]71,110,111,122,219,855[3]218
986 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:52:39
参考書 1
アネクドートに学ぶ実践ロシア語会話(東洋書店)[1]50.53,290,863
一冊目のロシア語(東洋書店)[2]211[3]612
会話で覚えるロシア語動詞333(東洋書店)[1]391,421,472.475.476,863,869.875,883,900
[2]17-20,373,953.954,959.971974-978[3]51-53,147.148
現代ロシア語文法(東洋書店)[1]153,164,250,279-282,285,286,416[2]393[3]203
現代ロシア語文法 中・上級編(東洋書店)[1]165[2]255[3]203
ビジネスロシア語(東洋書店)[1]667.678[2]457[3]182[3]259
星の王子さま―ロシア語で読む(東洋書店)[3]757
ロシア語初級読本(東洋書店)[2]417.420,509,513,705,739[3]309,366,367,369
ロシア語セカンドステップ 基本動詞60(東洋書店)[2]967
ロシア語中級読本(東洋書店)[2]705,726,727,737-740,748
ロシア語通訳教本(東洋書店)[2]30,32,464[3]467
ロシア語ハンドブック(東洋書店)[2]845,846,849,869,870,891[3]780
インデックス式ロシヤ文法表(白水社)[2]275.277.283
ニューエクスプレスロシア語(白水社)[2]167,258.259,308,508,563,671,672[3]94,377,608
必携ロシア語変化総まとめ(白水社)[3]189,473
標準ロシア語入門(白水社)[1]149,241,353,358,366.403,575,611.613,779.782
[2]508,524,558,559,623,685-687
例文で覚える ロシア重要単語2200(白水社)[1]138-145[2]355-357,509,687
[3]84,86,92,99,101,144-146,149,152,159,259,377,406
ロシア語のかたち(白水社)[1]599[3]541.542
ロシア語のしくみ(白水社)[1]233,236,592,599[2]508,569,672[3]541.542
ロシア語の入門(白水社)[1]263[2]564
ロシア文法の基礎(白水社)[2]560.562[3]503
露文解釈から和文露訳へ(白水社)[2]495-497
987 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:53:49
参考書 2
基礎ロシヤ語(大学書林)[2]512.516,561[3]509.511.516
ベールキン物語 大学書林語学文庫(大学書林)[3]189,197,208
ロシヤ語四週間(大学書林)[3]98,169.171.177-180
ロシア語基本文1000(大学書林)[1]216[2]464-468
ロシア・ソビエトハンドブック(三省堂)[2]796.797[3]60.68
わかるロシア語基礎編(三省堂)[1]288.291[3]637,676,776
わかるロシア語実力編(三省堂)[3]718,771
練習問題で学ぶロシア語(ナウカ)[1]12
ロシア語作文の基礎(ナウカ) [2]464,519.520[3]368
ロシア語を話しましょう(ナウカ)[1]223,224
NHK新ロシア語入門(日本放送出版協会)
[1]238,353,373.374,485-503,572.573,583.592,594,598,641,650,684,715,745-747,793
[2]38.41,392,433,966,968[3]20,159,375.377,814-818
NHKCDブック 気軽に学ぶロシア語(日本放送出版協会)[1]779,781
まるごと覚えようNHKスタンダード40ロシア語(日本放送出版協会)[2]464
はじめてのロシア語(明日香出版社)[2]570-575
ロシア語会話フレーズブック すぐに使える日常表現2900(明日香出版社)[1]879-885[2]330
実用ロシア語文法 基礎編(東京ロシア語学院)[3]331,710.714,720
ロシア語発音教程(東京ロシア語学院)[1]297
988 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:54:44
参考書 3
今すぐ話せるロシア語単語集(ナガセ)[1]137,139,140[2]687[3]160,399.400
今すぐ話せるロシア語 入門編(ナガセ)[1]353
絵でみるロシア語(IBCパブリッシング)[2]860-862,868
しっかり学ぶロシア語(ベレ出版)[1]353[2]389[3]612
初歩のロシア語(昇竜堂出版)[1]263,374
新ロシア語習字帳(日ソ)[1]510.513[2]418,525[3]515
ゼロから始めるロシア語(三修社)[1]102.103,353,611,613
[2]336,337,353,514,535-537,555,592,599-605,623
旅の指さし会話帳 ロシア(情報センター出版局)[2]182,703
通じる!かんたんロシア語会話(大創出版)[2]364-368,592.593
使える・話せる・ロシア語単語(語研)[3]336.338,387,402
