青ヶ島村・日本最小一島一村の選挙(選挙版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りとう喜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=998125934

地方自治板に経っていたのですが、興味深いので議員・選挙板なりの
情報、感想、意見をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京都・伊豆諸島最南端に位置する青ヶ島村、
村長・村議会選挙は8月28日告示、9月2日投票
人口200人の日本最小の一島一村の選挙にあえて注目する

前回97年結果(有権者160人・投票率81.88%)
村長選挙 −現職・佐々木宏(52)が無投票で3選
村議会選挙−定数6に対し7名立候補、現職5・元職1が当選
得票  候補者名   年齢  所属
27票 菊池 利光  44歳 無現
24票 菊池 正   51歳 無現
20票 佐々木謙次  74歳 無現
18票 菊池 松太郎 44歳 無現
17票 荒井 清   47歳 無元
16票 佐々木??  66歳 無現
 4票 斎藤 なつき 27歳 無新
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2無党派さん:01/08/28 22:20 ID:IX7.NWv2
たしかこの村だと思うけど役場の求人広告がよく出ているが
住みにくいところなのだろうか。
3無党派さん:01/08/28 22:21 ID:UzsvwjHs
>4票 斎藤 なつき 27歳 無新

投票したのは家族だけってことだね。
4無党派さん:01/08/28 22:25 ID:UzsvwjHs
青ヶ島でなら2ちゃん党が実現するなぁ。16票でいいんだから。
でも、真理党とかに狙われなくて良かったね。
5無党派さん:01/08/28 22:27 ID:IX7.NWv2
自由連合に狙われたりして。
診療所作れば一発じゃない。
6無党派さん:01/08/28 22:28 ID:h7ydjQz6
>>4
良いこと言った。
自治体乗っ取りが可能なんだよな。
7無党派さん:01/08/28 22:32 ID:6kHd3NLw
こういう人口の少ない村だと、村議会選挙などをやるよりは
スイスや古代アテネみたいな直接民主制にした方が良いかも。
8無党派さん:01/08/28 22:37 ID:IX7.NWv2
6人中3人が菊地さんか。
きっと多い苗字なんだね。
9手心! ◆TEGO36ZM :01/08/28 22:44 ID:Ocv7rjQE
>8
江戸時代流刑地だったと思いますよ。祖先が同じ血筋の可能性が。

以前にも似たような奄美大島の村の選挙スレがあった様なんですけど
過去スレが蓋をしてしまい見つけられませんでした。
たしか共産党候補がたった4票しか取れなかったスレッドでしたけど。
もっとこの島は小さい島だから共産公明候補も立てられないんですね。
10法学部学生:01/08/28 22:48 ID:HAcVQnOs
オウムが乗っ取ったら信者集めて、町に昇格するときに麻原町とかにしちゃうのかネ。
11とどいち:01/08/28 23:14 ID:ya47N81o
ああ、惜しかった。
知っていたら村長選挙に立候補しに行くところだったのに。
知事とか市町村長選挙は、そこの住民でなくても立候補できるんだよね。
ただし供託金が必要だけど。
12無党派さん:01/08/28 23:18 ID:6nE2.cvU
>11
10万円程度です。
俺も移住して村議会選挙に立候補しようかな?
16票集めれば議員になれるんだろ?簡単に買収できそうだぜ。
13無党派さん:01/08/28 23:18 ID:IX7.NWv2
でもこういうド田舎だとよそ者が出ても一票も入らず
終るおそれが高いよ。
村議でもだいたい選挙前の談合で決まっちゃう。
14無党派さん:01/08/28 23:20 ID:6nE2.cvU
>13
だったら集団移住すればよい。
徳州会の助けを借りれば一発当選だろう。
トラヲ様にお願いしよう。
15とどちゃん:01/08/28 23:41 ID:ya47N81o
ほかにもこんなケースがあったら教えてね。
立候補しにおじゃまします。
16無党派さん:01/08/28 23:56 ID:h7ydjQz6
最下位の斎藤って人は選挙をするためだけに出された人だね。
17とどちゃん:01/08/28 23:59 ID:ya47N81o
じゃあ今度は僕に声かけてね。待ってます。
18小泉純一六〇郎:01/08/29 00:11 ID:i8GSijsA
20人集めて移住すれば村議会議員か
村議の稼ぎっていいの?
19トラヲ命:01/08/29 00:15 ID:X82iZBhw
青ヶ島に赤字覚悟で徳州会病院作れば村議会も村長も自由連合に?
オウムも事件起こす前に青ヶ島に移住すれば村の政治を独占して麻原村完成なのに。どっかのカルトさんやってみませんか?
20無党派さん:01/08/29 00:39 ID:zL6i5/F2
>>16
村に4人だけの喪家信者という可能性もあるかも
21無党派さん:01/08/29 00:47 ID:KnPmivp6
しかしこんな村会議員達に給料(歳費?)
やるの無駄だよなー。
22無党派さん:01/08/29 00:50 ID:qdzQs7zM
これ、まじで良スレだね。
村民からレスがあったら史上最高スレかも。
23無党派さん:01/08/29 00:54 ID:KnPmivp6
早く市町村合併して
こういうくだらん選挙はやめるべき
24無党派さん:01/08/29 02:49 ID:dzQOUacA
>>21
田舎町の町議なんて、兼職しないと食えない
小遣い程度みたいだし、この村じゃ微々たるものなんじゃないか?
25無党派さん:01/08/29 03:07 ID:/pmG8ClU
>>23
下らない所ほど、合併相手はいないのだよ。
いっそ直轄地にしてくれ。
26高専崩れ:01/08/29 07:37 ID:vMxsSXmI
確か村民200人の半分が公共事業目当てで来た島外出身者の村だな。
『新潮45』で村野まさよしが書いていたルポはなかなか良かった。
人口1人あたりの村予算が750万とは恐れ入る。
27無党派さん:01/08/29 12:29 ID:o1cV7BmI
>>26
ま、まじか?俺の年収より多いぞ!(怒
28無党派さん:01/08/29 13:00 ID:TuG1XNZw
永住外国人に地方参政権を認めたら、
この村はすぐにアメリカ系の人間に乗っ取られるぞ。
黒船来航の直後、小笠原諸島には数多くのアメリカ系白人が
捕鯨目的で渡来して住み着いたらしい。
29無党派さん:01/08/29 13:04 ID:ZvEDz46A
>>28
小笠原の電話帳見てみ。白人ぽい名前の日本人がたくさんいるから。
30地方自治版の1:01/08/29 14:58 ID:M2Rp0glM
おお、私が地方自治版で立てたスレがここに載っているとは
しかも結構活気付いているではないか、うれしいね、しかし
りとう喜よ、私に一言いって欲しかったな、
31地方自治版の1:01/08/29 15:01 ID:M2Rp0glM
今回の選挙は村長選挙が現職と新人の一騎打ちに
村会選挙は残念ながら無投票に終わりました
前回の斎藤なつき候補のように無投票阻止に
立ち上がってくれる候補がいればよかったのですが
32無党派さん:01/08/29 15:06 ID:TuG1XNZw
このスレに投稿してる延べ人数だけでこの村の村会議員が誕生する。
33地方自治版の1:01/08/29 18:32 ID:M2Rp0glM
>>7
かつての住民がいた頃の八丈小島は地方自治法94条
が適用され住民全員による村民総会、すなわち直接民主制
が採られていました、しかし廃村により現在この制度を
採る自治体はありません
34地方自治版の1:01/08/29 18:39 ID:M2Rp0glM
>>16
そうです、彼女は八丈島から嫁にきた方らしいのですが
無投票にしてはいけないという意思により、前回立候補
してくれました、おかげで12年ぶりの選挙となり、
私としては嬉しい限りでした
35無党派さん:01/08/29 18:50 ID:1TK4Uba2
青ケ島って住みにくいところらしいね。
台風が来れば、一週間くらい八丈島との便が欠航するらしいし、
周りが岸壁ばかりで漁にも危険で出られないらしい。
住民一同、冷凍食品で暮らしていると聞いた。お気の毒。
36地方自治版の1:01/08/29 18:54 ID:M2Rp0glM
そうらしいです、観光化が中々進まないのも
そうした厳しい自然の影響が多いからでしょう
利島や御蔵島も観光化が遅れ気味ですが・・
37無党派さん:01/08/29 19:00 ID:7rIrW08.
38無党派さん:01/08/29 19:01 ID:TuG1XNZw
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2291/index.html

青ヶ島村の小学校教諭が作ってるHPらしい。
案外面白い。
39無党派さん:01/08/29 19:32 ID:HhYmPFy.
でもマジメにこんな辺鄙なとこに
人が住む意味あるのか?

