【総選挙・大阪冬の陣】大阪維新vs東京創価 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
今回の総選挙で一番の注目を集める
関西での維新(本部・大阪)vs公明(本部・東京)の
勝負を予想するスレです。

大阪3区・5区・6区・16区
兵庫2区・8区

神奈川6区の予想も歓迎
2無党派さん:2014/11/17(月) 15:20:19.67 ID:ZMOzgMmh
橋下氏、公明に「都構想」容認迫る 自身の出馬で揺さぶり

維新の党共同代表の橋下徹大阪市長は15日、公明党に対し、
党の方針を転換して「大阪都」構想に協力するよう水面下で働き掛けており、
受け入れられない場合には次期衆院選に公明党現職の対抗馬として
自ら出馬する方向で調整していることを明らかにした。

橋下氏は、大阪の公明党現職の選挙区に自身や
維新幹事長の松井一郎大阪府知事が出馬することを前提に、
「(衆院選で)公明党の議席を取り、市長も知事も辞めて
ダブル選挙に勝ち、統一地方選にも勝って公明党と話すしかない」と
大阪市内の街頭演説で強調した。

同時に公明党との折衝が続いているとの認識を示し
「まだ決めたわけではない」とも述べた。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141115/plt1411150028-n1.html
3無党派さん:2014/11/17(月) 15:21:49.50 ID:ZMOzgMmh
創価も対決姿勢
維新に惨敗することを想定して今まで認めていなかった重複立候補を導入へ

衆院選:対応、橋下氏「週内に判断」 大阪ダブル選も示唆

公明府本部幹部は橋下氏のこの日の発言を受け、
「(大阪府市両議会で)都構想の議案を否決した重みは大きい。真っ向勝負だ」
と対決姿勢を鮮明にした。

ttp://senkyo.mainichi.jp/news/20141116ddn001010005000c.html

与野党 衆院選に向け準備本格化

公明党は小選挙区選出の9人の現職全員が立候補する予定で、
党内では小選挙区で議席を確保できない場合でも当選の道を残すため、
比例代表との重複立候補を認めるべきだという意見も出ています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141116/t10013237101000.html
4無党派さん:2014/11/17(月) 15:22:58.11 ID:ZMOzgMmh
常勝関西創価の地盤がここ数年で急激に溶ける

読売新聞世論調査 来年(2015年)の大阪市議選の投票先(10/1)

維新 29%
自民 18%
公明 *6%(4年前と比べて半減)
民主 *5%
共産 *5%
無所 *5%

ttp://livedoor.blogimg.jp/redsortiz/imgs/1/5/156ea572.jpg

公明、情勢悪化を受けて、府議選1人区(現職5人を含む)から完全撤退

公明党大阪府本部は、13日、役員会を開き、
党の現職議員がいる5つの選挙区を含め、
定員1人の31選挙区での候補者の擁立を見送る方針を決めました。

ttp://www.nhk.or.jp/kansai-news/20140913/4566841.html

自公維の選挙協力に「不満」? 大阪4選挙区で無効投票率上位 

府選管によると、白票などの無効投票数と無効投票率は
3区が約2万3200票で10・83% ▽5区が約2万3400票で10・2%
▽6区が約2万4500票で11・14%▽16区が約1万2400票で6・83%。
また大阪市によると、市内の3区で約1万2700票、5区で約1万4300票の白票が確認された。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121227/waf12122714270023-n2.htm
5無党派さん:2014/11/17(月) 15:27:09.23 ID:+OKu6PFv
わかってねぇなー
関西創価で立て直せよ
6無党派さん:2014/11/17(月) 15:58:00.82 ID:4iCPduHU
・橋下・松井のダブル辞任時の市長選知事選が
 来年1月にずれ込む=トリプル選が出来ない

・公明が比例重複を認める流れのため
 落選しても復活当選が濃厚


以上を勘案するに橋下&松井は衆院選には出ない
むしろこのまま踏みとどまり来年の統一地方選に臨んだ方が
景気後退の今なら自民候補に勝てる可能性が出てくると思われる
大阪公明の小選挙区4議席維持の線が出て来るのが悲しい所だが
7無党派さん:2014/11/17(月) 16:15:41.46 ID:YJGTtOuz
>>6
公明が都構想に賛成するということ?
それはないねw

ただ公明はこのままなら関西の6つ落とす可能性があるし
都構想賛成なら自分の選挙区は守れるが支持者がシラけて選挙行かず大阪自民に大ダメージ

いや〜苦しいね、公明は
8無党派さん:2014/11/17(月) 16:49:56.81 ID:ppAhe+9G
維新が全部落とす可能性は0
維新が全部勝つ可能性は50%
維新が候補を出さない可能性は50%
9無党派さん:2014/11/17(月) 17:34:34.51 ID:JabSY4B7
>>6
比例復活でも小選挙区を落とすのは公明党には大打撃
議員個人より議席数が問題
10無党派さん:2014/11/17(月) 17:52:28.74 ID:JcqjkiFw
維新は楽観視なんて出来ないでしょう。3区の方は橋下市政(病院問題等)に不定的な人達が増えてるうえに、公明党が草の根運動してて強いからね。それに比べ3区での維新は準備不足。結構際どい結果になるかもよ
11無党派さん:2014/11/17(月) 17:56:58.46 ID:n67xDv9U
公明の選挙区でいくらか維新がとっても、それ以外で、公明支持層が100%自民に入れるようになるだろうから全体的には維新が減る?
12無党派さん:2014/11/17(月) 18:37:14.09 ID:YJGTtOuz
大阪もアベノミクスの逆風を受けているから自公はやばいね

【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★12 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416212423/
13無党派さん:2014/11/17(月) 18:44:59.70 ID:8jry06mT
>>10
大阪3区に関しては参院選の計算だと自民票の40%を取れば勝てる
多少票が削れても客観的に言って維新当選は難しくない、松井でも楽勝なはず
一方、大阪16区は参院選通りと行かない雰囲気だから断定は難しい

※2009衆院 民主(民主、維新、みんな系)12万VS公明(自民、公明系)11万VS共産3万
※2012衆院 公明佐藤(自民、公明、維新一部系)10万VS共産(共産、反創価一部系)5万VS民主4万(民主、反創価一部系)

第23回参議院議員通常選挙 投開票結果(選挙区・大阪3区分)
http://www.pref.osaka.lg.jp/senkan/date/H25san/san_top_main.htm
「維新と親和性の高い政党」
維新 57493票
みんな 7011票 >鉄板65000票
幸福 698票 >維新期待700票
民主(維新系へ流れる気配)13584票 >維新やや期待?票
VS
自民(公明と関係は良いが反創価票が出そう)41351票 >公明やや期待?票
公明 46138票 >公明鉄板 46000票
「公明と親和性の高い政党」
共産以外のその他候補者が4911票>不明票

結論・参院選ベースだと自民から最低8割の支持固めが必要
パターンA(自民→公明6割、維新4割)=自公計70000VS維新79000+民主系+α
パターンB(自民→公明8割、維新2割)=自公計78000+αVS維新65000+民主系+α
14無党派さん:2014/11/17(月) 18:54:14.90 ID:YJGTtOuz
>>13

あと>>4で書かれている大量の無効票のほとんどは維新に行くから
3、5、6はもちろん16区も維新優勢と見るね

この無効票は保守候補がいないことに対する不満の現れだからね
15無党派さん:2014/11/17(月) 19:43:06.07 ID:oCVlkjhG
近畿の国政データー

衆議院選挙2012
維新の会
1226万票(全国比例票)
146万票 (大阪比例票)
29万票(京都比例票)
74万票(兵庫比例票)
20万票(奈良比例票)

公明
711万票(全国比例票)
59万票(大阪比例票)
11万票(京都比例票)
31万票(兵庫比例票)
7万票(奈良比例票)
自民
1662万票(全国比例票)
85万票(大阪比例票)
30万票(京都比例票)
65万票(兵庫比例票)
19万票(奈良比例票)


参議院選挙2013
維新の会
635万票(全国比例票)-591万票
105万票(大阪比例票)-41万票
105万票(大阪府票)
16万票(京都比例票)-13万票
45万票(兵庫比例票)-29万票
11万票(奈良比例票)-9万票

公明
756万票(全国比例票)+45万票
66万票(大阪比例票)+7万票
69万票(大阪府票)
13万票(京都比例票)+2万票
36万票(兵庫比例票)+5万票
8万票(奈良比例票)+2万票
自民
1846万票(全国比例票)+184万票
89万票(大阪比例票)+4万票
81万票(大阪府票)
32万票(京都比例票)+2万票
72万票(兵庫比例票)+7万票
22万票(奈良比例票)+3万票
16無党派さん:2014/11/17(月) 19:45:33.23 ID:8jry06mT
>>14
いやいや、これは参院選選挙区からの計算だから無効票の影響はほぼないぞ
精々社民党・生活の党(どちらも1%前後)ぐらいだ
17無党派さん:2014/11/17(月) 19:47:33.43 ID:p6L8IORA
橋下vs創価が確定すれば
注目度からいっても全国に波及してくるから
創価嫌いの保守票は掘り起こせるかもしれないね
あとは民主との連携がプラスマイナスどうなるかだな
18無党派さん:2014/11/17(月) 19:49:27.94 ID:JcqjkiFw
>>14
無効票なら橋下市長の出直し選挙での白票数みれば逆に恐怖だよ。当時と今の橋下市長の支持率が違う。ましてや「市政を放り投げるのか!?」と批判されるマイナス材料もあるのが事実。まぁ、大阪全体でみれば公明党云々より、自民党の票をどれだけ喰えるかの戦いじゃない?
19無党派さん:2014/11/17(月) 20:04:30.86 ID:YJGTtOuz
>>16
参院選でも衆院小選挙区ごとの開票結果なの?
リンク先を見てもよく分からないけど

>>18
維新のマイナス要素なんぞちっぽけに思える程の長年の不満があるからね
この4つの区民には
20無党派さん:2014/11/17(月) 20:12:43.70 ID:8jry06mT
>>19
これは参院選・大阪府選挙区の各候補者が持つ得票数から
大阪3区に値する大阪市大正区、住之江区、住吉区、西成区の分を抜き出したデータ
(当時の候補者は維新、自民、公明、共産、民主、みんな、大地、幸福、諸派、無所属)
これ基準に考えるなら、無効票の影響はほぼないと断じて良い

無理に衆院選の無効票までカウントしたら二重に票を数えてしまうぞ
21無党派さん:2014/11/17(月) 20:12:46.56 ID:Y0q0obZV
>>15
改めて見ると維新は国政で激減
>>4
その情報本当好きね
維新さんがよく貼る情報と前回統一地方選の比較
地方選と国政の票関係ねーな

読売新聞世論調査 来年(2015年)の大阪市議選の投票先(10/1)
橋下市長支持率 56%
大阪都構想 賛成 53% 反対 40%
維新 29%
自民 18%
公明 *6%
民主 *5%
共産 *5%
無所 *5%

読売新聞世論調査 来年(2011年4月)の大阪市議選の投票先(同年同月)
橋下市長支持率 57% 不支持率 26%
維新 28%
自民 14%
公明 11%
民主 10%
22無党派さん:2014/11/17(月) 20:20:47.00 ID:YJGTtOuz
>>20
その3区分のデータが出ているソースを出して欲しいのだけど
もっとも参院選は維新の大阪での党勢が落ちていた時だから何とも言えないけどね

>>21
地方選で公明に入れる人が国政では維新に入れるんですかねw
23無党派さん:2014/11/17(月) 20:27:19.36 ID:8jry06mT
>>22
直リンク

大阪府選出議員選挙 市区町村別開票状況   最終(開票率 100.00 %) 
http://www.pref.osaka.lg.jp/senkan/date/H25san/San_Senkyoku_Syosai.htm
24無党派さん:2014/11/17(月) 20:27:44.44 ID:JcqjkiFw
>>19
現実問題として維新単独ではそう甘くないよ。共産党は独自候補立てるみたいだし、反自公で勝負するなら票を割らないように民主党との選挙協力が必要でしょう。
25無党派さん:2014/11/17(月) 20:31:58.14 ID:8jry06mT
>>22
後一応、>>13のリンク先からだと
1・左にある「大阪府選出選挙」の下にある「開票結果」をクリック
2・右に表示された「大阪府選出議員選挙 候補者別得票数(大阪府計)」
この項目のさらに右にある「市区町村別内訳」をクリック

2回のクリックぐらいはさすがにやって欲しいんだが…
どう考えても難しい操作じゃないだろうし
26無党派さん:2014/11/17(月) 20:46:55.74 ID:/8h3Zbg0
>>22
あほちゃうか>>21で国政の票支持率以上にある
目空いてんのかな?
27無党派さん:2014/11/17(月) 21:01:34.08 ID:YJGTtOuz
>>23
わざわざどうもです

>>26
皮肉が分からないようでw
ちなみに日テレの比例投票先調査だと
全国でも早くも維新が公明に並びつつあるね
28無党派さん:2014/11/17(月) 21:05:05.39 ID:YJGTtOuz
>>24
大阪では自公民共で連合組んでいるから
共産党の擁立は反維新票の分散になるというのが大方の見方だね
大阪以外での共産党擁立が反自民票を分散して自民候補を助けるように
29無党派さん:2014/11/17(月) 21:09:10.13 ID:A0MHUiFz
>>27
皮肉w維新が激減して負けてるもんなw公明に比例に並ぶって公明溶けてんでしょ700万前後で誇られてもw
30無党派さん:2014/11/17(月) 21:19:27.78 ID:8jry06mT
>>27
今後はくだらない事でソース出せと騒がないでくれ
2ch使ってるんだから、クリックできないor文字が読めないってことはあるまい

その上で言うと、政党支持率は維新が参院選以上に伸びているとは言えない
参院選以降の傾向では自民、維新、みんな、共産が落ちて無党派が伸びている
(民主は微増、公明はほぼ同じ)
例えば、日テレの参院選時は維新6.1%、公明3.8%、みんな4.3%で維新優勢
だからこそ維新は組織票が無くても比例票で650万票近く稼げたと言える

その前例がある以上、当然参院選並みの政党支持率が無いと比例票維持は難しい
みんなの党崩壊を前提にみんなの党支持率を入れた上で、最低でも6%は必要(維新+みんな票が欲しいなら10%)

日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201411/soku-index.html
※11月現在 維新4.5%、公明4.9%、みんな0.6%
31無党派さん:2014/11/17(月) 21:33:32.60 ID:JcqjkiFw
>>28
地方と国政は違うと思う。自公民共VS維新は府市議員だけだったかと。因みに前回の大阪3区での国政選挙は、実質的に公明党vs民主党vs共産党の争いで、公明党が2位民主党にダブルスコア以上の差をつけて勝利してる。
32無党派さん:2014/11/17(月) 22:06:22.11 ID:LO/LTmzF
橋下・松井氏(もしくは代わりの維新の候補者)の衆議院選挙立候補について
個人的にまとめると
1.立候補して、維新当選・公明落選
 →恨みを持った大阪市議会・府議会の公明党が反対して大阪都構想進展なし
2.立候補して、維新落選・公明当選
 →今まで通り、大阪市議会・府議会で公明党が反対して大阪都構想進展なし
3.取引なしで立候補せず、公明当選
 →今まで通り、大阪市議会・府議会で公明党が反対して大阪都構想進展なし
4.取引ありで立候補せず、公明当選
 →公明党の賛成で、大阪都構想進展する
(立候補なしで公明落選はなさそう)

こんな感じなのかな?
もし、立候補した場合は、本人じゃなくても
橋下・松井氏は大阪に張り付くことが予想されるから
維新の党としては痛手だと思う。

ただ、どっちにしろ、立候補騒ぎで大阪維新の会・維新の党は
全国・関西で埋もれずにかなり報道されて(民主や公明より露出は多いと思う)
広告費用に換算すればかなりの額になっているから
それをもってして、良しとしていそう
33無党派さん:2014/11/17(月) 22:27:45.35 ID:YJGTtOuz
>>30
まだ衆院選まで時間があるからね
みんな票をどこまで取り入れることができるかはポイントであることは確かだね

>>31
大阪だと一緒なんだよねw
2011年の統一地方選と2012の衆院選は連動していたしね
34無党派さん:2014/11/17(月) 23:19:22.72 ID:A0MHUiFz
>>33
何処が連動してんだか2011年には秋に市長選、知事選もあり
知事票200万→衆院比例140万→参院105万

地方選
2011年支持率→2014年支持率
読売新聞世論調査 来年(2015年)の大阪市議選の投票先(10/1)
維新 28%→29%
自民 14%→18%
公明 11%→ 6%
民主  *5%
共産  *5%
無所  *5%

何処が比例してんねんw
35無党派さん:2014/11/17(月) 23:21:47.74 ID:ZMOzgMmh
>>32
>橋下・松井氏は大阪に張り付くことが予想されるから


ここ1年、地道にTMを繰り返してきたからそう張り付く必要は無い
維新独自情勢でもこちらが有利だし(16区以外)

まああとは創価が都構想賛成に応じるかどうかで
ボールは創価に投げられている
36無党派さん:2014/11/17(月) 23:23:49.23 ID:lCkqUnKZ
>>35
油断禁物
橋下が出なければ低投票率で計算が狂うだろ
37無党派さん:2014/11/17(月) 23:31:26.58 ID:ZMOzgMmh
>>36
仰る通り、低投票率は懸念材料
でも創価が今更都構想を容認するわけが無いので(容認してもらっては困るw)
橋下は出馬する
辛坊が後任の市長として決断してくれたのも大きい

あとは知事候補だが情報が錯綜していてよく分からん状態w
38無党派さん:2014/11/18(火) 07:57:45.43 ID:6MoO8OfN
桜井誠を見ればわかるだろ、候補も見た目が大事。 知事候補はイケメンを探せ
39無党派さん:2014/11/18(火) 08:24:13.23 ID:pRUGGmEV
維新ニートが新たなスレッドを立てたか。
40無党派さん:2014/11/18(火) 10:54:35.64 ID:NUg6p6lY
橋下、出馬の公算が更に高まった
もはや創価は選挙結果がどうなろうと維新と協力などしないだろう

橋下氏が衆院選に出馬の意向…公明の対応次第で2014年11月18日
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141118-OYO1T50000.html?from=tw
維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)が、次期衆院選に立候補する意向を、
複数の維新幹部に伝えていることがわかった。
看板政策・大阪都構想を巡って公明党と決裂したためで、
国政の場で都構想の実現を訴える狙いとみられる。
松井一郎・維新幹事長(大阪府知事)も出馬に踏み切る可能性が高い。

橋下氏は公明党現職・佐藤茂樹氏がいる大阪3区から出馬予定。
維新幹部によると、橋下氏からは「都構想の住民投票まで公明が協力すると約束してくれない限り、出馬する」
との意向を伝えられたという。維新側は、公明党に水面下で都構想の住民投票への協力を求めているが、
公明党は「都構想の制度案には不備がある」として拒否する構えだ。

維新は18日、橋下氏を支部長とする大阪3区の選挙区支部の設立届を大阪府選挙管理委員会に提出予定で、
3区内に事務所を構える準備も始めた。比例選との重複立候補はしない方針。
松井氏は、北側一雄・公明党副代表が現職の大阪16区での立候補を検討。
維新内では、市長、知事の後継として、複数の市議や府議の名前が挙がっている。

維新は2012年の前回衆院選で、都構想への協力を得るために、
公明党の候補がいる選挙区に対抗馬を立てなかった。
しかし、公明党はその後、都構想反対に転換。
都構想の制度案は今年10月に府市両議会で否決され、住民投票には進めなくなった。

首長として都構想を主導してきた橋下氏、松井氏の国政転身は、
かえって都構想の頓挫につながりかねない。
両氏の首長任期は約1年残り、「市政、府政を投げ出した」との批判が高まる可能性もある。
41無党派さん:2014/11/18(火) 12:43:44.37 ID:5patMWmf
共産、大阪で全区擁立
反維新票分散で、維新の大阪小選挙区勝利は確定か
大阪創価が水面下で共産に創価選挙区での擁立を見送るよう要請していたが
見事に断られるw
創価、更に窮地へ

青森、大阪などで候補者発表=共産

共産党は18日、次期衆院選で北海道と青森、福井、三重、大阪に擁立する公認候補を発表した。

【大阪】
1区 柴山昇▽2区 山本陽子▽3区 渡部結▽4区 清水忠史
▽5区 石井美鈴▽6区 渡司考一▽7区 村口久美子▽8区 山端光子
▽9区 垣田千恵子▽10区 浅沼和仁▽11区 三和智之▽12区 吉井芳子
▽13区 荒谷恵美子▽14区 野沢倫昭▽15区 為仁史▽16区 益修一
▽17区 吉岡孝嘉▽18区 矢野忠重▽19区 北村みき

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111800241 
42無党派さん:2014/11/18(火) 12:52:16.16 ID:hKAlOaoa
太田がいる東京13区に田母神が次世代あたりから出たら面白くなる
これで大阪3区に橋下が出れば対創価戦争が俄然盛り上がるな
43無党派さん:2014/11/18(火) 14:20:58.00 ID:S5ubIPNo
むしろ与党VS野党の構図なら共産擁立は公明利するんじゃないの
つうかややこしいな大阪だけは維新VS全党だっけ
橋下は勝つと思うが松井は負けそう
44無党派さん:2014/11/18(火) 14:35:49.52 ID:vzIWUczJ
今度の選挙にハシゲとチンピラ子分が出なければ「脅し」という手法は今後通用しなくなるぞ。
45無党派さん:2014/11/18(火) 14:36:50.69 ID:NUg6p6lY
>>43
それと偽維新が前より伸びてて、話がややこしくなってる
前は1%も取れないただの雑魚だったのが、
ここ最近の市議補選では維新候補がいるのに8%の票を取って
不気味な第4勢力になってた

少なくとも、今の大阪では以前ほど正統維新のブランドが弱ってて
偽物維新ブランドに浮気する変人が増えてるのは確か
46無党派さん:2014/11/18(火) 15:50:48.81 ID:6L2OXC6R
重複立候補とか最初から負けるつもりなのかと
あおってやれよ
草加なさけない
リングにも立てないのか
47無党派さん:2014/11/18(火) 16:32:38.75 ID:LFMvDI94
ヤフーのトップニュースになってた

橋下氏出馬? 揺れる大阪…維新「投げ出し」批判を懸念
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6139012
48無党派さん:2014/11/18(火) 16:41:03.28 ID:OtnRD8G6
>>46
むしろ勝手に喚いとけ糞ガキとか腹で笑ってるんじゃないの層化は
どうせ2人くらい落としても低投票率やらみんな解党やらで比例でおこぼれ回ってくるだろうし
49無党派さん:2014/11/18(火) 16:49:21.67 ID:ZIJ6acf9
公明は基本重複指名認めてないから、議員にとっては死活問題だよ。
池田先生のご加護wで全員当選って言う、宗教的縛りもでかいしね。
50無党派さん:2014/11/18(火) 17:00:46.59 ID:AQfWGtbE
表には出てないけど、橋下さんは勝利条件を自分の当選なんて低いレベルに置いてないよ。
自身は少なくともダブルスコア、全選挙区で公明に勝利、それを最低レベルの勝利条件に置いてる。
そうじゃなきゃ僕が出馬する意味はないって覚悟。
この勝利条件を満たせないなら、もう政治から降りるって言ってる。
そんな覚悟で臨んでいる橋下さんに公明層化ごときが勝てるわけないだろJK
51無党派さん:2014/11/18(火) 17:04:22.90 ID:S5ubIPNo
>>50
本人がでなきゃただ維新の候補でそう簡単に崩せるかよ
自民に必死にお願いするぞ公明も
大阪の自民支持層も維新は嫌いだからな
52無党派さん:2014/11/18(火) 17:51:21.38 ID:paeI6cqy
公明が悪者扱いになってうれしくてしょうがない
53無党派さん:2014/11/18(火) 17:51:59.66 ID:ZIJ6acf9
>>550
大阪3区の全票数が25万ぐらいで、基礎票の内訳は、公明9万、民主9万、共産3万、浮動票4万
橋下でも勝とうと思ったら、民主の9万をとりにいった上で浮動票を公明(自民)と取り合わないといけない。
勝てないとはいわないが、楽な戦いではないよ。
万が一、民主が嫌がらせ候補者立てたら、橋下ですら組織票の前に負けると思う。
ダブルスコアなんて夢は馬鹿でない限り見ていないだろう。
54無党派さん:2014/11/18(火) 17:54:28.25 ID:OtnRD8G6
>>49
ところが今回は比例重複させる方向で検討に入ったみたいなんだな
層化信者もこんな年末のクソ忙しい時にまともに選挙なんかやれるかって不満タラタラだとか
55無党派さん:2014/11/18(火) 17:54:46.09 ID:paeI6cqy
佐藤茂樹公開処刑みんなで見よう
56無党派さん:2014/11/18(火) 18:00:59.98 ID:AQfWGtbE
>>53
橋下さんに大勝利の戦略がないわけないだろ!
覚悟とアタマがちがうっつーの!
橋下さんがダブルスコアといえばダブルスコア!全選挙区勝利といったら全選挙区勝利!
馬鹿を見るのは組織票頼りで安心しきった挙句にボロ負けする層化信者の>>53wwwww
57無党派さん:2014/11/18(火) 18:04:17.18 ID:S5ubIPNo
>>53
ミンスとあんなに喧嘩売ってて民主層入れるかね
58無党派さん:2014/11/18(火) 18:04:52.06 ID:5hWszqpq
>>56
3月にも同じこと言ってませんでしたっけ
とマジレスしてみる
59無党派さん:2014/11/18(火) 18:06:15.21 ID:ZIJ6acf9
その覚悟とアタマが堺市長選の時に発揮されていれば、今の苦労の半分はなかったのにw
60無党派さん:2014/11/18(火) 18:12:00.44 ID:mNzOUg/s
民主政権の株価9000円。

★民主党政権下で株価は11・7%下落 時価総額は46兆円減少
★2010年から2012年に、従業員100人以上を雇用する工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ(報ステ)
★日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る(2012年12月労働力調査)
★安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
  【 政権交代後 】
■ 2013年4月以降、日本全体の総雇用者の所得がプラス傾向に転じて国民全体の所得が増加。
■ 2014年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
■ 長期失業者は2014年1〜3月期平均で90万人となり、2009年以来4年ぶりに100万人を下回る。
■ 2014年1〜6月の企業倒産件数は前年比9.73%減の5073件に。1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
■ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
61無党派さん:2014/11/18(火) 18:27:05.66 ID:paeI6cqy
12月14日 衆院選
1月末〜2月頭 市長選・府知事選
4月12日 市議選・府議選

さあ頑張ろう
62無党派さん:2014/11/18(火) 18:46:12.65 ID:SuUZBQXJ
公明党は党本部がゴーサイン出したみたいだね。これで脅しは効かなくなった。橋下氏と松井氏は本気で国政を目指すなら早く出馬表明するべき。
63無党派さん:2014/11/18(火) 18:51:27.53 ID:NUg6p6lY
>>59
以前と違って、維新の選対は選挙戦術の読みが明らかに衰えているな
これなら参院選の時に仕掛けた方がもっと創価への揺さぶりがかけやすかったろうに
64無党派さん:2014/11/18(火) 19:32:28.35 ID:AQfWGtbE
>>62
ハッハッハッ!
党本部に負けたときのいいわけのお墨付きが出るとはな。
橋下さん大勝利、計画通りのダブルスコア+全選挙区勝利の序曲が高らかに鳴り響いてるぞ!
層化を完全に気にしなくていいっていうフリーハンドを橋下さんは手に入れたこともわかってないとみえるwww
65無党派さん:2014/11/18(火) 19:36:55.59 ID:vzIWUczJ
ヘタレのハシゲが衆院選に出るわけないよ。大阪市長の椅子があってのハシゲだと小心者だからよく知っているよ。
66無党派さん:2014/11/18(火) 19:41:04.98 ID:LFMvDI94
自民党嫌いだけど、安倍ちゃんの会見には心が震えた
67無党派さん:2014/11/18(火) 20:15:03.52 ID:OtnRD8G6
まあ層化が重複立候補で保険かけてくるのも見越してたんじゃないの
王様気取りからただの一年議員に転落してそのまんまみたいにならなければいいけどな
68無党派さん:2014/11/18(火) 21:04:26.86 ID:NUg6p6lY
>>67
まあ、人間は一度他人を顎で使う快感を味わい続けると
どうしても傲慢な性格になってしまうからな…
大阪系は選挙で勝てる限りは祭り上げてくれるだろうけど、
他地域の議員はそんな必要性が無いからかなりギスギスしそう
69無党派さん:2014/11/18(火) 21:30:36.43 ID:AQfWGtbE
>>65
層化ぁびびってる!ヘィヘィヘィ!

>>66
橋下さんの演説聞いてみ?
心どころか魂が、己の存在自体が震えるぜっ!

>>67
その程度のこと橋下さんほどの人なら読んでるに決まってだろwww
ただの1年生議員じゃねーよ、国政政党の代表でこれで名実ともに国会で伝説を創るお人になるんだぜぇ!

>>68
なに愚かな願望を垂れ流してんねんパーマwww
70無党派さん:2014/11/18(火) 21:49:53.41 ID:M2ObA2x5
橋下維新の会代表と白浜公明党大阪府本部代表(当時)との申し合わせ
「都構想は住民投票までは協力する」
これを佐藤茂樹現代表と待場康生副代表が反故にしたからおかしくなった
71無党派さん:2014/11/18(火) 22:06:56.80 ID:kciAkYPN
72無党派さん:2014/11/18(火) 22:27:20.94 ID:5patMWmf
>>50
ダブルスコアはともかく大差で勝ちたいな、3区では
2度と創価が大阪・兵庫で小選挙区擁立出来ないぐらいに
73無党派さん:2014/11/18(火) 22:39:29.71 ID:5patMWmf
創価は橋下・松井の出馬は無いと踏んでたんだな・・・今更ビビッても遅いのだがw

維新・橋下氏が出馬検討 公明党は戦々恐々

維新の党は18日、橋下徹共同代表(大阪市長)を支部長とする
衆院大阪3区の選挙区支部の設立届を大阪府選挙管理委員会に提出した。
橋下氏は「大阪都構想」をめぐり、公明党の協力が得られなければ、
次期衆院選に公明党現職の対抗馬として出馬することを検討しており、
3区選出の佐藤茂樹公明党府本部代表らは橋下氏の動きに戦々恐々としている。

佐藤氏は警戒を強めている。「(橋下氏は)手ごわい相手だ。その土俵に乗り、
泥仕合にならないようにしなくてはいけない」と周辺に語る。
18日には大阪3区を地盤とする自民党の柳本卓治参院議員と国会内で会談し、
衆院選での支援を求めた。

維新は、松井一郎幹事長(大阪府知事)が支部長を務める16区支部の設立届けも府選管に提出した。
松井氏は橋下氏が立候補した場合は、足並みをそろえて出馬する考えだ。
維新と公明党が“全面戦争”に突入する可能性が高まっている。

ttp://www.sankei.com/politics/news/141118/plt1411180054-n2.html
74無党派さん:2014/11/19(水) 01:00:42.60 ID:WsvnlnZN
3区5区6区は最低でも5万票の差をつけて維新が勝ちたいところだね
16区も接戦とか言ってる人もいるけど松井が勝つと思うね
75無党派さん:2014/11/19(水) 01:18:09.56 ID:Im6uRs7Z
橋下市長や松井知事の首長職の辞職&衆院選出馬が都構想実現のためになる
と本気で信じている人は詐欺のカモになる素質があると自覚した方がいい。

橋下徹発言
2013.5.9「僕が国会議員になってもくその役にもたたない」
2013.11.14「都構想実現できなくても任期はまっとうする」
2014.4.12「結いと合併後の新党の代表には就かない。いったん国政から退いて当面、都構想に集中する」

やっぱり橋下は嘘つき野郎だ。
維新を信じるのは、オレオレ詐欺や投資詐欺を信じるようなもの
76無党派さん:2014/11/19(水) 01:21:00.84 ID:VI5hPhJ1
思わず維新市議が「橋下代表でなくても勝てる」と
維新党独自情勢結果(大阪ではかなり正確)をポロッと言っちゃったが
維新としては橋下を立てることで
2度と創価(東京のカルト宗教政党)が関西で候補擁立できないぐらいの
大差で勝つ必要がある

大阪3区

維新の党共同代表の橋下徹大阪市長が出馬するかで揺れる
大阪3区(大阪市大正区・住之江区・住吉区・西成区)。
“実行部隊”となる3区内の維新市議たちの思いもさまざまだ。

市議の一人は「支持者は橋下代表の出馬に批判的な人が多い」と明かすが、
「出馬するのであれば必死にやる」。
別の市議は選挙協力で公明に3区を譲った前回選挙で当時、
支持者から「なぜ出さない」と突き上げられた苦い経験から
「今回、3区に候補者を立てるのは当然」と話す。
しかし、橋下氏の出馬には反対といい
「橋下代表でなくても勝てる。代表は大阪で都構想や市政改革をやり遂げるべきだ」と訴える。

ttp://www.sankei.com/west/news/141118/wst1411180077-n1.html
77無党派さん:2014/11/19(水) 01:28:59.45 ID:0WJrDkO5
やられたら、やり返す。
なんか、ヤクザみたいな選挙だが、見てる分には面白い。
78無党派さん:2014/11/19(水) 01:41:37.34 ID:kZDHBlRD
佐藤茂樹
待場康生
辻よしたか
諸悪の根源
79無党派さん:2014/11/19(水) 01:43:03.25 ID:Im6uRs7Z
橋下氏「大阪都構想実現できなければ終わり」 実現しなかった場合の政界引退に言及
日本維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は6日夜のBS日テレ番組で、
難航する「大阪都構想」について「実現できなければ政治家としては終わりだ」と述べ、
実現できなかった場合の政界引退に言及した。
国政への転身についても「国会議員に向かない。
集団で人を束ねていくことができない」と否定した。
http://www.sankei.com/politics/news/140806/plt1408060001-n1.html
今年8月6日の発言
ほんと、うそつきだね、橋下は
「2万%出馬しません!」発言から始まり、うそばっかりついている
まったく信用できない

橋下を信じている人は詐欺のカモになる素質があると自覚した方がいい
80無党派さん:2014/11/19(水) 01:53:24.60 ID:kZDHBlRD
5区、6区もきまったみたいね、これで4人選挙区落選。 
近畿比例の4人とばっちりかわいそうね
81無党派さん:2014/11/19(水) 02:21:20.72 ID:WsvnlnZN
16区と兵庫の2つも取りたいところだね
そういえば関西の公明党の選挙区って治安の悪い所ばかりだから
維新としてはその関連性を突いてみると面白いかもね
関西では結構知られているタブーだけどw
82無党派さん:2014/11/19(水) 03:00:27.07 ID:/jnniL0H
関西だけじゃなくて神奈川6区もお忘れなく
ここも公明VS維新の選挙区
83無党派さん:2014/11/19(水) 03:08:05.56 ID:WsvnlnZN
青柳は野党一本化なら普通に公明の上田に勝てると読んでいるけどね
84無党派さん:2014/11/19(水) 03:26:03.19 ID:SLQUFZkx
橋下と松井は選挙区に出る出ないに関係なく
近畿の比例単独1位、2位になるだろうから関係ないと思うけどな。

橋下が3区に出た場合はほぼ勝ちだろうけど、他はどうなるかわからんな。

大阪5区、6区は前回総選挙時の無効票数があったこと、
公明の議員がそれぞれ1期目であることからいい候補者を立てたら勝てると思う。
(むしろ松井をここに当てた方が手堅いと感じる)

大阪16区は堺市だから松井でも負ける可能性は十分ある。
堺市長選であれこれ言い過ぎたせいかかなり受けが悪いから。

兵庫の2選挙区は元々左派系が強い地盤だからかなり厳しいのじゃないかね。
85無党派さん:2014/11/19(水) 03:51:48.49 ID:wV22Rdlt
★2012大阪16区
比例得票数
自民 34870
公明 29266
維新 64188
みん *9770

自公 64136
維み 73958

松井出馬なら普通に当確。
86無党派さん:2014/11/19(水) 03:59:05.12 ID:SLQUFZkx
>>85
だから、2012年より維新の風向きが悪くなっているんだよ、特に堺市はね。
堺市長選で非維新の竹山市長が西林氏に1.4倍程度の票差で勝っているから。
(対象となる堺区、東区、北区の合計の話)

共産党が候補を出す点を考慮してもよくて五分と見る。
87無党派さん:2014/11/19(水) 07:05:52.11 ID:qHtnVARy
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
88無党派さん:2014/11/19(水) 07:19:37.79 ID:Q6HaO0Xs
橋下さんも松井さんも層化ごときを用心して比例上位になんかしないよ。
ダブルスコア以上で必勝なのにそんなことする必要なんかないっつーの。
そんな恥ずかしいことしないで「真っ向勝負」するのが橋下さんの立派なところ。
勝利条件を満たさなきゃ下野する、その覚悟で臨む橋下さんをナメんな!
89無党派さん:2014/11/19(水) 08:38:28.39 ID:xjzeDK8z
共産候補を降ろしたら、それだけ維新が勝っているんだと一般人が知ることになる
それに国政選挙、橋下つぶしより党勢拡大というもっと大事なことがあるからどうなんだろうね
90無党派さん:2014/11/19(水) 08:56:47.29 ID:Bu0Lrx0v
>>86
実際、旧維新議員の欠員で行われた堺市議補選でも
自VS維VS共になったのに自民が僅差で勝ちぬけしているな

平成25年9月29日 執行 堺市議会議員補欠選挙 確定
http://sakaisenkyo.jp/data/kaihyo_data_12.html
「堺市中区」(旧議員は維新公認のベテラン、西井勝)
西川良平・自由民主党・18,753 当選
青谷ゆきひろ・大阪維新の会・18,101
タマナハ国子・日本共産党・7,002
「堺市西区」(旧議員は国政転進・大阪17区で圧勝した馬場信幸)
平田ひろし・自由民主党・20,340 当選
ふだば泰司・大阪維新の会・19,887
森田こういち・日本共産党・11,824
「堺市南区」(旧議員は同日堺市長選に立候補した西林克敏)
まとば慎一・大阪維新の会・28,738 当選
しぎ良太・自由民主党・17,280
堀内まさお・日本共産党・11,777
中村勝・無所属・5,466

そして唯一維新優勢を保っていた堺市南区でも、
OTK売却に反対する決議で堺維新が「棄権」(橋下に従えないけど維新以外は嫌い)と
優柔不断すぎる態度を取ったせいで維新、反維新双方から嫌われて壊滅寸前の状態
91無党派さん:2014/11/19(水) 09:01:02.93 ID:p4N/VG7Q
早くもトリップしてる人がいるのか
92無党派さん:2014/11/19(水) 09:03:57.58 ID:9yCxXRIs
ただそのあとの市長、知事どうすんの?
橋下氏の投げ出し批判テレビ局あげてやってるぞ
自公民共で統一候補出すらしいし
市長と知事取られたらよけいに痛手だよ

比例1,2位にしたら立候補者すぐに見つかるって
他の人にするほうがいいよ
93無党派さん:2014/11/19(水) 09:18:10.98 ID:9C+LXeBR
>>92
平松でてくるんは間違いないと思うがの
94無党派さん:2014/11/19(水) 09:19:52.22 ID:xjzeDK8z
平松でも西靖でもヤマヒロが出てきても維新は勝てる候補を出さないと負けるよ
95無党派さん:2014/11/19(水) 09:23:54.94 ID:Bu0Lrx0v
>>92
多分、出直し選挙をしなければここまで言われなかっただろうな
1回のミスなら我慢しても2回は許せない人が増えるし
96無党派さん:2014/11/19(水) 10:31:42.20 ID:VI5hPhJ1
>>92
それ以上に安倍の解散が大義無しだからなw
全局が安倍のインタビューでそれを批判しているし

昨日のぷいぷい調査では橋下の出馬について賛否が既に拮抗してた
これから選挙戦が激しくなれば普通に賛成が増えるのだろう

「衆議院選挙」反対66% NNN世論調査
ttp://www.news24.jp/articles/2014/11/16/04263498.html
97無党派さん:2014/11/19(水) 10:52:23.58 ID:9yCxXRIs
今は安倍のほうがデカイから安倍を批判
知事市長選は国政終わってからだろ?
で、そこに集中して批判じゃなく非難・・・ってならないかなと
橋下のようなカリスマいないし

以前公明は平松応援しないと言ってた(ま、辻さんのツイッターだけど)。
平松じゃない可能性も
98無党派さん:2014/11/19(水) 10:54:14.25 ID:C+NdnQEK
小籔千豊が維新で出馬するという噂。
コヤブソニックを今年で終了したのは選挙に打って出るためだとか。
予定より早くなって準備は十分じゃないが大阪での知名度活かすことができる見込み。
99無党派さん:2014/11/19(水) 11:03:30.43 ID:VI5hPhJ1
平松は最近関西マスコミでもすっかり見なくなり既に隠居状態
準備期間が無さ過ぎて出馬が難しい

維新は、市長選はおそらく辛坊
問題は知事選。東国原、八代・・・と色々名前が出ている状態
100無党派さん:2014/11/19(水) 11:10:54.83 ID:lJVauOzl
>>99
東国原?
ちょっと節操ないなあ
まあ、頭の先からチン●ンの先までの維新信者だから投票はするけど
101無党派さん:2014/11/19(水) 11:16:20.49 ID:ytW0mnrS
維新に勝てそうな候補としたら
平松、西靖、ヤマヒロくらいだろ
もっとも辛坊や東国原がきたらアウトだが
102無党派さん:2014/11/19(水) 11:25:45.48 ID:VI5hPhJ1
ヤマヒロは基本保守だから民主や共産の支援を受けてでもとは思わないだろうし
それに、この人、橋下の恐ろしさを自ら体験しているからw(事実上の関テレ解雇)
まあ無いだろう

西はあり得なくも無いが、結婚したばかりでかつ
今の安定した地位を捨ててまで、そんな博打を打つようなキャラとも思えない
103無党派さん:2014/11/19(水) 11:53:15.47 ID:C+NdnQEK
辛坊も心から橋下を支持してるわけでもない。
あいつは自分が一番かわいい人間で、今のリスクのある状態で市長も知事もやらんだろう。
104無党派さん:2014/11/19(水) 12:37:01.11 ID:Bu0Lrx0v
>>103
大体、辛坊はボート転覆事故で脛に傷があるから維新でも自民でも政治進出は難しいだろう

仕事での海難事故ならともかく、個人的なスリルを味わう為に遊びで行っておいて
血税で助けてもらうのかと非難を受けたら当然だと喚き散らして…
何が「海の盲導犬(辛坊の発言)」なんだろうか、と本当に呆れた
105無党派さん:2014/11/19(水) 12:39:39.65 ID:ytW0mnrS
平松よりはマシな思想の持ち主
106無党派さん:2014/11/19(水) 12:41:27.89 ID:lkZe24dV
橋下徹 松井一郎  創価学会に裏切られた!!

https://www.youtube.com/watch?v=Y8lCaTfVonM
107無党派さん:2014/11/19(水) 12:49:03.52 ID:VI5hPhJ1
>>104
共産党は自衛隊そのものを否定しているからw
108無党派さん:2014/11/19(水) 14:45:35.08 ID:ZZ72ZAfe
公明入れるぐらいなら維新入れてやる

比例は自民入れるけどね
109無党派さん:2014/11/19(水) 15:58:58.81 ID:9yCxXRIs
>>108
ま、実際そういう人普通に多いよね。

ヤマヒロは都構想賛成と明言してたから、どちらの側でも出ない
辛坊であろうとだれであろうと周り全員敵の市長になりたいわけがない

出るとしたら府知事だろ。市長候補が見当たらない。
110無党派さん:2014/11/19(水) 18:24:50.23 ID:ZACzldie
沖縄県知事選で公明が自主投票をして
自民の足をまた引っ張たので公明の投票はないな。
維新に入れるよ。しかし道州制には断固反対
111無党派さん:2014/11/19(水) 19:00:47.91 ID:TzEpl30r
これは在日特権?

