【2013年9月29日】大阪・堺市長選挙★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
【9月29日投開票】大阪・堺市長選挙
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1379818015/
2無党派さん:2013/09/29(日) 20:19:52.61 ID:tI4+qi/X
堺市長選、維新敗れる=都構想参加に「ノー」−現職竹山氏が再選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013092900198

堺市長選、維新敗れる 大阪都構想反対の現職、再選確実
http://www.asahi.com/politics/update/0929/OSK201309290030.html

堺市長選:竹山氏の再選確実 維新公認の西林氏破る
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130930k0000m010055000c.html
3無党派さん:2013/09/29(日) 20:19:56.57 ID:8k/EIlwU
>>1

あとは票差だけが焦点だな。
4無党派さん:2013/09/29(日) 20:21:19.24 ID:kS5SY8jR
しかし8時当確とはなぁ
まあ自分の住んでいる街無くしますみたいなこと言ってる奴に入れる住民はいないわな
5無党派さん:2013/09/29(日) 20:21:21.90 ID:eFJUBdRz
市議補選も今日だっけ?
6無党派さん:2013/09/29(日) 20:21:36.68 ID:4WXMKf29
7無党派さん:2013/09/29(日) 20:22:08.70 ID:q6fn59VM
西林と橋下の敗戦会見まだかな
8無党派さん:2013/09/29(日) 20:22:38.10 ID:1wSGbD5f
>>2
NHK

堺市長選 現職の竹山氏が当確
9月29日 20時0分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/j61376010000.html

堺市長選挙の開票はまだ始まっていませんが、NHKが事前に行ってきた情勢取材や、
投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査などで、
現職の竹山修身氏が大阪維新の会の新人、西林克敏氏を引き離し、
今後着実に票を伸ばすと見込まれることから、竹山氏の2回目の当選が確実になりました。


大阪維新の会の公認候補が、大阪府内の市長選挙で敗れるのは初めてです。
9無党派さん:2013/09/29(日) 20:24:08.04 ID:eFJUBdRz
投票率が上がってるのに落選ってことは本当に無党派にそっぽ向かれたんだな
10無党派さん:2013/09/29(日) 20:24:15.51 ID:sSLwWqx2
柳本の予想を外した関西マスゴミガーとか維新圧勝とか共産党ガーとか
言ってた維新工作員及び信者のみなさん息してるー?w
11無党派さん:2013/09/29(日) 20:24:46.23 ID:2+uWw8ox
祝 大阪維新即死

パンツ買春オヤジのガス管銜え マダー?

ところで、幸福の科学の信者はどこ行ったんw

さー 今夜は呑むで、祝杯を
12無党派さん:2013/09/29(日) 20:24:59.95 ID:5ITUq0qq
ハシシタの選挙であるかのぐらいハシシタがでてきてたからな
候補者のせいには出来ねーよね
13無党派さん:2013/09/29(日) 20:25:10.79 ID:BvFSJYvc
        ____
       /   u \
      /  \    /\    竹山には共産が付いてるし、参院選でも1位だったから
    /  し (>)  (<) \  維新圧勝のはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   た、竹山ゼロ打ち・・・!!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
14無党派さん:2013/09/29(日) 20:25:18.20 ID:1wSGbD5f
>>2
毎日
維新が掲げる自治体再編構想「大阪都構想」に堺市が参画しないことが固まり、
先行している大阪府・大阪市の協議を含めた構想自体に大きな打撃となった。
維新の橋下徹代表(大阪市長)は本拠地の大阪で敗北を喫し、国政への影響力は一層低下しそうだ。

朝日
都構想の実現を主張した西林氏には橋下氏が先頭に立って支援したが、無党派層に支持が広がらなかった。
橋下氏の政治的な影響力の低下は避けられない状況だ。

時事
維新の公認候補が政令市以上の首長選で敗れるのは初めて。
維新にとっては、党設立のきっかけとなった政策を地元大阪で否定されたことになり、
日本維新の会の国政での影響力や、同党共同代表の橋下徹大阪市長の求心力低下につながるのは必至だ。
また、来秋に予定される大阪市での住民投票にも影響が出るとみられる。
15無党派さん:2013/09/29(日) 20:25:18.22 ID:oKR4AWnr
そうかの池田さんは橋元が誕生したときに
歓迎の表明を出してる。ハッキリとした形じゃないが暗にね

まあそんな層か、公明にも応援してもらえない状況をつくってしまった
維新陣営の失策だわな、今回の選挙は。
「今回」だけですめばいいがw
16無党派さん:2013/09/29(日) 20:26:17.92 ID:5ITUq0qq
バイトの維新工作員はー?
17無党派さん:2013/09/29(日) 20:26:44.85 ID:SExOXbAA
無効票の中身が気になる
「橋下」票がどれだけ入ったんだろうw
18無党派さん:2013/09/29(日) 20:27:11.86 ID:OQICBqU0
>>16
今から選対と、バイト代の支払いで揉める
19無党派さん:2013/09/29(日) 20:27:59.29 ID:HXOFS9rH
>>9

都構想になって堺なくなったら困るなぁってネガティブな投票行動
が促進された結果、投票率が上がったんだな
20無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:18.73 ID:THWUMtUr
橋下と松井がニコニコに出てきた
21無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:43.04 ID:PiTfFBX7
一番笑えるのは維新信者がマスコミは信用できないとか言って
得体の知れない石丸とかいう奴の情報に縋っていた事だな
そんな山師の方がよっぽど信用できねーよwwww
22無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:45.84 ID:sE42O7O2
神戸市長選挙はもとより市議補欠選挙も候補者立てられない維新ちゃん!
23無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:47.45 ID:dQMYLITt
無効票って詳細は公表されないんだよな。
情報公開請求したら可能なのかもしれんが。
24無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:47.95 ID:OQICBqU0
維新バイトは、奴隷特区
25無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:49.52 ID:NxLrVrg9
>>10
ここにいてるよ

もう堺もどうでもよくなって来たわ
将来は他へ引っ越すつもりではあるけれど・・・

負けたことは仕方が無いし、大人しくしてるわ
26無党派さん:2013/09/29(日) 20:28:58.17 ID:lghcgwMK
やっぱり言い訳出たw
橋下「都構想について誤解された」
27無党派さん:2013/09/29(日) 20:29:18.75 ID:1wSGbD5f
>>15
ものすごい頭悪そうだね
28無党派さん:2013/09/29(日) 20:29:19.58 ID:THWUMtUr
橋下
ゴカイガー
29無党派さん:2013/09/29(日) 20:29:47.13 ID:PiTfFBX7
シリアなんて関係ねーよ
バカかハシゲ
30今度は自分が大坂から追われる身になる:2013/09/29(日) 20:29:47.83 ID:AHyvfuru
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる
今度は自分が大坂から追われる身になる

人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる
人にやってきたことが逆になる


人にやってきたことが逆になる
31無党派さん:2013/09/29(日) 20:29:50.56 ID:OQICBqU0
維新バイト奴隷、乙
32無党派さん:2013/09/29(日) 20:30:06.18 ID:THWUMtUr
橋下
相手はルール違反しまくりだった
33無党派さん:2013/09/29(日) 20:30:34.87 ID:2+uWw8ox
ふわっとした民意w
34無党派さん:2013/09/29(日) 20:30:42.10 ID:bWIcPxTN
橋下は現代の太閤秀吉で今日、関白太政大臣に就任かと思ったけどな。
奥さんは縦一位になって北政所襲名と思ったし。

違ったか・・・
35無党派さん:2013/09/29(日) 20:30:45.36 ID:c7LL+5CI
朝日新聞が広告掲載を拒否した!も言い訳にありそうだ。
36無党派さん:2013/09/29(日) 20:30:58.09 ID:BvFSJYvc
>>32
見事なブーメランw
37無党派さん:2013/09/29(日) 20:30:57.97 ID:1eET4SUf
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?ゴカイ?僕はイソメ派です!
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {
38無党派さん:2013/09/29(日) 20:31:03.13 ID:PiTfFBX7
ハシゲ酷い負け惜しみだな
違法な選挙をやったのはお前らだろ
39無党派さん:2013/09/29(日) 20:31:09.95 ID:HXOFS9rH
共産党叩いていた奴は共産党に謝れよ
維新以外の政党vs維新だったんだから

竹山は共産党公認候補でもないんだぞ
40無党派さん:2013/09/29(日) 20:31:15.75 ID:THWUMtUr
橋下
相手がルール違反しまくりだったので潔く負けを認められない
41無党派さん:2013/09/29(日) 20:31:16.96 ID:eFJUBdRz
ニコ動で橋下松野インタビュー
橋下「大阪都構想で堺がなくなるというデマが広まった」
橋下「デマ文章が堺中に広まっていた、あまりにも酷い」
橋下「これだけ違法なビラが広まっての不当な選挙。こんなんで負けは認められない」
42無党派さん:2013/09/29(日) 20:31:28.94 ID:lghcgwMK
ひどいなw

「ビラが」
「フェアじゃない」

「潔く負けを認められない」
「堺市民の事実誤認」
43無党派さん:2013/09/29(日) 20:31:53.34 ID:jJ9Ki4D6
ゼロ打ちかあ。よっぽど差がついたな。
まあ情勢調査の時点で想像はついたが・・・
44無党派さん:2013/09/29(日) 20:32:01.97 ID:q6fn59VM
橋下「ルール違反が多かった、ビラのせいで負けた。負けを認める気はない。都構想には影響がない」
45無党派さん:2013/09/29(日) 20:32:24.90 ID:c7LL+5CI
違法ビラとか言いながら法的措置はするつもりが無いんだよな。
橋下本人も本当は違法ではないと分かっているんだろうな。
46無党派さん:2013/09/29(日) 20:32:29.34 ID:1wSGbD5f
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153883799

西林候補事務所生中継

橋下市長出演中
47無党派さん:2013/09/29(日) 20:32:42.78 ID:4WXMKf29
むしろ橋下信者の反応が気になる
48無党派さん:2013/09/29(日) 20:32:44.13 ID:THWUMtUr
橋下
敗戦の責任を感じているが代表を辞める考えは無い
49無党派さん:2013/09/29(日) 20:32:51.23 ID:BvFSJYvc
維珍のビジョンカーと戸別訪問についての説明は?w
50無党派さん:2013/09/29(日) 20:33:05.52 ID:jJ9Ki4D6
>>44
敗軍の将としては潔くなさすぎ。
ダメだな。
51今度は自分が大坂から追われる身になる:2013/09/29(日) 20:33:05.89 ID:AHyvfuru
橋本or維新は

