英語以外勉強してもあまり意味ないだろw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名有りさん@1周年
 
2名無しさん@1周年:02/12/21 01:27
 
3名無しさん@1周年:02/12/21 01:43
なにもそこまであからさまに挑発まるだしのスレタイトルつけな
くても良いのに。
英語だっていらない人は要らないし。
4名無しさん@1周年:02/12/21 01:43
スペイン語圏や中国語圏には(そして実はフランス語圏も)英語を理解できない人が多いから、西中仏ぐらいは勉強する意味がある。
しかしドイツ語圏となると…
5名無しさん@1周年:02/12/21 02:21
旧ソ連邦(バルト3国除く)は見事なまでに英語が通用しないから
関わる場合露語は必須.
6名無しさん@1周年:02/12/21 02:38
英語なんか、わざわざ勉強なくても出来るのが当たり前だろw
7名無しさん@1周年:02/12/21 20:56
意味ではなく楽しみとしてやってるのだよ。
8名無しさん@1周年:02/12/21 21:05
いるいる、こーゆーなんにでも意味を付けたがる厨房が。
そんなんじゃ一生安らぎを得ることはできない。
9名無しさん@1周年:02/12/21 21:33
フィリピンパブの女性と結婚した人など、
英語だけじゃなく、タガログの学習もやっぱ
した方が良いと思う。
英語で意思疎通できてもフィリピン人の英語って
一般的に美しくないし、第一仲間内でタガログで
話されると何言われててもわからないし。
10名無しさん@1周年:02/12/21 22:07
>>4
ドイツ語をバカにするな!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

…でもそれは一理あるとは思う
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@1周年:02/12/21 23:58
ガーソ! めぐ(^o^)-☆ に時候のあいさつが付いてるヨ
13名無しさん@1周年:02/12/22 07:00
確かに英語さえ知っていれば、世界中どこでも行けるわけだ。
その中で唯一英語が通じない国がある。

日本だよ。

いっそのこと、日本語やめてしまうかね。
14名無しさん@1周年:02/12/22 12:39
>>13
知ったかはすぐばれるよw
15名無しさん@1周年:02/12/22 19:00
どこでも英語だけで通そうとする困ったちゃんは確かにいるけど
それは困ったちゃんなのですよ。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無しさん@1周年:02/12/22 21:35
ていうか日本は実質アメリカの植民地なのに、
なんで英語にしないの?
そんなに立派な文化や伝統があるの?
18名無しさん@1周年:02/12/22 21:36
いろいろあるのだよいろいろ
19名無しさん@1周年:02/12/22 21:54
>>17
馬鹿野郎 植民地の住民は独立運動をせねばならぬのだよ
今はドンキホーテかもしれぬが
我々が捨て石にならねば未来永劫植民地のままだ
20我が国ニッポン:02/12/22 22:07
ここまで勉強してここまで英語が通じない国はある意味すごい。DQNか。
21名無しさん@1周年:02/12/22 23:09
>>20
本当に何らかの調査をしてその結論にいたりましたか?
それとも巷間言われているのでなんとなくそう思った
ということですか?


あと、一応英語はできるけどという前提で、別の言語
やってる人も多いのではないかな。
2220:02/12/22 23:14
>>本当に何らかの調査をしてその結論にいたりましたか?

 Do you find anybody who can respond in English around
you, if so, how many and how often. I don't find anybody.
Try speaking to somebody .. " Execuse me, could you
le me know how to get to ****** "? In most case you will
fine they will just mumble or go away mumbling to himself
something ( lol )
23名無しさん@1周年:02/12/22 23:17
生活に必要でないから覚えないだけ。必要な人、興味のある人は
必要と興味に応じて使えるようになる。インド、フィリピンあた
りで第二言語としての英語の普及率が高いのは、公用語の一つと
して英語が教育用言語として用いられているから。必要性が格段
に違う。日本では共通語としても教育用言語としても日本語で十分。
24名無しさん@1周年:02/12/22 23:34
このスレでは日本で英語が必要かどうかという議論は ど う で も い い !
日本人が英語以外の言語の勉強をすることにどの程度の意義があるか、
というのがこのスレの主題だ。英語の議論なら英語板へ逝ってくれ。>>ALL
25名無しさん@1周年:02/12/22 23:36
>>22
やぱりちゃんとした調査をした訳ではないのね。
環境、勉強方法、勉強時間、効果なんかを総合的に見ると
DQNという程ではと思いますよ。

