フランス語学校・フランス語教室 - 5時間目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UN
フランス語学校・フランス語教室に関する情報や意見の交換をしましょう。

フランス語学校・フランス語教室ならば所在地は限定しませんので
海外の学校・教室の話題もありです。

(NOVAに関してはNOVA専用スレがあるのでそちらでね。)
(BERLITZに関してはBERLITZ専用スレがあるのでそちらでね。)

ところで、
こんなスレみつけました。
?」外国語教室での不愉快な体験、不快な教室や講師?」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1056479101/1
2何語で名無しますか?:2009/10/13(火) 02:31:39
過去スレ

東京のオススメフランス語学校教えて!
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/968/968513632.html

良いフランス語学校
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/982/982496631.html

東京日仏学院、アテネフランスについて教えて
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/984/984547397.html

フランス語学校2 - Le Deuxieme Chapitre
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1038323343/ dat落ち

フランス語学校 - 第3校舎
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1126376037/ dat落ち

フランス語学校・フランス語教室 - 4時間目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1202821455/ 前スレ
3何語で名無しますか?:2009/10/13(火) 02:36:12
財団法人 アテネフランセ
ttp://www.athenee.net/

東京日仏学院
ttp://www.ifjtokyo.or.jp/

クラス・ド・フランセ
ttp://www.classes-de-francais.com/

ユーロアカデミー
ttp://www.euro-academie.com/

エコール・サンパ
ttp://www.ecolesympa.com/
4何語で名無しますか?:2009/10/13(火) 02:36:52
フランス文部省認定フランス語資格試験 DELF/DALF
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1075568161/

DELF DALF
ttp://www.ciep.fr/langue/delfdalf/

DELF - DELF version junior - DALF - CIEP
ttp://www.ciep.fr/delfdalf/

Bienvenue ! - Choisissez votre domaine: DELF DALF Suisse
ttp://www.delfdalf.ch/
5何語で名無しますか?:2009/10/13(火) 02:37:41
実用フランス語技能検定〔仏検〕1級・準1級
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1204635094/

実用フランス語技能検定(仏検)2級・準2級 4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1232583969/

実用フランス語技能検定試験[仏検]3級4級5級(2)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1224402820/

フランス文部省認定フランス語資格試験 DELF/DALF
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1075568161/
6何語で名無しますか?:2009/10/13(火) 02:38:44
【仏独伊西中】 NOVAの各国語 (英語除く) 【3】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1138262839/l50

Berlitzの各国語(英語除く)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1092307554/l50

【仏独伊西中韓】 ECCの各国語 (英語除く) 【1】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1123630134/l50
7何語で名無しますか?:2009/10/13(火) 23:37:41
>>1
おつ
8何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 21:46:25
前スレにTilketとCarnetの意味をを知らない、しかもle なんてわざわざ定冠詞をつけて
解っているかのようなおもしろい書き込みがあったので引き継ぎます。

991 何語で名無しますか? [sage] 2009/10/13(火) 20:54:40 ID: Be:
le ticket じゃなくて、カルネね。
RERとMETROは。
それから長すぎるから、たぶん駅員は最後まで聞かないはず。
出口に駅員いないことの方が多いから、
困ってると、いっしょに出ようといってくれるフランス人がいるはず。
または、いっしょに出させてくれって、お願いするのが早いよ。

988 何語で名無しますか? [] 2009/10/13(火) 00:29:31 ID: Be:
つかフツウにカルネpickするの忘れました、て駅員に言えばいいんじゃないの?
時刻表読めなきゃguichet窓口で何時にどこそこに到着したいんですけど、て聞いた方が早くね?
マフィンもcului-ci,avec petit chocolatとかで通じるんじゃない?
アタシならそうする。985の言ってるように簡単な文章作れれば応用で何とかなることかと。
9何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 21:59:21
どう考えても物理的にカルネなんて機械にはいらないだろ?
入ったとしても2枚が限度。2枚入ったところで機械がつまって
故障中。
10何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 22:02:49
carnetって何ですか?イメージ検索したら手帳みたいのしか
でてこないんですが???
11何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 22:09:28
>>8
Tilketって何?w
自分の頭のハエを追えば?
いい加減スレ違いやめろよ。
12何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 22:10:37
メモ帳とか小切手帳とかノートとかの
綴りものなのだからそりゃそれしかでてこないだろ。
13何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 22:18:58
>>10
この場合のカルネは「電車の切符10枚」のこと。日本でいう回数券。
普通の切符と同じものだが、un carnet として買えば10枚バラで買うより安い。
ちなみに、前スレで言い訳教えろと吠えてたやつに注意したいのは
切符なしでコントロールに引っかかったら、どんな言い訳しても無駄。
旅行客だろうが国籍が何だろうがフランス語喋れようが喋れまいが関係なし
問答無用で罰金です
14何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 22:21:22
回数券がcarnet、そんなの常識。
辞書にも出てるし、検索してもフランス語が読めればわかる。
でも1枚ならticketと言ってもいいはず。
15何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 22:22:43
>>13
その通りですね。
16何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:13:16
>でも1枚ならticketと言ってもいいはず。

言ってもいいはず  って、チケとしか言わないでしょうにw



おかしな人が多いですね。このスレッド。
17何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:15:39
常識としかもえないことをいまさら説明する13とか
それに頷く15のような
仏語も旅行もほとんど経験ない方の集まりなんでしょう。

いろいろと経験を積むといいね。
18何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:19:20
スレ違いもいいかげんにしろ
19何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:21:17
>>17
>常識としかもえないことを

すべて常識も知らないアホウが前スレにいたから起こったことでしょうにw
さらにアホウがスレ違いを辞めずに>>8みたいなのを貼るからでしょうにw
20何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:22:27
買うときはカルネ。使うときはチケ。
フランス語以前の問題と思いますよ。

より仏語学校を見つけて
更なる勉強をお願いします。
2120:2009/10/15(木) 00:24:57
>>20
X  より仏語学校を見つけて
○ より自分にあった仏語学校を見つけて

文章が切れてましたので訂正です。
22何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:32:40
>>20
フランス語以前の問題なら、フランス語学校は関係ないのでは?w
23何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:50:08
そこも、学ぶ以前としたほうがよかったですね。

仏語を語る前に、日本語も問題が自己にありました。
24何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 00:55:01
>>23
>日本語も問題が自己にありました。
まだちょっと変みたいよ。
25何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 06:55:39
フランス語学校で教えている「旅行会話」なるものが、
全然、役に立たない。役に立たない4つの例が以下。
以下の会話なんか「旅行会話入門」で、教えてくれていい
はずの会話なのに、「上級会話」のクラスでも

そんなの適当で良いじゃん、みたいなアホな回答しかない。
このスレの住人の回答も似てる(スカスカ頭??)
とにかく批判するなら、省略せずにフランス語で言える実力示せよな。
質問の趣旨は、よく出くわす旅行中の小さなトラブルに
端折ったフランス語でなく、正確なフランス語で話すのは
以外と難しい。
ところが、ナメた教師、自称優秀な生徒は、端折ったフランス語
で足りると「ごまかす」

1:RERメトロ乗り換え時の小さなトラブル、きちっと状況説明を
省略すること無くフランス語で話せるか?
2:指さしても店員が希望の商品がどれかわからない(マフィン)、
(指さしても、アレソレといっても無理なのだから)きちんと商品
の形態を省略すること無く、フランス語で離さないと買い物できない
。それを省略することなくフランス語で話せるか?
3:10種類ある小冊子(時刻表)、希望の小冊子を10種類の
なかから選択するのに、希望する目的地、列車の種類のほかに、
どうして高々電車の時刻表なのに、10種類もあるのか確認しな
いと、困る。そういう細々した質問を省略することなくフランス語
で質問できるか?
4:unかuneか、「適当に言えば良い」とか馬鹿過ぎ。街の売店
でそんはアホ(旅行者丸出し)の質問したら、態度が急変して
気まずくなるのをしらないのか?ちゃんとこの商品は男性名詞
か女性名詞かを、省略することなくフランス語で質問する。
どのように質問するか、知りたい。
26何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 07:33:15
>>25
それが人にものを教えて貰う態度か?
誰がお前のようなヤツにただで教えてやる気になるかよ。
相変わらず、具体的な日本語の文章も書けないしw
スレ違いで迷惑だから、そろそろ本当にうせろ!!
27何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 08:09:05
カルネを帳面や帳簿のことと知らないのが大多数なんだな。
あらためて驚いた。後期の試験で試してみよう。
28何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 08:09:44
まあ、まずは基本的な文法や会話能力をつけてから鉄道や出版、食品などのサイトで単語を調べて作文するのが良いと思うけど。
29何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 09:10:56
>>25
笑ったw

みんな『フランス語の勉強』で解決するよ。
会話の講座は定型文を教える講座じゃないんだよ。
上級会話なんて場所にいる人間なら時刻表が
なぜたくさんあるのか、とか質問文も自分で考えられるの。

あなたが母国で同じ質問するならなんて話すかな? と考え、フランス語に訳せばいいの。

……できないんでしょ?
さ、定型文の暗記なんてやめて『勉強』しようか。
30何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 11:51:00
文句言う前に
きちんとした会話文として「フランス語」の文章を書き込んだら
どうなんだ。

そうすれば信用するよ、貴君のフランス語レベルが。

端折ったぶつ切りのフランス語じゃなくてさ。

ちなみに、うえの4つの例文は、上級会話のクラスの生徒でも
全然、きちっとしたフランス語で喋れないことがわかったやつ。

フランス人の先生も苦労してた。
31何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 12:19:21
>>30
>フランス人の先生も苦労してた。
それはたぶんあなたがひととしてイタいから。
32何語で何しますか?:2009/10/15(木) 13:19:37
アテネで、Exposeのための『口頭試験準備講座』が」できたね。10月末の開講
だから8回しかないけど。
一方、上級和文仏訳は、人数不足だったのか9月開講できなかった模様。
33何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 14:22:07
le ticket じゃなくて、カルネね。
RERとMETROは。
34何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 14:22:52
つかフツウにカルネpickするの忘れました、て駅員に言えばいいんじゃないの?
35何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 14:24:11
回数券がcarnet、そんなの常識。
辞書にも出てるし、検索してもフランス語が読めればわかる。
でも1枚ならticketと言ってもいいはず。
36何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 15:48:04
なんてしつこいんだwやっぱイタイ奴なんだな
>>25で「態度が急変して気まずくなる」なんて言ってるけど、そんなことない。
そうなってしまうのは、それまでのコミュニケーションがまずいから。
相手にとってこっちは見るからに外国人。外国人が男性名詞女性名詞間違ったって
当たり前で気になんてされない。そんなこと恐れてて、外国でその国の言葉で会話なんて
できるもんじゃないでしょ。それに旅行者なのに旅行者丸出しのどこが悪いの?
たいして喋れないのに無理して難しいこと喋って、相手がそのレベルで返事してきたら
聞き取れない理解できない、じゃ意味ないと思う。無理すんな、って感じ
37何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 15:58:51
Est ce que le mot イタイ奴 est un nom masculin ou féminin?
38何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 19:16:40
買いたい商品が3つあったとするよな。
でたらめに一つ目unで注文してuneに直される。
二つ目またunで注文してuneに直される
三つ目今度はuneで注文してunに直される。

こんな旅行者相手にして、カチンと来ないと思うのか。来るよね。

ちなみに上級会話の先生正解は、

マフィンの例
Au sens du terme technique,il s'appele comment?

un か uneの例
cet article est (le nom) feminin ou masculin?
39何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 21:27:02
>cet article est (le nom) feminin ou masculin?
これ、イチイチ聞かれた方がカチンとくると思うぜw
40何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 21:36:29
馬鹿にする流れだが、織田君だって似たような状況だろ。
俺の旅行会話の、4つの例ってのは、極めて実践的なんだ。
織田君はヘルプをもとめたが、俺たちフランス語学習者は
きちっとフランス語で説明できないとね。

引用始め

GPフランス杯 織田、パリで迷子に

10月15日20時50分配信 産経新聞
GPフランス杯 織田、パリで迷子に

 公式練習に臨んだ織田は終盤、4−3−3回転の連続ジャンプを
着氷する好調ぶり。7日にフランス入りし、パリ近郊で調整を続け
てきた。「時差調整もできているし体調は万全。自分の滑りをした
い」と話した。

 休養を取った14日は市内観光中、迷子に。フランス人女性に地
下鉄駅まで案内してもらい、切符も買ってもらって宿舎へ戻った。
「すごくいい方でした」と織田。周囲の温かさを感じながら、バン
クーバー五輪へ向けた道へと滑り出す。

引用終り
41何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 00:30:17
38は最近仏語を学びました。がんばり中です。
コンマのあとハンカクあけようね。論文書くとき注意されるよ。
42何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 07:55:14
>>38
そんな冠詞くらい、いちいち注文取りに来て直さないし、
カチンと来るわけもない。
そんなの気にするのは慣れないルランス旅行で
自意識過剰なメンヘラだけw
43何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 07:56:53
>>42
あ〜、フランスがルランスになっちまったw
38にはそれで充分だけどねw
44何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 09:18:54
>Au sens du terme technique,il s'appele comment?

なにこれ? もうちょっとまともなのないのか?
45何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 09:26:07
>cet article est (le nom) feminin ou masculin?

何これ?
46何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 11:29:43
> Au sens du terme technique,il s'appele comment?

たどたどしいフランス語でこんなこと言ったら
よっぽど馬鹿にされるわw

失笑されながら答えられたところで
どうせよく理解できないだろうが

馬鹿じゃねえの
47何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 13:42:08
本当に馬鹿なんだと思うw

クラスにこういうのがいたらすごく迷惑だろうな。
「上級会話」っていったいどこの学校にあるの?
48何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 15:03:26
わかんなかったら二個頼めw
49何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 18:58:31
会話クラス初級レベルの君たちに批判する資格ないなあ。

unだuneだとでたらめに話かけられるほうが、
よっぽど迷惑だとおもう。

こなれた会話ができないなら、フランス語
の勉強やめて英語にしたらいいだろう。
50何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 20:38:05
>>unだuneだとでたらめに話かけられるほうが、
よっぽど迷惑

 そんなこと迷惑に思うフランス人はいないよww
 君は、外国人が話す日本語にささいなミスがあったら迷惑に感じるわけ?
心せまいね。
51何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 22:03:36
日本語を学習中の外国人が、多少間違った日本語を話したからといって
相手のインテリジェンスを低く見たりはしない。

ホント、独りよがりで頭のおかしな生徒の相手をさせられる
フランス語学校かわいそう。
基本的なことすら理解できてないのに、こなれた会話?はあ?
バッカじゃねえのwwww
52何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 22:09:38
49のようなレベルの生徒が「上級」のクラスにいるとしたら、
すっごいど田舎のフランス語学校なのかなw
53何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 22:11:54
>>50>>51
たぶんリアルで外国人との付き合いはないと思う。
学校に入ってるからしょうがなく先生が相手にしてくれるだけw
だから旅行に行ったときにも外国ってだけで舞い上がってんのw
54何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 22:30:33
そもそも「会話」っていうのは
わずかな定型文を覚えるだけじゃあ成り立たないわけで……w
55何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 23:18:03
日本のフランス語学校で教えられている「旅行会話」
なるものが、
実際フランス旅行してみると全く役に立たない。
必要な会話ってのは、
メトロの乗り換えとか、売店での買い物とか。

そして自称会話が良くできるって奴が、結局
細切れの単語羅列の、似非会話って、笑えるよな。
56何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 23:19:47
ようするに「旅行会話」って役に立たないどころか、
有害無益。

まずは、男性名詞女性名詞の区別を質問すること。
カルネとチケットの区別を質問できること、
窓口で騒ぐ前に、時刻表の冊子を自分でフランス人に質問して
探し当てられること。
57何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 23:35:12
つか、「こなれた会話」にこだわっているヤツが
「旅行会話」のクラスに行くのが馬鹿すぎるw
58何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 23:36:51
「旅行会話」ってまともなフランス語学校の中では、
旅行に行く直前だけフランス語かじろうって人のためのもので、
ちゃんと勉強しようって人が行くとこじゃない。
59何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 23:41:14
> Au sens du terme technique,

さすが、このスレのレベルはすごいな? 研究者かなにか?
文系? 理系? ああ、そういう分類は日本だけか。
専門なにやってんのw >>38
60何語で名無しますか?:2009/10/16(金) 23:47:41
>>48のは的を射ている良いテクだな。
外国人としては冠詞の性なんてわからなくて
当然なんだから。
61何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 04:46:38
>>60
外人が冠詞わからんとかwww
おまえ憶測で物言ってんじゃねえよカス
62何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 04:50:19
matamata okashina hito no ode mashi.
63何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 06:15:17
ソルボンヌ市民文明講座に通っています。
冬学期が終わったら、会話をメインにした学校に通いたいと思っています。
パリでのオススメ学校を教えてください。
ちなみにクラスはDebutantで、スキットを聞き取るのに苦労しています。
クラスメイトはみんな聞けているのに・・・(涙
64何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 06:39:01
マジレスするとな、できない言語で言語理論を学ぶなんてことは
最悪なの。

例えば、大学で哲学の授業なんかではだいたい意味不明になるわけ
だが、それでも、まわりの奴に聞く手段はもっている。
語学がある程度できるから。

お前の場合は、何やっているかもわからず、状況がどうなっている
かも聞くことすらも、尋ねることすらもする能力がないわけ。

フランスで初級なんて語学のクラスに居ること自体が無謀なの。
アルファベットを使っている欧州人じゃないんだから。

現地語で直接言語を学びます。なーんてものは、まやかしでしかないの。


65何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 08:08:33
>>63
今すぐ帰国して日仏かアテネで初級から始めるのが最善策
66何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 09:04:04
>>63
なら、アリアンセの初心者コースのほうがいい。
全くフランス語をしらない、聞けない人間ですら、
わかるような授業ができるスキルを持った先生が多かった印象。
大手じゃなければエコールボラトンかな?
67何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 11:54:09
初心者はフランスで勉強するなといいうレスがあるが、
中には家族にくっついていったり、本人の意思じゃない場合もあるじゃん。
変な叩きは僻みにも見えちゃうよw
68何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 12:31:37
69何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 13:02:42
>中には家族にくっついていったり、本人の意思じゃない場合もあるじゃん。


そういう場合は確かにあるな。駐在者本人であっても語学ができるからって
いうことで行きたくもないのに駐在させらる場合もあるし。仕事や人事移動
なので仕方ないわけだが。

実際、駐在について行った奥が家に閉じこもってパァになるってことも
あるし。そういう場合は不幸だな。今回のケースもそうだろう。

結婚するときは、転勤・駐在なんかも考えておくべきだろう。
バカな女はパリやNYと聞いて浮かれポンチになるが、実際の生活となると
外国語能力、コミュニケーション能力、社交のセンスなんかがないと
難しい生活がまっていることになる。そして、精神がイカれポンチになっていく。

70何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 13:04:55
>>63
つかさ、おまえ一般生活板のパリスレに移動しろよ。
7167:2009/10/17(土) 14:03:40
>>68
67だけど一体何がいいたいわけ?
自分は日本でフランス語勉強した。フランスに長期滞在して
勉強する機会はなかったけど、初心者でフランスで勉強してる人に
難癖つけるようなさもしさはないよw
72何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 14:05:16
>>70
学校に関する質問だから、ここだっていいはず。
現に>>66のようにちゃんとしたレスも返ってきてる。
73何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 15:44:51
アリアンスフランセーズをアリアンセなんて言ってる人が
ちゃんとしたレスを書けるとは思えない。
74何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 18:49:49
>>73
確かにねw
こんなゴミクズは無視したほうがいいよ。
7563:2009/10/17(土) 19:24:19
全レスするとうざがられそうなので、かいつまんで。
家族に帯同しているため、帰国することはできません。
そのため、現地の学校を調べたかったのですが、、、

また、文法や単語などの先生の説明は、ゆっくり話してくれるので分かります。
他の生徒がしている質問もわかりますし、自分も質問することもあります。
そうではなく、クラスで使うスキットは早すぎて聞き取れないということです。
また自分が話す練習は全くしていませんので、、

>66 アリアンス・フランセーズですね。ありがとうございました。

荒らしてしまって、すみませんでした。
76何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 20:21:05
>>75
自分も同じ境遇でアリアンスの会話コースA1から通いました。
会話のA1は文法のA1レベルを理解してることが前提になってます。
内容やレベルは教師によってかなり違いがありますが
授業料は1週ずつ支払えるので、気に入らない時は別の教師にしたり
休んだり自由にできて便利でしたよ。
77何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 21:05:43
>>76
嘘乙
78何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 21:10:22
>>75
66のエコールボラトンは私も行ったけど、悪くない。
先生日本語経験あるし。
ただ、今やってるかどうか不明(通ってたのは3年前)
メトロ7番線vaneauの出口出たSHOPIのビルの地下。
79何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 21:19:48
>>77
何故?2009年1月まではそうでしたよ
80何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 21:23:50
>>79
煽ってるだけだろうから、
たぶん返事はかえってこないよ。
81何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 23:09:14
>>79
このスレには変なのが棲みついてるから気にしないで
82何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 23:50:24
>>79
おまえもあんま揚げ足取られる様なこと書くなよ。
83何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 02:25:02
しょうもないレスが続いてるな
8463:2009/10/18(日) 06:15:14
>76 詳しく教えていただいて、ありがとうございました。

>66,78 すみません、見落としていました。
エコールボラトンですね、知りませんでした。
調べてみることにします。
場所も家から通いやすいので、候補のひとつとして検討いたします。
85何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 16:45:26
旅行会話なるクラスが初心者向け、旅行前の気休めなのは
わかっている。
問題は、そういうレベルを卒業したと自称している連中が、
そういう「初心者」レベルを超えた、気の利いたフランス語を
話せるようになっているかというと、そうではない。
いくら、中級会話、上級会話のクラスに在籍していたとしても。
問題は、こうした「自称_初心者卒業」と思っている有象無象達。
86何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 17:27:14
>>85
自己紹介乙w
87何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 08:14:57
やっぱり、切磋琢磨しなきゃダメだよ。
学校の意向でたんにエスカレーター式に上級に上がってるだけじゃ。
その位置にあることを恥じて、猛烈にやらなきゃ。
88何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 08:41:37
日仏には「上級」とかないから、そういう分け方自体が
なんだかな〜(笑)と感じるw
89何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 09:53:55
日仏は上級クラスに試験なしで登録出来るから、明らかに実力の無い人が来る。まあ、次第について来られないせいかいなくなるけど。
90何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 11:01:47
>>89
日仏の上級ってどこを指してんの?
よく意味わからん。
91何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 11:06:33
さらに言えば「上級」ってくくりはアテネを基準にしてるの?
田舎の学校の上級はさらにレベル低いかもしれないし。
B2を受験しようとしてる人でもアテネでは上級なのか、
あるいはB2に合格した人くらいが上級なのか、
TCFだと何点以上なのか、はっきりせい!w
92何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 11:19:54
日本の上級は欧米人の初級と思っていい。
中国人や韓国人にも劣る。
だから、上のパリの駐在についていったようなのに
あったクラスや学校ってのは存在しないから、
日本語の参考書で勉強するか家庭教師だな。
93何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 12:24:39
>>92
だから、その日本での「上級」はどの辺さしてんの?
学校やら個人やらで基準がいろいろありそうで、
あいまい過ぎてようわからん。
94何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 12:45:40
日本の学習者が思っている上級ってのは仏検定1級くらいだろ。
本来、それからどれだけ勉強して努力するかで実務で使えるかになる。
95何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 12:49:03
TFCは、採点に減点方式があるから受けたこと無い。
あと、日本の学習者が上級というのはDALFレベルくらいだろ。

前のレス含めて、留学できる程度。
日本国内の学習者のレベルの観念で、
大学や大学院のテスト合格して、論文書いて修了したり、パリで働くレベルは
想定されていない。

96何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 12:50:10
TCFか? 正式名称は失念したが・・・

あのテストはいやらしいな。
97何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 13:14:15
>>90
日仏の時間割を参照して頂ければ分かるが、欧州共通基準B2レベル。
アテネの本科上級はB1からだから日仏では中級相当になる。前は上級1年、2年があったんだが…
98何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 21:45:29
単に上級と書くのは学校によって中身が違いすぎるから不適切だし、
単なる自己満足でしかないね。
どこの学校の上級とか、テストなどのレベルで書かないと意味不明ってこと。
99何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 19:43:19
アテネ、毎学期注目の和文仏訳上級のクラス、また消滅したみたいだね。
100何語で名無しますか?:2009/10/23(金) 23:02:30
サンテティックとかまだあんのかな?
101何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 22:22:29
なぜ「和文仏訳上級」クラスに注目するかというと、
専科上級の和文仏訳上級ってのが、上級レベルの最終到達点。
ところが、「春、秋、冬」というアテネの主要三学期のうち、
一学期でも開講されないってことは、夏期講習期間のお休み
と含め、<約半年間>体系だった仏作文の授業を、
アテネの上級レベルの生徒が、誰一人受講できないという「悲劇」
を生んでいることを意味するから。

他方、最近上級試験の受験資格を、上級クラス在籍生徒でなく、
「上級準備」レベルまで、引き下げしたことも気になる。
むしろ、逆に、「仏作文」の授業を最低「6学期」程度受講して
いないで、どうして、「上級試験」など受けされるのだろうか。

仏作文の授業は本性的に「自習」が困難だからさあ、学校で時間をかけて
スキルを錬成しないとモノにならないはずだしね。
102何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 02:05:45
仏作文が話題になってるので質問
日仏の仏作文講座はレベルとしてどうですか
103何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 21:10:55
つきつめると、
アテネ、上級試験合格(でも仏作文は我流)
アテネ、卒業試験合格(でも仏作文は我流)
アテネ、ディプロム取得(でも仏作文は我流)
ってことになるよねえぇ。
読む話す聞く、×「書く」では駄目だなあ。

でもDelfの「書く」ってのも、底が浅いしなあ。
104何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 08:51:15
詩作とかやらせるところない?
105何語で名無しますか?:2009/10/29(木) 02:21:49
アテネのレベルチャートは、下記の通り。
http://www.athenee.jp/1_french/3_naiyo_setsumeikai/fr_level_chart.html
中級は仏検2級、上級は仏検準1級以上を想定しているらしい。
一方、日仏はカタログの5ページにあるように
http://www.institut.jp/sites/default/files/download/apprendre/t_2009a.pdf
DELFのB1を中級(Intermédiaire)、B2(=仏検準1級相当)を上級(Avancé)
と呼び、その上にDALFのC1(仏検1級相当)を準マスター(Supérieur)、
C2をマスター(Maitrisé)と呼称している。
たとえば、アテネでは仏検準1級・1級の準備コースが上級(S1)なのに、
日仏では準マスター(C1)になっている。
アテネでも、今回10月末から成立するかと思った、口頭試験対策準備や
和文仏訳のコースが、流れてしまった。
日仏でも、和文仏訳(Thème)専門の上級コースは見つからない。
106何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 13:07:16
アテネのギリシャ語とかまだ受講生いるの?
107何語で名無しますか?:2009/10/30(金) 14:20:52
>>106
一応やってるよ
ただし、理解力のない老人が何度も同じこと質問してマジむかついたから辞めて独学してる
108何語で名無しますか?:2009/11/01(日) 08:39:30
アテネってさ、昔はもっと講座充実してたでしょ。
それがいまは、どっちかと言うと英語受講生のほうが多くて講座も多くて
っていう逆転現象を呈しているんだよね?
109何語で名無しますか?:2009/11/01(日) 13:57:07
口頭試験対策の講座が流れたの??

予定では、募集形態が、最初から10月開講予定だし、
11月の仏検の自己採点後から生徒数が増える筈だから、
未開講って判断あり得ないと思うが。(9月開講が生徒不足
で10月にズレたわけでない)。

しかし、仏作文クラス消滅、口頭試験クラスが消滅、
というのなら、上級クラスの滞留してる自称上級生徒、
仏検三級レベルなんだろうな。

***************
「理解力のない中高年」生徒問題については、通報制度を
つくったほうが良いと思う。
***************
その前提として、アテネは、生徒番号固有性にして、
成績上昇頭打ち生徒の跳梁横暴を防止するように、すべきだろう。
そもそも「学費値上げの理由が、電算機管理導入による
生徒管理の高度化」だったはずだし。
110何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 19:18:20
準1級合格したっぽいから、アテネで今学期の
口頭試験向けクラスが流れた(つぶれた)のはイタイなあ。

まあもともとS2レベル分類って、要求ハードルをあげ過ぎ
だったとおもうが。
111何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 07:29:38
フランス語の成績が伸びない生徒達は迷惑だが、
そもそも「日本語」が怪しいとおもう。

職場でビジネス文書を作って修正されるという機会
がある男性には少ないが、ご婦人達に多いと思う。
レトリックとか比喩表現とか、逆説的表現とか
日本語でもわからないのなら、フランス語でなどわかる
わけない。
すこし違うが、フランス語の雑誌記事等では、同じ語の繰り返しを避ける
ため、別の表現を使う。前文とのつながりを考えれば、どの表現が前出の
表現と対応しているかは、考えればわかるものだが、逐語訳するからか、
全然、わからないみたい。

(以上、推敲せず書き込み。)
112何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 23:12:18
アテネ上級専科の「S2」というカテゴリは
仏検準1級以上、が目安。
レベルが低い生徒のサロンと化していると評される、
上級本科のレベルが、確かに、「S1」にとどまって
いるので、納得はするが、
実際「S2」分類のクラスを受講している生徒は、
「準1級」保有者(=良くできる生徒)なのでしょうか??

(隠れ上級の)専科初級で、「準1級保持者」を見かけた
ことはありますが(すごく良くできる人)、それ以外、
アテネで実力者と同席した経験がないもので。
113何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 02:09:53
【江里子・塔子】在仏マダム第22話【久美子・美穂】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255504998/




114何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 00:10:21
冬学期は無理そうですが、
春学期には上級和文仏訳のクラスを復活させて下さい。
口頭試験対策講座のクラスは、企画倒れにならない
よう、要求レベルを仏検1級でなく、仏検準1級レベル
にさげて再度、設定してください。

上級試験受験資格は、「上級和文仏訳」
を一年以上受講することを条件にして下さい。
115何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 19:17:01
日仏、少人数会話クラス、ってのに興味有ります。
実際は、初めての人は入れないのでしょうか?(常連
の生徒で、席がうまってしまうとか?)
検索すると、あるブログでは、実際は3名だったとか
有りますが、如何。まあ、日仏は学費が最初からソコソコ
高いので、少人数開講でもペイするのかもしれませんが。

116何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 10:18:09
>>115
在学生の申し込みが新入生のより1週間ほど早く始まるので
人気のある講師や講座はすぐに埋まってしまうらしい
曜日や時間帯にもよるけど、特に4月開講は希望者多いので激戦
1月開講は少なめだそうです
117何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 22:26:42
情報有り難う。参考にします。
118何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 22:36:38
日仏の常連って感じ悪い人多い。
いじわるババァばっか・
119何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 22:56:06
部外者だが、日仏ってレベル3とか456とかあって、
5とか6とかの超上級とかは優秀生徒だとわかる。
こうして、所属クラスにより、ヒエラルヒーがはっきり
しているから、アテネより、精神衛生上良いのではないか?
それともハイレベルクラスの常連なのに、性格わるいのか?