常識と道理が通らないから。
会話不可能。
52無党派さん:2013/09/29(日) 20:33:11.45 ID:tI4+qi/X
橋下「大阪都構想が堺市民に誤解された。これは相手方の選挙構想ですから」
https://twitter.com/poe_salamander/status/384278570140323841

さらに
橋下「相手に堺無くなるキャンペーンをやられて、判断を見誤った。代表は辞めない」
53無党派さん:2013/09/29(日) 20:33:24.43 ID:THWUMtUr
っていうかなんで橋下松井が出てきて、候補者の西林が出てこないんだろ?
54無党派さん:2013/09/29(日) 20:33:31.09 ID:q6fn59VM
松井「ボロボロになっても(都構想)やります」
55無党派さん:2013/09/29(日) 20:33:35.06 ID:qOx7Zt+s
今頃は、自家用車のエンジン掛け始めてるころかな?
ウッシュッ、ぶるるるるる・・・・
失意のハシシタ死が意を決したようにエンジンキイをひねると、
灰色の有毒ガスがマフラーからヌウと出始めた
極道オヤジの自爆遺伝子がついに発現した瞬間だった
56無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:01.87 ID:5fDcogpU
往生際がわるいな
57無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:03.22 ID:1eET4SUf
ハシゲざまああああああああああああああああああああああああ


最高に(・∀・)イイ!!
58無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:03.70 ID:w28wiLq5
選挙 堺市
www.city.sakai.lg.jp/shisei/sonota/senkyo/index.html
平成25年9月29日執行 堺市長選挙/堺市議会議員補欠選挙(中区・西区・南区) 選挙速報‖堺市選挙管理委員会
sakaisenkyo.jp/
市長選挙 開票速報
sakaisenkyo.jp/data/kaihyo_data_10.html

NHK選挙情報|堺市長選 開票速報
www3.nhk.or.jp/osaka2/senkyo/

up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00060648.jpg
8:00 堺市長選 大阪都構想に反対する 現職の竹山修身氏 当選確実

大阪1ch NHK総合 ニュース「堺市長選挙」関連 午後10:40〜午後10:50(10分)
pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=200-20130929-21-44018

大阪4ch MBS毎日放送 23:03-23:09 堺市長選挙開票速報

大阪7ch TVOテレビ大阪 今夜10:08〜10:14 堺市長選挙開票速報
www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/2013/09/29/22/08/
59無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:04.08 ID:PiTfFBX7
>>53
もう最初に終わったよ
60無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:07.95 ID:n38UnQTA
これで大阪都が実現したら堺の部落は確定
61無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:33.95 ID:THWUMtUr
>>59
そうか、見逃した
ありがと
62無党派さん:2013/09/29(日) 20:34:46.77 ID:UNEs2e5T
63無党派さん:2013/09/29(日) 20:35:15.38 ID:q6fn59VM
こういう時って大概素直に負け認めるもんだけどな

橋下松井は往生際悪いわ
さっさと反省して足元の府知事と市長の仕事しろや
64無党派さん:2013/09/29(日) 20:35:26.96 ID:CEbX7Dgs
嫌儲にこんなスレが

橋下「維新が負けたのは陰謀」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380454253/
65無党派さん:2013/09/29(日) 20:35:31.68 ID:SExOXbAA
違法ビラやアンフェアな選挙戦をボクは許さないし負けを認めない

橋下の言い訳だけど、ちょっと酷いよな
そもそも、泥仕合を仕掛けたのは維新の方
66無党派さん:2013/09/29(日) 20:35:46.97 ID:V/xALKTj
違法ビラガー・・・・
言い訳がお前らの想像通り過ぎてちょっとつまらんな
67無党派さん:2013/09/29(日) 20:35:52.32 ID:e0D3B3Sr
本丸大阪で瞬殺されてワロタ
68無党派さん:2013/09/29(日) 20:35:57.79 ID:eFJUBdRz
橋下「竹山陣営がビラを配ったとはいいません、どこが配ったかは知らないけど」
あくまで共産攻撃で、大阪自民にはまだすがりつくつもりなのかな
69今度は自分が大坂から追われる身になる:2013/09/29(日) 20:36:05.29 ID:AHyvfuru
橋本は自滅だな。

人を破壊に貶めてきたから自分が今度やられる。
70無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:07.51 ID:q6fn59VM
>>59
何言うてた?
71無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:09.37 ID:MltgocKV
投票日の今日ですら、都構想が具体的に何やるもんなのか、どういうメリットが
あるのか維新の人間ですらまともに説明できなかったんじゃね?
72無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:11.08 ID:D7L2VNNh
>>41
あきれはてるわ
73無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:20.30 ID:bWIcPxTN
>>63
同意、参院選後に共同代表や幹事長辞めて地元に専念すると言ってればこうはならなかっただろな
74無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:37.17 ID:1eET4SUf
ハシゲなにやらかしてんだよ…バーーーーカ!(^∀^)ゲラゲラ
75無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:40.63 ID:PiTfFBX7
少しは自分たちの政治手法を反省するって考えは無いのかね
本当にどうしようもないなハシゲ
76無党派さん:2013/09/29(日) 20:36:52.58 ID:4WXMKf29
大阪城にハシゲ丸を作れ
77無党派さん:2013/09/29(日) 20:37:01.35 ID:pzvPW+9E
この発言を持ち出されたら
どう考えても、ハシゲの方が分が悪いからな

府知事から大阪市長に鞍替えした事実もそれに拍車をかける
そして、今また堺市に手を伸ばしたのも

「大阪市以外は、まんじゅうの皮…」 橋下知事“失言”で府議会騒然
http://www.47news.jp/CI/201003/CI-20100304-00743.html

橋下徹知事は4日、大阪府議会代表質問で、府・市の統合再編について述べる際、
府をまんじゅうにたとえ

「大阪市という重要な“あんこ”の部分が抜かれたら周辺は皮だけになる」と表現した。

周辺自治体を軽視したとも取れる発言に議場が騒然となった。
78無党派さん:2013/09/29(日) 20:37:15.56 ID:HXOFS9rH
別に堺で負けたって気落ちする必要はないんでねーの?
堺がなくったって府市統合に問題なさそうに見えるけどなぁ

逆になんで橋下さんが堺に執着していたのか気になるわ
79無党派さん:2013/09/29(日) 20:37:52.65 ID:bWIcPxTN
これで夢だった関白太政大臣就任も無くなったかな?
80無党派さん:2013/09/29(日) 20:38:02.21 ID:dQMYLITt
>>60
橋下は大阪都を繁栄させて見返せばいい。そしたら堺の部落化はあるかもな。
81無党派さん:2013/09/29(日) 20:38:05.56 ID:Qna96IuW
不正選挙
即時やり直せ
82今度は自分が大坂から追われる身になる:2013/09/29(日) 20:38:10.44 ID:AHyvfuru
維新は街頭で”共産党”ばっかりだたもんな。

相手にされないよ。

2chと勘違いしているんじゃないの?
83無党派さん:2013/09/29(日) 20:38:18.84 ID:5mHlmx9X
>>40-42
惨めやのおおwwwwwwwwww
84無党派さん:2013/09/29(日) 20:38:21.01 ID:BvFSJYvc
>>78
ヒント:大阪府と大阪市の赤字・借金
85無党派さん:2013/09/29(日) 20:39:23.13 ID:bWIcPxTN
>>84
言われてる程酷くないよ特に市は。
俺は橋下より太田房江が立て直したと思ってるけど
86無党派さん:2013/09/29(日) 20:39:54.10 ID:tI4+qi/X
橋下氏曰く「違法ビラに負けたのだから、負けを認めるわけにはいかない」
87無党派さん:2013/09/29(日) 20:40:32.97 ID:THWUMtUr
橋下
堺市民は変化よりも現状維持
88無党派さん:2013/09/29(日) 20:40:36.01 ID:AHyvfuru
支持率はさらに落ちるよ。
信用されていないと公然と聞くし。
いつまでも神と勘違いしているんだろうね。

もう感覚が麻痺しているんだよ。
感覚が。
89無党派さん:2013/09/29(日) 20:40:47.87 ID:SExOXbAA
昼間に30回も40回もコピペ貼ってた信者は今何やってんだろうな
90無党派さん:2013/09/29(日) 20:40:52.58 ID:4jblYyh7
>>78
そりゃ借金負担する奴が80万人減ったらしんどいでしょ
91無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:02.63 ID:5mHlmx9X
>>86
さすがにこの敗戦の弁はアウトだろう
珍者と同じこと言うてどないするw
92無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:05.02 ID:q6fn59VM
だからさぁ…

「俺は悪くない、民意が悪い」って論点すり替えやめろ
93無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:05.06 ID:Qna96IuW
開票結果待ちだな

南区の状況次第では不正選挙だろうな
94無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:05.49 ID:4WXMKf29
ニコ生では大人気
95無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:21.74 ID:ohZMy1Um
堺は金持ってるからそりゃ橋下も必死にもなるわな
これで大阪市の借金を大阪都全体で平均化して誤魔化す計画も破綻した
96無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:44.16 ID:5ITUq0qq
フェアじゃないのはタレントw候補たくさんいる誰かさんのほうじゃないんですかねぇ?
97無党派さん:2013/09/29(日) 20:41:52.06 ID:4WXMKf29
>>89
当選してからが勝負でしょうコピペの
98無党派さん:2013/09/29(日) 20:42:32.64 ID:kS5SY8jR
共産党とか日教組とか、脳みそが80年代で思考停止しているんだよ
そんな消えかけのところ攻撃しても票にはもはや繋がらねえ
99無党派さん:2013/09/29(日) 20:42:46.86 ID:jJ9Ki4D6
>>89
コピペしか貼らないやつは、
自分のあたまで考えることを知らない、
いわばロボットだと思ってる。
相手にする必要は皆無だね。
100無党派さん:2013/09/29(日) 20:42:55.52 ID:0uzkh02g
「堺市民が悪い」ってすげぇ論理だな。
101でてこいや:2013/09/29(日) 20:42:59.44 ID:AHyvfuru
あいつら黙りか?
あいつら黙りか?
あいつら黙りか?
あいつら黙りか?
あいつら黙りか?
あいつら黙りか?
102無党派さん:2013/09/29(日) 20:43:01.71 ID:0G2dv/JT
さて市議補選はどうなるか
103無党派さん:2013/09/29(日) 20:43:12.42 ID:q6fn59VM
ホンマにコイツ往生際悪いなーw
104無党派さん:2013/09/29(日) 20:43:28.77 ID:OkgpZ6Xu
熱狂的維新信者の100議席ニート君(アンチ共産党君)は今頃何やってるかなw
あいつが涙目敗走してるのを想像したら最高に愉快だ
105無党派さん:2013/09/29(日) 20:43:38.51 ID:5ITUq0qq
>>92
ハシシタって「選挙の結果ボクが通ったんだから、ボクが民意だ」論者だけど
なんで自分が負けた選挙の結果だけは認めないんだろ?
「ボクが違っていたら落とせばいい」って言ってるのに
落ちたらなんでそれを認めないんだろ?

