★☆ タイ語の総合スレッド ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952940:05/03/06 20:35:35
>>950-951
ありがとうございます。
次回訪泰時に買って来ようと思います。
953950:05/03/06 23:49:16
>>952
780Bでした。ちょっと値段が高いけど、
絵がついているので、見ていても楽しいです。

もちろんタイなので、
皮膚病患者の写真とか、交通事故の写真も入っていますが…
954名無しさん@3周年:05/03/10 06:33:59
日常会話程度をタイ語と英語同時進行で勉強したいのですが、お勧めの教材はありますか?
955名無しさん@3周年:05/03/10 06:40:32
>>954
バカにつける薬は無い
956ミソミソ:05/03/11 02:57:10
http://www.geocities.jp/thai_ryugaku/

こいつは自分の日記でバンコク生活を自ら晒してる
バカ女だぞ。
957名無しさん@3周年:05/03/12 08:57:02
↑馬鹿はそっとしておいてあげましょう
958名無しさん@3周年:05/03/12 23:12:04
その女、日本語きちんと話せるのか。
日本語悪いと、タイ語を勉強しても自分の日本語のレベル以上にはならない。
959名無しさん@3周年:05/03/13 04:31:36
>>956
何を思って書き込んだのか知らないが宣伝?
特にみどころはなさそうなんですか。
ネットウォッチングを楽しめるサイトには見えない。
かなり普通の個人サイトだし。
かといって語学の勉強になるサイトにも見えない。
956が紹介した理由がわからない。
自分のサイトなんじゃないの?
960名無しさん@3周年:05/03/13 04:37:55
タイ語っていいよな・・・
タイに埋もれてそのまま死んでしまいたい・・・
だって日本には僕の居場所がないから・・・
961名無しさん@3周年:05/03/13 07:28:04
>>960
どうせなら今すぐ死んでください。
962<ヽ`∀´>ニダァ:05/03/13 08:09:58
>>960
<ヽ`∀´>偏見に満ちた日帝社会に失望して挫けそうな時でも負けてはいけないニダ
<ヽ`∀´>まじゅは自分と同じ境遇の同胞を探すニダ!
<ヽ`∀´>そうすれば自分の居場所もおのじゅと定まるニダ
963名無しさん@3周年:05/03/19 00:12:21
4月からNHK教育テレビで始まる5分間番組「アジア語楽紀行」で
タイ語もやるらしいのだがいつから?
964名無しさん@3周年:05/03/19 18:41:35
↑ほんと?
 今晩BS朝日でポンパンと槙原くすりノリユキのテレビやるね
 見た人は感想をカキコしてちょ
965名無しさん@3周年:05/03/20 00:29:05
タイから日本に来て丸15年、ずーっと気になって仕方ないことがあります。
それは「コーヒー」という発音です。
実はこの発音は、タイでは女性の性的な身体の部分を指す言葉なのです。
  (中略)
そのうち慣れるかも…と思って生活してきましたが、いまだにどうしてもなじめません。
というか、この呼び方は1度も口にしたこともありません。
注文するときは「カフィ」というようにしています。
  (中略)
由来のある名前なのでしょうが、名前を変えてもらえないかしら、とすら思ってしまいます。
  (中略)
こんなこと気にしてるの、私だけでしょうか?
=葛飾区・ナちゃん(38)主婦
966名無しさん@3周年:05/03/20 13:36:52
↑あんた、日本語うま過ぎ
 さては日本人だな。
967名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 08:18:28
>>965

日本人が「コーヒー」と言う場合は平声で言う。
タイ語の女性器の声調は5声。
全く違う音声でタイ人なら間違いようがない。
968名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 14:20:04
>>967
ちょっと聞くけどタイ人がみんな同じ声調でしゃべっていると思っているの?
ちょっと声調がずれたら全く意味が通じなくなるとでも思っているの?
声調なんてあってないようなもの。
969名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:04:43
”声調なんてあってないようなもの。” 大きなる勘違い!!!

タイ語は声調言語。
声調を無視したら言語体系が成り立たない。
970名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:11:55
>>968

1声と5声は全く違う音声。
タイ人なら間違い無く区別している。
971名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:28:59
教えてちゃんでごめんなさい。
ちぇっくびんどぅい ってどういう意味でしょうか?
972名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:37:25
>>967

ขอหี と ขอฝี่ の声調の違い、意味の違いわかる?
973名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:38:28
>>968

ขอหี と ขอฝี่ の声調の違い、意味の違いわかる?
974名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:45:43
>>971

เช็คบิลล์ด้วย  お勘定お願いしまーす。
975名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:47:36
>>974
ありがとうございます_(_^_)_
976名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:04:34
>>968