あと、ムキになって英語で書くにはおよびませんよ。
みんながムキになって仏語、独語その他で書きはじめても
あなたが理解できるのならとめませんが。

また22でいってる程度なら外国人と話す事に慣れるという
英語教育とは別の問題があって、それさえ解決すれば若い世代は
結構良いせんいくでしょう。
26名無しさん@1周年:02/12/22 23:40
>>24
どう考えても意義はあるというのが結論でしょう。
英語だけやってりゃ良いって訳じゃないのも明ら
か。
もちろん日本人全員がではなく、そういう事をや
る人が、日本人の一部にいる事は意義があるとい
うことだけど。
27名無しさん@1周年:02/12/22 23:43
>>24
どうして英語を勉強することに意義があることになってんだ?
命題の立て方に問題があるとは思わんのか?
28名無しさん@1周年:02/12/22 23:44
>>25 その他
だから英語教育の問題は英語板へ逝けよ! 鬱 陶 し い !
29名無しさん@1周年:02/12/22 23:47
28の馬鹿が何を吠えてるんだか。

スレタイトル「英語以外勉強してもあまり意味ないだろw」で
ある以上、英語との比較はある程度は仕方ないでしょうに。
30名無しさん@1周年:02/12/22 23:55
>>13 の書き込み以降、論点が「日本における英語の必要性」に
歪曲されている。英語(教育)との比較は極めて重要。
しかし、他の外国語がからんでこない議論は一切無用。
31名無しさん@1周年:02/12/23 00:04
そうかなー、世界中で英語が通じて当たり前、だから通じない日本は駄目。

という議論に対して、そうじゃない、別に英語が通じるのが当たり前でも
ないし、英語が通じない(とされている)日本が一概に劣っている訳でも
ない。

のさきに、だから「英語一本で世界に通用する」は誤解だよ。他の外国語
も必要だよ。という展開だってあり得ると思いますが。

だって「日本における英語の必要性」と言うときには「世界は英語で一元化
されるべき」みたいな論者がちらちら出てくるし、それは訂正する必要があ
るし。

まあ、吠える代わりに問題提起でもした方がいいんじゃないかな。現在の
議論展開が気に入らなければさ。
32名無しさん@1周年:02/12/23 00:04
だから英語「も」勉強してもあまり意味がない、といっているのだが。
3324=28=30:02/12/23 00:23
スレが正常化されつつあるようで。
あやうく20と21の喧嘩の応酬に埋め尽くされるところだった。
31さんに感謝。
私自身、話者人口5万人の、非独立民族の言語を勉強していて、その言語を
学ぶ手段としては英語が欠かせない。文法書も英語のものしかない。
私個人にとっては英語も、その民族の言葉もとても大切なものだ。
34名無しさん@1周年:02/12/23 10:26
日本以上に英語の通じない国 露西亜 ウクライナ
しかしそれにしても、普通の一般労働者の連中が外国語を
話せる状況って不幸な場合が多くないか?
まして日本の様にほぼ完全な単一言語国家で。
35名無しさん@1周年:02/12/23 10:30
最近英語絶対言語主義者が多いな
ここ5ー6年の傾向かな
以前はそれでもまだバランスが
とれていたように思うが。
3620:02/12/23 10:50
>>25

ヤ ウチュース サム ルスコム ヤズゥイク ノ モグ
 ゴボリュ ネムノガ ア アングリスコム ザニマユス
 
37名無しさん@1周年:02/12/23 11:32
田中さんも英語で論文書いたのでノーベル賞がとれたわけだ。
3820:02/12/23 11:46
>>最近英語絶対言語主義者が多いな