人間としてどうなんでしょうねぇ?
106無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:01.22 ID:q6fn59VM
何か逆ギレしてませんか?
107無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:02.23 ID:4WXMKf29
コピペマン
消えたな
108無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:10.76 ID:oKR4AWnr
>>27
おう!
自分でも頭が悪いって自覚はあるぜw
109無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:30.09 ID:UNEs2e5T
>>105
おっかしいわなぁ
110無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:39.92 ID:HXOFS9rH
>>82
逆に共産党のボルテージを上げた可能性もあるよな

普通は共産党の独自候補じゃないのに、竹山を応援しようって
そこまで頑張らないよな
111無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:46.79 ID:PiTfFBX7
こういうハシゲの醜い態度を見ると
心から維新が惨敗して良かったと思える
112無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:47.49 ID:pzvPW+9E
陰謀ガーって
オウム真理教の麻原彰晃みたいな事言ってるのな

教祖は絶対に間違える事が無いから と
そういうアクロバットな言い訳・擁護をするしか無いのか?

これから、先鋭化・過激化・原理主義化が進めば
脱落していく信者・支持者は増える
そこで生き残った奴らは、さぞかしアレなんだろうな
113無党派さん:2013/09/29(日) 20:44:50.85 ID:q6fn59VM
お、今度はマスコミ叩き出した
114無党派さん:2013/09/29(日) 20:45:24.14 ID:THWUMtUr
橋下
朝日はアカン
115維新は本土決戦:2013/09/29(日) 20:45:26.87 ID:AHyvfuru
大坂市だけになったか!維新。

最後の砦が落城するのはいつだ。

大阪の外では維新=幸福実現党だ。
116無党派さん:2013/09/29(日) 20:45:27.64 ID:qfOBJuUv
橋下はゴミだろ
ホントこんなやつがトップって恥ずかしいだろ
全国政党の野党のいいわけでもこんなみにくいのはないわ
117無党派さん:2013/09/29(日) 20:45:28.58 ID:UNEs2e5T
ボクはワルクないモーン

って、子供か
118無党派さん:2013/09/29(日) 20:45:59.54 ID:kS5SY8jR
橋下の言ってることは共産党への援護射撃なんだよ
どんだけ好きなんだよ、っていう
119無党派さん:2013/09/29(日) 20:46:05.84 ID:q6fn59VM
橋下「負けたのは朝日のせい、フェアじゃない」
120無党派さん:2013/09/29(日) 20:46:12.63 ID:THWUMtUr
なぜか朝日批判を始める橋下
121無党派さん:2013/09/29(日) 20:46:28.83 ID:c7LL+5CI
やっぱり朝日の広告拒否問題きたかwwww

朝日新聞と共産党叩いとけば保守層の人気取れるなんて
安易な発想だよな
こういうのに乗っかるネトウヨ層がいるから橋下がのさばる
122無党派さん:2013/09/29(日) 20:46:41.54 ID:ohZMy1Um
>>105
あれだけ肩入れしてゼロ打ちで負けてるんだから橋下本人が負けたのと同等だわな
これでも認めないようならさすがに信者共も見捨てるかと
123無党派さん:2013/09/29(日) 20:47:03.40 ID:q6fn59VM
橋下

日本がアンフェア、情けない
124無党派さん:2013/09/29(日) 20:47:20.13 ID:bWIcPxTN
自ら北政所を自称してた橋下氏の妻、北政所になれず(笑)
125無党派さん:2013/09/29(日) 20:47:23.19 ID:THWUMtUr
朝日閉め出したのかw
126無党派さん:2013/09/29(日) 20:47:24.21 ID:SExOXbAA
橋下ほんとクズだなあ
陰謀論に始まり、今はマスコミに泣き言

この手法もうダメだろ
127無党派さん:2013/09/29(日) 20:47:52.40 ID:5mHlmx9X
NHKの分析見てるとダブルどころかトリプルに近い大差だ
128無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:00.03 ID:eFJUBdRz
NHK出口調査
無党派層の70%以上が竹山に投票
129無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:04.76 ID:kS5SY8jR
朝日と共産党のせいで選挙負けるのか
どんだけ影響力があると思ってるんだよw
130無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:09.03 ID:1Z6ftcJn
川渕三郎チェアマン帰ってこい!
Jリーグ2ステージ制反対!
131無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:15.37 ID:1wSGbD5f
選挙で敗北した

↑否定するには選挙制度自体を否定しなければならないが、
もちろんそんなことはできないので気に食わない勢力に当たり散らす
132無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:28.20 ID:JduVCSk6
>>128
惨敗か
133無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:33.53 ID:v9jKnaBw
>>126
もう飽きられてる
一発芸が廃れた芸人みたいなものでしょ
134中国古典:2013/09/29(日) 20:48:34.42 ID:oep2G5dD
大阪市長って1期でも年金出るの?
橋下の目的は最悪でも市長年金もらうこと?
135無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:38.00 ID:PiTfFBX7
NHKの出口では公明もほとんどが竹山に投票
136無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:40.86 ID:MltgocKV
まあ最低やね。もともとこういう奴なんやろ、橋下は。
もうとことん堕ちるとこまで堕ちろや、ホンマに見苦しいわこいつ。
137無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:47.41 ID:SExOXbAA
アカ日を筆頭にしたメディアと共産党、そして日教組を叩けば人気が
上がると思い込んでるのが間違いの元だわ

委員会の罪は重いなw
138無党派さん:2013/09/29(日) 20:48:54.57 ID:q6fn59VM
橋下発言、後でまとめて
支離滅裂過ぎて…
139無党派さん:2013/09/29(日) 20:49:02.26 ID:HXOFS9rH
>>120
朝日の調査って維新が接戦とか
まだ好意的に言ってた気がするけどなぁ
140無党派さん:2013/09/29(日) 20:49:11.90 ID:sSLwWqx2
>>115
落ち目だが、大阪府内でもまだ橋下を支持してる馬鹿が半分くらいいるんだぜ
141無党派さん:2013/09/29(日) 20:49:21.99 ID:+hfoOkxA
NHKの出口みると
自民8割
民主8割
公明8割以上
共産9割
無党派7割

これが現職だな
142無党派さん:2013/09/29(日) 20:49:32.88 ID:kxqdt6zh
【速報/堺市長選】竹山修身氏(無所属・現)が当選確実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380452415/
143無党派さん:2013/09/29(日) 20:49:37.64 ID:5wPzPze6
4年前は大阪都構想はなかった
堺市民のために大阪都断ったら
橋下が一方的に縁切って裏切り者のレッテル貼った
144維新は本土決戦:2013/09/29(日) 20:49:37.71 ID:AHyvfuru
橋本は大阪市民が最後の盾か!


次は大阪市民が未来を判断だね。
145無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:00.39 ID:tI4+qi/X
橋下「朝日新聞はアンフェアすぎる。期日前にこちらは出したのに政党広告のキャンセルが投開票日の直前に連続で広告を出すことはできないという理由で載せないというのはアンフェア」
146無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:00.43 ID:UUhO+Uki
ハシゲ、残念だねw
147無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:11.91 ID:q6fn59VM
しかしホンマ酷いなコイツ
148無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:14.17 ID:tSIcAv3S
ネット右翼みたいなこと言い出したら終いだぞ、橋下…
149無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:29.58 ID:v9jKnaBw
>>141
これならダブルスコアどころじゃないけどマジ?
150無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:31.13 ID:qfOBJuUv
>>127
トリプルスコアワロタ
151無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:38.28 ID:ohZMy1Um
>>133
そもそも総選挙があの結果で無党派の連中が選挙自体に興味を失ってしまったからな
もう橋下のマスコミ煽って目立つ手法も完全スルーされてきてる印象
152無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:42.30 ID:c7LL+5CI
朝日新聞が説明しないから、僕らは説明する必要がない!って何だよwwww

