キングカズのガイドライン第2節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水先案名無い人
前スレ
キングカズのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1113005634/
2水先案名無い人:2005/05/27(金) 10:32:10 ID:DE6gQUWA0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
3水先案名無い人:2005/05/27(金) 10:33:21 ID:DE6gQUWA0
129 名無しさん@恐縮です New! 2005/05/27(金) 09:59:58 ID:KpoWCBW2
代表もつまらんチームになったもんだ。やっぱドーハの頃が一番好きだな、おじさんは。
あの頃は一人一人に魂があった。今は抜け殻同然、Zガンダム最終回のカミーユみたいな奴ばっか。
真面目にカズを呼ぶべきだと思う。


130 名無しさん@恐縮です New! 2005/05/27(金) 10:04:18 ID:iZHdZlAn
はっきり言って、カズ化してる。


131 名無しさん@恐縮です New! 2005/05/27(金) 10:04:26 ID:1lwEybG0
ドゥンガ、ラモス、カズを代表のコーチ&監督にぜひっ


132 名無しさん@恐縮です New! 2005/05/27(金) 10:04:29 ID:lqCcsWGA BE:188640656-
そこでキングカズですよ。


133 名無しさん@恐縮です New! 2005/05/27(金) 10:05:05 ID:/9+vE4dE
やっぱKAZUなんだよな。
中田でも中村でも小野でもなく
KAZUなんすよ。

岡田は死ね
4水先案名無い人:2005/05/27(金) 10:33:53 ID:DE6gQUWA0
ベッケンバウアー 「カズがリベロをやっていたら、私はサッカーの歴史の片隅に追いやられていただろう。」
ジーコ 「私は白いペレと呼ばれたが、カズは日本のペレだ。」
プラティニ 「カズがチームメイトだったら、私は自らシュートを撃つことをしなかっただろう。」
ヨハンクライフ 「カズを見て、私のトータルフットボールの理念が崩れそうになったことが一度ある。」
マラドーナ 「俺がサッカーの神様? カズを見てから言ってくれよ。」
ペレ 「EDは心の病気。」
5水先案名無い人:2005/05/27(金) 10:42:20 ID:DE6gQUWA0
日本人とサッカー協会、その他サッカーに携わる全ての人間のカズに対する尊敬の念が少なすぎるように感じる。
一時代を築き上げても、少しだけ力が衰えたらポイですか?
こんなんじゃ野球のように文化として根付いていきません。一番の害はマスコミとサッカー協会だ。
いずれ中田選手もカズさんと同じような道を辿ってってゆくのかもしれません。
でも、それっておかしいよ。使い捨てみたいなことするなよ。
今の俺は日本サッカーの未来に絶望している・・・・・・
6水先案名無い人:2005/05/27(金) 10:49:47 ID:DE6gQUWA0
試合を懸命に戦い、そして勝つ。それは勿論、親善試合でもJでも代表でも何より重要だろう。
だが観客が一番に求めるのは、自分たちを楽しませてくれる選手たちのパフォーマンス、ユーモアの部分だ。
観客というのは100%の一生懸命より、99%の一生懸命と1%の遊びの部分を欲しているのである。
それは余裕あってこそというのは百も承知だが、最近の選手は昔の選手に比べそのユーモアの部分が圧倒的に足りない。
勝つのも大事だけど、まず客を喜ばせないと。カズさんのように。
7水先案名無い人:2005/05/27(金) 10:56:48 ID:DE6gQUWA0
キングがワールドカップに出れないということは、今この世の中で努力している人を嘲笑ってるのと一緒。
本選に出場できたとしよう。しかし日本国民の胸に何か引っかかってるものがあるはず!そう、カズだ。
彼がいれば国民の目をサッカーに向けさせれるし、経済的にもウハウハで良い事だらけになること必至。
何かの夢に向かって、ひたむきに努力してる日本中の人々に希望ではなく
絶望を与えるような真似はするなよジーコ!
8水先案名無い人:2005/05/27(金) 11:00:53 ID:DE6gQUWA0
Jリーグ得点ランキング

         試合数 出場時間 得点(PK) シュート数  アシスト
大黒将志   12   1044   10       50      5 
古橋達弥   12   1080    2       39      3
中山雅史    9    400    2(2)     12      2
永井雄一郎  11    730    2       14      1
我那覇和樹   6    521    2       10      1
三浦知良   12    783    2       17      1 ←

鈴木隆行    6    481    2(1)      9      0

玉田圭司   10    851    0       24      2 


今季ノーゴーラーが代表に選出。
おかしいですよね?
9水先案名無い人:2005/05/27(金) 11:02:23 ID:DE6gQUWA0
ちなみに前スレは容量オーバーでストップしますた。さすがキング!
10水先案名無い人:2005/05/27(金) 11:06:07 ID:DE6gQUWA0
神戸のFWカズが28日の浦和戦で、2トップからのゴールを誓った。
カズが公式戦11試合、播戸は10試合と先発2トップにゴールはないが、「そろそろ入れないとダメでしょ」と話した。
またカズは駐車場に猫が数匹入り込み、愛車ポルシェが傷を付けられていることを告白。
「お前ら、来んなよ〜って言ってるんだけど」とお手上げ状態。
お目当てはオープンカーならではの屋根のホロの部分で「1000万以上のベッドだからね」と憎めない様子だった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200505/27/socc181056.html
より抜粋
11水先案名無い人:2005/05/27(金) 11:07:37 ID:DE6gQUWA0
http://www.kazu-miura.com/
のサッカー小僧が更新されたぞ!必見!
12ジーコ1:2005/05/27(金) 14:32:28 ID:FqxbgIXe0
1998.5.23付けの報知新聞に、ジーコのインタビューが掲載され、「カズを使え!」と明言。一部抜粋しますので、是非ご一読もしくはアクセスください。

ジーコが最も慎重に、そして最も熱く、声の調子を上げて語ったのは、カズの起用法についてだった。
「カズの調子が今ひとつなことを非難し、騒ぎ立てるのは愚かなことだ。そしてまた、カズを先発の11人から外し、ベンチに置くことも私からすれば大きな間違いとしか思えない」
ジーコが想定する日本のベストの布陣には、カズが不可欠な存在だという。…
「カズのプレーの素晴らしさはだれもが知っているところであり、彼は今、最も円熟した年齢にある。W杯でプレーするカズを見ることは私にとっても誇りであり、カズはそれにふさわしい選手だ」。…
「カズは日本代表の中では世界を知っている最も経験豊富な選手であり、相手にとって最も危険な選手だ」。…
「W杯がごく短い期間に行われるものだということを決して忘れないでほしい。そういう短期決戦では、たったひとつのゴールがチームの運命を分ける。カズはこの10年間、日本の最高の選手であり続けてきた男だ」。…
そして、ジーコはカズ、呂比須のツートップに中田を絡めて攻撃陣の核とすることが日本にとってベストだと指摘した。
「カズ、中田、呂比須を3人そろえて使うことが、彼らの才能を十分に発揮させるポイントであり、また、そうでなければならない」。
13ジーコ2:2005/05/27(金) 14:33:00 ID:FqxbgIXe0
「週刊現代」(98.6.6号)に掲載された特集『再び、岡田ジャパン批判』の中で、ジーコが語った「W杯で本当に通用するのはこの選手だ」において、KAZUについて語っています。一部抜粋しますので、是非ご一読ください。

「岡田監督は、このところカズをスタメンから外しているが、これは重大なミスだ。
日本のゴールは、最後までカズに託せといいたい。W杯というのは、各国で行われているリーグ戦と違って、たった1つのキックが勝敗を左右し、その国の命運を決めるという、ある意味で残酷な舞台だ。
そんな舞台で貴重なゴールを決められる日本人選手は、カズしかいない。
’90年代の日本サッカー界でいつも奇跡を起こしてきたのは誰だったのか。
なぜカズだけが、ここぞというとき、ゴールを決めてきたのかといえば、それはカズが、日本人というより、日本人の格好をしたブラジル人だからだ。
彼はW杯の舞台で、最後のひと花を咲かせるに違いない」
14ジーコ3:2005/05/27(金) 14:33:24 ID:FqxbgIXe0
1998.6.15付けの報知新聞に、対アルゼンチン戦についてジーコのコメントが掲載されています。一部抜粋しますので、是非アクセスください。

日本のサッカーに詳しいジーコTC(テクニカル・コーディネーター)は
「日本は良く戦ったが、もっと頭を使ってチャンスを多くつくるべき。そのチャンスは経験がないとつくれない。その意味では、カズと北沢を外したことが残念でならない」
と苦言を忘れなかった。
15水先案名無い人:2005/05/27(金) 14:35:02 ID:FqxbgIXe0
名前欄にジーコっていれたのになぜWーコになってるんだ
16水先案名無い人:2005/05/27(金) 14:36:02 ID:FqxbgIXe0
ログ取得し直したらちゃんと戻った
連レススマソ
17水先案名無い人:2005/05/27(金) 14:41:43 ID:FqxbgIXe0

<[FIFA認定]ゴールランキング>
順位 GOAL 選手名   所属(代表時)
  1  56   三浦知良 読売クラブ/ヴェルディ川崎−ジェノア−ヴェルディ川崎−…−京都サンガ
  2  51  釜本邦茂 早稲田大−ヤンマー
  3  27   高木琢也 サンフレッチェ広島
  4  24    原博実 三菱重工
  5  21  中山雅史 ヤマハ発動機−ジュビロ磐田
  6  15   木村和司 明治大−日産自動車
  7  14   宮本輝紀 八幡製鉄/新日本製鐵
  8  13  柳沢敦 鹿島アントラーズ−サンプドリア−メッシーナ
  9  12   碓井博行 早稲田大−日立製作所
  9  12  高原直泰 ジュビロ磐田−ボカ・ジュニアーズ−ジュビロ磐田−ハンブルガーSV
  9  12   渡辺正 八幡製鉄
  9  12  中村俊輔 横浜F・マリノス−レッジーナ


18水先案名無い人:2005/05/27(金) 15:05:20 ID:r5FwDhIn0
【キング】永遠の日本代表11三浦知良4魂【 カズ 】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113560570/
19水先案名無い人:2005/05/27(金) 21:38:54 ID:DE6gQUWA0
>>17
圧倒的じゃないか、我らがカズは。
20水先案名無い人:2005/05/27(金) 21:39:30 ID:DE6gQUWA0
■キングカズ日本代表年別得点ランキング■
 
西暦 出場時間  得点  2ゴール以上決めた試合 ハットトリック回数
1992 _0990分  02得点        0               0
1993 _1440分  16得点        4               1
1994 _0720分  05得点        1               0
1995 _1080分  06得点        1               0
1996 _1080分  06得点        1               0
1997 _1865分  19得点        5               3
21水先案名無い人:2005/05/27(金) 21:45:31 ID:db/sV6790
今日も無策無気力でホスト国で2連敗でキリンカップ最下位

なあ、誰が必要かもう分かるだろ?

舞 台 は 整 っ て ん だ よ !
22水先案名無い人:2005/05/27(金) 22:19:28 ID:rQ/Q0YYg0
>>20
2000年に2得点追加。
それから1997年にダブルハットトリック1回
23水先案名無い人:2005/05/27(金) 22:22:02 ID:rQ/Q0YYg0

1993年アジア1次予選〜最終予選 カズ 13試合出場 13ゴール
1997年アジア1次予選〜最終予選 カズ 14試合出場 14ゴール

24水先案名無い人:2005/05/28(土) 00:04:54 ID:q1k3iArs0
なんだ今の日本の得点力は・・。やはり彼が必要だな
25水先案名無い人:2005/05/28(土) 22:25:14 ID:6iv81p520
楽天のGMにキング・カズ!?

サッカー界のキングがGM就任?三木谷社長が社長を務める会社が運営する
サッカーJ1・ヴィッセル神戸の中心選手である、カズこと三浦知良は、巨人・清原、
マリナーズ・イチローとも親交があり、プロ野球界への人脈も広い。
三木谷社長は「選手獲得へカズが出馬?いやぁ、ちょっと…」と苦笑い。それでも
「監督、GMは2週間以内に決めますよ」と意欲を見せた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040929-00000005-spnavi_ot-spo.html
26水先案名無い人:2005/05/28(土) 22:31:10 ID:6iv81p520
「ボクらの世代が頑張っている。自分たちも負けないぞ…という、その気持ちが刺激になったよ」。
前日5日、清水の35歳MF沢登のJ13年連続ゴールをテレビで見ていた。
よし、オレも、と有言実行の劇的ゴール。

J現役最年長の男は『衰え』という2文字とは無縁だ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200503/st2005030701.html
27水先案名無い人:2005/05/28(土) 22:44:13 ID:6iv81p520
キング・カズです。
言わずと知れたJリーグ発足時の日本のアイドル。
ドーハの悲劇も小学生のころ徹夜して見ました。
あのころはキングすごかったなぁ。
なんたって、ユニフォームの名前、「KAZU」ですよ!!
こんなことができるのはキングだけです。
キングって言うと、なぜがあのフェイント、カズダンスとともに
コーナーキックを直接決めてるシーンを思い出す・・・

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/2335/footballer.html
28プロフィール:2005/05/28(土) 22:45:40 ID:6iv81p520
氏名 三浦知良(みうら・かずよし)
年齢 37歳
生年月日 1967年2月26日
星座 魚座
身長 176cm
体重 72kg
血液型 A型
出身地 静岡県
出身校 静岡学園中退
家族 妻、長男、次男
趣味 マフィア研究、カフェ
好きな言葉 「BOA SORTE!」(ボア・ソルチ=ポルトガル語で、「GOOD LUCK!」の意)
愛犬 ヴィト・コルレオーネ・ミウラ
愛車 ポルシェ911カブリオレ、レンジ・ローバー
サッカー以外に好きなスポーツ ベースボール
愛読書・愛読誌(よく読む本) マフィアもの
好きな映画 ゴッドファーザー
カラオケの十八番 少女A(ダンスだけ)、ローザ(ダンスだけ)
尊敬する人・目標とする人 モハメド・アリ
目標 ワールドカップ
憧れ・夢 海外移住
29関連サイト:2005/05/28(土) 22:59:52 ID:6iv81p520
オフィシャルサイト「BOA SORTE KAZU!」
http://www.kazu-miura.com/

ヴィッセル神戸オフィシャルサイト
http://www.vissel-kobe.co.jp/

Number「カズへの手紙」
http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/kazu/

神戸新聞 Live! VISSEL
http://www.kobe-np.co.jp/vissel/

三浦りさ子さん公式
http://www.risako.com/

ファンサイト
http://www.king-kazu.com/
30カズ関連スレッドその1:2005/05/28(土) 23:08:40 ID:6iv81p520
【キング】永遠の日本代表11三浦知良4魂【カズ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113560570/l50

復活キング・カズ!三浦知良〔9KAZU〕
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1111996626/l50

やはりカズを代表に呼ぶべき
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1102140186/l50

<世界最強は?>ジダンvsロナウドvsキングカズ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1087543891/l50

キングカズ「引きこもりは積極的にケアすべき」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1102229895/l50

カズダンスのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1116535538/l50
31カズ関連スレッドその2:2005/05/28(土) 23:09:04 ID:6iv81p520
岡田監督がW杯カズを落選させた理由を知りたい4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077547429/l50

2トップは「平山」と「カズ」だというやつは素人
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1111807481/l50

カズ、もうアップしてます
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097766428/l50

カズが蒔き、中田が耕し、○○が食べる。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097944168/l50

釜本→カズ→中田→長谷部
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1100956328/l50

■連続ゴールのカズを選ばずに本山を選ぶジーコ(w
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110797776/l50
32水先案名無い人:2005/05/28(土) 23:15:34 ID:6iv81p520
三浦 知良(みうら かずよし、1967年2月26日 - )は日本のプロサッカー選手。
愛称は「カズ」(キング・カズ)。
現在はヴィッセル神戸に所属。
三浦泰年(ヤス 2004〜ヴィッセル神戸統括本部長)は実兄。
夫人はタレント・女性雑誌モデルでも活躍の三浦りさ子(旧姓・設楽)である。

経歴
1967年2月26日、静岡県静岡市葵区生まれ。
1982年、静岡学園高等学校を中退し、単身ブラジルに渡る。
サントスFCなどで活躍後、1990年に日本リーグ・読売FC(ヴェルディ川崎 = 現・東京ヴェルディ1969の前身)に移籍。
ラモス瑠偉、北澤豪らと黄金期を作る。1993年、Jリーグ初代MVP受賞。
1994年イタリア・セリエA(日本人初)のジェノア、1999年クロアチア・ザグレブにも在籍した。
なお、FIFAワールドカップ?本大会には出場したことがない。
1993年アメリカW杯予選ではエースとして活躍するもドーハの悲劇を経験。
1998年フランスW杯では現地に行きながらも北澤豪と共に最終メンバーから外れ、帰国。
2004年12月、ブラジル・サンパウロのクラブチームで同州1部リーグに所属する「ウニオン・サンジョアン」の球団買収に
乗り出していることが明らかになり、現役選手活動を続けつつ後継者育成に尽力することになる。

プレイスタイル
ブラジル時代は細身の体を生かしてキレのあるドリブル突破で「ウイング」として活躍。
帰国後、フィジカル面で一皮剥け、他の追随を許さぬエースとしてアメリカW杯予選で抜群の勝負強さを発揮。
現在Jリーグで最年長ながらここぞという場面での得点感覚、ベテランらしい読み、熟練した体の使い方等は若手選手のお手本と言える。
根強いファンがその功績を称えて「キング・カズ」と呼ぶ。
現在に至るまで、再度の代表選出を求めるファンからの声が途切れたことがない。

主な在籍チーム
ジュベントス(ブラジル)1982年 - サントス(ブラジル)1986年 - ヴェルディ川崎 − ジェノア(セリエA )
− ヴェルディ川崎 − クロアチア・ザグレブ − 京都パープルサンガ − ヴィッセル神戸(現在)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%9F%A5%E8%89%AF
33カズの生い立ち(1/3):2005/05/28(土) 23:18:20 ID:6iv81p520
1967年、静岡県静岡市に生まれる。1973年、静岡市立城内小学校に入学。城内FCで
本格的にサッカーを始める。さらに静岡市立城内中学校に入学。この頃から横浜銀蝿の
もの真似をするなど目立ちたがり屋であった。

1982年、静岡学園高等学校に入学するも、8ヶ月で中退。15歳で単身ブラジルのプロチーム
「ジュベントス」に留学。当時のカズは県内でもほとんど評価されず、カズのスピードと
体力ではブラジルどころか県内でも通用しない、という批判の声がほとんどであった。
それでもカズは自分を信じブラジルへと発った。
カズは、他の選手のように一時留学の形でチームに預ってもらうという形をとらなかったため、
ブラジルで注目を集め、プロの仲間入りをするには、人並以上の練習で実力をつけ自力で門戸を
開けるしかなかった。カズは、ひなびたスタジアムで罵声を浴びる毎日を送りながら、
死に物狂いの練習を毎日続け、言葉の壁、習慣の違い、いじめや孤独と戦いながらプロを目指した。
食事やスパイク、ユニフォ−ムを盗られたりもした。下手なプレ−をすれば、日本人は使うな
という世間の攻撃も受けた。

1985年の夏、カズは厳しい日々に夢を捨て日本に帰ることを考えた。そして、日本行きの航空券を買い、
リオの公園に気晴らしに出た。そこでは、20人ほどの子供達が楽しそうにサッカーをやっていた。
その中には、片足で懸命に汚れたボールを追っている少年がいたのである。「片足の子だけじゃなく、
裸足の子もいました。じっと子供たちを見ているうちにボクは反省しましたよ。ボクには両足もあれば
スパイクも新しいボールもある。いったい、何をぜいたくなことをいってたんだろうと思いましたね。」(カズ)

飛行機の予約をキャンセルしたカズは、この時から帰国を口にしなくなった。翌1986年2月、18歳の
誕生日の2日前、カズは正式に名門サントスFCと契約した。
日本では華やかに報道され、現地ブラジルでも新聞にとり上げられ話題には事欠かなかったが、サントスFCでも
厳しい苦渋を味わった。ウイングのポジションには元代表の名選手がいて、そのシーズンは2試合しか出場できなかった。
34カズの生い立ち(2/3):2005/05/28(土) 23:20:37 ID:6iv81p520
そして1年後、サントスFCの外人枠から外れ、弱小チームに貸し出されることになる。そこでの生活は
悲惨なものであった。

「まるでドサ回りみたいなものですよ。バスで延々23時間かけて地方に遠征し、 試合をして、
終わったらまた23時間かけて帰る。夜はバスの通路にクッションを敷いて寝る。
食事は高速道路のインターで同じような肉料理を1日3、4回。
それに、ブラジルは広い国だから、暑かったり 寒かったり、1日で気温が10度以上も違うんですからね。
でも、ここで負けたら永遠にオレはダメ になると、いつも心のなかでは思っていたんだ。」(カズ)

そののち、「CRB」という田舎チームを経て、1988年サンパウロ州の1部リーグチームではあるが、
ローカルチームの「キンゼ・デ・ジャウー」にスカウトされる。
このスカウトが歴史的なゴールへとつながることになる…。

カズはこの試合で、鉄壁の守備を誇る元ブラジル代表のエジソンのマークを外し、
ヘディングでゴールを決め、1-0で勝利した。点を取ったのはヘディングだったが、得意の
ドリブルで何度もコリンチャンスのディフェンダー陣を混乱させた。カズのフェイントは
ブラジルの超一流チーム相手に十分通用するようになっていたのだ。ゲームが終わった後の
ジャウーの町は1週間以上も、お祭騒ぎがつづいた。地元ではカズを「神」として崇めた。

その後、パルメイラスの助っ人メンバーとしてキリンカップに出場したり、コリチーパを
パラナ州のチャンピオンにさせたりし、カズは実力をフルに発揮しはじめ、90年に再び
サントスFCと正式契約した。

カズ、このとき22歳。今度は超一流の折り紙をつけられ、堂々と胸を張っての契約だった。
35カズの生い立ち(3/3):2005/05/28(土) 23:22:22 ID:6iv81p520
1990年7月、カズは帰国し「読売サッカークラブ」と契約する。
ブラジルでの最後の2年間は、 カズは評価も高く人気選手であり、名門「サントスFC」とも契約し、
まだこれからという時での 帰国であった。
ブラジルでの成功を捨ててなぜ日本に帰ってきたのか、残念がるファンも多かった。
当時日本のサッカー界には、プロリーグの構想が持ち上がっており、カズは、その構想に引かれ
日本に帰ることを決意したのだ。カズは、ブラジルで人気選手としてサッカーを続けることより、
日本のサッカーのレベルを上げ、日本代表チームの一員としてワールドカップ出場を目指すことを
選択したのだ。

1993年にはプロサッカーリーグ・Jリーグが開幕し、また日本代表チームは、ワールドカップ・
アメリカ大会出場まであと一歩というところまで迫る。日本のサッカーは、人気実力ともに上昇して
いった。これらの功績はカズなしではとても成し遂げられるものではなかった。

日本のサッカーが軌道に乗ると、再び自らのもう一つの夢を追いかける。
そしてまた、通用しない という声の中、セリエAでのプレーを実現する。

日本は1998年フランスワールドカップに出場を決めるも、カズはそのメンバーから外されることになる。
日本代表のユニフォームを来て、ワールドカップの舞台に立つことを一番強く願っていたのがカズであっ
たと思う。日本を世界のレベルに引き上げたのが、カズであることは皆が知っていることであり、本人も
そう思っていただろう。それだけに悔しかったことだろう。

しかし、これまでのカズはブラジルに渡る時、ブラジルから帰る時、イタリアでプレーする時、常に回りに
反対される中、自分を信じて成功をしてきた。逆境をバネにして、やってきた男である。今回は代表から
外れたが、まだまだこれで終るような男ではない。

カズの帰国会見。「メンバーから外れたことは、絶対に納得してはいけない。」

いい顔をしていた。カズは、死んではいない。夢を追い続けるカズのサッカー人生は、まだまだ終らない。

--1998/7/10
36水先案名無い人:2005/05/28(土) 23:23:22 ID:6iv81p520
ブラジルですんげーいじめられたんだってな
市場でスイカ買おうとしたら売ってくれなくて
なんで売らないんだって聞いたら
カズがポジション奪った相手の選手の親が市場で働いてるからだとか・・・

クラブの寮で夕飯食べようとしたら他の選手の席には晩飯があるのにカズの席だけご飯が用意されてない
その周りで他の奴らがカズのほう見てニヤニヤ笑ってたとか・・・・

俺だったら速攻で日本に帰るw
37ブラジル時代のカズ その1【苦労】:2005/05/28(土) 23:26:31 ID:6iv81p520
中学校卒業の年、カズはクラスで進路志望を書かされたとき、第一志望の高校の名前を書く欄に「ブラジル」と記入した。

カズはサンパウロにある「ジュペントス」というクラブの寮で、5人の少年達と小さな汚い部屋の2段ベットで寝る生活が始まった。
免疫の無いカズの体にはノミとダニがいっぱいたかって、はじめの頃は痒さでまともに睡眠すら取れなかった。
苦労はフィールドでも同じだった。チームメイトは誰も彼にパスをしようとはしなかった。偶然ボールを自分のものにして
ドリブル突破を試みても、すぐに奪い取られた。
スタンドの声がカズの耳に届いた。「 Futebol japones! 」

ブラジルには大きな日本人社会が築かれていた。彼らは農場を開拓し、勤勉に働き、多くの人がビジネスでも成功し、
リトル・トーキョーという名で知られるサンパウロの高級住宅地で暮らすようになっていた。
 しかし日系人たちはサッカーに対しては全く影響をおよぼさなかった。
“Futebol japones”という言葉は「日本人にしか出来ないくらい下手糞なプレー」という意味で用いられていた。
チームメイトたちも「 Futebol japones! 」と彼をあざけるようになった。
それが限界だった。カズはごく稀にしか試合に起用されなくなり、練習試合にすら出られなくなった。たまに試合に起用
されても、最初の試合と同じような扱いを受け、同じような野次を飛ばされた。

「ヘイ、ジャポネス!リトル・トーキョーに帰って天ぷらでも揚げてろ!」
「そんな細い目でボールが見えるのか?」

それでもカズは、陽が沈み暗くなったあとまで一人で居残り練習を続け、何時間もシュートやドリブルの練習を繰り返し、
1日に何百回もの筋トレを、毎日続けた。

チームメイトとのコミュニケーションを改善するためにリトル・トーキョーにある学校でポルトガル語の授業を受け、夜も勉強した。
小さな傾いた寝台に横になり、辞書から単語を見つけ出して小さな声で発音の練習を繰り返し、本を手にしたまま眠りにつくと
いう日々がつづいた。
38ブラジル時代のカズ その2【挫折】:2005/05/28(土) 23:31:06 ID:6iv81p520
それでも目に見える進歩はなかった。彼は孤独だった。彼は情熱を失い始めた。
ブラジルでの生活は2年3ヶ月経過した。
彼はジュベントスから「キンゼ・デ・ジャウー」というサンパウロから300?も離れた小さな町のチームに移った。
が、そこでも大きな活躍はなかった。

希望を失った彼は、ブラジルへ渡って以来はじめて母親に電話をかけた。
そして「もうこれ以上は耐えられない、家へ帰る」 と伝えた。
母親は、サッカーショップを経営し少年サッカーチームの運営にも携わっていた叔父に、このことを伝えた。
叔父はカズに電話した。「何を寝ぼけたことを言っているんだ!帰ってくるな!わかったな!」

カズはバスに乗り、サンパウロで暮らしていた父親に会いに行った。
同情して欲しかったし、自分の気持ちを理解して欲しかった。 しかし父親は叫んだ、
「日本に帰るだと?わかった。お前がそんなに弱虫だとは知らなかった。だったら、日本へ帰れ!」
そしてカズの右の頬を殴りつけた。カズは初めて父親に殴られた。
「わかったよ。じゃあ、帰るよ」とカズは答えた。
「もう、それ以外にない」と思うしかなかった。

カズはブラジルを永遠に離れてしまう前に観光をしようと思った。
そこでカズは、聖地マラカナン・スタジアムに足を運んだ。 スタジアムを見た後、リオの裏通りをぶらぶらと歩き、
小さな公園のベンチに腰をおろした。目の前では20人くらいの子供達が 草サッカーに興じていた。
12歳前後の少年達は汚くほころびたシャツを着ていた。靴を履いていない少年も半数近くいた。
そんななかに一人の少年がいた。 彼は片足しかなく、それでもピョンピョン跳ねながらボールの後を追いかけ、
プレーに参加しようとしていた。

そのときカズは胸の奥から熱いものが湧き出してくるのを感じた。
「俺はなんと恵まれているんだろう…!」
そう思ったあと、自分自身に腹が立ってきた。「それなのに、俺は…」
そのとき彼は「もう一度ブラジルに挑戦しよう」と心に決めたのだった。
39ブラジル時代のカズ その3【栄光】:2005/05/28(土) 23:36:14 ID:6iv81p520
「キンゼ・デ・ジャウー」に戻った時、カズは胸に新たな決意を抱いていた。そして一気に走り出した。
アマチュアの大きな大会に出場し0-1で負けている時、ペナ内で反則を受け、PKを見事に決めた。
「カズー!カズー!」 と叫ぶスタンドの声が彼の耳に届いた。
それは彼が「ジャポネーゼ」という国籍ではなく、名前で呼ばれた最初の出来事だった。
そして翌月、19歳の誕生日を迎える直前、サントスからプロ契約のオファーが届いたのだった。

しかし苦闘が終わったわけではなかった。サントスに入団して半年、たった2試合しか出れなかった。
しかもその試合での彼のプレーに対する新聞の評価は、10点満点で2点。フィールドに出ていた選手の中で最低で、
次に低い点数は4点だった。「カズはプレーが遅すぎる。日本に帰ったほうが良い」
その後数年間、彼はブラジル各地を自分を採用してくれるクラブを転々とした。
アウェイの遠征で悪路バスで片道8時間などはざらで、片道23時間バスに揺られ続けたこともあった。

数チームを転々とした後、彼に古巣の「キンゼ・デ・ジャウー」から契約の話が舞い込んだ。
サンパウロ州のチャンピオン シップをかけて、強豪コリンチャンスとの大一番が控えていた。
この試合は何台ものカメラで中継され多くの人々が見る大試合だった。
その試合に出場したカズは、元ブラジル代表エジウソンのマークを受けた。
が、彼はフェイントを駆使し、ドリブル突破し、次々とパスを成功させた。
そして右からのクロスにヘディングで合わせ、見事ゴール左隅へ突き刺した!
そのゴールによってジャウーはコリンチャンスに3-2で勝利した。

その後コリチーバFCに移籍。88年、シーズンを通してレギュラーで活躍。
フラメンゴと対戦した時には、相手チームにはジーコがいた。彼はハーフタイムのときにカズに近づき、
「 sucesso!(よくやったね!) 」と言葉をかけ、握手をしてくれた。

翌日、ブラジルで発行されている日本語新聞には、二人が並んでいる写真とともに
『日系ブラジル人の誇り』と賞賛する記事が掲載された。

それを読んだカズは、涙があふれ出るのを止められなかった。

■日本式サッカー革命 決断しない国の過去・現在・未来
著者 セバスチャン・モフェット  訳 玉木正之
40水先案名無い人:2005/05/28(土) 23:44:11 ID:6iv81p520
カズさんがブラジルで修行していて帰国する時
いつも布で作られたボールで遊んでいる姿を見ていた。
カズさんは翌日に600個のサッカーボールを地域の子供に贈った
41水先案名無い人:2005/05/28(土) 23:45:20 ID:6iv81p520
カズがブラジルへ旅立つときに里心がつくからと一度も振り向かず
飛行機に乗ったという話は何度聞いても涙が出る。
15歳の少年がだよ!!
42水先案名無い人:2005/05/28(土) 23:45:58 ID:6iv81p520
ブラジルに行くとき親が片道分のチケット代しか渡さなかったらしいね。
ここまで根性あるやつそうはいないよ。
しかも当時15歳ってのがさらにすごい。
サッカーにかける情熱は誰にも負けないぐらいすさまじいね。
43水先案名無い人:2005/05/28(土) 23:46:45 ID:6iv81p520
ブラジルでは、サッカーが下手な奴=「ジャポネ(日本人)」だもんな。
キングが、ユニホームを着てグラウンドに立っているだけで、
「日本人がなんでサッカーを?」ってバカにされたそうだ。

メールなどが無い時代、電話料金も高い、日本との伝達手段は郵便のみ。
ブラジル時代、日本から郵便が届くのを、カズは非常に楽しみにしていた。
まだかまだかとアパートの前で配達人を待っていたらしい。泣けるねえ。
44水先案名無い人:2005/05/29(日) 00:10:16 ID:7fsi0/rZ0
ブラジルで日本に帰りたいと思った時のカズの言葉

「自分がサッカーを選んだわけですから。またこれでサッカーをね、投げ出して
ブラジルから日本帰っても、また次始めたことを投げ出すだろうと。そういうふうに思ってたから、
我慢したほうがいいと思ってましたね。」
45後輩とカズ〜その1(中村):2005/05/29(日) 21:51:54 ID:7fsi0/rZ0
日本代表MF中村俊輔(26)が、横浜の実家に大事に保管している1枚の写真がある。

98年2月。当時、19歳だった中村は初めて日本代表の合宿(オーストラリア)に招集された。
日本が初めてW杯出場を決め、フランスに向けての選考合宿だった。
同じユニホームを着て練習しても、互いがライバル同士。
もし中村が生き残れば、予選を勝ち抜いた誰かが、選考から漏れることになる。
「食事会場でもみんな黙々とご飯を食べるだけで、静かで異様な雰囲気だった。
みんなピリピリしていて練習の合間にも冗談を言う人はいない。代表って怖いところだなと思った」。
慣れない環境にストレスはたまる一方だった。「みんなW杯出場に向けて必死なんだ」と自分に言い聞かせて納得するしかなかった。

サバイバル合宿中に救いの手を差し伸べた人がいた。

「緊張するなと言っても無理だろうけど、緊張しなくていいんだよ。自分の持っているものを普通に出せばいいからね」。

カズこと三浦知良だった。

時間にして5分程度。
ほかにも豊富な経験をもとに、いろんなアドバイスを受けたが、緊張のあまり全く耳に入らなかった。

「懐が深いというか、やはりキングだったね。今でもあの場面は鮮明に覚えているよ」。

後日、その光景を撮ったカメラマンから写真をプレゼントされた。
練習終了後、汚れた練習着を着たまま、グラウンドに座って一生懸命カズの話を聞いている自分がいる。

「元気がない時、スランプの時、ケガした時は実家に戻ってその写真を見て元気をもらっている。いつ見ても新鮮だね」。

世界一と評されるセリエAでプレーし、日本代表の不動の司令塔の座に上り詰めようとする今も、その写真があるから初心に戻れる。
疲れた時は力を与えてくれるような気がする。

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-041024.html
より抜粋
46後輩とカズ〜その2(大黒):2005/05/29(日) 21:53:00 ID:7fsi0/rZ0
新ストライカーにキングの力が乗り移った。

大黒が尊敬する選手は三浦知良(神戸)。
大黒の自宅の玄関にはカズのサイン入りスパイクが飾ってある。
震災後の新潟でのチャリティーゲームでカズと一緒した大黒は、試合後に思い切ってカズに声をかけた。

大黒:「靴を譲っていただけないでしょうか」
カズ:「ああ、いいよ。サインもしてあげよう」

大黒が代表入りの連絡を受けたのは、カズの靴を飾るための棚を買いに出かけようとした時だった。
98年フランスワールドカップアジア最終予選のウズベキスタン戦、日本代表のエースはカズだった。
93年のドーハの悲劇を知るカズはこの試合で4ゴール。6対3で勝利を呼び込んだ。
そのカズの活躍を今、大黒が継ぐ。

カズのコメント:大黒君が決めると思っていたよ。

ソース:スポーツ報知、日刊スポーツ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050209_10.htm
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/02/10/160989.shtml
47後輩とカズ〜その3(前園):2005/05/29(日) 21:55:09 ID:7fsi0/rZ0
俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとカズはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって

「おい!ゾノ!!」

って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
48後輩とカズ〜その4(森本):2005/05/29(日) 21:59:08 ID:7fsi0/rZ0
森本ノーゴールもカズとの「22歳差対決」実現

何もできない。何もさせてもらえない。森本がプロの“壁”にぶち当たった。
シュートも意表を突いた前半1分の1本のみ。後半9分に無念の途中交代となったが、
大切な“宝物”を手に入れることはできた。

「(カズさんのところで)ボールがしっかり止まる。サッカーのすべてにおける技術を上げて点を決められるようにしたいです」

憧れの神戸・カズとの初対決。胸が躍った。
98年フランスW杯のアジア予選・日本−ウズベキスタン戦で4得点を決めた日本のエースの勇姿は、
当時小学3年生の少年の脳裏に強烈な印象として焼きついた。神
戸戦を翌日に控えた13日の練習後には「偉大な人です」と目を輝かせていた。

視線は自然とカズを追う。ボールを確実にキープして味方にパスを送る。
献身的なプレーでチャンスを作り続ける姿に目を奪われた。
J最年少得点記録(17歳7カ月1日)更新はまたお預けとなったが、一生忘れられない一戦だ。
15歳で単身ブラジルへ渡った過去を持つカズは

「(森本に)前を向かせて、体とスピードがあるんでその前に潰しにいってる。経験を積みながらやってほしい」

と22歳年下の超新星にエールを送った。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200404/st2004041503.html
より抜粋
49後輩とカズ〜その5(松井):2005/05/29(日) 22:04:02 ID:7fsi0/rZ0
U−21松井、“カズ魂”で歴史作る!

今大会最初のヤマ場となった1日のバーレーン戦で1ゴール2アシストの活躍。
しかし、5日のウズベキスタン戦で古傷の右足首をひねり、以来痛み止めが欠かせない。

尊敬する大先輩の声が何よりの薬だ。

U−21代表の発足となった8月22日の中国戦(上海)。
松井は左ひざ内側打撲のけがで遠征帯同をを断念。
国内でテレビ観戦を余儀なくされた。その直前、1本電話がかかってきた。

「オレは肉離れでもプレーしているのに、ひざ痛めたくらいで休むな!」

声の主はカズ。00年まで京都在籍時には寮の部屋は隣同士。
温泉にも何度も連れていってもらった“師匠”のゲキが耳に響いた。
「そういうところも見習わなきゃいけませんね…」。
山本監督からけがの状態を聞かれても「いけます!」の即答。

日の丸を着られるなら、はってでも出る。
A代表92試合56得点の男のプライドを受け継いだ。

ttp://www.sanspo.com/morespo/asiangames/02news/st2002101302.html
より抜粋
50カズ関連書籍〜その1:2005/05/29(日) 22:07:59 ID:7fsi0/rZ0
たったひとりのワールドカップ―三浦知良、1700日の闘い
一志 治夫
幻冬舎 1998-08, 231ページ

〜カスタマーレビューより〜キング・カズーは永遠に
 「今頃『カズ』でもないだろう?」という諸兄姉よ、カズこそ現代の
日本サッカー界隆盛の源を築いた男である。
まさにKingの冠に相応しい。不運にも2度もW杯に手が届かなかったが、
もし彼がいなかったら、発足直後のJリーグはあんなに注目されただろうか?
その彼を支えていたのは、「W杯出場」という悲願である。

本書は、彼のインタヴューと著者の描写で構成されている。
カズを「悲劇のヒーロー」と描いていない点がすがすがしい。
特に、カズのインタヴューは傾聴に値する。
まだ読んでいない読者には、カズが現役のうちに読むことをお勧めする。
51カズ関連書籍〜その2:2005/05/29(日) 22:08:37 ID:7fsi0/rZ0
足に魂こめました―カズが語った「三浦知良」
一志 治夫 / 文芸春秋(1993/09)

93年から日本初のプロフットボールリーグとして華々しくスタートしたJリーグ。
Jリーグ元年から始まる(ものと仮定する)日本サッカー栄光の歴史とまさに寄り添うようにして自身の
経歴を積み上げた選手は誰か?と言えば三浦知良(以下、カズ)以外には考えられないでしょう。
発刊は1993年9月ですが、当時あまた出されたであろうJリーグブームの便乗本にはない読後感があります。

なぜなら10年以上経った今読んでも色褪せないものをすでに93年時点のカズが築き上げているからです。

ttp://monogusa.blog1.fc2.com/blog-category-7.html
より抜粋
52カズ関連書籍〜その3:2005/05/29(日) 22:09:12 ID:7fsi0/rZ0
サッカーの贈り物
素顔のJリーガー
〜Jリーグ選手協会編

◆14人のJリーガーたちの、ピッチ外での活動を紹介する本です。
◆ヴィッセル神戸からは、三浦知良選手が「課外授業『夢で逢えたら』」について、
 藤本主税選手が「いつでもどこでも『ふらっとサッカー教室』」について、
 熱い思いを語っています。(2人登場はスゴイ!)
◆選手たちの素顔を知ることができる一冊です。ぜひ、夏休みのお供に読んでください!

本文より
この本では、私たちの隠れた活動をご紹介させていただき、
少しでもみなさんが素顔のJリーガーに触れていただくことができれば幸いです。
それがサッカーを愛するみなさんへの贈り物です。
どうか楽しく読んでいただき、ますますサッカーを好きになってください。

                  Jリーグ選手協会

ttp://www.rakuten.co.jp/vissel/570604/593134/
より
53ここから新ネタ:2005/05/29(日) 22:18:01 ID:7fsi0/rZ0
歴史のある国立の中に入れるなんて…とワクワクしてしまった。
トラックを歩くと、ピッチがとても小さく感じた。
ピッチの淵(?)も芝生が少ししかなく、サイドを駆け抜ける選手は本当に怖いだろうなぁ…と思った。
メインスタンドに差し掛かった時に、ふっとピッチとの出入り口あたりを見ると、スーツにサングラス
をしたオシャレな男の人が。
じぃーっと見ると三浦知良選手だった。

やはり、ただならぬオーラが出ていて驚いた。

ttp://ontheroad.exblog.jp/m2004-09-01/
より抜粋
54水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:18:59 ID:7fsi0/rZ0
今夜スポーツニュースで久しぶりに三浦知良選手ーキング・カズを見ました。

走って頑張ってきてーひっぱってー
数年前に足をひきずりながら、練習後のもう暗くなったネット越しに
ファンへ声かけていた姿が、ファンを大事にする姿が・・・
その姿こそを、若い選手に背中で見せたいー

そんな場面を思い出します。

ttp://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/hs1209/diary/200305
より抜粋
55水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:19:34 ID:7fsi0/rZ0
夢を叶えるということ

突然ですが、皆さんは夢を持っていますか?
唐突に始まりましたが、人はそれぞれが夢に向かって生きています。
もちろん内容は総理大臣になりたいという壮大なものから、好きな子と付き合いたい
というような日常的なものまで千差万別。

物心ついた頃、カズこと三浦知良選手に魅了されてサッカーにハマった僕にとっての夢は、
プロサッカー選手になるというものでした。ボールを蹴ってゴールを目指す競技に夢中になった僕は、
サッカーマガジンやストライカーなどの専門誌を読み耽るようになります。
ただ、自分の実力の無さに気付くにつれて、次第にプロサッカー選手になるという思いは薄れていきます。
そんな時、カズとイチローの表紙に惹かれて何気なく近所の本屋で買ったナンバーが僕の人生を変えました。
物語のような文章と、斬新な写真の雰囲気に触れて以来、僕はサッカーをプレーするのではなく、サッカーに
関する文章を書く仕事を志すようになります。
いつか、愛読していたサッカーマガジンで記事を書くことを夢見て。

ttp://sportswriter.at.webry.info/200411/article_2.html
より抜粋
56水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:20:06 ID:7fsi0/rZ0
ジョン・カビラのコメント

ナレーションという世界では割と早いうちから、お仕事をいただいていたんですが、
テレビに出演する直接のきっかけは三浦知良選手のセリエAへのチャレンジです。
それが僕の中ではシンボリックな形で捉えられていて、それを契機にフジテレビで
サッカー番組が始まったっていうのが、最初のチャレンジだった。
サッカーをテーマに新しいチャレンジを始めて見ようかと。

ttp://subsite.icu.ac.jp/prc/webcampus/alumni/today/0402_kabi.html
より抜粋
57水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:21:13 ID:7fsi0/rZ0
KAZUのインタビューのみを立ち読みしてきた。
内容は実際に読んでもらえば良いので割愛するが37歳になった今でもハードな
トレーニングを自らに課し若手を牽引し自ら進んでボランティア活動に尽力する
姿勢にただただ感服する。

インタビューに可能性は小さいくて難しいかもしれないけどW杯出場を諦めていない
と語っていた。全盛期だった頃よりも10歳もの年齢を重ね動きにかつてのキレや
スピードは無くなったものの決して夢を諦めない姿勢は誰もが見習うべき事だろう。
かつて誰もが日本代表のW杯出場を絵空事だと思い込んでいた時代に

「必ず日本代表をW杯に出場させてみせる」

と語り失笑を買った彼は出場こそ叶わなかったものの日本代表のW杯出場に大きく貢献した。
KAZUがブラジルから帰国する前の暗黒時代を知るものにとってそれは正に奇跡だった。
今度は自分自身のために奇跡を起こして欲しい。
全盛期だった20代の頃よりも酸いも甘いも噛み分けた37歳のKAZUはとてもカッコ良い。

あと何年現役でいられるのか判らないけど彼には大きな報酬を受け取る権利があるはずだ。

ttp://diarynote.jp/d/42513/_0_340.html
より抜粋
58水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:21:47 ID:7fsi0/rZ0
■カズをドイツにつれていけ同盟
キングカズこと三浦知良選手の代表復帰を願う同盟です。since 2004/08/21

*参加条件*
・必要だとか必要じゃないとか理屈抜きでカズの代表復帰を願っている

たとえ11番じゃなくても、たとえラスト5分でもいい
そして理由なんかどうでもいい
カズをワールドカップのピッチに立たせてあげたい。
想像してみてほしい。
カズがワールドカップの舞台に降り立つ姿を。
そしてその日最大に沸くであろうスタジアムの空気を、瞬間を。
その瞬間が来たら、私は泣きます。

ttp://mekasazae.com/kazu_top.html
59水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:22:26 ID:7fsi0/rZ0
笠岡市の公務員高田正宏さん(59)は、昨夏に福山市であったプレシーズンマッチ、
ヴィッセル神戸戦終了後の光景を覚えている。
フェンス外から差し出される手と丁寧に握手を続ける神戸の三浦知良選手に対し、
淡々と引き揚げたサンフレの選手…。
「芝がどうの、金銭がどうのという状況ではない。子どもたちとどんどん接してほしい」

ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/genkinet/sanfre/sanfre.html
より抜粋
60水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:23:09 ID:7fsi0/rZ0
俺はこのスレに書き込む時だけ2ちゃんねらーということを忘れている
61水先案名無い人:2005/05/29(日) 22:23:59 ID:7fsi0/rZ0
アフリカ協会 機関誌 2002年9月号 表紙

「ソマリランドの“首都”ハルゲイサで、サッカーの三浦知良選手から送られたボールで遊ぶ孤児たち」 

ttp://www.africasociety.or.jp/mafrica/backnmb.html
より抜粋
62水先案名無い人:2005/05/30(月) 23:30:14 ID:F73NLc9d0
2月24日、ヴィッセル神戸の松永英機監督、三浦知良キャプテン、
播戸竜二副キャプテンらが、シーズン開幕に向けての決意表明のために
市役所を訪れてくれました。
監督は「戦力が整ってきたので、シーズンを通して戦えるチームになったと思う」、また、
三浦知良選手は

「地元のみなさんの声援がなによりも励みになる。
試合以外でも、みなさんと触れ合う活動を続けていきたい」

と話されていました。

ttp://kouhou.city.kobe.jp/kouhoushi/0504/050408-1.html
より抜粋
63水先案名無い人:2005/05/30(月) 23:31:15 ID:F73NLc9d0
10月9日(木) ヴィッセル神戸の
三浦知良選手、
森 一紘選手、
西谷正也選手
が福田小学校に来られました。

「夢で逢えたら」という題で、本校6年生と将来の夢について語り合いました。
「将来の夢は小学校の先生になることです。」など選手たちの前でたくさんの児童が語りました。

三選手からは、

「夢を追い続ける。最後まであきらめない」

ということを教えていただきました。全員サインをしてもらって、記念撮影。
スペシャルプレゼントは対鹿島アントラーズ戦への、全校生招待券でした!

ttp://www.kobe-c.ed.jp/fkd-es/ho-mupe-ji/gakunennnope-ji/03/6nenn/visseru/visseru.htm
より抜粋
64水先案名無い人:2005/05/30(月) 23:31:42 ID:F73NLc9d0
あやや“指揮”った3万ウエーブ

試合開始直前には、フィールドに出てくる神戸のイレブン一人一人とハイタッチして、
心を一つにしたあやや。
同じ背番号「11」をつけた「キングカズ」こと三浦知良選手(37)と手を合わせる
前は一礼し、緊張しながらタッチ―。

ttp://www.daily.co.jp/gossip/2004/03/14/120072.shtml
より抜粋
65水先案名無い人:2005/05/30(月) 23:32:21 ID:F73NLc9d0
日本には、まだまだこれ以上に伸びるものがある。
そこをもっと大切に伸ばしていけばいいと思う。
またたくさんのいい選手がいるので、名前など上げられないが、
それでもどうしても、というのなら、愛情を込めて、三浦知良選手と言いたい。

<1999/10/11 バッジョの記者会見>
66水先案名無い人:2005/05/30(月) 23:36:29 ID:F73NLc9d0
カズが出るだけでスタジアムの雰囲気が変わる。
素晴らしいカリスマ性だ。ヒデや俊輔にはないが、カズにはある。
確率的に考えると最初から点取れないことが分かっている
ヤナギや大久保を使うのだったら、一時でも点を取りまくっていた
実績のあるカズを使ったほうが、戦力的にも充実するはずだ。
67水先案名無い人:2005/05/30(月) 23:38:39 ID:F73NLc9d0
KOBE2001参画ボランティアとワールドカップ運営ボランティア
「こうべスポーツ応援団」との代表の間で、エールの交換が行なわれ、
KOBE2001の理念・精神を継承した神戸らしい取り組みを誓いました。
また、ヴィッセル神戸・三浦知良選手も駆けつけてくださいました。

ttp://www.kobe2001.or.jp/kobe2001/program/closeing/syousai.html
より抜粋
68水先案名無い人:2005/05/31(火) 22:50:10 ID:Vpzau31l0
ここと代表板のカズスレはほんと名スレだな
69水先案名無い人:2005/06/01(水) 08:34:25 ID:MrBwMHj+0
丁度、この前日に読み終わった本が「たったひとりのワールドカップ」という
KAZUこと三浦知良選手のサッカー人生を書いたノンフィクション作品だった。
サッカー後進国に生まれ、15歳で単身ブラジルに渡りワールドカップに出場する事を目標に、
日本サッカー界を引っ張ってきた男。94年ワールドカップ予選では、目の前にあったW杯出場
をドーハの悲劇で手中に出来ず。
98年ワールドカップでは、出場を決めるものの本戦直前に最終メンバーに残れず無念の帰国。
ワールドカップの舞台に立つことを夢見て、頑張ってきた男がことごとく、運命の女神に見放される。
そんな悲劇に比べれば、俺の1試合アクティブロースターから外れたことくらい・・・。と思えた。

それでもKAZUは今でもフィールドに立ち続けている。
俺も負けずに来週のロースター復活を目指して、今日もトレーニングに行くのでした。

ttp://www.seagulls.jp/sgs/check/wcr_29.html
より抜粋
70水先案名無い人:2005/06/02(木) 01:08:16 ID:noHwxm4f0
20年目カズ「みんなに感謝」

ブラジルのプロチーム・サントスとの契約から今年でプロ20年目となるらしい。
三浦知良選手は好きで尊敬しています。どんなに辛くボロボロでも好きなサッカーをずっと、
そう20年程も続けているのですから。

僕が三浦選手ならドーハ、もしくはフランスワールドカップのときに腐っていたり辞めていたり
していたのかも知れません。だけど、彼は続けている情熱を持ち続けている。
サッカーに関してはストイックかもしれませんが、決して人当たりが悪いわけでなく、
新聞社に勤めている知り合いに言わせると「サービス精神旺盛で凄くいい人」ということです。

いつまで現役でいられるか分かりませんが、ずっとサッカーに携わっててほしいし、
それをずっと見ていたいです。

カズの生き方に気分爽快!

ttp://refreshest.ameblo.jp/archive-200502.html
より抜粋
71水先案名無い人:2005/06/02(木) 13:13:12 ID:1NLAOgzn0
小野ケガによりキング待望論が再浮上
72水先案名無い人:2005/06/03(金) 12:04:33 ID:X/FJjO6g0
カズこと三浦知良選手(ヴィッセル神戸)が開幕から3戦連続ゴールと好調だ。
ほぼ同世代の僕にとっては殊のほか嬉しい活躍。
インタビューなどを聞いていても、今本当にサッカーが楽しめているように伝わってくる。
カズ選手といえばJリーグ創世記の派手なイメージが先行しがちだが、影で人一倍自己管理に
気を使ってきたからこそ、この年齢でも第一線で活躍できるのだろう。

ttp://grantesta.blogzine.jp/heavytop/2005/03/post_5.html
より抜粋
73水先案名無い人:2005/06/03(金) 12:05:02 ID:X/FJjO6g0
「応援してくれる企業があるのはいいことでプラス面が多くなる。
選手に対してこれから要求が厳しくなっていくが、それは良いことだと思う」

売却が決まったヴィッセル神戸の三浦知良選手の言葉です。何事もプラスに考え、力に変える。
長くトップにいる人々に共通する発想です。

ttp://www.iii-corp.co.jp/pickup/pickup12.03.htm
より抜粋
74水先案名無い人:2005/06/04(土) 00:47:10 ID:y/2X2ZnW0
日本としては最悪な状況だった。
ここで負けると悲願のW杯出場を逃してしまう、運命のイラン戦。
ジーコは悪い流れを断ち切るためにかつてのカリスマを招集していた。
前半、イランの猛攻で1点を先取される。後半もイランの怒涛の波状攻撃に引く一方。
高原も鈴木も玉田も…点が取れない。中村のFKもイランの長身GKに阻まれた。

もうだめか…。

サポーターもそう思っていたその時、スタジアムが異様な空気に包まれた。
ピッチの外でアップを開始するあの男の姿が…!