アテネでは、上級に初級レベルの常連生徒が紛れ込んでいる
場合があるから。
120何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 23:06:38
超上級は知らない。
上級には長年通っているおばさん(ばあさんかな)がいて、
すごく感じ悪いですよ。
日仏もレベルわけ試験があるわけじゃないから、
長年通ってる人は自分でレベル決めてるはず。
121何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 13:50:07
日仏ってどんな講座が人気あるの?
122何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 21:52:40
>>120
そのおばさん、チビで派手な元在仏駐在員妻だってひけらかしてる人でしょ。
私今クラス取ってないけどたまに日仏寄ると必ずフロントのとこで誰か取っ捕まえて立ち話してるよね。
一回同じクラスになった時クラスのムードメーカー的だった人の悪口言いふらしてて感じ悪かったな。
123何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 21:55:26
>>122
見てるんだったら、お前もたしなめるぐらいしてくれ。
124何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 21:59:12
>>12
だって今わたし生徒じゃないし。
ああいう我が物顔のひとは関わらない方が無難。
125何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 22:08:59
>>124
そうそう。関わらないほうが無難。

私の知ってる嫌なばあさんはその方じゃないけど、
教室の外でもそういう態度取るの?って感じ。
一般社会では受け入れられないようなことが
まかり通っている感じ。
こちらは自分のためにお金払って出席してるので、
あんなばあさんは勝手にしたらぁ?って感じ。
126何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 22:17:52
日仏6名少人数会話一時間クラス、希望っす。
127何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 22:31:41
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
????????? ????????? ????????? ????
????? ? ????? ?????
??????????????? ??? ??????????
???????????? ?? ???? ??????
????????? ????????? ????????? ????
128何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 21:20:09
日仏の先行申し込みとかvip申し込みとかってなんなの??
129何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 21:25:11
>>128
人気のあるクラスは、登録受付開始後すぐに定員埋まっちゃうから
あとね、ポイントの使い道があんまなかったりするからかな?

どのくらい利用されてるのかは知らん
130何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 21:45:28
アテネだと定員埋まる、なんてまったく聞かないなあ。
最低人数あつまらず、開講せずって事例ばかりだなあ。
まあ、学費(?)の高い低いも影響するとおもうが。

HPで定員一杯クラスってわかるのかな。

確か上智の公開講座は満員だったらHPで知らせが
あった気がする。
131何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 19:47:58
どの教師だ??ディクテでアクサン記号無視してでも
とりあえず書けば良い、みたいな嘘おしえてるのは。
学期末なので、生徒の実力をたしかめたいからか、
3つの授業で、たてつづけに抜き打ちディクテがあった。
板書に指名された生徒が、(まったく別の授業なのに)
立て続けに、アクサン記号ほとんどとばして、書いていた。

あきらかに、「別の先生」に、アクサン無視して可、と教わった
としか考えられない。
(当該3つの授業の先生達は、アクサン記号にうるさく、すくなくとも
問題の三名の生徒に間違った知識を吹き込んだ当事者ではない。
別の先生だ)
132何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 21:34:08
仏検がおわったら、語学学校、
最低限1級合格者、◯名、準1級合格者◯名とか
自己申告ベースで可なので、各学校発表してほしいなあ。
1級と準1級は半年ずれるけど。

(自己申告ってすると虚偽申請あるかもしれないが、
学校内部で嘘ついてもしかたないしねえ)

モチベーションあがらんよ。
133何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 13:25:07
仏検だけじゃ意味なくね?
134何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 07:39:41
135何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 20:40:00
>>106

古典語のクラスって学校に必要なのか?
学生や定年退職者は真面目にやってるけど
社会人は結構テキトーだよね。
ラクな勉強したいなら
楽しく会話の授業取ればいいのに。

何で勉強してる振りしたがるのか
分からない。
136何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 21:15:20
古典語のクラスは必要だと思う。仏検1級レベル
超えたら、受講しようと思う。
仏仏辞典でも「語源」が気になるとラテン語は必要。
列島を意味するarchipelという語がもとは
ギリシア語のエーゲ海って語が、イタリア語経由
でarchipelになったとか知ると、古典ギリシア語も
勉強しなくてはと思う。
137何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 21:55:24
>>136

ちゃんと仏仏引けるとか、
それだけの志がある人は別に仏検関係なく
しっかり古典語も吸収出来るとは思います。
138何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 22:02:21
独学だと偏るよね。
軌道修正するのに授業うけるの悪くないと思う。
アテネ創設者のジョセフコッドとかいう人もフランス語の仕上げ
は古典語だと考えていたようだし。
アテネは仏作文のクラスが年間通しで維持できず、上級試験
すら中級準備クラスまで受検資格下げる始末。
ディプロムブレベレベルも、古典語を出題範囲に入れるべきだろうに。
139何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 13:31:35
>>138

古典語は面倒くさいんだよ。
だから廃れたんだろうが
文章読むのに時間かかる。
140何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 14:28:50
フランスでは古典語の位置付けってどうなってるの?
義務教育から必修?それとも所謂エリートだけが学ぶもの?
バカロレアでは試験科目として課されるの?
141何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 14:58:40
昔アテネで初級ラテン語やったけど、いきなり練習問題やらされるから、家で自分で勉強してるのと大して変わらなかった
142何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 17:56:42
>>141

大学の授業でもそうだったよ。
会話はやらないから ひたすら文章読むだけ。
143何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 19:53:57
「中級の壁」を越えたというには、仏検2級だと足りないと
わかった。準1級でも足りないなあ。(フランスの中学生レベル
にも達してないし)
144何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 12:21:38
語学学校ではB1で中級扱いだけど、フランスじゃ幼稚園児以下だよorz
145何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 18:43:59
ディクテ自体中学生レベルということからも
準1級、では中学1年、仏検1級で中学3年レベルだろうなあ。
プチロワが20000語、仏仏の中学生向け
ないし家庭向け辞書が40000語だから、
プチロワイヤルの見出し語制覇しても、まだまだだろう、
146何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 00:38:52
アテネで、taix!2(中級)の総復習をする、見たいなクラスがあるけど、
<良い>企画だとおもう。(「中級の壁」突破策としてもね)
  「ゆとり」と称してだらだら一巡目で終了でなく、とにかく
(急いで)一巡目を終えた後、二巡目で定着を図った方が、身に
なると思う。新味がないので、生徒があつまりにくいと思うが。
  同レベルの<新テキスト>に飛びつくと、新テキスト
の「一巡目」にしかならず、理解が深まらないリスクあり。
  ちなみに、アテネの上級クラスが、陥ってるのが、この
問題。とっかえひっかえ教科書を交替させてるが、際限なき
「一巡目」の繰り返し。深まりがない→いつまでも「中級の
壁」を越えられない。→クラスの「サロン化」が始まる。
→「サロン化」を嫌悪した生徒が中級クラスに逃げ、上級よ
り中級のほうがレベル高い逆転現象が生じる。)
  関連していうと、いい加減に、taxi!3(上級)のクラス
を復活させたらどうだろう、アテネさん。最初の方に「移民」
みたいな暗い話題があるのを、毛嫌いした生徒がネガキャン
した結果、上級クラスでの採択が長期間ゼロなのだが、
taxi1→taxi2と勉強してきた生え抜き生徒に、taxi3でなく、
全然別の編集者の教科書勉強させるのは、無理だよ。
147何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 08:47:13
>>144
俺は園児から人生をやり直したい
148何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 10:26:17
自分はアテネの上級専科にいるが、生徒同士の日本語会話が無いからサロン化は免れているので満足してる。
翻訳関係は日仏の通信でやることにした。
149何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 15:56:43
>生徒同士の日本語会話が無い
羨ましい
日仏中級会話クラス、グループワークになると日本語ばかりで嫌になった
150何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 18:52:12
>>149
日仏の中級会話クラスで?

自分N3、N4と会話クラスとってたけど日本語での私語はなかったよ
たまたま運がよかったのか?
151何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 20:10:28
>>150
うん、言っていることがわからなくて聞き返したりすると
すぐ日本語使って答えたり、逆に日本語で聞いてきたり。
平日昼間の高年齢層の多いクラスだったからかな
152何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 18:32:20
アテネ、ぽつりぽつりと一月開講あきらめて2月にズレる
クラスがでてきたね。
153何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 20:00:29
アテネは経営陣が変わらない限り今のままだろうな
154何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 23:28:32
相変わらず、アテネでExposéのクラスは出来ないみたいだね。作文上級もないし、
かと言って、Dissertationのクラスは難しすぎるし、仏検1級やDALFC1あたりを
真剣に狙う生徒にとっては、授業構成が貧弱すぎると思う。
155何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 00:00:32
一応上級と名のつくクラスに在籍してる人達が
「作文上級」ってのから逃げまくっている現実が有る。
真面目にフランス語の実力アップはかりたいなら、各学期欠けること
なく、仏作文のクラスが存在するはずだろう。

論文のクラスのレベルを「S2」に設定するなんて、学校の方から生徒を
追い返しているようで、馬鹿みたいだねえ。(作文上級のクラスで
すら1年通期で開講できない状態が何年も続いてるのだから)

4月からは初心にもどって「taxi3」のクラスを4クラス程
新開講することだね。
156何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 15:12:48
「作文上級」がなくて、どうしていきなりDissertationやRedactionが
出来るという理屈なのか、理解不能ですね。
157何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 00:40:34
新学期の楽しみ、それは継続クラスに入ってきた「新顔」が2度目の
授業にでてくるかどうか。
最近は、クラス変更制度っていう悪しき制度がアテネにはあり、
第一回目授業に顔みせして、初回だけでサヨナラって生徒が散見される。
継続組も十分承知していて、最初の挨拶の際に、すぐ逃げそうな
軟弱タイプか、しっかりとした奴かを、きっちり見極めている。
さて、来週かれはくるでしょうか???

でも、もっと最悪なのは、2度目の授業に他所のクラスからクラス変更
してきた流れ者の新顔がくる場合。初回に別のクラスから逃げた
という前科があるので、そういう浮ついた生徒にはお引き取り願
いたいってのが、継続組の気持ち。来週そういう奴がきませんように。
と祈りたい。
158何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 00:54:56
本当は、一部のサロン化したお気楽クラス以外は、生徒数が少ない
ので、優秀で金払いのよい新参者は大歓迎なのだがねえ。
優秀な生徒が増えれば先生の収入にプラスだし、クラスも活性化され
るし。怠けてた生徒も、新参者よりレベルが低いと焦って勉強する
だろうしねえ。
でも実際は、「厳しい指導のクラス」から「甘い指導のクラス」へ生徒が
流れるっていうのがトレンドで、
わたしたちが在籍している、「厳しい指導のクラス」に、新規に入るには
ちょっとばかり覚悟がいる。
159何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 01:55:33
まじめに勉強するのはいいんだけど、
排他的というか非寛容な書き込みだらけになるのはなんなんだろうね。。
(ていうか、頑張ってる自分を褒めてもらいたいだけの子供かもしれんが)

きょうび、英語以外の言語はどれも負け組。
フランス語を自腹で学ぼうとするだけでも、同志と思うが。
浮ついた生徒だろうが、いないとあんたらの居場所たるアテネ
の存続も危ういのでは?
160何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 03:07:46
>>159
ずっと前からそうだよ。スイーツとかいって。
そういう生徒がいないとフランス語学校自体潰れるのに、
年齢はいってるかもしれないが世の中のことはわからん子供なんでしょう。
なんだかんだ文句いいながらもアテネ以外には行こうとしないようだしw
161何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 08:01:10
英語1極的発想自体負け組なんだけどなあ。
経団連につられて、第二外国語に中国語朝鮮語を
大学で教えるようになったが、いまや、斜陽だしなあ。
一番の被害者はドイツ語だが、
今後はフランス語ロシア語アラビア語スペイン語
ポルトガル語の順に重要になる。
英語なんか、サルでもできるんだから、フランス語
ができないなんて恥ずかしいよ。
「先を読む」ならフランス語とかアラビア語とかロシア語
だね。
162何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 08:07:11
作文上級が通年で開講できないという問題が、どういう意味で
問題でないのかね。読む聞く書く話すという四能力のうち、
書くという分野の学習機会が長期にわたり欠落しているという
事実は大問題だろ。スイーツ連中がクラス参加に積極的だった
らそんな問題は起きないだろうし。

成績頭打ちスイーツ連中が学校経営に必要??他の生徒
の邪魔っていっているだけで、
アテネ_サロン(雑談)コースと、アテネ_勉強コースの2元構成
にすればいいだけだよ。収容所をつくるだけでね。
現状は初級中級上級という一本道だから、各レベルに一定するの
雑談グループが居座って、勉強した生徒の障害となっている。
163何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 09:18:48
書き込みが非寛容なことについては誰も反論しないの?

主張の内容じゃなくて、「よくおできになる学習者」の態度が
ちょっと他の言語のそれとちがうよねー、と思うだけなんだが。
「あたし、がんばってんのよ!!」感が強すぎて、共感を得られない
というか、余裕ないねキミ、というか。

みんなフランス語を学ぶ仲間じゃん、と私なんかは思うけどね。

164何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 09:47:04
>>161
フランス語が重要になる!とか根拠なく言われても。。

なんか誤解されてるっぽいので、念のために言っておくが
仏語学習者として自分も当然フランス語が重要に
なってほしいと思ってる。
ただ、現に学習者が少なくなってきてるんだから、市場そ
のものの縮小を心配すべきじゃないの?
ドイツ語と同じことが仏語でも起こってるよね。
なんか現状認識が甘いんじゃないかね?

あなたがバカにする英語だって、たぶん英米で中学生
が使う語彙すらほとんどの人は見たことすらない。
以下の単語集、中学校3年生だとlevelDぐらいまではしってるんだけど、
あなたはどうかな?
http://www.sadlier-oxford.com/vocabulary/iwords.cfm?sp=student&level=D

フランス語でなくとも、言語を学ぶことの奥深さは言語の
種類によらない。
英語が簡単だから、第二外国語としてフランス語が重要
という議論は根本的に間違ってるよ。
165何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 19:09:50
フランス語出来て、全く損が無いので、フランス語一押し。

アテネフランセ、四月からの新学期要望。
『taxi3』の上級クラスを新開講すべし。
『フルレ』のクラスは廃止。
『festival』についも「1/2/3」全部履修できるクラスを新開講。
ようするに『taxi!』1/2/3と『festival』1/2/3という
2教科書体制に復帰すること。
上級クラスへの参加資格に「作文初級」「作文中級」の履修を
三学期以上義務づけること。
上級卒業試験の応募資格に「作文上級」の三学期以上の履修を
義務づけること。
2010年度の上級試験は中止すること(作文上級が未開講のため)
166何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 21:22:28
>>163
同じヤツが何度も書き込んでるだけなんだろうけどねw
そいつ(あるいは何人か)が非寛容なだけで、
大多数はそうじゃないし。

相変わらず文句いいながらもアテネに執着してるし。
他所ではやってく自信ないのかもw
167何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 21:35:38
冗談じゃないよ『taxi3』のクラスが開講中止に
至った経緯こそ、同じヤツが音頭とって、何度でも
「あの教科書使うな」って運動したからではないか。
taxi1→taxi2と勉強してきて、どうして「ルフレ3」
なんだよ。
168何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 22:19:04
>>167
このスレの話をしてるんで、アテネの裏事情なんか興味ないし、
そんなちっぽけなことはどうでもいい。
日本語も読めなくてよくフランス語やってるなw
169何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 16:30:53
ここでテキストに固執してるアテネ厨の仏語学習目的は何なんだろう?
自分好みのテキストを終わらせて、素早く「上級卒業」することだけが目的なのかな?
自分の求める講座が開講されないのは需要がないからであって、ここでいくら1人で騒いでも無駄なのに。
不景気な昨今、特に卒業する気なく授業料払い続けてくれる生徒がいないと経営成り立たないと思うんだけど
170何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 16:43:37
>>169
別スレにほとんど一人で長文レスしてる人物と同一ではないかと思う

うんざりはさせられるけど別に荒らしというわけでもないんだから
構わなければいいだけのことだよ
171何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 21:17:37
質の高い授業を受けたい、というのはわからないでもないけど、
スレを見てる限り、

・教科書変更の音頭取りに反論しなかったorできなかった。
・Taxi存続の運動を自分ですればいいのに、しなかったor周りを納得させられなかった。
・学びたい内容がはっきりしてるのなら、他の学校にいくなり、プライベートにすればいいのに
それもしない。

結局、コミュニケーション能力も論理的説得力も、財力もなく、
単に非寛容な態度でフランス語に興味を持つ初心者を威嚇して、
延々と匿名掲示板に恨み言をかいて、アテネの営業妨害しているだけ。
子どもが駄々こねてるのと同じでしょ。
172何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 21:23:46
君たち中級の壁が越えられないダメ生徒に
なりたくないからだよ。
173何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 21:25:28
あとさあ、教科書の問題に矮小化するなよな、
仏作文の論点はどうした?
174何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 22:52:18
相も変わらずの非建設的な議論。
キミの努力はどうしたのかね。

何を言っても、「あークラスで言い込められちゃった
社会性のない陰気な生徒だろうな」、としか思われんよ。
175何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 05:29:18
残念だね。潮目がかわってるんだけど。アテネは良い方向に向いている。
176何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 18:59:09
要望事項まとめ。何処が営業妨害なのかなあ??
1_taxi1→taxi2→taxi3という段階学習ルートを確保してください。
  ※taxiがメイン教科書だから。
2_festivalやalter egoなども、単発的に採用するのでなく
1→2→3(festival)あるいは1→2→3→4(alter ego)と段階学習ルートを
確保して下さい。
   ※taxii以外で勉強した生徒の受け皿となる。
3_仏作文初級→仏作文中級→仏作文上級という段階学習ルートを確保
して下さい。
4_123の要望事項は至極まとも。3つの要望に反対する勢力は無視
してください。
177何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 21:06:19
教科書途中で変えるのって、そんなに抵抗あるもの?
CECRの基準に沿っていれば、1冊ごとに別のにしたって問題ないのでは?

作文に関しては「授業」として大人数で取り組むのは向いてないと思う。
特に中級以上は、書いたものを添削してもらって、その場で
その内容を話し合いながら個別指導してもらわないと意味なくね?

教科書クラスでの不足分を補うための作文クラス、会話クラスだと思うんだが
需要のある会話クラスだけが存続して、需要のない作文クラスが消滅するとか
当たり前だと思う。
クラスの「確保」なんて何の為に?あなた1人の為?
需要があると認められれば、自然に存続していくだけのこと。
178何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 23:48:55
営業妨害?誰がそんなこといってんの?
ここで言われてるのは、taxi厨の社会性のなさについてだけ。

まともで説得力ある提案なら、他の生徒も賛同するだろうし、
生徒の合意があればアテネだって従う。
そうなってないことがすべてを物語ってる。
179何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 05:09:06
「営業妨害」ってかいたレス直前に有りますよね。

>結局、コミュニケーション能力も論理的説得力も、財力もなく、
>単に非寛容な態度でフランス語に興味を持つ初心者を威嚇して、
>延々と匿名掲示板に恨み言をかいて、アテネの営業妨害しているだけ。
>子どもが駄々こねてるのと同じでしょ。

「社会性のなさ」を駄々こねてるで表現したいのでしょうが、
営業妨害と決めつけてる貴方こそ、社会性ないですねえ。
180何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 05:19:44
仏作文が個別指導で足りる、というのこそ貴方の個人的意見でしょう。
語学学校に対し仏作文の段階的学習機会を要望するのは普通のこと。
個人指導に威力あるなら、「会話」も個人指導ですむでしょう。

少し前、高校での世界史履修不足問題ってあったでしょ。
語学学校で、仏作文の履修不足問題と「似たような問題」が生じている
という現状は、問題でしょう。履修不足の高校生だって、問題顕在化
しようとしまいと形だけ「高校卒業」できたかもしれない。
でも、中身が薄いままの卒業が問題視された(必修時間不足)。
フランス語語学学校での仏作文の話題もこれに似ている。
毎年毎年、卒業試験とかを実施しているが、形だけ卒業になって
るのではとの懸念が強い。
「個人指導」云々の効果は否定しないが、「世界史履修不足は家庭教師
をつけて補え」という論理に似ている。

世界史学習と仏作文学習とで前者が講義方式に向いているという
差異はみとめるが。
181何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 08:46:57
履修が法で定められてる高校の科目と、単なる個人の語学学校の授業を
同列に語られてもなぁ

それに会話は逆に、初心者ならマンツーマンが向いてると思うけど
ある程度話せるようになったら同レベル4人くらいのグループでやるのが効果的。
他の人の表現に感心することもあるし、教師が第三者と話すのを聞くのも勉強になる。
同じ相手とのマンツーマンじゃ、意見の交換とかできないし

「営業妨害」とまでは思わないけど、新参者に対して古参が意地悪目線で
排他的な態度だと知ることができたので、
生涯学習的に自分のペースで続けたい自分には向かない学校だとわかったから、
アテネは選択肢から外すことにしたよ
182何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 18:45:40
仏作文初級、二つあるクラスのうち一つ急遽開講中止
になってしまったね。
183何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 23:09:39
>>180
新参者への非寛容な態度については無反省なんだねぇ
あと、あなたの「個人的意見」は説得力を持たなかったということでいい?
184何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 01:28:22
>>183
自分の非寛容さを反省できるようなら、長い間同じような書き込み
繰り返してないでしょう。
アテネで同じクラスだった人が読んだら「もしかして奴?」
とかわかるんじゃねw
まあ似たようなタイプの非寛容で他人を見下すタイプはどこの学校にもいるけどね。
意外にクラスでは何も言えなくてここに書いてるだけのチキンかもしれんが。
185何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 05:15:19
古参者(成績伸びない連中)に非寛容なレスをしてきたのだが、
それを新参者に非寛容って、どういう読み方してるのかね。
186何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 09:04:16
>>185
>>157を読んでもそう言い切れるのなら、あなたの読解力を疑う。
意地悪目線に関しては認めているのだね?
187何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 23:48:32
古参者グループ対新参者グループの対立が問題の中心であり、
入学予定者など相手にしてないのですがねえ。

新参者としては、成績頭打ちの古参者が中長期的に、経営上
阻害要因だと主張。(開講クラスの跛行状態が蔓延)
古参者は古参者のサロン化を促進すれば、短期的には経営に
プラスという近視眼的主張のみ。
188何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 23:50:27
>>185
まったく反論になってない件
189何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 23:53:15
転入生いびりはフランス文化、とフランス人先生。

「いびり」と書くとネガティブに受け止めるかもしれないが、
要するに,「お手並み拝見」という意味と、「クラスに早期になじむ」
という2点が主眼。もちろん、極端な変人は最初から排除という
意味も有るけどね。
190何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 00:08:43
語学学校に所属してない、入学する予定もない連中が
レス読むから誤読するんだよな。
「古参者迷惑」の話題、「転入生いびり」の話題は、同じ語学学校
の<<別の>>話題なんだけどな。

生涯学習でフランス語っていってる連中は、サロン化予備軍ではある。
普通、語学学校通う目的は(仏検)1級レベルは最低達成目標でしょ。
どうしてかっていうと、2級3級レベルっていうのは、辞書ひいて
ひいて、やっと読解が出来るレベル、フランス語読んだり
聞いたりしても、疲労感がともなうレベル。そんな低レベルは
なんとしても突破したい(読解聞き取りが楽になるレベルに
到達したい)と願うのが常識。
191何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 00:18:30
古参の新人いびりって日本の文化かと思ってたw
192何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 06:59:13
だから、古参者を批判してるのであって、「古参の新人いびり」
の話などしてない。そもそも古参者は老人が多くネットなど
で気の利いたレスなど出来ないよ。
古参グループ対新参グループの話、
新人(=転入者の意味ね)いびりは、新人歓迎の裏返しの話、
そもそも、古参者は群れをなして、特定クラスに集まる傾向にある。
(その特定クラスの存在が、新参者にとって、障害物になってる
という話)
193何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 21:57:57
 (入校予定者がこの種のレスよむと気分を害するみたいだが、)やっぱり
滑稽だよ、新学期の「転入者」の振舞いはさあ。
 どの先生も出欠取る際、新規登録者には、実力を探る質問をするものだが、
その最初の関門をクリアできない(上級クラス在籍者)がまたまた登場した。
(別の上級クラスに在籍してましたって言うから)
「どんな先生にどんな教科書で勉強してきたの」と質問されても
「質問の意味が分かりません」って返答。それはないでしょう。
(教科書の名前がでたとして)
「ではその教科書、第何巻のどこまで勉強したの」と質問されて
「質問の意味が分かりません」って返答。それもないでしょう。
一体、その生徒が以前在籍していた「上級クラス」は何処迄レベル
低いんだ。在籍した事実は嘘でないとおもうが、全然知識が身に
ついてない証左。
「分かりません」という部分をフランス語ではっきりと喋っている
点をとらえれば、たしかに「上級クラス」だろうが、そもそも、挨拶
に続く、簡単な質問につき、まったく<<聞き取れていない>>っ
て、どれだけアホ??なのかとあきれてしまうよ。
 もう二人目の転入者(上級レベルと自称)も、上の質問に答えられ
ないのに加え、(授業中)あてられて、初歩レベルの質問に対し、
的外れの返答をするばかりか、誤答したこと自体に気付かず、
質問と関係ない話を、ご立派なフランス語で、演説ぶちかます。
確かに上級レベルのフランス語だけど<<質問の
趣旨を誤解し誤答する>>という初歩的ミスをしている。
 どうせ上記2名は、第3週か第4週で消えて行くのだろうが、
フランス人先生の質問をきちんと<<聞き取る>>ことが出来ない
上級クラス在籍履歴のある生徒が毎学期最初の1〜2週に出現する
現状は異常だよな。
 しかも、普段、相当日本人に甘いフランス人の先生に
習っていて、<<甘やかされていた>>から、「出稽古」(=クラス変更)で
痛い目にあうまで、実力のないことに気付かないんだろう。
194何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 22:23:02
>>193
いつも文句いいつつ、そんなアテネの上級にずっと執着してるのはなぜ?
と思ってしまう。
日仏に行ってみるとか、他に個人レッスンや少人数でレベルの高い
レッスン受けるとか、いろんな方法あるだろうに・・・呆れ
195何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 22:29:23
編入者が迷惑なだけで、クラス自体には満足なのかもしれないが、
そんな意地悪目線じゃ、精神衛生上も良くないだろうにw
あ、そんなことは考えたこともないから、そういうカキコばっかなんだな。
いくらフランス語頑張ったところで、こういう性格だと社会的には大成できないのは
目に見えてる。
196何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 22:48:48
「意地悪目線」でもなんでもない。同じアテネでも健全な精神の
持ち主(=厳しい指導派)の先生ばかり選んでるからねえ。
編入生(転入生)に挨拶代わりに質問攻めにするなんて、当然だよ。
わたしは「観察したこと」を報告してるだけで、主役は先生と転入生。
彼らが滑稽な劇を演じてるだけ。

あと、わたしは上級クラスにこだわってるが、表面的理由でなく実質的理由。
上級レベルに到達しないと、読んでも分からないものばかり
聞いても聞き取れないものばかり、よほど嗜虐趣味(マゾ)で
ないかぎり、つまらないだけ。だよね。
フランス語勉強して楽しい、なんて初級中級ではありえない。
(そういう段階を越えることをあきらめ、サロン化して、みん
なで苦しみましょう、っていう趣味もない)
他方、中級の壁をこえると、やさしいものなら読んでもわかる、
やさしいものなら聞いたら聞き取れる、だから一定範囲
のフランス語情報への「壁」がなくなり、「勉強が
楽になる→楽しく」なり始める。

生涯学習でフランス語派もありうるが、結局辞書ナメナメ
レベルで一生おえてしまう(初級中級レベル)なら、
「生涯(未)学習」に過ぎないよ。
生涯学習でフランス語って自称できるのは、仏検1級
取得者が、趣味でフランス語勉強する場合等だよ。
197何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:05:13

他人への対応をみてると、精神的に病んでると
疑わざるを得ない。
198何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:10:00
丁度時期的に、仏検2次の直前だから書くが、
プライベートな質問にホイホイ答えるってのが仏検2級面接試験。
フランス語学習歴なども、過去に出題されている。
先に紹介した、新学期の転入生の質問攻めってのも、仏検2級の
面接試験みたいなモノと位置づけられる。
(初級でも中級でもなく)上級クラス学習履歴がある連中が、
軒並み、そういう仏検2級面接試験レベルの質問に、手も足もで
ないってのは、相当問題だと思うわけでありますよ。
199何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:10:12
何が「意地悪目線」なのか、その意味もわからないみたいだねw
200何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:11:19
>>198
アテネの上級って仏検2級にも受からないレベルなの?
そんなのが上級ってビックリ。
よく執着したり、しつこくカキコしてるねw
201何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:13:35
この話題は、事実に基づいていますが、一部フィクションです。
202何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:18:52
類型化すると
「古参者グループ」上級クラスにいても仏検2級に合格しないレベル。

「新参者グループ」中級クラスで、仏検2級合格済み。正確にいうなら
   レベルの低い「古参者G」が上級クラスの大半を占めてるから
   已むなく「中級クラス」に逃避している、というのが実際。

現時点で「古参者」の勢力が強いからイロイロ「問題有り」なの。
203何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:30:13
>>202
だから、何でそんなところに執着して、さらにはしつこくネガティブな
カキコをしてるのか不思議なんだが。それが楽しいの?
さっさと他を探すとか、ポジティブな行動が見られない。
204何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:38:29
古参者のほうへ話題をずらそうとしてるけど>>157
みたいな、意地悪な態度については反論
できないみたいだね。

古参者にしても、何も言えないお前が悪いで終わり。
自分の社会性のなさを棚に上げて何を言っても無駄だよ
205何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:44:33
「新人(=転入者の意味ね)いびりは、新人歓迎の裏返し」

こんなこと書いてるやつは、キチガイと思われてもしょうがないだろw
206何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:49:26
>>157だって、
わたしが、彼らの追い出しに直接関与したなどと書いてないぜ、
フランス人先生に質問攻めにあうと、絶望して出席しなくなる
である生徒を「観察している」だけだよ。
意地悪な態度って、「誰かに大して示した態度」だぜ。
転入者の振舞いを見てただけのわたしに、「態度云々」を
問われる筋合いはないよ。
君たちだって、「滑稽」だと思うよな。思わないなら、
どう弁護するんだ。
いいか、彼らが、「改心したうえで再出席してくれたら」
援助の手は差し伸べる用意はある。
でもそういう連中は、再度顔をださない(居心地の良いサロン化クラスに
帰る)か、改心しないでクラスを荒らす、かどちらかなんだな。
(クラスを荒らす生徒は、ちゃんとフランス人先生が追い出すから
これまた、わたしは「観察しているだけ」だし)

わたしの「態度」がどうこう問われる文脈ではないです。



207何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:51:55
他人のレスに反論するだけでなく、
自分の語学学校での見聞を、述べたらどうだい。
意地悪でない態度をしめした、君の「武勇伝」でも書けよ。
さあどうぞ。Allez-y!!
208何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:57:34
論点ずらしはみっともないね。

批判されてるのは態度というのは、
観察してることじゃない。
本人にも指摘せずにウダウダと匿名掲示
板で陰口を叩くことなんだが。。。
209何語で名無しますか?:2010/01/16(土) 23:59:27
なんだ、新学期なのに、転入生とかの、話題もないのかね。
淋しいねえ。
210何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 00:23:02
>>208
その通りだね。
新学期に編入してくる生徒が自分のレベルを見極められずに
実力以上のクラスに入ってしまって、結局ついていけず
辞めてしまうのは、どこの学校でもクラスでもよくあることだよ。
自分も何度も経験してる。
それを馬鹿にしながら「観察」して匿名掲示板に書いていることを
意地悪目線といわず、何というのかw
211何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 00:27:06
>>210
誤解されないよう付け足すけど、経験してるのは自分が辞めたってことじゃなく、
辞めていった人を何度も見てるってこと。
でも、そういう人は自分とクラスの差を知って出てこなくなるわけだし、
最初のレベル設定が無理だっただけで、馬鹿にしたりすることではないと思う。
212何語で名無しますか?:2010/01/17(日) 16:18:01
もうきちがいマダムなんてほっとけYO!
213何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 20:37:23
あのさあ、「上級クラス」に実力のない「別のサロン化
した上級クラス」から流れてきて、自己紹介すらできない
生徒を、観察して<<笑っている>>んだぜ。

「初級」「中級」のクラスの生徒を笑ってるわけでない。

<<甘やかされて所属だけ上級クラス在籍>>って存在が
どれだけ(厳しいクラスでは)滑稽かを毎学期「観察」してるだけだよ。


214何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 00:29:54
しつこいなw
こういう粘着質な奴がいるとクラスの雰囲気悪くなる
215何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 15:31:30
>>214
多分クラスではリアルに嫌われてると思うw
気づいてないかもしれないけどw
216何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 19:24:39
粘着質の人格障害か。
いいから本人に言えよ。
217何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 21:57:55
だから如何に短期間で、仏検1級を取得するかが最低の
到達点なんだから、「雰囲気云々」などどうでも良くて
質の高い講義が大事。
(雰囲気云々ってサロン化促進グループそのまんまだよな。)
あなたたち「古参者グループ」が邪魔なんだよ。引退しろよな。
218何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 22:05:19
この人、仏検スレで引かれてる人と同じ人?