 実際仕事の場では英語がほとんど

 韓国人と話してもタイ人と話してもイギリス人と話しても(笑
 英語ありゃ足りるからね。ロシア語を趣味で勉強してますが
 実際仕事では英語でほとんどカバーできます(現地駐在で
 ない限りは)
39名無しさん@1周年:02/12/23 12:30
カタカナで書いても何お説得力もないな。(大笑い)

英語絶対主義者が多い理由は、(その一つは)、長引く不況で
日本の企業がアメリカの資本に買われまくっているいるという
状況がありますね。もちろんヨーロッパ系の企業でも日本では
英語を公用語として使う場合が多いので状況は同じ。

そのいみでは34さんの言う「不幸な状況」に日本がちかずきつ
つはあるんでしょうねえ。

ただ、あの世界のコミュニケーションは定型化のされていて
例えばNHKの「ビジネス英語」みたいな物でもみればわかりま
すが世界観が相当歪んでいます。(まあ、歪んでいるは言い過
ぎで、一面的と言うべきかもしれません。また、ああいうもの
も必要なんでしょうが。)

あと、ビジネスで付き合う人間でも英語以外の言語で付き合うと
思わぬ側面が見えたりするもので、それを切り捨てて英語だけで
コミュニケーションも計るというのは勿体ないですね。
英語に通訳可能なものだけが国際的という状況はあまり望ましく
ありません。

>>37
英語は以前から主要な言語であってそれなりの役割を果たしてい
たのは、おそらく誰も否定しません。ただ「英語に一元化して良
いか」ということが問題になっているだけ。
4020:02/12/23 12:41
>>カタカナで書いても何お説得力もないな。(大笑い)

 ク サジャレニユ、 ウ モイ マシヌィ ニェト ルスキー
 インストルエート
4125:02/12/23 12:44
>>36
もし、わたしに何かおっしゃりたいのであれば、
日本語でお願いいたします。それが駄目なら、
せめて英、仏、西、伊で書いていただけません
でしょうか?(あとカタカナはやめて欲しい)
4225:02/12/23 12:47
>>40
余程悔しい思いをさせてようで、あなたの大人気な
い行為(子供っぽいよね)については、私も責任が
あると思っています。
ただ、他の人にも迷惑なのでもう少し、お気持ちを
冷してくれませんか?
4320:02/12/23 12:50
>>せめて英、仏、西、伊で書いていただけません

 いや別に悔しい思いはしてませんが。。。それに
 何故仏、西、伊でかかなきゃならんの?そんなの人
 よりけりだろ。わけわからんな(笑 ロシア語なら
 俺もオーケーよ。
4420:02/12/23 12:54
 25へ

 それほど自信があるならその”統計的な日本の英語力”とやらを
 資料見せてくれよ。俺もフィーリングでいったけどまわりに
 英語しゃべれる奴ほとんどいないが。勉強量と実際の乖離がすごく
 ないか?(笑
4525:02/12/23 12:56
>>43
>「何故仏、西、伊でかかなきゃならんの?」
それは41の日本語の部分を読むとわかりますよ。
「わたしに何かおっしゃりたいのであれば」私に
わかる言語で書いて欲しい言う事ですわ。

ややこしく考えずに、内容に自信があれば日本語
で良いんじゃないですか?
4633:02/12/23 13:00
>>42
迷惑なのは25、あんただけだ。20さんはちゃんとロシア語の
話をしているので、荒らしでもなんでもないことが分かった。お詫びする。
4725:02/12/23 13:01
>>44
>それほど自信があるならその”統計的な日本の英語力”とやらを
典型的なパターンですね。

私はあなたのDQNという断定に「キチンとした根拠はありますか」
と聞いた立場なので、一義的に自分の主張に根拠を示すべきは20氏な
のですよ。で、20氏は残念ながらそれができていない。

まあ、聞き方がきつく20氏を爆発させたという意味では、他の方には
お詫びいたしまかれど。
4825へ:02/12/23 13:06
 わかったよ。うるせーな。俺は乖離がすごいねといっただけで
 フィーリングでといっているはず。

