1 :
名無しさん@1周年 :
02/11/04 17:00
3 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 17:32
4 :
名無しさん@1周年 :02/11/04 19:44
それは回線の問題では?
7 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 00:05
この板に必要なスレだと思うんだけど、すぐに倉庫逝きになるんだよね。 前にもこのスレ立ってたと思うけど、即dat。 ネット放送って便利だよ。
8 :
名無しさん@1周年 :02/11/06 08:56
9 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 15:15
10 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 19:28
11 :
名無しさん@1周年 :02/11/09 21:41
13 :
名無しさん@1周年 :02/11/11 03:47
14 :
名無しさん@1周年 :02/11/16 08:00
age
15 :
名無しさん@1周年 :02/11/16 09:16
>>10 さんくす!!!!!!!
ラテン語放送聴きたかったんだぁ。
16 :
名無しさん@1周年 :02/11/20 22:41
www.radiofranceinternationale.fr/
19 :
名無しさん@1周年 :02/11/21 14:53
あ、めるしー
20 :
名無しさん@1周年 :02/12/01 19:36
ここで紹介されてる放送とかを、NET MDに録音して勉強用に使ってる 香具師はいませんか?
21 :
名無しさん@1周年 :02/12/01 23:06
22 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 00:57
23 :
名無しさん@1周年 :02/12/29 13:31
(^^)
25 :
名無しさん@1周年 :03/01/08 19:12
viva Hussain
26 :
名無しさん@3周年 :03/02/03 19:14
27 :
名無しさん@3周年 :03/04/03 07:25
保守
28 :
名無しさん@3周年 :03/04/04 01:03
29 :
名無しさん@3周年 :03/04/13 00:21
新学期age
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
32 :
名無しさん@3周年 :03/04/24 11:29
33 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 02:47
ここって良スレになりそうなのに、全然ダメみたいね。 ただのリンク集になってる。 何とかして盛り上げたいんだが…。
34 :
名無しさん@3周年 :03/05/16 03:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>33 こういうとこで紹介しちゃって、万が一アクセスが集中して聴けなくなったらやじゃん
だから個々の局を挙げるのは抵抗がある。34の言うようにリンク集があるだけ十分。
あとは自分で探せばよいと思うが。
書名だけだと英語本だが、他の言語でも、ある程度参考になる本。まあ立ち読みしてみそ 概出御免
ジョナサン・ルイス著『ブロードバンドで学ぶ英語』光文社新書
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334031218/ >>20 MDでなく、パソコン上の音声をWAVEで保存できるソフト(当方は「ぽけっとれこーだ」を利用)
を使って録音し,mp3にしてディクテーションに使ってる。
ニュースのオンデマンド音声とスクリプトの両方置いてある放送局を探すのが先だが…。
探せばあるよ(英語とドイツ語以外は知らんが)。
37 :
名無しさん@3周年 :03/05/28 09:26
>>36 >こういうとこで紹介しちゃって、万が一アクセスが集中して聴けなくなったらやじゃん
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなわきゃぁない。ここは過疎板。
´∀`/ \______________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
あぼーん
>>36 そんなめんどくさい事しなくても・・・
ストリームでもツール使えば落とせるのに。
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
41 :
名無しさん@3周年 :03/05/28 20:29
山崎渉への対抗保守上げ
42 :
名無しさん@3周年 :03/05/28 21:16
>>37 ま、そうかもね
>>39 ご忠告多謝
ちょっと調べてみたけど、それはそれでメンドイ気が…
実は、アナログ音源をmp3化することをしていたので応用したにすぎない。
ストリームのDLということは知らなかったわけじゃないが、自分に手っ取り早い
方法を採ってきたまでだ。一度つくった素材は繰り返して使うので、一日に何度もやる
とか、そんなに頻繁に行う作業じゃないので面倒とは思わないが…。
つーか、おすすめの方法があるのなら紹介してみるとよいとおもうのだが
>>42 パソコン上の音声をWAVE保存する場合には再生の実時間必要でしょ。
例えば10分の放送なら10分間要してしまう。
正確に録音しようとすると、その間他の作業は一旦中断してしまう。
MP3化しておけば携帯用プレイヤーで聞けるから
rmとかのままよりそれはそれで便利なんでしょう。
なら、ストリームダウンロードツールで落としてきて
rmでもなんでもWAVに変換してさらにMP3にすればいいんでは?