独りよがりな仏検至上主義者って気持ち悪い・・・
219何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 22:31:04
雰囲気悪くするヤツは学校に来ないで独学でもしてろ。
220何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 22:41:46
語学学校をサロン化したい奴は、どっかの喫茶店で
集まれ。学校を井戸端会議化するな。
準2級も受かってないで上級クラスとか失笑もの。
221何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 22:57:34
>>220
だから、楽しく勉強したい人たちがいないとお前のが頼りにしてる
学校そのものが成り立たないってわかんないのかな。
分かってる人は文句言わずに黙々と勉強して、一人でより高い所に
到達してるよ。アテネだけにしがみつくこともないしw
人のことがネガティブな意味で気になる性格なら個人レッスン受ければいいのに、
金ないの?
社会的にうまくやれないだろうから、金がないのも仕方ないのかも知れんがw
222何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 23:22:46
語学学校の経営云々など、素人が口出しできる領域か、馬鹿か。
あなたがアテネ以上の語学学校経営者なら信じるけどね。
目先のどうでも良い生徒など捨てるのが得策さ。
そういう生徒(古参者)が、希少な教室と教師を「無駄に占有」してるから、
新しい生徒が割り食うのだろう。

君たち、古参者こそ、東京日仏でゼロから勉強し直した方が良いぜ。
223何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 03:42:14
っていうか、匿名掲示板で偉そうなことを言っても
教室ではムッツリ黙ってるんだろ。
どれだけチキンなんだ。
224何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 06:59:19
>>222
そんな見方しかできないんじゃ頭悪過ぎて、語学やっても無駄だと思うw

日仏の上の方のクラスに行こうとしないのは、授業料がアテネより高いのと、
優雅に趣味でやってるだけのような雰囲気の日仏の生徒に
自分が負けるのが恐ろしいからでしょw
225何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 14:02:20
先日、アテネ上級の某クラス(本科)にはじめて入って席に着いたら、その前の
席にいたお爺さんから「その席は誰々さんのところだから。。」と言われ、驚いた。
小学生じゃあるまいし。で、「え、席が決まってるんですか?」と答えたら
「そうじゃないけど、その人(マダム)はもう何年もこの席にいるので」と言われ、
二度びっくり。そのお爺さんも、このクラスに10年以上通っているとのこと。

クラスが始まり、また驚いたことに、質問のフランス語も発音は無茶苦茶、何を
聞いているのか不明。更に休み時間は、お花の話とか、料理とか、まさにサロン。
これまでずっと専科しか行ったことがなかったので、このスレで話題になって
いたサロン化の実体をよく理解していなかったが、「なるほどこのことか」と
思った。
226何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 19:52:47
>>225
そんな上級クラスに執着して、他の選択肢があるのに選ばず、
匿名掲示板にネガティブなことばかり書き続ける人については
どう思いますか?呆れない?
227何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 21:13:38
座席のことは、うんざりする。
アテネに限らず、日仏もすごい。
ばかばかしいことだと思う。
228何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 22:58:06
待ってたぜ。やっと援軍が現れた。訂正、援軍というより
実際に体験したことを書いてくれただけだけよね。
でも、「ちょっと変」って感じたわけで、わたしと通じるものある。
「座席事件」席を死守することが目的か、フランス語の達人に
なることが目的か。

アカデミーフランセーズの座席じゃないんだからさあ、すげぇ
笑える。

サロン化の実態、目撃談募集してます。


229何語で名無しますか?:2010/01/21(木) 19:57:08
さて第三週目になるね。新規転入者は、わがクラスに居着くことがで
きるのであろうか。だまって観察してます。

でも12回しかない一学期に、三回以上休む生徒って異常だよね。
230何語で名無しますか?:2010/01/21(木) 23:27:37
まともに社会人やってれば休まざるを得ないこともあるんじゃね。
誰かさんとは違ってw
231何語で名無しますか?:2010/01/23(土) 20:58:15
フランス語の学校に来る人ってどうして
フランス語をやりたいと思ったの?
232何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 07:23:13
自分は38歳だけど、アテネの上級に上がってから10年くらい経つ。10年前は上級本科クラスは同年代の人が多く、年配の方も海外経験者がいて活気があった。土曜のラ●ア先生のクラス。その後平日の時事にいたが、文法知識が偏るので6年ぶりに本科Editoのクラスを取った。
しかし、かつての活気はすでになく、皆さんの仰るとおりサロン化。席も後方に追いやられすぐにクラス変更。日仏も似たり寄ったりで,結局専科に戻った。
専科の時事やラジオのクラスはテーマが本科より高度なのでスイーツ(笑)は来ない。本科の教科書1冊終わらせたら専科に移った方がいいよ。
233何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 00:57:31
スピラルで独習して春学期からアテネのタクシー2クラスに入ろうと考えているのですが、
スピラルとタクシー1のレベルってだいたい同じだと考えていいですかね?
それともスピラルのほうが簡単ですか?
234何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 12:48:40
スピラルって初級じゃなく入門の印象ある
日仏だとスピラル終了してからルフレ、アルテエゴ、ロンポワンの1冊目が始まる
タクシーの本については知らないので、1冊目の文法事項にわからない部分がなければ
2からはじめてもいいかもしれない
それよりも、仏語で進められる授業が聞き取れるのか、独学だとそっちの方が心配
235何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 15:40:12
同意。
まったくの独学で途中から学校行くのは結構無謀。
大学でかじったことあるとか、やり直しならいいと思うけど。
236何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 23:48:11
>>234
>>235
返答ありがとうございます。
フランス語学習歴は中3の時に1年、大学の時に1年あって、
スピラルをやりながらいろいろ思い出しているところです。
独学で頑張った後春から日仏のロンポワンクラスが良さそうなので、
まずはスピラルを頑張ります。
教室での基本語彙をおさえてスピラルの付属CDのディクテをこなせるようにしておけば
たぶんフランス語の授業でも大丈夫かなと思っています。
237何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 21:45:24
>>231
髪金大好きだから
238何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 22:28:33
 専科の某クラス、秋学期暴れた、狼藉者が消えてくれたうえに、
仏検1級保有の最優秀生徒が、二月に再登録してくれることがわかった。
少人数ながら、最高のクラスになりそうだ、今学期のこのクラスは。

 専科のもう一つの某クラス、相変わらず転入者の授業妨害が続く。
順番にあてるという先生の指名の方法を悪用して、自分の番になる
と、レッスンの進行と無関係な話を、ベラベラ話始める。
授業の進行を邪魔する。自称上級クラス在籍経験者だとしたら、むしろ
授業の進行を助けろよなあ。
 別の生徒があてられて、即答できず、ちょっと考えたあと
ようやく話かけたとたん、勝手に答えて、正解を横取りする
とかも、やめろよな。
239何語で名無しますか?:2010/01/29(金) 05:30:11
でも、フランス人って金髪じゃない人が多いよ。
240何語で名無しますか?:2010/01/29(金) 19:22:17
昔なんだけどさ、アテネの受付で入門レヴェルの女子大生くらいの女の子が
「フランス人の先生は日本語は話せるのですか?」と言う質問をしていて、
それに取り合っていたチーフみたいな男が突然ご機嫌斜め険悪な雰囲気になって
「日本語を使う必要がない」「話せる話せないは関係ない」「フランス語で全て授業するのがここの方針だ」
とかなんとかすごい威圧的に構えてまともに質問に答えてなかったな。
実際のところ、日本語を話せない教師もいるのだろうから、それをまともに答えたくなかったのか?

それにしても、なんともいけ好かない雰囲気だった。あの女性とも気の毒だったな。
241何語で名無しますか?:2010/01/29(金) 23:39:14
アテネと日仏ってほんと構内に入った瞬間の雰囲気が全然違う。
アテネって悪いけど写真と違って凄く暗く古く感じた。
エントランスもこんなに狭いの?って思った。
日仏は窓いっぱいで庭に面してるって感じでしょ。
図書館もアテネは窓がなさそうだし。
242何語で名無しますか?:2010/01/29(金) 23:41:37
学生ホールはアテネ圧勝だけどね。エレベーターも出来たし。
243何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 00:05:20
何気に公文は入門向けにはいいのでは?
244何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 02:21:58
>>243
良くないと思う。経験者だけど。
大人に取ってはすっごい退屈な中身だし、
時間とお金の無駄に近い。
添削する先生のフランス語のレベルも低いから、
CDの付いてる入門書を何冊か自分でやって自分で答え合わせ
しても同じ。あとはNHKのラジオ講座の方が面白いし。
同じ通信なら、日仏の通信で始めれば良かったと後悔してる。
245何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 05:24:47
フランス製教科書使用するクラスで、予習するのは良いが
リスニング問題まで、CDをざっと聞く程度でとどめれば良いものを
トランスクリプションを隅から隅まで読んで、あげくにそれを辞書
まで引いてから授業に望む連中が散見される。

いざ実際の授業で、先生はあくまで、聞き取り能力の問題としてしか
考えてない(文字として読んできた連中は無視)のだが、そういう
予習し過ぎの連中が、
<<まだ先生が放送してない部分まで答える>><<他の生徒が聞い
てない部分を前提に返答する>>という神回答をしてくれて、困るんだ。
一体CDで流れてない(その先の)部分を、どうやって聞き取る事が
できるんだい。
一般の生徒「◯◯さんの回答だけど。そんなのCDで触れてた??
聞き漏らした??」って混乱する。
先生も「いまの◯◯さんの回答は、まだ放送されてない部分に
触れてます。気にしなくて良いです。◯◯さんは真面目だから
予習してきたんですね。じゃあ、次にすすみましょう。」
っていう進行になる。しらけるんだよなあ。
246何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 06:31:33
だからなに?そいつに直接言えよ。
247何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 13:59:52
日仏とアテネだと日仏の方が良いの?
通信か通学で自宅に近い横浜か会社に近い東京に通うつもりなんですが
248何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 17:27:46
自分で決断しろよw
249何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 17:28:39
>>247
通信は日仏にしかないと思う。
横浜か東京なら、クラスの選択肢が多い東京がお薦め。
アテネはここにずっと変な書き込みしてる>>245がいるのでイメージ悪いw
250何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 18:03:09
早く習得したいなら日仏、時間がかかっても良いから確実に力をつけたいならアテネかな。自分はアテネで上級まで来て日仏に一時いたけど,日仏はアテネより短時間でB2レベルに来るから知識が浅い生徒が多い印象を受けた。
251何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 19:27:28
授業料の安いアテネで基礎しっかり(特に発音とクレディフは役立つ)→仏検二級か準一級レベル到達次第日仏学院へ移籍
クラスメートとの馴れ合いは最小限に抑え、発音・フレーズ・単語をストイックに固めていくべし
252何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 20:36:18
日仏とアテネのレベル対応関係は下のような感じでOKですか?
日仏A1=アテネ入門〜初級準備〜初級終了
日仏A2=アテネ中級
日仏B1=アテネ上級準備
日仏B2=アテネ上級
でOKですか?

自分は日仏に通っているんですが、クラスの人数が少ない日仏の初級クラスでも馴れ合いがほとんどないのに、
人数が多いアテネだと馴れ合いがあるらしいのが少し意外です。

>>247
日仏東京>アテネ>日仏横浜
の順でクラスの選択肢が多いです。
あと、日仏横浜は週2時間のが基本コースなので進度がゆっくりです。
253何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 20:46:07
もうウスウスわかってるとおもうが、アテネは

(上級準備=中級専科M4レベル)>中級専科M3以下>(中級本科=上級本科)

>初級専科>初級本科
254252:2010/01/30(土) 21:03:42
>>247
追加です。
日仏とアテネでは使うテキストが違います。
日仏で使用するテキストにはCDがついているので聞き取りやディクテの練習ができます。
アテネのはCDがついていないのでディクテの練習は難しいかも。
(もしTaxiにもCDがついてるようでしたら訂正をお願いします)
255何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:10:39
ヨタ話と思われかねないので補足すると、アテネ本科、初級中級
コースの最終学期の「最終試験」10点(20点で)以上で
進級、乃至終了可能となっている。初級11点、中級11点という
落第ギリギリでも「上級本科」への進級は、書類上は可能なのね。
「修了証書」があるからね。だから上級クラスでも「自己紹介
すらできない」アホ生徒が存在するわけ。似たような話はしたよね。

ここからきっと新しい話と思うけど「最終試験」で18.5点以上
取得した生徒(100点満点で92.5点以上の高得点)は普通の
「修了証書」に別スタンプを押した、「優秀修了証書」という、
な別枠の「修了証書」が発行されるんだよ。(非公式だよ!)

 補足:最終試験には仏作文とディクテがある。この採点は若干
 恣意的(採点者の恣意が入る)。18.5点出したくなければ、
 辛い採点をして18点とかに、下げれば「優秀」に認定しなく
 ても良い。→事実上、先生が「優秀」生徒かどうかの決定権を
 持っている。(成績上位者の採点のさじ加減だから、どうでも
 良い話だけどね)

当然、わたしも、ある学期のあるクラスの「優秀修了証書」
を持っているわけ。逆に、途中から参加したクラスでは18点に
とどめられた教師もいた(0.5点減らされたと思う)。きっと
わたしの事が、好かなかったのだろう。

そういう「優秀修了証書」保持者からすると、落第スレスレ
で進級した生徒、とくに11点とか12点とかの最低レベルで進級
した生徒達が集まるクラスというのは、レベルが低いことが
わかるから、敬遠するわけ。
256何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:14:39
だから上級本科はさっさと終らせて専科に来いと…
257247:2010/01/30(土) 21:17:24
皆さんのお話は大変参考になります^^
有難うございます
258何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:36:43
アテネ上級専科だけど…
哲学美術史クラスは、もう、その道に興味あるかどうかの世界。
プルーストのクラスも、あんな長編小説を扱い出したら、
終われないでしょ。(成績中位レベルの生徒が多いよ)
かつて存在していた「上級文法」は、メンヘラ気味の生徒が
暴れてわたしの方が逃げ出したよ。(突然、講義の流れを
ぶった切って、関係ない質問を連発する、進行妨害)
どんな講師を読んできても「上級文法」は、文法馬鹿に
ぶち壊されること必至とおもう。
「和文仏訳上級」「仏作文」クラスが全く開講できないという事態も既述。

いまある上級専科がどうのというより、本来存在すべき
「上級文法」「和文仏訳上級」が未開講で、「時事フランス語」だけ
が存在している。時事フランス語って、わりと自習できるんだよね。
希少価値のない「上級専科」には足が向かないなあ。

259何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:43:38
日仏のA2クラスのレベルってどうですか?
今とってる入門のスピラルクラスが簡単なので、レベル飛ばして来学期からA2に行こうかと考えているのですが、
地道に基礎力つけて次もスピラルクラスにしておくのが無難ですかね?
260何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:51:52
なんとも言えない
261何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:54:12
日仏の歴史は完全オバサン向けだったな。宮廷文化史。
262何語で名無しますか?:2010/01/30(土) 21:54:30
簡単ってどのレベル
au cas ou条件法、って構文しってる?
en tant queをつかって作文できる?
基本動詞vouloirの命令法知ってる?
263何語で名無しますか?:2010/01/31(日) 09:48:12
↑行政の高2夏休みレベル
264何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 08:37:33
>>259
日仏でスピラルはA1−1クラス、ルフレロンポワンアルテエゴのA1の教科書はA1−2でしょ。
サイトのレベルチェックで全項目A2に達してるなら飛ばしてもいいと思うけど。
ただ文法だけできて上のクラスにすると、喋りや聞き取りで落ちこぼれる可能性高いので注意ね
265何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 17:33:31
【フランス】漫画の影響で? 日本製弁当箱に料理を詰める「BENTO」が人気
1 :あやめφ ★:2010/01/24(日) 01:03:27 ID:???
食事を楽しむ文化が根強いパリで、日本製弁当箱に料理を詰める「BENTO」が「格好いい」と
注目されている。手弁当派が増えている背景には、健康志向や経済性がある。さらに
フランスでは日本の漫画が大人気で、弁当が登場する場面の多さからか、書店にまで
弁当箱コーナーが特設される盛り上がりようだ。

パリ中心部にある日本漫画専門の書店「komikku」。フランス語版が並ぶ一角に、日本から
輸入した弁当箱の売り場がある。色とりどりのプラスチック製弁当箱が並んでいたのは
カギ付きのショーケース。客が求めると、店員が高級品を扱うように大切に取り出し、
使い方を説明する。

価格も割高。パリで人気の高いキャラクターの「ハローキティ」が描かれた弁当箱は、
円換算で日本の3倍以上の4500円前後もする。
 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1264262607/
266何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 21:04:47
>>255
最終試験というのは、「上級試験」とは別物なのですか?
267何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 21:31:06
上のスレでは
本科初級の最終学期の進級テスト、と
本科中級の最終学期の進級テストを指してます。

受験資格が中級専科M4まで下がった「上級試験」は
名ばかりの試験です。
仏作文の出題があるが、対応する仏作文のクラスの開講が
久しくないから、履修不足じゃなないか、と問題視していた
のは「上級試験」です。
268何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 21:59:25
問題は、本科中級の最終学期の終了テスト。
17-18点前後の高得点で終えたグループ(上位層:少ない)
14-16点前後でおえた、マアマアのグループ(中位層:やや多い)
11-13点前後でおえた、落第寸前のグループ(低位層:多い)
が一斉に「上級クラス」に進級するわけ。
「多い」低位層、「やや多い」中位層が集まるクラスは
実際は中級クラスの延長線上の「名ばかり上級クラス」。

数少ない「上位層」が、中級専科に流れ込む。(上級専科が
マニアックすぎるので)
269何語で名無しますか?:2010/02/03(水) 15:10:59
上級専科でマニアック度が低いのは仏検対策と聞き取り上級か。
270何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 02:08:07
>>238
その専科の最高のクラスはS2ですか?でも、哲学とか文学だと
ちょっとなあ。それに仕事してるので、夜か土曜しか通えないし。。。

271何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 04:26:48
新学期転入生観察日記。
転入生の一人は、また欠席だ。出席欠席出席欠席と。
全12回で、2度も、無断欠席。忙しいのかも知れないが、
転入直後ぐらい、クラスになじむためにも、連続して
出席しろよな。欠席するとしても、無断欠席するな。
あなたのためでなく、次回出席したとき周囲の人間が、
「遅れているあなた」のフォローをしないといけない、
要するに、浦島太郎状態のあなたがいると、著しい進行
の妨げになるんだ。
272何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 12:33:00
アテネって休むのに連絡必須なの?で、連絡ありと無しで何が違うの?
普通は休んで宿題してこなくても答え合わせ飛ばされるくらいで
前回の話わからなくてポカンとしてても「前回いなかったもんね」ってくらいで
そのまま進むものじゃないの?日仏だとそんな感じで済むんだけど。
アテネってそんなに日本風な学校で、生徒も日本人的な意識で凝り固まってるのかー
273何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 15:17:26
ほんとビックリだね。
本当にいちいち届け出て休まなくちゃならないんだろうか。
それとも阿呆の妄想?

日仏じゃ最近はサイトで自分のクラスの宿題も見られるから、
休んでも宿題はできるよ。

274何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 19:57:24
強調構文でも、接続法でもなんでもいい。
「そんなの習ってません」って騒ぐ奴多数。
「お前、無断欠席しただろう。その週にやったんだよ」っさ。
移民でも、フランスの休日の話題でもなんでもいい
「そんな、話題、聞いてません」って騒ぐ奴多数。
「お前、その回欠席しただろう。」って話。

無断欠席して、欠席した回に、どの文法事項を、やったか
を自己責任で確認しない奴が悪い。そういう不真面目な
連中にかぎって、フォローをしない。まだ、「文法事項」
なら、文法書があるからいい。
先生が、脱線して、「フランスの文化」のあるテーマに
触れたとしよう。その場にいた生徒は、その話題につき、
それなりの知識をその場で得る。でも無断欠席した
生徒には、補いようのない、欠落となる。
そういう「欠落」が、別の回で、大爆発する。至極迷惑。
<三時間の授業とかを前提としてる。>

275何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 20:03:05
そういう痛い生徒に出会った事ない日仏って、無断欠席が
平気なモラルの低い成金金持ちの集団なのか?逆に恐ろしい。
宿題お助けサービスなど昔の司法試験予備校の欠席時授業ビデオ
貸出制度みたい、モラルハザードの温床となるので、
マトモな学校では、やらないんだけどなあ。(採用してもいいが
通訳クラスとかハイレベルだけで十分だろう)

「(先生へ)来週休みます。(友人へ)ノートお願いします。」とか
あたりまえの意思疎通ができないのかね。
276何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 21:25:59
ほんとは「転入者の無断欠席」は、次の回、ノートを見せてくれる
友人が少ない(=転入者)から、落ちこぼれの主因となる。
だから「転入者」はクラスになじむ(=友人が出来る)までは、
なるべく出席するか、あらかじめ断ってから欠席するように、
という話をしたかっただけだが。

それを一般論として「無断欠席是非論」に結びつける日仏のアホども。
277何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 21:34:49
本人に言えないチキン君が
匿名掲示板でボソボソやってもみっともないだけ
278何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 21:44:20
転入生に対して、わたしが「何を、本人に言う」ことがあるんだ。
1:無断欠席するやつ。黙って休むんだから、「本人に言う」ことなどゼロ。
2:自己紹介できない自称上級クラス転入生。自爆してるんだから
   これまた「本人に言う」ことなどゼロ。
3:指名されると演説しまくる、自称上級クラス転入生。これまた自爆してるんだから
   「本人に言う」ことなどゼロ。
*******************
とっとと「サロン化したクラス」にでていって欲しいだけ。
以上「本人に言うことなど何も有りません」、の話。
279何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 23:17:44
ここまで来ると完全に病気だねww
280何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 23:18:56
こういう精神構造だと、現実世界でしごくいい加減なフランス人と一緒に
何かをするのは無理だから、フランス語をやってもしょうがないと思う。
281何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 23:49:34
たかが語学学校に必死杉w
こんな性格だとフランスで暮らすのは無理だな
282何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 04:52:40
問題起こす転入生に対し、他の生徒が「何も言う事はない。」だろ。
だから、「そんなことは(転入生)本人に言え」という誰かの書込みは筋違い。
あんたら、
転入生にむかって、
無断欠席するな、自己紹介できないなら初級から再履修せよ、
不規則発言するな、なんてこと「本人に向かって言う」のか。
そっちの方がどうかしてるよ。
283何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 11:46:26
ずっと傍観してきましたが
同じ学校の生徒さんとして少し恥ずかしいです。
授業に集中した方が、よっぽど自分の利益になると思います。
284何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 15:11:59
無断欠席するな、は教えてやった方がいいんでない?
転入生なら、そのクラスの流儀がわからないんだろうからさ
不規則発言を制止できないのは教師が悪いんじゃない?
周りのやつも教師の流れに乗って、そんな奴に馬鹿な真似させない雰囲気つくればいいべ
ここで吠えてもそいつらには伝わらないんだから、出てかないさ
285何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 15:19:36
欠席多い人は確かに迷惑だったな@日仏
286何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 17:02:32
日仏でも来週休むとわかってる人は
先生にも仲間にも先に言ってくけど
急に休む時には連絡しようがないと思う。
普通はノート見せてとかも言えないと思う。
先に言っておくのと黙って休むのの何が違うのかがわからない。
287何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 17:05:13
本音を言えば、ある程度実力があって欠席の多い人よりも、
自分の実際のレベルより高いクラスで頑張っている人の方が迷惑だったりする。
一生懸命なのは分かるけど、いつもいろんな意味でついていけてないので、
発言一つ聞くにしても時間を取られることが多いから。
でも一生懸命やってるのはわかるので、微笑ましく見てたよ。
288何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 18:11:40
休んでも休まなくても、流れにのるってことが大切ってやつですかね。
289何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 18:28:23
匿名掲示板に書き込む意味については説明できず、と。
290何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 19:10:19
>>282
なぜ本人に向かって言えないんだ?
迷惑してるんだろw
291何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 19:23:30
>>287と全く同じように感じることあるけど
意欲のある一生懸命な姿は美しいから、否定的に思ったりはしないね
それが大人ってものだよね
292何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 20:43:09
無断欠席が、他の生徒にとって迷惑なの。
足手まといになるだろ。
無断欠席するしないは、休む本人でなく、他の生徒にとって
影響が有るから問題なの。

その論点がわからん視野狭窄の人に何行ってもわからんよ。
293何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 20:56:16
無断欠席ごときがそれ程自分のフランス語学習に
影響するとは思ってないんだよ。普通の常識ある大人ならw
そんな程度のことが異常なまでに気になるのは、
視野狭窄どころか病気だと思う。
294何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 21:01:23
>>292
視野は広いが心は狭いんだなw
他の生徒にとって迷惑、じゃなく、お前が我慢できないんだろw
他の生徒も迷惑だと感じてるなら、休んだやつの戯言なんて構わずに
授業進めるだろうよ
295何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 21:01:28
>>292がフランスに住んだり、フランス人と一緒に仕事したら
毎日イライラして発狂するだろうねw

296何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 21:03:20
>>292
だーかーら−、迷惑してるんだったら、
次来たときにそう言えよ。小学生かよ。
297何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 21:08:39
休む時は事前に>>292に連絡した上で、次の授業の前に>>292のもとで
前回の授業について教えを請えば満足なんだろうw
298何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 03:58:20
>>292
地球はお前を中心に回ってるんじゃない
299何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 04:45:25
単なる欠席と無断欠席はわけが違う。
会社でも無断欠席は、懲戒解雇の構成要件に該当するんだよ。
語学学校に引きこもってるニート諸君にはわからない、社会常識
南だけど。
無断欠席は、厳禁。語学学校も社会的存在なのだから、それに従え。
語学学校だけ、無断欠席がゆるされる、積極的理由があるのか。
300何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 05:04:07
あと転入者での「自己紹介」だけど、
初めまして、退職者です。(仕事してない)
初めまして、フリーターです。(仕事してない)
初めまして、派遣社員です。(正社員でない)
初めまして、失業中です。(仕事してない)
初めまして、主婦です。(仕事してない)
とかそういう生徒ばかりなのも、笑える。
職業など<答える義務はない>のは当然だが、どういう
社会的地位かも他の生徒の利害関係に拘るから、問題ない
範囲で任意で答えるべきだしねえ。
転入者が自己紹介でヘマをやらかすのもこういう話題を
避けようと下手なフランス語で言い逃れしようとするから
という理由が多い。
「ANPE」とか「失業」とかのテーマが、多くの教科書で
触れられてるが、そういうテーマのレッスンになると、
妙に不機嫌になる生徒が多い。
先生が「失業はフランスでは問題です」「あ、◯◯さんも
求職中でしたね。すみません」とか。
301何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 10:06:22
で、教室では何も言えないから
意味不明の「観察日記」とやらを書き込むわけですか。
まともな社会人とは思えない論理だな。

主張も「無断欠席は迷惑だ」から「無断欠席は仕事なら(?)
懲戒の対象」などと、より理解不能なものにごまかそうとしてるし。
「自分に迷惑なんだったら、直接本人に言えよ」といわれて
反論できないんだろw
302何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 10:53:22
こんなにベタな旧日本人的思考のヤツが
フランス語やっても無駄だよね。
フランス語やって、一体何をしようとしてるのかな?
アンチ・フランスになって、またネガティブなことを書きまくるのが落ちw
303何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 10:56:59
しばらく見てるけど、転入者がどうのこうのと
ずっと言い続けてる奴、精神的におかしいわ。

<自己愛人格障害>
 ・自分を特別重要な人間だと考えている。

 ・共感する部分に欠けている。つまり、他人の感情や欲求が理解できず、認めようともしない。

 ・他人が自分に嫉妬していると思い込んでいる。

 ・尊大で傲慢な行動や態度が見られる。

 ・自分は特別であって独特なのだから、同じように特別な人たちや地位の高い人達にしか理解されないし、そういう人たちと関係があるべきと信じている。

 ・特権意識を持っている。自分には特別に有利なはからいがあって当然だと思い込んでいる。

 ・自分の目的を果たすために、いいように他人を利用する。

 ・過度な賞賛を要求する。


304何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 21:51:12
次の批判対象、
「宿題をやってこない生徒」こいつも迷惑。無断欠席と同罪。
出席してるくせに「忙しい」とかを理由に宿題をやらない。
305何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 08:20:10

・耳の痛い指摘をされると、見ないふりをする。
・何度注意されても、同じ間違いを繰り返す。
306何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 09:23:15
匿名掲示板で、良いクラスの話題は書き込めません。
クラスを特定させないと信憑性がなく、逆に、特定させると、
問題ある「転入生」が流れてきて、
良いクラスが破壊させられる恐れがあるからです。
(良い先生の話題もそう。良い生徒など情報価値なし)

結果として、問題あるクラス、問題ある教師、問題ある生徒
の話題にしぼられます。「クラス教師」を話題にし、
本当の事をかくと、問題でしょう。
結果として「問題ある生徒」を話題にするしかないのです。
良いクラス:×
良い先生:×
良い生徒:×
悪いクラス:×
悪い先生:×
悪い生徒:◯
極めて、論理的な理由で匿名掲示板に書き込んでますが、何か?
307何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 09:27:39
フランス語講師にとっての喜びは、生徒が集まって学費をはらって
もらって、生活が成り立つ事だけでなく、
自分の教えた生徒が
準2級、2級、準1級、1級とだんだんフランス語の実力がつく
ことを確認し、生徒のフランス語力向上に自分の指導が寄与した
ことを確認する事にあります。
多くのフランス人講師が「成績が伸びない生徒」に頭を抱えてい
ます。
その原因は先生側にはなく「無断欠席」「宿題しない」「演説を
始める」(他にそもそも教養がない)等生徒側にあるのですから。
308何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 11:27:51
今学期からはじめた日仏ですが、昨日は体調不良で休んでしまいました。
来週には回復してちゃんと行けるといいな。
昨日に引き続き家でディクテとシャドウイングをやります。
309何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 18:26:36
「席替え」について。
対象となるクラスは、「教科書有り」のクラス限定だから、
以下、注意して欲しいが(先生のお話聞くだけのクラス
なら誰が何処にすわっていても無関係。問題は、教科書
有りのクラス。「演習」として他の生徒とペアで課題
解いたりする、そのようなクラスでの「席替え」の話)
わたしの教わってる先生は、「席が固定される弊害」
について熟知していて、「そろそろ席替えした方が
いいんじゃない」「同じコンビだとマンネリでしょ」
などと、提案される。
良い事だと思う。
310何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 22:38:35
>>306
根拠なく断言することを「論理的」とは言わない。
しかも、お前が提示しようとしてるのは「消極的」理由だ。
311何語で名無しますか?:2010/02/07(日) 22:40:44
>>307
これも主張に根拠がない。失格。
312何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 05:56:20
「良いクラス」「良い教師」の話題は「問題ある転入生をまねく
恐れが有る」だから話題に出来ない。は十分な根拠。
「良い生徒」など匿名掲示板で議論する情報価値はない。は十分な根拠。
根拠がないという「根拠」を示せ。
そして、あなたほ方では、
「良いクラス」「良い先生」の情報を、書き込めるのか?

書き込めと言いたいところだが「教唆」にあたるから命令はしないが
あなたの主張をとおすには、良いクラス良い先生の情報を
真実だと信じるに足る具体性をともなって、書き込まないとなあ。
313何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 05:58:02
よって語学学校の匿名掲示板では、必然的に、問題ある生徒の話題中心になる。
314何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 08:14:38
>>312
「十分な根拠」と言い張ってるだけ。やりなおし。

最低限、良いクラス・教師の話題などこのスレだけでなく
インターネット上でどこでも、何度となく話題になって
る。生徒の動向に影響あるのか、実証的に示しても
らえる?