■大阪・堺市、「無年金の在日韓国・朝鮮人の独自対象者に特別給付金を支給しています」
人権施策推進計画(PDF:356KB) 【堺市における課題と取り組み】 P27
本市の外国人登録人口は、12,283人(2009年(平成21年)3月末現在)で、そのうち5,335人が在日韓国・朝鮮人です
 
また、制度的無年金の問題については、本市独自に対象者に特別給付金を支給していますが、
抜本的解決のためには、国による救済措置が必要であり、地方参政権についても、国の動向を注視していきます
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/gyosei/shishin/jinken/index.files/suik.pdf

■払ってもいない年金を在日韓国・朝鮮人に支給する東京・小平市の「給付金制度」…総連と民団に便乗する公明党が音頭取り[08/01/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201842103/
■在日外国人への“福祉給付金”は、「在日特権」? 小平市で議論・・・「日本人でも支給されない人がいるのに」意見も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205116373/
 
※そもそも、在日は戦後になってから
「我々は統一された祖国に帰るから年金なと払わない」という運動をして、制度から外された。
その後、無年金状態が問題となったときに、一括で払う機会を与えられている。
 
というか、筋を通すなら本国が負担すべき費用なわけで、最終的には強制送還とも絡んでくる案件だし、
結局は、最大の特権である特別永住許可制度が悪影響を及ぼしてることになる。

▼ちなみにこの件でも、あの党はちゃんと動いてました。
 
民主党、「在日外国人にも年金の支給対象を拡充」…無年金救済法案を提出
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643/
民主議員、「歴史的に日本政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
112無党派さん:2014/11/19(水) 19:37:40.84 ID:36vgTv+l
維新が強いのは大阪だけだしな。全国では勝てない。
113無党派さん:2014/11/19(水) 20:03:27.58 ID:KsRPjjYQ
維新の弱点は山本太郎が率いる脱原発候補?
114無党派さん:2014/11/19(水) 20:59:04.59 ID:L8q490Nu
ハシゲもチンピラ松井も地方首長の椅子にしがみついて国会なんて出れるわけないよ。
115無党派さん:2014/11/19(水) 21:26:13.71 ID:G3x2I44+
維新をだますのは教義に反する行いだと思いませんか、口約束でも約束は守るものだ
116無党派さん:2014/11/19(水) 21:31:54.78 ID:Kwugge9n
>>111
極右の西村のお膝元がこれだからね
西村は市議会議員か市長になったほうがいいね
117無党派さん:2014/11/19(水) 22:06:20.48 ID:+Gh1dukB
白浜さんが引退してから待場康生や辻善隆が反旗翻した
そりゃそうさ市会議員いらなくなるんだもの
118無党派さん:2014/11/20(木) 00:07:56.24 ID:TkW3s/0w
>>115
その前に維新は虚偽の都構想効果をうたって騙してるから約束を守るべき条件は満たしてません。
橋下のは泥の逆ギレみたいなもんです。
119無党派さん:2014/11/20(木) 00:11:13.26 ID:UxIEMGTb
>>117
調整能力の高い白浜さんがいればな
創価が大阪で消滅することも無かったのに
120無党派さん:2014/11/20(木) 00:35:07.57 ID:17fvGTnw
>>115
口約束を後から変更するのは橋下氏の方が得意じゃないかな?
敬老パスの無料化維持とか、私鉄も使えるようにするとか
普天間基地の機能の一部を関空へとか、オスプレイを八尾空港へとか…
121無党派さん:2014/11/20(木) 00:47:20.85 ID:UxIEMGTb
反維新はたかだか5年程度だが
反創価は何十年にもわたる恨みがあるからな
(大阪を何十年にもわたって地盤沈下、地域社会での集団嫌がらせ等)

創価信者はその辺のことを全く分かっていないようだ
122無党派さん:2014/11/20(木) 00:55:55.92 ID:+J+Oc9TP
生活保護不正受給の裏に公明党と創価学会
123無党派さん:2014/11/20(木) 08:54:57.22 ID:X1NFgWPH
>>121
自民の候補を出せなくなった大阪の4選挙区ではその話は現実味を帯びていると思うが
他の大阪府下の選挙区では維新(というか橋下)の迷走ぶりに嫌気を感じる層も多い。

橋下が出る大阪3区はまず落とし、大阪5区と6区もそれなりの候補者を立てたら勝てる可能性は十分ある。
松井は大阪16区なら落ちる可能性もそれなりにあり、他の選挙区では自公連合にかなり苦戦すると見る。

兵庫の2選挙区はまず無理だろうな。左派系色が強く、維新自体が大阪以外の衰退が激しいからまず勝てない。
124無党派さん:2014/11/20(木) 08:56:25.19 ID:X1NFgWPH
>>123
大阪3区は「公明が」まず落とし

だわ、自己訂正
125無党派さん:2014/11/20(木) 08:58:41.24 ID:typR4XNS
維新は大阪以外でも言われているほどは負けない気がする
みんなと次世代が自滅したので維新に票が流れてきている
126無党派さん:2014/11/20(木) 09:41:28.92 ID:Z4Ej2Z16
>>123
大阪府内の堺市内で勝つのが非常に苦しいからな、
OTKをハゲタカに叩き売ろうとしたのは堺維新をも棄権・造反させた最悪の失策
これを解消する仕掛けが無いと、16区どころか
15区(竹本の地盤で衆院選も3000票差の激戦区)と
17区(馬場の御膝元、地元の市議も潰され危険信号)も倒れる

18区は和泉市、高石市にまでOTKの不審が広がっているが
民主系左派が立候補を辞めればギリギリ維新が逃げ切りそうな気配
127無党派さん:2014/11/20(木) 10:41:16.89 ID:qQtX0FJL
>>123 自民が立つ選挙区では、学会が100%自民に入れるだろうしな。前回はかなり維新に流れてたんだろうけど。
128無党派さん:2014/11/20(木) 11:25:56.58 ID:aqioYdKR
投票率を上げて普段選挙に行かない有権者を起こさせる事が大事
129無党派さん:2014/11/20(木) 11:41:48.22 ID:eNek/9uY
大阪では公明党の小選挙区当選を阻止しろ
130無党派さん:2014/11/20(木) 11:47:59.06 ID:XQZpQ43S
そもそも公明党の何が悪いの?
層化の何が悪いの?
政策的にどう問題があるの?
よく言われる投票依頼がウザイってこと以外ではっきりいえる人ってここでどれぐらいいるんだろう?
叩いてる人がいるから尻馬に乗ってるってだけじゃないことを証明してほしい。
少なくとも俺は層化から迷惑かけられたことないし、投票依頼すら受けたことないんだよね。
131無党派さん:2014/11/20(木) 11:56:04.45 ID:aqioYdKR
>>130
創価学会 葬式 香典でまずは検索
132無党派さん:2014/11/20(木) 12:15:51.31 ID:UxIEMGTb
創価、対維新全敗を想定して早くも重複立候補で守りに入る方向へ
神奈川6区も維新・青柳に奪われる可能性が高くなった

公明・山口代表「維新の挑発には乗らない」

公明党が認めてこなかった小選挙区と比例ブロックでの重複立候補については、
「ギリギリのところで判断するが、原則としてやらないというのがこれまでの対応」と述べ、
可能性を排除しませんでした。

維新の党から候補者が出馬した場合の小選挙区での厳しい戦いを想定した発言とみられ、
選挙に向けた戦略作りが熱を帯びています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2353618.html
133無党派さん:2014/11/20(木) 12:19:51.31 ID:XQZpQ43S
>>131
それを「自分が」経験したのかい?
調べたら「学会が香典を全部もっていく」って話が出てるけど、それはデマだっていう話も出ている。
君が実体験として知ってる事実なのかい?
あとの葬式や香典の話が政治や政策とどう関連してるのかもさ。

ああ、これ君を責めてるわけじゃないからね。
俺は層化や公明の被害をなにも受けた経験がないが、叩こうとする人間はどうして嫌ってるのか疑問なんだよ。
まさか「ネットでつまんだ話」を鵜呑みにして、かつ、安全なところから叩けるから叩くじゃないよねぇ?って聞きたいの。
134無党派さん:2014/11/20(木) 12:23:53.00 ID:aqioYdKR
>>133
辻よしたか乙
135無党派さん:2014/11/20(木) 12:24:49.53 ID:XQZpQ43S
別にそれは層化に限った話じゃなくてね、悪く言われることも多い天理教についてもそう。
実家が天理市に近いところにあって、天理教の教会(?)も近くにあったけど、実家に住んでいた間、天理教徒が勧誘しにきたことなんかないんだよね。
なにか町内会とかで信者とそれ以外で問題があったという話も聞かないし。
おじぼがえり(?)とかに近隣の道路が混むのがやだなぁってぐらい。
親戚にいて冠婚葬祭で合わないことがあってトラブルというならわかるが、ただの近所づきあいであるか?そんなの?って正直な感想。
むしろネットに篭って、真偽不明のそういう話ばっかり読んでるから、実体験なくてもそうだと信じて凝り固まってるんじゃね?みたいな。
136無党派さん:2014/11/20(木) 12:26:39.22 ID:XQZpQ43S
>>134
ほら、実体験なのかどうかを聞いただけですら、そうやって逃げるじゃん。
137無党派さん:2014/11/20(木) 12:26:44.75 ID:UxIEMGTb
>>133
創価の選挙区ってイメージの悪い土地が多いよな(西成、尼崎・・・)
何でだろうw
138無党派さん:2014/11/20(木) 12:33:54.16 ID:aqioYdKR
挑発には乗りませんwww
139無党派さん:2014/11/20(木) 12:44:41.22 ID:zeeIdw59
>>137
生保の金を回収するもの
パチ屋、公営ギャンブル、創○、共○○、や○○、悪徳医療機関など

以外に考えられない。
140憂国の記者:2014/11/20(木) 12:53:01.44 ID:CLxjanxY
山口那津男は私の大ファンである日蓮上人を裏切ったから
おのずとせっきょ結果に出ると思う。

「立正安国論」にはこう書いてある

「庶民が苦しいのに税金を上げるような奴は国を亡ぼす」
141無党派さん:2014/11/20(木) 13:07:52.33 ID:UxIEMGTb
安倍的には別に維新が勝っても真っ青ではないだろうが
大阪自民の全滅は十分あり得る
ゲンダイは中山(大阪4区)、谷川(19区)の劣勢を伝えていないが、
このアホ息子共が選挙にクソ弱いのを知らないらしいw

大阪自民も創価なんかと組むから消滅するとw

橋下氏出馬に安倍首相真っ青…大阪で「自民党全滅」の可能性

前回は候補者乱立の中で、維新が19選挙区中、12で勝利した。
今回も自民は、1区大西、7区の渡嘉敷、9区の原田、11区佐藤、
13区宗清、14区長尾、15区竹本、17区岡下、18区神谷が劣勢。

まさかの全敗だってあり得ない話ではない。

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155099/2
142無党派さん:2014/11/20(木) 13:10:09.58 ID:UxIEMGTb
>>139
天敵であるはずの創価と共産が
大阪では仲が良い理由の一つだな

西成のナマポを介在させた不正受給とか酷いもんだ
長年にわたって大阪の税金を食い潰してきたからな
143フェラチ王:2014/11/20(木) 13:10:37.04 ID:bXtKM9Dd
維珍ニートwww
144無党派さん:2014/11/20(木) 13:11:54.34 ID:aqioYdKR
ピンチをチャンスに変えるのが維新
145無党派さん:2014/11/20(木) 13:19:18.41 ID:2qtWKlm8
>>142
そのナマポとやらを利用した貧困ビジネスってのがある。橋下氏のパー券を買ってた人達の中に、貧困ビジネスに関わる人がいてなかったかな?
146無党派さん:2014/11/20(木) 14:10:30.79 ID:Z4Ej2Z16
>>145
東住吉区の架空診療なら知ってるが、それとは違うかな?
何でも維新の坂井良和と橋下後援会の幹部がグルになって
生保の医療費を巻き上げてたらしいが(結局、実行犯の医者が生保医療指定取り消し)

ただ、これは貧困ビジネスじゃなくて完全に違法な架空診療だけど
147無党派さん:2014/11/20(木) 17:25:54.82 ID:Pby0+Riq
堺市長選の時の過去スレ読んでいたら、今と全く流れ一緒だった。
結果は違えばいいのにねw
148無党派さん:2014/11/20(木) 17:41:25.10 ID:Z4Ej2Z16
>>147
違うのは公明党が本気で反維新に舵を傾けたことと、
橋下の不祥事が早い段階から大量に出てることだな

せめて中原徹と藤本昌信だけでも厳しい処分を下せていれば…
橋下に「泣いて馬謖を斬る」のは不可能みたいだ
149無党派さん:2014/11/20(木) 17:43:53.74 ID:KXIW4pjN
>>148
本人の不祥事でないから選挙には影響しない
150無党派さん:2014/11/20(木) 17:46:58.56 ID:XQZpQ43S
じゃあ維新は安倍ちゃんにも任命責任とかいわないんだな?
実際はミンスと組んでニンメイセキニンガー!ってやってるがw
151無党派さん:2014/11/20(木) 17:51:32.58 ID:KXIW4pjN
任命責任はあれど、選挙には影響がない
152無党派さん:2014/11/20(木) 17:52:35.31 ID:Z4Ej2Z16
>>149
両方とも橋下徹が個人的に選んだ人間な上、
中原徹に至っては橋下と大学時代の同級生で友人だから
どう考えても影響無しは無理だろう
153無党派さん:2014/11/20(木) 18:09:07.12 ID:KXIW4pjN
だれか任命責任で辞職した人いるのw 小渕みたいに地検が動いたの?
154無党派さん:2014/11/20(木) 18:16:10.34 ID:XQZpQ43S
おや、選挙への影響の話じゃなかったのかい?
なに辞職とか極端な話にして逃げちゃってんの?
ブーメランぶっささって顔真っ赤かい(ゲラゲラ
155無党派さん:2014/11/20(木) 18:16:46.30 ID:Z4Ej2Z16
>>153
ちょうど昨日、藤本昌信の秘書長がクビになったぞ

理由は「入札参加資格のある大手広告代理店の社員と飲み食い(ここまでなら厳重注意で済む)
その後調査役は6月にあった審査で、同社のものと認識した案を極端に高く採点していた。」

・・・もう事件自体は擁護しようのない完全な汚職

大阪市交通局:調査役を解職 大手広告代理店会食問題
毎日新聞 2014年11月20日 01時34分
http://mainichi.jp/select/news/20141120k0000m040167000c.html
大阪市交通局の藤本昌信局長や調査役(66)が
入札参加資格のある大手広告代理店の社員らと会食した問題で、
交通局は19日、この調査役を解職した。
2人が審査に関わったシンポジウムを同社が受注していた。
この日の市議会交通水道委員会で藤本局長が明らかにし、
自身の処遇については「橋下徹市長に一任する」と述べた。
156無党派さん:2014/11/20(木) 18:20:05.29 ID:KXIW4pjN
5区決まったみたいだな
157無党派さん:2014/11/20(木) 18:46:25.61 ID:GgunTkv/
公明全勝、維新大敗で決まり。
158無党派さん:2014/11/20(木) 22:25:45.37 ID:UxIEMGTb
>>148
東大阪の創価市議集団政務調査費詐欺は連日報道されてたけどなw
159無党派さん:2014/11/20(木) 23:13:26.49 ID:Z4Ej2Z16
>>158
そして200万近い政務調査費を架空計上で浪費した堺維新の団長さんも連日報道されてたな

自公民共が腐ってると非難してる維新が、
どこまで擁護しても同レベルに腐ってるとはどういうことか?
160無党派さん:2014/11/20(木) 23:24:41.80 ID:UxIEMGTb
橋下出馬発表前なのに
維新、早くも創価を抜き、共産に追いつく

創価、共産のお友達の朝日でさえこの数字だから
組織票頼みの創価、共産は苦しくなったか

朝日新聞 比例投票先調査(11/20)

自民 37%

民主 13%
維新 *6%
共産 *6%
公明 *4%

社民 *1%
生活 *1%
次世 *0%

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCN5GZBGCNUZPS002.html
161無党派さん:2014/11/21(金) 00:24:58.14 ID:So4+GGJa
誤差の範囲に必死にしがみつく信者が痛々しい・・・
162無党派さん:2014/11/21(金) 00:39:44.07 ID:kvj7P3oC
自民の創価切りが始まる選挙になるな
安倍的には維新が創価を殲滅して欲しいと願っているところか

【政治/憲法】「いよいよ改憲の橋渡るとき」 安倍首相単独インタビュー要旨
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416486302/
163無党派さん:2014/11/21(金) 00:41:17.94 ID:TiqcDGIp
中原教育長の件は、殺人犯を追いかけていて、信号無視したら
捕まって、犯人に逃げられた・・・・そんな感じ。
164無党派さん:2014/11/21(金) 00:50:07.91 ID:kvj7P3oC
切り札の選挙協力、首相「なくてもいい」

「次の総選挙は支援しなくてもいい」。
公明党幹部によると、首相が同党の支持母体の創価学会幹部にこう通告してきたという。
「学会の支援なしで選挙を戦えるのか」と問い返しても、首相は「構わない」と譲らなかった。
公明党の集票力は全国で700万〜800万票に達する。衆院300小選挙区で計算すると、1選挙区あたり2万票あまり。
集団的自衛権の行使容認に反対していた山口代表は周囲に「私が辞めればいいんだろう」と漏らすほど。

ttp://www.nikkei.com/paper/article/?b=20140704&ng=DGKDASFS0303H_T00C14A7PP8000

公明と学会の関係、政教分離見解見直しも

飯島勲内閣官房参与は10日、米ワシントンでの講演で、
公明党と同党の支持母体である創価学会の関係が、
憲法の「政教分離原則」に反しないとしてきた従来の政府見解が変更される可能性に言及した。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG6C460YG6CUHBI015.html?iref=comtop_6_01
165無党派さん:2014/11/21(金) 00:53:40.89 ID:iKnN7qoU
>>163
中原が微罪か重犯罪かは、「パワハラで済まない行為」の中身次第だな
何でも小河委員によると結構前から継続してたらしいが、
これまで委員が見て見ぬフリをしていたとのこと

余計な事言ったら凄まれる所か辞職強要されるから言えなかったんだろうな、
「誰のおかげで食ってると思ってるんだ、罷免させるぞ…」とか
しかも誰にでもそう喋る人柄でおまけに橋下のお気に入りとなれば、
全員怯えて下手に口出しできなくて中原教育長脅迫がエスカレートするのも止む無し
166無党派さん:2014/11/21(金) 01:11:14.40 ID:WvAu/ts3
>>162
安倍が憲法改正を強調したら、
公明の選挙区にいる自民支持者は維新に流れそうだね
167無党派さん:2014/11/21(金) 01:46:24.03 ID:nEWiNzUy
おいおい松井が出ないのと
24日のTMで橋下のみ出馬発表の情報入った
ここの維新、次世代ニート情報掴んでないな
話半分でもどの情報が正しいか確認できるからこの時期楽しい
168無党派さん:2014/11/21(金) 02:32:15.77 ID:6DEfeu7Q
松井は出ても負けそうだったもんなぁ
169無党派さん:2014/11/21(金) 02:40:31.70 ID:IKKQ8MbX
ところで、WTCって今どうなってんの?
170無党派さん:2014/11/21(金) 02:46:42.51 ID:TTdsGKEm
WTCって、府庁舎の一部になってるのでは?

松井さん出ないの?
あれだけ、出るといいって、出なかったら、
レイムダックにならないかな?
それとも、手打ち?
それとも、勝てそうもない?
堺では、泉北高速でもめたし、離党者も出たし、
出ないとなれば、力もないって、弱体化しないかな?
171無党派さん:2014/11/21(金) 02:54:02.37 ID:6DEfeu7Q
松井の代わりに堺で戦う奴負け戦わかった上でやりあうのか
172無党派さん:2014/11/21(金) 08:30:31.73 ID:I5idMsif
>>167
これ続報まだ?
173無党派さん:2014/11/21(金) 08:45:24.08 ID:So4+GGJa
維新陣営、橋下・松井が出るといったりたり引っ込めたり話題づくりに必死だな。
この話題と公明との喧嘩のことだけじゃんか。
政策面での話がちっとも出てこないところが、政治的定見なしの末期状態だってことを示してる。
174無党派さん:2014/11/21(金) 09:08:44.02 ID:EsM2WPKS
>>167
すでに先週から松井が出ていないことすら知らないのかwww
175無党派さん:2014/11/21(金) 09:10:12.50 ID:elNu642r
http://mainichi.jp/select/news/20141121k0000m010166000c.html
衆院選:橋下氏、出馬判断23日ごろ表明 松井氏も

 衆院選への立候補を検討している維新の党の橋下徹共同代表(大阪市長)と松井一郎幹事長(大阪府知事)が、23日ごろ出馬の判断を表明する方針であることがわかった。

 松井氏周辺によると、出馬の判断について松井氏は「いろいろ考えている。23日に言う」と明かしたという。20日には府庁で記者団に

 「今週いっぱい考えて答えを出す。記者会見までする話ではない。街頭で、府民に直接お話ししようと思う」と語った。

 橋下氏も同日の記者会見で、「(松井)知事がいないと政治ができない。(出馬、不出馬の)どっちの方向でいくにしても2人で一緒にやる」と話したうえで、出馬表明については「街頭など、どこかでする」と語った。

 橋下氏は大阪3区、松井氏は同16区の党選挙区支部長に就任しており、出馬すれば公明幹部の現職との対決になる。
176無党派さん:2014/11/21(金) 09:11:46.41 ID:EsM2WPKS
>>174
16区西林説はまえからでとるやろ
177無党派さん:2014/11/21(金) 10:00:49.01 ID:I5idMsif
西林って9月に南区からまた立候補しますとかフェイスブックでで宣言して
今度は16区ってw
南区入ってないしw
しかも西林じゃ多分負ける
今度こそ政治家生命絶たれるなw
178無党派さん:2014/11/21(金) 10:04:44.73 ID:I5idMsif
大阪じゃ野党の調整もできそうにないし公明の組織票とどこまでやれるか未知数なんだよな
2009年は公明VS民主VS共産で民主が勝ったけどさ
179無党派さん:2014/11/21(金) 11:20:02.87 ID:DifK1XSN
維新支持
180無党派さん:2014/11/21(金) 11:32:53.73 ID:FAobl7Ze
>>176
このスレにも出てないし
維新の会、大阪維新のスレにも
>>174のコメが出る前後にコメがある程度
スレ作成のテンプレ貼信者の情報とは異なる情報
181無党派さん:2014/11/21(金) 11:59:18.94 ID:kvj7P3oC
>>167
ああ、つまり創価の情勢調査でも
3区・5区・6区だけでなく
16区(北側)に厳しい数字が出たということか

創価は早くも惨敗に備えて、今まで認めなかった
重複立候補を佐藤と北側に認めるみたいだから良いんじゃないw
182無党派さん:2014/11/21(金) 12:04:23.04 ID:EsM2WPKS
やはり橋下が蜂起して衆院選大阪勝利し弾みをつけて、
次のダブル選、統一地方選、住民投票実施の住民投票に勝たねばならない
183無党派さん:2014/11/21(金) 12:33:42.19 ID:kvj7P3oC
注目の神奈川6区(創価選挙区)
民主が候補者を立てない方向で、維新・青柳が浮上
創価・上田の敗北が見えてきた

突発選挙かながわ2014:野党一本化で対抗 民主、維新中心 候補者調整大詰め

12月2日公示の衆院選。政権与党の自民、公明両党が県内全18選挙区に擁立するのに対し、
民主が現時点で擁立を予定しているのは、現職がいる2選挙区を含む計7選挙区。
前回は17選挙区に擁立したが、今回は「与党に漁夫の利を得させてはならない」(枝野幸男幹事長)と、
競合を避けるために選挙区を絞る考えだ。

一方の維新は5選挙区で候補を立てており、このうち2選挙区が民主と重複。
残る5区(横浜市戸塚・瀬谷・泉区)は維新の新人・水戸将史氏が、
6区(同市保土ケ谷・旭区)は現職・青柳陽一郎氏が立候補する予定。
いずれも民主が“常連”の選挙区で調整を進めている。

ttp://www.kanaloco.jp/article/80651/cms_id/112669
184無党派さん:2014/11/21(金) 12:45:01.67 ID:ngucTcQU
公明の選挙区には自民が出ないから野党は結集して標的にすべき。
神奈川6区、東京12区、大阪3,5,6,16区、兵庫2,8区

全勝すれば公明が8人減る。
185無党派さん:2014/11/21(金) 12:53:37.96 ID:kvj7P3oC
>>184
北海道10区もな
ただ、聖地・東京の12区は野党が結集しても、太田に勝つのは難しい

大阪・兵庫・神奈川の7つで確実に殲滅したいところ
創価が比例でも減らして20議席を割れば面白くなるのだが
安倍も創価を切り易くなる
186無党派さん:2014/11/21(金) 12:58:51.47 ID:2LDlel0L
>>184
弱いところから攻めるのは戦いの基本ですよね。
187無党派さん:2014/11/21(金) 13:17:28.31 ID:EsM2WPKS
民主党が弱っている今こそ、橋下が立ち上がるときではないか
188無党派さん:2014/11/21(金) 13:52:37.77 ID:iKnN7qoU
>>187
みんなと生活が一気に民主党に雪崩込んだ今、
逆に民主党の支持率は上がっているぞ
まあ再来年まで待って内紛を期待するしかないのでは
189無党派さん:2014/11/21(金) 14:13:31.99 ID:WvAu/ts3
維新と公明が水面下でギリギリの交渉継続中
公明が23日までに今月中での都構想案の府市議会可決で譲歩しない限り
橋下松井が出馬
190無党派さん:2014/11/21(金) 14:16:20.23 ID:j+zTKeZR
松井は普通に落選するだろ、何でこのヤクザのチンピラみたいな顔したおっさんはこんなに自己意識が高いんだろ。
191無党派さん:2014/11/21(金) 14:18:24.90 ID:j+zTKeZR
>>187
確実に投げ出し批判に合うからでない方がいいよ。
3月に出直し選をしたのが失敗だった、何であんな無駄なことをしたのか。
192無党派さん:2014/11/21(金) 14:19:03.18 ID:yP5C3ywC
>>185
青木愛は一度、大田に勝ってる
193無党派さん:2014/11/21(金) 14:22:27.56 ID:iKnN7qoU
と言うか、まだこの期に及んで交渉とか言ってる人間はどれだけ目が腐ってるのか
この期に及んで出馬拒否なんてしたら
選挙準備をさせられた支援者、反創価支持者が一斉にブチ切れるぞ
194無党派さん:2014/11/21(金) 14:22:32.53 ID:j+zTKeZR
兵庫8区は何故に室井邦彦を立てない?
彼なら公明を食えるだろ?
09年は確か冬柴元幹事長に勝ってなかったか?
195無党派さん:2014/11/21(金) 14:24:11.22 ID:w0MiaN0K
>>189
オイオイ
橋下はいまだに公明党の出方を伺っているのかよ
どうも決断が遅いと思ったら、そういうことか
完全に足元見られるぞ?
覚悟を決めて、公明党の返事を待たずに出馬を表明しろ!!
196無党派さん:2014/11/21(金) 14:38:46.67 ID:iKnN7qoU
橋下なら比例1位重複で出たって別に問題ないし(そのまんま1位が酷すぎた)
勝とうが負けようが国会議員になれる、それで国政維新はひとまずまとまるだろう
後は国会議員相手に多数派工作ができるかどうか、それは橋下次第
197無党派さん:2014/11/21(金) 14:41:08.96 ID:WvAu/ts3
>>195
公明側がもう少し待ってくれとお願いしている模様
198無党派さん:2014/11/21(金) 14:43:49.68 ID:ngucTcQU
公明も6〜8人減るのは超痛いからね。
土下座するか小選挙区諦めるかの難しい選択。
199無党派さん:2014/11/21(金) 14:45:58.89 ID:iKnN7qoU
>>197
全くそんな気配が感じられないんだが、誰が言ってるんだ?

