★あなたのお勧めドイツ語参考書3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 21:11:32
>>931
1) 
> ある程度のドイツ語の力を身につけたい(独検3級程度??)
これなら、>>3の参考書を使って、すでに使った教科書を徹底的に復習し、試験対策用の語彙集
で対応可

2)
> 上記目標を掲げつつも、教養としてドイツ語を楽しんで勉強したい
いちばん良いのは、ドイツの大学等でやってる語学講習に参加して、現地で遊んでくること。
初級程度抑えておけば大丈夫なのだが、今年の夏はもう手遅れだね。冬から春のコースが
あれば狙い目かも。DAADのホームページに情報が集まるからチェックしておくが吉

3)
> 来年(おそらく秋・冬)の大学院入試で使うかもしれない
見たところドイツ語専攻ではなさそうなので、>>932をしっかりやればOKだと思う。
独検3級から2級(筆記)の対策でカバーできると思う。

洋書なら、文法+練習問題のセットで
http://www.amazon.de/Lehr-%C3%9Cbungsbuch-Deutschen-Grammatik-Neubearbeitung/dp/3190072558/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1217592421&sr=8-2
を勧める(解答集は別売)。外国人向けにドイツ語をドイツ語で説明する教科書なので、多分>>3の参考書と
併用になると思う。問題はそこそこに高度なレベルのものもある。




935名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 21:58:56
>>927
『ドイツ語のこころ』(出版元:至誠堂新書 著者:小林高四郎)って知ってる?
ちょっと昔の西独のスラングやレアリエンがたくさん載ってて、素晴らしいんだが。
ゲッチンゲン大でモンゴル史の講座持ってた人らしい。
936名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 04:08:10
>>932
>詳解ドイツ大文法

え?これが大学入試(院試じゃなくて)の必須本???
937名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 04:13:19
100選と詳解については、なぜよく勧められのか分からないんだよね。
詳しい人、解説よろしく。
938名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 06:55:46
>100選と詳解
…って、何?
939名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 06:56:26
あ、すまん、読まずにレスしてたわw
940名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 07:01:17
>>939
コレコレ
941名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 07:11:57
ドイツ語学究の諸氏と違って浅学非才としては、研究と秘訣を上げたら(程度にも拠るが)、
まぁ、取り敢えずアガリかなと思うんですけど。
942名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 08:55:04
英独辞典や単語帳のお気に入りを1冊見つけ、持ち歩くのはどうだろう。
電車内でもバス待ち時間でも無駄に引きたくなって、語彙が増える。
本がくたくたになってくるのがうれしくて、ますます引くようになる。
ただ、しょっぱなから難しすぎるのを選ぶのはやめとけよ。
簡単なのにして、それを全部覚えてから次のものを探せ。
943931:2008/08/02(土) 11:17:54
レスどうもありがとうございます。

>>932
はい、ドイツ語専攻の者ではありません。
恐らく基礎がきちんと出来ていれば、
試験には対応できると思うので、
初級〜中級レベルのテキストを進めたいと思います。