 理由も何もないんだが。で、それで俺の質問だけど君のまわり
 (○○市の全体殆どとか)は英語がしゃべれる奴がそんなに
 うようよいるのか?すごいな。横須賀か(笑
4933:02/12/23 13:20
25へ
我々が聞いて楽しみたいのは、あんたが英語以外の外国語を習っているのか、
いないのか、習っているのなら仕事上の必要で習っているのか、趣味で
習っているのか、実際にその外国語を習ったことで役に立ったとか、
意義があったと感じているのか、いないのか、といった具体的な話だ。
あんたが米式のディベート術に長けていることはもう分かった。具体的な
話を聞かせてくれ。人を論破して快感を得たいだけならば余所でやってくれ。
50名無しさん@1周年:02/12/23 13:21
>>44

>英語しゃべれる奴ほとんどいないが。勉強量と実際の乖離がすごく
>ないか?(笑
確かにヨーロッパみたいに「英語喋れるのに喋ってやらない」みたいな
人は日本には少ないですよ。(個人的にそういう意地悪をする人は結構
見ました。)

ただ、会話で道を聞かれたケース(あなたがいっていたケースね)なん
かだと「慣れ」の要素が相当大きいんじゃないかと思います。言葉以前
に「外人」に上がってしまう。と言ったケース。

あと、出典は忘れましたが、日本人が欧州語を勉強するときは、日本語
との言語の隔たりによって、欧米人同士がお互いの言葉を外国語として
修得する場合の3番程度の時間がかかると言う事らしいですよ。

従って、日常的な接触の欠如、言語間の距離で、おおよそ「勉強量と実
際の乖離」の説明はついてしまうような気がします。

で、それにしても個人的印象としては最近の人は以前に比べて格段に
外国語ができるようになっているなと言う印象はありますよ。
(英語に傾き過ぎですが)
51名無しさん@1周年:02/12/23 13:40
>>49
> 我々が聞いて楽しみたいのは、
<snip>

だったら、このスレの削除依頼を出して、そういう主旨のスレを
立ててくれ。つうか君がこのスレの>>1なのか?
52名無しさん@1周年:02/12/23 13:56
 ┌───────────┐
 │ アナウンサー学校 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │      ∧_∧   | 「すぐ沈む、駄スレ
 │     ( ´∀`) < .
 └───(    )─ | 上げンな!冬厨房。」 ハイ。
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (    ) (     ) (     )
  ∧_∧ ) ∧_∧ ).∧_∧ )
 (    ) (     ) (     )
 (    ) (    ) (    )

53名無しさん@1周年:02/12/23 14:07
「確かに英語は便利でここまで役に立つが、〜するためには、ここから先〜語が必要で、〜語はこう役に立つ(立った)」
みたいなスレにしない?
54名無しさん@1周年:02/12/23 15:03
>>53
未来予測ってのはだめですか?

あえて言うと、ビジネスで使う英語の方が自動翻訳に置き換えるのが簡単そうで、
むしろ人間同士の対面以外の場合、英語を勉強する意味はこれからなくなるのじゃない
かと思う。

自動翻訳の現段階だけど、定型化したコレポン英語的なものだと結構良い線を行く。
つまり英語を書く方が自動翻訳しやすい英語を書くという事を心掛ければ良いわけです。
こもまま進歩して行ってくれればかなり期待できる。
で、この考え方は企業でのコストの削減の方向に沿っているので企業にも大きな流れと
しては歓迎されるだろう。

というわけで、近い将来、意義がなくなる可能性があるのはビジネス英語かも知れない。

むしろ最後まで残るのは、ビジネス英語で掬いきれない人間同士のコミュニケーションで
その場合は、他国語のコミュニケーションをそうとうの比重を占めるだろう。
55>>54:02/12/23 15:26
 そうでしょうかね。

