生2つのガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水先案名無い人
2人で居酒屋に入って


店員「ご注文は?」

俺「とりあえず生2つ」

友人「じゃあ俺もそれ」





運ばれてくる生4つ
2ついでに:04/06/30 01:02 ID:OFDvyggz
今日名古屋高等裁判所で通称「生4つ」事件の民事裁判に判決がくだされた。
事件は去年8月男性会社員石川俊行さん(35)が同僚の男性と二人連れで居酒屋へ行った際に、
「とりあえず生2つ」と頼み同僚の男性が「じゃあ俺もそれ」と頼んだところ、生ビールが4つ運ばれてきた。
2人は不審に思ったが構わず飲み、清算の段階で頼んだつもりの無い生ビールまで計算されたのでクレームをつけたところ
取り合ってもらえなかったため生ビール代2杯分と慰謝料を含めた10万円を求め居酒屋を民事提訴していた。
またこの事件に対し、坂口厚生労働大臣が「生4つだけに生易しい(生 やさ4)問題ではないですね」と発言し、
野党が辞任要求を突きつけるなどして国会でも波紋が広がっていた。
この裁判で男性側弁護士は「常識で考えれば2人なのに4つ頼むのはおかしい」と主張し、
居酒屋側弁護士は「文法的に考えれば4つ持っていくのは当然」と主張していた。
これに対し原田裁判長は「ビールをとりあえずと言って注文するのはビールに失礼」と、
居酒屋側の主張を全面的に認め、原告の訴えを棄却した。
この判決に「正しい日本語を守る会」の園田修会長が「正しい日本語を使うよう裁判が言ったことであり、認められるのは当然」
という一方識者からは「店員のマニュアル化を助長する」といった懸念の声も上がっている。
3水先案名無い人:04/06/30 01:02 ID:uXhP170a
んじゃ俺も2ゲットふたつで4ゲット
4水先案名無い人:04/06/30 01:09 ID:d/HWb4Jp
            ____
           |___ |      ヽ 、
        _   _|__  |     __|  |_
     へ | |  |____|    ヽ、    ;  .- ̄ ̄-
     ( | || _______   "| レ' / ,-~"'i  |
     | | ||| ,―┐┌―― /   /     /   | |
     | | |||/ _| |___//   /    /    | |
     リ  | |  | _  _ |   / /| |     | |
        | |  | | | |_| |   (_/ |  |      | |
        | |   |_,,| | |\ |     ',~  i       ', \__
        リ      |_,,|   ̄      ヽ_r        \_/
5水先案名無い人:04/06/30 01:10 ID:EMqnsTAC
そして運ばれてくる生4つ
6水先案名無い人:04/06/30 01:11 ID:8eHcDgxT
>>2
ハゲワラ
7水先案名無い人:04/06/30 01:36 ID:qFjmA4VW
2人で居酒屋に入って


店員「ご注文は?」

俺「とりあえず生1つ」

友人「じゃあ俺もそれ」





運ばれてくる生4つ
8水先案名無い人:04/06/30 01:38 ID:WReIcXrG
>>7
ビール噴いたw
9水先案名無い人:04/06/30 01:41 ID:Z4+N8LZ+
2人で居酒屋に入って


店員「ご注文は?」

俺「とりあえず生4つ」

友人「じゃあ俺もそれ」





運ばれてくる生八つ橋
10水先案名無い人:04/06/30 02:05 ID:jQugCuxI
>>1
ごめん重複。

生4つのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080779891/l50



そして運ばれてくる重複スレ4つ
11水先案名無い人:04/06/30 02:15 ID:R0mNsid7
あと二つはどこから
12水先案名無い人:04/06/30 03:53 ID:3RBUsdiy
>>11
あと3つだろ
1311
>>12
すまん
>>7って書くの忘れてた