テーブル式ロシア語便覧(評論社)[1]146,152,153,160[2]521
日本語話者のためのロシア語発音入門(大学教育出版)[1]241,242,245
プログレッシブ単語帳 日本語から引く知っておきたいロシア語(小学館)
[1]72.74.81.84.85,133,140[2]501-504
ロシア語が面白いほど身につく本(中経出版)[2]606
ロシア語入門I・II(放送大学教育振興会) [1]283,286[2]921
ロシア語文法の基礎(水声社) [3]503
ロシア語文法ハンドブック(アーバンプロ出版センター)[1]194,793[3]719.720
ロシヤ文法(岩波書店)[1]146.152.154[2]620-622
989 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 15:55:56
書名が挙がっただけ
まずはこれだけロシア語(国際語学社)[2]694
らくらくロシア語文法+会話(国際語学社)[1]890.891
ロシア文字の第一歩(国際語学社)[2]418
ロシア語手紙の書き方(国際語学社)[1]667
ロシア語教程I・II(東京ロシア語学院)[3]710.714
ロシア語 文法表(東京ロシア語学院)[3]477.484
聴いて,話すための-ロシア語基本単語2000(語研)[1]101
CDエクスプレス ロシア語(白水社)[2]673,694
白い金―推理小説によるロシア語中級コース(慶應義塾大学出版会)[1]901
ステップ30 1か月速習ロシア語(日本放送出版協会)[1]378
独習ロシア語(大学書林)[1]192,231
トレーニングペーパー ロシア語教養課程(ニュートン・プレス)[1]18[2]381[3]470
ナターシァ先生と学ぶロシア語の基礎(東洋書店)[2]394
はじめてのロシア語(講談社)[1]622.626
理工学のためのロシヤ語(オーム社)[2]610
ロシア語単語集(泰流社)[2]578
ロシア語のアスペクト(南雲堂フェニックス)[2]922
ロシア語発音の基礎(研究社)[1]160
ロシア語レッスン初級1(スリーエーネットワーク)[3]480
和露・技術用語用例辞典(出版工房バウムハウス)[2]938
991 :名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 16:05:37
洋書
5000 Russian Words[2]357[3]408.410.412,453-455
750 Russian Verbs and Their Uses[2]280
A Comprehensive Russian Grammar[2]286.287
Beginning Russian[1]703
Colloquial Russian[1]95
Colloquial Russian 2[1]263
Essential Russian Grammar[2]388[3]457
Intermediate Russian: A Grammar and Workbook[1]842
Leveraging Your Russian with Roots, Prefixes, and Suffixes[3]489
Roots of the Russian Language[1]61[2]286,776.777[3]489,493
The Oxford Color Russian Dictionary[1]227
The Rough Guide Russian Dictionary Phrasebook[2]181
Ultimate Russian advanced[2]332
Библиотека Златоуста シリーズ[3]222,370
Большой толковый словарь русского языка[1]108
Дорога в Россию[1]176
Жили-были…[1]176
За пределами русских словарей[1]118.122.129.130
Толковый словарь русского языка[1]173
現代ロシア語標準語辞典 全17巻[1]109
ロシア語辞典 旧ソ連科学アカデミ−ロシア語研究所 全4巻[1]109,114
ロシア語詳解辞典 全4巻 ウシャコフ編[1]109
和露漢字小辞典[1]344
18 :
何語で名無しますか?:2010/08/08(日) 02:28:45
19 :
何語で名無しますか?:2010/08/08(日) 20:55:06
カシオは液晶がまともに読めるようになったこととオジェゴフ露露辞典が加わったことは評価できるが、
「さらに検索」はやっぱりロシア文字非対応のままなんだろうな
オジェゴフも加わったことだし「複数辞書アルファベットで検索」もロシア文字対応すればいいんだが
カシオにロシア語の文学作品を取り込めるかな
ネットからメモ帳にコピペして取り込めた^^
テキスト言語設定日本語/英語でロシア語も表示されてちゃんと読めるが
ジャンプ機能が使えないから途中で分からない単語が出てきたら辞書に切り替えて入力するしかない・・・
ちなみにSF7700
23 :
何語で名無しますか?:2010/08/09(月) 00:31:38
>>22 ジャンプ機能が使えないから途中で分からない単語が出てきたら辞書に切り替えて入力するしかない・・・
ちなみにSF7700
この糞仕様、現行機はどうだろ。たぶん放置と思われorz
24 :
何語で名無しますか?:2010/08/09(月) 01:01:05
電子辞書で良いのはカシオですか?