 俺仕事で英語かなり使ってますがマニュアル翻訳を翻訳しようと
 したら悲惨なものになりました。だってコンピュータがプロダクト
 詳細知っているわけではないし。簡単なビジネスのレターやりとり
 くらいならいい文章作れる翻訳機はあるかもしれませんが入り組めば
 入り組む程ニッチになればニッチになる程人と同じようにコンピュータ
 も言語的能力よりかはいかにその分野に精通しているかがキーになる
 と思います。
56名無しさん@1周年:02/12/23 15:55
>>50
よく言われることだが、他所の国に来ていきなり英語で
通を聞くことって凄く傲慢なことではないか?
以前一度だけその様な状況に出会したが日本語で答えてやった。
57名無しさん@1周年:02/12/23 16:09
>>56
mindがnarrowだな(w
58名無しさん@1周年:02/12/23 16:14
>>56
それはアナタが英語ができない僻みではなくて
アナタが単に記憶力のあまりよくない遺伝子と勉強に恵まれない環境で
そだったせいではないのですか?道くらい教えてやれよ

そしてそんなことをここに書いてしまうあなたと私は
共にアホです。
59名無しさん@1周年:02/12/23 16:14
>57
普通じゃないの?まず、日本語で返す。そして、日本語わかりますか?と言う。
で、わからないなら、一応、違う言語で返す。
6059:02/12/23 16:16
もっとも、最近では、日本語で話してくる人が増えたけど。
61名無しさん@1周年:02/12/23 16:25
>>55
えっと書く方が機械の翻訳にかかりやすい文章を書くという
方向がないと難しいでしょうね。でも、企業のコストの軽減
になるのでそういう動きは起こってくる可能性は大きいと思
います。

あと、おっしゃっていることを読む限り問題になっているのは
専門知識のような気がしますので、やはり英語の専門家の比重
は低くなるでしょうね。

私も仕事柄RFC(インターネットの技術文書)とかを読む機会があ
るものでそんな事を考えてしまいます。
62名無しさん@1周年:02/12/23 16:28
いつかもイラン人ふうがカタコトの日本語で道を尋ねているのに、
英会話が得意のうちの部長は、自分の出番がないものだから、
「日本に来るなら英語くらい勉強して来い!」って叫んでたよな。
63名無しさん@1周年:02/12/23 16:34
>>62
激しく本末転倒だな。日本語を覚えてもらわねば困る。
64名無しさん@1周年:02/12/23 16:41
ニホンゴ ムズカシイ アル ヨーー
エイゴ カンタン ベンリ アル ヨーー
65名無しさん@1周年:02/12/23 16:49
>>64
Disce linguam Iaponicam, quod es in Iaponiam!
6665:02/12/23 16:51
間違えた。in Iaponia だった。この場合 in は奪格支配だ。
67名無しさん@1周年:02/12/23 16:57
>>65
日本にいるときは日本語を喋れと言う意味のラテン語ですか?
推測だけど。
68名無しさん@1周年:02/12/23 17:10
>>67
「日本にいるのだから、日本語を学べ」
です。
69名無しさん@1周年:02/12/23 17:17

>>1シネ >>1シネ
>>1シネ >>1シネ
>>1シネ >>1シネ
>>1シネ >>1シネ
70名無しさん@1周年:02/12/23 20:42
ビジネスマンならばまず英語が堪能だろうが、
日本に来るのは英語を母国語にする、あるいは、英語を勉強してきた外国人ばかりとは限らないのだよ。

南米から日本の工場へ出稼ぎに来た外国人労働者と
一緒について来た家族が大勢住んでいる町の役所が、
ポルトガル語が出来る人材を探しているという話を何年か前に聞いた事があったが、
今でも事情は変わるまい。
71名無しさん@1周年:02/12/23 23:16
>>1
で1よ、
おめえ英語できねえだろw
72名無しさん@1周年:02/12/24 19:06

 ┌───────────┐
 │ アナウンサー学校 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │      ∧_∧   | 「sage方を、知らぬ厨房
 │     ( ´∀`) <
 └───(    )─ |  1のツレ」 ハイ。
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (    ) (     ) (     )
  ∧_∧ ) ∧_∧ ).∧_∧ )
 (    ) (     ) (     )
 (    ) (    ) (    )
73名無しさん@1周年:02/12/24 20:32
71じゃないが。
ろくなこともかけないくせにAAででかい顔するテーメも厨房だよ。
7473:02/12/24 20:53
H'aglumh 71 bhennú.
Mar CAAAAR sio'chi bhógh h'airígh, a nil chroibheann
fuimbeiódh ag artaí ASCII !!!
(ré teanga Ghaeilgach)
75ホントの73:02/12/24 21:06
>>74
おいお前73じゃないだろう。
しかし、ありがちな反応だな。
7673:02/12/24 23:04
ERITが発行しているニューズレターの英語版とフランス語版を比較してみました。
http://www.erit.org/works/letter_risk_red.htm
http://www.erit.org/works/letter_risk_red%20fr.htm