ツールによっては実放送時間より速いスピードでDLできますよ。
映像のあるサイトなら動画もダウンロードできますし。
詳しくはDOWNLOAD板にてどうぞ。
自分もコンポとPCをライン接続して一般のラジオ放送やカセットテープから
WAV録音してMP3化してますが、そのときはおっしゃる方法でやってますよ。
44 :
名無しさん@3周年 :03/06/01 17:13
>>43 即レスもらってたのにスマソ
参考になりました。重ねて感謝
46 :
名無しさん@3周年 :03/06/08 21:47
47 :
名無しさん@3周年 :03/06/19 17:05
age
あぼーん
49 :
名無しさん@3周年 :03/07/03 05:47
age
50 :
名無しさん@3周年 :03/07/07 13:26
50
51 :
名無しさん@3周年 :03/07/12 07:26
age
52 :
名無しさん@3周年 :03/07/12 09:32
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
今までラジオ機能使ってなかったのがすごく悔やまれる気分です。 すごく勉強に役立ちますね。 文字レスだけでスマソですが、どうしても感動カキコしたかった、、、。
58 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 01:16
保存
あぼーん
あぼーん
(^^)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
66 :
名無しさん@3周年 :03/08/28 23:24
こういう貴重なスレをスクリプト荒らしに蹂躙されないようage
67 :
名無しさん@3周年 :03/08/30 17:43
68 :
名無しさん@3周年 :03/12/17 02:26
70 :
名無しさん@3周年 :04/01/04 14:22
良スレ上げ
VOA のいろんな言語の放送は ftp サーバーに過去1週間の アーカイブが置いてある(ことが多い)けれども、それ以前の 音源も rtsp なサーバーに結構残ってるみたいですね。
72 :
名無しさん@3周年 :04/01/23 00:18
>>67 のサイトで配信されてるオンデマンドのニュースを保存したいが、何か良い方法
はないですか?
74 :
名無しさん@3周年 :04/02/05 07:25
age
75 :
名無しさん@3周年 :04/02/05 23:36
VOA が一挙に中東欧の10言語の放送を中止したようですね。
77 :
名無しさん@3周年 :04/03/06 10:20
78 :
名無しさん@3周年 :04/03/24 20:21
保守
79 :
名無しさん@3周年 :04/03/25 11:11
80 :
名無しさん@3周年 :04/04/16 21:22
( ´ー`)つ80
test
82 :
名無しさん@3周年 :04/07/29 12:46
web
84 :
&rlo;げあ &lro; :04/08/08 21:04
85 :
名無しさん@3周年 :04/08/11 13:07
翻訳してください
88 :
名無しさん@3周年 :04/08/24 00:07
スレちがい。 英語板へ
89 :
名無しさん@3周年 :04/09/06 23:51
www.tvradioworld.com/ つい先日見つけたときはここの国ごとのところでLocalRadio/Television Stations on the webで コミュニティFMぐらいのものまで聞けたんですが。今は確認したマルタやUAEのものもリンクしていないようです。 でも扱う国が多いし、各国営放送のページにはリンクしてるようなので聞ける局はそこそこあると思います。
フランスのラジオは質が高いね
91 :
名無しさん@3周年 :04/10/10 07:31:53
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \___ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
92 :
名無しさん@3周年 :04/10/13 01:21:01
93 :
名無しさん@3周年 :04/10/30 19:04:00
age
スカパーみたいに金払ってもいいからフランス国営放送とかやってくれんのか?
95 :
葵 ◆AoiJDYpuIA :04/11/05 15:37:25
96 :
名無しさん@3周年 :04/11/11 01:39:34
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
97 :
名無しさん@3周年 :04/11/17 00:13:46
このページで"choose a format"でジャンル"choose a country"では国を選べますが
例えば Italy の News という具合に、両者を組み合わせた検索は出来ないでしょうか?
ttp://www.radio-locator.com/ ※別スレでも訊いて無理ぽって云われたんですが…
age
100 :
名無しさん@3周年 :04/11/22 07:22:15
台湾の「KISS RADIO」洋楽、邦楽、中華、韓国いろんなPOPSかかるよ
101 :
名無しさん@3周年 :04/11/23 18:47:30
KISS RADIO重い上に、うまく開かない!!