物書堂が露和・和露iPhoneアプリをだしてくれりゃあな。
>>27 それ俺も待ってる
レビュー見るとデイリーはダメらしいからなあ
仕方ないからoxfordの英露使ってる
慣用句辞典買ってきた
こりゃいいや
デイリーはスペイン語版を買ったけど(日英西ね)、ありゃ旅行会話辞書だよ。
学習向けじゃない。
ダ○ソーの100円物と比べるなら誤植は殆どないし例文も非常にしっかり
している事だけが救い。あと町中でスペイン語話者に話しかけられたときの
指さし会話でたまに使える。
町中で西語や露語話者に話かけられたことなんてないな
だからいらないね
カトリック教会なんて日系スペイン・ポルトガル話者・時々フィリピン人だらけだぞ。
近所の教会ではわざわざスペイン語・英語同時通訳を置いて説教してる。
連中、日本語を覚えようなんて気はさらさらないからミサ後の交流は
必然的にスペイン語かポルトガル語が必要になる。
プロテスタントは米国・韓国系の怪しい宗派がごろごろしてるけど欧州系の
カトリックは滅多にお目にかかれない。
敬虔なロシア正教信者はちゃんとニコライ堂に通ってるんだろうか…。
33 :
何語で名無しますか?:2010/08/21(土) 00:21:04
ロシア語やりたければとりあえず
・NHK新ロシア語入門
・ロシア語文法便覧
・研究社露和辞典
この三冊用意すればOK
34 :
何語で名無しますか?:2010/08/21(土) 00:56:10
初心者用教科書のNHK新ロシア語入門だけでも基本的単語と文法は学べるので
これ一冊をじっくりやれば基本はOK。後ろに充実の文法表も文法索引も単語集も付いてるし。
しかしこれとは別に初めからより詳しい文法書(便覧)と辞書(研究社和露)を用意して
分からないところがあったりさらに詳しく知りたい点があったらそのつど調べながら学ぶとよりよい。
>>32 教会の中はどうあろうと
町中で西・露語はないな
>35
新潟では英語よりロシア語の方が大事です。次にハングル、そして中国語だな。
静岡だと、一に葡、二に西、三枝がなくて五に中だな。
需要もないハングル看板は撤去しろよ。いままでなかったのに。
川崎はハングルです…というか在日の恨語(謝罪と賠償恨み辛みしか
ボキャブラリーがない日本語)ばかりです。ボスケテ。
露語が最も使われている地域はどこかな
稚内、根室、新潟・・
>39
歯舞・色丹・択捉・国後そして南樺太
ミナミ樺太ってパスポートなしでいけるの?
>>34 いきなり研究社露和はキツいよ。はじめて3年目でこの前やっと買ったけど,
見出しが完了体,発音記号がほぼない,黒一色刷りでぱっと見重要単語がわかりにくい,
初学者には収録語彙が多すぎるのも逆に使いづらそう。
パスポートが語彙の面で物足りないとしても博友社露和でいいんじゃないの?
露検3級合格レベルぐらいまでは基本的な語彙は上記のどちらでも十分対応できる。
それ以上に進んでのってないのが出てきたときに,研究社とか岩波と併用するのが現実的と思う。
両方ともなんだかんだで国内というか英露とかと比べても質量ともに圧倒してるし。
電子辞書だといまだにコンサイスか英露/露露しかないんだけども
43 :
何語で名無しますか?:2010/08/26(木) 20:38:51
完了体に誘導するか不完了体に誘導するかは慣れで済むことで問題じゃない。
発音記号は注意を要するものにしかないから初学者には不便かもね。重要単語には*ついてるよ。
まぁ確かに、辞書の場合は単純に大は小を兼ねるとはいかない。
英語の辞書の場合は、大辞典では古今様々の本の読解のために歴史的な語義や特殊的な用法も最大限収録し
中辞典では学習のために基本的語義に絞って語法解説欄を設けるなど文法書的に使えるようにするというように、
それぞれ別の使用目的のために明らかにつくりが異なっている辞書が多い。
そうなると初学者にとっては大辞典より中辞典の方が有用であることはいうまでもない。
ただ、ロシア語の場合は博友社の辞書が英語の中辞典ほど学習辞典として特化しているわけではなく、
また研究社も語義を羅列するのみというのではなく、ひとつの語釈に複数例文がついていることがとても多いので、
見出し語数、語義と例文の分量が違う点以外、性格にさほど英語の辞書に見られるような差はないと思う。
だったら最初から研究社を選択し、赤線の書き込みなどにより二回目以降語義の選択を迷わない工夫をすればよいと思う。
なお、通読用の教本ではなく参照用として書かれた文法書はあると便利。便覧お勧め。
ロシア語使える文型80 のレポよろしくお願いします。
>>44 そりゃたしかに使ってればいつかは慣れるだろうね。
でも別に辞書がなくても,あなたも言ってるように
今の参考書にはほとんど単語リストもついてるし困らないだろうね。
それでもあえて薦めるなら,最初から初級者が使うことを想定してそのための工夫もなされており
(博友社が学習辞典でないとしても,発音記号がついてるのはそれこそ慣れるまではありがたいでしょ),
まず覚えるべき頻出・重要語彙に絞って収録してある上に,
上級者向けの辞書で省かれがちな初歩的な文法説明もされているものの方がいいんじゃないの?
