古ノルド語ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
古ノルド語をちょっとかじってみたいとか思ってるのですが、同士を求む。
さしあたりどんな本で勉強すればよいのですかね?
2名無しさん@3周年:03/07/11 23:35
2げと
3名無しさん@3周年:03/07/12 00:26
 知らんけど、アイスランド語から学ぶのがスジでは? それと1は現代北欧諸語
やドイツ語、古英語とか英語以外のゲルマン諸語はわかるの?
43:03/07/12 00:36
てか、確か古ノルド語って実質的には古アイスランド語のことでしょ? ルーン
文字の碑文なんかは北欧諸国に散らばっているのだろうけど、まとまった文献
はアイスランド語でしょ。 だから1は現代アイスランド語→古アイスランド語、
それから関連するところで古英語や、研究書の多いドイツ語、現代北欧諸語、
古代のゲルマン人北欧神話に関して文献のあるラテン語(Saxo Grammaticus
とか)を学ぶべきでは? 
 ルーン文字の入門書とかあるのかなw 
53:03/07/12 00:46
6名無しさん@3周年:03/07/12 01:11
>>5に紹介されているGordonの"An Introduction to Old Norse"
は、初学者には全くお薦めできない、とだけ言っておこう。
この本は、あらかじめ古アイスランド語の文法を学んでからでないと、
とても独習できる代物ではない。

どんな心積もりで古ノルド語をかじろうとしているのか、
>>1にもう少し詳しく騙ってもらうまで、アドバイスは控えておく。
7名無しさん@3周年:03/07/12 01:25
>>5のもう一つの"A Grammar of the Icelandic or Old Norse Tongue"
に至っては、古ノルド語を専攻するつもりでもなければ読む必要はない。
Rasmus K. Raskが1811年に出版した"Vejledning til det Islandske
eller gamle Nordiske Sprog"を英訳したもので、歴史的には大変価値ある
書物だが、現代人がこれで古ノルド語の学習をスタートするようなものでは
ない。
83:03/07/12 02:23
>>6-7
なるほろ・・・。 アマゾンで検索して出てきたのを持ってきただけでしたw
out of printになってるのもたくさんあってけどね。 実際、1はなんのために
やりたいのかね。 
 あと古アイスランド語以外のOld Norseってどんな文献あるのでしょうか? 
ルーン文字の碑文以外何かあるのかな? 
9Добар поток:03/07/12 09:33
新スレヽ(´〜`0)ヽ オメ
10名無しさん@3周年:03/07/12 09:44
>>6動機は北欧神話にでてくる固有名詞の語源を知りたかったからです。
ドイツ語から推測できるものもあるにはありますが・・・。
あと、語源辞典を読んでると古ノルド語の語形がしばしばでてくるので気になりました。

>>3現代アイスランド語は数年前に白水社のエクスプレスシリーズで少しかじったことがありますがほとんど覚えていません。
スウェーデン語と古英語・中英語も同様にほとんど記憶に残っていません。
ドイツ語はそこそこだと思いますが、研究書が読めるレベルではありません。
文献の方はどうなんでしょ。
11名無しさん@3周年:03/07/12 09:53
そういや古代の歴史ロマンシリーズなるものが刊行されていますがこれで古ノルド語がでると嬉しいですね。
123:03/07/12 18:52
>>10 じゃ、アイスランド語からやり直せば? そっから古アイスランド語へ。