972、973でも解るように声調が違えば語彙の意味が違うの。
全く意味が通じ無いとは思わないが、誤訳・誤解の原因となるのは事実。
タイ人は声調が違えば全く違う音声と捉える感性を持っている。
子音がなぜ低子音、中子音、高子音に区別されているか解る?
そう、声調を区別する為なの。
声調を無視してタイ語は学ぶことは出来ないの。
977210.186.21.87:2005/03/21(月) 23:18:51
ได้
978名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 11:55:15
★☆ タイ語の総合スレッド・2 ☆★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1111459929/
979名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 12:32:31
声調を無視して学ぶことはできるよ。
地方や人、その時の感情、前後の単語などによって声調は違う。
きみらがいくら声調をおぼえたって、タイ人かがみんな同じような話し方をするわけではない。
耳で聞いた通りに話せばいいだけで、第何声であるかなんて別に知らなくて良いし、タイ人だって知らずに気にせずに話している。
狭義のタイ語はタイ王国標準語だと思うがタイ人自体がそのルールを無視してしゃべっている。
アナウンサーでもない限りな。
広義のタイ語はタイ王国各地の地方語やラオス語、中国雲南省、中国海南島で使われている言語になる。
中国領までは知らないが確かにラオス語とタイ語ではそれなりに意志疎通はできるな。
もちろん声調は全然違うよ。
君たちの理論では声調が違うから100%会話できないことなるが、このことを君たちはどう説明するのだろうか。
君たちはタイ人はみんなタイ王国標準語を話しているのだと思うのだろうが、地方により方言はかなりきつい。
母語をカンボジア語、スアイ語、カリアン語とする人だっている。
タイ語をほとんど習っていなくて文字が書けないタイ人だっていっぱいいるわけだ。
君たちはアナウンサーだけと話したらいいよ。
声調なんて気にしたら会話できないね。
「サバイディー」をどんな声調で言ったところで、「今日は疲れたから、うんこして寝る」という文に聞き間違える人は一人もいない。
そう聞き間違えようがないことは君らの脳味噌でも理解できることだろう。
日本だってルール無視の人種がいるだろう。
関西人とか。
ルール無視だから100%会話不能か?
ルールっていうのは個人個人の文化であり、外国の個人個人の文化を外国人である日本人が否定してはいけない。
声調が違うからといって彼らの人格が否定されるようなことはあってはならない。
タイ人は声調など守っていない。
標準タイ語ですら変化しまくりで声調なんて守っていない。
中国語標準語も同じだ。
ニイハオは三声三声だが、いいにくいとかで勝手に二声三声に変えてしゃべるなどルールもくそもないんだよ。


980名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 12:44:27
タイ政府が勝手に決めた標準語を発展途上国のタイで国民が守れるわけないよな。
先進国で識字率も高い日本ですら標準語を守る人は一人もいないというのに。
なんでこんな簡単なことに気がつかないんだろう。
声調?wwwww
981名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 15:50:04
>>979

キミの話すタイ語を聞きたいものだ。
982名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:06:31
>>979

あなたタイ文字書けるの?
声調無視してデクテーションできるの?
たしかに前後の文脈の判断で単語を理解する事はとても大事なことだよ。
また、第何声であるかという事知らなくても問題は無いだろう。
しかしその語彙自体の持つ音声特徴、他の語彙との音声の違いが解らなければ
文字は書けない。
983名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:14:57
"耳で聞いた通りに話せばいいだけで"

その通り、これが声調を聞き分けていることなの。
984名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:23:22
釣りにマジレスよろしくないよ

同レス内で
>声調が違うからといって彼らの人格が否定されるようなことはあってはならない。

>日本だってルール無視の人種がいるだろう。
>関西人とか。
だもんな
985名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:41:14
次のスレ

★☆ タイ語の総合スレッド・2 ☆★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1111459929/
986名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 12:28:54
タイ人が皆、同一の言語を話し同一の声調で話していると思っているバカがいるスレはここですか?
987名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 12:52:52
>>979
>君たちはタイ人はみんなタイ王国標準語を話しているのだと思うのだろうが、
地方により方言はかなりきつい。

この辺は同意。南部やイサーンの人のなまりはかなりキツイからね。
特に南部なまりはタイ人でも「何をいってるのかわからない」という人がいるほど。

ただ声調が違ってもタイ人同士話が通じるのは、母音、子音などの
「発声」が共通しているから。だからタイ人同士ではเดา(推測)して
相手の言葉を理解できる。

日本語の発声では母音が5つしかないので(タイ人は、例えばเอとแอ、โอとออでは
違う音として認識する)ちゃんとした声調でもタイ人には聞き取りにくい。
まして発声がはっきりと区別して話せないので、タイ人には聞き取ることは困難。

>タイ語をほとんど習っていなくて文字が書けないタイ人だっていっぱいいるわけだ

これはその通り。

>声調なんて気にしたら会話できないね。

タイ人同士ならこれもそのとおり。後、外国人でもタイ語の20以上の母音を
キッチリ発声できるのならね。

タイ人は日本人と違って「おそらくこうだろう」と推測するのがとても下手だから
外国人の声調無視のタイ語はおそらくわからないよ。
(日本人の変なタイ語を聞きなれている飲み屋の女性やタイ語学校の先生は別)