それと研究社露和は内容が充実しているぶんだけ重い&大きくて持ち運びに適さない上に,
和露インデックスもないから,外大生でもない限り講義や語学学校など外で使う辞書としてはイマイチ。
まぁ教師がいるとこなら教師に聞くのがベストか。
このクラスの辞書は家で文献なり新聞なりと付き合わせて読むには便利だけど,
そのレベルに達していない人がぱっと見ておおざっぱな意味を取ろうとするのは,逆に難しいよ。
基本的な単語になるほど,対応する意味と用例が多くなるので探すのも一苦労だから。
それならはじめから基本的な単語しかのってないパスポートとかの方が探す手間が省ける。
あと辞書に限らず本全般に言えることだけど,書き込みを嫌う人って少なくないと思うよ。
でも気にならないなら,あなたの言うように線引くなりマーカーで印つけるのもアリだよね。
でもどっちにしても初級者レベルの頻出語を日常的に調べるのに使うには大げさすぎる。
やっぱりロシア語自体に十分慣れてから使ってこそ,真価を発揮する辞書だと思う。
便覧もあとで買えばいいと思うけどなぁ。
辞書もそうだけど(パスポートは安いけど,博友社ですらamazonの中古で¥4000超えてる),
いきなり1万も2万も投資して,やめたくなったらどうするの? まぁこれは貧乏学生の考え方かな。
これから始める人は,そんなに熱くならずにまずは薄い参考書1冊と,
どうしてもというなら入門的な辞書ではじめてみてはどうでしょうか。
今まで名前が出てきたの以外にも結構ロシア語学習関連の書籍って種類があるから,
一度本屋なりamazonなりでゆっくり選んでみては。
それで楽しければ本腰を入れればいいわけだしさ。
わぉすげぇ長くなった。申し訳ない
いやオーケー
確かに基本語は語義が多いけど、そんな語義の選択に迷ったりするかなぁ
高頻度順で並んでるようだし豊富な例文が助けになるんでは。
持ち運ぶなら電子辞書でしょ音声もついてるし^^金がなければ小辞典。博友社でも重くて嫌だわ。
まぁ金は最初に掛けといた方が無駄にしたくない気持ちが向学の助けとなるという考えもある。
また、この場合は最初から後々まで使えるハイレベルなものを揃えることで無駄を減らすことにもなる。
ロシア語やろうなんていう奇特な方は高いところを目指してる人が多いんだろうと思ったし、
受験でさんざん英文法に親しんでいればロシア語でも似たように文法書で頭を整理したくなると思うかと。
つまりちゃんとロシア語やろうというひとには最初からこの三冊おすすめだということ。
でも何選ぼうが自由だからね、副動詞・形動詞がのってないテキストでもいいし。
博友社の改訂版(赤函・灰カバー)の巻末に和露索引が加わったのはないよりはあったほうが便利かな。
他言語の中型辞書も和〜の索引付きのものが増えてきたから流行に乗ったようにみえるが、
出先で簡単な作文に対応するためだろうか。まぁ携行して使うのでなければちゃんとした和露辞典を。
あと、書き込みは嫌いで見当違いのグネグネした傍線や汚い字の書き込まれた古本をみると悲しくなるけど
必要に迫られればなるべく綺麗に書き込むこともあるね。
紙の本の電子書籍に勝る利点の一つが書き込みできる点。語学なんて特に有効。
複数の辞書、参考書、先生によって説明が異なったりする時なんかに書いたりね。