■最も難しい学問は経済学である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水先案名無い人
A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「マーケットの中に居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

ウォール街のとあるレストランでの会話より
2水先案名無い人:2008/10/28(火) 00:02:39 ID:fVE87GaW0
■最も難しい学問は医学である

A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「病院の研究室の中に居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

大学病院のとあるレストランでの会話より



■最も難しい学問は文学である

A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「日々自宅でこもって居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

出版社のとあるレストランでの会話より



■最も難しい学問は教育学である

A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「教育機関の中に居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

田舎のとあるレストランでの会話より
3水先案名無い人:2008/10/28(火) 00:02:56 ID:fVE87GaW0
■最も難しい学問は農学である
A世界で一番頭の良い奴が今何をやっているか知ってるか?」
B「いや」
C「日々畑を耕してそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている

村のとあるレストランでの会話より
4水先案名無い人:2008/10/28(火) 00:03:56 ID:iuQnB7db0
また●か
5水先案名無い人:2008/10/28(火) 00:42:18 ID:ShDRJGNKO
また●か という人か
6水先案名無い人:2008/10/28(火) 02:41:29 ID:Af5lhghf0
●持ちは例外なくカスである
7水先案名無い人:2008/10/28(火) 05:26:34 ID:kbSMn7WG0
またんか
8水先案名無い人:2008/10/28(火) 17:29:03 ID:yWh8bqBK0
■最も難しい学問は法学である

A「大阪で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「大阪府のトップに居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴が町工場でロケット作ったりしている」

とある小学校の職員室での会話より
9水先案名無い人:2008/10/28(火) 17:42:34 ID:ZpMGu9Az0
■最も難しい学問は金融工学である
A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「マーケットの中に居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。
 10番目くらいの奴が本を書いたりノーベル賞を取ったりしている」

米大手証券をリストラされて就活中の2人の会話より
10水先案名無い人:2008/10/28(火) 20:36:57 ID:1HVnq2Mn0
経済学(economics)[名]
@全く反対のことを言っている2人の学者が、ノーベル賞を取れる唯一の分野。
A去年何を買えばよかったを教えてくれる学問。
11水先案名無い人:2008/10/28(火) 22:22:23 ID:7aKo0hRH0
>>9

>>1は今更感が漂うが、これは上手いな。
12水先案名無い人:2008/10/30(木) 00:50:47 ID:3ilDCRzm0
■最も難しい学問は将棋である
A「自分は賢いから棋士になった」
B「いや、学問の話をしているので、あなた個人のお考えはいったいどうい・・・」
A「兄は3人とも馬鹿だから東大に入った」

米長邦夫
13水先案名無い人:2009/12/02(水) 15:08:44 ID:uwKEhxYw0
てす
14水先案名無い人:2009/12/08(火) 17:29:56 ID:P8liyzpp0
南方「山田先生、新しくペニスリンを精製したいのでアナルをかしていただきたいのですが?」
山田「解りました!先生のためならこの身体は惜しみません!」
山田「…あぁ!18番薬効ありぃぃぃ!!!!」
15水先案名無い人:2010/02/05(金) 01:02:46 ID:DnLKP+Jb0
・手短かに自己紹介をお願いします
<東京大学法学部のできる夫です。司法試験・国家一種共に合格いたしました。
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
  京都大学法学部のやれる夫です。ラグビー部の主将として心身ともに精進いたしました。>
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科の…
  |     (__人__)    |               「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?>人事 
  \     ` ⌒´     /     http://www.nicovideo.jp/watch/1250535882
ジェネレーションがロストしたゼロ年代の日本を、もう一度アゲイン。
メタレベルで脱構築された世の中の見方を、リベラルアーツでグローバルに360°変え、
混沌とする日本社会に一筋の光をユビキタし、
地球規模の問題を一件落着させる、未来志向の教育をする、ポスト草食系学部。?
「このままじゃ、おさまりがつかないんだよな。(既存の学問の枠に)」
それが、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科。略してGMS学部GM学科。
http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/faculty/
あなたの扉はすぐそこに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/1250535882
16水先案名無い人:2010/02/28(日) 19:50:16 ID:MIWNruai0 BE:1773243465-2BP(0)
sage
17水先案名無い人