「…この苦境を打破してくれ…頼む…」

ジーコも祈るような気持ちで送り出した。

うなだれた様子で引き返す高原に、肩を優しく叩き労をねぎらう。
「あとは任せろよ。お前はよくやったさ」

イラン代表アリ=ダエイは彼を見ていた。
「ミウラ…ついにきたか…!」

残り10分とロスタイム…背番号11三浦和良。ついに緑のピッチに躍動する。
75水先案名無い人:2005/06/04(土) 10:08:54 ID:LJbtH5dE0
カズに対する尊敬の念が少なさ過ぎる
76水先案名無い人:2005/06/04(土) 13:22:14 ID:g5iiyy5w0
物心ついた時には、もう団地の前の公園でサッカーをしていたという。
栗ケ沢小学校在学時には、ユーカリイーグルスというチームでプレーし、
松戸市の選抜チームにも選ばれた。遊びもサッカーが中心で、
夢中になりすぎて周りが暗くなるのに気づかず、しかられることもあった。
そんなサッカー少年が、小学4年生の時にJリーグの開幕を目にし、
プロを目指すようになったのは自然なことだったのかもしれない。

Jリーグ発足当初はヴェルディ川崎のファンで、中でも三浦知良選手が憧れの的だった。
その頃もらったサインボールは、今でも実家に飾っている。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/starmine/media/publication05.html
より抜粋
77水先案名無い人:2005/06/04(土) 13:23:23 ID:g5iiyy5w0
2005.05.23 三浦知良という男

カズが引退を迎える時は、多分俺は号泣していると思う。
そして、もし再び代表のユニフォームに袖を通そうものなら…。

カズは今38歳なんだけども、本気で来年のドイツワールドカップ出場を狙っている。
本当にどこまで向上心がつきないのかと、どこまで夢を追いかけ続けるのかと。

全盛期のキレはなくなったかも知れないが、まだまだJリーグでゴールを量産し続けている。
来年のワールドカップの日本代表に、カズが選ばれるのは相当難しいかも知れない。
が、今の点の取れないFW陣を見ていると、カズを代表にしたほうが何かをやってくれるのではと思ってしまう。
今のFWには、カズが入れる余地がある様な気がする。
カズにはその枠に入ってもらいたいと思う一方、
現代表FW陣には、もっと危機感を持って、魂を込めてプレーをしてもらいたいと思う。

先日のペルー戦で、カズ待望論がちょっと強くなってきたような気がするなぁ。

フランスW杯予選で、カズが不振を極めていた時、
W杯最終メンバーから漏れてしまったことは仕方ないかも知れないとは思ったが、
マスコミが一斉にカズ叩きをした事がもの凄い悲しかったのをよく覚えている。

カズを否定することは、サッカーを否定すること。
俺らより遙か上の世代の人達が、長嶋監督を神格化する気持ちがちょっとだけわかるなぁ。
みんなの中にもヒーローはいるかな?
俺はカズとゴンが今でもヒーローかな。

ttp://www31.ocn.ne.jp/~cafe_la_luce/Diary.htm
より抜粋
78水先案名無い人:2005/06/04(土) 21:18:15 ID:g5iiyy5w0
僕の家には、トロフィーが飾られている部屋があるんだ。
そこに一足のスパイクが飾られている。
僕が守り神だと 考えていた日本の国旗に、名前が入っている。

そう、W杯 本大会直前のスイス合宿で、君からもらったものだ。

あの時、本大会の出場選手枠から3人の選手が落選し、
その中の一人が君だった。君と共に予選を戦い、君に
とっても大切な思い出が詰まったスパイクを僕は貰った。
それは今も、まるで昨日貰ったかのように輝いている。

あの雰囲気が忘れられなくて、サンパウロ州のジュンダイという
チームからの誘いを受けて、アシスタントコーチをしている。
いつか指導者として日本に戻りたい。
そして、 日本の若い選手をトッププレーヤーに育てたいんだ。
君のような選手をお手本にね。

ロペス・ワグナー

ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/kazu/20050512-2.html
「親愛なるカズへ from Wagner Lopes」より抜粋
79ロペスへのカズのコメント:2005/06/04(土) 21:20:07 ID:g5iiyy5w0
ロペさん、今でも僕のスパイクを大事にしてくれていると知って、ちょっと胸が熱くなりました。
ロペスにはブラジルサッカーのエッセンスを指導者として吸収して、ぜひ日本に帰ってきてほしい。
そういう意味でブラジル人であり、日本人以上に日本人であるロペは、貴重な存在だと思ってます。

今、僕のチームは苦しい状況にある。
ロペがよく言っていたように、「勝つ」ことにすべて捧げるのは、本当に生半可な気持ちではできない。
でも今こそ、それをやるしかない。

僕もまだ当分、ピッチから離れられそうもありません。

ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/kazu/20050512-1.html
より抜粋
80水先案名無い人:2005/06/05(日) 22:03:51 ID:cbj9H5R/0
イタリアといえば、みなさま、ピンとくるものがあるでしょう。
そうです。「セリエA」で孤軍奮闘している、カズこと三浦知良選手のインタビュー
を取るために、ここジェノバの街まではるばるやって来たというわけです。

いいやなあ〜、イタリアは。
これが仕事じゃなかったら、もっといいんだけど。
でも久しぶりにカズに会えるし、おいしい料理は食べられるし、こういうのをおいしい仕事
というんでしょうね。ムフフ。ついつい顔がほころんじゃうわ。

ttp://www.hiroko-y.com/fushigi07.htm
より抜粋
81水先案名無い人:2005/06/05(日) 22:04:48 ID:cbj9H5R/0
苦しい戦いの中でも決して 闘う姿勢を崩さない真摯な態度を見て、
私は誰にも 言わずに前線はカズを中心にやると心の中で決めた。
「心中する」というと、君は「大袈裟な」と笑うかもしれないが、
それに近い気持ちも多少はあったかもしれない。
君はそういう気持ちにさせてくれる選手だった。

カズ。言いたいことは一つ。気力が続く限りやれよ。
おい、カズよ。四十まで頑張れ。

加茂周
82水先案名無い人:2005/06/05(日) 22:05:32 ID:cbj9H5R/0
永遠のヒーロー三浦知良。
誰しもが彼を日本のエースとしてあこがれる存在。
ヴィッセル神戸でもその存在感は揺るぐ事のなく、
常に己への挑戦と努力を惜しむ事なく彼は今尚成長を望む。
(Nさん)

ttp://www.rakuten.co.jp/vissel/570690/570747/
より抜粋
83水先案名無い人:2005/06/05(日) 22:06:40 ID:cbj9H5R/0
アレはまだ俺が小学生の頃。
その日はアジア最終予選、ドーハでのイラクとの試合だった。

俺は手に日本代表のミサンガをして、試合を見ていた。
深夜放送の試合だったけれど、 興奮で眠さは感じなかった。
Jリーグ発足間もない、サッカーが新鮮で、輝いていた時代。
ラモス、武田、北沢、そしてカズ。ヴェルディが多くのスター選手を擁し、最強といわれていた頃だ。
そして、あの悪夢のロスタイム。
コーナーキックから頭で合わせられ、そのボールは無情にも松永の手をすり抜けて。
ネットに吸い込まれていった。
ピッチに倒れこむ選手たち。
俺は布団の中で泣いた。自分の事のように悔しかった。
まだワールドカップが夢のような存在だった、あの時代。
今の日本にはそのハングリーさが足りない。

その中で、未だ現役を続けているあの男、キングカズを代表に!
84水先案名無い人:2005/06/06(月) 23:55:40 ID:zZ4jEc3q0
今でこそW杯やアジア杯・コンフェデ杯等の国際試合で活躍する日本代表。
また有望な選手はどんどん海外に飛び出していますが、その礎を築いたのは
間違いなく”KING KAZU”ですよね。
どんなに苦しい試合でもカズなら決めてくれる、と心強く観戦していたものです。
”頼れるストライカー”でもあり、また”日本サッカー界の兄貴” として、
いつまでもがんばってください!!!!(Oさん)

ttp://www.rakuten.co.jp/vissel/570690/570747/
より抜粋
85水先案名無い人:2005/06/06(月) 23:56:14 ID:zZ4jEc3q0
俺は少なくとも今の日本代表FWの誰よりもキングカズを出すことを願う
Jとかの成績ではその他>>カズなんだろうけど
代表のユニを着たらカズ>>その他に見えてしまうのは否めない
86水先案名無い人:2005/06/06(月) 23:58:02 ID:zZ4jEc3q0
日本サッカー史上、最高のストライカー・三浦知良。
中卒でありながらポルトガル語・イタリア語・クロアチア語・日本語 の4ヶ国語ペラペラ。
もちろん人としての優しさと礼儀正しさ、そして懐の深さ・器の大きさはサッカー選手としてではなく、
日本人トップクラス。 彼はプロフェッショナルの鑑。
サッカーという競争の激しいスポーツに身を置きながら、遊び心を忘れず、観客を楽しませる事を何より優先してきた。
真剣勝負のピリピリした雰囲気の中、カズダンスという独自の踊りで観客に安堵感と喜びを与えた。
無論、実績も凄い男だ。

彼がいなかったら日本サッカーがここまで盛り上がっていただろうか?
俺は盛り上がってなかったと思う。
87水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:02:10 ID:4ELqIMyp0
J発足の時の選手が頑張るのはとてもうれしいことですよ。
J発足からの選手はもう残り少ないでしょうが
キングカズの勇姿はまだまだ見れると信じていますよ。
得点王になれれば尚うれしいんですがね

いやキングならできるさ。

ミキティこと三木谷社長も「素晴らしい。つめのアカでもせんじて飲もうかな」と絶賛した。(俺も)
ってかミキティ見にきてたんですね。野球とサッカーの両オーナーは大変やろうけどね。
まぁゴールデンイーグルスがこけないようにしてくださいねって感じやね。

僕はキングカズを応援します。

ttp://blog.livedoor.jp/mxfx/archives/15795550.html
より抜粋
88水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:07:26 ID:4ELqIMyp0
ヴェルディの黄金時代をあの「キング・カズ」こと三浦知良選手らと共に築きあげた武田さんには、
カズがキングであるゆえんを話してもらった。

「何がスゴイって、カズさんは練習が終わったあとに、自分特注のバスローブを着てるんですよ。
それからマッサージ受けたり、足を冷やしたりしてるんです。みんな普通はジャージなんですけどね」

それを見た武田さんは「なんでこの人バスローブ着てるんだろう?」と思ったという。
普通なら「変な人」の行動なのだが、それがサマになっているのが「キングのスゴイところ」らしい。

ttp://www.fujitv.co.jp/js/030325/digest.html
より抜粋
89水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:10:49 ID:4ELqIMyp0
ここ一番で必ず決めてくれたのがカズなんです!

ブラジルの映像で、観客がカ〜〜〜ズ!カ〜〜〜ズ!って大合唱してるのみて、
たくさんのサブイボと少しの涙がでてきた時から理屈じゃないんです!

その時からカズは「自分が日本をワールドカップに連れて行くんだ」って言ってました!
誰もが失笑してましたが、、、
(カズ当時20歳くらいかと、、、)
しかし、カズはその階段を一歩一歩築きあげたたんです!

今じゃあワールドカップに出るのが当たり前になりつつありますが、
その階段を一歩一歩築きあげたのがカズなんです。。。
(階段を一気にぶち壊したのが岡田です)

そのカズがたとえ消化試合とはいえ、ジャパンブルーに身を包む。
こんなに嬉しいことはないんです!。゚(゚´Д`゚)゚。

絶対勝てます!カズがやってくれます!
信じて応援してあげてください。カズが代表に賭ける気持ちは日本一強いんです。

もうおっさんて呼ばれちゃうね世代(どないやねん!)にはカズはいつまでたってもキングカズなんです!!

キングカズがキングカズで無くなる日は引退したその日だけですから。。。

【追記】
キングカズ萌え根拠 91試合、56得点。
やっぱキングカズじゃね?

ttp://kirutoku-rublog.seesaa.net/article/811268.html
より抜粋
90水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:16:36 ID:4ELqIMyp0
カズこと三浦和良の実績を、いまさらここで、筆者ごときが説明する必要もあるまい。

Jリーグ初代MVP。
日本代表のエース。
日本人初のセリエAプレーヤー。

彼がいなかったら、Jリーグ初期のあの華々しいまでのブームも、
あるいは起きなかったのかもしれない。単身ブラジルへと渡り、
そこからプロリーグの選手まで昇りつめたという、まるでキャプテン翼を地で行くよう
な彼のサッカー人生は、そのまま彼の肉体に、当時の日本人のレベルを遥かに凌駕した
サッカーテクニックを与えていた。

切り裂くような跨ぎドリブル。
ここ一番、欲しい時に必ず得点を決める集中力・決定力。
そしてカズダンスをはじめとするパフォーマンス。
彼は、プロフェッショナルとしてのサッカーがいにあるべきか、ということを、
日本人全てに身をもって教えてくれたのである。
筆者が思うに、今、日本のサッカー界を支えている若い世代の全てが、
少なからず「カズ」のプレーに影響されているはずである。

そう言った意味では、今の強い日本代表の礎を作った一人は、
間違いなく彼であると言えるだろう。

ttp://homepage2.nifty.com/y-fac/library/back001229.txt
より抜粋
91水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:30:11 ID:4ELqIMyp0
生"カズ"に感激!

「スーパーサッカー」2000年最後の放送にあたり、
生放送の現場で見学してきました。
この日のゲストはキングカズこと三浦和良。
試合の競技場で見たことはあるが、間近でみるのは勿論はじめて。
いや〜本当カッコ良かったっス!
スポーツ選手というより俳優さんみたい。
何より目を引いたのはスーツの着こなし。
恐らく専門のスタイリストがついてるんだろうけど、
衣装に着られることなく見事に着こなしている。
あれだけの着こなしが出来る人はそうはいないだろう。
衣装も着る人を選ぶという事か?

15才で単身ブラジルへ渡り、現在までサッカー一筋。
ドーハの悲劇やフランスワールドカップ直前の代表降格など
様々な苦難を乗り越えながら、
今尚日本サッカー界のスーパースターとして君臨する自信と誇り、
そして常に前向きに戦い続けてきた男のなせる技か・・。
そのオーラがヒシヒシと伝わり、スケールの違いに圧倒された。

ttp://www.ocv.ne.jp/~cozy/essay04.html
より抜粋
92水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:32:43 ID:4ELqIMyp0
勝つ気あるのか?あぁ?ジーコさんよ。
FW追加招集すんならよー
公式戦3試合連続ゴール中。
去年からあわせりゃ7試合6得点の不死鳥キングカズだろ!

キング再びだったら日本代表応援する。

ttp://gzdw.blog.ocn.ne.jp/bazheadz/2005/03/post_10.html
より抜粋
93水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:36:11 ID:4ELqIMyp0
俺はムカムカしている。
なににかって? それはこの記事のせいだ。

・代役が主役、もみくちゃイルハンが「神戸の顔」(sanspo.com)
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004022402.html

別にイルハンがもてはやされることはどうでもいい。
それは、彼のスター性、選手としてのステータスを考えれば当然のこと。
問題は、本文に二回も登場するこんな記述だ。

「カズからキングの座を継承したイルハンが神戸の顔になった。」
「カズから王位を継承された王子様が、故郷イスタンブールと同じ港町神戸のシンボルになる。」

 はぁ?

なんで三浦知良主将の代役でイルハン・マンスズが登場しただけなのに、
記者は勝手にカズのニックネームにまで言及するわけ?
カズの称号ともいえる「キング」というニックネームは、別にただベテランだからとか、
ヴィッセル神戸を代表する選手だからっていうわけじゃなく、カズのこれまでのキャリアとステータスが、
ファンをしてこう呼ばせてるわけでしょ。

つまり「キング」っていうのはカズにしか当てはまらない呼び名なんですよ。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004022402.html
より抜粋
94水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:40:32 ID:4ELqIMyp0
KAZU―十五の旅立ち 三浦知良物語
綾野 まさる
小学館

・今尚W杯の夢を持ち続ける熱きJリーガーキング・カズの青春群像おすすめ度: ☆☆☆☆☆

Jリーグヴィッセル神戸のカズこと三浦知良選手を好きな人って、人間が好きな人だと思う。
ハートが熱い人が好きなんだと思う。
カズさんと言えば日本サッカー界のパイオニアである。
高校の頃、単身ブラジルに渡り幾多の試練と挫折を乗り越えブラジル王国でプロとなり、
その後日本サッカーのプロ化と共にJリーグ草創期の時代の寵児となり日本サッカー界を牽引し
サッカーをメジャーなスポーツへと導いた。
アメリカW杯予選ではあと一歩のところまで切符をつかみかけ、仏W杯ではメンバーから落選するという苦渋を味わった。

しかし彼は夢を抱いている。
みたび独W杯でサッカー選手として出場する事を。

そんなカズさんの夢が叶うよう応援するし願っている。
カズさんがW杯で戦う雄姿を。

ttp://4092901917.books-jp.asin.cync.jp/
より抜粋
95水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:43:11 ID:4ELqIMyp0
キングカズは今でも小学生に夢を与え続けている件について
テーマ:カズさん

本来はゴールを決めた時にしかやらないカズダンスを
子供達のリクエストに応えて目の前で披露するカズさんはやはりカッコいい。
しかしこの写真、何やらハレンチな事をしているように見えなくもない…

ところで、また今回もカズさんは日本代表メンバーに入っていないようだが
一体どういう事なのか。ジーコさん頼むよジーコさんいやマジで。
サービスで見せるピッチ外のカズダンスもいいが
ゴールを決めた時に見せる本来のカズダンスを代表戦で見たいのだ。

ttp://todokunara.ameblo.jp/
より抜粋
96水先案名無い人:2005/06/07(火) 00:48:11 ID:4ELqIMyp0
しかし、やっぱKAZU。キング最高。
大宮側の席だったにも関わらず、キングの一挙手一投足に僕の視線は釘付け。
必死でKAZUの名を呼ぶ。往年のサッカー少年。
やはり僕の世代のサッカー人にとってKAZUは神だ。

その神が目の前で躍動しているのだ。凄い。凄すぎる。

最近は代表の試合ばかり見ていたので、空席のほうが多い埼スタに違和感を覚えつつも、
いざキックオフの笛がなった後はスタンドなんてお構いなしで、カズ、カズ、カズを追う。

そして歓喜の瞬間。前半22分。ゴール前で播戸が潰されながらもカズにラストパス。
キング自身が「外す方が難しい」と評したドンピシャのパス。あとは流し込むだけ。
今期2点目は足ではなく貫禄で流し込んだ華麗な得点であった。

その後試合は、前節鹿島対浦和の試合をぶち壊した吉田主審のマネージメントで迷走を続ける。
カズはよく走る。播戸も献身的にフォアチェックをするタイプのFWだが、カズは時に自陣のゴール前まで
下がって積極的に弾を追い、前線や中盤ではパスコースを消すすばらしい動きをする。

前半のゴールに満足することなく、積極的にゴールを目指すカズ。
すばらしい。しかし、ベンチではエムボマのアップのペースがあがり、やがてその時がやってきた。
後半14分、1万人の観衆の声援と拍手に送られて今日のキングはグランドを去った。
ピッチに一礼した後、スタンドに向かって拍手をするカズ。

その謙虚な姿勢とファンへの感謝を忘れない実直さが私の心をさらに熱くさせた。

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/310/1121831#1121831
より抜粋
97水先案名無い人:2005/06/08(水) 22:53:06 ID:lMjtUhEL0
神戸FW三浦知良(38)は8日、神戸市内の自宅で日本代表のW杯出場を決めた北朝鮮戦をテレビ観戦した。
試合終了後、チームを通じて

「日本おめでとう。日本代表ありがとう。ドイツでお会いしましょう」
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というコメントを出した。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-050608-0053.html
より抜粋
98水先案名無い人:2005/06/08(水) 23:21:37 ID:lMjtUhEL0
15歳で単身ブラジルへ渡り、サッカーを通してポルトガル語を学んだ。
23歳で日本に帰国。ブラジルで学んだ語学を生かして、ビスマルクを始めとするブラジル人と日本人との掛け橋となる。
27歳でイタリアセリエAに挑戦。イタリア語も学んだ。
そして2006年。39歳となったカズは、日本代表ジーコ監督の通訳として、念願のW杯のピッチ脇に立つ。

夢のような人生だ。
99水先案名無い人:2005/06/09(木) 16:33:47 ID:T2bQ16AO0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2005年6月16日〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロ1部リーグ在籍者
         文句を言わない人
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる人
         やる気のある人
         代表に魂を注入できる人
         38歳以上〜
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
100水先案名無い人:2005/06/09(木) 20:55:04 ID:4EM5rwOV0
>>99

オイオイ・・・そんな素晴らしい人材居ないだろう〜・・・
少なくてもこの日本には・・・








あ!!!居た!!!一人だけ!!!
101水先案名無い人:2005/06/09(木) 21:06:55 ID:gpwukfDZ0
カズを代表にプッシュするためにはどうすれば
いいんですか?
102水先案名無い人:2005/06/10(金) 00:18:49 ID:5ip6v68J0
>>101
まずはスタジアムに足を運べ
話はそれからだ
103水先案名無い人:2005/06/10(金) 12:52:38 ID:lXOCYAN10
頼むからカズを出してくれ
彼は俺や俺のサッカー仲間の憧れなんだよ。
104水先案名無い人:2005/06/10(金) 21:14:33 ID:l38M9EDY0
2006年、接待でその後上司とオール。
そこの居酒屋にはテレビが無く、上司はサッカーに興味のない人間だった。
私がもっと言って日本の試合が見れるお店を選べばよかったがそれができなかった。
試合が気になって上司との会話など頭に入ってこなかったし酒の味も分からず全然酔えなかった。
不意に携帯が震える。私はトイレに行くと言って席をはずし電話に出ると、友人の叫び声が耳に飛び込んできた
「日本!1点入れたぞ!」たった1点目。それでも貴重な1点目。
私は自分が試合を見れないことを悔やみながらも口元がニヤついていくのを止められなかった。
こみ上げてくる喜びを抑えて私はただ一言だけ言った。
「カズ、だろ?」
105水先案名無い人:2005/06/12(日) 11:51:24 ID:6UaFzBa30
最近では、各選手のサイン離れも目立つ。

これは、ある商社マンに聞いた 話だが、食事に入った日本料理店が、
偶然、日本を代表する選手の常連の店だった。ある時、そこの店主が、
その選手にサインを頼んだところ、めんどくさそうな顔をして色紙に殴り
書いたのだという。店主は「こんなも のいらない」と言った。商社マンが
譲り受けてきたものを見せてもらった が、誰のサインなのかも分からない
モノだった。

今年2月に行われた神戸の高知キャンプでは、まったく対照的なシーン
を見た。カズは毎日、練習後に200〜300人のファンに丁寧にサイン
をした。ある時、あまりの人数の多さに、カズの身の危険を感じたチーム
のスタッフが、カズを裏口から「脱出」させようとした。
しかし、猛反発したのが、実はカズ本人だった。

「ダメだよ。みんな待ってるじゃん。帰っちゃったら、かわいそうだよ」。

そう言って人影の中に飛び込んで行った。
W杯まで1年を切った。選手たちは今後、想像を超えたプレッシャーを受けるはずだ。
だからこそ、カズのような人間的なおおらかさが今の代表には必要だと思う。
舞台が大きくなればなるほど、カズを必要とする時が来る……と。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/010713.html
より抜粋
106水先案名無い人:2005/06/13(月) 02:46:51 ID:6fkr8e+Q0
   _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_  >>99 呼んだ?
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
107水先案名無い人:2005/06/13(月) 04:27:43 ID:UC+DLqWp0
とある編集者が酒場で財布がないのに気付き、頭を抱えていた。
すると後ろからニコニコした伊達男が現れ、「事情はうしろで聞いてました」と
その飲み代を払ってくれ、そのうえ「困ったときはお互い様。これタクシー代、もう
電車ないでしょ?」と、ポケットに3万円もねじ込んだという。
編集者は驚いた。その男に「おカネは必ず返します、連絡先を」と編集者が言うと
「いやいや、いいですよ。・・試合、見にきて下さい」と言うとスッと店を出て行った。

以来、その編集者は毎試合必ず駆け付け、声を枯らして声援を送っている。。。

「キングカズ、日本一!!」
108水先案名無い人:2005/06/13(月) 04:31:28 ID:UC+DLqWp0
札幌市ススキノにあるボーリング場「アオキボウル」はちょっとした騒ぎになっていた。
12番レーンにあのカズがいる――たちまち、カズとりさ子夫人がゲームに興じるレーンは
ギャラリーに取り囲まれた。カズが自分の15ポンド球を手に取る。何かを期待するような
ギャラリーの視線――不意に、ごとり、とカズが球を投球レーンに置いた。そして、2、3
歩下がり、助走をつける。まさか――唖然とするギャラリーを尻目に、カズは黒い15ポンド
球を思い切り蹴った。球はレーンのど真ん中をかなりの速度で転がり、ピンの中心点を見事
に貫く。――ストライク!歓声をあげるギャラリーに、ガッツポーズを決めるカズ。拍手
で迎えるりさ子夫人。「ボールを足で蹴るのはルール違反ですが――今のは見なかった
ことにします」ホールスタッフの場内アナウンスに、恥ずかしそうにうなじを掻きつつおどける
カズの仕草に、ギャラリーからも笑いがこぼれる。
フランスワールドカップ一次予選開始直前のつかの間の休息。子供のようにサービス精神
旺盛なこのベテラン、今大会でもなにかをやってくれそうな予感がある。
109水先案名無い人:2005/06/13(月) 04:35:24 ID:UC+DLqWp0
2人でいると、ファンの方が、カズさんにサインを求めてくることがよくあって、
そんなとき、カズさんは色紙の半分のスペースにサインしてから、僕を指して

「こいつ、これから絶対伸びてくる奴だから、今のうちにサイン貰っといた方が いいよ」

と言うのが常でした。
'98年の夏、ワールドカップの本大会のメンバーから 落選したとき、カズさんと2人で過ご
した時間は、僕のその後の人生の中でも指折りの濃密な時間でした。
カズさんは、ネガティブなことはひとつも言わず、ただ一言

「俺たちがやってきたことは間違いない。大事なのはこの後だ」

とだけ言ってましたよね。
多くの言葉をかわしたわけではないけれど、その言葉が本当にすべてでした。
それでも最後にもう一度、カズさんと同じピッチに立ちたいと思って、静岡での
「初蹴り」に参加しました。カズさんとサッカーすることは、何にも替え難い。
あの試合でフィールドでやり残したことはなくなりました。

今でもカズさんが 無心でボールを追う姿をみると、自分の中で疼く部分も正直あります。
僕は、 ずっと一緒にやってきたから、カズさんが背負っているものが見える。
だから カズさんの行動、言葉、ひとつひとつにぐっときます。
カズさんのフィールドは、今もなおスタジアムの中にあって、決して色褪せない。
あなたは、僕にとって いつもそういう存在だったから。

北澤豪
110水先案名無い人:2005/06/13(月) 04:36:17 ID:UC+DLqWp0
カズがVERDYにいた頃、読売ランドへ練習を観にいった。
その日は雨だった事もあり人が少なく、わくわくしながら待っていた。
ラモス、武田、ビスマルクらがそうそうと練習を引き上げていく中、
カズだけはFKを何度も何度も蹴って、なかなかこっちに来ない。
びしょ濡れになり、少しブルーになりながらも待つこと数十分・・・・。
カズが来た。
足早やに駆けてくるカズにサインをお願いした・・・・が、すでにサイン色紙は濡れて、
マジックで書けそうもない。そんなときカズは言った。

「せっかく待ってくれてたんだもんな、ホラ、これに書くよ」
そういうと自らが着ていたユニフォームを脱ぐとサラサラサラ・・・そしてそこにサインをすると、私にくれた。

少しにじんでいるKAZUの四文字をみると今でも彼の笑顔を思い出す。
111水先案名無い人:2005/06/13(月) 04:49:10 ID:UC+DLqWp0
5年くらい前に、京都でキング発見。
弟「あれ、カズやで。サイン貰とこ」
俺「なんも、書くもんもってへんわ」
弟「なんかないんか?」

とりあえず近づき

俺「すいません・・握手して下さい」
キングにっこり握手。
弟「すいません、サインしてもらえますか?」
と、ポケットティッシュに入ってたチラシの紙を渡す。
キング、笑いながらサイン。

マジ話です。普通、あんな紙にサインはせんやろな。ええ人ですわ。
112水先案名無い人:2005/06/13(月) 05:07:38 ID:UC+DLqWp0
6月3日、ブラジル戦の後の記者会見では耳を疑った。トルシエ監督が突然、
「代表には、カズのようなベテランが必要だ。 だが、選手としてではない。スタッフとして、マネジャーでもいい」
と発言したのだ。個人的には腹が立った。
現役で活躍しているカズに対し、今、ここで言うべき言葉とは到底思えなかったからだ。
むろん、トルシエ自身もカズの必要性は、十分に認めているのだが……。
その翌日、この件に対し、カズは
「どんな形でも、代表に必要とされるのは嬉しいこと」
と前置きしてから、かみ締めるように言った。

「でも、俺は選手として来年のW杯を目指している。プレーヤーとしての夢を追いかけているわけで、
それがブラジル時代からの俺のスタイルでもある。最後まで絶対にあきらめたくないし、夢を追って行くよ」。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/010713.html
113水先案名無い人:2005/06/13(月) 05:08:42 ID:UC+DLqWp0
昔弟とファンレター書いたとき
弟には「夢諦めずにサッカー選手になれ」って返事がきた
ああみんな同じようなこと書いてんだろな、って思ったら
俺のには「好きな子にアタックしろよ、ウジウジしても何も始まらないぞ」って書いてあった

ちゃんとファンレター読んでくれてたんだって嬉しかった
114::2005/06/14(火) 19:01:42 ID:+ViOmlxn0
俺だがうP出来た! ひとりで出来た!・・・と思う
落とすのに20分かかるかもしれないぞ〜
ttp://www.kr4.net/summit/ 
ファイル番号0479
パス  1357
115水先案名無い人:2005/06/15(水) 12:21:33 ID:uAxvi9pn0
        .,Å、
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o
    .|\__|`‐´`‐/|__/|
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   .|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|     キングカワイソス・・・
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ 
    \  `こニニ'´  _..┘
     \_____,/  
116水先案名無い人:2005/06/15(水) 13:49:13 ID:N85B67SJ0
中田ヒデは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と東京のもんじゃ焼き屋に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり中田ヒデが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
ヒデが二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ヒデさん!」「ヒデさんかっけー!」などと
騒ぎ出したが、ヒデはにべもなく断ると無言で階段を上っていった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員は皆、その素っ気無さに呆然としていた。
高校生達はがっかりした顔をして店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが
階段の上を指差しながら
「子供達にサインくらいしてあげてあげてもいいのにねえ。まったくこれだからスター気取りは・・・。また来てくださいね」と。
あれには本当にがっかりした。

117水先案名無い人:2005/06/15(水) 14:01:21 ID:N85B67SJ0
中田ヒデは神だと思っている。
1年ほど前の正月休みに両親と東京のもんじゃ焼き屋に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり中田ヒデが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
ヒデが二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ヒデさん!」「ヒデさんかっけー!」などと
騒ぎ出したが、ヒデはにべもなく断ると無言で階段を上っていった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員は皆、その素っ気無さに呆然としていた。
高校生達はとてもがっかりした顔をして店内はふたたび静かになった。
私と両親はヒデの度量の狭さに落胆しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが
階段の上を指差しながら
「子供達にサインくらいしてあげてあげてもいいのにねえ。まったくこれだからスター気取りは・・・。また来てくださいね」と。
あれには本当にがっかりした。


118水先案名無い人:2005/06/15(水) 21:37:51 ID:SvLSUXbD0
他の選手貶める様な改変するなヨ
カズさんが怒るぞ
119水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:01:40 ID:rymt2EAn0
カズの夢

ヴィッセル神戸の三浦知良が開幕2試合で、2試合連続得点を挙げる好調振りを見せている。

キングカズも38才、Jリーグ最年長選手となり、ピッチに立てるのもそんなに長い事ではないだろう。
フランス、ワールドカップを目前に、当時の岡田監督によって、日本代表から外されたのは98年だから、
あれからもう7年も経ってしまった。
当時、代表チームの精神的支えでありながら、台頭してきた中田英寿中心のチーム方針もあり、
スピードに全盛期の冴えを欠いていたカズが外れたのだった。

カズは最近のインタビューで、まだ日本代表としてワールドカップに出場する夢を持ち続けていると応えていた。
7年前に衰えを指摘され、代表を退いた選手が、38才になってから日本代表に復帰し、ワールドカップに出場する。
ひとつのファンタジーかもしれない。
でも、そんあファンタジーが実現してもいいじゃないか。

今年は、カズに、そんな夢を託してみようかと思う。

ttp://blog.livedoor.jp/arayuki_cinema/archives/16313692.html
より抜粋
120KINGのKINGたる所以:2005/06/15(水) 23:03:39 ID:rymt2EAn0
つい最近まで日本代表に功労者を呼ぶ呼ばないで大きな議論が巻き起こっていたのは記憶に新しい。
そんなまわりの好き勝手な喧騒に、静かに結果で答えたのはさすがキングカズといったところ。
なぜ彼がキングと呼ばれるのか、その理由がいまの彼自身から伝わってくる。
夢を失いつつある日本サッカー界において、彼の存在はやはり別格だと思う。
体から発散されるオーラが違いすぎる。
今度、新潟で行われるジーコジャパンドリームスのメンバーに選出された。
彼の日本を代表するチームでプレイする姿を生で見ることができるのは非常にうらやましい。
きっと彼は他のどの選手よりもピッチ上で輝きを放つだろう。
新潟には先日の大地震で災害に遭われた人たちがたくさんいる。

その人たちにわずかな時間でも興奮を与えられるのは、このキングと呼ばれた男しかいまはいない。

ttp://semishigure.seesaa.net/archives/200411.html
より抜粋
121水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:04:40 ID:rymt2EAn0
男同士の手紙にしびれる
スポーツ雑誌Numberのサッカーサイトに、『カズへの手紙』というコーナーがあります。
カズというのは、もちろんキング・カズこと三浦知良のこと。
今回カズに手紙をかいているのは、韓国の英雄、ホン・ミョンボ兄さんです。

しびれます。二人ともオトコです。
どちらも、もう選手としての体力的なピークはすぎているのでしょうが、
それぞれの国のサッカー界における存在感は、今でも非常に大きな二人だと思います。

それにしても深く感銘を受けるのは、サッカーに対するカズの誠実な思い。

---------------------------------------------------------------------------------------------
ホン・ミョンボはアジアの宝物だ。
いずれにしろ、もう日韓の関係だけを考えていればいい時代じゃない。
アジアカップでは中国のサポーターのブーイングが問題になったけど、
僕は本来政治をスポーツに持ち込むものではないと思っている。
それでも、どうしても入りこんでくる部分はある。
そういうときに、日本や韓国というアジアをリードしてきた国は、
アジアとどう向き合っているかを常に問われるんじゃないかな。
だからアジアカップって、凄く大切な大会なんだ。
日本も韓国も、まだちょっと軽視している感があるけど、本当に強くなるためには、
身近なライバルたちと切磋琢磨するのが一番の近道のはずだ。
例えば、韓国の選手がJリーグに来ることは珍しくなくなってきた一方で、その逆はまだまだ少ない。
理想をいえば、外国人選手に含まない「アジア人枠」みたいなものをつくって、
アジアの各国間での選手の交流が活発になればいいと思う。
---------------------------------------------------------------------------------------------

こんな大人になりたいと思わせる二人です。
これからも、いつか選手を引退しても、その後も、頑張ってほしいです。

ttp://yusukeoi.jugem.cc/?cid=5
より抜粋
122水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:06:44 ID:rymt2EAn0
ヴィッセルには今季絶好調のカズがいる。
現在、公式戦3戦連発中のキング・カズだ。

実は、カズは昔から俺の大好きなサッカー選手だ。
誕生日が俺とちょうど10日違いなのだ。
俺のほうが10日お兄さんだけどね。(´∀`)オッサンデース!

俺が新潟にいた頃の中学時代、親友が遠征で静岡まで行き
カズのいる静岡・城内中学と練習試合をしたという話を聞いた。
親友には、すごいやつが静岡にいると自慢された。
その頃からカズは少年サッカー界では全国的に有名だった。
カズは、その後静岡学園へ入学するも、1年生のうちに中退し、
単身でブラジルへサッカー留学する。
ブラジルでのプロ契約を経て90年に帰国し、読売SC、ヴェルディ川崎、
セリエA・ジェノア、クロアチアザグレブ、京都、神戸と渡り今に至る。
まあ、これまでの活躍は誰もが知ることなので割愛します。

日本サッカー界を牽引した第1人者といっても過言ではないでしょう。

ttp://blog.goo.ne.jp/suga_masa16/e/d43f34a8147aa65377b1bdab82cdfd2c
より抜粋
123水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:07:29 ID:rymt2EAn0
年を取り、全盛期のキレを取り戻す事は難しいかも知れない…。
でも彼は今全力で可能な限りの最高のパフォーマンスを見せてくれている。
アンチも否定はしないがこれだけは言わせて欲しい。
『終わり』というのは情熱を失った時にやってくるものなんだ。

カズを見てごらん。彼はまだ走り続けてるじゃないか。
124水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:08:21 ID:rymt2EAn0
今Jや代表選手を批判するわけじゃないが、もう少し観客に魅せるサッカーをしてくれ。
突破されそうになったら必死でボールを奪い返してくれ!積極的に取りに行けって!
ゴールしたら体全体を使って大いに喜んでくれ!点入れたのに冷めた表情すんな!
なぜ世の中は大して力のない奴が持ち上げられ評価され、力のある人間が叩かれ評価されないのか。
言い換えれば、何故「本物」が認められない世界なのだろう。
これは何もサッカーに限った事じゃない。いろんな分野に言えることだよね。
俺は歯痒い。悔しい・・・・・悔しいよ・・・。
125水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:10:06 ID:rymt2EAn0
4月5日(水)発売の「サッカーマガジン」(4月19日号)内、
ウィークリー・インタビュー「フットボーラーの光と影67」において、
鹿島アントラーズのFW柳沢敦選手がKAZUについて触れています。

…常に明るくしていることは、サッカー選手としても人間としても大事だから。
だから、カズさんはすごいんですよ。
話が面白いし、考えが似ていてすごく好きなんです。
ポジションが一緒というのもあるから心理が分かるし、マスコミからの言われ方も一緒だし(笑)。
自信があるというのは見習うところですね。

ttp://www.sharra.net/KAZU/k_info_j11.html
より抜粋
126水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:13:16 ID:rymt2EAn0
■1994アメリカ大会予選
ドーハの悲劇、ボールに伸ばした足が届かなかった
ワールドカップへの夢は敗れた

  ・・・だが、カズはくじけなかった。

■1998フランス大会に日本初出場!
スイスのキャンプ地まで呼ばれ 岡田監督による悪夢のカット通告
「外れるのはカズ、三浦カズ」
ワールドカップへの夢は敗れた

  ・・・だが、カズはくじけなかった

■2002日韓大会
トルシエに呼ばれたのは、中山と秋田だった
ワールドカップへの夢は敗れた
2ちゃんねらーに、あざ笑われた
「呼ばれるわけねーだろ、バカじゃねーのか(wwwww」
「カズが、アップし始めました(wwww」

  ・・・・だが、カズはくじけなかった


■2006ドイツ大会
  カズ伝説最終章が始まる
127水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:16:09 ID:rymt2EAn0
カズは負けても深々とファンに礼をしてから帰ります。チームで一番年上
なのに。他の若手が浅い礼しかしてなくてもです。嘘だと思うなら見に行って
下さい。やっぱあの人は偉いなぁ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/900c634804e13ceaa9f3c4f455df16d3.png
「KING」と呼ばれる所以があった

http://www.daily.co.jp/soccer/2005/04/14/168891.shtml
ぶざまな試合をして、ファンに深々と頭を下げるキング
128水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:17:48 ID:rymt2EAn0
俺が、保育所の年長だった頃にフランス行きを決めたんだが、それが今でも忘れられない。
日本対イラン戦の時、初めて10時を過ぎているのに起きていて、興奮気味で祖父とTVを見ていた。
大のカズファンだった俺は、交代の時「何でカズ交代なん?」・・・とずっと言っていた。
正直、城のゴールもあまり嬉しくなかった。
しかし、岡野のシュートが決まった瞬間に、そんな思いなんか吹き飛んだ。

そして、小学校に入学してメンバー発表の時、当然カズは選ばれていると思っていた。
しかし、なぜかその日ニュースがスポーツコーナーになると、母親がちゃんねるを変えるのだ。
カズファンだった俺に、知られたくなかったようだ。
自分で、ちゃんねるを戻してみると、そこには「カズ落選」の文字が
信じられずその場で泣いてしまった俺に、声をかけてくる祖父。
その時に「外れるのは市川、カズ、三浦カズ、北z(ry」の声が聞こえた。
その後のことはよく覚えていないが、翌日は学校を休んでしまったらしい。
その時から、「カズの代わりにワールドカップに出るんだ」と思いながら、サッカーをしている。

以上厨房の俺からでした。
129水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:18:43 ID:rymt2EAn0
俺、カズが戦力外通告だっけ?が出された後に、
青山の骨董通りにあるメシ屋でサインもらったよ。
まあそれ自体はたいしたことないんだけど、サイン下さいって言った時

「え、僕なんかのサインでいいの?」

とか言ってて、もう雰囲気からして 低姿勢だった。
俺が小6の時にJリーグが開幕したこともあって、

「僕らの世代からすると サッカーと言えばカズさんですし、今でもヒーローですよ。」

って答えたら嬉しそうにしてた。
嗚呼キングカズ・・・と切なかった反面、かなり好感持てた。
130水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:19:54 ID:rymt2EAn0
ワールドカップのアジア地区予選も、大詰めになってきました。
日本で、ワールドカップが行われたのは、もう昨日のように覚えているのに・・。
ベッカムに酔いしれ、彼らが泊まっていた淡路島のホテルまで、見に行ったなぁ〜!
お気づきかもしませんが、私ことsumireは、ミーハーです(*^^)v

なんて、でもーサッカー選手でファンになったのは、やっぱり「キング・カズ」なのです!
やっぱりミーハーだって??そんなことないです。だってカズは、サッカーファンなら誰でもファンでしょ?
最初のころは、カズダンス踊って、なんじゃ(ーー;)って感じだったのですが(笑)
年を重ねて、京都・神戸に移籍しー今のカズが大好きです。ファンをとっても大事にされる姿勢も
人間性がでてらしてー。
あのカズが、関西に来てくれた!っていうのが一番嬉しいのかもしれないけれど・・。
ファンとして、願いはーワールドカップに出て欲しい・・。

そして、少しでも長く元気に走り回っているカズの姿を見ていたいです!

ttp://blogs.yahoo.co.jp/sumirechan1215/3628874.html
より抜粋
131水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:22:56 ID:rymt2EAn0
もう内容うんぬんより予選を突破することがすべてだから、
「日本代表ありがとう」っていう感じだね。
これで日本サッカー界のモチベーションが高くなって、
この1年盛り上がるだろうし、もっとサッカー文化が根付いていく。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/050610.html
より抜粋

そりゃぁ勿論、一時的には盛り上がるのは間違いないでしょう。
でも俺は日本サッカーが破滅に向かってるとしか思えないよ、カズさん。

あなたがいないとダメなんだって・・・。
132水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:23:30 ID:rymt2EAn0
カズはフランス落選の後、各局から熱心に解説ゲストを頼まれたけど
俺は 現役選手だから という理由で全て断った
超かっけ〜
現役でもヘラヘラでてるのもいたけど
やっぱカズはひと味ちがうぜ
133水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:27:25 ID:rymt2EAn0
いまのカズの力だと、代表に選ばれる可能性ってあんまりないの?現実問題。
Jリーグの開幕から観てるけど、サッカーにあまり詳しくないので。
誰がよりうまいとかよくわからん。みんなうまいなあ。とかって思ってしまう。
38歳だっけ?にもなってまだまだサッカーに情熱もって現役にこだわって。って人を見ると
やっぱり応援したくなるし、オレもがんばろうって思うし。判官びいきなのかもしれんけど。

とにかく青いユニフォームを着た、11番のKAZUがみたい。
134水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:28:33 ID:rymt2EAn0
カズはいまだに凄い。
あの低レベルな神戸のチームで昨シーズン終了時も三試合連続ゴールで締めくくっていたし、
ここぞという時に必ずゴールを決める。

干される前のつい2,3年前まで、Jリーグの得点王争いをして3位だった。
きちんとしたチームで干されずに使い続けられれば、いまだに大量得点可能な選手がカズだよ。
つい2,3年前まで得点王争いしていること事態が普通ではない。
135水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:29:51 ID:rymt2EAn0
カズを出すことでこれからの日本サッカーは確実に伸びると思う。
たとえ現代表の選手と比べ能力が見劣りしてもFWの資質がカズを越
える選手は今だ日本ではみたことがない。

この選手はまだまだ子供たちがサッカーをはじめるきっかけを作れる
人だと信じている。
136水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:33:17 ID:rymt2EAn0
カズが、読売ヴェルディ時代に、 甥っ子連れてサッカー場行った時の事。

 カズは当時、絶大な人気だった。(その試合では2得点ゴール) あれだけ人気なんだから
きっと天狗になって調子こんだヤローなんだろうな。と思っていた。 試合が終わり、甥っ子
が、どうしてもカズのサイン欲しいと、言うこと聞かず、 近くに居たヴェルディーファンに
「どうしたらもらえますか?」と聞いたら チームバスで来ていたら、 それに乗り込む時にもら
えるかもしれませんよと教えてもらい、 そこに連れて行ってもらった。

 するとカズが現れた。 前の方にいた甥っ子と自分は、 周りの黄色い声に、圧倒されてた
じろいでいた。 そして甥っ子は、怖くなって色紙とサインペンを持ちながら泣いていた。
 そしてカズが、前を通り過ぎようとしていた。 勇気を振り絞って甥っ子が、色紙とサイン
ペンを一生懸命差し出すも、 近くに居た、ギャルっぽい女が甥っ子を押しのけて、
サインをもらおうとしたその時、

「小さい子供いるのが見えないのか?」

と女に言い放ち 自分の甥っ子の頭をなでて、 満面の笑顔で

「大きいサインあげるか ら泣かないで」

と、 色紙いっぱいにサインしてくれた。
 そしてさっきの女がサインもらおうと、カズに差し出すも、 カズは無視。バスに乗り
込んでいった まさにKINGこそ漢。 私は、それ以来熱狂的なカズ崇拝者です。

その後甥っ子は中学生になり、サッカー部に入部。 背番号11FWとして、活躍している。
137水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:34:40 ID:rymt2EAn0
『悔しさを充電したカズのカムバック』
あの一瞬、カズの笑顔は子供のそれだった。顔をくちゃくちゃにして、チームメイトと抱き合った。
8月29日、クロアチアから帰ってきたカズが、京都パープルサンガでJリーグに再デビューしたときは、
サッカー・ファンなら誰しもが拍手喝采したはずだ。
カズの年俸の詳細は明らかではないが、第1ステージまでと比べれば、投資の効果は十分にあったと言える。

人を呼べる男、カズ。

ttp://www.sharra.net/KAZU/k_info_j11.html
より抜粋
138水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:37:52 ID:rymt2EAn0
ブラジルに「サントス」という華やかな港町がある、そう、ここはかつてキングが
武者修行をしてていた 名門サントスFCのホームタウンだ。
これは、 父が海外協力隊でサントスの町を散歩していた時の話だ。

父はいつものように果物屋に行く 、そこで買い物をしていた女性に会った。
その女性は、父が日本人だとわかるや否や気さくに話しかけてきた。
彼女は、かつて地元の名門サン ントスFCでプレーしていた、
一人の日本人のファンだったせいか、日本人には好感をもってるらしい 。
ポルトガル語のできる父は、その女性とすぐに仲良くなった。
浜辺のカフェで、楽しく会話をしている二人の話題は、自然とサッカーになっていた。
父は、カズが今どこのチームでプレーしているのかなど、いろいろ聞かれた。
フィオレンティーナか?それともローマか? W杯での活躍が聞かれなかったが
フランス料理は苦手だったのか?・・・とね 。 父は全てを話した
国内でプレーしていて、W杯に二度もでられなかった悲劇をもね。
それを聞いた彼女は、今自分が直面 した現実にどう向き合ったらいいのかわからなかったらしく
無言で金だけ払って、父とわかれた。

帰国する前に、父が聞いたらしいがカズはもう2、3年ブラジルでやってていれば、
セレソン(ブラジル代表)に入っていたらしい 。
今、世界の第一線でプレーする、ロナウドやロニーがカズに憧れを抱いていたのはいうまでもない。
139水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:43:39 ID:rymt2EAn0
「騒ぎも因縁も楽しんで100得点挑戦」

金字塔の瞬間を目撃したい。そんな欲求がスタジアムに漂う。
メディアの騒ぎぶりを、戸惑いつつ、楽しんでいる風情さえある。
挫折を笑いの種に変える天性の明るさと機転。
日本代表のエースという肩書きこそ外れたが、

カズにはまだスポットライトを集める「華」がある。

ttp://www.sharra.net/KAZU/k_info_j11.html
より抜粋
140水先案名無い人:2005/06/15(水) 23:50:20 ID:rymt2EAn0
どこでどう知り合ったか知らないけど
イチローもカズを慕ってるんだよね
前に雑誌で、カズさんには40歳まで現役を続けて欲しいって言ってたけど
もう38か… カズは燃え尽きるまでやりそうだな。
141水先案名無い人:2005/06/16(木) 00:53:31 ID:gcXYS3y30
イチローでさえカズの凄さはまだ分かってないようだ
カズは40+20までやるぞ
142水先案名無い人:2005/06/16(木) 02:06:32 ID:sAjVelV40
だな
143水先案名無い人:2005/06/16(木) 03:21:59 ID:f8u3FUQx0
カズの死に場所は畳の上ではなく
ピッチの上。
144水先案名無い人:2005/06/17(金) 22:22:00 ID:ILNsjLHL0
ガイドライン板へ来て涙を流すとは思ってもみなかったさ。
145水先案名無い人:2005/06/18(土) 03:30:01 ID:J6s+QOw2O
でも98の予選の時は確かにふがいなかったんだよね。
その時は腹が立って代表から消えちまえって思った。
でも、今は代表でカズの姿が見たい。
146水先案名無い人:2005/06/18(土) 06:43:05 ID:F6GMbPdm0
何故だろう。大きなカップを抱え上げている
カズの姿が見える。
ジダンとユニフォームを着たカズだ。
147水先案名無い人:2005/06/19(日) 23:31:24 ID:bMNOlqfi0
カズの帰国後ですがブラジルへ出張したことがあります。
ブラジルでは当時は日本人は大変バカにされてましたそうです。
カズはキャラクターもよくレギュラーで活躍後は大変人気があったようです。

それにしてもこの前のW杯以後随分、日本人に対する見方もかわってきましたが・・・
今でも私が日本人だと言うと現地の人は「カズ知ってるか?」と聞いてくる人は後を絶ちません。
 
真面目なレス失礼しました。ガンバレ日本!
148水先案名無い人:2005/06/19(日) 23:32:44 ID:bMNOlqfi0
代表の試合がゴールデンに生中継になって
サッカーがやるだけじゃなく、観るスポーツになって
皆の話題になるほど文化の一面を担うようになって
ワールドカップを日本で開催できたり
イタリア大会のころはどうだったのだろうか?
すべては、その後キングが大活躍したからではないだろうか?
149水先案名無い人:2005/06/19(日) 23:33:45 ID:bMNOlqfi0
集団化が進み、ストライカーという破天荒な人種が少なくなっていく現状を見ると
私は一サッカーファンとして一抹の寂しさを覚えつつ、日本の将来に明るい展望を抱いてしまうのだ。
国に豊かさを望み、同時にいいストライカーの出現を願うのはある種の矛盾である。
だが、もしどうしてもその二つを両立させたいというのであれば、やるべき事はひとつしかない。
ヒントは日本国内に転がってる。

三浦知良である。

豊かな日本を離れ、単身で弱肉強食の世界に飛び込んだ彼の生き様こそが、
豊かな国から決定力のあるストライカーを生む、唯一にして最良の方法である
150水先案名無い人:2005/06/19(日) 23:51:42 ID:bMNOlqfi0
おれは練習場に行ってカズにサインもらったことがあるんだが、
カズのサービス精神はすごいよ。時間かかっても、みんなにサインしてくれた。
それにあのプロ精神。すげえよ。おれが唯一尊敬する人だ。

カズのワールドカップ出場、可能性は限りなく低くても、本気で応援したい。

ttp://www.dnavi.com/lounge/lifestyle/wwwlng.cgi?print+7263+rev
より抜粋
151水先案名無い人:2005/06/19(日) 23:53:30 ID:bMNOlqfi0
アンチカズ達がなんて言おうと、カズはすべてを認めてただひたすら
あきらめないでプレーしている。

男だ。あこがれるわ。
ほんとに実力のある選手は違うね。

ttp://www.dnavi.com/lounge/lifestyle/wwwlng.cgi?print+7263+rev
より抜粋
152水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:13:49 ID:RpKdddLj0
私はカズがブラジルから帰ってきたころに練習を看てもらったことが
あるが、この人がこれから日本サッカーを引っ張っていくことになる
など想像もつかないくらい小さくて細い人だった(もちろんめちゃく
ちゃ上手かった)。それがどうして、即代表入りし、海外移籍の先駆
者(奥寺さんは特別)となり、現在でもバリバリのJリーガー。

サッカーが大好きで、代表の尊さを教えてくれる彼こそキングだ!

ttp://soccer-0.log.thebbs.jp/1098026076.html
より抜粋
153水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:14:35 ID:RpKdddLj0
あんまり知られてない事だろうけど
ウイングやってたときには、ブラジルのリーグ全体で
3番目にドリブルの上手い左サイドの選手って評価をされてた
あの国でドリブルの評価をされたのは凄いよ
154水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:15:38 ID:RpKdddLj0
普通にカズはキングだよ。
俺は彼の生き様に憧れる。
まず現役ってところがキングだし。(まぁ外人ではアマラオがいますが・・・)
俺はカズ世代じゃないけど(平成生まれ)やっぱり憧れちゃうもんね。
カズのビデオとかかなり持ってるし。

彼がいたから今、中田や中村、伸二とかがかいがいで通用しているんだよ。
彼が15歳のときブラジルに行かなければ、彼がJリーグに戻ってこなければ
今の日本のサッカー文化はないんじゃないの?

ttp://soccer-0.log.thebbs.jp/1098026076.html
より抜粋
155水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:16:57 ID:RpKdddLj0
15歳でブラジルに渡り「なんで日本人なんかがサッカーやってんの?」とバカにされながら
マイナーなチームから苦難の道のりを経て18歳でプロデビュー、名門 サントスFCから脱落
してもさらに苦闘を続け実績を上げやがてサントスにも復帰ブラジルで最も権威あるサッカー誌
「プラカー」のカバーを飾るまでのスターになった男。

そのサントスからのオファーを蹴って日本に戻り日本サッカー界を牽引しJリーグを育てサッカー
少年の夢と目標となって走り続けた男…

それがカズ、三浦カズ

ttp://soccer-0.log.thebbs.jp/1098026076.html
より抜粋
156水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:28:10 ID:RpKdddLj0
「僕の力が足りなくて、選手と監督としての関係は2000年のハッサンII世杯で途切れてしまった。
期間としては短かったけれど、一緒に仕事をしたおかげで、リフレッシュできたし、新たなサッカー観を獲得できた。
いろんな経験をした後にクロアチアでプレーして、またJリーグに戻ってきて……それまでの自分のサッカー人生に、
トゥルシエがシンプルな答えを見つけてくれたような気がしたんだ。」

このくだりは是非、現日本代表選手に読んでもらいたいものです。
三浦知良という選手が37歳の今も現役でプレーしている、できている理由がこの文章に現れていると思います。
フランスW杯の最終メンバーからはずれた時のカズの発言・態度も非常にプロフェッショナルでしたが、
この文章からも「どんな状況でも、それを他人のせいにせず、自分で克服していくことで更なる経験を積み、
人間としてまた一回り大きくなっていった」人間カズの一端を知ることができます。

「37歳になった今も現役でいられるのは、彼がモチベートしてくれた部分も大きい。戦術、技術、メンタル的な部分を含めて、
トゥルシエほど多くを与えてくれた監督はなかなか見あたらないね。」

40歳になっても現役でプレーするカズが見たいですね。
そして彼の経験を生かして、是非将来は日本代表の監督をお願いします。(笑)

ttp://www.doblog.com/weblog/BlogServlet?userid=8717&blogid=148251#148251
より抜粋
157水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:31:40 ID:RpKdddLj0
カズ(サッカー選手☆)

突然ですが私はサッカー選手の三浦和良選手のファンです。笑
カズの全盛期の頃よくサッカーを見て興奮してたのを覚えてる。
なんで今の選手とかじゃなくてカズなのかっていうとカズは日本のサッカー界
(って生意気に言ってみたものの、何もわかっちゃいませんが・・・w)
を一番最初に海外に渡ってカズを見習って他の選手は外国へ出れたわけだし
(多分!!)私どんなことでも、一番最初にやった人って本当に尊敬するから、
カズってすごいなぁって思う。けど、今の人って(自分はどこの人だよ!って感じ
だけど!)そういう功労者のこと忘れすぎじゃないかなぁって思う。
もっとカズを敬うべき!!(もはや意味不明な日記です。。。)
この日記を書いたわけというのも、今ニュースでやっていたからなのですが(^^;)
でも本当に昔よりもずっと充実してそうで本当の意味でカッコよく見えました!

ttp://piyoco.exblog.jp/1206821
より抜粋
158水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:35:46 ID:RpKdddLj0
一度頂点を極め、そこから堕ち、そして頂点には返り咲きはしなかったけど、別のフィールドで重みのある存在になった。
なんか、ロベルト・バッジョと被るんだよね。
プレーをしていること自体に意味がある存在という共通点。
J-Leagueも10年経って、日本にもそういう選手が出てきたというのは、他の国にも誇れることだと思う。

時が経ち、振り返ることが許されるというか、カズの通ってきた道の価値を再認識できるようになった。
彼の経験が日本サッカーに活かされていくことを願ってやまない。
あれ程W杯のピッチに立って欲しいと思う選手は他には居ない。
あれ程の経験をしてきた選手は今の日本には見当たらない。
スポーツコメンテーターにはならずに、日本サッカー協会の幹部になり、日本のサッカーの道を考えていって欲しい。
ストイコビッチと同じ様に、その経験、人脈を日本サッカーのために存分に活かしてもらいたい。

ttp://blog.tsushin.tv/geru/item/1169
より抜粋
159水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:39:28 ID:RpKdddLj0
サッカー文化の歴史が深い国の選手は「カズは98W杯の日本代表には必要だった」と言います。
強豪国と言われる国は、必ずベテランを代表に入れます。
あの時点で日本で最も修羅場を潜り抜け、経験値が一番高かった選手は間違いなくカズだった。
彼を引きずり下ろしたのは、僕らを含めたあの時の流れ(世論)が大きかったと思う。
思い返すに、どこかに彼を引きずり下ろそうとする好奇の報道、視点があったのではないか?
それに軽はずみに乗った自分もよくなかった。
まぁ、俺がのったところで、何もかわらないのは承知ですが、それの積み重ねで流れは作られるから、
その一人としての反省です。
あの時カズが代表に入らなかったことは、日本サッカー史の汚点だと思います。

この事を考えられたのは、彼が現役でプレイしているからだと思います。
あれだけのドン底を味わってもなお、サッカーをプレイし、楽しみ、マスコミにも丁寧に応対し
(普通は中田みたいにあまり話さなくなると思う。カズはちゃんと応対している)、ファンを大切にしている。
プロ選手であること、自分の存在意義を本当に考えている選手です。
カズが98年でサッカーを辞めていたら、Jで復活していなかったら、今回のことを考えることはなかっただろう。
色々言いたいことは沢山あるのでしょうけど、それを堪えてグランドで勝負している姿勢も尊敬します。
代表落ちして、あれだけの好奇の眼にさらされたときにも、ちゃんとマスコミに対応していました。
あの一瞬だけを見ると、堕ちた英雄という見方も出来るかもしれませんが、あの時、カズがマスコミを通して見せた
プロとしての姿勢の意義は、今振り返るととてつもなく重いものだと思います。
現状を受け止め、逃げなかった。

今でもプレイしているからこそ、マスコミも、ボクも97、98年を振り返り、あの時の自分達の振る舞いは正しかったのか?
を考えることができるのだと思います。
そして、カズは今もカズであり続け、毎試合全力を尽くし、プロであり続けています。
それに、彼はダンディです。オトナがカッコつける意義を教えてくれます。
カッコいいオトナが沢山いる国の未来は明るいとボクは思います。

ttp://blog.tsushin.tv/geru/item/1169
より抜粋
160水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:47:14 ID:RpKdddLj0
正直言って、今までの人生でサッカーに興味を持ったことはない。
でも今回の予選突破が「ものすごい悲願達成」であることくらいは知っているので、
本当に良かったね、としみじみ思う。

