実況!!  参議院愛媛選挙区   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
街頭に張りまくってる現職候補のポスターには、7月11日(昨日だね)
に国政報告会を行うとの表示の上に、小泉とその候補
のデカイ写真が掲載されて、小泉の写真には「弁士」と
書かれてある。が、7月11日に小泉が愛媛に来た気配は全くない。
それどころか小泉は東京にいたことになっている。
既に地元では、小泉人気を勘違いした大学生が、現職の事務所に電話し、バイトを申し出る
という事態が起こり始めている。
現職のホームページは5月から更新がストップ。
自民王国愛媛
2無党派さん:2001/07/13(金) 01:14
参議院愛媛選挙区についての議論をしたいと思います。

立候補者

◇愛媛(一)95自 98自

島川崇  31 〈元〉日本航空社員 無新〈民〉〈社〉〈無会〉〈由〉

 関谷勝嗣 63 〈元〉建設相    自現〈保〉

 山本久夫 53 党県書記長     共新

 小栗好子 51 病院総婦長     自連新
3p:2001/07/15(日) 21:33
4無党派さん:2001/07/19(木) 21:19
5無党派さん:2001/07/19(木) 21:19
http://www.election.co.jp/ank.html
投票キボンヌ。
6手心!:2001/07/20(金) 00:06
あともし公明党が比例で7議席目を取るとすれば愛媛が地元の福本が当選するかもしれないと
いう事ですが。
7くたばれ五党協@兵庫:2001/07/21(土) 00:32
関谷氏優位だとも言われていますが・・・現状はどうなっているのでしょうか?
8無党派さん:2001/07/21(土) 10:03
愛媛県は私の大嫌いな政治的ド田舎、
富山と並んで「自民でなければ人に
あらず」な土地である。
9無党派さん:2001/07/21(土) 13:17
現状も何も愛媛って関谷優位が崩れる事が起こり得るようなとこじゃないんでしょ
10無党派さん:2001/07/21(土) 14:08
過去に野党が議席取った時はいつ頃?
11無党派さん:2001/07/21(土) 15:48
89年社会党大躍進の時も微動だにしなかったよね、たしか
12無党派さん:2001/07/21(土) 23:01
『変わるのは私たち、変えるのも私たち。』
改革の流れを強めるのはあなたの1票です。
13無党派さん:2001/07/21(土) 23:26
>>11
このとき、桧垣徳太郎が落ちたんじゃあ?
確か、「連合」がとったはず。
14:2001/07/22(日) 00:09
平成元年は連合の池田治が取ってますよ。平成七年はボロボロだったけど。
15無党派さん:2001/07/23(月) 10:52
>14
そういやそんな人いたね。井関で手を振ってたけど、今は何してるんだろう?
この人ってなにか議員になってしてた?功績って?
16総統 露:2001/07/23(月) 11:04
>>1592年のPKO国会でたしか25時間近く牛歩してくれました。
17無党派さん:2001/07/23(月) 12:24

いや、私(25歳)は、自民党支持者ではないけれど、今回は、関谷さんに一票。
だって、ほかのひとが言っていることは、全員めちゃくちゃで、頼りがない。

   
18無党派さん:2001/07/24(火) 19:29
田舎愛媛に変化なし、一生自民やってろ、ド田舎人どもめ
19無党派@やや左より:2001/07/25(水) 00:12
っていってもさ、
例えば南伊地域見てみろよ。
東宇和の山村、南宇和の漁村で
道路作りと補助金目当ての農林水産業以外に何が残ってる?

ポンジュースも真珠もタオルもどれも終わってる。

戦後一貫して自民支持したのは、目先の生活考えれば正しい選択だったよ。
55年体制が終わってどうなったかについては、一度連合が勝ってるところ見ると
大きな強風が吹けば変わるってぐらいか。まあ、保守王国なのは変わりない。
全県区になる参院選挙では特にそうなるよな。

個人的な疑問なんだが、愛媛より過疎が進んでて、
状況が悪い高知で自民が弱い、というか共産が頑張ってたりするのは何故なんだろう?
20左より@今は新宿区民:2001/07/25(水) 00:13
うお、南伊地域ってなんだ。
南予が一発で変化できずに、南伊予ってやって予のほう消しちまった。
21無党派さん:2001/07/25(水) 00:16
>>19
坂本竜馬を出した土地だからねぇ。
橋本知事も、無党派知事として全国に先駆けてるわけだし。
22今亜寿:2001/07/25(水) 07:10
>>19
共産が強いのはやはり土佐山内藩の郷士差別政策のなごりでしょうな。
水平社ができたのだって高知がルーツ
23無党派さん:2001/07/25(水) 07:11
>>22
なるほど。そこまでさかのぼれるのか。勉強になるなぁ。
24無党派:2001/07/25(水) 21:01
http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/wgendai.htm
国会議員と勝共の関係度リスト
(但し’99年の資料なので、落選、故人、引退議員も含む)
25合理主義絶対の大東京主義者:2001/07/25(水) 21:17
田舎首長「公共事業減らすっていうのはねえ、
俺等に死ねっていってるようなもんですよ」
じゃあ死ねよ、お前らみたいな田舎人にお仕事
与えてやるために俺等都会人は税金納めてるん
じゃねえんだよ。てめえの実績誇示と利権のため
だけに意味もない無駄な物ばっかつくりやがって。
あーあ、合理主義が行き届けば、こんな奴ら全滅
して日本が少しはスリムな国家になるだろうに。
26無党派さん:2001/07/25(水) 21:42
よく言ってくれた。都会に住む若年者の主張はつまるところこれだとおもう。