公明・山口代表「維新の挑発には乗らない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2353618.html
橋下氏出馬? 公明「ガチンコでいく」 維新は「投げ出し」批判を懸念
http://www.sankei.com/west/news/141116/wst1411160053-n1.html
衆院選:橋下氏、出馬濃厚 公明、都構想拒否で
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141118ddf001010004000c.html
200無党派さん:2014/11/21(金) 15:20:27.30 ID:kvj7P3oC
>>197
やはり創価の情勢分析でも創価苦戦という情報は本当なのか

維新的にはどうするか

都構想可決 → 改革実効性のある政党というイメージで維新票増加、関西創価信者怒りの棄権
橋下・松井出馬 → 橋下出馬で維新票増加、関西創価殲滅

どっちが維新にとってプラスか悩ましい所であるw
201無党派さん:2014/11/21(金) 15:20:43.09 ID:I5idMsif
ここで公明が大阪で折れたら他の野党がぶちきれるだろさすがにw
202無党派さん:2014/11/21(金) 15:23:45.81 ID:Z/frQpgu
公明は態度はっきりさせてるけど、橋下は昨日の会見じゃ曖昧にしてたな
203無党派さん:2014/11/21(金) 15:28:10.49 ID:I5idMsif
政治なんて自民と社会党がくっ付くような世界なので
何が起きても不思議じゃないが
さすがに今更議席欲しさに大阪の公明が折れて維新も候補立てないとなると
長年投票先なくて苦しんできた自公の都合選挙区民の期待を裏切ることにもなる

ここで維新に譲歩するならもう公明は住民投票までは絶対に裏切れない
204無党派さん:2014/11/21(金) 16:01:48.64 ID:HJ9W3X6s
>>203
ああ、そんなこともあったっけ
それまでは社会党信者だったが、あれ以来社民党には投票してないわ
んで、今は維新信者
205無党派さん:2014/11/21(金) 16:06:56.09 ID:iKnN7qoU
>>204
つまり社会党→民主党→維新の党路線か
今の維新支持者に一番多いパターンだな
206無党派さん:2014/11/21(金) 16:07:59.84 ID:n5yjaib7
態度曖昧で答え出して無いの橋下と松井なだけに滑稽w
207無党派さん:2014/11/21(金) 16:09:34.43 ID:I5idMsif
公明は最初から応じる気など毛頭ないが
ギリギリまで騙して「結局維新は駆け引きだけ」という
ネガキャンのネタ作りしてる気がするw
208無党派さん:2014/11/21(金) 16:22:12.41 ID:iKnN7qoU
解散総選挙 公明・佐藤氏「受けて立つ」 橋下氏出馬検討の大阪3区
産経新聞 11月21日(金)15時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000122-san-pol
橋下徹氏が出馬を検討している衆院大阪3区の現職で、
公明党の佐藤茂樹大阪府本部代表(55)は、やや緊張した面持ちで、
21日午後1時から開かれた衆院本会議に出席。
伊吹文明衆院議長が解散詔書を読み上げた後、控えめに万歳三唱した。

佐藤氏は産経新聞の取材に「とにかく平常心で勝利したい。
私の中では誰が来ようとも真正面から受けて立つつもりだ」と語った。
佐藤氏は夕方には帰阪し、地元・大阪市西成区で街頭演説に臨む。

一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事が出馬を検討する同16区現職で、
公明党の北側一雄副代表(61)も同日中に地元・堺市に戻り、街頭演説を行う予定だ。
209無党派さん:2014/11/21(金) 16:26:42.93 ID:envzRtoi
うーんどうなんだろ
昨日維新の党の代表届、橋下から江田に変更
昨日橋下の記者会見で
公明の山口代表のインタビュー「維新の挑発には乗らない」に対する感想を問われ
「大人の対応ですね」
210無党派さん:2014/11/21(金) 16:33:28.89 ID:XLW1nAyj
橋下出馬してくれい
公明党と共に今回の選挙の主役になれるぞ!!
211無党派さん:2014/11/21(金) 16:37:00.21 ID:JsTCSTz9
公明党の山口代表は19日夜、TBSラジオの番組に出演し、来月の衆議院選挙で維新の党の橋下共同代表が公明党の候補者がいる小選挙区に対抗馬を擁立する構えを見せていることに対し、
「挑発的な言動には乗らない」と述べました。
来月の衆議院選挙では、維新の党の共同代表である橋下大阪市長が大阪の選挙区を中心に公明党の候補に対抗馬を立てる構えを見せていますが、山口代表はこれに冷静に対応する考えを示したものです。

一方で、公明党が認めてこなかった小選挙区と比例ブロックでの重複立候補については、「ギリギリのところで判断するが、原則としてやらないというのがこれまでの対応」と述べ、
可能性を排除しませんでした。維新の党から候補者が出馬した場合の小選挙区での厳しい戦いを想定した発言とみられ、選挙に向けた戦略作りが熱を帯びています。(20日01:31)

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2353618.html
212無党派さん:2014/11/21(金) 16:44:37.09 ID:XLW1nAyj
緊張するな、、、
つか公明も橋下もお互いに比例重複無しで、お願いします。
逃げ道無しのガチンコ勝負で!
213無党派さん:2014/11/21(金) 17:00:20.45 ID:n5yjaib7
結局橋下と松井どうすんのかね
ここのテンプレ信者の調査情報参考になんねぇよ
現状なに一つ当たってない
214無党派さん:2014/11/21(金) 17:06:43.38 ID:JsTCSTz9
橋下はこんな大口叩いてるから出るだろ
もうひっこみつかねーよこれ
215◎◎◎◎◎ 野村證券 勝俣一生 (在日) ◎◎◎◎◎:2014/11/21(金) 17:09:18.85 ID:YPApeK9N
山谷えり子参院議員(自民党)が、在日韓国・朝鮮人の排斥を訴える「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の関係者と一緒に写真に納まっていたことが分かった。
写真に写っている人物の中で、うち男性ら三人が在特会関係者という。
男性は、山谷えり子議員との関係について「十五年ほど前に別の団体の顧問をお願いしてからの付き合い。」と話した。

在特会関係者・増木重夫の日記には以下のように書かれていたという

>> 山谷先生の宿泊されているホテルへ押しかけ、少々遅い「夜明けのコーヒー」。諸々の事案を相談。
>> いつものことながら、先生ハイテンション。あのエネルギーはどこから来るのか。「えりこ先生ホの字の会」(勝手応援団)の設立を検討中。

弊社 塚林弘樹の調査によると、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」は、差別を助長するヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)を繰り返しおこなっている団体。
日本国内で数多くの違法行為をしているテロ組織である。
また海外への不正送金・違法取引も噂されている。当局は関心を持っている模様

世耕弘成官房副長官は会見で、山谷えり子参院議員の写真について「何ら問題はないと思っている」と述べた。
安倍晋三は過去に暴力団関係者および統一教会との親密な関係が度々指摘されている。
安倍晋三には、自身の言動・性格から 人格障害(パーソナリティ障害)・発達障害 を指摘する声がいくつもあがっている

┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓
┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓
┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓

解散 総選挙 2014年 アベノミクス 消費税 歴史修正主義 永本壹柱
216無党派さん:2014/11/21(金) 17:10:26.30 ID:I5idMsif
連休中に決まるみたいね
217無党派さん:2014/11/21(金) 18:18:09.03 ID:4NMmMXer
当然でるつもりでポスターや事務所開設や応援体制はすでに始まってるんで
誰がでるかはわからんが誰かしら出るはず
218無党派さん:2014/11/21(金) 18:19:50.00 ID:I5idMsif
いや本当に公明と水面下で交渉してるならそれくらい本気だとわからせるために
準備は当然するよ
橋下的には公明が折れれば都構想住民投票の大勝利だし
公明が折れなければ選挙で潰しにかかればいい
219無党派さん:2014/11/21(金) 18:26:16.73 ID:4NMmMXer
昨日の市長会見もすでに吹っ切れて完全に後始末体制だったんで
3区から佐藤のクビ獲りに勝負くると思うけどね
220無党派さん:2014/11/21(金) 18:40:48.78 ID:I5idMsif
まぁ公明が裏切ったからって今更自民が公明の選挙区に立てる力もないし
そもそも公明と喧嘩するような体力は大阪自民にはない
公明は大阪で小選挙区失ったらかなりの大打撃なのでここは折れる可能性もあるよ
221無党派さん:2014/11/21(金) 18:59:01.91 ID:vRO+XwVZ
維新、第一次公認72人を発表
https://ishinnotoh.jp/activity/news/2014/11/21/275.html
222無党派さん:2014/11/21(金) 19:09:57.41 ID:oE7X2n0U
元民主とか、元生活とか混ざってるやんw
千葉から出る藤巻って、参議院議員の息子か?
223無党派さん:2014/11/21(金) 19:14:03.77 ID:I5idMsif
>>221
大阪4区の村上は?
12区はやはり樽床に譲るくさいな
13区の西野は次世代だけどあえて立てる気はないか
実質的に大阪は公明の小選挙区以外もう候補者揃ったね
224無党派さん:2014/11/21(金) 19:32:15.63 ID:2LDlel0L
>>223
村上は4区内のタウンミーティングでも話しして無かったからな。
スキャンダルは無かった筈だから、恐らく橋下が松井の怒りを買う何かをやらかしたのだろう。
後任は現大阪市議の吉村さん辺りになるのか?
全部推測だけど。
225無党派さん:2014/11/21(金) 19:36:21.56 ID:cDko2VmC
とにかく創価の悪事を白日の下に晒して欲しい!
このままじゃ日本が滅んでしまうでぇ!
226無党派さん:2014/11/21(金) 19:41:12.14 ID:I5idMsif
>>224
721 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/21(金) 19:26:16.04 ID:C7o+xbhi
>>709
大阪4区村上は、地元の市議府議連中が連名で公認出すなと
松井に出して公認降ろされたらしい。何やってんだ

だそうな
まぁ選挙区調整するならもう建てないんじゃね?
民主と自民の中山だったらいい勝負じゃね?
227無党派さん:2014/11/21(金) 20:08:26.65 ID:JW9lbd5B
>>226
ああその書き込み見た。
驚きではあったが、前からの維新の地方議員の声を聞くと確かにその線はありうるなあという感想。
228無党派さん:2014/11/21(金) 20:10:35.95 ID:iKnN7qoU
>>227
まあ以前から大阪維新と国政維新の仲はぎくしゃくしてたからな
大阪系の国政維新も意外と疎遠なようだ
229無党派さん:2014/11/21(金) 20:15:53.08 ID:8MVD3OZh
>>228
元維新の林原由佳もあんまり地元の評判は良くなかったみたいね。分党の際に無所属になったけど。
市外は地方議員と国会議員の連携が出来てるっぽいんだけどなあ。タウンミーティングでも良く話ししてるし。
230無党派さん:2014/11/21(金) 20:30:17.17 ID:I5idMsif
理由はわからないけど国会議員になって松浪みたいに
国会で大阪都の質問ばっかさせられるのは嫌だと思うw
231無党派さん:2014/11/21(金) 20:30:54.35 ID:iKnN7qoU
>>229
ま、その林原も次は間違いなく落選だろうな
それと神奈川6区はあっちのスレで見たんだが、
民主が一次公認の時点で擁立してる

次期(第47回)衆議院議員総選挙における民主党の公認について(第1次)
http://www.dpj.or.jp/download/17703.pdf
>神奈川6区 三村 和也
正直関東の情勢はほとんどわからんが、青柳と民主党の関係が良くないのかね?
232無党派さん:2014/11/21(金) 20:46:05.07 ID:iy04RT8Z
三村って神奈川2区で09年に菅に負けて比例で議員になってる
233無党派さん:2014/11/21(金) 23:47:08.01 ID:JsTCSTz9
【衆院選】橋下市長の鞍替え衆院選出馬に創価学会幹部「許せないのひと言」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416579298/

100%出馬やなこれ

創価学会効いてるぞみんなw
234無党派さん:2014/11/22(土) 00:28:28.59 ID:H8bjFIRV
5区6区も発表を待つだけか
公明がギリギリまで返答引き伸ばしてるんでしょ?
235無党派さん:2014/11/22(土) 00:30:49.56 ID:yAQ+hYh3
>>233
そりゃ怒るわなw
橋下出馬で関西創価全滅の危機すらあるんだから
236無党派さん:2014/11/22(土) 00:43:10.64 ID:yAQ+hYh3
創価幹部「維新は敵。安倍は用済み」

学会本部職員「安倍自民党はもう用済み」

時に“官僚”とも揶揄される創価学会幹部らしく、
肝心な質問は優等生的解答に終始し、政策に関する事柄は明言を避ける。
別れ際、副会長のひとりは、強い口調で、「今回は公明の原点に帰るための戦いだ」と述べた。

この言葉の意味を現在40代の学会本部職員に謎解きしてもらった。
「維新は敵、安倍政権は公明からみればもう用済み」という意味だという。
選挙巧者の創価学会の力で公明は自民党を“使い捨て”にできるか。
来る総選挙に注目したい。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/9492421/
237無党派さん:2014/11/22(土) 01:21:39.04 ID:QOhFUH15
話的に衆議院選が主体になるから、あまり注目されていないけど
大阪の維新以外の政党は橋下が国政に逃げてくれることを歓迎しているんだよ。

橋下(と松井)が人治主義的な政治行動を繰り返すことができた源泉は
2人が首長であったことにあるからね。
専決処分にせよ再議権にせよ、1人の判断で無理やりひっくり返すツールがあったからこそ
発信力を維持していた。

だから、公明党が差し違え(または重複立候補を認める)覚悟ができたら
その時点で橋下と松井は首長を辞任して選挙に出ざるを得なくなる。
いままでのいきさつを考えたら、公明党が今の協議書に賛成する可能性はゼロだから。
238無党派さん:2014/11/22(土) 01:52:57.48 ID:yAQ+hYh3
>>237
素直に「橋下さん出馬しないで下さい、都構想賛成しますから」と土下座したらどうかね
創価信者クン?
239無党派さん:2014/11/22(土) 02:35:52.48 ID:QDxiU77E
−−「公明党への恨み」が出馬理由か
橋下氏 記者がそういうふうに感じているだけ。」
http://www.sankei.com/west/news/141120/wst1411200051-n1.html

橋下市長「公明にやられたままで終われぬ」市長職投げ出しも「致し方ない」
http://www.sankei.com/west/news/141112/wst1411120034-n1.html

とか言ってて、数日前の発言はコレ↑。橋下は、自分の言葉に責任持たない人
つい先日言っていたことと、今日言っていることが違う
コロコロコロコロ変わる
まったく、信用できない男
240無党派さん:2014/11/22(土) 07:23:26.26 ID:tb93u66w
>飯島勲(言論テレビ)
>橋下市長は出馬するも苦しい、出馬しないも苦しい
>出馬するなら不意打ちで出馬するほうが良かった

>飯島参与
>橋下は立候補しても難しい
>公明の応援に自民党は全力投球
>総理も行く


だってさ
公明党は一歩も引かない
あとは橋下次第
橋下は早く記者会見を開いて発表しろ
241無党派さん:2014/11/22(土) 07:26:42.37 ID:CsRuuvzr
不意打ちの意味は何?
解説きぼんぬ。
242無党派さん:2014/11/22(土) 07:50:35.76 ID:CrQ5RQe7
飯島も橋下大嫌いだからな、殺したいくらい嫌いなんだろうとわかるわ
243無党派さん:2014/11/22(土) 07:59:47.90 ID:0g+BXDlT
知事は刺客能力はないw
お膝元の八尾でも最強レベルじゃないのに
他所へノコノコ出張ったところで勝てる玉
じゃないよな
だから最終的には馬鹿のハシゲに振り回されて
全部失う
244無党派さん:2014/11/22(土) 09:41:46.33 ID:okoeokIb
創価の心の拠り所。堺市長選挙w安倍頼みw

あっさり勝つよ。最大の焦点は3区の佐藤が重複でも落選するかどうか。
245無党派さん:2014/11/22(土) 10:25:58.38 ID:mYZW0+Lv
>>239
しかし橋下の怖い所が
それが恨みに変わったら潰すまでやるというところだ
246無党派さん:2014/11/22(土) 10:30:21.04 ID:LjO/j/QJ
>>245

恨の精神....
247無党派さん:2014/11/22(土) 10:34:16.45 ID:Zg8KmrbP
橋下のダメなのは、自分より弱いやつは徹底的にイジメて、
自分より強いと判断したら一転してフライング土下座するところ
今回のドタバタ劇もあと数日中に結果が出るよ
248無党派さん:2014/11/22(土) 10:40:42.60 ID:emQ1is3+
http://i.imgur.com/5oogy3G.jpg
よく分かるアベノミクス理論
249無党派さん:2014/11/22(土) 11:10:21.83 ID:J1i7BYGN
橋下松井は最終的に出馬を決断すると考える。いや出馬せざるを得ない。今日明日にも出馬宣言するでしょう。
250無党派さん:2014/11/22(土) 11:31:00.41 ID:wYc+dCpi
橋下の1議席と引き換えに知事も市長もこっちの手に帰ってくるんや。
おおきに、おおきに、ぜひ出馬しなはれ。
251無党派さん:2014/11/22(土) 11:35:13.01 ID:DuW1YYD2
>>250
東国原・区長・地方議員・タレント・学者あたりが引き継ぐ。


これ↓はどうなんだ? 政権時以来、民主党の頼り無さは解消されていない。自公政権継続の下、橋下出馬の維新に野党第一党として頑張ってもらうしかない。

民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に同党広報「問題ない」
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/



日本国のためだ。党利党略は一切ない。
252無党派さん:2014/11/22(土) 11:36:10.05 ID:C6b7pRin
ただの国会議員よりも地方首長の椅子のほうが目立つから出馬しないよ。
253無党派さん:2014/11/22(土) 11:37:33.38 ID:rsZrueQD
結論:橋下が出ない限り
公明は小選挙区全勝。
254無党派さん:2014/11/22(土) 11:43:05.03 ID:/YxjJwrG
出馬して万が一負けたら橋下も松井も政治生命断たれるよ?
俺は大恥をかいても今回は出馬を見送った方がいいと思うけどね
どのみちあと数年後には自民党と公明党が大敗する解散総選挙がまたやってくるよ
その時に大きな受け皿になれるように今から下準備しとけって
とりあえず民主党と段々存在価値が変わらなくなっている今の維新の党の中身をどうにかしてくれ
とにかく公明党に恨みを大きく晴らすチャンスは数年後に必ずやってくる
今は焦るな
255無党派さん:2014/11/22(土) 11:43:35.58 ID:BQFzxTNu
愛国保守(笑)のみなさんは、当然自民党の盟友(笑)である、創価学会公明党を全力で支援、ですよね?
256フェラチ王:2014/11/22(土) 11:43:43.25 ID:BxwNHFIe
東国原とかいうやつは性器を切断でもしないと女好きは治らんだろ。
こんな不埒なやつに大阪府知事なんか絶対にさせてはいかん。
それと橋下さんはここまで引っ張って出馬しないとなると
維新の票に多少なりとも影響すると思う。出馬するんじゃない?
向こう見ずだから彼は。
257無党派さん:2014/11/22(土) 11:44:00.23 ID:DuW1YYD2
>>252
出なきゃ、今回は男がすたり、人気も落ちていく。他に主役が居るか?
258無党派さん:2014/11/22(土) 13:16:23.09 ID:CF1xV7yJ
この連休がリミット
公明は受け入れる気もないのに維新からの都構想住民投票賛成への回答を先延ばし
24日までに回答なければ橋下出馬5区6区も同時に発表やろね
259無党派さん:2014/11/22(土) 13:52:59.90 ID:Kfdw2Euw
橋下が国政出馬なら、
市長候補は参院の東、府知事は府会議員貝塚の今井豊辺りが妥当な線か?

そのまんま東、辛抱、八代弁護士など知名度の高いタレント候補の方がいいのだが・・・

公明の刺客には、北海道の高橋議員あたりか・・・
ざこばは公明の刺客として出ないかな。
260無党派さん:2014/11/22(土) 13:55:54.73 ID:OuFN6T9r
創価としてはむしろ歓迎かもな。組織一丸となるだろうから
求心力が回復する。負けたってそれはそれだろうしね。
261無党派さん:2014/11/22(土) 14:09:30.29 ID:yAQ+hYh3
>>251
市長は辛坊、知事は東国原という情報が一番多いな
まあそれ以前に自公民共に有力な対抗馬がいない(平松は隠居状態、倉田は引退)
普通に知事選・市長選で維新が勝つのだろう

これも橋下・松井出馬を促進させる要素である
262無党派さん:2014/11/22(土) 14:11:40.11 ID:CF1xV7yJ
むしろ負けたら創価の組織力の衰退がバレてまずいんじゃね?
263無党派さん:2014/11/22(土) 14:35:34.32 ID:yAQ+hYh3
>>262
普通はそう考えるよな
組織一丸となってとかいかにも創価信者脳w
264無党派さん:2014/11/22(土) 14:35:35.03 ID:Kfdw2Euw
平松は本人は出馬する気まんまんだが、各党からの推挙がない。
265無党派さん:2014/11/22(土) 14:36:39.24 ID:CF1xV7yJ
>>263
三色の鉢巻締めながらガンバローとか拳突き上げてるイメージw
266無党派さん:2014/11/22(土) 14:37:43.87 ID:CF1xV7yJ
平松は出馬してしまえば野党が支持するよ
辛抱が本当に市長選に出るなら平松以外出るやつ居ないw
勝ち目ないからね
泡沫候補は別としてね
267無党派さん:2014/11/22(土) 14:47:19.40 ID:HZPnreLe
正直、野党市議からしたら公明も含めて
公明の衆院議席2つ差し出すだけで
市政府政奪還出来るなら安いもんだと思ってるはずw

極論すれば後継市長が維新辛坊に取られたとしても
後継府知事を押さえれば都構想やこれまでの維新構想は抹殺出来る
268無党派さん:2014/11/22(土) 14:49:24.15 ID:yAQ+hYh3
>>267
だから、自公民共に市長選・知事選共に有力候補がいないのであってw
ここまで全く名前が出ていないからな
269無党派さん:2014/11/22(土) 14:50:02.41 ID:CF1xV7yJ
市長 辛抱
府知事 東

が出るなら野党候補勝ち目ないよw
まぁ公明以外は最初から関係ない捨て選挙区なので維新が出るなら
勝手にやればって感じやろねw
大阪自民は公明と仲いいわけじゃないしw
270無党派さん:2014/11/22(土) 14:54:39.33 ID:TJpa7p01
平松やる気まんまんだねw

https://twitter.com/hiramatsu_osaka
271無党派さん:2014/11/22(土) 14:56:13.76 ID:Kfdw2Euw
>大阪自民は公明と仲いいわけじゃないしw

春の府議会選挙で1人区は、全て相乗りやろ。

辛抱とそのまんま東が、出るとのソースはあるの?
維新信者の希望的観測だけなのでは・・・
272無党派さん:2014/11/22(土) 14:56:56.57 ID:yAQ+hYh3
まあ自公民共は、知事選は花谷、市長選は柳本が限界じゃないの
個人的には辻よしたかを出せと思うがw
273無党派さん:2014/11/22(土) 14:58:24.27 ID:CF1xV7yJ
平松って自分が神輿だっていう自覚ないのかな?
野党は平松以外を探してて誰も出ない時の捨て駒でしか無いのにw
大阪市内で毎週街頭演説やタウンミーティングするくらいの熱意があれば別だけど
この人一切そういうことしてないでしょ
274無党派さん:2014/11/22(土) 15:00:47.96 ID:CF1xV7yJ
>>272
そいつら自分の議席捨ててまで出るような奴らじゃないよw
両方文句言うだけで将来どうするかっていうビジョン語れるレベルじゃないし
都島と西成から外に出れば誰も知らないし相手しないレベルのゴミ
275無党派さん:2014/11/22(土) 15:02:15.31 ID:yAQ+hYh3
平松ってもう66歳かw
仮に出たとしても過去の行政批判に加えて高齢批判もあるな
お爺ちゃんだからまともな選挙活動が出来ないだろうし

W選後に関西のテレビ局にほとんど出ていないのも痛い
大阪では既に過去の人というイメージが強い
276無党派さん:2014/11/22(土) 15:10:17.42 ID:CF1xV7yJ
平松は前々回の市長選で公開討論から逃げたのが痛いよw
市民に「あんたなんで公開討論から逃げたんだ!」って問い詰められて
「選対が出るなって言うから・・・。僕は出たかったんですよ」とか
神輿だと自白しちゃったし
あれテレビで流れたのが致命傷
277無党派さん:2014/11/22(土) 15:15:42.97 ID:yAQ+hYh3
>>274
じゃあ、自公民共お得意の不戦敗戦略(笑)しか無いじゃないかw
278無党派さん:2014/11/22(土) 15:21:36.34 ID:Lb92ikrR
>>272
二人とも若いからね
ただその二人なら維新は府議市議候補でも勝てるね
279無党派さん:2014/11/22(土) 15:21:39.05 ID:CF1xV7yJ
>>277
だから捨て駒で
市長 平松
知事 共産系

なんじゃね?
さすがに次の選挙で不戦敗なら野党は4月の統一地方選で壊滅するw
280無党派さん:2014/11/22(土) 15:22:41.07 ID:JtLKfyfS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw

おごれるもの、久しからず 次回選挙、自民党大敗の寒感  一度あった事は二度必ずある

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
281無党派さん:2014/11/22(土) 16:39:18.43 ID:H+c5eoKl
あいかわらず前市長と戦ってるのかおまえら
282無党派さん:2014/11/22(土) 16:44:38.12 ID:bEH+857D
公明全勝
維新全負

公明に喧嘩を売ったら大阪ではもういられなくなる。
またそれに同調する議員は、永久に推薦を受けられなくなる。

自民で推薦を得られない人は
@独自で勝つ能力がある。
A外の宗教団体・または組織とつながりがある。
B過去に学会・公明の批判に関連する行動があった。
Cその地元の組織が推薦を拒否した場合。
283無党派さん:2014/11/22(土) 16:47:13.16 ID:bEH+857D
維新は終わる。
あと20手で詰まれる。
もう終わり。

公明は全勝します。
橋本が立ってくれたほうがいい。
今後の全ては感情が出るから、維新には全て票が入らなくなるし、
絶対勝つという目標が出来るから、原点に戻って組織に火がつき目が燃え上がって燃え上がるだろう。
284無党派さん:2014/11/22(土) 16:48:51.89 ID:2eBDiC2i
平松出るのか?
まあ他にいないか
285無党派さん:2014/11/22(土) 16:49:13.59 ID:bEH+857D
自民で推薦を得られない人は
@独自で勝つ能力がある。
A外の宗教団体・または組織とつながりがある。
B過去に学会・公明の批判に関連する行動があった。
Cその地元の公明組織が推薦を拒否した場合。


将来自民に戻れても、過去にやったら終わり。
自民党内でも冷遇されるだろう。
公明にはむかった議員は、5年後10年後を踏まえた行動しろよ。
自民党内では公明に逆らうやつは全員駆逐されてきたから。
全員出て行った。
そういう環境になってきたから。
286無党派さん:2014/11/22(土) 16:51:43.36 ID:wYc+dCpi
仏敵維新には潰れてもらいま。
287無党派さん:2014/11/22(土) 16:51:49.46 ID:y2CAEDji
維新にとって理想の未来
(A)橋下・松井氏が衆議院選挙に出馬した場合
1.橋下・松井氏が小選挙区で当選
 維新の党は現状維持以上の議席獲得、国政でも一定の発言力を持つ
2.橋下・松井氏の辞任に伴う大阪市長選挙・府知事選挙で勝利
3.直接請求による住民投票条例の署名が集まる。議会で可決される
4.大阪市議会選挙、府議会選挙で、維新が単独過半数以上獲得
5.都構想住民投票が議会で承認
6.住民投票が可決、都構想実現

(B)市長・知事を辞任せずに大阪3区と16区で橋下・松井氏以外の人を擁立した場合
1.大阪3区と16区で維新勝利、維新の党は現状維持以上の議席獲得、国政でも一定の発言力を持つ
→(A)の3.以降に進む

(C)公明党との取引が成立して衆議院選挙で大阪3区と16区で不出馬の場合
→(A)の3.以降で進む、4.は公明党と合わせて過半数以上ならOK

(すべての場合で3.は、もしできそうにないなら、スキップした方が良いと思う)

普通に考えると、一番楽なのは(C)かなと思うけど実現は難しそう。
現状では(A)になる可能性が高そうだけど、障害の数が多すぎてしんどいと思う。
288無党派さん:2014/11/22(土) 16:53:12.70 ID:CF1xV7yJ
平松でても「なぜ3月に出なかったんだお前?」って言われたら終わりだよなw
289無党派さん:2014/11/22(土) 16:55:26.25 ID:bEH+857D
はむかった


この解釈から、維新に所属する以上、
普通に維新を応援する行動は問題ない。

ただし、学会批判、公明批判、破壊活動などがあれば
公明からの推薦は永久に止められる。
この超えてはいけない赤線だけは肝に銘じろよ。

お互いガチで戦おう。
また今後維新にとって厳しい未来が待っていたとしてもすべてお前らが天につばをはいた行動だ。
人間の感情に食い込んだら、公明の協力は今後ありえないと思え。
公明が他の党と違うのは、維新党対党じゃないんだよ。
すべて維新党対個人の人間になってしまうという構図をお忘れなく。
橋本が公明批判すると言うことは、学会員個人全員を馬鹿にする行為にずべてなるということをお忘れなく。
290無党派さん:2014/11/22(土) 16:57:08.37 ID:bEH+857D
>>287
松井は公明には勝てない。
絶対にね。

橋本は五分五分だが、
公明有利。

維新が簡単に勝てるほど、甘くはない。
松井は絶対勝てないと幹部は余裕顔。
291無党派さん:2014/11/22(土) 16:58:33.96 ID:yAQ+hYh3
>>282-283
で、次は安倍自民を潰すのか、創価は?

創価幹部「維新は敵。安倍は用済み」

別れ際、副会長のひとりは、強い口調で、
「今回は公明の原点に帰るための戦いだ」と述べた。

この言葉の意味を現在40代の学会本部職員に謎解きしてもらった。
「維新は敵、安倍政権は公明からみればもう用済み」という意味だという。
選挙巧者の創価学会の力で公明は自民党を“使い捨て”にできるか。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/9492421/
292無党派さん:2014/11/22(土) 16:58:45.36 ID:bEH+857D
全国の支持率
@自民
A民主
B公明
C共産
D維新

維新に都合のよいものしか乗せないから書いておく。
共産の下に維新。

維新は勝てない。
わかっているはずだ。
293無党派さん:2014/11/22(土) 16:59:43.51 ID:bEH+857D
>>291

会社で失敗するなよ。
人間関係で苦労しているだろ。
294無党派さん:2014/11/22(土) 17:03:55.68 ID:bEH+857D
今回は共産が強い。
維新なんか一部だけだが、共産は全国で強い。
大阪でも共産は鍵を握るだろう。

まあ維新は終わりだよ。
もう通用しない。
学会批判をしなければ票がかき集められないほど厳しい状況だといえる。
余裕がないことを全国に教えているわけだから、当然普通にやれば公明は勝てる。
松井は勝てない!いまの情勢では。
橋本は五分五分だが。
295無党派さん:2014/11/22(土) 17:04:41.50 ID:yAQ+hYh3
橋下出馬発表前なのに
維新、早くも創価を抜き、共産に追いつく

創価、共産のお友達の朝日でさえこの数字だから
組織票頼みの創価、共産は苦しくなったか

朝日新聞 比例投票先調査(11/20)

自民 37%

民主 13%
維新 *6%
共産 *6%
公明 *4%

社民 *1%
生活 *1%
次世 *0%

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCN5GZBGCNUZPS002.html
296無党派さん:2014/11/22(土) 17:05:56.31 ID:LTimsxz4
橋下は今日も出馬表明無しか
公明党が一歩も譲歩しないのは橋下も松井も分かっているんだろ?
このいまだに出馬を表明しないスピード感の無さは橋下にとって何か戦略上の意味があるのか?
297無党派さん:2014/11/22(土) 17:06:41.02 ID:okoeokIb
>>290
無党派さん×

創価信者さん○
298無党派さん:2014/11/22(土) 17:07:51.00 ID:bEH+857D
松井さん。
あなたは100パーセント引退。
よかったね。

橋本さん五分五分だが、勝ちますよ。
ただし目の前で買っても、代償は今後のしかかりますから語覚悟を。
公明票の動向から、公明が一つリード。
公明側は票が読めるんだよ。
君らと違って、だから五分五分か頭リードと読めるんだよ。
その五分五分からは最後の3日でどれだけ学会員が戦ったかで決まる=だから頭リード。
維新は伸びまい・・・・・。
299無党派さん:2014/11/22(土) 17:10:04.00 ID:bEH+857D
>>296

20手先を橋本は読んでいるんだろ。
この1手は維新の崩壊と自分が終わることを知っているから。

将棋では1手間違ったら詰まれる。
この1手は維新が終わるかどうかに直結することだから。
打ったら大阪での維新は終わる。
300無党派さん:2014/11/22(土) 17:10:48.10 ID:yAQ+hYh3
兵庫でも既に窮地の創価
8区は創価キラーの勝谷を立てるという情報も

都構想で亀裂、公明と維新 兵庫2、8区に対立候補か

ところが、この2年間で、公明は維新の都構想への反対姿勢を鮮明にした。
維新の橋下徹共同代表は12日、「やられたらやり返す」と述べ、
公明前職が議席を持つ兵庫2、8区に対立候補を立てる方針を明らかにした。

「一体誰が立つのか」。
09年の衆院選で大物の落下傘候補に8区の議席を奪われた
公明幹部は、維新の動きに神経をとがらせる。
8区は維新の本拠・大阪に隣接。昨年6月の尼崎市議選では
公認候補5人のうち4人が当選した実績もある。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201411/0007524868.shtml
301無党派さん:2014/11/22(土) 17:11:00.97 ID:iaTQKk7s
なんだまたいつものおっさんかつまんね
302無党派さん:2014/11/22(土) 17:14:25.76 ID:bEH+857D
橋本の1手は
会社に退職届けを出すかどうか迷っている人が、
上司に腹をくくって退職届けをだした瞬間に相当するだろう。


普通に責任を負わない人にとっては、公明を敵に回しても自分が議員で生き残ればいい。
でも橋本にとっては、都構想・大阪維新の会この2つを終わらせる行動になる。
怖いだろうな。
足ががたがた震えて。
でもハッタリでも将棋を撃つしかないこともあろう・・・・。
未来がわかったとしても・・・・。
303無党派さん:2014/11/22(土) 17:16:44.33 ID:bEH+857D
兵庫は維新は勝てない。
これは情勢で楽観ししている。
勝てないから立候補だろ。

兵庫2、8区
勝てないくせに出さないほうがいいよ。
揺さぶりだろ=完全に。
304無党派さん:2014/11/22(土) 17:17:39.76 ID:I8H9gplm
橋下が今も出馬表明できないという時点で勝負ありだw
305無党派さん:2014/11/22(土) 17:21:01.51 ID:yAQ+hYh3
いよいよこのスレでも創価婦人部が動いたか
まあ焦るのは分かるw
306無党派さん:2014/11/22(土) 17:22:27.73 ID:yxmDnZmX
橋下VS公明で互角だろ今の選挙情勢では大阪でも維新苦しいだろう
307無党派さん:2014/11/22(土) 17:26:12.70 ID:h9pcrOKA
オニより怖い 層化不仁部
308無党派さん:2014/11/22(土) 17:29:08.93 ID:Lb92ikrR
久本雅美が大阪で絶叫演説して票を更に減らしそうだね
309無党派さん:2014/11/22(土) 17:38:19.01 ID:0YusoBJb
橋下氏が出馬するなら大差で勝利しないと出馬する意味ないでしょう。既に維新は3区の情勢調査ぐらいしてるはずなのに、未だに出馬に踏み切れないのは拮抗すると予測してるかも
310無党派さん:2014/11/22(土) 17:40:23.34 ID:fhIbcM7/
大阪と言えば中山やっちゃんだな
ラジオDJで維新の悪口言いまくり(新顔維新に負けて比例復活で
今回はどうなるか注目してる
311無党派さん:2014/11/22(土) 17:42:48.95 ID:yxmDnZmX
>>309
互角か劣勢の可能性が高いのかな
出馬取りやめても大阪市政は動かないから辛いだろうな、喧嘩売りすぎだわ
312無党派さん:2014/11/22(土) 17:49:44.76 ID:Dd/2+3Ci
橋下の政治家への道を始めてつけたのは
自民党の中山泰秀ってのは
知ってる人少ないかな
しかし
橋下が、中山泰秀を裏切ったんだよ
しかも
都構想は、中山泰秀の親父の構想で
それをまんまとパクったのが橋下さん

橋下は、都構想なんてどうでもよくて
アドバルーンで打ち上げてるだけだから
しかもパクリの
校歌がパクリの早稲田出身だけあるよ
あっ橋下も早稲田だが
中山泰秀も大学院早稲田か
313無党派さん:2014/11/22(土) 17:53:48.26 ID:EoTAU1rG
中山泰秀が早稲田とか学歴ロンダリングもいいとこだな
Fラン成城に金のエスカレーターで入って
早稲田のスポーツ大学院に入っただけの馬鹿
314無党派さん:2014/11/22(土) 17:54:44.96 ID:/4anRlhB
さっきニュース見た。
橋下徹が1億%出馬するかもと本日示唆。
315無党派さん:2014/11/22(土) 17:54:57.81 ID:yAQ+hYh3
>>309
態度表明は明日でしょ

橋下出馬しなくても3・5・6区は獲れる情勢だから
市政投げ出し批判を受けてまでも出馬する必要はあるのかというのはあるが
まあ創価を大差で潰して関西創価地盤を完全に溶かす意味でも出馬だろうな

衆院選:橋下氏、出馬判断23日ごろ表明 松井氏も
ttp://mainichi.jp/select/news/20141121k0000m010166000c.html
316無党派さん:2014/11/22(土) 17:55:51.61 ID:Z7pJCLkT
中山泰秀とか冗談よしてくれよあんな無能w
317無党派さん:2014/11/22(土) 17:56:39.27 ID:Z7pJCLkT
>>315
24日のTMかと思ったが違うのか
318無党派さん:2014/11/22(土) 17:59:42.04 ID:fUPF/Ur1
出ないに1票
319無党派さん:2014/11/22(土) 18:02:20.97 ID:Z7pJCLkT
出ないということは公明が住民投票までは賛成するという
密約成立ということでいいんだよな?
320無党派さん:2014/11/22(土) 18:06:00.31 ID:HZPnreLe
まあそもそも揺さぶり作戦やってる以上は
やってる側が不利なんだよ

北朝鮮外交と同じ
321無党派さん:2014/11/22(土) 18:06:29.36 ID:Vl03joGk
24日だろね普通にTMあるし
322無党派さん:2014/11/22(土) 18:07:56.97 ID:NtHJXLvI
>>317
私も一瞬そうおもったんですけどね

11月24日(月)街頭タウンミーティングのお知らせです。
@9:30頃〜深日港付近(泉南郡岬町)
A11:00頃〜デイリーカナートはやし阪南店東側(阪南市)
B13:30頃〜イオン貝塚店北側付近(貝塚市)
C15:30頃〜南海岸和田駅東ロータリー(岸和田市)にて。
323無党派さん:2014/11/22(土) 18:12:38.62 ID:0YusoBJb
>>311
公明党、特に婦人部の気合いが凄いというか、ウザイというか、既にバトルモードだよ。本当にウザイくらい無党派の取り込みに必死になっている。
3区は元々、公明共産が組織票を持っていて、自民党が強くないから、反自民票に過度の期待はできないだろうね。
そうなると、橋下氏は上手く民主党の票を取り込まないと厳しい結果になるかもね。
324無党派さん:2014/11/22(土) 18:12:38.75 ID:iaTQKk7s
毎日新聞に維新がリークするか? でまかせだろ
325無党派さん:2014/11/22(土) 18:13:15.24 ID:Z7pJCLkT
>>322
マスコミが殺到するから深日港なのかなと思ったりw
深淡連絡船もなくなり普段は釣り客さえもまばらだしw
地域に迷惑かけない場所として
326無党派さん:2014/11/22(土) 18:14:16.46 ID:Z7pJCLkT
公明婦人部の無党派取り込みって未だに知り合いの家に上がり込んで
投票所行くまで帰らないみたいな強引なことやってんのか?
327無党派さん:2014/11/22(土) 18:16:15.22 ID:yAQ+hYh3
>>317
てことは本人が態度表明するのは24日か
確定情報がマスコミに出るのは明日あたりと見ているが
328無党派さん:2014/11/22(土) 18:17:52.71 ID:PPqQRA0+
>>319
密約にはしないだろ まただまされる。もしそうなら両党合意の公約だな。
火曜日に市長公務が入ってる。指摘されて「市長であればする」
もうひとつ気になるのは、
総務省に届け出の維新の代表を江田に替えたこと
なんでこれから国政出るのに代表替える?


今まで日にち伸ばしたのはひょっとしたら公明協議のためかもしれないし
或いは代わりに出馬をしてくれる有名人or
市長出馬を依頼している人の返事待ちかも
329無党派さん:2014/11/22(土) 18:19:47.30 ID:0YusoBJb
>>326
体の不自由な人や年寄り連中などは送迎車付きで笑える
330無党派さん:2014/11/22(土) 18:22:19.96 ID:DdUZZ8DP
>>328
まぁ橋下がなかなかはっきりしないのは全く交渉してないってわけではないだろうね
橋下にとっては国政出る大義が都構想を進めるってことだから
住民投票にさえ持ち込めるのなら国政は4年後まで先延ばししてもいいし
331無党派さん:2014/11/22(土) 18:23:32.00 ID:Lb92ikrR
今回の学会婦人部は一段と醜い選挙活動をしそうだね
これが大阪で反創価がここまで増えた原因でもあるんだけど

民主党支持者は前回前々回と酷い嫌がらせを受けてきたから
いくら橋下嫌いでも公明党にはまず入れないだろうね
332無党派さん:2014/11/22(土) 18:24:28.23 ID:DdUZZ8DP
>>329
昔は「投票所まで車で送るから投票してくれ」って粘ってたなぁw
帰りも送ってくれるのかちょっと気になったけどw
まぁ断ったけどね
333無党派さん:2014/11/22(土) 18:24:40.28 ID:q9GXKsar
なんだかんだで、結局無党派層(浮動票)が選挙に行くかどうかで決まっちゃうんだよね
334無党派さん:2014/11/22(土) 18:27:02.44 ID:DkrQrH8a
>>331
大阪で創価が嫌われてる理由ってはっきりしてるんだよね
選挙で反感買うような集票活動してたから
普段は知り合い、ご近所で付き合ってるのに付け込んで
強引に投票を依頼する。依頼といえば聞こえはいいが軽い監禁状態だしw
気の弱い人はそのまま押し切られてたんだろうね
335婦人部を怒らせるのが、一番怖い。:2014/11/22(土) 18:31:12.90 ID:bEH+857D
>>323

婦人部が頭にきて行動を起こしたということは、
橋本は積んだな。
大阪維新は積んだな。

公明だって、婦人部を怒らせないように媚を売ってぴりぴりしているのに、
維新は婦人部を怒らせる行動をとっているのか?