>北欧神話にでてくる固有名詞の語源を知りたかったからです。

 その手のだったらドイツ語で出てるでしょ。 さらに遡って印欧語としての
語源を知りたいのならば他の古代語の知識もいるだろうけれど。 そういうの
も英語やドイツ語やフランス語で出てるよ。 
13名無しさん@3周年:03/07/12 21:09
>>1 その程度のことでスレ新たに建てるな。 アイスランド語やってたことある
ならある程度は知ってるんだろ? アイスランド語スレあるんだからそっちで
訊けよ。 それに「〜語ってどうよ?」ってスレタイ、ローカルルールのとこに
書いてあるように「悪い例」なんだが。 大体この手の題のスレは糞スレ化する。
14Добар поток:03/07/12 21:17
祝うのは>>10を読んでからにすればヽ(´〜`0)ヽ よかった
151:03/07/12 21:56
動機はなんであれ、もし他にも古ノルド語をやりたい人がいれば勢いで言語自体までって思ったのですが。
実際英語でかかれたものも含めて教材も少ないようですし、とりあえずアイスランド語からやり直してみます
16名無しさん@3周年:03/07/12 22:57
>>15>もし他にも古ノルド語をやりたい人がいれば勢いで言語自体までって思ったのですが。

 だから、そうならなかったら「〜ってどうよ?」という単発質問スレだし、語
りたいのならばスレタイからしてナメた題にすべきではなかったのだよ。 次か
らはローカルルールみて気をつけれ。
 まあ、立ててしまったからには良いスレになって欲しいから、頑張ってくれ。
17山崎 渉:03/07/15 11:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
18ヽ(´〜`0)ヽ :03/07/24 21:25
|д゜)ジー…
19名無しさん@3周年:03/07/24 21:54
>>18
Sýn þú oss andlit þitt ok tala við oss um fornnorrœnu!
20age:03/07/24 23:33


(・∀・)ニヤニヤ

21名無しさん@3周年:03/07/25 00:15
>>20
Er þetta(・∀・) andlit þitt? En hvat þat er ljótt!
22山崎 渉:03/08/02 01:12
(^^)
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26山崎 渉:03/08/15 12:48
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
27名無しさん@3周年:03/09/04 21:40
age
28名無しさん@3周年:03/09/10 16:17
sage
29名無しさん@3周年:04/01/26 23:51
oの下のループってパソコンではどうやって扱っておられます?
Lucida Sans Unicodeくらいにしか文字がないんですけど。
30名無しさん@3周年:04/01/27 00:15
>>29
私はふだん、MS WordなどではLucida Sans Unicodeで書いてますが、
メールや掲示板では文字化けするでしょうね。
ためしにここで書いてみますが↓
fyrir mǫnnum ok bǫrnum (fyrir mönnum ok börnum)
3129:04/01/29 13:47
>>30
やはり読めないみたいですね。

Lucida Sans Unicodeは書体があまり良くないですよね。
TeXは綺麗に書けるけれどもWISIWIGじゃないので、
いまいち使いにくいですし。

ネット上ならTeX→PDFしか選択肢がないんですかね……?
32名無しさん@3周年:04/02/15 22:27
>>1
現代語知らなくても古ノルド語は
ほかに古典をやっていればそれほど難しくはない気がします。

>>30
TeXは慣れないと使いにくいので・・・。
せめて Times New Roman くらいには収録してほしいが・・・。
(しかし、それはここでいっても意味はない)
33名無しさん@3周年:04/04/07 11:45
>>30
いつの間にかオゴネクが読めるようになってましたが……なぜ??
34国名無し:04/04/12 11:45
どうよ どうよ っていうスレタイつけるの やめてくれませんか!

教えてクンも不愉快ですが こういう「教えろ君」には腹が立ちます。
35名無しさん@3周年:04/05/08 04:26
age
36名無しさん@3周年:04/05/08 11:36
アーヴィングの「ウォーターメソッドマン」という小説
「古代低地ノルド語」の物語を翻訳する人物が主人公です
ノルド語といってしゃべったりするけどさっぱりわからない
37名無しさん@3周年:04/05/13 03:03
age
38名無しさん@3周年:04/06/05 18:04
age
39名無しさん@3周年:04/07/18 19:15
age
40名無しさん@3周年:04/09/19 06:37:12
保守
41名無しさん@3周年:04/10/02 19:40:50
ヴァイキングと古代-中世英国との関係史を学ぶため、
古ノルド語習得の足がかりとして
アイスランド語を勉強しようと思っています。