[仏文1]
Les actions de Réduction des risques ne se limitent plus seulement
au volet sanitaire mais elles tendent de plus en plus vers la prise
en charge du volet social :
[英文1]
The actions of risk reduction are [not] only limited to health aspects,
social aspects are increasingly important  [かっこ]内は私による補足です。
[仏文2]
Il apparaît clairement aujourd’hui que les problèmes d’accès aux soins
s’accompagnaient presque toujours de problèmes sociaux qui doivent
être pris en compte en même temps et même parfois préalablement
à ceux qui touchent au volet sanitaire.
[英文2]
It is clear that today the problems to accede health attention are also
accompanied by social problems that must be taken into account
at the same time and even sometimes before treating health aspects.

ご専門分野でしょうから、この2例で充分にお分かりいただけるかと存じます。
お役に立てれば幸いです。
77山崎渉:03/01/08 00:00
(^^)
78受験生:03/02/20 14:17
お話中すいません``Ifeltcookingwasabetterthingtodo"てよみにくいとおもいますがなんですか?
79受験生:03/02/20 16:27
和訳スレ作りましたのでそこに移ります。大変申し訳御座いませんでした
80名無しさん@3周年:03/02/21 01:12
この英語わかる?なんて言ってるの?

ttp://download.consumptionjunction.com/multimedia/cj_13728.swf
81名無しさん@3周年:03/03/14 01:06
>>17死ね、アメ公の犬、非国民。
Son of bitch!
¡Hijo de puta!
82名無しさん@3周年:03/03/27 03:22
83名無しさん@3周年:03/03/27 11:32
>>1
似たようなスレ立てるなよ。
話しがカブリまくり。

英語以外に使える言語とは!?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/994153626/
英語以外の言語をやっている人は
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1002031862/
英語帝国主義
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/974392135/
10年・20年後に需要が高まりそうな外国語
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/986405324/
84山崎渉:03/04/17 13:22
(^^)
85山崎渉:03/04/20 01:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
86名無しさん@3周年:03/04/24 23:04
しかし実際英語以外って身につけて役に立つのかな?
海外駐在員とか特殊な立場の人は別としてさ。
87名無しさん@3周年:03/04/24 23:19
意味があるかどうかは、外国語云々より、その人の能力に負うところが大きいだろ。
結局それはその辺のリーマンの愚痴。
88名無しさん@3周年:03/05/19 23:01
英語を話せる奴って、日本語の敬語を話せない奴が多いよね。
89山崎渉:03/05/22 02:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
90名無しさん@3周年:03/05/23 16:59
>>1

このスレこそ、リンクを張るに相応しいスレだと判断しました
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/one.swf

91山崎渉:03/05/28 10:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
92名無しさん@3周年:03/06/12 20:56
我々が1の自宅を訪れた時も1はPCのモニタから決して目を離そうとはしなかった。
「2ちゃんねるでしょ。知ってます。厨房の集まり。みんなクズだよ・・・。」
薄暗い部屋の中央でうずくまる1は、そう呟いた。

1の母はいう。
「『勉強しなさい』だとか、そういう説教めいたことは一切、言った覚えは無いんです。
私は、いつもあの子の自主性を尊重してきた積もりです。」

「奥さん、その結果がこのスレなのですよ、」とは到底言えなかった。
他人とまともに会話を交わすことも出来ず、孤独の闇の中に追い込まれた1は、
コミュニケーション能力不足というレベルを超え、最早、人格乖離障害に陥りかけている。
その事実を、彼女はどう受け止めているのか?