維新は大阪では終わったな。
婦人部を怒らせたら大阪にはいられない。
公明党が協力しても、おばちゃんは許さないから
許さないということは、公明党は婦人部の言いなりに動く以外にはなくなる、
336婦人部を怒らせるのが、一番怖い。:2014/11/22(土) 18:33:07.24 ID:bEH+857D
維新は詰んだ。
未来はない。
これは999999999999999パーセント確定。
100パーセントをすでに超えている。

公明に勝つ云々の次元を飛び越えて
怖い状況になるな・・・。
創価だって婦人部の顔色見ながら行動してぴりぴりしているのに・・・・(怖い)w
337無党派さん:2014/11/22(土) 18:37:04.52 ID:bEH+857D
橋本は怒ったおかんと女達に追いやられるのか?
女はたちが悪いぞ。

女の賛成がないと公明も創価も動けないぐらいだから。
実質女の奴隷みたいなものだからな!公明も創価も。
恐ろしすぎて、維新の未来を案じる。
公明議員だって、女に嫌われたら立候補すら出来ず、媚を売っているのに。
338無党派さん:2014/11/22(土) 18:38:52.76 ID:q0/kgqf0
だから創価婦人部なんて誰も怖くないってのw
公明票あてにしてる自民議員とかなら土下座状態だろうけどw
維新の浮動票層に何の影響力あんのよw
中傷ビラつくってばら撒くとかアングラ系の活動だけでしょ
339無党派さん:2014/11/22(土) 18:38:54.61 ID:bEH+857D
維新よ生き残りたかったら女だけは怒らせるな。
選挙に勝つ負ける以前に、女だけは敵に回すな。
340無党派さん:2014/11/22(土) 18:40:40.40 ID:bEH+857D
大阪維新は終わり。
もう未来は確定。

何を言おうとも、詰んだ。
太陽が明日6時に上がるように、維新も間違いなく大阪で滅びる。
これは個人の意見ではなく、間違いなくそうなるという確信がある。
341無党派さん:2014/11/22(土) 18:41:51.04 ID:srDqZ7Ci
ID:bEH+857D

これが創価婦人部の活動なのか?w
342無党派さん:2014/11/22(土) 18:42:11.84 ID:eg73p5LG
>>268
辻よしたかが西川のりおの記事を絶賛してたが、出馬打診とかしてないかな?
343無党派さん:2014/11/22(土) 18:42:39.14 ID:yAQ+hYh3
創価婦人部が発狂してきたな
よほど情勢が良くないのだろうw
344無党派さん:2014/11/22(土) 18:43:06.86 ID:bEH+857D
>>338

単なるファンは知ったかぶりしないほうがいい。
何も知らないくせに。

野球ファンと選挙は違うんだよ。
345無党派さん:2014/11/22(土) 18:44:20.93 ID:6Ty11i0X
>>344
お前らのそういう活動が大阪で反創価の原因だと気づけよw
346無党派さん:2014/11/22(土) 18:45:02.38 ID:bEH+857D
>>343
逆。

維新は終わる。
目の前ではなく、20手30手先を考えろ。
いきずまるのは維新。
ここには維新のファンだけだろうけど、維新以外の人間はみんな結果を知っているはずだ。
終わったとw。
347無党派さん:2014/11/22(土) 18:45:22.56 ID:Kfdw2Euw
そら公明党は創価婦人部が怖いだろが、部外者の維新にとってなんの問題もない。

昼のニュースで大阪府警が選挙の対策本部を立ち上げた。
選挙期間中でも違反者は捕まえるらしい。
与党は維新、公明は無茶な選挙やめめんと、気いつけな。
もともと違反ぎりぎりの選挙やってるねんから。
348無党派さん:2014/11/22(土) 18:46:45.53 ID:hX9hf8fZ
たむけん「怒りのツイート」が大反響!!

安倍さん、軽減税率もせなあかんやろうけど、議員の定数削減は公約にせえーへんの?
野田さんと約束してたやん、それが約束で選挙したんやん!
嘘ついたらあかんって教えられたでしょ?そして子供達にもゆうたでしょ?
国民の事アホや思てるんやろな。残念だ。
349無党派さん:2014/11/22(土) 18:46:52.63 ID:bEH+857D
>>344
いいんじゃないかな。
君を助けるつもりはない。
苦しむのは自分だから。

会社で失敗しなければいいね。
我を押し通して。
人の意見を利かないで無視されて。
350無党派さん:2014/11/22(土) 18:47:14.95 ID:yAQ+hYh3
ID:bEH+857D


この2時間で15レスはさすがに酷いなw
発狂どころではなかったか
351無党派さん:2014/11/22(土) 18:48:31.03 ID:iaTQKk7s
西川のりおは吉本の木村専務が失脚してからずっと窓際に追いやられている
スタッフ受けが悪いから番組で使ってもらえない、山田邦子状態
352無党派さん:2014/11/22(土) 18:49:29.55 ID:emGKq8DD
>>348
安倍は会見で「嫌なら民主にでも入れればいい」という趣旨で選択を迫ってたがw
353無党派さん:2014/11/22(土) 18:51:03.51 ID:/4anRlhB
でもさ
もう結果は見えているんじゃない?

・党の代表をいきなり降りる珍行動
・無意味な出馬表明の先延ばし
・出馬の有無の記者会見はやらない、
初の国政選挙出馬の大ニュースになるかもしれないのに、、、
・突然の山口代表は大人の対応だ発言
354無党派さん:2014/11/22(土) 18:53:01.29 ID:0YusoBJb
>>334
正にそのとうりなんだけど、うちの近所は橋下氏も大概嫌われてきてる。
更に創価学会の人らが家の前の道とか掃除してくれたり、年寄りの買い物まで手伝ってるんだよね。ちょっとした無料ヘルパーだね。
ここまで徹底されたら、そら恐ろしいよ。
そんな感じで学会や公明の悪口も迂闊に言えない自分がなんだかなー…と思う。
自民党が簡単に公明切れない理由がよくわかる。
355無党派さん:2014/11/22(土) 18:53:09.76 ID:eg73p5LG
>>351
窓際なら尚更選挙に引っ張れるな。
まあ政界は芸人の最終処分場ちゃうぞと怒られそうだが。
356無党派さん:2014/11/22(土) 18:53:25.70 ID:q9GXKsar
>国民の事アホや思てるんやろな。
そんな分かりきったこと言われてもなぁ
357無党派さん:2014/11/22(土) 18:56:15.68 ID:wYc+dCpi
仏敵維新終わらせるで。
358無党派さん:2014/11/22(土) 18:57:36.52 ID:MSDBjZ0j
むしろ仏罰受けるべきは公明だろw
359無党派さん:2014/11/22(土) 18:59:15.28 ID:bEH+857D
>>358

正しいものを迫害すれば必ず滅びる。
仏を迫害すれば必ず滅びる。
360無党派さん:2014/11/22(土) 19:00:43.91 ID:yAQ+hYh3
まあ維新的にはこのスレタイ通り
「大阪vs東京」という構図でも選挙活動をしてもらいたい
361無党派さん:2014/11/22(土) 19:02:04.68 ID:bEH+857D
また師匠が地獄に落ちれば弟子も地獄に落ちる。

つまり自分が正しい、間違っているがわからずに信じてついていっても、
師匠が地獄に落ちれば自分も一緒に落ちていくということだ。
関係ないからでは済まされないから怖い。

これは会社でも世間法でも共通である。
橋本は自分を滅ぼす方向に進んでいるな。
自分で自分を追いやっているようにしか見えない。
362無党派さん:2014/11/22(土) 19:06:52.45 ID:XYAx7WFq
700年ぶりに会えたね
実は樹齢400年

これはw
363無党派さん:2014/11/22(土) 19:07:44.60 ID:bEH+857D
公明は都構想に反対しているわけではない。
まだ煮詰が甘く、検討する部分が多いからもう少し協議しようといっているだけだろ。
維新は強引に強引にやってきて人の話も聞かず、言うことを聞かなければ戦争だといっている。

この時点で終わりだろ。
公明側こそ我慢に我慢を重ねてきた。
本当に堪忍袋の尾が切れるぞ。
婦人部が怒ったら、大阪維新は終わるけど。
どれだけ公明票が維新に入っていたと思っているんだ!感謝の気持ちもないのか!
自民だって約束は守らないが、お礼ぐらい言ってくるぞ。
364無党派さん:2014/11/22(土) 19:11:19.07 ID:PPqQRA0+
あのさぁ 政治スレなんだから説教くさい話はするな
政教分離は守ってもらいたい
365無党派さん:2014/11/22(土) 19:13:25.40 ID:iVlYb34I
>>362
それ捏造じゃなかったっけ?
大体、腐っても信者数の多い宗教団体のトップが
そんな即事実か捏造か判断される発言をする訳ないじゃん

そういうのはどうとでもとれる発言をするのが普通
366無党派さん:2014/11/22(土) 19:14:37.22 ID:EoTAU1rG
婦人部が怒ったらどうなるか見たいので
是非維新には頑張ってもらいたい
367無党派さん:2014/11/22(土) 19:15:41.76 ID:bEH+857D
政教分離の意味もわからないやつが知ったかぶりするな。

山陰では真言宗と念仏の議員が5割だが・・・・。
国家神道の解体が根本だ。
みんなが日蓮宗・禅宗・真言・真言宗・霊友会・・・日本人口の9割以上だ。
368無党派さん:2014/11/22(土) 19:17:47.42 ID:bEH+857D
嫁の新潟では
真言宗のお寺に議員が出入りしているぞ。
というよりかは、公民館も真言宗の寺の中にある。
町全体が真言か念仏。
369無党派さん:2014/11/22(土) 19:18:41.98 ID:KD9oSpvt
なんかガチのナンミョーが沸いてるんだけどww
>>360
神奈川6区と北海道10区も維公対決なんやで
370無党派さん:2014/11/22(土) 19:18:42.13 ID:RX2Uen0M
婦人部が怒った結果自民の小選挙区が壊滅したら笑うw
集団的自衛権ゴリ押しした自民に投票するのか?
371無党派さん:2014/11/22(土) 19:20:23.53 ID:fUPF/Ur1
全国でみてどうなんだろう
公明が擁立していない選挙区ではぜーんぶ自民へ票を流している?
それとも民主だとかに流している選挙区もあるのかなあ
だとすれば与野党ともに公明叩きはできないねえ
ま、維新のように公明と対決する政党があってもよい
372無党派さん:2014/11/22(土) 19:23:08.51 ID:RX2Uen0M
そもそも学会員だからって本当に自民に投票してるかどうかなんてわからねーしな
373無党派さん:2014/11/22(土) 19:25:33.02 ID:+nCYSJ3b
公明が都構想に賛成すればまた蜜月関係に逆戻りなのに
維新が創価壊滅してくれるって信じているんだな
374無党派さん:2014/11/22(土) 19:26:01.82 ID:fUPF/Ur1
選挙前後に公明or創価に土下座している議員がたくさんいるんだろうなあ
375無党派さん:2014/11/22(土) 19:26:44.10 ID:bEH+857D
マッカーサーは国家神道の解体で政教分離を問いた。
本人が言っているんだから間違いなかろう。
また宗教の自由と思想の自由を開放する必要があった。
当時は国家神道が政治に利用され、最後には軍人を守るための法と化した。

終戦前には思想犯を取り締まる特高警察が目を光らせ、
天照大神の神札を全家庭に強制的に配って歩いた。
受け取りを拒否したり、神宮内苑への敬礼をしなければ国家反逆罪とされ投獄された、
つまり日本はそういう時代にあった。

日本にあった宗教も国家神道に統合、受け入れを強要され、
逆らったら国家反逆罪で投獄され、すごい数の人が殺された。
日本中お寺には天照大神の神札が貼られて、自由がない時代。

マッカーサーは国家神道の解体が急務であったと自身が説いている。
それが最優先だと。
376無党派さん:2014/11/22(土) 19:27:35.79 ID:Kfdw2Euw
>>363
先の参議院選挙大阪選挙区の公明党得票が公明のマックスだろ。
今回の選挙では、維新の支持者100%、自民支持者の50%が橋下、松井に投票する。

公明はびびって、共産にまで頭を下げているようだが・・・
377無党派さん:2014/11/22(土) 19:30:17.85 ID:bEH+857D
公明はびびって、共産にまで頭を下げているようだが・・・

これは個人的な根拠のない意見だろうけどね。
証拠出してみな。
はっきりいえよ、私自身がそう思っているだけです。
378無党派さん:2014/11/22(土) 19:30:57.37 ID:bEH+857D
>>376

関係者でもない一般家庭の素人が知ったかぶりするな。
379無党派さん:2014/11/22(土) 19:32:36.14 ID:Kfdw2Euw
>>377
産経新聞の朝刊の記事なのだが・・・
380無党派さん:2014/11/22(土) 19:36:32.22 ID:bEH+857D
>>371
推薦でも公明は実質自由投票。
ただ地域差があって、自民党の受けがいい場合はたくさん入る。

票が間違いなく入るのは選挙終盤になると情勢がわかってくる。
そうなると個々や党間で**票やるから、ここに同数の**票入れてくれ・・・。
これはある。
終盤〜3日前では自民党からここは**票ほしい、こに選挙区は捨てたからここから同数をやるとか
最後の申し込みが流れ込むな。
381無党派さん:2014/11/22(土) 19:39:45.71 ID:bEH+857D
終盤になると、
あと2万票あれば自民は勝てるから2万票をバーターしようとか
終盤3日が佳境だろうな。

推薦からバーターに変わると確実に自民に票が入る。
自民は最後の段階で公明に助けを求めてくる。
最後は個人個人議員どおしとか、入り乱れるな。
382無党派さん:2014/11/22(土) 19:44:39.57 ID:yAQ+hYh3
>>365
板まんだら

>>369
神奈川6区は民主が候補を立てたのがな
今回、民主は結構維新に譲ってくれるから
今からでも降ろして欲しいものだが

もっともこの候補は落下傘で地盤が無いようだから
これがどう青柳に作用するか
383無党派さん:2014/11/22(土) 19:47:55.95 ID:yAQ+hYh3
>>379
ソース教えて
384無党派さん:2014/11/22(土) 19:55:41.50 ID:NtHJXLvI
>>383
新聞くらい買えよw
385無党派さん:2014/11/22(土) 19:55:47.30 ID:iVlYb34I
>>382
事実、700年発言があったなら当初広まっただろう文書が一枚も無いからな
板まんだらもそれが本物だの偽物だのが訳の分からない状態で正直仏舎利論争にしか見えん
386無党派さん:2014/11/22(土) 19:59:09.03 ID:yAQ+hYh3
>>384
今朝の新聞か?
産経取ってるけど、何処にも載っていないぞ
387無党派さん:2014/11/22(土) 20:00:25.27 ID:KD9oSpvt
創価の御本尊って日蓮正宗の本尊をカラーコピーしたやつだろww
388無党派さん:2014/11/22(土) 20:12:16.50 ID:iVlYb34I
>>387
そもそも創価そのものが日蓮正宗のカラーコピーだろう(正確には下部組織)
似たような教えなのにあそこまで険悪になれるのが凄い
389無党派さん:2014/11/22(土) 20:12:41.81 ID:fUPF/Ur1
選挙区で万単位の票を動かせる組織って他にあるかなあ
組織、団体はいっぱいあるけど集票力は懐疑的だからねえ
ま、公明&創価は議席数以上に力はもってんだろうな
そんな公明&創価に立ち向かう橋下大阪維新に拍手を送りたい
でもここでヘタレれて出馬断念だと、敵前逃亡しちゃったってことかな
390無党派さん:2014/11/22(土) 20:14:55.52 ID:I8H9gplm
ウソ吐き消えたwww
391無党派さん:2014/11/22(土) 20:15:47.87 ID:BYz+FEEw
婦人部から撤収命令w
392無党派さん:2014/11/22(土) 20:17:21.84 ID:TJpa7p01
>>389
公明が折れなければ確実に出るでしょ。
大阪府はともかく中選挙区の大阪市で市長続けても市議会制覇の展望ないから。
もう失うものは何もない。(橋下「積み残したものはない」)
393無党派さん:2014/11/22(土) 20:24:13.91 ID:iVlYb34I
>>392
ただし大阪維新の議員たちは議席失うどころか崩壊しかねないけどな
まあ破綻しきっている都構想を無駄に引っ張る必要性も無いけど
394無党派さん:2014/11/22(土) 20:27:52.30 ID:yAQ+hYh3
>>392

創価の議席を減らして与党内での創価の影響力を減らす、維新議席増加

安倍政権と政策(創価が嫌う集団的自衛権や憲法改正等)や国会運営等で取引

安倍政権が大阪自民に都構想賛成を命令、賛成しなければ地方選で公認取り消し

もう創価を排除して大阪自民を抱え込む方が良いと分かったからな

反維新「協定書なんて作れるわけない!」→協定書完成
反維新「総務大臣が協定書を認めるわけない!」→協定書了承
反維新「協定書を法定協に差し戻せ!」→総務大臣「本会議で議論を」
反維新「自民党本部も都構想に反対だ!」→安倍総理「都構想に賛成です」
反維新「都構想反対が住民の総意だ!」→都構想支持率53%(読売)、61%(MBS)
反維新「維新は支持率が落ちるに決まっている」→維新29%、創価6%共産5%民主5%(読売)

“法的不備なし”都構想協定書

大阪都構想の協定書をめぐって、法定協議会の浅田会長は、総務省を訪れ、
協定書の内容に法的な不備はないとする新藤総務大臣の意見書を受け取りました。

大阪都構想をめぐっては、ことし7月の法定協議会で
平成29年4月にいまの大阪市を5つの特別区に再編するなどとした協定書をまとめ、
浅田会長が、総務省に提出し意見を求めていました。

浅田会長は、午後、総務省に、佐々木敦朗自治行政局長をたずね、
協定書の内容に法的な不備はないとする新藤総務大臣の意見書を受け取りました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140902/4265061.html
395無党派さん:2014/11/22(土) 20:30:32.21 ID:eVFDt6uD
>>392
もう住民投票できりゃゴールだから
396無党派さん:2014/11/22(土) 20:31:32.40 ID:ju4pdlAS
橋下が代表を降りたのは、不出馬による維新へのダメージを少しでも少なくするための、橋下なりの気遣いだろ
397無党派さん:2014/11/22(土) 20:32:22.29 ID:BYz+FEEw
衆院選で公明の議席削って市長選と知事選で維新が勝てば野党は追い込まれるよ
398無党派さん:2014/11/22(土) 20:42:43.39 ID:Kfdw2Euw
>>386
大阪産経22日(土)14版の31面
「維新VS公明 はや花火」の大見出し、紙面1/3以上の記事
3区で共産に敵は橋下1人に絞る働きかけ、との文は6段目4行目〜10行目。
399無党派さん:2014/11/22(土) 20:44:38.66 ID:IFTVTXhe
大阪3区はわからんが、16区は無理だろ。
市長選負けてるやん。

3区住んでるけど公明強いよね。
橋下でもどうなることやら。
400無党派さん:2014/11/22(土) 20:49:33.20 ID:yAQ+hYh3
>>398
どうもどうも
こちら画像アップ出来ないので
あげてくれると実に有難い
401無党派さん:2014/11/22(土) 20:50:09.38 ID:Kfdw2Euw
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
· 11月21日
最高だね。安倍政権もベターではあるけど
公明党とかの圧力に負けて
軽減税率とか言い出すところがチキンだと思うのね
「新聞に軽減税率っておかしいでしょ?」
「…はい」
橋下徹氏の逆質問で暴かれた、記者たちのホンネ【全文】
- http://horiemon.com/news/2014/11/21/20117/
402無党派さん:2014/11/22(土) 20:50:15.41 ID:GdxWcktX
>>289
アンタ張り付き過ぎやろ
F取り行かんかい
403無党派さん:2014/11/22(土) 20:50:33.16 ID:iVlYb34I
>>399
橋下が3区に出馬した場合多少苦戦はするが、
知名度を考えればやはり勝てるだろう
参院比例票でも維新の方が公明より固いし
旧みんな・民主票も入るから自民固めに限界のある公明党は負けるはず

16区は維新支持者もOTKを恨んでるから
松井は絶対にやめた方が良いな
404無党派さん:2014/11/22(土) 20:53:57.79 ID:BYz+FEEw
むしろ橋下を16区
松井を3区の方がいい気がするが
405無党派さん:2014/11/22(土) 20:56:23.86 ID:fUPF/Ur1
確固たる支持基盤、基礎票がないのはたしかにイタイ
投票率が下がれば維新負けの波乱もある
406無党派さん:2014/11/22(土) 20:56:49.40 ID:Kfdw2Euw
>>400
私も無理なので、申し訳ないです
407無党派さん:2014/11/22(土) 21:00:11.53 ID:iVlYb34I
>>404
松井以外にしても堺市の選挙区に橋下を出すことはまずないだろう
そんなことをしたら、「橋下優勢、北側激しく追う」どころか
「北側僅かに優勢、維新橋下が激しく追う」になってしまいかねん

橋下一人にしかすがれない状況でそんなこと書かれたら
国政維新の幹部も大阪維新の議員後援会も一斉に逃げ出すぞ・・・
408無党派さん:2014/11/22(土) 21:02:57.41 ID:yAQ+hYh3
>>405
維新の大阪の基礎票は最強でしょw

>>406
いや〜こちらも無理言って申し訳ないです

しかし、創価がここまで追い詰められいるとは思わなかった
創価と共産って長年の宿敵なのに
とはいえ共産も大票田・大阪での比例票掘り起しを止めるはずも無く(今回議席伸ばす情勢)
創価が孤立無援という状況に陥りそう

あとは16区だけだな
神奈川6区と兵庫2区・8区も獲りたいところ
409無党派さん:2014/11/22(土) 21:12:35.76 ID:iVlYb34I
>>408
神奈川6区はさすがに無理じゃない?
以前「自公分裂→維新分裂」を引き起こした逆神様が
性懲りもなく>>183で「民主が候補者を立てない方向で、維新・青柳が浮上 」
なんて予言したせいで“神奈川6区民・維対決”の結末になっちゃったし
410無党派さん:2014/11/22(土) 21:23:28.48 ID:yAQ+hYh3
>>409
民主は神奈川6区支部長の公認を認めないと言ってたのに
まさか民主が2区からの落下傘で6区に候補立てるなんて予想出来るかw

まあ落下傘なら大したダメージでは無いから青柳にもチャンスはあろう

俺への対抗心の余り意味不明なレスする気持ちは分かるがw
411無党派さん:2014/11/22(土) 21:29:53.48 ID:iVlYb34I
>>410
まさに、逆神様の力だろう

集団的自衛権問題が拗れてる時も
自公分裂とコピペ貼り予言をしまくってくれたおかげで
目出度く維新が分裂するという奇跡が起きたんだからな
412無党派さん:2014/11/22(土) 21:35:18.42 ID:yAQ+hYh3
せやな

反維新「協定書なんて作れるわけない!」→協定書完成
反維新「総務大臣が協定書を認めるわけない!」→協定書了承
反維新「協定書を法定協に差し戻せ!」→総務大臣「本会議で議論を」
反維新「自民党本部も都構想に反対だ!」→安倍総理「都構想に賛成です」
反維新「都構想反対が住民の総意だ!」→都構想支持率53%(読売)、61%(MBS)
反維新「維新は支持率が落ちるに決まっている」→維新29%、創価6%共産5%民主5%(読売)

“法的不備なし”都構想協定書

大阪都構想の協定書をめぐって、法定協議会の浅田会長は、総務省を訪れ、
協定書の内容に法的な不備はないとする新藤総務大臣の意見書を受け取りました。

大阪都構想をめぐっては、ことし7月の法定協議会で
平成29年4月にいまの大阪市を5つの特別区に再編するなどとした協定書をまとめ、
浅田会長が、総務省に提出し意見を求めていました。

浅田会長は、午後、総務省に、佐々木敦朗自治行政局長をたずね、
協定書の内容に法的な不備はないとする新藤総務大臣の意見書を受け取りました。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140902/4265061.html
413無党派さん:2014/11/22(土) 21:57:39.75 ID:i2bGauzQ
結果、議会で否決
橋下、国政に逃亡

まで書かなきゃw
414無党派さん:2014/11/22(土) 22:13:44.03 ID:iVlYb34I
逆神が自公民共応援コピペ貼りまくったら
維新が大勝して市議会府議会単独過半数確保もありそう

というか逆神、ピンポイントで当てすぎててちょっと不気味だ
415無党派さん:2014/11/22(土) 22:34:09.03 ID:TJpa7p01
>>392
専決でなければできないからマスコミとかからの超ウルトラバッシング間違いなしでしょ?

>>408
公明の6〜8議席奪取+知事+市長じゃないとどうにもならんね。
兵庫8区には勝谷(実家は尼崎で開業医)、辛坊大阪市長も必要、知事は適当なのが居ない。
難問山積・・・。

公明は維新が頑張ると国会でも自分の存在価値がなくなるの分かってるから
大阪都と言うよりも維新をつぶしたいのでしょう、おそらく。

なので明日、とりあえず展望なしで出馬決定か?
416415:2014/11/22(土) 22:35:43.01 ID:TJpa7p01
>>392
ではなかった
>>395
です。
417無党派さん:2014/11/22(土) 22:57:08.84 ID:wYc+dCpi
維新崩壊まであと3週間
418無党派さん:2014/11/22(土) 23:02:52.38 ID:y2CAEDji
>>408
大阪、基礎票だけなら、↓みたいな感じかな?
公明>自民>維新≧共産>民主(以下空気)
419無党派さん:2014/11/22(土) 23:10:22.16 ID:yAQ+hYh3
>>418
維新は大阪自民の中でも地盤(基礎票)の強い人達が集まった政党だから
そりゃ圧倒的に強いよ

維新に風が吹かなかった参院選でも大阪で東徹がトップを獲ったのはそういうこと
420無党派さん:2014/11/22(土) 23:13:50.97 ID:fUPF/Ur1
国政に逃亡が理由なら出馬もありだね
421無党派さん:2014/11/22(土) 23:24:44.89 ID:0L+5yIuE
層化を叩き潰してくれるなら維新を支持しますよ
422無党派さん:2014/11/22(土) 23:27:04.11 ID:QOhFUH15
>>421
むしろ不毛な消耗戦をしてほしい。
正直どっちも必要ない>公明、維新
423無党派さん:2014/11/22(土) 23:37:20.90 ID:yAQ+hYh3
>>422
小選挙区だからどっちかは勝つんやでw
424無党派さん:2014/11/22(土) 23:44:18.37 ID:QOhFUH15
>>423
公明のいる選挙区に維新が殴りこんで公明を叩く
自民の選挙区で逆襲にあって維新が袋たたき

他地域は維新が公明の恨みを買って伸びない
大阪市長選と大阪府知事選で維新が片方または両方を落とす

大阪府ではこれが理想w
425無党派さん:2014/11/22(土) 23:47:20.71 ID:BYz+FEEw
大阪自民の小選挙区で維新袋叩きに出来るような議員どれよw
比例復活組だらけなのにw
竹本なんて府連の会長のくせに比例復活組だぞw
426無党派さん:2014/11/22(土) 23:50:50.87 ID:yAQ+hYh3
>>424
大阪自民の有力な候補って左藤と北川しか浮かばんのだがw
427無党派さん:2014/11/22(土) 23:54:09.11 ID:BYz+FEEw
橋下が立候補して関西の夕方のニュースが食いつけば
前回比例復活の自民候補はまた小選挙区は負けるよ
だって前回でさえ比例復活の奴らってそもそも大阪でもゴミ扱いの奴らじゃんw
竹本とか中山なんて特にw
428無党派さん:2014/11/23(日) 00:00:45.20 ID:siDaYk2z
中山議員の選挙区
維新の候補者が変わったらしいけど、理由がなんだかひどいな…
やっぱり維新の追い風だけで当選した人なのかな?
429無党派さん:2014/11/23(日) 00:03:58.31 ID:CXbFH0MR
まぁ一方的な話だけだしどこまで信用できるのって感じだけどね
市議がすぐに後釜に座ってるのもなんだか怪しいし
430無党派さん:2014/11/23(日) 00:49:21.45 ID:ZBnhXZh3
まあ村上の評判が良くなかったのは事実だよw
あと中山相手なら新人でも十分勝てるというデータもあった
431無党派さん:2014/11/23(日) 01:07:47.67 ID:CXbFH0MR
経緯は知らんが村上本人がこのまま言い訳せずに政界去るなら
なかなかだと思うけどね
こんだけ一方的にやられて
432無党派さん:2014/11/23(日) 01:19:11.84 ID:Czyj6w5i
層化をたたきつぶすのは大歓迎だが、前原層化と手を組むなんて
常軌を逸している。それだけは止めないと。
433無党派さん:2014/11/23(日) 07:56:22.37 ID:yPli4/ap
>>1
民主党の保守派は国民の声をよく聞いてるね!
 ・前原氏、慰安婦賠償で「新基金創設」に前向き /靖国A級戦犯分祀すべき
 ・松原仁、国会での朝日誤報検証に「報道自由は守られるべき」と否定的
 ・玄葉外相、慰安婦の女性アジア基金は再開可能だ
 ・細野氏、日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていない
 ・前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮支援すべき /在日参政権を付与すべき
  

▼民主党が社民などと反対や審議欠席した法案
 ・「集団的自衛権」 閣議決定→ 幹部ら反対明言
 ・「防衛 "省"」 昇格法案→ 審議欠席へ
 ・「共謀罪」 創設案→ 猛反対
 ・「教育基本法改正」 案→ 反対訴え集会デモ
 ・「北朝鮮船に洋上検査」 制裁強化法案→ 採決ボイコット

 
▼民主政権で保守的だった野田内閣でもこれ。
 ・韓国へ5兆円スワップ拡大援助する(韓国国債まで初めて購入しようとした)
 ・日本所蔵の朝鮮書物を韓国へ出向いて献上
 ・慰安婦への人道支援と追加賠償を新たに模索
 ・「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せず
 ・国会で「韓国の不法占拠」という政府見解発言を避けまくる
 ・李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
 ・韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の見送り」を表明
 ・更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票
 ・尖閣問題では海自艦や日本漁船が尖閣に近づくのを禁止して中国領海侵犯を常態化
 ・自衛隊と在日米軍との離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめ
 ・空自機曳光弾による警告を意図的に封印したりして、
 ・最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった
434無党派さん:2014/11/23(日) 08:13:47.64 ID:vbOHtPyj
まだ断言はできないけど、もし記事の通りなら16区はやはり無謀だったな

衆院選2014 松井府知事不出馬へ 橋下氏も見送る可能性
産経新聞 11月23日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000059-san-pol
衆院選(12月2日公示、14日投開票)で大阪16区からの出馬が取り沙汰されている
維新の党の松井一郎幹事長(大阪府知事)が、出馬を断念することが22日、関係者への取材で分かった。
大阪3区からの出馬を検討している橋下徹共同代表(大阪市長)は20日の定例会見で
「どっちの方向に行くにしても2人でいっしょにやります」と明言しており、出馬を見送る公算が出てきた。
435無党派さん:2014/11/23(日) 08:21:19.35 ID:hPMIBeU9
なんだ?
けっきょく出る出る詐欺だったってこと?
地下鉄運賃だって上げる上げる詐欺だったし・・・
436無党派さん:2014/11/23(日) 08:29:57.64 ID:vbOHtPyj
>>435
脅し方が一昔前の田舎政治家そのもの、あまりにも陳腐すぎたわな
まさに堺市長選の再来(共産の嘘八百に騙されるな→無党派7割反維新)
例え出たとしても無党派の支持は掴めないし
437無党派さん:2014/11/23(日) 08:41:49.99 ID:dwV3LZ2J
公明「市政を放り投げるのか?」
市民「せやな」

→公明票ではなく共産票に流れる
438無党派さん:2014/11/23(日) 08:52:16.99 ID:+tjxb4y4
松井は最初から乗り気では無かったんじゃないの
会見の返答もずいぶん投げやりでこりゃダメだわと思ったし
439無党派さん:2014/11/23(日) 08:54:37.28 ID:rr13MZxZ
言うなら今だったよな。 奇襲攻撃しなきゃ組織には勝てないし
440無党派さん:2014/11/23(日) 08:57:48.94 ID:lL1vcWdk
2018年には出馬するだろう
その頃には自民党の支持率もボロボロだろうし
441無党派さん:2014/11/23(日) 08:58:03.67 ID:wm4pE4ME
産経ソースだけだと信頼性無いな。
442無党派さん:2014/11/23(日) 09:02:06.83 ID:vbOHtPyj
>>441
それは同感、この記事が正しいか微妙だし正しくても不出馬の根拠である
松井「最後の最後で心配を掛けることはしない。安心してほしい」
この発言が意味することをまだ断定できない
443無党派さん:2014/11/23(日) 09:55:17.23 ID:rr13MZxZ
もし橋下・松井が出ないのであれば
わざわざ大阪市・大阪府のHPから顔写真を削除した意味がないような気はするけどねw
444無党派さん:2014/11/23(日) 10:16:31.39 ID:21TcjQVi
松井不出馬は
産経大阪市内版は一面トップ。
此は維新にとって、広告効果大なの否か?
445無党派さん:2014/11/23(日) 10:26:54.04 ID:siDaYk2z
>>440
維新は自民以上にボロボロだったりして…
446無党派さん:2014/11/23(日) 10:39:34.26 ID:eUooMFKc
ここに維新の内部情報とか謳う
テンプレ信者の情報は大嘘と判明したな
内部情報と宣う割りに今日維新の演説ないの知らないし
市議選の支持率とか朝日の調査貼り出した時怪しいと感じたは
447無党派さん:2014/11/23(日) 11:02:01.85 ID:21TcjQVi
ニコナマで生中継、24日タウンミーティング15時30分〜の岸和田。
橋下の登場は16時30分頃からだと思われる。
448無党派さん:2014/11/23(日) 11:22:22.47 ID:IAugyQU+
>>443
そういうところも含めての公明へのブラフだったと後でいうかもよ?
449無党派さん:2014/11/23(日) 11:28:01.16 ID:YZZwhlCV
>>443
HP写真削除は、役人側対応じゃない?
出馬を示唆した人物の画像掲載は公平性が揺らぐから(橋下でなくても同じ基本ルール)
450無党派さん:2014/11/23(日) 11:32:52.06 ID:3lFjphEy
これで不出場、公明との密約なしなら
ますます凋落ぶりをアピールすることになるだろ
もう討ってでるしかないんだ
451無党派さん:2014/11/23(日) 11:38:32.68 ID:YZZwhlCV
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org105340.jpg

関東での維新支持率 0.8%

だそうだ。各社最新調査と同じトレンドで、全国的には維新壊滅
大阪ですら苦戦だろうな
452無党派さん:2014/11/23(日) 11:38:32.88 ID:9bFjgl1v
さすがにこれで不出馬で公明がまた裏切っても
「橋下がアホだろ」で終わりだな
453無党派さん:2014/11/23(日) 11:43:38.04 ID:21TcjQVi
産経不出馬記事について・・・

松井は選挙がやばくても比例復活もあり得るから、問題ない。

やはり知事、名前の挙がっている市長候補が引き受けないのだろうか?

まだ、維新による選挙戦盛り上げ戦術の見方は捨てていないが・・・
454無党派さん:2014/11/23(日) 11:48:13.95 ID:IAugyQU+
>>453
昨日まで橋下・松井出馬で公明潰すで〜と息巻いてた信者が、
産経の記事がでたら「投げ出し批判されるから」とか「黒幕がいい」とか
不出馬の言い訳の書き込みがあっちこっちにあってワロエル。
455無党派さん:2014/11/23(日) 11:51:15.69 ID:rr13MZxZ
おびえてるくせにwww
456無党派さん:2014/11/23(日) 11:53:21.83 ID:F99vZhF9
維新終わったな
もう駄目だ
457無党派さん:2014/11/23(日) 11:53:45.73 ID:vbOHtPyj
維新の幹部は橋下信者は勿論後援者や支持者の気持ちなんざ碌に考えず、
目先の気分で言うことを変えまくる人間だからな

特に橋下は自分ひとりの世界しか見ない上に自分の変化を客観的に見れない
458無党派さん:2014/11/23(日) 12:01:11.62 ID:r6p9dmcX
これだけ公明をミソカスに叩いといて、ましてや年明けに地方選があるのに今更密約などない。ハッタリなら既に効かなかったんだよ。橋下氏は自分でケンカ仕掛けたんだから3区で出て下さい。敵前逃亡はみっともない。
459無党派さん:2014/11/23(日) 12:09:04.61 ID:IAugyQU+
>>457
これ↓を見ると、橋下がいかに人の話を聞かない糖質なのかがわかるよ。

太陽と合流した頃の西川のりおによる橋下批評が実に的確。
https://pbs.twimg.com/media/B2pip7zCEAAU1co.jpg:large

こののりおの意見に対する橋下の返しとのりおとの応答。
http://togetter.com/li/430025
460無党派さん:2014/11/23(日) 12:13:19.53 ID:kMpzgdn1
>>459
>西川のりお

干された芸人の名前だされても・・・
461無党派さん:2014/11/23(日) 12:17:27.16 ID:vbOHtPyj
>>459
有難う、当時からやり取りを見てたわ

橋下「政治は一人ではできないんです。」
橋下「これが議会制民主主義。独裁と異なるところです。」

西川「橋下さんあなたがリーダーとしてやるべきです。」
西川「維新は野党です。変に大人ぶってつまらない政策協力はしないでもらいたい。」

橋下「西川のりおさん、現実の政治って言うのは、政治グループのマネジメントが重要だと言うことがお分かりになったでしょ?」

それにしても2年前の橋下が今生きていたら、
現在の橋下に何てアドバイスするのだろうか・・・?
462無党派さん:2014/11/23(日) 12:20:20.55 ID:unro64Al
>>372 今回は100%自民か民主の通りそうな方に投票するだろw
完全に喧嘩になったんだから
463無党派さん:2014/11/23(日) 12:28:44.93 ID:ZBnhXZh3
16区に関してはここでも言ってたように北側と接戦の情勢だったからな
松井は自分が出ても確実に勝てると判断できなかったか

>>459
大阪自民創価は西川のりおを擁立するのかw
良いと思うぞ、お笑い自民創価に相応しい
464無党派さん:2014/11/23(日) 12:34:46.58 ID:IAugyQU+
>>463
内容で言い返せないから属性で叩いて笑ってごまかそうという必死さが透けて見えるよ。
くやしいのはわかるが涙ふけよ。
465無党派さん:2014/11/23(日) 12:37:54.64 ID:GKo+aotB
振り回されてるアンチ橋下の皆さんwww
466無党派さん:2014/11/23(日) 12:41:31.48 ID:IAugyQU+
維新信者の書き込みの草って「・」に変換して読むのがぴったりだは
467無党派さん:2014/11/23(日) 13:08:08.72 ID:ZBnhXZh3
民主の神奈川6区の候補擁立はホント意味不明
創価と裏取引でもしたのかな
これで江田の民主への心象は一気に最悪になった

14神奈川衆院選:「神奈川はガチンコ」 民主と維新の調整土壇場で決裂

「神奈川はガチンコだ。話にならない」。
21日昼、衆院解散の本会議に向かう維新・江田憲司共同代表は
ぶぜんとした表情でそう言い、早足で歩を進めた。

解散後、記者団に民主との候補者調整を問われた際も、
「あくまで維新として、独自の戦いをしていく」。
数日前、「民主とは政策的にかなり近づいてきている。
野党連携を考えないといけない」としていた語り口からは一変していた。

念頭に、地元・神奈川の「遺恨」があったのは間違いない。
ポイントは6区(横浜市保土ケ谷、旭区)だ。
6区は維新が県総支部代表の前職青柳陽一郎氏の再選に向け、
「必勝区」と位置付けていた地。
そこに民主は21日、それまで横浜市内の別の選挙区で活動していた
元職の三村和也氏を国替えまでさせて、ぶつけた。

解散前日まで、通産官僚時代の先輩後輩で旧知の仲の
江田氏と民主・岡田克也代表代行が水面下で続けてきた「民維交渉」が、
神奈川では決裂したことを物語る象徴区となった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00112933-kana-l14
468無党派さん:2014/11/23(日) 13:27:05.52 ID:OIVReQej
松井氏は負けるってことか
469無党派さん:2014/11/23(日) 13:30:31.97 ID:bFOPKeMo
民主党と維新では、政策が全然違う。
維新は弱者切り捨てのネオリベ。
民主党と維新がガチンコは当然。
470無党派さん:2014/11/23(日) 14:28:13.89 ID:EzSOFeHH
カルト教団政党を駆逐してくれるなら、維新を応援する。
471無党派さん:2014/11/23(日) 14:34:38.48 ID:EzSOFeHH
あの、たむけんすら怒る!!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141122-00000002-jct-soci

たむけん「怒りのツイート」が大反響!!