1つだけ心残りがあるとすれば・・・できればこの喜びを、三浦カズ選手(最近ちょっと尊敬しているのよ)
にも味わってもらいたかった。

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~lantian/diary-0206.htm
より抜粋
161水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:52:50 ID:RpKdddLj0
そうそうNumberにて連載中の『カズへの手紙』が今回は松井からでした。
中学生の日記のような文体からカズへの尊敬の念がひしひしと伝わってきます。
入団一年目からあのカズに積極的に話し掛けに行く松井も度胸があるが、一回り以上年下の
選手とつるんであげるカズも懐の深い人だなあと。
38歳で開幕3試合連続ゴールする、そんな選手に松井にもなって欲しいなあ。

ttp://daba.jugem.cc/?cid=8
より抜粋
162水先案名無い人:2005/06/20(月) 00:57:23 ID:RpKdddLj0
天邪鬼な僕はJ開幕当初はカズより、福田や永島、澤登が好きでした。
しかし徐々にカズには夢中になり、いつの間にかカズファンになっていました。
もちろんプレーも好きですが、常に高い志を持ち、前向きな姿が非常に好きです。
初めて生でカズを見た試合では、試合の展開そっちのけでカズばかり見ていました。
一度だけ行った神戸の練習場で、サインを貰うためペンを差し出した時には興奮で心臓がバクバク、
手が震えてしまいました。この時貰ったサインはトップローダーに入れて大事に保存しています。
実際に見たカズは残念ながらスーツではなくジャージ姿でしたが、生カズは最高でした。

カズの夢であるW杯出場は今の所は果たせていませんが、
ドイツのピッチに立つカズを信じて応援していこうと思います。

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~oyasu14/personal/kazulist.html
より抜粋
163水先案名無い人:2005/06/20(月) 01:15:51 ID:RpKdddLj0
1986年ブラジルでのプロ契約から20年目のシーズンを迎えた。
38歳になる今季の目標は「神戸の優勝」と「日本代表復帰」。
練習では常に先頭に立ち、背中で後輩に語りかける。
昨年終盤には3試合連続得点を達成するなど、背讐号11の輝きは色褪せていない。

ttp://www.vissel-kobe.co.jp/team/miura.html
より抜粋

冗談か分からないけど、本人もまだ諦めてないんだな。
頑張って欲しい。
164水先案名無い人:2005/06/20(月) 01:18:46 ID:RpKdddLj0
カズがイラン戦に出場することを妄想してみる

ブルーに染まる観客席
胸に手をあて君が代を熱唱するカズ
誰よりも熱心にボールを追うカズ

それだけで俺たちは涙するだろう

点を決め、スタンドに向けてカズ・ダンス
もしそんな光景が見れたら…
165水先案名無い人:2005/06/20(月) 01:20:20 ID:RpKdddLj0
しかしキングの逸話ってどれもこれも「あんた聖者かよ!」ってくらい、
いい話ばっかだなあ。

電車男みたいな嘘話はどうでもいいから、こっちを単行本化しろよな
166水先案名無い人:2005/06/20(月) 01:22:30 ID:RpKdddLj0
カズの代表入りは日本に活力と勇気と感動を与える。
その経済波及効果は計り知れない。
2006年、39才の漢の復活劇。
我々は伝説の目撃者となる。
167水先案名無い人:2005/06/20(月) 10:27:20 ID:fcOmsRKp0
眠いな
168水先案名無い人:2005/06/20(月) 21:24:27 ID:oryJiv0v0
ありがたいが一気に貼りすぎじゃよ・・・
169水先案名無い人:2005/06/21(火) 08:49:40 ID:JmSt3hgl0
なにこのスレ、輝いてない?
170水先案名無い人:2005/06/21(火) 15:57:24 ID:65aBfVvo0
ピカピカの一年生
171水先案名無い人:2005/06/21(火) 23:51:58 ID:AI1+P8BA0
『W杯という名の扉をノックし続けるキング・カズ』

日本サッカーを世界へ駆り立てた男
1982年に静岡学園高校を1年で中退して単身ブラジルに渡って以来、KAZUは「世界」を追い求めてきた。
日本サッカーにとって、はるかに遠かった「世界」という舞台。
それを身近なものにし、後に続く者への道を切り開いた功績は大きい。
そのサッカー人生の中で、残されたものは、自らが檜舞台に立つこと。
2002年、35歳になるKAZUは、夢をあきらめてはいない。

ttp://www.sharra.net/KAZU/k_info_j11.html
より抜粋
172水先案名無い人:2005/06/21(火) 23:52:41 ID:AI1+P8BA0
愛弟子北沢との関係
北沢「万が一もしカズさんが外されたら、僕はワールドカップに
行かないから、そういうつもりでやっているから」
カズ「もし俺だけ駄目でお前が残っていたらどうした?」
北沢「(日本に)帰りますよ」
173水先案名無い人:2005/06/21(火) 23:53:55 ID:AI1+P8BA0
「そっと読みたい、カズの最終章」

スポーツには、特定の選手を定点観測する楽しみがある。
カズは、そんな人物史に乏しいわが国のサッカー界において、
多くの人に定点観測を許す最初の選手だと思う。
ポスト・カズの問題に解決の気配がないことへのいらだちが
募れば募るほど、カズに対する郷愁の念は呼びさまされる。
面白いと思うのは、当のカズがそういう状況に対して達観して
いるように見えることだ。

要は「大人」なんだろう。

ttp://www.sharra.net/KAZU/k_info_j11.html
より抜粋
174水先案名無い人:2005/06/23(木) 10:56:09 ID:y1UWTIh/0
大黒はカズさんの生まれ変わり!
175水先案名無い人:2005/06/23(木) 22:13:57 ID:28li7Lpj0
良スレ
176水先案名無い人:2005/06/23(木) 23:10:45 ID:tDwEz5Rw0
それから、やはり注目の的は「キング・カズ」こと三浦知良選手。

途中交代で下がるときも、試合終了の挨拶の後にもいずれもファンにサインをせがまれ、
またマスコミに取り囲まれていました。何でも先日の東京スポーツに「カズ、広島入りか?」
と言う観測記事が出ていたらしく、マスコミが殺到したのはそのへんの絡みもあるのかも知れません。
飛ばし記事の得意な東スポがソースでは信用度が低いのが残念なのですが、しかしサンフが三浦カズの
獲得に行くのは十分に有り得る、と思います。

この日、チャレンジャーズリーグとしては今までにないほどの観客を集めたのは間違いなくカズ効果。
かつて呂比須や小野の獲得に名乗りを上げたように、観客動員増が期待できる選手であれば無理をして
でも取りに行くと言う久保社長の方針からすれば、十分に獲得の価値のある選手です。
その上栗原の退団でFWのポジションがぽっかり空いて、経験豊富で決定力のあるFWの補強は焦眉の
課題となっています。私は以前、望月獲得の噂が出たときに「チームの年俸面でのバランスが崩れる」
として反対論を書きましたが、三浦カズの場合は人気、実績の両面から群を抜いている選手。

仮に他の選手を圧する年俸を取ってもおかしくないと思います。

http://homepage3.nifty.com/sanfreccediary/2000/00.12.3-9.html
より抜粋
177水先案名無い人:2005/06/23(木) 23:11:56 ID:tDwEz5Rw0
カズはどこまで落ちぶれても 栄光を、頂点を目指しつづけて努力する男だ
カズは可能性がどんなに低くても それに賭ける男だ
いや、可能性が無くとも、それを作り出そうとする男だ

もはや彼に口出しできる人間は誰もいない
178水先案名無い人:2005/06/26(日) 14:06:08 ID:wVR4zOjN0
カズは常に挑戦を続ける。
彼は知っている。
挑戦を止めた時、それは自分が現役を退く時だと。
挑戦こそ、己が真実だと。

ttp://www.geocities.jp/fb_museum/GreatPlayer/Japan/miura_k.html
コメントより抜粋
179水先案名無い人:2005/06/26(日) 14:06:51 ID:wVR4zOjN0
ビストロスマップにキングカズ。

中居「(ブラジル時代、W杯メンバー落ちで)よく腐らないですね?」
カズ「…サッカーが好きなんですね」

さすが格好いいな。

ttp://blogs.dion.ne.jp/kamome/archives/cat_19027.html
より抜粋
180水先案名無い人:2005/06/26(日) 14:08:58 ID:wVR4zOjN0
もしカズが出たらどうなるだろう
確実に言えることは俺が泣くということだ
181水先案名無い人:2005/06/26(日) 14:11:00 ID:wVR4zOjN0
サッカーの国際試合なんかでは、試合の前に各国の国家が流れますよね。
その時、選手が胸に手を当てて国家を聞いている姿を時々見ますよね。
日本ではそんな事はしませんが、唯一キングカズだけは胸に手を当てていた
ように記憶しています。

頑張れカズ!私はまたあなたのその姿が見たい!

http://gl.livedoor.biz/archives/cat_873765.html
より抜粋
182水先案名無い人:2005/06/26(日) 14:13:19 ID:wVR4zOjN0
皆さんの言われてるとおり私も一人の大人として、そしてKAZUさんを愛する者として、
もっともっと大きな人間にならないと!!と思いました。
これからもKAZUさんを心から応援して行きたい!!

KAZUさんの存在が自分の生きる道で大きな支えになっています。
KAZUさんの言葉に助けてもらう事もすごく沢山あります。
だから、その分お返しもしないといけません。
KAZUさんが苦しんでる時には、笑ってる訳にはいきません。
私一人に出来る事なんて無いかもしれません。
だけどKAZUファン皆が集まればすっごい大きな力になると思います。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。

ttp://www1.rocketbbs.com/311/kazu11.html
より抜粋
183水先案名無い人:2005/06/26(日) 14:16:06 ID:wVR4zOjN0
サッカーのとりこになったのは15年ほど前でした。
わたしにサッカーの魅力を教えてくれたのはカズこと三浦知良選手です。
きっかけはスポーツ誌でした。ブラジルから帰国したカズ選手が表紙を飾っていました。

「俺がプロのサッカーを教えてやる」

というコピーがありました。
衝撃でした。日本にもこんなにカッコイイ男がいたんだと思いました。
以来、わたしはカズのプレーを観て「エンターテイメントとは何か」を感じ、
カズの生きざまにふれて「プロフェッショナルとは何か」を知りました。

昨夜ゴールを決めた柳沢敦選手は「シュートを撃たないフォワード」というレッテルを貼られていますね。
いつか柳沢選手は雑誌のインタビューで「ゴールを奪うために最も確率の高いプレーを選択したい。
自分がシュートを撃つよりアシストしたほうが確率的に高いと思えば迷わずパスを出す」というようなことを話していました。
柳沢選手は自身のプレーに信念をもっていました。周囲にケチョンケチョンにたたかれても自分の信念はゆるがない。
素人のわたしにはそのプレースタイルの成否はわかりません。ただ、信念を曲げない姿に魅かれます。
柳沢選手はインタビューでこうも話していました。

「自分のそういう考え方をいちばん理解してくれるのはカズさんだ」

信念がある人同士には、分かり合える何かがあるのでしょうね。
仕事も同じような気がします。こちらが信念をもって接すれば、信念をもっている人は理解してくれる。
互いに分かり合える。
ナカタの強さが好きです。俊輔の魔法も好きです。
でも、生きざまが好きなのはカズだけです。
人生の立ち振る舞いに迷ったとき、カズだったらどうするかな、と考えたことも正直2〜3度あります。
昨夜の勝利はカズとともに。

キングカズは永久に日本代表ですから。

ttp://www.voice-p.com/blog/2005/06/post_18.html
より抜粋
184水先案名無い人:2005/06/26(日) 15:30:41 ID:wVR4zOjN0
23日の大分戦のビデオを見た指揮官は、守備にも奮闘するカズに対して

「サイドバックをやっているのか」

と指摘。今後は

「常に後ろへ戻ることがあれば、その後、ゴールに向かう力がなくなる。もっと前でプレーしてほしい」

と、ゴールを奪う仕事に専念させる方針を示した。

「自分に足りないものは38歳の選手でも必ずあるし、自分が気付かないところであれば直せる。
要求は高ければ高い方がいい。バシバシ鍛えてほしい」

この日のシュート練習はトータルで70分間。
向上心を失うことのないカズの目が輝いていた。

ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200504/26/socc179676.html
より抜粋
185水先案名無い人:2005/06/26(日) 15:46:07 ID:wVR4zOjN0
福岡・三浦泰

(実弟カズについて)
帰ってきてから、モチベーションをしっかり高く持って試合に出ることが大事だと話していた。
呼んでくれた加茂さんを男にするとも言っていたし、その意味では本当によかった。

Jリーグで通算何点取るかなんかは頭にないだろうし、彼はそんなレベルではない。

ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9908/0830side002.html
より抜粋
186水先案名無い人:2005/06/26(日) 15:46:57 ID:wVR4zOjN0
V川崎・北沢

(カズが)2点取ったと聞いて鳥肌が立った。
やっぱりやるときはやるな。
こういうの、プロだなと思うし、男だなと思う。
これからも日本のサッカーをもっともっと引っ張っていってもらいたい。

ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9908/0830side002.html
より抜粋

187水先案名無い人:2005/06/26(日) 15:53:46 ID:wVR4zOjN0
主役のカズは残念ながら後半途中に交代。そのままベンチ裏へと消える。
チームが0-3と負けてて試合の残りを見る気にならなかったのだろう・・。
そしてそのまま試合終了。
不甲斐無いチームに殺気立つヴィッセル側ゴール裏のサポ達。
挨拶をするためにこちらへ向かってくるイレブン。

その時・・
ん・・
なんかいる---------------!!! 笑笑

ttp://titigone.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/asatte/images/kingkazu.JPG
 ↑指令:カズを探せ。

カズがお気に入りのマフィア・スーツ姿で登場!
もちろんゴール裏にはどよめきが・・。
一斉にカメラを取り出すサポ達。

そして・・
サポーターへの挨拶を終えた後に胸元からスッとサングラスを取り出してかけるカズ。
カッコ良過ぎ・笑。
こんなことが許されるのはカズだけ。
さすがキングの称号を持つ男。

ttp://titigone.blog.ocn.ne.jp/asatte/2005/06/post_5bd7.html
より抜粋
188水先案名無い人:2005/06/26(日) 15:56:24 ID:wVR4zOjN0
アミーゴでありながら、好敵手でもあるゴン中山との関係

カズ
「いつだったかな、日本代表合宿でゴンちゃんと一緒にランニ ング
したんだよ。別に競争でないんだよ。でもお互いにトッ プを譲らないんだ。
オマケに終わろうともしない。ずっと無 言で走り続けていたんだよ。
結局、誰かに止めてもらったん だけど、そうじゃなきゃ、倒れるまで走って
いたね、きっと」

カズ
「そういう年月の中で、ゴンのことはね、人間として、友人として気になるし、
活躍ぶりも気になる。すごくいい関係 だと思う。本当に仲がいいんだよね。
でも、ライバルとい う感じじゃない。 んー・・・「アミーゴ」なんです、
とにかく(笑)。ゴンが頑張ってて、あいつが辞めるまではオレも辞めないっ
て思いながらやってきて、もう38歳 (笑)。
でもまたことしも、ジュビロと対戦するときにお互いにいい状態でやりたいね」
189水先案名無い人:2005/06/27(月) 10:17:32 ID:yVbD0WOJ0
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200506/26/socc182323.html

俺ならこうはいかないだろうな。
きっとチーム状況などもあって潰れてしまうと思う。
それでも何度でも立ち上がって奮起できるカズが素直に羨ましいよ…
190水先案名無い人:2005/06/27(月) 20:12:45 ID:WW7XWIqH0
俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとカズはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって

「おい!ゾノ!!」

って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
191水先案名無い人:2005/06/27(月) 20:13:39 ID:WW7XWIqH0
>>190
すまん誤爆したorz
192水先案名無い人:2005/06/28(火) 02:54:50 ID:wzKZUu/B0
IDがあと少しでカズ
193水先案名無い人:2005/06/28(火) 21:56:14 ID:yv8paHU/0
ドイツのピッチで一緒に戦えることを僕は信じてる。
194水先案名無い人:2005/06/28(火) 22:59:07 ID:oLRd8E5Z0
↑大黒様?
195水先案名無い人:2005/06/28(火) 23:14:43 ID:KB76nppK0
私は誰がなんと言おうと一番尊敬している選手はキングカズです。
あの人ぬきには日本サッカーとはなんたるかを語ることはできません。

まさに名実ともにキングです

ttp://www.pocketstreet.jp/tbbs.php?id=17252&c=7510&l=119498&m=1
より抜粋
196水先案名無い人:2005/06/28(火) 23:15:28 ID:KB76nppK0
幼なじみが語るエピソードは
「キング・カズ」のイメージをくつがえすと思う。
もちろん本人がキングだと名乗ったことはないだろうし、
勝手に作り上げられたイメージなんだけどね。
怪我をせず、できるだけ長く現役を続けて欲しいのだが
いつかやってくる引退後の別な分野での活躍にも期待する。

他のサッカー選手とは比べものにならないだろう。

ttp://www.ninjafilms.tv/ani/anidiary.html
より抜粋
197水先案名無い人:2005/06/28(火) 23:18:15 ID:KB76nppK0
スタに見に行ったよ。カズキレキレだった。
神戸負けたけど、カズだけで金払って見た価値があった。
198水先案名無い人:2005/06/29(水) 03:22:29 ID:kLQxhpBO0
なにこの格好いいスレ
199水先案名無い人:2005/06/29(水) 04:44:15 ID:plN1L50X0
三都主みたいな帰化した選手とかもういい
浦和にいるエメルソンもいらない、帰化するな
ヤッパリね、W杯で11番つけたカズを見たいのよ
スゲェじゃん、カズが出るってだけで応援する人いるでしょ?

200水先案名無い人:2005/06/29(水) 08:38:51 ID:gwUTQq3W0
200ならカズ代表復帰
201水先案名無い人:2005/06/29(水) 13:01:02 ID:5ejyNiEmO
ロナウドやオーウェン、アンリとかが帰化しても
日本代表で最も期待できる男はキングカズである
202名無し:2005/06/29(水) 13:11:50 ID:SsWEfFvvO
この人は映画化されてもいいと思う。
203水先案名無い人:2005/06/29(水) 16:13:13 ID:Bdcm8tut0
まじめな話、よりにもよって鈴木が11番つけてるのは悪夢としか言いようが無い。
今なら大黒がつけるべきだと思うが、だめならせめて柳沢にしてくれ。
204水先案名無い人:2005/06/29(水) 16:24:48 ID:plN1L50X0
ヤナギは13番が定着してない?
205水先案名無い人:2005/06/29(水) 16:30:53 ID:QwiqB2aW0
柳もカズさんは自分のいい理解者って言ってたらしいな
206水先案名無い人:2005/06/29(水) 17:48:53 ID:cBGpw2Zq0
ぶっちゃけ永久欠番でいい
207水先案名無い人:2005/06/30(木) 00:19:20 ID:m1tzn6Wv0
今シーズン、明らかに、減量して、スッキリした
ボディーシェイプになっている。
思えば、イタリアへ行ったことが彼の誤算であった。
あのフィジカルが一番きつい、セリエA。
そのために、彼は筋肉という『鎧』を着ることに。
そして、彼の特徴である、ドリブルでの『キレ』が
なくなってしまった。
帰国後ものその『鎧』を脱ぐことはなく、
いつしか、彼は終わったと世間では言われていた。

しかし、彼は今シーズン、その『鎧』を脱いだのである。
特徴のキレも戻りつつある。

そのまま突っ走ってくれ、サッカーの先輩。

ttp://diego-eterno.at.webry.info/200503/article_5.html
より抜粋
208水先案名無い人:2005/06/30(木) 00:20:02 ID:m1tzn6Wv0
日本のサッカーは全て、キング・カズから始まったと言っても良い。
あの時代に、誰があそこまでのパフォーマンスで盛り上げられただろうか。
スタートが大事な日本の行事、始めよければ後は何とかなる。

そのための起爆剤はキング・カズだったに違いない。

ttp://d.hatena.ne.jp/tairan/20050609
より抜粋
209水先案名無い人:2005/06/30(木) 21:36:44 ID:tlLUpeY10
神戸スタメンで使ってやってくれよorz
210水先案名無い人:2005/06/30(木) 22:00:53 ID:k4rClnLJ0
神戸氏ね
211水先案名無い人:2005/06/30(木) 22:01:55 ID:oOhvLpWf0
>>199





   ( ´∀`)
212水先案名無い人:2005/07/01(金) 02:02:28 ID:F/rpD54q0
          _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
      ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
 ∩    |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
(⊂)   |:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
 \ \ |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   ヽ/(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   l/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
   l`⌒ヽ\  `こニニ'´  ノ
   \‐⌒ー/|\___ _,∠|:.:.へ    俺は諦めねぇぞ!
     \:.:/.└-\-ー/ ┌‐/:. :)   バモラァッ!!
      / :.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:/:.::. /
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:¶ ¶..:/:.:__,,,,,/
     `:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:. /
    /`  ̄⊂(__) ̄ ̄ ゝ.
    `/ヽ、  / \ _..-'´ ヽ
    │''''''''│     │''''''''│ 
   (´___ _)     (_ __`)
213水先案名無い人:2005/07/03(日) 19:21:30 ID:OXy99Ye40
214水先案名無い人:2005/07/04(月) 01:39:29 ID:HO6CoRS50
結果だけが全てじゃないのだろ?
俺は学校でそう教わったぞ。勝つだけが全てじゃない。
人々を楽しませる、感動させるのもスポーツだろ?勝利だけが感動ではないはずだ。

だから、カズを入れてくれ。
今の代表FWと比べても、特に劣っているわけでは無いだろ?
みんな結果を出せていないし、経験や精神面で勝るカズには十分チャンスがあるはず。
215水先案名無い人:2005/07/04(月) 01:39:58 ID:HO6CoRS50
俺はカズのファンではないけど、カズには代表に復帰してもらいたい。
FWってやっぱり点取ってナンボだと思うから。
今の代表のFWはそういう雰囲気を感じない。
点取らなくても他に仕事してればそれで評価される流れはどうかと思う。
ただでさえ決定力ないのに1試合シュート2,3本しか撃たないFWなんていらない。
シュートにもっていくまでの自分なりの技術のないFWなんていらない。

カズが代表の試合で点取れる保証はないけど、
他のFWがカズを見てFWのあり方を学んでくれればいいと思う。
216水先案名無い人:2005/07/04(月) 01:40:39 ID:HO6CoRS50
以前、誰かがキングKAZU代表復帰でバブル経済が再来すると
どっかの板で唱えていたけど見たい気がする、、。
そんな社会現象を体験してみたい。
217水先案名無い人:2005/07/05(火) 18:50:37 ID:NQtNdD9W0
おまえらカズに投票汁!

http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/voteabout/
218水先案名無い人:2005/07/06(水) 17:34:39 ID:5hxmZASh0
オレはしたぜ!
一日五票ずつを日課にしよう!
219水先案名無い人:2005/07/06(水) 18:04:07 ID:Y3Ooq0OU0
220水先案名無い人:2005/07/07(木) 23:09:05 ID:lxD4gxEk0
カズに会ったことある一般人がカズのこと悪く言ってんのって
聞いたことねーのがすごいと思う
劣化しても、かっこ悪く落ちぶれてもカズがいまだに愛されてる
理由が なんか分かるわ
こないだのバンコクん時のゲームで
バンコクくんだりまで応援に行ったサポのこと
自分からコメントしてたのって中田浩二だけだったよな?
カズだったら真っ先に「ファンの応援が」ってコメントしてた気がする
221水先案名無い人:2005/07/07(木) 23:10:35 ID:lxD4gxEk0
カズがW杯に出ることは日本の将来にとっても凄く意義のある事だよ。
この人だけはニホンサッカーにとってやっぱり特別な存在だろ。
222水先案名無い人:2005/07/07(木) 23:11:21 ID:lxD4gxEk0
「ダメなら潰せと言うことに近いこと言われた」
「98年春から半年専務としてヴェルディの経営を立て直すにはどうすれば良いか考え、それをまとめて親会社に報告した(とりあえず自分の仕事は終ったと)」
「98年秋に読売新聞撤退、日テレ単独出資に。ヴェルディ(読売クラブ)の創設時に絡み、ヴェルディに愛着持ってるであろうからおまい社長やれといきなり言われた」
「最初にやらなければいけなかったのがカズのリストラ。カズのことは尊敬していたから辛かった。でもそうしないとクラブが潰れる。」
「カズに『こう言う理由だから辞めてくれ』と言うと『タダでもいいからヴェルディ残してくれと言ったらどうしますか?』と言われてびっくりした」
「『君ほどの選手に安月給で働かせるわけにいかない。移籍金は取らないから』と言うことでカズクロアチアに移籍」

↑ヴェルディスレより。本当にカズは尊敬に値する選手だと思うよ。
カズ頑張れ。超頑張れ
223水先案名無い人:2005/07/07(木) 23:25:31 ID:lxD4gxEk0
大事なときに決めてくれる。それがキング。
今年はキレ重視の体を作るって言ってたけど、
あのヨミウリ時代を思わせる体つきはやはりドイツ仕様だろうか。
どうか連れていってください。

ttp://blog.goo.ne.jp/brolin11/e/9c127bdb487961034661fa89ddca2c02
より抜粋
224水先案名無い人:2005/07/07(木) 23:29:34 ID:lxD4gxEk0
今朝方「播戸はとめたけどカズにやられるとかいうのはナシの方向で」と書いたのが
そのまんまやられてるのにはちょっと笑ったけど。
今日のカズはキレキレだった。あれなら代表にとか言われても納得する。
カズ代表入り反対してすまん。交代する時はホームもアウェイ側も拍手で送ってた。

何と言うかこれぞカズ。さすがだなと思った。

ttp://minase.air-nifty.com/shirome/cat2592230/
より抜粋
225水先案名無い人:2005/07/09(土) 12:58:47 ID:FL5/YMH60
ブラジルの留学を決めたのは、

サッカーのプロになるなら
ブラジルっていうふうに

不安よりも希望の方が
ぜんぜん大きかったですね

サッカーを
日本の文化に
していきたいなっていう

一生懸命走ってきました。

もう一度
生まれてきたら

もう一度
ブラジルに

やっぱり
行きますね。

ttp://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1390s.html
富士フイルム「あしたに続く写真・三浦知良」偏 30秒
226水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:43:04 ID:cjqB6hCe0
一番のプロフェッショナルはカズ
自分専用のジムをわざわざ建設
食事には恐ろしいまでの節制
外食は極力避けるが、仕方ない場合は専属の栄養士に写メールを送って確認
饅頭一個食べるにも気を使うという徹底ぶり
しかも愛車はポルシェ、屋根は全開
流石カズ
227水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:47:01 ID:cjqB6hCe0
おいらがまだ中学生だったこと、ドーハの悲劇をテレビで目の当たりにした。
そのころちょうどJリーグがスタートしたあたりだから、とにかく応援したのよね。
それからフランス大会も見た。あの時は初出場でほとんど何もできずに終わった印象だけど。

おいらの中でサッカーの試合を真剣に応援したのは、それくらいまでだと思う。
理由はひとつ。カズがいない日本代表にははっきり言って興味がないからだと思っている。

自分の中で、日本のサッカー選手と言われたらカズこと三浦知良選手と必ず答える。
まだ日本のサッカーが陽の目を見ない頃、W杯へ行くことを夢見て単身ブラジルに渡る。
本当に素晴らしいチャレンジスピリッツだと思うし、尊敬する。

キングカズと呼ばれ、後にも先にもゴールを決めた後のダンスに名前がつくのなんて
他の人にはいないだろう。

日本のサッカーに対する貢献度で言ったら、カズは最大の功労者だと今でもおいらは思っている。

ttp://d.hatena.ne.jp/daissie/20050604
より抜粋
228水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:54:06 ID:cjqB6hCe0
カズのサッカーに対する情熱、そして現状に満足せず向上しようと言う
精神はすげー賛同出来るし、そういう姿勢はある種、
今リーマンやっている30代のやる気ない、奴のいい手本になると評価したい。
229水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:56:47 ID:cjqB6hCe0
友達がイタリア旅行に行って当時ジェノアにいたカズを見に行ったら
本人とばったり対面して 家に招待してもらった!
オレもその友達も当時アメリカの大学に行っていてサッカーにそんなに
興味なかったんだけど そいつから話を聞いて一発でファンになった
そーいえばその時高木が遊びに来ていて 友達がアナタ誰?って聞いて
高木をへこませたらしい、、、
身に余る程幸運の友人はよりによって りさ子さんにラーメンを
つくってもらったそうだが 海外生活の長い彼はりさ子さんの事も
知らなかった (激しくざまーみろ)
1ファンをそこまで大切にするカズを日本代表に!
230水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:57:25 ID:cjqB6hCe0
色々な意見があるみたいだけど、カズはやはり今のJリーガー特にFWの
人にとっては憧れの人・・・・先発は無理でもリザーブとして代表のベンチ
にいてもおかしくないと思うし、きっと日本が勝利する為になると思う。
それになによりファンとしてカズの日本でのWカップでグラウンドに
立ってプレイしている勇姿を見たい
231水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:58:32 ID:cjqB6hCe0
15歳でブラジル行ってサントスのウイングになって帰ってくるっていうのは凄すぎると思う。
15歳で故郷離れて違う都道府県の寮制の高校に入学するっていうのとは訳が違うからな。
日本の真裏に行こうとするその意気込みが凄いよな。
232水先案名無い人:2005/07/13(水) 01:59:36 ID:cjqB6hCe0
「国を背負って闘う」という心構えと、ひたむきにサッカーに
取り組む姿勢には頭が下がる思いがするね。
ブラジルで「フチボール・ジャポネーゼ」と言われなくなったのも、
カズがジャウーやサントスで大活躍したからだし。
今のフル代表に必要不可欠な「精神的支柱」だと、オレは思う。
233水先案名無い人:2005/07/15(金) 15:35:59 ID:kdzOlTeT0
スーパースターを作らせない国、日本。
基本的に能力のある人間に対する尊敬の念が足りない。
出る杭は打つ。足を引っ張る。
これじゃあみんな外国に行っちゃうわな
234水先案名無い人:2005/07/15(金) 16:27:28 ID:9OybQpxP0
>>232
まさにその通りだよな。
ブラジルとかイタリアとかの超強豪ならいいんだよ。
ロマーリオとかバッジョいなくても他に技術面でも精神面でも優れている若手は腐るほどいる。
でも日本は違うだろ。チームでも代表でもハブられてるヒダがわめいてるだけ。
W杯2回出てまだわからねぇのか、協会は。誰が必要かってことが。
でも日本は違うだろ。
235水先案名無い人:2005/07/17(日) 01:36:10 ID:4XV5cA9h0
プロ20年目でJ1最年長の38歳、J1神戸のFW三浦知が試練の夏を迎えている。
2日に再開したリーグ戦からベンチ入りメンバーを外れ、練習は2軍に
あたるサテライトに移った。厳しい状況にも、
本人は「できることをやるだけ」と精力的に練習を続ける。

出場機会から遠ざかるばかりにみえるが、三浦知は

「コツコツとやる。 直接チームに貢献できなくても気構えとかが伝わればいい」

と動揺は見せない。
いまもランニングでは先頭に立ち、居残り練習に取り組む様子も生き生きとしている。

ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200507160149.html
より抜粋
236水先案名無い人:2005/07/18(月) 02:41:07 ID:vV5dsHl/0
カズがセリエA挑戦をすると聞いた時、関係者はみな口々に言った

 「Jリーグとヨーロッパじゃあレベルが違いすぎる」
 「日本人が活躍できるわけがない」
 「いくらなんでも無茶だ。通用するわけがない」

カズ :「通用しないから行くんですよ」

中田がセリエAで衝撃デビューを飾る4年前の出来事であり
日本がW杯初出場を飾る4年前の出来事
237水先案名無い人:2005/07/18(月) 12:48:20 ID:TyHxZ2uJ0
キングカズ移籍。
238水先案名無い人:2005/07/18(月) 13:35:53 ID:vV5dsHl/0
カズ、横浜FCに移籍へ…日本代表で歴代2位の得点

サッカーJ1神戸の元日本代表FW三浦知良(38)が、J2の横浜FCに完全移籍することが18日、明らかになった。
両クラブ間で移籍が合意に達しており、近く発表される。
三浦知はJ1(1部)のV川崎(東京V)、京都、神戸の3チームで活躍したが、J2(2部)でプレーするのは初めて。
26日のボルトン・ワンダラーズ(イングランド)との親善試合が、神戸での「お別れ試合」となる見通し。
今月7日、横浜FCから三浦知の獲得オファーが神戸にあった。神戸側が三浦知に伝えたところ、
本人から「完全移籍させて欲しい」との返事があったため、両クラブの首脳が17日夜、話し合いを持ち、
完全移籍で合意した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050718-00000502-yom-spo
239水先案名無い人:2005/07/18(月) 14:32:25 ID:vV5dsHl/0
どこぞの天下りとか汚い金のために職や地位に拘る連中とは違う
カズは単にサッカーが好きなんだ
ヴェルディに「0円でもいいから置いてくれ」と言おうとしたこともあった
カズは過去にブラジル留学で、可能性の無い所から成功を勝ち得た経験もあるし
それだけに簡単には諦めないだろう。そして諦めてほしくない
240水先案名無い人:2005/07/18(月) 14:34:04 ID:vV5dsHl/0
小学生の子供を持つ神戸市民から言わせて下さい。
カズをはじめ V神戸のメンバーが市内の小学校を周り、
ブラジル時代の苦労話 やサッカーの素晴らしさを子供に語ってくれ、
サッカー教室では すごく丁寧に教えてくれているんですわ。
カズと話が出来てサッカーを教えてもらった子供達の目がすごいんですよ、
もうキラキラして。
力がどうあれカズの事は皆大好きで、尊敬してるんです。
地元の為にも子供達のためにも、カズは一生懸命やってくれていると感じます。
出来れば、いつまでの現役でいて子供の成長も見ていて欲しいと思っています。

あれほどの人で子供と同じ目線で話が出来る人はそうはいませんよ。
頑張れ・・・
241水先案名無い人:2005/07/18(月) 16:26:35 ID:QDVt1jJp0
>>240
カズが語る努力って半端じゃないからな

「夢を持って、努力すれば必ず報われる」とか言うと勘違いする可哀想な子供も出てくるだろうが
カズの場合は
「(ワールドカップ出場という)夢を持って、(ブラジルに15歳で旅立ちひたすら)努力すれば必ず(尊敬という言葉に代わって)報われる」
だからな
242水先案名無い人:2005/07/18(月) 17:47:07 ID:75yCNxhi0
カズに対して各界からのコメント

小泉首相「新たな改革を模索した場合、最初に名前が出てくる人物は、三浦知良だ。」
イチロー「ボクが現状に満足せず、努力するのはカズさんの影響から。」
堀江社長「楽天より先にカズさんのいる、ヴィッセル神戸に目をつけるべきだった。」
稲川淳二「アタシの友人でもって、Aって友人が亡くなったんだ、でもカズさんが通り過ぎた瞬間生き返りましたよ えぇ」
ジャイアン「俺のものはカズのもの、お前のものもカズのもの。」
ミルコ「私のハイキックをもってしても、フェイントでかわされてしまうだろう。」
大沢親分「喝だなこりゃぁ!!! これほどの選手を選ばねぇサッカー協会に喝だ!」
綾波レイ「わたしが死んでも、キングがいるもの。」
波田陽区「カズさんは斬りようがない」
三沢光晴「カズだけはガチ」
スピルバーグ監督「彼の人生をモチーフとした、映画を是非とも製作したい。」
あびる優「カズさんのスパイクやユニフォームを盗もうとしたけど、罪悪感があってやめた。」
クワトロ・バジーナ「カズはキングだ。それ以上でもそれ以下でもない」
細木数子「アンタたちさぁ、どうすれば地獄行かずに済むか教えたげる。 カズを信じなさい。」
冨樫義博「ホントは休みたいけれど、カズさんに頼まれたら、死ぬつもりで描き続ける。」
尾崎豊「キングが担任だったら、窓ガラスを割ったりバイクを盗んだり、絶対しないよ。」
チンギスハーン「三浦という男があの時代にいたら、蒙古軍は何も出来ず敗れただろう。」
243水先案名無い人:2005/07/18(月) 19:29:33 ID:59Na0ZDT0
>>47
> 「おぇ、プロだろ?」

いつ見ても「おぇ」なのが惜しまれる。
244水先案名無い人:2005/07/19(火) 23:29:39 ID:n0gp+gWF0
カズJ2へ!横浜FC移籍内定

カズがJ2に新天地を求めた。横浜FCから電撃オファーが届いたのは8日。
多い時は1日3回も電話が鳴った。パベル監督の就任と同時に戦力構想から外れ、
4年半も在籍した神戸での居場所を失っていた。
この状況に草津、ブラジルのジュベントゥージ、オーストラリア1部のクラブから続々とオファーが届いた。
最後はカズらしく、最も熱意を感じた横浜FCを選択した。

17日夜、奥寺GM、坂本副社長、筆頭株主フィートエンターテイメント社の小野寺社長と、神戸市内で極秘交渉を持った。
1年半契約で年俸3500万円(推定)、背番号11も用意された。FW城に代わって新主将の座に就くことも有力だ。
カズはこの日「結論は早く出したい。ただ環境面とかも知りたい。じっくり考える」と話すにとどまった。
だが横浜FCに移籍すれば、都内に在住の家族とも一緒に生活できるだけに移籍を決断する公算は大きい。
日本サッカー界屈指の実績の持ち主だけに、J2への抵抗感が懸念されたが「それはない」と一蹴。

サッカーができればどこへでも行くという信念は変わらなかった。

W杯ドイツ大会も視野にあるだけに年間44試合のJ2の日程にも「その方がいい」と話している。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/07/19/01.html
より抜粋
245水先案名無い人:2005/07/19(火) 23:31:14 ID:n0gp+gWF0
カズ移籍へ…J2横浜FCが背番号11を提示

J1神戸の元日本代表FW三浦知良(38)がJ2横浜FCに移籍することが18日、決定的となった。
横浜FC側はカズの代名詞である背番号11と1年半契約を提示。カズは「話はあった。なるべく早く結論は出したい」
しており、20日にも入団会見が行われる見通し。横浜FC側は早くも“カズ・グッズ”製作の計画に入ったという。
開幕から3試合連続得点を決めたカズだが、最近5試合ベンチ外。7日には選手投票により、主将の座も
MF三浦淳宏(30)に譲っていた。今季2度目の監督交代で神戸の指揮を執るパベル監督(42)の構想から漏れ、
横浜FCが獲得を申し出た。

1年半契約が実現すれば40歳までの現役が約束されるが、カズは「俺は60歳までやるよ」と意気込んでいるという。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005071902.html

カズは「俺は60歳までやるよ」と意気込んでいるという。
カズは「俺は60歳までやるよ」と意気込んでいるという。
246水先案名無い人:2005/07/19(火) 23:36:52 ID:n0gp+gWF0
オファーは7日に安達GMから伝えられた。
同GMは「この年になってオファーがあるのはありがたい、と喜んでいた」という。
現在、5試合連続ベンチ外。

38歳の「キング」にとって試合に出ることが最大の喜び。

同GMは
「彼の性格からするとピッチに立ってプレーしたいと思う。横浜は自宅からも通えるし、いい話だと(カズに)勧めた」
と話した。

実はカズの元にはジュベントゥージ(ブラジル)、シドニーFC(オーストラリア)の海外クラブ、
国内もJ2草津から獲得の打診があった。2年8カ月ぶりにベンチ外になった2日の千葉戦後には関係者に

「これで皆、オレが引退すると思っているのかな? サッカーは世界中でやっているんだぜ」

と明かしたカズ。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050719&a=20050719-00000004-sph-spo
より抜粋
247水先案名無い人:2005/07/19(火) 23:42:49 ID:n0gp+gWF0
J2だろうがJFLだろうが地域リーグだろうが
キングはキング

ジャウーの街中をキングが歩いている時、突然巻き起こった怒濤のカズコール

「カズー!カズー!カズー!カズー!カズー!カズー!カズー!カズー!カズー!」

照れくさそうに片手を上げてそれに応えたキングカズー
俺は一生忘れないよ
248水先案名無い人:2005/07/19(火) 23:46:50 ID:n0gp+gWF0
「サッカーは世界中でやってるんだぜ」

カズの名言集にまた一つ新たな言葉が加わりました。
249水先案名無い人:2005/07/19(火) 23:55:11 ID:n0gp+gWF0
いつまで現役にこだわってんだ?、この男は。
ボロボロになるまでやり続けるなんてバカのすることだぜ
もうそんなのは、はやんねーんだよ!!! バカ野郎が!!
この男は正真正銘の大バカ野郎だな。もう救いようがないよ






でも、サッカーしているカズは最高だぜ
250水先案名無い人:2005/07/20(水) 21:26:52 ID:/ChFVy/S0
>>248
これ、凄い言葉だよねぇ。
251  :2005/07/20(水) 22:04:01 ID:yB+YlkIi0
>>250
おれもマジそー思う。
252水先案名無い人:2005/07/20(水) 23:31:51 ID:ij6sJW6A0
カズは本当につくづく偉大だ。
いままで自分の応援するチームでもいなければ
J2なんか見向きもしなかった奴らを、これだけ
注目させてしまう。

J1だけでなくJ2も楽しみになってしまった。
素晴らしいことじゃないか!!!
253水先案名無い人:2005/07/20(水) 23:34:11 ID:ij6sJW6A0
「個人的に、ヴィッセル神戸、また、この神戸市に4年半お世話になって、
僕はこれまでも海外も含めていろんなところを移籍してきたが、
特にこの神戸の街を去るということは、すごく愛着があるだけに自分自身、辛いことでもあります。
サポーターの皆さんもそうだし、街を歩いていても激励の言葉をいつもいただいて、
それが僕の活力になりましたし、自分がサッカーを続けている中で、皆さんからすごく勇気をもらっていました。

そういう意味で、神戸を去るということは、僕にとっては自分のサッカー人生の中でも、
いろんなところへの移籍を経験して来た中でも辛いというか、残念でもあるし、
その辺は、いろんなことを考えされらるものはありました。
ただ、1人のプロサッカープレーヤーとしてサッカーを極めていく中で、
サッカーにはいろんなことが起きますから、こうやって移籍していくことは決して珍しいことではないし、
自分自身が決断をして、前を向いて進んでいくことを決めたわけですから、
本当に先を見てやっていきたいと思います。ヴィッセル神戸を含め、神戸には感謝しています。

本当に神戸にいて、サポーターをはじめ、市民の皆さんに応援されているという気持ちが
僕にはいつも伝わってきていましたし、そういう人たちに僕自身がいつも勇気をもらっていたからこそ、
これまで4年半やってこれました。これからも一生懸命にサッカーをやっていきます。
チームは変わりますが、サッカーをやっていく仲間やサポーターというのは、
これからも一緒に進んでいくと思っていますので。本当に4年半ありがとうございました」

ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1068.html
254水先案名無い人:2005/07/20(水) 23:58:14 ID:YUCEwbkY0
乙ですぜ!
255水先案名無い人:2005/07/21(木) 06:54:11 ID:n2hFFV3R0
フッ、目立ちたがり屋で、身のほど知らずの年寄りか。
まだ、引退しないで現役にこだわるか。
ダセーな。










全力で応援するぜ!
256水先案名無い人:2005/07/21(木) 10:32:50 ID:qsvVj8bq0


257水先案名無い人:2005/07/21(木) 14:06:32 ID:ns/tJJjF0
鹿島アントラーズスレより

218 :U-名無しさん :2005/07/20(水) 23:27:33 ID:vWx9Bbtp0
>>206

カズが京都時代に、カシマで試合したとき、
こっち側のゴール裏でプレーしていたので
大ブーイングをかましたら
くるっとこっち側のゴール裏を見て
にこやかにこっちに手を振ったとき
「ああ、この人には勝てないな」とおもった。
ブーイング忘れて拍手する香具師多数だった・・・
258水先案名無い人:2005/07/21(木) 20:38:01 ID:qv1Tw46I0
俺は昔、F1が好きだった。
ベネトンとかいう万年4位チームのファンだったので、セナは目の上のたんこぶで大嫌いだった。
俺がセナの偉大さに気が付いたのは彼が死んだ後だった。

正直、俺はカズは好きじゃない。
俺がカズの偉大さに気が付くのはきっとカズが引退した後だと思う。



頑張れ、カズ。
俺を見返してくれ。
259水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:20:53 ID:8aUQEfB40
カズJ2から代表だ 横浜C移籍会見で38歳決意語る

J2横浜Cへの完全移籍が決定した元日本代表FW三浦知良(38)=神戸=が20日、
神戸市西区のクラブハウスで移籍会見を行った。
移籍を決めた理由についてカズは「自分の感覚を一番大事にしている。横浜の熱意をもの
すごく感じましたし、僕への役割も明白に示してくれたので」と話した。
“さよならゲーム”となる26日の英プレミアリーグ・ボルトンとの親善試合(神戸ユ)
には先発でフル出場することが決定し「ファンの前でいいプレーができるように、いい準備をしたい」
と、神戸のカズとして最後の雄姿を披露する。横浜Cへは28日に合流予定。J2デビューは8月6日、
ホーム(三ツ沢)の山形戦が濃厚だ。J2に主戦場を移しても

「日本代表へのスタンスは変わらないですよ」と代表復帰の夢も失っていない。

「横浜を一試合でも多く勝利に導いて、そういう舞台(J1)で(神戸と)やれれば最高。早くしないと時間がない」

とニヤリ。38歳の挑戦は続く。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000008-sph-spo
より抜粋
260水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:23:04 ID:8aUQEfB40
ブラジル時代はユニやスパイクを隠されたり、スタメンに名を連ねてピッチに立っても
日本人だということだけでスタンドから嘲笑されたりは当たり前。
ただそれでも良いプレーを続けて、チームが負けたときでも
「ただ一人、日本人だけがブラジル人で、ブラジル人は日本人のようであった」という記事を
書かれるまでに至るわけだね。日本がバカにされてることには変わりないけど、
カズだけは認められた。当時のブラジルの観客がうらやましい。
261水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:26:30 ID:8aUQEfB40
「原点に戻ってプレー」 三浦知が入団会見(写真付き)

Jリーグ2部(J2)の横浜FCが1部(J1)のヴィッセル神戸から獲得した元日本代表の
FW三浦知良(38)が21日、東京都内のホテルで入団記者会見し

「自分を必要としてくれ るクラブがある限りプレーしたい。原点に戻って戦いたい」

と決意を語った。 黒いスーツに赤のシャツで登場した三浦知は背番号「11」の新しいユニホーム
に袖を通し、 カメラのフラッシュを浴びた。同席した横浜Cの奥寺康彦取締役ゼネラルマネジャーは

「いくつになっても向上心を失わない。チームにいい影響があると思う」

とベテランへの期待を述べた。
三浦知は28日の練習から合流する予定で、第23節水戸戦(30日・三ツ沢)から
リーグ戦への出場が可能となる。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050721&a=20050721-00000146-kyodo-spo
262水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:28:31 ID:8aUQEfB40
三浦知「必要なチームある限りやる」 FC横浜入団会見

サッカー元日本代表の三浦知良選手(38)のJ2横浜FCへの入団会見が21日あった。
引退説もささやかれたがJ2にレベルを下げての挑戦に、

「グラウンドに立ってプレーするのが一番好き。
プロとして必ず終わりは来るが、自分を必要とするチームがある限りそこに行ってやる」

と意欲満々。
同日、途中結果が発表されたJリーグのオールスター戦サポーター投票の途中結果では西軍FW2位。
J1登録抹消で「幻」となるが、5万票以上のファンの期待を背にJ2に乗り込む。
デビュー戦は30日の水戸戦の予定。

http://www.asahi.com/sports/update/0721/110.html?ref=rss
263水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:30:15 ID:8aUQEfB40
最後の会見も神戸への感謝と涙・・・男ですな。
「サッカーを極めていく」という言葉からも齢38にして、
サッカーと言う激しいスポーツを現役でさらに道を究めよう
とする姿勢がありありと。

見習いたいもんです。

ttp://xsara.exblog.jp/3158192
より抜粋
264水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:33:05 ID:8aUQEfB40
カズ、たしか自分の家のとなりだかのマンションの一室に
自分専用のトレーニングルームつくったんだよな。

はやく三ツ沢でカズを見たい。
265水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:39:27 ID:8aUQEfB40
「おれもそろそろ引退かなあ…」。

2003年の暮れ、天皇杯でC大阪に逆転負けを喫し、シーズンが終了した日の夜。
神戸・北野の路地を歩きながら、ほろ酔い加減の三浦知が切り出した言葉が耳に残っている。
あれから1年半たったが、言葉は現実味を帯びてこない。
プロ20年目の38歳は出場機会を求め、活躍の場をJ2に移すと決めた。

1990年代、日本代表やJリーグの顔として活躍し、欧州移籍の先駆者にもなった。
98年には夢見たワールドカップの出場を目前に代表から落選。
悲劇のヒーローと取り上げられる一方、そのスター性から「アンチ・カズ」のサッカーファンも存在する。
年齢などを理由に、現役にこだわる姿を否定されると、

「ただ、まじめにサッカーがしたい。それだけです」。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

よどみないまなざしで答えてきた。
いかなる逆風にさらされても、練習に取り組む真摯(しんし)な姿勢だけは変わらない。
神戸の選手は、もっと見習うべきだった。
神戸には4年半在籍した。サッカーのキャリアでは、V川崎(現東京V)に次いで2番目に長い。
サッカー以外でも、お気に入りのカフェや隠れ家的なレストランで気心知れた多くの友人たちと会話を楽しむ姿に、
街への強い愛着を感じた。

その生活が「チームの構想外」という理由で終わりを告げようとしている。
今、あらためて存在の大きさを思う。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00021797sg200508200900.shtml
より抜粋
266水先案名無い人:2005/07/22(金) 00:52:41 ID:8f69/C0Z0
カズは本当に、人間として偉大だな。オレにサイン入りの写真集もくれたし。

こうなってくると、岡田のやったことが益々許せんなぁ。
267水先案名無い人:2005/07/22(金) 04:46:06 ID:aZVt8pjn0
オレは格闘技ファンで、すぽるとの中の格闘技コーナー「RRS」を毎週楽しみにしている。
RRSは40分間のすぽるとの中で数分しかやらないし、いつ始まるかも分からないので、
すぽると全体を録画しておいて、後でRRSだけ見ることにしている。
今日も、RRSを見ようと動画をスタートさせると、冒頭でカズの移籍会見をやっていた。
その会見でカズはマイクに頭をぶつけていた。
船木誠勝も同じことやってたなぁと思いつつ、そのことに対する反応を見ようと、
「カズ」でスレッドタイトル検索をしてみた。
芸スポのスレを見てみると、数々のカズ伝説が書き込まれている。
これらをまとめたスレは無いのだろうかと思い検索結果を見てみると、ガ板にもスレが立っている。
このスレを読み始める。ブラジル時代の話を読んで早くも涙が出てきた。
15歳という若さで見知らぬ国に渡り、逆境だらけの環境から逃げ出したいのを堪え結果を出したカズ。
15歳の頃、自分は何をしていただろう?思い出せないくらいに単調な毎日を過ごしていた。
代表の名前も数人しか知らないくらい、今のサッカーを知らないけれど、
このスレを読んでオレも今日から頑張ろうと思った。
今日のテストの勉強を全然してなくて、もう捨てて寝ようと思っていたけど、
カズのおかげで頑張って勉強しようという気になったよ。決意表明として書き込んでおく。
268水先案名無い人:2005/07/22(金) 10:00:08 ID:ok9YuYcn0
>>267
頑張れ!
269水先案名無い人:2005/07/22(金) 19:44:47 ID:hRFN3VNS0
こんなことほんとは言いたくないんだけど
今回の移籍で何かはっとさせられた
ああ、カズも一選手なんだな
今回はJ2に移籍したけど
プロサッカー選手である以上、いつか「その時」が来る
それを想像しただけで
涙で視界がぼやけてとてつもなく寂しい気持ちに襲われた
こんなことをいま言うのが野暮だってことはわかってる
でも、「その時」を想像したら、どうしようもない気持ちに襲われる
だからこそ、これから本当に出来る限り、後悔のないように
カズを精一杯応援して、カズと一緒にドイツへ行きたい
270水先案名無い人:2005/07/22(金) 20:18:54 ID:Mc479Wap0
>>269
分かるよ、痛いほどよく分かる。
分かりきったことなんだけど想像すると、やりきれない気持ちになる。
今現在現役の選手にこう言うのもなんだけど、
現役の間はもちろん引退してからも日本サッカー界のキングであってほしいと思う。
271水先案名無い人:2005/07/22(金) 23:26:19 ID:f1HwY9pb0
お前ら、キングの「その時」まではあと20年以上あるわけだが
普通の選手にとって「あと20年」といったら新人だな
272水先案名無い人:2005/07/22(金) 23:27:37 ID:aZVt8pjn0
>>268
結局寝坊で試験も受けず、その後に締め切りがあったレポートも
指定字数に全く届かないまま時間が来て提出という最悪の結果になりましたorz
カズにはなれないクズのままだ……
273水先案名無い人:2005/07/23(土) 00:11:27 ID:n360jfPM0
>>272
次からは精一杯がんばろう、そうすればもしダメでもこの言葉がある

カズさんは、ネガティブなことはひとつも言わず、ただ一言

 「俺たちがやってきたことは間違いない。大事なのはこの後だ」
274水先案名無い人:2005/07/23(土) 01:07:27 ID:NxSb4cPl0
>>273
いや、寝坊は間違いだろう
どう考えても
275水先案名無い人:2005/07/23(土) 01:31:00 ID:1mfM5LJi0
>>274
ちょwwwwwおまwwwwwwww
276水先案名無い人:2005/07/23(土) 01:43:19 ID:m4JHv9ri0
輝きは変わっていない。横浜が本拠のクラブにもかかわらず、テレビ局の取材依頼が殺到したため、
会見の場所は都心のホテル。チーム発足以来最高の115人の報道陣が集結した。
そして第一声は何と「痛っ!」。額をマイクにぶつけるジョークに、会場は爆笑に包まれた。
さすがカズ。
そんな光景に、クラブ幹部も笑顔だ。背番号11に、億単位の期待がかかっていた。
「昨年のチーム売り上げは6億円でしたが、これを10〜15億円にする計画です」
と坂本壽夫副社長が明かした。
横浜FCでは8月1日から、営業を中心にチーム運営部門の社員を10人から17人に増員。
大増収を目指す上で、目玉はもちろんカズだ。
6億円はJ2でも最低の部類だが、年俸3500万円(推定、契約期間は1年半)のカズ入団で
スポンサー料や入場収入、新たに作製計画のグッズ販売などで増収は確実。一気に倍増を狙う。
チーム合流は28日、初戦は30日の水戸戦(三ツ沢)の予定。カズは

「過去に作ってきたものはいったん忘れて、捨てて、新たな気持ちで戦っていきたい」

と語ったが、周囲は栄光の実績を放っておくはずがない。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005072203.html
277水先案名無い人:2005/07/23(土) 05:59:17 ID:E5E9vXCM0





            きのうの瞬間は、あしたに続いている。
                       



278水先案名無い人:2005/07/23(土) 09:48:36 ID:S4S1Kr6W0
>>277
ttp://www.fujifilm.co.jp/tvcm/05sum-tomorrow/index.html
このCMマジしびれる
保存して何度も見ちまった
279水先案名無い人:2005/07/23(土) 10:18:32 ID:S4S1Kr6W0
ところで>>114はなんなの?
カズ関係のものならもう一回うpして
280水先案名無い人:2005/07/23(土) 13:00:32 ID:N7U7kPFm0
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。
281水先案名無い人:2005/07/23(土) 15:30:24 ID:qgpsWwr50
>>280
ええ話や・゚・(つД`)・゚・
282水先案名無い人:2005/07/23(土) 15:37:40 ID:ubbBGmRk0
オレ、このスレ観て泣いちゃったよ・・・

サッカー選手云々言う前に人間としてカッコ良すぎ
283水先案名無い人:2005/07/23(土) 16:37:04 ID:fklzaw3H0
お前らさ、

男が男に惚れるってのは、こういうことなんだな
284水先案名無い人:2005/07/23(土) 16:52:38 ID:E5E9vXCM0
「サッカー小僧」最終回

ttp://www.kazu-miura.com/lock/050722.html
285水先案名無い人:2005/07/23(土) 21:40:41 ID:wvcrM6YK0
俺は川崎に住んでるんだけど、家の近くにKSP(神奈川サイエンスパーク)
っていう建物があったんだよね。
そこをヴェルディ川崎が宿泊施設として 利用してたんだ。
入り口で出待ちしていろんな選手のサインもらったなあ。
ロッサム、永井、石川、ビスマルク、北沢、菊地。

その中でも一番感激したのはカズと少しだけ喋れたことだな。
俺がサイン用によれよれのTシャツとマジックペンを持ってうろうろしてたら、
カズの方からこっちに来てくれたんだよね。
書きなれた感じのイタリアっぽいサインをしてくれた。

しかもカズがバスに入っていく時、こっちを見て(・−・)bってやってくれたんだ。

それからというもの、俺の中でカズは常にNO.1なんだ。
ネタみたいに見えるかもしれないが、本当の話。
286水先案名無い人:2005/07/23(土) 21:42:03 ID:SoItBkgj0
たとえクズでも、キズだらけになってがんばればカズみたくなれるんだぜ
287水先案名無い人:2005/07/23(土) 22:00:05 ID:1qZaU4vP0
>>286
クズがキズだらけになって頑張ると甑若葉になると思われ・・
288水先案名無い人:2005/07/23(土) 22:23:50 ID:9ObMED5+0
>>278
カコイイな
289水先案名無い人:2005/07/24(日) 02:05:36 ID:Us2ZLw460
こんな人として、男としてカッコイイ振る舞いを自らひけらかす事がない
それが何よりもカッコイイ
290水先案名無い人:2005/07/25(月) 15:57:35 ID:EfaRtFik0
カズは史上最高のストライカー、ドリブラーと言うには難しいかもしれない
だがカズは間違いなく世界史上最高のサッカー人だと思う
291水先案名無い人:2005/07/26(火) 11:28:40 ID:PcmGn6PV0
FW三浦知が神戸ラストゲームとなる26日のボルトン戦で
条件付きながらカズダンス披露を約束した。

「みんなが望むことは僕も望んでいる」とゴール奪取宣言。
「(ダンスは)観客が3万人以上入ったらやるよ。1万人ならやらない」と、
観衆動員アップを狙って自ら“営業部長”役を買って出た。

また、移籍する横浜FCは出場が可能となる30日の水戸戦を「みうらDAY」とすると発表。
カズの新加入セレモニーや三浦市のPRなどを行い盛大にキングを迎える。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/07/26/05.html
292水先案名無い人:2005/07/26(火) 12:17:03 ID:z72/XNhX0
お前らカズ好きだな。
293水先案名無い人:2005/07/26(火) 13:32:18 ID:H30+LBRlO
>>280
それはマジなのか!?マジならカズに惚れてしまう…
294水先案名無い人:2005/07/26(火) 14:21:42 ID:K0ZtVvAP0
ホントにサッカーを日本の文化にした人だな
ジーコが日本サッカー界の功労者って言うのも分かる
295水先案名無い人:2005/07/26(火) 15:59:03 ID:ynRtpTCe0
>>291
嬉しいんだけど、代表復帰を諦めた感じしない?
296水先案名無い人:2005/07/26(火) 16:47:28 ID:09yuIWDM0
カズに掘られたい
アッー!
297水先案名無い人:2005/07/26(火) 17:03:57 ID:4igLoFbR0
何とかイラン戦に呼んではくれまいか・・・。頼むよ、ジーコ。
それだけで何人のサッカーファンが涙するか・・・。
298水先案名無い人:2005/07/26(火) 17:51:01 ID:7zIqJLLC0
頼むジーコ、本選のピッチに日の丸を背負ったカズを立たせてやってくれ。
日本代表チームがそこに立てる時代をくれた恩人なんだ。ほんの数分でもいい。
その姿が世界中のどんな物語よりも熱く、「夢は叶う」と語りかけ、信じさせてくれるんだ。
299水先案名無い人:2005/07/26(火) 19:12:28 ID:zS3v8i/j0
カズが諦めるわけないだろ
諦めたらそこで試合終了
300水先案名無い人:2005/07/26(火) 19:15:29 ID:VsbrM/lq0
俺はカズが好きだが>>298みたいに同情してジーコに媚びるような真似だけは絶対したくない
カズなら自分の実力で復帰してくれると信じている
301水先案名無い人:2005/07/26(火) 19:27:34 ID:S3CeBAor0
このスレをお気に入りに入れました
302水先案名無い人:2005/07/26(火) 19:38:53 ID:qE3FjZ+X0
なんか>>296あたりに変なの混じってるな
303水先案名無い人:2005/07/26(火) 20:33:15 ID:7zIqJLLC0
>>300
スマソ。横浜移籍で我知らず弱気になってたのかも知れん。
304水先案名無い人:2005/07/26(火) 21:14:52 ID:GlP1Bl5W0
カズって、すげーかっこいいよな
プレイヤーとしてもすごいと思うんだけど、
すげーっつうより、やっぱかっこいいよ、生き様が

ヒデや俊輔もすばらしいプレーヤだと思う
他のスポーツでも野茂やイチロー、田伏、
佐藤琢磨もすげー。実績や人気を見ても
カズに勝るとも劣らない

でも、やっぱカズの”かっこよさ”にはかなわねーと思う

今でも充分すぎるくらいかっこいいけど、
ただ、もう一度だけ見たいジャパンブルーを身にまとい
11番を背負ったカズがピッチに立つのを

ずっと応援してる





305水先案名無い人:2005/07/26(火) 21:54:50 ID:zS3v8i/j0
もう一度なんて言わん。もう何度でも見たい。カズが日本代表のユニをまとって躍動する姿を。
306水先案名無い人:2005/07/27(水) 00:43:34 ID:33oSe/KX0
カズ的には普通のことだから、自然にやってるだけじゃねえの?

