952 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 14:45
素朴な質問ですみません。 「C'est la vie」の訳と「ケセクセ」の訳とスペルを教えて頂けないでしょうか。 低レベル過ぎる質問なので笑われるのは覚悟しております。 ご返答お待ちしております。
>>952 「C'est la vie」:それが人生ってもんだよ
「ケセクセ」:「ケスクセ」じゃないかな? Qu'est-ce que c'est? それは何?
>>949 >>951 ミススペルはごめんなさい.
ところで,
nous parlons à
は,可能性があるとしたらアンシュヌマンではなくリエゾンだと思ったの
ですが,違うのでしょうか?
つまり,「ヌ・パルロンザ」になるのではないかと思ったのですが.
956 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 19:50
tout simplement
リエゾンしない。
なぜかは文法書などをひもといてくれ。
>>955
あぼーん
958 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 20:54
Attestation de carte vitale URGENT!! とFAXが届いてから1週間が過ぎました。 緊急!!なのは分かるんですが、途中から訳せず、 仏検3級では話にならんと実感している次第です。 最後のスレ頼みでお願いに参りますた。 Je vous remercie de bien vouloir me faire parvenir rapidement votre attestation de carte vitale afin que je puisse mettre à jour vos dossiers de detachement à l'etranger. 何かの確認の為に書類送ってくれ。ってことですか? 最後の辺りからさッパリです。どなたかお願いします。
959 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 21:32
J'ai bien frotte mes yeux. この文の英訳が「まばたきした」となっているのですが、 frotterは「こする」ではないのですか?
960 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 21:46
>>955 「リズム段落」って調べてみて。
簡単に言うと、意味の切れ目での単位のことだけど、
その切れ目ではリエゾンしないことになってる。
Nous parlons | à la soeur de Paul | presque tous les jours.
私たちは ほとんど毎日 | ポールの妹に | 話しかける。
(|と|の間の単位がリズム段落)
>>958 もたもたしてないで証明書(attestation de carte vitale)を早く送れよ
962 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 22:06
リエゾンの話題が出たところで、 quatre yeux を「リエゾン」させて読む人がいるけど、 どう読むか知ってる? 「アンシェヌマン」や「エリズィヨン」じゃないよ。 あくまでも、(まあ、一種の)「リエゾン」。
>>960 ありがとうございます.リズム・グループのことですね.
ところで,「リエゾンしない」というのはliaison interditと同義なのでしょうか?
>>955 の書き込みの後に,昔使ったフランス語のテキストを眺めていたのですが,
Il taravaille ^ à Marseille.
という例文があって,アンシュヌマン(^)することになっています.
(発音はイル トラバーヤでOKですよね)
同じように考えると,parlons à でリエゾンしても良さそうなのですが?
964 :
952です :03/02/13 22:33
>>962 知ってるけど、しばらく黙っておく。(w
966 :
名無しさん@3周年 :03/02/13 23:18
962> quatre z-yeux (キャトゥルズュー)では? 似たような例でquatre z-amis(キャッツザミ)というのもある。 (カタカナ表記の不完全さは大目に見てください) hiatus(母音が二つ重なること)を避けるためにzを入れて発音するのだと思う。 va-t-ilのtと同じ?
>958 あなたの会社で誰か駐在してる人がいるんでしょ。その人の在留資格の更新のため保険関係の書類を送ってくれとゆってる。
965です。 それがいわゆる「パタケス」だよね。 「toujours occupé」を「トゥジュール・‘ロ’キュペ」とか。 (存在しない[l]を「toujours」の終わりの[r]の異化から類推して)
>>966 「イアテュス」にはなってないと思うけど。
[tr]が脱落することまで考慮に入れて、かな?
ん〜、そうじゃなくて、名詞の複数形の前に形容詞があるときには、
当然その形容詞も複数形になって、その形容詞の語末には
多くの場合「s」が付いていることからの類推では?
「un bel ami」→「des beaux amis」のように。
ゴメン、969の例、あまり適切ではないね。 (形容詞の形が変わる上、「des」→「de」の誤り。) 「un grand arbre」→「de grands arbres」ならいいかな。
はは、みんなよく知ってるね。 まあ、これは文法書に載っているわけだが。
972 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 06:38
966です。 確かにhiatusではないですね。間違えました。
あぼーん
974 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 14:53
Il y habite depuis un an. なんですが、これってなんで直説法現在なんですか? depuisって、英語のsinceと同じではないのですか?
975 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 15:10
>>974 直説法現在です。depuisは英語のforとも同じです。
976 :
名無しさん@3周年 :03/02/14 20:53
Il se remet à marche. ってどういう意味ですか? He gave himself to go???
remet → remit marche → marcher です。すいません。
教えてください。 フランス語で色白の美人 は何というのですか? belle blancheでいいのでしょうか
>>976 辞書、引いた?
「se mettre à」は基本だよ。
「〜し始める」。
だから、「re-」がついて、「再び〜」。
問題は時制かな?
「単純過去」だけど、習った?
でもって、「彼は再び歩き始めた」。
980 :
名無しさん@3周年 :03/02/15 22:16
Il se remet à marche とは言わない。 Il se remet en marche あるいは Il se remet à marcher 主語は物でもよい。必ずしも「歩く」とは限らない。 「動く」などでもよい。
981 :
名無しさん@3周年 :03/02/15 22:29
黒人で美人は une belle noire/nègre
アジア系で美人は une belle jaune/noiche
アラブ系で美人は une belle beur
やってろ(ペッ
>>978
982 :
名無しさん@3周年 :03/02/15 23:15
ボーヌニョイ ってどんな意味かおしえてください。
983 :
名無しさん@3周年 :03/02/15 23:18
「おやすみ!」ってこと。
坊怒女意【ぼうぬにょい】(呉音) 女性嫌いの男性のこと。(唐代、荊州の名刹、裳名寺の僧侶擬古が 僧坊で煩悩に悩んだことから。) 我ながらあんまり面白くないな。
985 :
名無しさん@3周年 :03/02/15 23:39
小西真奈美がCMで言ってるフランス語は、がいしゅつですか?
986 :
名無しさん@3周年 :03/02/15 23:42
小島真奈美は何いってるのか全然わからないYO!
987 :
名無しさん@3周年 :03/02/16 00:00
SONYのCFで女の人が料理 関連の仏語を言っていますが 何と言っているのでしょうか?
988 :
名無しさん@3周年 :03/02/16 13:49
あっぷるねもあこまんふぇーるるとりゅっふしょこら?
>>986
989 :
名無しさん@3周年 :03/02/16 20:36
>>961 、967 様
どうも、ありがとうございます。
残念ながら、職場に外国人いません。
宛先が複数だったので、もしかしたら間違って届いたのかもしれません。
内容がわかったので一安心です。
>>988 ちなみにCarte Vitaleってのはフランスの社会保証
カード。カード形式になってるけど、保険証みたいな
もんだ。
1月に映画「8人の女」を見たよ フランス語に訳すと?
992 :
名無しさん@3周年 :03/02/17 08:02
huit femmes
994 :
bloom :03/02/17 08:31
995 :
名無しさん@3周年 :03/02/17 09:38
>>991 おもしろかった?
すごい顔ぶれだから、
DVDが発売されたら、
買おうと思ってるんだけど。
いやぁ〜ん、書けなくなるぅ〜!
ああ〜ん、だめ〜〜〜・・・
あ〜ん、逝っちゃったぁ〜・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。