「安倍さん、軽減税率もせなあかんやろうけど、議員の定数削減は公約にせえーへんの?
野田さんと約束してたやん、それが約束で選挙したんやん!
嘘ついたらあかんって教えられたでしょ?そして子供達にもゆうたでしょ?
国民の事アホや思てるんやろな。残念だ。 」
472無党派さん:2014/11/23(日) 15:09:51.81 ID:21TcjQVi
橋下松井出馬の発表は、辛坊の番組との兼ね合いもあるのか?

委員会も本日の放送終了終了。
収録分が無くなれば、発表できるとか・・・

昨日のさんまのまんま生放送でも選挙の発言いっさいなし。
もし出ないのなら、サンマから突っ込みがあり、出ませんとか言いそうだが・・・
473無党派さん:2014/11/23(日) 16:34:08.78 ID:2eRREwhO
橋下、松井の両氏が衆院選不出馬へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416710327/

なんだよー。公明と密約でも結んだのか?
474無党派さん:2014/11/23(日) 16:40:26.00 ID:9bFjgl1v
>>473
スレタイの付け方が恣意的だなw
松井は最初から出ないこともあり得ると思ってたけど
橋下はまだわからんよ
475無党派さん:2014/11/23(日) 16:45:34.39 ID:XPD6Z3bh
リスク分散で橋下だけってのもありえるのか
476無党派さん:2014/11/23(日) 16:45:47.15 ID:F99vZhF9
維新の他のも
負けるだろ
もう終わったわ
477無党派さん:2014/11/23(日) 16:46:22.47 ID:XPD6Z3bh
不出馬で話題作り
出馬で話題作り

二度おいしい
最近石原もやったけど同じか
478無党派さん:2014/11/23(日) 17:17:05.77 ID:21TcjQVi
本日の週刊ポスト
松井は白▽
橋下は黒▼

いい加減な星取票になっている、
479無党派さん:2014/11/23(日) 17:22:18.80 ID:siDaYk2z
出馬→大阪捨てたのか、大阪市長選挙は完全な無駄だった
不出馬→維新の会の勢いが落ちている、マスコミ露出を狙った姑息な作戦

どっちにしろ、批判は浴びそうだけど
今までみたいに、上手いことごまかしてしまうんだろうな…

信者なら↓みたいな感じかな?
出馬→公明創価つぶし万歳、国政から大阪都実現へ
不出馬→やっぱり大阪や都構想実現が大事、見事な陽動作戦
480無党派さん:2014/11/23(日) 17:32:44.06 ID:9bFjgl1v
明日の深日港はマスコミ殺到だな
フェリーも無くなって忘れられた港町が20年ぶりくらいに大騒ぎ
481無党派さん:2014/11/23(日) 17:53:57.96 ID:SgG/HPDc
仏敵維新必ず潰す
482無党派さん:2014/11/23(日) 18:01:11.79 ID:XPD6Z3bh
訳:大作の敵である維新は必ず潰すニダ!
483無党派さん:2014/11/23(日) 18:10:07.63 ID:kMpzgdn1
484無党派さん:2014/11/23(日) 18:21:13.40 ID:EZ3Qt5OL
橋本と松井が選挙不出馬だろ。

公明に勝てない
また未来は詰んでしまうことがわかっているからだろう。
婦人部を怒らせた以上は大阪では維新は勝てませんよ。
というより大阪維新は維持できなくなる。

大阪維新が詰んでしまえば、日本維新の会も影響が大きいはずだ!
大阪維新の会を守るための決断と見た。
485無党派さん:2014/11/23(日) 18:26:24.09 ID:EZ3Qt5OL
大阪の公明は磐石だよ。
いくら反公明を騒いだところで、もともと気にいらなっかやつなんか最初から入れていないだろ。
いまさら騒いだところで大して影響はない。
日本一の世帯数を持つ大阪婦人部が怒ったら、大阪では維新の会は終わり。

公明を敵に回すということは、単純に今回勝った負けたでは済まされない。
今後の全てにおいて感情が入るということだ。
普通の党なら政党を批判しても、党利党略で一声でいくらでも動くが、
公明は個人個人への攻撃となるので、一度悪口を言ったらギクシャクする
会社の人間関係に似て、根の深いものとなる。
10年後自民に戻ってもおそらく2度と推薦をもらえないだろう。
486無党派さん:2014/11/23(日) 18:28:39.18 ID:EZ3Qt5OL
松井は負けが確定だからね。
不出馬は確定。

橋本は五分五分だが、
ハナ一つ公明リード。
巻けたら終わり&市長・知事は維新から離れる。
大阪維新崩壊・日本維新もホームタウンを失う。

決断だ。
487無党派さん:2014/11/23(日) 18:37:59.95 ID:EZ3Qt5OL
橋本はいい決断だな。
引くということも重要だ。

これで戻れぬ限界点を超える前で止められた。
自分自身の未来をつなぎとめたということだ。

大阪維新は存続していけるチャンスをつなぎとめることは出来る。
あとは婦人部の怒りが抑えられるかどうかだが、
まだ心配するレベルにはなっていないだろう。
大丈夫だ。

ぎりぎりの決断だが、大阪維新の会を守ったということだろう。
日本維新にとっても大阪を死守した言うことは目に見えないが成果だ。
橋本は馬鹿じゃないということか!
やはり。
488無党派さん:2014/11/23(日) 18:39:00.98 ID:UieNs8Y+
でも、刺客くらい送り込まないと。
489無党派さん:2014/11/23(日) 18:43:32.53 ID:unnSpBmx
投げ出すことのほうが問題だったからな
490名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 18:46:07.80 ID:0SLO6/jm
創価信者乙。
橋下はそんなんに怖いの。
491無党派さん:2014/11/23(日) 18:48:23.74 ID:ZBnhXZh3
>>488
そりゃもちろん
16区以外は勝てるだけに
492無党派さん:2014/11/23(日) 18:49:00.44 ID:08o8i55z
493無党派さん:2014/11/23(日) 18:51:02.89 ID:EZ3Qt5OL
>>490

お前の頭を解剖したい。
公明が怖くないから出馬しろ。
維新は勝てないよ・・・・甘くない。
巻けた代償のほうが大きい。
橋本も代償を捨て、確実を選び、維新の生き残りを選んだということだろ。
お前流れを読めないんだな・・・・・会社で失敗するなよ。
494無党派さん:2014/11/23(日) 18:51:38.31 ID:r6p9dmcX
速報来ましたね。逃げた
495無党派さん:2014/11/23(日) 18:52:15.39 ID:unnSpBmx
出馬のおびえていたアンチもほっと一息w
496無党派さん:2014/11/23(日) 18:52:28.96 ID:EZ3Qt5OL
>>491
やってみな。

維新はいつでも当確がでるまでは騒ぐな。
勝った勝った有利有利。
でも負けているみたいだが。
現実。

やってもいいけど、公明は負けないよ。
代償は覚悟しろよ。
497無党派さん:2014/11/23(日) 18:53:56.11 ID:r6p9dmcX
>>495
逃げた言い訳がそれか?それだけなのか?
498無党派さん:2014/11/23(日) 18:54:54.49 ID:+EH+fD1S
ここで空気読めない民主が
「大阪は調整対象外」と
499無党派さん:2014/11/23(日) 18:57:08.38 ID:EZ3Qt5OL
天下の大阪婦人部を怒らせたら維新は終わり。
これだけは間違いない。

16区以外で勝てるなら、橋本松井出してみろ。
勝てないから、リスクを負えないから引いたんだろ。
橋本のような利口の人が考えて考え抜いて決断したのだから、情勢読めるだろ。
500無党派さん:2014/11/23(日) 18:57:32.94 ID:eUooMFKc
勝手に喧嘩売って逃げた維新がよく言うな(爆笑)
橋下まで逃げるとは思わんかったは
草加が怖いのかいw
501無党派さん:2014/11/23(日) 18:58:19.74 ID:ZBnhXZh3
>>496
都構想の約束を破った仏罰ぐらいは受けてくれないと、創価はw
502無党派さん:2014/11/23(日) 18:59:31.18 ID:EZ3Qt5OL
維新の会さん。

やるなら喧嘩を売ってきな。
公明は受けてたつ。
断じてかつ。

公明は逃げも隠れもしないことだけは宣言しておく。
503無党派さん:2014/11/23(日) 19:01:54.17 ID:EZ3Qt5OL
>>501
こういう短絡的な人間ばかりだな・・・。
維新の支持者は・・・。


公明は都構想反対していないだろ。
都構想について、不備な点や煮ツメが甘い部分があるからもう少し協議しようといっているだけだろ。
維新は強引に押し通そうとして、言うことを聞かなければ反故にした、戦争だといっている。

こういう維新は滅んだほうが日本のため、大阪のためだと思うけど。
ファンもこういう基地外ばかりだな。
504無党派さん:2014/11/23(日) 19:04:10.42 ID:SgG/HPDc
今頃へたれても遅い。仏敵は選挙区で全滅させる。
505無党派さん:2014/11/23(日) 19:05:52.16 ID:unnSpBmx
約束を破った公明党を全国に拡散しただけで大成功だろ
506無党派さん:2014/11/23(日) 19:07:51.83 ID:I2STzohi
もう、これで橋下は創価学会には頭が上がらなくなったぞ
507無党派さん:2014/11/23(日) 19:13:08.00 ID:ZBnhXZh3
地元府議・市議が橋下・松井出馬なら選挙運動協力しないと迫ったらしいな
「大阪の基盤票>>>>橋下出馬の浮動票」と考えたのだろう

維新の橋下・松井両氏、衆院選不出馬 支援者に伝える

来年4月の統一地方選を控えた大阪維新の府議、市議らが出馬に強く反対したことや、
市長・知事の後継候補選びが難航したことも、判断に影響したもようだ。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHC22H33_T21C14A1000000/?dg=1


>>503
死んでくれ
約束を破ったのは事実だ
508無党派さん:2014/11/23(日) 19:13:34.71 ID:eUooMFKc
昨日のリーガルハイだな
世間では喧嘩が始まって途中で逃げるのは
負けたと同一らしいよw
509無党派さん:2014/11/23(日) 19:14:45.34 ID:+EH+fD1S
維新橋下は松前平角
セクハラパワハラの維新地方議員は飛騨屋の番人
510無党派さん:2014/11/23(日) 19:15:27.02 ID:vbOHtPyj
まあまあ、橋下と松井が出ないだけで維新VS公明の戦いはある
維新からは何の準備もしてない鉄砲玉が大敗覚悟で出るんだろう、
生暖かく見守ろうではないか
511無党派さん:2014/11/23(日) 19:16:24.60 ID:b05rTpVR
遊び半分で東国原ぶつけてみようw
512無党派さん:2014/11/23(日) 19:19:19.16 ID:+EH+fD1S
>>511
むしろ東国原が首長選で橋下か松井の対立候補者として出たら面白いな
513無党派さん:2014/11/23(日) 19:21:47.29 ID:EzSOFeHH
維新としては、カルト政党との対決姿勢を明確にアピールできただけでも収穫はあった。
514無党派さん:2014/11/23(日) 19:21:51.78 ID:sRMd6yWX
これでまた専決万歳と支持者は騒ぐのかな?
515無党派さん:2014/11/23(日) 19:22:00.74 ID:EZ3Qt5OL
公明は簡単には負けんよ。
みててごらんなさい。
今までだって激戦で勝ってきた。

最後の3日の戦いで決まるんだよ。
最後の3日で決まるんだよ。
公明はいままですべて勝ってきた、ひっくり返してきた。

こいつらは戦うこともせず、外野で面白がって騒いでいるだけだろうけど。
維新のファンだったら、友達連中に維新を頼んで10票稼いで来い。
出来ないなら騒ぐな。
にわかファンが。
516無党派さん:2014/11/23(日) 19:23:26.19 ID:EZ3Qt5OL
513 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:21:47.29 ID:EzSOFeHH
維新としては、カルト政党との対決姿勢を明確にアピールできただけでも収穫はあった。


馬鹿だな。
最初からそういう連中は入れていないんだよ。
影響はあるか・・・。そんなもの。
517無党派さん:2014/11/23(日) 19:25:06.36 ID:EZ3Qt5OL
相当維新は切羽つまっているんだな。

”収穫はあった”
ワラをも掴む状態。
518無党派さん:2014/11/23(日) 19:27:16.63 ID:ppySfSHE
公明云々より、市長・知事としての責任を重視した判断であったと思う。
地方選に力を入れるほうがベターと考えたからだろう。
これで、同選挙区を含め対維新であまり騒がないでいい。
519無党派さん:2014/11/23(日) 19:27:47.48 ID:EZ3Qt5OL
おい維新のファン。

ここで維新の票をいくつ稼いできたか報告しろ。


期待しているぞ。
520無党派さん:2014/11/23(日) 19:30:05.37 ID:SgG/HPDc
アホを甘やかすと癖になる。二度と大口が叩けないように、選挙区で全滅させる。
521無党派さん:2014/11/23(日) 19:31:14.40 ID:EZ3Qt5OL
>>520
やってみろ。
やってみろ。

受けてたつ。

自分が全滅するなよ。
念を押しておくよ。
522無党派さん:2014/11/23(日) 19:32:06.72 ID:EZ3Qt5OL
>>520

おれも貴様らを全滅させるために、全力で戦う。
523無党派さん:2014/11/23(日) 19:35:05.38 ID:vbOHtPyj
>>520
そんな気楽な事喋ってる余裕があるのかね?
散々期待させといて敵前逃亡、無党派も反創価も完全に呆れきってるぞ
大体、選挙区で全滅を狙うなら何故一次公認の時にさっさと候補を決めない?

候補の名前を売らないといくら出馬しても勝てる訳が無い、
(2012衆院の維新・未来のごとく)そんなことも分からないほど馬鹿ではあるまい
524無党派さん:2014/11/23(日) 19:35:16.27 ID:SgG/HPDc
>>522
おい、ワシのレス上から読んだれや。相手間違うとるやろ。
525無党派さん:2014/11/23(日) 19:35:21.15 ID:unnSpBmx
>>514
それは変わらないものだれになろうと
526無党派さん:2014/11/23(日) 19:40:05.07 ID:vbOHtPyj
>>524
そりゃ失礼
527無党派さん:2014/11/23(日) 19:42:59.52 ID:4FEjHVsK
公明は自民や維新が譲ってきたから勝ててただけだろうがw
528無党派さん:2014/11/23(日) 19:43:31.65 ID:EZ3Qt5OL
520 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:30:05.37 ID:SgG/HPDc
アホを甘やかすと癖になる。二度と大口が叩けないように、選挙区で全滅させる。
一応書いておくわ・・・無知な人に理解させないとな。


11/23政教新聞
●国際通信社IPS主催の世界市民フォーラムが創価学会・国連が後援して
 ニューヨークのスリランカ国連代表部で行われた。
○国連事務次官のチョウは(世界市民の用件として、SGI会長が主導する責任感や
価値観といった精神性が不可欠と賞賛した。

またスリランカのコホラ大使・国連関係者がスピーチして、国や政府の役割とともに、
人間の内なる変革にしゅうてんをおく、創価の哲学は世界にとって必要なことですと語った。

また国連特派員会のフォーク会長はSGIは核兵器の危険性に認識を高め、全廃に向けた取り組みで
大きく貢献していると国連を代表して感謝の辞を述べた。
529無党派さん:2014/11/23(日) 19:45:57.41 ID:b05rTpVR
全ては
変態大作の
為に。
530無党派さん:2014/11/23(日) 19:48:22.92 ID:SgG/HPDc
>>528
困ったやっちゃな。

481 :無党派さん:2014/11/23(日) 17:53:57.96 ID:SgG/HPDc
仏敵維新必ず潰す

504 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:04:10.42 ID:SgG/HPDc
今頃へたれても遅い。仏敵は選挙区で全滅させる。
531無党派さん:2014/11/23(日) 19:55:46.86 ID:EZ3Qt5OL
520 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:30:05.37 ID:SgG/HPDc
アホを甘やかすと癖になる。二度と大口が叩けないように、選挙区で全滅させる。
一応書いておくわ・・・無知な人に理解させないとな。


11/23政教新聞
●創価学会が招聘して中華人民共和国が派遣した中国青年団一行が来日、
同団は中国で活躍するであろう若きリーダー19人で構成されている。

中国青年団万団長は
(池田先生と胡 錦濤主席のお二人が見守る中、全中連と創価学会青年部の交流が始まりました。
私たちは先人の志を胸に、友好のバトンをを受け継ぐ責任があると強調した。
私たちが来日した11/11は中国で演技のいい日として知られています。
中国青年団を代表して、一生一世(真心をこめて)日本に来ました。
この訪問を更なる契機として、池田先生、胡 錦濤主席主席の期待に答えていきますと語った。
532無党派さん:2014/11/23(日) 19:59:42.16 ID:vbOHtPyj
何で維新信者が逃げ出して創価信者(偽?)の内ゲバ会場になってるんですかね…
まあ維新がさっさと候補を決めないと盛り上がりようも無いけどさ
533無党派さん:2014/11/23(日) 20:03:12.66 ID:unnSpBmx
維新信者はどうせブラフやとわかってたし、
橋下さんが東京行ったら維新終わるって感じてたから一安心やろ
534無党派さん:2014/11/23(日) 20:05:18.68 ID:wm4pE4ME
もう失うものは無いわけだし政治生命賭けて専決持っていくだろうな。
535無党派さん:2014/11/23(日) 20:06:21.14 ID:SgG/HPDc
粛々と否決するだけや。
536無党派さん:2014/11/23(日) 20:07:32.56 ID:wm4pE4ME
それでもいいと思う。
橋下さんも政治に見切りをつけてタレント弁護士戻った方が稼げる。
537無党派さん:2014/11/23(日) 20:14:20.78 ID:LFAkZUP2
維新信者なんてこんなもん


515 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 19:48:11.18 ID:kMpzgdn1 [3/3]
まあ、取りあえず維新に投票はするけどさ・・・
投票日忘れてたらゴメンね
538無党派さん:2014/11/23(日) 20:15:15.48 ID:z04WYSs0
譲歩を引き出すためのブラフが全く通用せず、
「一度は投げ出そうと考えた」と思われるダメージだけを負う結果になったな。
嘘とハッタリで政治やってた奴の限界だな。
539無党派さん:2014/11/23(日) 20:16:21.82 ID:EzSOFeHH
大阪の衆院選挙結果で維新が圧勝すれば、来年の統一地方選挙があるから、
カルト教団政党が維新にすりよる構図が見える(笑)

所詮奴らは、MCを取れず、強いものにすり寄りながら生き延びてゆくパラサイト。
540維新は世界で何をやっているのかな???:2014/11/23(日) 20:17:15.77 ID:EZ3Qt5OL
520 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:30:05.37 ID:SgG/HPDc
アホを甘やかすと癖になる。二度と大口が叩けないように、選挙区で全滅させる。
一応書いておくわ・・・無知な人に理解させないとな。

●太平洋を望む、カルフォルニア州のサンフランシスコ市はこのほど11月18日をSGI(創価学会)世界平和の日
と宣言することを決めた。

○サンフランシスコ市の宣誓書には(池田先生がはぐくんできた青年たちは、世界平和の市民として”平和の文化”を
地球規模で構築して貢献してきました。
サンフランシスコ市では、SGI(創価)のメンバーが、平和と調和の使者として絶え間なく貢献して、市民の幸福と
地域の繁栄に尽力されてきたことに感銘を受けています)とつずられている。

来月にはサンフランシスコ市政府関係者や他地域の来賓が出席して、記念式典が行われる。



●ブラジルのサンパウロ州では11.18を記念する祝賀議会がとり行われる。

○ブラジルサンパウロ州では同州が(創価学会の日)と定めてから18回目の開催となる。
祝議会とは行政がメッセージを発する場といってよい。
各会の要人が招かれ、各式をもって厳粛に行われる。
各メディアでも公開され、貢献した団体人物を広く伝え、たたえる行司である。
541無党派さん:2014/11/23(日) 20:17:33.53 ID:wm4pE4ME
大阪を次に回すのはどこの政党かなぁ
542無党派さん:2014/11/23(日) 20:21:17.27 ID:vbOHtPyj
橋下松井が敵前逃亡した生贄…もとい鉄砲玉の素性も気になる
もう大阪市議員は厳しいと思うが(これ以上離脱させると再議が使えなくなる)
府議員や堺市議なら使えるか、あと社会福祉法人監事という崇高な仕事を持つ西林なんとかも
543無党派さん:2014/11/23(日) 20:21:30.86 ID:b05rTpVR
セヌリ党
544維新は世界で何をやっているのかな???:2014/11/23(日) 20:29:11.62 ID:EZ3Qt5OL
520 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:30:05.37 ID:SgG/HPDc
アホを甘やかすと癖になる。二度と大口が叩けないように、選挙区で全滅させる。
一応書いておくわ・・・無知な人に理解させないとな。


●ロシア民族友好大学から池田会長に名誉博士号を授与。

○世界152カ国・地域の留学生が学ぶ国際交流の世界的名門学府
”ロシア民族友好大学”から池田SGI会長に名誉博士号が送られた。

SGI(創価学会)の世界の文化・学術・教育と平和の発展。
日露両国間の学術・教育交流をたたえるもの。

ロシア民族大学のウラジミール総長は
(一人ひとりが他の民族の文化に関心を持ち、友好を図り、理解して
新たなる交流を自ら求めることにあります。
民俗間での理解やお互いへの寛容の精神こそ学ぶべきことです。
と語った。
545無党派さん:2014/11/23(日) 20:31:54.19 ID:siDaYk2z
早くて2015年春、遅くても2016年春までに大阪都構想が実現
(それ以上時間がかかると、もう飽きられて意味が無くなる)
自公の現有議席から任期満了近くまで解散無しと予想
大阪都のボロが出る前に都構想実現の成果を材料にして
2016年夏以降の衆議院選挙で国政進出を考えていたけど
予想外に早く解散されたことで
次の衆議院選挙が先になってしまって、焦っていたのかな…

公明党と喧嘩しても、公明党がすぐに折れるか
維新に理解のある安倍政権や大阪の経済界の人が助けてくれそうと思っていたけど
そこも想定外の事態に進んで進退窮まっているように思う。
維新の党の衆議院の議席が現有より減ると
国政での発言力=関西以外でのマスコミの露出が減るから
さらに大変なことになりそう。
選挙後に国政の民主の一部勢力との取り込みを
強引にでもすすめそうな気もする。
546無党派さん:2014/11/23(日) 20:39:25.10 ID:EZ3Qt5OL
524 :無党派さん:2014/11/23(日) 19:35:16.27 ID:SgG/HPDc
>>522
おい、ワシのレス上から読んだれや。相手間違うとるやろ。


ごめん。
維新にカッカきているもんで。
爆発寸前で、見栄がなくなった。
547無党派さん:2014/11/23(日) 20:41:55.29 ID:EZ3Qt5OL
俺選挙では維新だけは勝たせない。
1票でも票をもぎ取ってやるワイ。
維新には断じて票を入れさせん。
今までにない戦いをしたる。
燃えるで・・・・やっぱり目標がないと燃え上がらないな。
548無党派さん:2014/11/23(日) 20:44:04.68 ID:ZBnhXZh3
ここの創価婦人部の発狂ぶりを見ると
これは本当なんやろうな

【悲報】創価、情勢悪化で早くも宿敵・共産に泣き付く

398 :無党派さん:2014/11/22(土) 20:42:43.39 ID:Kfdw2Euw
>>386
大阪産経22日(土)14版の31面
「維新VS公明 はや花火」の大見出し、紙面1/3以上の記事
3区で共産に敵は橋下1人に絞る働きかけ、との文は6段目4行目〜10行目。
549無党派さん:2014/11/23(日) 20:44:12.38 ID:uRXG3R8n
創価必死すぎだってwww
550無党派さん:2014/11/23(日) 20:45:25.08 ID:EZ3Qt5OL
気合が入りすぎちゃってやばい。
551無党派さん:2014/11/23(日) 20:48:45.63 ID:b05rTpVR
2chに書き込むことで功徳を積めるらしいw
552無党派さん:2014/11/23(日) 20:54:00.97 ID:+tjxb4y4
まあ大阪の創価信者にガチで喧嘩売る事のリスクを甘く見すぎてたんじゃないの橋下は
身内の府議市議までビビって反旗翻し出したから引かざるを得なくなったんだろ
553無党派さん:2014/11/23(日) 20:55:46.04 ID:uRXG3R8n
引かざるを得ないじゃなくて、最初からこうなるって言ってたのに真に受けるから
554無党派さん:2014/11/23(日) 21:03:24.06 ID:uBrvydH9
候補者は殺到してると江田が言ってたが
維新塾の奴らなら何人か出たい奴いるんじゃね?
なんばで演説してた人らで選挙出てないのいるでしょ
555無党派さん:2014/11/23(日) 21:08:09.49 ID:21TcjQVi
橋下、松井の代理出馬が当選したら笑える。

代理が出なかったら密約ありかも・・・
556無党派さん:2014/11/23(日) 21:14:53.30 ID:rgx9iyup
国政より市長のままで専決処分をやって物議を醸して欲しいわ
557無党派さん:2014/11/23(日) 21:19:05.98 ID:9Nop2Zrh
神奈川6区で青柳出しているから大阪兵庫にも出すのは確実だろうね
ただ兵庫2区は民主が既に出しているから譲るかも
558無党派さん:2014/11/23(日) 21:21:27.07 ID:fUfFihby
>>552 自分が出なくても、維新候補を出す時点で喧嘩売ってるのでもう終わり
559無党派さん:2014/11/23(日) 21:22:54.29 ID:+EH+fD1S
>>555
維新は身体検査甘いから選挙運動中にスキャンダル発覚してAUTOとか有り得る
現職でもセクハラパワハラとか発覚
LINEで中坊相手に必死の議員とか笑える
560無党派さん:2014/11/23(日) 21:23:12.65 ID:EzSOFeHH
約束事を守らないのは政党以前にひととしてどうかと思うの。。。

それを自己勝手に正当化するのは、もはや救いようがないと思うの。。。
561無党派さん:2014/11/23(日) 21:25:58.88 ID:dnvnYbM4
>>559

2チャンで必死w

そもそも民主党も大概だらしない。ぼーっと敵失待ちか。日本も関西も任せられない。
562無党派さん:2014/11/23(日) 21:26:27.62 ID:+tjxb4y4
>>553
仮にブラフだとしてもメリットより数倍リスクの方が大きかった気がするけどね
結局マスコミ焚き付けて維新連呼させるのに創価利用しただけじゃねえかって取られるのがオチだし

>>557
神奈川はどちらかというと江田の指示で立てたようにも見える
いずれにせよ民主が立てないようなら8区には立てるかもな
563無党派さん:2014/11/23(日) 21:27:44.75 ID:uOszhKSq
そもそも選挙出ようなんて言う奴がカタギの訳がねぇw
564無党派さん:2014/11/23(日) 21:29:59.41 ID:vbOHtPyj
まだ朝日だけの情報だが、本当なら裏取引か全面撤退か

橋下代表・松井幹事長、衆院選見送り 「国政挑戦せず」
2014年11月23日20時43分
http://www.asahi.com/articles/ASGCR67BXGCRPTIL009.html
>維新幹部によると、今回の衆院選でも公明党前職が立つ
>大阪、兵庫の6選挙区すべてに維新候補を擁立しない方向だという。
565無党派さん:2014/11/23(日) 21:35:18.79 ID:uRXG3R8n
>>562
兵庫や京都、三重では選挙区調整で維新に有利な条件を民主は出してくれたのに
神奈川は6区に三村とか全然調整する気なしなんでがっかりだわ
566無党派さん:2014/11/23(日) 21:36:24.55 ID:fUfFihby
全面撤退なら、学会に反発買っただけで終わるんじゃねw
自民が立てる選挙区でも、維新に流れてたのが反発心であまり流れなくなるかもw
567無党派さん:2014/11/23(日) 21:37:47.17 ID:r5B3NwZ3
>>555
密約どころか水面下での交渉すらしていないよ>維新と公明

今回の出馬話も松井が渋ったからドタキャンしただけで、公明はまったく知らん話。
協定書を不承認にした以上、同じ(またはほとんど変わらない内容)のもので承認はできんだろ。
いくら公明でも一応公党なんだからさw
568無党派さん:2014/11/23(日) 21:40:21.84 ID:SgG/HPDc
仏敵との妥協なぞ承知できん。
569無党派さん:2014/11/23(日) 21:42:05.30 ID:EzSOFeHH
>>567

公党?協定書?

奴らの最優先事項は議席数の確保。
そのためには、平気で嘘をつくし政策や理念すら曲げたふりをする。
570無党派さん:2014/11/23(日) 21:44:19.02 ID:uOszhKSq
えぇw
公明選挙区から全面撤退?
今までずっと投票先なくて困ってた保守系の票の期待をここまで踏みにじったらマズイでしょw
統一地方選にも悪影響出るよまじで
571無党派さん:2014/11/23(日) 21:44:34.75 ID:9Nop2Zrh
>>559
自民は小淵松島だけでなく大臣クラスがSMバーなのだがねw
572無党派さん:2014/11/23(日) 21:46:52.61 ID:uRXG3R8n
>>570
橋下好きか嫌いかが大阪の争点だからこの一件で大きく変わる問題じゃない
573無党派さん:2014/11/23(日) 21:48:35.53 ID:LAKgPVBs
>>564
え?
これは誰の指示だろう?
今までの経緯から公明党と密約があったとは思えんが、これは凄い大人な対応
公明党に喧嘩を売るのではなく、再度話し合おうという真摯な姿勢だな
橋下も急に成長したなあ、、、
574無党派さん:2014/11/23(日) 21:49:52.15 ID:EvPsOR9H
http://digital.asahi.com/articles/ASGCR67BXGCRPTIL009.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGCR67BXGCRPTIL009
>維新幹部によると、今回の衆院選でも公明党前職が立つ大阪、兵庫の6選挙区すべてに維新候補を擁立しない方向だという。

創価の前にヘタレた維新
575無党派さん:2014/11/23(日) 21:50:04.94 ID:uOszhKSq
>>572
そこまで単純化されても困るw
維新の議員の中には野党並みのゴミもたくさんいるんだから
これで浮動票が投票行くのやめたらどうなることか
公明の選挙区で市会や府会当選してる地方議員は
有権者に突き上げられるよ
なんで衆院選で候補者立てなかったんだ!ってね
576無党派さん:2014/11/23(日) 21:50:44.90 ID:r5B3NwZ3
>>569
維新の支持者にとっては「そうあってほしい」からなあw
>維新と公明が手打ちした結果

ただ、今回は橋下、松井の出馬に関係なく野党の統一候補として
公明と対峙することは必要だったんじゃないかな。

今回も見送ったとなると、さすがに呆れられると思うけど。
(特に大阪5区と6区は勝てる可能性も十分あるのに)
577無党派さん:2014/11/23(日) 21:51:27.63 ID:j4K1L8ax
信者の懸命な言い訳が腹抱えておかしいわw
578無党派さん:2014/11/23(日) 21:57:58.36 ID:uOszhKSq
もし密約あったとしても前回裏切られたことから何も学んでないんだなw
また騙されたとか言うのか?
さすがにそんな茶番秋田わ
579無党派さん:2014/11/23(日) 21:58:54.95 ID:EzSOFeHH
大阪で支持率が5%前後の政党が大きな顔しすぎだろ?
大阪市民の95%前後は、あんたらには興味ないんだよ。
いつでも消えていいよ!
580無党派さん:2014/11/23(日) 21:59:40.48 ID:r5B3NwZ3
>>573
話し合いの余地なんぞほぼないだろw

いまさら橋下と松井が法定協議会の過半数を手放して財政シミュレートとかを真面目に出すわけがない。
統一地方選まで時間もないしなあ。
公明側からすぐには反応ないだろうけど、協定書への態度は変わらんだろ。
581無党派さん:2014/11/23(日) 22:00:49.24 ID:8LABcaf0
大阪維新は維新の党から分離した方がいいよ。
582無党派さん:2014/11/23(日) 22:02:22.41 ID:uOszhKSq
これ野党はめっちゃ笑ってるだろうなぁ
維新の凋落をここまで明白に伝える記事ないわマジで
583無党派さん:2014/11/23(日) 22:02:38.94 ID:SgG/HPDc
維新崩壊まであと3週間
584無党派さん:2014/11/23(日) 22:03:00.67 ID:j4K1L8ax
密約説を唱える維新信者はいい加減目覚めたほうがいいぞ
公明とはなんも交渉出来てないしw
585無党派さん:2014/11/23(日) 22:04:00.70 ID:vbOHtPyj
今回の出馬不出馬騒動、橋下・松井は江田の邪魔をしてるようにしか見えんな
そんなに維新の党議員を(大阪系諸共)崩壊させたいのかね
586無党派さん:2014/11/23(日) 22:04:48.38 ID:uRXG3R8n
>>582
野党に期待しないから維新に流れているわけで
維新がダメなら棄権だよ、野党もわかってるだろそれくらい
587無党派さん:2014/11/23(日) 22:06:27.35 ID:uOszhKSq
>>586
浮動票が棄権してくれりゃ野党は笑いが止まらんだろw
588無党派さん:2014/11/23(日) 22:07:07.81 ID:EzSOFeHH
読売新聞世論調査 来年(2015年)の大阪市議選の投票先(10/1)
橋下市長支持率 56%
大阪都構想 賛成 53% 反対 40%
維新 29%
自民 18%
公明 *6%
民主 *5%
共産 *5%
無所 *5%

今回の一件で、対創価との対立軸を明確にできたから、
次回の世論調査では維新の支持率は上がるだろうな!

なんでかって?それは、浮動層は創価を嫌うひとが大多数だからだよ。
589無党派さん:2014/11/23(日) 22:09:02.42 ID:SgG/HPDc
敵前逃亡で維新崩壊へ
590無党派さん:2014/11/23(日) 22:09:55.70 ID:EZ3Qt5OL
兵庫の6選挙区すべてに維新候補を擁立しない方向
維新が武器をしまたのなら公明も武器をしまうべき。

となると、市長選・知事選は自主投票が濃厚。
中立的な立場に軟化しよう。

超えてはならぬ赤線ぎりぎりだった維新。
大きな決断だ。
松井はもとより、橋本もまけた場合は引退だから引いたのだろう。
でも勝つためには引くことも重要、公明の支援を誠実に仰ぐしか道はない。
591無党派さん:2014/11/23(日) 22:13:26.77 ID:EZ3Qt5OL
>>589

橋本が負ければ自身は終わり。
比例で復活しても、著しく存在はなくなる。
党首は不可能だろう。

松井は最初から引いた。

でもここで橋本が引いたということは決して負けではない。
引くことの重要性はここでは説明しないが、大きないみがある。
橋本次第だが、公明も大人の対応をすべきかも知れない。

個人的には燃えていたんだが・・・。
592無党派さん:2014/11/23(日) 22:14:43.61 ID:hPMIBeU9
維新信者がむりやり不出馬の肯定的理由を探しててワロエル
593無党派さん:2014/11/23(日) 22:15:35.00 ID:SgG/HPDc
>>590
今日のとこはそういうことにしとこか。
どうせまた、そのうち余計な寝言を言いそうやがな。
594無党派さん:2014/11/23(日) 22:16:05.34 ID:jdq1QsMe
前回は大阪で12取れたが、今回は、前回2位が多かった自民中心に敗れる可能性大。
半減する気もするが、2微減とか、意外に踏みとどまるかもしれない。
595無党派さん:2014/11/23(日) 22:16:36.39 ID:uOszhKSq
某公明独占区の住民だが
もう維新には興味なくなった
出ないなら最初から言うな
期待させてこれはさすがに許されない
橋下と松井が出ないにしろ他の奴立てるくらいは出来るだろ
596無党派さん:2014/11/23(日) 22:17:16.44 ID:EZ3Qt5OL
橋本は維新を救った。
大阪の本丸を守ったというべきか。
597無党派さん:2014/11/23(日) 22:18:28.76 ID:uOszhKSq
>>596
もう内堀まで埋め立てられて裸同然だよ
598無党派さん:2014/11/23(日) 22:19:09.43 ID:9biG6ogC
>>596

穴熊作戦、籠城戦と誉めるには、あまりにもドタバタしていて…。
599無党派さん:2014/11/23(日) 22:21:48.10 ID:uRXG3R8n
アンチの怒りはまだ収まらないようでwww
600無党派さん:2014/11/23(日) 22:24:00.62 ID:uOszhKSq
明日のTMでなんて言い訳するのか見てみたいわ
公明が折れたとかなら笑うが
601無党派さん:2014/11/23(日) 22:24:02.16 ID:vbOHtPyj
まさに無駄な挑発と無駄な撤退で内堀を埋められた状態だな

(なら最初から喧嘩売るなよ・・・)と
徳川家康ならぬ山口那津男が思ってる所か
602無党派さん:2014/11/23(日) 22:25:04.68 ID:uRXG3R8n
>>600
見ないほうがいいよ、またはらわた煮えくり返るよwww
603無党派さん:2014/11/23(日) 22:26:03.93 ID:EZ3Qt5OL
維新が立ってくれた方が公明は燃えるんだよな。

敵がいないと燃えようがなく、だらだら行ってしまう。
強敵が出れば出るほどひっくり返して見せると燃え上がるのが公明だ。
最後の3日で劣勢から当確に持ち返すのが公明の醍醐味。

ひっくり返して勝つほどうれしいものはない。
予想をひっくり返して当選だからな。
維新がもし立てれば、うれしくてうれしくてみんな燃え上がろう。
戦う充実感!これがないほどつまらないものはない。
604無党派さん:2014/11/23(日) 22:26:10.80 ID:21TcjQVi
公明地方区に出さない理由が分からない。
公明の名誉のために密約はないとするだろうが・・・

本当にないのならなぜ出さないんだ?