あと、観察日記とやらを書く「積極的な」理由はない
ということで、OK?
315何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 08:27:51

アテネにはこんな気持ち悪い生徒がいます、
と言うことを示すために別のフランス語学校の
職員がわざと書き込んでる気がしてきた。
316何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 08:54:38
スレ違いだから隔離病棟へ行けw

・外国語教室での不愉快な体験、不快な教室や講師・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1056479101/1
317何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 09:52:41
5月から夫の転勤でパリに住むことになりました。
サバイバルできるよう少しでもフランス語を習っておき
たいのですが、速習に適した学校で都内のお勧め
はありますか?
また、渡仏後のお勧めフランス語学校についても
情報あれば教えてください。
318何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 12:38:54
>>317
以前自分は、英語の独自メソッドで有名なB〜zの個人レッスンを2カ月半受け
旅行向けのテキスト終わらせてから渡仏しました。
場所はどこのラーニングセンターでもよくて、予約した日に先生が来る方式でした。
ほぼ毎回違う先生でフランス語のみで教えてもらったのですが、
みなさん教えるのが上手くて良い方達でしたよ。
渡仏後の学校はあなたのスペックや条件によってお勧めが違ってきますので
実際向こうにいらしてから考えた方が良いと思います。
319何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 21:59:34
良いクラスの話題がと主張するなら、リンクはるのが「証拠」だろ。
証拠もないのに信じられないよ。
リンク張るなら簡単だろ。
沢山有るそうだから5カ所は最低ノルマね。
はれないなら「虚偽の書込み」認定
320何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 22:02:16
>>317
この世に弱小語学学校でお勧めなど存在しないから。
321何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 22:33:57
宿題やってこないとか無断欠席だとか
本人の為にならないだけなんだからどーでもよくない?
語学はマラソンみたいなもんなんだから
コツコツ取り組まなきゃ身につかないだけ。
322何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 23:34:57
この観察君のイタイところは、フランス語学習の目的が
アテネでの優秀な卒業資格獲得と仏検1級合格でしかないこと
どっちも日本国内の日本人にしかわかってもらえない使えない資格w
323何語で名無しますか?:2010/02/08(月) 23:39:58
>>319
まず、言い出しっぺからどうぞ。
324何語で名無しますか?:2010/02/09(火) 18:42:29
>>322
多分、観察君(女性かも?)はフランス人相手にフランス語使うことはないと思う。
自己満足のためのフランス語だから、それでいいんじゃねw
325何語で名無しますか?:2010/02/10(水) 00:06:55
>>324
まあ、他人から認められたがってるだけの子供なんだよ。
自己満足よりももっとレベルの低い目的だね。
326何語で名無しますか?:2010/02/10(水) 14:31:42
1級目指す心がけは、良いと思う。
別に仏検1級がすべてとは言わないし、仏検が特殊日本的な語学試験で
あることも事実。でも、1級を目指す過程でのフランス語学習は無駄には
ならない。
他方、アテネは、DELF,DALFのための講座はほとんどないのだが、
では何を目指すのか、生徒に目指させるのか?
仏検1級取得をサポートするというわけでもなく、かといってDiplome
やBrevetも(アテネの本科生以外には)一般的でないし、理念・目標が
よくわからない。
327何語で名無しますか?:2010/02/11(木) 11:47:56
結局、試験の話題ばかり。322の言うとおりだな。
328何語で名無しますか?:2010/02/11(木) 20:32:50
(上級)仏作文、和文仏訳上級クラスの未開講問題(企画しても
定員が集まらず未開講)をこのスレで話題にする前に、「DELFクラス」の
一学期消滅問題も話題になったね。
おさらいと、最近の議論を踏まえて振り返ると、数年前、
アテネの中級専科にDELFクラスが出来ましたとさ。上述のとおり
「中級専科」ってのが「事実上の最上級クラス」だという点が
ここでも問題となったワケ。
集まった生徒がもともと少人数だったうえに「事実上の上級レベル
の生徒」と「駆け出しの初心者レベルの生徒」との2派にわかれ、
クラスが空中分解してしまったという顛末(翌学期は×)。
**************
中級専科に「上級者が集まる」のは、上級本科に低学力生徒が滞留
していることと、上級専科の一部のクラスがマニアックすぎて、
特定の興味ある上級レベルの生徒しか登録できなくなってる
からなんだ。でも専科がマニアックなのはしかたない、気がする。
問題は、常に(サロン化した)「上級本科」なんだ。
4月からtaxi3開講するよね、アテネさん。
毎学期taxi2おえた相当数の中級修了者いて、彼らが、続刊である
taxi3の(上級本科での)開講をどれだけ待ってると思ってるのか。
しびれをきらして「中級専科」とか「上級準備」とかに流れている
生徒がどれだけいると思うのか。
329何語で名無しますか?:2010/02/12(金) 10:53:31
TAXI3 って独学できるよね、別に。
そう熱く語られてもなんか違和感あるんだけどどうなんだろう。
330何語で名無しますか?:2010/02/12(金) 14:18:17
履修希望者が本当にたくさんいるなら開講されるはず。
そのテキストが「上級」に適さない内容だからやらないだけじゃないの?
なぜTaxiに固執するのか不明。
とにかく自分の本棚に、順番通りに終えた教科書を並べておくことだけが
重要なのかね
331何語で名無しますか?:2010/02/12(金) 16:59:22
>>327
別に、試験至上主義ではありませんが、仏検やDELF・DALFなどの
試験を目指して、それを踏み台にして総合的にフランス語の実力向上を図る
ことには意味があるのではないでしょうか?
勿論、文学や哲学、料理、芸術を勉強するためにフランス語を続けるのも
良いと思いますよ。でも、何かの目標を持って勉強した方が、自分にとっては
身が入るということです。
332何語で名無しますか?:2010/02/12(金) 18:17:20
>>331
>>327ではないんだけど、上達の目安やモチベーション維持のために
さまざまなフランス語の資格試験を取り入れることは良いことだと思うよ

ただここに定期的に登場するアテネの観察生徒が、仏検や学校の卒試といった
たいして意味のない試験に執着して、自分と同じ意識で勉強しないクラスメートに
勝手に腹を立てているのが滑稽だ、っていうだけのこと
333何語で名無しますか?:2010/02/14(日) 06:14:18
なんでも「多数決」こそ、語学学校の癌だよね。
仏作文、和文仏訳上級の開講可否が「生徒の多数決で否決」された
で言い訳。「特定分野の『履修不足』を多数決で容認する」って論理
おかしいねえ。「多数派支配民主主義」って憲法学者芦部教授が
称してた奴ね。(誤った民主主義の例)
教科書選定問題も同様。taxi1taxi2をメインに勉強してきた生徒にとって
taxi3を勉強できるかどうかは、「権利」に属する。
taxi3は同一のシリーズで勉強する機会を確保するといううえで、学校側が
開講する「義務」が有る。古株の駄目生徒達の多数決で、きめられるだろう
か?決められないねえ。
上級クラスに「成績低位層が多数滞留している」→「彼らの多数決
で講義の開講可否が決定される」(衆愚政治とおなじ)のはおかしいねえ。

フランス製の教科書、例:taxi3を独学できる??文法書と違うんだよ。
taxi3開いた事ない疑いが有る。
冒頭から「移民問題」「帰化問題」とかがテーマで、背景説明が
ないと、消化不良になる。ならないっていうのなら、証拠みせて。
334何語で名無しますか?:2010/02/14(日) 06:24:03
>>314
>>319参照
まだ、リンク貼れないのかい。
良いクラス良い生徒を議論しているサイトやブログが他にある
と言い張るなら、さっさと証拠見せろよ。
335何語で名無しますか?:2010/02/14(日) 06:49:50
アテネの上級の重鎮の毛脛先生やラリアット先生はtaxiが余り好きじゃないみたいなんだよね。円炭先生あたりに期待するしがないかも。
ところで昨日コンクール.ド.ディクテ受けた人はいるのかな。
336何語で名無しますか?:2010/02/14(日) 07:22:35
>>334
>>323
影響があるという根拠をリンク付きで自分が貼ってから言え
337何語で名無しますか?:2010/02/14(日) 07:40:52
>>333
私人間関係に憲法論議を持ってくるバカ。中学生並だな。

そんなことより、多数派の「誤り」というならそれを正すため
「現実世界で」キミはなんか努力したのかい、チキン君w
匿名掲示板以外での努力をまず書き込んでくれ。
338何語で名無しますか?:2010/02/16(火) 02:00:54
>>337
>私人間関係に憲法論議を持ってくるバカ。中学生並だな

憲法論議を持ってくるバカ?
なんだその訳の分らんレスは。元々出来の悪いキミの脳みそがクラシュでもしたのかねw
憲法の精神は法治国家に生きる我々の私的人間関係にも効力が及ぶのだよ。馬鹿かねキミは。
憲法という観点から多数派の横暴を断罪するのは、むしろ正当な行為であろう。
339何語で名無しますか?:2010/02/16(火) 08:11:39
>>338
恥の上塗りだなwじゃあ聞くが、多数派支配民主主義を批判した
芦部教授はどうすべきだと言ってるんだ?
匿名掲示板で観察日記を書けと言ってるのかね。
340何語で名無しますか?:2010/02/16(火) 16:32:28
なんかもう観察君を騙った釣りにしかみえなくなってきたな
いくらなんでも語学学校に義務だの権利だのってアホすぎる
その憲法の精神とやら、実際にアテネのスタッフに言ってみてw
341何語で名無しますか?:2010/02/16(火) 23:17:05
>>340
確かに、アホというか、社会人として常識のなさがにじみ出てる。
聞きかじりの憲法議論を展開して、権威づけでもしようとしてる
みたいだけど、ハッタリが稚拙すぎて笑える。
たぶん、質問にも答えられないだろうし。

なにより、民主主義云々いってる奴が、民主主義の前提となる
当事者間での議論もしようともせずに
コソコソと当事者が見てない匿名掲示板で「観察
日記」を書いてるんだから、何を言っても説得力ゼロ。
342何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 20:16:37
多数決多数決と間違った多数決を持ち出すから、芦部教授
の名前を出しただけだろ。芦部教授の名前にビビっていて笑える。
どうして「立憲民主主義」ってワードがでてこないわけ?
芦部教授の憲法論議など、社会人としての、常識だろ。

芦部教授は、民主主義の2類型として、
多数派支配民主主義に対し、立憲民主主義を対抗させたのさ。
愚者の多数決=君たちの民主主義=多数派支配民主主義
私たちの民主主義=立憲民主主義
なんでもかんでも「多数決」で済むと思うな。

343何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 20:22:50
毛脛先生、ラリアット先生が悪いのでなく、取り巻き連中、
多数の低レベル生徒が悪いんだよ。だって、10年勉強しても
仏検三級相当(=準2級受からないという意味)の生徒に
囲まれていたら、モチベーション下がるよね。

先日別のクラスで同席して、実力全然ないこと知ってる生徒
が「フェスティバル3」のクラスにいるのを確認。

あんな基礎がない生徒が上級クラスにいるなんて、
教える先生も大変だし、教わる生徒も大変。
344何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 21:33:03
>>342
おいおい、芦部説は社会人としての常識なんだろ。
「単語知ってます」レベルの書き込みしかできないってのは
どういうことだw 

立憲民主主義に基づけば、当事者が議論し得ないような、匿名掲示板で
コソコソ観察日記を書くことが求められるのかねw
具体的にどういう態度をとるべきか、さっさと芦部教授の憲法論議とやらを
展開してみろよ。
345何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 22:23:30
議論の流れ無視するな。
多数の低レベルの生徒の意見だけが横行し
その結果語学学校で、taxi3や仏作文を継続的に履修するという
受講生の権利が侵害されている。
継続的に履修漏れが起きないというのは、受講生が要求できる
権利だよ。学校なんだからさあ。
学校の講師数、教室数は有限で限られてる。馬鹿が多数集まって
少数の伸び盛りの生徒の学習機会が「間違った多数決」の論理で
まかり通っているのは、<社会人の常識からみておかしい>
多数決も、少数の優秀な受講生の学習機会確保の要求の
前には、劣後するんだよ(立憲民主主義的発想)

よって、成績が伸びない多数の生徒の受け皿講座を作る前に
「仏作文」シリーズの最終巻であるtaxi3のクラスは常時開設
すること。その語学学校としての最低のノルマを達成できたら、
それからは、多数のサロン化したお遊びクラスを作れば良い。
優先順位が間違っている。受講生が三名でも先に述べたクラスは
開講しろ。
346何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 22:28:24
受講生三名でも「仏作文」「上級文法」「taxi3」クラスを
開講せよとかくと、「多数決だから多数の生徒集めてたらいい」
「経営が成り立ちません」
とか「多数派支配民主主義的」非常識なレスする奴が若干名
居着いている。
学校なんだから、基礎的講座は、少数のクラスに
なるとしても、受講機会は確保すべきなんだよ。
(だれも、趣味的なクラスを少人数で開講せよとは言ってない)


347何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 22:44:42
だからアテネに言えってwここで言って何になるんだよ。
今までのお前の言い分をアテネにぶつけて、開講しない理由を聞いてこい。
その3人で最少開講人数分の授業料を頭割りして払う、って言えば
もしかしたら開講してくれるかもしれないよ?
348何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 23:04:57
なんでお前が、わたしが、アテネに掛け合う掛け合わないを
気にするんだ。あとおまえが、仕切るな。

わたしも「世論動向」は気になるんでな。
taxi2を終えた生徒が、taxi3を継続的に学習出来ない事に
不満を表明しないのは、taxi2ですら満足に理解できてない
からか、taxi3の開講が(一部の勢力により)何年も
棚上げになっているか、今ひとつつかめてない。

普段「上位レベル」の生徒としか接してないから、
下々の気持ちには疎くてねえ。

あと、東京を代表するフランス語学校の一つであるアテネの話題を
このスレから欠いたら、何が残るんじゃい。

349何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 23:10:18
指名されると「フランス語で演説始める転入生」と同様、
人を批判しているつもりで、空回りしてる人を、よく「観察」する。

学校側が手当をすべき問題だといっている。どうして
基礎科目の履修をしたいという真面目な受講生が放置されて、
お遊びサロン化クラスの為に貴重な講師と教室とを譲らなけ
ればならないんだ?
何処の社会にそういう理不尽が通るんだ??
「学院(アテネ)」という看板をおろしたいのか?
創設者の胸像が泣いてるよ。
350何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 23:12:07
アテネ フランセでなくサロン フランセーズかよ。
そんなの認めないねえ。
351何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 23:13:30
サロン フランセだったね
352何語で名無しますか?:2010/02/17(水) 23:38:32
このスレの議論になったことで、実現したこと

学生ホールで、奇声をあげるおばさんが消えたこと。
     ※一時的かもしれない。
学生ホールで、「会話の内容には注意」の掲示が(一部)さ
れるようになったこと。
     ※映画や小説の「結末」を大声で喋る生徒がいた。
上級試験の受験資格が、中級クラスのM4上位(事実上の
最上位クラス)まで緩和されたこと
ホームページが改善されたこと
353何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 01:21:40
なんかずーっと事実上アテネスレになっちゃってるな、ここ。

自分は日仏生だけど、特に不満はないから書くことないや。
なーんかアテネは大変そうだねー(棒
354何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 03:39:45
>>345
流れを無視してるのはお前。
立憲民主主義ってのは、独りよがりの自称「優秀」な
クレーマーが、当事者から隠れてコソコソと匿名掲示板
に書き込むことか?
さっさと質問に答えろ。
355何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 07:35:24
自分がアテネの経営者にでもなったつもりか。

「ボクの言うことが正しいんだ。
ミンナのほうが間違ってるんだヨ!」
356何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 08:57:43
なんだ、ここで自分が訴えればアテネが動くと思い込んで
鼻息荒く書き込んでるわけかw
他の生徒が実際に学校に要望出してる、とかは考えないわけね
『上位』だの『下々』だの、なんか色々とキチガイじみてるから
アテネにあなたの電波が届くといいね
357何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 20:55:08
>>354なに仕切ってるの。立憲民主主義ってわたしが
書いたの。常識ないのはあなただとわかったよね。


語学学校に所属してるかどうかも怪しいあなたに
仕切られる筋合いない。弱小語学学校で勉強してる
のかい?自己紹介してみなよ転入生君みたいにさあ。

春学期のカリキュラム発表が楽しみだなあ。

358何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 20:58:03
あとさあ、この掲示板に書き込めば、実際に学校側に
伝わるのは確実だしさあ。
逆に、学校側にここでの書込みの内容が伝わらないと
信じてるとしたら、あたなたち、おめでたいよ。

受講生としての「正論」を書き込んでるんだからさあ。
359何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 21:44:13
>>357
反論できずに逃走かw
自分の使った用語すら説明できないチキンが
イキがるなよw
360何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 21:48:19
>>358
だーかーらー、直接学校に言わない理由は?
バカだということがよくわかる書き込みですねw
361何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 21:51:18

「ボクの言ってることは正論なんだから、
学校はボクの言うことを聞くべきだヨ!
ボク、社会性ないから、言い返される
可能性のあることはしないケド」
362何語で名無しますか?:2010/02/18(木) 23:46:51


見えない敵と闘うな



君たちに残された時間は無限ではないのだぞ
363何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 00:17:43
>>360

キミのような多数決万能主義の偏執狂に馬鹿呼ばわりされる覚えはないからさあ?w

学校に訴えるよりもまず、このスレに巣食うキミ達狂人を駆除するほうが先決だと思ったまでのこと。
なにしろ影響力ありますからね。。。このスレは。
キミ達狂人が多数決万能主義を振りかざし、まともな人間を死地に追いやるような
エゲツナイやり口が正しいと、ここを見ている若者達が思ってしまったら、日本の将来に暗雲が漂うことになるからね。
そう思うでしょwww

キミ達を全てここから葬り去った後で、ゆっくりと学校には訴えるからさ。
キミは心配しなくていいからさあ、全くw
364何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 08:44:43
>あとさあ、この掲示板に書き込めば、実際に学校側に
伝わるのは確実だしさあ。

>なにしろ影響力ありますからね。。。このスレは。

こんなの本気で思ってるとしたらヤバすぎる
あなたにとって、2ちゃんや語学学校は
そんなに大きな存在なの?
あなたのような精神的に病んだ人がいるアテネには
絶対入学したくない、と入学希望者に思わせることが目的なの?
365何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 18:34:34
わたしの、偽物があなたたちをあおってるので注意ね。
366何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 19:43:46
独学でスピラルを終えたのですが、この状態でアテネの本科初級に入っても問題ないですかね?
367何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 21:06:00
早く上達したい人で、日仏とアテネの両方に通ってる人っていますか?
本当は土日の集中コースとかあればいいんですけどみつからないので、
アテネと日仏で平行して学習を進めようと思っているのですが。
平日は2時間ほど、休日は授業を除いて3時間ほどフランス語の勉強に充てられる環境です。
368何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 21:40:18
なぜそんな無駄なことを・・・
369何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 23:20:43
>>367
自分は日仏だけだけど、同時に両方通ってた人はいたよ。
別にかまわないんじゃない?
370何語で名無しますか?:2010/02/19(金) 23:27:37
>>363
多数決民主主義を批判した芦部教授に従えば、
どうすべきなのかな?匿名掲示板でグダグダ
すべきと言ってるのか?

ボクちゃんの答えはまだかねw
371何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 00:09:05
la democratie constitutionnelle
372何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 05:41:48
お前質問するばっかりで、憲法勉強してねえだろ。
外国人参政権だって、長尾教授とか百地教授とか新聞でてるし、
自分で調べろ。フランス語勉強するのと同時に、社会常識
である憲法の知識を、身につけるべき。
憲法の理念に照らし、少数の意見を尊重する民主主義を
立憲民主主義といい、少数の意見を無視する民主主義を
多数派支配民主主義っていうの。
少数のハイレベル語学学校受講生の学習する機会を
確保して欲しいと主張するのは、多数の低レベル受講生
が数の論理で対抗しても無駄。正当な要求なの。
憲法の芦部教授の著作くらい、蔵書として持ってるのが常識。
本屋に行けばいいだけ。
弟子の高橋和之教授の本でも良いけどねえ。
質問するってことは、持ってないんだろ。

こういう生徒が、語学学校の程度を下げるんだよなあ。
373何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 07:26:09
>>372
さっさと答えろよ、グズが。
自分の持ち出した論を理解してるなら
たやすいことだろ。

立憲民主主義を踏まえれば、どういう態度が求められるのか?
匿名掲示板に観察日記を書くことか?

聞いてもいない用語解説や「教科書を読め」とかアホか。
いくらやっても答えにならない。
374何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 07:40:12
>>372

「ボク、教科書は買ったダケナンだ。
書いてあるコトバは眺めたけど、本当の意味はワカンナイ。
質問に答えたら、ボクの理解の浅さがバレちゃうじゃん。」
375何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 08:05:47
まだやってんのか。文句があるなら直接
アテネに言うか、多数派を説得するか、
違う学校に通うか、自分で教師を見つけるか、
いくらでもやり方があるだろ。
なに粘着してんだよ。
376何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 18:58:44
日仏のA2クラスでロンポワンの1巻使ってる人いますか?
使いごこち、授業内容はどんな感じでしょうか。
377何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 20:00:54
初めの方の進み方ってこんな感じか。
日仏はA2にかける時間が短いのかな。

アテネ
入門=2学期
初級(=A1)=3学期
中級(=A2)=4学期

日仏
入門(A1の前半)=3学期
初級(A1の後半〜A2)=6学期
378何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 22:35:50
論理の飛躍があることに気付いてないなあ。
語学学校は基本的学習項目については、受講生の多寡に
関わりなく、履修科目を確保する義務が有る。
「少数の受講生の、最低限の学習機会確保の義務がある」
連続性のある教科書の続巻を学習する権利、
仏作文を初級中級上級と受講する権利、
仏文法を初級中級上級と受講する権利。
等がそれ。
低レベルでお茶飲み友達が欲しい生徒が徒党を組んで
多数派工作で、他の授業を維持しようと
上記「最低限のクラス編制」は維持してもらう必要が有る。
その意味で、多数決での決定は、少数の正統な要求に
劣後する(立憲民主主義的発想)。

ところが、このスレのアホは、「多数決万能」とか勘違いしてる
から笑える。
379何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 22:40:12
「多数決万能」一本やりの馬鹿に一言。
あなたの間違った理屈では、「多数派に対抗するは、
もっと多数派を集めれば良いだろ」となる。
間違いなんだよ。
そういう低次元の発想だから、望むレスが得られないんだ。
「多数派に対抗するのには『正当な少数の権利主張』で足りる」
んだよ。数の論理だけではない。それが大人の世界。


そして『正当な少数の権利主張』はネット上の書込みで
必要十分。
だから、これからも「正当な少数の権利主張」は続ける。
380何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 23:42:50
自分の論理を展開するだけなのに、どうしてこうも
できないんだろう
381何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 23:48:25
「多数派にはより多くの多数派を」という誤った主張のあなた、と
「多数派には、数で対抗するのでなく『正論を』」という正しい
主張のわたし(論拠、芦部教授他憲法学者の通説)と、で相容れない
のは明らかだし、
正しいのもわたしの方だし。
382何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 23:54:42
それより、問題のある「転入生」観察日記なんだけど、
あまりの毎週毎週の悪態に、とうとう
先生もキレるは、様子見だった他の生徒もキレるは
で、ボコボコ状態。
そりゃそうだよな。授業の進行を妨げない、という
最低のルールを守れない生徒は、排除だな。
383何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 00:58:35
いいかげんブログでやれ
384何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 07:21:19
>>381
>「多数派にはより多くの多数派を」という誤った主張のあなた

はあ?誰が言ってるんだ。相手が主張していないことを
主張したことにしたいほど、苦しいのか。笑えるな。


それから、聞いてるのは
立憲民主主義を踏まえれば、どういう態度が求められるのか?
当事者からコソコソと隠れて匿名掲示板に観察日記を書くことか?
だ。

ヒント
立憲民主主義の適用範囲。
「正論」の「正しさ」を誰がどのように判断することになるというの
が憲法の趣旨かな?
385何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 07:32:15
観察日記終了
386何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 09:19:37
コンクールディクテの話。
某級で、超有名な小説の冒頭が出題されたらしい。。

誰もが知っていて、ディクテになってないとの懸念あり。

それをテストと称し、追加料金まで払わせたうえ実施した
のは、問題ではないか?とヒソヒソと議論されてます。

*****************
少なくとも、コンクールの出題責任者を明らかにすべき。
387何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 09:30:12
「いくらでもやり方」の中で、最良の方法が、2chに書き込む事だろ。
ブログだと学校側の目にとまらない。
>まだやってんのか。文句があるなら直接
>アテネに言うか、多数派を説得するか、
>違う学校に通うか、自分で教師を見つけるか、
>いくらでもやり方があるだろ。
>なに粘着してんだよ
多数派がアテネに働きかけてるのだから別の戦略取るしかない。
違う学校など、弱小学校しかないし、問題は「履修不足」の
解消。他の学校で継続的な履修機会が確保できる保証などない。
自費で勉強できれば、そもそも語学学校不要だろ。
*****************
あなた(お前)の反論は、幼稚すぎて、笑える。
388何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 13:54:54
「立憲的民主主義」とやらでは
アテネを説得できなかったらしいw
389何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 14:53:22
現在進行中なんだけどさあ、イロイロ。
taxi3復活運動、
和文仏訳上級復活運動、
仏文法上級復活運動(登録に資格制限必要仏検2級以上)、
一定回数の無断欠席で進級停止制度。
上級本科クラスの継続履修制限(除く1級準1級取得者)
390何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 15:00:26
直接アテネ言って相手にしてもらえないのに
2chで書いたら納得させられるのかよ。
アホすぎ。
391何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 15:16:18
>>387
財力も説明力もないから無い物ねだりをして
騒いでるわけか。
392何語で名無しますか?:2010/02/21(日) 17:47:52
「たら」とか「れば」とか、架空の反論が多いなあ。
奇声発するおばさん排除も、学生ホールのマナー向上も、
実現してるじゃん。

所属も明かしてはっきりした物言いが出来ないなら、
結局、匿名掲示板の書込みを批判するあなたたちも、同類だしさあ。

プライベートレッスン信者ならこのスレなど見なけりゃ良いだろうし。
393何語で名無しますか?:2010/02/22(月) 13:39:32
>>389
仏作文上級や上級文法のクラスを継続的に開講して欲しいと言う希望は賛成。
ただ、Taxi!3ってどんなものか知らないので覗いてみたが、特にそれに固執する
必要もないのでは?アテネの本科ではReflet3とか、Editoとか、Alter Ego3
Festival3など、Taxi 3(DELFのB1レベルとある)とほぼ同等のレベル
のテキストでの授業が開講されていると思うのだが?
394何語で名無しますか?:2010/02/22(月) 13:41:32
個人的には、作文はちょっと古いが小林ルイ先生の「中級仏作文」をテクスト
にして、その内容を深堀りしたような作文の授業を希望する。
395何語で名無しますか?:2010/02/24(水) 23:45:51
上級向け教科書になればなるほど、教える方も本来は指導術に
関して、大変になる。
同じ教科書を一度だけおしえて、おわったらサッサと、次の教科書に
乗り換えるなどというアホな講師も散見されるが、
フランス製の教科書を、日本と言う異国の地で(普段報道ステーションと
か月9ドラマとか見てる連中に対し)教えるのには相当準備が必要。
それには、同じ教師が少なくとも(別の生徒に対し)4回位繰り返し、
教え、生徒の反応とかを確かめないと身に付かないと思う。
(一巡目だけで教科書の隅々まで理解する教師などゼロ。)
ところがそういう真面目教師が少ない。あるいは学校側が
許さない。

PPDAという元キャスターが旧版のtaxi2で登場したことがあるが、
彼が久米宏みたいな存在だとわからない多くの生徒に、ひとしきり
PPDAの存在を理解させるのには、ちょっと掘り下げた説明が必要。
「この課は日本人には難しそうだ」と痛感した教師が、次の
クールではあらかじめ資料(彼の出演ビデオDVD)を集め、説明を
修正するはず。
そうやって一回目より二回目、二回目よりも三回目と同じ
教科書を最低三回程度繰り返すことで、教える方の技術が身に
つくと思う(練習問題でミスしやすいところとかもわかったりする)。

とっかえひっかえ、教科書を変更するなど、誰も望まない。
396何語で名無しますか?:2010/02/26(金) 14:02:04
だから、Taxi3に限らず、RefletでもFestivalでも先生が慣れた教材で授業が
あれば、それでよいのでは?
397何語で名無しますか?:2010/02/28(日) 21:03:31
学習再開後1年で仏検2級とったー!