目立ちたがり屋でカッコつけたがり屋。とんでもないナルシスト。
体はロートルでガタガタ、それでも現役にしがみつく必死さ。
2ちゃんで、日常生活で、普通だったら嘲笑される姿だよね。
「なんだコノ勘違いオヤジ(w」って。

でも、カズの伝説を見れば感動で涙が止まらない。
嘲笑なんてする方が滑稽なほど、「本物」の輝きにあふれてるから。
日常に錆び付いてる魂に、強い熱を吹き込むほどに。

こういうヒーローがいるから、日常を生きていける気がする。
カズはどうしようもなく、カッコイイ。
307水先案名無い人:2005/07/27(水) 08:05:01 ID:mWuUjIxt0
同意
308水先案名無い人:2005/07/28(木) 03:03:50 ID:Y9bCmeXT0
それはみんなが欲してる

「お高くとまらず、みんなのそばに立ったヒーロー」

がリアルで存在してるからかもしれないね
309水先案名無い人:2005/07/28(木) 12:07:50 ID:fIOtbnkd0
カズがカズらしく横浜上陸を果たした。横浜FCに移籍した三浦知良(38)は27日、
午前中に終始笑顔で神戸に別れを告げると、新幹線で新横浜駅に降り立った。
川崎に用があったが、品川で降りず、新たな挑戦の地・横浜で降りるところがいかにも
カズらしい。到着するなり「キング」ぶりを発揮。ホームでおもむろに白のTシャツを
脱いで裸になると、黒のタンクトップに着替えたところで、周囲に発見され、ファンが
群がる騒ぎとなった。その中を悠然と握手やサインに応じて「今度の舞台は関東だな」
とつぶやき、新たな挑戦に闘志をかきたてた。

そんなキングに横浜FCは、カズ専用サイン場を設定する。練習合流を前に、
混雑を避けるため、選手がサインを行うサポーターエリアを特定するなど異例の
態勢を整えた。

ソースはhttp://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050728-0022.html
310水先案名無い人:2005/07/28(木) 12:46:42 ID:caRHRbA00
>>309
その記事の写真のキャプションがまたキングカズ
-----
「ちょっとこれ使えないだろう」。
新横浜駅で降りたカズを記者が写真撮影中、声を掛けられた。
「ちょっとみせろ」と言われ、カメラを手渡すと、自分で画像をチェック。
「だめだ」とダメ出しの後、わざわざポーズをとって撮影させてもらった。
その中のお気に入りの1枚がこれです
311水先案名無い人:2005/07/28(木) 12:53:06 ID:caRHRbA00
-----
試合前の三浦知はリラックスしていた。
「ここでの仕事は終わりだけど、次につながるようプレーしたい」。
東京から応援に駆け付けた家族の姿を観客席に確認すると、笑みを投げ掛けてピッチへ向かった。
(略)

神戸での4年半、毎年のJ1残留争いも三浦知は「経験として横浜で生かしたい」と言い切った。
「サッカー人生はまだまだ続くと思う。自分の魂と精神を忘れずに、精いっぱい、一生懸命やりたい」。
“有終”ゴールがなくても、それはそれで道半ばの彼らしい。

(神戸新聞7/27)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/00024028sp200508271100.shtml
312水先案名無い人:2005/07/28(木) 12:53:52 ID:caRHRbA00
-----
神戸ユニバー記念競技場(神戸市須磨区)で26日、
J1ヴィッセル神戸から移籍する三浦知良選手(38)の神戸でのラストゲームがあり、
試合後、子どもたちが感謝のメッセージを書き込んだフラッグ(縦約80センチ、横約1メートル)を贈った

三浦選手は2003年、選手による小学校への訪問授業を発案。
計45校で行われた授業には三浦選手もほぼ毎回参加し、「いつも夢を持って」と語りかけてきた。

授業で交流した児童ら約100人が用意した旗には「思い出をありがとう」「ずっと応援します」。
手渡した同市立和田岬小6年美藤光司君(12)は
「やっぱりカズは最高。次のチームでもいいプレーを見せてほしい」。

(読売新聞大阪版7/27)
http://osaka.yomiuri.co.jp/sp_j_kansai/vk50727b.htm
313水先案名無い人:2005/07/28(木) 13:01:27 ID:xCgrJ1bk0
>>309
脱いでも問題ないのがキングクオリティ
314水先案名無い人:2005/07/28(木) 14:37:24 ID:xwpo80zd0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o i o !o
      .|\__|`‐´`/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /               `ヽ.
    /    /          i
    |      ● (__人_) ●   |  キングカワイソス
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--'------‐‐'''~
315水先案名無い人:2005/07/28(木) 20:22:33 ID:ugINSoDk0
キングに同情する必要があるかい?いや、ない。彼は今でも上だけ向いて雄雄しく走り続けているのだから。
316水先案名無い人:2005/07/28(木) 21:12:34 ID:RkgRZNtr0
「今度の舞台は関東だな」

カッコヨス
317水先案名無い人:2005/07/29(金) 02:39:57 ID:HpoJMYtG0
>>309
ホームでおもむろに白のTシャツを
脱いで裸になると、黒のタンクトップに着替えたところで、周囲に発見され、ファンが
群がる騒ぎとなった。その中を悠然と握手やサインに応じて「今度の舞台は関東だな」
とつぶやき、新たな挑戦に闘志をかきたてた。

ワロス。
318水先案名無い人:2005/07/29(金) 07:41:18 ID:154DUY5X0
キングだから絵になるけど、俺だったら補導されてるなw
319水先案名無い人:2005/07/29(金) 09:30:22 ID:T/9or3pu0 BE:279588479-##
まだまだ偏見もあって、今の世の中では不利なコトが多い仲間たちに、
こんなにしてくれたことが、何ともうれしくて…
この番組をやってて、障害がある人たちの苦労が少しずつ分かって来ただけに、 最高に幸せな気分
でした。
そして、カズ選手が私達に約束してくれたのです!
「おまえ達も頑張れよ!おれも頑張るから!! 
今度のホーム最終戦、絶対、シュート決めるからな!見とけよ!!」

http://umono.zive.net/~fure-i/diary/diary11.htm
320水先案名無い人:2005/07/29(金) 12:33:39 ID:JAo0mexA0
何このキングクオリティ全開のスレ?
お気に入り登録しちゃったじゃねぇか!!!!

罰としてキングよ、点取れよ!あと山形にも来てくれよ!見に行くから!
321水先案名無い人:2005/07/29(金) 14:45:10 ID:kjc8eyLH0
>>318
むしろ逮捕な
322水先案名無い人:2005/07/29(金) 14:47:39 ID:L4+DfISt0
ケッ、カズもJ2に行くまで零落れたか………。
仕方ねぇ、俺もおちることまでおちて行ってカズについて行けってことか………。
323水先案名無い人:2005/07/29(金) 15:42:25 ID:zsNnezW/0
いつもなら「またage厨がクソスレ上げやがって」と吐き捨てる所だが、
今回だけは上げてくれたヤツに礼を言いたい。ありがとう。
おまいがageてくれなければ、俺はカズという漢の中の漢を知らずに
これからも過ごす事になっただろう。
日本にはスゴイ男が居たものだな。

目標を失いかけ、日々暗鬱とした気持ちで自分の殻の中に閉じ篭って
いた俺に希望と決して諦めない勇気を教えてくれたカズ。
2chのスレッドで間接的にではあるけれど、貴方の生き様は俺を目覚め
させるのに充分なものでした。
まだやれる、いや、男としてやらなきゃいけないんだ。
俺の背中をドンと押してくれたカズに感謝します。

最後に、我が街横浜へようこそ、心から歓迎します。
そしていつか、貴方の試合を見に行く事を約束します。
頑張れカズ!俺も貴方を見習って頑張ります。
324水先案名無い人:2005/07/29(金) 16:19:20 ID:ZKXW7WJl0
カズの辞書に「まだ」とか「もう」という言葉は存在しない
限界が無いのだから、ただひたすらどこまでも、いつまでも夢を追いかけるのみ。
325水先案名無い人:2005/07/29(金) 16:46:39 ID:4uUpGL2J0
キングは俺の兄貴分
りさ子は俺の姉貴分
おまいら俺の兄弟分
326水先案名無い人:2005/07/29(金) 17:08:41 ID:hZ2UPcde0
【サッカー/キングカズ】横浜FCデビュー戦で「カズカメラ」設置
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1122623841/
327水先案名無い人 :2005/07/29(金) 19:27:54 ID:oH6Yt+aO0
>>319
23日、西京極に、みんなで応援に行きました。
シーソーゲームにみんな必死になって声を張り上げました。
後半ロスタイム、試合終了の瞬間、 カズ選手が勝利を決定づける、
ハットトリックを決めてくれたんです!
約束通り、いえ、それ以上に、素晴らしいものをみせてくれました。
途中、足の故障で立てなくなってしまったカズ選手。
一流の選手が、必死になって立ち上がって頑張る姿に、勇気をもらいました。
しかも、カズ選手は、試合終了後、私達の所にやって来てくれて、
「約束しただろ!また城陽来いよ!! 頑張っていこうな!」
と、声をかけてくれたのです。
みんな大喜び。
みんなで声をあげて勝利を喜び合い、感動でわんわん泣きました。
テレビカメラが回ってるのに、わたしも涙をこらえることが出来ませんでした。
本当に、素晴らしい出逢いでした。
こんな出逢いが、気持ちを優しくしてくれるんですよね。





キングはやっぱすげーよ
328水先案名無い人:2005/07/29(金) 23:09:01 ID:rbdYUgqV0
>>322
三ツ沢へようこそ!
329水先案名無い人:2005/07/30(土) 00:46:44 ID:QfWlRHFT0
カズ5分100円の有料シャワーで再出発

キングが有料シャワーを浴びて初練習を終えた。
横浜FCのFWカズ(三浦知良=38)が 28日、チーム練習に合流した。
場所は市民グラウンド。一般の人も利用する更衣室で着替え、練習後には100円玉
を自ら投入して約5分間のシャワーで汗を流し

「普通に使えたよ。少し狭いけど」。

すがすがしく新天地でのスタートを切った。
環境は万全ではない。
日産スタジアムをバックに臨む人工芝のグラウンド。
同スタジアムでイベントがあると駐車場に様変わりするという。
だが

「サッカーはボールと場所があればできる」

と話すカズはお構いなしだ。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050729-0014.html
より抜粋
330水先案名無い人:2005/07/30(土) 00:52:46 ID:QfWlRHFT0
魂尽きるまで 〜サッカー・三浦知良〜

「キング・カズ」として90年代のJリーグブームの象徴だった三浦知良選手(38歳)が、
プロ20年目のシーズンを迎えた。
しかし、所属チームが極度の不振にあえぐ中、カズ自身も不調を極めた。
15試合連続で得点をあげられない。
カズとはブラジル時代から旧知の間柄だったレオン監督も解雇され、カズも主将をはずされた。
そして7月、ついにカズはJ2への移籍を決断する。
これまで幾多の修羅場を乗り越えてきた三浦選手。
しかし38歳という年齢もあり、復活の道は平らかではない。
かつての時代の寵児が、どう自らを鍛え直していくのか。
3週間に及ぶ特訓に密着し、「キング・カズ」のあくなき挑戦を追う。

放送日 BS1
2005年7月30日(土)午後 11:10〜11:59
2005年7月31日(日)午後 3:10〜3:59 [再]

http://www.nhk.or.jp/spotai/
331水先案名無い人:2005/07/30(土) 00:53:31 ID:RPcED/G50
おし、横浜行ってみっか
332水先案名無い人:2005/07/30(土) 01:21:04 ID:QfWlRHFT0
横浜Cデビュー戦で「カズカメラ」!!

神戸から移籍した横浜FCのFW三浦知良(38)に「カズカメラ」が登場する。
カズは28日、横浜FCの練習に初合流した。
30日の水戸戦(三ツ沢)の緊急生中継を決定したスカイパーフェクTV(182ch、午後6時55分)が
カズの活躍を中心として撮影する専用カメラを設置することも明らかになった。
J2のテレビ中継で専用カメラが登場するのは異例中の異例だ。

30日の水戸戦からホームの三ツ沢球技場には5つのスポンサーの新看板を設置。
当日は「みうらデー」と銘打ち神奈川・三浦市の物産展等を開催。
試合前にはカズ自らファンにあいさつする。
連係はこれからという状態だが途中出場の可能性も浮上し

「ゴール? みんなの期待しているものを僕も期待している」。

38歳のキングが新たな一歩を踏み出した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20050728_70.htm
より抜粋
333水先案名無い人:2005/07/30(土) 01:37:06 ID:tMtxrCmX0
ヴィッセル神戸のピッチ店長です。
こんばんは!

今日は、カズ選手のお話。
ボルトン戦のこぼれ話です。
カズ選手のKINGっぷりがよく分かりますよ。

では、どうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■晴れ男カズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ボルトン戦が明日に迫った月曜日。
記者さんたちがカズ選手を囲みました。

記者さん:「明日はヴィッセルで最後の試合ですね。
      でも台風が来ているようですよ」

カズ選手:「台風なんか大丈夫だよ。俺だから」

【写真】余裕の笑顔のカズ選手。

「俺だから」ってどういうこと?
この日の天気予報では、ボルトン戦の試合時間に合わせて
ドンピシャで台風が神戸を直撃することになっていました。
笑っている記者さんたちでしたが・・。

【写真】・・晴れました。

試合当日は快晴!
さすが、キングカズ選手でした。
334水先案名無い人:2005/07/30(土) 01:37:55 ID:+dWHcte+0
無断転載ですね 通報しました
335水先案名無い人:2005/07/30(土) 01:57:31 ID:QfWlRHFT0
ちきしょー、フジフィルムのCM泣きそうになって見られないじゃねぇか!
そんな笑顔見せないでくれよ、キング。
まだ引退したわけじゃないのに、、、
336水先案名無い人:2005/07/30(土) 10:16:42 ID:QfWlRHFT0
記者:「明日はヴィッセルで最後の試合ですね。でも台風が来ているようですよ」
カズ:「台風なんか大丈夫だよ。俺だから」

神戸メルマガより
337水先案名無い人:2005/07/30(土) 12:35:03 ID:QfWlRHFT0
カズ「メシおごるわ」横浜FC全28選手に

みんなあなたが大好キング。
横浜FCのFWカズ(38)が練習合流2日目の29日、感激の嵐を巻き起こした。
この日も横浜市内の市民グラウンドで汗を流したが、1日でも早くチームに溶け込むためにと会食を企画。
これには城主将はじめ選手も大喜びだ。カズ流のスキンシップで、チームはグッとまとまった。

◆選手感激
カズさん、ゴチになります!
全28選手を知るため、カズが会食を企画。
しかも費用はすべて持つ太っ腹。

「そりゃ、オレが出すよ」

とニヤリ。
内容を一任されている主将のFW城も「いやー、どこにしよう。かなりありがたいです」。
カズの生きざまを尊敬するDF中島は

「一緒にプレーするだけでうれしいのに食事まで…」

と目を輝かせた。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050730-0002.html
より抜粋
338水先案名無い人:2005/07/30(土) 16:16:35 ID:8+IbtoHg0
さすがだよ、キング……!
339水先案名無い人:2005/07/30(土) 18:16:20 ID:vie3EC8H0
正直、仏W杯に出場できてたら、キングは既に引退してたかもナ。
340水先案名無い人:2005/07/30(土) 19:35:17 ID:wrUsy0UH0
カズと中田、どちらがサッカー選手としての成功し、栄光を手にしたかと問われればそれは中田かもしれない。

でもヒーローなのはやっぱりカズだ。カズが一番かっこいい。
341水先案名無い人:2005/07/30(土) 20:10:57 ID:6PgdN6zk0
プロスポーツ選手の一番難しいのは晩年の過ごし方だからな。
カズは、先駆者として一つの大きなイメージを作り上げ続けてくれてると思う。
中田は今は爛熟期だろうから、これからが難しくなると思う。
342水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:02:55 ID:AJOSM4kd0
ファン総立ち!カズJ2でもキング

カズがピッチに向かうと8080人の観衆が総立ちになった。
後半32分から途中出場し、神戸時代の02年以来、約3年ぶりにFW城との2トップが実現。
44分には左クロスに飛び込みスタンドを沸かせた。
三ツ沢は読売クラブ時代の90年10月に日本リーグデビューを飾った出発点。
理佐子夫人ら家族の見守る中

「J1もJ2も同じ。目的は勝つこと。この勝ち点3は、みんなでつかんだもの。
勝って満足。1つ1つ勝って上のリーグを目指したい」

と再出発への決意を語った。
11位に沈むチームの今季4勝目はまさにカズ効果だ。
水戸サポーターからも「カズコール」が起こるなど人気を証明。
城は

「これだけの人を呼べる選手はカズさんしかいない」

とあらためて感心していた。
舞台をJ2に変えても、キングの輝きは衰えない。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/07/31/06.html
より抜粋
343水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:15:48 ID:AJOSM4kd0
カズはやっぱりキング  [雑感]  

カズがJ2に移籍するとの記事を読みました。
カズは本当にサッカーが好きなんだな〜と思いました。
私はサッカー狂ですが、カズ大ファンではありません。
キザ男な所などは苦手です。
プレースタイルもそんなに好みではありません。

ですが、彼のサッカーに対する気持ちはいっつもまっすぐで、不器用で、
絶対にあきらめない。

彼はいわゆる天才タイプではないと思う。
多分彼はそれをわかっていてだから努力をかかさない。
この何十年もの人生ずっとキープし、若手の面倒も見、Jリーグを盛り上げ、
作り上げた彼を心から尊敬する。

彼のサッカーは一度もあきらめたり、だらだらしたプレーを見せない。
いつも高いモチベーションをキープする事は並ではないと思う。

だから彼は色んな意味でやっぱりキングなんだと思いました。
borsorti king Kazu

ttp://blog.so-net.ne.jp/solriam/2005-07-19
より抜粋
344水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:18:53 ID:AJOSM4kd0
正直、カズはあまり好きではない選手だった。
特にワールドカップフランス大会予選あたりは。
派手なパフォーマンスが気にくわなかったのだ。
サッカーに興味のない私はメンバーから外れるのはカズにするべきだと思っていたし、
当時の岡田監督が外すのは当然だ、とも思っていた。

でも、神戸にカズが来てから見方が変わった。
サッカーに対する姿勢がとても一生懸命で、真摯で。
その態度ゆえ、キングと呼ばれるのか、と。

FWはよく、結果を求められる。今季は序盤得点を重ねたが、その後は沈黙。
それは神戸の中盤が・・・。という人もいるだろうが、結果としてイイものだとは言い難い。
そして度重なる監督交代劇に加え、パベル監督の中では構想外。

でもカズにはまだまだ頑張ってもらいたい。
神戸では率先して選手たちの見本となり、その選手たちはカズの背中をみて色々多くを学んだはず。
そしてまだまだ学ぶところはあるだろう。カズにはFWとして結果を求めること以上に、
神戸の他の選手たちへサッカーへの姿勢を伝える大きな役割がある。

神戸や近隣の小学校へ出向き、「夢で逢えたら」と題した学校訪問企画もカズが発案だと聞いている。
神戸の子供たちにも夢へ向かっての努力を伝える姿は素晴らしいと思う。

サッカーへの思いを神戸で見せて欲しい。
私はそう思っているが、本当に移籍するのなら残念で仕方がない。
ただ、カズは神戸だけで終わらせてはならない選手。
現役でプレーできるのなら移籍も致し方なし。

ずっと夢を追い続ける姿をこれからも私たちに示して欲しい。

ttp://blog.so-net.ne.jp/sheep/2005-07-19-1
より抜粋
345水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:21:19 ID:AJOSM4kd0
カズが横浜へ移籍してしまう。

地元神戸市民としては、カズには引退まで神戸でプレーし続けてほしかったなぁ。
ヴィッセルの監督が代わってからというもの、三浦兄はクビやし弟カズはひっこめられるし、
何ていうか淡々としすぎてる気がする。もっとこう華がほしいね。

しかし移籍先の横浜って、港町神戸にとってライバル都市なのだ。
元々日本一だった神戸港の貨物取扱量が地震以来ズルズルと減少して、
横浜に取扱量で負けてしまったわけで、そーゆーこともあって個人的にも
横浜には若干のライバル心があるわけです。

そうはいえど、移籍は残念やけどカズにはまだまだがんばってもらいたい。
今38歳。次はJ2やけどまだいけるぞ!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/fondm2/diary/200507210000/
より抜粋
346水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:23:30 ID:AJOSM4kd0
ありがとう!KING KAZU!!!

京都サンガ、ヴィッセル神戸と長い間関西に居てくれた事に本当に感謝しています。
私の憧れの人でもあり、練習等を見学に行ってもファンと気軽に接してくれ感動したのを良く覚えています。

確かに38歳になり、全盛期のスピードやキレはないかも分かりません。
しかし、プロ野球で長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督がそうであるようにJリーグではKAZUを越える選手は
中々出てこないでしょう。これで引退される訳ではありません。
横浜FCへ移籍しまだまだプレーを続けられます。
横浜までは中々行けませんが、京都vs横浜FCの試合は見に行きたいと思います。

まだまだ良いプレーを見せて欲しいものです。

ttp://karioka-fc.269g.net/
より抜粋
347水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:25:56 ID:AJOSM4kd0
キング・カズ こと、サッカーの 三浦知良 選手の移籍が決定しました。

J1の「ヴィッセル神戸」からJ2の横浜FC への移籍だそうです。
「カズ」が見たくてサッカーが好きになった私なので、「Jリーグ」やサッカーの人気は
ひとえに「カズ」のおかげだと信じています。

たった15歳で単身ブラジルへサッカー留学。
今では多くの少年達が同じ道を歩んでいますが「カズ」の前例があってこそ。
又、日本人として初めてイタリアのセリエAに行ったのも「カズ」。
だからこそ、中田や中村の道も開けたのです。
そしてあと一歩という所でW杯の出場を逃したドーハの悲劇やフランスからの直前帰国。
彼の悔しさがあったからこそW杯の連続出場が可能になったのです。

「カズ」に憧れてサッカーを始めた子供がもう「日本代表」に選ばれる時代になったんですもの。
もうカズさん、そろそろいいんじゃない?
引退しても。引き際を綺麗にしようよ、なんて思っていた私がバカでした。
カズさんの引退試合を楽しみにしていた私は大バカでした。ごめんなさい。

「ボールを蹴ることは一生できる」と胸を張って言っていた キング・カズ  
38歳なんてまだまだだよね。
40歳でも50歳でもグランドを走り回ってあの華麗なドリブル見せて下さい。
ついでにカズダンスもね。

ttp://blog.goo.ne.jp/smap-tokio-kinki-v6-arashilove/e/e0d3e2f37fe38d27a715d876242692f7
より抜粋
348水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:28:23 ID:AJOSM4kd0
日本サッカーのパイオニア、三浦和良。
横浜FCからのオファーをすぐに受け入れ移籍が決まりました。

それにしてもカズは本当にサッカーが好きなんですね。
今回の移籍劇をみてそう思いました。
レドンドやバティなどのように、自分の思うようなプレイができなくなったとき、
バッサリと引退するという選手もいれば、カズのように、必要とされているところで
とことんプレイするという選手もいます。
どっちの道がいい、悪いなどない、どちらも正しい生き方です。

カズにはとことん、納得するまで現役を続けてもらいたいですね。

ttp://blog.livedoor.jp/gamix_1974/archives/28443393.html
より抜粋
349水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:31:58 ID:AJOSM4kd0
「はいつくばってでも、突き倒されて四つんばいになっても、ドリブルをするカズ」…

この姿勢・姿は、人間が本来持つべきパワー・復元力を表している、素晴らしく、尊敬に値するものだと思います。
それは、「根性」というものではないと思います。
「夢の達成」を目標に掲げた時にこそ、人間が発揮できる力、なんだと思っています。

10代の頃、カズがブラジルに渡ったときに、日本人だというだけで地元の観客にバカにされ、
あまりに厳しい社会から逃げたいほどに凹んだ時期があったそうです。
が、地元の子供たちが、裸足で、また、片足で、サッカーボールを追う姿を見たときに、

「自分はこんなに恵まれているのに、凹んでどうなる」

と、自分がやりたいこと、夢を思い出したといいます。
その後、ブラジルでも一流の評価を受けるまでに努力した姿勢。

…エピソードを挙げるとキリがないので、ここらへんでやめときます。(笑)

店を経営していると、僕も、かなり頻繁に凹みます。
が、どんな状況になってもヘコたれないカズのように、ドン底から立ち直り、努力しよう、と心がけています。
それでも「復元」を忘れがちな僕は、特注の「KAZU 11」入り日本代表ユニフォームを、店に置いて、時折眺めてます。

カズ。
新天地の横浜FCでも、きっと素晴らしい力を見せてくれると信じています。

そして、ドイツのピッチで勇姿が見られるよう…マジで応援してます!

ttp://wow-cafe.koyagi.ciao.jp/?eid=279223
より抜粋
350水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:34:16 ID:AJOSM4kd0
日本サッカー界で唯一「KING」の代名詞を与えられた カズこと、
三浦和良選手がJ2の横浜FCに移籍する事が 濃厚らしい。

カズといえば、僕が小学2年生の頃に開幕したJリーグを
今まで引っ張ってきた「Jの顔」であり、彼のブラジル仕込み
のドリブルやゴールを決めた後の「カズダンス」を当時真剣に
練習したものでした。

あれから13年が経ちました。当時、カズに憧れてサッカーを始めた
全国の少年たちが、今ではJの舞台で活躍しています。

当のカズは38歳とサッカー選手としてはもう引退していても
おかしくない年齢ですが、「サッカーが上手くなりたい」と
練習に励み、試合で必死にボールを追いかけ、全盛期のキレから
は程遠いフェイントで必死にディフェンダーを抜き去ろうとします。

僕は、痛々しさを感じつつ、サッカーが大好きで現役にこだわり
続けるカズを尊敬し、応援しつづけてきました。

カズ本人はJ2でプレーすることに抵抗はないようです。
カズが完全燃焼できるまで、一ファンとして応援をしつづけたいと
思います。

熱い話になりましたが、今日はこの辺で。

ttp://blogcity.jp/page.asp?idx=3512
より抜粋
351水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:36:43 ID:AJOSM4kd0
キング・カズが横浜FCへ移籍するのが決定したとの事。

マジビックリした!!
最初は、 えっ! なんでJ2 !? なんて思ったけど、色んな経緯があるだろうけど、
1年半の契約を結べるとの事、それを見て、

「あぁ、カズって本当にサッカーが大好きなんだなぁ」

って思った。
この人、心底サッカーバカだね。(当然良い意味です)
素晴らしいよ。ほんと尊敬に値する。
キングと呼ばれ、J開幕の頃には日本中を席巻したた男が、ボロボロになりながらも現役に拘って、
下位のリーグでプレーを続けるって、そうそう出来る事じゃないと思う。

ほんと素晴らしい。誰にでも出来る事じゃないよ。
近いうち暇を見つけて、横浜FCの練習グランドへ行って、実際にカズを間近で見てみたいと思う。
当然、試合も見に行きたいと思ってる。

ガンバレ カズ!! 燃え尽きるまで現役に拘って、サッカー人生をまっとうしてくれ!

ttp://ameblo.jp/toppamon7/entry-10002946124.html
より抜粋
352水先案名無い人:2005/07/31(日) 14:39:34 ID:AJOSM4kd0
あまり派手なスポーツ選手って好きじゃないんですが、この人は別格。
むしろ地味に苦労してるのがわかるし、ホント尊敬してます。
J2に行ってもこの前向きな姿勢。

こうした彼の行動にスピード感がありすぎて、あっという間にチームの誰もがカズのペースに巻き込まれてしまう。
でも心地いい感じがする。この感触は他の選手にはなかなか真似できないでしょう。

「試合に出たい」そして「勝ちたい」という気持ちが前面に出たカズの気持ちに期待してます。

ttp://higeotoko.seesaa.net/article/5483089.html
より抜粋
353水先案名無い人:2005/07/31(日) 23:30:38 ID:IQ9PtEFW0
横浜FCの選手28人におごるって・・・すげぇよカズさん!
354水先案名無い人:2005/08/01(月) 23:35:16 ID:f+3uv/Lz0
カズがセルティック・俊輔にエール!経験者は語る!?

俊輔が所属するセルティックは、欧州CL予選2回戦第1戦(アウエー)で
格下のAブラチスラバ(スロバキア)に0−5大敗。次のホーム戦(2日)は
6点差以上で勝たなければならず、本大会は絶望的な状況といえる。
それでも

「ホームなら6−0勝利はあり得るよ」

といかにもカズらしく超前向き。
『キング』から『ファンタジスタ』へ。
エールは遠くスコットランドに届く。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050801&a=20050801-00000009-sanspo-spo
より抜粋

さすがキング。最後まで諦めない不屈の男だぜ
355水先案名無い人:2005/08/01(月) 23:57:41 ID:lT8FwvGp0
私が6歳の息子を連れて公園でサッカー遊びをしていた時のお話です。、。
楽しくパスの練習をしていたところ、近所の小学校に通う悪がきがさっそうとボールを奪い
「くやしかったら獲ってみろよ〜」と息子をからかいました。、。

息子は必死になってボールを奪おうとしますが、なかなか奪えません。、。
「お父さんのボール返せよ!」と泣きながら追いかけてました。、。
そのボールは一年前に交通事故で無くなった夫が誕生日プレゼントとして
息子に与えた大事なボールだったのです。、。

そうこうするうちに、悪がきと息子の間に物凄いスピードで真っ赤な物体が通り抜けました!
何と!その人は、赤いスーツを身にまとったあの三浦知良選手だったのです!

相手の体に触れることなく瞬時に悪がきのボールを奪い、一言。、。

「サッカーはイジメの道具じゃない、仲間になる道具だ」と。、。

華麗なリフティングで息子にボールを返してくれた後、愛犬の散歩に戻っていきました。、。
今でも息子はカズさんの様なプロサッカー選手になりたいと、日々練習に明け暮れてます。、。
356水先案名無い人:2005/08/02(火) 12:22:17 ID:0rnRiciL0
川崎時代からのカズファンからすると、神奈川におかえり・・・・っと言いたくなる
357水先案名無い人:2005/08/02(火) 22:10:05 ID:cloTTMfd0
>>355
カズなら有得る話だw
358水先案名無い人:2005/08/03(水) 01:58:09 ID:OO0PW4Ww0
>>355
これは初めて見たw
ネタだと思うがいいなw

とにかく頑張れキング!
WCも夢ではないってば
359水先案名無い人:2005/08/03(水) 23:35:49 ID:7Q7i8LDa0
むしろWCがキングを夢見てる
360水先案名無い人:2005/08/04(木) 12:15:12 ID:2kUilMVD0
>>355
大人げねえwwww
361水先案名無い人:2005/08/04(木) 12:50:27 ID:PNCDQcQH0
MF鈴木は「カズさんでびっくりしたのは、向こうで一番声を出していたこと。勉強になっ
た」と驚く。
上位争いには痛い1敗だが、その代わり大きな経験を手にした。

(ニッカンスポーツ北海道)
札幌、横浜FCにまさかの逆転負け/5位に転落
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_05080301.html
362水先案名無い人:2005/08/04(木) 12:53:08 ID:PNCDQcQH0
◆あこがれの存在
7月28日にはカズが初めて練習に参加。城に声をかけ、チーム状況を聞いた。
神戸時代はカズが主将を務めていたが、立場が代わって今回は城が主将だ。
「このチームは彰二がリーダーシップを取っている。やりたいようやってほしい。
彰二をフォローしたい」と気遣った。

城にとって、カズはあこがれの存在だった。
94年4月に初めて日本代表候補に選ばれた東京都内の合宿では、同部屋になった。
しかし緊張して眠れなかったという。
城はカズが代表合宿にマッサージのベッドを持ってきて体をケアする姿勢や、
プロ意識について学んだ。寝る時に冷蔵庫の音や目覚まし時計の光も気にするカズから
「いびきがうるさい」と怒られたことも印象に残っている。

◆エース引き継ぐ
97年11月、W杯初出場を決めたマレーシア・ジョホールバルでのイラン戦では、
カズが先発、城が交代出場。カズがFW陣を引っ張る立場だったが、
98年のフランスW杯ではカズが代表から外れ、城がエースとして出場した。
「カズさんという支えを失ってどうしたらいいのだろう」と悩んで迎えたW杯は無得点。
帰国した成田空港でサポーターから水をかけられた。
数日後、カズは城に電話を掛け、「エースと認められたということ。良かったな」と励ました。
カズは生卵を投げられたり、車にいすを投げられたりした自分の経験を引き合いに出し、
エースの難しさを伝えた。
水戸戦では、カズとポジションを争うFW北村の1得点で、横浜FCはホームで4カ月ぶりに勝利を挙げた。
足達監督も「北村が意地を出した」と話し、早くも「カズ効果」が表れた。
「気持ちの足りないところをカズさんが注入してくれた」と城。
「勝ち慣れていないチームなので勝つ癖をつけるようにしたい。
試合の入り方とかいい雰囲気を作りたい。初ゴールの日が早く来るように頑張りたい」とカズ。

カズがゴールを挙げれば、アマラオ(当時湘南)の37歳6カ月を上回るJ2最年長得点となる。

カズと城、J2横浜FCで2トップ復活(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200508020253.html
363水先案名無い人:2005/08/04(木) 13:41:50 ID:9vduDPAG0
>数日後、カズは城に電話を掛け、「エースと認められたということ。良かったな」と励ました。
カズさんって人は・・・
364水先案名無い人:2005/08/05(金) 16:38:57 ID:U10F/qzv0
>プロ意識について学んだ。寝る時に冷蔵庫の音や目覚まし時計の光も気にするカズから
>「いびきがうるさい」と怒られたことも印象に残っている。


どうすりゃいいんだ
365水先案名無い人:2005/08/06(土) 14:15:22 ID:AmIheUEV0
[28]魔法の左足 04/09/10 20:20 e7qg4jp45x1
おお最近J板に行ってなかったのでカズスレがあったとは知らなかった!

おれも歴代の日本人のなかでカズは最高の実力だったと思うな!
ブラジルでは15歳以上ではほとんどの人が知ってるっていうし、実際Jにきたブラジル人(代表)のプレイヤーにもカズを尊敬してるって人結構いたね。

・・あとこれは聞いた話なんだけどロナウドはカズのドリブルをみて練習したらしい・・・。もしホントだとしたら凄すぎ。偉大すぎ。
ttp://soccer-1.log.thebbs.jp/1093670652.html
366水先案名無い人:2005/08/07(日) 04:19:58 ID:wFUZab9X0
小学校6年生の修学旅行の時、同じクラスのN君は風邪で旅行を休んだ。
私たちはクラスのみんなで少しずつお金を出してお土産を買うことにした。
お金を集めていると、もう一つのクラスのK君がスッとお金を差し出してきた。
私たちの担任が、「クラスが違うからお金を出さなくてもいいよ。」
と言うと、K君は、 「僕も友だちだから。」 と言ってお金を先生に渡した。

私は子どもながらにその子のことを尊敬し、あたたかい気持ちになったのを
今でもはっきりと覚えている。

その数年後の夏にK君ことカズは、見事ブラジルでプロサッカー選手になった。
367水先案名無い人:2005/08/07(日) 05:23:44 ID:gUpUQWon0
落としてきた>>225のCMを何度も何度も何度も何度も見てしまう。
カズはバカだと思うんだ。どうしようもなく。
自分なら絶対やらないし、自分の周りに15でブラジル留学するとか言い出す奴がいても
俺はそんなの絶対バカだって思っちゃうよ。
それをこの男は本当にやって、不安より希望の方が大きかったとか言うんだぜ。
そしてもう一度生まれてきてもやっぱりブラジルに行きますね、とか言う。
全然後悔してないんだ。
ヌルく生きてる俺には想像も出来ないほどの不安や苦悩があっただろうに。
一生懸命走って来ましたと、素顔で自信持って言えるほど
本当にまっすぐに希望に向かって突っ走って来やがったんだ。
身体能力もサッカー選手としては大したことなくて、決して勝利ばかり味わって来たわけでもない。
俺たちはカズが誰よりも本当に努力して努力して走ってきて今も走り続けてる努力の天才だから応援してしまうんだろうな。
その努力し続けるってことがどんなスーパープレーよりも難しくてきつくて、
だからこそそれが何よりもカッコいいってことを教えられちまったんだ。
カズは今はもうたしかに日本代表のエースじゃねえ。でも間違いなく今も日本最高のヒーローだ。
何度繰り返して見ても、CMのインタビューの終わりの笑顔のとこで俺は笑い声が出ちまうんだ。
どうしようもなく痛快で笑っちまうんだ。見ろよ、こいつこんなに爽快に生きてやがるんだって。
こういう生き方をして、こんな風に笑える奴がいるんだって。
俺は自分の人生の中で臆病になっちまってセーフティな選択をしがちだ。
でもカズを見てると一度きりの生をもうちょい思い切って使ってみようかと思う。
それをやったら俺は十中八九セーフティに生きてる奴らから負け組と呼ばれるようになるだろう。
でもその1/10に賭けてみるのも悪くないって思うようになってきた。
俺もカズみたいに笑って、もう一度生まれて来てももう一度あの決断をしますと言ってみたい。

長い駄文すまん。でもどこかに書いてみたくなった。
俺頑張るわ。いつかお前らに応援してもらえるように。
368水先案名無い人:2005/08/07(日) 07:50:29 ID:n1qfmrcP0
BOA SORTE 367
369水先案名無い人:2005/08/07(日) 09:03:14 ID:41+t9zaU0
カズはパイオニアだ。野球で言うなら周りの声を押し切って大リーグで
日本人がやれるということを示した野茂、果たした役で言うなら…それ以上。

一寸前の野球オールスターで清原がキングカズ化しているといった記事があった。
馬鹿いっちゃいけないよ。俺はサッカーはろくに知らない。
だが、野球に対する情熱より金と安楽を取った清原をカズと比肩しちゃいけない。
そのくらいのことはわかる。彼がカズならばもうすでに巨人にいないはずだ。

キングカズの凄さをこのスレで再確認すると共に彼と混同されている一体の地蔵への
唾棄を贈らせてもらう。
370水先案名無い人:2005/08/07(日) 14:13:49 ID:6NDpKLx40
>>367
頑張れよ!
371水先案名無い人:2005/08/08(月) 00:42:22 ID:hKaxzmVP0
涙無しでは見れないスレですね
372水先案名無い人:2005/08/09(火) 00:30:30 ID:KN3Vt8HO0
カズのワゴンは再び走り出すと、某駅近くの月極駐車場にてエンジンを停止した。

車から降りるカズ。
わずかなシャッター音でも響き渡るほど静かで真っ暗な駐車場。
そこでカズはどこからか竹ボウキを持ち出し、駐車場に散乱するゴミを集め始めた。
「自己中心・好き勝手・やりたい放題」が大嫌いなキングは、人間たち(この場合恐らくカラス)が散らかしたゴミを誰も見ていないところで一人黙々と掃除をしていたのだ。
人前でばかり善い事をしようとする選手たちと違い、キングカズは誰も見ていないところでも善い事をしている。
選手としてのパフォーマンスにもならないはずなのに、一人黙々と善行をしている。
もし万が一キングがスターではなくただの人間だったとしても、誰も彼を責めることはできないのかもしれない。

(画像)
▲キングが去った後は駐車場からゴミが消えた。駐車場で集めたゴミも、
途中のゴミ捨て場などに捨てることなく自宅まで持ち帰ったカズ。人類一人びとりが見習うべき点は多い。
373水先案名無い人:2005/08/09(火) 00:36:52 ID:8zN/mm/G0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / インしたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  会社員(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

374水先案名無い人:2005/08/09(火) 02:23:05 ID:+eo3ZW9g0
★カズ語録
「サッカーボールはボクの命だ!(14歳)」
「プロのサッカー選手になる!ブラジルで!(15歳)」
「将来は全日本。日本のためにサッカーをしていきたいと思います(18歳)」
「サッカーでスーパースターになりますから(19歳)」
「日本をワールドカップに連れて行く(23歳)」
「国立を満員にしてみせる(23歳)」
「1億円プレイヤーになってやる!(24歳)」
「足に魂込めました(26歳)」
「バモラ!(27歳)」
「W杯に行くために(イタリアから)何かをつかんで帰って来たい(27歳)」
「オレ?オレ?(31歳)」
「日本代表としての誇り、魂は向こうに置いて来た(32歳)」
「自分の中のチャンピオンベルトを取り戻したい(33歳)」
「まだまだこれからだよ(35歳)」
「サッカー以外の全ての面でもニックネーム(KING)に相応しくありたい(36歳)」
「ドイツでお会いしましょう(38歳)」
「サッカーは世界中でやってるんだぜ(38歳)」
「今度の舞台は関東だな(38歳)」
375水先案名無い人:2005/08/09(火) 02:25:01 ID:+eo3ZW9g0
往生際が悪いと言われようが引き際が肝心と言われようが
現役にこだわって自分が好きなサッカーを続けるのがカズと言う男。

計算や金、プライドその他諸々の全てのものに固執せず、
現役にこだわり続けてサッカーを続けていくんだろう。
それに今回は試合に出られないから自分から移籍志願したのではなくて
横浜FCに請われたから移籍に向けて話が進んでいる。
記事にもあるようにあとは本人次第と言うこともあるように
自分から逃げはしないだろうこの男は。

自分の1度しかない人生を自分の意思で進んでいけるんだから
(ある程度契約の制約が付いて回っているのは仕方ないとしても)
ボロボロになろうがなんであろうが自分が納得して歩んでいけると言うのは羨ましいよ。
376水先案名無い人:2005/08/09(火) 03:21:45 ID:sv4GDQkt0
他の生き方なんて、今さら出来るわけが無い。

カズは死ぬまでカズ。
377水先案名無い人:2005/08/09(火) 10:29:56 ID:Ql93mlTP0
378水先案名無い人:2005/08/09(火) 15:06:01 ID:fP3mWwI+0
イタリア国営放送「ライ・ウノ」(Rai Uno)が、全国中継していました!
この人は、イタリア人なら誰でも知っている、解説者のジャンパオロ・オルメッツァーノさん!
試合後、私にこんな話をしてくれました!
「ミウラ・カズと親交があったんだが、今思えば、ナカータよりもカズの方が、選手としての資質・センスは高かった。
当時のジェノヴァのチーム状況が良くなかったから、カズにはチャンスがなかったんだ。
ナカータの様に、もっと早く、若いうちに来ていればなあ…。
そう言えば、リサコが作ってくれたスキヤキは美味しかったぞ。」
それは知りませんでした!カズの再評価をしなければなりませんね!本当に!

ttp://ita-lia.jp/calcio/file002/
379水先案名無い人:2005/08/09(火) 19:46:50 ID:c2dNuGU00
( ^ω^)僕もカズ大好きだお
380水先案名無い人:2005/08/09(火) 21:00:40 ID:9m8xRoac0
381水先案名無い人:2005/08/10(水) 00:26:28 ID:I/nkH9Ys0
自分は非常に辛いな状況だし、今後この状態は確実に何年も続く
でも本当に自分が潰れてしまいそうなときはカズを思い出して頑張る
いままでもそうしてきたけど、これからはなおいっそうそうやっていきたい
若いのに同年代の人たちと同じように遊んだり出来なくて寂しいけど
あとになって
「まあこんな人生もありかな」
なんてカズみたいに笑ってやりたい
カズの人生を思えば自分なんかまだまだ頑張れる

382水先案名無い人:2005/08/10(水) 09:09:22 ID:6qSCsx9p0
>>381
無職ニートの俺が言うのもなんだが頑張れよ。・゚・(ノД`)・゚・。
383水先案名無い人:2005/08/10(水) 17:48:54 ID:JXqjo6ck0
384水先案名無い人:2005/08/11(木) 15:41:30 ID:7Hz+rh510
385水先案名無い人:2005/08/13(土) 13:38:35 ID:x8Ia2Alr0
「何よりも楽しかった。
誰よりも好きだった。
プロになると決めて生きてきた。」

神戸で出番を失ったカズはJ2の道を選んだ。
ボロボロになってまで闘う。
ファンは何もそこまでとも思う。
一つハッキリしているのはサッカーが好きなのだ。
他の何モノにも代えがたきほど。
386水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:14:50 ID:x8Ia2Alr0
カズを知らねぇ消防や厨房達、
耳の穴かっぽじってよーく聞け。

お前ら夢持ってっか?
自分の胸に手あててよーく考えてみ。
周りからバカにされようが笑われよーが、
守りたい、育てたい、貫き通したい自分だけの夢、持ってっか?
持ってる奴は知らない間にホコリ積もってねーか?
持ってない奴は1つぐらい持ってみたくないか?

テレビに出てくるカズをよーく見てみ。
全盛期から、いや多分ガキの頃から変わらないのは、あの目だよ。
夢を追ってる目。

確かにワールドカップ本戦には出てねーよ。
J2に落ちたし、代表入りもぶっちゃけ厳しいわ。
もちろんそんなのカズが一番分かってるよ。
でもあの男の目は、変わらねーんだよ。
会ったこともない人からKINGなんて呼ばれたら、
普通はもう満足しちゃうっしょ?
でもあの男のやることは、どこに行っても変わらねーんだよ。
ずっと昔から目標が変わってねーから。

ワールドカップ

その夢の舞台に立ったカズは、永年夢を支えてくれた人たちに、
アンチも含めた全ての日本代表サポーターに、
そしてなにより愛してやまないサッカーに、
大きな恩返しをしてくれるはず。

俺はその瞬間が見たいなぁ。
387水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:18:45 ID:x8Ia2Alr0
「日本おめでとう。日本代表ありがとう。ドイツで会いましょう」

もう、鼻血が出そう。

20代の頃のカズは、正直好きでは無かったのです。
・「それって格好いいか?」な感じのカズダンス。
・1993年度Jリーグ初代MVPは妥当にしても、なぜ風船から出てくる? 赤いスーツで。
・しょっちゅう髪型変えやがって、なんだかなぁ。
などなど。
おそらくは、当時旧JFLでもがいていたレイソルサポにとって、華やかなJの舞台のヒーローが妬ましかったのかもしれません。

しかしクロアチアから帰国後、京都パープルサンガ/ヴィッセル神戸でプレイする姿を見て、心を奪われました。
運動量は落ちたかもしれませんが、的確なポジショニングと、常にゴールを狙う姿勢。試合だけではなく、練習でも見せるプロ選手としてあるべき態度。すべてがカリスマ。

そして38歳の現在、今なお日本代表としてW杯出場を本気で狙っているのです。
カズ最高!と今なら素直に言えます。

最高の舞台でゴールを決める、青のユニフォームを纏ったあなたを見たいです。

ttp://blog.goo.ne.jp/antquarium76/e/56a53887481704bed4c032fe40d6579e
より抜粋
388水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:21:25 ID:x8Ia2Alr0
Jリーグ開幕、ドーハの悲劇、大ブームを迎えた日本サッカーを引っ張った。
Jリーグの初代MVPに輝くと、真っ赤なタキシードで登場した。ファンの目を意識して、
練習にもスーツで現れた。「ピッチの上で結果を出すのがプロ」などとは決して言わなかった。
ピッチの中でも外でも、カズはカズであり続けた。
当時、Jリーグ川淵チェアマンは

「カズがいなければ、これほどサッカーは盛り上がることはなかった」

と話したことがある。それほど「カズ効果」は大きかったのだ。
95年大相撲秋場所、友人でもある若貴兄弟を激励した後、両国国技館の支度部屋中に響く声で言った。

「みんなあ、相撲もいいけど、Jリーグもよろしく」。

力士と記者の視線を集めると、右手を高々と上げて笑顔で出て行った。
常にサッカーのアピールを忘れることはなかった。

J2の横浜FCに移籍してから2週間、6日の山形戦は敗れて移籍後3連勝はならなかったが、
5台のテレビカメラに囲まれて「気持ちを切り替えて、やっていく」と言った。
前向きの姿勢は相変わらず。常に、自分を、チームを、サッカーを前面に出してきた。
山形の鈴木監督は「彼は日本サッカーの宝。J2が盛り上がるのはうれしい」と話した。
もちろん、カズ自身も分かっている。日本サッカーを引っ張ってきたように、今度はJ2を引っ張る
使命感に燃えている。

試合後、待ちかまえたファンにサインをした。
中には山形サポーターまでいた。

「J2を盛り上げる」というカズの挑戦は、まだスタートしたばかりだ。

ttp://blog.nikkansports.com//nikkansports/writer/archives/2005/08/post_127.html
より抜粋
389水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:22:51 ID:x8Ia2Alr0
読売クラブ時代以来、15年ぶりに練習着を自分で洗う。
まさに原点からキングの戦いが始まった。

ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/07/29/181712.shtml
より抜粋
390水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:24:07 ID:x8Ia2Alr0
FLASHでカズさんと野茂の比較をしていた。
ガイシュツかもしれんが、抜粋

カズは言う。「環境なんか関係ない。サッカーはボールとグラウンドさえあればどこでも出来るから」
野茂は言う。「誘ってくれるチームがあればどこででもやる。まだプロで16年しかプレーしていませんから」

自分のプレーが出来なくなったと、簡単に現役を諦めてしまう選手が多い中、二人はあくまでも現役にこだわる。
カズは現役20年目の今年、4カ国15クラブめとなる横浜FCの扉をたたいた。
野茂も8チーム目となる球団をアメリカで探している。決して、日本に帰るつもりはないという。
ともに”無名”ですごした高校時代から、世界の頂点に立ち、そしてボロボロになるまで現役にこだわる。

なぜなら、いまだ野茂は野球少年であり、カズはサッカー小僧だからだ。
391水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:25:34 ID:x8Ia2Alr0
「現役にこだわり カズらしい」

2005/07/20

三浦選手の完全移籍に、神戸ウイングスタジアム近くの商店街理事長で、
ヴィッセル神戸海岸線地域後援会の釜須一昭会長(58)は

「華があり、神戸を愛してくれた。神戸でコーチ、監督と進み、
地元とサッカーの橋渡しをしてくれる存在と期待していた。
でも、現役へのこだわりはカズ選手らしい。もう一花咲かせて」

とエールを送る。
神戸市中央区のスポーツバーで食事をしていた明石市の井川美幸さん(40)は、

「サッカーは詳しくないけど、カズは知ってる。カズがいなくなったらヴィッセルはどうなるの」。

アウエーも含め、ヴィッセルの試合はほとんど観戦している神戸市垂水区の自営業、
栫(かこい)信隆さん(41)は

「存在感のある選手だけに、低迷中のチームの再生を目指すフロントの覚悟を感じる。
寂しいが、新しいヴィッセルを作るためには仕方がない」と受け止めた。

 神戸市内のフットサル場でゲームをしていた神戸市須磨区の会社員竹下茂さん(37)は三浦選手と同世代。

「ひたむきに努力するカズの姿を見ていると自分も頑張れた」

と、神戸で活躍した四年半に感謝した。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00021809sg200508200900.shtml
より抜粋
392水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:27:02 ID:x8Ia2Alr0
おれがカズを生で最後に見たのはオールスターの試合。
試合後、ピッチを一周するんだけど、カズの近くにカズのユニがサインペンと一緒に
放り込まれた。
普通の選手なら気づいても無視するだろうけど、カズはユニを拾い上げて素早くサインすると、
投げ込んだ奴に向かって華麗に投げ返していた。

正直惚れた。泣いた。周りの連中もカズコールだったよ。
393水先案名無い人:2005/08/13(土) 23:27:52 ID:x8Ia2Alr0
やっぱりカズは必要だ。
僕らはどれだけキングがつく人を知っているだろうか?
ゾラでさえサーなんだ。
これを考えればカズの偉大さは簡単にわかるはず。
394水先案名無い人:2005/08/14(日) 02:46:18 ID:ghzuTnZ50
カズに勲一等を!
395水先案名無い人:2005/08/14(日) 16:38:06 ID:e3lJL1Pd0
くそっ日曜の夕方にこのスレ見て泣いてる俺がいる
我ながらキモいぜ

でもかっこいいよカズ 頑張れっていうか頑張ろうぜ
396水先案名無い人:2005/08/14(日) 19:24:22 ID:xeDDd3qc0
乙ですぜ!!
397水先案名無い人:2005/08/14(日) 21:13:36 ID:3SWvNw9R0
心が折れそうになった時、このスレを開く。

胸に熱いものが込み上げてきて、いても立ってもいられなくなる。

KAZUさん、甘ったれんな!だよな。 頑張るよ。
398水先案名無い人:2005/08/14(日) 21:30:08 ID:AErajp7u0
>>388
> 試合後、待ちかまえたファンにサインをした。
> 中には山形サポーターまでいた。

すまん、それオレだ
399水先案名無い人:2005/08/14(日) 21:31:06 ID:AErajp7u0
ああ肝心な言葉を忘れてた

ありがとう、カズ。
400水先案名無い人:2005/08/14(日) 23:35:41 ID:E7QCmUAG0
カズを見てると些細なことでくよくよしてる自分がホント馬鹿に思える。
ガンバローって思えるな。
401水先案名無い人:2005/08/14(日) 23:52:57 ID:zMoZteAH0
カズさん・・・
402水先案名無い人:2005/08/14(日) 23:58:01 ID:E7QCmUAG0
カズは誰もが御存じの通り、15才で単身ブラジルにサッカー留学し
'93にJリーグを発足させた、いわゆる日本サッカー界が誇るスーパースターです。
いわば誰もいない無人島へ行って国を起こしたようなもんですね。
ヴェルデイ川崎での、ラモス、北沢、武田選手などの黄金期から、イタリアセリエA、
クロアチア・ザグレブ、京都パープルサンガ、ヴィッセル神戸、そして横浜FCへと、
38才というサッカー選手の中では高齢プレーヤーになりますが、今なお現役でのプレー
というこだわり、移籍はプロとしてサッカーを極める上ではあたりまえのことだと、
あくまで『現役』という姿勢を崩さない初志貫徹の強い意志には感動です。

『先発、控え、途中交代、途中出場、ベンチ外、サテライト…。
選手としてできるほとんどの立場を味わい、人間的に厚みができた。
だから僕は幸せなサッカー人生を送っていると心からいえる。』

とカズ自身コメントされてましたが、どんな状況でもポジテイブに捕らえ、
そんな状況でも常に楽しんでいるところさえある彼には本当に尊敬いたします。

スポットライトが強く当たれば当たるほど、影も色濃く出るんでしょうね。

ttp://paristyle.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/king_eda5.html
より抜粋
403水先案名無い人:2005/08/14(日) 23:58:37 ID:E7QCmUAG0
「環境なんか関係ない。サッカーはボールとグラウンドがあればできるから」

ヴィッセル神戸を退団し横浜FCに入団した三浦知良選手の、入団会見の言葉です。
かつてヴェルディ川崎時代、最高年俸2億(推定)もらっていたプレーヤーが、
J2でプレーすることになりました。
16歳で単身ブラジルに渡り、地方のクラブから契約し、名門サントスFCの右ウイング
まで上りつめ、日本では名門読売グラブに入団、その後ヴェルディ川崎で黄金時代を築き、
日本人初のセリエAプレーヤーとなり、数々の栄冠を手に入れたカズ。
ヴェルディ川崎の黄金時代、カズはこんな事を言っていました。

「藤吉なんか、レンタル移籍でもして、自分がゲームに出なきゃダメだ。
俺が藤吉の立場だったら、即移籍を申し出て、自分がゲームに出られるチームに行くよ」

当時のヴェルディ川崎のプレーヤーはそうそうたるメンバーで、ナカナカレギュラーに
なれないものでした。でも、野球で言えばジャイアンツみたいなもので、控え選手でも
ちやほやされた時代でした。そう、未だにジャイアンツのユニホームを着てみたい選手が
多いですよね。他チームでレギュラーを貼っていたプレーヤーが、ジャイアンツ移籍して
数年後には控えに回っている。プロなんだからゲームに出でナンボと思うのですが。
でも、それ以上に引退後の働き先で、大きく影響するのでしょうかね。
一応ジャイアンツOBという肩書きがつきますから。

その点、カズなどはヴェルディ川崎に執着することもなく、自分を必要としてくれる場所に飛び込んでいく。
プロ中のプロだなあと感じます。
たった私より1歳年上だけですけど、尊敬しますね。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/akatoh90474/diary/200507210000/
より抜粋
404水先案名無い人:2005/08/14(日) 23:59:25 ID:E7QCmUAG0
カズに新兵器 高級ベッド購入

横浜FCのFW三浦知良(38)に待望の「新兵器」が届いた。
都内の自宅にイタリア製の高級ベッドを購入。集まった報道陣に

「とっておきのネタがあるよ。新しいベッドが届いたんだ。キングじゃなくてクイーンサイズだけど」

と笑わせた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/11/09.html
より抜粋
405水先案名無い人:2005/08/15(月) 04:08:46 ID:KDQ8VqSj0
初めてこのスレを見たけど
心から2chやってて良かったと思った。
406水先案名無い人:2005/08/15(月) 04:35:18 ID:3BAYkhKm0
>>287
ちょww甑はひどすぎだろ。
407水先案名無い人:2005/08/15(月) 06:03:04 ID:lhXWZc3d0
三浦知良選手のすばらしいところ

ここにきて三浦知良選手が注目されています。
私も注目しています。

「やはりサッカーといえば三浦である」

という意識が多くの人の心にあったのですね。
Jリーグ創設時から今日まで、いいときもそうでないときも三浦が三浦であることに
徹しつづけたところに評価が集まっているのでしょう。

先日行われた札幌戦では2万374人もの観衆を集めました。
(もちろん三浦効果だけではないと思います)。
私が彼に対して好感をもっているポイントは、

「自分にはサッカーしかない」

と公言できるところです。
彼はことばが巧みではないようですし、これまで誤解されるような言動や行動もあった
かもしれません。けれどもそんな中で、確実に人々の心に訴えるものを放ちつづけてき
たことは尊敬に値すると思います。

自分にはこれしかない・・・ということを考えるきっかけになりました。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/heya_souji/8197648.html#8321363
より抜粋
408水先案名無い人:2005/08/15(月) 06:07:38 ID:lhXWZc3d0
カズ、J2に行く!