公共事業予算750万/1人の話が本当だとしたらなおさらね。
40無党派さん:01/08/29 19:50 ID:1TK4Uba2
公共事業減らせば離島するんじゃないか。
まあ、公共事業があるから住民がいるのか、住民がいるから公共
事業が必要なのか。鶏・卵どちらが先的関係だと思われ、
41無党派さん:01/08/29 19:52 ID:Ss.mgUjg
>40
住民一人あたりに対する公共事業費が多すぎる。
42無党派さん:01/08/29 20:08 ID:1TK4Uba2
島嶼部って確か、石原慎太郎、上田哲、新井将敬、大内啓吾
なんかの選挙区だったはず。
有力政治家が多かったから、バラまきが行われているのかもね。
43無党派さん:01/08/29 20:33 ID:KxTcb8XY
旧東京2区ですね、現在は3区、栗本が以前選挙区としていた
44無党派さん:01/08/29 20:44 ID:Ss.mgUjg
>43
上田哲は毎回ここから出馬している。
45無党派さん:01/08/29 20:46 ID:KxTcb8XY
候補者達は選挙の時ちゃんと島部回ってるんだろうか
46無党派さん:01/08/29 20:56 ID:Ss.mgUjg
>45
多分無いと思う。
慎太郎あたりは秘書を代わりに派遣していたと思う。
47りとう喜:01/08/29 21:03 ID:o1cV7BmI
>>地方自治版の1

勝手にスレ立てて、スンマソン。一言言えばよかったですね。
面白いネタだったのに、過疎板の自治板に建っていたので、こっちで立ててみました。


話の流れが議員選挙板っぽくなってきたなぁ・・・
48地方自治版の1:01/08/29 21:06 ID:yozodFnQ
挨拶してくれてありがとう、確かに向こうは少々
過疎地で動きが鈍かった、ここでの盛り上がりを
期待しています
49地方自治版の1:01/08/29 21:15 ID:yozodFnQ
93年衆院選における青ヶ島島民の投票行動データ
石原 慎太郎29票・自民
大内 啓伍 21票・民社
新井 将敬  9票・自民
遠藤 乙彦 21票・公明
宇佐美 登  5票・さき
岡崎万寿秀 10票・共産
上田 哲  14票・社会
以下3名は省略、 
50無党派さん:01/08/29 21:17 ID:Ss.mgUjg
>49
慎太郎が圧倒的に多い(選挙区全体に言えることだが)。
彼は利益誘導をあまりしないタイプだが。
やはり、軍団恐るべし。
51地方自治版の1:01/08/29 21:24 ID:yozodFnQ
改めて見直すと、民社と創価が同格なのがわかる
こんな小さな島にも浸透してるのか、創価や同盟
恐るべし
52無党派さん:01/08/29 22:06 ID:o1cV7BmI
>>49
つうか、なんでそんな事が判るんだ?
日本の選挙の建前は秘密投票だぞ!
53無党派さん:01/08/29 22:08 ID:SVkzJECU
>52
離島ということで投票日を繰り上げているから。
54無党派さん:01/08/29 22:09 ID:hDR7tOss
まあ、石原はヨットで時々行っているはず。エッセイで読んだ。
一番関係は深いのではないか。
55無党派:01/08/29 22:21 ID:JkYJqsbw
>52
だって「青ケ島村」だもん。一つの自治体だから。
選挙って、自治体(市区町村)ごとに得票を集計するんです。
自治体の規模にかかわらず。
沖縄県の北大東村、南大東村でも同じ現象はあるよ。
56無党派さん:01/08/29 23:14 ID:rLzHSGqU
なんだ、今回は無投票か。そこいらの田舎と一緒になってしまったな。

村長選の詳細きぼーん!
57地方自治版の1:01/08/30 00:35 ID:3CMCWkLQ
>>52
このデータは政治広報センター発行の
政治ハンドブックにのっていたものです
58無党派さん:01/08/30 00:48 ID:lUfScbyk
議会選の無投票ってそんなに多いのか?首長選は多いけど。
59無党派くん:01/08/30 20:05 ID:q6wyebFQ
町村ではたまにあるよ。
60無党派さん:01/08/30 21:00 ID:byHMMIYI
>58
だから意味ナシ、町・村議会選挙
61超党派さん:01/08/31 00:21 ID:H1CyOjcc
村長選挙はだれとだれの対決なの?
62無党派さん:01/08/31 00:43 ID:xzNHdHTw
そういえば、定員に満たない選挙もあったね。
出れば当選なのに出なかった選挙。
まぁ、田舎だったりすると農業してる方が稼げたりするしな。
本当の意味で名誉職
63無党派さん:01/08/31 10:55 ID:iMCdj9W2
求む! 青ヶ島村長選挙の情勢報告!!
64無党派さん:01/08/31 11:49 ID:ZYKQfBJ6
青ヶ島を含む東京3区の現職松原仁はだれを
応援するんだろう
65無党派さん:01/08/31 11:56 ID:shIK16Tg
>>64
票にならんから放置プレイだろう(藁
それ以前に青ヶ島に逝った事はあるのか?
66無党派さん:01/08/31 15:07 ID:rgUEt2.Q
青ヶ島村民のカキコを待つ!
♪ワタシまーつーわ、いつまでもまーつーわ!
67無党派さん:01/08/31 16:15 ID:EkDk9JP2
青ヶ島村ホームページ

http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/index.html

選挙情報は載ってないがな・・・
68無党派さん:01/08/31 16:16 ID:hfb0XKqQ
青ヶ島で2chやってる人いるのかな?
69無党派さん :01/08/31 17:08 ID:Vrt5QE/c
62のリンク行ってみたよ。
中学校に「パソコンクラブ」があり、3人ほど部員がいる模様。
でも2ちゃんねるのURL教えたら、ソッコーでクラブがつぶれそうだから
教えないでおいたほうがいいかも。
島民200人の村でモナーの落書きとか「逝って良し!」とか
埠頭に書かれていたらちょっとな。

一つ思ったのは、この島でケータイ使えるのかってことだ。
70無党派さん:01/08/31 18:20 ID:Y8ehuJGc
ドコモは使えるよ。
71無党派さん:01/08/31 18:23 ID:7QwSj9x2
この島に住んでいたら2ちゃんくらいやらんと退屈で死にそうだな。
72地方自治版の1:01/08/31 22:03 ID:zdmZXO5w
>>61
4選を目指す、現職・佐々木宏村長と菊池利光・前村会議長
の一騎打ちです、現職の佐々木氏は93・97年は無投票再選
でしたので89年初当選以来、選挙の洗礼を受ける事となります
菊池氏は97年の村会選挙で27票を得てトップ当選しています
約160名の有権者はどのような判断をするのでしょう
73地方自治版の1:01/08/31 22:12 ID:zdmZXO5w
実は青ヶ島村は任期のズレ90日以内なら
首長・議会同日選挙が可能となった公選法
改正適用第一号であります、熊本県の五木村
が本来一号だったのですが、無投票であった
ので、青ヶ島村が実際に投票となる第一号と
なりました、約30万円の経費節減になった
そうです
74地方自治版の1:01/08/31 22:26 ID:zdmZXO5w
青ヶ島村は過去に村長の途中辞任・死亡があり、
また議会も一度解散しています。そのため双方の
任期満了日が大幅にズレました。村議が8月11日
村長が9月30日と約50日ズレています。ですから
改正以前は村議選をやってすぐに村長選があり、非効率
だという声が以前からありました。そのためこの時の改正
はまさに渡りに船といった感じでしょう
75無党派さん:01/08/31 23:01 ID:KnPPuKBw
ときに日本最小の市町村って、まだ東京都三宅村(人口0人)
で良かったっけ?
76無党派さん:01/08/31 23:05 ID:zdmZXO5w
いや、形式的には北方領土の方が・・・
77無党派さん:01/09/01 01:04 ID:sc0NMKZE
東京都知事選挙の結果(青ヶ島村開票区)
投票率は73.12%(低いなあ)
石原 慎太郎 51票
明 石  康 25票
ますぞえ要一 9票
はとやま邦夫 8票
柿沢 こうじ 7票
ドクター中松 7票
三 上  満 6票
川上  俊夫 1票
その他の候補は得票なし
78無党派さん:01/09/01 01:08 ID:VbNpoGlw
石原恐るべしですな、明石がその
半分で後はドングリ背比べ状態
79無党派さん:01/09/01 01:21 ID:YbgrgPv2
>>77
青ヶ島ではドクター中松大健闘じゃないか(藁
あと、共産党が6票しかないからここでは村議も無理だな。
80無党派さん:01/09/01 01:23 ID:VbNpoGlw
小笠原でも99年統一選で共産現職落ちた
81超党派さん:01/09/01 01:24 ID:sc0NMKZE
参院選の青ヶ島村の開票結果が知りたいですな。
とくに自由連合の面々の票があったのかどうか。
82無党派さん:01/09/01 01:27 ID:VbNpoGlw
そうだね、どっかデータ結果出てないかな、
83無党派さん:01/09/01 01:41 ID:VbNpoGlw
なぜか分離独立してる
84無党派さん:01/09/01 04:13 ID:QnWx8ZuQ
青ケ島村の自由連合候補者への票は
戸川昌子 1票のようです。
ソースは
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/2001/jouji/topics/jt_sangi/jiren.html
選挙区では
保坂三蔵(自民)   50票
山口なつお(公明) 14
鈴木寛(民主) 11
緒方靖夫(共産) 4
遠藤のぶひこ(自由) 8
畑恵(無所属) 3
上田哲(無所属) 3
黒岩ちづ子(無所属) 2
広田貞治(社民) 1
小林至(自由連合) 4
五十嵐はなこ(女性党) 1
新垣しげお(無所属) 1
中川ちょうぞう(無所属)1
橋本ひさとし(新風) 0
斉藤俊郎(無所属) 0
となっています。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/2001/jouji/topics/jt_sangi/kouhoshabetu.html
85arara:01/09/01 04:24 ID:T8O4gztU
age
86超党派さん:01/09/01 07:09 ID:D3rUtk9Q
ふむふむ。
87:01/09/01 10:48 ID:3OIi7rgg
東京メトロポリタンゲイフォーラムが議員や村長候補に
行ったアンケート調査とそのけっかが報告されています↓

