東京都知事選挙2014 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反原発!
前スレ
東京都知事選挙2014 Part29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1391611664/
2無党派さん:2014/02/06(木) 21:39:53.99 ID:u4gwYOmX
おお
3無党派さん:2014/02/06(木) 21:42:30.64 ID:u4gwYOmX
石原慎太郎 田母神としお 東京都知事候補 応援演説 渋谷ハチ公前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=9fq70Wze0po
石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
【田母神俊雄・石原慎太郎】今、東京と日本に何が必要なのか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA
4無党派さん:2014/02/06(木) 21:42:48.58 ID:oBhCWXZE
今日報道ステーションで討論があるとかないとか
5宇都宮派:2014/02/06(木) 21:42:52.87 ID:YI2e/s7n
一おつおまんこ…
6無党派さん:2014/02/06(木) 21:43:08.87 ID:C0PW7vB9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000110-mai-soci
<都知事選>脱原発一本化ならず 「多くの政策不一致」


 東京都知事選(9日投開票)で「原発即時ゼロ」を訴える宇都宮健児氏(67)と細川護熙(もりひろ)氏(76)に対し、話し合いによる一本化を申し入れていたグループが6日、

 都内で記者会見し、両陣営から「申し入れは受けられない」とする回答を受け取ったと発表した。

 申し入れをしていたのは、ルポライターの鎌田慧(さとし)氏ら文化人や学者など19人でつくる「脱原発都知事選候補に統一を呼びかける会」。3日、両陣営に要請書を渡していた。

 会によると、宇都宮氏陣営は「告示後であり期日前投票も始まっている」「原発以外の多くの政策が一致していない」、細川氏陣営は「生まれたムーブメントを今後につなげるやり方もある」「政策の優先順位も異なる」などと回答。

 さらに宇都宮氏陣営は「選挙終了後は結果にかかわらず、両候補の胸襟を開いての懇談の場を設けることで合意した」と答えた。

 同会の河合弘之弁護士は「非常に残念。脱原発運動にとっては千載一遇のチャンスだったのに」と語った
7無党派さん:2014/02/06(木) 21:44:06.86 ID:daZiG7xQ
最後に流れを変えようよ、朝鮮人は嫌だよ
8無党派さん:2014/02/06(木) 21:44:34.07 ID:IrVwYd94
宇都宮派の腹黒さしか感じない

こんな腹黒さを見せたら共産党は自党の将来に関わるわ
9無党派さん:2014/02/06(木) 21:45:13.65 ID:u4gwYOmX
赤旗のスクープ記事出た

政党助成金で借金返済
舛添氏の「新党改革」
政党支部→資金団体と迂回
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html

立候補を表明している舛添要一元厚生労働相が結成した「新党改革」が、
借金返済に使うことを禁じられている政党助成金や立法事務費で
借金返済を行った疑いがあることが20日、本紙の調べで分かりました。
舛添氏は、借金返済時の同党代表。
猪瀬直樹前知事の「徳洲会」グループからの5000万円提供問題で
「政治とカネ」の問題が争点となっている都知事選で、
舛添氏の資格が問われます。
10無党派さん:2014/02/06(木) 21:46:57.83 ID:1YSIPRP2
東京に原発がないことに、何故か拘る低知能がいるけど
ほんと馬鹿な低知能丸出しなんだよな、彼らの主張は。
そもそも東京に原発がないからって原発問題エネルギー問題の提起ができないわけないだろう笑

東京都が最も東電の原発電力を買っていた
その東京が東電から決別するのはイコール原発依存からの脱却であって
東京に原発がないから云々なんてのは問題のすり替えでしかないことは皆わかってる>>1
11無党派さん:2014/02/06(木) 21:49:11.30 ID:he0U0WqT
あほくさ
大多数の都民が都知事に脱原発なんぞ求めてねーわ
12無党派さん:2014/02/06(木) 21:50:01.84 ID:1YSIPRP2
自民 vs 日本人

だからな。都知事選は。
あれだけの大事故を起こしておいて原発推進など日本人のやることじゃないのだから。
13無党派さん:2014/02/06(木) 21:50:26.59 ID:u4gwYOmX
「舛添要一」という男の本性
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775?fr=pc_tw_share_n
片山さつきさんいわく、舛添さんは「弱きに強く、利用できるものは何でも利
用する人でした、彼は約束を守らない」とのこと。重要な地位にある人が「強
きを挫き、弱きを助く」の反対の人だったら困るなぁ。
14無党派さん:2014/02/06(木) 21:50:31.24 ID:7XBus/tX
このメンツならどの地域も舛添が勝つでしょ
細川が勝つ地域なんてあるのか?
15無党派さん:2014/02/06(木) 21:50:48.79 ID:6ELV7+hn
私が2012年末に行った独自の取材に基づく調査によると、「新保守」のうち、その約30%弱(具体的には27%)が東京都に集中している、という結果が出た。
東京の人口は全人口の1割だが、「新保守」が東京を中心とする大都市部にとりわけ集中し、その中でも更に比較的富裕な中小の自営業者が中心である、
という実態が明らかになりつつある。

ここから、東京における「新保守」の分布が全国のそれの縮尺になっているという前提のもと、東京都の得票数から全国の「新保守」人口を大まかに割り出すことができる。
この場合、100÷27=3.7となり、東京の「新保守」の得票数に3.7倍をかけたものが日本全国の「新保守人口」であると考えられる。

この数字をわかりやすく「3.5倍」として計算するとして、仮に田母神氏の得票を50万票とすると、約175万人。100万票だとすると約350万人の「新保守」が日本に存在することになる。
この推定が正しければ、「新保守」は共産・社民に匹敵する一大勢力であると言うことができる。
巷間いわれる「ネトウヨが〜(このところ増えている)(一部に過ぎない)」などという、顔の見えなかった漠然としたイメージが、ハッキリとした数字となって現れてくるのである。

今回の田母神俊雄候補の後ろ盾の多くは、伝統的な自民党の保守票であるところの「旧保守」から分離したところにある、
新しい「ネット保守」を中核とした潮流「=新保守」にあることはすでに述べたとおりだ。
自民党と基本的には同調しつつ、ゼロ年代から伸長してきた「ネット保守」の拡大を確実に背に受けて進んできた
「新保守」の輪郭を浮かび上がらせる絶好の機会こそ、今回の都知事選挙だ。

実際のところ、宇都宮氏の得票を基準点として、「それ以上」「拮抗」「それ以下」のいずれか3つの得票パターンで、
「新保守」の勢力が事実誤認の過大評価なのか、一方で「願望」に基づく水増しなのか、はたまた想像以上に一大勢力を構築しているのか
——今回の都知事選でこの事実がハッキリとわかる。
確実なことは、選挙後、今後の「ネット保守」を巡る言説は必ず変更を迫られることになる、ということだ。

----------------
古谷経衡氏の論考「田母神陣営の戦いから見る「ネット保守」のゆくえ」から一部抜粋
全文は
http://politas.jp/articles/73
16無党派さん:2014/02/06(木) 21:51:33.82 ID:u4gwYOmX
舛添要一 姉の生活保護受給について
http://www.youtube.com/watch?v=MSTfcwuIs3M
17無党派さん:2014/02/06(木) 21:53:13.18 ID:GA052dYp
【原発】原発情報3549【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391679922/

文春 舛添側近議員告発「政党助成金で借金2億5000万返済。違法性の高いマネロン」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391687001/
18無党派さん:2014/02/06(木) 21:53:14.32 ID:/r6fSvJ+
>>11
舛添と細川と宇都宮の得票率の合計が脱原発派の割合なんだぞ
19無党派さん:2014/02/06(木) 21:56:59.74 ID:C0PW7vB9
報ステで討論中
20無党派さん:2014/02/06(木) 21:57:20.93 ID:u4gwYOmX
舛添要一(都知事候補)が発表した外国人参政権への考え
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n244375
21無党派さん:2014/02/06(木) 21:57:51.89 ID:zqco3m/c
第19回東京都知事選立候補者(届け出順)
http://www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/candidates.pdf 候補者サイトURL付き
http://www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/publication_election.pdf 選挙公報
http://www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/election_broadcast.pdf 政見放送・経歴放送日程

=以下は推薦・支持。[]は推薦、()は支持。地方組織レベルの推薦・支持、勝手連支援は脚注に

姫治けんじ   61 男 無所属再 建物管理会社社長、[元]平和党核兵器廃絶平和運動代表、航空自衛官
宇都宮健児   67 男 無所属再 弁護士、[元]日本弁護士連合会会長=[共産][社民][緑][新社]
ドクター・中松  85 男 無所属再 発明家、[元]発明政治代表
田母神俊雄   65 男 無所属新 軍事評論家、[元]航空幕僚長、空将=(新風)
鈴木達夫    73 男 無所属新 弁護士、[元]NHK職員=*1(都革)
中川智晴    55 男 無所属新 国王、一級建築士
舛添要一    65 男 無所属再 国際政治学者、[元]厚労相、参議院議員 *2
細川護熙    76 男 無所属新 陶芸家、[元]首相、日本新党代表、代議士、参議院議員、熊本県知事 *3
マック赤坂     65 男 スマ  再 党総裁、スマイルセラピー協会会長
家入一真    35 男 無所属新 連続起業家、ハイパーインターネッツ取締役
内藤久遠    57 男 無所属新 [元]派遣社員、陸上自衛隊員
金子博      84 男 無所属新 釜山経商大学名誉客員教授、[元]ホテルプレザント白河社長
五十嵐政一   82 男 無所属再 社団法人セリーマレーシア協会副理事長
酒向英一    64 男 無所属新 [元]瀬戸市役所職員
松山親憲    72 男 無所属新 警備員、[元]高校教諭
根上隆      64 男 無所属新 [元]東京都中野区職員、主権在民党代表

*1中核派系の政治団体。中核派は法律上の政治団体ではないらしい
*2自民は都連、公明は都本部推薦。改革も支援を表明
*3民主、結い、生活は「支援」
22無党派さん:2014/02/06(木) 21:58:57.79 ID:u4gwYOmX
>小泉進次郎政務官が1月15日に
「一番苦しいときに『自民党の歴史的使命は終わった』と言って
出ていった人だ。応援する大義はない」と自民党本部の推薦を否定し、
舛添の前妻である片山さつき参議院議員は
『舛添氏は障害を持つ婚外子に対する慰謝料や扶養が不十分だ。
解決されていない」と述べ舛添支持は難しいとの認識を示した。

【都知事選】小泉進次郎のコメントが正論すぎると話題に!!
http://www.youtube.com/watch?v=Atzlq5m0TD4
23無党派さん:2014/02/06(木) 22:00:53.81 ID:QPocdP1l
>>21つづき

党派名略称と正式名称

共産=日本共産党 社民=社会民主党 緑=緑の党グリーンズジャパン 新社=新社会党 新風=維新政党・新風
都革=都政を革新する会 スマ=スマイル党 中核派=革命的共産主義者同盟全国委員会 自民=自由民主党 公明=公明党
改革=新党改革 民主=民主党 結い=結いの党 生活=生活の党
24無党派さん:2014/02/06(木) 22:01:29.73 ID:QPocdP1l
歴代都知事(戦前は府知事、都長官)

(官選)
烏丸光徳 参議
大木喬任 [元]軍務官判事、佐賀藩士
壬生基修 [元]水原県知事、右近衛権少将
由利公正 [元]大阪府知事、福井藩側用人
大久保忠寛 [元]江戸幕府会計総裁、若年寄
楠本正隆 [元]権知事、大村藩中老
松田道之 [元]琉球処分官、内務大丞、鳥取藩士
芳川顕正 [元]大蔵省紙幣頭、徳島藩士
渡辺洪基 [元]元老院副議長、オーストリア臨時代理公使
高崎友愛 [元]元老院議官、岡山県令、薩摩藩士
蜂須賀茂韶 [元]フランス公使、徳島藩主
富田実則 [元]貴族院議員、日銀総裁、仙台藩講武所助手
三浦安 [元]貴族院議員、紀州藩公用人、西条藩士
久我通久 陸軍少将、[元]宮中顧問官
岡部長職 [元]外務次官、岸和田藩主
肥塚龍 東京市長、[元]衆議院議員、東京横浜毎日新聞記者
千家尊福 [元]静岡県知事、出雲国造
阿部浩 [元]新潟県知事、貴族院議員、衆議院議員
宗像政 [元]熊本県知事、衆議院議員
久保田政周 [元]三重県知事、南満州鉄道理事
井上友一 内務省神社局長、法学博士
宇佐美勝夫 [元]朝鮮総督府内務部長官、富山県知事
平塚廣義 [元]兵庫県知事
中川健藏 [元]北海道長官、逓信省通信局長
牛塚虎太郎 [元]宮城県知事、内閣統計局長
長谷川久一 [元]静岡県知事、内務省土木局長
藤沼庄平 [元]新潟県知事、内務省警保局長
香坂昌康 [元]愛知県知事、埼玉県内務部長
横山助成 [元]神奈川県知事、内務省警保局長
館哲二 [元]石川県知事、内閣官房総務課長
岡田周造 [元]兵庫県知事、内務省地方局長
川西實三 [元]京都府知事、内務省社会局保険部長
松村光磨 [元]神奈川県知事、内務省都市計画局長
大達茂雄 [元]昭南特別市(シンガポール)市長、内務次官
西尾壽造 陸軍大将、[元]軍事参議官、支那派遣軍総司令官
廣瀬久忠 [元]厚生大臣、貴族院議員、内閣法制局長官、内務次官
松井春生 [元]大阪府知事、貴族院議員、内務省資源局長官
安井誠一郎 [元]厚生次官、京畿道知事、福島県警察部長
飯沼一省 [元]内務次官、貴族院議員、内務省神社局長

(ここから民選)
安井誠一郎 (民選で再任)
東龍太郎 医師、[元]日本オリンピック委員会委員長、厚生省医務局長、東大教授
美濃部亮吉 マルクス経済学者、[元]行政管理庁統計基準部長、法大教授
鈴木俊一 [元]副知事、官房副長官、自治事務次官、内務省地方局行政課長
青島幸男 作家、タレント、[元]参議院議員
石原慎太郎 作家、政治家、[元]衆議院議員、参議院議員
猪瀬直樹 作家、[元]副知事
25無党派さん:2014/02/06(木) 22:02:02.97 ID:zqco3m/c
>>21より
党派名略称と正式名称

共産=日本共産党 社民=社会民主党 緑=緑の党グリーンズジャパン 新社=新社会党 新風=維新政党・新風
都革=都政を革新する会 スマ=スマイル党 中核派=革命的共産主義者同盟全国委員会 自民=自由民主党 公明=公明党
改革=新党改革 民主=民主党 結い=結いの党 生活=生活の党
26無党派さん:2014/02/06(木) 22:02:54.63 ID:QPocdP1l
舛添ブッチギリ当選の情勢なので、既に注目点は下記へ移った

■舛添は得票率50%を超えるか?
■2位は細川か宇都宮か?
■田母神は供託金没収ラインを超えられるか?
■泡沫候補No.1はだれか?

===

2014東京都知事選 Part26 より
930:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 2014/02/04(火) 00:18:13.96 ID:6MWYCs6w (1/2)
恒例の得票予想
投票率46.36%→前日の大雪の為、投票率上がらず
政党 回数 Age 候補者氏名
無自 過** *65 舛添**要一** 2283000
無共 再** *67 宇都宮健児** *979000
無民 新** *76 細川**護熙** *964000
無維 新** *65 田母神俊雄** *481000
無所 新** *35 家入**一真** *114000
無所 再** *85 ドクター・中松* **77000
無所 新** *73 鈴木**達夫** **40000
スマイル 再** *65 マック*赤坂** **24000
無所 再** *82 五十嵐政一** **11000
無所 過** *61 姫路**賢治** ***8500
無所 新** *73 中川**智晴** ***8000
無所 新** *57 内藤**久遠** ***6500
無所 新** *84 金子****博** ***4500
無所 新** *72 松山**親憲** ***3000
無所 新** *64 酒向**英一** ***2000
無所 新** *64 根上****隆** ***1500
27無党派さん:2014/02/06(木) 22:04:50.02 ID:u4gwYOmX
舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
28無党派さん:2014/02/06(木) 22:05:53.79 ID:u4gwYOmX
池田名誉会長が脱舛添指令 創価学会一転「原発ゼロ」の細川支援に
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar447763

これ事実なら創価80万票が舛添から消えるぞ
29無党派さん:2014/02/06(木) 22:06:27.45 ID:zqco3m/c
疑問票あれこれ気になったので調べてみました。「直参旗本」は微妙らしい。

無効になる例

マック鈴木 ←どっちだよ。そりゃ元野球選手だ
田母神閣下必勝祈願 ←「必勝祈願」は他事記載なので駄目
消去法で舛添 ←「消去法で」は他事記載なので駄目
小泉純一郎 ←候補者ではないので駄目
鹿目まどか ←同上
<<金子博>> ←<<>>が他事記載なので駄目
元自衛官 ←3人いて誰のことか区別できないので駄目(姫治候補、田母神候補、内藤氏候補いずれも元自衛官)…と言いたいが、田母神氏の有効票になる可能性はある
弁護士 ←2人いて誰のことか区別できないので駄目(宇都宮候補と鈴木候補が弁護士)
共産党の宇都宮 ←宇都宮候補は共産党公認ではないので駄目


微妙な例

直参旗本 ←広く浸透した愛称と認められるかどうか。有効なら中松候補
引きこもり ←同上。有効なら家入候補
国王 ←同上。有効なら中川候補
くおん ←誤読と判断されれば内藤久遠(ないとうひさと)候補の票になる


恐らく有効な例

升添 ←誤記と判断され舛添候補の票になる
殿 ←愛称と判断され細川候補の票になる
元日弁連会長 ←職業から宇都宮候補の票になる
田母神閣下 ←敬称だけならOKなので田母神候補の票になる
発明家 ←職業から中松候補の票になる
スマイル党のマック ←政党名は入れて良いので赤坂候補の票になる
埼玉県さいたま市岩城区本丸2−21−16 根上隆 ←住所は入れて良いので根上候補の票になる


按分になる例

けんじ ←姫治けんじ候補と宇都宮健児候補で按分

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130720/waf13072015570030-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121214/elc12121414340041-n2.htm
http://www.saga-s.co.jp/koremade/kousaten.0.188059.article.html
30無党派さん:2014/02/06(木) 22:07:17.39 ID:GA052dYp
>>20
ネトウヨ歓喜
31無党派さん:2014/02/06(木) 22:07:36.08 ID:QPocdP1l
東京都知事選挙2014 Part29より
238 :無党派さん:2014/02/05(水) 11:52:56.89 ID:+AYwVFo1
週刊朝日の後追い来ました
(´・ω・`)

--------------------------------------------------

都知事選「4社世論調査」入手! 驚愕の生データ
(更新 2014/2/ 5 11:30)

投開票を9日に控えた都知事選。細川陣営は正念場を迎えている。
本誌は報道4社の世論調査、期日前投票の出口調査の結果を入手。
依然として1位の舛添要一氏(65)に細川氏は大差をつけられていた。

例えばA新聞では舛添45%、宇都宮18、細川17、田母神14。
B新聞では舛添26、細川13、宇都宮7、田母神6。
C通信は舛添37、細川16、宇都宮14、田母神7。
テレビ局Dは舛添39、細川17、宇都宮10、田母神7。

http://dot.asahi.com/news/politics/2014020500005.html

--------------------------------------------------

上資料の投票率を高めにとって、55.56%有効投票600万票、
四主要候補の全得票数を586万票とすると、
舛添**294万票 49%
細川**126万票 21%
宇都宮**98万票 16%
田母神**68万票 11%

投票率48.5%程度で計算
舛添**245万票
細川**105万票
宇都宮**80万票
田母神**55万票
32無党派さん:2014/02/06(木) 22:09:14.66 ID:dj//FLw5
台東区で、昨日の朝までに家入一真の選挙ポスターが掲示場に貼られていた。
エグザイルか何かのパチモンくさい顔写真。
しかし、すぐ近隣の掲示場には貼られていないのを見かけるに、しらみ潰しではなく
通りすがり行き当たりばったりで無計画ランダムに貼っているような感じだろうか。

あと、舛添のポスター縁・隅に画鋲が加えられていた。
おそらくはどこかのポスターが糊不足などで自然に剥がれてしまう例があって
念のために画鋲を追加、といったところか。
細川のポスターはそれまでの黒背景・メッセージ無し、の上に新たに貼り付け、
赤背景で「決断! 原発ゼロでオリンピックを」、下の名前をひらがなに開いたポスター。
33風来坊:2014/02/06(木) 22:10:21.12 ID:rdPGtS0+
報道ステーションで、桝添が、『厚生労働大臣をやってましたから。』って!
強調してたけど。
こいつの、厚生労働大臣時代の功績って!何か、あるん?
俺の中では、内閣改造の話しが、出てくる前後位に、『何々をやります。』とか。言うだけで、何も出来んかった。元祖口だけ番長なんやけど。
俺は、都民ちゃうから。投票権無いけど。
都民は、こんな奴を選ぶんかな?

山本太郎を、当選させた位やからな。
34無党派さん:2014/02/06(木) 22:10:43.15 ID:QPocdP1l
東京都知事選挙2014 Part29より
159 :無党派さん:2014/02/06(木) 07:35:02.73 ID:CU3xsz3D
いよいよ最後の東京新聞きました
(´・ω・`)

--------------------------------------------------
都知事選世論調査
脱原発票割れる 舛添・細川・宇都宮氏に
2014年2月6日 07時10分

本紙世論調査では、都知事選終盤も、舛添氏が幅広い層から支持を集め、リードしている。
これを宇都宮氏と細川氏が追い、田母神氏が続く展開だ。
前回に比べ、舛添氏が差を広げつつある。しかし、三割が投票先を決めておらず、流動的な要素も多い。

舛添氏は福祉の充実を訴え、選挙戦を優位に展開。支援を受ける自民支持層の六割、
公明支持層の八割をまとめ、民主支持層の三割にも浸透。無党派層からも三割の支持を集める。
宇都宮氏は、脱原発と貧困問題を前面に出して支持を広げている。
支援を受ける共産支持層の八割、社民支持層の五割を押さえている。女性の支持が比較的高いのが特徴だ。
細川氏は脱原発を最優先課題に掲げ、小泉純一郎元首相と街頭で訴える。
原発政策を特に重視する層の四割、民主支持層の五割をまとめた。ただ、無党派層の支持は二割にとどまる。
田母神氏は防災対策を中心に訴え、自民支持層の二割近くに食い込んだ。
個人的に支援する石原慎太郎元都知事が共同代表を務める維新支持層の支持は二割で浸透し切れていない。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014020690071054.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
35無党派さん:2014/02/06(木) 22:11:44.25 ID:u4gwYOmX
宇都宮、どこにこんな社会保障費あるんだよ。
2年〜、税収落ちたら払えねーぞw
36無党派さん:2014/02/06(木) 22:13:24.47 ID:ljlTOok/
2月7日(金)舛添要一選挙日程
9:20〜東京スカイツリー前業平1丁目交差点付近
10:30〜日暮里駅前
13:20〜王子駅前ロータリー
(石破茂自民党幹事長・太田昭宏国交大臣応援)
14:20〜十条銀座商店街キンコー堂前
(石破茂自民党幹事長・太田昭宏国交大臣応援)
15:30〜北千住駅西口
(石破茂自民党幹事長・太田昭宏国交大臣応援)
北千住駅周辺(徒歩遊説)
18;30〜足立区庁舎ホール(個人演説会)
19:00〜北とぴあ・つつじホール(個人演説会)
19:30〜練馬文化センター大ホール(個人演説会)
37無党派さん:2014/02/06(木) 22:13:34.07 ID:zqco3m/c
>>32
ネットでボランティアを募っていた。
だから組織だってこの人はこの地区、と割り当てて貼る形にはなっていないのだと思う。

組織だって貼れているのは宇都宮、田母神、舛添、細川、そして鈴木の5陣営でしょうね。
38無党派さん:2014/02/06(木) 22:13:43.59 ID:dj//FLw5
>>15
> 確実なことは、選挙後、今後の「ネット保守」を巡る言説は必ず変更を迫られることになる
それはないわw
ってか、嘘八百田尚樹の「(主要三候補は)人間の屑」発言で
みんなドン引きじゃね
せっかくタモ当人がしおらしくしているのに、
まばたきマシーンといいオネエチャンを食べたい禿げといい
無能どころか有害な働き者が背後からタモを撃ちまくっているwww
39無党派さん:2014/02/06(木) 22:14:47.69 ID:INefV79r
>>31
前にも書いたけど
細川は100万無理じゃね?
40無党派さん:2014/02/06(木) 22:15:49.84 ID:S1V7IbpM
宇都宮ももろ左翼だな。オリンピックは世界のって最初に言って
アジアの〜って言い始めて北京とソウルってどんどん限定的になってったわ・・・・・
お前の世界は特定アジアかよwwwドンだけ頭の中の世界地図小さいんだ・・・・・
それで支援してるのは社民党と共産党とか終わってるわ
しかも前日弁連会長とか。もう役満じゃねーか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22795571
41無党派さん:2014/02/06(木) 22:16:41.08 ID:S1V7IbpM
>>38
他の候補者が人間の屑なのは事実だ
42無党派さん:2014/02/06(木) 22:16:58.21 ID:1dbbhBL8
最後が近いし少しだけ書くか
○赤坂氏は何歳まで立候補するかな。
○もし中松氏にやらせたら(知事)どうなるかな。
○都政を革新する会、ってまだ普通にあるのですね。
○結果が出てから書くべきだが、細川大名はここまで人気がないのでろうか。
知事経験者だしマスゾエさんよりも断然マシだと思うが。
○立候補している泡沫の皆さん、金あるんだろなあ。
43無党派さん:2014/02/06(木) 22:17:04.25 ID:u4gwYOmX
薬代までケチれってか、糞禿

ま、もうあと3日で消えるからいいけどなw
44無党派さん:2014/02/06(木) 22:17:06.86 ID:niNBg7Lu
反原発派の敗因
『のど元過ぎれば熱さ忘れる』
ことを過小評価していた
45無党派さん:2014/02/06(木) 22:17:28.39 ID:80Pmh/eu
>>33
子宮頸がんワクチンを進めてた
46無党派さん:2014/02/06(木) 22:17:36.42 ID:1YSIPRP2
>>41
百なんとかおつ
47無党派さん:2014/02/06(木) 22:18:28.67 ID:dj//FLw5
>>26
東京はこの土曜が雪との予報であるから、
ずれて日曜を雪が直撃したりすれば、投票率は心配だね。
市区町村レベルを除いて、東京の国政・都政選挙では2月選挙は珍しい。
48無党派さん:2014/02/06(木) 22:19:19.41 ID:S1V7IbpM
>>45
あれまともに臨床試験しなかったのかねぇ・・・・
49無党派さん:2014/02/06(木) 22:20:28.76 ID:B7Pd9CQA
>>47
東京だけじゃねーわ。
2月は予算通過のシーズンなんだから、こんな時期に選挙とか
どこでもそうはないから。
50無党派さん:2014/02/06(木) 22:21:28.98 ID:Uhd03PR0
>>34
維新支持層をそんなに固めきれてないのは意外
五割程度は固めてるものかと
51無党派さん:2014/02/06(木) 22:22:32.06 ID:dj//FLw5
>>29
疑問票の有効・無効を決定するのは開票管理者である選管。
開票立会人との協議はあるが、最終決定は開票管理者。
52無党派さん:2014/02/06(木) 22:22:53.87 ID:u4gwYOmX
だらしねー男だな。何でも規制緩和頼みだ。禿
53無党派さん:2014/02/06(木) 22:23:07.18 ID:fXObqaaG
ゲスゾエだけはないぞ!!正体チョンだし詐欺師や
54無党派さん:2014/02/06(木) 22:24:04.34 ID:l+yq/Eaw
 
【2月7日(金) 田母神としお・街頭演説予定!
東京!新橋!銀座!丸の内!人形町!六本木!渋谷!】是非、お集まり下さい!!
東京を守る!東京を育てる! 強く、たくましく、優しい『心のふるさと東京』を!

8:00〜  東京駅北口 丸の内 日本生命ビル前 街頭演説
9:15〜  新橋SL広場 街頭演説
10:15〜 歌舞伎座晴海通り前 街頭演説
12:00〜 丸の内 仲通り 街頭演説&桃太郎
14:30〜 人形町駅(メトロ) 街頭演説&桃太郎
15:30〜 歌舞伎座晴海通り前 街頭演説
17:00〜 六本木 外苑東通り東京ミッドタウン前 街頭演説
19:00〜 渋谷駅ハチ公前 街頭演説
20:00   終了

主催: 田母神としお事務所・東京を守り育てる都民の会
http://www.tamogami-toshio.jp/view/29
55無党派さん:2014/02/06(木) 22:24:37.54 ID:QPocdP1l
東京都知事選挙2014 Part29より
341 :無党派さん:2014/02/06(木) 10:42:30.76 ID:C0PW7vB9
各陣営の選対本部長が誰か調べてみた

舛添⇒深谷隆司(自民党都連最高顧問、元通産相)
細川⇒木内孝胤(前衆院議員)
宇都宮⇒中山武敏(弁護士 希望のまち東京をつくる弁護士の会共同代表)
田母神⇒水島聡(チャンネル桜代表取締役社長)

==

細川⇒木内孝胤(前衆院議員)→金成洋治(元日本新党事務局長)
56無党派さん:2014/02/06(木) 22:25:00.65 ID:u4gwYOmX
子育てって言って、養育費拒否だろ。

出鱈目男だぞw
57無党派さん:2014/02/06(木) 22:25:19.09 ID:dj//FLw5
>>48
やっている。副作用のリスクも事前告知済みでしょ。
58無党派さん:2014/02/06(木) 22:25:34.12 ID:S1V7IbpM
まず自分の下半身事情規制強化しろよな
何のためにタクシーの規制強化したんだよ
何が戦略特区の規制緩和で世界一だ
東京はもうとっくに世界一だわ
59無党派さん:2014/02/06(木) 22:26:04.25 ID:S1V7IbpM
>>57
それであのざまか
60無党派さん:2014/02/06(木) 22:27:26.75 ID:u4gwYOmX
>>58
禿同。下半身の規制強化ワロタ。

東京は既に世界一。今更何を目指すw
61無党派さん:2014/02/06(木) 22:27:37.19 ID:C0PW7vB9
>>55
金成に変わったのは馬渡の
選対事務局長のポジションだよ
62無党派さん:2014/02/06(木) 22:28:00.22 ID:f4NwBVv8
テレビ朝日
報道ステーション

細川元首相
「東京都の職員の2/3を女性にする」
63無党派さん:2014/02/06(木) 22:29:06.56 ID:C0PW7vB9
都知事選:都議会ネット、細川氏を支援 /東京 毎日新聞 2014年02月05日 地方版

 都議会生活者ネットワークは4日、知事選で元首相の細川護熙氏(76)を
支援すると発表した。母体の地域政党「東京・生活者ネットワーク」は
自主投票を決めているが、首相経験者の細川氏の発信力や手腕を評価し、
「東京から『原発ゼロ』を実現する」として、都議団で独自に支援するという


生活者ネットは細川か
64無党派さん:2014/02/06(木) 22:29:08.66 ID:kHmmL94l
>>62
ええっ?
それほんと?
何の差別???
65無党派さん:2014/02/06(木) 22:30:15.78 ID:u4gwYOmX
細川には知恵がないw
66無党派さん:2014/02/06(木) 22:30:27.61 ID:GA052dYp
67無党派さん:2014/02/06(木) 22:31:01.96 ID:QPocdP1l
>>64
筆記試験だけで採用すると、女性が7割以上になる
68無党派さん:2014/02/06(木) 22:31:04.45 ID:zqco3m/c
>>50
維新の中でも太陽グループだけ、それも全て固めきったわけではない数字だな。
かつてのたちあがれ日本の比例票ベースではMax15万。
太陽+自民右派+新風で30万というところか。
69無党派さん:2014/02/06(木) 22:31:11.77 ID:SaY+eHQN
.
【東京都知事選】 日本記者クラブ、都知事選の共同会見断念 候補者の日程調整つかず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390239629/

6 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:43:15.48 ID:TRX+/jOk0
都民にしか選挙権が無いのは憲法違反

27 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:50:04.63 ID:GhPtom5e0
>>6
日本国憲法93条2項
「地方公共団体の長〜は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。」

92 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:17:59.56 ID:GwW2QfDa0
>>27
「特別区は、地方公共団体では無い!」との最高裁判決が有る。

特別区を安倍総理が任免(官選)されても無問題。

さらに法改正すれば、市や政令指定都市を地方公共団体から外す事も可能。

109 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:22:54.32 ID:GhPtom5e0
>>92
30分考えた反論がそれかよw 地方自治法1条の3第2項 おやすみ

123 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:28:32.77 ID:wyDBVz/B0
>>109
地方自治法なら、いくらでも改正できるだろうが!

大体、首都である東京都が「地方公共団体」ってのも変だよ。

中央政府の直轄地でも全然構わない。 てか、むしろその方が自然。 

やはり東京都知事は、安倍総理の任免(官選)の方が良いだろ!
70無党派さん:2014/02/06(木) 22:31:23.66 ID:S1V7IbpM
>>60
名前は忘れたが、アメリカの新自由主義者の経済学者で
売春も市場に開放すれば、市場原理でセックスの価格が
安くなるって大真面目に言ったそうだ。まさにマジキチだよ・・・・

>>62
大奥でも作る気かwwwww
71無党派さん:2014/02/06(木) 22:31:54.15 ID:+G8bsejn
細川だけはない。はっきり言って信用できん。
電気代あがってで電力不安定で停電したら東京の経済は崩壊する。
首都の電力が足りないなんて事になって経済が停滞したらどう責任とるのよ。
おれ的にはアベノミクスで少しボーナスあがって、リストラの危機もなくなりほっとしてたのに
余計なこと言って出馬して荒らさないでほしい
即原発ゼロっていうのなら、都民を納得させる案なり方法を提示すべき。
それもしないならただの虚言、鳩山の腹案以下だと思うぜ
72無党派さん:2014/02/06(木) 22:32:18.19 ID:kHmmL94l
>>67
へえ〜
成績順で採用するなら仕方ないが男情けないな(´・ω・`)
73無党派さん:2014/02/06(木) 22:32:46.93 ID:C0PW7vB9
何年で3分の2にするのかが不明だけど、
今後5〜10年離職者の補充をほぼ女性にしないと、
とても3分の2にはならん。
74無党派さん:2014/02/06(木) 22:33:40.92 ID:snDQc7hO
なんか待機児童ゼロの具体策は簡単だ
女性職員を3分の2にして、彼女たちに考えてもらう
と細川がいってたような気がするが

空耳かなあ? いくら何でもそんなバカなこといわないよな
75無党派さん:2014/02/06(木) 22:34:44.70 ID:u4gwYOmX
閣下、否や高田のことかよw
そいつら嫌いだよ、俺はw
76無党派さん:2014/02/06(木) 22:35:16.20 ID:pd1mvxLe
>>68
いや、もっと越えてくるよ。みん党や維新の支持層は若者やリーマン中心だから票が読めない。
橋下を嫌った前回参院選ですら民主より多い63万票獲得してるしね。
77無党派さん:2014/02/06(木) 22:35:27.35 ID:7XBus/tX
タモガミは極端
だめだこいつ
78無党派さん:2014/02/06(木) 22:35:43.50 ID:Y2uadhwF
江頭にやらせろよ
都知事

なんか今テレビみてて思ったわ
たもなんとかとか
普通にヤバイ感じ
79無党派さん:2014/02/06(木) 22:35:53.69 ID:u4gwYOmX
閣下、集中砲火浴びてるw
80無党派さん:2014/02/06(木) 22:36:22.76 ID:gmt4VOCF
田母神さんの話には宇都宮がんがん絡んでくるんだなw
細川もこのパターンでいこうぜw
81無党派さん:2014/02/06(木) 22:36:51.91 ID:We+ZNfZU
報ステで解説者がこの期に及んで一本化について質問するのはどうなの、という気もしたが。
あっさり両者から否定されたけどねw
82無党派さん:2014/02/06(木) 22:36:51.65 ID:INefV79r
>>62
wwwwwwwwwwwwww
83無党派さん:2014/02/06(木) 22:37:03.42 ID:u4gwYOmX
ま、無難に卑怯者禿の意見に従ってればいい。
84無党派さん:2014/02/06(木) 22:37:52.32 ID:zqco3m/c
>>76
維新の2割ってことは12万ちょいしかないぞ。
それに自民と新風その他極右を足す。

自民のパイが大きいから40万は行くかもね。
85無党派さん:2014/02/06(木) 22:38:12.73 ID:7XBus/tX
やっぱ舛添は話が上手いね
頭いいわ
86無党派さん:2014/02/06(木) 22:38:22.71 ID:8rp6jGtr
田母神

原発事故のすぐ近くでも、避難しなくていい安全だ
原発の専門家はみんなそういってる
原発事故で死んだ人は一人もいない

避難を決めた政府の対応は間違い
87無党派さん:2014/02/06(木) 22:38:48.06 ID:zqco3m/c
>>83
朝まで生テレビでもそうだったけど、舛添氏が穏健で無難な候補に映るような扱いになっている。
88無党派さん:2014/02/06(木) 22:39:15.25 ID:u4gwYOmX
日本のクスには、東京は任せられない。

あと、3日で禿は落選
89無党派さん:2014/02/06(木) 22:40:02.92 ID:gmt4VOCF
維新の2割w
それ東京新聞の願望だしw
こいつらのやりたい放題じゃね
90無党派さん:2014/02/06(木) 22:40:06.20 ID:C0PW7vB9
>>87
そう言う扱いしなくても、
他3人がとんがった事言い過ぎかと>細川、宇都宮、田母神
91無党派さん:2014/02/06(木) 22:40:28.34 ID:IrLfGfFN
報ステ見損ねたorz
誰か要点をまとめてください
92無党派さん:2014/02/06(木) 22:40:48.35 ID:80Pmh/eu
>>90
劣勢なんだから攻めないとどうしようもないだろw
93無党派さん:2014/02/06(木) 22:40:55.92 ID:We+ZNfZU
まあ実際無難なことしか言ってないけど、
田母神の存在に加え、部分的には細川がもっとも過激なことを言ってるせいもあって
舛添の中道感というか無難感が際立ってしまってるな
94無党派さん:2014/02/06(木) 22:41:22.67 ID:ljlTOok/
>>91
舛添の圧勝だった。細川ボロボロwwww
95無党派さん:2014/02/06(木) 22:41:43.11 ID:gmt4VOCF
宇都宮から1〜3ポイント差っつーことは田母神さんは70万票くらいはいくわけで
維新勢から2割なら計算があいようがない
そうなれば無党派の支持がどんだけって話であるなw
96無党派さん:2014/02/06(木) 22:42:47.28 ID:gmt4VOCF
ドクター中松と家入の差もけっこうあると見てるんだな
報ステの扱い的に
97無党派さん:2014/02/06(木) 22:42:58.85 ID:KQODHYfR
>>92
普通は、票を取るつもりだと主張を軟化させるんだけど
より個性的にするのは、もう当選を諦めて選挙後まで着いてくる支持者・党員の獲得にむかってる。
98無党派さん:2014/02/06(木) 22:43:50.29 ID:jJ9xYYAJ
>>94
嘘つくな
細川ボロボロはほんと
古館原発で田母神に論破され逃亡
99無党派さん:2014/02/06(木) 22:43:57.70 ID:u4gwYOmX
原発政策は、集中砲火浴びることだけはわかった。
100無党派さん:2014/02/06(木) 22:44:02.45 ID:IrLfGfFN
>>94
ありがとう
101無党派さん:2014/02/06(木) 22:44:02.78 ID:We+ZNfZU
自民党が2009年の最後にかなり過激な保守的なアピールしたのと同じだね
102無党派さん:2014/02/06(木) 22:44:24.93 ID:+BX8OGNy
あれれ
舛添っていつから脱原発に変わったのか。
コロコロ変えてやっぱやーめたとか
ほんとに二枚舌。
103無党派さん:2014/02/06(木) 22:44:27.70 ID:fuW2CAwu
確かに、原発事故から丸三年になるけど、一人も死んでないよな
放射能って、どの程度悪いのかさえ分からない
104無党派さん:2014/02/06(木) 22:44:32.69 ID:hcjn30Ds
報ステ見て思ったのは古舘含め反原発派が田母神の言ってることにすらまともに返せないレベルってことだな
105無党派:2014/02/06(木) 22:45:03.98 ID:FgBkB9Ct
政治とカネは何処へやら
106無党派さん:2014/02/06(木) 22:45:10.44 ID:BOenXTFq
所で討論会全く見てないが見所はあったのか?
107無党派さん:2014/02/06(木) 22:45:23.58 ID:gmt4VOCF
原発推進の自民が脱原発の舛添を推薦するのが異常w
つか除名した人間を推薦するのはもっと異常
108無党派さん:2014/02/06(木) 22:45:42.18 ID:7XBus/tX
>>98
どこが論破だよw
タモはフルボッコされてたじゃねえかww
109無党派さん:2014/02/06(木) 22:46:03.00 ID:QXDc8lre
お互いに目標を失った論戦だからな
110無党派さん:2014/02/06(木) 22:46:37.37 ID:We+ZNfZU
2位と3位では違いすぎるからな
まあ必死になるって
111無党派さん:2014/02/06(木) 22:47:08.47 ID:ljlTOok/
舛添は即時ゼロじゃなくて、段階的ていう意味ね。
一番多くの国民の意見を取り入れてるスタンスだね。
なんか他の3候補がキワモノ候補で、一番無難で常識
的なのが舛添候補というのがはっきり印象付けられた。
112無党派さん:2014/02/06(木) 22:47:44.75 ID:djz+ng95
放射能の危険性に関する田母神と宇都宮の絡みだけが
今回の選挙戦で唯一の直接討論になった感があるなw

今までの日テレやフジは実質単なる立会演説会、
田原の朝生は個別インタビューだったし。
113無党派さん:2014/02/06(木) 22:48:45.73 ID:u4gwYOmX
>>111
卑怯者なんだよ。あの、禿。
ま、そこは閣下もその手を使っても何ら問題なかったと思うがね。
114無党派さん:2014/02/06(木) 22:48:57.98 ID:C0PW7vB9
段階的に原発を減らすってのは
自民党も民主党も公明党もペースの差はあれど言ってるからなあ。

即ゼロの細川、宇都宮
恒久的に原発推進の田母神がとんがりすぎだと思う。
115無党派さん:2014/02/06(木) 22:49:09.85 ID:BOenXTFq
討論会開催遅すぎるだろ、期日前投票した人には無意味な時間だったみたいだな
116無党派さん:2014/02/06(木) 22:49:59.25 ID:fuW2CAwu
しかし、チェルノブイリで何万て放射能死者が出ているらしいけど

なんで、フクイチの大事故から3年で放射能死者ゼロって、ちょっと
可笑しくないか???w
117無党派さん:2014/02/06(木) 22:50:03.98 ID:OcuHc065
古舘が涙目で田母神氏に反論www
みっともない。
118無党派さん:2014/02/06(木) 22:50:08.56 ID:KQODHYfR
即時ゼロ派は20%で永久に原発派が15%で
その他中間層が65%だから、普通は票を取りに行くなら65%を狙うはずなんだけどな
119無党派さん:2014/02/06(木) 22:50:09.60 ID:S1V7IbpM
>>112
全然規模と原因の違うチェるノブイリと福島を一括で考えてる時点で宇都宮はアホ決定
120無党派さん:2014/02/06(木) 22:50:15.95 ID:u4gwYOmX
細川が、具体案持ってねーからw。
只、廃止だけ言ってるw
121無党派さん:2014/02/06(木) 22:51:21.55 ID:S1V7IbpM
>>116
大気に放出された放射線量が全然違うんだよ
チェルノブイリと福島では
122無党派さん:2014/02/06(木) 22:51:43.73 ID:B7Pd9CQA
>>118
あらゆる政策の中で原発政策を最優先に候補を選ぶ層は
10%前後しかいなくて、しかも強固な社共支持層と重なってるから
まともな候補ならそもそも脱原発なんてメインイシューに選ばない。
123無党派さん:2014/02/06(木) 22:51:53.68 ID:BOenXTFq
都知事選とは結局何だったのか?
左翼の分裂か
124無党派さん:2014/02/06(木) 22:52:27.84 ID:We+ZNfZU
一本化の夢、完全に潰える(まあもう潰えていたんだけど)
125無党派さん:2014/02/06(木) 22:52:41.77 ID:fuW2CAwu
チェルノブイリ 死者数万人

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか???