市民はどこにいったんだ?橋下よ、お前はどこを向いて政治をしているんだ。

クズの言い訳、まだまだ続くよーーーーー
153無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:51.10 ID:1eET4SUf
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
154無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:51.41 ID:0uzkh02g
>>121
ところがネトウヨ層というのはネットで声が大きいから目立つ、
もしくはそういう場だけ見てるからすごい支持があるように見えるだけで、
実社会にはそう多くなさそう(さらに選挙に行く人間になるともっと)だよな。
橋下は市民の前に出ずにネット依存だからそこが見えてないんだよ。
155無党派さん:2013/09/29(日) 20:50:56.78 ID:kS5SY8jR
>>141
ここまでNOを突きつけられておいて、朝日と共産のビラのせいだと言い出す見苦しさよのぅ
156無党派さん:2013/09/29(日) 20:51:11.94 ID:q6fn59VM
何か大阪ディスりまで始めたぞ
そんだけ言うなら東京いけやw
157無党派さん:2013/09/29(日) 20:51:26.86 ID:fgtY8xn3
瞬殺かよ
158無党派さん:2013/09/29(日) 20:51:30.11 ID:eojEMm/8
>>138
イヤデス
政党党首とは思えないほど感情的になってる
こんなで国政執るつもり???
159無党派さん:2013/09/29(日) 20:51:54.81 ID:q6fn59VM
>>154
ニコで維新人気あるのと同じだな
160無党派さん:2013/09/29(日) 20:52:38.41 ID:QNyA2mR0
維新も堺では幸福実現党なみの扱いになるな。w
161無党派さん:2013/09/29(日) 20:52:44.34 ID:qfOBJuUv
>>152
殺意すら湧いてきそうないいわけだな
なんだろうびっくり
162無党派さん:2013/09/29(日) 20:52:46.60 ID:UNEs2e5T
>>159
選挙権の無いノイジーマイノリティ、って言われてたね
163無党派さん:2013/09/29(日) 20:52:53.90 ID:q6fn59VM
4年後には維新ねーだろwwww
164無党派さん:2013/09/29(日) 20:53:08.01 ID:kS5SY8jR
まあこの国には2ちゃんとチャンネル桜が世論だと思っている首相もいらっしゃることですし
165無党派さん:2013/09/29(日) 20:53:14.64 ID:oKR4AWnr
>>98
これには同意だね。
2ちゃんなんか見ると、なにかにつけて
日教組がああ〜〜PTAが〜〜みたいな書き込み見るけど(政治関係のスレでの
書き込みじゃないが)
もう彼らには、そんな社会や選挙にたいして影響力はないよな。
弱体化してるもの。
そういう意味じゃジジババばっかりになっても、いまだにふんばってる
共産や公明ってのはある意味、すごいとは思う
166橋下国政にこい:2013/09/29(日) 20:53:17.35 ID:AHyvfuru
国政では問責シャワー浴びせてやる
167無党派さん:2013/09/29(日) 20:53:30.91 ID:c7LL+5CI
橋下の言い訳は昨日の「維新なチャンネル」で言ってたことと同じだな。

朝日新聞批判は選挙終盤の維新の政党広告を読売・産経・毎日は掲載したのに
朝日だけ「連続広告は選挙運動にあたる」として掲載を拒否したということを
批判している。
168無党派さん:2013/09/29(日) 20:53:48.32 ID:q6fn59VM
松井切れ気味
169無党派さん:2013/09/29(日) 20:53:49.43 ID:MltgocKV
もうとっくに周囲から総スカン食らって孤立してるんだろうな。
自分が何言ってんのか全然わかってなくて、しゃべればしゃべるほど
嫌われる状態やね。
170無党派さん:2013/09/29(日) 20:53:59.25 ID:sSLwWqx2
>>159
ニコ生なんかどの党のチャンネルも支持者がマンセーするためにしか見てないだろうな
自民党の放送でも、自民であらずは人であらずな雰囲気だし
171無党派さん:2013/09/29(日) 20:54:10.04 ID:455wfIL/
新聞広告なんて選挙に役立たない。
172無党派さん:2013/09/29(日) 20:54:49.74 ID:bDK/rVDc
維新ざまぁw
173無党派さん:2013/09/29(日) 20:55:05.56 ID:q6fn59VM
住民投票なんてやるなよ
税金の無駄
174無党派さん:2013/09/29(日) 20:55:07.20 ID:0G2dv/JT
2年前は吹田や守口でも勝てたのにね
しかも守口は反維新統一候補と一騎打ちで勝った
175無党派さん:2013/09/29(日) 20:55:21.30 ID:NK9Fml7p
ビラガーの次は広告ガーか
ビジョンカーまで導入したのになw
176無党派さん:2013/09/29(日) 20:55:27.23 ID:AHyvfuru
松井切れ気味


>>いいよいいねえ
国民は見ている。
敏感だから
177無党派さん:2013/09/29(日) 20:56:15.73 ID:Poh5J5zn
ワシ、米屋の司令塔してんねけど
かたき取ってくれたがな!
178無党派さん:2013/09/29(日) 20:56:21.93 ID:eFJUBdRz
愚痴と雑言の連打で聞き手をうんざりさせるのも計算なのかね橋下は
179無党派さん:2013/09/29(日) 20:57:12.88 ID:v8c2RLgr
参院選の得票から判断すると、トリプルはないかなと
もともと維新票の母数が大きいんだよね

ダブルがあるかどうかは気になるところ
180無党派さん:2013/09/29(日) 20:57:31.27 ID:q6fn59VM
橋下の言い訳独演会になってるなw

これでますます支持率下がると思うけど
181無党派さん:2013/09/29(日) 20:57:36.71 ID:mHjm9I6N
あらら、悪が勝ったか
大阪の改革はほんとなかなか進まないなw
182無党派さん:2013/09/29(日) 20:57:47.33 ID:LBWk5p9J
NHKを見る限りダブルはない。
183無党派さん:2013/09/29(日) 20:58:00.76 ID:bWIcPxTN
これは関ヶ原の合戦っで西軍が負けた並の打撃だわ。
184無党派さん:2013/09/29(日) 20:58:14.04 ID:q6fn59VM
分かってねーな…

堺「区」じゃ嫌なんだろ
未だに敗戦の理由分かってないのかよ
185無党派さん:2013/09/29(日) 20:58:16.37 ID:c7LL+5CI
あとは市議補選だな。
ここで全滅すると維新市議・府議に動揺が走るぞwwwww
186無党派さん:2013/09/29(日) 20:58:22.37 ID:1wSGbD5f
>>180
実際、この演説会を地上波で流したら政党支持率はもっと下がるだろうね
187無党派さん:2013/09/29(日) 20:58:34.82 ID:Pe5vSSY8
西林みたいな悪相のタマじゃ差が開く一方よ
188無党派さん:2013/09/29(日) 20:58:48.81 ID:LBWk5p9J
千利休の切腹以来の衝撃だな
189無党派さん:2013/09/29(日) 20:59:26.80 ID:q6fn59VM
ハシゲが自分の選挙で落ちた時が楽しみだなw
その時の言い訳はどうするんや?
190無党派さん:2013/09/29(日) 20:59:34.38 ID:NK9Fml7p
まだ名前の有無をあーだこーだやってんのか
191無党派さん:2013/09/29(日) 20:59:38.68 ID:PiTfFBX7
開票前までスレで暴れていた維新信者は何処へ消えたのやら
192無党派さん:2013/09/29(日) 20:59:50.25 ID:tWLsRJBK
橋下も信用できんけど、堺市も赤字だらけやろ?どうすんやろ
193無党派さん:2013/09/29(日) 20:59:50.57 ID:KDVjd36P
67 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/09/29(日) 20:57:59.42 ID:cA1Gzl2q0
>>33
「8時だよ!全維新終了!
194無党派さん:2013/09/29(日) 21:00:01.19 ID:Pe5vSSY8
まあなんといっても無党派が軒並み竹山支持なんだから
どうしようもないわな
これは根が深いよ
195無党派さん:2013/09/29(日) 21:00:11.39 ID:5VeisEUr
>>154
ネットの声で勘違いした加藤紘一から続く列伝に橋下さんも仲間入りだね
196無党派さん:2013/09/29(日) 21:00:19.87 ID:HXOFS9rH
もっとちゃんと政治家らしいことを言ったらどうなのよ橋下さん

「堺市民の皆さんの民意も考慮して、府市改革を進めていきます」

みたいな
197無党派さん:2013/09/29(日) 21:00:35.52 ID:c7LL+5CI
違法ビラとか言いながら
「そんなことやっても仕方がない」
「潔く負けを認められないのは僕の気持ち」
「(法的措置の手続きは)めんどくさいからいいんじゃないんですか」


何なんだこいつは
198無党派さん:2013/09/29(日) 21:00:43.10 ID:mHjm9I6N
結局左翼の巣窟堺を奪取するのは難易度高かったわけだ
大阪自民が正気に戻らない限り無理じゃね
堺の和歌山化加速やなw
199無党派さん:2013/09/29(日) 21:00:48.45 ID:q6fn59VM
弁護士の時の癖が抜けきってないな、この人
2chでやたら論破したがる人と被る…負けを絶対認めたくないタイプなんだな
200無党派さん:2013/09/29(日) 21:01:04.54 ID:9h9zrWpw
民主主義の勝利です。幸せを願う多くの人が喜べる勝利だと思います。
しかし今後開票があるので、補選を含めてすべてを見守りたいです。
堺の皆さん本当にありがとう。
201無党派さん:2013/09/29(日) 21:01:24.92 ID:tWLsRJBK
もう堺市以外で都構想を進める!とか言い出しかねんな
202無党派さん:2013/09/29(日) 21:01:56.95 ID:NK9Fml7p
>>201
大阪市だけでやるんだろ
203無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:21.36 ID:PiTfFBX7
まあ竹山が勝って本当に良かったよ
この敗戦の弁を聞いているとハシゲが人格破綻者としか思えないからな
204無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:23.16 ID:2L+kzxds
お疲れさん、橋下さん西林さん。
相乗り不利な状況でよう戦った。
これからも応援してるからね。きばりや。
205無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:23.77 ID:q6fn59VM
ホンマ、責任転嫁するの好きやな〜
206無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:34.15 ID:mHjm9I6N
堺なんてとっとと見捨てて東大阪市や八尾市で大阪都構想開始やなw
207無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:49.80 ID:KqqhdFYo
>>202
大阪市は過半数握ってないからそれも無理。
結局最後は全部放り出して国政行くんだろうな。
でも、行っても舛添コース。
208無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:50.78 ID:SZCvv0ei
祝杯やー
一票貢献したで
ワイン開けよー
209無党派さん:2013/09/29(日) 21:02:55.78 ID:VTEHJOdF
>>39
そう思う。
莫大な借金を返せないから、
目くらましのために黒字の美原町と合併。
美原町議だった奴らは、その後特例措置で
年収が700万円も上がったそうだ。
210無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:03.28 ID:THWUMtUr
朝日新聞ガー

どうでもいい
211無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:14.61 ID:q6fn59VM
松井「朝日新聞ガー」

もう喋るな…声もドスが効いてて相手を脅す声だし
212無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:26.99 ID:c7LL+5CI
「違法ビラ」は実は違法じゃないから追求は諦めて
朝日新聞に責任転嫁かwwww
213無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:32.34 ID:MltgocKV
まあ橋下も維新も終了やね。
安倍も利用価値なしと見たら維新なんかポイ捨てするだろ。
来年の今頃になれば組織ごと消滅してるのと違うか。
214無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:36.60 ID:5ITUq0qq
>>170
ニコ生って恐ろしいぐらい閉鎖的で気持ち悪いものな
個人の放送でさえ
215無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:49.21 ID:SExOXbAA
橋下が連呼する違法ビラネタは印象操作だし手法は上手いなあとは思うが、
さすがに5年も続くとバレてきて通用しなくなってきたな
216無党派さん:2013/09/29(日) 21:03:55.43 ID:PiTfFBX7
大阪市議会で維新が過半数を取ってないし
もう都構想は終わり
そしてハシゲも終わりだよ
217無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:05.32 ID:5mHlmx9X
この会見明日のWSで流せよゴミども