その辺のことをTMで質問する必要があるな。
605無党派さん:2014/11/23(日) 22:27:18.28 ID:kFO4gw/B
これで大阪維新も崩壊かね
606無党派さん:2014/11/23(日) 22:27:38.79 ID:SgG/HPDc
まあ、橋下以外は誰が来ても泡沫やがな。
607無党派さん:2014/11/23(日) 22:29:23.71 ID:YZZwhlCV
>>592
もはや敗戦寸前の大本営発表となんら変わらない
撤退戦を最大限のファンタジーでアゲアゲにする必死さ
608無党派さん:2014/11/23(日) 22:31:23.87 ID:EZ3Qt5OL
>>604
そんな幼稚なこともわからないのか?

将棋で考えてみろ。
1手打ったら公明はどう打って来る?
そういう風に考えてみろ。

橋本はそうするしか手がないんだよ。
20手100手先を読んで将棋の駒を打つならね。
羽生さんだって、橋本と同じ手を打つと思う。
609無党派さん:2014/11/23(日) 22:33:23.54 ID:EZ3Qt5OL
仮に橋本が勝ったとしても、
20手先で詰みとなる。

今回の橋本は一見では負けたように見えるが、
ある意味勝ちにつながる1手だ。
橋本は馬鹿じゃないということだろ。
610無党派さん:2014/11/23(日) 22:36:40.97 ID:YZZwhlCV
ID:EZ3Qt5OL [28/28]
611無党派さん:2014/11/23(日) 22:37:20.55 ID:jdq1QsMe
>>609
風が消えた今は、戦線拡大より、
しばらくは守勢が賢明だよな。
612無党派さん:2014/11/23(日) 22:39:59.62 ID:r5B3NwZ3
>>608-609
現実は甘くない。公明は協定書に対する賛否変更は
法定協議会の正常化と財政シミュレーション等の提示による
制度変更の妥当性が確認された場合に限るとしている。

この一件で橋下が引いたところで協定書に関する状況打開にはまったくつながらない。
橋下が公明に恩を売ったように演出したくても、公明側が選挙後に一切知らんと言い切れる点が
前回総選挙時と違う点になる。(そういう取引を一切せず、一方的に維新が出さないと決めているから)

それに公明たたきを散々放言してこの体たらくでは大阪の他の小選挙区の情勢にも影響が出るぞ。
613無党派さん:2014/11/23(日) 22:40:48.06 ID:YZZwhlCV
敗戦覚悟でも正面対決を決めていた創価が
いまさら譲る理由がない
614無党派さん:2014/11/23(日) 22:41:21.17 ID:eUooMFKc
どんな理由があろうが
維新が逃げた事に変わりないし
大々的に逃亡した事ニュースになったしなw
全国ニュースでも不出馬な事
元々公明との確執がある事話してたな
逃げた言い訳聴くのは信者だけよw
615無党派さん:2014/11/23(日) 22:46:49.66 ID:ZBnhXZh3
民主と共産が下げる

朝日新聞 比例区投票先全国調査(11/23)

自民 37%

民主 11%
維新 *6%
共産 *5%
公明 *5%

ttp://www.asahi.com/articles/ASGCR5DRRGCRUZPS001.html
616無党派さん:2014/11/23(日) 22:50:15.37 ID:LAKgPVBs
維新の党も今や第二民主党みたいな感じになったし、
いっそのこと橋下は維新から離れて新党を作った方がいいんじゃない?
617無党派さん:2014/11/23(日) 22:55:25.12 ID:gy2Z4t9S
結局政治不信つくってるのは野党だよなっていう
618無党派さん:2014/11/23(日) 22:56:35.44 ID:gy2Z4t9S
高倉健の追悼ばっかだけど
実際叩くラ研なんて興味ある人いるの?w
619無党派さん:2014/11/23(日) 22:58:21.82 ID:r6p9dmcX
>>613

察してあげて。橋下維新の支持者は現実が受け入れられない。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141116-OYO1T50000.html

民主党との選挙協力も

「双方が都構想を巡って対立する大阪は対象外」
620無党派さん:2014/11/23(日) 22:58:26.76 ID:tvoxUuTY
まあ17区の心配してろ
西村が邪魔しに来ると割りとマジでヤバイ
621無党派さん:2014/11/23(日) 23:01:01.07 ID:ju+IDoGs
腰ぬけ橋本、口だけ橋本、ヘタれ橋本
いままでのホザキはなんだ。
公明様、候補立てませんから、
お願いします。都構想、助けてください。
622無党派さん:2014/11/23(日) 23:01:05.83 ID:gy2Z4t9S
すまん誤爆した
何にせよもう衆院選興味なくなったわ
勝手にやっとけ
殺し合えよ維新も自民も公明も民主も共産もw
623無党派さん:2014/11/23(日) 23:08:01.61 ID:ZBnhXZh3
>>611
関西マスコミが橋下出馬に割と批判的だったのも大きかったかもしれん
とりあえず大阪の小選挙区を固めたかったのだろう

ただ橋下・松井で無くても関西創価6選挙区に候補擁立しないようだと
関西の反創価票まで逃げていきかねん
624無党派さん:2014/11/23(日) 23:09:32.47 ID:LFAkZUP2
任用が終わって、さぁ明日から100%選挙モード突入や!って気合入れたその日にこれかw
まるで合わせてきたかのような白旗の上げ方やなw
625無党派さん:2014/11/23(日) 23:14:02.80 ID:CfVyGtbR
刺客も送り込まないのか。
三障四魔が紛然として競い起らないところをみると、
関西創価の信心には疑問がつきかねないな。
626無党派さん:2014/11/23(日) 23:18:16.64 ID:r5B3NwZ3
>>623
今度は大阪府選出の維新の前議員どもの内ゲバが始まると思うけどなw

選挙地盤がそれほど強くない多選議員(10区の松浪、14区の谷畑)と
市議、府議からの転身組(1区井上、15区浦野、17区馬場)が
前回と同様に比例優遇するように要求してくると思う。

この話がもつれれば公募経由で1期目を終えた前職の中から脱落する連中が出てくる可能性があるな。
しょせん奴らの多くは政治家を長く務める意識が薄い連中だし。
627無党派さん:2014/11/23(日) 23:18:52.89 ID:EZ3Qt5OL
両氏は大阪都構想をめぐって対立関係にある公明党が前職を擁立する大阪16区、大阪3区での出馬を検討していた。
維新は両選挙区に加え、同様に候補を擁立する方針だった大阪5区、6区、兵庫2区、8区についても対抗馬を立てない方針を固めた。

これで公明も大人の対応に軟化しよう。
市長・知事選もおそらく中立で自主投票となろう。
公明も正常化に傾むくと思われる。
一応府知事・市長は維新で維持されるものと思われる。

公明は喧嘩の党じゃないからね。
最初から都構想は反対していないだろ。
協議がたりないから、もっと検討すべきだといっているだけだ。
628無党派さん:2014/11/23(日) 23:22:14.54 ID:EZ3Qt5OL
>>625
橋本は三障四魔のレベルには達していないのだろう。
629無党派さん:2014/11/23(日) 23:25:18.20 ID:ZBnhXZh3
>>625
お互い死人が出るのを避けたのかもなw
「菱・菊vs鶴」だと、それが水面下で確実に起こる情勢ではあったし
630無党派さん:2014/11/23(日) 23:25:36.91 ID:+EH+fD1S
>>619
>>628
そこが橋下信者が「維珍」なんて呼ばれる所以だわ
議員の質も同様に(ry
631無党派さん:2014/11/23(日) 23:27:22.83 ID:LFAkZUP2
>>628
ま、俗衆増上慢にも当てはまらないでしょうね
632無党派さん:2014/11/23(日) 23:30:22.93 ID:YZZwhlCV
スレを頭から読み返して、
維新信者のあの勇ましさが健気だわww
633無党派さん:2014/11/23(日) 23:36:03.50 ID:eUooMFKc
>>629
意味わからんと返信返さん方がええよ
>>625
敵にするまでも無いとしてるだけよ
634無党派さん:2014/11/23(日) 23:42:38.59 ID:9Nop2Zrh
本当にここに創価学会婦人部がいたとはw
そんなに維新の出馬が嫌だったとはね
635無党派さん:2014/11/23(日) 23:43:53.35 ID:EZ3Qt5OL
橋本が折れたのだから、
今度は公明が大人の対応をするかどうかにかかってくるな。
636無党派さん:2014/11/23(日) 23:46:12.54 ID:b05rTpVR
その発想、さては日本人だな
相手が折れたらもっと要求するニダ
637無党派さん:2014/11/23(日) 23:47:53.99 ID:YZZwhlCV
>>635
とりあえず涙ふけよ
638無党派さん:2014/11/23(日) 23:49:54.95 ID:ZBnhXZh3
>>633
お前に当てたレスじゃないからな
分かる奴が分かれば良いこと
639無党派さん:2014/11/23(日) 23:50:30.39 ID:r5B3NwZ3
>>635
維新の支持者ってどこまでも上から目線だなw

公明は最初から協定書に対する賛否条件を示しているし
今回の件で方針を変えるとは思えない

というか、橋下が勝手に騒いで逃げただけなのになんでそういう解釈ができるw
640無党派さん:2014/11/23(日) 23:57:39.92 ID:eUooMFKc
>>638
意味理解してないw
まぁ大阪市議選支持率貼ったり朝日調査貼る馬鹿には
意味もわからんかw
お得意の内部嘘情報宣って嘘判明して
よくまだレス出来るなw
641無党派さん:2014/11/24(月) 00:10:39.34 ID:KuJotuPr
創価学会婦人部がID使い分けて書き込むだけの簡単なお仕事です
642無党派さん:2014/11/24(月) 00:23:27.49 ID:eSeLKnCP
議員定数削減は?
大阪都構想賛同は?
国民をバカにしてるんか?
たむけんがだまってへんで〜。

ウソつき同志選挙協力して、頑張ってまた国民を欺いて下さい。
643無党派さん:2014/11/24(月) 00:31:48.36 ID:gFtP6lZX
もういっそのこと「たむけん」が対創価の鉄砲玉として出れば良いじゃん
出れる訳ないし、万が一出ても碌に票取れないだろうけど
644無党派さん:2014/11/24(月) 00:44:29.74 ID:eSeLKnCP
>>643

何を話を飛躍させてるんだか?
そんなことだから、国民の痛みや気持ちを汲み取れないんだよ。

たむけんは、国民のコモンセンスを代弁しただけだよ。
645無党派さん:2014/11/24(月) 01:00:39.82 ID:gFtP6lZX
>>644
だまってへんで、と言うからてっきり出馬させたいのかと思った

まあ在特の桜井みたいに口は威勢が良くても出れる訳ないだろうね、
そんな“国民の代弁(自称)”では国民の支持を惹きつける力などないから
646無党派さん:2014/11/24(月) 01:03:39.72 ID:qk/PSD9N
http://www.sankei.com/west/news/141123/wst1411230047-n1.html

遠のく野党再編…公明は安堵、橋下氏は影響力低下も

 一方、橋下、松井両氏の動きに戦々恐々としていた与党側は
一様に安堵(あんど)の表情を浮かべた。
 橋下氏に「狙い撃ち」された公明党の幹部は「橋下氏が出馬していたら本当に手強かった。安心した」。
菅義偉官房長官ら官邸サイドは橋下氏らと友好関係も築いているが、
官邸関係者からは「出馬したら、自民党は当然公明党の支援に回っていた。
これで大阪の与野党対決の構図がすっきりした」との声が上がった。

 自民党閣僚経験者はこう指摘する。「維新の党の大阪府議団と市議団は、
来年4月の統一地方選で厳しい結果になるだろう。
橋下氏は政治家として求心力を保つ最後の機会を失った」
647無党派さん:2014/11/24(月) 01:04:26.13 ID:qk/PSD9N
>>641
維新の敵は創価だけじゃないぞ
維新以外の政党は全部反維新じゃw
648無党派さん:2014/11/24(月) 01:37:01.20 ID:gkAiDI4v
>>499
なんでアンタ何時間も張り付いていられるの?本当の活動家なら
F取りに友好活動か決起大会出てるよね?
649無党派さん:2014/11/24(月) 02:12:21.11 ID:KuJotuPr
どうやら菅長官が動いたらしいね

橋下松井不出馬と公明選挙区擁立しない代わりに
自公票を維新現職候補のいる大阪小選挙区に少し流して当選を確実にしてあげるんだとさ
菅らしいというか・・・公明と維新の決定的対立を避けるためなら役立たずの大阪自民を平気で捨てるとかねw
650無党派さん:2014/11/24(月) 02:31:47.20 ID:9ZDH9i5M
公明の根回しで民主が大阪維新を切って永田町が大阪自民を切った事で橋下が詰んだ形だな
山口のコメントに対して大人の対応ですねと返した時点でもう決着は付いていた

政略に関しては50年来の政界人脈を持つ創価の方が一枚上手だったという事
651無党派さん:2014/11/24(月) 02:35:15.41 ID:qk/PSD9N
>>649
橋下を上手にレームダックにしたな
652無党派さん:2014/11/24(月) 03:03:24.03 ID:Kti+DN7m
>>651
>>649こんな情報デマに決まってますやん
スレ見てみなよ維新の中の情報すらデマなのに与党情報掴めんよ
653無党派さん:2014/11/24(月) 03:37:37.48 ID:T3jrgOjh
報道によれば、維新は、公明党前職が立つ大阪、兵庫の選挙区すべてに候補者を擁立しない方針のようだ。
維新の全面撤退だな
654無党派さん:2014/11/24(月) 04:46:11.91 ID:Gm0FWX4n
655無党派さん:2014/11/24(月) 05:15:43.10 ID:JcwkISyI
国政維新は江田に任せておけば公務員ガーである程度の党勢は保てるっしょ。
656無党派さん:2014/11/24(月) 05:29:16.41 ID:e4805NDB
政策だけでまとまれるならそんな楽な話はないw
問題は江田の器だけどまあ無理だろうなw
657無党派さん:2014/11/24(月) 05:42:48.20 ID:JcwkISyI
みんなの党の消滅で公務員ガーは維新の党の専売特許になった。
これはでかいと思うw
658無党派さん:2014/11/24(月) 05:47:40.65 ID:ip5+fIUk
>>609
代理も立てずに、何いってんだ?
659無党派さん:2014/11/24(月) 06:21:25.54 ID:DZu334gN
ふん。下らん。
元々が橋下など自民の右のウイングにすぎず、あのバカに
働く大人の代弁者など無理だわ。
ただの野良犬。狂犬だがw
野党再編を主導など出来る訳がない。
もしできたらその時は日本版ナチスの完成だわ。
660無党派さん:2014/11/24(月) 06:35:47.63 ID:bmNtwds1
>>1
民主党の保守派は国民の声をよく聞いてるね!
 ・前原氏、慰安婦賠償で「新基金創設」に前向き /靖国A級戦犯分祀すべき
 ・松原仁、国会での朝日誤報検証に「報道自由は守られるべき」と否定的
 ・玄葉外相、慰安婦の女性アジア基金は再開可能だ
 ・細野氏、日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていない
 ・前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮支援すべき /在日参政権を付与すべき
  

▼民主党が社民などと反対や審議欠席した法案
 ・「集団的自衛権」 閣議決定→ 幹部ら反対明言
 ・「防衛 "省"」 昇格法案→ 審議欠席へ
 ・「共謀罪」 創設案→ 猛反対
 ・「教育基本法改正」 案→ 反対訴え集会デモ
 ・「北朝鮮船に洋上検査」 制裁強化法案→ 採決ボイコット

 
▼民主政権で保守的だった野田内閣でもこれ。
 ・韓国へ5兆円スワップ拡大援助する(韓国国債まで初めて購入しようとした)
 ・日本所蔵の朝鮮書物を韓国へ出向いて献上
 ・慰安婦への人道支援と追加賠償を新たに模索
 ・「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せず
 ・国会で「韓国の不法占拠」という政府見解発言を避けまくる
 ・李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
 ・韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の見送り」を表明
 ・更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票
 ・尖閣問題では海自艦や日本漁船が尖閣に近づくのを禁止して中国領海侵犯を常態化
 ・自衛隊と在日米軍との離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめ
 ・空自機曳光弾による警告を意図的に封印したりして、
 ・最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった
661無党派さん:2014/11/24(月) 07:27:58.82 ID:T3jrgOjh
橋下代表・松井幹事長、衆院選見送り 「国政挑戦せず」
http://www.asahi.com/articles/ASGCR67BXGCRPTIL009.html
「維新幹部によると、今回の衆院選でも公明党前職が立つ大阪、兵庫の6選挙区すべてに維新候補を擁立しない方向だという。」

公明党がいる6選挙区全てに候補者を立てない、ということは、公明へのすり寄り作戦に転換したということだろうね。
喧嘩を売ったり、すり寄ったり、落ち着きの無いことといったら…
見苦しいから、維新は早く消滅して欲しい。
662無党派さん:2014/11/24(月) 07:47:59.06 ID:PU1L+SF6
ほっとしているのは大阪市民
663無党派さん:2014/11/24(月) 08:39:07.25 ID:3ILUIoC6
飛田新地を風俗カジノ特区にしたらどう?
大阪らしいやん。
664無党派さん:2014/11/24(月) 09:22:16.29 ID:MWZ8pVBU
>>663
コスプレ風俗好きの変態さんが党首だから風俗カジノ特区いいと思うよw
所属議員の変態さんも特区の風俗で変態プレイしたらスキャンダル防止にもなるしw
セクハラ・パワハラ議員さんにはSM風俗で不満解消して貰おうwww
【橋下コスプレ不倫】維新の会“性調戦略”【愛人】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1401457950/
LINEで「お茶会」断られ 維新府議が中学生威圧
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1407816596/
665無党派さん:2014/11/24(月) 09:33:12.76 ID:0kO+q1B+
本当に公明の選挙区から全面撤退するのかな?
見方によれば維新は公明に土下座した感じ
666無党派さん:2014/11/24(月) 09:42:39.43 ID:8lNNkMyQ
TMで喋ってる地方議員しょぼすぎw
667無党派さん:2014/11/24(月) 10:10:27.35 ID:k23RxR/H
どう屁理屈つけようが
結果として公明創価に土下座したってことだな
そもそも橋下としても民主まるごととの選挙区調整も不本意だろうし
今回は選挙は全てを投げうって勝負にでる価値みいだせない
ま、今後は大阪都構想で公明創価の大人の対応に注目しよう
668無党派さん:2014/11/24(月) 10:17:58.99 ID:8lNNkMyQ
松井も最初ちょろっと触れただけでもうなかった話にしてるなw
669無党派さん:2014/11/24(月) 11:03:12.78 ID:eSeLKnCP
できない約束ならしない。
約束したなら守る。

宗教人である前にひととしてあるべきことがあるハズ。
670無党派さん:2014/11/24(月) 11:06:23.17 ID:UjUchhI7
橋本出ろよ
そして、大阪府知事と大阪市長自民党によこせ
671無党派さん:2014/11/24(月) 11:39:43.31 ID:J8KnF1CA
9時半から深日港のタウンミーティングは視聴者1万人突破 まもなく阪南市から2回目
http://twitcasting.tv/oneosaka
672無党派さん:2014/11/24(月) 11:44:16.67 ID:gFtP6lZX
既に大阪3区・5区・6区・16区・兵庫2区・8区
この選挙区を喋れなくなってしまった件について

後はどうする?共産VS公明の得票予想でもするか・・・?
673無党派さん:2014/11/24(月) 11:52:32.55 ID:U7pDdrQ/
維新崩壊情報はないのか?
674無党派さん:2014/11/24(月) 11:53:15.22 ID:qk/PSD9N
すげーな
これでもまだ維新支持者は橋下を弁護するんだからw
675無党派さん:2014/11/24(月) 12:06:14.88 ID:CKlWMvGW
2014/11/24
FNN世論調査
http://www.sankei.com/politics/news/141124/plt1411240006-n1.html
自民42.0 民主12.7 維新7.6 共産5.4 公明4.8
676無党派さん:2014/11/24(月) 12:08:46.10 ID:8lNNkMyQ
維新が逃げた途端に書き込みなくなったなw
創価婦人部撤収したようだw
677無党派さん:2014/11/24(月) 12:39:21.99 ID:t2N5u25n
>>676
可哀相だから君が維新信者になって書き込んであげれば?
678無党派さん:2014/11/24(月) 12:47:10.04 ID:B9Ce1KaD
大将自ら撤退したから維新国会議員はおわったな
民主合流で大阪維新は地域政党だけど自民へ流れる議員多いだろうな
679無党派さん:2014/11/24(月) 13:43:21.18 ID:UjUchhI7
橋本出ないの
11/15出ると言ってたじゃん
言うことコロコロ変わる政党はだめだね
680無党派さん:2014/11/24(月) 13:45:17.81 ID:ncq8lyMo
>>679
選挙区や政党を毎回変えるバカも居る昨今、トコウソウをやるんだろ

まあエンタメなんだろ
681無党派さん:2014/11/24(月) 14:12:33.88 ID:O9WvT1z3
維新の比例は現状では25前後といったところか
橋下不出馬で関西のマスコミはやはり好意的に報道
大阪の基盤票が離れる恐れを回避したとの見方

FNN・産経新聞 比例区投票先全国調査(11/24)

自民 42.0%

民主 12.7%
維新 *7.6%
共産 *5.4%
公明 *4.8%

ttp://www.sankei.com/politics/news/141124/plt1411240006-n1.html
682無党派さん:2014/11/24(月) 14:19:54.26 ID:UGwfQ+mT
これでもう馬鹿な維新信者も目が覚めただろ
橋下ってのは嘘つきで中身のないただの道化のピエロなんだよ
683無党派さん:2014/11/24(月) 14:21:18.16 ID:O9WvT1z3
>>649
まあ何かあったのは間違いないな
創価幹部が否定するのは当然としてw

維新対立候補擁立せずも密約=u一切ない」公明大阪府幹部 維新幹部は「いろいろある」と含みも

擁立見送りにあたって公明と水面下で何らかの交渉があったのかと聞かれた
別の維新幹部は「いろいろある」と含みを持たせたが、公明府本部幹部は「一切ない」と否定した。

ttp://www.sankei.com/west/news/141124/wst1411240013-n1.html
684無党派さん:2014/11/24(月) 14:21:37.83 ID:J8KnF1CA
はやく目を覚ませよアンチw
685無党派さん:2014/11/24(月) 14:41:45.38 ID:Kti+DN7m
相変わらずテンプレ信者は馬鹿だなw
大嘘内部情報外れても新たによく思い付くは(爆笑)

前は散々アンチ公明票あると宣って
逃げた醜態晒して前回並みの比例票あると思ってるよw
686無党派さん:2014/11/24(月) 14:45:43.36 ID:MWZ8pVBU
>>682
ハッタリで世渡りしてきたコスプレ風俗好きの変態パコラーさんなんてそんなもの。
【橋下コスプレ不倫】維新の会“性調戦略”【愛人】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1401457950/
687無党派さん:2014/11/24(月) 16:50:48.66 ID:O9WvT1z3
ワロタw

【政治】聖教新聞の印刷を請け負う毎日新聞「橋下・松井氏の公明揺さぶりは不発!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416793799/
688無党派さん:2014/11/24(月) 17:04:56.04 ID:1V8rvPwy
盛り上がってるな
689無党派さん:2014/11/24(月) 17:36:09.80 ID:wTJdb4lm
>>603

> 強敵が出れば出るほどひっくり返して見せると燃え上がるのが公明だ。
> 最後の3日で劣勢から当確に持ち返すのが公明の醍醐味。

アントニオ猪木の「風車の理論」というやつだな。
690無党派さん:2014/11/24(月) 17:52:14.71 ID:A1GufZKG
電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`) 電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`)
電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`) 電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`)
電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`) 電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`)
電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`) 電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`)
電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`) 電話掛かってくるのヤダなぁ(´・_・`)
691無党派さん:2014/11/24(月) 18:33:43.25 ID:U7pDdrQ/
今回の敵前逃亡劇での打撃はどの程度だろう?
692無党派さん:2014/11/24(月) 19:01:45.93 ID:UGwfQ+mT
創価に土下座した今となっては
もうこのスレタイも虚しいよな
維新は世間の笑い者だろ
693無党派さん:2014/11/24(月) 19:14:59.53 ID:SPfJ/maH
橋下・松井が不出馬で、ついこの前言い出した地下鉄2区値下げの話はどうなるんだ?

値下げしない
 ↓
値下げするっていったのは選挙のための人気取りか!
大阪市民のこと見ずに選挙のことしか頭にないのか!
と批判される。

値下げする
 ↓
民営化しないなら値上げすると言ってたはずだろ!
値上げは必要だから必要といってたんじゃないのか!
市民のことを考えず政治のための脅しだったのか!
と批判される。

どっちに転んでも橋下はその場その場でテキトウなことを言ってきたツケを支払わなきゃいけないことになるな。
694無党派さん:2014/11/24(月) 19:24:51.16 ID:Jbfapzvb
>>691
影響はない。 選挙で苦戦するのは低投票率がすべてだから
695無党派さん:2014/11/24(月) 19:24:59.57 ID:f8SOSXTX
>>683
そりゃ馬鹿な維新信者を繋ぎ止めるには
ありもしない密約を匂わせて「さすが橋下」と
思わせないといかんからなw
696無党派さん:2014/11/24(月) 19:29:21.42 ID:gFtP6lZX
大阪3区から、参院選大阪選挙区でみんなの党から出た安座間が出馬することになった
口先だけの橋下徹や松井一郎とはえらい違いだな、
せめて維新はこいつを推薦すべきだろう

安座間 肇 Official Website ”はじめの第一歩”
http://www.kinki.zaq.jp/azamahajime/
【次期衆院選、大阪3区での挑戦について】(平成26年11月24日)
前・みんなの党参議院大阪府第2支部長の安座間 肇です。
安座間 肇 Website をご覧頂きましてありがとうございます。

「論破する政治から納得される政治」を目指す闘いを大阪3区に求めるべく、渡辺新党結党と連動し、
手順を踏んで闘いの駒を進めていた矢先、ひとりの参議院議員の翻意により、状況が流動的になりました。

政治家の言葉は軽くなっただけでなく、真実でないと疑ってかからねばならない。
渡辺新党が結党されなくなった訳ではありませんが、大阪3区の挑戦をここまで引き延ばすのは準備上、
厳しく、この度、本来の筋、手順を違え、ここに挑戦することを表明いたします。
正式には、今月26日の選挙説明会後に行います。

残り暫くは東京において、みんなの党の魂を受け継ぐ政党の誕生、もしくは、
流れをくむ勢力の出現を見極めたいと存じます。
 
できる限り、昨年夏の近畿2府4県でみんなの党に頂いた
55万1300の比例票の受け皿を作る闘いを微力ながら力を尽くします。
697無党派さん:2014/11/24(月) 19:32:29.30 ID:zZmA7FJ6
>>696
この人根っからの反維新やん。参院選も出てたけど維新の悪口言いまくってたし。
維新が推薦出したら却って票が逃げてしまうのと違うか?
という訳で無所属で頑張れ。
698無党派さん:2014/11/24(月) 19:36:41.75 ID:gFtP6lZX
>>697
どうせ「都構想実現のため、公明党の議席を奪うしかない(橋下徹本人の発言)」んだから、
真剣に都構想を進めたいなら維新からの推薦を出さないとまずいだろう

それに橋下信者や応援団は橋下が「投票しろ」と言ったら投票する、問題は無い
699無党派さん:2014/11/24(月) 19:43:56.76 ID:k23RxR/H
公明創価のご機嫌とり路線に方針転換したらしい。
700無党派さん:2014/11/24(月) 20:22:26.24 ID:7W/MMjWL
>>1
■過去に中国人留学生を自民が厳しく取り締まったら、「もっと受け入れろ」と批判してきた民主党!!!
 
自民・小泉内閣時、中国人学生が激減 在留資格厳格化で
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1080605571/
自民・安倍内閣時、中国留学生の入国審査を厳格
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
自民・安倍内閣時、外国人留学生の管理を更に厳しくする方針へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
▼民主・生方議員、「中国留学生は真面目」「奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
▼民主・鳩山氏、[Win-Winの日中関係構築]…留学生増加などを通し、国民間の交流レベルを高める
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
▼民主党経済外交基本方針、「東アジア共同体の実現、留学生の招待と奨学金の充実」「外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291
▼民主党政権、 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
▼民主党政権、中国人へのビザ発給条件を大幅緩和…中間層もターゲット・4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/
▼民主・千葉法相「もっと難民受け入れ拡大を、不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
▼民主党、「密告社会作りになる」として不法滞在外国人の通報HPを見直させる
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
▼民主党、「日本の不法滞在外国人11万人を合法化(正規滞在者)にするべき」などと主張
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/
▼民主党、捕まった不法滞在者を一時釈放させる「仮放免」を柔軟に認めた結果、10年前の7倍以上に急増
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408371283/
▼入管法改正案…民主党は「在留カード」の常時携帯など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/
701無党派さん:2014/11/24(月) 21:05:45.95 ID:Jbfapzvb
>>697
しかたなく共産党に入れてた数万人の受け皿にはなる
702無党派さん:2014/11/24(月) 21:07:12.66 ID:T30udmjx
しかたなく共産票ってどのくらいあるんだろうな
703無党派さん:2014/11/24(月) 21:10:56.55 ID:/3K41961
今、震災がありすぎて、まだ北陸大震災だっけ?復興もまだままならないし、
消費税はとりあえず10%の方が、買う人は値段を計算しやすい。

チラシで値段の表示も、消費税が掛けられていない時の値段と、
消費税込みの値段の両方の表示があると、何か楽。

お店の方も、脱税とか半端な事も出来ないだろうから、税務署の仕事も
楽になるんじゃないかと、推測できるのですが。
704無党派さん:2014/11/24(月) 21:28:44.51 ID:Jbfapzvb
もし密約というものがあれば
ツイッターアカウントを複数登録して自問自答形式で
橋下さんや維新の議員を罵倒し
また嘘の情報をツイッターを通じて拡散を図る辻よしたかが黙っていない
705無党派さん:2014/11/24(月) 21:39:22.72 ID:c1/rZ6XP
密約ができるのならこんなこじれる前にとっくに出来てるわw
706無党派さん:2014/11/24(月) 21:55:12.55 ID:BH9z3jMS
公明だって議席のために筋を違えて都構想に賛成しだしたら、どういう批判浴びるかわかってるだろう。
ほっといても自爆する密約を結ぶ価値ねーよ。
それこそ立候補届けのときにあっとびっくりで3区と16区は鉄砲玉ほり込む選挙区変更すればいいだけなわけだしな。
707無党派さん:2014/11/24(月) 22:01:01.55 ID:APOW6Zra
さいたま市北区の層化カルトの△〇ども〜久喜まで車でつきまとい
強力電磁波を照射し交通事故を起こさせようとした凶悪犯罪集団

運転中、頭や顔(目)に照射し集中力をなくし交通事故を起こさせるやりかた
カルト層化どもがやってます 今日は60前後の爺、婆がやってきた
11−25のシルバーの車、他多数
708無党派さん:2014/11/24(月) 22:37:12.73 ID:eSeLKnCP
大阪3区・16区ってどの位の投票率があるの?

もしかして10%未満とか?もしくは、白票だらけとか?
709無党派さん:2014/11/24(月) 23:13:54.71 ID:4D6VcOKy
この罰当たりが

池田大作「創価学会」名誉会長 担当していた元看護師が語る「厳戒病室」本当の病状

昨年五月以来、公の場から姿を消した創価学会・池田大作名誉会長。重病説が取りざたされる中、数カ月前まで看護師として池田氏を担当していたAさんが重いロを開いた。
車椅子、言語障害、意思疎通も困難――。厳戒体制の病室で何が起きていたのか。衝撃の証言。
「新聞や雑誌では、池田先生が今も元気で活動されているように書かれています。
しかし、私がお側で世話をした数カ月前には」歩くこともままならず、読み書ぎや他人と話すことも難しい状態でした。
二十四時間体制で医師や看護師が常駐し、病室には、秘書が先生の様子を見守っている。いつ何があってもおかしくない状況だったのです」
緊張した表情でそう語るのは、東京・信濃町にある創価学会の医療関連施設「南元センター」で看護師として勤務していたAさんだ。
彼女が語る「池田先生」とは、今なお創価学会のカリスマとして君臨する池田大作名誉会長(83)のことを指す。
710無党派さん:2014/11/24(月) 23:14:42.83 ID:4D6VcOKy
Aさんによると、池田氏は現在、南元センターの五階にある特別な病室に入っているという。
昨年の五月中旬以降、池田氏が公の場に姿を見せなくなって一年以上が経過している。そのため、これまでも重病説が囁かれてきた。
Aさんによれば、学会内でも池田氏の健康状態や入院先に関しては、ごく一部の関係者しか知らない超極秘事項だ。数カ月にわたり看護を担当したAさんが、池田氏の病状を明かす。
「先生の病気は、脳梗塞です。梗塞は二ヵ所にあり、もともと糖尿病という持病をお持ちなので、合併症を誘発する恐れもあります。自力で歩くことはできず、移動は車椅子でした」
Aさんが池田氏の担当になったのは昨年のことだ。そもそも南元センターは、創価学会の健康保険組合に所属する組合員が健康診断を行う医療施設である。
一階から四階までは普通の病院と大差はないと、Aさんは説明する。
「おそらく南元センターで働いている職員の大半が、五階に池田先生がいらっしゃることを知らないと思います。
下のフロアで勤務していた私も、まさか最上階に先生がいるとは夢にも思いませんでした」
Aさんは婦長から五階の勤務を命じられ、最上階へ向かった。エレベーターを降りるとう制服に身を包んだ警備員の刺すような視線が容赦なく注がれた。
フロア全体のピリピリとした空気を感じながら病室の扉を開けると、生花の香りが鼻の中に広がる。そして、大きなベッドに痩せた老人が横たわっていたのである。
「それが池田先生でした。尊敬する先生が目の前にいらっしゃって驚きました。大変名誉なことだと思い、嬉しくて涙が出そうになったことを覚えています。
私が担当し始めた頃はまだお元気で、週に一、二度、屋上で外の空気を吸ってらっしゃいました」
711無党派さん:2014/11/24(月) 23:15:17.14 ID:4D6VcOKy
その後、池田氏の容態は悪化。病室の外へ出ることができなくなったと、Aさんは振り返る。
「担当した当初から、先生はご病気の影響で言語障害が出ることもあり、お話も聞き取りづらい部分はありました。
でもその頃は、なんとか会話もでき、幹部の方など関係者がお見舞いに来ていろいろお話しされていたようです。 
食事も自分でされ、病室の大きなテレビを見たり、読書をなさっていました。
ただ、屋上へ上がったり、読み書きができたのも今年の一月頃までだったと思います。高齢や脳梗塞のせいで認知症の症状が進行してしまったからなんです」
東日本大震災が起きる前、池田氏の病室である出来事≠ェ起こったという。
「病室には、池田先生の著作や、各界の著名人と撮られたお写真などが飾られていました。
一月の終わりから二月のはじめ頃だったと思いますが、先生が車椅子に乗ってらっしゃったとき、突然、奇声を上げてご自分の著作や写真を投げ始めたのです。
慌てて、秘書や看護スタッフでお止めしました。
712無党派さん:2014/11/24(月) 23:16:01.74 ID:4D6VcOKy
この後、先生の近くにモノを置いておくのは危ないということになって、そういった展示品は撤去されました。メガネも自分で割られてしまうかもしれない、と外すことになりました」
三月に入ると、池田氏の症状はさらに進んだという。
「他の人を認識できていないのでは、と思う日もあり、看護師や来客の方とも意思疎通ができないこともありました」また、その他の能力も日を追うごとに衰えていった。
「咀嚼(そしゃく)が困難になり、食事もきちんと摂れなくなりました。看護する側としても、誤嚥(ごえん)が怖い。
誤嚥性肺炎を起こしてお亡くなりになる高齢者が非常に多いからです。そこで首から一日三回、経管注入で栄養剤を入れることになりました。
口から食事を摂れないと、どんどん痩せていきます。みなさんがご覧になられている写真より十キロ以上痩せ、お元気な頃の面影がなくなっていました。
顔のつやがなくなり、頬がこけてゲッソりした感じでした」

『週刊文春』2011年10月27日号
713無党派さん:2014/11/24(月) 23:24:14.07 ID:9ZcQ4sKs
盛り上がってるな
714無党派さん:2014/11/24(月) 23:31:58.90 ID:BH9z3jMS
一週間前の維新信者の様子をご覧下さい。


50 :無党派さん:2014/11/18(火) 17:00:46.59 ID:AQfWGtbE
表には出てないけど、橋下さんは勝利条件を自分の当選なんて低いレベルに置いてないよ。
自身は少なくともダブルスコア、全選挙区で公明に勝利、それを最低レベルの勝利条件に置いてる。
そうじゃなきゃ僕が出馬する意味はないって覚悟。
この勝利条件を満たせないなら、もう政治から降りるって言ってる。
そんな覚悟で臨んでいる橋下さんに公明層化ごときが勝てるわけないだろJK
715無党派さん:2014/11/24(月) 23:44:26.29 ID:u6BuKREP
>>1
これ問題。
  
 【 民主党・菅元首相の大失策 】
http://i.imgur.com/KuBhf6a.jpg
 ■エネルギー買い取り 詐欺まがい トラブル噴出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406290916
http://stat.ameba.jp/user_images/20130322/17/19kodo/81/c8/j/o0635045312468252653.jpg
 ■孫正義、韓国から太陽電池を大量購入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145

【 菅直人の居直り悪政余波か?? 】
 ★中国勢が日本の発電事業進出 「日本人の負担で儲ける」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999  
 ▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061
 ▼韓国LS産電、日本でメガソーラー設備受注
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369914137
 
 ■民主党「脱原発のため海底ケーブルで韓国・中国から電力輸入に踏み切るべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261/
 ■民主党「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290004661/
 ■民主党「韓国の核廃棄物受け入れ計画」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358333055/
716無党派さん:2014/11/24(月) 23:47:27.42 ID:gFtP6lZX
>>714
橋下は扇動技術がずば抜けてるから、
支持者をその気にさせるのは上手なんだよな
今回は思いっきり裏目に出たけど
717無党派さん:2014/11/24(月) 23:52:37.94 ID:gFtP6lZX
それと、この橋下不出馬事件以来TMにたむろする維新信者が他人に八つ当たりを初めだした

アンチ維新や維新ウオッチャーは遊ぶ半分でTMを見に行かないこと、
行くにしても気を付けて発言しないと脅迫どころか直接暴行を受けかねないから注意すべき
(特に橋下を直接批判したり不出馬の件を当てこするとマジギレするので禁止)
718無党派さん:2014/11/24(月) 23:58:00.78 ID:4D6VcOKy
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 創価信者「お前は仏敵だ!」
  ||   (    )|(   o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
719無党派さん:2014/11/25(火) 00:08:20.16 ID:mMh1Evln
小4偽装サイト騒動で『 安倍首相が釣れたぞ!』と、
なぜか嫌儲スレが勝ち誇ってる・・・

どうやら、安倍氏のフェイスブックが、
「ネットウヨが好きな保守速報」にイイネしたのが気に食わないらしい。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416836517/263
720無党派さん:2014/11/25(火) 00:12:56.53 ID:JD7tAl1y
>>714
こいつ今頃どんな顔してるんだろうな
721無党派さん:2014/11/25(火) 00:33:46.97 ID:SPel98kx
今回の橋下山口の手打ちに主戦論の関西公明は大変お怒りのようで
北側がインタビューで憮然としてたのが印象的だったね
集団的自衛権で露呈した公明党の東西対立は深刻なようだね
722無党派さん:2014/11/25(火) 00:38:54.36 ID:whY0ucBf
維新が対抗馬立てないって?
呆れて物が言えないわ。
723無党派さん:2014/11/25(火) 01:15:42.87 ID:YeVW7uB0
公明党をぶっ潰すくらいの勢いのことを言ってたのに、何だよこのヘタレぶりは。
信者も腰が抜けたんじゃない?
724無党派さん:2014/11/25(火) 01:21:50.25 ID:+OYiyQgl
創価幹部「安倍自民は用済み」

<軽減税率>導入時期を明記すべきか 足並みそろわぬ自公

生活必需品の消費税率を抑える軽減税率制度について、公明党が消費税率10%への引き上げと同時の
「2017年4月の導入を実現」を衆院選公約に明記しようとしたところ、
自民党から「努力目標にとどめるべきだ」と横やりが入り、調整が難航している。
両党は共通公約で消費再増税との同時導入を目指すことで合意したが、
党独自の公約で踏み込みたい公明党は「党の公約はわれわれで決める」と反発している。

公明党の公約の内容を伝え聞いた自民党税調幹部は21日、
「そこまでは合意していない。信義則違反だ」と激怒。
共通公約を破棄する可能性まで口にした。
しかし、公明党は「政党単独の公約にまで注文をつけてくるのは筋違いだ」(幹部)と一歩も引かない構え。
山口那津男代表は衆院解散後、東京都内の街頭演説で「軽減税率導入を目指すことが第一の柱」と訴えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00000042-mai-bus_all
725無党派さん:2014/11/25(火) 01:24:53.68 ID:oWhFgaI9
既にポスター貼ってあったぞw
「今こそ軽減税率」ってやつw
726無党派さん:2014/11/25(火) 01:30:53.19 ID:YeVW7uB0
今こそ軽減税率って、なんか変な日本語だね。
727無党派さん:2014/11/25(火) 03:17:55.63 ID:U+i5YiNy
維新終了だな。
728無党派さん:2014/11/25(火) 07:33:34.18 ID:SFMTg3NV
民主党政権の負の遺産。

・野田が日本の朝鮮古文書を韓国へ出向いて献上した結果・・
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2011/10/19/PYH2011101906610001300_P2.jpg
  
・他の朝鮮関係の文化財も「返還しろ」と新たな日韓問題の火種に拡大!