102 :
名無しさん@3周年 :04/11/28 02:17:00
age
103 :
名無しさん@3周年 :04/11/30 08:26:15
なんでこんな過疎なの('A`
こういうとこでURL晒されると、いきなりアクセス集中して、サーバー落ちたり、 落ちなくても重くなって、スムーズな再生ができなかったり、 迷惑なことが多いので、自分が気に入ってる局の情報は絶対流さないことにしてる
105 :
名無しさん@3周年 :04/12/29 05:23:28
あげ
106 :
名無しさん@3周年 :05/01/13 15:34:21
france2 コマーシャルが出て NetTransport で録画出来なくなってしまった。 こうすりゃ簡単というの教えてください。
Radio Prague, Radio Slovakia International, Voice of Rossia です。(英語放送です)
Rossia → Russia
>>104 放送局なんて常に何百何千何万と言うアクセスを抱えているのだから
ここにさらされたくらいで重くなって落ちると言うことは考えづらい。
よっぽど過疎の国ならあり得るかも知れんが、例えば東欧なんかは
西欧の国営局よりもよっぽど高音質のビットレートで配信している局もあるし。
>>106 Get ASF Streamは試してみましたか?解析能力がすぐれているので、
Net Transportで落とせないときには頼りになるソフトです。
111 :
名無しさん@3周年 :05/01/24 12:52:30
>>109 ばかめ
ファイルを貼り付けただけのダウンロード形式の偽放送局ならいざ知らず、
ライブストリーミングのホンモノの放送局なんかわな、人気番組にはアクセスが集中して
すでにオーバーフロー寸前なんだよ
それに、ボランティアで小さなサーバーしか置いてない局も沢山あるんだ
そんな所のURL晒されたら一発でダウンだ
一度ダウンしたら、1ヶ月くらい復旧しない、メンテもまともに入らない局だってあるんだぞ
114 :
名無しさん@3周年 :05/02/13 17:53:52
>>113 EN DIRECTOで普通に聴けるよ。java scriptがオフになってるとかでわ?
115 :
名無しさん@3周年 :05/02/18 18:45:58
>>114 java script設定変えたらLIVEで聞けました。
ありがとうございます。
117 :
名無しさん@3周年 :05/02/24 08:35:08
age
放送ではないのだけれど、 skypeを使った音声チャットが面白い。 スカイプミー(誰でも話しかけて)モードにしてると、 いろんな国のユーザーから話しかけられる。 こちらが、日本語と英語しか受け答えできないのが残念。 いろんな言語が飛び交っていそうなんだけど。
ところでアラビア語スレにあった<mms://212.34.2.68/TV>って本物?
123 :
名無しさん@3周年 :05/03/15 20:43:56
中国語でいいのある?
124 :
名無しさん@3周年 :05/03/18 06:39:20
125 :
名無しさん@3周年 :2005/03/24(木) 06:14:41
age
126 :
名無しさん@3周年 :2005/03/26(土) 10:11:50
WRNを検索してごらん。いろな国の海外放送が、いろいろな言葉で聴ける。 中国、ロシアなどのドイツ語放送とか。バチカン放送などなど。
127 :
名無しさん@3周年 :2005/03/26(土) 11:53:38
>>124 勝手にリンクを貼り付けないで下さい。他人の家に土足で上がるのと同じですよ。失礼極まりない。
124ではないが、誰でもアクセスできる場所に公開している限りリンクの制限はすべきではないだろ? 最近そういう風潮が流行ってるみたいだけど>リンクは許可制とか。なんか変だよなぁ。
>>127 不特定多数に見られたくないなら、Web上に公開するなよ。
仲間内で公開したいなら、個人メールで配布しろや。
Web上で公開してる以上、リンクを張られたとしても仕方あるまい。
130 :
名無しさん@3周年 :2005/05/08(日) 03:23:32
40日経過…
>127 もっともだ。124は客を選ぶとか抜かすマズイラーメン屋のオヤジみたいな奴だな。
132 :
名無しさん@3周年 :2005/06/05(日) 01:09:22
WMPでライブストリーミングでやってるテレビが、 時々、見れなくなるんだよな・・・「待機中」とかでて。 これはどこか途中の回線が混んでるからなのか?