これをw
126無党派さん:2014/02/06(木) 22:53:49.54 ID:gmt4VOCF
ただ一般的には田母神さんは危ない奴誘導には古舘や宇都宮は成功した感があったな
あれでかなり減ったのは確実
127無党派さん:2014/02/06(木) 22:54:00.27 ID:/bPeMkUL
キエフ瑞穂
128無党派さん:2014/02/06(木) 22:54:03.58 ID:B7Pd9CQA
>>123
脱原発なんて実はたいして票にならないことが、ようやく馬鹿でも理解できるようになる
きっかけだよ、今回の選挙は。
小泉クラスがコケないと「脱原発が票になる」と本気で信じる
菅直人レベルの馬鹿が後を絶たないからな。
129無党派さん:2014/02/06(木) 22:54:05.38 ID:1dbbhBL8
>>71
切実なのはわかるが、俺は原発で飯くってるやつは嫌いだ。
130無党派さん:2014/02/06(木) 22:54:59.42 ID:S1V7IbpM
日本国民全員原発の電気で飯食ってますけどwwwww
131無党派さん:2014/02/06(木) 22:55:12.41 ID:cPewZtZW
細川は原発問題が最優先課題で宇都宮はそうではないと批判してたのに
田母神の推進論に食いつくのは宇都宮ばかりで細川ほんとダメだな
出れば出るほどダメになるしテレビ討論から逃げてたのがわかるわ

田母神も一般人が引いてしまうような極論をテレビ討論で
わざわざ持ってきて攻撃されていて印象は悪い
全体的に見ればバランス感覚がある舛添が浮かび上がるね

しかし石原慎太郎の頃のテレビ討論はみんな石原へ質問攻めで食って掛かってたのに
頭が良く討論慣れしてる舛添には論破されるのが怖いのか今回は逃げまくりで笑える

こりゃ舛添圧勝だわ
132無党派さん:2014/02/06(木) 22:55:36.79 ID:RfoTos/s
舛添は本当に汚ないな、言ってる事コロコロ変わる。
お前の本心どこだよ!って感じ本当に信用ならねぇ
133無党派さん:2014/02/06(木) 22:56:10.54 ID:pDuONwLh
>>118
ウソ書くなよ。減原発>>>>>>>>>>維持原発>>即ゼロ原発だ



都知事選、舛添氏優位保つ 細川・宇都宮両氏追う 朝日新聞情勢調査
http://www.asahi.com/articles/DA3S10959277.html 

原発の今後については「近い将来ゼロにする」61%、「ゼロにはしない」22%、
「ただちにゼロにする」13%だった。
134無党派さん:2014/02/06(木) 22:56:13.99 ID:C0PW7vB9
田母神は幾ら経済重視だとかタモガミクスだとか言っても
原発政策がアレでは、幾ら都民が原発を争点として重視してなくても無党派はドン引きするだけだと思う。
135無党派さん:2014/02/06(木) 22:56:30.62 ID:BOenXTFq
>>128
なるほどありがとう
ある意味有意義ではあったね
136無党派さん:2014/02/06(木) 22:56:47.07 ID:jJ9xYYAJ
>>108
学術的根拠示せと言われ古館が話を逸らしたのを観なかったの
137無党派さん:2014/02/06(木) 22:56:55.91 ID:KQODHYfR
>>122
確かにそうだわ。投票の決定要素として原発の要素が16%くらいだったかな。
原発論争をやればやる程に票を減らしかねんな
138無党派さん:2014/02/06(木) 22:57:00.77 ID:S1V7IbpM
>>131
世界一しか言ってないやつのどこに勝つ要素があるんだよ
しかも防災対策は自転車とかwwwふざけるのいい加減にしろ
139無党派さん:2014/02/06(木) 22:57:40.89 ID:We+ZNfZU
もともとアウトスポークンなタイプじゃないでしょ、細川は
当意即妙に返せてたら、国民福祉税だってもっと印象良かったかもしれんしね。
単に年齢だけの話でもないと思う
140無党派さん:2014/02/06(木) 22:58:11.90 ID:niNBg7Lu
連合の立ち位置を考えれば原発がらみの労働者は想像以上に多いかもしれない。
141無党派さん:2014/02/06(木) 22:58:12.96 ID:zqco3m/c
>>128
「票になる」というより、「意地でも票にする」ための戦いだったと思うんだが。

沖縄における基地のようなよっぽどの状況でなければ、経済政策が最優先事項になるのは昔からの定番。

逆に、だから安倍さんとお友達は好き勝手に振る舞えるのだけどね。
経済と株価が安泰である限りは。
142無党派さん:2014/02/06(木) 22:58:16.59 ID:7XBus/tX
タモは初めての選挙だし、討論会の経験もないだろうから明らかな素人感が出てたな
プロの舛添は堂々としてた
舛添が勝つのは当然だな
143無党派さん:2014/02/06(木) 22:59:05.49 ID:S1V7IbpM
>>108
原発事故から数年経って放射線での死者が
いないこの現実が何よりの証拠だろwww
144無党派さん:2014/02/06(木) 22:59:07.29 ID:B7Pd9CQA
>>137
その数字自体が複数回答可での数字だからね。
一昨年の総選挙だったか昨年の参院選だったかの単一選択の質問では
たしか一ケタだった。
145無党派さん:2014/02/06(木) 22:59:13.45 ID:+MNlMdry
>>131
バランス感覚というか。
自公にも連合にも医師会にも老人、その他全部に尻尾振って
なんでもやります。って言ってるだけなんだよね。
つまり当選してもがんじがらめで何もできないと。
146無党派さん:2014/02/06(木) 22:59:18.31 ID:gmt4VOCF
その即原発ゼロ派の13%を取り合ってる細川と宇都宮
最初から原発争点にしたら勝ちようがない
結局最多層の舛添のアシストにすぎなかったわけだ
147無党派さん:2014/02/06(木) 22:59:21.17 ID:kHmmL94l
>>139
人と口論するのを嫌うので討論会には向いてない
そういう人って身近にもいるでしょ
148無党派さん:2014/02/06(木) 22:59:56.96 ID:zqco3m/c
>>140
連合の主流派は「何としても脱原発候補を当選させてはならない」という態度なのがはっきりしていますからね。
去年の参院選でも電力総連の運動は凄かった。
149無党派さん:2014/02/06(木) 23:00:33.89 ID:FgBkB9Ct
>>145
それってやっぱりどっかで矛盾が生じて紛争招くだけだよな・・・
150無党派さん:2014/02/06(木) 23:01:09.36 ID:gmt4VOCF
>>148
つまり舛添の脱原発は偽装というか視聴者受けしそうなことを言ってるだけとw
つか最初から都知事に権限ないしな
151無党派さん:2014/02/06(木) 23:01:41.41 ID:djz+ng95
まあいろいろ文句言いながらも、田原の朝生と古舘の報ステが
候補者の人となりや腹の内を知るには一番参考になったな。

ありがとーう、テレビ朝日w(マック赤坂の政見放送風に)
152無党派さん:2014/02/06(木) 23:01:49.76 ID:C0PW7vB9
しかし知事や衆参での議員経験、総理大臣経験があるのに
あそこまで喋れない細川も凄いと言うか
幾ら歳だとは言え。
153無党派さん:2014/02/06(木) 23:02:06.41 ID:dj//FLw5
>>64 >>67
もう大阪市役所職員は女だらけ
大阪民国のハシシタ酋長が公務員をシバキあげまくったので
大阪市の公務員も大阪府の教員もなり手がいない
154無党派さん:2014/02/06(木) 23:02:13.83 ID:j223Zi83
堀 潤 JUN HORI ?@8bit_HORIJUN 3月11日


震災から2年。

原発事故発生のあの日、私たちNHKはSPEEDIの存在を知りながら

「精度の信頼性に欠ける」 とした文部科学省の方針に沿って、自らデータを報道することを取りやめた。

国民の生命、財産を守る公共放送の役割を果たさなかった。

私たちの不作為を徹底的に反省し謝罪しなければならない。
155無党派さん:2014/02/06(木) 23:02:20.82 ID:INefV79r
タモさんは参議院としてはスパイスで応援できるが

ネットの一連のコピペは幸福の科学絡みだったのかと思うと引くわ
156無党派さん:2014/02/06(木) 23:02:36.06 ID:zqco3m/c
>>149
自公+連合なんて知事選には掃いて捨てるほどある。
先週現職が圧勝した長崎県知事選は、現職は自公連合推薦+民主県連支持だ。


他の道府県と同じパターンで宜しくやっているだけ。
東京都は民主党の面子があるからあからさまに相乗りしなかっただけ(実際舛添氏に相乗りしかけていた)。
157無党派さん:2014/02/06(木) 23:03:31.16 ID:pDuONwLh
舛添>>>>>>宇都宮>>細川>>>>田母神

が、ほぼ確定したかな
158無党派さん:2014/02/06(木) 23:03:57.33 ID:s967e4EH
口下手はなあ
オレは地方で指くわえてるだけだけど
東京の人、細川に投票頼むわ
日本でバカなのは利己的な原発関連企業とその追従者だけで
日本の首都は、人類にとって険しくて賢い道を選んだと見せてくれ
159無党派さん:2014/02/06(木) 23:03:57.79 ID:j223Zi83
土佐の酔鯨 ?@tosa_suigei 13時間


新聞社の“世論調査”なるものは、世論を調べる目的ではなく

世論を誘導する目的で悪用されてきたことにそろそろ気づくべきである。

都合のいい結果を信じやすいという人間心理は、つけこまれやすいので特に注意が必要である。

いい結果も悪い結果も、新聞社の“世論調査”は眉唾だと受け止めるべきである。
160無党派さん:2014/02/06(木) 23:05:48.57 ID:dj//FLw5
>>72
というか、既に財務省が地方交付税の予算措置で
地方公務員の給料を下げろと地方自治体に圧力をかけまくったのもあるし
地方公務員にとってはますます給料が下がる未来しか待っていない
共済年金も厚生年金に統合されるし
公務員はもはや、がっつり稼ぎたい男には魅力の無い職場
161無党派さん:2014/02/06(木) 23:05:59.20 ID:kHmmL94l
>>152
元々の性格が自分からどんどん喋って相手を攻撃するタイプじゃない
マイク向けられて初めて喋る人
だがちゃんと演説は冗談も交えながらトークする
熊本知事時代を知っている
162無党派さん:2014/02/06(木) 23:06:20.82 ID:djz+ng95
>>156
そもそも連合≒旧同盟(電力総連含む)と考えれば55年体制時代の「自公民」そのものだしね。
世間が当時より右傾化して自民からこぼれ落ちた右端は田母神として独立しただけで。
163無党派さん:2014/02/06(木) 23:06:21.51 ID:INefV79r
>>158
wwwwwwwwww
164無党派さん:2014/02/06(木) 23:07:00.58 ID:QIHszg7O
宇都宮さんはバランスが良かったね
原発即ゼロを主張しながらも問題は原発だけではないと現実的だった

2位宇都宮さん  3位馬鹿殿の細川

報道ステーションを見て、この順番になる可能性はあると見た
165無党派さん:2014/02/06(木) 23:07:26.34 ID:+MNlMdry
>>152
テレビは多弁の人の方が受けが良いからな
コメンテーターなんて10秒で言いたいこと言わないと務まらない
ワイドショーなんて全員そんな人ばっかり
そういう意味ではテレビ向きではない
しかし、口が旨い人が有能で信用出来るとは限らん
採用担当の面接官とか、そういう所よく見てんだよな
166無党派さん:2014/02/06(木) 23:07:33.86 ID:yBAtsr6G
自民公明ともどもここにきて政党色出してきたな
167無党派さん:2014/02/06(木) 23:07:54.39 ID:dj//FLw5
>>101
公明ドーピングでも足りないなら、ネトウヨという名の覚せい剤でも打たないと
今の自民党は持たないからねえ
168無党派さん:2014/02/06(木) 23:08:24.50 ID:j223Zi83
贅肉 ?@HxCxMMA666 15時間


青木理さん

「安倍さんは人を見る目がないと思う。 時代錯誤かつ品性下劣な人が公共放送の中枢にいるのは健全ではない。」
169無党派さん:2014/02/06(木) 23:08:25.22 ID:15yNSQT4
細川が今にも死にそうでハラハラしたわ
170無党派さん:2014/02/06(木) 23:08:28.39 ID:zqco3m/c
>>155
今回の知事選に限って言えば、幸福は自主投票、消極的に舛添推奨という感じ。
田母神氏はまったく無視している。
安倍氏の推した候補が勝つのが第一というところかと。

幸福実現党、釈量子党首緊急インタビュー 東京都知事選は未来都市の姿を打ち出せ
2014.01.24
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140124/plt1401240741000-n1.htm

 −−東京都知事選が始まった

 「2020年に東京五輪が開催されるということが日本全体にとって非常に大きな経済効果をもたらす。
世界に日本のすばらしさを発信するため、東京を未来型の国際都市に変えるための選挙戦にしてほしい。
小さくまとまるのではなく、世界一の都市・東京を見せてほしい」

 −−細川護煕元首相は過去に東京五輪辞退を主張した

 「もしそうなれば、本当に悪夢ですね。青島幸男元都知事が当選して、世界都市博覧会が一瞬で
消えてしまった衝撃を思い出す。いいかげんにしていただきたい」

 −−細川氏は「脱原発」を訴えている

 「貧乏になりたいか、なりたくないか。都民の皆さんは、そこをよく考えるべきだ」

 −−原発がなくても経済成長できるというが

 「できもしないことは言わないでいただきたい。そもそも、東京都は東電の株主といわれますが、1・2%しか保有していない。
原子力損害賠償支援機構が過半数の株式を持っているので、都が原発に反対しても影響力はない」

 −−エネルギー政策は都知事選の争点とならないか

 「基本的には国の問題だ。だから、国の方針がしっかりしていればいい。政府は都知事選を意識して、エネルギー基本計画の
閣議決定を先送りし、原発を『基盤となる重要なベース電源』と位置付けた内容も修正すると聞く。政府は都知事選に
惑わされることなく、基本計画を速やかに決定してほしい。定期検査が終わった原発は法令にしたがってしっかりと運転すべきだ」

 −−本来、知事選で問われるべきは

 「舛添要一元厚労相は東京五輪を『史上最高の五輪』にすると言っているが、史上最高の未来文明の予感をさせるような
都市として東京を打ち出すべきだ」

 −−具体的には

 「新たな社会保障のあり方を示し、次世代エネルギーも開発し、防災都市を築き、交通革命を起こす。
1964年の東京五輪を機に新幹線が開通し、経済的に大きな大きな成長ができた。今回も新しい交通インフラを作って、
未来都市の姿を示してほしい」

 「都市景観の問題では、東京は非常に低層の建物が多い。東京は空間的にも十分使い切れていない。日本橋周辺など、
明るく開放的な水辺を有する空間にするなど、いろんな試みができる」

 −−政治とカネの問題も問われる

 「細川氏は東京佐川急便から1億円を借り入れた問題をきっかけに首相退陣に追い込まれた。9カ月で首相の座を
投げ出した人がまた出てきて、戸惑う都民は多い。猪瀬氏は徳洲会グループから5000万円を受け取った問題で辞めたが、
細川氏の1億円はまさに『倍返し』だ。しっかりと説明すべきだ」

 −−細川氏は首相時代、先の大戦を「侵略戦争だった」と述べた

 「あの発言が植民地支配に反省と謝罪を表明した村山談話につながった。日本の政治を混乱に陥れた元凶で、
どの面下げて出てきたのかと問いたい」
171無党派さん:2014/02/06(木) 23:08:38.14 ID:S1V7IbpM
>>158
叩く対象って毎年変わってるよねぇ
先導してるのはカスゴミか政治家だけど
終いには正社員が叩かれる番が来るよ?
172無党派さん:2014/02/06(木) 23:09:03.37 ID:s967e4EH
>>163
なんか言いたいことあるなら言えよ
ごまかしてないで
173無党派さん:2014/02/06(木) 23:09:25.25 ID:hjMKUmh2
議論が嫌いって
政治家に向いてなくないか?
174無党派さん:2014/02/06(木) 23:09:44.06 ID:+MNlMdry
>>164
75歳以上の医療費無料反対
若者でも中高年でも生活苦しい人は3割負担も厳しい、
年齢より所得で考えるべき
金持ち老人の医療費無料など、絶対必要ない
175無党派さん:2014/02/06(木) 23:10:13.67 ID:S1V7IbpM
先導じゃなくて、扇動だな
176無党派さん:2014/02/06(木) 23:10:25.41 ID:wNcjYhTE
宇都宮が細川に追いつくとは思わなかっな。
177無党派さん:2014/02/06(木) 23:10:26.32 ID:INefV79r
>>162
自民からこぼれ落ちた右端を狙って
怪しい宗教団体がすり寄る。

左はあいつらもう制覇したから、狙うのは右だ。
金と人で
178無党派さん:2014/02/06(木) 23:10:45.17 ID:kHmmL94l
>>173
そうでもない
物静かな正確なだけ
179無党派さん:2014/02/06(木) 23:11:54.25 ID:zqco3m/c
>>162
民社党は都知事選でも自民に付くことが多かったですしね。
結局、民主党はかつての民社党から極右要素を落として多少穏健にした程度の存在
(そういう人は自民なり新風なり維新に行った。維新さえ追い出された西村眞悟氏のような人もいる)。
180無党派さん:2014/02/06(木) 23:12:28.90 ID:S1V7IbpM
>>173
そもそも他の三人の認識が滅茶苦茶で議論が成立しない上に
司会の古館まで被害者感情がーで終始してて
感情論でしか考えられないアホってことが露呈したがな
181無党派さん:2014/02/06(木) 23:13:02.38 ID:B7Pd9CQA
東京新聞は今までの調査は細川のほうが前に来てたのに
ここに来て宇都宮を先にもってきてるから、
情勢判断に変化をもたらすような明らかな要素があったんだろうな。
出口調査で宇都宮のほうがリードしてるとか、
投票率が上がりそうにないから細川の当日票の伸びは限定的であろうとか、
そういう種類の判断が働いてるはず。
182無党派さん:2014/02/06(木) 23:13:07.93 ID:djz+ng95
>>164>>174
網羅的かつ現実的となると舛添一択になる。
ただ宇都宮は現実的ではなくとも網羅的ではあったので
どちらも当てはまらない細川よりは上に行く可能性は十分ある。
田母神は原発問題に持論引っさげて深入りしちゃった感があるので若干下方修正。
183無党派さん:2014/02/06(木) 23:13:21.42 ID:C0PW7vB9
規制改革の具体策を言えと言われて全く出てこないあたり、
そもそも脱原発以外関心が無いんだろうなあ。

昔はバス停の位置一つ動かすのに霞が関の許可がいるとか
分かり安く例える事ぐらい出来てたのに>細川
184無党派さん:2014/02/06(木) 23:15:39.98 ID:zqco3m/c
幸福の科学によると、賃上げは共産主義なのだという。すると安倍氏にも批判の矛が向く。

アベノミクスは共産主義化した? (Webバージョン) - 編集長コラム
2014.01.22
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7258

2014年3月号記事

 消費税増税を4月に控え、アベノミクスがうまくいくのかどうか。今年の大きな関心事だ。

 安倍晋三首相は、その成否のポイントが、企業が社員の給料を上げるかどうかにあると見て、財界に繰り返し賃上げを求めている。

 甘利明経済再生相は「賃上げしないと恥ずかしい企業だという環境をつくりたい」と語っている。2〜3%以上の
賃上げをした企業にだけ法人税を安くする一方、業績がよくても社員に還元しない企業は社名を公表するという
「アメとムチ」作戦を展開するという。

 確かに、日本のサラリーマンの平均年収は1997年の約467万円から2012年の408万円へと減り続けている。
一方で、国内の企業は、設備投資などに使うための内部留保を合計で約280兆円持っている。
「じゃあ、それを社員に回してくれよ」と、安倍首相らが狙いを定めているというわけだ。


安倍首相が共産党と“意気投合"

「内部留保を社員の給料に回せ」と言い続けてきた政党がある。“労働者の味方"共産党だ。

 昨年10月の国会で共産党議員が安倍首相に対し、もっと強く企業側に内部留保の取り崩しを求めるよう迫った。
安倍首相は「今までも内部留保の活用について(財界に対し)言及したことがある。これからもお願いしたい」と答えた。

 豊富な内部留保を攻撃し、「大企業がいかに悪い奴らか」を主張してきた共産党と“意気投合"した格好だ。

 安倍首相の「左旋回」ぶりは、労働組合の幹部から、「日本は政府が賃上げに介入するような社会主義体制ではない」と批判されるほど。

 当たり前の話だが、賃金と言っても、それぞれの人が提供する仕事の「価格」なので、市場での需要と供給で決まる。
企業の投資や人々の消費が伸び、求人が増えたら、賃金は上がり始める。「景気がよくなる前に、先に給料を上げましょう」
というのは原因・結果が逆転している。

 企業の内部留保は、単に「余ったお金」とか「強欲に貯めこんだお金」ではない。新たな事業展開のための元手なので、
それを政府に言われて社員に配るようでは、あまりいい経営者とは言えない。
(以下略)
185無党派さん:2014/02/06(木) 23:16:29.56 ID:ljlTOok/
細川3位濃厚かwww
ヤマガタ涙目wwww
186無党派さん:2014/02/06(木) 23:17:27.52 ID:dj//FLw5
>>119
いや、既に福島が排出した放射性物質はチェルノブイリ級
一括、同列に考えて差し支えない

しかも、福島の事故の実相はいまだに誰も確かめられないまま
原子炉底部は放射線が強力過ぎて誰も近づけない
おそらくこうなっているのだろう、という想像でしかない
187無党派さん:2014/02/06(木) 23:17:35.15 ID:wNcjYhTE
しかし、細川支持のサヨ文化人たちは都知事選後に小泉に梯子外されたらどこに行くんだw
188無党派さん:2014/02/06(木) 23:17:46.18 ID:WtJb9eV/
まぁ知名度と行政経験と誰が応援してるかを見たら、桝添か殿が都知事になるだろうな。
189無党派さん:2014/02/06(木) 23:18:33.11 ID:CheJpCcJ
>>173
平和な時代の家長的な知事ならそれでも通用するだろうけど
少なくとも原発ゼロを本気でやろうとしたら、議論嫌いな人では無理でしょ
190無党派さん:2014/02/06(木) 23:19:00.75 ID:fuW2CAwu
チェルノブイリ 死者数万人

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか???


これをw
191無党派さん:2014/02/06(木) 23:19:44.53 ID:dj//FLw5
>>145
そのなかから、妥協に妥協を重ねてようやっと政策をひねり出すのが
本来の保守政治
かつての自民党はそうしてきた、今となっては自民党は完全に別ものだけど
192無党派さん:2014/02/06(木) 23:20:19.48 ID:INefV79r
>>187
小泉に梯子外されたらどころか
小泉神話終わったわ
完全に
193無党派さん:2014/02/06(木) 23:21:39.77 ID:EnUt9s9v
報ステ討論会はゾエの圧勝か
194無党派さん:2014/02/06(木) 23:21:55.19 ID:dj//FLw5
>>155
とっくの昔に、産経新聞の幸福実現党の広告特集で
タモと幸福実現党の大川きょう子とで対談していたので
何を今さら、ではある
195無党派さん:2014/02/06(木) 23:22:30.52 ID:INefV79r
日曜日の瞬殺が楽しみ

お休み〜
196無党派さん:2014/02/06(木) 23:23:20.70 ID:KQODHYfR
>>190
たぶん、チェルノブイリの数字は原発事故関連死も含めてるはず。
非難した先の環境の変化によるストレスが原因とか。
チェルノブイリそのものでの死亡は60人だったかな。
逆に福島も関連死を含めると1日2人程度のペースで関連死認定されてる。
関連死になると国から金が支払われるから死亡原因の審査をしてると思われる。
197無党派さん:2014/02/06(木) 23:23:25.95 ID:zqco3m/c
>>189
熊本県知事はあくまで自民党推薦での当選だし、殿様としての地元でしたからねえ。

もっとも、当人は東京育ちだったから、知事になる前、初めて衆院選に立った時は落選しています。
熊本県知事までは、よくある地方の保守政治家のコースでした。
198無党派さん:2014/02/06(木) 23:24:15.73 ID:dj//FLw5
>>162
自民からこぼれ落ちている、というより
積極的に自民から引き剥がしにかかっているのだろう、田母神は
右傾化ではなく、極右の先鋭化だな
199無党派さん:2014/02/06(木) 23:24:52.92 ID:gmt4VOCF
>>174
投票する人の半分が60歳以上だってさ
200無党派さん:2014/02/06(木) 23:25:16.92 ID:zqco3m/c
首都の「顔」競う九州人 都知事選、主要3氏に深い縁
2014年02月01日(最終更新 2014年02月02日 00時11分)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/67034

 16人が立候補している東京都知事選(9日投開票)は、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)、元航空幕僚長の
田母神俊雄氏(65)、元厚生労働相の舛添要一氏(65)、元首相の細川護熙氏(76)の4候補を軸に展開している。
中でも激しく争っている舛添、細川、宇都宮の3氏は、九州にゆかりが深い。首都の顔を競うのは「九州人」だ。

 「1964年の東京オリンピックのとき、私は高校の短距離選手だった。仲間が聖火ランナーとなり、
郷里の北九州市を走るのを応援した」

 舛添氏が街頭演説などで2020年東京五輪を語る際に触れるエピソードだ。舛添氏は福岡県立八幡高校から東京大学に進学。
その後、国際政治学者として活躍し、参院議員に転じた。「政治の原点」は古里の母の介護といい「東京と九州を往復し、苦労した」と強調している。

 「殿、ご乱心とか言われるが、乱心じゃなきゃこんなことできない」。街頭演説で現役閣僚のやゆをこう切り返す細川氏は、
言わずと知れた旧肥後藩主細川家の第18代当主。

 生まれは東京都文京区で学習院高校から上智大学に進んだが、本籍は熊本市。参院議員を経て1983年から2期、
熊本県知事を務めた。92年に日本新党を結成し、同年の参院選で当選。93年7月の衆院選で旧熊本1区にくら替えし、
同年8月、非自民連立政権で首相に就いた。

 愛媛県生まれの宇都宮氏は小学生のころ、家族そろって大分県国東半島に移住した。「辛うじて電気は通っていたが、
水道はなかった」。荒れ地を開墾する父を手伝ったという。中学は親元を離れて熊本市内の親戚宅から通学。
熊本高校から東大に進み、中退して弁護士になった。

 ほかにもIT関連会社役員の家入一真氏(35)は福岡県宗像市出身。立候補を表明した記者会見には、
同県八女市出身の旧ライブドア社長だった堀江貴文氏が同席した。

=2014/02/02付 西日本新聞朝刊=
201無党派さん:2014/02/06(木) 23:26:51.46 ID:dj//FLw5
>>170
自主投票のふりをしていながらその実は、堺市長選や名護市長選で
という公明の例もあるので
202無党派さん:2014/02/06(木) 23:27:09.59 ID:S1V7IbpM
>>186
お前アホか?チェルノブイリ並なら本州なんて住めなくなっとるわ
スイスまで放射線が検出されたんだぞ
203無党派さん:2014/02/06(木) 23:28:02.67 ID:rxQlU3T9
湯川れい子 (@yukawareiko)
2014/02/06 15:54
表情報です(^^)NHKの出口調査ですから。Jfkapny: 何でそんな裏情報が…?“@yukawareiko: 組織票もお金も使っていない為に、舛添候補にはあと100万票足りないそうです。この大事な日本再生の機会を何とか手に入れたいのです。この都知事選挙は、東京だけでなく…
https://twitter.com/yukawareiko/status/431319916374151168

周回遅れっぷりが半端ない
さすが放射脳殿の応援団だけのことはある
204無党派さん:2014/02/06(木) 23:28:20.44 ID:dj//FLw5
>>173
そんなことはない
当然に、政策理論構築の得意な政治家だってあっていい

どこぞの首相みたく
質問通告を受けておりませんので答弁できません
などと堂々とほざくのは、議論以前の問題だが
205無党派さん:2014/02/06(木) 23:28:24.70 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY

0〜10分   タモガミクス、外国人参政権、ヘイトスピーチ・・・
10〜20分   子育て、ネット人気、歴史教育、尖閣、外国人労働者・・・
20分〜    災害、靖国、中韓、政党、メディア、原発・・・


必見   痛快、爆笑、感動
206無党派さん:2014/02/06(木) 23:29:59.33 ID:lx+8FlU4
>>64>>62は子育てだったか少子化関連の部署の職員をってことだぞ
全職員の三分の二じゃない
207無党派さん:2014/02/06(木) 23:30:05.14 ID:kHmmL94l
まぁ、細川が口が重たいのは本当だから仕方ない
攻撃的にガンガン喋る人間のほうが信用できないけどな
208無党派さん:2014/02/06(木) 23:30:44.27 ID:dj//FLw5
>>184
いまの安倍政権はまさに、国家が民間資本のありように平気で口を差し挟む
(修正資本主義のひとつの形態である)国家資本主義
ではあるのだが
それを左旋回だとするのは、あまりにも浅はか
209都民ではないけれど:2014/02/06(木) 23:32:05.55 ID:ANBmtS7n
都民ではないけれど都知事選に大変興味ありです。

細川氏の演説には万単位の聴衆が集まり、枡添氏の方はマバラ、
細川氏には南相馬市長や有名人も応援していて、
各紙が報じているような圧倒的な枡添氏有利が信じられない。

それとともに、都知事選自体のマスコミの露出が極端に少ないのが、
いままでのマスコミの流れからいって不自然
やはり、大きな圧力が働いているか?
国の傘下に入ったNHKはともかく、民報各社まで都知事選の放送を
おさえているのがとても気になる。
圧力、というより、もはや、検閲といった方が適切か?
日中戦争付近の日本の感じに戻らないか心配だ。
特定秘密保護法までできて、まさにハリーポッターの魔法新聞だ、
何が事実か?もうわからない。
マスコミによる洗脳の怖さに国民はどのくらい気づいているだろうか?
210無党派さん:2014/02/06(木) 23:32:31.07 ID:30C0teRD
当然に、政策理論構築の得意な政治家だってあっていい

けど殿はこれも全くダメ
211無党派さん:2014/02/06(木) 23:32:43.56 ID:C0PW7vB9
口が重たいと言うか、
具体策が何も出てこない(と言うか都政の基本的な問題が頭に入ってない)方が問題だと思う>細川
212無党派さん:2014/02/06(木) 23:32:56.26 ID:dj//FLw5
>>196
チェルノブイリの場合は、炉心が曝露されて
そこにコンクリートで蓋をする石棺を突貫工事で作ったわけだから
213無党派さん:2014/02/06(木) 23:33:03.47 ID:S1V7IbpM
>>184
共産主義って言葉で攻撃したいだけじゃねーか
214無党派さん:2014/02/06(木) 23:33:29.00 ID:19rh4dBy
>>190
人間以外でも原発付近の魚が大量死したなんて話も無いし
(そうなら腐臭で作業なんてとてもできない)
あればメディアも問題視してるはず、特に報ステで、でもそんな記事一切ない。

それに避難指定地域でも動物の死亡報告も無いし。
むしろイノシシ、イノブタが増えて問題になってます。

ま、あと個人的に思うのは地震と津波で起きた事故が危険なら
震度0で起きた事故の評価はどう考えてんのかなと。
今年初めの三菱マテリアルの事故とか。
215無党派さん:2014/02/06(木) 23:33:36.74 ID:30C0teRD
ある程度構築してりゃ
最低限しゃべれるが
それもないからな
自動的に構築も壊滅的とそりゃなるわ
216無党派さん:2014/02/06(木) 23:33:42.65 ID:fuW2CAwu
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw


これをw
217無党派さん:2014/02/06(木) 23:33:53.53 ID:rxQlU3T9
>>209
自分の放射脳に気づくことをお勧めする
218無党派さん:2014/02/06(木) 23:34:06.45 ID:kHmmL94l
>>209
手っ取り早く小泉純一郎のツイッターを読んできて
ツイキャスの録画で細川の演説を聞くのが一番分かりやすいのだが
219無党派さん:2014/02/06(木) 23:34:08.11 ID:GGMG9GoW
あと30分で補充立候補の期限が過ぎてしまう・・・・
220無党派さん:2014/02/06(木) 23:34:15.50 ID:KQODHYfR
>>212
その石棺建設の突撃で60人死亡じゃなかったかな
221無党派さん:2014/02/06(木) 23:35:28.67 ID:kHmmL94l
>>220
作業員が何千人か何万人いたか知らないが
誰一人生きている人はいない
当時20歳の若者も全員死んだ
222無党派さん:2014/02/06(木) 23:36:14.61 ID:eQNlW/6y
>>192
俺もそう思う

小泉は、そもそも反原発派にとって本来デメリットも大きい存在

共産党とか一部の左翼からは今でも「格差社会を作った元凶・首相時に靖国参拝した極右」みたいな評価で不倶戴天の敵だから、
陣営が小泉を全面に出している限り共産系との一本化はほぼ不可能になり、これは大きなネック


今までは「小泉人気」というメリットが特大だと思われていたから、上記デメリットがあっても民主系反原発派は小泉を持て囃していた

が、得票の上ではそのメリットが実は大きくないと判り、有権者に「小泉って実はたいしたことないな」というのがバレてしまった今、
上記の大きなデメリットを負ってまで「ただの客寄せパンダ」の小泉を持て囃し続ける事が本当に得策なのか? は悩みどころだろうな
223無党派さん:2014/02/06(木) 23:36:27.61 ID:vaBz8zQu
>>192
終わるどころか都知事選は手始めだからどこまでも突っ走るよあの男は。
224無党派さん:2014/02/06(木) 23:37:36.67 ID:dj//FLw5
>>202
福島の場合はどばどば注いだ冷却水がどばどば漏れて海に流れ出まくっているからね
爆発して噴きあがったチェルノブイリとは放射性物質拡散の状況は異なる
225無党派さん:2014/02/06(木) 23:38:43.23 ID:KQODHYfR
>>221
石棺建設で何千人というのは無い。
数十人の現場員で作業を行い、死んだのは間違いない。
社会主義国だから死ぬのが確実な作業を命令出来たんだろうな。
日本の場合は死刑囚にでもやらせるしかないのか
226無党派さん:2014/02/06(木) 23:38:47.44 ID:C0BX1m9q
細川も小泉も神奈川県民。
227無党派さん:2014/02/06(木) 23:39:01.31 ID:dj//FLw5
>>206
なるほどね
人事異動で少子化関連や保育関連の部署に女性職員を集中させよう、ということか
228無党派さん:2014/02/06(木) 23:39:11.70 ID:GGMG9GoW
>>223
飽きたらやめるでしょw。
集まってくるのは馬鹿ばっかだし・・・・よく途中で投げ出さないと思うw
229無党派さん:2014/02/06(木) 23:39:42.33 ID:pM5xauzn
>>223
一人で突っ走っても誰もついてこないだろうね
せいぜいバカ息子が離党するくらいか
230無党派さん:2014/02/06(木) 23:41:33.24 ID:W19WJ9WG
>>103
例えば人間は1トンの力で殴られたら即死するけど
1グラムの力で殴られても何も起こらない

それと同じで放射能も大量に浴びれば有毒だけど
少量なら全く健康に影響はない
231無党派さん:2014/02/06(木) 23:41:34.97 ID:dj//FLw5
>>223
次の一手は何だろうね
参院全国比例か?
232無党派さん:2014/02/06(木) 23:42:06.47 ID:GA052dYp
●文春 舛添側近議員告発「政党助成金で借金2億5000万返済。違法性の高いマネロン」

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391687001/
233無党派さん:2014/02/06(木) 23:43:17.98 ID:dj//FLw5
>>230
放射線被曝が少量のレントゲン撮影であっても
発癌のリスクはゼロではないよ
全く健康に影響はない、とはできない
234無党派さん:2014/02/06(木) 23:44:02.16 ID:EnUt9s9v
ゾエ辞任でまた再選挙になったら面白い
235無党派さん:2014/02/06(木) 23:44:03.53 ID:hpsxcw0u
【選挙へ行こう】show-k HEYLAS 田母神Remix【田母神としお】
http://youtu.be/cn8c7DrJqSc
【東京都知事】誰でもわかる!田母神としお
http://youtu.be/QbhctGH5i7g
【東京都知事】3分で解る「田母神としお政策集」
http://youtu.be/OTNhapEj6Gw
【選挙へ行こう】誰でもわかる!2014都知事選
http://youtu.be/s9qCoK4J3go
【英語カット版】外国特派員協会【田母神閣下】
http://youtu.be/2sxhT9_q25U
http://youtu.be/Xe745YNpSaY
http://www.youtube.com/watch?v=GN8LK_NhqHQ
236無党派さん:2014/02/06(木) 23:44:18.58 ID:IrVwYd94
>>231
次の一手は、政党にしてしまうこと。
新政党が出来る。

特定秘密保護法にちゃんと反対する人たちで政党を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1385735820/
237無党派さん:2014/02/06(木) 23:44:43.78 ID:kHmmL94l
>>225
数十人と言うバカな数字はない
少なくとも何百人という単位とと思うよ
昔youtubeで当時指揮を取った人のインタビューがあった
その人の話

これならまだ残っている
チェルノブイリから避難したウクライナの美女
日本語で話している
https://www.youtube.com/watch?v=d4Kijkkz4f0
238無党派さん:2014/02/06(木) 23:44:52.47 ID:fuW2CAwu
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw
239無党派さん:2014/02/06(木) 23:47:19.34 ID:RfoTos/s
田母神の言ってる事が本当だったら、かなり革命的な事で原発は安全管理をして津波にも対応出来るようにしとくで脱原発の必要は無くなる。
まあ都知事選に原発は関係ないけど
そもそも他の候補者は本当に勉強してるのかと疑わしくなる、特に細川
細川はちゃんと勉強してるのかと
でも一番汚ないのは舛添だったけどね、真っ正面から受け止めずにすり替えた
240無党派さん:2014/02/06(木) 23:47:49.12 ID:rxQlU3T9
>>228
細川と終生のコンビを組むそうだぞ
ま、次があるにしても政策が即時脱原発一本では産廃レベルの放射脳しか集まらんな
その即時脱原発にしたって成長と脱成長で食い違ってたわけだし
241無党派さん:2014/02/06(木) 23:49:00.99 ID:CeReQ1di
>>223
同感。メリットだのデメリットだのと周囲の思惑などどこ吹く風の男だし
なんせ大事な息子までも敵に廻す変人だからね。
242無党派さん:2014/02/06(木) 23:49:31.48 ID:gAQQx6Su
>>62
ミスリード乙
保育の担当部署の話だったでしょ 要するに横浜パターン

田母神信者ってあれが論破に見えるんだ・・・
票が減ってるようにしか見えなかったけど
全く支持してないけど「もう黙った方が得だぞ」と思ったわw
舛添はとにかくTVに慣れてるね 大したこと言ってないけどすごく得してる
243無党派さん:2014/02/06(木) 23:49:31.67 ID:W19WJ9WG
>>167
もう要らないから田母神と一緒に切り捨てたんじゃんww
244無党派さん:2014/02/06(木) 23:49:57.49 ID:fuW2CAwu
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw

そりゃあ、報道ステーションでの、原発で死んだ人がゼロって聞きゃあ、考え直すでしょう?