が、一票の格差は悲しいかな今回の参院選で5倍もある。
俺の一票がド田舎鳥取(だっけ?島根かも)のおばさんの1/5の価値しかない。
27無党派さん:2001/07/26(木) 00:02
島川ウゼエ!逝ってよし!!
28公開質問状:2001/07/26(木) 20:24
「世界貿易機関(WTO)に関する政策に関しての質問状」
http://www1.mesh.ne.jp/~apec-ngo/WTO/election2001/WTOanswers.htm

「環境問題に関しての質問状1」
http://www.chikyumura.org/saninsen.html

「環境問題に関しての質問状2」
http://www.jca.apc.org/~aseed/questionnaire.htm

「女性候補者への質問状」
http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/sangiin/shitumon_p.html

「両性による育児に関しての質問状」
http://www.eqg.org/project/senkyo4/index.shtml
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 03:34
age
30左より@今は新宿区民:2001/07/28(土) 06:12
で、だれも実況しないのか?
愛媛新聞のホームページも選挙特集組んでないのかな...みつけられん。

じゃあ俺の妄想による実況を。

全県で関谷氏が優位に戦いを進めている。
党の組織固めだけでなく、小泉効果による浮動票の取り込みにも自信をみせる。
対抗馬の島川は無所属で立候補。若さを前面に出して戦いを進める。
55年体制の影響が色濃く残る愛媛では、
民主公認ではなく、民主、社民、自由等の相乗り推薦になるところが愛媛らしい。
労組を中心の組織票には今ひとつ期待できないのは、昔も今も一緒。
松山市などの都市部の浮動票に期待したいところだが、小泉効果で望み薄。
建設族関谷は改革抵抗勢力であるとの訴えがどこまで届くか。
山本は共産党支持票を9割方固めた。痛みを伴う改革に対抗するのは共産党だけ
という主張で都市部の票をどこまで切り崩せるか。
小栗は看護婦という立場から医療と福祉の充実を訴えるが今ひとつ浸透しきれていない。

こんなとこか?全く情報ないから、誰か添削してくれ
31無党派さん:2001/07/28(土) 06:14
そういえば大学生を殴ったってのはどうなったんだ?
32左より@今は新宿区民:2001/07/28(土) 06:18
んで票予想
関谷48
島川27
山本8
小栗2

あ、今回の有権者数とか全く調べてないからおおはずれかも。
33無党派さん:2001/07/28(土) 06:22
おお、こんなスレがたつとは!

>既に地元では、小泉人気を勘違いした大学生が、現職の事務所に電話し、バイトを申し出る
>という事態が起こり始めている。
どこの学生? 愛大?
34無党派さん:2001/07/28(土) 06:25
>>33
確か小泉が総理総裁になる前の事だったと思うんだけど
松山大(そんなとこある?)だったような
35左より@今は新宿区民:2001/07/28(土) 06:27
元の商大だな。
って、商大なんて言ってる時点で年がばれちまう(笑)
36手心!:2001/07/28(土) 21:19
増井大介か?
37手心!:2001/07/29(日) 20:40
本スレで関谷が当選らしい。
38無党派さん:2001/07/29(日) 20:42
>>36
事件の一方があったときにも大介か?って声ありましたね
39無党派さん:2001/07/29(日) 22:12
松山商科大学?
40無党派さん:2001/07/30(月) 01:47
で、結果は?
41無党派さん:2001/07/30(月) 19:10
>>31
3番町のヤングプラザビルの猿猿で起こった4/28日の殴打事件ね、
まず始めに学生が絡まれて退場して、その後その場にいて不幸にも
絡まれた30代の男性が俺の友人です。

どうやら、学生を買収しようとしていたらしい。
(ちなみに、友人は「大介」という単語を何度も聞いたらしい)

やったのはOと言う30代の秘書という噂。
42無党派さん:2001/07/30(月) 22:53
もっと詳しく
43無党派さん
>>41
E新聞の政治部のTさんがにぎり潰しました。