133 :
名無しさん@3周年 :2005/06/30(木) 19:34:44
保守age
同じ時間帯に、同じ国のライブストリーミング局で、 見れる所と見れないところ(待機中で映らない)があるのは、 やはり局側のサーバーの状態が悪いのでしょうか? ビットレートの高い高画質の局が見れるのに、画質の悪い局のほうが見れなかったりします。 今、自分はADSLなんですけど、これを光に変えたところで、 国内回線が速くなるだけで、国外のストリーミングの状況は変わりませんよね?
135 :
名無しさん@3周年 :2005/07/14(木) 13:13:38
ワカンネ
ツカエネー
こっちに書いた方がいいかな。 France CultureのEmissionの内容が大分変わっている・・・ Poesie sur Paroleのリンクが消えた。ブックマークからは飛べるけど、 Ecouter l'emissionからのrtsp:tv-radio.comが無反応で聞けない。 Messeはリンクこそあるがやはり無反応。 他にも多くの番組のリンクが消えている。いったいどうしたことだ。夏休みだからかな。
こっちってあとどっちがあるの?
ライブは聴けるらしいので、当面オンデマンドに頼らず聴きたい番組は直に録音する必要があるな。 ま、Net Transportのタイマー機能があるから大丈夫だけど・・・
140 :
名無しさん@3周年 :2005/07/31(日) 10:57:07
ポーランドとイタリアのエスペラント語ラジオ放送を聴いています。北京放送は音質が悪く、サヨ放送だから聴きません。
141 :
名無しさん@3周年 :2005/08/03(水) 06:40:10
ちょっとテスト
142 :
名無しさん@3周年 :2005/08/09(火) 04:56:35
落選させよう!!! 北海道1区 民主党 横路孝弘 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。 山形3区 自民党 加藤紘一 ---- 売国奴。中国の飼い犬。 神奈川7区 民主党 首藤信彦 -- 人権擁護法案、外国人参政権推進。北朝鮮への経済制裁に反対。 神奈川8区 民主党 岩國哲人 -- 外国人参政権推進。北朝鮮とつながりのある大阪経済法科大学で、客員教授として報酬を受けていた8人の国会議員の1人。 神奈川17区 自民党 河野洋平 - 売国奴。中国の飼い犬。日朝友好議連所属。 岐阜1区 自民党 野田聖子 ---- 古賀の子分。人権擁護法案推進。 三重3区 民主党 岡田克也 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。 大阪5区 民主党 稲見哲男 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。 兵庫1区 民主党 石井一 ------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。有本恵子さんのご両親について「あれはバカだから」「人の恩が分からない恩知らず」と発言。 和歌山3区 自民党 二階俊博 -- 売国奴。中国の飼い犬。人権擁護法案推進。江沢民の石碑建立。 徳島1区 民主党 仙谷由人 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。 福岡7区 自民党 古賀誠 ------ 野中の子分。人権擁護法案推進。 比例九州 自民党 野田毅 ----- 売国奴。中国の飼い犬。外国人参政権推進。日朝友好議連所属。 公明党の議員全員 ----------- 反日売国奴。中韓の手先。全員、池田大作の弟子。人権擁護法案、外国人参政権推進。伝統的な日本をぶち壊して日本人全員を層化信者にすことが最終目的。 民主党 石毛鍈子 ------------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。朝鮮総連のスパイ。朝鮮総連主催の反日集会に参加。 民主党 岡崎トミ子 参議院 --- 韓国で反日でもに参加。 社民党の議員全員 ----------- 反日売国奴。北朝鮮のスパイ。
143 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 12:14:40
このド過疎スレまだ生きてたか
144 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 00:51:05
なにこの3ヶ月レスなし期間は。
tp://stream.netro.ca/cfax rtsp://emision.canalsur.es/encoder/andalucia24h.rm tp://www.radiomayak.ru/air/air24.asx tp://ert.ntua.gr/live.ram rtsp://www.xjbs.com.cn/encoder/jjt tp://www.cbs.org.tw/realaudio/cbs1.ram tp://www.catradio.com/CatalunyaInformacio.ram mms://livemedia.omroep.nl/nos24nieuws-breed tp://www.acbradio.org/mainstream.pls tp://www.tritheorymusic.com/knau_streams/kpub96.m3u tp://streaming1.osu.edu/asxgen/wmtencoder/wosu-am.wmv.asx tp://www.abc.net.au/streaming/newsradio.asx tp://kcrw.com/smil/worldnews.ram tp://www.radio-canada.ca/util/endirect/rdi.asx tp://ogg.tv-radio.fr:1441/encoderfinfo.ogg tp://lsd.newmedia.tiscali-business.com/bb/redirect.lsc?stream=swrcontra/live.wma&content=live&media=ms tp://www.br-online.de/streaming/b5aktuell/b5aktuell_m20_red.asx mms://stream1.orf.at/oe1-news mms://s95wm.castup.net/990310001-52.wmv tp://real1.radio.hu/kossuth.asx tp://www.radio.rai.it/new_player/radio1.ram tp://www.tvcultura.com.br/radioam/radioam.asx tp://www.rri.ro/rams/audio2.ram tp://www.rtve.es/rne/audio/RNE5.asx tp://www.sr.se/cgi-bin/spelare/createasx.asp?namn=src-wm-High tp://www.turkishmedia.com/stream/tsr.asx tp://www.radio.cz/icecast.pls mms://straum.nrk.no/anh/