結局、「声調なんて気にしなくていい」というのはタイ人同士ならいえることであって、
外国人には当てはまらない。きっちり声調を守り、発声も使い分けられるようにしなきゃね。
988987:2005/03/23(水) 13:13:22
>>987はおそらく>>701>>706と同じ人じゃないかな。
>>752で結論がでてるのに、無視して逃げちゃってるけどw

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1062150703/698-752

自称言語学者というか、理論だけ勉強して肝心の言葉は「薄く広く(多言語を話せるが
ボキャブラリーは少ない)」という人ほどこういう意見をもってるね。

>>986
>タイ人が皆、同一の言語を話し同一の声調で話していると思っているバカがいるスレはここですか?

話のすり替えにしては下手すぎるね。
989名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 13:18:56
次のスレ

★☆ タイ語の総合スレッド・2 ☆★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1111459929/
990名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 13:45:15

|11 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/03/22(火) 17:51:23
>>979

|声調記号無し、高子音無し、低子音・中子音・母音のみで(つまり声調なし)
|書けるならタイ語を書いてみろよ。
|それをタイ人に見せて見ろ。
|タイ人が何と言うか聞きたいものだ。
|タイ語が書けるなら自分の言っている事の滅茶苦茶さが解るはず。
991名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 14:29:47
次のスレ

★☆ タイ語の総合スレッド・2 ☆★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1111459929/
992名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 15:02:33
みんな無知なんだな。
漏れタイ語ネーテブなんだけど声調って中国語だぜ?
声調なんて知らなくてよいですよ。
誰に習ったのかしらないけどさ。
ไม่ ได้(マイ・ダイ)が日本人が聞くとメダーイに聞こえるときあるのはしっとるけ?
そのときはおまえらのゆう声調は違うはな。
声調って中国語だけどよ。
でもネーテブは、おまえら日本人が聞くとメダーイのように聞こえるようにしか言わないのよ。
マイ・ダイなんていわないのよ。
たまにはゆうがな。
タイ語が書いた通りに読まないのはなぜか考えたことがあるかな。
誰もおまえらのゆう声調というのを気にしていないからだ。
声調って中国語だけどよ。
発音するときは書いた通り、正規通りには言わないんだよね。
日本人が書くとき漢字で書くように、タイ人も書くときは記号付けるだけ。
「二翻陣」と「日本人」は書いたら違うが発音は同じだろ。
それと同じなんだよ。
ネーテブは崩して話すのが普通だからおまえらが、これこそ正しいと思って話すと一発で外人とわかって失笑をかうだけ。
ネーテブに近づきたければ最初から崩して話せ。
これが早道だ。
日本に来て9年。
日本人のタイ語ラベルはこれかよw
993名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 15:39:49
タイ人の言語は狭い範囲での地域差が大きいから行った村に合わせて話せばいいと思います。
どこの村に行くかで勉強法も変わってくるでしょう。
同じ村でも数百メートル離れた家ではもう話し方が違うなんてこともあります。
タイ人の言語なんて分ければ無限に分けられます。
それを全て覚えることは不可能でしょう。
他民族多言語の国ですから「タイ語」でひとくくりにすることはできません。
肌の色も黒いのから白いのまでいる状態で文化も習慣も違うため同じ言語なんて話せないんですよ。
これが真実です。
でもタイ語学校の先生は本当のことをいうと生徒が来ないから嘘ついているんですよね。
だまされないように気をつけたほうがいいですよ。
994名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 16:06:51
以下の方言のうち5個ぐらい話せて初めてタイ語話者といえよう。

カレン方言。
モン方言。
アカ方言。
ヤオ方言。
ラフ方言。
リス方言。
ラワ方言。
ティン方言。
カム方言。
ムラブリ方言。
パローン方言。
トーンスー方言。
ユンナン方言。
タイヤイ方言。
タイルー方言。
995名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:26:47
996名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:28:35
>>992

マイもダイも声調記号使ってるよね?
これどう言うこと。
997名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:38:45
>>でもネーテブは、おまえら日本人が聞くとメダーイのように聞こえるようにしか言わないのよ。
マイ・ダイなんていわないのよ。
たまにはゆうがな。
タイ語が書いた通りに読まないのはなぜか考えたことがあるかな。
誰もおまえらのゆう声調というのを気にしていないからだ。

コレ声調の問題と違うだろう。
キミの論理は声調と発音ゴチャマゼだよね。
998名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:45:18
★☆ タイ語の総合スレッド・2 ☆★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1111459929/
999名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:47:27
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1000名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 18:48:38
>>1000  ┏(`0´ )┛=============3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。