昨年の冬学期:日仏入門
昨年の春学期:日仏初級1・2
昨年の夏学期:日仏初級3・4
昨年の秋学期:日仏初級5・6
今年の冬学期:日仏中級1・2

こんな感じで金も時間もかかりましたが、ハイペースでガンガン学習すればなんとかなるものですね。
来年は準1級合格を目指します。
398何語で名無しますか?:2010/03/02(火) 21:02:38
アテネの出してる本についてるCDの男性の声がオカマっぽくてダメw
399何語で名無しますか?:2010/03/03(水) 21:58:31
さてtaxi3も改訂版がでたようですねえ。

採用するクラスが増える事を願います。
400何語で名無しますか?:2010/03/03(水) 23:19:02
日仏学院で進級するときって、同じ先生のクラスにしたほうがいいの?
そうしたら持ち上がりみたいな感じ?
401何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 00:17:00
>>399
何が改訂されたの?
402何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 11:20:44
>>400
基本的に教科書クラスでも会話クラスでも
同じ講師が同じ曜日の同じ時間に開講する場合は
生徒もほぼ同じメンバーで持ち上がりな感じ。
教科書クラスは、先生との相性も良く教え方に不満が無いなら続けるのが普通だろうけど
会話クラスの場合、いつまでも同じ教師同じメンバーとだと馴れあってしまって伸びない
403何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 18:32:55
日仏のセ/ド/リ/ッ/クが不快
覚えが悪いとイヤミ連発して教室の雰囲気も最悪
404何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 21:58:41
taxi3をあつかっているピアソン社のHPに版元のアシェット社が
改訂版を出版したと書いてある。
405何語で名無しますか?:2010/03/05(金) 22:02:06
アテネ、時間割でたけど、本科中級の午後クラスがほとんど無くなってるorz
午前中に英語のサタディ3とって、午後から本科中級とりたかったのにorz
406何語で名無しますか?:2010/03/05(金) 22:57:07
月曜夜に「和文仏訳上級」のコマが登場。無名のmiアルー先生って
どんな先生だろう。人気のY根先生の裏にぶつけるなんて、
只でさえ人数の少ないハイレベルの生徒を二分割することになる。
またまた定員割れ→未開講の恐れ有り。わざとか?
「和文仏訳初級」は2コマ体制に復活。K川先生のお加減は
いかがなのだろう。
水曜夜の上級準備はSモン先生か。優しすぎるからなあ。逆に、エールBK
先生がついに本科初級ラインに戻ったんだね。
火曜と土曜午後の本科上級、毛脛先生は、AE3の最初からか。新しい生徒
にはお得かも。
でも第一課からリスタートするなら、taxi3を選ぶ良いチャンスだ
ったのに、もったいない。
407何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 09:36:33
>>400
個人的には、同じ教師のクラスに長く居続けるのは得策ではない。
もちろん、自分の弱点やクセを教師が分かってくれるのはいいが、学生たちと仲良くなりすぎると色々面倒くさい。
自分がレベルアップしたと思ったら、思い切って別の教師につくようにすればいい。
408何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 19:06:05
横浜日仏学院って東京のよりもかなり学費が安いですね。進度が遅いクラスが多いのが気がかりだけど、よさそう
409何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 21:17:29
アテネに行くと、「教科書の内容を8割理解できることを前提に講座を選んでください」という但し書きがあるんですが、
例えば、「タクシー1巻の内容はほとんどわかる」「タクシー2巻の内容はある程度わかる」という場合、
タクシー1巻の最初から始めたほうがよいのでしょうか。
タクシー1巻の文法事項は別の教科書を使ってほとんど終えているので、
未習の文法事項をタクシー2巻でしっかり学習したいのですが、
A2合格レベルくらいまでの学習をしっかり済ませてからタクシー2巻のクラスを受けたほうがいいですかね?
410何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 22:25:24
>>407
同意。教師との間に子供が出来ちゃったらさらに大変。
411何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 02:12:33
タクシーは、内容が薄く、文法説明も分かりにくい、但し
一見すると、見開きで完結しているので、授業の進行が容易、
という理由で多くのクラスで採用されているに過ぎません。
接続法がタクシー2巻目にでてくるということと、
初級文法としては「条件法」「接続法」を知っていることが
最低限のノルマであること、とを合わせると、
さっさとタクシー2巻を終えないと、<使い物にならない>
です。一巻目でも後述の優しい系であるタクシー1巻目(A1のみ)
では中途半端です(おなじ一巻目でもA1A2レベルなら違いますが)。

アシェット社は未確認ですが、CLE INTERNATIONAL社のHPに
ある電子版カタログには、DELFのA1A2B1B2と教科書のレベル
との対比表が以前あったのですが2010版では消えていて
みなさまが目視で確認する必要があるのですが、
ttp://www.cle-inter.com/index.php?page=detailactualite&idactu=219
各項目に各巻と、DELFとのレベル対比マークの記載があるので、見て下さい。
同じ出版社のフランス語教科書でも
(優しい系)一冊目A1相当、二冊目A2相当:タクシーやフェスティバル
(やや難しい系)一冊目A1とA2の一部、二冊目A2とB1:メトロサンミッシェル
とにわかれます。
*****************
フランス語教科書の世界もゆとり化しているのか、易化が進行している
ようで、
かつてのアテネ採用教科書シャンピオンは(難しい系)
一巻目がA1A2、二巻目がB1です。
以前の「本科中級」のテキストだったのですが、現在「本科上級」
で使用されている教科書(例:フェスティバル3:B1相当)と
同じレベルなのです。
*****************
「上級準備」が使用している、AlterEgo2(アシェット社)
はA2B1で(やは難しい系)ですね。
412何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 02:29:51
余談:同じシリーズの教科書でハイレベルまで継続的に勉強する
というのに、かつては「パノラマ」というシリーズがはやりでした。
内容的に古く、いまでは、お勧めできません。

現行シリーズで、到達レベルの観点から、お勧めなのは、
アシェット社ではAlterEgoの全4巻シリーズ、

Festivalは全3巻なので惜しい。B2レベルである4巻目が欠けている。
Tout va bienというシリーズ(全4巻)でも悪くないけど、採用数が少ない。
(他にサンフロンティアというシリーズもありますが、
個人的に最終巻はモノクロで使いにくい印象なので除外)

アテネではAlterEgo2と3は履修可能ですね。
AlterEgoの残念なところは、二巻目と三巻目で「編集者が
異なり、教科書の作りも大幅に違う。」「自習しにくい」という点。
名前は同じでも作りに差があるので、別シリーズみたいな
気がしないでもない。
413何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 12:22:11
教科書に詳しい方ですね。当方、DELF B2かDALF C1を目指しているのですが、アテネでこれに
対応するクラスってあるのでしょうか?また自習に適したテキストはありますか?
414何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 19:10:06
訂正AlterEgoはアシェット社のHPによると「全5巻」の予定
みたい(5巻目が最新刊としてカタログに載ってるDALFC1C2レベル)

Cle社のカタログで消滅したレベル対比表。アシェット社の
電子カタログの最初の方には掲載あること判明。
http://www.hachettefle.fr/div/cataloguepapier.php
AlterEgoとtaxi!とのレベル振り分けの違いを視覚的に確認されたい。

(対応するクラスに関して)
B2相当を教科書(コースブック形式)で学ぶには、土曜午後の
ウエスタンラリアット先生のeditoしかないですね。他はS1ばかり。
ただ「信者」が多いので、内実(実際のレベル)がB2かは保証でき
かねます。
「コースブック形式」に含まれている「演習問題」にはグループ
演習もあり、それには同じレベルの他の生徒が多数クラスに
在籍しないと効果半減。とくに、B2レベル(仏検準1級
保有者)になると生徒自体希少で、同じ曜日同じ時間に、
B2レベルを10名集めるのは至難の技だとおもいます。
*******************
毛脛先生とウエスタンラリアット先生は、わたしの方で避けて
ますので、ちょっとぼんやりとしたレスになってます。
*******************
415何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 19:11:33
416何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 21:09:38
(自習に適したテキストに関して)
複数巻で構成されるフランス語教科書を「コースブック形式の教科書」
と称するとしましょう。
コースブック形式の教科書は、概して、自習には向きません。
読む、書く、聞く、話すという4つの能力を教室で段階的に鍛える
という目的で作られてます。自習だと、読む能力くらいしか鍛えられない。
CDをつかえば聞く能力も鍛えられそうですが、自習だと「自分に
甘い」ところがでてきてしまう(CDを何度も聞き直してしまう等)
ので自習は無理でしょう。書く話すも無理。
例外は、上記制約を承知の上で、脳内で授業内容をシミュレート
できるような想像力ゆたかな人の場合のみ自習可能でしょう。

ただし、その場合でも条件が三つあります。
1. 生徒用のCDではなく教師用のCDを購入する事。(例AlterEgoは
生徒用のCDは付属するが、部分収録に留まる。全ての音声素材は
教師用CDでないと聴けない)
2. (練習帳は当然として)教師用のガイドブックも購入する事。
3. 最後は、質問できる先生を確保すること。
なお、教師用のCDは一万円程度します。教師用のガイドも四千円程度
します。「教科書」「練習帳」「教師ガイド本」「教師用CD」
を各レベル揃えるお金と情熱があれば、自習可能です。
補足__AlterEgoは、内容の新しさ、最終到達レベルの高さ、等から、
自習候補教科書として、最有力なのですが、それでも、問題有り。
文法解説が「穴埋め方式」になっていて、空欄部分
を独力で補充しないと、未完成なのです。教室でその「空欄」を
埋めれば、完成した文法解説になるのですが、逆に、その「空欄」
が埋まらない限り、まともな解説とは言えないという仕組み。

*********************
そもそもB2C1レベルをコースブック形式の教科書で勉強しようと
考える方が異端といえば異端なのですが。
417何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 23:40:48
仏小学校の国語教科書そのまま使えばいいじゃん
418何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 11:17:24
ご丁寧なレス、ありがとうございます。大変参考になりました。
419何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 11:43:38
Taxi 3の旧版テキストと練習問題が、下記でダウンロード可能です。
http://rapidshare.com/files/198711631/Taxi3.rar

また、http://www.filecrop.com
検索エンジンに methode de francaisと入力すると、
Reflets 1,2, Taxi1,2, Campus1,2,3 Connexion1などの
テクストやAudio fileがダウンロード可能です。
(中にはパスワードを要求されるものもあり)
420何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 12:18:54
>>403
彼、私も苦手だった。
初級レベルのクラスで文法の説明を滔々とフランス語でして、
(最初、「わ、すごいレベルの高いクラス入っちゃったな」と思ったが、
後に生徒のほとんどが先生の説明を全く理解してないことが判明した。)
日本語本当にできないのか切れると英語で怒鳴り出す。

私は本当に彼とは相性が悪くて、ストレスで2週間で4キロ痩せて、通うのを断念した。

421何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 13:18:41
生徒が理解できない説明をするとか、切れて怒鳴るとか
その教師の資質を疑う部分もあるけど、理解できてないのに
誰も聞き返したり質問したりしないのが不思議。
そのレベルで理解できる仏語の語彙と文法で授業をすすめるのが
教師の腕の見せ所なわけで、仏語教師に日本語は必須じゃないと思う。
個人的には、日本語使ってしか説明できない教師は無能だとさえ思う。
422何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 13:44:27
>>421
いや、私が彼に嫌われたのも、まさにその「聞き返す」「質問」をしたからなんだよ。
当然まだつたないフランス語だから、応答に手間取るじゃん。
彼、自分の考えた授業進行を妨げられるのが一番嫌いだったから、
(なんかそれに命賭けてるみたいに必死だった。)
私が雰囲気読んで黙るようになってからもずっと無視されていた。
423何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 14:50:18
げー、質問されるのを嫌がるなんて最低の教師だな
そんな奴からは逃げて正解
424何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 15:01:51
日仏はハズレがほとんどいないと聞くが珍しいな
しかも今話題になってる教師は専任でコマ数も多い
よく問題にならないな
425何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 15:20:33
> 日仏はハズレがほとんどいない

いや、それはない
不人気な非常勤講師はサクッとクビになるけどね

件の人のクラスを取ったことあるけど、初級教えるのは向いてなさそうな人だとは思う
426何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 21:50:56
422だけど、私が彼のクラスに出てたのは2004年。
六年も経ったから、彼の授業スタイルも少しは変わったのでは?
あと、日本語を全く使わなかった訳じゃない。簡単な日本語は喋った。
流暢な英語で質問する帰国子女には英語で答えてたし。
とにかく一番嫌いなのが初心者のたどたどしいフランス語、
っていうのが今思うと笑える。
でも、彼そのころ確か新任で、日本人生徒とうまくコミュニケーションがとれないことに
すごいストレス感じてたらしくて、いつもピリピリしてた。
今は生徒にも慣れて、リラックスした授業してるんじゃないのかな。
427何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 21:57:04
その先生のクラスにいるけど、ぜんぜんピリピリしてないなあ。
初級じゃないし、最近からだから、昔のことは分からないけど、
今はぜんぜん違う感じ。
428何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 22:34:13
スピラル1〜6まで終わったけど、集中で次にまた1から
21までやるのと、すこし飛ばして11からやるのと
どちらがいいかな?
429何語で名無しますか?:2010/03/08(月) 23:10:54
>>428
自分も同じような状況です。
自分は7〜21まで自習してしまったけど、
17から先が少し難しかったので、春はスピラルの17〜21とロンポワンの1−2をとる予定です。
7〜10課は簡単なのでそこは自習してしまって11課からやるのがいいのではないでしょうか。

ちなみにロンポワンの1ってほとんど新しい文法事項をやらないんですね。
日仏だと条件法とか接続法をやるのはB1になってからなのかな?
430何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 00:44:23
>>414;
Alter Egoに第5巻(C1~C2)まであったんですね。アテネでは3のクラスまでしかないけど。
>>413:
そもそも、DALF C1受験には、Exposeとか、Syntheseなど発信系の能力が要求されるので
テキストでの予習にはなじまないのではないですかねえ。
431何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 12:37:43
日仏も、新学期の講義内容がサイトにUpされてるね。
432何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 23:06:00
日仏のレベルチェックっておかしくないですか?
3ヶ月でスピラル1冊しかやってないのに9〜10くらいのレベルになる。
最後の方のリスニング問題とか数字と単語ちょこっとしか聞き取れないのもあったし、
読解も英語力に頼った読み方をしているのに。
433何語で名無しますか?:2010/03/09(火) 23:52:45
アテネって修了試験のある学期からいきなり始めたりしても特に問題ありませんかね?
434何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 03:19:46
あなたの学習歴を教えてくれれば説明できるとおもう。
というのも本科初級中級は、ここしばらくタクシーをメイン
教科書にしてるから、判断基準はある。
学習歴如何では最終学期=修了試験ある学期からでも履修可能
かどうかは判断できる。

ただ、教師/講義スタイル/他の生徒のレベルとかで
全然ちがったクラスになるので、覚悟が必要。修了試験合格後
もらえる修了証は、担当教師が、「全課程◯◯時間を、修了し
ました」と保証する形式なので、最後の学期一学期だけ担当してもらった
だけの、教師から修了証をもらうのは、本当は詐欺みたいなもの
なんだけど(実力を十分しらない教師に修了認定もらうことになる)

最終学期は、どのクラスもクラスが形になっている場合あり。
問題ある「転入者」で話題になったように、流れ者のあなた
こそが、そういうクラスに闖入し、トラブルメーカーになら
内容にしないと。
*****************
実際、修了試験のある学期でなく、その一学期前から
参入する(二学期は新しい先生で我慢する)というのが
常識の線で、わたしもそういう形で、転入したことある。

アホな教師とアホな生徒がおおくて困ったが時間帯から
選択肢がなかった。

435何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 20:17:19
日仏の入門レベルの先生で発音指導とか会話練習をきっちりやってくれる先生ってどなたになりますかね?
436sage:2010/03/11(木) 22:09:31
フランス語を習いにいきたいのだけど、友達紹介だと入会金が半額になる・・
どなたか私に紹介してもらえないだろうか?

場所は、自由が丘のE・Sです・・・
437何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 10:50:59
>>435
きっちりやってもらうには、発音や会話の少人数クラスを取らないと無理
入門レベルにはそんなに選択肢ないと思うけど
438何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 19:56:00
>>436
いいよ。
439何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 21:07:31
主要教科書のレベル対応表。
AlterEgoシリーズ Hachette社
1(A1)2(A2)3(B1)4(B2)5(C1)
※もっとも期待できそうなシリーズ。新しい。難しい。
補足2はB1の一部を、3はB2の一部を、5はC2の一部を含む。

taxi!シリーズ Hachette社
1(A1)2(A2)3(B1)
※最近全面改定。AlterEgoに比べ、薄い。易しい。

REFLETシリーズ Hachette社
1(A1_A1)2(A2_B1)3(B1_B2)
※コンパクトで難し目。すこし古い。
ちなみに、AlterEgo34とREFLET3の編者は同一。

Festivalシリーズ Cle社
1(A1)2(A2)3(B1)
※taxi!と良い勝負。DELFへの意識が少し高い(強い)。
後述、Championに負けてる。
*********************
<殿堂入りの教科書>
Championシリーズ Cle社
1(A1A2)2(B1)
※コンパクトで難し目。テキストが喜劇風
ミニコント風でとても面白い。
二巻通じて何人もの登場人物が再三再四
スキットにでてきて、毎度トラブルを引き起こす。
440何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 21:18:57
ロンポワンとスピラルは?
441何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 21:39:21
訂正
REFLETの1は×(A1_A1)◯(A1_A2)でした。

承前
Rond-Pointシリーズ  Editions maison des langues社
1(A1A2)2(B1)3(B2)
※あら超難度のテキストだね。三巻目でB2か。

Spirale Hachette社
1(A1)のみ。
442436:2010/03/12(金) 22:01:50
>>438
本当ですか?捨てアド載せればいいですか?
443何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 22:41:24
ロンポワンの1は簡単だから、2→3のレベルアップの仕方が尋常じゃないのかも。
あと、ごりごりCEFR準拠の教科書だからヨーロッパ中心でマニアックな単語も多い。

スピラルは独習し易い。
初心者が学校いかずに1冊終えるならこれをおすすめ。
自分も初心者ですが最初はこれで独習しました。

タクシーはスピラルと違って音声が全部収録されてないのが難ですね。
スピラル終了後にさくっと終えました。
444何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 23:15:24
>>442
D'ac
445何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 23:25:58
誤解をまねくなよ。大抵のフランス語教科書(コースブック形式)には
生徒用のCDと教師用のCDとがある。
多くの生徒が生徒用CDを買うのはわかるが、仏検1級目指す
私たちは教師用CDを、懐が許す限り、買いそろえるもの。
社会人は「大人買い」するから、教師用のCDを買いそろえるのだよ。

タクシーは一万三千円くらいだから教師用CDをもって復習している。

ただAlterEgoの教師用CDは1万9千円くらいするので思案中。
446何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 23:29:18
余談。初級教科書が良い悪い、難しい易しい、各人の判断はまちまち
なのはみとめるが、
初級文法を終えたといえるためには、条件法過去と接続法は
終えてないと話にならない。A1レベルってのは、その段階に達して
ない。
易しい教科書で、読む聞く話す書くをA1レベルに引き上げることに
成功してもより高次のステップへの糸口が欠けてる。
447何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 23:52:39
スピラルとロンポワンは生徒用のCDで全ての音声が揃うから安い値段で勉強できてオススメだけどな。
448何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 00:01:13
AlterEgoの聞き取り問題の超絶的難しさ。

その衝撃で生徒を絶望させないため、生徒用のCDは易しい
素材だけセレクト(間引き)してる、ってのがAlterEgo編集者の配慮かも。
449何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 14:14:47
前にもエコール三波の入会金半額目当ての書き込みあったね。
っていうことは、半額だったら入ろうかなって人が多いんだね。
だったらもとから安くしたらもっと入会者が増えるんじゃないの?
450何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 15:05:28
>>445
仏検1級準備用に適当なコースブックって、では何になるのですか?
仏検1級=C1ですよね。
そうすると、上の説明によるとALter Ego5以外には適当なものが
ないように思えるのですが。
B2レベルの、Editoか、Rond-Point3で勉強されているのですか?
 
451何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 20:22:15
まだ立論の途中なので、早合点しないで。

<殿堂入りの教科書>
Panoramaシリーズ Cle社
1(A1A2)2(A2B1)3(B1B2)4(B2C1)

※かつてアテネ本科上級で使用された。一部2004年に改定されて
るが(2巻迄)3/4巻目は少し古い1997/1998年から未改定。C1レベルに
4巻目で到達できる(が1998年の内容のまま)。

Le nouveau Sans frontieresシリーズ Cle社
1(?)_2(?)_3(B2)_4(?)_5(?)5巻目は、「Perfectionnement」という名。
三巻目がレベルB2であることはHPで確認。あとは?

※Cle社の2010年度カタログから消えたがHPの検索
ではヒットするね。
AlterEgoの5巻目はまだ流通してないみたいなので、
それを除くと、コースブックで5巻本があるのは
この本のみ。(でもHPでも4巻目までしかでてこない?)

************
某書店でSans frontieresの4巻目があったので、手に取って
みたが、モノクロで字が小さくて、古くさくて、ちょっと
自習するにしても、アナクロでめげるな、という気がした。
452何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 20:28:08
(訂正)Cle社のHPよく見たら、掲載はされてるが
Le Nouveau Sans Frontieres Perfectionnement
Livre de l'eleveは、”Mars 1994 - Fin d'edition”
ということで絶版なんだね。
ISBN : 978-2-09-033487-6

「欧明社」のHPで紹介されてるってことは「流通在庫」
としてはもし欧明社に店頭在庫あるとしたら、それが
入手できる唯一の機会か?といっても、欲しくないけど。
453何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 20:40:45
日仏でロンポワンのクラスとっている人は単純未来や条件法・接続法なんかはB1に上がる前に自習してますか?
それとも普通にロンポワンだけやってB1に上がりますか?
ロンポワンはB2まで行かないと基本文法が全部終わらないカリキュラムになってるみたいなので、
自分でどの程度勉強したら次のレベルに行けばいいのかわかりかねています。
ルフレのときは1巻まで終えたら基本文法をほとんど網羅できたのに。
454何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 20:48:23
>>451
パノラマ4巻、ラリアット先生のクラスにいた自分としては、今の本科上級は嘆かわしい。行っても団塊との日本語会話になるからな。
455何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 20:53:35
パノラマ4巻時代の体験者か、凄いなあ。尊敬しちゃう。

日仏では通訳翻訳家レベルまでのクラスが(一応)存在するが、
アテネでは、そこまでハイレベルのクラスが無い。
古典語に引っ越すという選択肢はあるけどね。
456何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 23:50:57
ここはアテネの情報がほとんどだけど、日仏に行ってる人は少ないのかな?
457何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 10:39:38
日仏ネタも時々書いてるあるでしょ
アテネの情報はひとりが頑張って書いてるんだよ
458何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 16:29:36
そうだね。実際にこのスレにいる人口は日仏の方が多いかもよ。
アテネの情報はひとりの人のバイアスがかなり掛かってると思うので
心して読みましょうw
459何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 16:39:33
Campus4って、結構よさそうに見えるのだが。誰か使って勉強した人
いますか?
460何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 18:33:18
都内のフランス語学校で、お勧めのところありますか?
会話や聞き取りより、文法と読解を勉強したいと思っています。
生徒同士で自由会話の練習するとか、スキットを演じるなどが苦手で
楽しんでフランス語を勉強するというより
大学の講義の感じで、しっかり勉強できるところがいいです。

レベル的にはかなり前にアテネフランセの初等科まで終えていますが
忘れている部分もあるので、基礎レベルから初めて速習的に
秋までに新聞が読めるようになりたいと思っています。
勉強時間は比較的たっぷりとれます。

心当たりがある方、教えていただけると助かります。

461何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 18:34:49
ちなみに、アテネフランセは総合的に勉強するにはいいんでしょうが
生徒同士の作業が苦痛でした。
462何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 20:05:00
教科書整理シリーズはお休みtout va bienとかCampusとかも整理したいがね。

で本題の、DALFC1C2レベルのお勉強だけど、
教材の問題/教師の問題/生徒の問題/箱(学校)の問題/
金の問題/総学習時間の問題
様々な局面で問題が有る。
AlterEgo5が日本に流通するまで、コースブックでC1C2レベル
に届く教科書がないという問題。
仮にその教科書が流通しだしたとしても、一つ下に位置する、AlterEgo4レベルの
クラスですら未開講(アテネの例)な現時点で、その一つ
上級レベルのクラスを教える事のできる教師が確保できるのかと言う
問題。
さらに教材と教師が確保できたとして、DALFのC1C2などという
仏大学入学レベルの勉強を、コースブックで勉強しようなどと思う
生徒が、一定数あつまると考えるのは甘い。(他の生徒の問題)
以上の問題がクリアしたとして、語学学校が開講を許すかという
問題が有る。(学校の問題)
「金」さえ積めば何とかなるかもしれない。でも特別クラスだけ
学費を上げるというのは、他のクラスから文句が出よう。(金の問題)
さらに、以上の障害がクリアしたとして、「どのくらいの月数で
勉強するのか」という問題が有る。留学しようと思う実需がない
生徒が多数参集すると仮定した場合、2年で「1冊」見たいな
ノンビリクラスになりはしないか?そんな悠長なことが言って
られるのだろうか?(総学習時間の問題)
463何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 21:54:37
>>460
日仏でいいんじゃね?
アテネは上級に近づくにつれ、いろんな意味で変なクラスメートが
多くなるようだし。
464何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 21:56:00
>>460
日仏の日本人の先生の文法のクラス。
大学の先生も教えてるよ。
全部が同じかどうかは知らないけど、
自分が受けたのは生徒同士のやり取りはないクラスで講義形式。
465何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 22:03:24
>>464
付け足すと、基礎から速習って感じではないよ。
2級レベル。
でも今基礎レベルから初めて秋までに新聞を読めるようになるっていう
クラスはどこにもないと思う。
急ぐなら基礎は自分で市販の問題集でも解いてやり直すしかないのでは。
466何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 23:55:41
>>462
詳しい教科書のご説明、ありがとうございました。結局、>>445
「仏検1級目指す私たちは教師用CDを、懐が許す限り、買いそろえるもの」
と言っておられたのは、今はあまり見ない「Panorama4」のことだったの
でしょうか?
まあ、日本語でもこれをやれば仏検1級合格、などというテキストはないので
何か仏語の教科書でB2〜C1レベルのものがあれば、と思ったのですが
結構難しそうですね。
467何語で名無しますか?:2010/03/16(火) 12:35:58
>>460
お金にも余裕あるならベルリッツのプライベートレッスン。
自分のレベルからスタートして、予習復習やってけばテキストどんどん進む。
発音も間違いも即直されるし、動詞活用も言わされるし、会話は講師と交互に話すだけ。
講師はほぼ毎回違う人だが、大学で教えたりしてる人がほとんどで
授業の録音推奨してるだけあって毎回内容が濃かった(というか、息つく暇もナシ)
468何語で名無しますか?:2010/03/16(火) 21:57:58
ちがうちがうAlterEgo5という本命教科書が入手できるまで、
AlterEgo3生徒用4,106円と同4の生徒用4,179円
AlterEgo3練習帳2,289円と同4の練習帳2,436円
AlterEgo3教師用5,051円と同4の教師用5,051円
AlterEgo3教師用CD20,223円と同4の教師用CD20,454円
で自習する、というのが、唯一の選択肢かなと。
469何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 10:10:42
なるほど、Alter Ego3はアテネでもクラスがありますね。でもAlter Ego4はアテネでも
日仏でも授業がないようですね。Editoはこの3と4の中間くらいとの理解で
よいのでしょうか?
470何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 21:46:32
さらにDALF対策の敷衍すると、少し前にこのスレでアテネの「仏検1級
対策クラス」が半年で修了するという体制(準1級と半年交代)に対して
”どうして一年続かないのか”という趣旨の疑問を呈していた人がいたが、
DALF対策でも似たような問題がある。

フランス語のレベルが上がれば上がる程、基礎的語彙が身にいてきて、
辞書引く回数も減って、フランス語文献のハードルが下がって、
予習復習が楽になって、フランス語の勉強が面白くて仕方がないという
状態になる筈なのに、語学学校のベテラン面々を眺めていると、
どうもそうではないらしい(レベルが低いままなのだろうが)。

471何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 23:04:40
今学期の「転入生2名観察日記」の顛末。
自己紹介できない御仁。前在籍クラス上級本科だったのに、中級レベル
について行けず、別の(もっと易しい)クラスに退出されました。バイバイ

演説始める御仁。無断欠席中。早くも忘れ去られた存在。バイバイ

以上両名とも、前学期は上級クラスに在籍していたそうだが、
フランス語での意思疎通に相当問題有り。前者は30秒位考え
ないと、フランス語話せない人だし、後者は、質問と関係ないことを
喋り出す人だしねえ。本科上級を受け持っている先生は、日本での教
師歴が長いため、「日本人の気持ち」が読めてしまうのだろう。
そういう先生のもとで、結果的に甘やかされた状態で温々と、

過ごしていた生徒が、クラス変更して、「他流試合」というか「別の
若い(日本人の気持ちなど読めない)フランス人教師」を相手に、

つたないフランス語一本で勝負しようとすると、とたんに、実力不足
が露呈してしまう。その結果、「そのクラスから消えてしまう」。

ご両名とも、もっと”真面目”なら助け舟を出してあげたのになあ。

472何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 23:28:36
>>471のカキコを読むとアテネに行く人がいなくなりそう。
だって、他のフランス語学校に通ってる人が馬鹿にしてた
(潰れる以前の)NOVAでフランス語習ってた人たち、
それもまだ2級は受からないレベルの人たちの方が
アテネの一部の上級の生徒より遥かにフランス語できるってことだしw

これ以上生徒減るとアテネにも悪い影響がありそうだから、
本当にアテネを良くしたいなら直接意見するようにして、
>>471はカキコやめた方がいいんじゃね?
あんたの居場所はアテネしかないんだし。
473何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 23:52:40
まあ、本科上級は限界集落化しているからね。パノラマ4巻のクラスの時は自分は30前だったが同世代の人も結構いた。今30台後半になったが、Editoのクラスに行くと老人ホームに行ったみたいな気分になる。今は平日の専科に疎開中。
474何語で名無しますか?:2010/03/17(水) 23:57:31
生徒が減るとは一言もかいてないよ。
NOVAのネタと、強引に結びつけるのも問題だなあ。
本科上級クラスは中級クラスを11/20点以上で修了したら、
制度上、(だれからも文句言われる事なく)選択可能なのですが、
18/20点(90点相当)という最高レベルで修了した
生徒と11/20点(55点相当)で修了した生徒が同居すれば、
クラス構成がおかしくなるのは不可避と思いませんか、あなた。

あと、クラス変更制度ってのがあるから、転入生は、別のクラスに移った
にすぎず、そのことと「生徒減」とはまったく無関係。
無断欠席は本人の都合だよ。「生徒減」とはまったく無関係。

対外的につかえられるクラスの階層は「あくまで目安」で、実際には
中級>上級という逆転現象が起きているクラスがあるという点は事実だけど

中級の方がハイレベルという情報が、学校経営に影響するとは
思えない。
475何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:05:45
あと、「良い情報はネットでは書きにくい」ことも考慮してくれ。
わたしたち上級者が避難している中級クラスについては、
担当の先生も、クラスの雰囲気も、生徒の意欲も、すばらしいが
それが具体的にどのクラスかは、匿名掲示板には書けないんだよ。
アテネには沢山の良いクラスが、「中級」「初級」の隠れ蓑
の下に存在しているんだ。でも、明かせない。
クラス荒らしをする生徒が寄り付かれたら困るしね。

ただ、「消去法」でダメなクラスを消して行けば容易に、わかるよね。
476何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:21:35
日仏にいけばいいのに。
DALF対策を初めC1のコースも充実してるし。
B2のロンポワン3コースもたくさん開講されてるし。

初級〜中級をアテネでやって、
上級は日仏がいいと思う。
477何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:26:52
んだんだ
1クラスあたりの人数も少ないし、おかしな観察くんもいないし
478何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:30:33
>>476
473だけど、やはりそうかなあ。日仏のロンポワン3受けたことあるけど、なんか物足りなかったんだな。実力の無いのが結構いて。歴史はおばさんの趣味講座みたいだったし。確かいきなりC1申し込んでも文句は言われないよね。
アテネも上級専科1つは残すけど、夏には絞るつもり。
479何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:31:14
日仏は、アテネで仏検1級を取得後、ラテン語ギリシャ語の
上級クラスを終えてから通う予定。つまり、一生縁がないと思います。

数年来お世話になっている先生に、お布施(学費)しないと
罰が当たりますよ。

コースブックの三巻目とかを一巻目二巻目を飛ばして、いきなり
履修するというやり方は、知識が歪みますので
安易に、他人に勧めないで欲しい。
(Editoは1冊でB2レベルという変な本なので例外)
AlterEgo3の様に、名前は同じでも二巻目と三巻目とで「断絶」
がある場合もありますが、通常は<複数巻トータル>で段階
的に履修すべきです。
教える側も<三巻目>から教えるってのは、至難の業。ロスも多い。

で、日仏でロンポワン1のクラス、ロンポワン2のクラス充実
してますか?してないでしょ。ルフレ2とかじゃないのかなあ??
480何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:35:03
>>479
日仏はロンポワン1のクラスもロンポワン2のクラスもめちゃくちゃ充実してるじゃん。
どの学期からでも始められて、曜日・時間も5種類前後選択できる。
ロンポワン1・2のクラスだけで60個くらいあるんじゃない?
ルフレはもうほとんど使われてない。
スピラル→ロンポワン1・2・3が日仏のメインコース。
481何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:36:39
AlterEgo2と3との「断絶」の補足(両者の相違点)。
編集者が異なっている。3と4はルフレ3の編集者と同一。
Lecon(課)という学習単位が、2には存在するが、3には存在しない。
Dossierという(より広い)学習単位だけになる。

2は「課」毎に段階的学習が可能。3はそういう学習が困難。
482何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:38:59
日仏もアテネも、教科書の1章から始めるクラスは意欲や実力がない人が混ざっていて
あまりよくないと思う。
初めの学期が終わるとそういう人たちが淘汰されるから、クラスの平均レベルは格段に上がる。
483何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:39:03
そうなんだ、新参の出版社の教科書にそれほど入れ込むのは
なぜなのでしょうか。

少し前迄、ルフレを絶賛して気もしますが。
484何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:47:05
「教科書8割程度理解を目安」という基準は、実は、真理なんだ。

あわてものの、一部の生徒が、「8割理解できるなら、もう一つ上
のクラスを選択するのが普通だろう」とつっこんだり、
超初心者が「初級クラスのテキストで、最初から、8割要求されたら、
5割6割程度の理解の生徒は、どのクラスにも入れないよ」
とつっこんだりされる基準ですがね。(入門科に通えばいいだけ)