それだけでさらに追い込めるww
218無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:10.06 ID:bWIcPxTN
維新八策には尼崎や西宮や伊丹の兵庫県都市の編入もあるみたいだが実現するのか?
219無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:16.90 ID:mHjm9I6N
どっちみち反日勢力との戦いはこれから何十年と続くわけでしょw
最後は正義か勝つやで
220無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:24.29 ID:BDoPYlBj
このまま維新を壊滅まで追い込まないとな
221無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:25.72 ID:sgdx5a+T
違反ビラは維新も撒いてたし何よりも9時に辻立ちさせてたんでしょ?
選挙違反で火病ったら都合悪いのは維新なんじゃね
222無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:31.49 ID:q6fn59VM
また

アンフェア

キター
そんなドラマあったなw

選挙は負けた方にガサ入れ入るぞ、大概
223無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:32.61 ID:c7LL+5CI
とりあえず「違法ビラ」の件は「めんどくさいからいいんじゃないんですか」
とのことだから、法的措置も何も無く終了になりそうだなwwww
224無党派さん:2013/09/29(日) 21:04:52.15 ID:YpfYQ/lv
>>199
弁護士は、負け筋の事件をいかに和解に持ち込むか、それが無理でもいかに綺麗に負けるかという能力が重要なんで、単に論破すりゃいいなんて考えを持っているようじゃ弁護士として三流なんだよね。
225無党派さん:2013/09/29(日) 21:05:02.03 ID:kS5SY8jR
地上波じゃないとは言え、モニターの先に有権者がいるってことがわからねえのかね
傲岸・不遜な態度を続ければ続けるほど支持が下がる
まあこんな政党この世から1秒でも早く消え去って欲しいので、もっと見苦しい言い訳続けて欲しいがw
226無党派さん:2013/09/29(日) 21:05:04.92 ID:v9jKnaBw
朝日新聞の内部告発がどうのこうの言い出したぞ
227無党派さん:2013/09/29(日) 21:05:15.85 ID:c7LL+5CI
>>221
辻立ちはハンドマイク使わず肉声でなら深夜0時まで問題ないよ
228無党派さん:2013/09/29(日) 21:05:59.34 ID:YjsVWE3Z
自民民主共産の相乗りに民主主義などあると?
229無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:01.80 ID:q6fn59VM
おいハシゲ、お前一時取材拒否してたろw
ガキか
230無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:16.95 ID:THWUMtUr
朝日話長いな
231無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:19.59 ID:VTEHJOdF
竹山市長はこの4年間で具体的にどれだけの成果は挙げたのかな?
それにしても地方議会って分別も恥も外聞もないよね。
232無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:28.37 ID:BDoPYlBj
橋下はペテン師だと完全に見抜かれてしまった
今後の維新は大阪でも衰退の一途だろう
233無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:41.82 ID:sSLwWqx2
>>218
尼崎などまで含めた大阪都19区構想とか
都構想の先の関西州構想とか色々あるけど
この調子だと全部頓挫だろうな
234無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:45.97 ID:0G2dv/JT
市議補選も維新全敗の可能性あるかな
235無党派さん:2013/09/29(日) 21:06:50.71 ID:VfuS6eAz
少なくとも今回の維新の本当の敵は産経大阪だったんだけどな。
分かった上で朝日叩きなのか、本当にわかっていないのか。
236無党派さん:2013/09/29(日) 21:07:05.60 ID:q6fn59VM
ずっと朝日批判w

あのさぁ・・・
237無党派さん:2013/09/29(日) 21:16:06.26 ID:QUM8pfCo
困った時の朝日批判であった
238無党派さん:2013/09/29(日) 21:16:14.85 ID:yxtH4tQ6
論点のすりかえ。恫喝的コメント。あらゆる偶発的事件を敵対勢力の陰謀に落とし込む、詭弁術。
貧すれば鈍する、とはこのことだな…
239無党派さん:2013/09/29(日) 21:17:05.37 ID:x3XlNtrJ
記者会見、半分以上は朝日批判で終わった。
240無党派さん:2013/09/29(日) 21:17:34.41 ID:/u2UVtwc
241無党派さん:2013/09/29(日) 21:17:40.21 ID:TFauqMcJ
アカヒに負けちゃう程度なのが橋下徹w
242無党派さん:2013/09/29(日) 21:18:08.81 ID:eaUa+N/r
>>239
もうワンパターン過ぎて飽きたわ
243無党派さん:2013/09/29(日) 21:18:30.55 ID:ZAZq5fyP
維新支持もわずかに(10%程度)竹山に投票したのもポイントだな、
多分都構想等は賛成でも堺市分割はちょっと…
またはセクハラ校長等庇いすぎ、一度お灸を据える、そう考えた人もいたんだろう
244無党派さん:2013/09/29(日) 21:18:37.40 ID:t3Npktt0
これから市長選開票、補選はそのあとになるでしょう。補選で維新がとったら
民意のバランスなどと維新はほざくと思います。
245無党派さん:2013/09/29(日) 21:19:31.77 ID:r+8clQOW
>>223
訴訟合戦になってマスコミに格好のエサ与えるだけだからな
まさにお前が言うな状態w
246無党派さん:2013/09/29(日) 21:19:31.87 ID:3EQ/ZPWm
弱すぎやろ橋下www
247無党派さん:2013/09/29(日) 21:19:52.19 ID:4QtNia0e
>>240
無党派でも圧倒してるな。事前調査どおりだった。
248無党派さん:2013/09/29(日) 21:20:03.31 ID:itdwdoMj
阪神4連敗でCS甲子園開催に黄信号点滅と維新候補敗れ大阪は踏んだり蹴ったり
だな。
249無党派さん:2013/09/29(日) 21:20:05.92 ID:b//wEhLQ
もう堺以外の市町村を全部大阪都に加えて堺包囲網でも作れば?(w
250無党派さん:2013/09/29(日) 21:20:27.92 ID:UQ8Tl7bc
>>244
この調子ではよっぽと候補者の玉が良くないと補選は厳しい。
251無党派さん:2013/09/29(日) 21:20:35.56 ID:eaUa+N/r
>>240
これじゃ維新の敵は共産じゃなくて自民じゃないかw
安倍と橋下が懇意で〜とかぬかしてた維新支持者は即効アンチ自民にならないとな
252無党派さん:2013/09/29(日) 21:21:57.53 ID:4dY2Xdva
>>248
ガンバも負けて首位陥落だしな。
253無党派さん:2013/09/29(日) 21:22:01.53 ID:0kgxfAsT
共産支持層のごく一部が西林に入れたのは何故だろう
254無党派さん:2013/09/29(日) 21:22:17.73 ID:yxtH4tQ6
901 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/29(日) 21:17:32.97 ID:vOiZNrSu0
橋下 会見まとめ
・堺市は大阪都としての発展を否定した
・竹山陣営の違法ビラ選挙だった、でも証拠はない
・朝日新聞が悪い
・進退ってなんですか?


要旨:橋下維新は最高。不支持の君らが愚民。
255無党派さん:2013/09/29(日) 21:22:37.87 ID:g5FWJYhQ
>>240
ほぼ倍の得票やね
256無党派さん:2013/09/29(日) 21:22:48.82 ID:4QtNia0e
>>253
党が独自候補を見送ったことへの反発じゃね?
257無党派さん:2013/09/29(日) 21:23:01.32 ID:2dV2sD6/
というか朝日の広告を橋下側の言い分通りに載せてたところで
選挙結果にはほとんど影響なかっただろうに…

そういう些事を突っつきまわすことしか出来なくなったあたりに
橋下と日本維新の会の追いつめられ方が現れているように思える
258無党派さん:2013/09/29(日) 21:23:09.12 ID:j8BAaxO4
困ったときの朝日、共産叩き
259無党派さん:2013/09/29(日) 21:23:39.55 ID:ZAZq5fyP
>>253
共産支持で西林に入れたのは3%ぐらいだから、ほぼ間違いなく誤差や愉快犯だなこれはw
一方民主支持は、反与党意識で若干西林に入れた人もいるだろう
260無党派さん:2013/09/29(日) 21:23:43.22 ID:PzZtX2ce
>>248
流石にそれはない。
広島は借金0にしてから寝言をいえってかんじだな。
まぁちゅーにちふぁんとしてはどーでもいいはなしだがw
261無党派さん:2013/09/29(日) 21:23:43.30 ID:p/1eZyDf
まぁ今の開票作業なんて不透明で怪しさ満載だから
ルワンダの選挙みたいなもの
262無党派さん:2013/09/29(日) 21:24:12.28 ID:UQ8Tl7bc
>>253
たいていの調査はそんなもの。創価ですらさすがに100パー一致はない。
263無党派さん:2013/09/29(日) 21:24:27.11 ID:NW3Wx96L
成田空港や沖縄の米軍基地と一緒で、地元のエゴより優先すべきものがある。
堺市長選に負けたからといって、大阪都構想が否定されたかというと
全くの別問題。
264無党派さん:2013/09/29(日) 21:25:15.74 ID:g5FWJYhQ
>>240
都構想の是非は争点じゃない
とか大嘘じゃんこれ
265無党派さん:2013/09/29(日) 21:26:02.99 ID:+YuoU+kg
竹山も役に立たんけどな、まあ公務員に竹山が堺市長と言うのは好都合だけどな
266無党派さん:2013/09/29(日) 21:26:37.81 ID:AzwFIkj1
>>248
やはり反維新=反大阪かw
267無党派さん:2013/09/29(日) 21:26:51.10 ID:/u2UVtwc
維新の支持層自体はまだそれなりに厚いんだよな
それ以外の層はハシゲに嫌悪感を抱いて総スカンだが
維新の支持層の解体を進めないとそれなりの勢力は残る
268無党派さん:2013/09/29(日) 21:27:06.72 ID:1f3C/lvA
「違法ビラ」に法的措置を取らない時点で
実は違法ではないと橋下が認めたも同然なんだけどな。
実際に違法ではないし。