>>933
思い切り基礎が抜けている現在では、
そんな高度なものには対応できないかもしれませんが・・
いずれ力が付いてきたら、
チャレンジしてみますね。

>>934
元々ドイツには興味があるので、
一度現地に行ってみたいとは考えていました。
お金ためて行きたいです。
独検対策・洋書の件も了解です。
944名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 13:24:03
>942
コリンズに新書サイズの独英・英独辞典があるからそれがいいかもね。
今年改訂が入って値上がりしたけど、それでもAmazonで1200円か
1600円で購入できる(ユーロバブルになる前の旧版は500〜700円だった)
945名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 09:21:03
コリンズ見てきた。
新書サイズのと、それより少し大きな、leaner向けのと。
発音記号なし、形容詞比較級記載なし、用法解説シンプルすぎ、例文少ない。
個人的には、辞書としては物足りないし、持ち歩くにはちょっと分厚いような…。
でも例文の独文と英文を並べて読んで比較できるのは面白かった(少ないけどね)。
しかもlearner向けは「注意!bekommen は becomeじゃないからね!」などという
囲み記事もあったりして、英独ならではの面白みはある。
ほかの独英も調べてみようかな。
で、辞書版に移ります。
946名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 13:44:01
>945
差し支えなければ、コリンズを見てこられた書店を教えていただけないでしょうか?
都心部であれば出張の帰りに寄ってみてみたいのです。地方在住者ゆえ、
事前確認できないままの取り寄せ・amazon購入は当たり外れが激しく
気軽に発注も出来ません。
947名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 14:50:32
矢羽々先生のラジオ講座でドイツ語を学び始めて今日まで来たが、
一向にドイツ語に自信が持てん。ここらで一回初心者向け文法書でもやり直した方がいいかしら。
948名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 14:54:57
>946
東京郊外、そんなに大きくない書店の小さな洋書コーナーで見ました。
そんなに大きくないというのは、ワンフロアって意味です。
こんなところにあるくらいだから、新宿なら紀伊国屋やジュンク堂に絶対置いてそうですよ。
ジュンク堂は座り読み用の椅子があり腰を据えて比較検討できるのでお勧め。
新宿に限らず、都市部の大型チェーンの書店ならきっとあると思いますよ。
949名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 16:52:46
>948
オープンキャンバスの帰りがけに千葉三越の隣にある三省堂書店へよったんだけど、
漫画・サブカル・参考書はおいてあるのに第二外語の辞書と参考書は1冊もおいてない。
見学に行った某国立大学の書店は入り口で学生証掲示を求められ、社会人は入店
お断り…山のように平積みされている辞書コーナーを物色してみたかった!!

ジュンク堂か、俺もちょっといってみる。
950名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 17:06:54
>>947
アンコールドイツ語を読み込んだ方がいいよ。
951名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 17:17:54
>>950
アンコール〜って、一講座がまとめてあるやつ?
それなら当時のテクスト&放送をとっといてあるからいらないかも。
そのときの講座はとっても分かりやすかったけど、
その分省いてあるものも多くて(特に接続法等の文法)、復習に使うには不十分なんだよね
952名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 20:55:15
>>949
入店お断りってどこの大学だい? 
953名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 21:28:29
みなさま、お知恵を貸してください。

仕事で多少ドイツ語を使わなくてはいけなくなりそうなんです。
私は大学でドイツ語の授業を取っていたので、なんとなくこういう言語ってイメージはあるのですが
会話がまったくできません。
英語ではビジネス英会話とか電話でのシチュエーションの会話集みたいな安直な教材はありますが
ドイツ語でそういうものはありますでしょうか。
もし知っているかたがいらっしゃいましたら、どうぞ教えてくださいませんか?
すいません。
954名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 21:39:26
>953
前に自分が質問した時に562・565さんが教えてくれたビジネスドイツ語とかは?

現在あれからドイツトラベル会話を買い、勉強中です。
教えてくれた人たちありがとう!
955名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 22:05:13
あ。早速のレスありがとうございます。
ビジネスドイツ語なんてそのもののタイトルの本があったのですね。
ありがとうございます。

トラベルのほうも教えてくださってありがとうございます。


電話でドイツ語話されたときはもう血の気が引きました。。。。
956ながいけいこ:2008/08/04(月) 22:50:40
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。m(._.)m
彼女が来るんだなー・・・ってちょっとガッカリしながら待っていたら、
来たのはなんと木曜日のおばさま! 
おいおいおい、おまえ、チャレンジかよー。
どうせ滅多に来てないんだから、 上達なんてしているわけないし。
案の定でした。全然相変わらず。
こっちの会話には全然ついて来れないみたいだし、
文法はめちゃくちゃだし。知ってる単語は少ないし。
すいません、その単語、私は7Cの時に覚えましたが? って感じ。
(たまたまそういう職業の人が7C仲間にいたからですけど) でも、
ちょっと嬉しかったのは講師が全然フォローをしなかったこと。
前だったら講師の方から彼女が理解しているかどうか確認していた
けど、今日は彼女から質問がないと突っ走っていました。
彼女からすごく寂しそうな雰囲気が感じられたけど、
敢えて無視させて頂きました。
今日のレッスンを「悔しい」と感じるようだったら彼女も
上達するんでしょうけどねえ。
行って来ました横浜本校 ながいけいこ
横浜本校に会いに来て143センチ 40才 分厚いメガネ
ながいけいこ すべてブログのうそです
957名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 23:00:36
俺もドイツトラベル会話で勉強中。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4261072785
地元書店では語学コーナーにおかず海外旅行ガイドコーナーに平積みしてた。
この本は明らかに、トラベル会話という題名で損をしてるよ。