初級でも初級用テキストの8割、
中級でも中級用テキストの8割、
上級でも上級用テキストの8割、理解が出来る段階で
その階層のクラスを履修すべき。
逆に言うと「自発的留年」というか、足踏み期間が必要な
人は、足踏みすべきだとおもう。
485何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:52:28
>>484
でもほんとにその基準で履修すると、周りの生徒のレベルが低すぎてコースアップしたくなるよね。
8割くらい理解できる状態で履修して、1学期終えるごとに全ての既習単元の文法が身体化している、
というのは確かに理想ではあるけれども。
486何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 00:56:30
自分はタクシー1を2ヶ月で独学、タクシー2の1〜9を予習して中級クラスから始めたけど、
ちょうどよかったよ。勉強する気があれば問題ない。
487何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 10:12:36
>>474
生徒が減るって書いたのは
あんたの書き込み読んだ人がアテネに行かなくなるって意味だよ。
アタマ悪いなw というかアタマが固いというか・・・
中級の方が上級よりレベルが高いのがどうのこうのとか、そういう問題じゃない。
あんまりネガティブなカキコが多いと学校の宣伝上良くないってこと、
その程度もわかんないの?
488何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 10:32:15
老人なのかも。
489何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 16:26:07
テキストの順番通りにやらないと「知識が歪む」とか言っちゃってるくらいだし
「先生にお布施」とかいう年寄りじみた感覚からしても、相当頭かたいと思われる
CECRの基準通りのテキストなら、そのレベルの仏語運用力が身に着く仕様になってるんだから
編者が変わろうがテキストの様式が変わろうが関係ないと思う
逆に同じシリーズしかやらない方が、知識が偏って融通利かなくなりそう
490何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 18:07:53
アテネの本科上級がイマイチと言うのは事実だが、だからといって中級に滞留しているのも可笑しな話だ。ただの文法オタクか?
491何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 18:57:51
>CECRの基準通りのテキストなら、そのレベルの仏語運用力が身に着く仕様になってるんだから
>編者が変わろうがテキストの様式が変わろうが関係ないと思う
>逆に同じシリーズしかやらない方が、知識が偏って融通利かなくなりそう
「思う」「思う」「なりそう」とか、仮定の話でなくて、
貴方自身の学習履歴を具体的に書かないと、頭悪いよね。
わたしは「◯◯」というテキストで、昨年DALFC2をゲットしました、
って示さないとね。批判している貴方自身が、仏検5級だと
笑い話にもならない。仏検1級もってますか。
492何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 19:06:12
あと、今学期のクラスが、来学期お取り潰しになるって時間割が
でて問題になってるよね。中級上級準備あたりでさあ。
上級者の避難クラスとして長く存続していたのに、圧力で閉鎖
カワイソすぎる。
ブロークバックマウンテン先生がお取り潰しで、サイモンガーファンクル
先生になるって程度にボカすしかない。

493何語で名無しますか?:2010/03/18(木) 21:25:17
教科書にしがみついて、仏検1級
ね…やっぱアタマ硬いw
494何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 07:00:18
<自己愛人格障害>
 ・自分を特別重要な人間だと考えている。

 ・共感する部分に欠けている。つまり、他人の感情や欲求が理解できず、認めようともしない。

 ・他人が自分に嫉妬していると思い込んでいる。

 ・尊大で傲慢な行動や態度が見られる。

 ・自分は特別であって独特なのだから、同じように特別な人たちや地位の高い人達にしか理解されないし、そういう人たちと関係があるべきと信じている。

 ・特権意識を持っている。自分には特別に有利なはからいがあって当然だと思い込んでいる。

 ・自分の目的を果たすために、いいように他人を利用する。

 ・過度な賞賛を要求する。
495何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 08:07:19
批判する主の具体的学習歴すら書き込めない、という点を
あなたのすきな、このスレの読者がどう判断するかだなあ。

「だと思うよ」「と思う」って、ちっとも客観的でない。

コースブックできっちりと体系だって勉強すれば
仏検1級に合格できるが、おなじ教科書をつかっても
「出鱈目/非体系的」に勉強すれば、仏検3級レベル。
496何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 08:26:05
大きな語学学校だから、
クラス変更制度のような「受け皿」があるので、大語学学校に通うべし。

教師の指導レベルが駄目というより<甘やかすタイプの教師>が駄目
と書いてるだけで、教師の指導レベル自体は高い先生が多い。
別に、他の語学学校を選択する必要はない。そういう学校の先生が
<甘やかすタイプの教師>だったら、同じだしね。

長期低レベルに滞留する生徒が多く、消去法的に特定クラスに
滞留している、という問題は存在するが、そういう変なクラス
を避ければ(クラス変更制度!)、優秀な生徒も沢山通学している。
残念なのはそうゆう優秀な生徒同士の連絡が、通学可能な曜日/時間帯
で分断されていて、まとまれない、という点。
497何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 11:28:43
>あなたのすきな、このスレの読者
っていうのが何を意味しているのかわからんな。
このスレは学校に対して影響力があると信じてスレ住人を意識して書いてるのは
アテネで新入りを観察してる人の方なんじゃないの?
498何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 16:48:51
自分は、準1級保持ですが、やはり上級(1級とかDALF)を目指すレベルになってくると、
なかなか適当な教科書や学習方法が見つからないので、上の方のフランスの教科書(コースブック)
に関する詳しい書き込みや、クラス選択の書き込みは参考になります。
別に「教科書にしがみついて」いるわけではなく、当然新聞や雑誌を読んだり、RFIを聞いたり
総合的に勉強するように心がけているのですが、やはり効率的に勉強してレベルを上げるには
適当なレベルの教科書での勉強が早く目的を達するには良い方法ではないか、と思って拝見して
いました。
499何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 20:53:22
「教科書の8割理解をクラス選択の基準とする」論の補足。

「8割理解」でクラス選択すると、他の(レベルの低い)生徒との
実力差が気になって<損した気分>になると、感じる方もいる
と思う。それは認めましょう。
他方、<クラスでの他の生徒との共同作業(小グループでの会話
練習等)が苦痛だった>という印象をもつ生徒もいる。
実はそういう印象を持つ生徒ってのは、まさに8割”未満”の理解度、
そうだな5割〜6割程度の理解度で、授業に出ているから、
受動的な演習なら理解できるが、能動的参加型の演習は、
苦痛に感じるのだろう。精神衛生上よくないよね。
無断欠席したくなるよね。
*****************
だから、「8割基準」でのクラス選択をオススメする。
2割程度が、足りない部分でも、そこが弱点なのだから、そこを潰せ
ば確実に実力が上がる、ってのが一つ目の理由。
それに(理解度が高い生徒が)”授業の進行を助けてあげる”
ことで<先生との良好な関係が築ける><クラスに停滞感が蔓延
するのを防止できる><先生との良好な関係が築ければ、教科
書を超えた学習上のメリットが得られる場合が有る>って
のが二つ目の理由だ。



500何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 23:20:12
机上の空論
501何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 23:26:57
反論は具体的にね。机上の空論。無資格、自称上級者。
502何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 09:20:32
実証的に示せないのかw
503何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 22:56:50
ようするに、現状に問題が有るという書込みの方が真実で、
反論の主は、自分の願望を述べているに過ぎない。
いずれにせよ、アテネの春学期には「和文仏訳上級」のコマが
月曜日夜に設定されているわけで、この講座が一年間維持されるか
どうか<観察>する必要が有る。

維持されたら、次は、「上級試験」の受験資格として、上記
作文講座の3学期以上の履修を義務付けるという<資格改定>
を実施する。
このことにより、ベテラン学習者の「書く」能力の底上げが達成できる。
504何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 23:56:18
仏検2級合格位できるようになるひには週4クラスくらい
受講するのが当然だろうと思っていたが、週1クラスとか
がザラなんだね。
そんな少なすぎると、いつまでたっても伸びないのに。
505何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 23:58:45
一体誰と戦ってるんだ?
499が机上の空論だと指摘されてるんなら、具体的な根拠を示せばすむ話だ。
容易いことだろw
506何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 00:34:22
はあ?教科書の理解度云々は、
アテネのパンフレットにある文言なのだが(一字一句同じじゃないが)。
馬鹿だなあ。
そんなことも知らないのか。
「受講の手引き」より引用
「本校事務所でテキスト見本をご覧になり、その内容が
80%程度理解できることを基準にクラスのレベルを選んで
ください。」とある。その基準が、<妥当だ>と当方は
主張している。>>499
<妥当でない>とするあなたの方こそ、具体的に、反論すべきだろう。

大語学学校の「手引き」に文句があるなら、さぞかし立派な見解
なのだろうよ。
507何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 00:38:56
>>506
それでごまかすつもりかw
この部分について、実証的な根拠はないのか?

-------------------------
だから、「8割基準」でのクラス選択をオススメする。
2割程度が、足りない部分でも、そこが弱点なのだから、そこを潰せ
ば確実に実力が上がる、ってのが一つ目の理由。
それに(理解度が高い生徒が)”授業の進行を助けてあげる”
ことで<先生との良好な関係が築ける><クラスに停滞感が蔓延
するのを防止できる><先生との良好な関係が築ければ、教科
書を超えた学習上のメリットが得られる場合が有る>って
のが二つ目の理由だ。
508何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 00:50:11
焦ってるなあ。
抽象的反論ばっかりで笑える。

そこは「補足」のレスだよ。>>484>>499つなげて読め。
それにたいし、あなたは、何も意味ある書込みなし。ゼロ。

批判されてた<演説始めちゃう転入生>と同じ。
509何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 01:03:33
実証的な根拠、まだ?
510何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 01:09:37
80%の理解度を求めてるのが、単なる私見でなく、語学学校
(の「手引き」)だと立証されたのだから、

それ未満の理解度でクラス選択して足りるとする、あなたの方が、
今度は、立証責任あるの。
511何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 01:12:14
>>509逃げてないで、あなたの学習歴披瀝してご覧よ。
使った教科書、仏検合格年月DELF合格年月等は必須ね。
512何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 03:36:24
>>511
わざとスレ違いするの見苦しいよ。あなたの言う「2つの理由」についての話。
証拠がないんだったら、認めれば?


あと、こちらが主張してないことについて立証責任求められてもねぇw
学習履歴?何の関係があるのか意味不明。まずはキミからどうぞw
513何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 07:12:02
『受講の手引き』に文句あるなら、こんなスレに文句言わず、
学校に、抗議したらどうだ。
514何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 07:22:28
>2割程度が、足りない部分でも、そこが弱点なのだから、そこを潰せ
>ば確実に実力が上がる、ってのが一つ目の理由。
二割程度わからない部分があっても、4割5割程度と違い、授業時間
中や、短時間の復習で、完全な理解に容易に到達できる。
学習効率が良いだろ。4割5割程度だと、新しく教わった部分の
理解が、多すぎて、消化不良になる確率が高い。そうすると、
次の回また次の回と消化不良の連鎖が続くと、クラスの進行
についてゆくのが困難になる。

実例、<自己紹介できない転入生(辞めて行った方)>で
実証済み。>>471

4割5割程度の理解度で授業出た方が2割程度の理解度で
授業でるのより、<効率的効果的>とかアホな反論は
無駄だからね。
515何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 07:45:44
>(理解度が高い生徒が)”授業の進行を助けてあげる”
> ことで<先生との良好な関係が築ける><クラスに停滞感が蔓延
> するのを防止できる><先生との良好な関係が築ければ、教科
> 書を超えた学習上のメリットが得られる場合が有る>
ひきこもりのあなた、にはわからないかもしれないだろうが、
コースブック形式のクラスで時間を浪費するのは、
「基本テキストの読解」「小さなグループでの演習」「文法事項の解説」等。
理解度の低い生徒が多いクラスでは、語句の意味がわからず、先生がヨリ噛み砕いた
説明を余儀なくされたりするし、小グループでの演習でも一方の生徒が黙りこくって
共同演習の意味をなさず先生が助け舟だす事態となり進行がおくれ
たり、瑣末な文法事項の理解ができない生徒が、もっと易しい説明
を要求して、先生が日本語で説明しだしたり、とめちゃくちゃになる。

理解度の高い生徒が多いクラスだと、仮に理解度の低いあなたのような
生徒が混ざっていても、
「語句の意味」「文法事項の説明」などは、「休憩時間に説明するから
あとにしろ」と説得して、授業の軌道修正が可能。進行のロスを極小化
できる。
「グループ演習」でもレベル低い者同士で組ませることは回避し、
高いものと低いものでペアとなることで、所定の演習目的を、
先生の助け舟無しで達成し、進行のロスを回避できる。

こうした三つの工夫で、授業のロスを排除してゆけば、
授業に「余裕」が生まれ、コースブックを素材として、より
高度な内容の授業展開が可能となる。

そうなれば、レベルの高い生徒も、より高度な内容が学べ、
お得感が有る。レベルの低い生徒は、脱落が回避できる、
先生は授業の進行が計画的になり、プラスアルファの練習
問題等を準備し、生徒により満足度の高い授業を提供可能
となる。みんな満足する。
516何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 15:35:28
アテネフランセは職員さん(バイト?)はいい人
多いと言うイメージだけど、
フランス人の先生は嫌な人(特に若い男性)
多いね。
独善的で、フランス人らしいかもだけど^^
で、生徒が上記の書き込みをしている人がいると思うと、
ますます通いたくなくなるね。
517何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 16:08:12
Hバック先生の上級和文仏訳、よかったのになあ。アテネはなんで復活してくれ
ないのだろう。Y根先生の月曜クラスの裏に新しい先生で和文仏訳を持って来られて
もなあ、1級受験に必須の読解と作文を同時に勉強できないじゃないか。
上級本科で総合的にフランス語の実力アップを図ろうとしても、このスレによると
クラスが老人ホーム化しているのでは、期待薄だしなあ。

日仏は、基本的には仏検の受験には力を入れてないみたいだし(前に相談に
行ったら、フランス人の教師から、あんなものは日本でしか通用しない試験
だから、受けるのは意味がないと言われた)。うう〜。




518何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 19:17:09
10代:仏検_意味有り、DELF_意味無し
20代(普通):仏検_意味有り、DELF_意味無し
20代(留学希望):仏検_意味無し、DELF_意味有り
   ※但しDALFC1合格レベルに到達する人、稀
   この範疇のみDELFDALFが重要となる

30代:仏検_意味有り、DELF_意味無し
40代50代:仏検_意味有り、DELF_意味無し
60代〜:仏検DELFともに意味ない。

*********************
仏検には1級>準1級>2級>準2級という歴然とした
序列が有る。
仏検の異なる「級」同士では、<実力差>が測れる。

このメリットは、日本の語学学校で、生徒間の実力の物差し
として、とても価値が有る。
519何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 20:24:00
そこまで必死に仏検擁護するってことは、
今度漢検、英検共に事業仕分けにノミネートされるってことですね、分かります。
520何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 20:27:15
ムキでなく、客観的分析的に述べてる。あなた仏検何級保持者?

30代で仏大学へ留学って現実的か?
DALFは仏大学入試免除目的以外に、取得価値あるのか?
20代、これから、世に出ようという極少数の学生等を
除けば、仏検で十分。

敢て言うなら通訳案内士資格の方が、国家試験だし取得価値あるよね。
521何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 21:11:55
○検って名前が付くものって高いねー、誰もが足踏みする辺りが一番高い。
文部科学省のお役人様のカモなんだろうな。
522何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 21:34:52
つか普通に考えて、30代以降の転職に「仏検」なんて意味ないだろ
仕事の場で実際に「使える」レベルであるかどうかが重要なわけで

自分は自己満足の為だけに仏検受験はしてるけど(準1は合格済)
○○検定至上主義者って幼稚でみっともないと思う

523何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 23:02:52
>>520
ボク、何歳?
524何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 23:03:07
>>522 同意

自分は30代でフランス語学習は趣味でしかないが
仏検、DELF両方受験してるよ。
あくまで習得の進捗確認の為ね。
>>518の「意味有り、無し」とか>>520の「現実的、取得価値」とか
考え方がかたすぎるよ。

525何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 23:18:38
>>521
toeflとかIELTSのボッタクリ具合を知らずに言ってるだろw
2万円軽く超えるし、毎月受ける奴もいる。
526何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 23:23:16
>>524
考え方がかたいということもあるし、
自説を他人に認めさせようと必死すぎて、
まともなコミュニケーションがとれない感じ。
527何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 23:35:57
他人とのレベル比較の際仏検があると便利。
だれも「転職」に有利だなんて書いてない。
528何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 23:47:59
> 他人とのレベル比較

そんなもんフランス語で会話すればすぐ分かることじゃん
なんなのこの人?馬鹿なの?死ぬの?
529何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 00:25:53
実証的証拠が必要なんだよ。主観的印象でなくてさあ。
530何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 00:31:01
>>193みたいに、自己紹介できない、自称優等生も存在してる
わけだから。
531何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 07:47:52
実力もないくせに、コソコソ匿名掲示板で
陰険な観察日記書いてる自称優等生もいるしね。
532何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 17:59:54
陰口叩いて陰険なことですなあ
533何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 21:36:35
だからさあ、仏検◯級保持者って素性明かせば、実証的だろ。
534何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:06:09
レベル比較のためだけならDELF/DALFでいいじゃん。
535何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:06:28
自分より出来ない転入生をプゲラすることで
「我こそは真の上級者なり(キリッ!」ってウットリしてるんでしょ。
本当の上級者が転入してきたら「ここは中級クラスなのに、迷惑!」とか
ファビョったりしてw
536何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:30:32
日仏行ってる人に質問なのですが、
B1(ロンポワン2のクラス)ってDELFA2か仏検2級とってから行ったほうがいいですか?
それともそこまでレベル高くないのでしょうか。
537何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 23:36:36
糞難しいDALFの保有者が、どれだけ語学学校にいると思ってんだ。
非常識だなあ。 数名しか保有者がいなければ、比較の基準に
ならないだろう。
留学を視野に入れた、大学生とか大学院生とかなら別だが。
538何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 00:34:42
>>537
で、お前は何級なの?
539何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 21:06:57
流れでわからないかなあ。仏検準1級。アテネ修了試験
優秀修了証保有者(18.5/20)
540何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 00:36:09
では、子供手当てを未納給食費に強制的に当てることの是非について、
フランス語でどうぞw
541何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 01:03:38
馬鹿だな。合格者だと言ってるだろ。

plan
<導入部>
新しい政権の政策として子供手当。
ところが、両親の意に反し給食費にあてる自治体有り。
どう考えるか。以下複数の意見を検討する。
<展開部>
まず、賛成意見の紹介。もともと税金、両親に裁量なくても可。
次に、反対意見の紹介。学校が潤うだけで、貧しい家庭にプラスにならない。
私見。賛成。手当の結果学校が潤ってなんら問題はない。
両親の裁量にまかせれば、ギャンブルに消える恐れ有り。
<結論>
本来もらえない筈の手当なので、一定の制約が許される。
強制割当は子供手当の趣旨に反しない。
542何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 01:05:20
フランス語でどうぞ
543何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 07:58:13
>>540,542
フランス語で聞けよw
544何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 19:44:54
仏検1級準1級のスレで、昨年度のエクスポゼ対策で
完璧な議論と、参考書の紹介がなされてる。

parler et convaincre読めば、フランス語で書かなくても
十分なんだよ、まだ合格してない、あなた。
545何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 21:30:54
>>544
B2餅ですが、なにか?意地でも仏検は受けないよ、だって渡仏して
仏検持ってるって言っても誰にも通じないよw
むしろA1持ってるって言った方が好感触を得られるw
546何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 21:56:40
>>544
自画自賛、乙
みっともないw
547何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 23:29:27
>>544
自称仏検準1級合格者w
548何語で名無しますか?:2010/03/25(木) 23:43:51
非実力者からの、不誠実な書き込みストッパーとしては、
なかなか、効果的だったみたいだね。
2次面接の、再現なんか合格者でないと、そう簡単にでき
ないものね。(仏訳や和訳なら翻訳ソフトかませればごま
かせるけど)
549何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 20:22:38
>>548甘いなあ。仏検1級準1級スレの口頭試験を話題を
仕切ってたのは僕らなんだけどさあ。
その証拠に、エクスポゼのサイト引用してやる。
ttp://www.edufle.net/L-epreuve-DALF-B4-Comment-reussir

そのスレでも、合格者と称する奴に、エクスポゼの手本を書くように
懇願したが、書込みはなかった。
合格してみるとわかるが、再現答案なんか
ネットで公開するなんてアホらしい。
上記スレに前例にならって、「plan」迄しか公開してあげない。
仏検対策問題集だって、plan迄しか載せてないんだからさあ。

"En premiere partie, j’aborderai les avantages que la Russie
tirerait du stockage des dechets nucleaires sur son territoire.
Je mentionnerai les profits possibles, la presence de matiere
premiere bon marche, l’amelioration des relations avec
l’Occident. En deuxieme partie, je parlerai des inconvenients
lies a une telle pratique : les dangers que presente le
transport, les conditions de stockage inadaptees, les risques
de catastrophe ecologique. En conclusion je vous ferai savoir
mon opinion personnelle sur ce sujet et les solutions qui me
semblent optimales. Passons, si vous le voulez bien, a
la premiere partie de mon expose..."
上記サイトの導入部分を子供手当に置き換えればOKなのさ。

550何語で名無しますか?:2010/03/26(金) 22:58:45
自分の場合も、過去にクラスに困った人が紛れ込むことはあったよ。
でも度が過ぎる場合はその人に苦情を申し入れたし
先生や学校も対処してくれた。
アテネの人はなぜ現実的に解決しようとしないの?

ちなみに自分は>>524だけど、仏検準1級、DELFB2。
教科書は使用をしないサロン化wしたクラスで勉強しています。
仏検やDELFの受験に関心ない人も在籍してるけど楽しくやってるよ。

勉強に対する姿勢って人それぞれだし
だからこそアテネの人の持論を否定はしないけど
ちょっと自分の考えを他の人に押し付けすぎじゃない?
違和感を感じるよ。

551何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 01:40:37
>>549
コピペしかできない自称合格者はひっこんでてねw
552何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 05:14:47
>自分の場合も、過去にクラスに困った人が紛れ込むことはあったよ。
>でも度が過ぎる場合はその人に苦情を申し入れたし
>先生や学校も対処してくれた。
>アテネの人はなぜ現実的に解決しようとしないの?
過去のスレを読み直してくれ。今学期の困った転入生は
<上級クラス>からの<転入生>なのに、
一人は<自己紹介できないアホ>もう一人は<演説を始めるアホ>
なわけ。
初級中級レベルでの転入生なら、厳しいことは言わない。
問題は、一部の上級クラスが、相当のアホ生徒を滞留させている
ということ。<転入生の話題>はその問題を、みんなの大好きな、
実証的に証明するために書き込んだ。
上級レベルでの一部生徒の、レベル低下の証拠として、
問題ある転入生を紹介した。

結局脱落した、自己紹介すらできない自称上級者も、レベルが
低すぎるということを今学期自覚できて良かったと思う。
演説を始める転入生も、教師からも他の生徒からも疎まれている
ことがわかって、大人になったと思う(演説を許してきた、
その前の教師が悪いだけ)。
問題を起こす転入生は、本人の問題というより、甘やかす学校
側(生徒を甘やかす一部の教師、レベル低い生徒の上級クラス
登録を容認している学校)に有ると考えます。
内気なわたしは、直接本人に注意するなんて、出来ません。
553何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 05:27:41
DELFは、一般論としては仏検よりも劣ると書いただけで、
仏大留学や、フランスに滞在し大学等進学を目指している
人達にとっては有用だとも書いた。でも明かに少数派だと
自覚すべきだ。
実証的に書こうか。仏検対策問題集を書店で見てご覧。
巻末に団体受験大学の一覧が載っている。
2009年問題集(2008秋期の統計)だと、
青学277名、慶応614名、日本大学495名、大阪大学313名等
が仏検受検生を送り込んでいる。早稲田も503名。
仏検のメリットは、こうした学生さんたちと同じ土俵に立つ事で、
フランス語の実力の比較が可能となる、という点だ。
1級>準1級>2級>準2級のヒエラルヒーは、<他人との実力
比較>という点で、有用なの。<留学に役に立つたたない>
<フランスでの知名度がない>という仏検のデメリットは、
<日本人同士での実力比較が可能>というメリットを減殺する
ものではない。

>>551見たいに、自分の仏検保有級を書き込めない奴笑えるでしょ。
逆に>>550さんみたいに、仏検準1級保有者だと添えてもらえると
議論が容易になる。
554何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 09:18:32
>>553
「自称」なら1級保有だろうが何とでも言えるからなぁw
「自称」準一級保有者キミのフランス語はまだかなw
555何語で名無ししますか?:2010/03/27(土) 10:16:17
ちょっとヒマだったので日仏のレベルチェックやったら
Vous pouvez prendre un cours de niveau : 10/11
という結果でした。日仏に通われている方で、このレベルで
お勧めの授業が御座いましたら御教示下さい。
556何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 10:45:51
>>553
550さんではないが、仏検何級を持ってるか宣言して
るからといって、議論が容易になんかならないでしょ。
552さんが書いてあることは、これまでの繰り返しだし、
そもそも550さんが聞いてるのは、学校に問題があるというなら
なぜ学校に直接要望しないか、と言う点。これについてはまったく答がない。
557何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 12:04:52
「外国語」の勉強をしているのに、
「日本国内のみで通用する試験」に基づいた序列に
異常なまでに拘って変な人だよね。
視野狭窄、井の中の蛙って言葉がぴったり。
そういう価値観を持つのは勝手だけど、人にそれを押し付けて
それ以外は認めない、不満を直接しかるべき相手に言わずに
(気が小さいからって書いてあるw)
匿名掲示板で刺々しく批判するという態度じゃ、
たとえ1級餅だろうが、そんな人だれも尊敬しないでしょ。
558何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 12:16:17
>>549
他人には要求する、自分ではやらない、というダブルスタンダードですね。わかります。
559何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 12:26:22
>>555
ロンポワン2を最初からやるのが無難かと。
560何語で名無ししますか?:2010/03/27(土) 16:55:20
>>>559
555です。御教示ありがとうございました。
561何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 19:22:42
論理的でないなあ。
『ネットに頻りに問題点を書き込む』イコール『学校宛直接行動を取ってない』
と考えるのは短絡なんだよ。
『学校宛直接行動は取っている』が、あなたたちに報告する義務はあるか。否。
逆に、
『学校宛直接行動をとっている』イコール『ネットに頻りに問題点を書き込む必要はない』
と考えるのも短絡なんだよ。

不幸にして、アホな生徒達が、圧力団体の様に存在していて、
学校サロン化、学校をゆとり化を促進する方向で『学校宛直接行動
をとってる』
彼らの横暴を防止するには、『ネット』『直接行動』両輪が必要。
562何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 19:28:41
また、別の短絡として、
教師に文句有るなら別のスレ、生徒に文句あるなら別のスレという
誤った誘導もあるが、
問題ある教師のクラスは選択回避しているから、当方は文句等ない。
(ただ、物理的に無駄なクラスに教室が占有されてるのが癪なだけ)
問題ある生徒は、直接文句言う前に、<自滅>するから別にスレ
で文句を言う筋合いではない。ただ、身の程を知らないのに難しい
教材を使うクラスに在籍している、非実力者が相当数存在すること
を”実証的に”示すために書き込んでいる。

他方、<アホなクラスを回避するための幾つかの対比クラス>に
現在在籍している。
そのクラスの担当の教師にはとても満足している。同じ様に
他のクラスメイトにもとても満足している。でも教師名も
クラス名も書き込めないよね。だって<アホな生徒が雪崩こんで
きたらクラス崩壊する>から。
結果として、消極的な書込みだけが目立つ。でも文句というより
問題点を”客観的に”指摘してるんだけどね。
563何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 19:30:41
あと、反論はDALFC1保有者か仏検1級からしか受付けないからね。
564何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 19:44:23
おまいら仏1級とかDALFとかレベルの高い話するならフランス語で取りあえず書けよwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいらのにぼぉーが全く信じられんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 20:12:12
結局、質問からは逃亡。
566何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 21:11:54
だからさあ、既に引用したサイトで十分だろアホだな。

<導入部で>
Dans cet expose,って断って、
En premiere partie, j’aborderai<子供手当を学費に強制
充当する説に賛成意見>
En deuxieme partie, je parlerai <反対の意見>
En conclusion je vous ferai savoir mon opinion personnelle
sur ce sujet.<私見>
て言う風に口頭発表のプランplanをあらかじめ予告して。

<展開部>
premierement,<肯定説><理由><具体例>

deuxiemement,<否定説><理由><具体例>

finalement,<自説>

<結論部>
以上の議論をまとめておしまい。

567何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 21:19:51
補足<結論部>
En fin de compte,je dirsais que<自説>

Je vous remercie de votre attention.
って締めくくるのだよ。

最後の挨拶まで言うと、仏検の面接官もオオォって感動してた。
568何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 23:21:48
必死にコピペだけで逃げ回ってるところが笑える。
準1級保有とか言ってるが嘘なんだろw
569何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 03:50:10
スレ更新して50レス前くらいから読み始めたけど、
>>553で頭の中身が丸見えになってるね。頂点をきわめたというか。
なんかすごい人がいるようで。
570何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 05:11:44
放置しておくのがベストだとは思うんだけどね…
普段他人から相手にされてなさそうなタイプなので
こんなところでも構ってもらえるのが嬉しいのでしょう
571何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 07:34:12
”実証的に書け”という要求があるから、仏検受験者を市販されてる
問題集から、一定の範囲で「引用」しただけだ。
引用した数字みて、大学を集計単位としてみて、どれだけ多くの学生が
毎回受検してるか”はっきり”としてるだろう。
仏文科卒業であろうと、フランス語学校卒業であろうと、
語学学校在籍であろうと、仏検2級は仏検2級、準1級は準1級。

学生在学中に準1級を得たら賞賛ものだが、あれだけの数の受検者
がいて21才22才での準1級取得者の数が何人いるか、知りたいねえ。
572何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 19:40:17
教科書を使用するクラスを選択する前の忠告
 その教科書の80%程度理解できるかを目安に選択しましょう。
 (この要求は結構、厳しい。B1のクラスにB1の80%を理解って
  ことは、実際B2挑戦するレベルだと思う。)クラス変更制度
 で去って行くのはみっともないです。(簡単すぎるからより
 レベルの高いクラスへ変更するというなら問題なし。)

新学期、継続クラスへ、途中から転入する人への忠告
 仏語で自己紹介できるようにしましょう。直前まで習っていた先生の
 名前や、教科書の名前すら返答できない転入生にならないように。
 (仏検2級の面接をクリアしてれば、屁でもないのですが。その
  レベルに達してない生徒多し)
 
 転入生はレベルチェックもかねて、最初によく当てられることが
 あります。その際、質問された事だけに答えましょう。関係ない
 ことを話し出す、みっともない転入生にならないように。

 転入生は無断欠席は避けましょう。(断ってから欠席なら可)
 だれもあなたのためにノートなど用意してませんので欠席
 した時間分、確実に知識の欠落が生じ、脱落原因になります。
573何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 20:58:49
>>572
アテネの場合、全学期(秋の場合は春)にクラス見学して雰囲気を確認しておきましょう。上級でも団塊の茶飲み談義になっている可能生があります。
574何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 20:41:38
>上級でも団塊の茶飲み談義になっている可能生があります。
飽きた話題だが、掘り下げてみたい。
準1級&B2保有者の方(>>524>>550の人)が、
教科書を使わない&サロン化したクラスで勉強してるって
趣旨の書込みあるが、

そういう”無資格”のままだらだらと上級クラスに滞留
している人が同じクラスにいて、授業の進行の邪魔に
ならないのか?という心配がある。

そういう生徒たちは、2時間なり3時間なり、黙ってるの?
あてられたときだけOuiNonと答えてるのかね。

575何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 22:47:26
z
576何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 23:32:22
a
577何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 00:02:43
>>574
>>550です。
自分のクラスでは、無資格=低レベル ではないよ。
仏検やDELF受験に関心があるかないかの違いだけ。

例えば
授業を中心にコツコツと勉強をつづけている人や
フランス在住時に身に着けた仏語を忘れないためにクラスに
通ってる人などは試験を受ける気がないみたい。
勉強の目的が違うってとこかな。

その一方
惰性で持ち上がってきただけの微妙な生徒もいるにはいる。
でも、まあサロンなのでwその生徒には難しい質問は振らないとか
簡単な質問をその人にあてたりなど
先生が気を利かせて授業に参加させているって感じ。
そういう生徒は自ら発言することもないので
授業の進行の邪魔ってこともない。
そんな状態でその人が授業を楽しめているのかは謎だけど
クラスのレベルが低下ってほどの影響はない。
578何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 19:42:46
一部の生徒は、初級中級レベルの配慮を先生がせざるを得ない。
それが上級クラスの実態。
たしか教科書ないクラスだったね。
教科書がないから、実力ない事に自覚がないのだろうねえ。
579何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 10:00:41
無自覚で積極的な自称上級者なんてのがいたらうざいんだろうね
580何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 21:10:58
指名されると質問されてないことまでフランス語で喋りだす
演説型の生徒を紹介したが、
「その他なにか質問ある」と問われると、質問したくてしたくて
たまらない、質問病生徒も散見される。こういう病気の生徒が
「フランスの教育制度」なんかに興味を持つと、授業妨害になる。
ある週「先生、フランスの高校ってどうなってるの?」
次の週「先生、中学は」
さらに「先生、幼稚園って」
また「68年以前と以後でどう変わったの」
またまた「小学校の学年の数え方」
さらにさらに「大学ってなん年で卒業」
さらにさらに「グランゼコール」ってどんなのが?
まだまだ「バカロレアって幾つか種類あるのでしょ」
最悪なのが「グランゼコールはいる前の予備校って」
と毎週毎週毎週、こいつが口を開くとフランスの学校制度
の質問ばかり。