交通事故でさえ毎年1万人、自殺で3万人死ぬ世の中だぞwwwww
245無党派さん:2014/02/06(木) 23:50:05.53 ID:7XBus/tX
>>232
大阪の松井も当選直後に金の疑惑が報じられてたよな
http://blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou/archives/51632739.html

で、市民団体が一年後に政治資金規正法違反で告発
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-25/2012102501_04_1.html

さらに一年後に不起訴決定
市民団体は検察審査会に出るとか言ってるけど、続報はわからない
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131226/waf13122620580018-n1.htm



結局舛添もこのコースを歩むだけだろ

ちなみに、2つ目に挙げた赤旗のサイトで「政治と金」の欄を見てみるといい
有名政治家たちが言いがかりをつけられてるから
ほとんど問題になってないのが笑えるなw
246無党派さん:2014/02/06(木) 23:52:42.17 ID:KQODHYfR
>>237
俺も記憶があやふやなのでIAEAの報告書をもう一回見てみたけど
やっぱ60人と書いてある。
即死したのが28人で急性患者となって死んだのが19人で
甲状腺がんが9人と書いてある
しかし計算すると4人足りないな
247無党派さん:2014/02/06(木) 23:52:43.42 ID:u4gwYOmX
靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=pcxzKY2J9Tw
靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=8wn6VV4xMWs

終戦の日特別企画ネット演説会 田母神俊雄
http://www.youtube.com/watch?v=uMpbakYv7b0
【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」【ザ・ファクト】
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
248無党派さん:2014/02/06(木) 23:53:11.10 ID:eQNlW/6y
>>233
風力発電には低周波による健康被害があるし、地熱発電は毒性のある不要水を地下に還元する事で環境汚染→健康被害のリスクがある。
太陽光発電も、発生する電磁波が非常に強く、電磁波過敏症などの健康被害の可能性がある。


つまり「全く健康に影響はない」とは断定できないから、原発と同様にこれらの発電手段も絶対ダメだって事になる訳かな?
249無党派さん:2014/02/06(木) 23:53:45.35 ID:W19WJ9WG
>>181
一般的に細川、宇都宮と思われている状況で
あえて宇都宮、細川という報道をするのは勇気がいる
にも関わらず、あえて宇都宮、細川という報道をしたところが複数ある
ということを考えても細川は相当追い詰められてると思う
250無党派さん:2014/02/06(木) 23:54:14.89 ID:fuW2CAwu
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw

そりゃあ、報道ステーションでの、原発で死んだ人がゼロって聞きゃあ、考え直すでしょう?

交通事故でさえ毎年1万人、自殺で3万人死ぬ世の中だぞwwwww
251無党派さん:2014/02/06(木) 23:55:12.68 ID:W19WJ9WG
>>192
小泉がはしごを外すのではなく
はしごを持った小泉がはしごと一緒に倒れたwww
252無党派さん:2014/02/06(木) 23:55:16.32 ID:rxQlU3T9
>>244
田母神は
LNT仮説に喧嘩を売るからバカだって話だよ
科学的な正しさ論議と政策論議をごっちゃにしてる自覚がない
253無党派さん:2014/02/06(木) 23:56:24.84 ID:kHmmL94l
>>246
IAEAは原発マフィアだから信用しない
チェルノブイリの時は近くの村や町から男衆が集められて
たった半年で石棺した
今は英雄と讃えられているいるらしい
さっき貼ったウクライナの美女の話を見てみて
歌を聞かなきゃ2〜3分で終わる
友達もみんな死んだと言っている
254無党派さん:2014/02/06(木) 23:57:21.48 ID:gAQQx6Su
そもそも高市が一人も死んでないといって大問題になって火消しに追われたのに
なんでこんな大事な局面で口に出すんだろう?
ウヨは「誰も死んでない」ことにしないといけない決まりでも?
255無党派さん:2014/02/06(木) 23:57:48.92 ID:CheJpCcJ
>>242
田母神は本気で政治家目指すなら、ちゃんと議論できるようにならないとキツイね
せめて自分の言ったことの裏付けをソース含め説明できなきゃ一般の人は引いちゃう
一部の人間に「田母神閣下大勝利!」て喜ばれるだけの右翼タレントでいいというならいいんだけど
256無党派さん:2014/02/06(木) 23:59:25.20 ID:gAQQx6Su
>>255
久々にまんまとはまる人を見たって感じだったわw
ごひいきの細川さんは討論はあきらめたわ むいてないw
まぁ今回は難しいけど応援したい
257無党派さん:2014/02/06(木) 23:59:49.07 ID:fuW2CAwu
結局、交通死亡事故規制や自殺対策の方が、放射能死亡リスクよりも費用対効果が期待できるなw

田母神閣下って、常に視点が斬新だよ、この点が、放射脳と違う賢い点だなw
258無党派さん:2014/02/07(金) 00:00:42.29 ID:zTLYqdrp
>>967 :無党派さん:2014/02/06(木) 19:48:06.60 ID:zqco3m/c
>>956
それだとアウトだろう。

「幽斎」が護熙氏の愛称として広く浸透していれば別だが、へうげものネタだけでは弱い。
>おぬしNHKヒストリア視聴者だなwふふふ
259無党派さん:2014/02/07(金) 00:01:15.46 ID:bkkehEs1
>>255
科学的ソースあるっていってるだろ、タモさん。
その根拠を示してる科学者の名前も知ってるぞ。
高田淳という男だ。
260無党派さん:2014/02/07(金) 00:03:43.04 ID:4DSNCbb1
>>240
茶室でお茶でも飲んでいるのがお似合いだな・・・・
細川は老い先短いから終生といってもたかが知れているな。
261無党派さん:2014/02/07(金) 00:03:48.56 ID:9wCK2byQ
>>229
過去に一人で突っ走って誰も付いてこなくなった政治家なんて大勢いるもんな
小泉もその仲間になるだけの話
262無党派さん:2014/02/07(金) 00:04:04.76 ID:bpNjqqu+
結局、交通死亡事故規制や自殺対策の方が、放射能死亡リスクよりも費用対効果が期待できるなw

田母神閣下って、常に視点が斬新だよ、この点が、放射脳と違う賢い点だなw
263無党派さん:2014/02/07(金) 00:04:08.71 ID:FM/O8R3D
今や楽しみは、細川がどこまで惨敗するかだな
264無党派さん:2014/02/07(金) 00:04:12.74 ID:g3+YL94c
確信したけど、舛添は負ける。
あまりにも穴が多すぎた。
街頭演説での人数の少なさ、人気のなさ、
女性と高齢者を完全に敵にまわしている。
テレビの討論でもいいところがない。

すでにあとの3氏の争いになったと思う。
マスコミの世論調査は外れる。
ゲンダイがこのタイミングで金の話を持ち出したのはその表れ。
舛添は負ける。
265無党派さん:2014/02/07(金) 00:04:23.81 ID:9wCK2byQ
>>236
未来の党Again

終了ww
266無党派さん:2014/02/07(金) 00:05:15.86 ID:WZlZGDw5
>>259
酷い釣りだな。アパグループと幸福の科学関係者だろうがw
267無党派さん:2014/02/07(金) 00:05:22.05 ID:7GL144YV
>>236
それ未来の党やん
268無党派さん:2014/02/07(金) 00:06:26.81 ID:kHmmL94l
細川は浄水場の汚泥を処理して降り積もった放射性物質を取り除き
安心安全な水にしようと言っているのだ
これのどこがいけないんだ
269無党派さん:2014/02/07(金) 00:06:38.07 ID:9wCK2byQ
>>239
田母神がどこまで分かってて言ってるかは相当怪しいが
基本的な考え方としては田母神の言ってることは間違ってない
脱原発なんて必要ない
福島の除染も必要ない
さっさと避難区域指定を解除して避難住民を帰宅させるべき
270無党派さん:2014/02/07(金) 00:07:46.16 ID:FM/O8R3D
しかし、嘉田が報ステやらニコやらに出たときも、その無能さにびっくりしたが
細川はもっと酷かったな

やっぱ現役のトップ政治家たちって実は有能なんだ、とあらためて実感したw
271無党派さん:2014/02/07(金) 00:08:08.32 ID:46VXS00V
都知事に原発利権の解体はムリだから「脱原発」を争点にするのは変だという言説が横行してるけど…

大事なことを忘れてない?
そもそも脱原発がこれだけ注目されたのは東京が福島原発事故で酷く「土壌汚染された」という現実があるから。http://i.imgur.com/LgBgblR.jpg
272無党派さん:2014/02/07(金) 00:08:45.61 ID:9wCK2byQ
>>252
■なぜ「仮説」なのか?

このように確たる情報に乏しい低線量の範囲について、放射線防護の立場からリスクを推定するために導入されたのがLNT仮説です。低線量放射線の影響についてはよくわからないが、影響があると考えておいた方が安全側だという考え方に基づいたもので、
科学的に解明されたものではないことから「仮説」と呼ばれています。
科学的に解明されたものではないことから「仮説」と呼ばれています。
科学的に解明されたものではないことから「仮説」と呼ばれています。
科学的に解明されたものではないことから「仮説」と呼ばれています。
273無党派さん:2014/02/07(金) 00:08:52.72 ID:ilNU9D7e
>>264
舛添なんて誠意もなくて人としても最悪だし
何の魅力もないと思うけど当選すると思うわ
ほんとにどの口で介護とか子供たちの〜とか言うんだよと
思うけど、あの厚顔無恥さが政治家に向いてるんでしょう

>>268
すごくいいと思うけど、今回は時間が足りなかったと思う
でも今回立候補したことで応援団はたくさん増えたと思うよ
あの演説をみればわかる
274無党派さん:2014/02/07(金) 00:09:42.61 ID:9wCK2byQ
>>254
原発事故による関連死はゼロではない
しかし放射線による死者は明白にゼロだ
275無党派さん:2014/02/07(金) 00:10:28.70 ID:bkkehEs1
とりあえず、まともに論戦しない奴は、都民に対して誠実ではないとだけ申しておく
276無党派さん:2014/02/07(金) 00:10:38.97 ID:eRUt6iS7
>>270
ちょっとだけ細川弁護すると嘉田より酷いまでは行ってない 同レベル
嘉田が報ステ出てきた時のインパクトはすごかった
277無党派さん:2014/02/07(金) 00:10:47.94 ID:46VXS00V
食品の汚染も土壌汚染も毎日の生活に直接関係のある問題なんだよ。

宇都宮も細川も土壌汚染対策や食品検査の強化を掲げているのに、「脱原発」という言葉ばかり先行させて「脱被曝」にスポットを当てないのはおかしい。http://i.imgur.com/fcPgJtC.jpg
278無党派さん:2014/02/07(金) 00:11:03.19 ID:9wCK2byQ
>>264
もし舛添が負けたらおまえの銀行口座に100万円振り込んでやるから
本名と口座番号を晒せ
279無党派さん:2014/02/07(金) 00:11:56.17 ID:4DSNCbb1
なんか必死なのはわかるけど・・・・世論調査で内閣支持率50〜60%をコンスタントに
出しているということは大抵の国民は安倍を信任しているんでしょ?
その支持している人たちは舛添に入れろでいいの?

細川がいい人だから入れてくださいじゃないんだね。

ttp://politas.jp/articles/94
とりあえずの安心・安全を求める気持ちを、もう一度見直そう?(続)圧倒的な危機感について?

いま安倍政権は、ゆっくりゆっくりと戦争のできる国へと向かっています。戦争は、緊張状態が
高まったとき、ほんの些細な、ローカルな武力衝突から起きます。

安倍政権は、韓国と中国との対立を煽り、国境問題や歴史認識で挑発し、同時に軍備、
徴兵制の充実に注力しています。

舛添氏を信任するということは、安倍政権を信任するということです。現状維持を認めれば、
この政権は核(原発)を動かし、静かに静かに戦争に向かってゆきます。

安全・安心を求める気持ちをもう一度見直し、本当に舛添氏でいいのか、吟味してください。
そして、その危機感を友人や家族と共有してください。
もう一度言います。
とりあえずの安定を求める気持ちが、「悪」となることがあるのです。
変革を起こしましょう。
280無党派さん:2014/02/07(金) 00:12:00.93 ID:DycvLWDE
>>266
はいはい。
ちゃんと論理的に反論してみろよ。
困ったときはレッテル張りの反論は、左翼のお得意技w
281無党派さん:2014/02/07(金) 00:13:25.28 ID:bkkehEs1
ソース出せって言ってる側がソース出せないもんだから困ったもんだ
282無党派さん:2014/02/07(金) 00:13:27.54 ID:6DO0gczd
>>262
信者は持ち上げるのに大変だね
でもほとんどの人が失笑していると思うよ
283無党派さん:2014/02/07(金) 00:13:30.52 ID:LSzhZIu+
>>271
茨城の子供どうなるんだ
>>273
時間はまだある
俺は安心な水と食料がほしい
284無党派さん:2014/02/07(金) 00:13:38.40 ID:D9TPvVht
>>276
弁護にも擁護にもなってねえw
285無党派さん:2014/02/07(金) 00:13:49.65 ID:9wCK2byQ
>>279
戦争ができない国=敵が攻めてきたら無抵抗で殺される国
286無党派さん:2014/02/07(金) 00:14:58.28 ID:/OcTyUxb
>>207
小泉の悪口か?
287無党派さん:2014/02/07(金) 00:15:35.84 ID:FkZjyKaV
>>244
日本のほうが重大な事故なのに死者が0と「報道」されるんだから問題大有りだろ
288無党派さん:2014/02/07(金) 00:17:21.11 ID:/Hq83mir
閣僚が田母神と同じこと言ったら間違いなくクビだな
万が一田母神が当選したら自分の発言でマスコミからボロクソに叩かれるだろう
石原のように批判をはねかえす話術もないし、すぐ辞任だな
289無党派さん:2014/02/07(金) 00:17:27.12 ID:o9wZH5di
おいらは、LNT仮説には反対しない立場だけど、原発推進派だ。
もう、福島第一は制御コントロールされている。心配は要らな
い。一時期、本当にやばいなーと思ってたころもあったが、そ
れは、トリチウム以外のすべての核種の徐染設備や、1〜4号
機の瓦礫の量やそれを覆っているカバーの状態やそこから放出
される放射性物質の空間線量状態、メルトダウンした1〜3号
機の温度の推移具合が心配だったからである。しかし、それは、
東電のHPの廃炉工程の進捗状況をみてれば、問題ないことがわか
ってきた。瓦礫は取り除かれてるし、::改善されて制御コント
ロールされている。汚染水だけが当面の問題であろうが。最終的
には、更地になるんでね。
290無党派さん:2014/02/07(金) 00:18:49.47 ID:bkkehEs1
>>288
だから、自分の信念通して論文書いたら、幕僚長クビになったんや
291無党派さん:2014/02/07(金) 00:19:09.21 ID:46VXS00V
原発利権と結託した福島県はカルトのような手口で安全だと洗脳して福県から人が減らないようにしてる
例えば…

福島県伊達市の放射線アドバイザー 半谷輝己(はんがい てるみ)の高校生達を前にした講演:

おじいちゃんが釣ってきたアユが20000ベクレル!
さぁ!1kgアユ食うか!!
ふきのとう1kg食べるか!
ふきのとう1kg食べるっていうのはチャレンジャーだぞ!
その後はどういう状況になるかは分かんないよな
はい、そういう事で、実は食べ物に関して言えば、ハーイ結論が出ました!

何を食べても大丈夫!!

http://takumiuna.makusta.jp/e193622.html
292無党派さん:2014/02/07(金) 00:19:10.06 ID:bpNjqqu+
間違いなく正論だけどなw

現状では、原発事故は、交通事故死亡者数よりも年間自殺者数よりも圧倒的に少ない
丸三年0人だぞ

三年の間に、交通事故で約3万人、自殺者9万人死亡
原発事故死亡者数0人www
293無党派さん:2014/02/07(金) 00:20:46.46 ID:WHaaRgva
>>292
知能指数87
294無党派さん:2014/02/07(金) 00:20:56.25 ID:9kTUguCt
集団ストーカー規制法を東京都知事選挙の争点のひとつにしましょう!
宗教団体などの組織が特定の個人に対して組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々攻撃することを
集団ストーカーと言います。組織的集団イジメです。創価学会の場合は幹部の法律違反など不祥事を隠ぺいするために行われます。
EU(ヨーロッパ)では集団ストーカー規制法があり犯罪行為になりますが日本には集団ストーカーを規制する法律がありません。
故に一部の宗教団体、ブラック企業ではやりたい放題状態になっています。
公明党足立区議会議員の親友(足立創価学会幹部)が十数年以上に渡り給料の不正受給や郵便法違反等々を犯しました。
焦った創価学会本部は法律違反を隠ぺいするために竹内一彦全国総合青年部長を足立区に派遣しました。
竹内は法律違反はなかったと足立区の一般の創価学会員に対して嘘をつくことを足立創価学会幹部たち全員に命令しました。
創価学会は幹部の一人が法律違反など不祥事を起こすと幹部たち全員で隠ぺいしうとする隠ぺい体質があります。
そのためには信者である一般の創価学会員に対してすらにも平気で嘘をつきます。
幹部たちは神様、一般の創価学会員は奴隷に過ぎないという差別意識があるからこそ学会員に対しても平気で嘘をつけるのでしょう。
また竹内は隠ぺい工作を徹底するために集団ストーカー(組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々)という卑劣きわまりない手段を用いました。
足立創価学会幹部の中には暴力行為すら行う者も出てきました。
竹内という輩は嘘をついて信者を騙して信者を操り 集団ストーカーという犯罪行為を平気でやらせる極悪人です。
創価学会本部のこのような腐りきった隠ぺい体質はかつて創価学会が批判していた日蓮正宗の僧侶たちと同じになってしまいました。
このような腐敗堕落した創価学会本部の姿は日本国民全員から非難されるでしょう。
295無党派さん:2014/02/07(金) 00:23:27.56 ID:bpNjqqu+
まあまあ、原発は交通事故よりも、年間自殺者よりも、安全だからさw

単純なソロバン勘定だってwww 計算出来ないの???w
296無党派さん:2014/02/07(金) 00:24:03.69 ID:6DO0gczd
>>289
東電の言うことをそのまま信じちゃうか…
お気楽な人だ
ノー天気
297無党派さん:2014/02/07(金) 00:24:47.46 ID:bkkehEs1
東電は信じないのに、管直人は信じるんですか・・・
298無党派さん:2014/02/07(金) 00:26:02.41 ID:o9wZH5di
逆においらから指摘すると、脱原発派ってのは
勉強不足だ。今後、安全に原発を運転して外部
機関の監視も怠らずやっていけば、なんら問題
ないよ。

それよりは、代替エネルギーの燃料代の圧迫によ
る経済成長への弊害や、核開発技術の後退、核武
装議論の撤退、外交交渉力の衰退など。日本の国
益をなくすだけだ。
299無党派さん:2014/02/07(金) 00:26:35.15 ID:9wCK2byQ
>>289
LNT仮説には明白に反対するね
なぜなら人体はありとあらゆる有害環境に対して修復能力を有しているのに
放射線に対してのみ修復能力を有してないなんてことは普通に考えてありえない

もしもLNT仮説が正しいのであれば自然放射線量の高い高地に住む人の平均寿命は
放射線量の低い低地に住む人よりも短いはずだがそんな統計結果はどこにもない
300無党派さん:2014/02/07(金) 00:28:02.40 ID:xghnuPV/
反原発は良いんだけど細川は田母神より勉強してるのか?宇都宮はまだ良かったけどね
まあ宇都宮の方が票を取ると言われる理由がわかるよ
あとから出てきて何の政策なく一本化求める宇都宮降りろ(笑)
挙げ句の果てに不勉強だろ、どんな殿様だよ
バカ殿様だろw
301無党派さん:2014/02/07(金) 00:31:34.28 ID:MusCSAqX
原発より受動喫煙のほうが健康被害は甚大なんだけどね。
氾濫している電磁波は大丈夫なのか?
302無党派さん:2014/02/07(金) 00:32:37.24 ID:Pz9JR++T
田母神さん
テレビであの誘導作戦に乗らない様に
裏で誰も指示しなかったのだろうか。
ほんとうに残念だ。
他の候補がどれだけ黒くてもクリアに
見えてしまった。
報道ステの古館のほくそ笑んだ顔が忘れられないな。
作戦成功ってな。
303無党派さん:2014/02/07(金) 00:32:41.42 ID:eRUt6iS7
田母神が言ってることが正しいか正しくないかというレベルでなく
田母神が、自分の言ってることが正しいと視聴者にちゃんと説明できたかというレベルで
考えていかないと、更に支持者を広げていくのは難しいと思うよ
田母神に宇都宮クラスのディベート力と説得力があったら参議院はいけると思う
元軍人ならばもっと戦略性のある選挙戦やらなきゃ
304無党派さん:2014/02/07(金) 00:33:22.85 ID:fvweHBpl
>おじいちゃんが釣ってきたアユが20000ベクレル!

そのアユはなぜ死んでないの?
アユ以外でも動物の大量の死骸が見つかったとはいまだに聞いたことが無い。

そうなら腐敗臭で一時帰宅なんてできないよ。

あと、放射能よりタバコの副流煙を心配した方が良い。
遭遇率とリスクではこっちの方が高い。
305無党派さん:2014/02/07(金) 00:35:30.81 ID:bpNjqqu+
ツバメの巣では何万ベクレルで子育てしているんだから

結構、ベクレルって問題ないのかも???そんなレベルだぞ
実際、野生動物は、すくすく育ちまくっているしw
306無党派さん:2014/02/07(金) 00:35:40.56 ID:LSzhZIu+
>>304
水俣病と同じ理論だろ
307無党派さん:2014/02/07(金) 00:35:48.48 ID:0Q2hGztC
【選挙へ行こう】show-k HEYLAS 田母神Remix【田母神としお】
http://youtu.be/cn8c7DrJqSc
【東京都知事】誰でもわかる!田母神としお
http://youtu.be/QbhctGH5i7g
【東京都知事】3分で解る「田母神としお政策集」
http://youtu.be/OTNhapEj6Gw
【選挙へ行こう】誰でもわかる!2014都知事選
http://youtu.be/s9qCoK4J3go
【英語カット版】外国特派員協会【田母神閣下】
http://youtu.be/2sxhT9_q25U
http://youtu.be/Xe745YNpSaY
http://www.youtube.com/watch?v=GN8LK_NhqHQ
308無党派さん:2014/02/07(金) 00:36:49.63 ID:z/CBR3Kd
304がバカなのはわかった
309無党派さん:2014/02/07(金) 00:36:54.89 ID:WKTTxpk+
田母神は原発推進でさえなければなぁ
310無党派さん:2014/02/07(金) 00:37:59.24 ID:ilNU9D7e
>>303
参議院っていったいどこの党から・・・
なんとなくその頃に維新はない気がするけど
311無党派さん:2014/02/07(金) 00:38:17.43 ID:bpNjqqu+
水俣病では猫や犬が同じ症状だったけど

福一周辺じゃあ、野生化した牛や犬、猫、鳥なんかが飛び回っている
まあ、全く安全ではないんだろうけど
あれを見たら、ちょっと考えるだろうなw
312無党派さん:2014/02/07(金) 00:38:52.80 ID:fvweHBpl
>>306
>>308
バカなんですみませんが具体的に説明してくれませんか。
313無党派さん:2014/02/07(金) 00:38:53.49 ID:FM/O8R3D
小泉が細川との出馬を桶狭間にたとえた時
どうみても、今川義元だろ、といわれてたが、本当にそうなりそうだなw

圧勝ムードでのんびり行軍してたらあっという間にクビをとられるw
314無党派さん:2014/02/07(金) 00:40:31.42 ID:LSzhZIu+
>>309
田母神は福島出身だからな
>>311
症状があらわれ出したのが水俣湾の汚染から4〜5年経ってから
315無党派さん:2014/02/07(金) 00:40:47.16 ID:U2JqGo+N
俺は田母神には絶対に投票しないよ〜
316無党派さん:2014/02/07(金) 00:41:07.33 ID:MusCSAqX
外交、憲法、原発は票に直結しない。
身近な生活、経済、景気だな。
アベノミクスが支持されている。
317無党派さん:2014/02/07(金) 00:41:16.72 ID:WKTTxpk+
どいつに入れてもだめなきがするんだなぁ
318無党派さん:2014/02/07(金) 00:41:19.31 ID:rtKqJJtn
>>313
喩え自体が適切ではない。小泉は信長しか史上の人物を知らんのじゃないかと。
類型的な部分が桶狭間との間には無いわ。
319無党派さん:2014/02/07(金) 00:42:09.03 ID:uRje3nNk
原発推進派は反原発になりうるけど、逆は無いだろうなあ
たもがみ推したいなら舛添叩きのほうが効果あると思うよ
320無党派さん:2014/02/07(金) 00:44:52.75 ID:MusCSAqX
原発はないほうがいいけれど、家計を圧迫するような電気料金の値上げは嫌だなあ
これはあると思う。
321無党派さん:2014/02/07(金) 00:46:00.94 ID:eRUt6iS7
>>318
すごく短絡的に弱いものが強いものを奇襲する例えに使ったんでしょ
歴史ヲタ的な細かいことは全く考えてない
322無党派さん:2014/02/07(金) 00:46:29.22 ID:o9wZH5di
>>299
修復はできるレベルとできないレベルがある。幹細胞がやられれば修復も
できないよ。外部の弱い線量の被爆ならまだしも、内部被爆で体に溜まっ
た放射能などは、ずーと染色体を傷つけつづける。ストロンチウムのよう
な骨に入り込んでしまうものは、体外には中々排出できないからな。20
年30年経ってからも、いろいろ病気ででてくるよ。奇形児も出るしな。
長崎の原爆で被爆した人なんか、何も出てこないかと思ったら、2000
年、つまり55年も経ってから症状が出てきて死亡率が上がってるらしい。
だから、修復するなんて簡単に言う人は、勉強してない証拠だ。
323無党派さん:2014/02/07(金) 00:47:14.73 ID:LSzhZIu+
>>320
小泉は原発が一番高い料金と言ってた
324無党派さん:2014/02/07(金) 00:47:39.91 ID:XmJ4BlkG
自公の組織票で舛添都知事は決まってた
それが現実!
325無党派さん:2014/02/07(金) 00:48:58.84 ID:xghnuPV/
リーダーシップは田母神バリバリ感じるけどね、あとは好みで宇都宮とか
舛添は八方美人で信用出来ないし、細川はそもそも立候補するレベルじゃねぇだろ
326無党派さん:2014/02/07(金) 00:49:25.82 ID:Yh4jtnSF
あー、また逃走ですか
これで土曜のサタズバの討論会も終了
おわりですね
(´・ω・`)



Pompin Niocki ?@PompinNiocki 1時間
宇都宮さん「明日も討論会の収録予定だったが、さっき報ステ後、
細川さんがキャンセルし中止になった」
( #Antamedia キャス http://moi.st/23e0452 | 閲覧394人 / 計2490人, 1:42:02経過 )
327無党派さん:2014/02/07(金) 00:49:28.06 ID:o9wZH5di
おれは、原発推進派で田母さん支持側だが、
よく出てくる、稲や高田の意見には同意で
きない。
328無党派さん:2014/02/07(金) 00:50:58.87 ID:FkZjyKaV
心筋や水晶体や脳などほどんど再生しない細胞もある
放射性物質ですぐやられるのは心臓

原発事故だから内部被曝の心配をしなければならないし
実際甲状腺の腫瘍がたくさんみつかっているのに
内部被爆と関係の薄い自然放射線量の統計結果の話だけしかしないとこが「ミソ」

都合のいいデータだけ取り出し専門用語を用いて説明され
もし原発事故による被害がないような印象を素人が勝手にもってしまったとしたら
それは過ちだといえる
329無党派さん:2014/02/07(金) 00:51:55.02 ID:o9wZH5di
その2人の言うことをそのまま教えられたんじゃ
ないのかな。
330無党派さん:2014/02/07(金) 00:51:55.61 ID:rtKqJJtn
>>326
食いついて印象操作してるいじめっ子モードなんだよな。
331無党派さん:2014/02/07(金) 00:53:01.19 ID:eRUt6iS7
>>324
東京は自公が必ず勝てる場所じゃないからね ちょっと風吹いたらどうなるかわからない
でも風が吹くかどうかは蓋開けるまでわからないのが面白いところ
小泉+細川はかなり強力なタマだったけど、青島や蓮舫にはなることが出来なかった
332無党派さん:2014/02/07(金) 00:54:12.55 ID:LSzhZIu+
原発事故さえ起きなければ余裕で田母神支持してたが
現実はそうもいかん
細川に利根川系の浄水場を掃除して安全な水を確保してほしい
333無党派さん:2014/02/07(金) 00:54:12.76 ID:DOQWSCtl
.
【東京都知事選】 日本記者クラブ、都知事選の共同会見断念 候補者の日程調整つかず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390239629/

6 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:43:15.48 ID:TRX+/jOk0
都民にしか選挙権が無いのは憲法違反

27 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 02:50:04.63 ID:GhPtom5e0
>>6
日本国憲法93条2項
「地方公共団体の長〜は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。」

92 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:17:59.56 ID:GwW2QfDa0
>>27
「特別区は、地方公共団体では無い!」との最高裁判決が有る。

特別区を安倍総理が任免(官選)されても無問題。

さらに法改正すれば、市や政令指定都市を地方公共団体から外す事も可能。

109 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:22:54.32 ID:GhPtom5e0
>>92
30分考えた反論がそれかよw 地方自治法1条の3第2項 おやすみ

123 :名無しさん@13周年:2014/01/21(火) 03:28:32.77 ID:wyDBVz/B0
>>109
地方自治法なら、いくらでも改正できるだろうが!

大体、首都である東京都が「地方公共団体」ってのも変だよ。

中央政府の直轄地でも全然構わない。 てか、むしろその方が自然。 

やはり東京都知事は、安倍総理の任免(官選)の方が良いだろ!
334無党派さん:2014/02/07(金) 00:54:43.57 ID:FkZjyKaV
電気料金は原発村の連中が決めているので
値上げの口実があれば何でもいい
むしろ原発村のいいなりで一方的に料金を決定されてしまう状況に問題意識をもたないといけない
335無党派さん:2014/02/07(金) 00:54:52.53 ID:/Hq83mir
舛添支持者=サイレントマジョリティ(静かな多数派)
田母神支持者=ノイジーマイノリティ(うるさい少数派)

あと数日でそれが証明されるわけだ
2chやヤフコメのネトウヨどもが発狂するんだろうなw
336無党派さん:2014/02/07(金) 00:55:11.55 ID:dPPE5YFD
原発とか韓国とかオリンピックとかどうでもいいから底辺労働者を助けてくれよ
337無党派さん:2014/02/07(金) 00:55:36.80 ID:5wLkIstp
「舛添と細川」より「宇都宮と細川」のほうが溝が深そうだ
338無党派さん:2014/02/07(金) 00:55:59.10 ID:hPS3pBJ2
>>303
そもそも放射線量どうのこうの以前に
東電と国が「原発は絶対安全」「対策は採ってある」といっていたのが
結果的には裏切った訳だから、そこに科学的に問題ないとか
感情的になるなというのもムズかしいわな。
原発維持にしても、東電や国に対して何らかの言及をし
その感情を少しは和らげる努力をすべきだった。
339無党派さん:2014/02/07(金) 00:56:00.30 ID:FM/O8R3D
細川出馬は、小泉につられる東京都民のバカさが頼りだったわけで
ここでも、東京都民はバカだからな・・ とそれが案じられてたわけだが

実際は、さすがにそこまでバカじゃなかったということだな都民も
340無党派さん:2014/02/07(金) 00:56:33.34 ID:Lj2P/FCZ
細川氏て参議院初当選は1969の全国区だったのかあ。
50人中25位。
1位田英夫2位安西愛子3位望月優子。
45位一龍斉テイホー50位立川談志
52から2名死去で繰り上げ当選野末陳平。
当選50人中半分くらいは覚えていたけど、ここにいたとは知らなかった
341無党派さん:2014/02/07(金) 00:57:10.85 ID:Yh4jtnSF
>>338
東電と国が公式に
「絶対安全」なんて言ったことありましたっけ?
いつ
それともあんたの妄想?
具体的なソース持ってきて下さいな

(´・ω・`)
342無党派さん:2014/02/07(金) 00:57:44.23 ID:eRUt6iS7
>>326
細川さんは老人性鬱なんじゃないかという気がする
立会演説会で無理してるのがかなり溜まってきてる
報ステも顔の表情がなくてちょっと怖かった
343無党派さん:2014/02/07(金) 00:58:04.70 ID:/Hq83mir
>>339
このメンツなら舛添以外が勝ったら馬鹿だよ
344無党派さん:2014/02/07(金) 00:58:20.53 ID:Yh4jtnSF
>>342
一応、公式にはインフルエンザで
サタズバの出演拒否だそうです

(´・ω・`)
345無党派さん:2014/02/07(金) 00:58:35.21 ID:yZfDE28B
所で小泉は毎日街頭立ってるのか?さっぱりニュースみないんだが
346無党派さん:2014/02/07(金) 00:59:58.84 ID:yZfDE28B
>>344
それなら、明日以降街頭は無いんだな?細川 嘘までついて街頭立ちはしないだろう
347無党派さん:2014/02/07(金) 01:00:05.97 ID:/Hq83mir
>>344
インフルなのに街頭演説かよ
人に移しまくったんだろうなw
348無党派さん:2014/02/07(金) 01:00:58.54 ID:Pz9JR++T
日刊と文春で舛添記事読んでる層たくさんいるから舛添当選は
確実だけどそのあとが怖い。デモが起きるかもしれん。
349無党派さん:2014/02/07(金) 01:01:01.10 ID:eRUt6iS7
>>345
選挙中に本人以外の応援演説流すテレビ局はないよ
開票の後の特番で、いやって言うほど見れるからちょっとの辛抱
350無党派さん:2014/02/07(金) 01:01:32.68 ID:Yh4jtnSF
>>346
まぁバカの一つ覚えの話を繰り返してるだけなので
余程の基地外以外、相手にしないでしょう

連日お仲間の狂信者に囲まれてそれで満足してるような
その程度の政治家は都民にとって迷惑の極みですな
(´・ω・`)
351無党派さん:2014/02/07(金) 01:01:55.12 ID:gqE1ycAD
http://www.asahi.com/articles/ASG266VQ5G26UTFK013.html
「選挙の様相、予想通りになってきている」菅官房長官

 東京都知事選が告示されたときに記者会見で質問がありました。「2人の総理がタッグを組んで脱原発を掲げて戦う選挙が始まったがどう思うか」。

そのとき私は、「福島の原発事故があってから脱原発は当たり前のことじゃないか」といいました。こうも言ったんです。

「脱原発、賛成か反対かというスローガンの選挙に都民の皆さんはもううんざりしているんじゃないかな」。皆さんの関心はなんと言っても身近なこと。

(中略)エネルギー政策もその中の一つになっていると思います。全体の中で誰がふさわしいか、ということで都民の皆さんは投票するんじゃないですか。

こう私は申し上げた。この選挙の様相はだいたい私の予想通りになってきていると思いますが、皆さんいかがでしょう?
352無党派さん:2014/02/07(金) 01:02:09.14 ID:ZAkY6xs+
>>345
告示後は有力候補者は同等に扱わないといけないので、当然候補者本人を
取り上げても、支持者に過ぎない小泉を取り上げるわけにはいかない。
だからニュースに小泉は殆ど出てこないよ。
353無党派さん:2014/02/07(金) 01:02:09.24 ID:yZfDE28B
>>349
了解、あと少しか
小泉パパの最期見届けたいんでな
354無党派さん:2014/02/07(金) 01:02:23.11 ID:xq62h/sA
>>345
ニュースで流しちゃいけないんだよ。候補じゃなく単なる応援弁士だから
普通の選挙で応援演説が流れるのは首相や野党党首クラスのみ

一般人である小泉なんか普通は流せない
355無党派さん:2014/02/07(金) 01:02:29.17 ID:fvweHBpl
>>328
どうして魚の大量の死骸がいまだに見つからないのか、不思議なんだけど。
骨も心臓もあるのは人だけじゃありません。魚に限らず動物もなんだが。

>55年も経ってから症状が出てきて

それは一般的には老化もしくは生活態度の不摂生といいます。
356無党派さん:2014/02/07(金) 01:03:03.18 ID:eRUt6iS7
>>344
惜しいな、一時間早く死んでれば小泉が代わりに立てたのに
357無党派さん:2014/02/07(金) 01:03:12.61 ID:Yh4jtnSF
>>353
残念ですが最後になりませんな

次は春先の伊方と川内の再稼働時期に
国会周辺デモで大騒ぎします
そこに必ずこの爺さんが出てきます

(´・ω・`)
358無党派さん:2014/02/07(金) 01:03:37.52 ID:FM/O8R3D
宇都宮+共産党 > 細川+小泉+菅+野田 元総理カルテット 

どんだけ弱いんだよ我が国の元総理軍団は
束になっても宇都宮にかなわないとは
359無党派さん:2014/02/07(金) 01:03:57.42 ID:Tou255i8
>>349
デビとか石原とかノビテルとか山口・・・少なくとも見てるけどな
360無党派さん:2014/02/07(金) 01:04:47.60 ID:yZfDE28B
>>357
そうか〜あの輝いていた小泉パパがここまで凋落とは悲しい
361無党派さん:2014/02/07(金) 01:05:57.21 ID:FM/O8R3D
かつての銀幕スターが年食っておちぶれて、どさ回りするような感じ?>>357
362無党派さん:2014/02/07(金) 01:08:02.42 ID:LSzhZIu+
>>358
宇都宮が強いのはこいつが頑張っているからw
すげえイケメン
http://www.youtube.com/watch?v=RRNUDqQxTF8
363無党派さん:2014/02/07(金) 01:12:16.32 ID:MusCSAqX
細川陣営の取り巻きがいちばん痛手じゃないか。
野党再編の主導権を握ることができなくなった。
日本新党の夢よふたたびは無残にも砕け散った。
364無党派さん:2014/02/07(金) 01:14:01.28 ID:eRUt6iS7
>>362
つまんないリンク貼るなよw 見ちゃったじゃないか
まあ、反原発派のキチガイぶりを確認できたから無駄とは言わないが
365無党派さん:2014/02/07(金) 01:14:39.32 ID:fvweHBpl
>>358
そりゃそうでしょう。年齢考えれば死亡リスクもありますから。
そのくらいの年齢だと持病が無くても明日亡くなってる方だって
一般にはいますし。
それに風邪や骨折がきっかけで亡くなるケースもあります。
366無党派さん:2014/02/07(金) 01:15:08.75 ID:R5UaBNWd
大勢のサヨ文化人が小泉にすがった上に大敗したのが、今回の一番の収穫だなw
367無党派さん:2014/02/07(金) 01:16:07.94 ID:Yh4jtnSF
>>360-361>>366
この先も左系のメディアが持ち上げ続けるんで、即
「凋落」もしないし
「落ちぶれる」とも思わない