どこが違法なんですか?って記者も突っ込めよ。
相変わらず橋下番と市長の馴れ合いは酷いな。
269無党派さん:2013/09/29(日) 21:27:08.44 ID:x3XlNtrJ
維新の本当の敵は土着の保守層だった疑惑
270無党派さん:2013/09/29(日) 21:27:08.54 ID:3EQ/ZPWm
>>240
公明も無党派からも嫌われたな
完全に終わるわこれ、大阪市議会波乱のスタートで終わりやね
271無党派さん:2013/09/29(日) 21:27:17.11 ID:PYng8ubB
維新はもともとおとなしくしてればよかったんだよ。
国会が始まり憲法改正の論が出てくれば嫌でも存在感が増してくるのに。

まあ堺市は終わったな。これからの四年間市政が止まる。
お気の毒様だ
272無党派さん:2013/09/29(日) 21:28:48.27 ID:F185x4kl
橋下信者死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273無党派さん:2013/09/29(日) 21:28:54.73 ID:/u2UVtwc
これからの市政が止まるのは大阪市だろw
もう公明も配慮してくれなくなって維新は終わりだよ
274無党派さん:2013/09/29(日) 21:29:00.92 ID:P3JFqCVu
>>271 信者の負け惜しみで飯が上手い。
275無党派さん:2013/09/29(日) 21:29:12.14 ID:1f3C/lvA
共産支持層には自民と手を組むことへの反発とか
「変化」を期待する気分があるから、ある程度、
維新に流れるのはあるよ。
共産候補がいなかったら、好きなほうに投票するって人もいるし。

橋下vs平松でも1〜2割は橋下に流れてるし。
276無党派さん:2013/09/29(日) 21:29:13.20 ID:ZAZq5fyP
橋下も一つだけ良い働きをしてくれた

腐敗や非効率公共だらけの堺(木原・西林)を変えるべく、
地域住民を大事にする竹山を当選させてくれたことだ
竹山は口下手だから、最初の市長選は橋下が支持しないと
木原に勝てなかった可能性は高かった

橋下の誤算は、予想以上に竹山が地元住民の心を掴んでいたこと、
そして自分の選挙行為が大逆風を呼んだことだなw
277無党派さん:2013/09/29(日) 21:29:29.13 ID:AzwFIkj1
>>240
自民支持層が他党と比べて西林に流れているのはやはり共産アレルギーか
278無党派さん:2013/09/29(日) 21:29:46.96 ID:91ZakRTj
そもそも維新が影響力拡大のため、堺市に手ぇ突っ込んで
前市長を潰したのが、すべての間違いのはじまりなんだけどね

落選した前市長、インタビュー記事で嘆いてたわ
いま竹山がやってること、まんま前市長の政策なんだもんな
酷い話だ
279無党派さん:2013/09/29(日) 21:29:55.24 ID:PzZtX2ce
>>273
むしろこの結果で公明は色々配慮してくれるかもしれんぞw
ただし見返りは次の衆議院もしっかり選挙区で支援するのが大前提だが
280無党派さん:2013/09/29(日) 21:30:10.52 ID:/u2UVtwc
>>277
都構想に賛成の奴がそれなりに居るんだろ
281無党派さん:2013/09/29(日) 21:30:10.78 ID:g5FWJYhQ
>>276
なるほどねえ
282無党派さん:2013/09/29(日) 21:30:38.74 ID:xVtTKm9u
ざまみろ、ニセ維新惨敗や!!チョン・ハシゲよ、朝鮮へ逃げ帰れ
283無党派さん:2013/09/29(日) 21:31:03.41 ID:mJWJLkzs
>>251
安倍が飯島あたりを使者として吸収合併を提案するんだろうな(橋下になんらかの空手形wを出して)
284無党派さん:2013/09/29(日) 21:31:08.88 ID:P3JFqCVu
まあ地元では人気も無いけど嫌う理由もないって感じで無難にこなしてたからな。

しかしコレは橋下完全に終わりだろw。
285無党派さん:2013/09/29(日) 21:31:32.87 ID:PYng8ubB
これから憲法改正論議が本格的になって維新にすり寄ってくるのは自民だよ。
そんな時、野田聖子はどう処分されるのかな。
勝手に「竹山推薦」とかいっちゃってるもんな
286無党派さん:2013/09/29(日) 21:31:48.35 ID:P+ngQHig
>>214
ネット特有の性質というか
支持してる人たち同士でマンセーマンセーしてるばっかりなんだよな
287無党派さん:2013/09/29(日) 21:31:50.94 ID:1EVU/RR+
ハシゲ大統領「次は尼崎併合や。おい、松井。知事やめて立候補せい。」
288無党派さん:2013/09/29(日) 21:32:00.78 ID:j8BAaxO4
竹山市長に失点がなかった

これが大きかった
289無党派さん:2013/09/29(日) 21:32:24.46 ID:g5FWJYhQ
>>240
維新の黄色一色が
なんか可哀想になってきた
290無党派さん:2013/09/29(日) 21:32:29.49 ID:M6gWZ+JO
>>279
創価票がこれだけ竹山で固まった以上
もう維新との協力関係は終わりだよ
大阪でも自公の枠組みに戻る
291無党派さん:2013/09/29(日) 21:32:58.80 ID:ci/D+9dJ
>>277
そもそも元自民だし、支持政党は変えないけど西林本人は支持するって層もいるだろ
292無党派さん:2013/09/29(日) 21:33:06.67 ID:P3JFqCVu
>>283 飯島は橋下と凄い対立状態やんけ。
というかそんな話自民党の大多数が認めるわけないw。
293無党派さん:2013/09/29(日) 21:33:11.71 ID:5H46mz6+
橋下はサイコパスだから、絶対に自分の非は認めないさ。
とにかく何があっても、相手に責任をなすりつけるのは、
典型的なサイコパスの心理・行動パターンだからね。
294無党派さん:2013/09/29(日) 21:33:14.00 ID:M6gWZ+JO
野田聖子が処分とかバカかよ
維新信者って本当にどうかしているんだな
295無党派さん:2013/09/29(日) 21:33:35.67 ID:UQ8Tl7bc
>>285
憲法改正論議が本格化する時には、残念ながら維新という政党は存在しないw
296無党派さん:2013/09/29(日) 21:34:04.76 ID:+Am595P/
木原だったらLRTに大金ぶち込んでたんだろ?
竹山で良かったじゃん
297無党派さん:2013/09/29(日) 21:34:08.89 ID:PzZtX2ce
>>285
残念ながら憲法やる時は参議院の数が必要なんで3年後の結果を見てからどこかに手をいれるけど
維新はびみょうだw
数が少ないからなw
298無党派さん:2013/09/29(日) 21:34:31.83 ID:NoXAa+XB
>>259
というか、いわゆる現代貧困層で参院選前後に共産党支持になった人らじゃないかと
299無党派さん:2013/09/29(日) 21:35:40.76 ID:ZAZq5fyP
>>284
地域とのつながりが薄い人には人気が無かったけど、(相乗り批判とか)
昔ながらの住民や寺社・祭り関係など地域密着者にはかなり評判が良かったぞ
「何かあればすぐ話ができる」「市長が一体となって地域の行事に顔を出してくれる」
自分たちの行いを評価してくれるだけで、その政治家を支持したくなるもんなのよ

むしろ、現状の破壊、革命的な行政変化を求める西林支持者より
地道な顔出しから現状評価を改善を進める竹山支持者の方が価値観は保守的
300無党派さん:2013/09/29(日) 21:35:44.65 ID:UlOMFEwa
公明党が堺の結果見てどう動くかなあ
公明が裏切れば完璧に終わる
301無党派さん:2013/09/29(日) 21:35:45.46 ID:AYwXkFg9
自民にとっては維新なんて「連携ガー」とか鼻薬嗅がせて、生かさず殺さずがベストと思ってるから。
302無党派さん:2013/09/29(日) 21:36:48.36 ID:4dY2Xdva
>>287
橋下を若きリーダーで尊敬してると言う稲村和美市長をそのまま使えばいいだろ?
彼女はまだ39と若いし尼崎では人気あるし
303無党派さん:2013/09/29(日) 21:36:55.70 ID:4QtNia0e
>>300
すぐには見放さんでしょ。そんなことしたら矢面になる。