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5937/
今のところ回答は現職の佐々木村長だけのようだけど。
88無党派さん:01/09/01 10:53 ID:OHA0PbHI
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5937/01aogashima.htm
より、
菊池利光、菊池松太郎、佐々木欣胤、佐々木謙次の4議員は自民党員だね。
89無党派さん:01/09/01 10:56 ID:.Dp8SsJQ
>>84
結構、いろんな党の支持者がいるもんだね、そんな田舎で。
90無党派さん:01/09/01 11:01 ID:OHA0PbHI
>89
村会議員6名中自民党が4人も占めるのにね。
91無党派くん:01/09/01 12:01 ID:cL/S0sNA
村議選では吐き出せない政治信条を参院選にゆだねているのでは?
92無党派さん:01/09/01 13:06 ID:.AkcJ8E6
比例区も作ってみたぞ(カッコ内は個人票)

自民61(高祖14小野2藤野2舛添1大仁田1清水1釜本1)
公明14(遠山9魚住1)
民主10(巨泉1ツルネン1)
共産7
自由4
社民4(田島1)
保守1
自連2(戸川1)
二院2(青島1原1)
女性2
無会2(野屋敷1)
希望、新社会、新風は0
93無党派さん:01/09/01 13:18 ID:.AkcJ8E6
ついでに去年の衆院選も作ろう
自民内藤74
民主松原19
共産若月7
社民梅蘭7
自由坪谷4
無・岩崎2
自連高信太郎0
比例区
自民40
民主20
公明16
自由13
社民8
共産7
社会3
自連1
保守、無の会は0
94無党派ちゃん:01/09/01 16:20 ID:cL/S0sNA
高祖に14票なんてすごいね。
ここも特定局長が動いたのかな?
95:01/09/01 16:22 ID:CbldE6Yc
意外に伸びてるのね、このスレ。
96無党派さん:01/09/01 20:40 ID:vF2DeCho
>>94
郵便局があればそのくらいはいくでしょ。
郵便局で働いてる人とその家族・親戚とかで。
97離島派さん:01/09/01 22:41 ID:4mx6Kgd6
村議選、村長選は読めても,参院選の票は読めないってか。
98無党派さん:01/09/02 00:23 ID:Uu7dtNZQ
>>95
村民数を超えそうですなあ
99超党派くん:01/09/02 00:24 ID:nQdzRk.w
村長選挙の開票って、すぐ終わるんだろうね。
100100番:01/09/02 02:42 ID:6HFVlBUA
候補者が乱立していなければね。
101超党派くん:01/09/02 06:53 ID:4lPMPotE
開票所に行って見たいなあ
102国民2号:01/09/02 09:08 ID:JWLCchME
マジで行こうよ
103無党派さん:01/09/02 10:19 ID:HyMXX9k.
青ヶ島に2chねらーがいたら、投票率速報きぼんぬ。
104 :01/09/02 11:04 ID:6uWT7jR2
給料どのくらいだろうね
105無党派さん:01/09/02 20:02 ID:05/jW0g2
>>87
この村でゲイだと分かると、村八分にされてしまうんだろうか?
106無党派さん:01/09/02 20:05 ID:HyMXX9k.
そろそろ開票速報(村長選)始めようぜ!
107超党派くん:01/09/02 21:15 ID:gmboNPa2
はーい
では開票速報です。確定得票です。
当 68票 菊池 利光(48)無新
  53票 佐々木 宏(56)無現

佐々木村長の4選は果たせませんでした。
108無党派さん:01/09/02 21:17 ID:HyMXX9k.
>107
青ヶ島村では政権交代が起こったのか!
で、両候補の推薦政党はどこよ?
109無党派さん:01/09/02 21:19 ID:ijwKXI.g
15票差で落選か。
110村選管の回し者:01/09/02 21:22 ID:gmboNPa2
推薦政党はないと聞く。
村選管→04996-9-0111
111無党派さん:01/09/02 21:26 ID:J30nKEbU
何となく政権交代
112無党派さん:01/09/02 21:50 ID:usnqhSpk
佐々木さん、これからは民宿経営に専念して下さい
113無党派さん:01/09/02 21:52 ID:usnqhSpk
えーと合計121票か、当日有権者が163人だから
42人棄権か、投票率はどうなるかな
114無党派嬢:01/09/02 22:15 ID:y2A0rsXE
菊池新村長の初登庁はいつですか?
115無党派さん:01/09/02 22:16 ID:usnqhSpk
村長の任期満了が9月30日だから10月1日より
116無党派さん:01/09/03 00:21 ID:1uF9rPYc
10月1日は盛大に登庁式をやるのかな?
村民総出で…
117無党派さん:01/09/03 00:25 ID:K2pyDYWc
佐々木派は出ません
118無党派さん:01/09/03 07:37 ID:39m1SNo.
やっぱり、しこりがあるんだ
119無党派さん:01/09/03 11:10 ID:DFjewTSE
定数6の村議会会場ってどんなのかな、普通の会議室?
想像つかない、どっかの町の定数20名くらいの議会
会場はテレビで見たことあってちゃんとした議会の
会場って感じしてたけど
120国民:01/09/03 15:21 ID:JxZOvN0s
議長と副議長はいるとして、
常任委員会なんてあるのかな?
二つ委員会があるとして正副委員長を選任したら
6人全員が役付きになっちゃうな
121無党派さん:01/09/03 16:31 ID:tks1Y15U
>120
議長と副議長は一年交代の持ち回り制なんだろうな。
だから、議員全員が「元議長」か「元副議長」になるのでは。
122無党派さん:01/09/03 17:36 ID:JxZOvN0s
やれやれ。
で、議員報酬はどれくらいかな?
123無党派さん:01/09/03 18:31 ID:6zTjqTfo
青ヶ島の役場機構図
村長−総務課・八丈分室
議会−書記
教育委員会−教育長
農業委員会
選挙管理委員会
固定資産評価審査委員会
監査委員
124無党派さん:01/09/03 18:38 ID:tks1Y15U
>123
こんなにポストを設置する必要があるのか?
税金の無駄使いだ。行政改革すべし。
125無党派さん:01/09/03 19:01 ID:6zTjqTfo
青ヶ島の歴代村長(戦後、現行制度以降)
 名前    何期 任期
1菊池 梅吉(2期)昭和27年 6月 5日〜32年7月17日
2佐々木正身(1期)昭和32年 8月 6日〜34年5月23日
3沖山 徳一(1期)昭和34年 6月22日〜38年6月21日
4奥山 治 (4期)昭和38年 6月22日〜54年6月21日
5山田 常道(2期)昭和54年 6月22日〜60年9月30日
6佐々木一郎(1期)昭和60年10月 1日〜H1年9月30日
7佐々木宏 (3期)平成 1年10月 1日〜13年9月30日
初代・二代・五代−途中死亡・辞任
三代・六代   −任期満了(1期)
四代      −任期満了(4期)
七代      −任期満了(3期)
126無党派さん:01/09/03 19:33 ID:JxZOvN0s
ということは助役も収入役も廃止しているのね
課も総務課だけでスリム
総務課の中に財政、保健、産業、住民なんかの係があるんでしょうね
八丈分室ってどんな役割があるの?
127無党派さん:01/09/03 19:39 ID:6zTjqTfo
八丈支庁との行政上の連携調整
128無党派さん:01/09/03 19:40 ID:tks1Y15U
>126
事実上の島流しです(藁
129無党派さん:01/09/03 20:21 ID:JxZOvN0s
村役場の職員って全員で何人なの?
ラスパイレス指数、財政力指数は?
130無党派さん:01/09/03 23:26 ID:caTQ/ca6
ついでに経常収支比率、自主財源の比率も知りたいワン
131無党派さん:01/09/04 00:17 ID:.Ha7WhtY
石原知事もしさつされたそうですね。さすが。元選挙区だし…
132無党派さん:01/09/04 06:38 ID:Abu6/5YM
旅行してみたくなった…
133無党派くん:01/09/04 07:39 ID:grBREmOU
ツアーはないのかな
134無党派さん:01/09/04 12:18 ID:lZJ5rWc2
三宅島の件もあり、伊豆諸島・小笠原の旅行激減
旅行案内とかのパンフ自体置いてない、以前から
青ヶ島なんてパンフからも無視された島なのに・・
135無党派さん:01/09/04 16:04 ID:hDoj0jD.
青ヶ島はあの遠さで何もないからネ。
泳ぐとこはないし、素人が釣り出来るとこはないし。
民宿が1泊3食なくらいで。
しかもヘリコプターが飛ぶようになったとは言え、
アクセス最悪。