無駄なディアローグ・インフォーマルな一言の多い「とっさのひとこと〜」と比べて少数精鋭
人前で話しても恥ずかしくないドイツ語選りすぐり。音声スピードもナチュラルだから、CDを
iPodに落として耳慣らし・ディクテーション・シャドーイングに使いまくれ。
958名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 13:30:31
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1147743812/401
>>398 おまえいい加減にしろよ。

>神と語るには、あまりふさわしくなくなっている。
>それも、日本原産の単語のせいで。

何をふざけたこと言ってんだ。おまえが「なんちゃってヘブライスト」じゃないのなら、
然るべきヘブライ語−英語辞書を持っているだろう。以下の単語は日本語由来の外来語なのか。

“הומוסקסואל/homosexual”。“לסבית/lesbian”。
“ביסקסואל/bisexual”。“סקס אנאלי/anal sex”。
“סקטולוגיה/scatology”。“זואופיליה/ zoophilia”。
“סדיסט/sadist”。“מזוכיסט/masochist”。
“פלייבוי/playboy”。“פורנוגרפיה/pornography”。
“דילדו/dildo”。“ויברטור/vibrator”。
959名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 23:41:38
今すぐ覚える音読ドイツ語を紀伊国屋いって買ってきますた。
確かにCDの発音はだめでしたね、eの発音を無視したり、rが巻き舌だったりと。
あれは南部の何処のほうのなまりでしょうかね?
でも本文の内容は非常に興味深いもので大いに楽しめました。
CDはいいから意味と用法を勉強したい、読み物形式がいいって方なら十分に購入する価値は
あると思います。
960名無しさん@3周年:2008/08/11(月) 10:51:03
>959
ミュンヘンなまりじゃなかったっけ?巻末に音声収録者として東海大学への
留学生4人の名前がリストアップされてたと思う。

でも2007年上半期のNHKラジオドイツ語に出ていたミュンヘン育ちの
ベッティーナさん、父親がベラルルンとr舌を巻くイタリア人のビンセントさんは
あんな発音してなかったような…。
961名無しさん@3周年:2008/08/11(月) 19:41:01
田舎者が失礼します。
新宿紀伊国屋洋書コーナーはすごい。
DudenもOxfordもCollinsもLangenscheidtもPONSもあった。

なにより、辞書コーナーのとなりにある「school texts」棚がよい。
単語並べただけの独英辞典よりずっと面白い1000円前後の小さい本がある。
CollinsやBBCやLonly planetが出してる、phrasebook and dictionaryってやつ。
簡易独英英独辞書もついてるし、英会話できる人にはこれ絶対おすすめ。
出張ついでにぜひ寄ってみてほしい。
962名無しさん@3周年:2008/08/11(月) 19:43:28
追加:amazon.co.jpでも売ってるようだ。
963名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 12:15:06
>962
Amazonで売っていても、やっっぱり辞書って中身の相性があるからね。
手にとっていくつか引いて比べてみないと。

紀伊国屋新宿、ジュンク池袋か…山の手はうらにはちと遠いズラ
964名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 23:57:48
洋書の品揃え比較 (知ってるところだけ)
丸善本店>紀伊國屋新宿南口>>紀伊國屋新宿本店

あとはゲーテ書房
965名無しさん@3周年:2008/08/14(木) 03:51:47
日本の漫画のドイツ語版。
すきな作品ならすらすら単語が頭に入る。

アマゾン・ドイツで検索してISBNをコピー、
アマゾン日本の洋書でそのISBNをペースト。
少し前では考えられないくらい安く漫画が買える。
966名無しさん@3周年:2008/08/14(木) 04:37:51
>965
日本のamazonの決済ならコンビニ払いかペイジーで現金払いが出来るから、
その情報は本当にありがたい(クレカ持たない主義なので)。
967965:2008/08/14(木) 16:03:03
>>965を書いた者です。そこで書いた手順と同じやりかたで
アマゾン英語で検索、アマゾン日本で
,,Oxford Duden German Dictionaty(英語版独英・英独辞典)''
を買いました。値段も安いし。

いいですね。
小学館独和大辞典で物足りない感じがしたとき、
これを読んでみると英語人からみたドイツ語の解説が面白いです。
独和辞典で類義語になっているドイツ語単語の違いがはっきりします。

難点なのは巨大サイズ。A4ページで厚さ8センチ。
この厚さの原因は紙が厚いこと。
パソコンプリンタ等で使うコピー用紙と同じような厚みの紙です。
日本の辞典はどんなに安物でも上質な(薄く軽い)紙を
使っているのと対照的です。