気づかれないように徐々に手を引いていくだろう。
304無党派さん:2013/09/29(日) 21:36:57.85 ID:itdwdoMj
>>260
阪神は9月は6勝17敗2分とダントツの最下位。投手陣よりもあと1本
が出ない打線が大問題。特に新井貴とかね。
正直、これでマエケンには勝てないよ。広島は実質後楽園行きが決まった。
マエケンも阪神眼中なしで巨人やろうな。
305無党派さん:2013/09/29(日) 21:37:15.70 ID:NoXAa+XB
>>291
木原の夢をもう一度、という層も多かっただろうよ
木原構想のLRTとて、蓄電池やら大小路一通化(これがそもそもおかしな話で、大小路はLRTを通すために歩道を広くしているから車道を潰す必要が無い)で住民にケチつけられなければ、
無難に行っていた可能性は高いからね
306無党派さん:2013/09/29(日) 21:38:04.85 ID:+uVIyfPq
政令指定都市の神戸市議会補欠選挙で候補者立てられない維新。
人材不足と一つのことしか機能しない処理能力に欠陥か?
307無党派さん:2013/09/29(日) 21:38:44.69 ID:OZDaY8F6
>>304
マエケンも怪我と疲労があるから盤石ではない。
差し引いても阪神状態悪すぎるけど。
308無党派さん:2013/09/29(日) 21:38:56.46 ID:4dY2Xdva
維新落選で泉北高速の南海売却は無くなるのかな?
南海に売った方が相互乗り入れが増えて利便高まるだろうに
309無党派さん:2013/09/29(日) 21:38:59.33 ID:AzwFIkj1
>>273
止まるだろうな
そして自公共民の議会が原因で市政が止まるという流れに維新はもっていく
次の大阪市議選の為に
310無党派さん:2013/09/29(日) 21:39:34.50 ID:ZAZq5fyP
>>303
いや、もう公明党は大阪市で維新議長に不信任決議案を提出した
これからは完全に是々非々、公明党支持者が賛成できる案でない限り
二度と維新に協力はしないだろう(選挙で脅すことも堺市長選の惨敗から不可能)
311無党派さん:2013/09/29(日) 21:39:53.05 ID:3EQ/ZPWm
>>300
大阪市議会では、反旗翻し始めてるな
もう終わりやろ維新
312無党派さん:2013/09/29(日) 21:39:53.52 ID:g5FWJYhQ
>>309
止まった方が大阪が悪くならないからいいよ
313無党派さん:2013/09/29(日) 21:40:04.02 ID:AYwXkFg9
>>300
ケツ舐めたら考えたるわ。って感じ。
314無党派さん:2013/09/29(日) 21:40:12.59 ID:x3XlNtrJ
>>291
西林候補、自民党で9年間市議やってたんだな。
堺が政令市になるまでは市議選も全市で1区だった訳で、
覚えてる人は覚えてたのかもね。
(美原区では得票率低いかも。)
315無党派さん:2013/09/29(日) 21:40:14.71 ID:oX/wzZto
また、落ちたのか
awabiよく落ちるなあ
ほぼ毎日落ちている
316無党派さん:2013/09/29(日) 21:40:43.21 ID:oNDEp5L4
>>240
無党派層にすら嫌われてる
317無党派さん:2013/09/29(日) 21:40:58.28 ID:DDwv2VEq
>>315
誰かが落としてると考えるべき
318無党派さん:2013/09/29(日) 21:41:08.56 ID:r9poI6RX
政令指定都市の神戸市議会補欠選挙で候補者立てられない維新。
人材不足と一つのことしか機能しない処理能力に欠陥か?
319無党派さん:2013/09/29(日) 21:41:09.19 ID:g5FWJYhQ
橋下包囲網突破できずか
信長と大違いだな
320無党派さん:2013/09/29(日) 21:42:13.30 ID:QUM8pfCo
>>313
美延を切って、新しい議長は公明に配慮だな
321無党派さん:2013/09/29(日) 21:43:01.72 ID:BsWfGLxx
堺市民じゃありませんが、維新のネガキャン聞いてドン引きしましたわ。
322無党派さん:2013/09/29(日) 21:43:08.41 ID:bPUrPfZq
>>240
これって期日前投票の出口調査は含んでいないの?
323無党派さん:2013/09/29(日) 21:43:45.58 ID:icnphVrJ
>>300
それ以前に石原維新共同代表が投票日前日に「自民は公明と手を切れ、公明は改憲論議の邪魔だ」
と公明に正面切ってケンカ売ってるからな
324無党派さん:2013/09/29(日) 21:44:16.11 ID:CNrhklJD
>>23
それは、選管ごとの判断によるとしか言えないなあ。
落選者が訴訟を提起してその過程で、無効票か有効票かの判断のために
明らかにされることはあるが、
選挙候補者陣営や一般人から開票立会人が出て、有効票か無効票かの意見を申し述べて
最終的に開票管理者(選管)が有効票か無効票かを決定しているわけで。
一般の有権者が無効票を全部見せろといっても、なかなか難しいのでは。
325無党派さん:2013/09/29(日) 21:44:27.53 ID:A/kb4ZcP
橋下も「大阪都ではなく堺都にしてもいい」って言えば勝ってたかもな
大阪市からは突き上げられるだろうがwww
326無党派さん:2013/09/29(日) 21:44:39.13 ID:zIJMNJhy
8時で当確とは思わなかったなw
嫌われすぎw
327無党派さん:2013/09/29(日) 21:44:50.18 ID:/u2UVtwc
確定投票率は50,69%
328無党派さん:2013/09/29(日) 21:44:51.49 ID:g5FWJYhQ
>>323
あいつら公明に気兼ねする必要もないからな
329無党派さん:2013/09/29(日) 21:45:17.69 ID:wQpNPRiM
何で阪神の話が混じってんだよw
阪神はCS2連敗確定だからドラフトに専念だろ

1位は大阪桐蔭の森でいくべきだな
330無党派さん:2013/09/29(日) 21:45:48.68 ID:Y7EzdkEL
http://www.youtube.com/watch?v=9TTPLADGhHc



なんだよこれほとんどチンピラの立ち話じゃねーか
331無党派さん:2013/09/29(日) 21:45:58.21 ID:g5FWJYhQ
>>324
無効票はほとんど全部橋下か維新だろ
それ以外ありえん
332無党派さん:2013/09/29(日) 21:47:21.63 ID:g5FWJYhQ
>>330
でもこの動画上げてるのアンチじゃなくて信者なんだよな
何考えてんだろ
333無党派さん:2013/09/29(日) 21:47:27.16 ID:OZDaY8F6
>>326
情勢調査でゼロ打ちはほぼ決まっていた。
あとはダブルスコアかどうか。
334無党派さん:2013/09/29(日) 21:47:43.49 ID:UJsSXS1e
自民→維新に鞍替えした地方議会の議員(特に堺市)
色々と動きがありそう。
本人はともかく、支持者がどう思うかっていうのが大きいと思う。
NHKの出口調査でも、維新(23パーセント)<自民(32パーセント)だし
無党派層が圧倒的に維新から離れているし…
335無党派さん:2013/09/29(日) 21:48:28.06 ID:g5FWJYhQ
さすがに得票差7対3はないっぽい
336無党派さん:2013/09/29(日) 21:48:28.47 ID:UQ8Tl7bc
伊丹、宝塚の敗戦と構図は全く同じ。
同じパターンの負けを繰り返すだけ。
337無党派さん:2013/09/29(日) 21:48:33.00 ID:my5Qlioq
投票率が高ければ高いほど維新有利とかホザいてた橋下信者wwwwwwww

ち〜ん(笑)
338無党派さん:2013/09/29(日) 21:49:42.26 ID:itdwdoMj
>>329
正直、これでマエケンには勝てないよ。広島は実質後楽園行きが決まった。
339無党派さん:2013/09/29(日) 21:49:43.56 ID:t3Npktt0
ただし出口調査は、当日の票しか反映しないのがNHK、期日前
が2割占めるのでこの票の行方も見ものですね。まともな民意が下るのが
素晴らしいと思う瞬間です。
340無党派さん:2013/09/29(日) 21:50:07.35 ID:1Lqtj3XA
ここから先、維新の勝ちは無いでしょう。
341無党派さん:2013/09/29(日) 21:50:12.57 ID:S+bJDssK
堺の有権者は分かってるよな。
前回も木原を落としてLRT凍結もシャープが傾いたから
結果オーライだしね。
342無党派さん:2013/09/29(日) 21:50:23.07 ID:nLC8pzQQ
橋下終了
343無党派さん:2013/09/29(日) 21:51:30.14 ID:QOlqwCJF
投票速報
http://sakaisenkyo.jp/data/tohyo_data_10.html
平成25年9月29日 執行 堺市長選挙 確定
50.69%


堺の選挙・投票率の推移
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/sonota/senkyo/deta/suii.html
344無党派さん:2013/09/29(日) 21:51:42.03 ID:IZjD5bY5
無党派層で惨敗か
石原と右翼ごっこじゃ無党派も離れる罠
345無党派さん:2013/09/29(日) 21:52:50.01 ID:x3XlNtrJ
竹山は竹山で四つ橋線延伸考えてた。
どこまで本気だったか分からんけど。
346無党派さん:2013/09/29(日) 21:52:58.06 ID:+uVIyfPq
http://danhideki.com/

維新熟生、団ひできさん民主党から立候補。維新は終わったと語る。

神戸市議会議員補欠選挙
347無党派さん:2013/09/29(日) 21:54:45.85 ID:CI3HqCEM
市議の補選の情報は…
348無党派さん:2013/09/29(日) 21:54:56.32 ID:1f3C/lvA
昨年は「維新国政進出」のブラフで国会で大阪都構想のための法案を通過させて、
「候補者立てるぞ」の脅しで大阪市議会で公明党を利用。
その後も「橋下人気」「維新の風」を武器に次々と敵対陣営を屈服させたり、
自分たちのために都合良く利用していたが、今回の敗北で流れは逆転しそうだ。

安倍政権の野望のために維新は利用しつくされ、公明党は逆に橋下市政を生殺与奪の権を
握り、市議会運営で橋下は公明党の言いなりになるだろう。
市政運営に行き詰まれば、改革者・橋下は単なる無能パフォーマー市長に落ちぶれて
全国マスコミは見向きもしなくなり、関西ローカルの政治家に逆戻り。
ぶら下がり会見をしてもニコニコ動画の信者だけがマンセーして、話題にも上らず。
都構想失敗の追求を受けて失脚。
349無党派さん:2013/09/29(日) 21:54:59.31 ID:AzwFIkj1
>>338
兵庫県民もいるから止めろ
350無党派さん:2013/09/29(日) 21:55:00.35 ID:b//wEhLQ
>>326
維新以上に、堺が政令指定都市でなくなる大阪都構想への拒否感が強いんだろうな。
351無党派さん:2013/09/29(日) 21:55:46.77 ID:PzZtX2ce
つかそもそも阪神は兵庫だよなw
大阪はオリでじゅうぶんやろwww
352無党派さん:2013/09/29(日) 21:56:30.96 ID:1f3C/lvA
今回は維新への嫌悪感が勝った選挙だったから、
市議補選では無党派層や公明支持層、民主支持層は
自民候補に流れるだろう。
維新全敗で維新賞味期限切れ!
353無党派さん:2013/09/29(日) 21:57:54.24 ID:g5FWJYhQ
橋下必死の朝日叩きにも動かぬネトウヨ
354無党派さん:2013/09/29(日) 21:58:03.34 ID:xjQESVeN
橋下さんのスピーチ駄目だな

地上波では流せないのかな
355無党派さん:2013/09/29(日) 21:58:10.36 ID:WIb9j8Us
>>345
終点の住之江公園から更に南に伸ばして
南海の堺駅周辺まで?
356無党派さん:2013/09/29(日) 21:58:55.26 ID:4dY2Xdva
そもそも、大阪市と併合に抵抗あったんだろ?
宝塚や伊丹でも同じように併合を唱えて負けたし
357無党派さん:2013/09/29(日) 21:59:16.39 ID:8g3TRjMY
>>354
あんなもんえんえん流したらとどめ刺されるじゃないか
358無党派さん:2013/09/29(日) 21:59:44.65 ID:91ZakRTj
やっと開票情報がきたか、遅いよ