アホな英語高校教師なんだけど、良い迷惑だよな。

581何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 21:16:38
もう一人は、職業はしらないが「フランスの政治体制」について
の質問病。
「フランスの上院ってどうやって」
「大統領と議会の関係は」
「大統領の免責特権は」
「国会議員の免責特権は」
「憲法裁判制度ってあるの」
「地方自治制度は」
「知事って公選でないの」
「選挙制度の仕組みは」
「政党が乱立してるが、どの党が右でどの党が左なの」
「立候補の条件ってなに」
「先生のような在外フランス人の投票はどうなってるの」
とか、質問ばかり。

良い迷惑だよな。

***********************

と書いても別に「迷惑」だから書き込むのでなく、
どうして語学学校には、こういう迷惑生徒を排除する
制度が存在しないのだろうか、という点を考えたいから。

582何語で名無しますか?:2010/04/05(月) 13:56:31
↑自分で調べたら。
583何語で名無しますか?:2010/04/05(月) 20:20:18
AlterEgoの第5巻目の発売日は5月5日みたいだね。
584何語で名無しますか?:2010/04/09(金) 15:25:09
春学期始まりました。
皆様、いかがです?
585何語で名無しますか?:2010/04/10(土) 07:51:27
どこのだよ?
586何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 09:25:33
NHKテレビフランス語の知花くららさんは、美人だし、フランス語うまいですよね。アテネフランセの国枝先生もでていますね。
587何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 20:34:10
予想した通り、アテネの春学期、最初は、開講予定だった
和文仏訳上級(仏作文の上級クラス)のコマが最新の時間割から
削除され、結局、未開講となったようです。

和文仏訳初級がまた2クラスに戻ったのは幸いですが、
それより、問題なのはやはり上級レベル。
「上級」クラスはいつになったら開講できるのでしょうかねえ。

ちゃんと開講できるようになるまで、上級試験とか
卒業試験とかは中止した方がいいなあ。
588何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 21:08:12
>>587
アテネのホームページおかしくないですか。タクシー中級の土曜昼クラスが
なくなったような記載になっていますよね。
589何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 21:40:51
そもそも「上級クラス」自体日本で開講する意義があるのか。
日本においての講義最高レベルは中級クラス(B2レベル)までで良いと思うよ。
590何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 21:30:02
DALFを基準にするなよ。
アテネでは上級クラスがB1B2という位置づけなの。
教科書のクラスでは
DALFC1C2は、アテネでは存在してない。
というか今年の5月に発売になるAlterEgo5が
最近の教科書では唯一のC1C2レベルの教科書に
なる予定だから、世界中で何処を探しても
C1C2レベルの教科書を使用した語学クラスは
存在しない。(対策問題集が有るのみだし)

和文仏訳上級クラスといってもB2レベルを
想定している。
そのクラスすら企画しては人不足で未開講、が長期間続いている。
おかしな話。
591何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 21:08:12
さあ新学期。「勘違い転入生日記」(春学期編)開始したいが
転入生、きてくれないとどうしようもない。
592何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 17:40:38
フランス語の中・上級クラスを受講中のかた、テクストを見たければ下記に
アクセスしてみれば、色々な教材をダウンロードできますよ。(登録必要)
http://www.uz-translations.net/?category=french-fraudvid&altname=alter_ego_4

http://www.uz-translations.net/?action=plugin&plugin=tags&tag=DELF

http://www.uz-translations.net/?action=plugin&plugin=tags&tag=DALF
593何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 19:10:37
自己紹介で失敗しないために。
1どうしてこのクラスを選択したの?
2前の学期はどこのクラスにいたの?
3そのときの教科書は何?
4難しかった易しかった?
5文法事項は何処迄?条件法は?接続法は?
6先生は誰だった?
7クラスに知り合いはいる?
8学生社会人?
9何のためにフランス語?
594何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 20:49:27
>>592
なんか、ノートン先生が怒ってらっしゃる。
595何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 13:22:46
『転入生観察日記2010春』
まあ、このスレを読んでる転入生はごく少数だろうから仕方ないが、
やっぱり、
「直前までおそわっていた先生の名前が思い出せない」
「直前まで勉強していたテキストの名前が思い出せない」
「学習歴を説明できない」
アホな転入生が、春学期も沢山集まってくれて、笑える。

おもしろい逸話ばかりなので、整理するのが大変だなあ。
来週も楽しみだなあ。
596何語で名無しますか?:2010/04/22(木) 03:06:12
アテネの新任のM先生は、気難しそうな風貌だが、結構厳しそうな授業で
期待が持てるかも。
597何語で名無しますか?:2010/04/25(日) 16:34:36
『転入生観察日記』2010春学期
質問と違ったことを勝手に喋り出す生徒約一名。
冬学期とは別人だが、いったい前のクラスで、どういう指導を
受けてきたのか。
問われた事に、素直に回答する、関係ない事喋らない、という、
基本中の基本ともいえるマナーがどうして守れないのか。
生徒「(関係ない事話す。)」
先生も他の生徒も、回答につながるものだと最初は聞いてるが、
だんだん「演説」だとわかってくる。(冬学期のアノ生徒の再来だ)
先生も、「フンフン、あなたの言う事はわかった。で回答は?」
と今学期は、最初から手厳しい。
生徒「・・・(無言)」

********************
このスレの穏健な方からは、「注意してやれよ」という
意見がでるかもしれないが。「あなた、質問にはちゃんと
答えましょうね。関係ない事喋らない様に」って注意を
大の大人に向かってできるでしょうか、いや出来ない(修辞疑問)。
598何語で名無しますか?:2010/04/26(月) 20:41:55
質問とは違う事をいう人じゃないけど、
質問されるとやけにながながと答える人がいるが、何言ってるか聞き取れないひとがいる。
先生はそれを解しているようだけど。
599何語で名無しますか?:2010/04/26(月) 21:29:29
>>597 演説できるくらいのトークスキルenフランセ があるなんて
逆に凄いな…って感心してる場合じゃないかw
まあ、その場に居合わせたらウザいだろうね。
>>598 個人レッスンじゃなくクラスの授業なんだから、やっぱり
みんなに聞こえるようにハキハキ答えた方がいいよね…ってなんだか
「よいこのおやくそく」みたいなレベルの話になってきたなw
600何語で名無しますか?:2010/04/26(月) 21:46:40
日本人慣れしたベテランの教師が、生徒の、片言のフランス語の、
隙間を、先生の方が埋めてしまって、(聞き上手)会話を
成立させてしまう事が多いと、
話している生徒は、「私、フランス語話せてる」と誤解してしまう。
実は、先生の方が、聞き上手で、生徒を悪い意味で甘やかして
いるに過ぎないのだがねえ。

だから、別の厳しい先生に当たると、とぎれとぎれのフランス語
だと、足りない部分を埋めてくれないから、意思疎通が出来なくなる。

パニックになっても、より簡単な表現を探して言い換えるだけの
機転が効けばよいが、そんな訓練も出来ていない。だから立ち往生。

**************
資格試験とかを受けるのなら、後者の厳しい先生の方が、
遠回りのようで、実は近道なのだが。
601何語で名無しますか?:2010/04/26(月) 21:59:50
別バージョン『転入生体験日記』2010春学期
毎度、転入生観察日記を書くだけだと、つまらないので、逆に、
今学期、自分自身も、あるクラスで、転入生の身分なので、そこでの
体験日記(観察日記と対蹠的関係)を少し。
*******************
自己紹介はきっちりと、簡潔に終える。(無駄な話はしない)
で、授業開始。常連生徒は、当方の実力を計りかねてる。
当方は、誰でも答えられる易しい問題は、常連生徒にまかせて、
黙っている。
「だれも答えられない問題」がでる。それに、先生に目配せしたうえで、
きっちりと回答する、ワケ。これでワンポイント。
「誰も答えられない問題」がまたある。そこで、再度、先生に目配せした
うえで、きっちりと回答する。これで勝負あり。

授業中ベラベラ演説しなくても、他の生徒が答えられない質問に
名詞代わりに2度回答すれば、まあ、他の生徒は「こいつ出来るなあ」
と驚愕する。そうなれば、形勢逆転。
602何語で名無しますか?:2010/04/26(月) 22:01:14
あ、誤記。名詞でなくて名刺ね。
603何語で名無しますか?:2010/04/26(月) 22:21:44
長文が多いスレだな。話をまとめる能力が足りないのかな?
604何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 00:21:34
カマッテクンだから、相手にしないのが正解
605何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 02:09:17
自意識過剰すぎて吹いた
606何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 11:07:41
以前、このスレでB2〜C1レベルの教材として話題の出た Alter Ego 4
ですが、下記で無料ダウンロードできます。
http://www.uz-translations.net/?category=french-fraudvid&altname=alter_ego_4
ご参考まで。
607何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 13:20:53
>>601
>これで勝負あり。とか 形勢逆転。 とか

って普通の語学のクラスでそこまで考えてるってすごいですね。
転入生でも初めて一緒のクラスになった人には多少の興味は持つけど
基本的に同じようなレベルの生徒が集まってるはずだからそこまで
意識はしないな。。
608何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 22:42:22
インターネットのしくみ 

  ∧_∧ 
  (  ・ω・) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ 
  \/     / 
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報) 
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛ 
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓ 
609何語で名無しますか?:2010/04/27(火) 22:54:55
>>607
だから、相手にすんなってw
610何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 08:51:07
基本的に同じようなレベルが集まっていない、から
問題視している、という、ここまでの、スレの流れが読めてない??

上級クラスに仏検3級レベルが、なぜか、居座っている現実
611何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 09:05:15
別バージョン『転入生体験日記』2010春学期

多くのクラスで、”看板倒れ”が起きているのが現実。
言い換えると、当初の構想を実現するよりもレベルの低
い生徒が集まって、いるため、先生としても、ストレス
がたまっている。

上級会話は、実質、中級会話、中級会話は、実質、初級会話。
上級の購読クラスも、実質、中級購読あるいは、中級文法、
中級の購読クラスも、実質、初級購読あるいは、初級文法レベル。

そこで、”クラスを活性化させる転入生”の登場。
クラスのレベルの底上げを行い、出来ない(=レベル低下
の元凶)生徒には、きっぱりと別のクラスに移ってもらう、
その決断を促す”転入生”が必要となる。
612何語で名無しますか?:2010/04/29(木) 15:33:04
刺客の見分け方

1 明らかに英語なまりのフランス語を話す
2 文法に弱い
3 日本語訳ができない
4 クラスのみんなと雑談しない
5 絶対笑わない


次回は「刺客への対応策」です
613何語で名無しますか?:2010/04/30(金) 23:00:14
614何語で名無しますか?:2010/05/02(日) 18:27:21
アテネでの問題生徒になる方法。

発音クラス、第二課程をうけないまま数年過ごすこと。

英語訛りでフランス語話したり、
語末のeを、つねに発音するローマ字読み、馬鹿生徒はだいたい
この範疇。
cette femmeをセッ”テ”、ファン”メ”って読んでるんだ!!

せって ふぁんめ セッテ ファンメ って頭がおかしいとしか考えられない。
どうして上級クラスにこんな奴がいるんだ。
615何語で名無しますか?:2010/05/03(月) 13:16:05
GWあけから、フランス人先生は、春学期の授業ペースアップする。
ところが、多くの日本人生徒は、GW中遊んで、頭パア状態で
授業に挑む。

両者の溝。

また脱落だろう。

貴方たち、宿題やったか。教科書を使用する
クラスの生徒たち、6月くらい迄の予習やったか。
616何語で名無しますか?:2010/05/04(火) 22:16:34
devoirsもrevisionsもやるわけ無いじゃんw
授業にならない2ヶ月分の雑談ネタはこのGW中に用意したよw
故意に足引っ張ってあげるwww
617何語で名無しますか?:2010/05/05(水) 19:46:34
確かに、今のクラスはマッタリ進行で俺のリズムに合っている。
クラスの仲間と雑談していても授業の進行に対しての不満は聞いたことは無い。
つまり授業に不満を感じてる厨って金が無くて留学が出来ない、かまってちゃんの少数意見なんだなと思う。
618何語で名無しますか?:2010/05/05(水) 21:47:31
フランスに留学とかを前提にしている貴方の方が笑える。
23才くらいで、留学限界年齢に到達しちゃうわけで、
その年齢を超えた大多数の語学学校の生徒に向かって,
留学云々目線で、議論を組み立てるなんて、愚の骨頂。

要するに”辞書無しで原書がよめる”というのが学習の
到達点。
仏検1級合格者は凄いと思うが、辞書無しで原書は無理。

DALFC2レベルに如何に短期間に到達できるかが全て。
*****************
辞書数十回引いて、ヒィヒィ言ってる段階を如何に数年
で脱却できるか、それが、唯一の判断基準。
*****************
619何語で名無しますか?:2010/05/05(水) 21:52:49
語学学校では無職とか、派遣とかで暇だから通学してるって
生徒もいるが(あと主婦も)、ちゃんとした仕事もってる生徒も多い。
そういうまともな生徒にとっては、仕事のためのフランス語という
目線が大事。

あと、フランス語は、”仕事で使う”という目線で物事
見られないかね。英語は出来て当然。でも、”それに加えて”
フランス語が出来る、って地頭の良さを示す指標として、
すごく有効なんだけど。

(ドイツ語ロシア語アラビア語とかができるとなお良し)
620何語で名無しますか?:2010/05/13(木) 22:49:49
アテネの騒音おばさん、復活したね。
621何語で名無しますか?:2010/05/18(火) 21:59:56
授業見学なんだけど、夏休みはお休みの先生も多いの
だから、春学期の授業見学ってのは無意味だし、
ある講座にお金払った生徒が、その講座が夏休みも
あると思って選択したのなら、いざ、夏になって、
お休み(秋学期迄休講)だったら、詐欺みたいだよね。
622何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 01:31:53
アテネフランセの男の若い先生は、正直キショク悪いです。
何人かの先生 m'a dit: <Je reste au Japon pour niquer des japonaises car
elles m'a mieux que mon bonhomme: elles me lechent les couilles jusqu'a me
faire ejaculer.>
生徒さんは、気をつけて〜

623何語で名無しますか?:2010/05/24(月) 20:20:14
『転入生観察日記』春学期編。
その1:無断欠席。連休明けから、2度無断欠席。他のクラスメイト
そろそろイライラしはじめてる。冬学期に続いて、毎学期こういう、
無礼な生徒が続くな。他のどのクラスだ、こういうマナーの悪い生徒を
放置していたクラスは。
その2:意思疎通困難生徒。やはり、先生の質問を聞き取れていない
のだね。何年も上級クラスで勉強しても低レベル。聞き取れていない
から、質問されていないことを、長々と話すんだね。
今の先生は、決して甘やかさないから、これからもっと恥かくよ。
そういう生徒につきあわされる他の生徒とすれば、さっさと別の
クラスにでていって欲しいのだが。
その3:「レベルが高いから、もっと易しいクラスに行こう」って
悩んでる生徒。なんだか、逃げてるなあ。折角ハイレベルの授業を
提供してるクラスなのに、自分から逃げるなんて、損だなあ。
624何語で名無しますか?:2010/05/26(水) 02:16:44
日仏、値上げするらしいぞ
625何語で名無しますか?:2010/05/26(水) 21:00:11
値上げなど仕事頑張って稼いだお金充てればいいだけだし。
で今度は、体験日記

『転入生体験日記』春学期編。
例の一件、他の生徒が答えられない質問に、ばっちり答える、
って芸当披露してから、「あら、あなた、けっこう、おでき
になるのネ」見たいな雰囲気に変わって、居心地が良くなった。

行き過ぎたサロン化に不満だった少数の優秀な生徒も、息を吹き返した
ようだ。

626何語で名無しますか?:2010/05/26(水) 21:56:20
100年に1度の円高ユーロ安なのに値上げって・・・。
むしろ円高還元で値引きキャンペーンが普通だと思うが、さすがフランス魂。逆に行くなw
627何語で名無しますか?:2010/05/26(水) 23:04:18
>>626
サルコジ政権だからな。民間でできることは民間で、受益者
負担増よろしくってな方向なんじゃないの。
対日本だけじゃなくて、フランスの政府機関全般で。
628何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 00:31:37
なんか数年おきに授業料値上げしてない?
だからってアテネに行くつもりはないけど

日仏講師の給与はユーロ建てらしいから
今の円高ユーロ安の状況はきびしいだろうね・・・
629何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 04:42:12
アテネも段階的に値上げしてますので、ご安心を。
いまは100周年イベントで値上げっていう理由ともっともらしいが
少し前の理由は、生徒管理を電算化することで事務所対応事務を
高度化する、という理由だった。でも生徒管理など未だに手管理
で、日仏のように電算化されていない(未だに)。

その当時の値上げ理由すら履行されてないアテネはトホホ。
630何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 08:26:39
>>628
へえ、日仏の講師って給料ユーロ建てなんだ。
2−3年前はユーロ高でウハウハだったんだろうな。
631何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 23:18:44
>>630
当時は内緒にしていたが、講師内のうわさでは日本で半年働けば本国で1年以上の年収分が得られたって。
それでも授業料は値上げしてた。

バカな日本人きめーよw
632何語で名無しますか?:2010/05/28(金) 00:42:57
レナジュンタってまだ日仏にいるんだろうか。
633何語で名無しますか?:2010/05/28(金) 08:43:27
>>632
日曜日と火・木のクラス。
評判や入れるかどうかは知らん。
634何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 16:30:36
アテネや日仏で教えるって結構ステータスなのか?
うちの教授学部長より忙しそうにしてるのに最近まで教えてたって言ってたけど。
635何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 19:57:25
日仏やアテネってそこらへんのカルチャーセンターとは違うよね?
学校だし、TVや本に出てる先生とかが多いし。
旅行前とかにレベルが合わないクラスに
ちょろっと勘違いして入ってくる人が
いるような気がするけど、迷惑じゃね?
636何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 20:15:57
前も書いたが、教材の8割を理解できるかを目安でクラス選択
すれば問題ないのに、教材の2割程度しか理解できないのに、
そのクラスを選択する生徒の方が多く、それが原因で
クラスの和を見出すとしたら、途中参加の生徒側に、本当は過失がある。
ただ、受付の事務職員が悪いのだと思う(アテネ)。
日仏の様に、フランス人と話させて、一種のスクリーニング
つまり、レベル見極めと、変人排除作業、をしてから、クラス登録させれば、
なんら問題ないのに、アテネでは、事務職員の贔屓の先生の
クラスに生徒を放り込もうとするからなあ。
登録後のクラス変更制度もそういう制度を省いている
ところに本当の問題があり、事前面接をすれば、
ミスマッチ尻拭い制度としてのクラス変更制度など不要なはず。
明日から始まる、クラス見学制度も同じだしなあ。
夏学期休講予定のクラス見学しても、意味ないしなあ。
(秋学期はまた別のクラスになっちゃうし)

ただ、上のひとは、日仏でも勘違い登録生徒が登場する
ってこと言いたいのかな。違うよね。
637何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 20:42:59
日仏って試験がないよね。
フランス人と話させて、っていうけど
全員そんなことしてるの?
自分は0からスタートだったからやらなかったけど
レベルチェックしてなさそうな人が途中から入ってきてそうだよ、日仏。
638何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 22:32:28
>>637
みんながみんな入門レベルからスタートじゃないし
日仏の場合、レベル選択は「自己責任」な面あるじゃん?
だから中々レベル上げに踏み切れないというかw

クラスのレベルについていけない人は、早々にドロップアウトすること多いと思う
639何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 23:44:28
昔の話だが、日仏はレベル0に入りたい人が
フランス人と話をさせられることはない。
希望すれば別かもしれんが。
640何語で名無しますか?:2010/05/30(日) 23:50:28
日仏のレベルチェックは信用できないからなー。定形会話しかやらないし。あと、同じレベルでも横浜より東京のほうがクラスのレベルが高い。
641何語で名無しますか?:2010/05/31(月) 19:37:48
会話中心のクラスでも、基本的な文法を一通り知っていないと
ついていけないのでは?と思う。
せめて自分で文法の問題集何回かやってから臨むとかさあ。。。
642何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 01:40:04
日仏でお勧めの先生はいる?
会話を厳しくしっかり教えてほしいんだけど。
643何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 01:55:56
講師の合う合わないは人によって違うから、なんとも言いがたい
どのレベルかにもよるし

受講登録開始後、早くにクラスが埋まる講師は評判がいい人多いとは思う
644何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 08:18:56
Mme LEMAITREがよろしい。
645何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 09:34:43
はっきりいって初心者ならお勧めの先生もへったくれもない。
とりあえず勉強はじめろ。

本気で会話を厳しくしっかりならいたいなら、プライベートでもとれ。

おしえてくれくれちゃんでいると、クラスでは埋もれてしまうよ。
646何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 20:56:33
初代ナミの声をあてていた先生が日仏にいるよね。
あの先生は厳しい指導だとおもうけど。
647何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 23:00:34
確かにカミーユ先生なら鍛えられる。
クラスも初級から上級まで持ってるし、
しっかり勉強したい向きにはお勧めではあるな。
648何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 23:14:16
カミーユってZガンダムのパイロットの名前みたいだな。
649何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 12:26:06
TAXI1って平均してどの位の期間で終わりますか?
650何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 14:17:58
タクシじゃないけどテキスト超のんびりで嫌気さしてる。語学なんて基本自学自習で週1クラスに過大な期待なんてしてないのに、教師のこだわりやら熱意が空回りしてる感じ?
651何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 19:30:36
変にクラスの足並みそろえようとネチネチ同じ単元で足踏みされるのとかなー
メンバーは大人なんだし付いてけなければ自己判断でクラス変わるし
それでも同じクラスにいるならよっぽど足引っ張らなければ別に害もないし。
週1集団授業ではどっちみち限界があるんだから程々に進展しないと
何のメリットもないと思う。
652何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 21:56:31
正反対だよ。(中級上級レベルの話。コースブック型教科書
でいえば第2巻第3巻を想定)
パノラマ、シャンピオン、フェスティバル、ルフレ
とか、1冊の教科書を超特急で仕上げさせようとして
大量の消化不良を起こしているにも拘らず、形だけ中級修了の免状を
発行し、その結果、多数のダメダメ上級
クラス生徒を生んだという実例が目の前にあるのだから。

お笑いなのは、あんなに薄いタクシー1や2なのに、
「まえタクシーで習ったよね」っていったら「そうだっけ?」
ってすっかり記憶喪失になっている生徒多数。
全然身に付いてない証拠。スピードが早すぎるんだ。

1冊の教科書をじっくりゆっくり勉強するクラスでないと
ダメだよ。中級レベル、上級レベルのクラスでね。


ただ、タクシー1巻のゆっくりじっくりクラスだけは反対だけど。
653何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 21:59:55
あとさあ、良い先生の情報だからって、先生の具体的な
名前を、このスレで明示的に書き込むなよな。
狂ってる転入生にクラス荒らされたら、可哀想じゃないか。
初代ナミの中の人、程度にぼかして書き込んだ意味がないだろ。
654何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 22:25:36
アテネ夏期講習の内容掲示されたね。
火曜夜の上級文法演習って興味有るが、出れない。
655何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 00:25:18
また、準1級すらとれてない粘着キチガイが帰ってきたなw
656何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 00:30:23
>>655
相手にするなって
657何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 00:44:39
流れわかんないんで書き込むけど、そのダメダメ上級生徒達って
じっくりクラスで進度遅くしたら伸びるの?
所詮限られた時間の集団授業なんだし、どっちにしても中途半端なら
テキストどんどん仕上げてモチべ保たせながら反復していくという方法は
悪くないとおもうけど。
趣味的に通ってる人にも害のない達成感は必要だし、生活かかってる人は
結局本人が頑張るしかないわけでクラス授業なんてペース作りやら
ま、勉強のお披露目の場みたいなものじゃないの?
658何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 04:45:23
フランス語のコースブックは読む聞く話す書くという4つの
スキルを均等に習得できる様に、課題が配分されている。
もっというと、各課のテーマも多様なテーマを採用するよう
工夫がされているし、音声学的は配慮(フォネティックの問題)
も配慮されている。

そうした、至れり尽くせりのコースブックなのだが、(易しい
第一巻目はともかく、内容が難しくなる第2巻第3巻に関し)
さっさと仕上げようとなると「書く」「話す」「テーマの掘り下げ」
「フォネティック」等、(読む、聞くスキルに比べ)従たる習得
項目が、いい加減になってしまう。(端折られる)
24課とか36課とかある、コースブックで、慢性的に、
「話す」「フォネティッく」の演習を、いい加減に飛ばされたら、
いつまでも、読めるが、話せない、読ませると、発音メチャクチャ
の「不出来なナンチャッテ上級生徒」の出来上がり。

じっくりと各課に配分されている、それぞれの日常的テーマを
深く掘り下げるには、進度を緩める必要がある
「話す」課題のように、他の生徒とのグループ学習が必要な
場合は、個人差が出やすいので、じっくり取り組む必要がある。
「フォネティック」のように、微妙な発音の問題については、
とかく、初心者は軽視しがちなので、じっくり取り組む必要
がある。
「書く」問題も、出題の意図からズレた、作文をする身勝手
な生徒が、多いから、単に書けばいいだけの指導では足りない。
(じっくり時間を書ける必要が有る)

659何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 08:31:21
そんな4拍子揃った指導を安い授業料と短い授業時間に盛り込むんですか。
英語にしてもなかなか全てを揃えるのは難しいし
多数の語学学校レベルの一般生徒はそこまで求めてるのかな。
読むを究めたい人はどんどん自分で小説なり読むだろうし
テーマを掘り下げて話すって、そもそも自分の意見やら
テーマに関する知識のない人にはあんま意味ないだろうし。
発音強化って集団授業じゃ難しくないですか。
拘る人は専門講座やら自分で研究なり国内でもCD教材も豊富だし
一般授業では時間の範囲内で目に余る間違いを訂正してけばいいんじゃないのかな
結局数こなしたり目先変えて反復するのが大雑把な人間には有効じゃないかと。

でも別に超特急でテキスト終えてくれと言ってるわけじゃなくて
たとえばテキスト1冊目なら一応2年以内とかおおまかな目安が
学校毎にあってもいいかなーと思って。各講師の裁量やら嗜好に丸投げじゃなくね。

660何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 13:24:36
お金払って講師の趣味話やら変な説教に付き合うのも飽きてきた
661何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 20:18:33
ていうか、クラスの雰囲気に飽きてきた。
おばさん(マダム)ばっかりでうるさいし。
ひとつのクラスは1クールで限界って感じ。
ずっと同じクラスの人の気がしれない。
662何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 20:23:54
コースブックの演習課題にグループで討議するという課題
がある。多くの生徒は、その課題をなめてかかる。(時間を
与えられても真剣にフランス語で回答しようとしない)。
一部の先生には日本人同士で作業やらしても、日本語で喋るだけ
でフランス語の勉強になり難いことを察知してか、そういう課題
を飛ばす人もいる。

でも、集団作業とか、その成果の口頭発表とかこそ、語学学校で
しか経験できない領域なのだから、手抜きする生徒も駄目だし、
端折る先生もだめだ。

で、数多いフランス語教師のなかで、生徒同士のグループ作業
に熱心な先生は、知っている限り数名だ。私にいわせれば、そういう
先生こそ本当に良い先生だと思う。



アテネにも日仏にも本当に良い先生は、少しだけ存在する。
だが、ナミの中の人のような、良い先生の情報は、隠したく
なるもの。
ただ、彼女のしつこい発音矯正に激怒した生徒を
嘗て見かけたことがある。そういう生徒の歪んだ目からは、
彼女も悪い先生になってしまう(本当は良い先生なのにね)
のだろうが。


663何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 21:55:46
準1級とかって・・・。
そのレベルでまだ仏検に粘着してんのかよw
仏検準2級以上はDELFだろwww
664何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 22:44:34
集団作業とかって初級クラスでも大事ですかね?
一通り文法終えてないうちにあれこれ手出ししてもどうなのかな、無駄ではないだろうけど。

発音矯正頑張ってくれる先生は素晴らしいと思うけど
たとえば楽器の演奏なんかで出来ないところをしゃにむにやってその場では
どうしてもうまくいかないのに、後日さらりと出来るようになったり
全然違う曲を弾きこなしてるうちに以前詰まったところが嘘のように矯正出来てたり。
そういうイメージを外国語の発音に関しても持ってるんだけどどうなのかな。

一般クラスでしつこく矯正されて焦ってやってもその場で美しく発音できる
人は少ないんじゃないかな。許容範囲でバランス良く訂正してとにかく
数こなしたり別のセンテンスを読みこなしたりリスニング力やら総合力つけてるうちに
階段上にでなくある音が出せる、そういう感じじゃないですかね、他外国語でのイメージだけど。
665何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 18:35:45
三銃士の講座やってた日仏の先生、辞めちゃったの?
夏学期に名前ないけど。
666何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 21:39:38
だから注意して「中級上級クラス」って書いたつもりだが。
たしかに、「初級」レベル、コースブックでは第一巻目では
生徒同士のグループ討議とかは、無意味かもしれない。
問題は、中級上級クラスだよ。二巻目三巻目になっても
初級テキスト時代にグループ作業をサボっていた生徒が
真面目に取り組まないというか、取り組み方を知らないという
か、そういう調子では全然だめだと思う。
仏検準1級以上の口頭発表とかDALFのエクスポゼとか
のスキルはコースブックのグループ討議で即興でイイタイこと
をまとめる訓練を続けることで、習得できる。
667何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 22:33:07
なんか丁寧に答えてくださって恐縮です。

アフリカ某国の子供達への支援活動がらみで始めた仏語ですが
週1クラスで進度は期待してなかったとはいえ流石に2年も休まず続ければテキスト1冊くらいは
クラスで終えると思ってたんで。
独学でコレクションの文法他数冊は仕上げて、英語の語彙力の貯金のせいか
原書も普通レベルなら意味はまあまあとれるし辞書と首っ引きで普通の手紙程度なら書けるようになったので
成果はあったと思うんですが、一端始めた語学はきちんと納得いくまでやりたいんで
思考錯誤してるといったところです。

講師はキッズ英会話のように毎回手を変え品を変え
ゲームやら歌、ビデオ、漫画教材、プリントなどに熱心で
テキストをやる時間がなくなり個人的には語学の初期に一番大事だと思っている
テキストの例文の反復学習がおろそかになってると思います。
ま、きっと味気ないテキスト中心の授業したらクレームがあるんでしょうか。
啓蒙活動のつもりか社会問題などもクラスで触れようとされてるみたいですが
そもそも文法終わってないのにデリケートな政治宗教がらみの会話なんて
クラスでするのもどうかと思うし。
初めにたとえば週1ならこのペースでこのテキストは終わりますよみたいな
枠組みでもあればこちらも覚悟してたんですがね。長文すいません。

668何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 23:03:29
グループ学習、といっても自分のクラスは少人数だから
だいたい2人組にされるんだけど、これが苦手。
なんとなく相手に気を使って自分の意見や答えを素直に出せないから。
「3分で各自意見まとめて、その後発表」みたいな方がいい。
>>667
そもそも文法終わってないのにデリケートな政治宗教がらみの会話なんて
クラスでするのもどうかと思うし。

自分も当初は667さんみたいに思ったものだけど
将来DELFDALFを受験することを考えるととても有用です。
フランスの文化的背景および社会問題、フランス的ものの考え方は
一朝一夕では身につかないので。
でも、「とりあえず文法をざっと、と思ってるのに
なんか啓蒙ウザイ」って思う気持ちはわかりますけどね。
669何語で名無しますか?:2010/06/07(月) 00:19:25
文句につき合ってくださりすいません。基本的にはネイティブの先生の話す事なら
なんでもリスニングの勉強になるんで啓蒙でもゲームでも歌でもなんでも来い
なんですがテキストまったく進展しない授業が続くと今後の展望が見えないんで
まあこんなところで垂れ流していた次第です。
でも色々と自分なりに問題点やらがはっきりして良かったです。
有難うございました。