日本の至宝!
なんて、言われたキングカズこと、三浦知良選手が、J2の横浜FCに移籍!

なんか、Jリーグを支えてきた男がJ2に行く!
すごいよなぁ!
38歳という、年齢もすごいけど、頂点を極めた、プライドの高い選手が、
そこまでしてサッカーを続ける。なんか、すごく尊敬してしまう。
 
私のような、ちっぽけな人間が選好みしても仕方ないよね。見習わなければ!

頑張れ〜カズ!

ttp://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/dyke/diary/200507
より抜粋
409水先案名無い人:2005/08/15(月) 06:09:16 ID:lhXWZc3d0
三浦知がJ2にキタ――(゚Д゚)――!!!!!!!!!!!

キングカズがJ1の神戸から横浜Cに加入してから初の試合に登場!!
さすがカズといわんばかりのサングラスで登場♪
そして水戸との試合では後半33分から途中出場しました。得点に絡むことはなかったが、存在感は十分?!
チームは1−0で勝ちました。

J1に昇格して、今回欠場を余儀なくされたオールスターに出場だ!!! 

ttp://yaritaihoudai.blog16.fc2.com/blog-category-3.html
より抜粋
410水先案名無い人:2005/08/15(月) 06:10:22 ID:lhXWZc3d0
カズこと三浦知良選手がJ2の横浜FCに移籍した。
確かに全盛期の力はないけれど、経験を生かしここ
一番に絶大な信頼が置ける選手として頑張って欲しい。
同年代の人間として努力を続けている三浦知良選手を
尊敬する。

私も頑張らなけりゃ。

ttp://lfncb987.deai.com/
より抜粋
411水先案名無い人:2005/08/15(月) 19:22:55 ID:H7CYTJGj0
月並みですが、プロと言われる人はどうあるべきかを教わった気がします。
38歳でプレーを続けるのは並大抵の努力ではできない。
自分自身を突き詰めてトレーニングを課してきた結果だと強く思います。
私個人にとってもすごく大きい存在で、記事を書くプロとしての心構えも教わりました。
「選手にもチームにももっと厳しい目を持て」なんて、取材相手から言われたことはあり
ませんでしたから。

監督がパベルに代わって、カズさんが紅白戦の控え組のボランチに回された時、
私はカズさんに思い切って「監督の頭の中で、あなたの優先順位は何番目だと思うか」と
質問しました。
すると、これまで見たことないムッとした表情で「そんなことオレには分からない」と言
い返されました。
でも、疑問に思ったことははっきり聞けと教えてくれたのはカズさんでした。

彼はまだまだ現役を続ける気です。
「60歳までサッカーを続ける」とよく言ってましたけど、本人は半分本気だと思いますよ


「小川記者のここだけ話」(神戸新聞8/14)
http://www.kobe-np.co.jp/vissel/koko/00008285ok200508141100.shtml
412水先案名無い人:2005/08/15(月) 19:39:19 ID:qbAxN6pY0
「サッカーは世界中でやってるんだぜ」
何回聞いても格好いい
413水先案名無い人:2005/08/16(火) 14:43:52 ID:sylOsvj/0
スポーツうるぐすでの、武田のJ1からJ2へ行くことに対して躊躇いは無かったかという質問に対し

「いろんな環境があるからね、サッカーは世界中。
これが(横浜FCの環境の方が)良いと思う人もたくさん世界中にいると思うんだよ。
今までが贅沢すぎる、良い環境でやっていたという風に思えば、またこういう場所でね
自分はプロとして働けるわけだからね。自分で目標を持ってやれるわけだから、まぁ考え様だよね。」
414水先案名無い人:2005/08/16(火) 16:40:19 ID:8fnG93XH0
あのうるぐすはカズさんと武田の人間としての厚みの差をまざまざと見せ付けられた感があった
415水先案名無い人:2005/08/16(火) 17:11:35 ID:5vWqS7j90
なんか、かっけーなー
試合見に行こうっと
416水先案名無い人:2005/08/16(火) 21:18:49 ID:mMPg72PT0
格好良くて面白くて優しくて ほんと素晴らしい人過ぎて困る
417水先案名無い人:2005/08/17(水) 00:42:03 ID:+0Qd1vdY0
横浜FCは27日の甲府戦と31日の京都戦で、三ツ沢球技場に1万人を動員する大作戦を展開。
横浜駅周辺の飲食店などで入手できるチラシを試合当日に持参すれば入場料が300円安くなると
いうもので、すでに1万枚を配布した。奥寺GMは

「カズを補強したり戦力も整ってきた。お客さんに1度スタジアムに足を運んでもらえば、
面白さが分かってもらえると思う」

と異例のチラシ作戦に期待。
右足首の捻挫で別メニューだったFW三浦知は全体練習に合流し

「(足は)大丈夫。イラン戦に呼ばれてもいける。かなり追い込んだから体が切れてきたよ」

と、仙台戦(20日)での初ゴールを予感させた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/16/11.html

イラン戦に呼ばれてもいける
イラン戦に呼ばれてもいける
イラン戦に呼ばれてもいける
4181/2:2005/08/17(水) 18:16:52 ID:+0Qd1vdY0
僕はシゴトの関係で何度か彼に会ったことがあります。
その中で最も印象深いのが、六本木のデカイクラブで開かれた「カズを励ます会」の時のことです。

フランスW杯最終予選(97年)、残り3試合となったところで、カズは突然、代表から落選しました。
彼の半生〜ワールドカップ出場だけを目標に生きてきたこと〜があまりにも有名だったせいか、
日本中を巻き込んだ議論になりました。
その直後に行われたのが、このパーティーでした。
僕は知り合いに誘われて足を運ぶことになったのですが、会場に着いてみると、案の定、オカダ監督への文句ばかり。
サッカー選手や解説者、業界人たちが酔っ払いながらオカダ批判を繰り返していました。

そんな中、カズは遅れてやって来ました。
急に静まりかえった会場で、マイクも使わず、彼はこう言ったのです。

「今の代表、絶対フランスに行けると思うんだ。応援してやりたいと思うんだ。」
「オレは今回出れないけどさ、2002年、もう1回チャンスがあると思うんだ。だから皆さん、応援してください。」

・・・唖然としました。
何でこの人はここまで前向きに生きていけるんだろう。
いったいこの人はナンなんだ・・・?
そう思って、何度も彼の表情を伺いました。
でも、彼の顔には強がっている様子はどこにもありませんでした。
心からそう思っているようでした。
彼の口からオカダ監督批判が発せられることは、ついにありませんでした。

自分の全てを捧げてきた夢が実現しそうになった瞬間に取り上げられた。
それなのに、夢を取り上げた人を応援できる心の広さと
「もう1回チャンスがあると思う」と言えるバカみたいにポジティブな思考回路。

僕は、前向きに生きるヤツの強さを痛感しながら家路に着きました。
4192/2:2005/08/17(水) 18:18:38 ID:+0Qd1vdY0
・・・あれから6年が経ちます。
彼はあのチャンスを逃して以来、ずっと代表から遠ざかってしまっています。
おそらく、ワールドカップ出場の夢はかなわないまま、現役を終えるでしょう。

でも、今日もカズの笑顔は心からのものでした。強がりも、偽善もありませんでした。

あの服装とか、目立ちたがり屋なところとか、評価に困る部分もたくさんあるのですが(笑)、
ここまで前向きな人って、あまり見たことがありません。

the best of today。
6年前と同じ気持ちになったこと。

直筆サインをもらった彼の著作、「足に魂こめました」は、僕の宝物の1つです。
そこには彼の大好きなポルトガル語が書いてあります。
Boa Sorte!(幸運あれ!)

ttp://blog.so-net.ne.jp/tomono/2005-07-20
より抜粋
420水先案名無い人:2005/08/18(木) 23:54:41 ID:lA9vCJw70
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_  
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
421水先案名無い人:2005/08/19(金) 06:06:20 ID:3Uy2/2QE0
今のカズを見てると俺は要領だけで生きてきたんだなと反省する。
俺は会社では中間管理職、同期の中での出世も中間、このまま大した努力も
せず子供に誇れる事も無く子供が誇れる父でも無く人生を終わるんだと思う。
日本サッカー界のヒーローが過去の名声に固執することも無く地べた這う
ように今でも努力してるのにな。
カズほど一所懸命よりも一生懸命という言葉が似合う男は今の30代にはいない
と思う。俺もカズを見習って頑張ろう。
422水先案名無い人:2005/08/19(金) 06:35:11 ID:3Uy2/2QE0
5年ほど前、祖父が亡くなったときだった。
いとこ(小3と小4)があまりにも落ち着きがないため、「どっかで遊ばせてきてくれ」
と叔父に頼まれた。 サッカーボールをもって近くの公園へ出かけた。
小3は野球、小4はバスケが好きらしく 「サッカーなんてちゃらいから好きやない」
と言ってあまり乗り気じゃなかった。
そこへトレーニングウェアを着てランニングしていたカズが通りかかった。

「うぉ!カズだ!!トレーニング中みたいだから喋りかけたらあかんかな?」

そんな俺の葛藤とは関係なしにキングカズはこっちに向かって走ってきた。
あろうことか

「おう、サッカー少年、頑張ってるな!」

と声を掛けてくれた。今でも夢じゃないかと思うんだが
俺が持ってきたサッカーボールで曲芸のようなリフティングを見せてくれた。
子どもたちは「すげー、すげー、それどうやんの?」と興味津々。
カズはわざわざ子どもとマンツーマンで「足のここを使うんだよ」とすごく丁寧に教えてくれた。
子どもたちは俺が中高を通じてやったこともないようなリフティングをあっという間にマスターした。
30分は付き合ってくれただろうか、
一通りのリフティングとドリブル、パスの種類を子どもたちに伝授すると

「サッカーって楽しいだろ?いつか同じピッチでサッカーやろうな!」

と子ども達に語りかけ、走り去っていった。
子ども達が速攻でサッカー少年団に入ったのは言うまでもないだろう。
「俺、カズさんにサッカー教えてもらったんだぜ」と今でも自慢しているらしい。
写真もサインもないから誰も信じてくれないけど、
あの数十分の出来事はあいつらの人生を変えたと言っても過言じゃない。
横浜でもそういう子ども達の出会いがありますように・・・
長文スマソ
423水先案名無い人:2005/08/19(金) 06:37:38 ID:3Uy2/2QE0
挨拶の時、選手はどう行動するでしょうか。

先日の対横浜FC戦でカズを追いました。
挨拶はだいたい決まった場所があり、そこで一同礼をします。
その後はフリーといった感じです。
さて、自分が選手ならどこでどう挨拶をするでしょうか。
私が目に留まったのはその後フリーの行動でした。
札幌ドームは地上より少し高い場所でプレーをします。ホバリングステージと呼ばれます。
つまり、ピッチから出て少しすると階段を下りることになります。

私の見た限り、階段を下りる前にそこに止まり挨拶をしたのはキングカズだけでした。

ここは、一番高い位置で見られる最後の場所なんです。
三浦知良はプロ魂が詰まっていると言われますがやっぱり詰まってます。
挨拶を見て思ったのは

(1)お客さんは階段を下りる前までしっかり見ていることを知っている。
むしろ、最後に行くほど集中力が高いのではないでしょうか。そこにしっかり答える。
見ている側の期待を裏切らない。

(2)大事な挨拶は他の行動をせず挨拶だけをする。
だらしなくない。メリハリがあり他の選手がだらしなく見える。
自分が見られていることを十分理解し、最大限の努力をしているし、してきたのだろうと思う。

キングと呼ばせたのか呼ばれたのかはわからないが、それ相応の選手です。

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/17661/1687905#1687905
より抜粋
424水先案名無い人:2005/08/19(金) 10:54:22 ID:3Uy2/2QE0
カズ 魂尽きるまで
〜J2移籍までの1か月〜

BS1 2005年8月20日(土)午後 11:10〜11:59 [再]
BShi 2005年8月20日(土)午前 8:50〜9:39

http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/45/
再放送だ。
見逃したやつは見ておけ。
425水先案名無い人:2005/08/19(金) 11:38:58 ID:4WoMH3TC0
>>424
GJGJGJGJGJGJGJGJGJ
426水先案名無い人:2005/08/19(金) 12:14:25 ID:fmjjGO3A0
カズの軌跡は50分なんかじゃ短すぎる
427水先案名無い人:2005/08/19(金) 12:22:15 ID:DKXODtsi0
>>426
最低50時間はやらなきゃな。
428水先案名無い人:2005/08/19(金) 21:22:04 ID:FEizPd4f0
>>427
カズの軌跡は50時間なんかじゃ短すぎる
429水先案名無い人:2005/08/19(金) 21:26:13 ID:7EKSejNF0
50年くらいやらないとな
430水先案名無い人:2005/08/19(金) 22:34:04 ID:8CyWhVzq0
カズの軌跡は日本サッカーの軌跡でもある。俺たちの軌跡でもある。
431水先案名無い人:2005/08/20(土) 14:34:09 ID:KiLLhv/p0
さて>>424を華麗に見逃したわけだが
432水先案名無い人:2005/08/20(土) 14:40:43 ID:p1iA1Phz0
>431
今日の夜だろ?
433水先案名無い人:2005/08/20(土) 15:30:48 ID:KiLLhv/p0
よ、夜だったのか!
安心したけど恥かいたor2
434水先案名無い人:2005/08/20(土) 17:39:28 ID:p1iA1Phz0
>433

BS1 2005年8月20日(土)午後 11:10〜11:59 [今夜]
BShi 2005年8月20日(土)午前 8:50〜9:39 [華麗に見逃し]

だね。
435水先案名無い人:2005/08/21(日) 12:33:18 ID:2snkM0vT0
同じドーハ世代の仙台・都並監督は
「ゴール前の一瞬の穴を見逃さない。あの切れはJ1でも使える」と、
今後のカズを警戒していた。

(スポニチ 8/21)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/08/21/10.html
使える使える。
436水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:18:08 ID:aGn9C9jp0
私があらためて彼の偉大さを思い知らされたのは、というか、彼は本物だと感じたのは、
地球の裏側から、日本代表がいかにあるべきか、どうすれば強くなるのか、今何をしなければ
いけないのかということを、まるで予言者のように見ていたことだ。
透徹という表現がぴったりだ。

『カメラマンの西山和明が八八年にブラジルを訪れた際、カズはこう言っていた。

「日本代表が強くなるためには、外国人の監督かコーチを呼んで、完全に任す。
それでいい結果が出る。試合にしても、ブラジルの有名チームを招いて親善試合
をするんじゃなくて、アジアの韓国、中国、北朝鮮と真剣勝負をしなきゃダメだ。
その方がチームは絶対に強くなる」

数年前にカズは日本の裏側でこんなことを思っていたのである。』

予言といえば、本書でも、まるで今日の自分を言い当てているような箇所がある。

『「ワールドカップ出場が決まったら、夢を達成したことにはなるけど、それは、到達点から
今度は通過点にしか思えなくなるでしょう。人生と同じで死ぬまでの間、通過点なんです。
今は果てしなく続く道の中にワールドカップがあって、それが、夢で、すべてだと思っているけど、
またそこで行ったら違ったものが見えてくるだろうな、って思う。」』  

私は、現役選手として活躍を続ける彼だけでなく、その後の彼からも目が離せない。

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~soccer_review/rfbbn_folder/rfbbn0028.html
より抜粋
437水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:20:40 ID:aGn9C9jp0
僕はずっと前ホントにずっと前、大学生くらいの時にKAZU選手の「脚に魂込めました」か
「NUMBER」の記事(たぶん、「NUMBER」だった)にて

どんな成功をおさめても自分の中に「危機感」が消えることは無い・・・

みたいなコメントが載ってて、モチそれだけではなかったんだけどとにかくメンタル面の
美しさ・強さがすごいと思ってて、広島であったアジアカップなんかでは大活躍だった
じゃないですか!
確か予選リーグの北朝鮮戦のラストで決勝T進出を決定づけたゴール右サイドを切れ込んで、
ゴールの右上天井部にぶち込んだんですよね)の後のコメントなんですよね。

「脚に魂込めました」

カッチョイイ。
Jリーグの試合でも今も昔もオーラが出まくってて
カッチョイイ。最高。

ttp://www.3355.jp/column.asp?contents=1&number=155&team=minami&view=0
より抜粋
438水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:21:31 ID:aGn9C9jp0
「KAZU 11」と刺しゅうの入った白いガウンに身を包んだカズが、チラリと横を向いた。
視線の先には日本代表がイランと戦う横浜国際競技場。
「今日の練習はここ?おれも飛び入りで行こうかな」。
会場の隣にある吹きっさらしの練習場で両足を氷水に突っ込みながら、いたずらっぽく笑った。

「現役である限り目標」という日本代表が大一番を迎える前日、38歳の心は騒いだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000028-nks-spo
439水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:22:34 ID:aGn9C9jp0
とりあえず若者は「脚に魂込めました」を古本屋で見つけること。
カズがどのくらいすごかったかおのずとわかるよ。

個人的にはカズの一番すごいところは「メンタリティー」

県選抜はおろか城南中ー静学まで一度もレギュラーを取れなかった170cm52キロのもやしっ子が
今とは比べ物にならないほどレベルの高かったブラジルリーグで88年間ポジション別ランキング
ウィングで3位にまで上り詰めた。

今でこそ海外進出なんてあたりまえだが、日本にプロリーグもなく、自身のチームでもレギュラーを取れないような男が
「ブラジルでプロになる」と言った。
カズと同世代の有望な高校生ですら、頭にもよぎらなかった「失笑もの」の夢を現実化してしまった。
これが、カズという男。

ブラジルでまだ無名の頃、ニキビ顔のカズ少年は「スーパータイム」のインタビューにこう応えている。

『僕の夢は日本をワールドカップに連れてゆくことです!!』
440水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:24:15 ID:aGn9C9jp0
カズ「生涯一現役」宣言

J1神戸からJ2横浜FCに移籍したFW三浦知良(38)が21日、
都内のホテルで入団会見し

「自分を必要としてくれるチームがある限り、そこでやりたい」

と“生涯一現役”を宣言した。

横浜FCは、6億円の収入を10―15億円に引き上げることを目標に増資を発表したばかり。
カズ獲得は新規スポンサーへの売り込みに向け大きな武器にもなる。
グッズ面でも、これまではなかった選手名入りのユニホーム製作も視野に入った。
この日、「JOMOオールスターサッカー」(10月9日・大分)のサポーター投票の第2回
中間結果が発表され、J―WESTのFW部門で2位の5万740票を獲得。
変わらぬ人気だが、25日に神戸での登録が抹消されれば、出場資格を失う。
それでも現在の夢は

「横浜で1試合でも多く勝ちたい。それだけ」

J1昇格を目指し、キング・カズの戦いが始まる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000014-dal-spo
より抜粋
441水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:25:56 ID:aGn9C9jp0
必要としてくれるチームがある限り頑張る」って言ってた。
絶頂期で引退しちゃうよ人より、「純粋な気持でサッカーが好き」
っていうのがわかって 、マジカッケ−!!
俺はカズを見てサッカーやってきたし、これからも代表目指して頑張って欲しい!
800万自分で出して、初動負荷のトレーニングマシン買ったのは有名な話。

アツイゼ!!キングカズ!! (熱血)

ttp://www.playtoto.net/dict/dr.cgi?key=394
より抜粋
442水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:28:24 ID:aGn9C9jp0
KINGが読売に居た頃は 「何カッコつけてるんだよ、チャラチャラしやがって」
って思っていたが、今は分かる。

KINGはカッコつけているんじゃなく、カッコいいんだ!
443水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:29:31 ID:aGn9C9jp0
サラ金やパチンコ屋みたいなゴミクズ連中が長者番付に上がる現代、
官僚もモラル無くムチャクチャやって勝ち組で居られるだけに、
カズみたいな奴を「カッコいい」というんだ、という事を教えるだけでも、
子供への教育的意味は大いにあるだろうなと思う。
444水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:41:45 ID:aGn9C9jp0
俺は最底辺のアパートに住んで、まだ資格試験の受験生だった頃、
早朝よく路上に出てカズのドリブルの真似していたよ。
ボールは無くて足だけだけど。
何年間か財布に一万円札入っていたことは無かった。
家賃や授業料を払う時を除いて。
数十円の時も何回かあった。

カズに有難うって言いたいよ。
努力と人に対する優しさを教えてくれたと思っているよ。
445水先案名無い人:2005/08/24(水) 01:46:22 ID:aGn9C9jp0
カズの新グッズ、27日から発売

J2横浜FCのFWカズ(38)の新グッズとなるタオルマフラーと第2弾Tシャツが
27日の甲府戦(三ツ沢)で限定発売されることが22日、決まった。
前節仙台戦は移籍後初先発でフル出場したが、初ゴールはお預け。
首にタオルを巻き「カズT」を着て、記念すべき瞬間を見届けよう。

前回のホーム山形戦で第1弾としてTシャツを限定500枚で販売したところ30分で完売。

カズの2人の息子も愛用しており「特に二男は脱ごうとしないんだよ」とカズも笑う。
今回も色は前と同じ水色だが、デザインを一新。
前にチームロゴと「11」、裏に背番号と名前がプリントされている。

FW城、MF山口の元代表組のTシャツと3人合わせて限定610枚(3000円)。
1200円のタオルマフラーとともに限定500枚で売られるが、即完売は間違いなしだ。
それでもカズは

「盛り上がってくれるのはうれしいね。でも、まずは勝つこと」

と白星を最優先させる。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050823-0011.html
より抜粋
446水先案名無い人:2005/08/24(水) 23:14:37 ID:v9aafeFV0
>>422
少年達の夢を目標を文字通りカタチにしてくれたKAZU。
子供達にとっても、貴方にとってもいい出会いでしたね。

KAZU、アンタって人はなんでそんなに純粋なんだ!
感動とかそういうレベルじゃないよ。・゚・(ノД`)・゚・カッコヨスギ!
447水先案名無い人:2005/08/25(木) 01:52:12 ID:/GMkVIkW0
カズが輝きを放つのは、
今の世の中が
”才能”や”年齢”や”運”を言い訳にして妥協して、
”自分らしく”などと口先だけで自慰に耽り、
平坦な”通常の”コースから外れないように気をつけながら、
浅はかでささやかな即物的な幸せだけを求めて生きる、
”賢い”人間で溢れかえっているからなんじゃないだろうか。

カズの笑顔は教えてくれる。語りかけてくれる。
才能だとか年齢だとかを、努力しないで諦める言い訳にしちゃいけないと。
自分らしさなんてものは元から備わっちゃいなくて精一杯の努力の結果として現れるものだと。
リスクを恐れずに生きることで望みうる可能性の大きさを。
ひたむきに一見割に合わない努力をし続けて、高みを目指し続けて生きることで手にする生の充実感を。
スマートな人間はバカと呼ぶであろう男の、眩しすぎるかっこよさを。
448水先案名無い人:2005/08/25(木) 20:11:14 ID:BVTmAECf0
>>437
ちなみに広島で開催した'92アジアカップで
「足に魂込めました」ゴールを決めたのはイラン戦。

勝たないと決勝トーナメントには進出できない状況で、
日本は攻めまくっていて、イランには3人ぐらいの退場者が出たのに
後半40分まで0-0のドロー。
そんな緊迫した中で決めたのがキングカズ。

鳥肌が立って、涙が止まらなかった事を覚えてる。
ここ!ってとこで必ず決めてくれる男がキングカズ。
カズは期待を裏切らない。
449水先案名無い人:2005/08/26(金) 17:53:47 ID:78V86aKu0
三浦 知良 の姓名判断
 
   三浦 知良
 ○○ ●○
  311  8 7
 総運29◎ 統率力、知謀に長け、人の上に立つ存在に。結婚運○。晩婚傾向。
 人運19△ 明るく頭脳明晰、几帳面。才能、努力が認められないことも多い。
 外運10× 努力が報われない。特殊な犯罪に関係する傾向。
 伏運34× 悪い運数です。
 地運15◎ 上昇、調和、幸福運。
 天運14△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。転々と所在を移す。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
450水先案名無い人:2005/08/27(土) 14:47:16 ID:QRZ8xAkk0
カズってホント神だな(・∀・)
451水先案名無い人:2005/08/27(土) 20:47:52 ID:McrEvyMH0
カズゴールキター
452水先案名無い人:2005/08/27(土) 21:27:33 ID:tnCCO3XK0
kwsk
453水先案名無い人:2005/08/27(土) 21:50:17 ID:LI7VPvLB0
でも横浜負けた
454水先案名無い人:2005/08/27(土) 22:42:39 ID:HZuyBE7D0
カズ、移籍後初GはJ2最年長記録/J2
<J2:甲府4−3横浜FC>◇27日◇三ツ沢

横浜FC三浦知が移籍後初ゴール。
このゴールがJ2最年長記録となった。

1−4とリードされた後半20分にFKを直接、蹴りこんだ。
38歳6カ月1日でのゴールは、アマラオが湘南所属当時の04年5月に
記録した37歳6カ月23日を約1歳上回った。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050827-0035.html
455水先案名無い人:2005/08/28(日) 22:26:16 ID:Mox4rV8k0
後日談と言うか、前日談。

ブラジル時代の恩師がカズ激励
横浜FCのFWカズ(38)が26日、ブラジル時代の恩師に激励を受けた。
17歳の時に在籍したキンゼ・デ・ジャウーの元会長パウミール氏が練習場を訪れた。
「私が知る日本人で一番活躍してるのはカズだ。頑張れ」とエールを送られた。
月給3万円の生活に耐え、同クラブでプロの基盤を築いた。
この日の紅白戦では2得点を決めたが「いつも通りやるだけ。まずは勝つこと」と
11位と低迷するチームの勝利を優先した。
恩師の刺激を受け、今日の甲府戦(三ツ沢)でチームを勝利に導く。

ニッカンスポーツ(08/27)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050827-0011.html
456水先案名無い人:2005/08/28(日) 22:31:41 ID:Mox4rV8k0
「キング」カズは健在だった。新天地での初ゴールを鮮やかなFK。
それもJ2最年長ゴールという“記録”のおまけ付きだ。

1-4で迎えた後半20分、ペナルティーエリアの左手前で得たFK。
カズは、「自分がける」と自らキッカーを志願した。
そして狙いすました一発が、見事にゴール左に吸い込まれた。
ジャンプ一番、ガッツポーズで喜んだカズ。
神戸時代の今年3月18日以来(ナビスコ杯浦和戦)となる久々の得点に、歓喜がはじけた。

「いいタイミング、いいコース、いい弾道で、そこしかないというところに決まってくれた」と自画自賛した。
「神戸で(三浦)淳宏と一緒に練習した成果が出たかな」と笑みがこぼれた。

試合は4点を先行される苦しい展開。しかしカズは、最後まであきらめなかった。
結局あと1点に泣いたが、自らのゴールでチームを勢いづけた。

「神戸ではなかなかシュートまで行けなかったけど、今はシュートに対する意識が出てきた。
シュートを打たないことには何も起こらないんだから」と、ゴールへの飽くなき欲求が戻ってきた。
カズのチャレンジはまだまだ続く。

中日スポーツ(8/28)
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20050828/spon____soccer__001.shtml
457水先案名無い人:2005/08/28(日) 22:34:22 ID:Mox4rV8k0

さすがのカズも、喜びをどう表現していいか分からなかった。
J2初ゴール。「正直、踊ろうか迷った」。ピッチをジグザグに走り回り、右手で大きくガッツポーズを決めた。
90年の読売クラブ時代、日本リーグ開幕戦で初得点を決めた三ツ沢球技場。
集まった今季最多8629人のサポーターとともに喜びを分かち合った。

予想しなかったFKだった。後半20分、ゴール中央でチャンスが来た。「カズさん、蹴ってくださいよ」。
FW城らの声に、22メートルの距離から得意の右足で左隅に決めた。J2最年長得点のおまけつき。
J1での136得点のうち、FKは93年12月の鹿島戦、96年10月の柏戦とわずか2点だけ。
だが、ともに20メートル。カズには絶好の距離だった。
「あれ以上遠かったり、近いとほかの選手に頼んでた」。蹴るからには自信があった。

とにかく勝利、ゴールに飢えていた。2日札幌戦の翌日、居残りでFK練習した。
「久しぶりなんだよね。全然ダメ」。14本打って3本しか決まらず、照れくさそうだった。
足達監督も「カズが蹴るのを初めて見たけどちょっと…」と言った。それでも蹴った。
得点力の低いチームのため、どん欲に得点を狙ったことが実を結んだ。

序盤から完全に甲府ペースで、前半を終わって0-2。
同40分には左足ボレーを放ったが、クロスバーを直撃するなど運にも見放された。
「あの場面で決めないといけなかった」。大きなビハインドを自らの責任と受け止めた。
スタンドからカズコールを受けて最前線でボールを待ち、とにかくゴールを目指した。

得点は決めたが、目標とするチームの勝利に結びつかなかった。「勝たないとダメ。次こそ必ず勝つ」。
カズは常にチームを最優先に考える。4戦連続勝ちなしで11位に低迷と苦境は続く。
区切りのゴールは決めた。次はチームを浮上させる。

ニッカンスポーツ(8/28)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050828-0010.html
458水先案名無い人:2005/08/28(日) 22:36:18 ID:Mox4rV8k0
◆三浦知と98年フランスW杯予選でともに戦った盟友の名古屋DF秋田
「38歳でゴールを決めることは本当にすばらしい。35歳のボクらにも勇気を与えてくれる」

■そのとき
カズの夫人・理佐子さん(37)、長男・良太君(8つ)、二男・孝太君(3つ)、父親・納谷宣雄(62)さんが会場で観戦。
理佐子さんは「よかった。ほんと、よかったです」と笑顔を見せ、
納谷さんは「これで安心したでしょう。あいつは昔からFKがうまかった」と目を細めた。
カズのネーム入りTシャツを着た良太君は試合後、カズに寄り添ってパパのゴールを喜んでいた。

サンケイスポーツ(8/28)
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005082801.html
459水先案名無い人:2005/08/29(月) 00:10:40 ID:JXwMlpFr0
納谷さんていう人は誰の父親?
460水先案名無い人:2005/08/29(月) 01:22:53 ID:YcKCZuUp0
>>459
納谷伊織
461水先案名無い人:2005/09/01(木) 00:04:36 ID:1KKvjJLk0
カズ二試合連続ゴール!
462水先案名無い人:2005/09/01(木) 00:25:24 ID:Mas+cTnQ0
あるサッカー選手の半生 第1話
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/8.htm
あるサッカー選手の半生 第2話
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/9.htm

このフラッシュはいつ見ても感動するなぁ・・・。
463水先案名無い人:2005/09/01(木) 00:28:15 ID:q4B5S7nB0
カズ決めた!2試合連続弾/J2
<J2:横浜FC1−1京都>◇第29節◇31日◇三ツ沢球技場

横浜FCのFWカズ(38)が、99−00年に在籍した京都から同点ゴールを挙げ、
下位に低迷するチームを引き分けに導いた。
後半27分、相手GKがはじいたシュートのこぼれ球を冷静に決めたカズは

「好きじゃないけど、ストライカーらしいゴールだったね」

と笑った。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050831-0030.html
より抜粋
464水先案名無い人:2005/09/01(木) 00:37:48 ID:zP7bl8Yk0
サッカーJ2の最年長ゴールを更新した横浜FCの38歳ストライカー三浦知良が、
今年12月に日本で行われる6大陸王者決定戦「サッカー世界クラブ選手権」出場の
“オファー”を断っていた?!

J2の横浜FCのカズは出場4試合目(27日、対甲府戦)で25メートルFKを決め、J2初ゴールを飾った。
キングの実力は意外なところで見込まれていた。
実は豪州のシドニーFCがカズ獲得のオファーを出していたのだ。
同クラブはオセアニア地区代表として世界クラブ選手権に出場する。
同クラブの指揮官は、横浜FC元監督のリトバルスキー氏だ。

カズが横浜FCと契約した後も、「所属チームには迷惑をかけない。
大会期間中のレンタル移籍でもいいから来てほしい」という熱の入れようで、
一気に商談が進む可能性もあったが、カズの出した結論は「NO!」。
カズの父、納谷宣雄氏は「横浜は知良中心のチームを作ると約束してくれている。
いくら言われようが仁義に反するからね」と説明した。
(後略)

ZAKZAK(8/29)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_08/s2005082904.html
465水先案名無い人:2005/09/01(木) 00:40:22 ID:zP7bl8Yk0
カズダンス共演!横浜FC足達監督が仰天案

夢の共演? 横浜FCの足達勇輔監督(43)は29日、
ゴール後にFWカズがダンスを披露する際、自分も一緒に踊るという仰天プランを明かした。
31日の京都戦について「相手は首位だが、先に1点取れればゴールラッシュも可能。
僕とカズのダンスが見られるはず」と見通しを語った。
すでにFW城が、カズダンスに得意の前方宙返りで応えることを宣言している。
加えて前代未聞の指揮官ダンスが見られれば、会場の三ツ沢公園球技場は熱狂の渦につつまれるのは必至。
足達監督は「地元の盆踊りで練習してきた」と準備も万全で舞台に備える。

もちろん、試合の勝利が最低条件だ。「サポーターにも怒られるし」と足達監督は笑ったが、
そもそも負け試合では肝心のカズが踊らない。27日の甲府戦では、4点を先行されたため、
初ゴールにもカズダンスは見られなかった。豪華なコラボレーションダンス実現に向け、
横浜FCが首脳陣、選手一丸となって勝利を目指す。

ニッカンスポーツ(8/29)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050830-0004.html

なんてことをやらせる男なんだ、カズ
そして、割と実現が近かったという
466水先案名無い人:2005/09/01(木) 20:26:06 ID:zUScktDX0
>>462
岡田死ね
氏ねじゃなく死ね
467水先案名無い人:2005/09/01(木) 22:49:56 ID:iC+bjVG70
>462
続きを早く見たい。

カズの生き方はかっこいい。

来年のワールドカップでは日本代表として闘ってほしい…

がんばれカズ
468水先案名無い人:2005/09/02(金) 21:47:10 ID:d0vCJZ5r0
誰が何と言おうと時代の流れがどうであろうと
俺の中でカズを超えるサッカー選手・人間は後にも先にも誰もいない
469水先案名無い人:2005/09/04(日) 00:25:18 ID:RtA9gNFa0
おまいらTBS見れ
470水先案名無い人:2005/09/04(日) 00:30:16 ID:+Dt9rB+h0
カズ偉大だよカズ
471水先案名無い人:2005/09/04(日) 00:42:03 ID:Uu2osPUv0
半年前ぐらいのnumberのインタビューに感動しました
472水先案名無い人:2005/09/04(日) 00:50:00 ID:+zsJzo2t0
TBSでこのスレ紹介されてたので記念パピコ。
二十代中盤である、自分と、おそらくほぼ全ての元サッカー小僧(小学校時代)にとっては、
やはりカズは別格だと思う……
473水先案名無い人:2005/09/04(日) 01:08:08 ID:Uu2osPUv0
カズがスマスマに出たときにドーハでの例の失点シーンが流れた。

中居が「今見ると笑えますねw」

カズ「笑えねえよ」

中居「そうですか?なんか、あららって感じで(w」

カズ「ボクたちは真剣にやってるから」
474水先案名無い人:2005/09/04(日) 01:09:44 ID:T3g6IBCt0
>>473
そんなのあったな
475水先案名無い人:2005/09/04(日) 01:15:09 ID:u4nwjzuy0
>>473
キングだ・・・
476水先案名無い人:2005/09/04(日) 01:22:55 ID:VMBeIMHa0
>>473
下脳人はすっこんでろ。だな
477水先案名無い人:2005/09/04(日) 01:38:20 ID:VDEEdLVK0
あんたかっこよすぎですよ
478水先案名無い人:2005/09/04(日) 01:58:07 ID:PxUOTgQp0
これからカズを応援していく決心をした。
479水先案名無い人:2005/09/04(日) 05:49:59 ID:R9I+eVPh0
コバでサポートしていますJリーグ 「横浜FC」に日本のサッカー界を代表するキングカズ
こと三浦知良選手が入団してきました。私がFC東京在籍中によくカズ選手所属のチームと
対戦していたのですが、そこで感じたのが試合前のモチベーションのあげ方やウォーミング
アップに対しての取り組み方など他のプロ選手と違うなと思って見ていました。
それでFC東京の選手に

「カズ選手のサッカーに対する心構えなど見習え」

とよく言っていました。
現在、専門学校でスポーツトレーナーとして講師をしていますがそこでも生徒たちにカズ選手の
ウォーミングアップは見る価値があるので見るようにさせてます。
又 指導者の方々にも

「これからプロ選手をめざす選手たちにも必ず見させてください。」

と常々言っているところです。
今回運良く横浜FCに入って来た事で身近になりましたので機会があればコンディションの作り方
や取り組み方などいろいろ聞いてみたいと思います。

これから横浜FCはいろんな意味でヒートアップすること間違いないでしょう。

ttp://www.koba-japan.com/topics/
より抜粋
480水先案名無い人:2005/09/04(日) 05:51:03 ID:R9I+eVPh0
日本のサッカーを支えてきたカズ。
そのカズがJ2である横浜FCへの移籍を決めた。
所属していたヴィッセル神戸では、監督の構想外となり、ベンチにも入れない日々が続いていた。
しかしJ2は試合日程が過密なため、ベテラン選手には厳しいといわれている。
38歳であるカズには、引退という選択肢もあったはずだ。

それでもカズは迷うことなく、横浜FC移籍を決めた。
現役にこだわり、より多くの出場機会を得るため
その先には常に、日本代表を見据えている。

チーム合流3日目で、カズは横浜FCの選手としてピッチに立った。
2トップを組むのは、元日本代表城彰二選手。
フランスワールドカップのアジア最終予選を髣髴させる2トップだ。
得点に絡むことはなかったが、存在感は際立っていた。

ぜひとも、J2で横浜旋風を巻き起こして欲しい!!
ジュビロのゴン同様、まだまだベテランがやれるというところを見せてほしい。
そして来年、再びJ1の舞台に戻ってくれると信じている。

38歳になっても挑戦をやめない。
頑張れ、キングカズ!!

ttp://blog.goo.ne.jp/belog-goo/e/016efc9a85d862c27eb02159029fcaa3
より抜粋
481水先案名無い人:2005/09/04(日) 05:55:06 ID:R9I+eVPh0
W杯出場を目指してプロを誕生させた日本は、代表強化のため海外遠征を増やした。
ところが当時の日本はスタッフにコーディネイト役や専属用具係がいない。
入国や出国の手続きなどをオフト監督自らがやり、用具の持ち運びは選手がやる。
これを見たカズは

「我々はプロなんだ。代表なんだ。なぜ専属の担当者が同行しないのか」

と協会側にアピールする。
しかしアマチュア慣れしていた教会は、その必要性を理解できない。
もちろん選手たちも理解できない。そんな時代だった。
やがて周りの選手達も理解を示し、ようやく要求が聞き入れられた。

「プロは試合で実力を発揮するのが仕事。
 荷物の積み下ろしのケガや疲労で実力が出せなくても、誰も責任を取れない」

今でこそ常識となった用具係は、この時カズによって誕生したのだ。
482水先案名無い人:2005/09/04(日) 10:24:51 ID:IkrmHVZm0
なんかレスが進んでいると思ったら、TV効果だったのか。
TBS、昨夜のスポーツ番組かな?
どんな風にスレが紹介されてたんだろう。

何れにせよ、俺はここでKAZUにいつも励まされている。
KAZUの苦労に比べたら、自分の今の悩みなんてちっぽけなもんだと
思う。 実際、本人には大変なんだけどさ。
けど負けないよ、KAZUのように前を向いて走るさ。

>>473
前々から好かない奴だったが、最低だな。
下らない珍プレー集と一緒にするな。
あの時、どれだけの人間が涙したと思ってるんだよ。
483水先案名無い人:2005/09/04(日) 13:01:22 ID:R9I+eVPh0
三浦知良、彼が引退すれば全ての民放が興味を示すことは間違いない。
実績・人気、共に現役Jリーガーではずば抜けていて、もしカズの解説でWC中継をすれば・・・と
思っている業界人は多い。現在の年俸の数倍の年収、スポーツ中継・バラエティの華やかな舞台、
また「落ち目のサッカー選手」の今より、CM等の依頼もまた舞い込むだろう。

神戸のキャプテンを外れ出番も減り、いよいよそのカウントダウンを周囲が勝手に始めた時、
彼は決断した。J2へ、しかもブービーと低迷する横浜FCでの現役続行。
芸能界も巨額の収入も彼の心を揺らさなかった。緑のピッチと白いボール、彼が求めたのはこれだけだった。
理由を問われると、いつもの様に人懐っこく笑い、きっとこう言うだろう


「だってサッカーが好きだし」
484水先案名無い人:2005/09/04(日) 21:02:44 ID:PxUOTgQp0
>>482
スーパーサッカーで特集があった
たまたま見たんだけど、オレが少年時代の頃に見た輝きはそのままだったぜ

485水先案名無い人:2005/09/04(日) 21:08:31 ID:sdh790Ll0
>>472
詳しく
486水先案名無い人:2005/09/06(火) 00:26:11 ID:OgFrOYIe0
三浦選手の著作に『足に魂こめました』(文芸春秋社)というものがある。
そう、カズといえば、そのキーワードは「魂」である。

フランスワールドカップ・アジア最終予選での初戦キックオフ前に、
ツートップを組む城選手と一緒に、「ボールに魂をこめていた」仕草を覚えて
いる人も多いだろう。おそらく、三浦選手の「魂」というキーワードも、心の高ぶり、
すなわち感動体験の1つの表現形式なのではないだろうか。

我々も三浦選手に負けないよう、魂をこめた、感動できる仕事をしたいものである。
それが、自分自身が、使えるベテランになるためのポイントでもある。

ttp://www.mri.co.jp/COLUMN/TODAY/INAGAKIK/2005/0805IK.html
より抜粋
487水先案名無い人:2005/09/06(火) 00:27:11 ID:OgFrOYIe0
カズは日本サッカーの為にこれからも貢献し続けるよ。
それは大変かもしれないが、彼は喜んでやってくれるはず。
おれ、カズ大好きだよ。
がむしゃらなカズも好きだし、格好つけるカズも好き
なんかサッカーと日本の愛し方が、他の人と違うんだよ。
みんなが同じである必要もないんだけど、カズの愛し方は
見ていてグッとくるんだよ
488水先案名無い人:2005/09/06(火) 00:28:31 ID:OgFrOYIe0
カズってあれだけのスターだった男なのに、
他人を蔑むとか何かのせいにするといったネガティブな面が無いよね。
ここまでサッカーを通して人生を語れる奴はキングをおいて他にいない。
489水先案名無い人:2005/09/06(火) 00:29:30 ID:OgFrOYIe0
手を抜かない、一生懸命ってのが僕のスタイルだから、そんな僕の姿を若い選手が見てくれて。
僕も常にシュートで終わる形を意識して、それでチームの勝利に貢献したいですね。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20050905dde012070042000c.html
より抜粋
490水先案名無い人:2005/09/06(火) 00:55:08 ID:OgFrOYIe0
「いくつになっても、舞台がどこだって、プレーしたいと望むなら
続ければいいと思うんです。そういう意味で尊敬しますね」

三浦知良が横浜FCに移籍した直後、湘南の加藤望はこんなふうに語っている。

ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-09/00023411.html
より抜粋
491水先案名無い人:2005/09/06(火) 01:03:04 ID:OgFrOYIe0
20日の横浜FC戦。キング・カズが来仙。
38歳にして過去の栄光を引きずることなく、ピッチ上を動き回る姿に感動。
いつもはベガルタの選手しかみていませんが、今回ばかりは三浦カズばかり追いかけていました。
動きにかつての光や個人技も少なくはなりましたが、「サッカー」に対するシンプルな情熱は
ガッツリ伝わってまいりました。

格好悪くてボロボロになっても「求められているところでサッカーをする」カズ。

やっぱカッチョええ!!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/wakabayashi/diary/20050820/
より抜粋
492水先案名無い人:2005/09/06(火) 01:05:23 ID:OgFrOYIe0
何だかよくわからないけどめっさカッコイイ!!

カズがすごいなあと思うのは、逆境の時(敢えて逆境って言わせてもらいますが)でも、
弱音は決して吐かないところ。
あの、夢破れた時でさえも、

「代表としての誇り、魂みたいなものは向こうに置いてきた」

そう言える、ハートの強さ。そういうところが大変尊敬できますね。

ttp://www.kojya.com/mt/archives/000789.php
より抜粋
493水先案名無い人:2005/09/06(火) 01:09:13 ID:OgFrOYIe0
わたしにしてはそこそこ飲んだままホテルに帰還し、一応0時ぐらいに寝ようか、
というところでした。が、何の気ナシにつけたテレビに映っていたのは「カズ」こと三浦知良。
低迷する神戸にあって出場機会がなくなり、横浜FCに移籍する辺りまでのドキュメントをBSでやってました。
思わず見てしまった。
果たしてあのカズのファッションセンスはいかがなものか、と、
ユニクリスタの俺が言うのもなんなんですが。
多くのサッカー選手、しかもカズと同じプロのサッカー選手がカズを尊敬するというのは、

・サッカーが好き
・そのために練習も自分が納得するまでやる

という非常にシンプルな2点に尽きるのだなぁ、と。
必要最低限にして、必要十分、という感じ。
ということは多くのサッカー選手はそれをやるにあたって、どこかカズに及ばない、
ということを感じるのでしょうね。

だからこそどんなに持ち上げられてもカズは自然体なんだろうなぁ、と思いました。

ttp://blog.drecom.jp/kana-media/
より抜粋
494水先案名無い人:2005/09/06(火) 01:16:51 ID:OgFrOYIe0
8月4日、なんとその三浦和良選手と会って、お話をすることができました!!!
僕はあまり緊張とかはしないんですが、この日は前日から全然眠れなかったですね。

「いつか、カズさんに会えるような選手になりたい!!」

というおもいがありましたから。そのおもいがかなってしまいました。
練習後に、お話をしました。カズさんとの1言目は

「三浦と申します!」(握手をする)
「アイスホッケーの坂田と申します。やっと会えることができました。いつか、カズさんに会えるような選手になりたいと思っていました。」
「どうもありがとうございます。ヨーロッパでホッケーやっているんだって?大変でしょ?」

という感じで話が進みました。でもいきなり、「三浦と申します!」にはビックリと感動でしたよ。
それからは、アイスホッケーのこと、海外での生活についてのこと、プロとしての考え方のこと、
それにここでは書けないようなことなども話して、アドバイスなどももらいました。
話をさせていただいていて自分が勝手に感じたのは、自分のこれまで考えてきたことなどは
間違っていなかったんじゃないかということ。
もちろん、カズさんとは立場が全然違いますが、スポーツに対する考えや海外でプレーする上での大切なこと、
悩んだりしたときの考え方など勝手ながらに似ているなと思いました。
でも、本当にド緊張ですよ!!だって、目の前にあのカズさんがいるんですから!!
そして、僕と普通に話しているんですから!!めちゃくちゃ、かっこ良かったですよ!!

最後には、その日の練習で着ていたシャツにサインをしてプレゼントしてくれました。

これは、カズさんの「気」が入った最高のプレゼントです。宝物です!
最後に「これからもがんばって!!注目してるね。」と・・・・
この度、このようにお話ができて本当に良かったですし、力になりました。
がんばろう!!!

ttp://www.sakatajunji.com/main/archives/2005/08/post_30.html
より抜粋
495水先案名無い人:2005/09/06(火) 20:32:03 ID:P4yYXTu00
乙ですぜ!!
496水先案名無い人:2005/09/09(金) 00:24:52 ID:MxHIwUuO0
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/4092901917.jpg
イチロー「カズさんは、ボクと価値観が同じ。目に見えない何かをつかもうとしてる人」
497水先案名無い人:2005/09/10(土) 00:14:36 ID:hBJ3CHnb0
NHKのドキュメントのカズ

ヴェッセル神戸の監督がパベルに変わり、
練習後ベンチメンバーから外れることを通達される
不満タラタラで私服に着替え、早足で車に向かうカズ、
柵の向こうから
「カズさーん、写真を取らせてくださーい」
・・・と女性ファンの声が聞こえるやいなや
笑顔でファンに向かっていき写真を気さくに取らせていた。

それがカズ、キングカズ
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:49 ID:NlA0hQQH0
ボクも8月から横浜FCのサポーターの一員になりました。KING KAZUに乾杯。

田原俊彦

ttp://www.jvc-entertainment.jp/tahara/favorite.php
499水先案名無い人:2005/09/13(火) 17:29:58 ID:ECEWRlkm0
500水先案名無い人:2005/09/13(火) 20:12:02 ID:1tgSiheK0
おいおいおいおいおいおい!

KAZU豪州移籍か?って夕刊記事のヘッドライン見掛けたんだが、
あれは本当か?!
501水先案名無い人:2005/09/13(火) 21:11:29 ID:6sjOf5py0
リティが激しくオファーしてるらしいな
世界クラブ選手権まででもお願い〜みたいな感じでw
カズは断ったみたいだけど
502水先案名無い人:2005/09/13(火) 21:37:55 ID:DHV84sio0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050913-00000038-kyodo_sp-spo.html

 Jリーグ2部(J2)の横浜Cに、入団2カ月足らずの元日本代表FW三浦知良(38)を
期限付き移籍で獲得したいとの打診がシドニー(オーストラリア)から来ていることが
13日分かった。横浜CはJ2で11位と低迷しているが、1部(J1)昇格の望みを捨てておらず、
三浦知の加入で観客動員も伸びていることから困惑している。
 シドニーの監督は、市原(現千葉)などで活躍した元西ドイツ代表のリトバルスキー氏。
12月に日本で開かれる世界クラブ選手権に出場するため、そこでの起用を想定しての
打診とみられる。
503水先案名無い人:2005/09/14(水) 14:56:43 ID:lKH4xmuC0
監督リトバルスキーなのか
エキサイトステージをおもいだした
504水先案名無い人:2005/09/15(木) 00:35:17 ID:06fP51pO0
“CMキング”カズ新作決定

 横浜FCのFW三浦知良(38)が新たなテレビCMに出演することが
12日、分かった。
商品は資生堂の育毛剤「アデノゲン」で21日からオンエア予定。
「結果を出す」という商品のキャッチフレーズと、38歳となった今季も
活躍が続くカズのイメージが一致したという。
7月のJ2移籍以降、注目度が再びアップ。現在アウエー会場では札幌、
仙台、湘南、福岡と今季最多観客数を4試合連続で更新する人気ぶり。
カズのCM出演は、かつて一世風びしたデカビタCや、現在放送中の
富士フイルムに続き、背番号と同じ11作目となる。
(スポーツニッポン)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000011-spn-spo
505水先案名無い人:2005/09/15(木) 11:51:30 ID:O/YbhPVt0
”サポーター全員”にサインする横浜FCのFW三浦知良=小机競技場

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050915-00000019-dal-spo
506水先案名無い人:2005/09/15(木) 12:14:15 ID:vkmrlLTP0
まだ100も読んでないのに涙が出て読めなくなった
カズありがとう おれもがんばるよ
507水先案名無い人:2005/09/16(金) 14:39:39 ID:/vhguKXh0
カズ!!アッー!
508水先案名無い人:2005/09/16(金) 16:05:43 ID:hfTrN05B0
書き込めない
509水先案名無い人:2005/09/16(金) 16:20:02 ID:WNF2NSPLO
東亜+から来ますた。良スレ記念カキコ
510≪新バスローブは茶色≫:2005/09/18(日) 00:35:02 ID:mHFB58wT0
シドニーFCから獲得オファーを受けたFWカズが心機一転、新たなバスローブを用意した。

「だんだん寒くなってきたからね。去年12月にパリで買ってきたんだ。色は茶色。新しい試合用だね」。

カズといえばシャワー後のバスローブ姿が有名でこの日の練習後も11番と刺しゅうが入った白のバスローブを
身にまとっていた。17日の徳島戦(三ツ沢)は移籍後初のデーゲーム。

「いい調整をしてカズゴールを決めたいね」

と3試合ぶりの得点を誓っていた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/09/17/06.html
511水先案名無い人:2005/09/18(日) 00:37:43 ID:mHFB58wT0
この男は本当にサッカーを愛してる。
こんな男がいる限り今のサッカー人気は衰えないでしょうね。

もうすぐ就職する年になった息子が小学1年からサッカーをやりはじめ、
少したった頃Jリーグが始まりその先頭に立ってたのがカズ・・・・
それから10数年・・・・がんばるねえ!