これ一冊あれば事たりるので、
家の中で持ち歩きたいぐらいなのですが
収録内容(語数と解説)そのままで、
紙を薄くしたやつはないものでしょうか。
968965:2008/08/14(木) 16:05:58
スレッド違いでした。すみません。
969名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 14:40:40
現在高校三年生のものです。
大学入学後は第二外国語としてドイツ語を身につけたいと考えています。
そこで、受験勉強の息抜きとして少しずつドイツ語の学習を始めようと思ったのですが、いくつか疑問があります。
俺は典型的な受験脳をしていると自分でも自覚していて、英語の参考書でいうところの「Forest」とか「DualScope」みたいな
学生向けの文法書でドイツ語の学習を進めたいと考えているのですが、このような参考書ってありますか?
ドイツ語学習を始めるに関してのアドバイスもあればよろしくお願いします・・・。
970名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 16:58:40
息抜きねぇ...
971969:2008/08/15(金) 17:33:59
>>970
すいません、別にドイツ語を息抜き程度に適当にやる、とかそういう意味ではありません。
もちろん一生懸命やるつもりですし、俺が伝えたかったのは、結局は、
ドイツ語に興味があるので、大学に入る前に少し取り組んでおきたい、ということでした。
「受験勉強してればいい」と言われるのを避けたかったので「息抜き」という表現になってしまいました。
もし不快に思われたのであれば、申し訳ありません。
972名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 17:48:47
悪いことは言わないから「ドイツ語のしくみ(白水社)」や「はじめてのドイツ語(講談社親書)」と
いった入門書を読むにとどめなされ。それでもどうしてもドイツ語がやりたい、さわりたいというので
あれば10月からの2008年後期ラジオドイツ語入門編。一日15分×2回(再放送含む)の独逸時間。
教育テレビのドイツ語講座はくだらない芸人コントや寸劇が大半なのでお勧めしない。

繰り返すけど、本当、今は目の前の勉強に集中した方がいいよ。桜咲けばあとはいくらでも、一般
教養・ドイツ語の教授をとっつかまえてドイツ語の勉強のイロハを学べるようになるんだから。
(受験勉強の目標に据えてみるのもいいと思う)。
973名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 20:18:10
何なら獨協大学へ行こうw
974名無しさん@3周年:2008/08/15(金) 21:27:34
>>971
この時期になると、東大文一、理一くらいには楽に合格できて
受験勉強やることはもうないって人はトップ進学校には普通に
いるので、君がそうだと仮定する。

>>132 のテキストの多くは、昔から「ドイツ語で大学入試を受ける人」
向きの受験参考書だ。 その辺を参考にしてくれ。

今でも東大の受験科目の最後は外国語か? 昔は良く、それまでの
科目で合格点を楽に越えてしまったから、最後をドイツ語やフランス語で
受験する洒落た東大生も多かった。君も狙ってくれ。
975969:2008/08/16(土) 17:31:25
>>972 >>974
丁寧にありがとうございました。
それにしても、俺にはやはり、まだまだ受験勉強でしなければならないことがありそうです。
自分がいかに浅はかな考えをしていたか。それに気付くことができました。
偉そうなことを言って申し訳ありませんでした。できる限り受験勉強に励みます。
大学入学後にはまたお世話になることがあるかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。貴重なスペース失礼しました。
>>973 それにしてもなぜ獨協大学なんでしょうか?w
976名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 19:14:25
>>975
> それにしてもなぜ獨協大学なんでしょうか?w

ドイツ研究の学校として創設されたからだよ。
977名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 21:10:12
>976
言語学からドイツ文化・文芸まで、4年間ドイツ漬けになるための
ドイツオタクの為の大学ダカラ。
978名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 21:36:09
だったら外大やら上智やらに行くだろw
979名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 21:59:19
いや、今の外大はちょっとどうかと思う。
980名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 23:02:36
上智は仏語とラテン語の方が得意そうな希ガス

981名無しさん@3周年:2008/08/16(土) 23:25:35
>>979

今の外大に何か問題が?
982名無しさん@3周年:2008/08/17(日) 16:12:44
>>961
ミニサイズ百科事典っぽいのが面白かったから欲しかった。
983名無しさん@3周年
語源小辞典もおすすめ。単語帳や暗記物としては使えないが、
中身のおもしろさに何度もページをめくっているうちに自然と覚えてしまう。