mms://68.87.109.4 mms://200.115.192.52:1162/Canal_26.wvx mms://mplay.donga.com/abc mms://acc.streamit.com.au/accbroadcast mms://62.212.234.212/aztv mms://bcast.tvr.by/video mms://live.cctv.com/live3 mms://v.thmz.com/tv1 mms://64.185.231.67/senalcolombia mms://212.96.178.85\www.TVb1.cz mms://213.220.220.245:8080/ mms://200.85.10.136/agapetv8 mms://vipmms9.yacast.net mms://wmbcast.direct8.speedera.net/wmbcast.direct8 mms://viptvr.yacast.net mms://ms.mdcs.dtag.de mms://wm-ipx-07.stream.tv1.de mms://fw.tdc.hu:6567 mms://s08wm.castup.net\il mms://msmedia.zeelandnet.nl mms://L1.r2.co.nz mms://us-eu-st13g1.att-idns.net mms://stream.onet.pl mms://tv.gldn.net\ru+ mms://wabi.global.synccast.com/sauditv/tv4stream mms://wmedia.siol.net/paprika\ Slovenia mms://wmedia.siol.net/tvpika\si mms://jinju.pusanweb.co.kr/tv mms://video.ono.com/videnciatv?WMBitrate=300000\es mms://dorotea.tv/live\se mms://live.nexlink.net/tvm3\? mms://broadcast.issp.co.th/11news1 mms://61.90.149.195/nationchannel?WMContentBitrate=512000bps\th mms://live.gemstv.com\uk mms://vilagtv.battanet.hu:8080/\- mms://vmedia.tin.it/LA7-600K mms://fastreal.fastweb.it/rainewshigh mms://fastreal.fastweb.it/raisporthigh mms://tfmi-wmt.gekimedia.net\jp mms://bbn-lf.stream.ne.jp mms://dca.live.pod.tv\jp mmst://219.240.37.11\kr
p://wwitv.com/iptv/dw.asx p://64.191.192.152:80/live/pamtv/11?MSWMExt=.asf p://wwitv.com/iptv/8065.asx p://wwitv.com/iptv/8066.asx p://4sport.xstream.dk/video/4sport.asx\noon p://stream.garnierprojects.com/KTV_High p://wwitv.com/iptv/6885.asx\mms://stream.grafton.lv p://streaming.newmedia.lu/telehighres p://wwitv.com/iptv/8403b.asx\mms://stream.mt.net.mk p://graafschaptv.streamonline.nl:8007/graafschaptv.asx p://www.omroep.nl/live/vprohollanddoc-bb.asx p://cgi.omroep.nl/cgi-bin/wmlive?vpro5-bb.asx p://media.rtvnh.nl/ramgen/broadcast/rtvnh.rm p://www.rtvwest.nl/static/westlive/tvwestlive.asx p://www.r2.co.nz/meta/shinetv-384.asx p://www.psctv.com:8080/ramgen/encoder/live.rm\rtsp://217.21.15.222:554/encoder\Palestinian p://www.researchchannel.org/webcast/asx/rtv-high.asx p://ntsrv47.oru.edu:7070/ramgen/encoder/geb p://www.star.com.pl/ttk5.ram p://www.utr.kiev.ua/UTR-EU.asx p://www.canal.parlamento.pt/artv.asx p://www.rambler-audio.ru/asx/video/rambler-tv.asx p://www.rts.co.yu/rts1uzivo.ram p://helix.rtvslo.si/ramgen/broadcast/slo1.rm p://www.tvcyl.es/directo2/tvcylcmva.asx p://www.ondajerez.tv/html/adsl.asx\es p://www.svt.se/svt24/senaste_hi.ram+ p://real.bluewin.ch/ramgen/meteonews/Bluewin_webtv.rm+ p://live.sis.gov.eg/tv\- p://wwitv.com/iptv/6744.asx\ch- p://redirect.streaming.szm.de/redirect/redirect.php?type=live&codec=ms&stream=9live_wmt_mid p://live0.tisztanet.hu/ATV_live p://vod4.haifa.ac.il/live.asx p://82.145.212.24/ktv5\kw p://www.hirtv.net/adas.asx p://wwitv.com/iptv/6865.ram
