スペイン語学習者用スレッド 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しさん@3周年
http://jp.youtube.com/watch?v=S8pXnzhJViE

スペインの番組なんですが何がおもしろくて笑ってるんでしょうか?
945名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 03:03:26
>>944
jose se masturba 50 veces al dia
どうしようもなくくだらない話だ。
946名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 03:22:54
1日50回オナニーする男の話をスタジオで聞いてる
ってことですかね
947名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 03:37:41
オナニーじゃなくてマッサージな
948名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 06:07:10
マッサージと言っているが実質オナニーな
949名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 09:26:39
masturbarはマッサージじゃないよ・・・
masajeもしくはmasajearがマッサージ・・・
950名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 09:47:02
いきなり「Eh ... bueno, me masturbo muchísimo.」w
951名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 12:45:28
Mastúrbate. シコれ。
Mastúrbese. おシコりください。
Masturbémonos. シコりましょう。
Masturbaos. シコれおまいら。
Mastúrbense. おシコりください皆様。
952名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 13:14:27
Yo quiero mastubarme!
953名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 13:59:37
再帰動詞ってことは
Mastu'rbeme
とかいう使い方もアリ?
954名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 18:51:22
>>953
それだと他動詞として使ってるわけだから
「ぼくに手コキをしてください」
とお願いしてる感じかな。おばちゃんとかに。
955名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 18:54:50
hijos (イホス)とNIÑOS (ニーニョス)
どっちも子どもという意味だと思うのですが、
微妙な意味や使い方の違いがあるのでしょう?
文章内で一括で入れ替えても問題ないような違いでしょうか?
あと、読み方あってます?
956名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 19:21:01
hijosは純粋に息子達って意味があるだろうよ。
957名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 19:22:47
hijo は主に自分の子供だろう
958名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 19:30:25
hijo de puta とは言っても niño de puta とは言わないだろうふつう。
959名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 22:17:18
日本語の「子供」には息子って意味と年齢の低い人間って意味があるから
ややこしいっちゃややこしいかもね
hijosは前者、ninosは後者
960名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 22:41:06
なるほどです。
hijosをウェブで機械的に翻訳すると
「子どもたち」ってでてくるのですが、
「娘」の意味も入っているのでしょうか?
961名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 23:08:03
男女混合→hijos
男のみ→hijos
女のみ→hijas


スペイン語の基本じゃんか
962名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 23:12:39
すんまそん・・・
963名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 23:17:39
>>954
なんでおばちゃんなの
964名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 23:55:44
>>963がおじちゃんにお願いしたい場合でも、「Mastu'rbeme」でOK
965名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 23:56:36
no quiero
966名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 01:30:37
>>954>>964ってよっぽど貧相な性生活送ってるんだろうなw
967名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 22:30:34

いつも男性ばかり議長に選びます
siempre eligen a un hombre como presidente.

私はこのドレスにします
Yo elijo este vestido.

上の文章はelegir a---で、下の文章はelegir ---
と「a」が付く付かないの違いは何ですか。教えてくださいpor favor
968名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 23:02:49
直接目的語が人である場合は a がいる
969名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 23:08:39
>>968
muchas gracias
te quiero
970名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 23:32:50
>>969
no te quiero
971名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 12:04:25
次スレ

【質問】スペイン語学習者用スレッド 14【回答】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1184121724/l50
972名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 19:05:29
>>971
A Descansar!
(コレであってるのかしら?)
973名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 21:00:30
>>970
?por que no amas me?
!te quiero mucho!
974名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 22:06:37
なんかアモールあふれるスレみたいw

質問です。
誰の話?と聞く時、「De quien habra?」だと「誰に話す?」になっちゃいますか?
975Kebukai ◆61ajTh.KVQ :2007/07/12(木) 23:25:55
>>971

>>974
いいえ、「誰に話す?」は「¿A quien hablas?」。間違いは不可能はず…
976名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 00:17:58
>>974-975
「君はいったい誰のことを話しているのか」と尋ねたい場合
¿A quién te refieres? だとか
¿De quién estás hablando? だとどうですか
977名無しさん@3周年:2007/07/14(土) 14:38:19
次スレ

【質問】スペイン語学習者用スレッド 14【回答】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1184121724/l50
978名無しさん@3周年
どこのスペイン語スレも過疎ってるね!