劣悪な環境なんて関係ない、ボールとグランドがあればそれでいいなんていい言葉だね。
こんな男がいる限り、高額ギャラもらいながら文句たらたら、棺おけに片足突っ込んだ爺さん
一人に振り回される野球界はサッカーに勝てる見込みは無いね。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/raku1raku3/diary/?ctgy=9
より抜粋
512水先案名無い人:2005/09/18(日) 00:50:53 ID:mHFB58wT0
カズがテレビに出ていた
そう、サッカーのカズ
キング・カズ

15歳でブラジルへ行った

「不安より希望が大きかった」

不安がないはずはない。
でも希望の方が大きかった。

日が当たるときも
日が当たらないときも
真正面に向き合っている
その姿に感動する。

がんばれ、カズ
みんな、応援してるぞ

ttp://d.hatena.ne.jp/EprogDirect/20050828/p1
513水先案名無い人:2005/09/18(日) 00:54:01 ID:mHFB58wT0
カズのニュースに心躍らされました。

カズ(三浦知良)にオーストラリア・シドニーFCから獲得オファーが届いた。
今現在、J2横浜FC に在籍しているカズ。
シドニーFCからは 『世界クラブ選手権』前からの3ヵ月間のレンタル移籍とのこと。

カズには昔から憧れていました。なんてたって生き様がカッコいい。(本当に日本代表に選んで欲しい)

三浦知良(38) 
「世界クラブ選手権は初めてやる大会で日本での開催。選手としては挑戦してみたい。
 僕も現役はあと5年くらいしかできないからね。ブラジルがそうだったように、
 海外移籍は常に自分のためになる」

かなり かっちょいいですねー。
大ベテラン カズの常に挑戦する姿勢に感動です。
横浜サポーターの事もあり、移籍には複雑な心境であろうが、
ぜひ もう1度 世界に羽ばたいて欲しいです!!

カズはやっぱり キングカズ であって欲しいんです。

自分も『挑戦する心』をいつまでも忘れずにいようと 感じさせてくれる出来事でした。

ttp://www.me-ja.co.jp/blog/suitou.php
514水先案名無い人:2005/09/18(日) 00:56:30 ID:mHFB58wT0
敵サポーターも歓迎

新天地でのデビュー戦に勝利。「歓迎に感動した」とカズが会心の笑顔を浮かべた。
試合前、クラブはピッチ上で入団あいさつをセッティング。異例の待遇だ。

「きょう、このグラウンドに立てることを幸せに思います。
 厳しい戦いが続きますが、全員で一緒に戦ってゆきましょう」

とカズがあいさつすると、水戸サポーターからも「カズ」コールだ。

ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20050731/spon____soccer__000.shtml
515水先案名無い人:2005/09/18(日) 01:06:38 ID:mHFB58wT0
カズがマフィア好きなためか、
ファッションを見るとかなり近づきがたいオーラを醸し出しているが、
本当は、誰よりもサッカーを愛し、
そして誰よりもファンやサポーターを大事にしている。

カズは決してサインを断らない。

なぜならサインをもらったという感動が、
一人のサッカー選手を育てるということを知っているからだ。

ttp://jita.exblog.jp/m2005-07-01/
より抜粋
516水先案名無い人:2005/09/18(日) 10:19:51 ID:JDdoTZ7S0
ID:mHFB58wT0さん、いつも大量KAZU乙!

朝から感動した。
へたれてちゃいけないね。
517水先案名無い人:2005/09/18(日) 14:29:51 ID:8B8j8WOq0
この人、この時:サッカー選手・三浦知良さん

 ◇W杯−−人生そのものなんです
 <プロ選手になって20年。横浜FCは、ブラジル時代から数えて15番目のチームになる>
 クロアチアのチームに移籍した時、僕にとっては3度目の海外挑戦で、15歳でブラジルへ行ったころと
同じような純粋な気持ちだったんですが、32歳になっていて「現役はこれで最後かな」って感じましたね。

 ところが帰って来たら京都(パープルサンガ)からオファーがあって、「もう最後」と思ったら
神戸(ヴィッセル)で、そして横浜FCでした。契約は僕が40歳を迎える07年初めまであるんですが
今では「その次」も現役でやっていられたらと思うんです。僕はまだ終わらないよって。

 ピッチに立っている限り、日本代表に復帰してブルーのユニホームを着て、ワールドカップ(W杯)に出られる道が
あるかもしれない。時間と体力との戦いなんですが、可能性はゼロじゃないと自分を信じてプレーを続けているんです。
 <かつて「夢物語」と言われた日本のW杯出場を、98年フランス大会で実現した立役者の一人。
だが大会直前、登録メンバーを外された>

 日本は(94年米国大会予選最終戦で出場を逸した)「ドーハの悲劇」も経験したし。確かにW杯は遠かったですね……。
でも僕は、98年の予選を突破し大会出場に導いたメンバーとしての誇りは失っていませんよ。
あのW杯には出られなかったけど、サッカーを取り上げられたわけじゃないですからね。

 <三浦選手のホームページ。「目標」には「ワールドカップ」と書いてある>
 いつか現役をやめても監督やトレーナー、あるいは(日本サッカー)協会の人間としてW杯に行く機会があるかも
しれません。W杯が僕にとって現実に遠いものになるのか近いのか。その答えを僕は出していないし、
今はまだ出さなくていいと思っているんです。W杯は僕の子供のころからの夢であり、人生そのものなんですよ。
518水先案名無い人:2005/09/18(日) 14:36:04 ID:g9kG4MJ70
かっこいいぜ・・・この野郎相変わらずかっこいいぜ・・・
519水先案名無い人:2005/09/18(日) 18:58:10 ID:PYhJQoCX0
カズが引退する事によって1つの時代が終わるような気がしてならない
そしてそれを迎えるのが怖い
520水先案名無い人:2005/09/18(日) 21:01:02 ID:cmpydKrW0
カズがサッカーを辞めたらこの地球の存在価値が無くなってしまう希ガス
521水先案名無い人:2005/09/18(日) 22:18:44 ID:5UTflPxn0
72 名前:名無しさん@まだアップ中[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 22:16 ID:lN6/FON2
カズのサンガ最後の試合に西京極でバイトしてた
目の前でファンの声援に応え、対戦相手だったヴェルディの選手や関係者と
握手や抱擁を交わす姿はマジかっこよかった
スタンドの小学生に、「またキャッチボールしような!お前も頑張れよ!」
と声をかけるカズに惚れますた

73 名前:名無しさん@まだアップ中[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 22:18 ID:MQoX4FuI
キャッチボールかよ!!!11
522水先案名無い人:2005/09/18(日) 22:34:35 ID:T6OutdgT0
つい2時間前に初めてこのスレにきて全レスを泣きながら読みますた。
お気に入りにして「テレビでも見ようか」と思ってテレビつけると
EZTVでJ2カズ特集・そのあとおしゃれイズムにしたら
白石みほ?がカズからのサインボールをもらう展開。
なにこの局地的キング展開?出来レース?

そのボールにはこのスレで読んだBoa Sorte!(幸運あれ!) と書いてありました…。
523水先案名無い人:2005/09/19(月) 08:09:23 ID:4+E/Pgci0
あるサッカー選手の半生 第3話
ttp://www.geocities.jp/nagoya_flash/10.htm
524水先案名無い人:2005/09/20(火) 14:46:50 ID:or7l3Ld10
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´      ``'r=:l
    /〃彡_彡′         |ミ:〉
   'y=、、:f´   ━、_  _.━ 、._ゞ{
   {´yヘl'′   ,-ェュ 、 ,-ェュ、 `Y}
   ゙、ゝ)        ̄ ,/ 、  ̄`'゙:::::l{
.    ヽ.__   ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ:::|!
  ,.ィ'´ト.´     `こニニ'´  .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
525水先案名無い人:2005/09/20(火) 21:31:53 ID:e8kErDmp0
>523
今のカズをよく表せてたFlashだと思う。
何回も見てしまった。
バックで流れてた唄も音楽すごくいい。

カズ頑張れ。

526水先案名無い人:2005/09/22(木) 01:08:03 ID:2wvP5iaI0
グラウンドは人生の縮図
横浜FCに入団した元日本代表FW三浦 知良さん

http://www.chunichi.co.jp/00/kgw/20050920/lcl_____kgw_____004.shtml
527水先案名無い人:2005/09/22(木) 01:26:19 ID:2wvP5iaI0
>523
全米が泣いた!!
528水先案名無い人:2005/09/22(木) 03:52:54 ID:fbclvGir0
何?この良スレ
529水先案名無い人:2005/09/22(木) 21:25:09 ID:1EqmR0/30
第三話、すごくいいよ。
未来がある。

作者さんの愛情が伝わってくるね。 GJ!
530水先案名無い人:2005/09/24(土) 16:04:43 ID:nV5BRK0g0
531水先案名無い人:2005/09/24(土) 16:10:13 ID:0hblZ0BX0
カズ台風に勝つ 前売り券大売れ

台風も横浜FC・FW三浦知の敵ではなかった。
東京・江戸川区競技場で行われる24日の草津戦は、台風17号の影響が懸念される中、
23日現在で前売り券4000枚超が売れた。
同競技場最多の5208人(99年7月ナビスコ杯、FC東京―横浜M)に迫る勢いだ。
三浦知も京都時代の00年7月以来、5年ぶりにプレーする競技場に
「江戸川だし、頑張らないとね」と気合満点だ。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050924-00000021-spnavi_ot-spo.html
532水先案名無い人:2005/09/24(土) 20:37:20 ID:0hblZ0BX0
三浦知良(38)こと キングカズがシドニーFC(オーストラリア)から
期限付き移籍の方向で話がすすんでいた。
『FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ2005』に
オセアニアチャンピオンでシドニーFCの出場が決まっている。
シドニーFCとしては、トヨタカップでカズを起用したい模様。

日本サッカー界の先導者キングカズを手に入れるということは
日本サポーターを見方につけることに等しい

カズ自身も7月に横浜FCへ加入したばかりで、新天地での決意、38歳でのチャンス
現在葛藤していることであろう

ファンにはどこであろうとカズにはグランドを走り回っていてほしいことだろう
そんな今後のカズを応援したい。

ttp://tranceave.seesaa.net/category/553820.html
より抜粋
533水先案名無い人:2005/09/24(土) 20:44:26 ID:0hblZ0BX0
男はね―――
誰でも一生のうち一回はワールドカップってのを夢見る
程度の差はあるけどね

けれど
誰もがそれをどこかで諦めてゆく
どフリーでシュートをふかしたとき
天才と呼ばれる人種に出会ったとき
大会直前でメンバーから外されたとき・・・

99.99999999・・・・・・
ぐらいの人達は
途中で他の夢にいっちゃうんだ

けれど
ほんの一人・・・・・・・・・・・・

何があっても
誰に出会っても
大人になっても
決して
この夢をあきらめない人がいる―――

バカバカしいけど

キングカズは

そんな―――

夢 見 る 男 だ
534水先案名無い人:2005/09/25(日) 09:27:36 ID:g4Vb2shz0
93年10月22日、カタールの英字紙、「ガルフ・タイムズ」に「KING KAZU」の見出しが躍った。

日本がW杯初出場に迫った94年のアメリカ大会最終予選。第1戦のサウジアラビアに引き分け、
第2戦のイランに完敗した日本が、三浦知良の活躍で北朝鮮との第3戦を3−0と圧勝し、
W杯に望みをつないだ翌日だ。同紙はカズのゴールやドリブルの写真を掲載し、
「大きなハートを持った小さな男が日本をワールドカップに奮い立たせた」と伝えた。

「キングカズ」の呼び名はこうして広まった。同予選で日本の全ゴール中4ゴールを挙げ、
この年に始まったJリーグでは初代最優秀選手に選ばれた。だが、カズは話す。
「自分では『キング』の重みはなかった。そう呼ばれるのは嬉しいが、今も抵抗はある」
欧州のサッカー専門誌で「アジアの王様」「日本の象徴」と紹介されても、
W杯のピッチこそが称号を得る資格があるという思いがあるからだ。

今、中田英寿をはじめ、若い選手が欧州や南米で活躍する。が、世界的な代名詞はまだない。
「サッカーを含め、プロとしての生きかたすべてがニックネームにふさわしくありたい」
というのがカズの今の思いだ。(朝日新聞の記事より抜粋)
535水先案名無い人:2005/09/26(月) 18:12:23 ID:ARp6fbF1O
俺は今日でまたひとつ歳をとった。

少しだけでも貴方に近付きたいと誓う…。

カズ、貴方は私の目標です。
536水先案名無い人:2005/09/26(月) 21:32:08 ID:yH6B630p0
>>535
おめでとう。

KAZUのでっかい背中もあなたをきっと応援してますよ。

未来へ向って走りましょう。
537535:2005/09/27(火) 06:52:51 ID:I8lXfXBWO
>>536
ありがとう。
これからも常に前向きに、人間として成長して行けたらと思います。
538水先案名無い人:2005/09/27(火) 11:47:59 ID:xX1MLKQi0
年齢を重ねるってことはイヤな面もそりゃあるけれど、
それでも人間として総合的に見たらやっぱりプラスなんだと
カズを見ていてそう思う。

おめでとう535
539水先案名無い人:2005/09/29(木) 00:00:22 ID:lKUWQYvo0
三浦知良 「カッコよさ」について

一言で言うのは難しいのですが、僕が考えるカッコいいことは何に対しても一生懸命やることだ
と思います。とにかく自分の思うことに一生懸命挑戦することだと。
やりたいことだったり、仕事だったり、自分に与えられた使命のようなものが、必ず一人一人ある
ものだと思っています。それは僕はサッカーだった。
違ういろいろな職業がある中で、それを一生懸命追い続ける、求めていくことじゃないかなと思います。
(追い求めつづける姿勢そのものがカッコいいと。)だと思います。
それしか無いんじゃないかと思います。

ttp://www.shiseido.co.jp/adeno/interview/interview.swf
より抜粋
540水先案名無い人:2005/09/29(木) 12:42:15 ID:HubzgMIc0
キング上げ
541水先案名無い人:2005/09/29(木) 20:34:59 ID:6eeHQCTY0
542水先案名無い人:2005/09/29(木) 23:20:34 ID:BXGUd3e+0
やることがいちいちカッコイイ
さすがキングカズ
543水先案名無い人:2005/09/29(木) 23:39:48 ID:0dWnMh4F0
彼はいい監督になれるね
日本サッカー界の宝だ
544水先案名無い人:2005/09/30(金) 11:26:50 ID:CQQHIuJt0
誰か前スレうpしてくれませんか?
キングスレに宿るという神さま、なにとぞお願いします
545水先案名無い人:2005/09/30(金) 13:46:47 ID:cxcQ2vzA0
>>544
そんな時の“にくちゃんねる”
これで存分にKAZU度を上げて下さい。
http://makimo.to/2ch/that3_gline/1113/1113005634.html

それよか、このスレタイでググッたら、結構一般の方も見てると
分かって、またそれで胸が熱くなった。
546水先案名無い人:2005/09/30(金) 14:38:46 ID:0gDdRNiz0
ここのスレ見てると新しい宗教みたいでワロタ
547水先案名無い人:2005/09/30(金) 14:44:34 ID:Y67qnDT40
>>541の内容
 横浜FCのFW三浦が、自身がCM出演中の育毛剤「資生堂アデノゲン」の3本セットを約30人の選手、スタッフにプレゼントした。
カズは「若い選手には必要ないかもしれないけどね」と笑っていた。
それでも思わぬ“差し入れ”に練習場の雰囲気は一気に盛り上がっていた。
また移動で着用する新スーツの導入が決定。
デザイン決定の大役を任された主将の城は「カズさんとも話してオーソドックスなのにしようと…」。
試合日の服装はいわば“戦闘服”。
カズは今でも試合日には必ずスーツを着用、城もボタンの形まで注文をつけるなどこだわりを見せていた。
早ければ12月3日の湘南戦(三ツ沢)でお披露目される。
548水先案名無い人:2005/09/30(金) 17:05:19 ID:CQQHIuJt0
>>545
神様ありがとう
549水先案名無い人:2005/09/30(金) 17:38:39 ID:XJlYA53G0
最近改変が多くて混乱してたんだけど
>>2はカズが元ネタでOKなんですか?
550水先案名無い人:2005/09/30(金) 18:47:32 ID:cxcQ2vzA0
>>548
いえいえ、かえってあなたにお礼を言いたい位です。
あなたの言葉がなければ私も過去スレに出会えなかった。

ありがとう。

そして、KINGに栄冠あれ。
551水先案名無い人:2005/10/01(土) 04:00:27 ID:uXEBbO6u0
日本代表は98年フランスW杯出場を決めたのですが、カズは本大会のメンバーから漏れてしまいました。
衝撃でした。もし自分がカズであったら、僕は廃人となってしまう気がします。
普通の人間ならそうなっても不思議じゃないくらいのことです。
ただ外れただけならまだいいのです。外れたのが三浦知良だから衝撃なのです。
日本をW杯に連れていくという夢を叶えたものの、ずっと日本をW杯に連れて行くことを最大目標に掲げ、
努力し、結果を出しててきた男・三浦知良が行けなくなってしまうなんて・・・
それでもカズは

「それなら次の大会に出ればいい」

と当たり前のように努力を再開させた。
その時の心情、前述したような、その時までのカズの努力の軌跡を考えると、カズが何故そこでも冷静さを
保てていたのかが信じられない。だが、15歳でブラジルに渡り結果を残し、どんな不遇にも耐えてきたカズ
の精神力を考えると納得ができるとも思う。

・・・だけどやっぱり信じられない。カズはなんという男なんだ。

格好良すぎます。信じられないくらい。1人の人間として尊敬し、素晴らしさに驚愕しちゃいます。

そんな三浦知良という男の魅力を今、もう一度実感してみませんか?
彼が“KING KAZU”すなわち王様と呼ばれる理由が分かるはずです。
いや、日本人として、1人の人間として知るべきだと僕は思います。

・・・そして、まだ 三浦知良 という男のドラマは終わっていません。未だ継続中です。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/eternalarcenciel_11kingkazu_777/6681587.html
より抜粋
552水先案名無い人:2005/10/01(土) 22:56:01 ID:uXEBbO6u0
J2横浜FCのFW三浦知良(38)にとって待望の「ミニクラブハウス」が来週にも
誕生する。これまでチームにはクラブハウスがなかったが、日産スタジアム近くの
練習場から車で5分の距離にある2DKのマンションと契約。メーンの一室には
ベッドが置かれ、マッサージ専用室となる。誰より体のケアを徹底するカズにとって、
待望の「城」となるはずだ。

カズ加入後、クラブ改革は急ピッチで進む。試合日の集合場所は市民プールの会議室から
ホテルへ、特別勝利給も用意されるようになった。カズは移籍した時からクラブ発展には
クラブハウスが必要と訴えていた。マンションとの契約に伴い、常勤トレーナーも1人から
2人に増える。今や名物の練習場での“青空マッサージ”が消えるのはファンにとっては
残念だが、選手には申し分ない環境となる。

1日はアウエー甲府戦。J2での対戦相手も一巡し、移籍初ゴールを決めた相手との再戦だ。
「第4クールだね。小瀬は初めてだよ」とカズ。既にシドニーFCへの期限付き移籍決定が
秒読み段階に入ったが、チーム改革、ゴールへの意欲は少しも変わらない。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/10/01/06.html
553水先案名無い人:2005/10/02(日) 22:06:19 ID:79utF5bm0
フジテレビ
554水先案名無い人:2005/10/02(日) 23:47:22 ID:CRXDmyIW0
>>553
見た。やっぱKAZUはカッコイイ。
555水先案名無い人:2005/10/03(月) 01:02:24 ID:8Yn+y1Yt0
格好いいな、カズダンスの映像が見れてよかった

その後のデブ女の特集には愕然としたがな
556水先案名無い人:2005/10/03(月) 15:32:34 ID:36KoF5mh0
なんか言葉とかじゃなくて
自分の人生そのもので生き方を示してくれるからカズはカコイイよ
あのフランスW杯落選の会見が忘れられない
堂々としてて潔くて男らしくて
カズはいつでもカズなんだよな
557まじ?:2005/10/03(月) 19:09:17 ID:ntzuGkRf0
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/20051003/20051003a5910.html

三浦知がシドニーへ移籍 来年1月末までの期限付き
2005年10月 3日 (月) 18:25

Jリーグ2部(J2)横浜Cの坂本寿夫副社長は3日、元日本代表FW三浦知良(38)が
シドニー(オーストラリア)へ期限付き移籍すると明らかにした。坂本副社長は「まだ
サインはしていないが、大筋で合意しており、ひっくり返ることはない」と話した。

期間は11月7日から1月末まで。シドニーはJリーグでもプレーした元西ドイツ代表の
リトバルスキー監督が指揮を執り、12月に日本で開催される世界クラブ選手権に
オセアニア代表として出場する。三浦知が海外のクラブでプレーするのは、
ブラジル、イタリア、クロアチアに次ぐ4カ国目となる。
558池の鯉 ◆Flim0GYEjI :2005/10/04(火) 15:04:00 ID:FO+jHDby0
マジ
559水先案名無い人:2005/10/04(火) 20:06:29 ID:SdEaNrM/O
ニュースやってたよ
必要としてくれるチームがあればどこでもやると言うキングにやっぱりしびれたよ
560水先案名無い人:2005/10/04(火) 23:45:04 ID:3VLkNyWY0
おお今TBSでカズ特集やってたぜびっくりしたぜ
561水先案名無い人:2005/10/05(水) 15:03:23 ID:16irphZw0
ここ一番の会見にヒョウ柄のネクタイでキメてくるカズカッコヨス
562水先案名無い人:2005/10/09(日) 01:39:42 ID:MASbJFdF0
今日、確か鈴木っていうFW出てたよね、プレー恐ろしく記憶にないんだけど
あんなやつ招集するんなら・・・
563水先案名無い人:2005/10/09(日) 03:17:23 ID:Uyz5apX6O
カズって95くらいってちょっと太り気味じゃなかった?
夜遊びとかしてたのかな
564水先案名無い人:2005/10/09(日) 15:13:40 ID:gtmWLOLr0
その頃って肉体改造で筋肉つけすぎた頃じゃ?
565水先案名無い人:2005/10/11(火) 20:55:12 ID:xpcwwGzr0
ホシュ
566水先案名無い人:2005/10/12(水) 01:42:20 ID:oR7Phd0J0
今日学校でこのスレ見てたら涙出てきた
特にここらへんは何度読んでも感動する>>33-35>>37-39
なんて凄い奴なんだキングカズ
567水先案名無い人:2005/10/13(木) 19:09:38 ID:oY3zPaHd0
村上ショージは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と今治市の村上ショージ実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり村上ショージが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないタキシードないでたちで。
村上ショージが「どぅ〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ショージさん!」「ショージさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、村上ショージが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が村上ショージの母校の演芸部だとわかった村上ショージは いい笑顔で会話を交わしていた。
そして村上ショージは「なにを言う〜早見優」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は村上ショージの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(Mrオクレ)が 階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっくりした。
568水先案名無い人:2005/10/13(木) 20:53:29 ID:hHGjeDV00
>>566
ホントに涙がでてくるよな。
自分が何かに対してこんなに真剣にとりくんだことがあるか省みて、反省するよ。
俺もがんばらな。
569水先案名無い人:2005/10/14(金) 12:14:35 ID:tqrReyxA0
そうだよね(´・ω・`)
570水先案名無い人:2005/10/14(金) 18:21:38 ID:bctm+pBB0
冗談じゃなくてマジで映画化したら最高の映画になるんだが・・・

と思ったけど現実のカズを見てるだけで映画を見てるようなものだな
そしてその映画のフィナーレは必ず壮大なハッピーエンドであるに違いない
571水先案名無い人:2005/10/14(金) 18:44:21 ID:VTVKSugh0
映画やドラマでは観たくないなあ。まず俳優いないし。
俺としては(自伝じゃなくて)小説にしてほしい。当時の写真なんか挟みながらの。
無駄な装飾なしのシンプルなヤツ。行間に感情が染み出てくる感じ。書けるヤツいねーか。
572水先案名無い人:2005/10/14(金) 21:32:59 ID:Ac5/eaPj0
プロジェクトXで見たい
573水先案名無い人:2005/10/15(土) 01:13:36 ID:LqSAFc2h0
カズは過小評価されている。あれほど日本サッカー界に貢献した男はいない。

あのままブラジルで国籍を取れば本当にセレソンになれたと実際に言われていて
将来そのまま海外移籍すれば勿論活躍していただろう男だ。

95年セリエAに移籍した際も長くやれば必ず成功していただろう
彼が評価されるまでにはアジア人への偏見を払拭し、結果を出さなければならなかった
彼がドリブルで切り裂き、悪質なファウルをもらってもカードは無し
彼がパスに素早く反応し、ゴールを決めても微妙なオフサイドで取り消される始末・・・

彼が日本に帰国しJリーグの発展に尽力するとなった時点で、将来彼が過小評価されるであろうことは決まりつつあっただろう。
しかし、彼は自分の夢より母国日本の夢、日本への愛を重視した。
そして今、日本のサッカー界は希望の灯が灯っている。
20年前・・彼がブラジルでプロになった年に夢物語とされた日本のW杯出場は現実になった。
しかし、最もW杯に行くべき男であり、W杯が似合う男である彼はその舞台に立っていない。

―今、彼は再評価されつつあり、『キング』の称号を得ているので、
彼は十分評価されていて、むしろ過大評価されているんじゃないかと思う人もいるだろう。

日本サッカー界のキングである彼は、世界のキングになる可能性も秘めた男であった。
そして、これから世界のキングへと飛翔する可能性も秘めている男だ。
そんな人間が「どうせJだから活躍できた」とか言われることがあるというのが残念だ。
そしてイタリア挑戦の前にブラジルという世界レベルのリーグで成功してることを知らない人がいるのが残念だ。

今後W杯に出るか出ないか、また彼が評価されるかされまいかは、私「個人」にとっては関係無い。
何故なら彼がW杯に行っても行かなくても、私は知ってるからだ。
“KAZU”こと三浦知良こそ最高のフットボーラーであり、最高の男であることを。

それでもやはりできるだけ多くの人に気付いてもらいたい、彼が夢と掲げるW杯に出て日本に栄光をもたらしてほしいという願望もある。
この長い歴史で不可能を可能にできる可能性を持った人物は彼くらいだからこそ、まだまだ夢を見せてほしい。
574水先案名無い人:2005/10/15(土) 10:10:42 ID:yuysrCzI0
>>573
泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
575水先案名無い人:2005/10/15(土) 23:27:27 ID:nKNMndse0
>>573
すごくいい。
ぐっと来たよ。

俺もへこたれずに行きます。
576水先案名無い人:2005/10/18(火) 20:07:16 ID:RZUzdLBk0
やっぱ格好良いわキングカズは
577水先案名無い人:2005/10/18(火) 22:25:16 ID:yBonr04Y0
日本式サッカー革命を本屋で見つけたからちょっと読んだ
そしたら本当にカズのブラジル時代について書かれてた。突っ込みたい所も少しあったけど
このスレに書いてある部分は突っ込み所ないね
578水先案名無い人:2005/10/19(水) 20:58:00 ID:ncaXI58m0
>>577
俺、いつも落ち込んだりしたら、その本立ち読みしに行ってるよ。
元気が出る。
579水先案名無い人:2005/10/20(木) 00:11:06 ID:NZNT2sr+0
カズ先生 “J元年”小学生に夢授業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000007-spn-spo
 横浜FCのFW三浦知良(38)が18日、横浜市立丸山台小学校で自らが
発案した特別授業「夢で逢(あ)えたら」を開いた。
地元に愛されるクラブづくりをモットーに神戸時代に始めたもので小学生と
カズが夢を語り合うもの。
将来的にはJ1横浜、プロ野球の横浜ベイスターズとの“合同授業”も視野に
入れており、今回は横浜での「1時限目」となった。

 受け持ったのはJリーグ元年でもある1993年生まれの6年2組。
Jリーガーを目指す少年とリフティングを競うなど終始、明るい授業となった。
「子供のころの考え方を思い出したり、僕にとってもいい経験。
横浜は18区だから、まずは18校を目標に今後も続けたい。
それにしても小学生はストレートだね、年俸まで聞かれたよ」と笑っていた。

 授業後はシドニーFC移籍前最後の11月6日福岡戦のチケットを生徒に
プレゼント。「一生懸命戦うことの大切さを見せたい」とカズ。
もちろん残り3試合に集中するが、同時に16日のメルボルン戦で0―5と
大敗したシドニーFCを心配するなど移籍準備も整ってきた。
子供たちの目に、夢をあきらめない38歳の雄姿を焼き付け、カズは4度目の
海外挑戦に旅立つ。
(スポーツニッポン) - 10月19日6時4分更新
580水先案名無い人:2005/10/20(木) 13:00:50 ID:fbtXtKvy0
>>578
買えよw
581水先案名無い人:2005/10/20(木) 13:29:23 ID:h+VwcPim0
正直鳥肌立ちっぱなしだから困る
582水先案名無い人:2005/10/21(金) 22:46:43 ID:7y1/WvDf0
age
583水先案名無い人:2005/10/21(金) 23:04:34 ID:J6oN6JlJ0
小学生の時、生カズを見たくて練習場にいった事がある

当時カズダンスが流行っていて、それを一緒目の前で見たくて必死だった
練習が終わってカズが目の前を通る時に「カズ選手!一緒に踊って下さい!」
といってカズの横にいったはいいんだが、カズに会えたのが嬉しくてパニック?状態
になっていた俺はモネールダンス(お尻をぶつけ合うやつ、覚えてる人いるかな?)
をしてしまった。。

そこで奇跡が起きた。


    カズが一緒にモネールダンスをしてくれたのだ

ぶつかり合うカズの尻と俺の尻、ネ申が与えてくれた人生最高の時だった。


カズガンガレ!超ガンガレ!一生応援するから
584水先案名無い人:2005/10/21(金) 23:21:20 ID:olqs+TE30
素晴らしいエピソードをありがとう!>>583さん。

さりげなく、子供に夢を与え続けているKAZU。
今度は豪州の子供達にサッカーの楽しさを教えてあげて下さい。
585水先案名無い人:2005/10/22(土) 01:49:47 ID:aslcVthX0
あまりサカーに詳しくない俺様が来ましたよ

・・・ワールドカップが楽しみになりました(゚∀゚)
586水先案名無い人:2005/10/23(日) 19:01:41 ID:NKsqov4c0
カズ、豪でのトレーニングメニューが完成

 シドニーFCへ移籍するJ2横浜FCのFWカズ(三浦知良、38)の、オーストラリアでの
トレーニングメニューが完成した。チーム兼カズのパーソナルコーチである喜熨斗(きのし)氏が作成。
大柄な相手をドリブルで素早くかわす、よりスピード重視の動きを鍛えるトレーニングだ。
「今後もいろいろなメニューを追加していく」と同コーチ。現在、体重68キロで体脂肪率は9%。
万全メニューが豪州でのカズを支える。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051021-0020.html
587水先案名無い人:2005/10/23(日) 20:20:01 ID:es9d1Weu0
>>585
ワールドカップの前に、今年冬のトヨタカップ(だっけ?)で凱旋帰国、これだよこれ。
588水先案名無い人:2005/10/23(日) 22:32:54 ID:cbixYi6WO
21歳でパラナ州選手権で優勝しサンパウロ州選手権で大活躍、ブラジル選手権ではジーコ率いるフラメンゴを破りブラジル全州のベストゴールに選ばれ、ブラジルの新聞の1面を何度もカズーで飾る、
そしてライーやミューレルとともにベストイレブンに何度も選ばれる。
現ブラジル代表のカフーとゆうあだ名はカズーとプレースタイルが似ている事からつけられた。
クリスマスオールスターズに二度呼ばれ、ウーゴサンチェスにアシストをし、FIFAオールスターにも選ばれ、パパン記念試合にも呼ばれた日本人はカズ、三浦カズ
589水先案名無い人:2005/10/25(火) 22:50:23 ID:mZnRRabg0
ホシュ
590水先案名無い人:2005/10/25(火) 23:16:12 ID:mOp/5wvUO
>>583が釣りでなくガチならカズはまさにネ申
591水先案名無い人:2005/10/27(木) 13:49:31 ID:n4/3yFzX0
FIFAがHPでカズ特集

 国際サッカー連盟(FIFA)が26日、公式HPのトップページに豪州シドニーFCに期限付き移籍する
J2横浜FCのFW三浦知良(38)の特集を写真付きで掲載した。三浦知がブラジル、セリエAに挑戦した
最初の日本人であることなどを紹介し、「自分を必要とするチームのためならば喜んでプレーする」という
コメントを掲載。「トヨタ杯クラブ選手権に出場する唯一の日本人選手として“キング・カズ”は
もう一度パイオニアとなることだろう」と締めくくった。

http://www.daily.co.jp/soccer/2005/10/27/192237.shtml



King Kazu to feature for Sydney
http://www.fifa.com/en/comp/index/0,2442,110708,00.html?comp=CWC&year=2005&articleid=110708
592水先案名無い人:2005/10/28(金) 15:46:48 ID:D+BfhM320
FIFA公認キングカズ
593水先案名無い人:2005/10/28(金) 22:50:31 ID:VFAToUWT0
キングカズ。やっぱすげぇ。
594水先案名無い人:2005/10/29(土) 00:37:20 ID:jIf9sAcA0
たまたまこのスレを全部読んだら涙が出てきた。
キングカズ レーオ キングカズ レオレオ
595水先案名無い人:2005/10/30(日) 02:08:05 ID:bWhK2uxT0
カズ居残り練習、ロッテの日本一に刺激

横浜FCのFWカズ(三浦知良)が、ロッテの日本一に刺激を受けた。
前夜、テレビ観戦し「見た見た。すごかったねぇー」と興奮気味。
27日も紅白戦でゴールし居残りPK練習を行うなど、
ロッテの大量得点を意識して? どん欲にゴールを狙った。

練習後はサインを行う予定はなかったが、熱烈なロッテファンを見た影響か、
急きょサインを行っていた。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051028-0013.html
596水先案名無い人:2005/10/30(日) 11:32:31 ID:tLLrha2i0
【サッカー/キングカズ】カズ、骨折していた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130636117/

1 名前:(;`Д´)φ ★ 投稿日:2005/10/30(日) 10:35:17 ID:???0
横浜Cの元日本代表FW三浦知良(38)が左手人さし指を骨折していることが29日、明らかになった。
この日、水戸戦(笠松)に先発出場したカズは相手選手に左腕を踏まれ後半34分に途中交代。

試合終了から約30分。苦痛に顔をゆがめたカズが更衣室から出てきた。
左腕にはアイシングのビニールがぐるぐる巻きにされていた。
「相手に踏まれたんだ。赤く腫れている」後半34分にベンチに退いた理由をそう説明した。
さらに左手は開いたまま。強く握ることが出来ない。
「折れてるんだ。痛みがあるから手を握れない」
練習中に痛めた左手人さし指の付け根を軽くもみながらカズは、再び顔をゆがめた。

シドニーFCへのレンタル移籍まであと1週間と迫った。
この日、正式な契約書にすべてサインを終え、国際移籍証明書の発行も確認された。
「今日で手続きは全部終わった」あとは11月6日の福岡戦で
横浜のファンにゴールをプレゼントして豪州へ飛び立つだけだった。
けがのタイミングとしては最悪だが、骨折ごときに負けるつもりはない。

「最後だし。何とか頑張る。コンディションそのものは決して悪くない。
今日の負け方は、チーム状態は最悪だけど、ボールさえ入ってくればチャンスはある」とカズ。
福岡戦も先発を譲るつもりは全くない。

日本人初のセリエA選手となった94年、ジェノアでのデビュー戦で鼻を折った。
98年フランスW杯の直前はJリーグで肩を脱臼したが執念で治し、直前の23人のメンバーに滑り込んだ。
選手として大舞台の前に必ずけがに見舞われるカズだが、何度もその壁を越えてきた。
今回もそれは同じ。
「しっかり契約も終えたし。とにかく目の前の試合を全力で頑張るよ」
痛々しく左腕を抱えながら不屈のストライカーは、走ることをやめない

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/o20051029_10.htm
597水先案名無い人:2005/10/30(日) 12:34:07 ID:wLRRHEDN0
>>596
大丈夫だろ。なんたってカズだぞ
598水先案名無い人:2005/10/30(日) 21:37:21 ID:6703n0Nv0
カズだって骨折れてりゃ辛いに決まってらぁ。
大丈夫でないのに、大丈夫であるかのように振舞うんだろ。
俺らに出来ることは、応援することだけだな。
599水先案名無い人:2005/10/31(月) 13:08:22 ID:ReFmNW130
ケンシロウは神だと思っている。
3年ほど前の正月休みに友人とメディスンシティーに薬を貰いに行った時の話。
友人と3人で食料と薬の交換をしようとしているといきなりケンシロウが
徒歩で入ってきた。199X年に似合わない肩パットないでたちで。
ケンシロウが「お前はもう死んでいる」と言ってモヒカンたちを指で突くと、
そのモヒカンの集団が「いてぇばぽー!」「ひんぐぅあぁ!」などと
爆発し、近所の人たちが集まって即席死体処理会になった。
13,4人ほど居合わせた人たちが死体を見てゲロをはいて
阿鼻叫喚になった。
モヒカン達が拳王の部下だとわかったケンシロウは秘孔で口を割らせていた。
そしてケンシロウは「ラオウめ!」と街をでていき、街は静かになった。
私と友人はケンシロウの強さとかっこよさに興奮しつつ
死体掃除を終え、食料と薬を交換しようと店にに向かうと、トキさん(ケンシロウの知り合い?)
が木偶の肩を指で押しながら
「成功すればお前のパンチ力は数倍になる!」と。
あれには本当にびっくりした。
600水先案名無い人:2005/10/31(月) 13:21:08 ID:WCaqrr770
600get >>599全然おもろない KAZU is the best!!
601水先案名無い人:2005/10/31(月) 17:30:36 ID:LO5MTVFNO
ざっとROMって見たけど、キング最高だ!
602水先案名無い人:2005/11/02(水) 10:36:15 ID:OKqqfLjRO
ざっとROMったが
>こうしてカズは2006年W杯MVPを獲得したのである
まで読んだ
603水先案名無い人:2005/11/03(木) 16:02:27 ID:xLz/2uERO
MVPだけでなく、来年ドイツでカズがカズダンスしている所も皆見たいと思っているんだよ
604水先案名無い人:2005/11/03(木) 20:00:10 ID:/7j4N0eH0
2年前のオフシーズンだったか、スペインの2部チームに練習参加したよね。
サカマガかダイジェストか忘れたがその様子が記事になってた。

カズは練習でも先頭を走ってたそうだ。
チームメイトのコメントもカズの人間性と練習態度を尊敬してるって感じで、
練習参加ぐらいで、知り合ったばかりのチームメイトにここまで言わせるのかよと読んでてびっくりしたよ。
何かのエピソードで情けないが泣きそうになった。
この号持ってる人いる?
605水先案名無い人:2005/11/04(金) 00:11:23 ID:i+1N1ANb0
城彰二選手が語る横浜FCチームメイト紹介!!

○三浦知良選手

カズさんはカズですよね。キングです。スーパースターですね。
前は僕たちの練習場にマスコミが1人か2人くらいしかいなかったのが、
一気に10人になってみたりお客さんが倍になったりとか。
そのくらいの魅力を持つ選手というのは、数字にも現れてますよね。
日本のスーパースターなので、こういう選手がうちに来るというのは楽しみでしたし、
またいろんなものを盗めるチャンスがあるな、と思います。
ぼくは三浦知良選手のようになりたいとあこがれてプロに入りましたからね。
それくらい尊敬してますから一緒にやれるというのもうれしいですね。
本当にサッカーの神様じゃないですが、サッカーに対する情熱だったりケアだったり、
そういうのを人一倍こなしますし練習もそうですが、やらなければ気が済まないタイプですからね。
そういうのをどんどん若い選手も見習ってくれればと思います。
カズさんは引っ張るというか自然と引っ張ってますからね。
最近「年取ったなぁ」なんて言ってるんですが、そんな事は全くない。
38歳であれだけできる人はいないのでそれを続けて欲しいですね。
僕たちはそれにいいサポートをしていい形でチームがついて行ければと思います。

ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-09/00023404.html
カズに対するコメントだけ飛びぬけて長いな
606水先案名無い人:2005/11/04(金) 00:18:13 ID:i+1N1ANb0
友人と2人で店に入って二階のテーブル席に座って、私は「焼き魚定食」とビール1本
友人は「幕の内弁当」とビール1本をささやかに注文し、日本的ないい雰囲気の中で、
気持ちよく談笑していた。

そこへ。。。

3人組が入ってきたのである。
一人はイタリア風の黒いスーツにネクタイ、帽子をかぶった颯爽とした紳士、
あとの2人はなんだかさえないおたく風のラフな格好をした若者。

なんだか一緒にいるのが不釣合いな3人組で、
ただのロンドン駐在のビジネスマンじゃないなと思った。

その時。。。

席に着いた紳士が帽子を取って上着を脱いだ。
私はすぐその紳士が誰かわかった。

カズ。。。

そう、サッカー元日本代表・三浦知良氏その人であった。

突然目の前にカズさんが現れたことで驚いて固まっている私と
カズさんの目が合った。
思わず私は会釈をしてしまった。ぺこり。
カズさんが小さく会釈を返してくれた。きちんとした人だといたく感激した。
こういうプライベートの時、近くにいる人に気付かれても知らん振りする有名人というのが
多いというのにね。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/200508060000/
607水先案名無い人:2005/11/04(金) 00:27:10 ID:i+1N1ANb0
野球でもサッカーでも何でもそうなのですが、彼は数少ない自分の価値と
求められる意味を知っている選手だと思います。

不遇な時期も続いていたようですが、なぜ彼は辞めないか?

単にサッカーが好きだからもあるとは思いますが...
自分がぼろぼろになっても、試合に出る機会が減っても、彼はそこにいるだけで意味がある。
彼自身が一番理解していると思うし、みんなに訴えたい部分ではないかと...
一番感じているのは他のサッカー選手達かもしれませんね。

報道なんか見ていると少しずれていると感じますね。
年齢的なところやファッションリーダーなどと言った部分を大きく取り上げる。(笑)
まー、それはそれで良いのですが。(笑)

肝心なサッカー界への影響、功績、プロスポーツ選手としてのあり方に対してカズさんが
どの様に係わってきたかを正しく伝えて欲しかった。

ttp://ameblo.jp/a-usa/entry-10002990428.html
より抜粋
608水先案名無い人:2005/11/04(金) 00:57:20 ID:lDPtyNUk0
実際、ジーコってW杯にカズを呼びそうな気がしない?
岡田がカズはずした時怒ってたし。
前回の秋田とゴンみたいに、なんの前触れもなく。
それで、逆転ゴールとか決めてくれたら泣く。。
609水先案名無い人:2005/11/04(金) 02:00:36 ID:urS9JRxb0
突っかかる所もあるけどまあ気にしないでおくが
とりあえず来年のW杯は7回泣けよ
610水先案名無い人:2005/11/05(土) 07:34:42 ID:DTw+M4vY0
カズが代表入りするなんてありえねーだろ。
客寄せパンダくらいにはなるのかもしれないけど。
611水先案名無い人:2005/11/05(土) 12:34:51 ID:yD8EC3P10
カズが現役を退かないのはまだ夢を追ってるからだろ?

W杯に日の丸を 背負って出るという夢。夢が無いのに現役を続けるのは難しいけど
カズ は夢を追ってる・・・・というかあきらめきれないんだろう。
98フランス 時に出れてたら案外30代前半ですんなり引退してただろうがW杯本戦直前
で外されてしまった・・・・。
そのフラストレーションと失望と挫折感 を引退という形で断ち切るのではなく
夢を追う為に前進するエネルギーに 転換して現役を続けてるんだよ。
612水先案名無い人:2005/11/05(土) 13:48:29 ID:p+antmes0
610は高原禿
613水先案名無い人:2005/11/05(土) 19:09:00 ID:yD8EC3P10
カズことサッカーの三浦和良選手がブラジルのサッカーチームを買収するようです。

買収するのはサンパウロから車で1時間ほどのアララス市をホームとするウニオン・サンジョアン
というチームで全国選手権では3部と低迷するが、同国最高峰にあるサンパウロ州リーグでは
常に1部の座を守っている中堅クラブでロベルト・カルロスがプロデビューしたチームでもあります。
このチームは強く育った選手を国内や欧州の強豪クラブに売るという事が今まで何度もあり、
選手の育成には定評があるようです。

なぜ、カズがサッカーチームの買収をしたのかというと

1.ブラジルと日本のサッカーの掛け橋になりたい
2.クラブ入団の門戸を日本人にも広く開放し若手選手の育成に力を入れたい

ということらしいです。
中学卒業後、単身ブラジルにサッカー留学した経験があるカズにとっては何よりも本場での経験
というのが大事だという事でしょう。

買収金額は正式な場合は何十億円もかかりますが経営年数に制限を設け、数億円での買収
になるそうです。

サッカー選手兼サッカーチームオーナーの誕生も近いのか?
実は昔はカズはあんまり好きじゃありませんでしたがJリーグ全盛の時の仲間がドンドン引退していく中
ストイックに現役で活躍している姿を見ていると
「サッカー好きなんだなぁ」と最近では尊敬できるようになりました。

ttp://blog.nicelife.jp/archives/2004/12/2.html
614水先案名無い人:2005/11/05(土) 19:16:02 ID:yD8EC3P10
カズ選手は、僕らの世代(34です)のHEROです!!

日本代表の時は、いつも「君が代」が流れる時、胸に手を当てていました♪
かっこよかった!!
日本の背番号11はカズ!!

ドーハの悲劇であの時はワールドカップにカズは行けなかった。
次のフランスの時は、メンバーからはずされてしまった(涙)

でも、カズは諦めない!!

チャラチャラしたイメージが僕の中にはあるサッカー選手の中で、カズ選手はストイックに感じる。
J1のヴィッセル神戸からJ2の横浜FCに移籍しても、カズはカズ!!
横浜の一番星になって欲しいです!!

そして、もし、出来る事なら日本代表のユニホームを着たキング・カズがもう一度見たいです!!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/refreshingg/diary/200507290001/
615水先案名無い人:2005/11/05(土) 19:31:08 ID:yD8EC3P10
三浦知良 38歳にしてなお挑戦を続ける! すばらしいですね!

「自分はサッカーが好きでプレーすることが大好き。夢や目標に向かっていくことが大事だし、
それに向かって一歩ずつ前に進みたい」

現在のスポーツ界では 野茂英雄氏 を最も尊敬していますが、カズもさすがですね。
この2人からは、

サッカーがやれることが大切、野球がやれることが大切。
サッカーが好き、野球が好き。
サッカーがやりたい!野球がやりたい!

というのが良く伝わってきます。
野茂氏に至っては、後身に道を開くためにチームまで作っちゃった人ですから。

それに引き替え、自民党の政治屋さんたちは。。。
本当に「政治」をやりたいのですか?
本当に「政治」が好きですか?
「自民党」じゃなきゃ「政治」はできませんか?
と、問いかけてみたいです。


「自民党じゃなきゃできない政治」なんてのこそ変えなきゃいけないと気づいて行動してほしいと願っています。
結局 政治の話題になりました。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/oiken/diary/200510110000/
616水先案名無い人:2005/11/05(土) 19:38:33 ID:yD8EC3P10
高校中退してブラジルに行くとき、当時の監督に
「人間100%はないが お前は99%無理だ」
と言われた時に、カズは
「1%あるんですね?じゃあ僕はその1%を信じます」
と言い切った男だぞ。しかもその1%を信じた結果成功してるしな

>610 には99%無理だって言われてその夢を追う覚悟があるか?
617水先案名無い人:2005/11/05(土) 22:05:12 ID:FXEFrrFK0
>>616
凄いよな〜、ものすごく努力したんだろうな…
その努力を表に出さずに笑顔でいれるのがまた凄い。。
尊敬するし、俺も頑張ろうという気になる。
618水先案名無い人:2005/11/06(日) 17:02:21 ID:GbVosrZn0
なんつうかこの男、全く自分に同情しないんだよな。

大した試練にも遭わず、大した努力もせず、大した苦労もしていないくせに
独り善がりに自分のちょっとした挫折を不幸であるかのように大袈裟に捉えて
自分を甘やかしてしまう人間とは、明らかに違う。

カズは、そういう俺みたいな弱い人間を、口では多くを語らず背中で叱咤激励し続けてくれている。
つまり、それがヒーローって奴なんだよな。
619水先案名無い人:2005/11/06(日) 19:58:17 ID:CG+o5U1/0
ゲーテは全てのことを言った
カズは全てのことを知っている
620水先案名無い人:2005/11/06(日) 20:50:11 ID:iNqXLTRf0
>>618
自分に同情しないってなにげにいい言葉だな。
胸に刻んでおこう。

>大した試練にも遭わず、大した努力もせず、大した苦労もしていないくせに
>独り善がりに自分のちょっとした挫折を不幸であるかのように大袈裟に捉えて
>自分を甘やかしてしまう人間とは、明らかに違う。

これはまさに俺だった。
最近、このスレを見て夢をつかむため本気でやりだしたよ。
621水先案名無い人:2005/11/06(日) 22:09:09 ID:chCbukkW0
NHKあげ
622水先案名無い人:2005/11/06(日) 22:23:45 ID:pLJqj0BH0
>>621
サンクス、途中から見た。ヤスさん髪切れよー、だれか録画してねーかー
623水先案名無い人:2005/11/06(日) 23:25:48 ID:chCbukkW0
次、うるぐす生あげ
624水先案名無い人:2005/11/07(月) 00:36:59 ID:u3X2sqvZ0
>>590
これはガチ、なんてったって俺の脳に鮮明に焼き付いてるからね
一生忘れないだろう

>>623
サンクス!!ネクタイの乱れ具合はちょっと気になったけど
日曜の夜にカズの話聞けてよかった。

カズに負けないように明日から会社ガンガルぜ
625水先案名無い人:2005/11/07(月) 04:15:31 ID:85VMWVhz0
1998年 ワールドカップフランス大会

 「外れるのはカズ、三浦カズ」


あれから40年・・・

2038年 ワールドカップフランス大会

日本の初戦は奇しくも40年前のフランス大会でも戦ったアルゼンチン。
試合前日、競技場の碧の芝、その真ん中に一人の老人が立っている。
その老人はフランスの澄み切った星空を見上げ、左胸に右手を当て、何かを噛み締めているようである。

時間は既に夜半過ぎ、当然立ち入りは禁止されている。
それに気がついた警備員が、あわててその老人の下に駆け寄る。

 警「コラ、ここは関係者以外立ち入り禁止だぞ」
 老人「申し訳ない。私は日本代表の監督だ。迷惑かけたね、今すぐ出て行くよ。」

 警「あ、監督さんでしたか、いったいなぜこんなところに?」
 老人「イヤ、ちょっと忘れ物を取りにね」

 警「忘れ物?それならばすぐにスタッフに探させます。いったい何をお忘れに?」
 老人「いいんだ、もう見つけたから」


そう言って老人は去っていった。不敵な笑みを浮かべながら・・・
626水先案名無い人:2005/11/08(火) 11:05:08 ID:CFwnbRNS0
このスレ、俺が2chで読んできたスレの中で一番泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
627水先案名無い人:2005/11/12(土) 17:40:41 ID:wJ7UWW2O0
昨日の明け方に俺が夜勤やってるコンビニのゴミ箱のとこに酔っ払った若者が
3人いて口論してて迷惑だから追っ払おうかと思ったけど、ふと内容を聞いてみると

「カズは・・・カズは代表に必要なんだよ!!」
「もう歳じゃねえかよ、無理なんだよ」
「うるせえっ!それでもカズは必要なんだよ!!今の代表に必要なのはカズだ!!」

って聞こえたから許してあげた
628水先案名無い人:2005/11/12(土) 20:46:30 ID:nZteiQKP0
>>627
そんな口論しやがって。
ウリも許しちゃうな。
629水先案名無い人:2005/11/12(土) 21:41:57 ID:9YPRTyQG0
>>627
そんな奴がまだそこらに結構埋もれてて、芽を出そうとがむしゃらに足掻いているんだとしたら

まだ日本もそう捨てたもんじゃねえな。
そう思わねえか?お前ら。

いつの日か、それぞれのフィールドで陽の当たる高みに立った互いに名も知らぬ奴らが、
ガ板のキングスレが俺に力を与えてくれたんだと、
なんだお前もか、お前もか、と大笑いする日が来るんじゃねえかと、
そんなことを考えたりする時があるんだ。

おかしいか?おかしいなら笑えよ。

笑わなかった奴らよ、いつの日か高みで会おうぜ。
630水先案名無い人:2005/11/13(日) 10:48:16 ID:CrH0vq2w0
日豪プレスより
インタビュー
三浦知良選手(シドニーFC)

グラウンドは生きている実感を得られる場所
プレーしている時が一番自分らしくいられる

 サッカーAリーグのシドニーFCでプレーするため8日
シドニー入りした“キング”ことカズ(三浦知良)選手を
翌9日、シドニー市内のレストランで直撃した。
ttp://www.nichigo.com.au/news/nat_new/sports_kazu_int.htm

カズ、シドニー到着
「経験とモチベーションのすべてを出し切る」
ttp://www.nichigo.com.au/news/nat_new/sports_kazu.htm
631水先案名無い人:2005/11/14(月) 08:18:19 ID:Dpr9PulD0
オレがポルシェをやめちゃったら、何か守りに入ってるようで嫌なんだ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051114&a=20051114-00000007-spn-spo
632:2005/11/14(月) 13:21:12 ID:qpvcnU0WO
思いっきり自分語りしてみる。

サッカーは世界中でやってるんだぜ。

痺れた。サッカーは興味ないけど素直にかっこいいと思えた。
カズの発言をたまにテレビで見て、恵まれた環境ならああいったことも言えるよなと卑屈に考えていた。恥ずかしいよ。
もしかしたらあるかもしれない才能と気の遠くなるような努力に裏打ちされたチャンスを掴み取った幸運。俺のように思考停止して投げ出さずにカズはポジティブに先を見続けてる。
ポジティブなんてクソみたいな言葉だと思っていたけど前向きってだけじゃなく肯定的って意味もあるんだよな。
カズはきっともう一度やり直したいなんて思ってないだろう。十年たってもそのときの自分を肯定するだろう。

俺ももう一度諦めていたことをやってみようと思う。それをしたら数年間は最低の暮らしをしなきゃいけないし、周囲にも笑われると思う。
でもやらなかったら多分将来、俺は後悔するときが来る。確実にする。十年後、もう一度やり直したいと思うに決まってる。だからやってみよう。

そして十年後、三十代になってる俺はカズよりかっこよく笑っていたい。
633水先案名無い人:2005/11/15(火) 00:26:35 ID:ZunrLkeO0
ホントにカズには頭が下がる。
632、頑張れよ。
カズは才能とか活躍ぶりだけじゃないんだよね。
あの気持ちだよね。
仮に俺にカズ以上の才能があっても、あの真摯な姿勢や努力し続ける気持ち、自制心…全てが足りないからやっぱりカズにはなれないだろうな。
632も失礼ながらサッカーでは勝てんだろうけど、気持ちの持ちようはカズと同じトコまで持っていけるぞ。
だってソレは努力100%で到達できるのだから。

…でもその努力ができないンだよな。
634水先案名無い人:2005/11/15(火) 23:29:45 ID:A9M86nl80
>>632さん
僕も今凄く頑張ってます。
やめておいたほうがいいと人から言われている目標に向かって、休みなくずっと頑張ってます。
ここ数年はつらい事の連続ですが、ここを見てカズに比べたらまだまだ恵まれていると自分を奮い立たせてます。
僕は必ず夢をつかみます。
>>632さんも頑張って下さい。
10年後、一緒に笑いましょうね!
635水先案名無い人:2005/11/16(水) 02:19:34 ID:t1BNyl8j0
頑張れば俺もあの成功した誰々のように…とか皆思うんだけど、カズと同じように意気込んで散った方から目を逸らしてはイカンぞ。
サッカーに限らず。
おんなじくらい努力してるんだって。散った人も。
その違いはやっぱり悲しいかな、根っこにある才能だよね。

俺もサッカーやってたけど、俺より上手いヤツは追い抜けなかったし、俺より下手で死にもの狂いで努力してたヤツもいたけど結局抜かれなかった。
そりゃそうだよね。俺もあいつもコイツも同じくらい努力してんだもん。
人の倍やればイイんだけど、サッカー漬けの頃は空いた時間はほぼ練習してたから人並以上にやってた自負はあった。
やっぱり才能か・・・って嘆いたよ。

でもね、夢つかむ為の努力って絶対あったほうがいいよね。
ベタだけど、根気と自信だけは絶対つくから。
636水先案名無い人:2005/11/16(水) 03:51:37 ID:9AMQMlPl0
635の言うことはよくわかる。生きてきた中できっと誰もが多かれ少なかれ感じることだと思う。
でもちょっと俺は解釈が違うな。
才能は根っこにあるものかも知れない。
でも才能で差がつくのは、635みたいに本当に努力を積んだ最後の最後のところなんだと思う。
決して最初じゃないんだって。俺の言いたいことが伝わるといいんだけど。

才能を競いあう勝負に臨めるのは、そこに至るまでの努力を積めた奴だけなんだよ。
そこまで辿り着いてそこで勝つことを信じ続けられた奴だけがそこまで努力を積めるんだよ。
だから「ダメかも知れないじゃん」って言うのは、そりゃそうなんだけど、そんなこと考えたって始まらないんだよ。
だって、ダメかも知れないけど、ダメじゃないかも知れなくて、
結局、ダメじゃないって信じて努力し続けることでしか、その答えは得られないんだ。
だから俺は頑張ろうと思う。勝利だけ信じて。負けた時の落胆への備えなんか要らない。