1)
古ノルド語習得への足がかりとしてアイスランド語を勉強するのは
間違ってないでしょうか?
ノルウェー語、スウェーデン語、デンマーク語など
より適切な言語があれば教えてください。

2)
今まで大学の第2外国語ではフランス語を取っていたのですが、
ドイツ語などゲルマン系のメジャーな言語を習得したほうが
近道でしょうか?
42名無しさん@3周年:04/10/03 00:19:26
>>41
1)全く間違っていません。古ノルド語と現代アイスランド語は語彙レベルでも
9割以上、文法レベルでは95%以上共通といって差し支えありません。
むしろ、この二つを別々のものだと思わないで、古ノルド語を中心に
学びながら同時に現代アイスランド語の世界を覗くことをお勧めします。

2)ドイツ語の文法知識があると、古ノルド語を学ぶ際に大いに役立ちます。
例えば、母音変異(ウムラウト)の現象、名詞・形容詞の3つの性の区別、
形容詞の強変化・弱変化の区別、今日でも残っている動詞における2つの
接続法(接続法現在[第1式]と接続法過去[第2式])とその用法、
といった文法事項は、ドイツ語をすでに知っていれば「なんだ、これって
ドイツ語と基本的に同じだ」と納得できるでしょう。
43名無しさん@3周年:04/11/04 00:56:28
age
44名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 20:22:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
45名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 12:22:29
age
46名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:23:43
age
47名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 15:01:50
age
48名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:17:02
あげ
49名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:29:07
>>42
君は「ドイツ語をすでに知っていれば」と他人に忠告できるドイツ語の学習段階なのかね?
まあまあ、これ以上は言わずにおく。
50名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:40:01
なんかすげー上からの物言いでワロタ
51名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:45:05
もう一つ言いたくなったので。
古英語研究などは写本番号を引用しながら行われている。
写本を閲覧するために海外の図書館にいく。
手跡を判読するための特別の教育も、当地では行われている。
校訂本に依拠するとしても、文法研究などは本場にいかないと手ほどきを受けられない。
古ければ古いほど、研究態勢が本国では整っている。
国文学の訓詁学を本場で習わないで、どうするの?
いや、あまりにも、笑ってしまったので、書き込んでしまった。
5242:2005/11/29(火) 00:14:57
Vera má að þú getir talað þýsku miklu betur en ég.
53名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 11:31:40
ばかじゃねぇーの?ここは2ちゃん。研究者ばかりが覗いているわけじゃないw
54名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 14:51:21
>>51
是非このスレで古ノルド語について解説ください。
55名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 21:24:23
「古代低地ノルド語」って現代の国名で言うとどこら辺ですか?
聞いたことの無い言語なので。
56名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 05:27:04
低地、という訳が間違ってるかも
57名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 22:17:00
ジョン・アーヴィング(John Irving)の小説『ウォーターメソッドマン』
(The Water-Method Man, 1972年)に登場する主人公の大学院生
フレッド・トランパー(Fred Trumper)は古代低地ノルド語(Old Low Norse)で
書かれた神話『アクセルトとグンネル』(Akthelt and Gunnel)の研究で
学位取得を目指していた…

というお話だったのさ。
言うまでもないが、『古代低地ノルド語』はアーヴィングの造語であり、
実在しない。実際の学問ではノルド語は「東ノルド語」と「西ノルド語」に
大別されるが、「高地」とか「低地」という分類はない。
そもそも、北欧の地理からいって高地・低地の区分は不可能だろう。
58名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 17:33:51
age
59名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 17:34:43
age
60名無しさん@3周年:2006/01/31(火) 00:34:59
あげ
61名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 18:39:34
よげ
62名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 17:10:14
hage
63名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 21:13:24
『古アイスランド語入門』(下宮忠雄・金子貞雄)(大学書林2006)(3990円)
64名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 21:20:33
この面子ではたいした出来は期待できないと思っていたが、
書店で手にとって見て、案の定だった。