他の小規模なとこだと、
利島はやっぱ何もないけど、とりあえずアクセスはまあまあ。
式根は泳ぐとこがたくさんあって、釣りも簡単に出来る。
御蔵はアクセス悪いけどすごい山があって、最近はイルカなんかもある。
普通はわざわざ青ヶ島なんか行かないもんね。
136無党派さん:01/09/04 18:56 ID:6lvX879w
利島・御蔵島・青ヶ島が観光に向かないのは
やはり海岸沿いが全部断崖絶壁といった感じ
で泳ぎができないからだね
137無党派さん:01/09/04 21:04 ID:FHk4gjuY
沖縄の北大東島、南大東島そっくりだね
138南大東村役場:01/09/04 22:55 ID:UAe9TXRA
わが村の一般会計歳入総額は39億5,300万円。うち村税はわずか3%で、地方交付税
、県支出金、国庫支出金の合計が歳入の7割を占めます。
ちなみに南北大東島は八丈島からの移民によって101年前に開拓された島で、今も
沖山、佐々木、金川、奥山など八丈島系の名字が大半を占めます。「沖縄であって
沖縄でない島」です。
139無党派さん:01/09/05 14:28 ID:UNLVOO1g
村長交代で報復人事はあるの?
140離党派さん:01/09/05 22:42 ID:/QelBi8k
報復人事ったって、そんだけ職員がいるの?
141無党派さん:01/09/05 22:45 ID:VuXNZa2I
まさかと思うけど、2ケタはいるよね、いくらなんでも
142無党派さん:01/09/06 01:33 ID:pApRhNIM
いても20人未満だろう。
せいぜい14〜15人じゃないの?
143名無しさん@情報調査庁多情報本局渋谷支局:01/09/06 01:47 ID:Qr.150ns
  
144名無しさん:01/09/06 01:48 ID:Qr.150ns
青ヶ島でネットに接続しているやつなんかいるのか?
145名無しさん:01/09/06 01:48 ID:Qr.150ns
青ヶ島の人口は何人?
20代の人はいるのか?
 
146無党派さん:01/09/06 21:16
20代というよりも、16才〜のティーンエイジがいないのでは?高校ないから。
親の後を継ぐくらいしか帰る方法もないだろうから、学校の先生以外の20代は
ほとんどいないのではないか?
147無党派さん:01/09/06 21:41
次回の村長・村議出たいと思ってる方へ
     村長   村議
住所用件−必要なし 3ヶ月以上在住
供託金 −50万円 必要なし
あとは宣誓書と戸籍謄本及び抄本を忘れずに
去年7月の三宅島村長選挙に立候補しようと
した候補は戸籍謄本を忘れてしまい立候補受理
されず、結果、無投票となってしまいました
148痴呆政治家:01/09/06 22:16
貴重な情報サンキュー!
今後4年で50万円貯金しようっと
149無党派さん:01/09/06 22:30
50万円ドブに捨てるのと島民から
白い目見られる事は確実と思われ
150無党派さん:01/09/06 22:34
日本最西端の与那国島についての情報きぼーん
151無党派さん:01/09/06 22:55
チッ、射程距離外だ
152無党派さん:01/09/07 04:52
http://www.nijinet.or.jp/info/t_aoga/tao_body.html
によると,
「昭和31年の衆院選挙 までは国政・都政選挙から除外されていたという歴史もある。」
らしいけど,本当なんだろうか?
もし事実なら,違憲にならんの?

もっとも,上記URLによると,
>昭和47年 に村営船が造られるまで、定期船は月1〜2航海だった。
また青ヶ島小学校HPの「青ヶ島の歴史」によると,
>昭和時代(昭和31年・1956)無線電話開通(むせんでんわかいつう)
だったらしいから,彼らの票を反映させようとすると,
最悪一ヶ月近く先まで,開票結果が確定しない,
って結果になりかねんが・・・.
153無党派さん:01/09/07 15:12
与那国島にご関心のある方…
与那国町は保革対決がすさまじく、町長は自民党公認、議長は社民党所属です
154無党派さん:01/09/08 00:54
沖縄社会大衆党が強いところだね
155無党派閣下:01/09/08 17:59 ID:fpPTTVDU
>152
そりゃ大問題!
青ヶ島村という一自治体を無視していたことになるよ
156無党派どの:01/09/08 22:00 ID:rtCiiYHw
そうだな。
このころの事情を知っている人、いたら情報提供されたし。
157無党派さん:01/09/08 22:05 ID:orGDoGoo
45年も昔の話しを知ってるとなると・・・
158無党派さん:01/09/09 03:29 ID:dVJ0ihaA
>152
島嶼部ではよくある話だったみたいだね。
違憲になるんだろうけど、特別法でカバーしてたんじゃないかな?
159名無しさんさん:01/09/09 06:38 ID:.H.W3qhA
どんな特別法?ですか
160無党派さん:01/09/11 00:22 ID:bI55TWZ.
>>147
民主党議員にツテがあるから公認を貰って
構造改革を訴えて出馬してみようかな(藁
161名無しさん:01/09/11 00:35 ID:AdOCrM0Q
「公職選挙法施行令」第147条
島での選挙は、当分の間行わない。(1956年廃止)
162無党派さん:01/09/11 00:40 ID:/eellQ2g
>>161とんでもない規定だな
163名無しさん:01/09/11 00:57 ID:AdOCrM0Q
はい、とんでもないです。
164無党派さん:01/09/11 01:03 ID:8WZNPc3.
その間、島民も村当局も抗議しなかったのかな?
ゆゆしき問題じゃん!
165無党派さん:01/09/11 20:38 ID:Nu5EkPMw
選挙権を行使できない国民が日本にいたなんて信じられない。
当時は問題にならなかったのだろうか。
166無党派さん:01/09/11 20:47 ID:7l67lGPI
当時はその日の生活の方が大事で
平気で無視されてた、今なら大問題
167無党派さん:01/09/12 07:00 ID:tVRmnA9I
そんな時代もあったのか
学校教育が始まったのも昭和になってから?
168無党派さん:01/09/12 17:53 ID:MgXUj6hs
戦前は前時代的な自給自足生活が強いられていたのですか
169無党派さん:01/09/12 17:56 ID:Og2exv8w
それしか食べる手段がない、当時は交通手段が
今より格段に劣悪だったので
170越後屋:01/09/12 18:45 ID:yn0D5MpI
青ヶ島についてで言えば、かつて選挙権もなかったが、酒税法も適用なれない時代が長く続いていた。
要するに大っぴらに密造酒が造られていた。(青酎)とある文化人類学者が調査に入り、
島では自家醸造で酒を造っているということが白日の下に曝されて、困った国税庁が、
無理矢理法人格を持った組織を作らせてそこに焼酎の製造免許を与えて、それ以来酒税も
聴取されるようになったと聞いたことがある。昭和40年頃のことではないかな。
要するに選挙権もないけどいろんな意味で治外法権になっていたのでしょうね。
171 :01/09/13 01:41 ID:sIB18jTI
>>170
なんか戦前の植民地みたいだな。
172無党派さん:01/09/13 11:39 ID:C5O/FZm2
>>160
このテの小村ではたいてい,
公共事業の土木工事が村の最大産業だったり
するので,下手に小泉の受け売りで構造改革叫んだ
日には,村八分にされると思うが・・・(藁)
173無党派さん:01/09/13 13:52 ID:v7PuvRu.
ますます研究したくなってきた
174無党派さん:01/09/14 14:58 ID:La5X/g2Y
小さな島ですが、この島のおかげで日本の領海も広くなることですから、多少公共
事業が多くても目をつぶってあげましょう。
たぶん、役場と教師を除くと殆どの人が公共事業となんらかの形で関係しているのではないか
と想像されます。店も2軒しかないというし・・・民宿の親爺もきっと公共事業で
現金収入を得ているのでしょう。漁業が売りにできない南海の孤島ですもんね。
175無党派さん:01/09/15 01:43 ID:NiyJhSTQ
そもそも,ここの島,独立した村である必要あるんだろうかねえ?

ここの島よりも人口多いけど,自治体としては周辺の大きな島
(本州なども含む)の自治体の一部っていう離島はいくらでも
あるけれど・・・

ま,一ヶ月に1〜2回しか定期船がやってこず,電話もなかった
時代ならともかく,今だったら周辺の離島と合併して構わない気が・・・
176無党派さん:01/09/15 01:52 ID:bWna1z4k
>>175
八丈島と合併しても結局、「青ヶ島支所」になるだけと思われ。
合併のメリットは議員数の削減くらいだろうが、
島単位での公共事業に対応するためには、議会も必要と思われ。
177無党派さん:01/09/15 02:12 ID:uUth0Z9s
遺産でしょうな
178無党派さん:01/09/15 02:16 ID:0pENYPQU
地理的にはどうなのかな?
他の島=自治体との交通が便利だったら合併もありえるでしょうけど、
離れてたら島単位での自治体である方がいいかも。
本土の方でも、地理的条件が災いしてて合併が進まない地域もあるくらいだし。
179無党派さん:01/09/15 09:37 ID:55QHRz0w
マジで合併するなら伊豆大島から小笠原までみ〜んな合併して
一つの自治体になるべきだよ。
八丈町+青ヶ島村みたいなミニ合併はあんまり意味ないし、
それなら今のままのほうが雇用や住民利便を考えればベストではないが
ベターだと思う。
180青ヶ島幸男:01/09/15 22:33 ID:pUNlypdU
10月1日に菊池利光新村長が初登庁します。
この日にあわせて青ヶ島訪問ツアーを組みませんか?
181無党派さん:01/09/15 23:42 ID:hKSnP5AA
おおっ、面白そう!
金と暇があれば是非とも行きたいところなんだけど。
182無党派さん:01/09/16 00:41 ID:fusjWEmE
10月1日って月曜なんだよね。
行きたいのはヤマヤマだけど、サラリーマンにはキツイわな。
でも行きたい!
183名無しさん:01/09/16 01:10 ID:IEOXs0yo
>>179
>マジで合併するなら伊豆大島から小笠原までみ〜んな合併して
 一つの自治体になるべきだよ。

自治体名は
1.小笠原諸島共和国
2.小笠原諸島市
のどちらがいいですか?