>韓国国会、東京国立博物館の「王朝武具」返還を要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819091
>東京国立博物館「合法的に購入したものなのに」と困惑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386903586


▼韓国、日本の朝鮮由来の文化財『返還』運動相次ぐ・・民主政権の「朝鮮儀軌引き渡し」が逆効果に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337478851
▼民主政権が朝鮮文化財「お渡し」談話 → 韓国政府が勝手に「返還」に修正 → 岡田外相は抗議しない方針
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1281693835
▼民主政権が超法規的な「情け」を韓国にかけて以降、日本の文化財が韓国人に次々と盗まれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362176822
729無党派さん:2014/11/25(火) 07:50:55.86 ID:XrVZYjmf
橋下さんは山口さんと話つけたのかもね
「大人の対応」してくれたんじゃね
730無党派さん:2014/11/25(火) 08:18:26.25 ID:R64QwvJr
自民:軽減税率は努力目標
公明:軽減税率導入を目指す

ハイ、やる気ありません。自公終了。
731無党派さん:2014/11/25(火) 08:26:33.04 ID:0CUg58hi
維新は躍進のチャンスを逃したな
732無党派さん:2014/11/25(火) 09:49:24.13 ID:X1gxW+Jx
軽減税率は新たな既得権を生む。
低所得者に現金給付が良い。

公明の本音は、聖教新聞のため新聞の軽減税率。
大手新聞現場記者の本音は新聞の軽減税率反対
733無党派さん:2014/11/25(火) 10:24:21.58 ID:2ficTvZG
盛り上がってるな
734無党派さん:2014/11/25(火) 10:26:42.97 ID:x61mTLHK
俺は軽減税率の方がいいな
一般的には俺は高所得者だけど、同時に借金をたくさん抱えている
給料が高い仕事は、リスクも高い
毎月100万前後の収入があっても、それにほぼ近い毎月の借金の返済がある
俺みたいな人間を低所得者と国が認めてくれたら、現金給付の方がありがたいが、、、
735無党派さん:2014/11/25(火) 13:08:53.23 ID:qco3uKi6
橋本も無様に撤退したし中山やっちゃんには追い風やね
VS吉田にリベンジや
736無党派さん:2014/11/25(火) 16:20:09.52 ID:X1gxW+Jx
>給料が高い仕事は、リスクも高い

自己破産してから給付やな。
737無党派さん:2014/11/25(火) 16:35:20.42 ID:Egxs1/7l
891 名前:無党派さん :2014/11/25(火) 13:31:44.40 ID:LDsB6Wz5
橋下健在やなw

たおぱいぱい ?@taotaopaipaisan 12時間前

今日のTM、どれだけ聴衆が多かったのか一目でわかる写真を投入( Facebookより拝借 ) これでも賞味期限切れだとか報道されちゃうという。
他党でこんなに集まりますか?
https://pbs.twimg.com/media/B3OF6eACMAAgGSL.jpg
738無党派さん:2014/11/25(火) 16:42:58.80 ID:oWhFgaI9
大阪民国の団結力はすごいな
まるでどこかの国の民族のようだ
739無党派さん:2014/11/25(火) 17:02:54.48 ID:Xq3ecE33
>>738
いや、全国から橋下を応援する会だの
国会議員の秘書だのが一斉に動員をかけて大阪に集めてるだけ

堺市長選の時も1000人ぐらい(県外比率は分からんが数百人?)が
市外から維新応援の為だけにやってきて、選対スタッフだの戸別訪問だのやって
地元の人間から相当反感を買っていた
740無党派さん:2014/11/25(火) 17:15:18.71 ID:aWey4Tcz
大阪で勢いあるのは変わらないだろが比例票どんだけ取れるかだな
大雑把に衆議院150万で参議院110万だったかな大阪は100万切るかが目安か
全国は600万目安か前回とは次世代抜けたし前並なら
言い訳しても約束あっても公明と対決しない事を全国ニュースになったのは痛いな
741無党派さん:2014/11/25(火) 17:18:22.28 ID:w1xH3BYX
大阪で100万切ったら全関西でも200程度、全国では300いかないだろw
742無党派さん:2014/11/25(火) 17:50:12.83 ID:aWey4Tcz
>>741
んな事は無い
参議院選挙の時は関西で三重を近畿に入れて200万ギリギリで他で400万票取ってる
その400万票が問題何だけど(ーー;)
次世代と結いなら比例に関しては次世代が確実にあった
腐っても元都知事と元横浜市長いたし
300万は無いが400万まではあるかな
743無党派さん:2014/11/25(火) 19:15:19.77 ID:w1xH3BYX
>その400万票が問題何だけど

つまりそれが100万程度になるってことだ。
大阪維新に戻るかもね。
744無党派さん:2014/11/25(火) 19:25:24.31 ID:PtsT9IzA
>>739
堺市長選は石原閣下を筆頭にトンチンカンな活動している外様の皆さんが目立ったなあ
745無党派さん:2014/11/25(火) 19:55:53.17 ID:PBl3mF3z
>>744
> >>739
> 堺市長選は石原閣下を筆頭にトンチンカンな活動している外様の皆さんが目立ったなあ

東京都議選の応援に行って、イアンフ連呼してた人もいたけどね。
746無党派さん:2014/11/25(火) 20:33:38.39 ID:i7Emcysq
タウンミーティングまだまだ大盛況やん
なんで出馬諦めたんか
747無党派さん:2014/11/25(火) 20:45:32.25 ID:G32BC6u8
出馬しても意味ないからだろ。
仮に公認候補が全員当選しても70議席強だぞ?
おまけに後継の大阪府知事市長どちらか取られたらその時点でジエンドだし。
リスクとリターンが釣り合わなさ過ぎ。
748無党派さん:2014/11/25(火) 20:53:32.90 ID:MMKyUf3q
それにつきる
749無党派さん:2014/11/25(火) 21:20:45.22 ID:piMeasre
動員かけただけだろ?w
堺の最後見たか?
みんな橋下の前を素通りしていたのに
750無党派さん:2014/11/25(火) 21:42:09.09 ID:B2e2xpD6
よかったじゃん手打ちしてくれて
751無党派さん:2014/11/25(火) 21:44:18.00 ID:EWJu4cY4
所詮は出来レース


公明と維新は仲良しこよし。


文句あるなら無風区に全部候補立てろよ。


だから関西はいつも日本の恥部って言われるんだろ。
752無党派さん:2014/11/25(火) 22:59:25.49 ID:Xq3ecE33
明日か明後日、3区から旧ヨシミ派議員が反創価・反民主の投票先として出馬表明か
創価を打ち倒したいならこの人を応援すべきだろう

ただ勝てる見込みははっきり言って無い、
橋下の敵前逃亡で一気に住民が冷め切ってしまい
創価5割越え阻止すらまず不可能な情勢
753無党派さん:2014/11/26(水) 00:20:02.06 ID:haxntXJv
>>751
トンキンでは創価を批判する報道すら許されないらしいなw
754無党派さん:2014/11/26(水) 03:43:14.39 ID:gMkJdFs4
橋下氏「VS公明」全面戦争撤退!松井氏とともに衆院選出馬見送り
維新の大阪市議は「橋下氏が勝手に騒いで、勝手に矛を収め、
公明党とはさらに禍根を残した。
百害あって一利なしだ」と批判した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000204-sph-soci
大阪維新の会からまた離党者が出そうだ。
755無党派さん:2014/11/26(水) 07:39:23.25 ID:RWJ6xWfw
大阪維新はほっとしてるだろ、橋下あっての党なんだから
756無党派さん:2014/11/26(水) 08:12:24.48 ID:2PvK0Wd5
在日と共生しようよ。
 

 「在日外国人にも年金の支給対象を拡充」する法案提出 ・・民主党、
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643/

 「在日の権益を日本政府が保障するのは歴史的に当然」 ・・民主議員
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/

 「在日でも人権監視委員に就ける」独自の人権擁護法案提出 ・・民主党、
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973/

 「在日に対するヘイトスピーチや排外デモ等をなくす」 ・・民主議員、
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/

 「朝鮮学校の無償化は、拉致問題の北朝鮮制裁と切り離して議論」・・民主党、
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156/

 「在日外国人参政権を提案」した民主党に公明党が歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201080099/

 「北朝鮮の脱北者を日本に永住」させる法案提出 ・・民主党、
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
757無党派さん:2014/11/26(水) 08:22:43.33 ID:WdswiRed
マスゴミ的には、維新組と公明組の取るか取られるかの全面抗争を期待してたんだが。
758無党派さん:2014/11/26(水) 11:32:16.92 ID:2Wa/Dq0g
公明党は自党の得票維持のため、選挙の時には直ぐにポピュリズムを前面に出す。
そして議席が取れたら、人々の声なんか聴きやしない。
現に子宮頸ガンワクチンの対応を見てみろよ。
彼らがなにかしたか?これだけ薬害と扱われているのにだ。
集団的自衛権もそうではないか。

彼らにとって学会の繁栄のみが党是
759無党派さん:2014/11/26(水) 13:35:41.13 ID:pIfY7MkA
けっきょく菅さんの仲介で橋下と山口代表が手打ちしたんでしょ
760無党派さん:2014/11/26(水) 15:16:26.45 ID:sdDipE21
【なにわ】大阪府国政選挙スレ★13【決戦】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1415810695/
761無党派さん:2014/11/26(水) 16:33:48.95 ID:AxpiC4A+
>>759

手打ちというか密約というか
762無党派さん:2014/11/26(水) 17:20:03.52 ID:3UBCXMaE
>選挙の時には直ぐにポピュリズムを前面に出す。
>そして議席が取れたら、人々の声なんか聴きやしない。

選挙前「敬老パスは廃止しません!
    私鉄でも使えるようにします!」
 ↓
選挙後「敬老パスは廃止しないが乗車有料なwついでに母子家庭パスも廃止しといたるわw
    私鉄でも使えるように?はぁ〜聞こえんなぁ〜w」

って人がいましたなあ
763無党派さん:2014/11/26(水) 17:28:25.96 ID:DfuAwN+8
橋下には一時がっかりしたが、大きな政治家になるな

創価の実態がよくわかった。政教分離をしっかりしないとだめとわかった。
反維新のオドロオドロした書き込みにもびっくりだわ。
いずれ 日本人は宗教と決着つけるのかな。 
764無党派さん:2014/11/26(水) 17:32:55.08 ID:DfuAwN+8
大阪は日本の縮図だと思う。
関西に活気があると、歴史的に日本は健全なんだろう
大阪の混沌が今の日本の本当の姿。
東京は搾取で成り立つ人工都市だな
大阪から日本をという橋下は正しい
東京からみると、大阪=日本がよく見える
765無党派さん:2014/11/26(水) 17:40:57.00 ID:DfuAwN+8
創価には好意的な漢字をもっていたが
大阪での流れをみると少し変わった。

仏敵、地獄、何十年も仕返しをする とかの書き込みは、
敬虔に信心を持つものが書いたとは思いたくない。
766無党派さん:2014/11/26(水) 18:01:43.87 ID:QxJFgMJT
青山は自民筋が仲介して握らせたって言ってたな
まあ橋下も政府に拒否られたら終わりだし菅に仕掛けられたら黙るしか無かったんだろう
767無党派さん:2014/11/26(水) 19:54:48.75 ID:TKut2CFb
西村真悟が16区に出るみたいだね
松井が出るより面白くなりそうだ
768無党派さん:2014/11/26(水) 21:11:56.61 ID:b6rs9Stx
松井は堺市に嫌われてるからなあ
西村だったら16区の連中も比較的ポスターとかで顔知ってるし案外健闘するかも
769無党派さん:2014/11/26(水) 21:16:22.72 ID:p3WhZZ4b
そんなw

一部ウヨ愛好家に人気の陰鬱なおっさんが創価幹部に勝てるわけないわ
もう過去の人
770無党派さん:2014/11/26(水) 21:18:38.01 ID:qnhBoWEg
真面目な話、松井よりかは嫌われてない
維新が全面的に後援すれば十分健闘できる
逆に消極的だったり妨害してたらボロ負けするだろうけど
771無党派さん:2014/11/26(水) 21:20:05.64 ID:pIfY7MkA
>>769
次世代が近畿比例で1議席得るためには西村さんも安座間さんも大事な役割
772無党派さん:2014/11/26(水) 21:29:19.94 ID:9CtDjBKV
西村って関西でそんなに知名度あるのか
773無党派さん:2014/11/26(水) 21:39:48.92 ID:qnhBoWEg
>>772
関西と言うより堺でだな、
この人は世襲政治家で父親が民社党の委員長をやってた西村栄一
過激な言動から無党派の受けは悪いが
地盤があるおかげで個人票を2万から3万票ぐらい持っている
774無党派さん:2014/11/26(水) 22:05:11.02 ID:snGdE0Lp
西村で勝てるなら松井でも勝てた
何故なら西林はすべて敵でも共産票程度の負けでしかなかったから
775無党派さん:2014/11/27(木) 00:28:42.43 ID:ASd7Y90t
マスコミと選挙と言えば、こういう事あったね。
 
■テレ朝とTBSが民主党の抗議に屈伏か
自民に対し番組中の民主党批判フリップの使用禁止を通告★5 【09年衆院選】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248575756/

■経緯・流れ
2009年07月19日 テレ朝「サンプロ」に出演した自民・細田幹事長が、
民主党の財源問題などを図式化したフリップを使って民主・岡田幹事長と激しく討論

参考キャプ(「報道2001」出演のもの)
http://selfool.img.jugem.jp/20090722_600735.jpg
 ↓
2009年07月24日にテレビ朝日とTBSが「フリップ使用禁止」を自民党など各政党に通達
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090730-524921.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248575756/
 ↓
2009年8月2日の「サンデープロジェクト」では、司会の田原が民主党の主張をそのままフリップにして民主党擁護・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shige_tamura/imgs/0/5/05e016ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shige_tamura/imgs/1/3/13111bdc.jpg
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51224229.html
776無党派さん:2014/11/27(木) 01:13:12.53 ID:HxQZWtoo
>>766
菅さんだよね
維新的にも大阪の選挙区を確実に取れる確約を得たから悪い条件ではないと
かわいそうなのは大阪自民だけどねw
777無党派さん:2014/11/27(木) 02:11:10.67 ID:QYAlYcO/
>>776
大阪の自民は公共事業推進の二階派が牛耳っている。
もともと勝てるようなメンバーではない。
778無党派さん:2014/11/27(木) 02:59:11.66 ID:HxQZWtoo
>>777
確かに橋下はその程度の確約じゃ満足しないかもね
菅さんなら大阪以外の維新の接戦区に票を与えるなんて普通にやりそう
額賀派や石破系無所属のいる選挙区とかねw
779無党派さん:2014/11/27(木) 07:40:54.25 ID:AvLnGlsv
慰安婦問題は、拉致問題と民主党や総連などの動きとも関係あるよ。
 

辻元清美議員 「日本は、北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1016344109/
★北朝鮮 「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」の補償要求
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1139729826/
★北朝鮮、アメリカの慰安婦決議案を推進する韓国団体に激励手紙
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178329621/
  ▼
米議会で証言した元慰安婦、民主・社民議員や元日弁連会長らと反日集会 「慰安婦賠償法」を要求
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
朝鮮総連問題で家宅捜索された元日弁連会長は活動家?…「北朝鮮拉致はない!」慰安婦問題の会・会長など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182213249/
朝鮮総連「安倍政権は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組と共同努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
  ▼
民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/
朝日・植村記者の義母が韓国の「慰安婦”賠償”詐欺事件」で逮捕 → 民主党政権が「賠償する」と示唆してたので無罪に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410010328/
民主・仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。個人補償を検討する」・・日韓基本条約を無視
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278537531/
野田政権、「韓国の元慰安婦に追加謝罪して政府賠償金を払う」譲歩案→安倍氏との党首討論による衆院解散でストップ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381270872/
780無党派さん:2014/11/27(木) 11:45:33.87 ID:h7Fyy+N/
16区に一部残っている西村の地盤票
都構想で裏切った創価を許さない維新票
創価を内心で嫌っている自民票の一部
長年の不満が溜まっている保守系無党派の票

西村が創価批判・北側批判に絞った活動をすればワンチャンある

次世代、西村氏ら3人公認

次世代の党は26日、衆院選で神奈川5区に新人の河野敏久氏、
愛知1区に新人の身玉山宗三郎氏、
大阪16区に前職の西村真悟氏を公認した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H2R_W4A121C1PP8000/
781無党派さん:2014/11/27(木) 11:51:28.61 ID:QYAlYcO/
>>780
勝てないまでも、公明が嫌われていることを示してほしい。
勝てば爆笑だが、供託金没収の泡沫扱いにだけはしたくない。
782無党派さん:2014/11/27(木) 12:28:31.59 ID:mcPFx8J4
>>774
「誰だかよくわからないが議員経験者」の西林だからこそだろ
松井は堺に対するヘイト言動や言わなくてもいい余計なこと言ったり評判悪すぎ
おまけに16区は維新の票田だった南区は無い、しかもあの時市議補選でも負けてるんだぜ?
783無党派さん:2014/11/27(木) 20:04:20.65 ID:liNGIiTo
盛り上がってるな
784無党派さん:2014/11/28(金) 01:01:32.13 ID:gvcJV6On
過疎
785無党派さん:2014/11/28(金) 01:26:24.55 ID:K9EpUZwz
中国による小笠原のサンゴ密漁問題で、日本の海保体制が
尖閣方面に手いっぱいで貧弱すぎることが露呈。


>日本の巡視船121隻のうち、全国から約50隻を投入して
>尖閣警備ローテーションを組み、中国公船に対してマンツーマンで警戒。
>こうしたことから毎年開催される観閲式が中止されるなど通常業務にも影響が出ており、
>尖閣諸島警戒の専従体制の整備が求められていた。
http://mainichi.jp/feature/news/20130206org00m010022000c.html
(※安倍政権になって、尖閣監視の海保体制を民主時代から2倍に増強するという記事より)

いずれにせよ、民主党はこれだからやっぱり頼りにならない・・・。

「集団的自衛権」 閣議決定→民主幹部ら反対明言
「防衛 "省"」 昇格法案→ 民主は審議欠席へ
「共謀罪」 創設案→ 民主は猛反対
「北朝鮮船洋上検査」 制裁強化法案→ 民主は採決ボイコット
民主・小沢環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
菅首相「沖縄は独立すればいい」発言・・中国で「沖縄奪還」論が活発

尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、
尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、
最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権の負の遺産は大きい。
786無党派さん:2014/11/28(金) 11:35:31.67 ID:SBRByGFd
選挙前のテレビ・マスコミがやってた世論誘導の集大成ともいえる作品がこちら。

■「小学生20人に聞きました。麻生首相を支持しますか?」
  支持1人 : 不支持19人
・小学生A「漢字が読まれへんからアカン。大人やのにマンガを読むから」
・小学生B「税金を使って”マンガの殿堂”を作るぐらいならこ困った人を助けるべき」
・小学生C「めっちゃ高い酒飲んでて・・」
http://i.imgur.com/iFKtWmX.jpg
(TBS系列 情報番組「知っとこ!」 2009.6.20)

当時民主党が批判していた「アニメの殿堂」とは、
日本発のコンテンツ産業、メディアアートや商業芸術などに関する著作収集、
保存・修復、調査研究、人材育成、発信等を目的にした拠点施設で
国内外においてアニメ関連の経済効果が見られ続けたため、
政権交代による施設の整備中止は民主党の失策と見る意見も出されている。
787無党派さん:2014/11/28(金) 11:47:42.27 ID:JOcRfsvi
☆☆☆
☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 皆様、12月14日(日)の衆議院議員選挙に必ず投票にいきましょう。 ☆
788無党派さん:2014/11/28(金) 16:36:40.33 ID:f2do6LrO
29日のTM、松原市内の2カ所で行われるみたいだが、
ここって、松井が辞退した大阪16区では・・・
789無党派さん:2014/11/28(金) 16:40:30.01 ID:f2do6LrO
>>788
ごめん、松原は15区やった。
790無党派さん:2014/11/28(金) 19:25:08.65 ID:ibBWemnZ
とりあえず手打ちしたので総選挙までもう動きなし
791無党派さん:2014/11/28(金) 20:23:06.99 ID:Sho7TRO+
>>1
結局、維新は敵前逃亡
その一方で、次世代の党は公明党に宣戦布告、突撃開始

【総選挙・大阪冬の陣】次世代の党vs創価
792無党派さん:2014/11/28(金) 20:24:35.30 ID:Sho7TRO+
橋下は、言う事がコロコロコロコロ変わる。
先日言っていたことと、今日言っていることが違う。
橋下は嘘ばかりつくというよりは、もはや嘘しかつかないと言っても過言ではない
いまだに橋下を信じている人は詐欺のカモになる素質があると自覚した方がいい
橋下徹というトリックスター、ペテン師、詐欺師の類には、もうお引き取り願おう

橋下氏 一転、公明への恨み「ない」
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/11/26/0007535920.shtml

それにしても、「このまま人生終われない、やられたらやり返す、宗教の前に人の道がある」
「公明議員と一緒に沈む。当選ではなく、沈むことが重要だ。このままでは棺桶には入れない」
とかなんとか言いふらしてたの何だったんだろうな

橋下氏、衆院選“出馬示唆”も「当選でなく、一生掛けて公明と一緒に沈む」…対公明、最大級の挑発
“恨み”晴らさねば「僕は棺桶に入れぬ」
http://www.sankei.com/west/news/140704/wst1407040062-n1.html

とにかくこいつの言葉は信用できないし、真に受けてはいけないな
何か発言しても、ああまたウソついてるんだな、と一度考えるくせをつけた方がいい
でないと、また今回の橋下信者みたいに振り回される

政治家以前に人間として信用に値しない男だな
793無党派さん:2014/11/28(金) 20:45:29.89 ID:f9hPgZ8H
奈良知事選どうするんだ?
今の荒井がまた立つそうではないか。
あいつのせいで奈良が関西広域連合に加われずにいるのに
代えるべきだ。
794無党派さん:2014/11/28(金) 20:48:56.59 ID:xgXeJngX
>>793
奈良県民やけどな。
橋下なんぞと一緒にやりとないわ。今の知事でええ。
795無党派さん:2014/11/29(土) 11:45:49.43 ID:px0qOsDK
>>793
堺市長選と同じ
橋下信者の傲慢さが透けてみえるレス
796無党派さん:2014/11/29(土) 13:14:28.27 ID:doJdAG6y
民主党は、フラフラだった政権の責任を国民に対して償うのにあと五年はかかる。

与党は自民、野党は維新と共産に任せて、地道に地元選挙区回りをやれ。日常地元活動量は、自民が民主の三倍くらいらしいから。

選挙の時だけじゃいかん。労働組合任せでもいかん。24時間365日、地元でがんばれ。
797無党派さん:2014/11/29(土) 13:36:09.05 ID:SSEpR0Ka
スレタイ、

VSから=に変えたら?

もしくは


「次世代VS公明」 だろう。


候補も立てずに、誰だよこんな争点ぼかしのプロレススレ立てたのは。
798無党派さん:2014/11/29(土) 17:19:50.68 ID:s8x2A3/w
橋下は明日、朝はフジの報道2001、夜はNHK討論に出演らしいが、
東京へ行くのか、大阪のスタジオからなのか、詳しい人教えて。
799無党派さん:2014/11/29(土) 18:13:45.55 ID:JFAa7EJO
日本共産党でもネット応援部隊を組織して、
『 同志 』が共産党age活動を展開してるとNHK特集でやってた。
http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/img_nw9/20130528_25.jpg
 
●ネット選挙運動が解禁され、初めて行われる国政選挙。
●各党はどう臨もうとしているのでしょうか。 - NHK 特集
>共産党の党員は、全国に、およそ32万人。
>ネット選挙を展開する、大きな力になると見込んでいます。

>共産党 志位委員長
>「草の根の力でインターネットを上手に活用して、選挙やりたい。
> つながりのなかった若い方にも、直接入っていける声を聞けるのが大きい。
> すべての同志がツイッターやフェイスブックなどSNS、
> さらにはホームページやブログに挑戦しよう。」
http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2013/05/0528.html

●ネットを活用した選挙活動に挑戦しよう | 日本共産党ネット応援隊
http://jcp.jpn.org/?p=832
800無党派さん:2014/11/30(日) 01:22:21.45 ID:xXZGCdEc
これだけ違う行動。

○安倍は、米議会で慰安婦謝罪決議案が議論されてる時期に、
 河野談話について「強制連行の証拠なし」と閣議決定を出して無効化
▼民主党は、米議会で証言した元慰安婦と反日集会&「慰安婦賠償法」を要求。

○安倍は、国内外で「慰安婦の強制連行はなかった」と発言。
▼海江田は、国内外で「安倍は歴史修正主義者。アジアの不安定要素だ」と発言。

○安倍は、朝日新聞の吉田証言報道を名指しで批判を続けて誤報を認めさせる。
▼民主党は、朝日新聞の元主筆をトップに「党改革会議」新設
 &朝日誤報の国会検証に「報道自由は守られるべき」と否定。

○安倍は、日韓交渉で「慰安婦問題は解決済み」と平行線。
▼野田政権は、水面下交渉で元慰安婦に政府追加賠償案を提示して韓国に譲歩。
801無党派さん:2014/11/30(日) 15:22:42.63 ID:9Pfb1t1j
もう何でもアリ状態。


【選挙】 竹島の事を、韓国名の「独島ドクト」と発言していた元社民の阿部知子氏、民主党が擁立して立候補させる
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1417314797/
802無党派さん:2014/11/30(日) 18:05:01.27 ID:WJ6qkLec
野合
803無党派さん:2014/11/30(日) 23:02:56.90 ID:tkTayS6P
民主党が売国むき出しで割を食ったのは12区の樽床さんやね。
あの人は本当は次世代に行ってもいいような保守だったのに。
804無党派さん:2014/12/01(月) 22:15:26.13 ID:C72tfwer
.
 
 
実は、韓国の国債を買おうとしていた民主党政権
 
 
【日韓】安住財務相、韓国国債の購入を検討 [12/04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335521401/
【金融】フィッチが韓国国債を格上げ、初めて日本上回る [12/09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346939032/
【韓国】「国債の格付けが日本より上になったし、拡大スワップ延長はもう必要ない」 [12/10/09]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
【日韓通貨スワップ】 1997年の通貨危機や2008年の金融危機時に韓国に薄情だった日本。
・・・だが2011年(野田内閣)は5兆円のスワップ拡大要求を快く受け入れた。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/
805無党派さん:2014/12/02(火) 03:00:32.64 ID:tRljCOZs
次世代大阪でも公明に対立「次世代VS自民公明」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1417237609/
806無党派さん:2014/12/02(火) 05:20:04.78 ID:UD8ZZo0S
過疎だお
807無党派さん:2014/12/02(火) 09:49:41.92 ID:MvFPiDnj
橋下が選挙から逃げたんだから
維新はもう駄目だろ

なぜ逃げた?
なさけない
橋下から選挙を無くしたら価値ないのに
見誤ったな
維新は終了
808無党派さん:2014/12/02(火) 10:19:08.72 ID:FB8lt2sI
橋下、敵前逃亡はあかんよ。敵前逃亡は。
違うちゅうなら、公明に何を約束させたかはっきりさせんかい。
809無党派さん:2014/12/02(火) 10:40:42.23 ID:MvFPiDnj
在特会会長に、お前は議員になって変えてみろよ!と恫喝した橋下

一方で自分自身は
議員選挙から逃げた橋下


自分自身は逃げておいて
よくもまあマスコミ通して国政のこと発言できるよな
810無党派さん:2014/12/02(火) 14:23:36.50 ID:Pi7egVt4
次世代の党は筋を通してるが、大阪維新は逃げた。
811無党派さん:2014/12/02(火) 14:27:23.28 ID:MvFPiDnj
在特会との一件も
衆議院選挙から逃げたことも

維新には愛想つかしたよ
がっかりだわ
812無党派さん:2014/12/02(火) 15:30:21.67 ID:cFd+ojZd
自民支持者で、おすまいの選挙区からは自民候補が立候補せず
自民党は公明候補を推薦しているという場合、
平和安定した経済強国日本を望むなら公明候補などには投票せず
次世代の候補がいれば次世代の候補に、
いなければ他の保守〜中道右派候補に投票しましょう。
いくら自民推薦でも公明候補にだけは投票してはダメです。
反日親韓の創価政党たる公明党は癌です。自公連立など解消すべき。
公明の母体である創価学会・SGIは、自由の国フランスで
危険なカルト宗教団体だと明確に特定されてます。
そんなカルト政党と自民はいつまでも連立を組んでいては恥です。
そもそも公明は特定秘密保護法にも集団的自衛権にも憲法改正にも
反対してきた、自民の足を引っ張るだけの反日親韓媚中の売国政党です。
公明候補を落としましょう。
813無党派さん:2014/12/02(火) 16:14:16.69 ID:1T9y59Yl
次世代って、示してるって連中が武器兵器大好きなっこなオタクばっかぽくてキモイ。
負け組が鬱憤を近隣にぶつけてるだけなのを愛国心だって自分をごまかしてるクズばっかぽいからウザい。
ぶっちゃけリア充に次世代支持者もネトウヨもいないんじゃね?
814無党派さん:2014/12/02(火) 22:58:20.91 ID:d/lpxODS
松井はそろそろ次の寄生先を探し始めてるだろう。
815無党派さん:2014/12/03(水) 04:19:13.41 ID:oJtDGwgh
さげ
816無党派さん:2014/12/03(水) 08:07:54.45 ID:WflnJHNU
手打ちしたので、もううらみっこなし
817無党派さん:2014/12/03(水) 09:05:16.97 ID:zI7pzBuk
いまとなっては信者もむなしいスレだな
818無党派さん:2014/12/03(水) 09:13:39.85 ID:eiBIjxzu
まさか手打ちするなんて誰も思ってなかったからな
安倍の差し金らしいが
819無党派さん:2014/12/04(木) 09:39:31.09 ID:RheMJHcQ
>>818
安倍の差し金での手打ちなら、与党側に寄っていくだろ。
実際にゃ逆に民主に擦り寄ってるじゃん、コスプレイ機長は。
820無党派さん:2014/12/04(木) 10:00:56.81 ID:bTDm2iPO
仏敵維新選挙区全滅まであと10日。わくわくするで。
821無党派さん:2014/12/04(木) 15:44:19.04 ID:nexp8zc3
公示前は維新信者は現有13議席処か
公明の近畿9議席も余裕とほざいてたもんな
本来なら一議席落としても負け
流石に優位な19区だけにはならんだろうが大阪で三分の一の6議席取ればマシか
惨敗は変わらないけど
822無党派さん:2014/12/04(木) 17:29:34.35 ID:B3QyagSO
松浪のところはとってくれ
823無党派さん:2014/12/04(木) 18:47:01.42 ID:0rzS3OEr
>>822
「清美ちゃんは負けへんでー!」w

結局2人の潰し合いで10区は自民大隈が漁夫の利で勝つだろう
惜敗率がどうなるか・・
824無党派さん:2014/12/04(木) 19:16:35.18 ID:fYW/ED4v
樽床さん大好き。
825無党派さん:2014/12/04(木) 19:19:05.50 ID:Vur+LewQ
>>1
古い!

維新は、尻尾を巻いて敵前逃亡

今は、公明党 対 次世代の党の構図

◆次世代の党・田母神氏「公明党をぶっつぶせ!」
元航空幕僚長で次世代の党から衆院選東京12区に立候補した
田母神(たもがみ)俊雄氏(66)が2日、東京・JR新宿駅西口で党としての第一声演説会に参加した。
 公明党の太田昭宏国土交通相との厳しい選挙戦に挑むことについて言及。
「公明党は、景気が悪い方が利益がある。みんな仕事がなくなって、創価学会に頼る人が増えるから。
こういうことを考えている政党が与党にいては、日本を取り戻すことは無理です」と主張。
自公連立を分断させる必要性を訴えた。
 「公明党をぶっつぶせ!」と繰り返し、拍手を浴びた。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20141202-1403784.html
826無党派さん:2014/12/04(木) 19:20:23.46 ID:Vur+LewQ
>>1
結局、維新は敵前逃亡
その一方で、次世代の党は公明党に宣戦布告、突撃開始

【総選挙・大阪冬の陣】次世代の党vs創価

橋下は、言う事がコロコロコロコロ変わる。
先日言っていたことと、今日言っていることが違う。
橋下は嘘ばかりつくというよりは、もはや嘘しかつかないと言っても過言ではない
いまだに橋下を信じている人は詐欺のカモになる素質があると自覚した方がいい
橋下徹というトリックスター、ペテン師、詐欺師の類には、もうお引き取り願おう

橋下氏 一転、公明への恨み「ない」
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/11/26/0007535920.shtml

それにしても、「このまま人生終われない、やられたらやり返す、宗教の前に人の道がある」
「公明議員と一緒に沈む。当選ではなく、沈むことが重要だ。このままでは棺桶には入れない」
とかなんとか言いふらしてたの何だったんだろうな

橋下氏、衆院選“出馬示唆”も「当選でなく、一生掛けて公明と一緒に沈む」…対公明、最大級の挑発
“恨み”晴らさねば「僕は棺桶に入れぬ」
http://www.sankei.com/west/news/140704/wst1407040062-n1.html

とにかくこいつの言葉は信用できないし、真に受けてはいけないな
何か発言しても、ああまたウソついてるんだな、と一度考えるくせをつけた方がいい
でないと、また今回の橋下信者みたいに振り回される

政治家以前に人間として信用に値しない男だな
827無党派さん:2014/12/05(金) 08:44:50.17 ID:hJfpqREJ
出たら出たで市長放り投げたとか言うんだろ、こういう奴って
828無党派さん:2014/12/05(金) 13:20:04.59 ID:uJRPKwPF
大阪かー 独特系だからなー 維新の会しかないなら
他の未知が無いなら 関西地区ねー 創価信者とかー

大阪の危機かー 南はカオスかー? わざわざグーグルアース見ないね
貧富の差が開きすぎだっけ? つーか、民族混沌としているのか・・
日本人だけの日本人の為の日本人のー特権をー日本国籍じゃないのに
日本国籍じゃない人に対して保護手当したら亡命?とか悪用されま・・すか?
大阪府? 京都府? 府? 東京都? 愛知県?岡山県?福岡県?
829無党派さん:2014/12/05(金) 13:27:25.84 ID:fUI3LDH1
創価・北側、大苦戦

16区は、北側と森山が横一線の戦い。
8選を目指す北側の知名度は高いが、自民支持層の支持は4割にとどまる。
森山は連合を中心に民主支持層を固め、
候補擁立を見送った維新支持層の3割強からも支持を得ている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/jyosei/20141204-OYT8T50066.html
830無党派さん:2014/12/05(金) 13:33:45.52 ID:eGgqfEJv
学会の人って、芸能人のコンサートをタダ、安くで見せてあげるから

、公明党を支持してねって利用されてるだけでは?