ただ、どこまで逝っても口先だけ、具体異性ゼロのスローガンを訴えても
一部の熱狂的な信者はともかく、Large majorityの国民にその声は届かないでしょうな
選挙戦最終盤になっても
「街頭演説が盛り上がった」事それ自体が目的化されてしまってる自慰状態
今後も一部の信者だけに奉られ続けて、徐々に「凋落」「落ちぶれ」ていくんでしょう

春先以降、順次原発が再稼働となり
国政選挙も三年先まで無いので、自然消滅するでしょう
そこまで賞味期限持つとは思えないし
そもそもこの爺さんの熱が続いてるともとても思えない
また、今回の都知事選で反原発団体が真っ二つに分裂して
凄まじい内ゲバやってるんで、この修復だけでも相当大変

(´・ω・`)
368無党派さん:2014/02/07(金) 01:16:24.56 ID:LSzhZIu+
>>364
まじだってば
ツイキャスもこいつが配信しているし
ニートだったが最近は女の子のファンまでついちゃってる
369無党派さん:2014/02/07(金) 01:17:39.95 ID:MusCSAqX
文化人といっても政治的文化人で慎みがない糞どもだ
370無党派さん:2014/02/07(金) 01:18:23.39 ID:ilNU9D7e
>>363
それは負けても別にいいんじゃない?
ただ今回負けただけだから
むしろそういう人たちには、今ここで都知事になってしまって
3年後の選挙のころに期待外れだったなんて
ムードになってる方が嫌かも 
371無党派さん:2014/02/07(金) 01:18:54.59 ID:FkZjyKaV
>>355

>どうして魚の大量の死骸がいまだに見つからないのか

情報源が不明だが奇形の魚が福島でよくみつかるようになったという話は検索ででてくる
死魚の流通についても

報道されない=事件がない
ということではない
大手メディアは電力会社から広告費をもらっているから報道は中立ではない
372無党派さん:2014/02/07(金) 01:19:07.94 ID:ZAkY6xs+
>>367
既に告示されて期日前投票すら行われているのに
「宇都宮は細川に一本化しろ」
と厚かましい要求を公然とするバカもいるぐらいだからな。
373無党派さん:2014/02/07(金) 01:19:25.68 ID:zTLYqdrp
国士タモガミを支持。選挙結果にかかわらず
石原慎太郎はじめ今回支持してくれた維新の代議士らと自民右派とで
新保守の政党をたちあげるべき。
374無党派さん:2014/02/07(金) 01:21:42.83 ID:Yh4jtnSF
>>371
まーた平気でデタラメレスしてますね、あんた
グリーンピースも必死に調査してたのに
あまりに検出限界未満だらけで調査やめちゃいましたとさ

(´・ω・`)
375無党派さん:2014/02/07(金) 01:21:58.69 ID:hPS3pBJ2
>>341
ごめんなさい、「絶対安全」でなく
「安全性は十分に確保されている」ですね。すまんかった。
でも自分のレスの意味するところは変わりません。
376無党派さん:2014/02/07(金) 01:22:12.63 ID:ilNU9D7e
>>368
同じく見てしまったじゃないかw
女の子のファンがいるの? まぁ好みはそれぞれだろうけどw
でもニートの子が宇都宮を応援するのは正しいかも
377無党派さん:2014/02/07(金) 01:23:20.61 ID:yZfDE28B
>>367
内ゲバといや、宇都宮支持者の所に細川支持者が毎日殺害予告のメールよこされて、都知事選のツイート止めましたもんね
378無党派さん:2014/02/07(金) 01:23:37.52 ID:MusCSAqX
再稼働反対の誤った主張は民意によって退けられ、再稼働が粛々と出来る環境が醸成されることが収穫ですな。
379無党派さん:2014/02/07(金) 01:24:23.64 ID:OKRu1pgq
再稼動なぞムリだから。残念でしたw
380無党派さん:2014/02/07(金) 01:25:30.96 ID:Yh4jtnSF
>>375
なるほど

改めて>>338なら納得しますよ
感情ってもその通り
あらゆる技術にリスクゼロなんて存在しないわけで
文明社会では結局リスクを背負って生きるしか無いわけ
どっかどっかで許容してるでしょ?
自動車のるのも飛行機のるのも同じ
極端な話、ハンバーガーすら食べられない

完全なリスクゼロ求めるなら文明社会で生きる事は不可能
過度な安全性や危険性を一方的に強調しても不毛なわけで
どっかどっかで折り合い付けるしか無いわけですな
(´・ω・`)
381無党派さん:2014/02/07(金) 01:26:31.17 ID:rtKqJJtn
>>377
狂言らしい。宇都宮は狂言虚言を使って相手を貶めるとの話が出てる。
382無党派さん:2014/02/07(金) 01:28:25.29 ID:JFRFX9aH
天文気象板で、2014年2月8日は、関東地方南部大雪コース確定
2月9日は、雪海に沈んだ、「沈黙の首都」が見られるぞwwwwwwwwww

GSM0612UTCわずかに南偏 八丈島付近通過で急速に向きを変え北東進。
東京都心を雪没させる、南岸低気圧コース。
850hPa 0℃線最接近、外房まで覆う。
降雪は、9日未明まで続き、少なくとも80mm以上の降雪(関東南部)全域を予想できる。


2014年2月8日 東京は凍京と化すw
http://www.nissinfoods.co.jp/product/cm/show_cm.html?cm_id=436

    日清食品の「凍京と化した首都圏」での、就職氷河期パロ

要するに、「氷河期 凍京」のCM動画が、2014年2月8日、
現実になるのだろうwwwwwwwww


2014年2月9日、沈黙の首都では、槍が降ろうが、
 2014年 東京豪雪が起きようが、投票に行く、
 ヒト型チンポの、創価系ファビョな、マスゾエが圧勝だなw
383無党派さん:2014/02/07(金) 01:28:48.04 ID:MusCSAqX
何故再稼働がムリなのでしょいうか。
直近の国政選挙、そして知事選挙と民意は再稼働に賛成です。
384無党派さん:2014/02/07(金) 01:30:26.97 ID:eRUt6iS7
>>373
維新は確実に分裂するから新保守新党も確実にできるでしょ
小沢鋭仁とか松野頼久みたいなインチキ屑議員と一緒にやらなくて良くなるのは朗報
でも老齢化が厳しいよね 石原も次の選挙まで持つかな?
長島昭久あたりは民主にいてもしょうがないんだから来ないかな?
385無党派さん:2014/02/07(金) 01:31:15.19 ID:LSzhZIu+
>>376
今はニートじゃないよ
こいつのツベ見るのは基本的に有料になっている
山本太郎が拾ってきた
386無党派さん:2014/02/07(金) 01:32:39.62 ID:fvweHBpl
>>371
>情報源が不明だが
情報は明確にしましょう。

>死魚の流通についても
死魚が上がることは一般的なことです。
何故大量にあがらないのですか?
特に原発周辺は腐敗臭で作業どころじゃないでしょう。大量死があればね。
年末に一時帰宅した人だって臭すぎて家で飯を食おうとも思わんでしょう。

>大手メディアは電力会社から広告費をもらっているから報道は中立ではない

報スレが特にフルタチがそんなもんに屈するとは思えませんね。
NHKは広告費もらってんだっけ。
寧ろメディアは原発を推進している田母神を敵対視しているようだが。

はっきりいって矛盾だらけですよ、あなた。
387無党派さん:2014/02/07(金) 01:32:48.36 ID:Lj2P/FCZ
細川さんと小泉さん
1969の衆議院選挙に共に初めて出馬して共に落選。
意外な共通項でした。
388無党派さん:2014/02/07(金) 01:35:44.96 ID:Tou255i8
細川でも宇都宮でもなく、自民党が衆議院選挙の時に掲げた政権公約
自民党は詐欺師全開ですな

>全てのエネルギーの可能性を徹底的に掘り起こし、社会・経済活動を維持するための
>電力を確実に確保するとともに、原子力に依存しなくてもよい経済・社会構造の確立を目指します。
http://special.jimin.jp/political_promise/bank/f_001.html
389無党派さん:2014/02/07(金) 01:37:28.01 ID:ilNU9D7e
>>384
石原平沼などたちあがれ初期メンバーはさすがに引退じゃないの?
その中でも石原は特に
390無党派さん:2014/02/07(金) 01:37:46.06 ID:eRUt6iS7
>>388
えっ、なんでそれが詐欺師なの?
舛添も全く同じ事言ってるし
391無党派さん:2014/02/07(金) 01:41:28.56 ID:ScYe/Vwv
舛添の言葉にはまったく誠意が感じられない
それに悪い顔になったねぇ、歳食うともろに人格が出てくる
しかし投票率が下がれば下がるほど舛添の得票率はあがる
自民、公明、連合だからね、選挙参謀はいかに投票率をさげるかに力を入れてるらしいw
嫌な世の中だw
石原継承の猪瀬のほうがマシだわ、5千万でこけやがって
392無党派さん:2014/02/07(金) 01:42:39.01 ID:Yh4jtnSF
今回の小泉細川連合の街頭の熱気と世論の冷めについては
開票後、あちこちで分析されるでしょうな
得意な選挙としてのサンプルになることは確実かもわからない

個人的には
過去問集では常に100点取れルのに、なぜか本番で0点
また家に帰って
過去問集をやれば常に100点だったのに、本番ではまた0点
何故かと考えたら
過去問の答えを丸暗記していただけで、常に「同じ問題」解いてただけ
本番のテストには全く通用しないという悲劇
丸暗記一辺倒の地力がまったくつかない勉強をいくらしたって
本番では0点なわけですな

で、この期に及んでも地力を上げる努力をまったくせず
「過去問100点」とったとったと喜んでるのが今の細川陣営とその取り巻き連中

そんなイメージでしょうかな
(´・ω・`)
393無党派さん:2014/02/07(金) 01:43:22.21 ID:Tou255i8
>>390
衆議院でボロ勝ちして、参議院も勝利が見えたから、たった一年で公約変えたの知らないんだ
無知すぎる
公約がたった1年で変わったら詐欺だろ。その公約で勝った衆議院は解散してないんだから。
394無党派さん:2014/02/07(金) 01:44:55.40 ID:tZ0sLRGn
>>392
自分で調査はしないの?
某猫コテのように自分で調査すれば本当のところがわかるじゃないのか。

その時に少々世間話をすればよいのだし。
政治家ってこういう基本押さえられてるのかなあ。
395無党派さん:2014/02/07(金) 01:44:57.54 ID:Yh4jtnSF
>>393
何が変わったのかサッパリわからない
(´・ω・`)
396無党派さん:2014/02/07(金) 01:45:49.91 ID:DycvLWDE
脱原発の奴らって嘘ばかったりだな。
http://www.youtube.com/watch?v=0JoCy3LCxFk&feature=youtu.be
この動画見て確信したよ。
397無党派さん:2014/02/07(金) 01:47:41.18 ID:Yh4jtnSF
>>394
なんともね
整理するのはまだ早い

過去問で100点とることが目的化しちゃっていて
本番で0点だった答案を返されて、「先生の採点ミスだ!」と喚いてる
生徒状態が現在の細川信者でしょうか
過去問で100点とれてるんだから、0点のはずがない!

そんなイメージ
(´・ω・`)
398無党派さん:2014/02/07(金) 01:48:58.51 ID:fvweHBpl
>>396

>>386

>>371
に突っ込みを入れたんだけど、そっから応答なくなりました。
答えられずに逃げられました。
399無党派さん:2014/02/07(金) 01:49:44.36 ID:eRUt6iS7
>>393
えっ、別に変わってないでしょ
原子力発電所の再稼働に触れたぐらいが変化だけど
これは「全てのエネルギーの可能性を徹底的に掘り起こし」を
より具体的に書いただけにしか過ぎないし
400無党派さん:2014/02/07(金) 01:52:43.56 ID:fvweHBpl
原子力に依存しなくてもよい

原子力を一切使用しません
とは意味が違うからねぇ。
401無党派さん:2014/02/07(金) 02:07:19.22 ID:R5UaBNWd
宇都宮が細川を抜いたのは共産党の力なの?
やっぱり人気が順調に回復してるというのは本当だったのか。
402無党派さん:2014/02/07(金) 02:07:44.66 ID:yZfDE28B
細川教育改革がどうでもいいはいかんだろ

新しい教育の形「4・4・4制」について取材しました。

猪瀬前都知事が掲げた教育政策に、東京都立での小中高一貫校の設立があります。
これは、小学校、中学校、高校の12年間をまとめて4年ごとに編成するもので、
これまでの「6・3・3制」から、「4・4・4制」に変えようという試みです。
この新しい教育の形を取材しました。(中略)

首都・東京の教育問題について、都知事選の候補者たちはどのようなプランを持っているのか。

宇都宮 健児氏(67)は「一貫校を広げていくことについては、それだけに偏ったら、そこに
入れない人がたくさんいるわけですから。子どもと向き合う時間を増やさないといけないですから、
35人学級とか、少人数式の学級づくりに力を入れたいと思っています」と話した。

田母神 俊雄氏(65)は「モデルケースとしてやる意味はあるかと思います。まだ十分な中身を
掌握してませんので、知事になって都の職員の皆さんの報告を聞いて、そして意見を聞いて、
どうするかを決めたいと思います」と話した。

舛添要一氏(65)は「今ある6・3・3というのが、問題があるとすれば、それは見直すのが必要。
だけど、4・4・4にしたら、全て問題が解決するんだろうかと。教育制度について、知事になって翌日、
『この路線踏襲する、踏襲しない』と言えませんから、少し時間をいただきたい」と話した。

細川護熙氏(76)は「(公立の小中高一貫教育について?)そんなことはどうでもいいこと。
基本的な本当の紳士・淑女が養われるような、人間形成ができるような、そういう教育というもの
をやっぱりやっていくべきだと」と話した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262584.html
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391679839196.jpg
403無党派さん:2014/02/07(金) 02:08:56.77 ID:Yh4jtnSF
>>401
× 宇都宮が細川を抜いた
◎ 細川が失速し宇都宮が抜いた

(´・ω・`)
404無党派さん:2014/02/07(金) 02:10:12.32 ID:tZ0sLRGn
>>401 >>403
あえて言うけど、そういう話題設定自体がいじめじみている。
選挙は当選と落選しかないものであるべき。
405無党派さん:2014/02/07(金) 02:12:43.78 ID:MzotQ3dx
放射能のホントの話【服部禎男先生の漫画】
http://youtu.be/0JoCy3LCxFk
406無党派さん:2014/02/07(金) 02:13:19.42 ID:o9wZH5di
>>396
詭弁。外部被曝と内部被曝を分けて考えてないから
現実生活とのギャップありすぎ。

被爆地じゃ、呼吸や水、食物による内部被曝の影響
を入れないとだめじゃないか。んな実験室で、外か
らビーで放射線当ててどうだとかいう話と現実は違
う。まあ、福一事故の場合は、外部線量はコントロ
ール、徐染も進んでるからこれからは、それ程深刻
にはならないと思うがね。魚やきのこは頻繁に食べ
ないほうがいいよ。体内に蓄積してくからな。これ
を風評被害というのかもしれないけど、仕方ないだ
ろ。悪いものは悪いものとちゃんと認めないとだめ。
あと低線量被曝は安全、LNT仮説は間違いだとす
る説じゃ全く信用はしていない。浴びる量に比例し
て危険だという方が正しいと僕は思うよw
407無党派さん:2014/02/07(金) 02:15:12.15 ID:0Q2hGztC
田母神としお タモガミクス
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/f323e8c52caae367f4bda10beedcf9f1.jpg

選挙行こうぜ!show-k HEYLAS 田母神Remix
http://youtu.be/cn8c7DrJqSc
408無党派さん:2014/02/07(金) 02:15:21.91 ID:Tou255i8
宇都宮の公約で一点だけ納得行かない公約が75歳以上の医療費無料なのだが
それは元々共産党の選挙公約だった。へんなもの押し付けるなと言いたい

>75歳以上の医療費無料化打ち出す 共産党政権公約
>75歳以上医療費無料化を共産党、都に署名提出

日本共産党東京都議団と都議予定候補が26日、石原都知事にあてて75歳以上の
医療費無料化を求める署名1万2042人分を提出しました。
409無党派さん:2014/02/07(金) 02:16:21.48 ID:DycvLWDE
本当にさ、脱原発の奴らって
国防のこと何も考えてないよな。
北朝鮮、中国、は核弾頭を所持して日本にミサイル向けているんだぜ。
現在の情勢じゃなくて、未来の情勢を想像してみろよ。
410無党派さん:2014/02/07(金) 02:17:45.36 ID:Yh4jtnSF
>>404
例えば細川さんを例にあげてみると
「本当に当選目的」で選挙運動してるんでしょうか?

それとも、もはや目的は「当選」じゃなくて
別のところにあるんじゃないでしょうかね
なぜ支持が全く広がらないのに、同じような選挙運動を繰り返すだけなのか?
果てしなく疑問ですな
(´・ω・`)



>>406
詭弁の極みに感じるのは
放射能のリスクを殊更強調して当選した山本太郎氏が
過度な喫煙を毎日繰り返し、内部被曝していることに
本人も取り巻きも一切言及しないこと
その「ギャップ」に開いた口が塞がらないです
健康リスクの詭弁そのもの

(´・ω・`)
411無党派さん:2014/02/07(金) 02:21:22.15 ID:eRUt6iS7
>>404
選挙戦の流れを分析してるのを「いじめ」というのはちょっと・・・学級会の選挙じゃないんだからw
選挙は当選と落選しかないとしても、今回細川と宇都宮のどちらが上に来るかは
今後の反原子力運動の大きな鍵になるし、それを語るなというのもちょっと・・・・
412無党派さん:2014/02/07(金) 02:21:42.62 ID:Yh4jtnSF
>>408
消費増税も究極的には世代間格差の是正にあるわけで
それと逆行するような政策を一地方が取るというのはいただけない

高齢者の負担を軽くすれば相対的に若年層の負担が重くなるわけで
今後の高齢社会の進展を眺めればありえない政策

都民にあえて厳しいこと言える政治家じゃないと困ります
(´・ω・`)
413無党派さん:2014/02/07(金) 02:22:50.20 ID:tZ0sLRGn
>>411
追い上げとか関係がないじゃない。
当選が無理になったら力を抜きたいじゃない。

今後?ふざけるなだよな。今後は今後。
休んだらいけないのかと。
無理でもがんばらなきゃいけないのかと。
414無党派さん:2014/02/07(金) 02:23:55.10 ID:o9wZH5di
>>410
たばこなんてモロだろ。セシウム。肺に吸着するしそっから
骨髄に溜まってって後に、白血病になる。これは、たばこの
葉っぱについたもんだから、太郎が外部から浴びる低線量の
放射線なんてのは・・。

こいうことだから、今後安全運転すれば、脱原発とかあんま
り関係ない。
415無党派さん:2014/02/07(金) 02:24:42.26 ID:eRUt6iS7
>>408
共産党の公約はいいから、自民党の公約が衆院と参院でどこが変わったのか説明してくれる?
「自民党は詐欺師全開」と言い切れるほどの変化がどうしても見つからないんだが
416無党派さん:2014/02/07(金) 02:26:20.87 ID:Tou255i8
>>412
俺が言いたいのは、高齢者でも弱者なら救済すれば良いし
金持ちなら救済する必要はない
非正規が多い世の中、高齢者じゃなくても、医療費の支払いで苦労してるプアーな人達もいる
だから75歳なんて区切りがナンセンス
明らかに共産党が押し付けてるわけで、それが気に入らないのよ
417無党派さん:2014/02/07(金) 02:26:45.02 ID:EArcXdLa
1000ならマック赤坂当選。東京都知事に!
418無党派さん:2014/02/07(金) 02:29:38.70 ID:Yh4jtnSF
>>416
弱者ってのは特に高齢者に限ったことでもないからねぇ
年齢区分は無意味やね

ただ、金持ちからむしり取れってのは感情論の域をでませんな
一定の累進性は認めとるけど、過度な累進性は
社会の活力そのものを削ぐから不毛
税は金持ちも貧乏人も基本公平であるべきで
その上で累進を適度にかければ良い
(´・ω・`)
419無党派さん:2014/02/07(金) 02:29:47.31 ID:eRUt6iS7
>>413
たぶん2chに書かれた細川支援者の書き込みの中で一番優しい書き込みだろうな
自分も細川さんは開票待たずに鎌倉帰って、何も考えずしばらく休むのが一番の選択だと思う
420無党派さん:2014/02/07(金) 02:31:35.75 ID:o4O2VaYm
>>411
「反原発」はともかく、「反原子力」というのは意味不明。
421無党派さん:2014/02/07(金) 02:31:50.45 ID:MusCSAqX
静かに余生をお過ごしください。
422無党派さん:2014/02/07(金) 02:32:18.33 ID:bpNjqqu+
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw

そりゃあ、報道ステーションでの、原発で死んだ人がゼロって聞きゃあ、考え直すでしょう?

交通事故でさえ毎年1万人、自殺で3万人死ぬ世の中だぞwwwww
423無党派さん:2014/02/07(金) 02:32:19.22 ID:o9wZH5di
ま、原発推進して問題ない。
徐染技術も高度に進み、核廃棄物再処理
の研究もどんどん進化してゆく。それこ
そ、将来世界に日本の先端の技術を輸出
できるというものだ。日本は、再処理の
技術で世界に遅れを取ってるから、これ
から楽しみだ。

田母さん、支持一択ですな。
424無党派さん:2014/02/07(金) 02:32:59.13 ID:FM/O8R3D
細川小泉って、山本太郎より街頭に集客できてないんじゃね?
山本のが盛り上がってた気がする
425無党派さん:2014/02/07(金) 02:33:13.49 ID:Yh4jtnSF
これだけ高画質テレビが当たり前に普及してくると
76歳の爺さんがテレビに映るだけで票が減る
そらメディア出演から逃げまわりますわ

仕方ない
人間老いには勝てない
(´・ω・`)
426無党派さん:2014/02/07(金) 02:34:02.59 ID:AiNfAbA/
>>409
細川の叔父はソ連のお友達、近衛文麿
ちなみに日本の非武装中立化=ソ連のスースロフ路線
427無党派さん:2014/02/07(金) 02:34:25.85 ID:tZ0sLRGn
一般論の話です。
428無党派さん:2014/02/07(金) 02:34:32.80 ID:eRUt6iS7
>>420
すまん、反核運動まで含めようと思ってそうしたけど、反原発のほうが正解だった
429無党派さん:2014/02/07(金) 02:35:10.05 ID:Yh4jtnSF
>>424
あくまで狂信的信者だけの「内輪の盛り上がり」でしかないからねぇ
なんともはや

内輪の盛り上がりを必死に否定しても
一向に支持率が上向かない悲劇

所詮内輪でしかなかったとさ
(´・ω・`)
430無党派さん:2014/02/07(金) 02:35:11.94 ID:FkZjyKaV
今のままじゃどうなるか国家像をイメージしてみろ
外国の大企業が借金だらけの国を支配
国は国民に重税
国民は遺伝子の病気で実験動物のようにデータを集められ
医療費・防衛費で搾取され
年をとったら安楽死
食物連鎖の頂点の大企業も他の大企業と無制限の生存競争
431無党派さん:2014/02/07(金) 02:37:02.09 ID:tZ0sLRGn
一人しか当選しない選挙で、独走状態が出来ているときに
なぜがんばらなければいけないのか。
このような考え方がおかしい。

他人がその数字を見てどう思うかって?
そのために頑張らなきゃいけないの?
432無党派さん:2014/02/07(金) 02:38:30.57 ID:o9wZH5di
違いは、原子炉の強度だよ。日本の鋳造技術は世界一。
その源流にあるのが、日本刀だ。チェルの場合は、原子
炉の上部に穴が開いた為に被害が大きくなった。日本製
の原子炉は壊れない強度。世界が真似できない。しかし、
底に穴が開いたから被害が小さかった。

死者0ってことはないなw
沢山、突然死とか白血病で死んでるやんw
433無党派さん:2014/02/07(金) 02:40:45.39 ID:/OcTyUxb
「脱原発」を、反核兵器だとか反戦、九条教なんかとリンク
させるから、広範な支持が得られないんだよ。
434無党派さん:2014/02/07(金) 02:43:31.94 ID:f1CmrPra
>>422
それは屁理屈。
交通事故も、自殺も良くないが、更に日本だけ巨大な原発
被害じゃ困るでしょ。
放射能が米国へも届こうとしている。
日本人の損害だけでなく、世界の迷惑。
日本の評判がますます落ちる。
435無党派さん:2014/02/07(金) 02:45:31.28 ID:/OcTyUxb
>>434
「放射能」は米国へもどこへもとどかないよ。
届くとしたらそれは「放射性物質」だ。
436無党派さん:2014/02/07(金) 02:46:10.99 ID:3Lzcuy5Y
>>431
政治勢力とは一朝一夕でできるものではない
政治に関心や疑問を持つのは正しいこと

自分と同じ考えを持つ人に投票すればいいし
居なければ自分が立候補すればいい

大衆の全てが政治に興味が有るわけではないが
投票で結果が出るということ
437無党派さん:2014/02/07(金) 02:46:52.18 ID:TY2w+naN
細川って東西ドイツが統一したことも忘れちゃってる。。。
ボケてる。
438無党派さん:2014/02/07(金) 02:53:43.88 ID:KtyahI6i
都知事選まであと2日、多くの東京都民が怖くない低放射線を怖いと思わされています、動画の拡散にご協力下さい

放射能のホントの話【服部禎男先生の漫画】
http://www.youtube.com/watch?v=0JoCy3LCxFk

ホルミシス効果を科学的に証明するのは難しいのでしょうが、実際に低線量の放射線で健康になっているのは事実です。
低線量の放射線を怖がる必要はありません。
10ミリシーベルト/時(時←注目)以下では細胞はガンにならないと科学的に証明されています。
ちなみに福島の避難基準はたったの20ミリシーベルト/年(年←注目)です。
現在の福島の安全基準は、DNA修復機能を無視した80年前の誤った研究を基にしています。

「中でも驚いたのが放射線には若返り効果がある!ということでした。
 細胞は日々 活性酸素によって破壊されます。
 その活性酸素をやっつけてくれるのがSODとGPXです。
 マウスの実験で250ミリシーベルトの放射線を数分間で当てました。すると・・・SODとGPXが飛躍的に増えたのです!
 まさに若返り効果です!他にもガン抑制遺伝子P53の活性化、各種ホルモンの増加、免疫系の活性、
 LDLコレステロール現象などなど次々と驚きのデータがでました!」

DNA研究の大御所マイロン・ポリコーブ
「人の細胞は1個あたり1日に百万件も修復活動してるから放射線は怖くないよ!」
439無党派さん:2014/02/07(金) 02:57:37.01 ID:bpNjqqu+
しかし、田母神さんの発言で分かったこと

今までにフクイチの放射能事故で死亡した人数は全国で0人

そして、年間自殺で死亡する人の数3万人、年間交通事故死亡者数1万人
今の現状として原発のリスクは交通事故の数兆分の一w
天文学的な確立で原発は安全だって事だよな
440無党派さん:2014/02/07(金) 02:58:47.85 ID:hcaUDiBB
再稼働は、
事故原因調査の完全究明
貞観地震について指摘を受けていたのに、
なぜ無視したのか、組織的問題を明らかにする
今後事故が起きた時の災害シミュレーションと避難方法をつくる
これらだけは行って欲しい
飛行機事故だと、人口密集地に墜落する、という最大値が誰にでも解るが、
原発事故の場合、どんな事態が発生するのか、周知されていない

たとえば、ミサイル攻撃を受けた場合、電源喪失すれば、また事故になるのか?
そんなシミュレーションをつくるひつようがあるだろう

燃料棒が一箇所にある程度以上の分量が集まった時にだけ、核爆発が起きる
そんな事態はいかなるときに起こりうるのか、明らかにして欲しい

>>432
事故との因果関係がはっきりしていないだろ
急性放射線障害以外の死に方だと、事故との因果関係は証明できない
長期間調査をすれば、統計的に因果関係が証明される
個々の症例の事故との因果関係を立証するのは不可能

>>410
大気汚染訴訟でタバコを吸う人には、補償を出さない、なんてのがあったな
441無党派さん:2014/02/07(金) 02:58:48.95 ID:3Lzcuy5Y
日本の政治の間違いはいろいろあるけれども
一番の問題は国民の無知

本来の政治は1票投じたら終わりではない
選挙の演説を信じて投票したのに何やってんだ!
って責任持って言い続けななきゃダメ

それが政治

選挙で恋愛して、投票で結婚したのに・・・
騙された!ってのは無しな
それが1票の重み
442無党派さん:2014/02/07(金) 03:00:55.46 ID:bpNjqqu+
まあ、交通事故死亡者数よりも遥かに低リスクの原発を争点にする必要が、あったんだろうか???ww
443無党派さん:2014/02/07(金) 03:01:48.05 ID:o9wZH5di
>>438
めでたい奴やな。おいらは、原発推進派なんだが。
免疫機能が弱くなるらしいぞ。低線量被曝で。他
膠原病とか、ぶらぶら病とかな。

ラジウム温泉も毎日入ってりゃ肺癌になるよ。
444無党派さん:2014/02/07(金) 03:04:04.26 ID:bpNjqqu+
まあ、原発が無くなっても、もっと高い確率で交通事故死したり
病気になるからなw
永遠に生きられる人間なんていないしw
445無党派さん:2014/02/07(金) 03:04:09.93 ID:D9TPvVht
>>432
突然死や白血病と福一の事故に何の関係があるんだ?
446無党派さん:2014/02/07(金) 03:08:04.54 ID:3Lzcuy5Y
愛している!
貴方と結婚したいってプロポーズしたのに
その後は愛していると言わない

裏切られた!って一方的に起こって終わる

正しくは、
貴方を愛している
僕はこれを望んでいるから、こうして欲しいと言い続ける

日本人の持っている感性は家族や愛
祖先から子孫に受け継ぐべきものがある
447無党派さん:2014/02/07(金) 03:09:23.14 ID:WZlZGDw5
50万キロ級未満の規模であれば事故が起きても燃料によって炉が壊れる事が無いとの事だから
そのくらいの規模の原発を奥多摩あたりに設置しても良いと思うんだが。
448無党派さん:2014/02/07(金) 03:09:23.85 ID:bpNjqqu+
何の因果関係も立証出来ないよ

そもそも、単なる思い違いやカン違いだからw
449無党派さん:2014/02/07(金) 03:09:27.27 ID:o9wZH5di
>>445
釣られてやるか?よくある例
突然死:心臓にセシウムが溜まって心筋梗塞
白血病:呼吸から入った放射性物質が骨髄に溜まって発病

これは、全部原発事故で放出された放射性物質が原因。
わかったかwww
450無党派さん:2014/02/07(金) 03:09:47.26 ID:D9TPvVht
>>443
ぶらぶら病って何?
元軍医の放射脳のたわごとを国内外を問わず追認している医療機関があるか?
451無党派さん:2014/02/07(金) 03:10:56.43 ID:bpNjqqu+
それも無いよw

だから、思い込みとカン違いだからさ
452無党派さん:2014/02/07(金) 03:11:43.62 ID:D9TPvVht
>>449
誰が言ってるの?
バジェンダフスキー以外で
453無党派さん:2014/02/07(金) 03:15:02.00 ID:o9wZH5di
>>440
因果関係あるだろw馬鹿タレ。
454無党派さん:2014/02/07(金) 03:17:06.12 ID:hcaUDiBB
>>453
生活環境が変わって、死んでしまった、というのは沢山事例がある
事故との因果関係もあるだろう
でも、放射線・放射能との関係は立証できない
455無党派さん:2014/02/07(金) 03:21:59.05 ID:o9wZH5di
>>448
原発事故と被曝による発病項目を
福一、チェルノ、スリーマイル、・・・・
でデータ入力して統計解析すれば、例えば
共分散構造分析ぐらい、出力みれば、必ず
相関が出てくる。それを、世間では因果関
系があると判断するのだよ。

それは、もう改めて解析する必要もない。
456無党派さん:2014/02/07(金) 03:22:07.87 ID:FkZjyKaV
>>452
パジェンダフスキー以外でって条件つける理由がないだろ
457無党派さん:2014/02/07(金) 03:25:19.17 ID:KtyahI6i
>>443
細川や小泉や宇都宮のような不安掻き立てるような煽り方はおかしいでしょ
放射線は不可逆的にDNAを壊しますみたいなね、それで票取ろうとするとか恐怖政治かよ
国民の知る権利はどうしたって話だわ
日本国民が過剰な放射線への恐怖を与え続けられてるほうがよほど健康を害するよ
458無党派さん:2014/02/07(金) 03:25:44.41 ID:hcaUDiBB
低線量被爆だと、癌発症率が下がる、という話も聞いたことがある
459無党派さん:2014/02/07(金) 03:26:34.73 ID:D9TPvVht
>>456
あのまるで相手にされていない論文以外に根拠があるのかと聞いているんだが
460無党派さん:2014/02/07(金) 03:26:49.53 ID:FkZjyKaV
>>450
目の前に苦しんでいる人がいても認めなければ病気はないという発想だよな
461無党派さん:2014/02/07(金) 03:27:36.69 ID:FkZjyKaV
>>459
お前より有名だろ
462無党派さん:2014/02/07(金) 03:27:39.23 ID:o9wZH5di
物理的に、α、β、γ、中性子線がDNAを
切断するんだからw
実験室で見たらわかるだろう。DNAが切断
されるんだから。それとカルシウムはストロ
ンチウムと近いから骨に入ってしまうとか、
化学的にもあるからね。

ま、せいぜい、勘違いだとか何だとかほざい
てくれよ。
463無党派さん:2014/02/07(金) 03:28:04.34 ID:hcaUDiBB
464無党派さん:2014/02/07(金) 03:29:49.47 ID:o9wZH5di
湯治とかなw
それも度を過ぎると発ガンだw
465無党派さん:2014/02/07(金) 03:31:46.04 ID:FkZjyKaV
国や学者だといっても
原発事故起こした当事国の公式見解や金で魂を売る御用学者のいうことに信用なんてないんだよ
466無党派さん:2014/02/07(金) 03:33:18.53 ID:bpNjqqu+
その程度じゃあ、原発事故以外でもある、通常ありうるリスク程度に過ぎないだろう?

リーマンで急激な景気減速で、派遣村が出来た事例と変わらないっての
そりゃあ、ホームレスで低栄養な食事を続けていたら、誰だって早死にするってw

現状、放射能リスクもその程度w
467無党派さん:2014/02/07(金) 03:35:34.42 ID:o9wZH5di
今、昔と違って、ちょっとインターネットで検索して調べれば
何でもわかる時代になったんだ。
だから、幾ら原発事故と被曝による人体の影響の因果関係につ
いて否定しても、無駄なんだよ。

いわゆる、’情報戦’の1つという認識でしか受け取られない。
468無党派さん:2014/02/07(金) 03:37:31.24 ID:FkZjyKaV
>>466
お前の程度で絶対安全だといっていた原発がなぜ事故を起こしたのか説明してみろ
469無党派さん:2014/02/07(金) 03:39:27.24 ID:bpNjqqu+
まあ、ネットではない、現実の話をするとさ

チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw

そりゃあ、報道ステーションでの、原発で死んだ人がゼロって聞きゃあ、考え直すでしょう?