小笠原諸島の合わせた人口はどれくらいなの?
184無党派さん:01/09/16 02:10 ID:19G4rZ.2
20,000〜30,000人かな?
「南東京市」「みなみ東京市」「太平洋市」「南洋市」なんてどう?
185無党派さん:01/09/16 02:12 ID:VnE3RUy6
>184
「南洋市」に1票。
186無党派さん:01/09/16 02:24 ID:eFaic.7I
>>183
2001年1月1日現在、31,440名です。
ソース:
住民基本台帳による東京都の世帯と人口(概要)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/TOUKEI/TOB4O300.HTM
の「参考表第1表」

>>184
俺も「南洋市」に1票だけと、
なんか「南陽市」とカブりそうだね(w
187無党派さん:01/09/16 02:30 ID:6nQIxG26
>186
どうもです。それだけいれば十分に市政施行可能ですな。
188高専崩れ:01/09/16 07:51 ID:OMuDbIkI
そういや都議会は定数1の島部選挙区として一体になってる。
伊豆大島と八丈島の代理戦争が毎回続いていたが。
189無党派さん:01/09/16 11:41 ID:Wn9aptxw
人口3万人あるなら,平成16年までなら合併して市になれるね.
(c.f http://www.pref.ibaraki.jp/prog/gappei/aboutgappei/09shi.htm )
無人島の沖ノ鳥島や南鳥島も市域になるんだろねえ.
190189:01/09/16 11:42 ID:Wn9aptxw
>>189 にあるリンクは,直リンできんようなので,
カット&ペーストで見てくれ.
191無党派さん:01/09/16 11:46 ID:cyTe.0DA
硫黄島に基地があるから基地外市なんてどうだ?
192無党派さん:01/09/16 18:00 ID:n6RJvtxA
>189
そういえば、今現在の南鳥島や南硫黄島とかって行政区分上はどこに所属しているんだろう。
都庁直轄か?
193無党派さん:01/09/16 18:03 ID:szeMQ0hg
>>192
両方とも東京都小笠原村。
194無党派さん:01/09/16 18:11 ID:CsL1rmmQ
いいねえ
海を入れれば日本一の広域な市になるな
195無党派さん:01/09/16 20:55 ID:CsL1rmmQ
南洋市市制施行はいいけど、
市役所の本庁をどこに置くかで駆け引きがありそうだね。
それと市議会の選挙方法を全市一区にするか、中選挙区方式にするか。
本庁は伊豆大島と八丈島の綱引きか?
196無党派さん:01/09/16 21:22 ID:JyX2OGbs
>>195
鹿児島県三島村・十島村のように、
役場は竹芝埠頭がある港区に置く。
これでよいと思われ。
197無党派さん:01/09/16 22:43 ID:wTFsHW8Q
>196
おお、名案!
それで本庁位置問題は解決ナリ。
市議選は大島選挙区、新島選挙区、三宅島選挙区…小笠原選挙区、と、旧町村ごと
の選挙区で人口比例で定数を決めてやったほうがいい。
198無党派さん:01/09/16 22:51 ID:Wn9aptxw
>>195
青ヶ島は,3万人中の200人だからなあ・・・
(あと,御蔵島や利島も人口200人台)

旧町村ごとに選挙区を分けると,一票の格差がとんでもない
ことになる.(まさか,3万人の自治体で議員数50人以上てのは
過剰すぎるので,50人以下なら,どう割り振っても格差3倍以上になる)

かといって,全市一区もしくは支庁別にした場合,
青ヶ島などでは一人も代表を出せない可能性が極めて大きいと思われ.

結局,ミニ村が既得権益にこだわると,合併は無理っぽいかねえ.
199無党派さん:01/09/16 23:05 ID:ucgEq4b2
市域があまりに広いので、
特例で「区」を設けたらどうだろう。
で、区議会を置く。

「南洋市青ヶ島区」
なんか都会っぽい(w
200無党派さん:01/09/17 07:22 ID:GT9GlL4k
>199
地方自治法上無理か。
やはり選挙区制にして、人口比例の前に最低1議席ずつ無条件で定数を割り振り、
残りを人口比例配分する。そしたら青ヶ島も御蔵島も最低1人は市議会に議員を
出せる保証ができる。
201吉野川市市民になるかも:01/09/17 09:50 ID:eJ56wHAE
>>結局,ミニ村が既得権益にこだわると,合併は無理っぽいかねえ。

ミニ村だけでなくて、普通の町レベルでもそうだよ。
よっぽど強権を振るわない限り、市町村合併はすすまないかな。
202無党派さん:01/09/17 20:41 ID:AYI.KpTM
廃藩置県方式でGO!
203無党派さん:01/09/17 22:21 ID:j6N6vUJ.
東京都南洋市青ヶ島…
いい響きだねぇ
204無党派さん:01/09/18 08:46 ID:Hy.ZhFdI
「南洋市」
戦前日本の委任統治領だった南洋州(サイパン)を連想する。
205無党派ちゃん:01/09/19 01:04 ID:iXvvtuBg
ぐぁははははー 南洋州ですか。
じゃあ「太平洋市」「開洋市」はどう?
206無党派さん:01/09/19 07:37 ID:0jjOgSDc
>>205
「潰瘍市」ですか?
207無党派さん:01/09/19 08:30 ID:5LRwNB3.
>205
「大東亜市」「関東市」の方が良い。
208無党派さん:01/09/19 08:49 ID:rTXPmY8w
くさや市
特産品名でまちおこししよう
209無党派さん:01/09/19 10:44 ID:0d1GSioY
東京都南方市は、これなら南にどこまででも広げられるよ。
でも現実問題としては大島〜青ヶ島までと小笠原は別かなあ。
合併するならせめて八丈〜父島になんらかな交通ルートが欲しいね。
過去のいきさつとの問題がなければ南洋市がいいですね。
210無党派さん:01/09/19 18:07 ID:zdRoRImg
大島・八丈島のトップ争いに決着(けじめ)を!!
211無党派さん:01/09/19 18:44 ID:yBKM81rE
そうです。
212無党派さん:01/09/19 22:31 ID:ZmFe7606
やっぱり「東京都南洋市」!
213無党派さん:01/09/20 03:49 ID:CVzZlYfI
市内にある空港の数だと、南洋市はダントツだね(w

もちろん、硫黄島と南鳥島も入れてね。
214無党派さん:01/09/20 06:52 ID:G.0tfTGM
やっぱり小笠原に空港は必要だね。
小笠原−八丈島便は必要かも。ほかに大島、羽田も。
215無党派さん:01/09/20 23:33 ID:eGRueOro
希望航空路線
小笠原−羽田
小笠原−八丈島
小笠原−大阪(関空)
小笠原−福岡
那覇−南大東島−小笠原−八丈島−羽田
216無党派さん:01/09/20 23:36 ID:fbVAlG9U
>215
小笠原諸島と国内主要空港との間の直通便は是非欲しいね。
彼の地は東京から船で行くと1日以上かかる。
217無党派さん:01/09/21 01:06 ID:b5YcWuN.
南洋市は、南陽市とかぶるから新南陽市。
おっと、これもかぶるから、最新南陽市。
でもややこしいので、ネオ南陽市。
218無党派さん:01/09/21 01:51 ID:XOV8rc2.
>>217
ここ的に「ネオ・・・」はまずいだろ(w
ま、もう昔話だけど。
219無党派さん:01/09/21 02:10 ID:aw39ZBHU
青ケ島住人は合併大反対だよ。

ソースは村野まさよし著「あなたの税はこう化けた」(小学館文庫)
220無党派さん:01/09/21 08:50 ID:IaKp4xRM
>217
「市」ではなく「郡」が良い。
つまり「南洋郡」。
221無党派さん:01/09/21 09:20 ID:4eKMqY86
つまり合併しない、と…
222無党派さん:01/09/21 09:28 ID:IaKp4xRM
合併しない方がメリットが大きいのか。
223219:01/09/21 09:58 ID:zstpQsFY
>>222
八丈町に合併された他の島=村は結局無人島状態になってしまったそうだ。
224無党派さん:01/09/21 10:13 ID:DS9GhP.o
直接民主制だった八丈小島のこと?
たしかに今は無人島ですね。
いつ合併したか、合併前は何という自治体名だったか、知っている人いませんか?
225無党派さん:01/09/21 11:39 ID:mZw7ZX82
>>217
新南陽市は,徳山市などとの合併構想があるので,
これを待てば新南洋市でOK!
http://ww5.tiki.ne.jp/~shunan-gp/

それに,市名は同漢字はだめだけど,同読みはOKじゃなかったけ?
(例:鹿島市と鹿嶋市)

>>223-224
八丈小島が無人島になった経緯は知らんのだが・・・

現状の伊豆・小笠原諸島の経済は,(小さな島ほど)
税金(公共事業,公務員給与)への依存度が高い.