学会の人って、公明党に入れてくれって言うてくるやん。

公明党に働かされているって見方も出来る。 ←下の方の人は損してる。

結局学会信者にも小さなメリットがあるみたいだが、

上の方の人は、もっと大きなメリットがある。

これは、下の方の学会信者が、見えない損をしてるって事。

みんなが得、損なんてありえない。ありえますか?
831無党派さん:2014/12/05(金) 13:48:57.19 ID:cPenRY+/
832無党派さん:2014/12/05(金) 15:44:15.29 ID:FD5wvVKJ
次世代どころか棺桶の党やな。
833無党派さん:2014/12/05(金) 16:01:11.07 ID:1mzjy9IL
比例は次世代にいれる。
メンバーがほとんどまとも。
834無党派さん:2014/12/06(土) 00:43:06.52 ID:1+fx/1If
もういや、こんな光景、見たくない。

辻元大臣と前原大臣
http://pds.exblog.jp/pds/1/201402/09/03/b0319003_215147.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20121214/20/ziita1130/e7/63/j/o0439036812330045383.jpg

辻元議員 「日本は北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1016344109/
  ◆
民主・前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮へ支援すべき
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/
民主・前原氏、元慰安婦に政府が公式に謝罪賠償すべき
http://www.maehara21.com/chokkyu/28.html
  ◆
【北朝鮮】日朝協議で「強制連行840万人、従軍慰安婦20万人」の補償を要求
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1139729826/
  ◆
仙谷官房長官、「戦後処理は不十分。個人補償を検討する」・・日韓基本条約を無視
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278537531/
野田政権、「元慰安婦に政府賠償金を払う」譲歩案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
835無党派さん:2014/12/06(土) 08:33:53.90 ID:Fv21LsgS
埋め
836無党派さん:2014/12/06(土) 16:52:54.16 ID:2SvQpVIZ
戦場(選挙)から逃げた橋下

トップが戦場(選挙)から逃げたのに
おまえらは戦え!
ってか?
なめてんのか橋下
837無党派さん:2014/12/06(土) 17:57:20.21 ID:5ceZ/5zV
橋下は維新のシンボル。象徴
全国の前線で戦っている。
838無党派さん:2014/12/06(土) 18:56:27.79 ID:xXpbx2Zt
立候補してないやつは政治的発言する資格ないんじゃなかったんか?
839無党派さん:2014/12/06(土) 19:00:05.48 ID:xXpbx2Zt
あと、橋下が維新のシンボルだっつーんなら、議席を5でも減らしたら代表から辞任するんだろうな?
都合のいいときだけシンボル面して、負けたら江田の責任にして逃げるとかしないよな?
840無党派さん:2014/12/06(土) 21:28:54.24 ID:5ceZ/5zV
>>839
象徴は責任を取らない。
841無党派さん:2014/12/06(土) 21:55:19.61 ID:BaUg0NG1
結局公明から敵前逃亡かよ。
近畿(大阪)の小選挙区で戦いを余儀なくされた候補の気持ち全くわかってないんじゃないの?

所詮は管理職なんだろうな。
討ち死に覚悟で自民らと戦っている現場の議員は悲惨そのもの。
842無党派さん:2014/12/06(土) 23:03:51.30 ID:9VWL7kv4
むしろ自分が出ようが出まいが敗戦濃厚になってきたから逃げたんじゃないの
まあ関西の創価信者をガチでキレさせた代償は橋下も想像以上にきつかったって事だろうな
843無党派さん:2014/12/07(日) 01:08:53.13 ID:+sfU4KPd
>>841

選挙にも党にもなにも影響を及ぼさない個人が好きなこと言っているな。

維新のファンならば何票友達に頼んできたんだ。
自分すら行くかどうかすらわからないんだろ。
友達から誘いがきたら選挙にいかないのか?

個人でワーワー楽しむのはいいけれど、
公明を敵に回した結果、7割相当が自民に流れ、近畿で維新は2〜3しか取れない状況だ。
本当に敵に回して9割が自民に固まったら、維新は滅びるぞ。
それどころではない、市長・府知事も全滅。
お前はそこまで考えずに、目先でわーわーさわぐのか?

ファンだからな、お前は口先だけの影響を及ぼさない。
844無党派さん:2014/12/07(日) 01:12:54.40 ID:+sfU4KPd
>>841

今までは自民と維新に割れて入っていた公明票。
今回は7割とかが目立つ。

1万動けば2万相当が相手に乗っかる。
3万表なら6万相当が相手に乗っかる。
それだけの票が動いて
大  阪
共同 自自公維公 公自自自民 自自自自自 公自自自
読売 自自公自公 公自自自民 自自自自自 公自自維
日経 自自公自公 公自自自民 自自自自自 公自自維
こんなになっているんだろ。

公明をガチデ怒らせたて9割固まって動いたらどうなるか予想つくだろ。
6.7割だからまだ維新は救われているんだ。
845無党派さん:2014/12/07(日) 01:14:34.55 ID:+sfU4KPd
ただ橋本の決断で最悪の状況は免れたから、
大きくはならないだろうけど。
修復は可能だろう。
846無党派さん:2014/12/07(日) 01:15:52.16 ID:qHoX7iSE
■維新・上西小百合議員(大阪7区)
他3名の維新候補 運動員が公選法違反で逮捕!これぞ維新クオリティ【2012年総選挙】
田坂幾太さん陣営(維新/京都1区)の運動員を逮捕
足立康史さん陣営(維新/大阪9区)の運動員を3人逮捕
http://gucchoi.com/archives/5428
847>>841 おい何票・維新のために票を取ってきたか発表してくれ:2014/12/07(日) 01:21:21.98 ID:+sfU4KPd
>>841


おい!

維新のファンで、そこまで維新に注文つけるなら、
友達や仲間から票を取ってきたんだろうな。
発表してくれよ。

おい何票・維新のために票を取ってきたか発表してくれ。
お前の意見を聞いても責任負わないんだろ。
そうだよな、口先で、お前が行くかどうかすらわからないんだもんな。
848>>841 おい何票・維新のために票を取ってきたか発表してくれ:2014/12/07(日) 01:25:54.46 ID:+sfU4KPd
>>841


おい発表しろ。

友達や仲間からいくつ維新票をもぎ取ってきたか発表しろと命令しているんだ。
849無党派さん:2014/12/07(日) 01:26:39.68 ID:qHoX7iSE
■買収逮捕 「維新」が大半/4陣営6人 連座制適用の可能性も
総選挙にからみ、「詐欺投票」「投票干渉」など、
公職選挙法違反容疑で29日までに逮捕されたのは警察庁によると14人で、
うち、「買収」で逮捕された8人中6人が「維新の会」陣営だったことが、分かりました。
「維新」で逮捕者を出したのは、橋下徹代表代行の地元、大阪の2候補を含む4候補の陣営です。(表参照)
【大阪9区】維新・足立康史氏の陣営
40〜50代の女性運動員3人に足立氏への投票を呼びかける電話作戦をする見返りとして、
時給約800円で換算した報酬を支払う約束をしたとして、ビル清掃会社の社長ら3人が買収約束容疑で逮捕されました。
【大阪7区】維新・上西小百合氏の陣営
上西氏の会社の元同僚が、20〜30代の運動員3人に、
選挙運動をした報酬として約20万円ずつを渡した容疑で逮捕されました。…
【京都1区】維新・田坂幾太氏の陣営
京都1区から立候補、落選した田坂幾太氏の運動員は、
電話で投票を呼びかけるために雇ったアルバイト女性5人に、時給1000円を払う約束をしたとして逮捕されました。
4陣営から6人もの逮捕者を出したにもかかわらず、
橋下氏は「候補者が運動員を全員管理するのは至難の業」などと弁明しています。
「維新」の松井一郎幹事長(大阪府知事)も、最初の逮捕者が出たときは
「(候補者)本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり除名だ」と厳しく処罰する姿勢をみせていたのに、
逮捕者が続出すると「(候補者本人が)違反を知っていたなら即除名だ」とトーンダウンしてしまいました。
なぜ「維新」から選挙違反者が相次ぐのか―。
大阪府警を取材するマスコミ関係者は、こう指摘します。
「府警が狙い撃ちしているわけではない。
『維新』の選挙のやり方が、あまりにずさんで、違法行為が目立つから摘発につながっている」
この事態は、同党の体質や水準そのものとともに、橋下氏ら幹部の指導責任が厳しく問われています。
http://news.livedoor.com/article/detail/7278611/
850無党派さん:2014/12/07(日) 03:34:46.44 ID:F3CPPI4X
大阪で長年現場見てれば創価マジギレさせるとかアホかとしか思えんのだけどな
あいつらフルブーストさせたら黙ってれば来る票までひっくり返されるのに

所詮は橋下も東京芸人風情の余所者だったって事だわ
851無党派さん:2014/12/07(日) 07:35:49.48 ID:cirVXBqt
>>840
お前、それ天皇陛下Disってんの?
852無党派さん:2014/12/07(日) 11:33:32.23 ID:wsHN82z3
国政に出ようとする橋下を留めた(自分が出たら負け必至の)松井の一言。
松井「橋下くんは大将なんだから! 独りで突撃なんてダメですよ! 橋下くんが動く時は俺たちだってついていくんだから!」
853無党派さん:2014/12/07(日) 19:24:59.85 ID:Io5pXWEp
しかし
854無党派さん:2014/12/08(月) 01:54:22.50 ID:McQdX3N6
中盤情勢でたけど
維新更に劣勢だな何時になったらブーストかかるのかなw

現時点の期日前投票26000人前回比15000人減だけどw
855無党派さん:2014/12/08(月) 02:17:04.36 ID:hTPf3RO3
■買収逮捕 「維新」が大半/4陣営6人 連座制適用の可能性も
総選挙にからみ、「詐欺投票」「投票干渉」など、
公職選挙法違反容疑で29日までに逮捕されたのは警察庁によると14人で、
うち、「買収」で逮捕された8人中6人が「維新の会」陣営だったことが、分かりました。
「維新」で逮捕者を出したのは、橋下徹代表代行の地元、大阪の2候補を含む4候補の陣営です。(表参照)
【大阪9区】維新・足立康史氏の陣営
40〜50代の女性運動員3人に足立氏への投票を呼びかける電話作戦をする見返りとして、
時給約800円で換算した報酬を支払う約束をしたとして、ビル清掃会社の社長ら3人が買収約束容疑で逮捕されました。
【大阪7区】維新・上西小百合氏の陣営
上西氏の会社の元同僚が、20〜30代の運動員3人に、
選挙運動をした報酬として約20万円ずつを渡した容疑で逮捕されました。…
【京都1区】維新・田坂幾太氏の陣営
京都1区から立候補、落選した田坂幾太氏の運動員は、
電話で投票を呼びかけるために雇ったアルバイト女性5人に、時給1000円を払う約束をしたとして逮捕されました。
4陣営から6人もの逮捕者を出したにもかかわらず、
橋下氏は「候補者が運動員を全員管理するのは至難の業」などと弁明しています。
「維新」の松井一郎幹事長(大阪府知事)も、最初の逮捕者が出たときは
「(候補者)本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり除名だ」と厳しく処罰する姿勢をみせていたのに、
逮捕者が続出すると「(候補者本人が)違反を知っていたなら即除名だ」とトーンダウンしてしまいました。
なぜ「維新」から選挙違反者が相次ぐのか―。
大阪府警を取材するマスコミ関係者は、こう指摘します。
「府警が狙い撃ちしているわけではない。
『維新』の選挙のやり方が、あまりにずさんで、違法行為が目立つから摘発につながっている」
この事態は、同党の体質や水準そのものとともに、橋下氏ら幹部の指導責任が厳しく問われています。
http://news.livedoor.com/article/detail/7278611/
856無党派さん:2014/12/08(月) 13:40:29.60 ID:BF9uZgc5
あの豊臣家も最期は大阪城に篭って滅亡
維新も大阪府庁に篭もるんだろうなw
橋下が打って出なかったのも、冬の陣で秀頼の出陣が取り止めになった
のと同じだろう
857無党派さん:2014/12/09(火) 11:12:25.35 ID:L4XZ26Fq
仏敵には必ず30議席を割り込ませる
858無党派さん:2014/12/10(水) 09:38:27.18 ID:bKRzEqA9
>>857
>必ず30議席を割り込ませる

それはもう確実だろ。
俺は21〜22議席しか獲れないと予想している。
859無党派さん:2014/12/10(水) 15:54:07.48 ID:8IRu9uTT
>>845
関係修復つーても維新だけが望んでるじゃないのかな。
今回の選挙結果で維新が大きく議席を減らせば、公明に維新と組む利点が見当たらない。
860無党派さん:2014/12/10(水) 21:17:48.08 ID:E5s4pecp
公明にとって政策実現を考えたら、自民と組むのが一番よい
維新とは大阪限定で組んでいたが、自民と組めば維新に勝てそうなので
すでに維新は全国すべてで洋ナシなんだよね
それを維新信者は言われないと理解できないのかなぁ
861無党派さん:2014/12/11(木) 12:25:34.72 ID:X6kh5YE+
豊臣秀頼も橋下徹も対処として出陣すべき時に逃亡したんだから後は滅ぶしかない。
仏敵の末路かくの如し。
862無党派さん:2014/12/11(木) 12:48:11.88 ID:XoCs4IuE
>>854
期日前が低調なのは投票券が届くのが遅れたから。
自民党に投票しようとしていたがまだ、期日前を行っていない無党派は
今の状況で維新に流れる。
863無党派さん:2014/12/12(金) 00:49:07.35 ID:w9Rzhn44
ここにくる創価の人は内気だろうから
あんまり現状知らなさそうだけど維新のシンパ多いよ〜
30年前の創価みたいに草の根で頑張っている何故か
橋下シンパあちこちいるよ。嫌われているの気づいていないの創価の
濃い奴らだけ。会合で叫んでる奴ほど
他人が持ってくる情報鵜呑み、ネットとリアルの数字
全然違いますから、聖教新聞以外の新聞読んで下さい
864無党派さん:2014/12/12(金) 01:19:44.90 ID:UrZEzdU/
>>863
うち大阪11区だけど維新の人は見かけなかった。民主と共産の人はよく駅前で話してた。
865無党派さん:2014/12/12(金) 02:39:32.92 ID:xPJQlXVS
今後、「私は自民党の支持者なんです」と言ってきたら、
「公明党の支持者なんですね」と返すのもありかもしれん。
波風を立たせても良い相手ならw
866無党派さん:2014/12/12(金) 02:42:50.61 ID:xPJQlXVS
やっぱり一番まともなのは残念ながら橋下氏

言動には多少問題はあるものの
日本で数少ないまともな政治家の一人が橋下氏であることは間違いない。
だが、バラマキがすべての安倍ちゃんとバラマキが大好きな日本国民に
はあまり支持されないようである

http://blogos.com/article/100978/
867無党派さん:2014/12/12(金) 04:33:59.97 ID:RhvLZe5Y
過疎
868無党派さん:2014/12/12(金) 04:35:05.42 ID:laFpW89z
NOー田はホモだ まったくキモいエイズ野郎 火あぶりにして殺し豚に食わせろ!!!!!!


放射能満載の福島産を全国で叩き売っているインチキ犯罪会社のイオン

岡田克也は刑務所送りだ!!!!!!!

トロッキストの枝野や無能クソ馬鹿豚の野田、あっ草加のゾンビのクソ犬餓鬼の後ろ腹(前原)

キーセンの私生児であるルーP 偽日本人の犬クソカン直人(姦チギン)=(かん ガンス) 全員落選 クタバリ腐れ!!!
犬畜生の朝鮮人どもめが ......
869無党派さん:2014/12/12(金) 12:19:02.48 ID:bnGM0Kjx
終盤や。維新選挙区全員落選のために、まくりに行くで。
870無党派さん:2014/12/12(金) 15:59:32.43 ID:lW+is3aC
雪降るように祈っとくわw
871無党派さん:2014/12/12(金) 22:32:51.08 ID:w9Rzhn44
>>864
大阪11区は自民党から刺客で佐藤ゆかりのはず
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:00:28.16 ID:Hhi/N1qu
自民党勝ちすぎやん、貧乏人や庶民来年殺されるで
今からなら維新しかない
873無党派さん:2014/12/15(月) 14:28:59.53 ID:DQWrVQ90
維新大阪で半減したな
スレ内でも散々テンプレ貼ってた信者は結局は情報何も持ってなかったな
874無党派さん:2014/12/15(月) 14:37:49.24 ID:AJ3c5xSr
比例近畿たくさん取れた
875無党派さん:2014/12/15(月) 16:37:20.49 ID:3UxVjMX8
一議席減らした近畿比例
876無党派さん:2014/12/15(月) 18:41:52.60 ID:rMMjiq4/
一議席減でよくすんだよ
877無党派さん:2014/12/15(月) 18:45:26.00 ID:QloBXkD9
>>873
何も情報を持ってなかった所か選挙中に訳の解らんデマを流して候補者陣営を緩ませようとしていた。としか思えない。
878無党派さん:2014/12/16(火) 00:34:00.94 ID:zUte39GL
奇しくもスレタイの通り
史実の大坂冬の陣と似た展開になったな
勝てる可能性があったのにトップが日和って降伏
春の統一選で外堀埋められて終わりだな
自公協力の効果確認できたし
府議選は民主、共産も選挙協力するし楽しみだよ
879無党派さん:2014/12/16(火) 02:02:23.85 ID:Q1wnKQVP
>>878
そうそううまくいかないよ
自民党支持者の中にも都構想支持がいるからね
選挙協力やり過ぎて府民市民の怒り買うだけだと思うけどね
880無党派さん:2014/12/16(火) 02:25:07.02 ID:zUte39GL
>>879
地方選の選挙区制度調べてから書きなw
中選挙区の制度上単独の過半数なんて不可能よ

市議選は維新が比例票の倍得票してもシステム上不可能

大阪府議選挙の区割りは去年の夏に維新が改正した区割りのままなら
維新の勝てる可能性もあったのに春の他党よりの改正案を可決した時点で詰んでるの
文句あるなら再議で否決できるのしなかった松井知事に言えばw

府議会の区割り改正案が委員会で可決されたの出直し市長選前の金曜日
議会で可決されたの出直し市長選挙の翌日ね
間抜けな知事だねw
881無党派さん:2014/12/16(火) 02:37:51.83 ID:Q1wnKQVP
>>880
まあ勝負かけてくるかもしれないし実現の方法は色々考えてくるでしょうよ

何が起こるかわからないよ
可能性はゼロじゃないさ
882無党派さん:2014/12/16(火) 05:06:58.38 ID:TpYUvIDO
大阪に住んでないから、大阪のことはよくわからんな。
沖縄と大阪は別の国みたいだ。
883無党派さん:2014/12/16(火) 14:28:26.28 ID:Q8NFT4Bj
ここで創価信者が焦るのは分かる
共産は衆院選大勝の勢いで大阪での対公明の姿勢を強め、
大阪でも自公と共同歩調を採らない方針を確認 @ABC

次は維新が出なくても創価は共産候補に負ける可能性が高まった

大阪3区

佐藤(公明) 84,943
渡部(共産) 63,529

大阪5区

国重(公明) 92,681
石井(共産) 68,430

大阪創価小選挙区票(前回→今回)

大阪3区(101,910票→84,943票)
大阪5区(111,028票→92,681票)
大阪6区(116,855票→94,308票)
大阪16区(86,464票→66,673票)

公共対決の大阪3・5区、無効票率が突出 15%前後

白票や候補者名以外が記載されたなどの無効票が大阪府内の小選挙区で合計17万4618票となり、
投票総数に占める割合(無効票率)は4・84%だった。
全国で2番目に無効票率が高かった前回2012年の4・62%を上回る。
急な衆院選で候補者が少なく、選択肢を失ったことが背景にあるとみられる。

とりわけ公明党と共産党の一騎打ちになった3区が15・25%(前回10・83%)、
5区が14・90%(同10・20%)と突出。
両党に生活の党を加えた6区も11・31%(同11・14%)だった。
公明、共産対決となった兵庫8区も10・41%(同4・15%)と高かった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASGDH1QJJGDHPTIL003.html
884無党派さん:2014/12/16(火) 15:17:12.62 ID:ttjyASQD
不出馬ヘタレ橋下に言えよ
自民公明で五議席で選挙区半減させて比例も他党の半分以下だし
自民は倍増したし、公明も維持
議席増えたは悔しいの〜

維新議席増えたんだね
885無党派さん:2014/12/16(火) 15:26:01.21 ID:fnQYbRDL
実際問題
4党が選挙協力してる時点で
維新この得票で勝ち目0だな

得票倍増すると信じてるのか?
其れでも勝てないけど
選挙制度知らないんだろうな
886無党派さん:2014/12/16(火) 15:40:21.86 ID:m5si4WQ9
>>883
他のスレにも貼ってるしテンプレ信者か
元気?
大坂選挙区19区に全勝出来ると謳った維新幹部と仲良くやってるか

後から13区全勝するって書いてたけど維新の立候補14区なんだよね
あの時指摘しなくてゴメン
スレから探して確定した妄想嘘貼るね

とりあえず大阪維新スレ三つに貼った観てくれればよいな
887無党派さん:2014/12/16(火) 15:41:56.77 ID:D+9hsopP
仏敵に敗れた公明は、今どう考えているんだ?
大阪では自民より頼もしい維新に宗旨替えか?
888無党派さん:2014/12/16(火) 15:50:16.39 ID:7CC+KY7T
公明負けてたっけ?
現状維持だったと記憶してるけど
維新7議席減らした筈だけど??
889無党派さん:2014/12/16(火) 16:02:03.88 ID:Vp7karkP
阿部さんは最後は公明の住民票移動を禁止するだろう
居住実態のない選挙人はげんばつだな
890無党派さん:2014/12/16(火) 16:03:37.68 ID:Vp7karkP
今後、装花の人間は特定しておこう
目に余る
891無党派さん:2014/12/16(火) 16:04:45.20 ID:hCreQK+H
>>888
減ってないよ
自民支持だがおかげで勝てたよ
>>887の負け犬の遠吠えくらい好きに吠えさせてあげて
892無党派さん:2014/12/16(火) 17:05:56.04 ID:Q1wnKQVP
比例たくさん取れた
前回と顔ぶれほぼ変わらず
893無党派さん:2014/12/16(火) 17:15:35.56 ID:Ba8HRanj
>>892
小沢+復活当選で近畿の前回比例議員ほぼ全滅だけど?
一議席減っただけで良かったねw
894無党派さん:2014/12/16(火) 17:23:07.08 ID:Q1wnKQVP
風がないにも関わらずよくやった
895無党派さん:2014/12/16(火) 17:29:59.93 ID:m5cPjW9x
>>887
公明の議席増えてるじゃん
896無党派さん:2014/12/16(火) 17:31:03.74 ID:0PAfyoBd
>>892
別世界の選挙結果を読んでるよ
前回比例と同じ議員上西だけ

>>886
>>883の大嘘つき議員板には常時いるよ
897無党派さん:2014/12/16(火) 17:32:59.88 ID:oypbp87N
風は今でもふいているんやで、橋下の個人人気のおかけで
まだ府内では、1位のうぜえ比例票あるんやからな
ただ統一地方選は比例票なんてないからな
詰むのはどちらか言わなくてもわかるな
898無党派さん:2014/12/16(火) 17:43:19.08 ID:Q1wnKQVP
大阪府内は創価だろうと自民党だろうと支持者は一枚岩ではない

自公協力しようと創価が自民党に入れるとは限らない
逆もまたしかり
899無党派さん:2014/12/16(火) 17:51:51.12 ID:Gn+gf2Fd
だから何だと言いたいのか
府内は自民大増公明維持、民主にまで取られたが
900無党派さん:2014/12/16(火) 18:03:13.11 ID:Q1wnKQVP
地方の自民党は自由共産党
全然国政はあてにならない
901無党派さん:2014/12/16(火) 20:07:33.60 ID:GtiE/Ish
創価から逃げた時点で負け
創価と正々堂々戦った次世代が真の勝者
902無党派さん:2014/12/16(火) 20:10:02.33 ID:u2sz8hP7
闘ったのは次世代じゃなく田母神と西村だろ
903無党派さん:2014/12/16(火) 20:40:32.32 ID:Iur7VyB2
>>901
園田・上野「公明党の推薦おいしいです」
904無党派さん:2014/12/16(火) 21:28:03.89 ID:Q1wnKQVP
>>901
右派は負けたのだ
日韓議員連盟中山泰秀
パチンコチェーンアドバイザー竹本直一
は勝ったのだ
905無党派さん:2014/12/16(火) 23:26:09.71 ID:9iV7MZjh
MBS山中アナと維新 橋下代表とのやりとりがオモロイ!
https://www.youtube.com/watch?v=SsQaHTjveXo&amp
906無党派さん:2014/12/17(水) 00:06:00.08 ID:Gq+r2zNa
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
907無党派さん:2014/12/17(水) 06:57:44.62 ID:LNj+2Rs3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
908無党派さん:2014/12/17(水) 10:11:25.96 ID:CvNzHNRB
>>878
お前、維新20台と予想してたろw
見る目無しwww
909無党派さん:2014/12/17(水) 12:05:00.88 ID:6us+7mDm
>>883
まだ夢から覚めてないのかテンプレ
910無党派さん:2014/12/17(水) 12:12:38.54 ID:UfyStBVn
まずは、広く皆さんに公平な農業に関する情報を広めること
それが、最も大切な第一の行動だと思います。

http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/d0edf69c29fd8940290a40b6c58558e3
経済オタク的な者が日本の農業を批判する時に必ず言う事は、

1.日本の農業は規模が小さいから効率が悪い。欧米のように大規模な農業を目指すべきだ。
2.日本の農業は欧米より補助金漬けである。

輸出補助金で発展途上国の農業を攻撃するより、関税で自国の農業を保護するほうがまだマシなやり方ではないかと私は思いますけどね。


日本人なら、誰しもが共感される意見だと思いますが、どう思われますか?
911無党派さん:2014/12/17(水) 15:01:20.89 ID:SSoNfDPG
民主が維新に協力したのが誤算だった
潰し合って維新が消滅するのが予想だったのに
敵に塩を送る民主は人がよすぎるわ
912無党派さん:2014/12/17(水) 16:12:05.68 ID:Xxa4Y/S7
民主党は折角政権獲らせて貰ったのに、ヨトウ気分・ダイジン気分・センセイ気分を味わっただけに等しい。
政権の間の、国民の時間と税金が無駄にされた。

もう一回は、無い。

橋下率いる維新が、自民党と、国民のために改革競争していくしかない。
913無党派さん:2014/12/17(水) 17:11:18.65 ID:7xwjRI43
【西靖】MBSちちんぷいぷいと維新 橋下代表とのやりとりがオモロイ!【石田】
https://www.youtube.com/watch?v=SsQaHTjveXo&amp
914無党派さん:2014/12/19(金) 06:56:12.99 ID:fTod/Xr5
全ての創価学会信者は憲法違反をしている罪人です

日本国憲法 第20条は、日本国憲法第3章にあり、信教の自由と政教分離原則について規定している。

条文
1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2.何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3.国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
915無党派さん:2014/12/19(金) 06:57:15.08 ID:fTod/Xr5
公明党・山口那津男代表、池上彰氏に創価学会との関係について質問され「歴史的事実です」
2014年12月15日 11時12分 トピックニュース

14日放送の「池上彰の総選挙ライブ」(テレビ東京系)で、公明党・山口那津男代表が池上彰氏に質問を受け、創価学会と党の関係を「歴史的事実」とコメントした。
番組は、スタジオの池上氏が中継先の公明党本部・山口代表にインタビューするようすを放送した。
池上氏は、同党が出版した記念本「公明党50年の歩み」を開き、創価学会・池田大作名誉会長の写真を指しながら「公明党というのは、池田大作さんの方針に基づいて進めているんだって、こういうふうに書いてらっしゃいます」と内容を引用した。
続けて「公明党って池田大作さんの党なんだという印象を受けるんですが、いかがですか?」と山口代表に迫った。
山口代表は「(池田名誉会長は)創立者でありまして」と回答し、党50周年記念の感謝をささげる意味で池田名誉会長について掲載したことを明かした。
さらに池上氏は、別の記述にも触れ「自民党・社会党・新党さきがけの政権下では、創価学会攻撃がひどかったと。
創価学会が攻撃されたということをわがことのように批判しているんですが、これがやっぱり公明党の党史の中には出てくるんですねぇ」と追及した。
山口代表は「いろんな歴史がありましたから。最大の支持母体ということで、そこにターゲットを絞って色々な動きがあったということは事実だったと思います」と答えた。
池上氏が「創価学会と公明党の関係、別に隠しているわけではない、こうやってハッキリ示しているんだよ、ということですね」と念を押すと、
山口代表は「はい、歴史的事実ですので」と短くコメントした。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9576818/
916無党派さん:2014/12/20(土) 12:01:03.85 ID:/NXN0EO3
勝った勝ったと浮かれてるようだが、大阪都構想の見通しは立ったのか?
行政放っぽって住民投票なんて言い出したら、いい加減市民も怒るで。
917無党派さん:2014/12/20(土) 21:35:14.04 ID:XUAHeSy5
創価集団ストーカー(組織的嫌がらせ)

•仏敵には会員使って付きまとう(反応したら喜ぶため反応しないように、しばらくすると飽きてやめる)
•仏敵にイタズラ感覚でネコ除けの無害なマイクロ波や赤外線とばす(電磁波兵器は存在しない)
•車で圧力をかける(反応つまらないとしてこなくなる)
•創価の店では犯罪に片足踏み込んだ嫌がらせをする
•池田犬作は以上の犯罪行為を黙認する屑
918無党派さん:2014/12/20(土) 22:43:03.01 ID:tdHkOqsu
公明は1ツイート510円だとかは本当なの?
919無党派さん:2014/12/22(月) 16:23:59.42 ID:vTaToq/w
>>918
それは何処からの情報ですか?
事実でなければ悪質な虚偽ですね。
920無党派さん:2014/12/23(火) 01:23:53.70 ID:KiVjLoDQ
都構想は もう 諦めよう
都構想はバカだって石原が言ったから 12月22日は脱・都構想記念日

新しい 維新の会
921無党派さん:2014/12/23(火) 01:28:55.55 ID:KiVjLoDQ
おいハシゲ!
お前は改革者なんかじゃねえよw
922無党派さん:2014/12/27(土) 05:46:59.83 ID:fZOm131G
けっきょく大阪創価の負けだったなw
923無党派さん:2014/12/27(土) 06:45:39.65 ID:AAdj2+Bt
だが、維新信者の中には、自民党にコバンザメみたくくっつく公明党にヘドが出るくらい嫌悪を持ってる人もいる。
924無党派さん:2014/12/27(土) 17:23:50.63 ID:p/5sEJUP
【毎日】大阪都構想:是非を問う住民投票 大阪府市議選と同日に 2014/12/27 (07:30)
 維新側は大阪都構想の根拠となる議案を2月の府・市両議会で早期に
 議決することを強く求めたうえで、都構想の是非を問う住民投票を、来年4月12日
 投開票の大阪府議選・大阪市議選と同日に実施したいと伝えた。

 ただ、公明側は住民投票の実施までは賛成しているが、統一選との同日実施には
 「都構想が単一争点になってしまう」として慎重な姿勢を示している。

 都構想の協定書(設計図)も同日、提案される方針で、1月上旬に完成させるとの
 日程が議論された。協定書案を早期に完成させる場合、10月に府市両議会で
 否決された内容から大幅な修正はしない見通し。
http://mainichi.jp/select/news/20141227k0000m010140000c.html

  ↓↓↓

【読売】都構想住民投票5月…橋下・松井氏一致 2014/12/27
 都構想の制度案は、30日に再開する府議、市議らの法定協議会で審議され、
 修正の上、2月に開会する府市両議会に提案される。
 会期末は市議会が3月13日、府議会が同17日。大都市地域特別区設置法によると、
 制度案が両議会で可決した場合、住民投票は知事、市長が法定協議会に通知後、
 60日以内に行われる。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141227-OYO1T50018.html

投票日を公明の顔を立てて譲ったということは、
協定書の1月上旬までの修正&2月議会での議決は通ったんだろうな。
925無党派さん:2014/12/27(土) 18:13:27.64 ID:p/5sEJUP
>>924 次レス
>協定書の1月上旬までの修正&2月議会での議決は通ったんだろうな。

協定書 来年2月議会で可決へ 公明、大阪府市両議会で賛成合意(2014/12/27)
 産経新聞の取材に対し、公明関係者は「党の方針が出た以上、
 納得がいく協定書の修正ができなかったとしても(議会で)通さざるを得ない」と話した。
http://www.sankei.com/west/news/141227/wst1412270049-n1.html
926無党派さん:2014/12/29(月) 02:17:11.48 ID:SxhDdZAr
黙っちゃたなw
927無党派さん:2014/12/29(月) 05:16:03.98 ID:mgFJmdCr
だが、大阪自民党は、維新と協調なんかできんだろ。
928無党派さん:2014/12/29(月) 06:04:11.91 ID:TrfeiE09
維新の中枢は大阪自民の枝分かれなんだが
929無党派さん:2014/12/30(火) 01:30:01.30 ID:Vx7AHVP/
自民のWTC付近を開発したかったやつらが今の維新
カジノを含めてドスグロさを感じるわw
930無党派さん:2014/12/30(火) 13:36:52.28 ID:kQUm0VTB
公明に議席譲ったあげく蜜月関係復活のオチでむなしいスレタイだったな
931無党派さん:2014/12/30(火) 13:47:09.87 ID:VkLZmtNU
下請けの次世代さんが鉄砲玉になっただけだったな(笑)
932無党派さん:2014/12/30(火) 13:48:09.45 ID:IGbBqA4i
完全に公明党を屈服させて都合よく利用出来る存在になっただけですよ
もう勝負はついた
933無党派さん:2014/12/30(火) 14:46:06.57 ID:3MgS3o9P
結局 大阪維新・東京創価VS大阪公明だったオチ
934無党派さん:2015/01/02(金) 02:16:22.48 ID:7XDvDDqa
大阪の公明代議士VS公明の府議、市議団

代議士どもはなさけないのうw
935無党派さん:2015/01/06(火) 21:40:50.29 ID:EWS7AjKa
大阪維新・東京自民VS大阪自民だもんなw
936無党派さん:2015/01/09(金) 05:33:44.10 ID:LWDqSWzO
変われるよ。
現に俺は変われた。
維新の会に入って俺は変われたんだ
937無党派さん:2015/01/18(日) 20:58:26.63 ID:RkRoazW5
街宣で配布されてる広報誌「JiminShimin」の内容

住民投票での阻止にはあなたの力が必要です、私たちと一緒に行動を!

★特別区設置 大阪を消滅(なく)させない

・名前は「大阪都」でなく「大阪府」のまま
・「特別区」は「市町村」の「村」以下の存在に
・一度なったら「大阪市」は二度と戻らない

いまより確実に悪くなる「都構想」は百害あって一利なし
私たちは今の「大阪市」より明らかに「悪くなる」から「反対」しています

1 再編改善額(小)>再編コスト(大)
2 市民サービスはほとんどカット
3 特別区の財源と権限は特別区でなく(新)大阪府が決める

自民の考え これで十分対応できる

政令市・大阪市の権限と財源の強化(国・府からの移譲)
大阪府と大阪市の戦略調整会議「大阪会議」の設置
区の権限を横浜市なみに大幅強化(都市内分権)

今夜放送されたNHK大阪ニュースより
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20150118/4738161.html
938無党派さん:2015/01/20(火) 09:08:37.46 ID:A5U6ae6I
さすが大自民党の対案やなw
維新と違って中身がある
939無党派さん:2015/01/31(土) 13:30:00.83 ID:GZN/IapO
公明党さんしゅごい!
940無党派さん:2015/01/31(土) 13:38:19.20 ID:GZN/IapO
結局
次世代も維新にも
勝ったんだが公明党は
橋下は逃げ次世代は勝負にもならない

もう勝ちだろこれ
941無党派さん:2015/01/31(土) 13:45:03.63 ID:GZN/IapO
どっちも口だけのバカ政党だね

公明党許さない→公明党さんしゅごい!

公明党をぶっ潰す→次世代が潰れる

次世代はクソだよとくに
公明党は様々な嫌がらせをしてくるので
絶対に勝ちますとか言いながら
自分が潰れてんの

橋下も田母神も口だけ
お前らこんななんもできないやつら
信じてんのか?気づけ気づけ
今は公明党の時代
942無党派さん:2015/01/31(土) 14:10:57.71 ID:Qe0CRVo/
自民は連立解消しないし
次世代は潰れるし
橋下はくちだけ

公明党一人勝ち
943無党派さん:2015/02/04(水) 15:37:25.87 ID:t8BPpLM/
丸山穂高とかいう財務省落ちのゴミクズ死んどけ>>1
944無党派さん:2015/02/05(木) 02:36:21.91 ID:kVnW8C+E
270 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2015/02/05(木) 02:17:49.56 ID:csZ9tsI60


辻元の過去の経歴に「ピースボート」主宰というものがある。
http://megalodon.jp/2015-0204-0208-17/blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/056d5fb4d8f4b5c756f057667a9f40dd

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という出版社の社長で
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。
辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、 辻元の実家はうどん屋を経営している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり
周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(辻元は早大在学中に極左団体と関係していた。)
945無党派さん:2015/02/05(木) 14:19:22.21 ID:z5L3BlTI
こいつらもうだめだろ
【政治】安倍首相、維新の党の井出庸生氏を一喝 日本テレビの衆院選開票番組にてイヤホンを外した理由めぐり[2/4](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423055655/

【政治】安倍首相、新聞は「『維新バンザイ』あって構わない」がテレビは「放送法で…」 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423044000/
946無党派さん:2015/02/11(水) 08:28:36.75 ID:be8dM+xu
947無党派さん:2015/02/16(月) 01:06:45.20 ID:caJJiX+Q
堀口和弘とかいう議員、演説へたやな。
しかもポスターよりでぶってるやん。

ありゃ落ちるわ。
948無党派さん:2015/02/16(月) 01:07:32.38 ID:caJJiX+Q
維新ももうちょいええ議員ださなあかんで。
949無党派さん:2015/02/16(月) 01:56:04.40 ID:UlGmYFgh
よかったら、自民にいくわw
950無党派さん:2015/02/16(月) 02:12:39.03 ID:u8PraPZv
>>949
自民に寝返った裏切り者でしょ。
951無党派さん:2015/02/16(月) 05:48:44.11 ID:EeSC6EFI
>>947
そいつ維新を離党した裏切り者やん。
最近思うのは、裏切り者たちの多くは皆自発的に離党したんじゃなしに、余りに無能で使えないために離党に追い込まれたんじゃないのか。
952無党派さん:2015/02/16(月) 09:54:23.53 ID:+JVlu/kt
>>951
裏切り議員3人で組んだ大志の会
自民に公認されているのは堀口だけ
あと二人は更にダメダメなのか
 
953無党派さん
大阪維新の会 懇親会@橋下代表登壇〜維新ならやれる維新だからできる!
http://youtu.be/w2B1RiCCfrw?list=PL8F0epHgFEEG5VKWcaWpPRVnm1Pvx-854