rtsp://real.ntv.t-bn.de/live/ntv/ntv_1.rm rtsp://158.169.50.18/encoder/ebs1/or.rm rtsp://200.29.25.50/broadcast/vivo.rm rtsp://live.njtv.com.cn/broadcast/O1.rm rtsp://live.njtv.com.cn/broadcast/O2.rm rtsp://archimedes.cytanet.com.cy/encoder/cysat.rm rtsp://213.200.75.253/farm/*/encoder/tagesschau rtsp://ert.media.noc.ntua.gr:5554/encoder/tv.rm rtsp://videosrv.netscalibur.it/encoder rtsp://fortress.ituner.com/broadcast/jrtv/encoder\jo rtsp://televisionmexiquense.edomexico.gob.mx/broadcast rtsp://emision.canalsur.es/encoder rtsp://rx-lvl3-pa10.rbn.com/farm/pull/tx-rbn-sea04:1259/encoder/mactv/mactv/live\tw
149 :
名無しさん@3周年 :2006/01/01(日) 23:06:31
一応保守
150 :
名無しさん@3周年 :2006/02/20(月) 00:07:34
ライヴ放送が見れる台湾のテレビのサイトってないですかね?
皆さん、こんにちは 中国の班です 今川崎に住んでます 近くには中国語を勉強してる日本人がありますか? 中国語の会話はいかがですか? 私は中国語を教えて上げて、そしてあなたから日本語を教えてもらいます。 良かったら、メールでご連絡お願いいたします。 私のメールアドレスはget_star@hotmail.com メールを楽しみにしてます
152 :
名無しさん@3周年 :2006/03/13(月) 14:34:35
153 :
名無しさん@3周年 :2006/03/13(月) 15:58:33
154 :
名無しさん@3周年 :2006/03/19(日) 03:29:37
中国反日教育 なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分 中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放 送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、 殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き 込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受 けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺 せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害 も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規 模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危 ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺 人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集 団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000~2003年で年400万件を上回 っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で の青少年犯罪がエスカレートしたという。 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調 査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中 華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた 後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人 まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この 結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。
155 :
名無しさん@3周年 :2006/04/04(火) 16:13:20
韓国や中国や台湾の小中高の女の子は、 日本人の女の子みたいに、ブルマは履かれないのですか? そこの所が気になるの今日この頃でした。。。
156 :
名無しさん@3周年 :2006/04/04(火) 18:58:19
↑変態
157 :
名無しさん@3周年 :2006/04/11(火) 19:12:42
158 :
名無しさん@3周年 :2006/05/10(水) 00:03:37
159 :
名無しさん@3周年 :2006/08/06(日) 02:56:37
フランスのラジオで、直接ipodに落とせるサイトがあったんだけど どこかご存知の方はいらっしゃいますか?
160 :
名無しさん@3周年 :2006/08/10(木) 00:11:19
あぼーん
162 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 01:33:19
163 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 01:56:08
ポルトガルポルトガル語とある変ティーなスペイン語が聞けるとこ教えてください。
164 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 02:00:56
世界のインターネット放送ガイド keyword
165 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 02:01:31
見られませんが?