だから,合併
→町村議会の統一
→小さな島は利益の代弁者たる議員を輩出できない!
→小さな島は政治的に放置プレー
→公共事業などが全く島にやって来ない
→現在の人口が維持できん

となり,崩壊する可能性があるな.
226無党派ちゃん:01/09/21 12:30 ID:tZ7IYCOM
貴重な分析に感謝。
それにしても八丈小島の歴史を知りたいワン。
227無党派さん:01/09/21 12:45 ID:DM1C6sXs
>>216
完成したらどこの会社が運行するんだろうな
やっぱりJTA(旧南西航空)か?
228無党派さん:01/09/21 13:36 ID:vhCSVVBo
やはり、この島で領海がとれるんだから、多少の優遇は良いと思う。
人が住んでいると、他の国も侵略しにくいからね。
竹島や尖閣みたいに無人島だと、きがねなく侵略されるから。
青ヶ島の住民は日本の領土領海を守ってくれていると言えるよ。
229無党派ちゃん:01/09/21 14:51 ID:y9XQ0YUY
私もそう思う。感謝しましょう。
230無党派さん:01/09/21 19:32 ID:mZw7ZX82
http://www.din.or.jp/~heyaneko/0mujintou.html
によると,8丈小島って最盛期500人くらい住んでたみたいだね.

それよりも,小笠原に父島・母島だけでなく
兄島・弟島・姉島・妹島・嫁島・姪島・聟(むこ)島・媒(なこうど)島
まであったなんて初めて知った.
なんか,安易なネーミングセンス・・・
231無党派さん:01/09/21 20:03 ID:fNARzPQo
八丈小島が無人島になったのは、電気や水道もなくて生活環境が劣悪だった
ことが理由とされているが、なんか風土病みたいなものが流行ったのが
最後の一因になったとか聞いたことがある。あまり確かじゃないけど。
232無党派さん:01/09/21 21:36 ID:mZw7ZX82
>>228-229
日本の領海と200海里海域を守るため,沖ノ鳥島と南鳥島にも入植をきぼんぬ.

とはいえ,今の日本だと,超不便な無人島への入植希望者を募っても,
若者は寄り付かず,脱サラやリストラ,定年後の中高年層ばかりに
なってしまうと思わ,これでは子孫が出来ないため定着しない.

そこで凶悪な少年犯罪を犯した未成年の流刑地として定住&子孫繁栄を・・・
233無党派さん:01/09/21 21:43 ID:IaKp4xRM
>232
>そこで凶悪な少年犯罪を犯した未成年の流刑地として定住&子孫繁栄を・・・

原陽子やタッソら国賊政治屋を永久流刑した方が良い(藁
234無党派ちゃん:01/09/21 21:46 ID:X24kTxDU
それじゃーますます人が寄り付かぬ。
AV嬢の島にすれば生殖力旺盛な男がワンサカ集まり、子だくさんの豊かな島に?
235無党派さん:01/09/21 22:00 ID:qTLEKyFw
売春を営む女は離島に島流し
236無党派ちゃん:01/09/21 23:41 ID:3I2EP6qU
離島振興策はそれしかないな。
237無党派さん:01/09/22 00:26 ID:tEFfDHKs
>>232
南鳥島には自衛隊と米軍が常駐してるよん
238無党派さん:01/09/22 00:29 ID:l5wTMx1k
>232
沖ノ鳥島はただのコンクリートの塊同然で、
居住はおろか上陸も困難な場所でなかったっけ?

>237
海底火山が爆発したらしいね。海自と米軍は大丈夫なのかな?
239無党派さん:01/09/22 00:43 ID:YKhXU4gM
>238
沖ノ鳥島の現況はご指摘のとおりです。領海対策で小さな岩のまわりをコンクリート
で固めて島自体が消滅しないようにしただけ。
>237
詳細な情報を書き込みされたし。
240無党派さん:01/09/22 02:15 ID:dSzRJ8Cw
>>239
航空&船舶板の・・・

南鳥島への交通
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=space&key=994908837&ls=50

にとんでちょ。
241無党派さん:01/09/22 03:20 ID:oJb6OP2Q
>240
早速行ってきました。南鳥島の写真のあるサイトまで行けてラッキィ!
242無党派さん:01/09/22 04:02 ID:dSzRJ8Cw
>>241
実際に行った人ってすごいよね。
絶海の孤島・南鳥島に3ヶ月・・・(笑)。
243無党派さん:01/09/22 09:35 ID:cLMSYzFM
>242
本当だね。マジでうらやましい。
244無島派さん:01/09/22 16:47 ID:t1haQWJI
上陸できなくていいから沖ノ鳥島もこの目で見たいヨン
245無党派さん:01/09/22 22:01 ID:H/JLr706
青ヶ島にこそ空港が欲しい。
246無党派さん:01/09/22 22:53 ID:BAqObtl.
青ヶ島には、滑走路が造れるほどの平地が
なかったような気がするけど・・・。
247無党派さん:01/09/22 23:58 ID:Bdk/gu1I
島の端から端まで造成して800m滑走路は作れませんか?
248無党派さん:01/09/23 00:05 ID:SRYnmTn6
島の居住地区は標高約200m。
中央部の火山は休火山で、外輪山は300〜400m台。
カルデラの最深部は標高80〜100m。
削って埋めて平らにするのは大変だと思われ。
しょうがないので、飛行艇の有効利用でも考えよう。
249無党派さん:01/09/23 00:08 ID:9Xr6v9NA
ご指摘有難う存じます。
飛行艇か。それも次善の策で仕方ないな。
ヘリの増便でもするしかないか。
250無党派さん:01/09/23 00:35 ID:SRYnmTn6
陸自の輸送ヘリのお下がりを投入するだけで、
輸送能力はじゅうぶん上がると思われ。
251無党派さん:01/09/23 00:49 ID:egAx5Zg2
名案!
実現を祈ります。
252無党派さん:01/09/23 11:13 ID:V.rMi2S2
旅行しやすい島になってほしい。
253無党派さん:01/09/23 14:57 ID:imJmeD06
ミニツアーないかな。ぜひ一度行ってみたい島だ。
254無党派さん:01/09/23 15:46 ID:YchWYeuM
佐野スレと同じニオイがするね。
マニアにはたまらないね。
255無党派さん:01/09/23 17:09 ID:wwUxRObc
最低でも2泊3日は必要だな。
彼女といっしょに婚前旅行でもしてくるか。
256無党派さん:01/09/23 18:19 ID:JeUTtb.g
青酎ウマー
257無党派さん:01/09/23 18:25 ID:sI36xx9s
普通宿は朝夜二食、でも青ヶ島は
昼食取るような店ないから三食です
258無党派さん:01/09/23 21:05 ID:L4Ab6X02
モトコンポ持ち込んで島を一周したいな
259無党派さん:01/09/23 22:00 ID:UK1ciJ7M
同感。問題はどーやって島まで運ぶか。
260無党派さん:01/09/24 00:53 ID:8DiCp6mo
村役場の職員って何人いるの?
261無党派さん:01/09/24 22:34 ID:4ES7rMuo
村役場って何階建て?部屋はどんなつくりだろう。
262原陽子:01/09/24 23:05 ID:M/iojhiU
原陽子は次の国政選挙で落ちる。
いっそうのこと青ヶ島の村議会選にでてみれば?
国会議員やったんだから当選するでしょう
263無党派さん:01/09/24 23:09 ID:Z0LmGVUs
無理です、前にも書きましたが部外者が票を得るのは
極めて困難です、町村議会レベルは地元民じゃないと
ダメ、離島ならなおさらです、1に書いてる斎藤さん
は八丈島出身なので本人・主人+その両親しか得票
できませんでした(推定)
264無党派さん:01/09/24 23:54 ID:kF/dHqJw
>>261
島の航空写真みてたら出てきそうだな(w
265無党派さん:01/09/25 00:18 ID:YMA/kuus
>>263
島民に小沢信者とかいないのかな?
いるなら自由党公認で村議選に出てほしい。
「日本一新、青ヶ島一新!」がキャッチフレーズ(藁
266無党派さん:01/09/25 00:23 ID:EzCLdVGg
信者なら石原慎太郎とか上田哲の方がいると思う。
ごく少数だけ。多分一ケタ。
267無党派さん:01/09/25 00:28 ID:2CRlkgPA
>260
村役場は97年当時で23人。
出典またあいかわらず、村野まさよしですみませんが、そう書いてある
268無党派さん:01/09/25 00:31 ID:EzCLdVGg
人口200人に職員23人。すごいですな。
269無党派さん:01/09/25 00:55 ID:9QnqNnp.
>>267-268

それだけではない.小中学校の教職員が22名!
(ちなみに生徒数も22名:藁)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/1140/gakko.html