あと、カズは完全なる成功者では決してないよ。
何度も挫折してる。でも諦めずに走り続けてるからカッコイイんだ。
だからここで多くの奴らが(俺もやってみよう)(俺ももう一度)って勇気づけられるんじゃないか。
635も走るのをやめないでくれ。サッカーじゃなくてもいい。サッカーでもいい。
何かで勝つまで、何度負けたっていいじゃないか。
637水先案名無い人:2005/11/16(水) 04:36:14 ID:65QRlXYW0
俺も破天荒な普通はありえない条件下である大きな目標に向かって頑張ってる
>>635
確かに才能は多少個人差があるとは思う
だが最終的に「やっぱ才能か」「俺は頑張ったが才能が足りなかったんだ」
とか言う奴は厳しいことを言うようだが結局は才能を言い訳にしたいだけだと思う
精神的な努力が足りなかったんじゃないかな。無論身体的にも足りないと思うけどね
実際カズがカズである所以も精神的なものが大きい
カズが根本的な才能はあまりなかった。ブラジル修行前は平凡な選手で身体も細く小さかった
ただ努力は人一倍、いやそれ以上にしていたようだ
朝も誰より早く夜も誰より遅くまで残って練習していたそうだ
それはブラジルに行ってからも変わらなかった
そしてその努力することへの好奇心は、彼の絶対的な精神的向上心からくるものだった
「諦める」「不可能」という文字が彼の頭の中をよぎったのは一度ブラジルから帰ろうと思った時だけだった
それ以前もそれ以降も彼は永遠に諦めることを闇の彼方へ葬り去って走り続けた
一般的には衰退期と言われる38歳で未だ更なる進化を信じ、求め走り続けることを止めないカズ
彼こそ不可能を可能にする条件を兼ねそろえた数少ない、いや唯一の人物といっても過言じゃない

話を最初に戻すけども、20年努力しまくっても無理だった奴。もう5年やってみろよ
それで無理だったらもう10年、それでも無理ならもう15年、もう20年やってみればいいじゃないか
人間最後には「諦める」という選択肢を考えるものだ
「もういいや、仕方ない」と勝手に自分の中で悟ったフリをして合理化するんだ
頑張らず諦めた奴は頑張ってみないと始まらない
まだ諦め足らないなら、今から始めてもいいんだ
頑張ってもだめで諦めた奴はもう少し続けていればできたかもしれないのに残念だ
まだ気持ちが残ってるならもう一度頑張ってみるのもまたいいものだ
そしてどんな奴も諦めちゃだめだ。諦めたら試合終了だ
しかし、もう一度挑戦を始めたら試合再開できるんだ。一度終わった試合をやり直せるんだ
変な固定観念にとらわれていてはダメだ。可能性は無限大なんだ。まだまだこれからだよ

♪99まで数えてだめなら 999まで数えてだめなら 9999まで数えてだめなら・・・
638水先案名無い人:2005/11/16(水) 04:43:06 ID:YLL0sZwu0
こんな時間にここまで自分の思いを書き連ねることができるおまいらに乾杯
これもキングカズ効果だな
さて俺も頑張るか
639水先案名無い人:2005/11/16(水) 12:28:09 ID:i58pAUoG0
その努力を支えているものが、「サッカーが好き」っていうシンプルな想いなんだよな。
640水先案名無い人:2005/11/16(水) 17:03:16 ID:83q6VNpa0
普段なら自分語り長文ウザスとID変えつつ叩きまくるところだが

カズさんに免じて許すわ
641水先案名無い人:2005/11/16(水) 17:16:07 ID:c2y8sKxV0
>>632-637
感動した(´;ω;`)ブワッ
642水先案名無い人:2005/11/16(水) 18:25:42 ID:JdC3f/2y0
努力の男達か・・・。
俺はカズさんの他に、ゴンや小橋建太を尊敬している。

つらいときに彼らの事を思い浮かべると、頑張れるんだよなぁ。
643635:2005/11/17(木) 01:26:06 ID:GQwWBqJT0
良かった…。
“「努力なんて無駄」なんてイヤな事言いやがって”とか叩かれるかと思ったけど、駄文ながらキチンと伝わってもらえた。
あらためて皆の書き込みを読むと俺は努力も才能も足りなかったとわかる。
イヤ、イジケている訳ではないよ。
“努力癖(根気)”は子供の頃から鍛えられているので、色んな事にチャレンジして自分なりに幅を拡げている。
>>636伝わっているよ。「泣き言」と一蹴しないでくれてサンクス。
>>637才能が先でない事は承知してるつもり。
  何回も負けている。生活するうえで完全に諦めたモノもある。
  けど努力自体を止めた事はないよ。
  
やっぱカズ好きは通ずるものがあって嬉しい。
カズを好きだという一番の理由は皆、スーパープレーやカリスマぶりや見た目のカッコよさよりも“生き様(=姿勢)”だろうから、こういう事話し合うとブレたり茶化したりするヤツがいなくていい。

何かアバウトな表現になるけど、仕事なり家庭の事なり更なる努力していこうという気になれた。
ありがとう。
644635:2005/11/17(木) 01:29:33 ID:GQwWBqJT0
あ、業務連絡。
明日発売のナンバー、カズが表紙らしいよ。
645水先案名無い人:2005/11/18(金) 03:08:00 ID:mGRed+s60
カズは日本代表に必要だが選手としてではない」と、
最近トルシエ監督が発言した。どんな形であれ、
日本代表に必要とされるのはありがたい。
協力できることがあるならなんでもしたい。

トルシエ監督とは何度も話し合っているし、
良いコミュニケーションがとれてると思う。
なぜ彼が僕を必要としているのかも、わかっているつもりだ。
若手に自信をつけたり、チームをまとめたりするのに、
ベテランの経験は役に立つ。
でも僕は選手として来年のワールドカップを目指している。
ベテランの役割は選手として果たしたい。

僕は、いつでも自分のスタイルを貫いてきた。
それは1人でブラジルへ渡った15歳のときからずっと変わってない。
可能性が高いとか低いとか、そういうことは関係なくて、
最後まで夢を追って戦い抜く。
それがファンのみんなと自分に対する責任なんだ。

朝日新聞、2001年6月19日掲載)
646水先案名無い人:2005/11/19(土) 00:10:21 ID:1QJlHLZ/0
カズが代表の選手兼監督やればいいのに
647水先案名無い人:2005/11/19(土) 02:00:50 ID:rdQTAkBI0
なにその名案
648KINGJAPAN:2005/11/19(土) 02:08:34 ID:eLRqvSNb0
>>646
やっぱあんたも俺と同じ考えか。
それしか思い浮かばないんだよな。
ジーコジャパン⇒キングジャパン
いい響きだな…。語呂がいいよ。
単純に強そうだ。
649水先案名無い人:2005/11/19(土) 04:10:06 ID:7gxgyYYa0
日本にサッカー文化をもたらした男

まぎれもなくカズは日本のサッカーブームの火付け役だった。
Jリーグ開幕を控えた90年、関係者の強い要請によってブラジルから帰国。
読売ヴェルディ(現・東京ヴェルディ1969)の中心選手としてチームを初代Jリーグ年間優勝に導き、
自身も最優秀選手賞に輝いた。
メディアの注目を一身に浴び、サッカーブームを象徴するプレーヤーに登りつめた。

カズが帰国しようと思った本当の理由は、Jリーグ発足以上に「サッカー日本代表」に情熱を燃やして
いたからだといわれている。ブラジルで過ごした青春時代を通じて、彼はワールドカップ出場選手に全
国民が熱狂する姿を脳裏に焼き付けてきた。

「俺が日本をワールドカップに連れてゆく」

という強い意志を胸に、帰国後すぐに日本代表メンバーに加わっている。
代表に選ばれたカズは、ほかの代表メンバーでさえ「まだ遠い未来」と思っていたW杯出場の夢を何度も唱え、
チームの精神的支柱になった。国際大会に出場すれば胸に手を当て「君が代」を熱唱し、代表戦で破れて涙を
流す彼は、その姿勢によって代表の責任の重さ、代表として選ばれる栄誉を伝えようとしていたような気がする。

カズをエースに起用した日本代表は、91年キリンカップで初の国際大会優勝を経験し、翌年92年に開催された
東アジアNo.1を決めるダイナスティカップでも優勝、カズはその大会の最優秀選手賞に輝いている。

まさに日本サッカー界の王者「キングカズ」の名にふさわしい活躍だった。

ttp://allabout.co.jp/career/careerplanning/closeup/CU20051017A/
より抜粋
650水先案名無い人:2005/11/23(水) 13:34:21 ID:oEEPVq9F0
カズ初エッセーは「おはぎ」

シドニーFCのFW三浦知良(38)が文筆家デビューすることが21日、分かった。
カズ自身がつづった初のエッセイ集が世界クラブ選手権の1回戦デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)戦
と同じ12月12日に講談社から発売予定。関係者によれば01年からの日記、代表から漏れた02年W杯
の裏側で何を感じていたのかといった“カズの真実”が明かされている。

ちなみにタイトルはなんと「おはぎ」。
和菓子を愛してやまないカズの一番の好物だ。カ
ズ自身も乗り気で渡豪直前には都内の老舗和菓子店を訪ね、自らおはぎ職人を取材したルポまで掲載されるという。

サッカーに関して職人のような探求心を持つカズは大いに刺激を受けたはずだ。

この日は、首位攻防アデレード戦(27日)に向けホテル内で静養。
33歳の高橋尚子の復活優勝に自身を重ね「うれしいね。元気になるよ」とパワーを授かっていた。
現役選手のエッセー集自体が異例だが、いかにもパイオニアのカズらしい。

12・12はピッチの内外でカズから目が離せない。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/22/08.html
651名無し募集中。。。:2005/11/24(木) 03:25:40 ID:6zZGnjde0
カズ
652水先案名無い人:2005/11/24(木) 20:53:38 ID:U6fDCAeo0
ここのリンクって本物なんだな。
あんまり信じてなかったけど、
俺もキングのファンになったぜ。
653水先案名無い人:2005/11/25(金) 12:50:25 ID:G/ai3dLz0
ナンバー買いました。最後のページの笑顔の写真がよかった。
間違いなく今日本で一番かっこいい男だね。
654水先案名無い人:2005/11/25(金) 13:13:12 ID:RB6vXCY60
サッカーマガジン 11月22日号 サッカーの素より

練習後、選手たちに誰彼となく「お友達になってください」と言っていた男の子に、
他の選手は適当にあしらう中、カズだけは「友達?どういう友達だ?」
と鋭いツッコミを入れていた。


カズらしいや
655水先案名無い人:2005/11/25(金) 14:53:52 ID:FpJeSI0L0
「折れない魂。」
これカズにピッタリだな
656水先案名無い人:2005/11/26(土) 02:56:03 ID:yIWxg2g20
ノボリも引退したし、これでドーハ組はキングとゴンだけか・・・
657水先案名無い人:2005/11/26(土) 04:16:17 ID:g6xWrggA0
「折れない魂」イイよな。
サブタイの Never ending story ってのもズキューンと来た。
658水先案名無い人:2005/11/26(土) 07:59:30 ID:rnQ6XnZV0
・魂込めました、足に
・日本代表としての誇り、魂みたいなものは向こうに置いてきた。
・点を取ってこそKAZUだから
・ドイツでお会いしましょう。
・大好きな神戸、ありがとう!!
・これで皆、オレが引退すると思っているのかな? サッカーは世界中でやっているんだぜ
・それは俺がKAZUだから。
・勝ち負けに関係なくボールと仲良くなれ


かっこよすぎw
659水先案名無い人:2005/11/26(土) 15:33:33 ID:NDvlOWEs0
日テレにくるぞ
660水先案名無い人:2005/11/26(土) 15:41:02 ID:/PeHQd9X0
「KAZUさんの特集は来週やりますので」


肩透かしキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´Д`)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
661水先案名無い人:2005/11/26(土) 18:00:25 ID:0JV8XaWr0
人間不信気味だから聞きたいんだけど
ここの人にとってカズは晒され系のネタ神なの?マジ神なの?
662水先案名無い人:2005/11/26(土) 18:24:54 ID:g6xWrggA0
問題は、お前が信じるかどうか、それだけじゃないのか。

カズを、人間を、自分を信じる勇気がない者は去れ。
ここはそういうところだ。
663水先案名無い人:2005/11/26(土) 18:34:18 ID:rnQ6XnZV0
KAZU is GOD!
664水先案名無い人:2005/11/27(日) 02:40:41 ID:8rAqnPNj0
まずは信じてみろよ

カズを、自分を…
665水先案名無い人:2005/11/27(日) 04:24:19 ID:mfKRqwly0
神戸住んでたとき生キングみたことあるよ。

近くのもんじゃ焼き屋にヴィッセルの若手引き連れて来てた。
オレが「カズさんこんなとこまで何しに来たんですか?」って聞いたら、
「もんじゃ食べに来たに決まってるじゃないw」っていわれた。
その後俺たちの分までお金出してくれた。

>>2のコピペ通りの人だぜ!まじかっけえ・・・。
666水先案名無い人:2005/11/27(日) 08:52:42 ID:BUpCYsOX0
こんなスレあったのね。
キングすげーよ。感動した
667水先案名無い人:2005/11/27(日) 11:44:58 ID:leLg4a5J0
冗談抜きで神スレだここ。泣いてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
668水先案名無い人:2005/11/27(日) 15:51:55 ID:uFNemgiW0
移籍後初ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
669水先案名無い人:2005/11/27(日) 16:11:32 ID:Ykvf15YX0
http://www.a-league.com.au/scoreboard/0000260107/scoreboard.html

'33 K. Miura

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
670水先案名無い人:2005/11/27(日) 16:29:19 ID:DaM6UmHS0
まじかーーーーーーーーーーーーーー
671水先案名無い人:2005/11/27(日) 16:41:38 ID:DaM6UmHS0
2ゴール目
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
672水先案名無い人:2005/11/27(日) 17:10:40 ID:uFNemgiW0
結果は残念だったが90分フル出場で2得点ヽ(゚∀゚)ノ
12/11開幕の世界クラブ選手権に向けていいステップになったんじゃなかろうか。
オレはカズが世界の強豪クラブを相手に躍動し、ゴールを決め、拳を突き上げて走るその日が来ることを信じてるぜ。
673水先案名無い人:2005/11/27(日) 18:14:59 ID:rwP+wfPIO
>>4を見て十六茶吹いて、事故りそうになった俺がきましたよ
674水先案名無い人:2005/11/27(日) 18:19:37 ID:leLg4a5J0
おおおキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
675水先案名無い人:2005/11/27(日) 18:42:51 ID:rjcvueBp0
676水先案名無い人:2005/11/27(日) 18:57:44 ID:9mNhii0C0
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 18:19:08 ID:pMt0uw5W0
とある日本記者がイタリアの酒場で財布がないのに気付き、頭を抱えていた。
すると後ろからニコニコしたダンディーな男が現れ、「事情はうしろで聞いてました」と
その飲み代を払ってくれ、そのうえ「困ったときはお互い様。これタクシー代、もう
電車ないでしょ?」と、ポケットに300リラもねじ込んだという。
編集者は驚いた。その男に「おカネは必ず返します、連絡先を」と記者が言うと
「いやいや、いいですよ。・・・試合、見に来てくださいね」と言うとスッと店を出て行った。

以来、その記者は毎試合必ず駆け付け、声を枯らして声援を送っている。。。

「カズ!!カズ!!」

201 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/11/27(日) 18:36:58 ID:8pnI59/S0
>>21
300リラって日本円で大体いくらか知ってんのか?
その当時公衆電話が3分500リラだぞ

391 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/11/27(日) 18:55:39 ID:KGlr82RL0
>>201
20円でタクシーに乗れって言うカズ凄いw
さすがキングw
677水先案名無い人:2005/11/27(日) 19:45:46 ID:M2pb7zDs0
もう日本代表復帰確定だろ
つーか、もっと前から起用しない方がおかしい
678水先案名無い人:2005/11/27(日) 20:22:46 ID:p6dL1t7A0
KingKazuを起用しなかった岡田前々日本代表監督は
腹を切って死ぬべきである
679水先案名無い人:2005/11/27(日) 20:53:53 ID:zV0A4XFu0
岡田だけが悪いわけじゃない
当時のマスメディア・にわかサポも岡田を後押ししたのだ
あの時は悪い方向に狂ってしまっていた
680水先案名無い人:2005/11/27(日) 21:10:19 ID:DaM6UmHS0
そんなごちゃごちゃも含めてキングカズだから。
681水先案名無い人:2005/11/27(日) 21:13:46 ID:yMynjMpA0
カズさんかっこいい
682水先案名無い人:2005/11/27(日) 21:36:56 ID:hE04Sy04O
広島の(野球の方の)前田とかぶるな
日本サッカー界にこんな熱い男が居るなんて知らなかった
今日からファンになりますた
683水先案名無い人:2005/11/27(日) 21:44:55 ID:zV0A4XFu0
前田とはちょっと違うと思う
684水先案名無い人:2005/11/27(日) 22:29:16 ID:UPjrFnjo0
カズ2発!豪州初ゴール/Aリーグ

<Aリーグ>◇27日◇アデレード

シドニーFCのFWカズ(三浦知良=38)が、アデレード戦でAリーグ初ゴールを決めた。
アウエーの首位決戦に先発出場したカズは、0−2で迎えた前半33分にFWヨークのスルーパスを
受けて左足で移籍初得点をマーク。後半31分にはゴール前の細かなパスから再び左足で同点ゴールを決めた。

試合は8分後に決勝ゴールを決められて2−3と惜敗し、首位アデレードとの勝ち点差は5と開いたが、
カズは来月11日から日本で開催される世界クラブ選手権に向けて好調ぶりを見せつけた。

[2005/11/27/19:48]

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051127-0026.html
685水先案名無い人:2005/11/28(月) 00:14:42 ID:hD4d2VwK0

       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \       サッカー一筋誓った日から
    /                   ヽ    おまえじゃ無理と言われつつ、
   /    ,イ                 i    己を信じ単身ブラジルへ。その時若干15歳。
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ   数々の苦難、いじめを乗り越えて
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |   貫き通したその信念。
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   死に物狂いの練習かさね、
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   ついに掴んだあの星を。
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i   ついに掴んだあの星を。
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、 ドーハの悲劇を味わいつつも、
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi   未だに折れぬ向上心。
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ   日本プロサッカー界を率いた第一人者
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ   キ ン グ カ ズ とはお前の事だ!
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ    三浦 知良。
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

686水先案名無い人:2005/11/28(月) 02:52:31 ID:XFZoczPk0
小学生だった当時、Jリーグチップスが発売され爆発的な人気を誇っていた。
なかでもカズのカードが当たる事だけを祈り段ボール一箱分も買うやつもいたくらいだ。
それでもなかなか相手を蹴散らしてドリブルを仕掛けるカズのカードは当たらなかった。
共に日本代表を目指そうと誓った友人のAとでどちらが先にカズのカードを当てるか競い合っていた。
そして念願叶って俺はカズのカードを当てたが、Aは結局一枚も当たらなかった。
何百枚も持っている他の選手のカードと交換を申し込まれたが俺は断った。
Aはものすごく落ち来んで1週間学校を休んだ程だった。

それでもAはカズの応援は欠かさなかった。
クラブチームで着るユニフォームは決して10番を譲らなかった。
夏休みの読書感想文は毎年カズの自伝についてだった。

そんなカズを愛し、尊敬しているAが交通事故で意識不明の重体に陥った。
何か出来る事は無いかと俺は必死に模索した。
俺はカズにお見舞いに来て欲しいという手紙とカズのカードを同封して送った。
そして1週間後に手紙が届いた。
「試合があるからすぐには行けない。」との事だった。
同封していたカズのカードには

「最後まであきらめるな! 三浦知良」

と書いてあった。

その手紙とあれ程欲しがっていたカズのカードをAの枕元に渡した2日後Aは他界した。
だが、Aは幸せだったと思う。
あれ程欲しがっていたカズのカードを直筆のサイン入りで手に入れたんだし、本人の手紙も受け取った。
きっと天国で日本代表になる夢をあきらめず頑張っている事だろう。
きっと今日のシドニーFCでの活躍を心から喜んでいる事だろう
687水先案名無い人:2005/11/28(月) 03:11:53 ID:GBjMhK010
385 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/11/27(日) 23:32:01 AJCx+L2+0
カズのゴール集

http://www.rupan.org/uploader/download/1133097726491090.N7Cuve
DL aaa
688KINGJAPAN:2005/11/28(月) 03:47:20 ID:4nOxBUmf0
仕事早っ!!
今日のゴールがもう入ってるW
この曲もいいですね。
何て曲でしょうか?
とにかくホントありがとう!!
来年ドイツ版を付け足す事になりそうですね。
689水先案名無い人:2005/11/28(月) 06:17:11 ID:KukyRcph0
>>686
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
690水先案名無い人:2005/11/28(月) 09:23:26 ID:80JipKJd0
カズは言う。「環境なんか関係ない。サッカーはボールとグラウンドさえあればどこでも出来るから」
野茂は言う。「誘ってくれるチームがあればどこででもやる。まだプロで16年しかプレーしていませんから」

自分のプレーが出来なくなったと、簡単に現役を諦めてしまう選手が多い中、二人はあくまでも現役にこだわる。
カズは現役20年目の今年、4カ国15クラブめとなる横浜FCの扉をたたいた。
野茂も8チーム目となる球団をアメリカで探している。決して、日本に帰るつもりはないという。
ともに”無名”ですごした高校時代から、世界の頂点に立ち、そしてボロボロになるまで現役にこだわる。

なぜなら、いまだ野茂は野球少年であり、カズはサッカー小僧だからだ。
691水先案名無い人:2005/11/28(月) 13:43:48 ID:F2i5pJ7U0
>>686
本当の話だったら無粋なツッコミをして申し訳ないんだけど、
カズの熱狂的ファンの子供が譲らない背番号になるとしたら、
10番じゃなくて11番じゃね?
692水先案名無い人:2005/11/28(月) 20:51:04 ID:FenDek/20
330 名前: [] 投稿日:2005/11/28(月) 18:35:25 ID:RpJ+puml0

         r'''゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙̄ ゙゙゙゙̄''=、
         ノ            |
        上二二二二二二二二L__
      く ̄ ____________ノ
        ̄|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
        |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. | < 関係者は100回嫁
        | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \  `こニニ'´  _..┘     
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 今、日本に必要なFWとは! |
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|  ・ここ一番の決定力     |__
  / :::::::::::::|  ・怪我をしない強靭な肉体rニ-─`、
. / : :::::::::::::|  ・豊富な海外経験     `┬─‐.j
〈:::::::::,-─┴-、・サポーターの熱い支持   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃・偶然居合わせた一般人に |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|   もんじゃ焼をおごる太っ腹  |rー''"|
〈 :::::\_ノ|_____________|::::::::::::|
693水先案名無い人:2005/11/28(月) 22:58:58 ID:vPdRVcZq0
>>692
変な帽子以外は同意。
694水先案名無い人:2005/11/28(月) 23:06:26 ID:09BGv9K90
いまの代表に 
クソなFWしかいないのも、怪我人だらけなのも、
カ ズ を 招 集 す る   と神が決めているからなのではないのか

来年、ドイツで走るカズが見たい。絶対に見たい。
こんなに努力している人が報われないわけがない。

祈れば通じるというなら、今から祈り続ける。
カズこそ代表に!!
695水先案名無い人:2005/11/29(火) 00:32:46 ID:x8xWcv2n0
おまえら泣かせんなよって言おうとしたら、
>>692->>693で笑ってしまったw
キング ∩(・∀・)∩ ばんじゃーい
696水先案名無い人:2005/11/29(火) 08:06:54 ID:tsCcOcpX0
オレは日本代表にロナウドアドリアーノロビーニョとかがいても
カズ呼べって思ってるよ カズがW杯出ないなんてただでさえだめな世界がもっとだめになる
697水先案名無い人:2005/11/29(火) 15:53:27 ID:sdU0wfY90
>>688
たぶん「栄光への脱出」っていう昔の映画の音楽
それをアレンジしたものだね。
698水先案名無い人:2005/11/29(火) 16:30:41 ID:xfLYjyRCO
ブラジルにサッカー留学する時に「お前じゃ99%無理だ」と言われ「1%残っているならそれに賭ける」と言い返した
キング最高だよキング
699水先案名無い人:2005/11/29(火) 18:27:36 ID:x8xWcv2n0
>698
そしてその1%を見事成就させたキング!
キーーーーーーーーーーングおまえの様な漢に俺はな り た い!!
700水先案名無い人:2005/11/29(火) 18:37:42 ID:gZ1LL/b90
>>688の落とし方がわからない・・・!!
ファイルを開けませんでした。って出る。
DL aaaってどう使えばいいのか教えてくれないか。お願いだ。
701水先案名無い人:2005/11/29(火) 18:44:19 ID:sdU0wfY90
702水先案名無い人:2005/11/29(火) 18:47:04 ID:gZ1LL/b90
>>675 素晴らしい。ありがdd。
相手GKのレベルはどうだかわからないけど二点ともいいゴールだな!
カズの裏への抜け方もいいがヨークもまたイイ(・∀・)!!
今度はヨークにアシストしてやって欲しい。
呼吸も互いにベテランらしく早々と合って来てるのかな。
老練なハンター二人がお互いを生かしあっていい攻撃を日本でも見せてほしい。
703水先案名無い人:2005/11/29(火) 18:49:06 ID:gZ1LL/b90
>>701 ありがとう!ほんとこのスレは2ちゃんとは思えないほど素敵な奴等ばかりですね。
704水先案名無い人:2005/11/29(火) 19:00:12 ID:rLE5cqSnO
>>703 カズスレの半分は優しさで出来ています。残り半分はカズへの敬意で出来てます
705水先案名無い人:2005/11/29(火) 23:14:17 ID:8Soo9z420
896 名前:   [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 08:32:28 ID:+QOsda9V
オーストラリアのテレビ局に
「全盛期のように動けるのか?」と聞かれたときのカズのコメント




「全盛期? こ れ か ら だ よ 」



やべーカッコイイ!
706水先案名無い人:2005/11/29(火) 23:28:15 ID:CKUTXFW/0
>>705
(*´д`)ハァハァ
707水先案名無い人:2005/11/29(火) 23:35:19 ID:x8xWcv2n0
>>705
やべぇ・・・マジカッケーーーー!!!!
708水先案名無い人:2005/11/30(水) 00:27:43 ID:60WwoZK00
「さらにゴールを」カズ自主練習

 シドニーFCのFW三浦知良(38)はアデレード戦での劇的な2ゴールから一夜明けた28日、
午前はアデレード市内でクールダウン。飛行機でシドニーに戻った後も1人、自主練習に励んだ。

地元テレビは「日本の伝説」と報じるなど、活躍の衝撃の大きさを感じさせた。
「さらにゴールを決めれば信頼は深まるはず」とカズ。今後は12月3日にメルボルン戦に臨み同7日に帰国。
最大の目標である世界クラブ選手権初戦の対サプリサ(同12日・豊田)に照準を合わせる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/29/07.html
709水先案名無い人:2005/11/30(水) 00:28:45 ID:60WwoZK00
年齢も心配なし!カズに称賛の嵐

27日に豪州のAリーグ・アデレードU戦で2点を挙げた
シドニーFCのFW三浦カズについて、 28日付のシドニー・
モーニング・ヘラルド紙は

「これで彼の年齢(38歳)を心配する人もいなくなるだろう」

とのリトバルスキー監督のコメントを掲載した。
地元の有料テレビでは、1点目をアシストしたトリニダードトバゴ代表
FWヨークとの息の合ったプレーを称賛。試合は2−3で敗れたが、
同国では好意的な報道が続いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051129-00000018-sanspo-spo
710水先案名無い人:2005/11/30(水) 01:20:50 ID:ppl0qvnx0
良スレだ・・ここ見てると熱いものがこみ上げてくる。
711水先案名無い人:2005/11/30(水) 04:58:40 ID:kaue9LPV0
検索
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
問い合わせ "キングカズ" について、
移動: ナビゲーション, 検索

Wikipediaの検索についての詳しい情報は、Wikipedia:検索をご覧下さい。

検索した名称のページは存在しませんでした。全文検索を試みます。
2 件中 1 - 2 件目

* 田原俊彦
関連性:8.8% - -
* かかずゆみの超輝け!大和魂!!
関連性:6.6% - -
712水先案名無い人:2005/11/30(水) 12:44:17 ID:Gl0WAJXx0
http://blog.goo.ne.jp/ken1eagle/e/e01ad900562b49ea6660d63c20964f3c
既出?これガイドラインに加えてくれ。
713水先案名無い人:2005/11/30(水) 23:26:32 ID:K5uV6c3V0
>>712
ステキ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
714水先案名無い人:2005/12/01(木) 00:38:49 ID:osSFu/Uv0
http://alo.castella.jp/

ガイシュツ?
おまいらと俺が好きなカズさんの肉声が聞けます。
715水先案名無い人:2005/12/01(木) 01:29:47 ID:tOmZQSSW0
バカヤロー!!こんなスレ立てんな!!





自分の器の小ささに落ち込むだろ。
716水先案名無い人:2005/12/01(木) 04:56:15 ID:qjxPW4840
今でもフランスW杯前のカズバッシングを思い出すと胸が痛む。
もし日本中の人が、彼がこれほどまでにサッカーを、
ファンを愛していると知っていたらあれは起こらなかったかもしれない。
当時、今でもカズが走り続けていることを
予想した人間が何人いただろうか。
現在の三浦知良はサッカー日本代表ではない。
しかし、カズは今でも夢を追う人間の代表である。
717水先案名無い人:2005/12/01(木) 13:29:21 ID:Rjej1us/0
カズがアメリカやフランスW杯に出れなかったのは、神様が「こいつならこの試練を乗り越えられる」
と判断したからなのかもしれないなぁ・・・
718カズーリ:2005/12/01(木) 22:24:07 ID:rfUxs9r90
自分は、来年で50歳になります。
三重の四日市でサッカーを10歳からやってました。
草サッカーも引退して7年くらい経ちました。
僕らの頃は、大好きなスポーツでしたが、夢のないものでした。
昔の瑞穂競技場で、名古屋相互銀行VS古河電工なんていう日本リーグの
試合を500人切る観客のなかで見たこともありました。
今はJリーグや代表の試合を文句言いながら見てます。
昔話をすると長くなるのでやめます。
でも、よーく考えたら一回りしか違わないKAZUさん(年下だけど、さん付けです)
が現役で夢追い続けながらやってるなんて、かっこいいです。
代表のレプリカユニフォームに『KAZU  11』てプリントして買おう
と思ってます。
間に合えば、トヨタスタジアムにそれ着てKAZUさんの応援に行きます。
『NEVER ENDING STORY by KAZU』を観るために。
719水先案名無い人:2005/12/01(木) 23:09:36 ID:xkNPcgKt0
2chは俺みたいなカズとともにサッカー界の成長を見てきた世代とか
カズに憧れてサッカーをはじめた世代が中心だろうから
>>718さんみたいな、日本でサッカーがマイナーな時代を
当然のように生き抜いてきた人にはカズの存在はまた別のものだろうね
720水先案名無い人:2005/12/02(金) 05:09:30 ID:pEN7viRi0
前に羽田空港で大きな荷物を抱えたお婆さんがエスカレーターに乗れずおたおたしていたところ
漏れの後ろから来た男がさっとお婆さんの荷物を抱えて

「おばちゃん、荷物持ってやるから速く乗りなよ」

って言った。
お婆さんはしどろもどろにお礼を言いつつ何とかエスカレーターで上の階まで行けたんだけど、
例の男はお婆さんが上の階につくや何も言わず姿を消してしまった。

出発便の待合ロビーがやけに騒がしいので、なんの騒ぎだといぶかった漏れはその騒ぎの中心を覗きに行った。
皆がざわつくその注目の人物は、なんとさっきお婆さんを助けてあげていたあの男だった。

周りでキャーキャー騒ぐおばさんたちの声を聞かずとも一目で分かるその男の名はカズ。
そう、あのレジェンドと言われる生ける伝説三浦カズだったのだ。
721水先案名無い人:2005/12/02(金) 05:12:21 ID:pEN7viRi0
■サッカープレイヤーとしての夢はまだ終わらない

カズにとってのサッカーは、あくまでプレーヤーとして技術を磨き、チームを勝利に導くものであって、
指導者や解説者としてピッチの外から傍観するものではない。
ピッチを離れた瞬間、W杯出場という夢を諦めることになるが、 “サッカープレイヤー”である限り
その夢は決してついえることはないのだ。

実際42歳でW杯アメリカ大会にカメルーン代表として出場したロジェ・ミラ選手の例もある。
彼はその大会でW杯最高齢となる1得点を挙げ世界を驚かせた。
カズが目標に掲げる「ワールドカップ出場」も叶わぬ夢物語ではなさそうだ。

新天地シドニーFCに自らの成長を求め、今なおチャレンジャーとして旅立つ38歳の“サッカープレイヤー”の背中は、
夢を叶えさせるのも諦めるのもすべては自分次第と語っているようだ。
722水先案名無い人:2005/12/02(金) 05:16:20 ID:pEN7viRi0
オーストラリアAリーグ、シドニーに期限付きで移籍しているFW三浦知良が1日、
チームメート17人とともにシドニー日本人学校を訪れ、大歓迎を受けた。

生徒らにサッカーを指導する一方、 シドニーが日本で11日から開かれる世界クラブ選手権に出場するため、
同校の生徒らから日本語などを学ぶのが目的。 三浦は小学生の英語の授業にも出席、生徒から同選手権への
抱負を聞かれると、英語で「シドニーは勝つ」と宣言した。

 三浦は「とてもいい思い出になった」と満足げ。
オーストラリアでの最終戦となる3日のメルボルン戦を「思いきり楽しみたい」と話した。


ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2005/12/01/196481.shtml

ttp://www2.daily.co.jp/newsflash/2005/12/01/images/1201ne08.jpg
723水先案名無い人:2005/12/02(金) 07:17:02 ID:LfEYpkX70
>>722
今ズームインで放送されてた。
得意の英語でインタビューに答えるキング、マジかっけぇ・・・

母親たちには大人気だったなw
724水先案名無い人:2005/12/02(金) 18:18:19 ID:nM3HL8/o0
カズゴール集。6分弱で55MB。画質ワルス。
素材は2chの神職人がうpしたもの中心。一部自炊。
うp職人に感謝。
カズにも感謝。
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up9082.zip.html
DLkey:aaa
725水先案名無い人:2005/12/02(金) 21:49:11 ID:ytDzNYNp0
いつもそうなんだけど、キングのスレ読んでると涙が出てくる
726水先案名無い人:2005/12/02(金) 22:24:11 ID:pEN7viRi0
自らを「サッカー職人」と呼ぶ、カズこと三浦知良の人生は、まさにサッカー一筋。

「サッカーが好きで、プレーをするのも好き。プレーヤーとしての自分も好き」

とサッカーへの情熱なら、カズの右に出るものはいないだろう。
サッカーを究めるために15歳でブラジルに渡り、帰国後はブラジル仕込みのテクニックでJリーグを大いに沸かせてきた。
日本サッカーの活性化に大きく貢献する一方で、イタリアやクロアチアにも移籍し、海外にもチャレンジしてきた。
J1神戸からJ2横浜FCへ移籍した直後に、再び巡ってきた海外移籍のチャンス。
チームやファンへの思いもあり決断は簡単ではなかったが、最終的にはオーストラリア・シドニー行きを選択した。

「海外は常に魅力的な場所で勉強になる」

――決断に踏み切った根底には強い気持ちがあった。
南半球・オーストラリアに新しく誕生したプロリーグ「Aリーグ」で、サッカーを心から楽しむ傍ら、プロとして20年間やって
きた中で得た技術や経験をチームの向上、そして、オーストラリアサッカーの発展に生かしているようにも見える。
また今回の移籍により、Aリーグ初のゲストプレーヤー、日本人初の「FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ
ジャパン(以下、世界クラブ選手権)」出場選手になることも実現。

38歳になった今でも新しいことに果敢に挑戦し、道を切り開く『パイオニア』であり続ける。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/toyotacup/2005/column/200512/at00006854.html
より抜粋
727水先案名無い人:2005/12/03(土) 00:07:14 ID:/M5cBWD50
728水先案名無い人:2005/12/03(土) 01:54:08 ID:P/gfFGQh0
>>724
神!!!!!!
729水先案名無い人:2005/12/03(土) 08:54:58 ID:grb864RI0
>>727
一つ上のレスくらい見ろ。
730水先案名無い人:2005/12/03(土) 13:26:09 ID:AgRg5SJd0
思い出したカズのいい話。
フランスW杯最終予選で、ロペスが運悪く風邪を引いてしまった。
他の選手たちは感染を恐れて、誰もロペスに近づかない(これはこれでプロとしてアリだろうが)。
しかし、我らのカズだけがロペスの部屋に見舞いに行き、
ロペスの試合出場への強い意志をドクターに伝え、適切な治療が受けられるように取りはからってくれた。
そしてロペスは試合に出ることができた。
なあ、みんな。ロペスはカズにとってライバルでもあるよな。
こんな素晴らしい選手が日本の代表なら、誇りに思えるよな。
731水先案名無い人:2005/12/03(土) 13:30:07 ID:AgRg5SJd0
その昔Jリーグが始まる前、KAZUは読売クラブ(現:ヴェルディ)というクラブチームで
サッカーしてたのですが、もちろんその頃の日本のサッカー界は華やかではなく
地味な企業スポーツといった感じでした。
でもKAZUはその頃から乗っている車はポルシェ!
年棒もそんなに高くはなかったはずなのに。
んである選手が聞いたらしいっす

「そんな車乗ったらサッカー選手は派手好きなだけと思われるんじゃない?」

と。そしたらKAZU

「僕らは子供たちに夢を与える職業にならなければならない。
サッカー選手になればポルシェにも乗れるという夢を与えなければならないのだよ」

と答えたらしいっす。
多分Jリーグが始まる前からプロ意識を持ってたのはKAZUだけだったんでしょうねー。

ttp://sukanpinnote.seesaa.net/article/8836646.html
より抜粋
732水先案名無い人:2005/12/03(土) 14:10:18 ID:AgRg5SJd0
ボロボロになるまで現役にこだわるという気概には、素晴らしいと思い、
そしてその反面少し耳が痛い。
様々な逸話を持つカズだが、その戦いはあと数年続くと思う。
先日澤登が引退し、J草創期のメンバーがまた少なくなった。
だがカズは、最後までプレーし続け、
そして輝かしくも波乱に満ちた伝説に終止符を打つのだろう。

もう一度代表に……と言うのは少し期待しすぎなのかもしれない。
だが、そう思わせるだけの魅力を、今もこの男は持っている。

ttp://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/2005/11/post_83ab.html
より抜粋
733水先案名無い人:2005/12/03(土) 20:02:35 ID:td0Iuz2A0
                      _,,,,、、、、、、,,_
                     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
                    .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!         _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|       / −、 −、    \
   /_____  ヽ     |:::|  ━、_  _.━   |.:.:.:|      /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_     / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/    (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |     |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/    |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′.     \  `こニニ'´ _..┘      | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ         \___ _,/ヽ        ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ.       / |/\/ l ^ヽ       \           / /
     | |      |  |       | .| キング  |  |         l━━(t)━━━━┥
734水先案名無い人:2005/12/03(土) 21:37:37 ID:fGnB3zQp0
何年か前にKAZU夫人が「徹子の部屋」に出てて言ってたよ。
ブラジルでプロになっていたKAZUが日本に帰国して、
周囲が騒がしかった時に、それを心良く思わない人達ももちろんいて、
「君はプロサッカー選手とか騒がれているけど、日本にはプロリーグなんて
ないじゃないか。日本ではそんなの役に立たない。」みたいなひどい言われ方を
されたらしい。そしたらキング、
「それじゃ、見ててください。僕が日本を変えてみせます!」て言ったんだって。
何年経っても忘れられないよ。
735水先案名無い人:2005/12/03(土) 22:37:31 ID:6++Jmfmn0
“King Kazu”=Kazuyoshi Miura
FIFA Club World Championship Japan2005 TOYOTA Cup MVP/Best Scorer/Best Eleven
FIFA World Cup Germany2006 MVP/Best Scorer/Best Eleven
FIFA World Cup South-Africa2010 MVP/Best Scorer/Best Eleven
736水先案名無い人:2005/12/03(土) 23:10:10 ID:HPyDH5x90
94年9月4日ミラノのサン・シーロ・スタジアムでのセリエA開幕戦。
相手は3連覇を成し遂げ、4連覇を目指す王者ACミラン。
カズのイタリアデビューである。しかし、それが一瞬にして悪夢に変わるとは
誰も予想していなかった。前半28分、セリエAを代表するDFのバレージと
激しく接触。前半は気合で乗り切ろうとするが、もはや目も腫れて塞がっていて
満足に物が見えてない状態だった。

前半終了後すぐに近くの病院へと足を運んだ。鼻骨骨折・・・全治2ヶ月・・・。
恰幅のいいイタリア人の医者は笑顔でこう言った。いいかい、ジャポネーゼ・・・。
君の長いサッカー人生を考えれば、これはちょっとの休息だと思えばいいんだよ。
カズは医者の顔をまっすぐに見据えながら、流暢なイタリア語で答えた。

先生の言いたいことはすごくわかるよ。僕もこれまでもっと厳しいケガを克服してきた。
でもね、僕には時間がないんだ。僕はここでは招かざるゲストなんだ。
みんな周りは色眼鏡で僕を見ている。なんだ、こいつは?ってな具合でね。
試合中や練習中に僕にボールが回ってこないこともある。
でも、それは僕にとって些細なことなんだよ。
僕は自分にボールが転がってきたら、それを決めるだけの自信があるからね。
でも、僕が我慢できないのは、日本人がサッカーできないと思われることなんだ。
僕は証明したい。僕の力だけじゃなくて、日本人の力を証明したい。
結果を出す時間は10ヶ月しかない。その中の一ヶ月を失うというのはあまりにも大きいんだ。
先生、別に鼻なんかなくてもいいんだ、目さえ見えればいいんだ
僕がすぐにプレーできるって診断書書いてくれないかな・・・

カズはそこまで言ってから下を向いた。
恰幅のいいイタリア人の医者がはこれほどまでの熱意を目の当たりにして言葉を失っていた。

そして、翌日チームに届けられた診断書には全治3週間と書かれていた。
カズは今でもちょくちょくその病院の先生に挨拶に行くという。

737水先案名無い人:2005/12/03(土) 23:50:17 ID:5ZmSXdN10
泣いた
738水先案名無い人:2005/12/04(日) 00:32:39 ID:80WKdiuJ0
キング・゚・(つД`)・゚・  
739水先案名無い人:2005/12/04(日) 09:13:55 ID:MLV0TAW60
他の奴ならここまでマンセーなレスが続くと「信者ウゼー」と思うけど、
キングだけはマンセーせざるを得ない
740水先案名無い人:2005/12/04(日) 10:53:04 ID:TMwoYlcF0
だってキングカズだからね。
741水先案名無い人:2005/12/04(日) 11:03:36 ID:L0rQHChB0
ウイイレでカズを日本代表に入れちゃった。
742水先案名無い人:2005/12/04(日) 12:58:00 ID:MLV0TAW60
■カズ、ラストゲームでも勝利に貢献!7日には凱旋帰国

カズ加入前の10月に0−5敗戦を喫した相手にシドニーが雪辱。地元の観客は総立ちとなり、
先発3試合目で2度目のフル出場を果たしたカズにも、惜しみのない拍手が送られた。
前節11月27日のアデレードU戦(●2−3)で2点を挙げたカズのシュートは4本。
前半33分には惜しくもポストに弾かれ、後半28分には相手GKに阻止された。
だが1−0リードの同36分、カズを経由したボールをMFカーニーがゴール。
貴重な1点を生み出した。

「先週の2得点も同僚に助けられた。僕が豪州で受けた歓待には感激している」。

わずか1カ月間の滞在をカズが笑顔で
締めくくった。1日にはチームで地元の日本人学校を訪れたほか、日本伝統の茶道を仲間に紹介する催しも行われた。
「来日前に日本との文化交流を」というクラブによる粋な計らいだった。
カズの戦いはまだ終わっていない。世界クラブ選手権では12日にデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)と対戦。
勝てば欧州王者のリバプール(イングランド)と夢の対決を果たす。

「チームには闘志がみなぎっている。勝算は十分にある」

とカズ。
豪州ではカズ滞在中に代表チームが32年ぶりのW杯出場を果たした。

上昇機運のカズとシドニーが、今度は世界の舞台で旋風を巻き起こす。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005120410.html
743水先案名無い人:2005/12/05(月) 14:58:32 ID:JLWTQaww0
【サッカー】「カズはサッカーより商売上手か」…短期移籍に裏取引があったというのは本当なのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133759478/

107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 14:51:11 ID:4aHSpJZ40
裏取引というか、こういう裏事情があったと思うな

リティ 「ハローカズさん!
    で どんな顔ぶれの大物ストライカーをよこしてくれますか?」
カズ 「それが………
    いいかリティ冷静にきけよ
    誰ひとりきみのシドニーFCに参加するのをオーケーしない
    欧州やアジアでは中継もない新リーグでは不安だ
    それにオーストラリアリーグにあがったら最後
    もう二度とJリーグによんでもらえんという」
リティ 「ウ〜〜〜ヌ!!
    FIFAのワル幹部どもが
    日本のサッカー選手たちに手をまわし圧力をかけたな!」
カズ 「どうやらそのようだが
    感情的になったら負けだぞリティ
    シドニーFCの世界クラブ選手権参加は立派にやれるッ!
    一人の超大物ストライカーがシドニーへいき
    きみと戦うからな!」
リティ 「エッ……そ その超大物とは!?
カズ  「わたしだよ
    それともキング・カズは超大物ではないかな?」
リティ 「カ……カズさん!(感涙)」
744水先案名無い人:2005/12/05(月) 15:02:57 ID:iPO2ardF0
>カズ  「わたしだよ
>    それともキング・カズは超大物ではないかな?」

これは無いだろ
745カール・ゴッチ:2005/12/05(月) 15:04:59 ID:X25yAWtP0
>>744
ヒント:プロレススーパースター列伝
746水先案名無い人:2005/12/05(月) 15:50:46 ID:ybjrJv4y0
>>743>>745バカジャネーノ
747水先案名無い人:2005/12/05(月) 16:00:10 ID:b17yuHh/0
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはキング キングカズ キングカズ


妙なあだ名を付けられて レンタル先でたたかう男
キングのクロスは枠を越え センタリングは逆サイド
苦労してとったPKは キムヒョンソクに外された
三浦カズなどもう古い 俺がKINGUだ 三上〜 和良〜


はじめて受けた声援に 照れて片手を振るキング
ゴール前では潰されて おいしいとこだけ奪われた
それでもめげずにクロス上げ 強風に乗ってゴールイン
またぎフェイント超える技 これがKINGUの シュートリング シュートリング(*)


あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはキング キングカズ キングカズ

748水先案名無い人:2005/12/05(月) 17:42:02 ID:8Yty1fbo0
カズもこういう事幾度となく言われて来たんだろうな・・・

カズは偉大だ。
749712(1):2005/12/06(火) 00:58:02 ID:t1rs72Yq0
私がカズに惹かれ、尊敬し、チケットを買い三ツ沢に足を運ぶ理由、それはカズが私にとって
スーパースターだからだ。カズをスーパースターと決定的に感じたのは、今から10年以上も前の
(私の記憶では)1994年、当時会員であった
ヴェルディ川崎市民会主催の”ファンの集い”(みたいなイベント@とどろきアリーナ)に参加した時だ。
ヴェルディ選手たちのトークショーなどがあった後、選手のお宝グッズプレゼント大会が催された。
北澤、武田、菊池新吉らがジャージやTシャツなどを提供し、それを欲しがって手を上げたり、
叫んだりして目立ったファンを選んでプレゼントするという企画であった。幸運にも選ばれるファンは、
会場前方ではしゃぐ小学生の子供ばかりで、必死に手をあげるオヤジの私などは見向きもされない状況であった。

そんな中、最後にカズが登場してきた。
当然、会場のボルテージは最高潮、子供、ギャル、おばさん、おじさんのみんながカズのジャージを欲しがって
「欲しいー」と叫んでいた。
その時、会場後方の端にひっそりと1人のチャーミングな女性が居ることに、誰も気づいていなかった。
カズを除いて。
カズは、前方で騒ぐガキには目もくれずに言った、

「そこの後ろにいる素敵な女性にプレゼントします」と。
750712(2):2005/12/06(火) 00:58:44 ID:t1rs72Yq0

それまで騒いでいた私を含めファン全員が後ろを振り返ると、そこにチャーミングな女性がご主人(らしい方)に
付き添われて居た。彼女は立ってはいなかった、車椅子に座っていた。加えて、遠目からみても、かなりの(重度の)
ハンディを背負っている様子が見てとれた。
彼女が会場に来ていることに気づかず、席や前方のスペースを譲ることもしなかった自分がとても恥ずかしかった。
でも、カズだけは彼女をしっかりと見つけ、彼女に自分の試合用ウォームアップジャージをサイン入りでプレゼントし、
こう言った「昨日の試合で着てから洗ってないので、クサいです」。
場内は大爆笑。そして、彼女とカズに大拍手。

その瞬間のカズからは、光り輝くオーラが発せられていた。
フットボーラーやアスリートとしてのオーラではなく、人間としてのオーラが。
その時から、カズは私にとってのスーパースターになった。
その後、かの女性に何回か等々力競技場で会って話をした。

「その着ているジャージ、カズのですよね?」と聞くと、
「そうです。もちろん、あれからも洗ってません。今日もヴェルデイを応援しましょう。勝って欲しいですね」。

彼女は、幸せそうな笑顔が素敵な、とてもチャーミングなサポータでした。
カズは彼女と私に、幸せをプレゼントしてくれました。
これからも、ずっとカズを応援して行きます。

ttp://blog.goo.ne.jp/ken1eagle/e/d44ade576b6bf3d75ecceedab3d92fda
より抜粋
751水先案名無い人:2005/12/06(火) 01:07:55 ID:rjbinFkM0
この男って何者なんだろう
サッカー以外のあらゆる面でも凄すぎる
752水先案名無い人:2005/12/06(火) 11:41:10 ID:agimYA3J0
>>751
何者か?そんな問いは愚問だな。
彼はキングカズだ。
それ以外何者でもない。
753名無し募集中。。。:2005/12/07(水) 22:10:49 ID:sKaSsIyn0
FIFAのサイトにもKING KAZUって乗ってたな
754水先案名無い人:2005/12/07(水) 23:21:33 ID:ZXTJu3Dq0
モニターの白さにやられたのかな
涙が止まらないぜ・・・
755水先案名無い人:2005/12/08(木) 15:57:02 ID:iey9wVqP0
カズ昨日帰国したね。今から楽しみでしょうがないよ
756水先案名無い人:2005/12/08(木) 16:00:00 ID:ke7mVZnA0
ジェラードとさわやかにユニ交換するキングが見たい。
757携帯からですが…:2005/12/08(木) 20:21:07 ID:hoobvIn8O
2chのスレで一番感動しました。涙しました。それ以上に自分はなんて情けないと痛感させられ夢を持つ大切さをカズに教わりました。
俺は中学校3年間ソフトテニス部でした。お世辞にも上手とは言えませんでしたが、3年間所属し3年の最後の大会に出場しましたが、予選で負けて1人誰も居ない所で号泣し悔しさが残ったと同時に心が完全燃焼したと思い中学校を卒業しました。
高校に入ってからは、他のスポーツに挑戦してみたものの、長続きしませんでした。
しかし、2年生の時にもう一度テニスをしたいと強い思いが生まれました。
しかし、その時はテニス部も入ろうとしても1年生から一生懸命やっている奴に悪いと言う気持ちが有り入りませんでした。
しかし、大学に進学してもう一度やろうと言う決意はありました。それを、周りに相談すると「何考えてるの?無理だ。」とか言われたり笑われたりしました。カズの人生を見ると才能や環境なんて関係ないと思いました。つい先日大学に合格し、ソフトテニス部に入ろうと思ます
ドイツでのワールドカップのメンバーにカズ
の名前がある事を信じてたい。
このスレで俺以外にカズに感動させられ挫折したが、また挑戦してみようや本気で何かやり遂げようと思った人も応援してます。
もう俺は後悔はしたくない…そしてもう一度夢みてみたい…と言う感情が支えになってます。
最後に長文&チラシの裏ですみません。
758水先案名無い人:2005/12/09(金) 11:49:52 ID:sdt0jx0Y0
>>757
長文でもチラ裏でも構わんが、
次からは改行してくれよ。
759水先案名無い人:2005/12/09(金) 11:52:45 ID:59g+T41l0
まあ熱意は伝わったよ
760水先案名無い人:2005/12/09(金) 17:08:13 ID:DYDbvo3D0
>>687
誰か、こちらを再うpしてくださる方いらっしゃいませんか?
761水先案名無い人:2005/12/09(金) 17:42:35 ID:DphxvhbK0
>>749-750
テンプレ入り希望
762水先案名無い人:2005/12/10(土) 06:18:18 ID:MML9U0NH0
2006 W杯 グループF

@ブラジル Aクロアチア Bオーストラリア C日本



キングカズが在籍していた所ばかりではないか
全てリーグ経験済み!
763水先案名無い人:2005/12/10(土) 06:18:28 ID:qEFDX0A10
おいおい、
ブラジル、クロアチア、オーストラリア、日本
って・・・キング復活の予感がひしひしとw
764水先案名無い人:2005/12/10(土) 06:23:10 ID:2KpjZ1+R0
日本代表に必要な人の条件

・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・サポーターに愛されている
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
・対戦国のリーグに所属していた経験がある
765水先案名無い人:2005/12/10(土) 06:50:21 ID:3bjL0zkC0
サッカーの神様は今朝日本代表に誰が必要かを明確に
示してくれました。

わかってんだろうなぁ ジーコさんよ
766水先案名無い人:2005/12/10(土) 06:57:50 ID:cQjiSk5j0
初戦オーストラリア オーストラリアリーグ所属
第2戦 クロアチア クロアチアリーグ所属
第3戦 ブラジル ブラジルリーグ所属
ベスト16→イタリア セリエA所属
ベスト8→フランス 置いてきた魂
ベスト4→ドイツ ドイツで会いましょう
決勝→ブラジル再戦 ジャパニーズ・レジェンド
767水先案名無い人:2005/12/10(土) 07:02:38 ID:U3ErGku6O
>>766
そんなことになったら涙で試合見れない
768水先案名無い人:2005/12/10(土) 07:05:59 ID:AaGJyziD0
>>767
禿同。漏れは多分音声だけでも号泣すると思う。
769水先案名無い人:2005/12/10(土) 07:39:22 ID:+z1nE9OY0
ここは来年のドイツW杯で大活躍が約束されてる KING KAZU さんのスレですか?
770水先案名無い人:2005/12/10(土) 08:18:22 ID:kTnpmIhsO
サッカーに興味は無いがカズのことなら知ってる
今度のW杯にカズが出るなら日本のサッカーはさらなる発展を遂げるだろうな
771水先案名無い人:2005/12/10(土) 08:57:49 ID:8IqiRVNO0
最悪、通訳として採用汁!
772水先案名無い人:2005/12/10(土) 09:01:38 ID:ZcVuwoTr0
>>762>>766
これも運命かw
773水先案名無い人:2005/12/10(土) 09:59:10 ID:y5ClRYyQO
>>766
しかも、決勝のブラジルにはコインブラとゲルティスが加わる。
774水先案名無い人:2005/12/10(土) 10:17:19 ID:OQJZbQy0O
代表入りだけで泣く。
775水先案名無い人:2005/12/10(土) 12:03:49 ID:ku6CCdmY0
■カズ、シドニーに別れ「アイ・エンジョイド!」(写真3枚付き)

元日本代表FW三浦知良(カズ)が所属するシドニーFCの選手・スタッフが6日、世界クラブ選手権出場のために
カンタス機で日本に向けて出発した。チームは7日朝、成田空港に到着後、初戦が行われる名古屋へ移動する。

FWズドリリッチが

「まるでカズは1年ぐらいチームにいたような感じだよ。カズに、そっくりの兄弟でもいれば、 (帰国の時に)
カズをこっそりこっちに持ってきちゃいたいぐらいだ」

と、短期間で深まったカズとの絆について語った。
カズと2トップを組むFWペトロフスキーは

「カズとコンビを組んだことで新しいサッカーに気づけたことも多々あった」、

英・プレミアリーグ、エバートンでプレーした経験を持つ22歳のMF カーニーは

「僕はカズが来てから、自分のキャリアの 中でベストなプレーができるようになった」

と話すなど、ベテランのカズが新生チームに与えた影響は大きかったようだ。

ttp://sports.livedoor.com/football/japanese/detail?id=2328940
より抜粋
776水先案名無い人:2005/12/10(土) 12:11:27 ID:ku6CCdmY0
「カズ、出番だ。」

通訳の鈴木さんが俺を呼んだ。
もう充分にアップは済ませている。
フランスの屈辱以来、このピッチに立つ夢をいくつ見ただろう。
最後の夢を見たくてシドニーに移籍し、 リバプール相手に2得点で、
ジーコにアピール出来たと思ったけど 呼ばれるのは夢だと思っていた。
前半に怪我で交代した鈴木が声をかけてくる。

「カズさん、ロビーニョに見せてやってくださいよ。カズさんのブラジル仕込みのドリブル。」

俺はうなずく。

「ブラジルで同じように揉まれて来たってところを 奴らに見せてきてください。」

鈴木(師匠)とガッチリ手を合わせて、力を貰う。
ビブスを脱いでベンチに置き、ジーコの前に立つ。隣には鈴木通訳。
ん?俺ポルトガル語話せるよ?
土壇場でピッチの通訳と言われていたアレックスの大怪我で
言葉に不自由の無い俺が呼ばれたってマスコミにも言われたのにな。
ジーコが直接俺に話しかける。

「カズ。フランスに置いてきた魂を取り戻してこい。 奴らに日本にもブラジル人よりフットボールを
 愛している男がいるってことを見せてこいよ」

確かにサッカーの大事な何かをわかってる。
777水先案名無い人:2005/12/10(土) 14:30:06 ID:iJZx5i9g0
日本としては最悪な状況だった。
ここで負けると悲願のW杯決勝トーナメント進出を逃してしまう、運命のブラジル戦。
ジーコは悪い流れを断ち切るためにかつてのカリスマを招集していた。
前半、ブラジルの猛攻で1点を先取される。後半もブラジルの怒涛の波状攻撃に引く一方。
高原も鈴木も柳沢も……点が取れない。中村の絶妙なFKもブラジルのGKに阻まれた。

もうだめか……。

サポーターもそう思っていたその時、スタジアムが異様な空気に包まれた。
ピッチの外でアップを開始するあの男の姿が……!