167 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 09:21:05
?
168 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 11:10:52
169 :
名無しさん@3周年 :2006/11/16(木) 11:55:16
kwsk
170 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 12:24:32
>>120 6~12歳ぐらいの男の子がいいですね。 12歳とかチンコ反応しまくるよn
171 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 22:21:52
最近台湾のTVがどこも見れなくなってさびしい。 単にまだ見れる所を知らないだけかも
172 :
名無しさん@3周年 :2006/12/21(木) 02:28:38
AGE
173 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 00:04:53
174 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 01:15:25
176 :
名無しさん@3周年 :2007/03/10(土) 18:07:23
177 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 21:49:48
>>177 ドイツのテレビ局の一つ?
説明が欲しい
179 :
名無しさん@3周年 :2007/03/12(月) 23:43:10
>>178 私も正確にはよく知らないので、
Wikipediaで「ドイチェ・ヴェレ」参照してください。
テレビは一時間毎に英語とドイツ語で交互にニュースやってます。
まるでマシンガンのようなドイツ語を聞くことができます。
180 :
名無しさん@3周年 :2007/03/20(火) 10:36:06
181 :
名無しさん@3周年 :2007/04/19(木) 16:15:21
ユーロスポーツを見れるサイトはないですか?
182 :
名無しさん@3周年 :2007/04/19(木) 16:27:35
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です) 沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。 民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。 この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから… ※一国二制度 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。) さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。 今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。 自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。 発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
183 :
名無しさん@3周年 :2007/04/25(水) 15:56:43
>>181 普段は、ロシアのユーロスポーツを観ているけど、先ほど確認したら観れなかった。
184 :
名無しさん@3周年 :2007/05/05(土) 01:30:45
韓国のYTN インターネットライブが見れなくなった・・・ リンクを貼り付けてくれてるところはあるのだが・・どれもMP起動するだけで サーバーにはつながらない・・・たしかKoreaTV Stationさんが有効なリンクつけてくれてたのだが 閉鎖なさったからな、せめてmms以降のアドがわかれば、見られるのだが
185 :
名無しさん@3周年 :2007/05/08(火) 10:01:56
オランダとフィンランドのネットラジオを聞いてるけど、 音楽の音色が綺麗だね。
186 :
名無しさん@3周年 :2007/06/05(火) 00:10:13
187 :
名無しさん@3周年 :2007/06/05(火) 03:24:05
>ドイツ語と中国語とイタリア語はわかったけどwww お前の耳は節穴か?
189 :
名無しさん@3周年 :2007/07/04(水) 14:38:12
>>184 聯合は普通に視聴できるよ。じゃあね、ばいばい。
節穴とは普通、目に対して使うものだろう
191 :
名無しさん@3周年 :2007/07/11(水) 14:17:28
192 :
名無しさん@3周年 :2007/07/13(金) 02:00:31
アッチー!
193 :
名無しさん@3周年 :2007/09/01(土) 18:03:41
韓国ドラマは天皇射殺や日本に核ミサイル撃ち込むシーンがいっぱい 91~92年 MBCテレビ「黎明の瞳」 ヒロインが日本軍により従軍慰安掃として動員されるという設定。このドラマでは日本軍に徴兵された 朝鮮人兵士が虐待されるシーンや日本軍の兵士が従軍慰安所を利用する場面もお茶の間にそのまま放 映され、怒り狂った韓国人が暴動を起こすきっかけとなった。 92年 MBCテレビ「憤怒の王国」 ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使 われていたことから、外交問題になりかけた。 日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった..