これに駐在所の警察官なんかも入れたら・・・
すごいよ.石を投げたら公務員にあたっちゃいますぞ.
270無党派さん:01/09/25 00:55 ID:kDb1NqZI
青ヶ島のサイトに書いてあった三宝港の整備工事は
まだ終わってないのかな?
271無党派さん:01/09/25 12:46 ID:y4m.oO.Y
>>266
93年総選挙の時、青ヶ島の石原・上田信者数
石原29票(最多得票)
上田14票(得票4位)
272無党派さん:01/09/25 21:34 ID:hfIP0kyM
ほほウ、こんなにいるのですか。
ウエテツも14票。すごいぜ。
273:01/09/25 22:12 ID:KcVElzTQ
いや、良スレや。
2ちゃんはこんな絶対マスコミが取り上げないネタがたまにあるから
やめられん。
274無党派さん:01/09/25 22:49 ID:vpC1XXhA
役場職員23人。そのうち八丈支庁にも数人いるわけね。
本庁は確か総務課と教育委員会しかないのかな?
だとしたら総務課の中が産業係、福祉係、建設係…なんて分かれているのでしょうか。
275無党派さん:01/09/26 01:28 ID:fUDJKZ9U
>>274
いま役場職員になったら、すぐに何か「長」がもらえそうだね(w
鶏頭となるも・・・
276無党派さん:01/09/26 17:40 ID:0fFFUaeA
>>123
青ヶ島役場機構図
277無党派さん:01/09/26 18:36 ID:mXKlAeEM
盲腸
278無党派さん:01/09/26 22:17 ID:3RGUoIXI
浣腸
279無党派さん:01/09/28 00:28 ID:DquNqELo
村役場職員の採用情報、書き込まれたし。
280無党派さん:01/09/28 00:44 ID:meiuBGlc
>>279
ここに出てないうちは、ないと思われ↓
http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/koho.htm
281無党派さん:01/09/28 00:51 ID:NAFS0kDE
>>279
ときどき朝日新聞の求人欄に出ているよ。マジで。
俺、海が好きだから一瞬受けようと思ったけど調べたらマリンスポーツに
向いていない島みたいなので断念した覚えがある。
282無党派さん:01/09/28 11:30 ID:399VG0Jc
八丈小島にも行ってみたい。
ここは元々直接民主制だったんだっけ?
誰か知っている人、書き込まれたし。
283無党派さん:01/09/28 13:38 ID:kdZHSNg.
八丈小島は、本島から釣船でいけるはずだよ。行った人の話を聞いたことがある。
284無党派さん:01/09/28 17:31 ID:.dfjfXVw
八丈小島は独立した自治体だったの?(今は八丈町の一部)
議会を置かず、直接民主制でやっていたのがいつごろだったか、誰か教えて。
285無党派さん:01/09/28 22:18 ID:Ukkr.Lfg
八丈小島は昭和44年3月31日をもって閉鎖されました
286無党派さん:01/09/28 22:36 ID:PjWO4m9A
そのときまで独立した自治体だったの?
287無党派さん:01/09/28 22:53 ID:Ukkr.Lfg
そうらしいです、かつては小島の北部の方に集落が
あって50人くらいの規模だったとか
288無党派さん:01/09/28 23:13 ID:KOV5AhXE
興味津々ですね。どんな直接民主制だったのか。
自治体名は八丈小島村?
289無党派さん:01/09/28 23:27 ID:Ukkr.Lfg
そのままの名称だったかなあ、すいません、忘れました
直接民主制は町内会館全員集合って所じゃないですかね(推定)
290無党派さん:01/09/29 00:47 ID:JBSEV6mo
いろいろ教えてくだすって深謝!
自治体だから村役場もあったわけですよね。
あー興味シンシン。もっと調べたくなってきたワン。
291無党派さん:01/09/29 02:13 ID:yT65AipA
>>289
『SHIMADAS』('95年版)によると、
昭和20年代に「宇津木村」「鳥打村」があったらしいです。
また、「20才以上の住民で構成する有権者総会で議事を処理する
直接民主主義が行なわれた」そうです。
292無党派さん:01/09/29 02:45 ID:apyb6RBU
どうもすみません。大変参考になります。
私もその「SHIMADAS」95年版を見てみます。
「有権者総会」っていうんですね、議決機関は。
うー、すごい! タイムスリップしてぇーよー!
293無党派さん:01/09/29 17:02 ID:Sw.1TDPo
直接民主制なんて制度,日本で可能なのか!?
と思って調べてみたら,こんなのが出てきました.
どうやら,可能みたいです.

http://www.mskj.or.jp/chinika/9301cnkc301-18.html
 地方自治法第94条には、「町村は、条例で、第89条の規定にかかわらず、
議会を置かず選挙権を有する者の総会を設けることができる」という条文が
ある。これなら、議員歳費も議会事務局もいらない。直接民主制そのもの
だ。戦後1度だけ、八丈小島の宇津木村で実施された記録があるが、昭和30
年に八丈町に編入されてしまった。
 「煽動家によってかきまわされる」という懸念も聞かれるが、ごく小さな自治体
では、この「総会」制度、検討してみる価値はありそうだ。

-----------------------
う〜む.
さすがに大きな自治体には向かんと思うが,
有権者数が数百人程度なら導入可能?
294無党派さん:01/09/29 23:53 ID:uadjkwww
>293
情報サンクス。さっそく行ってみました。松下政経塾のページですね。
青ヶ島村議会もですが、沖縄県北大東村も定数6です。台風がよく来る、あの南大東島の
北隣にある小さな島です。人口500人ていどの自治体でが、空港があり、那覇へ直行便が一日
二便もあるそうです。
295無党派さん:01/10/02 21:49 ID:2erEYfk6
>294
青ヶ島もそうなってほしい。
せめて19人乗りのプロペラ機ぐらいは飛べるように。
296高専崩れ:01/10/02 23:54 ID:fitX5wXE
今日発売の「女性自身」に青ヶ島の特集記事が掲載されている。是非御一読あれ。

しっかし佐々木さん一家、「家族だけで人口の3%」って何だか微笑ましい。
297某市市議:01/10/03 01:55 ID:.CRkYj7k
こんな記事見つけました。

初の逮捕事件、村民ら不寝番 留置場のない青ケ島
       1988年08月29日

 警視庁八丈島署は27日夜、東京都青ケ島村で酒に
酔って同僚を刺した同村無番地、土木作業員●●●
(32)を傷害の疑いで逮捕した。人口約200人の
青ケ島村で逮捕事件が起きたのは、44年8月に駐在
所が開設されて以来初めて。
 調べだと、●は同日夜、工事現場の宿舎内で同僚と
15〜16人で酒を飲んでいたところ、同所、同★★
★さん(33)と口論となり、午後8時半ごろ、柳刃
包丁(刃渡り約26センチ)で★さんの腹やのどを刺
した疑い。★さんは28日早朝、自衛隊のヘリコプタ
ーで千葉県内の病院に運ばれ、手当てを受けているが
、重体。
●は、犯行後間もなく、島に1人しかいない駐在所の
警察官に逮捕されたが、駐在所には留置施設がないた
め、28日午前9時半に警視庁のヘリコプターが赤木
の身柄を約70キロ離れた八丈島署に移送するまで、
駐在所員と地元消防団員、村役場職員の計6人が夜通
しで●の見張りを続けたという。

ワロタ
298無党派さん:01/10/03 02:10 ID:BoGKKwz2
無番地(・∀・)カコイイ!!!
299無党派さん:01/10/03 02:46 ID:LbfUZKgc
>>298

村役場も作酒屋も「無番地」なんだよね。
みんなそうなんだろうか??
300無党派さん:01/10/03 03:35 ID:QYYxoIx.
小中学校
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/1140/
役所
http://www.jabira.net/data/yakusyo/13.htm
保育園
http://www.ic-j.com/NET/DATA/HOIKUEN/16.html
図書館
http://www.booknet.co.jp/zlib/zlib16-2toukyouto-a.htm
いずれも,「青ヶ島村無番地」「青ヶ島村」「青ケ島村一円」など.

ところで,いちおう「議員選挙」板なので,それらしき話題を・・・
公職選挙法
http://www.normanet.ne.jp/~hourei/s089R/s250420s089_03.htm
に,青ヶ島に関する例外措置を発見!