交通事故でさえ毎年1万人、自殺で3万人死ぬ世の中だぞ
現状でのリスクは交通事故死亡の数億兆分の一だけどなw
470無党派さん:2014/02/07(金) 03:41:29.13 ID:hcaUDiBB
>原発事故と被曝による人体の影響の因果関係
個々の症例と被曝の因果関係は立証できない
ジョン・ウェインはなぜ死んだのか (広瀬 隆 著)
この本を逆読みすればよく分かる
471無党派さん:2014/02/07(金) 03:43:28.81 ID:FkZjyKaV
逆読みする必要ないだろ
472無党派さん:2014/02/07(金) 03:43:33.95 ID:o9wZH5di
>>470
’情報戦’の1つという認識
473無党派さん:2014/02/07(金) 03:43:51.77 ID:bpNjqqu+
まあ、人間の死亡原因の第一位ってガンなんだけどさw
その事実を知っているのか???w
474無党派さん:2014/02/07(金) 03:45:36.08 ID:hcaUDiBB
>>470
付け足し
「急性放射線障害を除いて」
福島第一原発事故では、急性放射線障害で死んだ人は居ない

低線量被曝問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E7%B7%9A%E9%87%8F%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E5%95%8F%E9%A1%8C
475無党派さん:2014/02/07(金) 03:46:28.61 ID:o9wZH5di
>>473

’情報戦’の1つという認識

これですべて完結される。
476無党派さん:2014/02/07(金) 03:47:25.26 ID:FkZjyKaV
>>473
ひとの質問に答えないでコピペかよ
低脳の極み
程度、程度って自分がその程度なんだろ
477無党派さん:2014/02/07(金) 03:47:45.94 ID:o9wZH5di
新聞に出てただろ。東電発表で、たしか。
急性のは。
478無党派さん:2014/02/07(金) 03:50:48.35 ID:hcaUDiBB
30年後(1世代後)統計的に明らかになるのが、原発事故放射線の影響だ
子供の世代に遺伝的影響があるかどうかも、調査されるだろう
情報戦も何もない

影響があるかどうか、どの程度あるかは、まだ解らないんだよ
取り敢えず(念の為)、
放射線感受性が高く今後の人生が長い子供、
これから子供をつくろうとしている若い夫婦は、
リスクを避けたほうがよいだろう、というのが、科学的見解になる
479無党派さん:2014/02/07(金) 03:51:02.07 ID:D9TPvVht
>>461
そうだね、で?
480無党派さん:2014/02/07(金) 03:51:19.55 ID:bpNjqqu+
だからさ、中途半端なネットご用達の知識は要らないからさw

放射能と疾病の因果関係を証明して貰いたいんだけど

各機関によって見解がマチマチで、何とでも取れる情報は要らないからwww
481無党派さん:2014/02/07(金) 03:52:43.34 ID:o9wZH5di
チェルノで実証済みだ。もう20年〜経ってる。
482無党派さん:2014/02/07(金) 03:54:08.75 ID:hcaUDiBB
こういうのもあるが、
http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/205490
真偽の確認が取れていないから、これを元にすることは出来ない
483無党派さん:2014/02/07(金) 03:56:50.85 ID:FkZjyKaV
>>479
お前の論文のほうが相手にされているのなら
名前だせるだろ
俺が読んでやるよ
484無党派さん:2014/02/07(金) 03:57:59.29 ID:D9TPvVht
>>482
なるほど
これがちょっとインターネットで検索して調べればなんでもわかる時代の成果か
485無党派さん:2014/02/07(金) 03:58:04.88 ID:hcaUDiBB
>>481
黒鉛減速炉と軽水炉では事故の時放出される物質が違うだろ

統計的に明らかになるだけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF
これでも、個々の症例と事故との因果関係を立証するのは無理だ
486無党派さん:2014/02/07(金) 04:02:14.33 ID:o9wZH5di
>>485
寝ろ
487無党派さん:2014/02/07(金) 04:02:40.27 ID:hcaUDiBB
そうだ、最もよく分かる例がある
広島・長崎
被爆者認定でずっともめているだろ
どこまでを被爆者とするのかすら、様々な見解がある
個々の症例と放射線/放射能との因果関係を立証はできない
488無党派さん:2014/02/07(金) 04:04:51.90 ID:LSzhZIu+
489無党派さん:2014/02/07(金) 04:05:08.57 ID:FkZjyKaV
事故おこさないなんていって事故おこしてんだから
安全性確保には原発をもとからたたないとだめなんだよ
無駄な議論いくら重ねても無意味
だから政治なんだよ
490無党派さん:2014/02/07(金) 04:06:35.02 ID:KtyahI6i
>>482
定期購読月額1000円って文字が見えた時点で察する人は察するよね
491無党派さん:2014/02/07(金) 04:07:46.95 ID:FkZjyKaV
事故おこした場合政府に症例と放射能の因果関係を積極的に立証してくれるはずがない

脱原発に一票
492無党派さん:2014/02/07(金) 04:09:16.33 ID:hcaUDiBB
>安全性確保には原発をもとからたたないとだめ
これは、科学ではなく、信条だろ
あらゆるものにリスクはある

今現在ある問題をどう解決するのか、を優先に考えるべきだ
そのための、まずは実態把握、事故調査だろ

未だ福島第一原発事故の実態把握はできているとは言えないだろう
493無党派さん:2014/02/07(金) 04:09:54.75 ID:o9wZH5di
大体、有名人がいっぱいやられてるな。

肺癌、食道癌、咽頭癌、舌癌、白血病
心筋梗塞、脳梗塞、

呼吸系が多い。
494無党派さん:2014/02/07(金) 04:10:51.24 ID:hcaUDiBB
>>493
3年では早すぎるから、関係ないと言い切って良い
495無党派さん:2014/02/07(金) 04:13:52.10 ID:o9wZH5di
細川、全然詳しくないから笑える。
496無党派さん:2014/02/07(金) 04:14:52.77 ID:FkZjyKaV
食べて応援なんかやってたら普通より死ぬの早いだろ
逆宣伝になったね
497無党派さん:2014/02/07(金) 04:15:25.09 ID:o9wZH5di
山本太郎は、せめて応援演説に来るべきだろうw
498無党派さん:2014/02/07(金) 04:19:47.96 ID:LSzhZIu+
田母神信者なんか特に食べて応援でいってくださいよ
誰も止めませんから
499無党派さん:2014/02/07(金) 04:20:13.53 ID:hcaUDiBB
細川護煕は、脱原発・原発即停止派の象徴になろうとしているのだから、
彼自身が専門家である必要はないし、詳しい必要すらないだろう
500無党派さん:2014/02/07(金) 04:23:30.28 ID:LSzhZIu+
>>499
だから小泉がカバーしている
ここにいる誰よりも詳しいので驚く
501無党派さん:2014/02/07(金) 04:25:02.65 ID:9wCK2byQ
>>322
> 修復はできるレベルとできないレベルがある。

だから、それを「しきい値」っていうんだろがボケ

> 長崎の原爆で被爆した人なんか、何も出てこないかと思ったら、2000
> 年、つまり55年も経ってから症状が出てきて死亡率が上がってるらしい。

それ、ただの高齢病だろwww
502無党派さん:2014/02/07(金) 04:26:10.36 ID:o9wZH5di
詳しくないだろ。
良く勉強すれば、原発推進派になる。

チェルノのように石棺になるわけでも
ない。更地予定だからな。
503無党派さん:2014/02/07(金) 04:27:06.48 ID:9wCK2byQ
>>319
>原発推進派は反原発になりうるけど、逆は無いだろうなあ

計画停電をやれば嫌でも反原発捨てたくなるだろw
504無党派さん:2014/02/07(金) 04:27:21.69 ID:a7qmLYu6
あれは東電が起こした人災。おこるべくして起こった事故で原発には責任がない。
第2は同じ津波が来たが電源確保で漏らさず。これは偉いな。無能の吉田よりはるかに。
赤信号で突入するような当然事故。ほかの電力会社が気の毒。ボーナスなしやで。
東電のために。慌てて全部止めたアホ民主政権のために。稼働しながら点検で十分な話。
505無党派さん:2014/02/07(金) 04:29:00.05 ID:hcaUDiBB
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3526040_po_0756.pdf?contentNo=1
事故調査においては、事故原因を特定することが何よりも重要である。しかし、現在の
ところ事故炉近辺は放射線レベルが高く、詳細な調査は不可能である。このため、各報告
書とも事故の直接的原因の解明に至っていない。また、時間的な制約もあって再現実験に
よる事故の検証も行われていない。事故原因の究明は、今後も取り組むべき課題として
残されている。

調査すら出来ない状況なんだ、、、
506無党派さん:2014/02/07(金) 04:33:22.28 ID:a7qmLYu6
交通事故は死者だけで毎年4000人。社会復帰できない怪我はもっと多い。
しかし反原発派は車がこわい、車をなくせとは言いませんな。
車はいくら人を殺してもいいの。それとももう慣れっこになっていることはよろしいのか。
507無党派さん:2014/02/07(金) 04:35:51.35 ID:o9wZH5di
日本の技術は世界No.1!世界シェアの約80%、つまりは世界の原子炉=日本製の心臓を使用している
508無党派さん:2014/02/07(金) 04:36:29.80 ID:hcaUDiBB
>>506
それは詭弁だな
クルマの事故は短期間で完結する
事故の最大値を予測できる
原発事故は短期間では完結しないし、最大値の予測も難しい
509無党派さん:2014/02/07(金) 04:38:54.88 ID:9wCK2byQ
>>338
>東電と国が「原発は絶対安全」「対策は採ってある」といっていたのが
>結果的には裏切った

3.11以降散々こういう主張を聞かされたけど
そんなこと言ってたっけなあ・・・?ってずっと思ってた

で、>>375を読んで、なんか脱原発派に騙されてた気分

まともな知能のある人なら>>380みたいに考えるのが普通だし
そもそも「原発は絶対安全」みたいな広告があったかどうか知らないが
そんなもの真剣に見てた覚えもないわけ

>>338について言えば「結果的には裏切った」ということが問題なのではなく
原発事故の正確な被害が目に見えないが故のオカルト的な恐怖心が増幅してるだけでしょ
目に見える恐怖というのは対処のしようがあるが
目に見えない恐怖というのは、どうしたら安全なのかがわからないからな
510無党派さん:2014/02/07(金) 04:38:58.66 ID:a7qmLYu6
>>505事故原因は明らか。想定津波を無視したから。
これを無視したのはあの吉田所長。本店時代に改ざん再発防止のために作られた部署のトップになった。
内部で検討された津波が7メータ。これを国に報告しなくていいと遮ったのが吉田。改ざん防止のトップが改ざん。
どう思う。この因果がかれに降るとは皮肉なものですのな。
究明がすんでないからというのは原発否定の理由にならない。まあそれしか言えないのやろうけど。
気持ちはわかる。
511無党派さん:2014/02/07(金) 04:40:44.12 ID:9wCK2byQ
>>348
デモなんか勝手にやればいいだろ
在特会がデモをやっても誰も支持しないのと同じで効果ねえよ
512無党派さん:2014/02/07(金) 04:41:21.10 ID:o9wZH5di
日本製鋼所:世界の原発が頼る「刀匠」の魂−名刀の鋼技術で市場独占
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=apPIGrg8L6hA&refer=jp_commentary
513無党派さん:2014/02/07(金) 04:44:06.14 ID:a7qmLYu6
福島の事故で10000人死んでいても俺は原発をなくせとは叫ばない。
交通事故を許容するなら小さなもの。昔は毎年1万人の死者。
このまま火力でいくと全員が死ぬ。火力をすぐ原発におき替えるべき。
514無党派さん:2014/02/07(金) 04:46:56.00 ID:a7qmLYu6
自殺が3万人と書くあほもいたね。勝手に死ぬものはどうでもよろしいがね。
515無党派さん:2014/02/07(金) 04:48:26.32 ID:hcaUDiBB
>>510
>>505の意味するところ
>各報告書とも事故の直接的原因の解明に至っていない
津波に依る全電源喪失だけが原因なのか、よく解っていない
地震の揺れ自体に依る損傷が事故原因である可能性も残されている
516無党派さん:2014/02/07(金) 04:48:38.96 ID:9wCK2byQ
>>367
>この先も左系のメディアが持ち上げ続けるんで

それを「落ちぶれた」って言うんだよ
517無党派さん:2014/02/07(金) 04:49:10.07 ID:a7qmLYu6
そんなこと言うなら老衰死は100万以上。気の毒なのは熱中死。
火力再稼働で東京はますます暑くなっている。桜が関西より早く咲くようになった。
去年もおととしも。今年に注目。
518無党派さん:2014/02/07(金) 04:49:35.01 ID:R5UaBNWd
選挙後は脱原発派同士の和解はどうすれば可能なんだ?
519無党派さん:2014/02/07(金) 04:49:51.95 ID:9wCK2byQ
>>370
ただ負けただけではなく
共産党と接戦の惨敗で、もしかしたら共産党にも負けるかもしれないわけだ
そんな惨敗は絶対にこいつら想定してなかったはずだぞ
520無党派さん:2014/02/07(金) 04:50:51.80 ID:o9wZH5di
東電 写真・動画集
http://photo.tepco.co.jp/cat2/02-j.html


色々検索して把握することが大事。
521無党派さん:2014/02/07(金) 04:51:53.91 ID:hcaUDiBB
>>519
これは厳しいね
元々原発即停止を言っていた候補に対して対立候補を立て、
宇都宮に下りろ下りろと催促して、結果が同じようなものでは、、、
恥さらしだ
522無党派さん:2014/02/07(金) 04:52:25.48 ID:a7qmLYu6
>>515 電源喪失が原因。第2をみろ。
大体非常用発電機を最深部に置いているのが信じられない。
最初に水没する場所にあっても吉田は平気やった。
津波などくるかと高をくくっていた。あほな技術者。リスク意識0。
523無党派さん:2014/02/07(金) 04:54:08.91 ID:a7qmLYu6
ということでしょうもない人災に振り回されてはいけません。こいずみくんも細川君も。
524無党派さん:2014/02/07(金) 04:54:26.24 ID:GdWbgytg
この集計情報見ると、田母神さんは支持が伸びている可能性あるね。
https://twitter.com/hiro87368707/status/431502582897340416
525無党派さん:2014/02/07(金) 04:55:25.08 ID:9wCK2byQ
>>394
>>389
石原平沼中山が引退したら「保守新党」なんて存続できるの?
比例は確実にゼロになりそうだし、選挙区で勝てる議員もいない
526無党派さん:2014/02/07(金) 04:57:49.39 ID:9wCK2byQ
>>399-400
反原発派って根本的に日本語を理解できない馬鹿が多いよな
田母神信者にも多いけどさ
527無党派さん:2014/02/07(金) 05:00:52.87 ID:o9wZH5di
安心したわ。これで明後日、戦後体制は終わる!!
528無党派さん:2014/02/07(金) 05:01:10.51 ID:9wCK2byQ
>>406
体内に蓄積ねえ
せいぜい食品添加物程度の害はあるのかもしれないが
だからなんなの?としか思わないな
大山鳴動して鼠一匹って感じ
529無党派さん:2014/02/07(金) 05:04:11.06 ID:9wCK2byQ
>>432
>沢山、突然死とか白血病で死んでるやんw

ソースは?
530無党派さん:2014/02/07(金) 05:04:31.91 ID:hcaUDiBB
>>522
それじゃ、
田母神専門の危機管理の考え方だと、
全電源喪失した時にどうするのかを予め考えておく必要があるね
原発の基本設計を変更する必要があるだろう
531無党派さん:2014/02/07(金) 05:04:46.55 ID:o9wZH5di
さあ、原発ネタ終了。
これで、やはり禿ライバルであることが判明w
532無党派さん:2014/02/07(金) 05:05:10.41 ID:LSzhZIu+
>>528
食べて応援よろしく
533無党派さん:2014/02/07(金) 05:05:37.11 ID:o9wZH5di
赤旗のスクープ記事出た

政党助成金で借金返済
舛添氏の「新党改革」
政党支部→資金団体と迂回
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html

立候補を表明している舛添要一元厚生労働相が結成した「新党改革」が、
借金返済に使うことを禁じられている政党助成金や立法事務費で
借金返済を行った疑いがあることが20日、本紙の調べで分かりました。
舛添氏は、借金返済時の同党代表。
猪瀬直樹前知事の「徳洲会」グループからの5000万円提供問題で
「政治とカネ」の問題が争点となっている都知事選で、
舛添氏の資格が問われます。
534無党派さん:2014/02/07(金) 05:06:33.16 ID:o9wZH5di
学会関係者は「細川支援にカジを切った。すぐさま舛添支援を撤回するわけで
はないが、そう捉えて構わない」と、絶対匿名を条件に明かす。

「実は舛添支援は公明党が決めたこと。学会の関与は薄かった。通常なら大き
な選挙の前に公明党と『連絡協議会』を開き、候補の公認・推薦を決め、組織
をフル動員させます。ところが、今度の都知事選は猪瀬前知事の辞任で急に日
程が決まり、公明党が公認候補を立てないこともあって、協議会を開催してこ
なかったのです」
 そのため、組織選挙が徹底せず、婦人部は「女性問題」の多い舛添の支援に
反発していた。

「細川支援に転じたのは何といっても、池田名誉会長の意向が大きい。長く健
康不安が伝えられていましたが、最近は体調が回復。『反戦平和』への原点回
帰を目指し、安倍政権のタカ派路線にブレーキをかけようと意気込んでいるよ
うです」(前出の学会関係者)
池田名誉会長は平和提言でも「日中韓の首脳会談開催」を呼び掛けた。反中韓
の安倍外交へのアンチテーゼだろう。東京都の公明党の基礎票は80万票。舛
添から細川に票が流れれば、大逆転も可能となる。(終わり)

http://gendai.net/articles/view/news/147582
535無党派さん:2014/02/07(金) 05:08:51.59 ID:9wCK2byQ
>>468
>絶対安全だといっていた原発

これも、聞いたことがない
536無党派さん:2014/02/07(金) 05:09:40.77 ID:9wCK2byQ
>>467
> だから、幾ら原発事故と被曝による人体の影響の因果関係につ
> いて否定しても、無駄なんだよ。

いくら検索しても放射脳全開の怪しげなソースしか出てこないんだが?
537無党派さん:2014/02/07(金) 05:11:12.77 ID:hcaUDiBB
>やはり禿ライバルであることが判明w
舛添にライバルは無い
ブッチギリで当選する情勢

今は、
舛添の得票率がどこまで伸びるか?
細川と宇都宮の2位争い
田母神が得票率10%を超えられるか?
こんなところに焦点は移っている
538無党派さん:2014/02/07(金) 05:11:55.86 ID:dPM+jqo/
うむ
539無党派さん:2014/02/07(金) 05:13:24.39 ID:o9wZH5di
さあ
有権者数 1080万
予想投票率 65%
1080*0.65=702万  (想定)

1.田母神 270 当選
2.舛添  216
3.細川   95
4.宇都宮  79

こうなったw
540無党派さん:2014/02/07(金) 05:14:08.81 ID:9wCK2byQ
>>478
そりゃリスクは避けられるなら避けたほうがいいわな
だけど人間社会にリスクのない社会なんてどこにもないわけで
1つリスクを避ければ不便な生活を強いられる上に他のリスクは避けられない
放射能もイヤ副流煙もイヤ農薬もイヤ食品添加物もイヤ排気ガスもイヤ
・・・ってすべてのリスクから逃げ回っていたら、きっと逆にストレスで早死するww

そう考えると、放射能の恐怖だけをことさらに煽ってる連中ってなんなの?
30年経たないとわからない程度のリスクだったら別にどうでもいいだろ
だいたいチェルノブイリ事故がそろそろ30年近くなるのに
新たな被害とか全然出てこないしな
541無党派さん:2014/02/07(金) 05:14:26.94 ID:o9wZH5di
細川しょぼいことがわかったww
542無党派さん:2014/02/07(金) 05:18:14.02 ID:hcaUDiBB
>>539
今日、中国が尖閣に侵攻してくる予定なのか?
543無党派さん:2014/02/07(金) 05:18:29.06 ID:9wCK2byQ
>>508
車の事故のほうが発生する確率が高い
リスクというのは、事故発生率×平均被害総額で見るべきで
そう考えた場合、原発のほうがずっとリスクが低い
544無党派さん:2014/02/07(金) 05:20:44.60 ID:9wCK2byQ
>>532
自分からわざわざ福島産だけを探して買うとかはしないけど
目に前にあれば応援とかじゃなくて普通に食うよ?
545無党派さん:2014/02/07(金) 05:21:08.88 ID:o9wZH5di
>>539
漁船でか
546無党派さん:2014/02/07(金) 05:21:17.48 ID:LSzhZIu+
まだリスクとか言っている奴がいるのに驚いた
547無党派さん:2014/02/07(金) 05:29:36.97 ID:hcaUDiBB
オレは田母神に投票したが、田母神陣営ではない
田母神陣営なら、中国に金を払って、漁船を尖閣に派遣してもらう事を取り敢えず考える
日米両政府が同意すれば可能だろう
548無党派さん:2014/02/07(金) 05:35:17.45 ID:bpNjqqu+
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw

そりゃあ、報道ステーションでの、原発で死んだ人がゼロって聞きゃあ、考え直すでしょう?

交通事故でさえ毎年1万人、自殺で3万人死ぬ世の中だぞ
549無党派さん:2014/02/07(金) 05:39:05.61 ID:9ajuuIpm
>>533
ネットじゃ常識ですがね
550無党派さん:2014/02/07(金) 05:40:52.89 ID:hcaUDiBB
アホのコピペ
551無党派さん:2014/02/07(金) 05:41:10.17 ID:9ajuuIpm
http://www.youtu.be/-AFKXFWxitk

これを見ろよ
552無党派さん:2014/02/07(金) 05:44:43.46 ID:FkZjyKaV
ID:9wCK2byQ

>>絶対安全だといっていた原発

>これも、聞いたことがない

事故前あれほど喧伝されていたのに
(都合の悪いことは)聞いたことがありません
だろ
国会の証人喚問で「記憶にありません」とすっとぼけるのと同じレベルだよな
553無党派さん:2014/02/07(金) 05:46:47.54 ID:LSzhZIu+
これって何年前の放送なんだろうねw
http://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
554無党派さん:2014/02/07(金) 05:49:50.29 ID:bpNjqqu+
まあまあ、放射能は放射脳が言っているほどには、危険ではない

原発事故から丸三年、たった一人の死亡者も出していない
そもそも、放射能の見解が各機関によりバラバラで人体にどの程度の悪影響があるのかさえ
定かではないのが現状

原発のみを都知事選挙の争点にしようと試みた候補も存在したが
完全に存在感を失っているw
555無党派さん:2014/02/07(金) 05:51:05.85 ID:FkZjyKaV
病気になってしまってからじゃちょっとやそっとじゃ御用学者は責任認めないぞ
はじめから原発をつくらないことが肝心
556無党派さん:2014/02/07(金) 05:53:53.79 ID:LSzhZIu+
国は人が死んでいくのを待っている
557無党派さん:2014/02/07(金) 05:55:59.40 ID:FkZjyKaV
信用のないやつに危険ではないと言われても
それで納得すると思ってるのか
558無党派さん:2014/02/07(金) 05:56:35.71 ID:7CTAF8aE
慶応大が、放射能を怖がるのは、無職・低所得・文系の割合が有意に多いっていう調査だしてたなwww
559無党派さん:2014/02/07(金) 05:57:37.45 ID:o9wZH5di
【2014/1/28】東京から日本を再興する1【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=oeyZqvl7Dy0
【2014/1/28】東京から日本を再興する2【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=fL68_xjvjZc
【2014/1/28】東京から日本を再興する3【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=qxpqSh9RfF4
【2014/1/28】東京から日本を再興する4【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=C62sHcjn0Pg
560無党派さん:2014/02/07(金) 05:59:02.17 ID:bpNjqqu+
原発事故から丸三年、たった一人の死亡者も出していない
そもそも、放射能の見解が各機関によりバラバラで人体にどの程度の悪影響があるのかさえ
定かではないのが現状

今現在は、これが現状だろうな
561無党派さん:2014/02/07(金) 05:59:26.97 ID:LSzhZIu+
>>558
つまり慶応以下はカスって事だ
お前も早く逝け
562無党派さん:2014/02/07(金) 05:59:41.46 ID:o9wZH5di
【新しい歴史教科書をつくる会】歴史認識と日本外交−外交を改めずして歴史認識は改まらない[桜H25/12/10]
http://www.youtube.com/watch?v=6X4NgHI5KOk
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
大東亜会議「大東亜結集国民大会」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
http://www.youtube.com/watch?v=Y6o9xUX5h-w

武士道「BUSHIDO」Japanese Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=Xp6e9d6SkLc
日本人のアイデンティティ「武士道」とは何か?
563無党派さん:2014/02/07(金) 06:00:32.83 ID:FkZjyKaV
>>558
東電経営者が文系なの知らないのか
564無党派さん:2014/02/07(金) 06:02:38.58 ID:LSzhZIu+
この爆発は成層圏まで達した
http://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk
565無党派さん:2014/02/07(金) 06:05:43.66 ID:7CTAF8aE
文系は、低所得で無職が多いから、放射能を怖がるのは文系ってだけでいいんだろうな
566無党派さん:2014/02/07(金) 06:06:00.72 ID:o9wZH5di
8分半で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Yi6t6r7FbjM
567無党派さん:2014/02/07(金) 06:10:36.58 ID:bpNjqqu+
しかし、昨日の原発の問答で古館が田母神候補をやり込め様としていたけど
具体的な例を出さないで捲くし立てるだけだったなw

結局、視聴者の頭に残ったのは、原発事故で死亡者ゼロ
全く、逆効果だったみたいだなw
568無党派さん:2014/02/07(金) 06:12:16.09 ID:FkZjyKaV
>>565
痛いとこつっこまれて質問スルー&論点ずらし&中傷か
放射能怖がらないほうが無知だろ
大体その意見は放射能肯定する答えになってないから
569無党派さん:2014/02/07(金) 06:13:42.93 ID:hcaUDiBB
570無党派さん:2014/02/07(金) 06:14:56.58 ID:LSzhZIu+
>>567
そうだね
文系がバカと晒されただけ良かった
571無党派さん:2014/02/07(金) 06:15:01.68 ID:bpNjqqu+
ちょっと、怖がりすぎだろう?w
丸三年、原発の放射能での死亡事故はゼロなんだぜ

日本に1億2千万人も住んでいてさ
572無党派さん:2014/02/07(金) 06:17:09.50 ID:FkZjyKaV
ここは北朝鮮か
573無党派さん:2014/02/07(金) 06:20:02.93 ID:bpNjqqu+
日本じゃないの?
だからこそ、細川候補も選挙選を戦っている
北朝鮮だったら選挙なんて出れないレベルだぞ
日本だからこそ、脱原発から原発推進までが自由に議論出来る
まあ、有意義か?って聞かれたら、そりゃあ、答えには困るけどねwww
574無党派さん:2014/02/07(金) 06:20:14.44 ID:7CTAF8aE
>>568

感情的に妄想を広げて怖がるのが文系ちゃん
理系はデータに基づいて定量的に判断をする。
575無党派さん:2014/02/07(金) 06:21:02.32 ID:o9wZH5di
舛添候補のいろいろ

★ 外国人参政権に賛成
★ 結婚3回愛人2人婚外子3人は創価婦人部からも悪評
★ その婚外子(障害あり)の養育費を勝手に削って係争中
★ 元厚生労働大臣だが姉が生活保護
★ 今嫁が写真入で公明党議員に推薦文 これ→http://www1.hinocatv.ne.jp/t-kubota/k_web/yell.html
★ 趣味がナイフ収集・DVの過去
★ 親族は母介護のウソを今も許さない・・・週刊文春
★ 朝鮮帰化人説に証拠をあげて反論しない
★ 朝鮮飲みが気になる
★ 言行不一致
★ 連合が支援ってどういうこと
★ 日の丸や靖国を軽視
★ あいつだけは許せないと言う自民党議員多数→党議拘束なし
★ 小泉進次郎の「応援の大儀はない」は正論
★ 安倍総理のホンネは別の候補 この人→https://www.youtube.com/watch?v=T0nXkevq1xs
★ 自身が代表時に「新党改革」の政党交付金を流用して借金返済
★ 首都東京の顔がねずみ男では恥ずかしい
576無党派さん:2014/02/07(金) 06:22:22.13 ID:bpNjqqu+
その結果が、各機関ごとにバラバラの見解だもんw
放射能が、人体にどの程度作用するかさえバラバラ
統一見解って出来ないのかね
577無党派さん:2014/02/07(金) 06:24:36.78 ID:o9wZH5di
自民党に電凸 舛添支援に怒りの声!!
http://www.youtube.com/watch?v=V98mwTR5Mso
578無党派さん:2014/02/07(金) 06:27:20.39 ID:mc61q7Xg
死亡者出てないって言うけれど、だから吉田所長はなんだ?
急に病変するのか?50代で、又決死隊50名は一体どこへ消えちゃったんだろ??
本来なら、菅元総理が名前は伏せても現状はどうだかは当時の資料を発表すべき。
東電は全て拒否している以上安全とはいえないし、死者が0とも断定できない。
名簿を作らないで除染作業させてる感覚はどうかしている。
本来は厚労省が実態調査すべきなのになにもしてない。こんな国信用できるわけないw
579無党派さん:2014/02/07(金) 06:30:43.07 ID:FkZjyKaV
選挙も不正の疑いが限りなくたかいし
掲示板にも気味の悪い工作員がいるし
おそろしい国になってしまった
もし不正選挙なら選挙をやっても無意味だが
どうかんがえてみても不正選挙だとみんながわかるくらいに脱原発運動をもりあげていきたい
580無党派さん:2014/02/07(金) 06:33:02.46 ID:7CTAF8aE
オカルトじみた陰謀論にすぐ乗るのも文系ちゃんの特徴

数学教育は大事だな。
581無党派さん:2014/02/07(金) 06:33:09.97 ID:FkZjyKaV
死んでからデータ数えられてもな
582無党派さん:2014/02/07(金) 06:33:12.51 ID:o9wZH5di
>>579
寝れ
583無党派さん:2014/02/07(金) 06:35:14.71 ID:bpNjqqu+
例えば、政府が隠蔽しているって仮定して
1億2千万人の1%でも120万人だぞw0.5%で60万人
今日本で1万人の情報さえ隠蔽出来ないぞw
その1万人は人口の0.001%以下
どっちにしても大した問題ではないって
584無党派さん:2014/02/07(金) 06:43:12.87 ID:9wCK2byQ
>>552
>事故前あれほど喧伝されていたのに

反原発厨の脳内ではそういう話になってるってだけだろww
震災前に原発の広告なんて全然見たことねえよ
トヨタや花王のCMならうんざりするくらい見てるけどな
585無党派さん:2014/02/07(金) 06:45:57.82 ID:9wCK2byQ
>>555
病気になることを恐れてたら地球上で生きていけないなあ
586無党派さん:2014/02/07(金) 06:46:29.72 ID:9wCK2byQ
>>557
週刊金曜日や日刊ゲンダイのほうがよっぽど信用ないんだけどww
587無党派さん:2014/02/07(金) 06:57:46.40 ID:+V4ZfZZC
宇都宮陣営凄いな
どの駅にもいたぞw
入れないけどwww
588無党派さん:2014/02/07(金) 06:58:31.15 ID:hD1RINgV
2位の可能性でてきたから追い込みだ
589無党派さん:2014/02/07(金) 06:59:49.14 ID:o9wZH5di
「舛添要一」という男の本性
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775?fr=pc_tw_share_n
片山さつきさんいわく、舛添さんは「弱きに強く、利用できるものは何でも利
用する人でした、彼は約束を守らない」とのこと。重要な地位にある人が「強
きを挫き、弱きを助く」の反対の人だったら困るなぁ。
590無党派さん:2014/02/07(金) 06:59:50.29 ID:9wCK2byQ
>>587
俺も高円寺で昨日みかけた
ビラ配ってたな
591無党派さん:2014/02/07(金) 07:00:58.56 ID:o9wZH5di
舛添要一氏が

外国人参政権推進派で
嫁が創価の幹部という噂があって
金に汚く不透明なことがたくさんあって
3回位離婚歴があって
3人位隠し子がいるという噂があって
養育費の問題でモメてるとか
親の介護は本当は何もしなかったとか
金はたっぷり持ってたのに姉の生活援助を断って
生活保護を利用させてたとか噂があって
離婚した嫁に「弱きに強く、利用できるものは何でも利用する約束を守らない人」
とバッシングされて
日の丸が大嫌いで
出自が朝鮮系という噂があったとしても

舛添は 被選挙権をもつ 日本国籍です。 変な噂を流さないで下さい。
592無党派さん:2014/02/07(金) 07:01:58.59 ID:o9wZH5di
池田名誉会長が脱舛添指令 創価学会一転「原発ゼロ」の細川支援に
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar447763

これ事実なら創価80万票が舛添から消えるぞ
593無党派さん:2014/02/07(金) 07:07:48.40 ID:C5mn4ceb
衆院選で未来の党が100議席も狙えるとか大嘘をついたゲンダイの記事か
594無党派さん:2014/02/07(金) 07:11:55.12 ID:o9wZH5di
>小泉進次郎政務官が1月15日に
「一番苦しいときに『自民党の歴史的使命は終わった』と言って
出ていった人だ。応援する大義はない」と自民党本部の推薦を否定し、
舛添の前妻である片山さつき参議院議員は
『舛添氏は障害を持つ婚外子に対する慰謝料や扶養が不十分だ。
解決されていない」と述べ舛添支持は難しいとの認識を示した。

【都知事選】小泉進次郎のコメントが正論すぎると話題に!!
http://www.youtube.com/watch?v=Atzlq5m0TD4
595無党派さん:2014/02/07(金) 07:12:03.97 ID:/bmhZEzb
>>592
すげえぜ。
全力でネットで拡散させよう。
細川に入れようか入れまいか悩んでいる人にとっては、大いに参考になるだろう。
596無党派さん:2014/02/07(金) 07:27:04.10 ID:o9wZH5di
【ハゲしすぎ】舛添候補 政党助成金で借金返済や100万円以上の絵画購入
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=286920
597無党派さん:2014/02/07(金) 07:47:09.78 ID:8ZOTrwrP
★都知事選「4社世論調査」入手! 驚愕の生データ
2014年2月5日(水)11時30分配信 週刊朝日

投開票を9日に控えた都知事選。細川陣営は正念場を迎えている。本誌は報道4社の世論調査、
期日前投票の出口調査の結果を入手。依然として1位の舛添要一氏(65)に細川氏は大差をつけられていた。

例えばA新聞では舛添45%、宇都宮18、細川17、田母神14。
B新聞では舛添26、細川13、宇都宮7、田母神6。
C通信は舛添37、細川16、宇都宮14、田母神7。
テレビ局Dは舛添39、細川17、宇都宮10、田母神7。
ブレーンの一人はこうため息をつく。「細川氏が宇都宮氏を引き離せば一本化の話もできたが、この状況では厳しい」。

news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/dot-20140205-2014020500005/1.htm
598無党派さん:2014/02/07(金) 07:48:34.86 ID:o9wZH5di
舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
599無党派さん:2014/02/07(金) 07:54:22.12 ID:VDCfHWnR
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY

0〜10分   タモガミクス、外国人参政権、ヘイトスピーチ・・・
10〜20分   子育て、ネット人気、歴史教育、尖閣、外国人労働者・・・
20分〜    災害、靖国、中韓、政党、メディア、原発・・・


必見   痛快、爆笑、感動
600無党派さん:2014/02/07(金) 07:58:24.48 ID:M79I2msa
>>583

大したことないって…

お前は自分や身内がそのうちの一人になる可能性さえ考えられないのか?

理系とか文系とか以前に人間としてどうかと思うぞ
601無党派さん:2014/02/07(金) 08:04:45.41 ID:xhd4I1Pt
>>600
電力が足らなくなったら、国民全員が困るって現実も見た方がいいよ
602無党派さん:2014/02/07(金) 08:06:49.07 ID:xhd4I1Pt
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391679839196.jpg
これを見てまだ細川を支援しようなんて馬鹿がいるのか・・・・
603無党派さん:2014/02/07(金) 08:07:50.02 ID:MusCSAqX
テレビで露出するたびに票を減らしているヒトが追い上げることはできません。
あれでは強力な援軍がっても自滅するだけで、2位争いも危ないと思います。
604無党派さん:2014/02/07(金) 08:09:03.39 ID:o9wZH5di
【東京都知事選】舛添要一が日本の国旗を"邪魔"だと言ってどかした問題のシーン
http://www.youtube.com/watch?v=H8mQZkIZT2Q
605無党派さん:2014/02/07(金) 08:16:41.27 ID:PzZgDp5b
テレ朝でさえ自民党に配慮するこの有様は怖い。

「都知事選に関するマスコミの報道がちょっと変!?」
http://matome.naver.jp/odai/2139159265271233601
606無党派さん:2014/02/07(金) 08:25:42.53 ID:F5jC+J2M
田母神さん1位キタ!
ネットじゃやっぱ強いなw
https://twitter.com/hiro87368707/status/431502582897340416
607無党派さん:2014/02/07(金) 08:28:36.13 ID:/bmhZEzb
細川さんには創価学会がついたからもう大丈夫。
608無党派さん:2014/02/07(金) 08:34:04.73 ID:o9wZH5di
過去の蔑視発言に激怒! 女性と老人に舛添離れの異変
http://gendai.net/articles/view/news/147755
609無党派さん:2014/02/07(金) 08:40:24.55 ID:9PjHz6LY
>>606
>投票に出かけることが必用です。

工作し放題やね〜w
610無党派さん:2014/02/07(金) 08:42:51.72 ID:3IefTiee
福島第一原発の地下水から…ストロンチウム最高値

やっぱり最終処分場は東京につくれ

どうするんだ核廃棄物?
611無党派さん:2014/02/07(金) 08:43:40.26 ID:xhd4I1Pt
>>606
他の有力候補者が左ばかりで消去法にもなってるからな

>>609
投票しなきゃ、票にならんだろうが。何が工作だよボケ
612無党派さん:2014/02/07(金) 08:57:45.14 ID:L87cAQ2s
ホントの無党派層は、投票所へ向かう道すがら候補者ポスターを見て最後の決断をする
では舛添のポスターを見て投票を決断する者はいるだろうか
いや、いるわけない
男の顔は履歴書とはよく言ったもんで、金・女・権力の魔物にとり憑かれたあの強欲な悪人面、あれは平気で人を裏切る悪魔の顔だ
開票が楽しみだ
613無党派さん:2014/02/07(金) 09:00:47.11 ID:xhd4I1Pt
>>610
その最高値は国際基準では危険なの?
614無党派さん:2014/02/07(金) 09:04:32.89 ID:si1FHhxL
東京大雪&凍結で投票率は40%近くまで下がると予想
615無党派さん:2014/02/07(金) 09:06:15.55 ID:MusCSAqX
東京には原発はありません。
最終処分場を東京に?誰が言っているのですか?
キッパリとお断りします。
616無党派さん:2014/02/07(金) 09:06:25.21 ID:QQcoDX0+
宮城県はいい仕事してる

村井嘉浩県知事(元自衛隊)
和田政宗氏が岡崎トミ子氏に逆転勝ち

村井知事の指揮もあり、震災後の迅速な復旧に貢献
617無党派さん:2014/02/07(金) 09:14:05.14 ID:mc61q7Xg
細川さんの街頭演説
2月7日(金) 8:00〜 【街頭演説】 高田馬場駅 駅前ロータリー
弁士:細川護熙
2月7日(金) 12:00〜 【街頭演説】 東京駅丸の内北口
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 15:00〜 【街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 18:00〜 【街頭演説】 新橋駅SL広場
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 12:00〜 【確認団体車 街頭演説】 新小岩駅南口
弁士:湯川れい子氏、澤地久枝氏、宮台真司氏
2月7日(金) 14:00〜 【確認団体車 街頭演説】 新宿駅東口アルタ前
弁士:湯川れい子氏、澤地久枝氏、河合弁護士
2月7日(金) 16:00〜 【確認団体車 街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:湯川れい子氏、澤地久枝氏、河合弁護士
2月7日(金) 18:00〜 【確認団体車 街頭演説】 有楽町マリオン前
弁士:各党勝手連応援演説
618無党派さん:2014/02/07(金) 09:14:47.50 ID:Yp1N3QeQ
原発推進では、新しい産業が生まれず経済は衰退するのみ。
脱原発だからこそ、新しい産業が発達する。

今日も細川&小泉  これからも原発マネーをもらいたいマスゴミは報じない

http://twitcasting.tv/morihirotokyo2   連日、 夜には同時視聴者数3500人  来場者15000人記録
http://tokyo-tonosama.com/   公式サイト

2月7日(金) 8:00〜 【街頭演説】 高田馬場駅 駅前ロータリー
弁士:細川護熙
2月7日(金) 12:00〜 【街頭演説】 東京駅丸の内
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 15:00〜 【街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 18:00〜 【街頭演説】 新橋駅SL広場
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏

「世の中の不条理と戦う!」  「新しい文明を選択するか、やらないで衰退するか海外が注目している。」
「少年と老人よ、大志を抱け」  こんな言葉、前首相から聞いたことがありますか?