「あの子はとっても繊細なんです。だからあなた方の様な人達が家に来ると、
あの子は警戒してしまうんです。だからもうお引取り下さい・・・。お願いします・・・。」
これ以上、この家に留まっても無駄だ。

我々は帰り際に1に向かって「がんばれよ!」と声を掛けた。
「オマエモナー・・・」と呟く1。

我々は1を見殺しにしてしまったのだろうか?
得体の知れない罪悪感に襲われつつ、足早に帰路についた。
93名無しさん@3周年:03/06/13 08:14
日本住んでいるとわかんないけど、海外出るとどこもかしこも中国人だらけ。
日本人や韓国人に逢うことは稀。
東洋人=中国人
中国人という母集合のなかに日本人も韓国人も変種の集合として内包されている。
何時何処でどんな時にも、ふと街中で自分の見ていた方向から45度視線をかたむけるとそこには中国人がいる。
最近は日本にも中国人が増えてきたのでこのスレを読んでいるあなたの15メートル以内にも中国人は一人はいるはずだ。
事実、自分の家の隣のアパートにも中国人家族が。父母に餓鬼四人。
将来その餓鬼がそれぞれ四人子供生むから二人の中国人から三代で16人の中国人が生成される。
そんな現代人のあまりにも日常の風景となってしまってあまり注意を払ってなかった中国人に
ある日僕はたまらなく興味が湧いてきたのであった。
94山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
95山崎 渉:03/08/02 01:21
(^^)
96山崎 渉:03/08/15 13:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
97名無しさん@3周年:03/10/11 00:10
age
98名無しさん@3周年:03/10/11 02:38
母国 = Mother country ???

日本で言う、'ボコク'ってあちらでは、なんっていうの?
99名無しさん@3周年:03/10/11 02:41
しまった。English板があったのか。。
(http://academy2.2ch.net/english)

ブラジル語でおながいします。。。
100名無しさん@3周年:03/10/11 16:01
「ブラジル語」とは何かを問い詰めたいと思う、初秋の午後の100であった。(つづく)
101名無しさん@3周年:03/10/11 18:39
native lunguage
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさん@3周年:03/11/15 17:44
英語は、世界共通語になりつつある。 
104校長が強盗:03/11/15 18:30
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
105名無しさん@3周年:03/11/15 19:21
英語も勉強してもいみないじゃん。
106名無しさん@3周年:03/11/17 10:34
語学は論理的な思考力を養うのに役に立つんだから、英語以外もドンドン勉強するべし。
107名無しさん@3周年:03/11/21 19:58
[155] 無題 投稿者:11/18 投稿日:2003/11/18(Tue) 22:26 [返信]
じゃこんな英文わかる? わかんない単語ないと思うが。高2でわかんないなら英語の勉強法が根本的に間違ってるよ。いくら英単語覚えても無駄。学校の定期テストの点数とろうが根本的なものがわかってないから無駄だね。

I think that that that that that man has is good is true.

[159] 無題
>>155
家庭教師の人に聞いたらandとかがなくて動詞が2個でてるし文章がおかしいって言ってました。

[164] 無題 投稿者:11/20 投稿日:2003/11/20(Thu) 21:05 [返信]
>>159
???
ネタだと思いますがマジレスするとその家庭教師は解雇したほうがいいです。

177 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/11/21 19:48 ID:F9uFbOVC
[165] Re:[155] 無題 投稿者:通りすがり 投稿日:2003/11/21(Fri) 05:28 [返信]
> >>151,164

>ネタだと思いますがマジレスするとその家庭教師は解雇したほうがいいです。
>
ずいぶんうぬぼれているようですが、何のつもりでそんなこといってるんですか?いつつかうんですかそれ?
私は今留学中ですが、基本的に、文法がいくらわかってても、しゃべれません。
単語をしらないと、絶対聞き取れません。そして、何をいいたいんですか?すごいんですかそれは?
外人にいったらわかりますかそれは?昔、英語の先生が同じ質問をしてきました、
あなたも誰かにされたんですね。文が同じです。そのとき答えられたんですか?
すごいことなんですかそれは?
いよいよ、日本の意味のなさない英語教育が本格的になってきましたね。
○○高校にも、そんな風がふいてきたと思うと、悲しいですね。
108おはらい箱入り娘:03/11/21 21:16
>>107の似た文が、昔、英語の教科書に出ていたよ。

I think that that that that that man has is good is true.
意味を確定しやすい語で言い直すと、
I think that(次に文が来ますよ〜のthat)
that(あの、その)
”that”(thatという単語)
that(関係代名詞。whichに置き換え可能)
that man has
is
” good is true”.