>第百四十六条 東京都八丈支庁管内青ケ島村においては、法第百十九条第一項の
>規定により二以上の東京都の選挙を同時に行う場合又は同条第二項の規定により
>東京都の選挙と同時に同村の選挙を行う場合における東京都の当該選挙の投票用
>紙は、第九十七条の規定にかかわらず、東京都選挙管理委員会の定めるところにより、
>青ケ島村選挙管理委員会が調製することができる。
>2 東京都八丈支庁管内青ケ島村及び小笠原支庁管内小笠原村並びに沖縄県島
>尻郡南大東村、同郡北大東村、宮古郡多良間村及び八重山郡与那国町においては、
>開票管理者は、第七十四条の規定にかかわらず、開票録の写を法第六十六条第三項
>の規定による報告と別に送付することができる。
301無党派さん:01/10/03 12:57 ID:ksw4mZtM

 議論してもしょうがないでしょうが。

 2ちゃんのクオリティが下がるので、やめれ
302無党派さん:01/10/03 17:12 ID:uI4AXwiI
303無党派さん:01/10/03 21:46 ID:kQ5qvq7k
>300
すごく参考になります。サンクス!
要するに青ヶ島村、小笠原村、南大東村、北大東村、多良間村、与那国町では
開票録の写し?を別送できると。交通至難の分、特例措置が認められているのね。ふむふむ。
304無党派さん:01/10/04 02:30 ID:ykGSUTiY
>>301
スレ違いかな?
ここでは僻地の政治・行政のケーススタディとして非常に有益な話していると思うんだけど。
305無党派さん:01/10/05 00:37 ID:PJU0uG06
そんなことはないです。
306無党派さん:01/10/05 04:06 ID:KAMxKWaE
たいした票も持っていないのになぜ、都も国もそんなに公共事業費を
寄越すんだろうか。
謎だ。
307無党派さん :01/10/05 04:23 ID:0t.bZAxk
>>306
島外でも潤う奴がいるからと思われ。土建資材とか。
308無党派さん:01/10/05 15:27 ID:Ow/njR5U
利権屋はどこにもいるものよ。
309国道774号線:01/10/06 01:50 ID:Z0tnlD7M
でも、村役場の職員には「利権」とかなさそう(w
310無党派さん:01/10/08 03:40 ID:3pivS/Ss
【参考】
青ヶ島の25,000分の1地形図
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-ef.cgi?mesh=4839560
311無党派さん:01/10/08 03:50 ID:jdkCRTHA
>>307
そうだよね。セメント屋とかいるもんね。
312無党派さん:01/10/08 03:58 ID:3pivS/Ss
>>311
たぶんセメント屋がいちばんだね。

>>310の地形図には載ってないけど、
三宝港からカルデラの間にトンネルがあったりするし、
波止場の整備でもガシガシ使ってると思う。
313無党派さん:01/10/15 18:34 ID:ZmiWuZh3
有意義スレage
314無党派さん:01/10/20 15:07 ID:DRE/fUzd
島民のカキコ待つ。
315無党派さん:01/10/26 23:41 ID:oTEQ8gSf
age
316無党派さん:01/10/26 23:50 ID:9RbhBhmJ
チャリかついで逝ってみたいね。
317無党派さん:01/11/02 22:32 ID:gOuVda3Y
318無党派さん:01/11/05 23:16 ID:RWOAZ2PQ
2chツアーで青ヶ島に!
319無党派さん:01/11/06 01:19 ID:DdyDi5Ao
冬場は時化で1週間くらい足止めくらうかもしれないけど・・・。
320無党派さん:01/11/06 18:20 ID:hgjNAKPv
>>28
北方四島がもし返還となって外国人地方参政権を認めれば、日本人がある程
度増えるまではロシア人の言いなりになりかねんのでは?
321島好き:01/11/09 21:04 ID:rVKZkgD/
青ヶ島の最新情報。教育委員(教育長)の公募はじめたよ。HPに載っていた。
322無党派さん :01/11/09 23:20 ID:yVPqkiqG
>>321
場所が場所なだけに、案外いい候補者が出るかも(w
323無党派さん:01/11/14 01:37 ID:FMcy2yZW
>>321
おっと面白そう。さっそく拝見します。有難う!
324島好き:01/11/14 10:15 ID:rTiFIAab
NHK及び新聞でも記事になっていました。(教育長公募)
325無党派さん:01/11/15 07:21 ID:grb+ruMB
応募したいな。定住が条件でしょうか。
326島好き:01/11/15 19:26 ID:4KuaThQH
私は応募してみようと思っています。たぶん、1次試験(書類審査)で落ちるだろうが。
327アイランダー:01/11/16 00:32 ID:ThYsXqlv
妙な人物が応募しなければいいが。
328無党派さん:01/11/16 19:33 ID:ZHGfYwbT
妙な人物????
どんな奴だろう。
そもそも人口200人の島へ移住しようという段階で相当妙な人物だと思われるが。
教育長が決定したらぜひ教えてください。
329島好き:01/11/18 00:35 ID:tyn7LgHC
>>328 教育長決定するの来年らしい(東京新聞情報)ので、このトピ自体
あるんですかね。
330島好き:01/11/19 13:08 ID:zIp/hgD9
応募してしまった。
331無党派さん:01/11/20 10:14 ID:6GPO2Djw
よし。
とりあえず「12月中旬を目標」の第1次選考まであげ続けよう。
332無党派さん:01/11/20 17:36 ID:Uf2BR+i2
>>330島好きさん
民俗学的に南方系の豊かな性習慣が残ってる島だといいですね。
   そのような島における選挙とは、いったい…
   教育長とは何を…
ハハッ、これは妄想でした。
                  しかしまんざら…
333島好き:01/11/20 20:51 ID:pMxEQQu9
私、実は前に旅行で行ったことあるんです。
334無党派さん:01/11/21 11:49 ID:kAQDT0w8
夜這いage
335島好き:01/11/21 17:54 ID:WN657RmB
盛り上げるため、私が島に行ったときの知り合いにこのトピに
参加するよう、勧誘してみます。
336無党派さん:01/11/22 18:49 ID:I1YO/hkq
あげておく。
337無党派さん:01/11/23 14:08 ID:FtqLNx0O
現在250位age

>>332
小笠原と違って住民は日本本土から来た人たちなんでそういう意味では
期待できないんじゃないかと。(ま、ネタでしょうが)
338無党派さん:01/11/23 23:24 ID:IZR8/XkI
教育長になったら当然、島に住まないといけませんよね。
住居とか提供されるのでしょうか。貸家があるとも思えないし。
もしかして民宿住まい?
339無党派さん:01/11/23 23:27 ID:AgqEenGK
6件ある民宿でどれが一番いいだろ
340無党派さん:01/11/23 23:37 ID:0ebn6tO0
ここって三宝港っていう200mの断崖にある港が
1つしかなくて、その港が閉鎖されると島が孤島化
するんでTVに港の様子を24時間放映してる。
八丈島からの連絡船が朝7時になんないと出航するか
しないか決まらない島でしかも出航率が40%っていう島だよな。
島の産業はメインが土木、あとは釣り客目当ての観光と
椿栽培。その土木も港の改修工事とトンネル工事が主で
大千代港っていうのを第二の港として造ろうとしたら
崖崩れで3人犠牲者(うち1人行方不明)になって
いまも港の桟橋はみえるが、近くに寄れないという
すさまじい場所だよな。
341無党派さん:01/11/23 23:44 ID:SF/r0LHZ
だから観光遅れてる、ていうか向かない
でも俺はそういう感じが好き、交通手段
が徒歩オンリーいうのもすごいな
342無党派さん:01/11/23 23:54 ID:0ebn6tO0
オフするか?青ヶ島で
343島好き:01/11/24 08:31 ID:9mA9fNy0
>>338 村営住宅いっぱいありましたよ。
>>340 椿はあるけど、商売にはしてないといっていた。みんな自家用。
344無党派さん:01/11/25 01:52 ID:SLpbTvAO
新教育長は村営住宅住まいですな。
2LDKとかあるのかな。鉄筋コンクリート?木造?
345島好き:01/11/25 09:51 ID:vNMgkJAO
>>344 中は入ってないから、わかりませんが、外見は木造モルタル、鉄筋と
新しい住宅から古いのまでありました。
346無党派さん:01/11/27 16:39 ID:3PX28kiv
船欠航で中止とみた<青ヶ島オフ
347無党派さん:01/11/27 16:48 ID:yKId5szw
徒歩で島一周する所要時間は?
348島好き:01/11/27 19:53 ID:DMihCTbF
>>347 坂が多くて歩くと徒歩だと、1時間以上2時間くらいかかるんではないかと、
おもいますが。(私はあるかなかったので、民宿で車を借りた)
349無党派さん:01/11/27 20:18 ID:8U8VVXXz
そういや助成金がもうそろそろ切れる
350無党派さん:01/11/27 20:51 ID:2qsfX1s+
>>348
地図で見る限りとてもそんな小さい島に見えないけど…
351無党派さん:01/11/27 20:54 ID:8U8VVXXz
個人的にいってみたいが、12月とか逝くやついる?
助成金オフやるか?
352無党派さん:01/11/27 20:59 ID:8U8VVXXz
予算は2万ぽっきり(宿代タダ)
353無党派さん:01/11/28 08:01 ID:zdRm9lbt
早く選考して欲しい。
354無党派さん:01/11/28 23:51 ID:Q/Y/Z3Xq
教育長だと議会答弁の仕事もあるな。
355島好き:01/11/30 21:47 ID:PwEaTswV
>>350 はんぱな坂ではなかったよ。1分あるくと息が切れる。そんな坂の
連続でした。
356島好き:01/12/01 20:34 ID:us0L0GDB
伊豆諸島の助成金、もう申込はおわったみたいですよ。
357無党派さん:01/12/05 22:39 ID:gObh+bXp
みんなで行こう
358無党派さん:01/12/06 07:43 ID:21maPIyJ
もう面接は始まったのかい?
359島好き
>>358 まだ書類選考だけですよ。一次選考の通知もきてないですよ。
面接は発表されてないけど(きっと合格者だけに発表するんではないですか)
来年らしいですよ。