どこでも駅前、道を埋め尽く人だかりです。  これが原発推進新聞の3位認定候補ですか? 真実を目撃してください
http://www.ustream.tv/channel/ryotagaya     高画質放送版
619無党派さん:2014/02/07(金) 09:15:41.85 ID:Yh4jtnSF
昨日の報道ステーション
相変わらず田母神さん、一方的に票減らしてましたね

この期に及んでも「水素爆発」を「水蒸気爆発」と誤認
まったく理解できてませんでした
地上波全国放送でバカ晒してお話にならない
宇都宮先生の追求にも右往左往でしたね
仕方ないです
出来杉君にジャイアンレベルの知能で太刀打ち出来るわけがない

極右の軍人も、選挙戦最終盤、最悪のテレビ出演になったとさ
かわいそうに
(´・ω・`)
620無党派さん:2014/02/07(金) 09:16:04.31 ID:/OcTyUxb
「脱原発」なんて、ほとんどの都民は興味ないよ。
621無党派さん:2014/02/07(金) 09:19:11.48 ID:Yh4jtnSF
>>620
舛添はなんというか選挙プランナー通りに
「福祉と医療介護、雇用」に絞って報ステ出演

まぁ当然の話なんだけど、
爺は原発、極右は防災、宇都宮先生は総花と
焦点がおかしい

舛添の戦略は極めて正攻法で王道
筋の通ったメディア対策しとる

あと昨日の報ステも、舛添だけが「ペーパー(かんぺ)」を置かなかった
宇都宮先生は机一杯にカンペ広げてたのがマイナス

極右と爺さんは問題外
(´・ω・`)
622無党派さん:2014/02/07(金) 09:19:28.95 ID:+Joywrxo
>>619

元素記号で書くと「H&#8322;」と「H&#8322;O」の違いで
全く違う物質ですからねえ。ちゃんと理解してもらわないと。
623無党派さん:2014/02/07(金) 09:19:51.25 ID:F5jC+J2M
で、そんな田母神さんは相変わらずネットじゃトップとw
しっかしああいう討論番組には出れば出るだけ票を減らすのは田母神さんと細川だな
まぁ最初からわかってたが
624無党派さん:2014/02/07(金) 09:21:36.09 ID:xx1aiUae
>>605
桝添は連合に支持されてるからだろw
625無党派さん:2014/02/07(金) 09:21:51.46 ID:F5jC+J2M
しっかし真正保守の田母神さんを極右扱いってw
顔文字君は自民より民主のほうがお似合いじゃないかなw
ほんとこいつら気持ち悪すぎ
公明と一緒に出て行くべし
現状自民にいるスパイ状態だぞ
626無党派さん:2014/02/07(金) 09:22:59.60 ID:Yh4jtnSF
>>622
あの日本記者クラブの会見で間違ってから、結局この期に及んでもこれってことは
この人まったく理解できてないんだなぁと

まー仕方ないです
これは爺さん候補も同じなんですけど
一部の狂信的信者にだけ取り囲まれて「満足」してるから
客観的な情勢分析ができてないわけ
どんだけ水蒸気爆発って間違ってもニコニコじゃ
 「その通り」
 「さすがよく勉強してる」
 「福島出身」
 「専門家だな」
 「888888888888888888888」
信者の誰一人「水素爆発でしょ・・」とコメすら打てない基地外宗教

もーね・・・
こんなアホ共が都のトップリーダーなれるわけねーだろ

繰り返すけど、これは細川小泉爺コンビの演説コメもまーーーたく同じ
アホかと
(´・ω・`)
627無党派さん:2014/02/07(金) 09:23:56.67 ID:o9wZH5di
舛添要一(都知事候補)が発表した外国人参政権への考え
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n244375
628無党派さん:2014/02/07(金) 09:24:08.32 ID:wKHlwx6l
昨日の報道ステーション
田母神が酷かったんだってね

田母神はバカだって意見ばかり見かけたぞw
福島は風評被害で避難させられてるとかw
めちゃくちゃ言ってたそうだね
629無党派さん:2014/02/07(金) 09:26:01.10 ID:xhd4I1Pt
宇都宮の方が酷かっただろ。チェルノブイリと福島を
同一視してる時点でアホじゃんwwww
630無党派さん:2014/02/07(金) 09:26:16.06 ID:Yh4jtnSF
>>628
最悪でしたな
古舘の策略にハメられたといえばそれまで

得意気に古舘に反論した気になっていたら
突如として宇都宮先生からカウンター喰らって
右往左往
しどろもどろで、その最悪の展開のまま討論が終わった

ほんと哀れとしか言い様がない

(´・ω・`)
631無党派さん:2014/02/07(金) 09:26:33.92 ID:o9wZH5di
【伊豆大島】 表の顔、裏の顔

何しにきたの? 舛添さん http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/17/
瞬殺だったよ!!舛添さん逆ギレの件
細川護煕さんが来島したよ! http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/25/
宇都宮健児氏の来島リポートだよ!! http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/28/
チャレンジャー田母神きたる!! http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/31/
632無党派さん:2014/02/07(金) 09:27:57.90 ID:wKHlwx6l
あと舛添さんは、当選してもスキャンダル出そうだね

ある占い師が直ぐに窮地に落ちるって
まー、当たるかどうかはわからないけどw
633無党派さん:2014/02/07(金) 09:28:53.35 ID:5toPAjla
え・・・
昨日の報ステは左巻きとマスコミが出鱈目言って不安煽ってたのがばれちゃうから
古館と宇都宮さんが発狂してたって聞いたけど・・・
634無党派さん:2014/02/07(金) 09:30:24.26 ID:dvqacNsr
>>621
お前が一番問題外
事実と違うレッテル貼りして中傷するやり方はナチスのやり方ですな
どうせウソも言い続けてりゃ本当になると思い込んでんだろ
635無党派さん:2014/02/07(金) 09:30:45.33 ID:Yh4jtnSF
>>633
おそらくそう理解したのは「田母神信者のみ」だと思います

圧倒的多数の視聴者は
「だめだこいつ(田母神)・・・・」
でした

反論してたら逆に反論喰らって、それに全く対応できず
「もごもご・・・うぐぐぐぐ」状態

あーあ可哀想に
でしたな
(´・ω・`)
636無党派さん:2014/02/07(金) 09:31:28.36 ID:OKRu1pgq
宇都宮弁護士に勝てる訳ない自衛官程度がw
637無党派さん:2014/02/07(金) 09:31:46.53 ID:Yh4jtnSF
>>634
事実と違うことを全国放送でサラしたのは
田母神さんですな

「福島原発は水蒸気爆発!!!」
とんでもないデタラメ


話にならない
(´・ω・`)
638無党派さん:2014/02/07(金) 09:32:54.74 ID:orwBdNTa
結局舛添>細川+宇都宮という脱原発派にとっては恥ずかしい結果になりそうだな
いつまでもマスコミのせいにしたら永遠に負けるのにね
639無党派さん:2014/02/07(金) 09:34:11.65 ID:wKHlwx6l
>>633
実況のスレ見たけど「田母神さん、頭がおかしい」って意見が殆どだったぞ
640無党派さん:2014/02/07(金) 09:34:46.87 ID:QQcoDX0+
>>623
俺はそう見れなかったな
細川の負のオーラが凄かったのは同意見だが
都職員2/3を女性職員にって、ハーレムでも作るのかいなと思ったぞ

宇都宮はチェルノブイリと同じって、比較対象がどうなのよって見えた
どうしても感情論で話しているようにしか見えなかった

舛添は玉虫色に玉虫色乗っけたような話ばっかり
お決まりの王道過ぎてなめんなよって思ったぞ

田母神は当初から一貫した話してたな
五輪に向けてインフラ整備と連携した雇用拡大
そして宇都宮との原発一騎打ち

細川も舛添も話に入れよって思ったぞ
641無党派さん:2014/02/07(金) 09:35:24.78 ID:AZzOVeDc
えっ…未だに田母神が有力候補だと思ってる基地外がいるの…?
642無党派さん:2014/02/07(金) 09:36:09.51 ID:e3Ike4l3
大阪市長出直し選挙では、“棄権”“白票投票”で大阪都構想に反対意思を表明する方法もある、
共産党の反橋下候補擁立方針をめぐって、東京都知事選を考える(その8、番外編) - 広原盛明のつれづれ日記:
ttp://d.hatena.ne.jp/hiroharablog/20140206/1391639777
橋下氏の突撃は見当外れのドンキホーテだ。 - 日々雑感
ttp://okitahidehito.blog.fc2.com/blog-entry-3891.html
愚者は敵も愚者にする(橋下大阪市長、議会の都構想反対を理由に辞職)現代徒然草
ttp://krimshow.blog56.fc2.com/blog-entry-3066.html
橋下市政は、マスコミを騒がせただけで、大阪市政は低迷し続けています:森田実氏 | 晴耕雨読
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/13331.html
橋下徹大阪市長 辞職からまた選挙へ 公明党との裏取引を自白して「宗教の前に人の道がある」とブチ切れ - Everyone says I love you !
ttp://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/f1a10fe4b591bdedee43a9f578b8885d
橋下劇場にわざわざ観客を呼び込んでやる事はない - アフガン・イラク・北朝鮮と日本
ttp://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/7a8790e339da51577be4b50a6d71b8ef
2月2日(日) 自滅に向かう「日本政治の3悪人」の2人目:五十嵐仁の転成仁語:So-netブログ
ttp://igajin.blog.so-net.ne.jp/2014-02-02
村松万太郎のブログ: 「大阪都構想」法定協規約違反は維新の側だ
ttp://muramatsumantaro.blogspot.jp/2014/02/blog-post_6.html
大阪市会議員(自民党)活動外伝: 大義なき出直し市長選挙
ttp://blog.livedoor.jp/yanagimotoakira/archives/53107022.html
2月3日橋下市長記者会見雑感 - 堺市議会議員 野村ともあきブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/nomuratomoaki/20140203/1391417197
【 大阪市長をつとめる前に、人の道というものがあると思う。 】|中山泰秀の【観世音】ブログ
ttp://ameblo.jp/nakayamayasuhide/entry-11764522964.html
【大阪市長選】年度末が控えた時期の選挙は様々な所に悪影響が出る件 - 名無しのデムパ論
ttp://maidenhead.blog.fc2.com/blog-entry-135.html
643無党派さん:2014/02/07(金) 09:36:31.00 ID:9PjHz6LY
細川、宇都宮は原発ゼロ派
舛添は安倍と同じ脱原発依存派

田母神だけが原発推進派w
644無党派さん:2014/02/07(金) 09:37:06.10 ID:5toPAjla
>>639
どうおかしいの?大体大前提として田母神さんは原発の専門家じゃないよ?
チェルノブイリとフクイチを一緒にするのもそもそも違うよ。
645無党派さん:2014/02/07(金) 09:37:32.77 ID:Yh4jtnSF
>>638
宇都宮先生正攻法でやっとると思います
問題は細川陣営

支持率上げるための方策が求められてるわけですね
当然ながら劣勢なので
しかし「街頭演説が大盛況」このことが目的になってるのが大問題
「大盛況→なぜ支持が広がらないのか?」という
当然の道程に思考が続かないわけです、彼らは

「街頭演説が大盛況」で満足して
そこれで思考が終わってるわけ

この人達はなぜ支持が広がらないのか?という疑問に
「世論調査はデタラメだ」というトンチンカンな解を一方的に妄想し
結果として、いつまでたっても
「なぜ支持が広がらないのか?」という根本原因への対策を一切やらないわけ

まぁ仕方ないですよ
狂信的信者ばかりに囲まれるとオウム真理教も同じで
そこの小さな小さな内輪の空間が全て、絶対になってしまってるから
全くその外側の圧倒的世間の空気が読めない
読もうともしない

まともな取り巻きが一人でもいればこうならないんですけどね
(´・ω・`)
646無党派さん:2014/02/07(金) 09:39:11.61 ID:+Joywrxo
「水素」と「水(水蒸気)」はまったく違う物質ですね。
中学生ぐらいの化学の知識があればわかる話だと思います。
647無党派さん:2014/02/07(金) 09:39:38.68 ID:o9wZH5di
舛添要一 姉の生活保護受給について
http://www.youtube.com/watch?v=MSTfcwuIs3M
648無党派さん:2014/02/07(金) 09:40:07.87 ID:xhd4I1Pt
宇都宮ももろ左翼だな。オリンピックは世界のって最初に言って
アジアの〜って言い始めて北京とソウルってどんどん限定的になってったわ・・・・・
お前の世界は特定アジアかよwwwドンだけ頭の中の世界地図小さいんだ・・・・・
それで支援してるのは社民党と共産党とか終わってるわ
しかも前日弁連会長とか。もう役満じゃねーか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22795571

しかも原発事故の原因を完全に摩り替えてる馬鹿だよ
子供の命がーって子供の命を出しにしてる時点で
感情論でしか考えられない馬鹿ですって自白してる
昨日の古館の被害者感情がーと一緒wwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22809710
649無党派さん:2014/02/07(金) 09:41:03.94 ID:QQcoDX0+
フクイチの放射能で亡くなった人はいないって言った時の
古館の凍りつき、俺は最高だったなと感じたけどな

今までさんざん煽ってきたからな
650無党派さん:2014/02/07(金) 09:41:22.85 ID:AZzOVeDc
そんな極左の宇都宮にすら負けそうな田母神
ネットの力()とはなんだったのか
651無党派さん:2014/02/07(金) 09:41:55.10 ID:Yh4jtnSF
>>646
この人の場合、完全に間違った知識で事故を認識してますね
当初の日本記者クラブの会見の時から
「水蒸気爆発」と言い間違えてました
当時から、信者は「単なる言い間違え」と必死に養護してましたけど
当時からですね、水蒸気とはなにか?の説明付きで
水蒸気爆発の解説してたんですね、彼は

それを知ってるので、あれからニ週間以上経ってるのに
いまだに水蒸気爆発言ってるってことは
誰一人そのことを注意もしないし訂正もしなかったって事
そういう程度の選対ってこと

誰しも間違いや失敗はありますが
それを訂正、修正できないってのはいただけませんな
まぁ取り巻き含めて無能ってことです
(´・ω・`)
652無党派さん:2014/02/07(金) 09:42:05.33 ID:Pz9JR++T
宇都宮は日本を破壊する共産党だから無理
653無党派さん:2014/02/07(金) 09:42:08.23 ID:XQ8AqzCa
都知事選のビラって、立候補者本人の名前や写真を記載したらダメなのか?

うちに都知事選のビラが入ってたんだが
一枚は、共産党や社民党が支援していて弁護士が立候補者というビラで
もう一枚は、小泉元総理の写真が大きく載って反原発っていうビラだった。
たぶん宇都宮と細川のビラだと思うが、どちらも本人の名前も写真もない。
肝心な事が書いてないから、はっきり誰の主張か分らない無駄なものだ。
654無党派さん:2014/02/07(金) 09:44:16.64 ID:o9wZH5di
さあ
有権者数 1080万
予想投票率 65%
1080*0.65=702万  (想定)

1.田母神 270 当選
2.舛添  216
3.細川   95
4.宇都宮  79

こうなったw


田母神氏一位!
https://twitter.com/hiro87368707/status/431502582897340416
655無党派さん:2014/02/07(金) 09:45:38.65 ID:6XyqEwto
こりゃ小泉いる以上一本化なんて端から永遠に無理じゃん

【都知事選】 共産党幹部 「細川さんのバックにいる小泉さんを倒したい。首相時代、構造改革を進めて貧困と格差を拡大させた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391732392/
656無党派さん:2014/02/07(金) 09:45:41.73 ID:wKHlwx6l
>>646
田母神さん、基本情報から間違ってるみたいだなw
誰かいってやれよ
裸の王様になってるんだわw
なんだか、堂々と間違った情報を言いまくってるらしいな
657無党派さん:2014/02/07(金) 09:46:00.32 ID:F5jC+J2M
>>650
そして東京終わったと連呼されるわけだな
田母神陣営もまともなブレーンを追い出して右翼色強めてしまった結果が現状といえる
ネットと一般人は全然違うというのに
田母神さん自身は自民の公認でもい普通になれる真正保守なだけにほんともったいなかったね

まぁまだ宇都宮に勝てる可能性は十分あるといえるがw
658無党派さん:2014/02/07(金) 09:46:14.58 ID:L87cAQ2s
弁護士は、訴訟の一方当事者の利益だけを代理するという職業柄、どうしても思考が偏りがちである
依頼人の利益のためなら相手方当事者がどんな窮地に陥ろうが知ったこっちゃない、相手方当事者の利益は相手方弁護人に任せればいい、オレの仕事じゃない、というのが彼らの行動準則
バランスを見ながら全体の利益を追求していくという思考になれていない
弁護人出身者で有能な政治家になれる者はいない
弁護人出身の候補者に投票してはいけない
659無党派さん:2014/02/07(金) 09:47:09.76 ID:xhd4I1Pt
だいたい油代を安く出来るよう交渉しろって言ったって
原発が止まって、安定した電力供給源が火力しかなければ
相手の手心しだいでどうとでもできるってことだぞ?
足元見られるに決まってんじゃん。
エネルギー資源が戦略物資だってことを完全に無視してる
アホな弁護士、よくてただの煽動家、プロ市民ですわ
660無党派さん:2014/02/07(金) 09:48:05.71 ID:QQcoDX0+
しかし細川の負のオーラは凄すぎ
しかも今まで選挙活動して頑張ってますよ感の恰好
さすがの殿ファンもドン引きだったことだろうよ

舛添は報道に慣れすぎちゃって玉虫色一色
どうにもならないよ

宇都宮は一生懸命にやってたと思うが真剣に話すときににやけるのは止めた方がいい
首長として他と戦えない

田母神は一貫した考え方を通しているな
正論でまったくブレてない
661無党派さん:2014/02/07(金) 09:48:09.87 ID:5toPAjla
田母神さんを叩いても宇都宮と細川がマトモな事言ってる事にはならないので・・・
662無党派さん:2014/02/07(金) 09:49:46.89 ID:9PjHz6LY
宇都宮と細川を叩いても田母神がマトモな事言ってる事にはならないので・・・
663無党派さん:2014/02/07(金) 09:51:06.56 ID:xhd4I1Pt
しかも宇都宮は地震で原子炉が停止した事も知らず
予備電源が水をかぶって、原子炉を冷却する水を供給出来なくなった結果
建屋が吹っ飛んだってことも理解できてないんだぞ?これがアホじゃなくてなんなの?
664無党派さん:2014/02/07(金) 09:52:21.72 ID:Yh4jtnSF
>>663
冷却できなくなった結果、「水蒸気爆発」で建屋吹っ飛んだ!

これが極右軍人の理解力
お話にならない

(´・ω・`)
665無党派さん:2014/02/07(金) 09:52:21.59 ID:F5jC+J2M
細川がまともなこと?
ないないw
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391679839196.jpg

しょせん資産25億の爺さんの道楽レベル
666無党派さん:2014/02/07(金) 09:52:29.75 ID:6XyqEwto
てか宇都宮陣営は最初っから『打倒細川』のようだな
都知事の席なんぞ舛添にくれてやるってくらいに
667無党派さん:2014/02/07(金) 09:53:07.09 ID:xhd4I1Pt
枡添はなに?日本が火力発電で中国のPM2.5と
同じことになるとか言ってんだぞwwwwドンだけ飛躍してんだwwww
668無党派さん:2014/02/07(金) 09:55:37.82 ID:xhd4I1Pt
しかも災害対策は自転車だと?災害が起きたら道路なんて
まともに使えんぞボケ、救援物資だって被災地に届けなきゃ
いかんのにそんな余裕あるかよ
669無党派さん:2014/02/07(金) 09:55:48.64 ID:6XyqEwto
今回の件でわかったことは
反原発陣営が一本化することは今後もないってことだな
小泉がいる以上ずっと割れたまま
670無党派さん:2014/02/07(金) 09:55:49.48 ID:XQ8AqzCa
>>654
投票率は65%も行かないよ。
天気予報で明日は大雪で東京でも積雪があり、日曜日にも雪は残るって言ってた。
日曜日になっても雪が積もってたら、投票には行かないかも。
立候補者にも金の疑惑があるし、猪瀬のままでよかったのに。
都知事選なんか止めて、今の副知事が持ち上がりで知事をやればいい。
都知事選で盛り上がってるのって、都民じゃない奴ばかり。
671無党派さん:2014/02/07(金) 09:56:20.44 ID:5toPAjla
他の人はおかしい事言ってるけどマスコミが取り上げないだけ、質問しないだけ。
宇都宮の不法滞在外国人擁護と新大久保デモ禁止発言はかなりおかしい。
672無党派さん:2014/02/07(金) 09:56:29.32 ID:F5jC+J2M
「脱原発」と「脱成長」で若者に未来はあるのか

東京都知事選挙は、世代間戦争の様相を呈してきた。76歳の細川元首相は「脱原発」だけではなく「脱成長」と言い出し、
72歳の小泉元首相は「代案は出さない」と公言している。

・・・
・・・

もちろん、そのころには細川氏も小泉氏も生きていないので、彼らの政策は合理的だ。
実際に投票する有権者の半分は60歳以上なので、選挙戦術としても賢明である。
資産25億円の細川氏にとっては「腹七分目」で十分だろう。

「貧しくても心豊かに生きればいい」という細川氏のイメージは、
年収2000万円の人が1500万円になるようなことを想像しているのかもしれないが、日本の平均賃金は約300万円で、このところほとんど増えていない。
所得が増えない中で税や社会保険の負担が増えたら、まじめに働くより生活保護で暮らそうと思う人が増えるだろう。

 増えるのは税・社会保険料だけではない。細川氏のいうように「原発即ゼロ」にしたら、電気代は大幅に上がり、
いま一世帯あたり年10万円ぐらいの電気代が20万円とか30万円になるだろう。
細川氏のような大富豪にとっては大した負担ではないが、電気代は所得に関係なく取られるので、
年収300万円の人が30万円の電気代を払うのは10%の負担である。
つまり電気代は、所得の低い人ほど負担の重くなる逆進的な税なのだ。

「欲張りな資本主義をやめて成長をあきらめよう」という細川氏の話は、観念的に語っている限りは美しくみえる。
しかし「脱成長」の時代は、現役世代は貧しくなる上に負担が重くなる一方、
高齢者は払ったより多くの年金をもらう「格差の時代」である。いま生まれた子供と60歳以上の高齢者の、
生涯の負担と受益の差額は1億円近く違う。何もしなくても貧しくなる日本で、細川氏と小泉氏は人々をさらに貧しくしようとしているのだ。

http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/01/post-786.php
673無党派さん:2014/02/07(金) 09:56:34.59 ID:uaXPUYqo
週刊文春GJ!

舛添は逮捕されるんじゃねw
これならハゲが当選しても、すぐに再選挙だ。
応援してた安倍も山口も信用失墜だな。

もう田母神vs細川じゃん。
極右か極左の二択かよ。
674無党派さん:2014/02/07(金) 09:57:16.95 ID:xhd4I1Pt
>>670
枡添と細川、宇都宮全員金銭関係で真っ黒ですよwwww
675無党派さん:2014/02/07(金) 09:57:41.68 ID:6XyqEwto
>>673
てか舛添までダメになたら
さすがに自民は小池百合子とか立ててくるだろ
676無党派さん:2014/02/07(金) 09:57:42.66 ID:gqE1ycAD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140207-00000108-san-pol
都知事選 投票率「50%台後半」が勝負の分かれ目 気をもむ各陣営

 9日の投開票まで大詰めを迎えた東京都知事選。無党派層が多い東京では、その動向が選挙結果を左右するだけに、各陣営は投票率の行方に気をもむ。

 大きな組織票を持つかどうかによって、投票率への思惑は分かれるが、無党派層の比重が強まる「50%台後半」に達するかが勝負の分かれ目とみている。

 「うちは純粋無所属。投票率が上がれば上がるほどいい」。元首相の細川護煕(もりひろ)氏(76)陣営は、投票率上昇こそが“生命線”と考える。

 だが、7日開幕のソチ五輪に触れ、「五輪を夜遅くまで見て、昼間は寝ている人が多いかも」と動向を測りかねている。

 過去5回の都知事選でみると、投票率は衆院選と同日実施だった前回の平成24年は62・60%。それまでは40%台前半から50%台後半までと振れ幅が大きい。

 新人のみが争った都知事選は投票率が高まる傾向にあり、今回も期日前投票はハイペースで推移している。

 選挙から離れがちな若い女性票の掘り起こしに注力する元日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=陣営は「このペースを保ってくれれば」と高投票率を期待。

 インターネット上での支持が広がっていると分析する元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏(65)陣営も「一人でも多くの人が投票行動に移してほしい」と話す。

 自民、公明両党から支援を受ける元厚生労働相の舛添要一氏(65)陣営は「投票率が50%程度なら、支持層を固めれば勝てる」と話す。

 ただ、政党支援を受けなかった石原慎太郎・日本維新の会共同代表(81)が都知事に初当選した11年のように、組織票を固められず大敗した事例があり、予断を許さない。

 また、投票率に大きく影響する要素として投開票日の天気も挙げられ、一般的に雨や雪が降れば投票率は下がるとされる。

 気象庁の予報によると、都内では9日未明に前夜からの雨や雪がやみ、日中は晴天が広がる見込み。気温も平年より高いという。

 ただ、8日に雪となった場合は「まとまった量になる可能性があるので、9日は足元が悪くなるかもしれない」(同庁)としている。


天候が良くても50%台後半は厳しいんじゃないかなーと思う。
677無党派さん:2014/02/07(金) 09:58:00.43 ID:xhd4I1Pt
>>673
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391679839196.jpg

これが対抗馬になると思うのか?ないからwwww
678無党派さん:2014/02/07(金) 09:58:37.09 ID:xhd4I1Pt
>>675
おせーよwwwww
679無党派さん:2014/02/07(金) 09:59:45.02 ID:QQcoDX0+
細川は小泉と連動して脱原発訴えてるんだから
田母神と宇都宮の一騎打ちのときに話に割って入る位の気概がないと小泉の顔つぶすぞ

宇都宮は資料たくさん広げてがんばってたが、頭に入ってないのか
そもそも共産党支持の時点で終わってるがな
いわゆるプロ市民ってやつだ

舛添は見栄えはさすがだな、女も寄ってくるよあのパワーじゃな
しかし玉虫色のいい言葉ばかりだ
難問は後からとか、都知事になってから有識者からとか、ふざけるなと

田母神は五輪に向けての強靭化としてインフラ整備と雇用拡大と減税
災害時の行動体制の確立や横浜の保育コンシェルジュ導入等全くブレてない
680無党派さん:2014/02/07(金) 10:00:05.90 ID:5toPAjla
マスゾエさん支援の組織票は教祖の言うとおりのメクラ票らしいね。
そんなのがずっと支配してるんだと思うと怖いわ。
681無党派さん:2014/02/07(金) 10:00:46.11 ID:F5jC+J2M
舛添を追い詰めるのは共産次第という現状w
最終的に舛添は共産も取り込むんじゃねw
682無党派さん:2014/02/07(金) 10:02:10.39 ID:Pz9JR++T
カルト宗教創価が日本の都市 東京を支配する

世界に配信 日本終わった
683無党派さん:2014/02/07(金) 10:03:41.78 ID:6XyqEwto
>>678
それは言えてる
安倍が主張してたように
最初っから女性候補立てるべきだったな
684無党派さん:2014/02/07(金) 10:04:25.81 ID:Yh4jtnSF
>>683
無理
東国原にまったく歯がたたない事前調査

(´・ω・`)
685無党派さん:2014/02/07(金) 10:04:55.44 ID:QQcoDX0+
ある意味舛添は国政にも行っていたし大臣でもあったのだから
報ステの場では皆を仕切る位の気概を見せるべきだったろうな
組織票に守られて悠々としてるのが気に食わない

宇都宮はがんばっているのだろうが、頭のいいおじさんって感じで
とても政治家向きではない

細川はもう分かったからゆっくり休んでてって感じだったな
686無党派さん:2014/02/07(金) 10:05:47.70 ID:wKHlwx6l
>>679
女が近づいてくるw

舛添さん、昨日付近に演説しにきてたけど、みんな無視してたぞ
あんなの好きな女は、あまりいないよ〜w
無難なだけ
687無党派さん:2014/02/07(金) 10:06:30.12 ID:F5jC+J2M
自民で割れ、公明で割れ、連合で割れ
それでも200万票超えで圧勝の舛添
結局無党派の風を一番受けたわけだな
舛添の本性人格がわかっててもネットですら3割が支持というのも凄いw
結局消極的投票で大勝利だなw

自民の事前調査で謎の圧倒的トップだった時点で勝負ついてたってか
688無党派さん:2014/02/07(金) 10:06:57.01 ID:o9wZH5di
田母神としお

2014 2/3外国特派員協会での記者会見質疑応答
  (一部)まとめhttp://togetter.com/li/624791

東京都知事選2014 田母神俊雄氏 外国特派員協会での会見
1)http://youtu.be/HydSiHY4-Tw
2)http://youtu.be/2gAr1DYRt-c
3)http://youtu.be/JZh5iCbWuWY

3)10分〜 http://youtu.be/JZh5iCbWuWY?t=10m14s
689無党派さん:2014/02/07(金) 10:07:15.87 ID:wKHlwx6l
>>680
言えてる
創価の人って自分で物事を考えられないのかね〜
690無党派さん:2014/02/07(金) 10:09:12.18 ID:QQcoDX0+
一番なんなんだお前って思ったのは
東京都知事選挙に立候補している主要四候補の話をぶった切る古館だな
もっと時間の余裕を取れよ
691無党派さん:2014/02/07(金) 10:10:06.71 ID:dvqacNsr
>>686
現場とメディアの報道が全然違うwww
まるでTBSの似非街頭アンケートのようだwww
692無党派さん:2014/02/07(金) 10:11:10.16 ID:tfzgzzin
>>687
やっぱ優秀だよな、自民調査
わかっちゃいるが…

東国原が調子こいて出ようとしなければ、たぶん別の展開になって
いたんだろうとは思うけど、全部あれ一人の存在がぶち壊した
挙句出馬しなかったし、ほんとになんなのあの東ハゲ
693無党派さん:2014/02/07(金) 10:11:13.69 ID:o9wZH5di
舛添要一投票直前スキャンダル!
元側近議員が告発&#8195;「政党助成金で借金2億5000万円返済」
694無党派さん:2014/02/07(金) 10:11:36.73 ID:Yh4jtnSF
投票結果という現場が明らかになっても
その現場すら捏造だ!不正だ!
と、平気で言いそうですねあんた

(´・ω・`)
695無党派さん:2014/02/07(金) 10:11:51.31 ID:6XyqEwto
>>690
古館のとこはそもそも事務所の社長が金銭問題起こしてるからなw
696無党派さん:2014/02/07(金) 10:12:32.88 ID:MusCSAqX
選挙戦はじまればメディアは公平に取り扱う
後出しが裏目に出た典型例になるだろうな
選挙戦前に勝負あり
697無党派さん:2014/02/07(金) 10:12:56.55 ID:Yh4jtnSF
>>692
結局、当初の自民都連の読み通り、そのままほとんど変化なしの情勢

情勢調査(2/7版)

【自民党】(昨年末)舛添17%、池上12%、東国原7%
【新報道2001】(1月早々)舛添38%、細川15%、宇都宮10%、田母神7%
【東京新聞】(10-12日)舛添190万、細川90万、宇都宮73万、田母神29万
【自民党】(13日)舛添28%、細川14%、宇都宮12%、田母神8%
【自民党】(19日)舛添40.4%、細川16.4%、宇都宮15.9%、田母神5.9%
---------------   告示   ---------------------------------
【サンデー毎日】(23日)舛添44.1%、細川20.3%、宇都宮14.5%、田母神3%
【東京新聞】(23-24日)舛添25.8%、細川13.3%、宇都宮6.9%
【産経新聞】(23-24日)舛添36.7%、細川16.3%、宇都宮13.8%
【朝日新聞】(23-24日)舛添38%、細川16%、宇都宮15%
【日経新聞】(23-26日)舛添39%、細川17%、宇都宮10%
【読売新聞】(25-26日)舛添45%、宇都宮18%、細川17%
【自民党】(26日)舛添40.6%、細川17%、宇都宮14.9%、田母神9.3%
【ニコニコ】(31-1日)舛添圧勝、細川失速、宇都宮田母神伸長
【毎日新聞】(1-2日)舛添優勢、細川宇都宮追う 
【産経新聞】(1-2日)舛添更に浸透、宇都宮細川追う 
【朝日新聞】(1-2日)舛添優位保つ、細川宇都宮田母神追う
【日経新聞】(1-2日)舛添リード保つ、細川追う
【共同通信】(1-2日)舛添優位、宇都宮続く
【東京新聞】(3-5日)舛添差を広げ、宇都宮細川追う、田母神続く ★


★ 最新情報
698無党派さん:2014/02/07(金) 10:13:37.68 ID:xhd4I1Pt
政治家と教育者はCivとシムシティを必須化しろよwww
グローバル化とかありえないからwwww
エネルギー資源が戦略物資だってことも知らないだろwwww
699無党派さん:2014/02/07(金) 10:14:34.44 ID:6XyqEwto
>>693
前NHKの人が言ってたけど
文春はどこの大手の資本も入ってない上に
どこの芸能事務所の影響もない週刊誌なのだそうで
文春が書いたらガチなんだってさ
だから文春に書かれるのが一番怖いって言ってた
700無党派さん:2014/02/07(金) 10:14:37.24 ID:F5jC+J2M
顔文字君が創価だったら笑えるw
701無党派さん:2014/02/07(金) 10:15:11.95 ID:xhd4I1Pt
>>700
あんな馬鹿を先生などと仰いでる時点でお察しwwww
702無党派さん:2014/02/07(金) 10:15:58.18 ID:Yh4jtnSF
>>701
宇都宮先生は出来杉君ですよ
ジャイアンやスネ夫とは桁違いに優秀です

(´・ω・`)
703無党派さん:2014/02/07(金) 10:16:00.54 ID:Pz9JR++T
報道ステーションのプロデューサーが韓国人というの今知った。
704無党派さん:2014/02/07(金) 10:16:21.89 ID:QQcoDX0+
赤旗が舛添バッシング連発してるだろ
宇都宮支援者なんてそんな連中ばかりだ

ネットで罵り合ってるのとは訳が違いすぎる
共産党はいかんぞ
705無党派さん:2014/02/07(金) 10:18:51.86 ID:xhd4I1Pt
屑杉アホ杉の間違いじゃないですかねぇwwww
706無党派さん:2014/02/07(金) 10:19:24.75 ID:wKHlwx6l
.
いやぁ〜それにしても昨日の田母神は酷かったなwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391729094/
707無党派さん:2014/02/07(金) 10:19:54.19 ID:o9wZH5di
【ハゲしすぎ】舛添候補 政党助成金で借金返済や100万円以上の絵画購入
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=286920
708無党派さん:2014/02/07(金) 10:20:57.46 ID:F5jC+J2M
井上太郎 ?@kaminoishi

田母神氏、在日問題に言及。
大久保、池袋等の治安面からもびしび し取り締まると公約しています。
災害に強い、減税し都債の発行と言う政策は浸透しています。
靖国参拝、外国人参政権反対、そして在日問題さらに尖閣14億 円にも発言広めるべきと思います。
絶叫だけの応援はフジデモになってしまいます。

細川元総理は終了。
福島の影響で北極の白熊が死んでいるとロシアの極秘資料見たと、とうとうおかしくなりました。
日テレの主要四候補討論でも何をいいたいか不明でした。
陶芸している人がロシアの極秘資料は見れませんし、その前に福島の動物が全滅しています。
とても東京都知事など任せられません。

パチンコの悪。
ただ在日が経営しているだけならまだしも、北朝鮮の犯罪組織、朝鮮総連の直営店は全国に約60のグループがある。
その一つ府中市のサクラコマー ス会長の金濱植は、朝鮮総連副議長兼商工蓮会長であり、
日本に居ながら人民会議議員、北の最高の金日成勲章を受賞。
利益が北朝鮮へ。

マスコミや中途半端な左翼っぽい評論家。
安倍総理を右傾化だの戦争にまっしぐらなど、あきれ果てます。
恐ろしいのは、こんな発言を信じてしまう日本国民もいることです。
日刊ゲンダイは、講談社系と言っても関係は希薄、
日本雑誌新聞協会に非加盟の中共からの資金提供の反日タブロイド、買うな!
709無党派さん:2014/02/07(金) 10:22:22.95 ID:l3P/mD9K
日刊ケンダイが、舛添候補の政党助成金流用疑惑を追跡報道。

週刊文春誌上で告発した元側近の矢野哲朗氏がすべて事実と認めた上で

さらに家賃と称して、妻が社長の舛添政治経済研究所に3年間で総額1500万円を支払っていた。

猪瀬の二の舞になるか?
710無党派さん:2014/02/07(金) 10:24:14.35 ID:6XyqEwto
>>703
ディレクターな
しかもそいつ同僚の日本人ディレクター殴る暴力事件起こしてる
番組内での北朝鮮や韓国に関する
報道の仕方について意見が対立したことが暴行の原因だそうで
新潮でも記事になってた
711無党派さん:2014/02/07(金) 10:24:25.16 ID:XQ8AqzCa
>>687
舛添は自分の恋人や友人にはなって欲しくないが
知事としては一番無難で消去法で残るって感じかな。
他は脱原発で左翼とか元軍人で右翼とか、変な色物だから。
細川の街頭演説聞きにきている人は、都民じゃない人もいるし
小泉を見たいだけの人もいる。
平日の昼間に演説聴く人よりも、ビルの中で働いている有権者の方が多い。
712無党派さん:2014/02/07(金) 10:24:34.82 ID:xhd4I1Pt
これで議会が突き上げないとか本気で思ってるのかね?・・・・
713無党派さん:2014/02/07(金) 10:27:07.14 ID:F5jC+J2M
>>712
共産党が今後舛添追求で何もしなければ共産は東京で終わりやなw
714無党派さん:2014/02/07(金) 10:28:30.44 ID:6XyqEwto
つまり百条委員会は猪瀬じゃなくて
舛添が喰らうわけかwwww
当選していきなりww
715無党派さん:2014/02/07(金) 10:28:38.67 ID:xhd4I1Pt
こんなもん絶好の攻撃材料じゃないかって思うのが普通じゃないの?
716無党派さん:2014/02/07(金) 10:29:27.16 ID:QQcoDX0+
宮城県はいい仕事してる

村井嘉浩県知事(元自衛隊)
東日本大震災後の迅速な復旧の後ろに村井知事の指揮

第23回参議院議員選挙 宮城選挙区[告示日]2013年7月4日[投票日]2013年7月21日
[有権者数(人)]1,906,260 投票率(%)]50.75
和田政宗220,207票
岡崎トミ子215,105票

和田政宗氏(新人)が岡崎トミ子氏(民主党現職国家公安委員長)に逆転勝ち
717無党派さん:2014/02/07(金) 10:30:21.10 ID:6XyqEwto
てか舛添って叩いたら猪瀬よりすごいのいっぱい出てきそうだな
718無党派さん:2014/02/07(金) 10:32:02.64 ID:o9wZH5di
舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
719無党派さん:2014/02/07(金) 10:32:35.24 ID:F5jC+J2M
ま、都議会は自公が全力で舛添守るんだろうけどねw
ほんと薄い正義だわw
猪瀬ってほんと悲惨だったな
五輪誘致に成功したがためにこんな状況になってしまったと
利権の恐ろしさを見せ付けられたね
720無党派さん:2014/02/07(金) 10:33:22.23 ID:XQ8AqzCa
舛添が都知事を辞める事になったら、猪瀬が知事でいいよ。
721無党派さん:2014/02/07(金) 10:33:47.77 ID:QQcoDX0+
ただ、宇都宮のパチンコ店課税増は気に入っている
実際やるのか、どのくらいやるのかは重要だが

この政策もっと前面に打ち出せよ
722無党派さん:2014/02/07(金) 10:34:28.14 ID:o9wZH5di
政党助成金で借金返済/舛添氏の「新党改革」/政党支部→資金団体と迂回
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-21/2014012115_01_1.html
723無党派さん:2014/02/07(金) 10:36:24.64 ID:GLmmn3MT
>>719
猪瀬が貶められたのは、森元総理とか安倍の命令を聞かなくなった、態度が悪い、そういう要因が有ったんだと思う。
今の安倍政権のやり方はNHK経営委員の御友達人事しかり、強権的でやり過ぎ。
724無党派さん:2014/02/07(金) 10:36:34.57 ID:QQcoDX0+
田母神都知事になったら
オリンピック会場上空にブルーインパルスが飛ぶな

胸熱すぎ
725無党派さん:2014/02/07(金) 10:37:57.56 ID:bPLajL0a
正直、電気代値上げより消費税8%のほうが貧乏人には痛いわ。。。
726無党派さん:2014/02/07(金) 10:39:54.63 ID:F5jC+J2M
舛添が凄いのは消費税上げて爺婆からもガンガン消費税で吸い上げるぜw
ってTVで言い切ってることだよなw
この動画見せれば握手してた巣鴨の老人たち卒倒するんじゃねw
727無党派さん:2014/02/07(金) 10:40:25.56 ID:c3JzIKoO
後出し作戦っていうけどよく調べてみると青島も石原も告示の何週間も前に
立候補発表してるんだよな。
知名度で劣ってるであろう候補が告示の直前に「後出し」しても
さすがに厳しい
728無党派さん:2014/02/07(金) 10:41:21.59 ID:6XyqEwto
>>724
宇都宮が知事になったら
五輪に人民解放軍呼び込んである意味で
レッドインパルス(赤い衝撃)ってありえるかもなw
729無党派さん:2014/02/07(金) 10:41:24.34 ID:gqE1ycAD
電気代は既に消費税で言えば2%分上がってるんだが。
730無党派さん:2014/02/07(金) 10:45:43.35 ID:kYkayd9H
宇都宮陣営、狙うは単独2位の怪気炎と秘策〈週刊朝日〉

 組織内候補ではない宇都宮氏に、なぜここまで力を注ぐのか?

「そりゃ、細川さんのバックにいる小泉さんを倒したいからですよ。
首相時代、我々の意見に耳を傾けず、構造改革を進めて貧困と格差を拡大させた。何としても雪辱を果たしたい。
今、向こう側にいる脱原発グループを次々と勧誘しています。『よく考えたら宇都宮さん』と言う人も出てきた。
これからドンドンはがしていきますよ」(共産党幹部)

小泉元首相については宇都宮氏も「年越し派遣村を生んだ元凶」と手厳しい。
告示前、市民団体から脱原発候補の一本化のため出馬辞退を打診されたことも、怒りを増大させている。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140207-00000003-sasahi-pol

反原発陣営の大分裂
安倍は余裕で再稼働に取り組める
731無党派さん:2014/02/07(金) 10:46:48.73 ID:F5jC+J2M
ちなみに電気代も今がピークじゃないしね
上がった燃料費代+円安+消費税で20%は通過点じゃないかな
とっとと再稼動しないと日本はかなりの窮地に陥ると
それが反原発を叫ぶ極左の狙いでもある
732無党派さん:2014/02/07(金) 10:46:54.61 ID:c3JzIKoO
まあ、2位争いで最後まで面白くしてくれて良かったよw
田母神の票がどの程度かも興味深いw
733無党派さん:2014/02/07(金) 10:47:52.51 ID:VDCfHWnR
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY

0〜10分   タモガミクス、外国人参政権、ヘイトスピーチ・・・
10〜20分   子育て、ネット人気、歴史教育、尖閣、外国人労働者・・・
20分〜    災害、靖国、中韓、政党、メディア、原発・・・


必見   痛快、爆笑、感動
734無党派さん:2014/02/07(金) 10:49:30.40 ID:9v7kyv4y
報ステの細川の服装には驚いた
まあ彼は芸術家気取りなんだろうが
やはり都知事は常識人であってほしいな
735無党派さん:2014/02/07(金) 10:49:41.68 ID:p0nn0TX+
>>726
消費の少ない年寄りから消費税をがんがん取るためには
消費の多い現役からそれ以上に取ることにならないか

素直に社会保障を減らせばいいのに
736無党派さん:2014/02/07(金) 10:50:15.48 ID:BbvX6777
>>729
電気代が10%上がってもなんてことないだろw
電気代だけで生活してんじゃないんだから。
737無党派さん:2014/02/07(金) 10:50:58.43 ID:F5jC+J2M
@soramyu1 私は安倍政権は支持しているが自民党が保守政党などと思っていない、
この度の知事選、大阪自民の対応でおわかりだろう。
親中、親韓議員も多くいる、さりと確固たる信念もない。
就職(当選)に有利だからそんな連中の寄せ集め、見抜く力を付けよう
738無党派さん:2014/02/07(金) 10:55:34.68 ID:QQcoDX0+
しかしよう普通に考えて
共産党・社民党が応援している候補を推すか?