日本語にすると、
私は、あの男の持っている言葉”that"は"good is true"と思う
・・・でいいのかな?
「持っている」っていうのが何だか変な感じもするけど??


109おはらい箱入り娘:03/11/21 21:23
ちなみに、教科書に載っていたのは、
I think that that that that that boy wrote was written wrongly.

私は、あの少年が書いたthatという語は間違っていたと思う
だったよ。教科書の例文でも、
「同じ単語が5つ続く文を作れる?」「無理だ」って会話で
こういう例文を挙げていた。
10年くらい前だけど・・
110おはらい箱入り娘:03/11/26 10:20
コピペですが、他でのレスが無かった為もう一度ここで書かせてもらいました。
私の娘(中3)の実力テストで、次の問題が出ました。
He runs the fastest in his class .
= Nobody runs ( ) ( ) ( ) in his class .
娘は、       ( faster ) ( than ) ( he ) と答えたところ、
学校での模範解答が、 ( faster ) ( than ) ( him ) になっていました。
娘は先生に ( he ) ではないのですか? と聞いたところ、それでもOKとのことでした。
私にはどうしても娘の言う通り、 ( he ) しかだめに思うのですが、
だれか教えていただけませんか?
111名無しさん@3周年:03/11/26 10:27
全世界でエスペラント語を義務づけりゃいい。ありゃ簡単だ。
112名無しさん@3周年:03/11/26 11:04
300% 無理w
113寂聴ウゼェ(゚听)!!:03/11/26 19:28
寂聴ウゼェ(゚听)!!
114109のおはらい箱入り娘:03/11/26 19:29
>>110
まぎらわしい名前付けないでよ〜
知ってることは教えるから・・

昔の教科書では、heが正しいということになっていたよ。
He runs the fastest in his class .
= Nobody runs faster than he runs in his class .
で、runsが略されているということで、
当時は答えはheと教え、himはダメと習ったはずです。

ただし実際の英語話者は、こういう場合himを使うので
him、heどちらもOKになったみたいです。
ただ、テストの時は、学校で習った表現を使ってあげないと
ペケにされるから、himを使うほうがいいかな。

ところで、どこからのコピペ?
私は英語のスレを全然見ないので、どこに質問されてるか教えてくれれば
そこで答えるのに・・
115名無しさん@3周年:03/11/30 11:00
問:以下の各文のカッコ内から、もっとも適切な語句を選べ。
Could you tell me (what to go:how to get to:the way of) the airport?
で答えが how to get to だったんですけど
the way of でもよくないですか?スレ違いだったら誘導おねがいします。
116名無しさん@3周年:03/11/30 11:12
the way to the airportですよ。

way of …では、「…の方法」です。

#板違いです。おわかりのように。
(英語のことは英語板で質問しましょう。)
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさん@3周年:04/02/09 07:27
スレタイに沿った事を書いてみる

・日本語にも英語にも訳されていない本や音楽、映画を楽しめること
・何かを学習する上で原語のニュアンスをつかむ必要のある場合
・旅行も現地語のほうが喜ばれるし、こっちも楽しい
など色々あると思う。

それに英語以外ができるとお金になったりするよ

たまたまタイミングがよかったせいもあるけど
イタリア語を使うバイトで時給7500円もらったもん
イタリア語なんか日常会話程度しかできないのに。
英語じゃA級(て言うんだっけ?)通訳でもなかなかもらえないでしょ
119名無しさん@3周年:04/02/09 11:04
以下のスレに合流してください。

英語以外に使える言語とは!?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/994153626/
英語以外の言語をやっている人は
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1002031862/
英語帝国主義
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/974392135/
10年・20年後に需要が高まりそうな外国語
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/986405324/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