670何語で名無しますか?:2010/06/10(木) 20:37:28
蛙``って日仏辞めちゃったの?
671何語で名無しますか?:2010/06/10(木) 21:41:04
自分も知りたい。 カエル氏。
バカンスなの? 辞めちゃったの?
672何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 11:52:25
蛙`は違うがっこのせんせになるんだって。
673何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 21:46:22
蛙``せんせアメリカに行ったってホント?
674何語で名無しますか?:2010/06/15(火) 22:11:07
シカゴいくらしいよー。
675何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 19:56:32
USの大学に引き抜かれたらしいんですよ、彼は。
676何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 20:45:31
奥さんて日本人なんじゃないの?
677何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 21:30:32
日本人じゃないよ
678何語で名無しますか?:2010/06/16(水) 21:57:14
アリ○ンスって聞いたけど usa.
679何語で名無しますか?:2010/06/18(金) 00:42:54
仏検一級目指してるんですがアテネのディクテコースて役立ちますか。
680何語で名無しますか?:2010/06/18(金) 16:23:13
関西で先生の質がいいのはどこですか
681何語で名無しますか?:2010/06/18(金) 19:30:17
>>679
書き取りは3レベルあるけれど
ペル○○は性格がきついし、生徒に手を出すことで有名らしい(笑)
中級の先生はそれなりに皆落ち着いている
上級の先生は、有名な先生だし、一級を目指す方には良いと思います。
682何語で名無しますか?:2010/06/26(土) 22:34:45
モーニング娘。が「JAPAN EXPO」に参加決定!!
ttp://www.helloproject.com/news/1005051700_musume.html
 コメント動画
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Ta4lo4GeqQ4

モーニング娘。が7月1日〜4日にフランスで開催される、ヨーロッパ最大の
日本文化を紹介するイベント「第11回ジャパンエキスポJAPAN EXPO」に
参加することが決定いたしました。
7月2日にはジャパンエキスポ会場内でのコンサートも予定されています。
詳細は決まり次第順次発表していきます。
ttp://www.japan-expo.com/en/ 英語サイト)
また、6/9発売のモーニング娘。の43thシングル曲「青春コレクション」の
カップリング曲「友(とも)」が このイベントのテーマソングにもなりました。
683何語で名無しますか?:2010/06/27(日) 19:11:35
ウエスタンラリアート先生は、夏休みを半分だけ取るという
従来からの習慣を、ついに放棄したのかねえ。
684何語で名無しますか?:2010/06/29(火) 07:46:17
夏学期あげ
685何語で名無しますか?:2010/07/04(日) 00:16:21
フランス語の学校って年配が多いけど
50代以上の人達ってフランス文化やフランス語に対して
凄い特別な感情を持っているというか
フランスは素敵だ、文化の大国だってみんな思い込んでるし思い入れが強いよね。
一方、最近の若い人でフランス語をやる人は
どっちかつーと少数派のマニアックな人が多い印象。
686何語で名無しますか?:2010/07/04(日) 10:34:42
上の世代は今みたいに中国語や韓国語が
第二外国語で取る人あまり居なかったらしい。
ってか、そもそもそういう言語自体
大学の外国語選択科目になかった場合も多いそうだ。
50代よりも、さらに上の世代だとフランス語かドイツ語の二択だったらしいよ。
687何語で名無しますか?:2010/07/04(日) 13:11:53
ゆとり世代=中国語朝鮮語だから
脱ゆとりで、仏独が戻るので、あと5年の辛抱。

第二外国語で中国語朝鮮語を学んでも、
まさに50代の、当時大学で勉強しなかった世代の
通訳代わりとして、良い様に利用されるだけだ、
という意味で、勉強すればするだけ損になる言語。
688何語で名無しますか?:2010/07/04(日) 18:12:17
70代前後とかビートルズ以前の世代だと
まさしくシャンソンが主流の世代だから
フランス礼賛だよな。

なんかフランス語学校って旧型と新型がいるw
旧型:ドレッシーな服装・ベレー帽・シャンソン
新型:デニム・モノトーン・ノーメイク
689何語で名無しますか?:2010/07/05(月) 08:13:40
過去の遺産を道楽で勉強してるだけです。
690何語で名無しますか?:2010/07/05(月) 08:19:57
年寄りだけどシャンソン好きでもフランス礼賛者でもないよ。仏語圏の書物がよみたいのと英語バカになりたくないだけ。
691何語で名無しますか?:2010/07/05(月) 11:19:13
目黒のSカパードへ行った。授業料高い上に講師のレベルが低い。やっぱ3流。
692何語で名無しますか?:2010/07/05(月) 20:15:32
ネットの新聞サイトで、
生物多様性と同様、語学多様性が大事、って書いてあったが、
この「語学多様性」ってのが、最近の私のイロイロな考えを代弁
してくれている。
アテネで、フランス語のおまけでラテン語と古典ギリシャ語の
講座が併設されているのも、多様性といえば多様性。(別の
理由でも説明はつくけど)
693何語で名無しますか?:2010/07/05(月) 21:36:19
クラス見学、今学期は生徒少なめで笑った。
別のクラスのトラブルメーカーが、当該クラスの見学に
来ていて、禁止されているはずなのに、クラス見学中に
勝手に発言して、笑った。
発達障害というか、精神的に病んでると思っていたが、
クラス見学中の不規則発言で、良くわかった。
一時間、後ろの方で、黙っている、というルールすら
守れない生徒。50代のアホ生徒には、困るなあ。

教務も、クラス見学中は、発言するな、教材を受け取ろうと
するな、って注意してるはず。

694何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 23:18:53
アテネの先生の凄くひどいことをされたけど、
どうすればいいのかな。
この気持ちをどこに消化していいのかわからない。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:39
代わりの教師なんていくらでもいるんだからさっさと忘れるのが吉。
謝罪やら反省を求めても不毛だし時間の無駄。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:30
大手書店の仏語コーナーでウロウロしてたら
日本語英語OK、仏語教える資格やら修士もありなんていう名刺もった
小奇麗なネイティブがマンツーマンの仕事探してる時代。
今は円高だしこういう人達が日本に見切りつけて中国とか逝っちゃう前に
ヨーロッパ言語安くならう最後のチャンスかもね。
自分はそういうマンツーは面倒なんで好きな講座気まぐれでとれる学校のがいいけど
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:04:20
>>696, 皆様

とりあえずこいつの授業はとらない方が賢明かと存じます
http://www.athenee.jp/1_french/search.php
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:39
これ、ね。

土 7月24日 10:00-12:50 本科 初級 総合実践コース 初級  
火水木金 7月20日 10:00-12:50 クレディフ
火 7月27日 19:00-20:50 専科入門/初級 入門文法と会話
水 7月21日 13:30-15:20 専科入門/初級 初級会話
金 7月23日 13:30-15:20 専科入門/初級 フランス語の数量表現
土 7月24日 13:30-15:20 専科入門/初級 入門会話
土 7月24日 15:30-16:20 専科入門/初級 書取初級
水 7月21日 19:00-20:50 専科中級 中級文法と会話
699何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 07:19:53
オイオイ、間接的にでも個人特定できる書込みは良くないなあ。

あと、上述のリストだと、生徒側が初心者だろ(中級以外)。
ということは「生徒側の教師評」ってのも、初心者独自のバイアス
がかかっていて参考にならない。

そんな生徒の教師評を、ネットで、披瀝されても、営業妨害に
しかならない。

700何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 07:45:53
あと(指導経験のない教師を採用しない日仏と異なり)、指導経験
のない、日本に来たばかりの教師も採用するアテネ(一長一短あり)
なので、外れの先生にぶち当たることもある。

ただ、中級以上になると、選球眼ではないが選「教師」眼っての
がついてきて、自ずから、そういうクラスには近づかないし、
「クラス変更制度」というのがあるのだから、代替クラスが
みつかれば、別のクラスに逃げればよく、
結果として「教師への不満が爆発する」という事象は稀なはず。

そこまで、教師を憎む理由がわからないし、正当な理由では
ないと思う(病気だと思う)。
701何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 08:10:22
>>700さま
「教師への不満が爆発する」では無く、とても傷つく事を言われたので、
貴方が仰る様に、病気になってしまいました。

しかしいずれにせよ、上記の書き込みは軽率な行動でした。
大変申し訳ございません。
私の勝手な判断でした。
削除して頂ければ幸いです。
本当に申し訳ございませんでした。
702何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 17:49:30
自己紹介でフランス語学習歴が短い生徒が、
憤死した例を幾つか。


例:無職なのにフリーターです、みたいな説明をフランス語で
して、伝わらず、「正社員でもないなら『私は失業者です』っていいなさい」
って、皆のまえでJe suis chomeur.って言わされた生徒がいた。
例:バーテンダーが格好つけてJe suis barman.って説明するのだが
先生の方が英語直輸入のbarmanって語が気に食わないのか、
その自己紹介を受け入れず「君は『居酒屋の店員です』っていいなさい」
って言わされていた。
例:主婦のおばさん。何を血迷ったのか「放送大学の学生です」
って自己紹介に挑戦するが、60代にもなって通信制の大学を
履修してるからといって「私はちょっと変わった大学の学生です」
っていう自己紹介など伝わる筈も無い。常軌を逸した自己紹介。
「あなたは、『私は主婦です』っていいなさい」って直されてた。
********************
教訓:入門、初級レベルでのフランス語での自己紹介は「失業者」
「居酒屋の店員」「主婦」で十分。
(「会社員」「学生」「医者」「教師」)
「フリーター」「バーテンダー」「放送大学の学生」とか
余計な修飾語は無用。
703何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 20:15:17
自己紹介ウザ。
夏期講習を受講予定だけど、
自己紹介って専科上級クラスでもあるのかな。
704何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 20:52:10
知り合いもなしに、下調べもせず、専科上級に紛れ込もう
とするのなら、自己紹介は求められると思うぜ。
トンチンカンな回答はするなよ。

仏検2級の面接試験合格レベルの受け答えは必要。
705何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 21:14:04
ここ見てると、足の引っ張りあい凄いね〜
そりゃ、出来ない人ばっか残ってるわけだ
706何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 22:04:03
>下調べもせず、専科上級に紛れ込もうとするのなら
失礼な言い方だね。
HPでの内容確認やレベルチェックは当然した上で選択してますけど?
707何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 04:39:31
授業内容確認やレベルチェックで足りると考えるなら
浅い浅い。
専科上級には、企画倒れで未開講になることも多い文化講座と
春学期からのクラスを引継ぐ実質的継続クラスとがある。
前者は一見さんばかりだが、「流れ者」が多いので変なクラスになる。
先生も一見さんばかりだから、生徒のレベルがわからないため
クラスのコントロールを失う場合がある。夏はたった6回だから
コントロールに失敗したら、金の無駄。

後者の実質継続クラスは、継続している生徒がクラスの骨子を
支えているから、夏学期から参加する生徒は「新参者」「転入者」
そういう「転入者」がしでかす、トラブルは既述のごとくなので
よほど、慎重に「賢い転入者」を演じないと
”そこは◯◯さんの席なんだけど”とか言われちゃうよ。
***************
授業案内を読んでいるからといって、それで十分だと
考える、貴方は、浅い浅い。
708何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 04:55:20
実証的に書いてあげようか
(実質継続クラス)「仏検1級準1級準備」「上級演習」「ラジオで学ぶ」
「購読から」「購読文法」「準1級準備」「フランス文学1」「Chemin1」
「書取上級1」「フランスの時事」「書取上級2」「論文」「フランス文学2」
「chemin2」「書取上級3」「文学購読」
(夏学期新設クラス)
「上級文法演習」「芸術史」「アカデミーの歴史」
*********************
と圧倒的に実質的継続クラスが多い。だからそうしたクラスへ新しく
加入する生徒は、先行するクラスの流儀になじむ必要が有る。
「新設クラス」のうち「文法演習」は、人気講師が担当されるので
いわゆる「信者生徒」が集まる。
残りの文化講座が、毎年生徒が集まらず企画倒れになったりする
講座。

709何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 07:36:14
夏期講習から初めて通うような生徒だったら
公式案内だけ見て決めて当然じゃん?
たかだか語学学校の夏季講座に参加するのに
公式情報以外にも手を尽くして事前リサーチとか馬鹿みたい。
座席のことだけは気をつけるよwご忠告ありがとうw
いやはや、排他的な古参生徒って怖いねww
710何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 21:43:44
馬鹿かどうかは通学してからにしろよ。
初回の一時間目で泣くなよな。
711何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 01:05:22
新参者がヤラかすのを、今か今かと待っている継続生。
席なんてどこでもいいはずなのに、ほんと排他的。
学習の場でしかないのに、なんでそんなことになってるんだか。
陰気で陰湿な感じがする。
712何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 02:21:34
みなさんの学校の講師はみんなフランス語で授業をするのですか、
それとも日本語ですか?

713何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 12:48:23
もちろんフランス語
714何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 20:31:08
4年サイクルで学生が入れ替わる大学生気分で
語学学校に顔だすと、5年10年勉強している生徒に
出くわして、パニックになる奴が多い。

夏期の講座でもあれだけ継続講座が多い(春学期からの)
ということは夏の間も継続して勉強したいという
強い願望もった生徒が参集するって証左。
715何語で名無しますか?:2010/07/17(土) 07:12:36
転入生観察日記:春学期編
問題を起こす演説型の転入生は学期後半、連続無断欠席
でクラスから消滅しました。よかった。
先生の発言がまったく聞き取れていない自称上級クラス
在籍生徒は、あいかわらず、頓珍漢な返答ばかり。
こちらは、来学期も継続されると困る。
716教えて下さい。:2010/07/21(水) 23:52:33
こちらにも書かせて頂きます。

http://www.youtube.com/watch?v=iQUL0k5lUMc&playnext_from=TL&videos=V3fRoxglLUA


この曲名と、歌い手を教えて下さい。
717何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 10:23:00
ここで転入生がどうだとか、フランス語学習歴が浅い奴が自己紹介で
恥ずかしい思いをしたとか言ってる奴って本当に馬鹿でキモい。
多少レベルの低い生徒がいたっていいし、間違えて恥をかくのも勉強。
っていうか、留学しても国内で勉強してても恥をかいてなんぼだろ?
そういうのを異常に恐れてる奴って、小心者な分余計に勉強してるのは偉いと
思うけど、だからって同じクラスのレベルの低い奴を馬鹿にするやつは
もっと馬鹿だ。常に自分は自分、他人は他人って思えなきゃしょうがない。

俺はできるんだぜ〜って自己満するくらいできるなら最初から学校なんて通うなよ。

もし低いレベルの人がいるから授業に支障がでてるなら、そいつのせいじゃなくて
先生のせいだろう。先生がコントロールすべき問題だからな。

そういうちょっとできない人に対して優越感を感じつつ、迷惑がることで排他的になる
まさに村社会w
718何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 17:48:16
>>716
Françoise Hardy「 Parlez-Moi De Lui」
719何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 20:21:23
プライベートレッスンの授業料2割↑するね。
先生の取り分はちゃんと増えるのだろうかと老婆心ながら。。。
一般クラスの授業料も秋から爆age予定なのかな…
720教えて下さい。:2010/07/22(木) 20:49:53
>>718

フランソワーズ・アルディだったんですね。
有難うございました。
721何語で名無しますか?:2010/07/22(木) 22:31:34
なに過去の議論を誤読して、恥さらしの書込みしてるんだ。

教材の8割理解を前提に履修登録しろ、というのは
語学学校のパンフレットに書いてある事だぜ。

それに至らない学力の生徒を、迷惑、だと言うのが当然。
それに、文句あるなら、語学学校なんか通うなよ。
722何語で名無しますか?:2010/07/23(金) 09:22:34
何が誤読だバカw

何がどう迷惑なんだ?
お前が気にしすぎなだけだろ?
人のこと気にしてないで自分のことに集中してろよ。
そのくらいのこともできないで学校におんぶにだっこしようってんだったら
ただの甘ちゃんバカにしか見えねーよw
その程度のことは折込済みで通うのが社会人の大人ってもんだ。

だいたいお前のは観察じゃなくて、ただ粗を探してウダウダ言ってるだけ。
それなら「イヤミだらけの主観日記」とでも書いとけ。
ほんとカッコわりぃなぁ。ざぞかしダサい奴なんだろうな、お前www

そんなにお前の理想とする学校に通いたいなら自分で造れよ。
すぐ潰れるだろうけどwwww
お前こそそんなに不満があるなら語学学校通うな。
どこ行ったって不満しか持たねぇだろうからなw
723何語で名無しますか?:2010/07/23(金) 14:02:47
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「語学学校のパンフレットに書いてある事だぜ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  お前は嫌われ者の学級委員長か?w
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
724何語で名無しますか?:2010/07/23(金) 14:37:52
そうそう、嫌われ者の学級委員長w
ネチネチ吊るし上げ日記見るたびにもやっとしてたのが
この一言ですっきりした。どこにでもいるよなこういう奴。
ちっとも珍しくも無いが。
顔真っ赤にして自己弁護しつつ吊るし上げ日記は続投するんだろうが
だっさいことこの上ない。クラスのほかの奴らも裏では煙たがってるだろうよ。
本人は実力を認められて一目置かれてるように妄想してるようだがw
遠巻きに見られてあまりの悪臭に辟易してるのが真相だろう。
725何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 06:36:21
だから「誤読」だろ。
日本人が多数うける、仏検にそれなりのフランス語の実力
判定機能があると思っている(実際あるのだが)私には
仏検2級で、初心者。
仏検準1級で、中級者
仏検1級で、上級者というモノサシがある。決して
在籍しているクラスが、上級と称するか中級と称する
かは不問。
ところが、  ところが、
語学学校の”多くの”生徒が準2級とか3級ととか
ゴミみたいな低レベル。そんな奴らが徒党を組んで
多数派気取りでいても笑うだけ。語学学校に通ってる
のに地べたはってるほど低い語学水準で長期間低迷
するなんて、精神的に病んでいるとしか思えない。
726何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 07:34:08
やはり自分の性格の悪さについてはオールスルーなのな
さぞかしクラスの中でも浮いてるだろうよ
自分以外を見下しこき下ろすことで自分が上にいると思っていたいという
鼻持ちならない考え方を改めた方がフランス語上達するよきっと
727何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 16:23:38
どこが誤読なんだかさっぱりだなw

お前のモノサシなんざ誰も聞いてねーし、気に留める気もないw
それから、3級とか準2級の人をゴミと呼ぶ資格もお前にはない。
徒党を組もうがどうしようがお前以外気にしてねーし、
そんなこと気にするくらいなら自分の勉強に集中したほうが
いいわけ。オレは自分のクラスの他の生徒がどうだとか、
雰囲気がどうだかなんてどうでもいい。自分のプラスになるように
持ってくだけだね、金払ってる分くらいは。

だいたい長期間低迷しようがどうしようがその人の勝手だろ。
余計なお世話なんだよ。お前は義務教育の先生か?

精神的に病んでるのは誰がどう見ても オ・マ・エw
728何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 19:02:15
そんで、725氏は仏検1級持ちの上級者なわけ?
729何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 22:19:47
てす
730何語で名無しますか?:2010/07/25(日) 09:57:25
>>727
批判してる奴が、仏検何級か提示できないで、偉そうに。
731何語で名無しますか?:2010/07/25(日) 10:19:26
『転入生観察日記』夏期講習編
また香ばしい、演説しまくる生徒が転入してきた。
ベラベラと喋って、自己満足して、授業の進行妨害。

最後に先生があきれて「間違ってます」とピシャリ。
***********
<指導内容>
1下手なフランス語で演説したいなら、せめて「正解」だと、
自信あるときにしろ。
2演説するにしても、授業の進行を妨げる恐れがあるなら自制しろ。
732何語で名無しますか?:2010/07/25(日) 11:21:07
この風紀委員長、心の病気かもね・・・
アテネか日仏か知らんけど、心当たりある人、それっぽいの特定してもらえん?
他人を批判するだけして、自分に関する批判は完全無視とか
まともな人間だと思えないからうちの学校やクラスに移ってこられたら困る。
733何語で名無しますか?:2010/07/25(日) 23:30:15
>他人を批判するだけして、自分に関する批判は完全無視とか
授業の進行妨害する生徒は、どんな理由があっても
進行妨害という事実があるのだから、問題だ。
それを、問題ないとか容認せよとか論外だろ。
当方が問題視している「授業の進行妨害」ってのが想像つ
かないくらい、社会経験が乏しい人間なら、このスレに来なくて良い。
********************
当方はだまって「観察」してるのだから、積極的に進行妨害
に及ぶということは絶対にない。したがって、他の生徒に
問題をかける事はない。馬鹿だなと見てるだけだからね。
734何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 04:39:32
>733
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
735何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 20:10:38
parolesってどういう意味ですか?
736何語で名無しますか?:2010/07/27(火) 20:45:05
>>735
737何語で名無しますか?:2010/08/05(木) 23:08:54
『転入生観察日記』夏期講習編
あれだけ、このスレで議論していたが、また自分の
実力が低いのに、十分に配慮せず、格上のクラスを
選択して、授業開始15分位で、真っ青になり、
休憩時間には、”ついて行けない、帰ろうかな”って生徒ありけり。
こっちは、一応、温かく見守るつもりで、見守っていたのに、
パニくるだけパニくって、さっさと別クラスに逃げて行くって、
他の生徒への迷惑考えてないのかい。
738何語で名無しますか?:2010/08/06(金) 05:57:10
またスレ私物化慢心日記ですか・・・いい加減にして欲しい
このスレで自分が相応しくないと思う生徒を晒して叩いておけば
自分の居るハイレベルなクラスに入ってこなくなると本気で
思ってるんだろうか。思ってそうで怖いなあ
レベルに合わない生徒をどうするか、そもそもクラスに入れるか
どうかは教師の判断じゃないか?それに対して異議があり、
自分のクラスの進度に影響があると思ったら教師に直接いえば
いいだけのこと。だがそんな恐怖政治みたいなクラス、
たとえどんなに為になり充実した授業が行われるとしても
入りたくはないなあ・・・どんなありがたいクラスか知らないけども。
書かれた人にそのうち特定されて本名や住所晒され位の目に
あわないと自分がやってることの意味わかんないんだろうね。
自分は「観察してるだけ」という言い訳はそろそろ通用せんよ。
739何語で名無しますか?:2010/08/06(金) 19:15:36
妄想は予想。
クラス案内には、レベルを示す記号が載っている。
受付には教材が閲覧可能だ。
またクラス案内には、8割の理解度を目安に
履修登録せよ、と書いてある。
受け皿となるよりレベルの低いクラスも
同じ時間あるいは近い時間に存在する。

なのに、実力以上のクラスを選択して、
初回の数十分でパニックを起こす生徒が絶えない
のは、生徒側の問題だ。

だいたい、教師に生徒の選択権などないよ。
そんなものが存在するという夢想を前提に
批判モドキの書込みされても笑ってしまう。

お前こそ、有意義なレスができないなら、自習スレ
にでも消えれば良い。
740何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 01:44:03
こいつ誰と戦ってるんだろう
741何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 07:00:25
脇から仕切ろうとする奴がいるからね。
このスレを健全な方向に持って行きたいなら、通報する通報すると脅すの
でなく、自分自身で、「健全なネタ」を披露すれば良いだけ。
自分自身で、このスレの内容向上に一切貢献できていない人物に、
他人を批判する資格はない。

できるものなら、アホな生徒の受け皿となる、心の広いクラス、教師、
語学学校を紹介してみろ。そんなスレ書き込む事の方が、営業妨害に
なる、ってことわからないのかいな。(この語学学校は、指導に甘く
生徒に甘いです。学力向上には向きません、って宣言するのだから)
742何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 08:00:44
tu-ka風紀委員長さんこそが自分の学校とクラス晒せば
低レベルの奴はそのクラスに入ろうと思わなくなると思うんだが如何?
人を批判する資格などないのは委員長の方こそなんじゃって
主張はまるっと無視してるのが痛々しい
743何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 09:19:41
フランス語学校のネガキャンにみえちゃうスレだなー

関西から某イギリス系の学校も撤退?するみたいだし
どんどん淘汰が進みそう
744何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 09:21:30
あとこのスレ読んでおんなじ語学学校に5年も10年も通うヒトがいると
知って驚いた。
745何語で名無しますか?:2010/08/08(日) 15:56:10
だから、自称生徒会長が面白い話題を提供すれば済むだけ。
ところが自称生徒会長は、自称だけあって、そんな話題は無い。
746何語で名無しますか?:2010/08/08(日) 21:44:40
週一回、3時間のコマでも、春(夏)秋冬と一年
欠席無しに出席する生徒など、皆無に近いわけだ。
他の週6日は宿題をやる数時間を除けば、日本語漬け
だしフランス文学も日本語訳で読んでるわけだ、
インターネットってやった方が良いのかしら、
ってのは先週のある生徒の発言。

5年も10年も在籍しているのも無理はない。
ただ、5年10年で仏検3級レベルの生徒が多いが、
5年間に仏検2級→仏検準1級まで伸びたら偉いと
思う。
747何語で名無しますか?:2010/08/12(木) 19:41:10
秋学期(アテネ)、また上級和文仏訳(仏作文)の開講
予定がないんだね。
タクシー3も折角改訂版がでたのに、クラスないんだね。
まあ上級クラスは他の教科書の途中だから秋学期から
急に新テキストってのも難しかろうが。
748何語で名無しますか?:2010/08/14(土) 00:46:11
          (⌒⌒)
      ヘ⌒ヽフ ( ブヒィ )
     (・ω・ ) ノノ〜′
       (⊃⌒ε⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

749何語で名無しますか?:2010/08/16(月) 10:32:24
アテネのEditoのクラスは、せっかく新版が出たのに相変わらず旧版のテキスト
でやるのはどういう神経してるんだろうか?
750何語で名無しますか?:2010/08/16(月) 10:46:13
理由1:対象のコマはウエスタンラリアート先生信者の集まり過ぎず
特段Dalfとかに興味ないから
理由2:古株生徒にしてみれば、再履修になるので、生徒側が反対
するから
理由3:「taxi3」のクラスを潰した戦犯生徒の集まりで、
他の生徒の利得(より新しい教科書で勉強する)よりも
自分たちの都合を優先するから
*****************
いい加減本科上級は、別の先生に講義持たせろよな。
上級準備や中級専科が実質「上級」の機能を果たす
ようになって久しい。
751何語で名無しますか?:2010/08/19(木) 20:52:04
アテネ10月新開講の通訳入門、って面白そうだな。
金曜日の夜ってのがネックだが。
日仏では超上級クラスには、そういうタイプのクラスは
あったが、アテネではなかったと思う。
752何語で名無しますか?:2010/08/26(木) 15:36:32
>750
日仏には、Edito新版のクラスがあった。時間が昼間だから行けないが。。
しかし、古株生徒でも新しい教科書で勉強したくないのかな?不思議。
753何語で名無しますか?:2010/08/26(木) 18:49:25
旧版taxi3が新版taxi3に衣替えしても無視のアテネだもの。
taxiは1巻目2巻目といまも現役の教科書。その
最終巻taxi3の講義をするクラスがここ数年ゼロなんだから。

754何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 07:01:04
『転入生観察日記』夏期講習編
最終回だからって、記念撮影するなよな、たかだか
夏期講習なんだから。

やっぱり、一回だけ出席して、
次の回から消えてしまった生徒あり。
たった6回しかないのにそのうち、一回を
無駄にし、次の回だって、移ったクラスに
してみれば実質一回目だから、また自己紹介
からやりなおしだろうし、無駄だなあ。
755何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 16:28:50
委員長は今日もあちこちの仏語スレで大威張りしてらっしゃるなー。
もう委員長のような心を病んでる自称上級者には委員長だけの特別講義を
開催しておけばいいんじゃないですかね。
委員長に居つかれて微妙に困ってるクラスの担任はぜひご一考いただきたく。
仏語に関して「だけ」はそれなりのレベルのようだから
「クラスのレベルに満たないので」というのは追い出す理由にはならないだろうから
「あなたがハイレベルすぎるので、このクラスではこれ以上あなたの実力を伸ばすのが
著しく困難なので」という形なら委員長のプライドも傷つかずきっと皆が幸せ。
低レベル者を排除するよりもクラスにしがみついて上から目線の高レベル者を
それなりのクラスに導いてあげるほうが生徒全体のベースアップに繋がるんじゃ
ないかね長い目で見ると。
756何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 22:11:48
お前こそ、ためになる話題を書き込むのかと期待して待っていたら、
結局批判批判ばかりの能無し。

この掲示板は開かれてるんだから、どうぞどうぞ、健康な書き込み
でスレを盛り上げてみてくれ、出来るならね。
757何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 22:16:13
委員長ってアテネの人なの?
それなのに日仏とか含めてすべての話題に参戦してんの?w
758何語で名無しますか?:2010/08/29(日) 22:52:00
委員長の話題で一レス消費するんでなく、「健全で前向きな
レス」「読んで心地よいレス」を書き込んでくれよ、出来るならね。
759何語で名無しますか?:2010/08/30(月) 04:36:14
委員長さんの他者見下し日記が読んでて不快だし一番嫌われてるのに。
ここは委員長さんの日記帳でもデスノートでもないぞ。
760何語で名無しますか?:2010/08/30(月) 05:48:45
だから、貴君が、「何たるか」を示す意味のあるレスを書き込めば
いいだろ。

委員長の話題で一レス消費するんでなく、「健全で前向きな
レス」「読んで心地よいレス」を書き込んでくれよ、出来るならね。
761何語で名無しますか?:2010/08/30(月) 12:27:36
自分は他人を叩く、だが自分を叩くのは屁理屈こねて許さない、どこの厨ニだよww
そういう姿勢が嫌われてるんだっつーの。
762何語で名無しますか?:2010/08/30(月) 19:12:10
アテネ金曜日夜の専科のうち同時通訳入門は、
仏検2級以上の仏検をもってないとお断りとなった
(DELFでもいいけど)良い傾向だ。
また、仏検準2級直前講座とか、急に仏検仏検とうるさく
なってきた。これも良い兆候だ。
763何語で名無しますか?:2010/08/30(月) 22:32:05
仏検2級持ってるけど、同時通訳入門なんて受講できる語学力はないですよ。。。
まだ条件が緩いんでは?
764何語で名無しますか?:2010/08/31(火) 20:34:58
日仏もアテネも、貧乏人とモテないタイプにはきついよな。
お金持ちのマダムとかが多いし、真昼間から数千円のフレンチで食事会したり
才能持ってる人とかも多いし話題とかもハイソって感じの世界だから
庶民的な育ちの人はコンプレックスを感じるぞ。
765何語で名無しますか?:2010/08/31(火) 21:49:26
肝心のフランス語学習について書き込めよな。
ピントがぼけてる。食事会とか、どっちでも良いだろ。
あと「才能持ってる人」ってなんだ???アホだろ。
766何語で名無しますか?:2010/09/01(水) 00:50:44
lequel peut etre un sommeil eternel si je m allonge dans ceci
とはどういう意味でしょうか?
767何語で名無しますか?:2010/09/01(水) 10:08:12
仏検受験会場で、そういうハイソに憧れオバサンにあったわ
日仏に足繁く通って、パーティーとかすごく楽しいって語ってたけど、
準2級が未だに受からないらしい
話を聞くと、勉強をするという意識や習慣が無いんだよね。
アテネの「わかんないけど雰囲気を味わうために来てる」とTVで公言してたおはあさんといい、
そういう雰囲気や人種に流されず、どれだけ有効に使えるかだよな。語学学校は。
まあ、理屈ではそういうオバサンたちが、進歩の無いまま金を払い続けてくれるから、
語学学校は成り立ってるんだろうけど、
俺は、面倒くさいから通わん。
短期集中講座や、大学の開放講座を使うわ。
768何語で名無しますか?:2010/09/01(水) 10:14:30
追記
>>762>>763の流れは、さすがに学校側も語学学校として危機を感じたからなんだろうな
>>764みたいなのは流されそう
一生、暁星・白百合の カタカナフランス語から抜けられないタイプだな
769何語で名無しますか?
てす