あり得んぞ
739無党派さん:2014/02/07(金) 11:00:53.83 ID:Aw568rpy
高齢者と女性が「舛添離れ」か
http://ck.mailmag.livedoor.com/ck/201400064d75341863c12544c8/
740無党派さん:2014/02/07(金) 11:01:09.25 ID:c3JzIKoO
田母神支持者は40万では不満なのかw
20万超えれば大勝利だと思うが
741無党派さん:2014/02/07(金) 11:07:29.63 ID:nXFOPca6
20万は社民単独でも何とかなるレベルだろ
742無党派さん:2014/02/07(金) 11:09:21.89 ID:o9wZH5di
台湾民政府の声明_尖閣列島.
http://www.youtube.com/watch?v=YOZVm5iUCYM&feature=relmfu
台湾民政府の大日本国領土の完全復帰を期する声明
http://www.youtube.com/watch?v=8u_-ifV2xmU&feature=relmfu
1-13 忘れ去れた台湾史 日本時代編 【訳付き版】
http://www.youtube.com/watch?v=NGE8ZWYy8XQ
日本統治時代 台湾
http://www.youtube.com/watch?v=KV_FDV7K5R4
台北帝国大学医学部付属医院
http://www.morishin-web.com/photo/taiwan/teidai_iin/teidai_iin.html
[HD] 台湾新幹線(高鐵) 台北−左營 擬似乗車ビデオ Taiwan High Speed Rail
http://www.youtube.com/watch?v=CrpE4auix0E
743無党派さん:2014/02/07(金) 11:09:26.22 ID:F5jC+J2M
>>740
東京の保守人口が40万人だとしたらかなりの衝撃が全国に走るだろうね
現状の60〜80万票あたりというのも受け入れがたいだろうな
親韓親在日勢力が色めきだつのは確実と
744無党派さん:2014/02/07(金) 11:13:38.15 ID:7XGrXjfo
>>743
石原慎太郎が300万票取って当選したり、連続当選したりしてるのに
今更衝撃でもないんじゃ?
745無党派さん:2014/02/07(金) 11:14:58.46 ID:bkkehEs1
石原と田母神が同じ知名度なわけないだろ
746無党派さん:2014/02/07(金) 11:17:36.91 ID:c3JzIKoO
まあ、石原も自民を敵に回したときは160万票、
保守乱立で勝てたようなもんだからな。
747無党派さん:2014/02/07(金) 11:17:46.40 ID:xhd4I1Pt
>>266
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18424590
馬鹿はこれ見て勉強しろよwww
748無党派さん:2014/02/07(金) 11:23:37.49 ID:zTLYqdrp
福一の建屋が吹っ飛んだのが水素爆発だろが水蒸気爆発だろが
原発技術者以外には大差ない問題。
田母神氏が水素爆発を水蒸気爆発と認識してようがたいした問題ではない。
軍事のシロウトが爆撃機を戦闘機だと言ったり、駆逐艦を戦艦だと言ったり、
装甲車を戦車だと言ったりするのと同程度で全くたいした問題ではない。
田母神氏は原発の専門家ではないので多少の誤認もあるだろうが
福島県の実際の被曝状況については他の3候補よりは総じて詳しい。
田母神氏は福島県出身なので友人知人に避難所暮らしの人や風評被害を
うけてる人がおり、その人たちのためにも安全なものは安全だとハッキリ
発言しているのだ。たとえ危険人物と思われ得票が落ちようがね。
田母神氏は痲酢添氏のようにカネと欲にまみれた「政治屋」ではないからね。
749無党派さん:2014/02/07(金) 11:29:08.13 ID:7XGrXjfo
>>726
この日本で一番カネ持ってて、一番税金取りにくいのはジジババなんだから
舛添の言うことはある意味正しいw 選挙中に言うこっちゃないがw
750無党派さん:2014/02/07(金) 11:33:01.49 ID:Yh4jtnSF
>>749
ある意味じゃなくて圧倒的に正しい

消費増税ってのは高齢者の租税率を上げて
相対的に若年層の租税負担を下げる政策
高齢社会では当然の税制

増税を先送りすればするほど、結果として若年層の負担が増えるだけ
年寄りの逃げ得を許さず、窓口負担も消費税も上げることが
最終的には若年層の負担を減らすわけ

あたりまえの話
こういう正論を堂々と言うのは政治家として極めてまっとう
宇都宮先生は75歳医療費無料ってのは高齢者に媚を売って
結果として若年層の租税負担を増やしてるだけの話
(´・ω・`)
751無党派さん:2014/02/07(金) 11:34:57.38 ID:bkkehEs1
>>750
そういうことを訴える若い政治家が出てきてもいいはずなのに
出てこないところが悲しいですわな
752無党派さん:2014/02/07(金) 11:35:44.13 ID:0d7/i3E2
スクウェア・エニックスが1月23日にリリースしたスマホゲーム、
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(以下:DQMSL)』で
返金騒ぎが起き、運営のCygamesがガチャの一時停止と課金アイテムの返還を
発表する事態となりました。

子供たちの知能を下げ食い物にする課金問題を自民党公明党に訴えよう
法律でガチャを規制してないのは日本だけ
753無党派さん:2014/02/07(金) 11:37:34.32 ID:7LFifuCW
報ステで咳込んでたわね。老体には連日の寒さはしみるんじゃないかな。
754無党派さん:2014/02/07(金) 11:38:18.69 ID:F5jC+J2M
>>749
選挙中じゃなく過去に言ったことをあれこれ貼られてる状態なw
巣鴨じゃ福祉があああとか叫ぶだけw
知れば知るほど吐き気がしてくる人物、それが舛添
こういうネタが腐るほどあるのになぜか世間のイメージが良いのにほんと驚き
755無党派さん:2014/02/07(金) 11:39:52.73 ID:o9wZH5di
石原慎太郎 田母神としお 東京都知事候補 応援演説 渋谷ハチ公前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=9fq70Wze0po
石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
【田母神俊雄・石原慎太郎】今、東京と日本に何が必要なのか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA
756無党派さん:2014/02/07(金) 11:40:32.04 ID:Tou255i8
>>726
テレビは舛添の暴言隠しをしてるからダメだな、ジジババは一生知らないまま
てかネットも浅くやってる人は大概知らないし
757無党派さん:2014/02/07(金) 11:40:38.42 ID:VDCfHWnR
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY

0〜10分   タモガミクス、外国人参政権、ヘイトスピーチ・・・
10〜20分   子育て、ネット人気、歴史教育、尖閣、外国人労働者・・・
20分〜    災害、靖国、中韓、政党、メディア、原発・・・


必見   痛快、爆笑、感動
758無党派さん:2014/02/07(金) 11:40:57.93 ID:nymRiDbP
世に倦む日日こと田中宏和氏の恥知らずぶりは
選挙終了後にたっぷり批判しなければならないな
759無党派さん:2014/02/07(金) 11:42:37.36 ID:o9wZH5di
【今日の田母神】1月23日 上野駅前F 山際澄夫 カメレオン男・舛添は容認出来ない!
http://www.youtube.com/watch?v=dLKj190RauA
【HD】山際澄夫氏 田母神としお応援演説14.1.23秋葉原駅前E東京を守り育てる都民の会
http://www.youtube.com/watch?v=792Eo6Z8LOU
760無党派さん:2014/02/07(金) 11:46:07.29 ID:uLYCT23u
明日は雪がかなり降るようだ
最終日なのに
761無党派さん:2014/02/07(金) 11:46:07.94 ID:7XGrXjfo
>>754
なんだ過去発言か。
しかし福祉充実と消費税ガンガン取りまっせ〜、は別に矛盾しないと思うがね。
消費税はキッチリ取った上で、貧しい人や病気の人には支援すればよいのじゃ。
金持ってる年寄りは応分負担すべき。
あと選挙戦の時に耳に優しい言葉ばかりふりまくのなんて、みんな一緒やんけw
762無党派さん:2014/02/07(金) 11:46:46.55 ID:+Joywrxo
>>754

過去に言ったことなら、石原慎太郎も結構セクハラまがいな
ことを言ったり、書いたりしていたが、何か大きな問題に
なったかねえ?
763無党派さん:2014/02/07(金) 11:48:38.33 ID:7XGrXjfo
>>762
ババア発言とかで女性人気を落としたかと思いきや、選挙やってみりゃ
ババア世代から圧倒的人気の慎太郎であったw
764無党派さん:2014/02/07(金) 11:49:47.84 ID:xhd4I1Pt
>>763
同じジジババだからだろww
765無党派さん:2014/02/07(金) 11:51:48.58 ID:F5jC+J2M
>>762
まぁ舛添に対しては女性達は激怒状態とw

「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」発足w
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/nyuukai/
766無党派さん:2014/02/07(金) 11:53:10.12 ID:7XGrXjfo
>>765
そーいや慎太郎にもその手の「反対する女たちの会」なかったっけ?
ひょっとしてそれとメンバー同じじゃないかいな?w
767無党派さん:2014/02/07(金) 11:53:24.59 ID:xhd4I1Pt
>>762
全体的に見れば、言ってることがまともだからだよ
768無党派さん:2014/02/07(金) 11:54:08.90 ID:zw3LH4ab
>>758
あいつ、岡山の田舎の大学だっけ?
良かったよな。東京とかだったらフルボッコにされてるよw
769無党派さん:2014/02/07(金) 11:56:03.35 ID:o9wZH5di
東京都知事候補 田母神としお 応援演説 山際澄夫
http://www.youtube.com/watch?v=nj526UD2my4
770無党派さん:2014/02/07(金) 11:56:08.09 ID:F5jC+J2M
>>765
レス見てると保守左派関係なく舛添という人間、人格、過去の性癖などなど到底許せないって感じだな
ま、男でもひくのが舛添w
771無党派さん:2014/02/07(金) 11:57:06.36 ID:mc61q7Xg
細川さんの街頭演説です。
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2

東京駅です.よろしくです。
772無党派さん:2014/02/07(金) 11:57:55.22 ID:zw3LH4ab
>>700
俺の同棲相手がフランス人なんだが結婚して離婚したら
舛添呼ばわりされそうで嫌だw
773無党派さん:2014/02/07(金) 11:58:33.38 ID:qt9ZE1qQ
>>750
そういう恥ずかしいことをまぁ、ぬけぬけと正しいなんて言えるもんだwww
お年を召した方で資産をお持ちの方が多いのは長い間働いてらっしゃったんだから
当たり前のことじゃないですか
しかもですよ。所得税の税率は昔のほうが高かったんですよね
774無党派さん:2014/02/07(金) 11:59:42.62 ID:xhd4I1Pt
>>771
おい工作員wwwwこれ見てまだ支持できるのか?wwww
http://kzho.net/jlab-giga/s/1391679839196.jpg

これが対抗馬になると思うのか?ないからwwww
775無党派さん:2014/02/07(金) 11:59:54.53 ID:gw8oSQ4v
田母神のバックにいるのは幸福の科学だからそりゃー舛添憎しなんだろうw
776無党派さん:2014/02/07(金) 12:01:06.55 ID:xhd4I1Pt
>>750
おいあの馬鹿左翼弁護士は資源エネルギーが
戦略物資だって理解してるのか?そもそも認識あるのか?
777無党派さん:2014/02/07(金) 12:03:22.80 ID:xhd4I1Pt
>>750
>>648
これを見てもまだまともだと思えるのか?wwww
778無党派さん:2014/02/07(金) 12:05:39.96 ID:mc61q7Xg
>>741
工作員だって、、馬だね〜
こんなに人集まって報道されないなんておかしいと思わないか?
細川支持は変えない。リベラルの集まりだからね。。利害関係なし
組織なし、金なしwあるのは気持ちだよ!
779無党派さん:2014/02/07(金) 12:06:20.62 ID:bpNjqqu+
チェルノブイリ 死者数万人 (実際は放射能33人)

フクイチ    死者0人(丸三年)

これを同一に考えて良いんだろうか??? しかも、数万人の死亡原因は放射能と証明できないw

そりゃあ、報道ステーションでの、原発で死んだ人がゼロって聞きゃあ、考え直すでしょう?

交通事故でさえ毎年1万人、自殺で3万人死ぬ世の中だぞ
780無党派さん:2014/02/07(金) 12:07:19.01 ID:Yh4jtnSF
>>778
「こんなに人集まって」るにもかかわらず
支持が全く広がらないことをおかしいと思わないか?


内輪だけで盛り上がって、自慰満足
病気ですねあんた
(´・ω・`)
781無党派さん:2014/02/07(金) 12:09:51.90 ID:o9wZH5di
田母神氏が語る、自衛隊の問題点
http://www.youtube.com/watch?v=p08QrUceNgQ
782無党派さん:2014/02/07(金) 12:12:21.71 ID:L87cAQ2s
舛添が仮に当選しても、政党助成金不正使用疑惑で徹底追及されて短命に終わるだろう
だったら最初からこんな奴ハズして、別の候補者に入れるのがマトモな大人の判断ってやつだな
783無党派さん:2014/02/07(金) 12:14:18.62 ID:xhd4I1Pt
>>778
過去に景気と民主主義を殺して福祉重視の増税国民福祉税をぶちまけて
佐川急便から1億円も借りたからもらったかした挙句首相をやめて雲隠れ
16年後の今になって実現不可能な脱原発叫んで、教育などどうでもいいと
のたまった馬鹿のどこがリベラルなんだ?典型的な馬鹿左翼だぞwwwww
784無党派さん:2014/02/07(金) 12:14:45.27 ID:mc61q7Xg
>>780
貴方は 何処の支持者ですか?

マスコミに疑問を持ってる人が殆どですが?
785無党派さん:2014/02/07(金) 12:15:36.81 ID:gqE1ycAD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140207-00000003-rbb-sci
都知事選開票番組をTOKYO MXがライブストリーミング配信

 TOKYO MX は9日19時59分から23時00分(最大延長24時30分)にかけて、同社公式 YouTube チャンネルにて 2014 年東京都知事選挙の開票速報特別番組「首都決戦 2014」をライブストリーミング配信する。

 東京都を放送対象地域とする独立テレビ局が、生放送番組をYouTubeで同時配信する。

 同番組は総合司会にジャーナリストの池上彰氏を起用し、開票状況、新知事決定の瞬間を伝える。ソーシャルネットワークを活用し、視聴者の声も取り上げる予定だ。

 候補者の選挙事務所と中継を結び、候補者や政党幹部と池上との「直接トーク」を展開するほか、各陣営の反応が配信される。

 選挙の結果決定する新知事には、池上が「どうする?都政」を聞きだす。また、「今さら聞けない都知事選って…?」をテーマに池上が解説する。


NHKが五輪のせいで9時で開票番組打ち切るんで
これは助かるねえ。
786無党派さん:2014/02/07(金) 12:15:50.70 ID:xhd4I1Pt
>>778
金はあるだろ金はwwww総資産25億だぞwwwww
そんな馬鹿が脱成長とか、死ね以外に言葉がないわwwwwww
787無党派さん:2014/02/07(金) 12:16:43.51 ID:Yh4jtnSF
>>784
宇都宮先生にすら支持率で抜かれてるのに
そういう事実から逃げまわって

身内だけの街頭演説が盛り上がって大満足してるわけですか
なぜ支持が広がらないのか?
それはマスゴミが捏造してるから?

ほんと開票後、不正投票とか平気でいいそうですね
オウム真理教とまーーーーーーーーーーーーーったく同じ

(´・ω・`)
788無党派さん:2014/02/07(金) 12:17:16.90 ID:zTLYqdrp
石原都政は良かったと思う都民は
石原慎太郎氏が後継者として推薦する田母神としお氏に投票しましょう

安倍内閣を支持してる都民は
安倍首相と思想信条が最も近い田母神としお氏に投票しましょう
自民党支持者もコッソリ内緒で田母神氏に入れましょうね
升添氏は自民党から除名された男だし安倍批判をくりかえしてきた男ですよ
789無党派さん:2014/02/07(金) 12:18:02.20 ID:c4POyCza
上杉隆は結局選挙期間中細川陣営に絡まなかったの?
790無党派さん:2014/02/07(金) 12:18:40.83 ID:Yh4jtnSF
>>789
つ参考

【おしらせ】細川選対解任報道等について
2014-01-30 17:38:39

新聞・雑誌、放送・ネット等のメディアで、上杉隆が細川護煕選挙対策本部を解任された
という報道が続いております。正確を期すために、改めて事実関係のみお伝えします。

1月20日(月) 細川選対「報道・メディア・ウェブ」戦略担当に正式就任(ジャーナリスト休業)
  22日(水) 「報道・メディア」担当解任
  23日(木)  都知事選告示
24日(金) 「ウェブ戦略」担当解任

現在、上杉個人は、細川選対の外から「細川・小泉応援団」のひとりとして選挙戦に
関わっているのみです(2月9日まで)。告示以降は選対事務所に一歩たりとも足を踏み入れておりません。
また、一部報道にあるような選対のSNS(Twitter等)設定についても一切関与しておりません。
記者のみなさまにおかれましては正確な報道を心がけるようよろしくお願い申し上げます。

2014年1月30日
上杉 隆
http://uesugitakashi.com/?p=8488
791無党派さん:2014/02/07(金) 12:19:50.56 ID:aQRtCyc5
石原知事はよかったね
なんせ週に1回ぐらいしか都庁に来ないんだからw
792無党派さん:2014/02/07(金) 12:21:17.24 ID:bpNjqqu+
しかし、このスレでさえ放射能の危険を叫ぶ奴は皆無だもんな・・・・

それも、福島ならまだしも東京のど真ん中で放射能、脱原発だぜw

流石に、目の付け所が間違っているって自覚しろよバカ
793無党派さん:2014/02/07(金) 12:22:54.67 ID:mc61q7Xg
舛添知事になったら、公共工事まっしぐら、オリンピックまっしぐら
原発なにもしません、。自然エネルギー開発に努力しない。
福祉は何もしません。。宇都宮さん個人的にはいい人だ。。頑張って欲しい
794無党派さん:2014/02/07(金) 12:24:09.71 ID:o9wZH5di
真実の歴史 元航空幕僚長田母神俊雄氏が語る「日本が戦争をした理由」
http://www.youtube.com/watch?v=6tEr1zGSBSQ
795無党派さん:2014/02/07(金) 12:24:17.13 ID:DxWAqGKh
>>788
石原は高圧的で嫌いだったけど、田母神の人柄は好きだよ、何よりこの人面白い。
絶対に当選して欲しいね、言いにくい事もバシッと言う、舛添みたいな八方美人とは大違い
田母神はいつも正々堂々としてる。
796無党派さん:2014/02/07(金) 12:29:01.11 ID:xhd4I1Pt
>>795
そうそう正々堂々ってのが気持ちいいんだよな
他の候補者が感情論や玉虫色の答弁に終始してるから尚更だ
797無党派さん:2014/02/07(金) 12:29:33.47 ID:6XyqEwto
>>790
思いっきり解任されててワロタwww
798無党派さん:2014/02/07(金) 12:29:43.91 ID:L9MpO0Ws
★舛添と田母神は論外、細川と小泉の復権なんかない、宇都宮の時代がすぐに始まるよ。

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q テレビに出るか。A いいえ。
Q 福島では多くの子どもが内部被爆しているか。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。
Q 日本の近海から採れた食料は安全か。
A それほど安全ではありません。それを口から摂取すべきではありません。
  核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しない病気に感染させることになります。
  その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
799無党派さん:2014/02/07(金) 12:31:07.88 ID:bpNjqqu+
株価って反発しているんだけどwww
800無党派さん:2014/02/07(金) 12:31:18.63 ID:Yh4jtnSF
いやー内輪だけの細川演説哀れですな
(´・ω・`)


やまげんP@ワグナーなう ?@yamagenn_P 現在
東京駅丸の内側で細川候補が演説してるwさっきから拍手してるのおんなじオヤジだけやんwwサクラワロタ
801無党派さん:2014/02/07(金) 12:33:37.50 ID:zw3LH4ab
>>795>>796
そりゃ、選挙終わった後に言質をとられるのが
嫌でしょう政治家なら。特に当選確実な舛添は特に。

タモさんはどうがんばっても40〜60万票ぐらいしか
見込めないからある程度自由に喋れる。
この選挙で資金の大半使い果たしてもその後は講演会で
ウハウハだし。
802無党派さん:2014/02/07(金) 12:35:12.42 ID:o9wZH5di
平沼赳夫 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=EAW0iOIyPv0
803無党派さん:2014/02/07(金) 12:35:52.22 ID:zTLYqdrp
升添氏は在日コリアンや帰化したコリアンが得をする都政をしきそうですね
それ以前に升添氏は新党改革の政党助成金2億5千万円を
私的に使い込んだそうですね、当選してもすぐ辞任でしょ

升添氏はナイフを妻に突きつけたこともあるDV常習犯、離婚歴3回。
升添氏は要介護の母の世話を姉にまかせっきりで、その姉が生活保護を
うけるほど困窮してるのに金銭援助もしないという福祉を語る資格のない男。
升添氏は実子(愛人の子)が身障者なのに十分な金銭援助もしないという
福祉を語る資格のない以前に人間でもなさげな動物。
804無党派さん:2014/02/07(金) 12:35:57.66 ID:MusCSAqX
『原発』が最大の争点で、どのような審判が下さるのか、ワクワクドキドキしますよね。
国民の願いが叶って、再稼働が粛々とできるといいですね。
805無党派さん:2014/02/07(金) 12:36:29.30 ID:DxWAqGKh
>>798
俺は田母神に入れるけど宇都宮はリスペクト出来るよ、というかこの二人が本来争うべきだよ
舛添なんて猪瀬みたいにまた再選挙の可能性あるし、細川はそもそも同じ土俵に立つレベルじゃねぇだろ。
806無党派さん:2014/02/07(金) 12:36:34.62 ID:zw3LH4ab
>>800
東京新聞によると宇都宮2位、細川3位って
出てたけどホントにそうなりそうだわw
807無党派さん:2014/02/07(金) 12:37:22.94 ID:Tou255i8
>>800
細川のネガキャンやっても宇都宮には流れないよ
宇都宮本人はいいけど周りが良くない
選対本部長が部落解放の大物
副部長が福島瑞穂の旦那、共産党の小池
どうかんがえても、違う運動だわ
808無党派さん:2014/02/07(金) 12:37:37.49 ID:nXFOPca6
>23日(木)  都知事選告示
>24日(金) 「ウェブ戦略」担当解任
>
>告示以降は選対事務所に一歩たりとも足を踏み入れておりません。

メールで通告かなw
809無党派さん:2014/02/07(金) 12:38:17.60 ID:bpNjqqu+
田母神>>宇都宮>>エロ禿>>>>>>>>>>>>>>殿

実際の戦闘力は、これくらいの位置にいる
810無党派さん:2014/02/07(金) 12:38:40.47 ID:gqE1ycAD
http://mainichi.jp/select/news/20140207k0000e040238000c.html
天気:都知事選の週末 都内は大雪

 東京都知事選の選挙戦最終日となる8日は都内で冷え込みが厳しく、大雪になりそうだ。投開票日の9日も強風と雨か雪で大荒れになる恐れがある。

 気象庁によると、低気圧が九州の南から四国沖へ進む影響で、西日本では7日午後から8日朝にかけて広い範囲で雪が降り、多い所で20?30センチの積雪が予想される。

 低気圧はその後も発達しながら北上し、関東甲信も8日は山間部や太平洋側の平野部を中心に大雪となる見込みで、路面の凍結や交通機関の乱れに注意が必要だ
811無党派さん:2014/02/07(金) 12:39:18.43 ID:Yh4jtnSF
>>806
細川信者の滑稽なのは
あの東京新聞ですら、宇都宮先生>細川の情勢分析出してるにもかかわらず
>>784みたく
「マスゴミは捏造してる」と勝手に解釈してる事ね

あの東京新聞ですらなのに
あー、この人多分都民じゃないから東京新聞の立ち位置すら知らんのかもしれんね

とにかく自分に都合のいい数字だけは盛んに拡散して
都合の悪い数字は一括りに捏造!不正!デタラメで片付ける

こんな主観一辺倒だから、いつまでたっても支持が広がらないわけ
(´・ω・`)
812無党派さん:2014/02/07(金) 12:39:21.38 ID:xhd4I1Pt
田母神閣下の放射線に対する認識
http://www.youtube.com/watch?v=WazjweGrAeg

これで放射脳の馬鹿はノックアウトです
813無党派さん:2014/02/07(金) 12:39:22.19 ID:L87cAQ2s
日本経済の屋台骨を支える中小企業を元気づけて景気をよくするには、田母神の経済政策を実行するのが一番
舛添なんかなにをやりたいのか政策がはっきりしないからダメ
景気の腰折れを密かに企むブサヨ宇都宮細川なんぞ論外もってのほか
だから田母神に投票しよう
814無党派さん:2014/02/07(金) 12:39:40.61 ID:hfLLNAFB
 
【東京都知事選】 田母神としお 大演説会 午後の部【東京駅丸の内】
http://com.nicovideo.jp/community/co51803

12:00〜 丸の内 仲通り 街頭演説&桃太郎
14:30〜 人形町駅(メトロ) 街頭演説&桃太郎
15:30〜 歌舞伎座晴海通り前 街頭演説
17:00〜 六本木 外苑東通り東京ミッドタウン前 街頭演説
19:00〜 渋谷駅ハチ公前 街頭演説
20:00   終了
http://www.tamogami-toshio.jp/view/29
815無党派さん:2014/02/07(金) 12:40:26.08 ID:/OcTyUxb
舛添のことを「升添」と書くのは、何か意図あってのことなの?
816無党派さん:2014/02/07(金) 12:40:28.64 ID:Yh4jtnSF
>>807
どこをどう読めば宇都宮先生へ票を流そうとしてるのか?
あんた頭おかしいね
読解力が日本人とは思えないので、どこかの三国人ですか?

(´・ω・`)
817無党派さん:2014/02/07(金) 12:41:12.04 ID:MusCSAqX
不安を煽るだけの反原発派には都民はノーを突きつけるでしょう。
818無党派さん:2014/02/07(金) 12:41:31.79 ID:xhd4I1Pt
>>815
変換が面倒だからだよ
選挙ポスターでもひらがなになってるだろ
819無党派さん:2014/02/07(金) 12:41:47.97 ID:zw3LH4ab
>>811
東京新聞はそれこそタモさんの信者から「放射脳ww」
って言われる新聞なのにねえw
ちなみに、当方横浜在住ですが東京新聞はコンビニで
買えます。ちなみに一面は「子供の教育格差」。
820無党派さん:2014/02/07(金) 12:42:10.58 ID:VDCfHWnR
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY

0〜10分   タモガミクス、外国人参政権、ヘイトスピーチ・・・
10〜20分   子育て、ネット人気、歴史教育、尖閣、外国人労働者・・・
20分〜    災害、靖国、中韓、政党、メディア、原発・・・


必見   痛快、爆笑、感動
821無党派さん:2014/02/07(金) 12:42:16.90 ID:o9wZH5di
石原慎太郎,デヴィ・スカルノ 田母神としお 都知事候補 応援演説 新橋SL前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=J0gaJ__lIlg
822無党派さん:2014/02/07(金) 12:42:29.71 ID:eRUt6iS7
>>807
そんな共産党のネガキャンばかりやってないで「自民党は詐欺師全開」って言ってた
自民党の公約が衆院と参院でどう変わったのか説明してよ
知らないのは「無知すぎる」とまで書いてるからすぐ出来るでしょ?
823無党派さん:2014/02/07(金) 12:44:08.58 ID:6XyqEwto
>>799
ああ
じゃあ底打ったんだな
13000円台が底だとおもってたけど
思ったより下がらなかったね
824無党派さん:2014/02/07(金) 12:44:19.67 ID:/OcTyUxb
>>784
> マスコミに疑問を持ってる人が殆どですが?

それは、細川信者と田母神信者だけだろwww
825無党派さん:2014/02/07(金) 12:44:53.64 ID:Tou255i8
>>822
どんだけ粘着なのよ
ここをどこだと思ってんだよ
826無党派さん:2014/02/07(金) 12:45:17.33 ID:zw3LH4ab
>>816
週刊朝日によると宇都宮先生と共産党が
細川陣営からどんどん左派系支持者を引っぺがしていると
出ていますた。あせっているのでしょうw
827無党派さん:2014/02/07(金) 12:45:30.49 ID:7XGrXjfo
>>810
えーっ。9日は雨のち晴れって言ってたのに!
雪が2日も続くなんてアリかなぁ?
828無党派さん:2014/02/07(金) 12:45:44.08 ID:xhd4I1Pt
>>824
枡添えだって過去のことカスゴミじゃ叩かれてないじゃんwwwww
829無党派さん:2014/02/07(金) 12:46:39.86 ID:Yh4jtnSF
>>826
全然支持が広がらない事実からひたすら目を背けて
ただただ連日連日「街頭演説だけが大盛り上がり」と喧伝するアホ共

内輪の盛り上がりで自慰満足してこの人達病気なのかなと・・
救いようがないですね、はい
(´・ω・`)
830無党派さん:2014/02/07(金) 12:46:49.83 ID:0Q2hGztC
>>631
http://kumasshyi.wordpress.com/2014/02/06/たくさんのコメントありがとう!!/
たくさんのコメントありがとう!!
(2014年2月6日)
田母神さんの来島レポート「チャレンジャー田母神きたる!!」を、
内容と写真を追加して更新したから、ぜひ読んでみて!!
それでは、留守中にたくさんのコメントを頂いたので、紹介するね!!
831無党派さん:2014/02/07(金) 12:47:03.01 ID:eRUt6iS7
>>825
いや真剣に聞きたくて 昨日から資料見てたけどどうしてもわからない
それともデタラメ書いて自民党のネガキャンしてたの?
832無党派さん:2014/02/07(金) 12:50:15.80 ID:Yh4jtnSF
主要候補のツイッター話題占有率 田母神氏先行、追う宇都宮氏
2014.2.7 07:36

ただ、ツイッターのフォロワー数や動画再生回数の多さが当選に直結するとは限らない。
昨年の参院選では、ツイッターの発信数の上位10人が全員落選した。
しかも都知事選の有権者は都民のみ。
各候補にとって「ネット世論」は雲をつかむ感じかもしれない。(酒井充)

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140207/elc14020707390000-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140207/elc14020707390000-n2.htm
833無党派さん:2014/02/07(金) 12:50:39.96 ID:7XGrXjfo
>>784
選挙期間中には立候補者について報道する時も、政治的に公平になるように
放送法で決められとるっていうのに…そんなにテレビで特別扱いしてもらいたいのかよw
さらに言えば、特別扱いしてもらわなきゃ当選できないのかよw
834無党派さん:2014/02/07(金) 12:54:29.88 ID:bpNjqqu+
戦後レジームからの脱却
835無党派さん:2014/02/07(金) 12:54:42.66 ID:eRUt6iS7
>>833
ツイッターでは瀬戸内寂聴さんが素晴らしいこと言ってるのに
テレビで流さないのはおかしいと騒いでるのもいたよw
836無党派さん:2014/02/07(金) 12:55:21.40 ID:hLO3dSTP
>>812
素晴らシ―ベルト
837無党派さん:2014/02/07(金) 12:56:08.86 ID:xhd4I1Pt
>>793
それで?細川は出来もしない脱原発だけやって
教育はどうでもいいですか?あ、脱成長もするんでしたね
公共事業をデフレで不況で苦しんでる時にやるんですよね
オリンピックも東北で関連施設だけを作ればいいと
千葉でメガソーラーもやるんでしたか?

もう無茶苦茶だっていい加減気付けよ。馬鹿殿が。
もう世の中に迷惑かけるな、死ぬまで隠居してろ
838無党派さん:2014/02/07(金) 12:57:01.32 ID:mc61q7Xg
>>829(´・ω・`)
で、何処の支持者なの? 明確にしなよ!

丸の内も人多いしちゃんと聴いてくれるのがうれしい。
選挙はフタ開けなきゃ誰もわからん。。何が世論調査だw
調査結果どうりなら、街頭演説には誰も耳を傾けないよ^ 
839無党派さん:2014/02/07(金) 12:57:19.87 ID:o9wZH5di
靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=pcxzKY2J9Tw
靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=8wn6VV4xMWs

終戦の日特別企画ネット演説会 田母神俊雄
http://www.youtube.com/watch?v=uMpbakYv7b0
【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」【ザ・ファクト】
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
840無党派さん:2014/02/07(金) 12:57:41.49 ID:A3h0uNlx
一本化出来なかった責任は宇都宮が取るべきだろう

共産党の候補である以上絶対勝てない
負け戦を分かってるくせに細川さんの足を引っ張る為に出馬した宇都宮は原発利権村の協力者である
841無党派さん:2014/02/07(金) 12:58:07.55 ID:xhd4I1Pt
>>793
宇都宮ももろ左翼だな。オリンピックは世界のって最初に言って
アジアの〜って言い始めて北京とソウルってどんどん限定的になってったわ・・・・・
お前の世界は特定アジアかよwwwドンだけ頭の中の世界地図小さいんだ・・・・・
それで支援してるのは社民党と共産党とか終わってるわ
しかも前日弁連会長とか。もう役満じゃねーか
完全に特アのスパイですよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22795571
842無党派さん:2014/02/07(金) 12:58:22.50 ID:Yh4jtnSF
>>838
街頭演説に耳傾けてるのに
まったく支持が広がらないどころか
宇都宮先生にすら抜かれてるんですけど・・・
しかもあの東京新聞の調査w

ほんと都合の悪い数字は完全無視ですね
(´・ω・`)
843無党派さん:2014/02/07(金) 12:59:37.57 ID:Yh4jtnSF
>>840
なんで支持率で宇都宮先生にすら抜かれてるのか
その現状認識出来てます?
そもそも

なんで支持が全然広がらないんでしょうか?
この期に及んでも
そもそも

(´・ω・`)
844無党派さん:2014/02/07(金) 12:59:41.00 ID:i9v8M0MI
基本的に固定票しか入らない宇都宮と
まだ態度を決めかねている無党派層が見込める細川じゃ最終結果に差が出るだろ
845無党派さん:2014/02/07(金) 12:59:57.03 ID:xhd4I1Pt
>>838
誰が誰を支持してようとお前には関係無いだろ
それに馬鹿殿のアホな妄言に耳を傾けないのは当たり前
846無党派さん:2014/02/07(金) 13:01:42.12 ID:Tou255i8
>>843
こんなテキトーな調査で金が貰えるのか
舛添なんてツイッター検索すれば、99%が悪評じゃないか
問題はツイートの中身だよな
847無党派さん:2014/02/07(金) 13:01:47.21 ID:o9wZH5di
石原慎太郎 田母神としお 東京都知事候補 応援演説 渋谷ハチ公前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=9fq70Wze0po
石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
【田母神俊雄・石原慎太郎】今、東京と日本に何が必要なのか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA
848無党派さん:2014/02/07(金) 13:02:42.31 ID:mc61q7Xg
>>840
本当の細川支持者なら、言ってはならない。
誘導、分裂を漱ぐだけで敵(舛添)に塩を送るようなもんだ。
有権者の判断でいいだろう。当日の気分でもかまわないのだー
どっちが勝てそうの軽い気持ちでもいいのだ。
849無党派さん:2014/02/07(金) 13:03:28.42 ID:Yh4jtnSF
>>846
まぁ左巻きの方が産経の調査を否定するのは理解できますけどね
東京新聞の調査ですら適当とか・・

まぁバカにつける薬ないですね
ほんとオウム真理教みたく、開票後に
「国家権力による不正選挙!」と喚いて下さい

おつおつ
(´・ω・`)
850無党派さん:2014/02/07(金) 13:03:28.41 ID:DxWAqGKh
>>832
投票結果もこうなって欲しいな〜田母神支持だけど負けても宇都宮が良いよ
てか舛添の組織票ってなんだよ(笑)汚ねぇよやり方が、しかも態勢決まったから投票行く意味ないなんて呼びかけるでしょう本当に汚ないな。
公約や人物の魅力で勝てよ、正々堂々とやれ。
851無党派さん:2014/02/07(金) 13:03:39.61 ID:A3h0uNlx
共産党基礎表はあるけど、広範囲な支持は無理な宇都宮じゃね

票が下だったとしても勝つ可能性に掛けた意味をバカちんどもは理解できない
852無党派さん:2014/02/07(金) 13:04:49.87 ID:Tou255i8
>>849
それアンカー間違えた
産経のツイッター記事にアンカー打ったつもりだったのね
ごめんね
853無党派さん:2014/02/07(金) 13:05:16.91 ID:7XGrXjfo
>>840
宇都宮よりずっと後に遅れて立候補表明したのに何という言い草w

最近ここで、ネトウヨの舛添ネガキャンコピペうぜえ!って声上ってたけど、
細川信者(反原発派?)もそーとーなモンだなこりゃ
854無党派さん:2014/02/07(金) 13:05:41.58 ID:eRUt6iS7
>>841
特アのスパイとまでは言わないが、共産党の支持層がどんどん狭まってるのは事実だろうな
「舛添知事になったら、公共工事まっしぐら、オリンピックまっしぐら。原発なにもしません。」
こういうのがネガキャンとして機能するのがごく一部の層だと気づいてないのだろう
東京のインフラガタガタで、災害対策含め早急に手を打たないといけないとみんな実感してるよ
こういうのも公共工事なんだよね
855無党派さん:2014/02/07(金) 13:07:08.84 ID:Yh4jtnSF
>>851




なんで、この最終盤になっても細川の支持率が全く伸びず
逆に宇都宮先生に逆転すらされるような状況になってるのか
その現実理解出来てるんですかね?
そもそも

(´・ω・`)
856無党派さん:2014/02/07(金) 13:07:13.19 ID:4HD/oJCT
>>67
逆だ

面接試験だけで採用すると、9割以上、女子ばっかりになる
実際に、大阪で面接重視にしたら、女子ばかりになった

むしろ、筆記は男子の方が点数高い

その、お前みたいに「女子の方が成績優秀」とかいう奴
たまに、2chでも2ch以外の実生活でも見かけるが、何の根拠も示さずに、
根拠なしで「女子の方が筆記は良い」とか言ってるんだよな
いい加減にしろ
857無党派さん:2014/02/07(金) 13:08:12.48 ID:Tou255i8
>>851
そうそう宇都宮は俺も評価してるけど、共産党の候補になった時点で落選決定だから
それは今までの都知事選の得票である程度計算は出来る
しかも過去の都知事選の歴史みたら、共産党は「参加することに意義がある」スタンスだから
一本化もあり得ない
共産党の推薦なしで出てたら、色々と変わったかもしれないから残念だわ
858無党派さん:2014/02/07(金) 13:08:35.01 ID:xq62h/sA
告示後の支持率


舛添 ↑
宇都宮 ↑
細川 ↓
田母神 →


この傾向は各種調査で明らか
859無党派さん:2014/02/07(金) 13:09:05.19 ID:CZfQ+InS
ゴーストライター事件はバックが創価って話が出てるけど
今出てきたってことは

公明=マスゾエ支持
創価=マスゾエ不支持

の分裂は本当だったっぽいな
創価への圧力だろこれ
860無党派さん:2014/02/07(金) 13:09:12.02 ID:7XGrXjfo
>>856
なにそれ?男が面接試験ダメダメってこと?
いくら面接試験っても、男女でそんな差つくんかいなあ?
861無党派さん:2014/02/07(金) 13:10:07.78 ID:F5jC+J2M
告示後の支持率


舛添 ↑
宇都宮→
細川 ↓
田母神 ↑

こうだけどなw
宇都宮はMAX90万は変わらないわけだしw
862無党派さん:2014/02/07(金) 13:10:24.08 ID:eRUt6iS7
>>844
いや、本当に細川が無党派層を見込めるのか?というのが今の状況なんだよね
テレビ出演キャンセルしたり、>840みたいな他陣営のネガキャン工作が確実に無党派層の支持減らしてると思うよ
何よりテレビ出演した時の覇気の無さやボケた発言の多さが痛い
863無党派さん:2014/02/07(金) 13:10:48.47 ID:nF4yvEyN
創価学会&在日に拘束された都政でよいのか
864無党派さん:2014/02/07(金) 13:11:11.39 ID:Yh4jtnSF
>>861
個人的にはこうです
(´・ω・`)


舛添 →
宇都宮↑
細川 ↓
田母神 ↑
865無党派さん:2014/02/07(金) 13:12:04.12 ID:F5jC+J2M
そもそも原発即ゼロにとらわれてる限り無党派の支持が得られるわけね〜だろw
原発即ゼロ派はたった15%しかいないというのにね
小学生でもわかりそうな理屈w
866無党派さん:2014/02/07(金) 13:12:21.31 ID:A3h0uNlx
>>857
それが分からんバカちんが多いから困るのよ。
当選する可能性がゼロの宇都宮で、票が多かったと言っても自己満足で終わるだけなのにね。

椅子は1つだから
確実に2番手で当選0%のヤツより、未知数の方がいいに決まってる
867無党派さん:2014/02/07(金) 13:12:27.41 ID:/bmhZEzb
細川は自民党支持層をこそ引きこまなきゃ
立候補した意味がないぞ。
868無党派さん:2014/02/07(金) 13:12:39.18 ID:zTLYqdrp
田母神氏の伊豆大島の台風被災地の慰霊と視察の様子をyoutubeでみました。
具体的に復旧の段取り手筈を考える真剣な眼差し、さすが元空将ですね。
クマッシー氏のHPも拝見し、来島4候補の中で壊れた家屋の中にまで入って
視察したのは田母神氏ただ1人だと知り、さすが危機管理のプロを自認する
だけのことはあると思いました。大災害時の警察消防自衛隊への迅速かつ的確な
指揮・要請の能力は4候補の中で田母神氏がずばぬけてるはずです。
老朽インフラ耐震改築の公共事業→雇用増大・景気上昇 という一石二鳥策を
立候補表明当初から打ち出してる田母神氏こそが都知事に最適ですよ。

鱒添氏が大島の被災女性に逆ギレして声を荒げるシーンもyoutubeでみました。
被災者にあの態度、やはり人間ではないですね。
869無党派さん:2014/02/07(金) 13:12:43.35 ID:CZfQ+InS
>>858
きっこが逃げたのは
案外宇都宮陣営の状態がマズイんじゃないかと思ってる

賛否はともかく、危険を察知する嗅覚と行動力だけは
原発事故後、速攻で避難したことをみても「信頼」できる
870無党派さん:2014/02/07(金) 13:12:56.34 ID:mc61q7Xg
>>842 で、何処の支持者なんですか 答えてくださいW
工作員っぽいので、これからはシカトする、
871無党派さん:2014/02/07(金) 13:13:00.87 ID:VDCfHWnR
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY

0〜10分   タモガミクス、外国人参政権、ヘイトスピーチ・・・
10〜20分   子育て、ネット人気、歴史教育、尖閣、外国人労働者・・・
20分〜    災害、靖国、中韓、政党、メディア、原発・・・


必見   痛快、爆笑、感動
872無党派さん:2014/02/07(金) 13:13:08.03 ID:4HD/oJCT
>>860
男の受験者の態度がダメってことじゃなくて、
これは、推測にしかならんが、おそらく、
面接官であるオッサンが、若い女性受験者を見て
鼻の下を伸ばしながら、下半身を勃起させて
性欲エネルギーで好感触を持ってしまって、
面接全体の点数を上にしてしまってるんじゃないかと思ってる
873無党派さん:2014/02/07(金) 13:13:15.58 ID:xq62h/sA
殿様陣営が物凄い聴衆数と必死で訴えたところで
告示後、細川支持は明らかに減少した
小泉劇場の終焉を感じさせるには十分な状況
874無党派さん:2014/02/07(金) 13:15:02.75 ID:ilNU9D7e
>>867
自分は引き込まれてるわ
谷垣時代の自民党はまだありかなと思ってたけど
今の安倍政権はとんでもないし
だから宇都宮との1本化なんて全く望んでないし
やっぱりあそこの人たちとはちょっと合わない
875無党派さん:2014/02/07(金) 13:15:31.34 ID:4HD/oJCT
>>869
きっこって、「きっこのブログ」のきっこ?
逃げたって、宇都宮支持を辞めたって意味?