「この苦境を打破してくれ、頼む……」

ジーコも祈るような気持ちで送り出した。

うなだれた様子で引き返す高原に、肩を優しく叩き労をねぎらう。
「あとは任せろよ。お前はよくやったさ」

ブラジル代表ロベルト=カルロスは彼を見ていた。
「ミウラ……ついにきたか!!」

残り10分とロスタイム。

背番号11三浦和良。ついに緑のピッチに躍動する。
778水先案名無い人:2005/12/10(土) 14:33:04 ID:+z1nE9OY0
>>771 カズ本人から笑えない朗報。

組み合わせに「結構驚いた」とカズ

日本と同じ組に入った3カ国すべてでプレーした経験のある元日本代表FW三浦知良は
「結構驚いた。偶然でもこんなに固まるとは」とびっくりした様子だった。

 現在は世界クラブ選手権に出場するシドニー(オーストラリア)の一員として来日中。
ブラジルでプロ生活をスタートさせ、その後はイタリア、クロアチアのクラブにも在籍した
。「ブラジルは8年もいたし、思い入れのある国ばかり。不思議な感じ」と感慨深そうに話した。

 対戦する3カ国の言葉や情報は熟知している。自身のW杯行きについて聞かれると、
「通訳として?」と言って周囲を笑わせていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20051210025.html
779水先案名無い人:2005/12/10(土) 15:47:55 ID:la6mGHv90
何このスレ
読み始めてから30分くらい涙が止まらないんだけど
780水先案名無い人:2005/12/10(土) 16:59:19 ID:LkfTEWST0
*************【 組み合わせ決定につき人材急募!! 】*************
【募集要項】
仕事内容 : サッカー選手(FW:主に点を取るお仕事です)
期   間 : 2006年4月頃〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロリーグ在籍者
         文句を言わない方
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げた経験のある方
         やる気のある方
         ブラジル・クロアチア・オーストラリアの3か国のリーグに全て在籍したことがある方
         38歳以上の方
         代表に魂を注入できる方
申込み先 : 財団法人 日本サッカー協会(担当:川淵、小倉、鈴木)
781水先案名無い人:2005/12/10(土) 17:35:21 ID:M5XON5O50
上の方にこのスレあったんで読んでみたら・・・

サッカー興味なかったのに


               滾   っ   て    き   た    お  。
782水先案名無い人:2005/12/10(土) 18:00:31 ID:VgFzDS0B0
クロアチア代表:ミルコ・クロコップ

「私のハイキックをもってしても、フェイントでかわされてしまうだろう。」
783水先案名無い人:2005/12/10(土) 18:20:37 ID:KH2M3LAe0
>>776,>>777
涙で最後まで読めない
784水先案名無い人:2005/12/10(土) 19:13:55 ID:yhUM9vnL0
あれ‥
なんかオチがあるんだと思ってたらただのお涙頂戴ものだった‥
785水先案名無い人:2005/12/10(土) 22:15:30 ID:f+G9DLV00
さっきのニュースにこんなシーンが。


ブラジル人女性「決勝は日本とブラジルで決まりよ。だって日本にはあの男がいるじゃない。」

レポーター「中田?中村?」

ブラジル人女性「えーと・・」

女性の主人と思しき男性「KAZU!」
786水先案名無い人:2005/12/10(土) 22:26:38 ID:DYNYBkcv0
何を隠そう来年のW杯を掲げている男はキングカズその人であります
787水先案名無い人:2005/12/10(土) 22:47:28 ID:3bjL0zkC0
実況 NHK:山本弘

彼ほど悔しい思いをしたサッカー選手がいたでしょうか
彼ほど非難の的になったサッカー選手がいたでしょうか

自分の力ではどうにもならない悲しさ、
異国の地で孤独に押しつぶされそうになった夜
彼はそれらを全て前に進むためのエネルギーにしてきました。

今、彼ほど日本中から愛されている男はいません。
そして、彼ほどサッカーを愛している男はいないでしょう。

彼は1人ではありません。
彼が胸の前で握りしめている拳の中には我々の魂が握られています。

キングの称号を持つ男が、今ピッチの中へ走り出していきました。

三浦和良、ワールドカップ、デビュー戦です。
788水先案名無い人:2005/12/10(土) 23:05:57 ID:oHYaYpK+0
( TДT)

これが現実になるために。自分たちに何ができるだろう。
789水先案名無い人:2005/12/10(土) 23:30:34 ID:VAEqUCar0
>>785
見た見た!
ブラジル人の方がよっぽど見る目あるよね!
790水先案名無い人:2005/12/10(土) 23:39:33 ID:2u4+aAPm0
>>785
マ、マジですか!?
さすが本場の国は違うわ
791水先案名無い人:2005/12/10(土) 23:43:49 ID:uNfIXKCX0
430 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 18:16:27 ID:r1jnoQRL0
 後半四十三分、同点。
 同点のままでは予選通過がほぼ絶望的な日本は果敢に攻め続けるものの、ただ消耗する一方だった。
 それは、先日から続く原因不明の熱を押して出場していたカズも同じだった。

 ダッ!

 敵のシュートが放たれる。
 球は、まるで当たり前の様に川口の手をすり抜け、ゴールに向かっていく。
「させるか!」
 その飛球を止めたのは、前線から全力疾走で戻ってきたカズだった。
「カ、カズさん」
「ぐっ、おいヤスシ、ゴール守るのはお前の仕事だろ?」
 カズは鋭いシュートが直撃したわき腹の痛みをこらつつ、こぼれ球を必死に抱える川口に微笑みかけた。
「す、すんません」消耗を隠し切れない川口。「カ、カズさん、俺………」
「ヤスシ………ボールをくれ」
 カズは、一世を風靡したあの笑顔を一瞬だけ見せて、敵ゴールに正対する。
 川口は無言で、足元にボールを投げた。

 その瞬間、伝説が生まれた。
792水先案名無い人:2005/12/11(日) 00:08:18 ID:a3AhVt120
「おはぎ」買うわ・・・
793水先案名無い人:2005/12/11(日) 01:36:55 ID:D1MQh0aF0
今特集やってるお
794水先案名無い人:2005/12/11(日) 01:53:57 ID:CBXqvZIq0
特集キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
かっこええわ・・・
795水先案名無い人:2005/12/11(日) 02:14:10 ID:rGaPFgSB0
やっぱキングだわ
796水先案名無い人:2005/12/11(日) 05:12:38 ID:F88FkTqfO
>>791
…ヤスシ?
797水先案名無い人:2005/12/11(日) 05:30:08 ID:UcpRzH4Y0
どうせネタスレと思って開いて、
泣きながら読み終えてやんの。。。
798水先案名無い人:2005/12/11(日) 05:35:05 ID:OSIYP62f0
うまくはいえないが
カズは日本代表には選ばれなかったけど
サッカー選手の日本代表はカズだよな
799水先案名無い人:2005/12/11(日) 06:44:36 ID:mlpckZSsO
中村和「キングカズ」襲名を宣言

 【PRIDE】格闘界のカズこと中村和が「PRIDEのキングカズ」
襲名を宣言した。武者修行先のブラジルから帰国。近藤と対戦する
「男祭り」に向け「大みそかは初めてですが、シウバ、ショーグンに
挑戦するための布石にしたい」と抱負を語った。
現地ではピータ・アーツとスパーを行う機会もあり「精神面、肉体面で強くなった」。
最終調整にはUFCの実力者ペドロ・ヒーゾを日本に招くなど準備万端。
「勝ってキングカズになる。カズダンスの披露も考えておきます」と
余裕たっぷりだった。
800水先案名無い人:2005/12/11(日) 08:53:15 ID:JX7M+4Qb0
>>785
これってホントなの?
801水先案名無い人:2005/12/11(日) 08:53:49 ID:JX7M+4Qb0
ついでにカズスレで801(σ・∀・)σゲッツ!!
802水先案名無い人:2005/12/11(日) 13:08:14 ID:68kKhWv00
>>800
マジだよ、TBSのブロードキャスターだったかな。

あの男って、ジーコ?中村?と思っていたら「KAZU!」
803水先案名無い人:2005/12/11(日) 13:26:51 ID:sMtAboS30
1000 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2005/12/10(土) 12:04:17 Ll9GFXZs0
1000ならオーストラリアに勝ち、クロアチアと引き分け、ブラジル戦で奇跡の勝利。
そして決勝トーナメントのイタリア戦で某選手が後半ロスタイムに勝ち越しゴール

なぜって?


        _,,,,、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   (゙| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/  < もうお分かりでしょう
     \ `こニ´'' _./        \__________
      \___ _,イ
     _/ | \  /|\_
   / ̄/  | /又\|  |  ̄\
804水先案名無い人:2005/12/11(日) 13:39:52 ID:ZNrrauMP0
風船の中から出てきた頃のカズは嫌いだけど
今のカズは好き
805水先案名無い人:2005/12/11(日) 13:52:39 ID:JX7M+4Qb0
>>802
サンクスコ

くそー見たかったなあ。
806水先案名無い人:2005/12/11(日) 14:20:37 ID:LHvk0QPm0
>>800
昨日のブロードキャスターで流れてたよ
807水先案名無い人:2005/12/11(日) 15:27:25 ID:gVY5wIHN0
>>773
思わず笑ってしまった。
ゲルティスてキーパーだっけ?
808水先案名無い人:2005/12/11(日) 15:31:38 ID:z55evbub0
これは俺の実話。

ブラジルに行ったときに、現地のヤング達と話したんだ。
その時一人の男がこう質問してきた。
「三浦和良は今、日本で何をしてるのか」ってね。
俺は「キング・カズ」として、またナンバー1プレーヤーとして、今も戦ってると答えたんだ。
すると彼らは
「それは当然さ、だってブラジルで勉強したんだからね」って。

あらためてキング・カズの偉大さを実感したね。嬉しかった。
大リーグの門を開けたのは野茂英雄であり、
Jリーグの門を開けたのは間違いなくキング・カズさ。
809水先案名無い人:2005/12/11(日) 15:34:02 ID:wlCAy4VG0
>それは当然さ、だってブラジルで勉強したんだからね

これ ブラジルを自慢してるだけやん
810水先案名無い人:2005/12/11(日) 15:43:32 ID:z55evbub0
Jリーグ発足した頃はカズ大嫌いだった。

読売はプッシュされすぎ!特にカズは贔屓されすぎだ!みたいな感じで。
W杯フランス大会の代表決まる時も「外されろ」と本気で願っていたクチ。
「温情で連れて行く必要ない、城もいるし中田もいる、中山一人でいい」とか思ってた。

ただ、その後、カズに対する見方が変わった。

それまで持っていたカズのイメージだと、
「露出度の高いJ1の有名クラブ以外でプレイする気なし。J2でプレイするくらいなら引退してTV出演する」
みたいな男だと思ってたので、腐らずにJ2で頑張ってる映像とかを見て、
この人すげえなと、そう思うようになった。

無理だとは思うけど、カズだけが必死なわけではないのも分かってるけど、
ドイツW杯の日本代表メンバーにはカズが選ばれて欲しいよ。
811水先案名無い人:2005/12/11(日) 16:29:11 ID:B7fGdNDg0
>>776,>>777
23年もアップしろなんて言ってないぞ
俺は・゚・(ノД`)・゚・
812水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:23:01 ID:B77QsVXz0
日テレkazu来るぞ
813水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:26:50 ID:hDbXJqA10
バンキシャ観ろ
814水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:31:00 ID:aZOU6RW+0
「ロックスターのような面持ちで来日しました」


ワラタ
815水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:33:57 ID:RAUAYdXH0
バンキシャおもろい
816水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:41:28 ID:F+E8ZTIy0
まさにking
817水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:44:21 ID:2HPlysUH0
「ジーコ、もう1回だけ呼んでくれねーかな」


つД`)・゚・
818水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:45:24 ID:64CroWwV0
>>810
彼ほど「腐る」という言葉が似合わない選手はいないよ
819水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:48:43 ID:TJS8gNVS0
マジで代表に呼んで欲しいなぁ
何とかならんもんか・・・
820水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:51:23 ID:GZFdliuG0
本当に完璧なお膳立てだよな、この組合せ。
サッカーの神様()もワールドカップの舞台であの男を見たがってるんだ
ジーコがカズを招集したらマジで泣くわ。
821水先案名無い人:2005/12/11(日) 18:52:17 ID:GZFdliuG0
>>820
(≠ジーコ)


括弧内入力忘れた(*ノノ)
822水先案名無い人:2005/12/11(日) 19:06:38 ID:AZuJHCtp0
カズかっこよすぎだろ
823水先案名無い人:2005/12/11(日) 19:23:18 ID:JX7M+4Qb0
>>822
IDの先頭にKがあれば神のIDだったのに。
824水先案名無い人:2005/12/11(日) 19:27:10 ID:GuXug/H10
カズ(´;ω;`)ブワッ
ttp://up.nm78.com/data/up036342.jpg
825水先案名無い人:2005/12/11(日) 19:28:40 ID:eGW80zMZ0
TOYOTAカップの結果次第で・・・
そう信じるしかないです
826水先案名無い人:2005/12/11(日) 19:35:08 ID:4Tov0pkx0
「1回だけでいい」
それは1回呼んで試合に出れば「分からせてみせる」という自信だぞ・・・
さすがキング・・・頑張ってくれ・・・
827水先案名無い人:2005/12/11(日) 19:44:02 ID:JX7M+4Qb0
>>824
・゚・(ノД`)・゚・。
828水先案名無い人:2005/12/11(日) 20:37:17 ID:vmlrU18RO
カズ呼ばれなかったら、ワールドカップ見ない!
829水先案名無い人:2005/12/11(日) 21:22:51 ID:4Tov0pkx0
ここ5年くらい日本代表は試合やってないもんね
カズのように魂の無い奴だらけの集まりのどこが代表なんだ
何の「代表」なのか分からんぞ
830水先案名無い人:2005/12/11(日) 21:37:40 ID:FcgJfxmu0
>>829
真の日本人はカズだけ
831水先案名無い人:2005/12/11(日) 22:26:13 ID:HySnIsbL0
>>824
思わず右クリックで画像保存した漏れがいる・・・。
カズ出してやりてえなぁ、チキショウ。
832水先案名無い人:2005/12/11(日) 22:58:19 ID:2HPlysUH0
【ブラジル・クロアチア・豪州】日本のW杯対戦国のサッカーを全て知り尽くした選手が日本にいる(12/11)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1134302921/
833水先案名無い人:2005/12/11(日) 23:46:16 ID:+cAT+f5a0
>>824
まさか、エロ画像以外で俺のPCに保存される画像が出現するとは…
・゚・(ノД`)・゚・。
834水先案名無い人:2005/12/12(月) 00:25:51 ID:K6mlLx0R0
ドーハの悲劇で崩れ落ちたカズ・・・
真夜中こっそりテレビをつけて見てたおれも一緒に泣いた・・

カズ・・ワールドカップの桧舞台にぜひ立ってもらいたい
実現したらおれはもう一度泣く・・
835水先案名無い人:2005/12/12(月) 00:27:46 ID:9LwnW8di0
今更ながら岡田だけは許せねーよ
836水先案名無い人:2005/12/12(月) 00:35:19 ID:K6mlLx0R0
>>824の画像はデスクトップに保存させてもらいました。

Kazu Once Moreと言う題名をつけて・・

くじけそうになった時にまた見てみようと思ってます。
837水先案名無い人:2005/12/12(月) 10:02:34 ID:a6Ck+MeN0
この前の2点入れた試合のあとのキングのコメント

「3点目を入れれなかったのが悔しかった」

ソースは報知だったかな
いくら点を入れても試合に負けたらFWの責任というのをよく知ってるのだろう
キングは選手権でもやってくれるぜ
お前ら絶対中継見ろよ
838水先案名無い人:2005/12/12(月) 11:00:06 ID:zQE4Wp6j0
>>824
やべ

俺も泣けた
839水先案名無い人:2005/12/12(月) 11:57:41 ID:fl9A0l+Y0
>>824の画像をプリントしてジーコに送りつけてやりたい。
840水先案名無い人:2005/12/12(月) 15:06:33 ID:p4s8JIRSO
今日いよいよKING登場ですね。ゴール決めたら泣いて良いですか?
それとも、取っといた方が良いですか?







来年の6月まで...。
841水先案名無い人:2005/12/12(月) 15:17:17 ID:KqIeo74n0
サプライズはないと予想する
しかし、ジーコもファンサービスのことを考えるかもしれん
確率は1割くらいか?
842水先案名無い人:2005/12/12(月) 16:15:27 ID:wOpsGSlw0
>>840
涙は嬉しい時にとっておくもんだよ
843水先案名無い人:2005/12/12(月) 17:23:03 ID:ApYGMTyr0
キングカズは神である。以下略
844水先案名無い人:2005/12/12(月) 17:28:19 ID:SRdsRVdm0
 宇宙でたった一人その資格を持つ男が、座標を定め
て走り始めた。生まれながらのキング、異能者、神の
子。オーストラリア、クロアチア、ブラジルでのプレ
ー経験。壮烈な決意が、自らを加速させる。全てをこ
の手に。
 次回「ドイツへ」。もう止められる者はいない。
845水先案名無い人:2005/12/12(月) 18:21:33 ID:JyiP7gifP
悲しい事だが、カズにとって、
これが最後の晴れ舞台になるかもしれんから。
今日は、絶対見逃せんな。
846水先案名無い人:2005/12/12(月) 18:29:26 ID:CSa0AJEh0
このチャンスをモノにしてくれるよう切に願う。
今日は正座で観戦します。痺れたら崩します。

オラわくわくしてきたぞ
847水先案名無い人:2005/12/12(月) 18:34:31 ID:pczvw/hJ0
中学校卒業の年、カズはクラスで進路志望を書かされたとき、第一志望の高校の名前を書く欄に「ブラジル」と記入した。

カズはサンパウロにある「ジュペントス」というクラブの寮で、5人の少年達と小さな汚い部屋の2段ベットで寝る生活が始まった。
免疫の無いカズの体にはノミとダニがいっぱいたかって、はじめの頃は痒さでまともに睡眠すら取れなかった。
苦労はフィールドでも同じだった。チームメイトは誰も彼にパスをしようとはしなかった。偶然ボールを自分のものにして
ドリブル突破を試みても、すぐに奪い取られた。
スタンドの声がカズの耳に届いた。「 Futebol japones! 」

ブラジルには大きな日本人社会が築かれていた。彼らは農場を開拓し、勤勉に働き、多くの人がビジネスでも成功し、
リトル・トーキョーという名で知られるサンパウロの高級住宅地で暮らすようになっていた。
 しかし日系人たちはサッカーに対しては全く影響をおよぼさなかった。
“Futebol japones”という言葉は「日本人にしか出来ないくらい下手糞なプレー」という意味で用いられていた。
チームメイトたちも「 Futebol japones! 」と彼をあざけるようになった。
それが限界だった。カズはごく稀にしか試合に起用されなくなり、練習試合にすら出られなくなった。たまに試合に起用
されても、最初の試合と同じような扱いを受け、同じような野次を飛ばされた。

「ヘイ、ジャポネス!リトル・トーキョーに帰って天ぷらでも揚げてろ!」
「そんな細い目でボールが見えるのか?」

それでもカズは、陽が沈み暗くなったあとまで一人で居残り練習を続け、何時間もシュートやドリブルの練習を繰り返し、
1日に何百回もの筋トレを、毎日続けた。

チームメイトとのコミュニケーションを改善するためにリトル・トーキョーにある学校でポルトガル語の授業を受け、夜も勉強した。
小さな傾いた寝台に横になり、辞書から単語を見つけ出して小さな声で発音の練習を繰り返し、本を手にしたまま眠りにつくと
いう日々がつづいた。
848水先案名無い人:2005/12/12(月) 18:35:38 ID:pczvw/hJ0
誤爆マジゴメン
849水先案名無い人:2005/12/12(月) 18:36:53 ID:DB8feh+U0
いつも迷惑かけちゃってるかもしれないVIPPERだけど、カズを思う気持ちは同じだ!

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134374163/l50

スレタイはちょっとアレだけど、マジでキングを応援してます。
カズ!ほんとガンバレ!
850水先案名無い人:2005/12/12(月) 18:58:10 ID:JSd7+8X80
>>764
実は一番下以外は師匠も当てはまる罠
851水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:01:57 ID:gj8o6oWr0
KING先発おめでとう!
852水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:04:26 ID:eHdISsb90
カズです。どうみてもカズです。
本当にありがとうございました。
853水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:08:14 ID:P9qgJy/d0
参った、熱くなってきました。 この11番を目に焼き付けます。
854水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:12:15 ID:sMYpw+qZ0
外れるのはカズ、三浦カズ (はずれるのはかず、みうらかず)

  '98年のフランス・ワールドカップサッカー大会前、日本代表チームの岡田監督(当時)が、
 キャンプのメンバーから大会登録選手を発表する際に人気選手のFW・三浦知良を
 メンバーから外したと宣言したセリフ。
 他に市川大祐、北澤豪らが漏れたが、三浦に対する言い回しのインパクトが強かったのか、
 「外れるのは○○、○○○○」という言い方は今でもネット上で目にすることが多い。
855水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:13:01 ID:fl9A0l+Y0
>>854
岡田死ね。氏ねじゃなくて死ね。
856水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:18:09 ID:CSa0AJEh0
試合始まったら書き込みは控えよう。

番組ch(NTV)
http://live22x.2ch.net/liventv/
スポーツch
http://live22x.2ch.net/dome/
857水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:34:22 ID:ClkxhRiB0
白い方が勝つわ
858水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:40:33 ID:fl9A0l+Y0
あああああああああああああああああ
859水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:41:03 ID:fl9A0l+Y0
ごめ。誤爆。
860水先案名無い人:2005/12/12(月) 20:04:01 ID:ClkxhRiB0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2005年6月16日〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロ1部リーグ在籍者
         文句を言わない人
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる人
         やる気のある人
         代表に魂を注入できる人
         38歳以上〜
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
861水先案名無い人:2005/12/12(月) 21:29:42 ID:g2EIIAgA0
カズの雄姿を目に焼き付けた。このスレ見てたからカズのがんばる
姿見て泣きそうになった。
試合後のインタビュー、カズくやしそうだったなぁ。。
862水先案名無い人:2005/12/12(月) 21:34:25 ID:9JaOV45V0
まあでも 38歳のカズが北中米カリブ王者相手でも全然いけると分かった
リバポ戦見たかったなあ
863水先案名無い人:2005/12/12(月) 21:44:13 ID:g2EIIAgA0
15でブラジルに行きやっとつかんだスターの座を捨てて
日本サッカー復興の為帰国したカズ。
きっと誰よりも日本をワールドカップに連れて行きたかったんだろうなぁ。。。

1994年アメリカワールドカップ。予選で大活躍をし、もう
初出場は目の前だった。が。。ロスタイムのまさかの一撃。。。
カズくやしかっただろうなぁ。。。

歴史的初出場をはたした1998年フランスワールドカップ。
カズはメンバーからはずされる。。。
カズくやしかっただろうなぁ。。。

2002年日韓ワールドカップ。
カズの名前はない。。。

サッカーが好きで38になったいまでも現役でプレーして
向上心を失わないカズ。。

「もう一回だけ呼んでくれねーかなジーコ。1回だけでいい・・・一生懸命やればいいよ・・・」

2006年ドイツワールドカップ。あれから12年もたとうとしているのか。。
神様どうかさあ、この熱い男にもう一度チャンスをあげてくれよぅ・・(つД`)・゚・  
カズがワールドカップであばれる姿をみてみたいよぅ。。
864水先案名無い人:2005/12/12(月) 22:00:21 ID:vWT09KDE0
俺にできることはないのか?
865水先案名無い人:2005/12/12(月) 22:05:59 ID:p4s8JIRSO
まだ次の試合がある。
まだ半年ある。
まだ...
866水先案名無い人:2005/12/12(月) 22:47:27 ID:9JaOV45V0
また決定力不足を痛感とか同じことを言いながらドイツから恥ずかしげもなく帰ってくる日本代表が見たいか
W杯をかかげるカズとともに堂々と帰ってくる日本代表が見たいか

ジーコはどっちが見たいのかな
867水先案名無い人:2005/12/13(火) 01:09:35 ID:a3p5QPZ60
今日(いや昨日か)の試合がきっかけでこのスレを読んだんだけど
おかげで今まで忘れていたものを取り戻すことができた。
俺はもう決して下を向かない
868水先案名無い人:2005/12/13(火) 08:01:49 ID:XcPsVJj8O
『負けた時が終わりなんじゃない、諦めた時が終わりなんだ』
を地でいくカズ。
本当に尊敬するよ。
869水先案名無い人:2005/12/13(火) 08:08:02 ID:oarSakHN0
選手としては正直厳しいと思った。
だが特別コーチとしてでも何でも連れていくべき、士気が違う。
出れないカズの分までスタメンが頑張るはずだ。
870水先案名無い人:2005/12/13(火) 08:17:02 ID:krC7Wqcl0
カズのプレッシャー 1atm
スタジアムの体積 1000m^3
会場の熱気 300K
カズ定数 0.082
871水先案名無い人:2005/12/13(火) 09:16:15 ID:GqAb3we80
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up1635.jpg.html



ジーコ・・・マジで頼むよ・・・
872水先案名無い人:2005/12/13(火) 13:17:24 ID:ZHg/twF40 BE:383544386-#
>>871
。・゚・(ノД`)・゚・。頼むよジーコ
873水先案名無い人:2005/12/13(火) 13:42:39 ID:uEhrKZxE0
>>871
「一回だけでいい…」

俺はここで泣いた
874水先案名無い人:2005/12/13(火) 17:13:28 ID:bSk/fC+90
北澤も気持ちは分かるだろうな。
875水先案名無い人:2005/12/13(火) 22:33:39 ID:AcgB8vn20
そう、カズこそが日本サッカーの『生きるレジェンド(伝説)』−。
17歳でサントスとプロ契約を結んでから20年。
シドニーFCに合流後の11月10日、市内のブラジル料理店に入った。
そこでブラジル出身の30代男性店員に「あなたはサントスでプレーしていたカズじゃないですか?
小さいときに見てたよ」と声をかけられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051213-00000007-sanspo-spo
876水先案名無い人:2005/12/14(水) 00:14:24 ID:3Fjf6l7T0
>>871
一回だけでいい・・・
俺この場にいたら泣いてたかも

スラムダンクは漫画だけどそれに通ずるものを感じた
877水先案名無い人:2005/12/14(水) 00:51:53 ID:A5ASH8280
・ 国立にカズが舞う!4得点!代表復帰アピール弾(スポーツニッポン) (17日6時3分)
・ カズ大活躍でシドニー快勝 日本代表ウズベキスタン戦以来の4得点(読売新聞) (16日23時36分)
・ <サッカー>三浦知所属のシドニーがアフリカ代表・アルアハリ破る トヨタ杯(毎日新聞) (16日22時43分)
・ シドニーのカズ、4得点で勝利貢献=クラブ選手権(時事通信) (16日21時47分)
・ シドニー快勝 三浦知4得点(共同通信) (16日21時44分)
878水先案名無い人:2005/12/14(水) 01:01:32 ID:BxDAB3DD0
カズさんはもちろんみんな最高!
879水先案名無い人:2005/12/14(水) 06:19:24 ID:1WKfvdqC0
どんなに頑張っても全盛時に比べて動かなくなってゆく体、
カズは決して表には出さないがそれに対するどうしようもない焦りを抱え込んでいるのだろうと思うんだ。
ファンの前では口にも出さず、顔にも出さずに笑顔を振りまきながら、
人知れず誰にも負けない努力を続けるのは、そうすることでその不安と戦っているんじゃないかな。
全てを前向きのエネルギーに変えて行きながら、待ってくれ、もう一度でいいんだ、
もう一度だけでいいからチャンスが欲しいんだ、だからそれまで動いてくれ俺の体よ、って。
スラムダンクのセリフで「精神が肉体を越えはじたか」ってのを思い出した。
きっとカズも越えていっているんだろう。
880水先案名無い人:2005/12/14(水) 11:33:20 ID:cCbd6Us/0
ジーコがkazuを代表に呼んだら、
俺はジーコのことを真の意味で「神認定」する。

881水先案名無い人:2005/12/14(水) 12:06:21 ID:9hHuqjjM0
その時、俺は感動して泣き崩れるに違いない
882水先案名無い人:2005/12/14(水) 12:27:57 ID:LsWxyiUK0
選手発表記者会見で一番最後にカズの名前を呼ぶよ、きっと
883水先案名無い人:2005/12/14(水) 14:06:59 ID:tHbOjbsi0
>>882
と見せかけてKAJIだったら俺はどうすればいい?
884水先案名無い人:2005/12/14(水) 14:17:36 ID:FUGQWLLA0
>>883
テレビに頭を突っ込め
885::2005/12/14(水) 14:35:40 ID:yWNAMJw7O
確かに泣き崩れる そのまま天を仰ぐ
886水先案名無い人:2005/12/14(水) 14:47:20 ID:boqgzEgV0
どうせ久保以外はろくなFWいないんだからカズ選んでくれないかな
もう一度夢見てーな・・・
887水先案名無い人:2005/12/14(水) 14:48:11 ID:VAN6IVlJ0
「サプライズはない」というジーコの発言は
当然KINGを召集する、という意味だと受け止めて構いませんね
888水先案名無い人:2005/12/14(水) 14:58:01 ID:QtP4Iq7I0
>>886
同意。
未だに無得点なヤナギや高原を入れるくらいならカズ選べよな、ジーコさんよ。
889水先案名無い人:2005/12/14(水) 17:28:16 ID:a1wea5qJ0
【W杯/プロレス】蝶野正洋ドイツ支局長「日本の秘策はズバリ、カズだね」(東スポ)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134213987/


 うーん、ブラジルか…でもそれほど悲観することはないんじゃないのかな。展開としては、ブラジルに
はとにかく日本以外の2か国を潰して貰う。クロアチアとオーストラリアは互いに殺し合ってくれればいい。
勿論、日本は全力を出さなきゃいけないが、1次突破のチャンスはあると思う。

 ブラジルは確かに強い。でもジーコが監督ということもあって、ブラジルにもそこそこプレッシャーが
かかるだろう。日本の秘策はズバリ、カズだね。ブラジル、クロアチア、オーストラリアと、全部カズが移
籍した場所ばかりじゃないか。カズを代表に入れ、スーパーサブとして使う、これしかない。世界クラブ
選手権の盛り上がりを見て分かるように、カズには数字では計れない何かがある。絶対に日本代表に
パワーを与えてくれるはずだ。

 俺が今回推しているチームは、ドイツ、イングランド、ブラジル。この内から優勝国が出ると思っている。
そして日本を合わせた、4か国に期待している。

 突破という観点だけで見れば厳しいかもしれない。でも考えてみれば、世界最高の舞台で最強のチ
ームと戦えるというのは、サッカー選手なら誰でも夢見るドリームマッチだ。この経験で得られるもの
は、計り知れないくらい大きい。俺が初めてW杯を見たのは74年西ドイツ大会。この時は評価の低かっ
たポーランドが躍進、ブラジルは4位に終わり、波乱だと言われた。ドイツを舞台にした今回も波乱が起
きる気がする。その中に日本が含まれてほしい。その力はある。俺はそう信じている。

12/11 東スポ紙面より
890水先案名無い人:2005/12/14(水) 17:29:33 ID:a1wea5qJ0
【横峯さくら】父・良郎氏「酒・タバコ・彼氏はまだダメ!プロとしてあるべき姿はカズを見習え」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134484991/


父・良郎氏が説くさくら流大人の使命、不動超えへ
「ガキじゃない」から酒・タバコはダメ!
リップを塗る横峯に、20歳の女心がのぞく。父・良郎さん(右)は複雑…

「もうガキじゃない。プロだし、ファンもいるし、使命もある。さくらにとって20歳の1年は、
今後を左右する大事な1年だがね!」

きょう13日に20歳の誕生日を迎えた横峯さくらに、父の良郎氏が12日、「保護者」として
最後の説教を垂れ、娘の成人を祝った。酒・タバコはもちろん、彼氏についても「まだダメ」と、
徹底した誘惑断ちを10代最後の夜に厳命。宮里藍も成し得なかった賞金女王獲得を来季の目標に掲げた。

20歳の誕生日を前に横峯は、「20歳になったら、お酒を飲んでみたいですね」とうれしそうに話し、
「父とはあまりケンカをしないようにしたい」と誓いを立てた。

これに対し、良郎氏は「アルコールなんてダメだな」と一刀両断。
「サッカーのカズとかプロレスの小川直也なんかは、プロとしてお客さんの前に出るために徹底して節制
していて立派だがね。そういう取り組む姿勢が、ファンの心を打つんだよ」と、大人になる娘に、
あるべきプロスポーツ選手像を説く。

詳細&全文
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005121304.html
891水先案名無い人:2005/12/14(水) 17:54:52 ID:QtP4Iq7I0
さすがカズだな。
892水先案名無い人:2005/12/14(水) 18:46:55 ID:AXaAu8nrO
>>889
蝶野はよくわかってるな。なにか魂があるんだよ、カズには…
893水先案名無い人:2005/12/14(水) 18:59:52 ID:a3QXrJXf0
>>892
いや、キングの魂は未だに仏に置きっ放しだ
894水先案名無い人:2005/12/14(水) 19:06:51 ID:RMo5v6Gm0
カズは魂をフランスに放置してきたんじゃなくて
当時の岡田ジャパンに注入してきたんだぞ
前後の文脈を見るとすぐ分かるが
マスコミがその文だけピックアップしすぎて勘違いしてる奴が多そう
うろ覚えだが
「僕も北沢も魂みたいなものはフランスに置いてきたので、頑張ってもらいたいです」
って言ってるはず。
895水先案名無い人:2005/12/14(水) 19:28:23 ID:Wec/y916O
俺は前回のW杯のとき野球を見てたくらいサッカーに興味無い
だが、カズは別
ルールもあまりよくわからんがカズが出るなら見る

野球でもベテランをベンチに入れるのは
選手のメンタルを支える上では良くあること
サッカーに於いても同じではないのかと思う

批判もあるだろうが、唯一つ間違いないのは
俺がカズを応援しているということだ
896水先案名無い人:2005/12/14(水) 19:34:22 ID:3Fjf6l7T0
そういえばサッカー嫌い、嫌いじゃなくても興味無いって人でも
カズがでるなら見るって人が結構いるよな

やはりキング
897水先案名無い人:2005/12/14(水) 20:13:54 ID:BDLUmdUp0
トヨタカップで何人集めたんだっけ?
898水先案名無い人:2005/12/14(水) 23:48:42 ID:nv1he8ef0
 シドニーFCのFW三浦知良(38)が完全移籍する可能性が出てきた。
現在は11月7日から3カ月間の期限付き移籍でプレーしているが、カズの実力、人気両面を評価するシドニーFCが完全移籍のオファーを出し、
期限付き移籍の延長の可能性も含めた極秘交渉を13日にスタートさせた。
渦中のカズはアル・アリとの5位決定戦(16日・国立)に向け再始動した。

ttp://sports.livedoor.com/football/japanese/detail?id=2415970
899水先案名無い人:2005/12/15(木) 00:59:01 ID:xeDL4Wm90
シドニーFC一丸「カズのために勝つ」
http://sports.livedoor.com/football/japanese/detail?id=2417939
おまいら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
900水先案名無い人:2005/12/15(木) 01:03:01 ID:4rvZHUGC0
なにこのシドニーFCの切ないラブコール
泣いてもいいですか?
泣いてもいいですよね?
901水先案名無い人:2005/12/15(木) 01:49:16 ID:5ljMOHdr0
本大会のメンバー発表っていつ頃なの?
902水先案名無い人:2005/12/15(木) 02:42:53 ID:SVDcTCI40
「日本人ならお茶漬けやろが!」
903水先案名無い人:2005/12/15(木) 03:40:26 ID:6DKRTfZD0
>>899
ちょっと記者の脚色つけすぎな希ガス

まあそれでもいいけど。
904水先案名無い人:2005/12/15(木) 04:37:14 ID:/JJ2RcQX0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o    なんとキングカズがおきあがり
      .|\__|`‐´`‐/|__/|    代表になりたそうにこちらをみている
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /  _,,.ノ゙'  ~\,_  `ヽ.    代表にしますか?
    /    ,-ェュ 、 ,-ェュ、.    .i
 .  |    ´ ̄ ,/ 、  ̄`    |                 → はい
    !    ( 、 ゙、__,-'' 、)   ノ                    いいえ
    丶.     `こニニ'´   ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~   キングカズはうれしそうにアップをはじめた
905水先案名無い人:2005/12/15(木) 04:44:13 ID:TVbgU8F30
あの・・・ 落し物ですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ魂と)
         `u―u´

  フランスに落ちていましたよ?
906水先案名無い人:2005/12/15(木) 06:14:34 ID:BmQWLWaU0
そう、カズこそが日本サッカーの『生きるレジェンド(伝説)』−。
17歳でサントスとプロ契約を結んでから20年。
シドニーFCに合流後の11月10日、市内のブラジル料理店に入った。
そこでブラジル出身の30代男性店員に「あなたはサントスでプレーしていたカズじゃないですか?
小さいときに見てたよ」と声をかけられた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051213-00000007-sanspo-spo
907水先案名無い人:2005/12/15(木) 11:18:38 ID:XSOaBXMSO
キングカズはお好み焼きだとおもっ(略
908水先案名無い人:2005/12/15(木) 11:35:23 ID:4aJZYkmT0
キングカズは神である。以下略
909水先案名無い人:2005/12/15(木) 13:35:15 ID:ICV/dDsZ0
グループリーグF
日本 - オーストラリア  1-0 で日本勝利 キングカズW杯初ゴール
日本 - クロアチア    3-0 で日本勝利 キングカズ魂のハットトリック
日本 - ブラジル     2-2 で引き分け  キングカズ先制2ゴールに王者ブラジルが意地のドロー

決勝トーナメント
ベスト16 日本 - イタリア 1-0で日本勝利 キングカズ顔面流血をものともせぬ鬼神のゴール
ベスト8  日本 - フランス 3-2で日本勝利 キングカズ置いてきた魂を回収成功
ベスト4  日本 - ドイツ  2-1で日本勝利 スタジアム全体が完全アウェーの中、キングカズ執念のゴール
決勝戦  日本 - ブラジル 3-2で日本勝利 終了のホイッスルの後、スタジアムから大キングカズコールが

宇宙最強トーナメント
ベスト16 日本 - シャングリラ 3-1で日本勝利 キングカズニュータイプに覚醒、アニメじゃない
910水先案名無い人:2005/12/15(木) 13:39:16 ID:y8IdTrg60
グループリーグF
日本 - オーストラリア  1-0 で日本勝利 キングカズW杯初ゴール
日本 - クロアチア    3-0 で日本勝利 キングカズ魂のハットトリック
日本 - ブラジル     2-2 で引き分け  キングカズ先制2ゴールに王者ブラジルが意地のドロー

決勝トーナメント
ベスト16 日本 - イタリア 1-0で日本勝利 キングカズ顔面流血をものともせぬ鬼神のゴール
ベスト8  日本 - フランス 3-2で日本勝利 キングカズ置いてきた魂を回収成功
ベスト4  日本 - ドイツ  2-1で日本勝利 スタジアム全体が完全アウェーの中、キングカズ執念のゴール
決勝戦  日本 - ブラジル 3-2で日本勝利 終了のホイッスルの後、スタジアムから大キングカズコールが

試合後、会場にいた岡田(横浜FM監督)に声を掛けるカズ、「あの時オレを外した事は気にするな」。
ワールドカップと共に凱旋帰国する日本代表。しかしカズの姿は無い。イタリア経由で一足遅い帰国予定。
カズの帰国を待つ日本国民。あと数時間で帰国。空港に集まる凄まじい数のファンとマスコミ。
そこにさっそうと現れるking!「生まれ変わってもサッカー選手になりたいね。」
卒倒するファン達。マスコミは掌返し大賞賛、まぶしいほどの笑顔に向けられるフラッシュの
嵐。中山、北沢、井原らドーハ組は涙を流し、祝福する。
しかし名実共にkingになった男の伝説はここから始まる。
KING KAZU まさに最高の漢。


911水先案名無い人:2005/12/15(木) 13:39:29 ID:Hu0Rsi100
>>906
>「かなわなくても夢を追い続けることによって何かプラスになる」という人生哲学。

まさにキング・・・
912水先案名無い人:2005/12/15(木) 18:18:17 ID:MsjCBZsj0
トヨタカップ5位決定戦でキングがゴールを決めた夢を見た
正夢になってくれ
913水先案名無い人:2005/12/15(木) 21:51:46 ID:gSIPBr0x0
なるさ
キングだからな
914水先案名無い人:2005/12/15(木) 23:06:11 ID:y8IdTrg60
【サッカー】カズ、シドニーFC完全移籍へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134503483/
915水先案名無い人:2005/12/16(金) 00:19:36 ID:QJ5JmaMb0
ここマジで名スレだな。
916水先案名無い人:2005/12/16(金) 00:24:11 ID:KF4D/UOj0
>ブラジル人女性「決勝は日本とブラジルで決まりよ。だって日本にはあの男がいるじゃない。」

泣けるなぁ‥
917水先案名無い人:2005/12/16(金) 00:28:39 ID:rqfqIK+S0
もの哀しき11番 (世界クラブ選手権について) by masterlow

さて、その今年の世界クラブ選手権といえば、カズが出場しているのだが、
あれはいったい幾ら日本テレビはシドニーFCにお金を払っているのだろう。
うすうす気づいているのだろうけど、何故かこのことを皆書かないのが不思議だ。

世界最高のクラブを決定する大会に、オレは二部リーグに所属して、申し訳ないけどそこでさえも、
さして決定機をものにすることが出来ない元スーパースターが、まるで花試合のように出てくるのを見たくなかった。
たかだか数週間合流しただけで、外国の二部リーグのすでに全盛期を過ぎてから幾年もたつFWに、
”11”をつけさせるようなチームが出てくる大会に「地球一のサッカー」などありえない。
もし、そんなレベルの低いチームならば、そういうところがオセアニアのサッカー事情なら、
そんなのはもう出てきても無駄なのではないか。

[masterlow] [2005/12/15 18:41]
>そういうことを書いてるから、怒ってんじゃね?信者はさ。
信者っつーか、単なるニワカの人だと思うけどw
あれ見て、喜んでいる人ってカズの歴史をこれまで見てなかった人だと思うyp!

[masterlow] [2005/12/15 01:07]
>プレーを見て、カズをW杯で見たい。
そんなのは7年前に終わった話だよ。
別にカズにうらみもあるわけではなく、むしろ恩がたくさんあるけど、あんな茶番は見たくないよ。
そんなにカズみたいなら、三ツ沢行け。それだけ。

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/2134670#2134670
918水先案名無い人:2005/12/16(金) 00:42:45 ID:KF4D/UOj0
masterlowって、
「白燐弾」で電波飛ばした奴だろ?
919水先案名無い人:2005/12/16(金) 00:46:01 ID:G7qOtMYA0
>>917
確かにそうかもしれない。でもW杯はカズの夢でもあるし。
今でも現役でがんばっているカズ、まだまだいけると思う。
おれはカズをW杯で見てみたい。
920水先案名無い人:2005/12/16(金) 00:56:07 ID:gsMOUOPM0
つーか、こいつもサッカーバカならカズのすごさわかるだろ
あの年で、あの動きが茶番かよ
921水先案名無い人:2005/12/16(金) 01:05:32 ID:Bmu2UOTZO
来年のWCドイツで輝いているカズを見たいんだよ
922水先案名無い人:2005/12/16(金) 01:14:25 ID:SAPjJz2p0
>>920
あの年で、あの動きは地球一
923水先案名無い人:2005/12/16(金) 01:21:24 ID:cA8dJcjp0
>>917
カズの全盛期はこ れ か ら な ん だ よ!!
>別にカズにうらみもあるわけではなく、むしろ恩がたくさんあるけど
笑わせるな。それがその言い草かよ。
皮肉って自分がカッコイイとでも思っちゃってんのかね、コイツは?
924水先案名無い人:2005/12/16(金) 01:25:33 ID:mr6UcD4/0
何この神スレ。マジで感動した
925水先案名無い人:2005/12/16(金) 01:57:26 ID:TdmW22Jv0
なんだろ‥
この体の中から沸き上がるような熱い想いは
こんなキモチになったのは久しぶりだ
カズが俺を変えている
今おれは変化しているんだよ!!
世間に廃れちまって空っ風が吹いてた俺の心を
カズが一瞬にして変えちまった
偉大な男だキングカズ
これからもずっとファンでいさせてくれ!

そしてありがとうキングカズ。
926水先案名無い人:2005/12/16(金) 03:38:50 ID:NUJ80Q8w0
カズはどんな時も、逆境でもくじけずに努力し続けることの大切さを教えてくれる

そしてそういう努力をしている人に対して敬意を払う気持ちを
決して強制することなく、自然と悟らせて解らせてくれる

こういう力のことを本当のカリスマ性って言うんだろうな
927水先案名無い人:2005/12/16(金) 03:40:48 ID:hE3uqq9X0
昔からカリスマと呼ばれる奴らにはイカサマのカリスマが多かったが
この男だけは本物だ。
彼のことを知れば「言葉に表せないほど凄い」という言葉の意味が分かる。
928水先案名無い人:2005/12/16(金) 03:43:12 ID:vILdJipy0
グループリーグF
日本 - オーストラリア  1-0 で日本勝利 キングカズW杯初ゴール
日本 - クロアチア    3-0 で日本勝利 キングカズ魂のハットトリック
日本 - ブラジル     2-2 で引き分け  キングカズ先制2ゴールに王者ブラジルが意地のドロー

決勝トーナメント
ベスト16 日本 - イタリア 1-0で日本勝利 キングカズ顔面流血をものともせぬ鬼神のゴール
ベスト8  日本 - フランス 3-2で日本勝利 キングカズ置いてきた魂を回収成功
ベスト4  日本 - ドイツ  2-1で日本勝利 スタジアム全体が完全アウェーの中、キングカズ執念のゴール
決勝戦  日本 - ブラジル 3-2で日本勝利 終了のホイッスルの後、スタジアムから大キングカズコールが

試合後、会場にいた岡田(横浜FM監督)に声を掛けるカズ、「あの時オレを外した事は気にするな」。
ワールドカップと共に凱旋帰国する日本代表。しかしカズの姿は無い。イタリア経由で一足遅い帰国予定。
カズの帰国を待つ日本国民。あと数時間で帰国。空港に集まる凄まじい数のファンとマスコミ。
しかし悲劇が。カズを乗せたジャンボ機が墜落。そのニュースは全世界に衝撃と悲しみを与えた。
しかしカズは我々の心の中で生きている。カズのあの笑顔は誰も忘れない。
929水先案名無い人:2005/12/16(金) 03:51:38 ID:hE3uqq9X0
>>928
2007年6月 ブラジルのサントスでカズに似た男が活躍してる噂が流れる
2007年7月 2006ドイツW杯MVP三浦知良と同一人物であることが明らかになる
2007年9月 やっと日本に帰国。空港付近には国民の3分の1が集まり大騒動に
記者会見で「ブラジル人のフリしてたんだけどね。バレちゃったね(笑)」
930水先案名無い人:2005/12/16(金) 05:28:41 ID:07jnV5Ke0
>>895
同士よ

おれもサッカーより野球のほうが好きなんだけど
カズだけは別
なんかよくわからんが
Jリーグができたときからそうだった

中田さんやきのこがヨーロッパにいって活躍してるのは
すげーと思うが、別にそんなに見たいとも思わん

サッカーよく知ってる人とか、経験者とかずっと応援してる人には
小野とかのほうがいいんだろけどさ

カズにはサッカーをあんまり知らん人もひきつける魅力があるよなあ
アスリートとしてマジかっこいい
931水先案名無い人:2005/12/16(金) 06:18:11 ID:kncnP6rs0

サッカー/Jリーグ】東京Vより監督正式オファーのラモス氏、カズ獲得を熱望する
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134681245/
932水先案名無い人:2005/12/16(金) 08:51:56 ID:88PIlGyP0
>>917
日本語もまともに書けないやつにカズ批判されたくねーな。
「おはぎ」でも読んでろ。
933水先案名無い人:2005/12/16(金) 19:50:09 ID:gsMOUOPM0
さぁ、試合が始まってますよ
934水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:12:02 ID:2Z6t9hWl0
交代取り消しはコメントに困る
935/・∀・/ ひしもち  ◆AdPryADDzk :2005/12/16(金) 21:16:04 ID:Ux191/sM0
カズゥゥゥ・゜・(ノД`;)・゜・
936水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:20:06 ID:ypMDgVVD0
トヨタ杯世界クラブ選手権のオセアニア代表、シドニーFC(豪州)が、元日本代表FW三浦知良(38)の
再獲得に乗り出したことが13日、分かった。プレーに加え、選手からの厚い信頼、絶大な人気を誇るカリスマ性を
高く評価。完全移籍も含め、交渉を進める方針だ。カズはシドニーFCでの“最終戦”となる16日の5位決定戦
(国立競技場)で、アフリカ代表アル・アハリ(エジプト)からトヨタ杯日本人初ゴールと“有終勝利”を誓った。

トヨタ杯で来日中のシドニーFC幹部が、改めてカズの必要性を痛感した。12日のトヨタ杯1回戦で北中米カリブ海
代表のデポルティボ・サプリサ(コスタリカ)戦でも、輝きを放った。0―1で惜敗したものの“キング”と呼ばれる
ゆえんを実感。関係者によると、現在の契約では最終戦となるトヨタ杯5位決定戦後にも、再獲得に向け交渉に入る準備
を進めている。
すべての期待を大きく上回った。移籍わずか1か月で、完ぺきにチームにフィット。選手の自宅へ食事に招かれるほど
解け込んだ。サッカーに対するひた向きな姿勢は選手たちの信頼を集め、プレミアリーグ得点王にもなったトリニダード・
トバゴ代表FWドワイト・ヨーク(34)でさえ尊敬の念を抱いているという。豪州は来年1月からのアジア連盟
(AFC)への転籍が決定。豪州Aリーグ優勝クラブは、2007年からアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に
参戦する。絶大な人気を誇る日本の“キング”をこのまま手放すのはあまりにも惜しい。

問題は、Aリーグのサラリーキャップ制度だ。1チーム20人までの保有選手中、自由に年俸を設定できるのは1人
だけで、シドニーFCの場合はヨーク。残る19人は総額150万豪ドル(約1億3000万円)以内だ。今回はカズを
サラリーキャップ外のゲストプレーヤー枠で獲得したが、規定のリーグ戦出場4試合を既に消化。再獲得にはサラリー
キャップを空ける必要があるが、クラブ側は今季獲得が不可能でも、来季に向けて調整する方針だ。
(以下略)

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051213_10.htm
937水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:23:32 ID:hfjA/DHd0
え ゴール決めたの??
938水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:29:37 ID:RjugMrlg0
キングも乙だったけど

オージーどもおまえら最高だったわ。・゚・(ノД`)
939水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:29:44 ID:uiIfuKWo0
>>929
おいおいwwwwww

   (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <おめでとうだゴルァ!
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"

940水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:30:29 ID:THhFb4BJ0
トヨタカップでは決めてないよ。
941水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:32:07 ID:xxbheqIH0
【サッカー】「日本の伝説」カズ、シドニーラストゲーム(?)を飾る! トヨタカップ[12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134735270/
942水先案名無い人:2005/12/16(金) 21:39:58 ID:zeO4q8n70
シドニーFCイレブン、お前等は最高だ。
見てて思わず涙出た。

そしてキングカズ、君はやはり最高のFWだ。
観客を魅了し、最後まで素晴らしいプレイを続けた。
得点出来なかったのは残念だけど、
『サッカーは世界中でやっているんだぜ』
この言葉を実感出来た試合だった。

ドイツで一緒に戦える事を楽しみにしているよ、キングカズ。
943水先案名無い人:2005/12/16(金) 22:17:34 ID:4+4VvDbz0
高校中退してブラジルに行くとき、当時の監督に
「人間100%はないが お前は99%無理だ」
と言われた時に、彼は
「1%あるんですね?じゃあ僕はその1%を信じます」
と言い切った男






その名も三浦和義ことキングカズ
944水先案名無い人:2005/12/16(金) 22:30:46 ID:hE3uqq9X0
>>943
おい
945水先案名無い人:2005/12/16(金) 22:36:28 ID:cA8dJcjp0
ワロタw三浦知良ね
946水先案名無い人:2005/12/16(金) 22:39:52 ID:5dL99CqoO
>>943
ロス疑惑かよ
947水先案名無い人:2005/12/16(金) 23:49:41 ID:5HG6N1fL0
おれがサッカー始めた翌年にJリーグが開幕した。
カズはまさにおれにとってスーパースターだった。

プロサッカー選手は観客に夢をみせる職業だ
カズの年齢を心配する声も聞こえるが
カズは言う「全盛期?これからだよ!」
舞台が大きければ大きいほど俺達はカズに夢をみる。
カズがフィールドに立つとスタジアムが熱気に包まれる。
カズがボールを持つと観客(おれ達)は沸く。
何かやってくれる、ゴールを決めてくれると夢をみる。

まさにプロサッカー選手の鑑・・・
まさにスーパースター・・・
まさにキング・・・
まさにKING KAZU。
948水先案名無い人:2005/12/16(金) 23:53:21 ID:B8aBWEyB0
>>947
2行目が過去形になっているのを訂正していただけないだろうか
949水先案名無い人:2005/12/16(金) 23:56:02 ID:SAPjJz2p0
今日、感動したよ。最後の肩車とか、普通だったら「ジャパンマネーで俺のポジション取りやがって」ってなるのが一般的な感情だと思おうんだけど、そうならなかった。むしろ逆だったし、やっぱりカズには他の人と違う何かがあるんだな、と思ったよ。
950水先案名無い人:2005/12/17(土) 00:05:20 ID:Tt+UGtdF0
本当にクラブ内ではチームメイトといい関係だったんじゃないかな
歴史の無いクラブだけにエゴに走る選手もいないだろうし、
カズみたいな選手は喜んで受け入れてくれてたんじゃないのかね

上のブログみたいに日本が金で無理矢理盛り上げようとしてるだけだ云々とか言って
得意顔になってるやつらは見ててこっちが恥ずかしくなる
951水先案名無い人:2005/12/17(土) 00:08:53 ID:3nvQE8cj0
同じく、今日のラストの肩車は感動した。
ただ、これがサッカー選手としてのゴールじゃない。

カズよ、燃え尽きるまで走り続けてくれ。

足を挫けば膝で這い 指を挫けば肘で這い
涙の粒だけたくましく 傷ついてしなやかに

ああ男は走り続ける ああ人生という名のレールを
952水先案名無い人:2005/12/17(土) 00:27:46 ID:4ahCL3vn0
>>948
すまん。
今でも当然おれにとってスーパースターだよ!!
もちろんだとも!
953水先案名無い人:2005/12/17(土) 01:14:16 ID:DvQKHZy30
カズ〜
オマエの分まで俺が飲みまっくてるぞー。
954水先案名無い人:2005/12/17(土) 01:40:23 ID:OlceFxqH0

 カズ交代を言ったら会場総ブーイングでリティ交代取り消しってのが笑った。

日本の空気を読める李と場留守キーならではの采配だ。

今日の試合でカズは引退かな
955水先案名無い人:2005/12/17(土) 01:57:55 ID:W7v0jjCl0
カズは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかカズはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをカズはばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
カズのばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打っていた。
カズはそれが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてカズにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情が解決され、カズは家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでいた。

十数年前、カズのばあちゃんは死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母からカズは、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはカズのばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。カズは「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
カズは最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「知良くんがワールドカップに行けますように」

カズは人前で始めて泣いた。
956水先案名無い人:2005/12/17(土) 02:03:56 ID:Sngvs0fS0
貴様……こんな時間に俺に泣けと言うのか
957水先案名無い人:2005/12/17(土) 03:18:59 ID:JT+qbGxx0
俺はこんな時間に泣きました
958水先案名無い人:2005/12/17(土) 04:17:08 ID:O4znG2J00
>>955
改変ネタなのに泣けるのはなんでだろう・・・

昨日の試合見て思ったけど、カズは完全にシドニーFCに移籍した方がいいんじゃないか?
カズって日本より外国向けっぽいし、何より昨日の肩車とか見てたら
このままシドニーに行っちゃえよ、って思った
959水先案名無い人:2005/12/17(土) 04:17:43 ID:6Bs/NsOv0
コピペの改変でキングを汚すなお
960水先案名無い人:2005/12/17(土) 09:26:02 ID:BhQa7ivZO
>>959
落ち着け。ここが何板なのか思い出せ。
961水先案名無い人:2005/12/17(土) 09:47:31 ID:rdzjVHRU0
キングカズの時代はこれからですよ。

な?そうだよな?
っていうか今までもカズの時代だったんだけど。
962水先案名無い人:2005/12/17(土) 10:05:53 ID:OaAqxpI00
元始、カズは太陽であった。真性の人であった。
今尚、カズは太陽である。光の当たらない人に光を与え、輝きをもたらし、自らも輝きを放つ熱き太陽である。そしてこれからもカズは太陽である。
963水先案名無い人:2005/12/17(土) 12:21:32 ID:6MrnZOKk0
次スレ立てました。

キングカズのガイドライン第3節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1134786995/
964水先案名無い人
>>963はキングの次にカコイイ

キングカズのようなダンディズムをわしも身に付けたい。