194 :
名無しさん@3周年 :2007/09/01(土) 18:04:55
韓国ドラマは天皇射殺や日本に核ミサイル撃ち込むシーンがいっぱい【2】 95年:映画「ムクゲの花が咲きました」 韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、 東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。 この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。 99年:映画「幽霊(ユリョン)」 韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。 この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。
195 :
名無しさん@3周年 :2007/09/01(土) 18:05:42
韓国ドラマは天皇射殺や日本に核ミサイル撃ち込むシーンがいっぱい【3】 01年:映画『サウラビ』 日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元 に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。) 06年:映画『韓半島』 南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が 原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。
「ムクゲの花が咲きました」なら知ってるが、「実際に投下」したとされるのは東京沖の海の上だね。 しかもそれは、日米両軍によって再び朝鮮半島が占領されてメチャクチャにされたあと、核を保有していることを証明するために投下。 その結果、韓国は日本の土地を実際に攻撃せず、ひとりの日本人にも被害を与えることなく侵略軍を撤退させた、と。 自国をメチャクチャにされながらも安易に仕返しに走るのではなく道義的な手段で解決させた点が「良い映画」として評価されたと聞いた。
197 :
名無しさん@3周年 :2007/09/04(火) 00:58:38
鮮人、見苦しい言い訳乙
>>197 196を「言い訳」だと認定したということは、196に書かれている事実自体に間違いはないということか。
だとすると、194はかなり誤解を招く悪質な文章だぞ。ふつう194を読んだら、大統領が叫んだという5都市に落としたと思うだろが。
199 :
名無しさん@3周年 :2007/09/04(火) 21:14:45
コイツ、自分が鮮人だと認めてやんのw 自爆鮮人ワロスw
200 :
名無しさん@3周年 :2007/09/04(火) 21:18:05
つ200
はいはい捏造乙 この調子じゃ、他の映画のところも同じような捏造やってそうだなw
最近帰化した朝鮮人は、朝鮮人気質そのままに日本への忠誠を過剰に示そうとして、えてしてこうなる。 本物の日本人の気質というものを学んでもらいたいものだ。
203 :
名無しさん@3周年 :2007/09/05(水) 21:19:00
延々と南朝鮮の話題を続ける自演厨。 ここは「外国語ネット放送」のスレなんだが、おまえにとって南朝鮮以外の外国は存在しないのか?
すまん自演じゃないんだが、厨房の相手しすぎたようだ。本題に戻ってくれ。
207 :
名無しさん@3周年 :2007/09/09(日) 00:03:39
208 :
名無しさん@3周年 :2007/09/12(水) 12:58:01
スペイン語、ないですか?
このスレは嫌韓厨に乗っ取られました。他の言語の話題はあきらめてください。
211 :
名無しさん@3周年 :2007/09/15(土) 16:18:33
>>209 は必死で自演を繰り返す臭っさ~いキムチ虫(うりならまんせーw
212 :
名無しさん@3周年 :2008/01/22(火) 20:10:42
ラジオはいいかね
213 :
名無しさん@3周年 :2008/01/23(水) 12:16:15
火星語で放送してるネットラジオありますか?
214 :
名無しさん@3周年 :2008/03/23(日) 20:52:12
215 :
名無しさん@3周年 :2008/05/17(土) 21:33:58
age
216 :
名無しさん@3周年 :2008/05/23(金) 18:22:30
JLC internet TVでぐぐって wwitvでもいいけど Al Jazeera(アラビア語 英語) Bloomberg(英語フランス語ドイツ語イタリア語スペイン語ポルトガル語日本語) BBC CNN (英語他言語) DW(ドイツ語) RAI(イタリア語) France24(英語フランス語) Russia Today(英語)RBC(ロシア語) teleSUR(スペイン語) 各国のローカルテレビ局も見られるよ 余談だがNHK Worldも見られる、テレビ持たずNHK受信料払いたくない人にもおすすめ
フランスもっと
218 :
何語で名無しますか? :2009/01/26(月) 18:59:03
今みたいにFrance24がIPhoneとかで直に見られる(単体でダウンロードも可)時代になると,このスレができた当初の住人たちが長時間かけてエンコ作業してた時の苦労が偲ばれる…
220 :
何語で名無しますか? :2009/06/04(木) 14:40:09
221 :
何語で名無しますか? :2009/06/22(月) 18:42:26
222 :
何語で名無しますか? :2009/07/28(火) 01:35:57
223 :
何語で名無しますか? :2009/10/16(金) 01:31:31
age
An on-going sense of tension and apprehension. ,
最近気がついたんだけど、 フランス国内向けFrance2(F2)のニュースって 放送時間には生で見れるんだね VOD見てるときに、放送中は上の方にenDirecteって赤いタブが出る のでそれをクリック 8→日本時間16時 13→21時 20→04時に放送。