だとすると、多分、例の澤藤問題に関して
何か掴んでて、宇都宮支持できないって結論に至ったのかもしれんね
876無党派さん:2014/02/07(金) 13:16:39.44 ID:CZfQ+InS
>>873
中継見ると明らかに聴衆が激混みなんだけど
そこは組織票と無党派の違いだから
マスゾエの閑散ぶりと比較してもあまり意味ないのは
丸川トップ当選が証明してるんだよな
877無党派さん:2014/02/07(金) 13:16:41.00 ID:Tou255i8
>>866
それにかけるしかなかったんだよね。
878無党派さん:2014/02/07(金) 13:18:43.65 ID:Yh4jtnSF
>>876
はい大正解
これでもトップ当選100万票、これが東京です
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2014/02/3a098e03714277d74f8ea0653953fd2a.jpg


身内だけの動員で盛り上がってそれで満足してるから
いつまでたっても支持が広がらない
(´・ω・`)
879無党派さん:2014/02/07(金) 13:19:02.98 ID:eRUt6iS7
>>865
即原発ゼロ15%は朝日がやった調査で、質問が明確でなくあまり信ぴょう性がない
都民に一番細かく調査したのは東京新聞 ちなみに即原発ゼロは9.3%

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/2014tochiji/list/images/PK2014012502100102_size0.jpg
880無党派さん:2014/02/07(金) 13:20:15.11 ID:o9wZH5di
舛添要一投票直前スキャンダル!
元側近議員が告発「政党助成金で借金2億5000万円返済」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3626

「新党改革」幹部の矢野哲朗、山内俊夫両氏が怒りの告発
「新党改革」元幹部が実名で告発するのは初めて
https://twitter.com/minorucchu/status/431254766920802304
881無党派さん:2014/02/07(金) 13:20:31.82 ID:CZfQ+InS
>>875
> 逃げたって、宇都宮支持を辞めたって意味?
いや、そこまであからさまじゃないが
都知事選に関する発言をやめるって

宇都宮に関する今のスタンスはわからんけど
あんだけ自信満々に推してたのに直前になって逃げ打つのは妙だと思ってな
882無党派さん:2014/02/07(金) 13:21:47.55 ID:4HD/oJCT
>>881
だとすると、公選法に抵触する可能性を避けるためか、
例の澤藤問題で、宇都宮から離れてるのかの二者択一だな
883無党派さん:2014/02/07(金) 13:22:57.25 ID:CZfQ+InS
>>878
そこで俺が気になってるのが>>859なわけ。
公明創価は今回どう動いてんの?
884無党派さん:2014/02/07(金) 13:23:21.93 ID:mc61q7Xg
>>865
現状は原発0です、全て停止してます。電力不足はないですねえ。
日本は物を生産してないし、高齢化社会だしそんなに電気は使用しない。
50HZ・60Hzの互換性があればもっといいのになあ。まあ火力、水力、風力、地熱
太陽光、自然エネルギー、燃料電池も進化してるし電気自動車も早く実用化。
原発なんて今でも汚染水程度でも処理。処置できない。
885無党派さん:2014/02/07(金) 13:23:35.86 ID:ilNU9D7e
澤藤問題ってなに?
886無党派さん:2014/02/07(金) 13:24:36.44 ID:Yh4jtnSF
早くもいろんな分析きました
(´・ω・`)


2014年2月7日
民意を見誤った細川・小泉連合

今、企業経営者や自営業者、あるいは給与所得者や家庭の主婦に至るまで、
最大の関心事は、アベノミクスの恩恵が果たして自分達のところまで及んでくるのかどうか、
そして及んでくるとすれば、それは何時なのか、という点なのだ。
悲しいかな“脱原発”でも“原発即ゼロ”でもない。つまり「変革」は求めていないのだ。
そして、そうした空気感こそが、大衆の心を掴むことにかけては人後におちない
橋下大阪市長が表現したところの「ふわっとした民意」なのだ。
つまりこの「ふわっとした民意」??言葉を変えると、
移ろいやすく掴みどころの無い大衆の意識を掴みきれるかどうかに、
都知事選の勝敗はかかっているのではないだろうか。
しかし結局、細川・小泉連合は、そうした民意を掴み損ねてしまったようだ。
どうやら“郵政選挙”の再現とはならなかったと言えよう。

http://politas.jp/articles/119
887無党派さん:2014/02/07(金) 13:25:28.26 ID:bpNjqqu+
ヒント、電気料金急騰中wwww
888無党派さん:2014/02/07(金) 13:26:36.83 ID:Yh4jtnSF
2014年2月7日
細川陣営が勝つ方法

内閣府をはじめ各種の世論調査でも明らかなように政府への要望として常に上位にあるのは、「景気対策」です。
安倍政権の高支持率は、経済対策に力を入れているように見えていることが大きく影響しています。
お金大好きとまで露骨に言わなくても、「福島原発はアンダーコントロールです」と言えてしまうトップを、
私達は、まぁ結果的に許容してしまっているわけです。

そこで、原発即ゼロというと、わかっていないなぁとなります。悠々自適の老人が理想に立ち返って、
好き勝手にやっていると思われます。現役世代に、これはマイナスです。
「こっちは少なからず泥水すすっているのに綺麗事を言ってんじゃないよ&原発は稼働しなくても
コストはかかるってことも理解していないのかよー」と日々仕事をしている人は思うわけです。

選挙戦後半の2月に入ってからは若干軌道修正をしているようですが、選挙戦初期の頃に、
原発の影響でシロクマが死んでいるなどの発言で大損しています。
また、応援しているという著名人、有志の方々の発言も味わい深いものがあります。

「安倍内閣を負かしたい」 「私は戦前の日本に戻るのは絶対に嫌なんです」
など、これらは記事や文字起こしサイトなどで確認した限りのものですが、細川陣営を応援する方々は、
都知事というものを安倍政権に対するブレーキのようにしたいと考えているかのようです。

これも都政についてまじめに考えている方にはマイナスです。日本の儲けを生み出すベネフィットセンター
(利益を生み出す場所)東京で、功なり名なり上げた年嵩の方々が、安倍政権に文句をつけているように見えてしまいます。
確かに、年末の靖国神社の首相参拝、日本版NSC設置法を成立させたことに続いて、
2014年の自民党運動方針の策定を進める中で「不戦の誓いと平和国家の理念を貫くことを決意し」との
表現を削り、新たに「(戦没者に対する)尊崇の念を高め」と修正したといった報道から何らかの不安感を持つのかもしれません。
しかしながら、不安に対して「反対」を示すのは簡単ですが、
対案を持って論戦ができないと勝負にならず負けてしまいます。
安倍政権の支持率が高い理由は、他の選択肢に較べて一番景気がよくなりそうという雰囲気を
打ち出せていることにあります。この部分をおさえずに「反対」といっても勢いがつかないでしょう。


http://politas.jp/articles/118

なるほどね
(´・ω・`)
889無党派さん:2014/02/07(金) 13:27:13.26 ID:eRUt6iS7
>>883
期日前投票の出口調査加味した世論調査で
舛添が公明票の8割固めたとあったから、そういうことは絶対ないと言い切れる
8割って自党候補並みの数字だよ

まあ、創価学会が期日前は舛添、本投票は細川と組織的に動いてると妄想するのは構わないが
それ、創価学会に何のメリットが有るの?
890無党派さん:2014/02/07(金) 13:27:52.91 ID:Tou255i8
>>870
大半は細川叩き、田母神も露骨に叩いてる
宇都宮はageてる
不思議と舛添には殆ど言及してないが、いくつかのレスでは褒めてる

つまり読売新聞と同じスタンスだな、そのスタンスとは
宇都宮を上げて、「宇都宮に入れても死票になるから、細川に入れる」という傾向を防ぐ
その目的は、舛添を安全に当選させる事
891無党派さん:2014/02/07(金) 13:29:02.68 ID:Yh4jtnSF
>>890
宇都宮先生は個人的には尊敬してますけど
政策的にageたこと一度でもありましたっけ?

なんか壮絶な勘違いしてますね
あんた
(´・ω・`)
892無党派さん:2014/02/07(金) 13:29:48.95 ID:Tou255i8
>>891
なら舛添に対する評価は
893無党派さん:2014/02/07(金) 13:29:52.84 ID:CZfQ+InS
>>884
よく引き合いに出される「電気料金」も
「総括原価方式」「自治体寄付金」を語らない限り意味ないしな

加えて燃料高騰の円安アベノミクス

推進を自論にする奴が居るのは勝手だけど
論点くらいは押さえてもらいたいよ
田母神とか、飲んで大丈夫とかちょっとバカにしすぎだろ
894無党派さん:2014/02/07(金) 13:30:54.48 ID:xx1aiUae
>>890
宇都宮を上げて細川を叩いてるなら、2番手争いに勝たせたいからだろw
895無党派さん:2014/02/07(金) 13:30:59.16 ID:7LFifuCW
91年の本部、都連(鈴木氏再選)の分裂選挙(いそむら候補大参敗小沢氏辞任)、99年(舛添氏も立候補)の
4陣営の混迷選挙と、失敗を重ね学んだんだよ。もう20年近くタレント知事だし
原点に戻って都連推しで団結・頑張ってるし、各組織票も
取り付け、もうソチへ機上の人になってしまった安倍ちゃん・・
896無党派さん:2014/02/07(金) 13:31:24.35 ID:xhd4I1Pt
>>893
ラジュウム温泉に喧嘩売ってんのか
897無党派さん:2014/02/07(金) 13:31:25.83 ID:Yh4jtnSF
>>892
「普天間は県外」と同類の「原発即ゼロ」爺
核武装論者の極右軍人
共産党の天才弁護士

まぁあまりに極端すぎる候補者の中では尚マシでしょうな
(´・ω・`)
898無党派さん:2014/02/07(金) 13:31:30.46 ID:F5jC+J2M
宇都宮を尊敬ってw
もう普通に左翼の仲間入りできますねw
899無党派さん:2014/02/07(金) 13:32:39.21 ID:SkfRi8EA
しかし舛添がいかにどうしようもないか力説している連中は考えものだな。
確かに舛添が当選するにしても、それは消極的支持によるものだろう。

だが問題は、
<その舛添にすら勝つことのできる候補者すら出せない>
ということだ

左派って、本当に人材がいないんだな、、、
900無党派さん:2014/02/07(金) 13:33:02.93 ID:Yh4jtnSF
>>898
宇都宮先生は個人的にはもっとも尊敬してますけど何か?
めちゃ人格者

(´・ω・`)
901無党派さん:2014/02/07(金) 13:33:03.15 ID:Tou255i8
>>897
つまり4人の中では舛添に対する評価が一番高いって事ですね
902無党派さん:2014/02/07(金) 13:33:22.38 ID:xhd4I1Pt
>>891
他の候補者叩いといてそりゃねーよ
903無党派さん:2014/02/07(金) 13:33:34.28 ID:Yh4jtnSF
>>901
Large majorityの都民もそんな感じじゃないでしょうかね
(´・ω・`)
904無党派さん:2014/02/07(金) 13:33:39.61 ID:bkkehEs1
汚染水でコーヒーを強調する奴いるけど、
欧米の基準ではそうだって事実を言ってるだけなんだけどな。
905無党派さん:2014/02/07(金) 13:34:29.21 ID:CZfQ+InS
>>889
> まあ、創価学会が期日前は舛添、本投票は細川と組織的に動いてると妄想するのは構わないが
そこまで思っちゃいないさ

> それ、創価学会に何のメリットが有るの?
逆。
ゴーストライター事件に創価が絡んでるとしたら
なぜ今「罰」が創価に与えられてるのかと思ってね

まあ、さして根拠のある話でもないから
あまり気にせんでくれ
906無党派さん:2014/02/07(金) 13:35:02.01 ID:xhd4I1Pt
>>897
お前が政治や国家を微塵も理解してない
アホだってことがよく分かった
907無党派さん:2014/02/07(金) 13:35:55.02 ID:WZlZGDw5
>>904
手に入れる事が出来るのか分からんが、汚染水を飲むパフォーマンスとかやれば良いと思うのよ。
原子力船むつも危険じゃ無いと政治家は訴えたが「その政治家は排気突に抱きつけるの?」という
世論の高まりに答えられなくて終わった。
908無党派さん:2014/02/07(金) 13:36:10.67 ID:eRUt6iS7
>>895
舛添もああいう性格だから動員かけて派手な街宣やりたかったと思うけど
自民党の踏み絵というかみそぎというか、石破がああいう地味な選挙やらせたんだろうね
そうしたらそれが大当たりというのが現状なんだろう
蓮舫や山本の教訓で都民もバカではなくなりつつある
909無党派さん:2014/02/07(金) 13:36:29.82 ID:F5jC+J2M
>>901
人格や女癖の悪さは圧倒的にNO1なのが舛添だけどね
金銭問題も抱えてるだけに再度再投票ってならなきゃいいんだけどね
910無党派さん:2014/02/07(金) 13:37:04.45 ID:mc61q7Xg
>>890
自分も前から思ってたけどねw なんか窓爺っぽいw
最近、細川の街頭演説が盛り上がってるんで焦ってるのかなと。

宇都宮さんの支持が細川さんへ流れてもいいし、逆に流れてもいい。
それが有権者で、組織戦とは違う面白さだ。
911無党派さん:2014/02/07(金) 13:38:28.38 ID:xhd4I1Pt
>>900
めっちゃ感情論でしか考えられないアホですよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22809710
http://www.youtube.com/watch?v=WazjweGrAeg
912無党派さん:2014/02/07(金) 13:38:36.52 ID:7XGrXjfo
>>884
> 日本は物を生産してないし

オイオイオイオイオイオイオイオイwwww
湾岸のコンビナートも全国各地の様々な工場もマボロシなのかオイw
913無党派さん:2014/02/07(金) 13:39:08.19 ID:Yh4jtnSF
>>910
街頭演説が盛り上がってるのに
どうして支持が広がらないのか?

なんでその次を思考して分析しないのかほんと意味不明ですね
あーなるほど
支持派広がってるけど、マスゴミの世論調査がデタラメ捏造だと
東京新聞の調査ですら大嘘だと

まー好き勝手言って下さい
で、開票後はオウム真理教と同じく
「国家権力による不正選挙!」とわめき散らすっと・・

もーね・・
あほかと
(´・ω・`)
914無党派さん:2014/02/07(金) 13:39:12.72 ID:Hb1dg5vi
舛添下馬評ダントツトップで十分過ぎるくらい馬鹿だろ
915無党派さん:2014/02/07(金) 13:39:19.34 ID:zTLYqdrp
916無党派さん:2014/02/07(金) 13:40:14.42 ID:CZfQ+InS
>>908
> 舛添もああいう性格だから動員かけて派手な街宣やりたかったと思うけど
> 自民党の踏み絵というかみそぎというか、石破がああいう地味な選挙やらせたんだろうね

本人にとっちゃ屈辱ものだろうな。
丸川みたくネットのアーカイブで閑散動画残るし。

今回は石破も「勝ったら500億!」なんて景気のいい話言ってくれないし。
917無党派さん:2014/02/07(金) 13:41:27.24 ID:eRUt6iS7
>>899
都知事選はネガキャンが多い選挙だけど、大規模なネガキャンやった候補はみんな負けてるんだよね
鈴木知事の老齢化叩いた磯村や、石原の失言叩いた樋口や浅野とか
叩いた候補に嫌悪感感じても、その票が直接対立候補には来ないというのが数字にも出でる
918無党派さん:2014/02/07(金) 13:41:38.12 ID:F5jC+J2M
東京新聞の調査なんて大嘘やんw
こういった調査を信用してたら自民が独自調査なんて始めるわけね〜だろw
幼稚すぎるw
919無党派さん:2014/02/07(金) 13:42:00.03 ID:/VzNRu8L
安倍総理はゾエを嫌々応援したのは明白だと思う。

彼が応援演説した時の服装に注目して欲しい。

彼は薄い灰色のスーツで、黄色のネクタイをしていた。

ユダヤでは黄色は裏切りを意味する。

一般の営業マンでも大事な商談では、闘争心や熱意を表す赤色のネクタイを身に付けるはずだ。

安倍総理は勝負時やけじめをつけるときは、紺色や黒のスーツを着ている時が多く、
そして赤や青のネクタイを好む。

選挙時にあんな服装をした安倍晋三は私の記憶にない。
920無党派さん:2014/02/07(金) 13:42:03.90 ID:7XGrXjfo
>>907
まあ、多分やっても嘲笑されるだけだと思うけどな。
誰だっけ、汚染水を浄化したものをテレビカメラの前でコップに入れて
飲んだ人いたじゃない?政治家じゃなくて官僚だっけか。
あのパフォ見た後で反原発派が態度を変えたワケでもない。
921無党派さん:2014/02/07(金) 13:42:34.93 ID:VHqcDxvC
>>874
それは君が民主党支持者だからだろw
そら、谷垣時代の野党自民党ならありと思うわw
922無党派さん:2014/02/07(金) 13:43:03.02 ID:MusCSAqX
そんなもん駅前でやったら嫌でもヒトは集まる
ヒトが集まって票に結びつかないのは魅力がないだけだ
923無党派さん:2014/02/07(金) 13:43:03.87 ID:Yh4jtnSF
>>918
具体的に東京新聞のどこが大嘘だと?
是非ご高説伺いたいもんですな
(´・ω・`)


情勢調査(2/7版)

【自民党】(昨年末)舛添17%、池上12%、東国原7%
【新報道2001】(1月早々)舛添38%、細川15%、宇都宮10%、田母神7%
【東京新聞】(10-12日)舛添190万、細川90万、宇都宮73万、田母神29万
【自民党】(13日)舛添28%、細川14%、宇都宮12%、田母神8%
【自民党】(19日)舛添40.4%、細川16.4%、宇都宮15.9%、田母神5.9%
---------------   告示   ---------------------------------
【サンデー毎日】(23日)舛添44.1%、細川20.3%、宇都宮14.5%、田母神3%
【東京新聞】(23-24日)舛添25.8%、細川13.3%、宇都宮6.9%
【産経新聞】(23-24日)舛添36.7%、細川16.3%、宇都宮13.8%
【朝日新聞】(23-24日)舛添38%、細川16%、宇都宮15%
【日経新聞】(23-26日)舛添39%、細川17%、宇都宮10%
【読売新聞】(25-26日)舛添45%、宇都宮18%、細川17%
【自民党】(26日)舛添40.6%、細川17%、宇都宮14.9%、田母神9.3%
【ニコニコ】(31-1日)舛添圧勝、細川失速、宇都宮田母神伸長
【毎日新聞】(1-2日)舛添優勢、細川宇都宮追う 
【産経新聞】(1-2日)舛添更に浸透、宇都宮細川追う 
【朝日新聞】(1-2日)舛添優位保つ、細川宇都宮田母神追う
【日経新聞】(1-2日)舛添リード保つ、細川追う
【共同通信】(1-2日)舛添優位、宇都宮続く
【東京新聞】(3-5日)舛添差を広げ、宇都宮細川追う、田母神続く ★


★ 最新情報
924無党派さん:2014/02/07(金) 13:43:16.34 ID:WHaaRgva
文春 舛添側近議員告発「政党助成金で借金2億5000万返済。違法性の高いマネロン」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391687001/

舛添要一氏「ジジイ・ババアは、金持ってんですよ!消費税上げたらあの年寄りからも取れるんだよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391490873/
925無党派さん:2014/02/07(金) 13:44:26.54 ID:0Q2hGztC
2月9日(日)東京都知事選挙
【東京都民は選挙行こうぜ!】show-k HEYLAS 田母神Remix http://youtu.be/cn8c7DrJqSc
【東京都民は選挙行こうぜ!】誰でもわかる!田母神としお http://youtu.be/QbhctGH5i7g

〜〜〜都知事選候補者【伊豆大島】 表の顔、裏の顔
ブログ*おしえて くまっしぃ http://kumasshyi.wordpress.com
・何しにきたの? 舛添さん http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/17/
    瞬殺だったよ!!舛添さん逆ギレの件
・細川護煕さんが来島したよ! http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/25/
・宇都宮健児氏の来島リポートだよ!! http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/28/
・チャレンジャー田母神きたる!! http://kumasshyi.wordpress.com/2014/01/31/
http://kumasshyi.wordpress.com/2014/02/06/たくさんのコメントありがとう!!/
926無党派さん:2014/02/07(金) 13:45:16.84 ID:R5UaBNWd
いい加減、細川支持者の不正選挙コールは聞き飽きたな。
ほとんどすべての都民が失笑してるよ。
927無党派さん:2014/02/07(金) 13:46:09.99 ID:mc61q7Xg
>>918
いくら東京新聞といっても、選挙は別。新聞協会の中の組織
機密費増額アップwなんて信じられるかw 
選挙終われば、またまともな新聞になる。
928無党派さん:2014/02/07(金) 13:46:37.08 ID:nXFOPca6
>>923
時事哀れ…
929無党派さん:2014/02/07(金) 13:46:49.45 ID:xhd4I1Pt
>>401
ていうか、宇都宮って事故前から立候補してたけど
その時から脱原発なんて訴えてたの?
930無党派さん:2014/02/07(金) 13:47:46.85 ID:lmh/V0fG
非共産リベラル勢力はよく共産は自民のアシストと言うけど
無党派を取り込める候補を擁立しなかったり、自公候補に相
乗りをしたりすることなど努力不足を棚に上げているところもあるよな。
931無党派さん:2014/02/07(金) 13:48:19.85 ID:Yh4jtnSF
>>929
>ていうか、宇都宮って事故前から立候補してたけど


は?
(´・ω・`)
932無党派さん:2014/02/07(金) 13:49:37.32 ID:eRUt6iS7
>>929
事故前どころか、メディアに出始めた時からバリバリの反原発
共産党なめたらいけない 小泉や細川みたいな転向組とは年季が違う
933無党派さん:2014/02/07(金) 13:50:07.98 ID:R5UaBNWd
細川支持者が情けなさすぎだわ。
自分では何もせず楽して小泉人気に乗ろうとした怠け者ばかり。
結局、勝ち馬に乗ろうとして、草の根活動を続ける宇都宮を超えることもできなかった。
934無党派さん:2014/02/07(金) 13:50:48.19 ID:VHqcDxvC
>>923
東京新聞と産経が2位3位が入れ替わってんだな
朝日と日経はそのまま
935無党派さん:2014/02/07(金) 13:51:37.41 ID:Tou255i8
>>923
産経ってやらかしてるよな。記事の中身みると細川を先に書いてあるから、実際には細川が上にいるんだろね。
ただタイトルで細工して逆にしてる。これはネラーの記者が良くやる小細工
理由はオレが>>890で言った通り

>元厚生労働相の舛添要一氏(65)が優勢を保っており、元首相の細川護煕(もりひろ)氏(76)と元日弁連会長の宇都宮健児氏(67)
>が追う展開が続いている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140202/elc14020221360011-n1.htm
936無党派さん:2014/02/07(金) 13:51:38.60 ID:mc61q7Xg
>>930
それは認めるw
資金と動員力ないから風任せw
937無党派さん:2014/02/07(金) 13:52:20.70 ID:5co0A4SF
田母神陣営が「東スポの出口調査で2位」とか言ってた
938無党派さん:2014/02/07(金) 13:53:03.62 ID:ilNU9D7e
>>518
和解なんかしなくていいと思うよ?
やっと社民共産っぽくない脱原発の人が現れてくれたのに
939無党派さん:2014/02/07(金) 13:53:34.79 ID:eRUt6iS7
>>934
もう雪の降り方一つでどっちが上に来るかというレベルでしょ
日曜まで交通に影響出たら組織票持ってる宇都宮
日曜好天で雪が消えたら細川みたいな感じ
940無党派さん:2014/02/07(金) 13:56:02.13 ID:eRUt6iS7
>>935
共産よりお前のほうがよっぽどやらかしてるだろ デマばかり書いてw
早く自民党の衆院と参院の公約の違い書いてみてよ
941無党派さん:2014/02/07(金) 13:58:07.40 ID:Tou255i8
>>923
おいおい共同通信も嘘じゃん
細川、宇都宮の順番になっとる
なんで嘘垂れ流してるの?

>序盤先行した元厚生労働相の舛添要一氏(65)が優位に立ち、元首相の細川護熙氏(76)、
>前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=が続く展開となっている。

(共同通信)
2014/02/03 16:39
942無党派さん:2014/02/07(金) 13:58:49.24 ID:eRUt6iS7
>>938
>やっと社民共産っぽくない脱原発の人
いやいや、細川はものすごくわかりやすい小沢系の人だよ
未来の党と主張や選挙戦略がおんなじ
この人達は原発を客寄せパンダに使うんで大嫌いだけどね
943無党派さん:2014/02/07(金) 13:59:41.47 ID:MusCSAqX
無党派、決めていない層がより多く細川さんに流れるという前提も怪しい
944無党派さん:2014/02/07(金) 13:59:56.98 ID:9wCK2byQ
>>623
>で、そんな田母神さんは相変わらずネットじゃトップとw

田代祭り、川崎祭りを知ってる人は
恥ずかしくて「ネットじゃトップ」なんて口が裂けても言えない
945無党派さん:2014/02/07(金) 14:00:29.48 ID:eRUt6iS7
>>941
こら、お前のほうがよっぽど嘘つきだろが
なぜ「自民党は詐欺師全開ですな」なのか書けないの?
2chにデマ書いて細川有利にしようとしたの?
946無党派さん:2014/02/07(金) 14:02:23.19 ID:MusCSAqX
ん? 細川陣営は小沢系を排除した、旧日本新党、民主系が主軸ではなかったか?
たしか内紛で気に入らない選対を追い出したハズ。
947無党派さん:2014/02/07(金) 14:03:36.35 ID:7CTAF8aE
>>898

宇都宮さんは、右側の俺も尊敬してる。
948無党派さん:2014/02/07(金) 14:03:39.69 ID:/YQ97+67
自民を裏切ったやつを支援してトップ独走
なんか納得できん・・・
949無党派さん:2014/02/07(金) 14:05:58.04 ID:hD1RINgV
こりゃあ殿欝の2位争いがマジで白熱してきたな
当選が完全に決まってしもうた以上
別のところで白熱しとる
950無党派さん:2014/02/07(金) 14:06:00.95 ID:uLYCT23u
雪が積もっているなかで投票ですか
951無党派さん:2014/02/07(金) 14:06:46.52 ID:xhd4I1Pt
おいBS1で原発事故後取り残されたペットが
野生化して繁殖して増えてるってさ。立ち入り禁止区域でwwwww
脱原発の理論なんか論破されてんじゃんwwww
人間が浴びて死ぬような量なら、犬や猫が生き延びて
繁殖なんて出来っこないwwwwww
952無党派さん:2014/02/07(金) 14:07:12.28 ID:kLl1Vk8M
>>949
まぁでもそれが自民党の懐の深さとも言える
現実主義というか、脱原発派なんて一本化すらできないほどぐだぐだだからな
953無党派さん:2014/02/07(金) 14:07:34.13 ID:7CTAF8aE
細川は、遠くのしろくまが原発のせいで真だとか言ってたらしいなww
954無党派さん:2014/02/07(金) 14:07:43.48 ID:kLl1Vk8M
>>952>>948へのレスね
955無党派さん:2014/02/07(金) 14:08:10.36 ID:xhd4I1Pt
>>932
なんや、真性のアホってことじゃないかwwww
あんなのが弁護士とはねwwwwww
956無党派さん:2014/02/07(金) 14:08:44.61 ID:WHaaRgva
【原発】原発情報3549【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391679922/
957無党派さん:2014/02/07(金) 14:08:54.68 ID:i9v8M0MI
>>949
前回の結果からみて「ウツノミヤ」はよくて70万票だぞ
票がとられる要素はあるが増える要素は全くない
958無党派さん:2014/02/07(金) 14:09:14.12 ID:MusCSAqX
一本化できないどころか、陣営内で内紛、排除の論理がまかりとおるようでは勝ち目はない。
959無党派さん:2014/02/07(金) 14:09:14.31 ID:xq62h/sA
大雪だってよ。日曜は晴れと言っても出足は鈍いだろうな
960無党派さん:2014/02/07(金) 14:09:30.31 ID:/YQ97+67
>>951
繁殖ぐらいはするだろ
961 【28.5m】 【東電 75.1 %】 :2014/02/07(金) 14:10:04.93 ID:KLNYPooJ
自民は分割したほうがいいんだろうな
ハゲを押した連中が癌
962無党派さん:2014/02/07(金) 14:10:45.20 ID:eRUt6iS7
>>946
いやいや本当に切られたのは馬渡らの小泉色・自民色の濃い連中
木内は未だにガンガン細川推しだし
第一元日本新党とはいえ小沢鋭仁や松野頼久は鳩山の側近でモロ小沢系
963無党派さん:2014/02/07(金) 14:11:16.48 ID:coXq7iKv
舛添はいつもニヤニヤ笑ってる。
当選が決まっているから嬉しいんだろう。
964無党派さん:2014/02/07(金) 14:11:40.60 ID:xhd4I1Pt
>>960
手足のない子猫や子犬が産まれたのか?wwwwww
965無党派さん:2014/02/07(金) 14:12:37.95 ID:Ov4g9aMO
ニヤニヤ笑ってても目はコワい横領犯
966無党派さん:2014/02/07(金) 14:12:47.33 ID:gqE1ycAD
声のでかい人間が騒いでるだけだと言う事だわなあ>ツイッター
定数の多い中選挙区や比例代表制なら、それでも良いけど定数1の椅子取りゲームでは
声のでかい人だけに訴えるだけじゃなくて声を出さない人にも訴えないと
967無党派さん:2014/02/07(金) 14:13:34.50 ID:/YQ97+67
>>964
知らんがな。
968無党派さん:2014/02/07(金) 14:13:53.53 ID:WZlZGDw5
結局、どの候補にも政策らしい政策が無いんだよな。
だから原発論争になったり、他候補叩きになってしまう。
969無党派さん:2014/02/07(金) 14:13:54.10 ID:xhd4I1Pt
>>967
wwwwwww
970無党派さん:2014/02/07(金) 14:14:52.52 ID:MusCSAqX
まあ、負けた方は敗戦処理で責任の擦り合いでしょうな。
971無党派さん:2014/02/07(金) 14:15:23.89 ID:z/CBR3Kd
大雪とソチオリンピックで都知事選に関心もなくなり低投票率で終了かな
972無党派さん:2014/02/07(金) 14:17:15.25 ID:9wCK2byQ
>>632
占いにすがるしかない>>639
アンチ舛添wwwww

>.639
地動説を唱えたガレリオも頭おかしいって言われてたらしいな
もちろん田母神の場合はただの勉強不足だが
少なくとも実況民が正しいことを言ってるわけではない
973無党派さん:2014/02/07(金) 14:18:43.67 ID:L0ztHRKq
細川と宇都宮の反原発マッチレース。
大雪は宇都宮に有利か?
974無党派さん:2014/02/07(金) 14:19:13.07 ID:eRUt6iS7
>>971
細川と宇都宮のどっちが上行くかなんてこことツイッターぐらいしか話題になってないし
ニュース見て「舛添大勝か」と思って選挙行かない層が大多数だろうね
975無党派さん:2014/02/07(金) 14:19:17.01 ID:9wCK2byQ
>>648
しばき隊ともズブズブだからトリプル役満だわwww
976無党派さん:2014/02/07(金) 14:19:39.87 ID:xhd4I1Pt
>>944
アホな理由でトップになってるわけじゃねーだぞ?
まるでチェルノブイリと福島を一緒にする宇都宮みたいなやつだな
977無党派さん:2014/02/07(金) 14:20:54.35 ID:xhd4I1Pt
>>975
芝期待とも関係あんのかwwwwww
とことんおわっとるwwwww
978無党派さん:2014/02/07(金) 14:21:32.92 ID:gqE1ycAD
得票率25%にも届かないで
2位になったと勝利宣言しても何の意味も無いけどね>宇都宮
3位になる細川が酷すぎるだけで目くそ鼻くそでしか無い。
979無党派さん:2014/02/07(金) 14:22:18.07 ID:eRUt6iS7
>>975
しばき隊と有田は今対立してるの?
しばき隊にしばかれる有田見れたら本望だ
980無党派さん:2014/02/07(金) 14:24:41.64 ID:9wCK2byQ
>>670
天候云々よりも
都知事選オンリーの選挙が、衆院選との同日選挙よりも投票率が高くなるわけがないww
981無党派さん:2014/02/07(金) 14:26:57.32 ID:gqE1ycAD
無党派票の中の反舛添票が3人に分散される以上、
投票率70%になっても舛添が勝つかと。
982無党派さん:2014/02/07(金) 14:27:59.06 ID:i9v8M0MI
無党派が選挙に行かなくなるから相対的に

舛添↓  圧勝報道で寝る
細川↓  原発無関心
宇都宮↑ 共産固定票
田母神↑ 自民支持層の一部
983無党派さん:2014/02/07(金) 14:29:20.84 ID:dlCbzFZ6
ここで原発事故の影響について語っても全く意味ないのに。お互い自分のみたい報道しか見ないんだから
984無党派さん:2014/02/07(金) 14:31:20.68 ID:xhd4I1Pt
>>983
左翼が底抜けのバケツ馬鹿って事は分かるwwww
985無党派さん:2014/02/07(金) 14:31:46.29 ID:eRUt6iS7
>>981
舛添が無党派層でも三割票固めてトップという調査結果出てるしね
他陣営は調査がでっち上げと言うしか道がなくなってる
986無党派さん:2014/02/07(金) 14:33:08.38 ID:QQcoDX0+
いつまでもマスコミの組織票ぶんどり合戦情報にひきずられてたらいかんだろ

舛添→じわじわ下がりっぱなし
田母神→猛追
宇都宮→細川からひっぺがし
細川→宇都宮からひっぺがされっぱなし
987無党派さん:2014/02/07(金) 14:34:34.76 ID:R5UaBNWd
細川・小泉なら勝てると思った連中が宇都宮に戻ってるんだろうな。
988無党派さん:2014/02/07(金) 14:34:40.91 ID:L0ztHRKq
小泉が出れば良かったのにね!
989無党派さん:2014/02/07(金) 14:36:42.33 ID:QQcoDX0+
>>988
だな

細川が頑張らなければ小泉の顔汚すぞ
もう間に合わんがな
990無党派さん:2014/02/07(金) 14:36:44.03 ID:9wCK2byQ
>>807
>宇都宮本人はいいけど周りが良くない

細川は本人も周りも両方良くないだろwwww
991無党派さん:2014/02/07(金) 14:38:06.60 ID:xhd4I1Pt
>>807
気は確かか?感情論でしかもの言えないアホだぞ?
992無党派さん:2014/02/07(金) 14:38:42.27 ID:WZlZGDw5
もう、どこの選対もやる気無いでしょ。
普通は票を伸ばそうとして、中間層のニーズを取り入れた主張に少しずつ変化するが
もう2位以下の候補は原理主義化して行ってる。票よりシンパ確保って感じ。
勝つ為の選挙しろよ
993無党派さん:2014/02/07(金) 14:38:53.19 ID:QQcoDX0+
共産党・社民党に元総理連合が負けたら
大変なことだぞ
994無党派さん:2014/02/07(金) 14:39:15.31 ID:9wCK2byQ
>>853
だから前からずっと「田母神と細川はキチガイ」って言ってるじゃんww
995無党派さん:2014/02/07(金) 14:40:05.34 ID:XQ8AqzCa
細川、宇都宮、田母神は、自分の主張を広めるために都知事選を利用してるし
舛添は、金のために立候補してるし
都民生活を良くすることを考えている立候補者がいなくて、都民をバカにしている。
細川や小泉なんて政治家を引退して、みんなから忘れられそうだから
目立ちたくて、道楽で知事選やってるんだろう。
仕方なく、イデオロギーの色がついてない舛添が当選するんだろうな。
996無党派さん:2014/02/07(金) 14:41:10.04 ID:9wCK2byQ
>>857
>>866
おまえら美濃部のこと無視ですかwww
997無党派さん:2014/02/07(金) 14:41:30.03 ID:eRUt6iS7
>>993
最初は様子見だったみずほなんか嬉々として宇都宮の街宣やってるもんな
負け組と思ってた社民が実は勝ち組w
998無党派さん:2014/02/07(金) 14:41:39.73 ID:QQcoDX0+
宇都宮陣営は細川陣営に勝てれば大勝利だよ
共産党・社民党の勝利だからな
999無党派さん:2014/02/07(金) 14:42:05.16 ID:bkkehEs1
みずほの内縁の夫が宇都宮選対長なんですが・・・
1000無党派さん:2014/02/07(金) 14:42:43.46 ID:xhd4I1Pt
>>999
まさかそこまでとは・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。