70代がするような仕事だろうか。
若手の学者はいったい何をしているのだろう。
65名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 21:21:24
>>64
詳しく。
66名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 00:20:34
>>64
kwsk
67名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 18:45:23
若手って何歳くらいだよw
68名無しさん@3周年:2006/09/03(日) 16:25:27
まぁ50以下くらいでないの?
69名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 09:15:21
2007年8月2日
70名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 11:41:06
なぜ一年辛抱できない。
71名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 00:49:02
70代の仕事ってわかりずらくて込み入った書き方ってことでしょ
72名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 01:03:52
さらに衝撃的な出来栄えだったのが、先日刊行された
『ゲルマン語対照辞典の試み』(下宮忠雄著、大学書林、2007年7月)。

さすがに著者自身も書名に『〜の試み』と付けざるを得なかったほどの出来だが、
なぜ「潔く出版を諦める」という選択肢に思いが及ばなかったのか、理解に苦しむ。
73名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 12:38:35
http://gbrfeah.ath.cx
某社のTがやってる
74名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:51:48
>>72 そこまで言うなら、あんたがやったら? いいものができるかな?
75何語で名無しますか?:2009/03/18(水) 15:27:03
ゴート語の話題プリーズ
76何語で名無しますか?:2009/03/18(水) 18:43:36
なぜ一年間我慢できない?
77何語で名無しますか?:2009/03/18(水) 21:35:24
>>75
スレ違い
78何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 18:32:25
ノルド語ってなに?
教材あるの?
てか、なんのためにやってんの?
79何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 18:33:17
>>76
誰に向けてんの?
意味を教えて
8076:2009/03/24(火) 12:25:21
>>79
>>70に訊いて
81何語で名無しますか?:2009/05/22(金) 14:05:09
古ノルド語で月のってマーナだろ?
じゃあ太陽の はなんて言うの?
82何語で名無しますか?:2009/06/02(火) 22:17:52
>>79
つ レス日付
83何語で名無しますか?:2009/07/18(土) 12:24:49


>>78 :何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 18:32:25
ノルド語ってなに?
教材あるの?
てか、なんのためにやってんの?

この質問の趣旨は? 説明して下さい。
84何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 18:30:33
ここも話題がつきた
85何語で名無しますか?:2010/03/04(木) 13:08:49
古ノルド語ってなに?
86何語で名無しますか?:2010/03/06(土) 22:35:47
spitsbergen
87何語で名無しますか?:2010/03/07(日) 03:07:22
Töluðu Svalbarðabúar fornnorrønu?
88何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 15:10:26
>>85
ググれ
89何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 02:24:58
ググるってなに?
90何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 21:18:42
このスレは2003年からあるのか。。。
性転換手術を受けて条件がそろえば戸籍の訂正ができる法律ができた年だね
91何語で名無しますか?:2010/05/10(月) 22:08:14
Áttu skellihring, húðlausan?
92何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 20:54:46
車に乗るど
93何語で名無しますか?:2010/05/23(日) 04:51:28
なんでこんな実用性に乏しい古語を学ぶんだろう
興味が湧く人は過去世でかつて使用していたんじゃないかとか思う
昔バイキングだったとか、過去世を懐かしんで当時を手探りで探し当てる
ようにかじってみるのか・・・ でも現代で実用性ってないんだよね・・・
94何語で名無しますか?:2010/05/23(日) 06:53:21
なんでこんな実用性に乏しいスレに書き込むんだろう
95何語で名無しますか?:2010/05/23(日) 13:15:59
実用性、普遍性という点では
英語にかなう言語はない。
英語万歳!
96何語で名無しますか?:2010/05/23(日) 18:23:43
現代英語の実用性は100%フランス語のおかげだがな。
ノルド語の敗因は、同時期に低地ドイツ語に振り回されてしまったこと。
97何語で名無しますか?
船に乗るど