開票率17%の時点で、まず中と北で差がついたな
359無党派さん:2013/09/29(日) 22:00:14.24 ID:UlOMFEwa
ミスターサンデーきたぞ
360無党派さん:2013/09/29(日) 22:01:15.89 ID:Y7EzdkEL
清水ただし ?@tadashishimizu 9月27日
維新市議「そのビラは選挙違反や!」

住みよい堺をつくる会の人「どこが違法なんですか?」

維新市議(携帯電話を取り出し)「こう言われてるんですが…」

堺駅前にてのやり取り。



くそ笑ったw
それ只の恫喝やw
361無党派さん:2013/09/29(日) 22:01:33.45 ID:x3XlNtrJ
>>355
堺浜の方だったはず。
362無党派さん:2013/09/29(日) 22:01:37.02 ID:g5FWJYhQ
ミヤネこの選挙無視すると思ったが
363無党派さん:2013/09/29(日) 22:02:18.70 ID:eNldyaCj
進退聞かれておこしてるなw
364無党派さん:2013/09/29(日) 22:02:28.28 ID:4dY2Xdva
ただ、民主党みたいに韓国の言いなりにならず慰安婦は必要だった、韓国もベトナム戦争では慰安婦を使った、強制した証拠がないと正論言ってるのは良かった、
評価出来るのはその点だけだけど。
365無党派さん:2013/09/29(日) 22:02:55.40 ID:xVtTKm9u
ニセ維新惨敗ざまみろや!!チョン・ハシゲもう朝鮮逃亡しろ
366無党派さん:2013/09/29(日) 22:03:13.85 ID:wBvLSZrI
ハシゲももう僕、僕言うてたらいかんわ
私、ワタクシでいかな 僕は恥ずかしい
367無党派さん:2013/09/29(日) 22:03:37.76 ID:r9poI6RX
http://danhideki.com/

維新熟生、団ひできさん民主党から立候補へ。維新は終わったと語る。

神戸市議会議員補欠選挙

「維新選挙対策ができていないし、足の引っ張り合いばかりで嫌になりました」
団ひでき 談
368無党派さん:2013/09/29(日) 22:04:02.16 ID:TFauqMcJ
悪口言えば言う程 アサヒの株上がる件

なにせ我らが橋下を叩き潰した新聞だからw
369無党派さん:2013/09/29(日) 22:04:02.29 ID:g5FWJYhQ
ボクとか社会常識ないよな
370無党派さん:2013/09/29(日) 22:04:08.90 ID:wQpNPRiM
>>350
橋下は何かズレてるわ
敗戦の弁でも

「堺区にしてもいい」とか
371無党派さん:2013/09/29(日) 22:04:13.85 ID:CdBzrMzg
市議の補欠はどうなったんだろう
俺のリョウタは?
372無党派さん:2013/09/29(日) 22:04:48.57 ID:+uVIyfPq
http://danhideki.com/

維新熟生、団ひできさん民主党から立候補へ。維新は終わったと語る。

神戸市議会議員補欠選挙

「維新選挙対策ができていないし、足の引っ張り合いばかりで嫌になりました」
団ひでき 談
373無党派さん:2013/09/29(日) 22:05:17.44 ID:oX/wzZto
>>364
いつも「韓国」がどうのこうのと偏執的に言っている奴がおかしい
374無党派さん:2013/09/29(日) 22:05:41.45 ID:g5FWJYhQ
田尾さんでもわからんもんが
一般人に理解できるわけない
375無党派さん:2013/09/29(日) 22:06:30.24 ID:uVtpdIvW
>>360
維新市議、レベル低すぎだろww
376無党派さん:2013/09/29(日) 22:06:53.73 ID:Hpyahitx
さあ、そろそろビジョンカーの選挙違反についてハッキリしてもらおうか
政党代表が率先した違反やろ。お付きの警察SP・堺市民が証人の案件やろ
橋下が言っていたビラとは比べられんくらいの悪質もんやろ。
377無党派さん:2013/09/29(日) 22:07:00.77 ID:xVtTKm9u
ごらーハシゲ、公約通りガス管くわえとるか!!
378無党派さん:2013/09/29(日) 22:07:03.14 ID:xMcbdTtM
西林タウンワーク握りしめて半泣きだったな
379無党派さん:2013/09/29(日) 22:07:16.70 ID:K/QsLyyB
>>375
これが普通レベル
380無党派さん:2013/09/29(日) 22:10:10.22 ID:xMcbdTtM
>>341
そもそも6分間隔でシャトルバスは走ってるのにね
ラッシュ時4分

維新のバカはそんなことも知らなかったのかな?
381無党派さん:2013/09/29(日) 22:10:42.62 ID:CdBzrMzg
さてテレビ大阪キター
382無党派さん:2013/09/29(日) 22:10:48.97 ID:KNl1ImLU
まあ自分が住んでる街無くすとか言ってる頭のおかしな連中に票を入れようとする人間が少なかっただけで
大阪全体じゃまだまだ維新の力が強いと思うけどな
383無党派さん:2013/09/29(日) 22:10:51.98 ID:K/QsLyyB
>>375
これが普通レベル
384無党派さん:2013/09/29(日) 22:10:54.21 ID:fYg6fmrm
結局>>364とかみたいなこと以外で、大阪の首長としての「これ!」といえるような橋下の功績ってマジでなんなん?
関西離れて久しいから>>364みたいなこと以外の情報が入ってこんし、俺が大阪出身ということで時々回りに
聞かれるんやけど全く答えられへん
385無党派さん:2013/09/29(日) 22:13:55.23 ID:MFqAn1qz
平松さんが放置自転車の撤去 市民との交流 地震の時に高層マンションを津波から避難の施設として公的に登録
386無党派さん:2013/09/29(日) 22:15:46.23 ID:4QtNia0e
まあ大阪市議会議長は辞任せざるを得ないだろうな。
387無党派さん:2013/09/29(日) 22:17:38.90 ID:Y7EzdkEL
堺市民「大阪都構想のメリットって何なんですか?」


         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \     よくぞ聞いてくれた!
    |    (__人__)     |     大阪都に加入する権利がメリットだ!
    \    ` ⌒´    /   ☆ どうだ?うれしいだろう?
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ__



堺市民「―――。」
388無党派さん:2013/09/29(日) 22:18:09.89 ID:ZAZq5fyP
>>364
真面目に答えると私立高校授業料無償化、給食実施が主。
視聴率で稼げそうなネタは腐るほどあるが、大規模な物はまだ多くないな
389無党派さん:2013/09/29(日) 22:18:23.80 ID:MFqAn1qz
京阪神でも 阪神間とか北摂のほうは維新勢力薄くなったと思う
河内とか泉州のほうが強いと思う
奈良のほうでも通勤圏のほうはそれなりに強いと思う
京都市内に京都南部はだめみたい
390無党派さん:2013/09/29(日) 22:19:38.33 ID:fYg6fmrm
>>388
それだけ!?
391無党派さん:2013/09/29(日) 22:19:41.68 ID:1f3C/lvA
>>387
さっきの橋下の記者会見全部みたけど、
実際にこんな感じだったな。
大阪都に入るのが「ステータス」になるんだとwww
392無党派さん:2013/09/29(日) 22:20:26.46 ID:YkeSWuu1
>>47
教祖にならってビラガーとあちこちで荒らすんじゃない?
393無党派さん:2013/09/29(日) 22:20:51.87 ID:25PKyfbT
>>389
要は、阪急の影響圏にある場所だな

コテコテの大阪像を嫌うエリア
394無党派さん:2013/09/29(日) 22:21:23.20 ID:WIb9j8Us
>>391
堺市も後から大阪都に入れてください!って頼みに来ると思いますとか言ってたw
395無党派さん:2013/09/29(日) 22:22:04.97 ID:gJtEJ8n/
>>388
財源無きバラマキは成果とは言わないのでw
396無党派さん:2013/09/29(日) 22:22:21.19 ID:DYs37MS2
日本維新の会の共同代表職の進退を問われて「日本維新の会はまったく別」って

維新の国会議員を総動員しておいて言うか?
397無党派さん:2013/09/29(日) 22:22:35.83 ID:ZAZq5fyP
>>390
大阪府や大阪市の予算見れば分かる、
後は小規模な経済・行政策だが毒にも薬にもならないものが多い

ただ一部で酷い物もある、EVタクシーとかは悪夢
維新支持者どころか批判者も覚えていないほど一瞬で潰れた
398無党派さん:2013/09/29(日) 22:22:54.76 ID:eNldyaCj
>>384
信者の作った功績コピペがあるんだが
先代からの続きとか、視点を変えると無意味、悪化とか、そもそも橋下関係ないとか
そんなのばっかなんだよなあ
一部の人には超重要なレベルだと、教職員の君が代日の丸条例くらい?
399無党派さん:2013/09/29(日) 22:23:22.32 ID:a9+uZ+6Q
今得票率55:45か
意外とまだ接戦だよな
6:4くらいにはなると思うのだが
400無党派さん:2013/09/29(日) 22:24:31.59 ID:91ZakRTj
>>399
票の束を積み上げてる段階なので、差がつくのはこれからよ
401無党派さん:2013/09/29(日) 22:24:46.69 ID:MFqAn1qz
橋下さん 私立の高校の無償化その代わり私立の幼稚園とか小中学校への補助削減
学校の給食の実施 でも味の評判はいまいち
学校に扇風機設置 でも扇風機つけてみたら設置のした際にボルトが強度不足で・・

維新として、ほかに大阪市議会議長務まって維新のまとめ役できる人いないと思う
前の女性の議長さんに戻すのもありかもしれないけど
それと市議会で 議会の運営委員会 20人
維新8人 共産2人 自民4人 公明4人 民主系2人だよ
こんな構成 
402無党派さん:2013/09/29(日) 22:24:52.76 ID:4dY2Xdva
京阪「中之島線で橋下や松井に騙されましたわ」と言っててワロタ
403無党派さん:2013/09/29(日) 22:25:16.19 ID:j8BAaxO4
>>399
400さんの言うとおり、差がつくのはこれから
404無党派さん:2013/09/29(日) 22:25:47.00 ID:fYg6fmrm
地下鉄なにわ筋線とか、ブレーンの上山新一とかが言ってた改革ビジョンとか、どうなったん?ハシゲが市長になった時は
それなりに期待してたんやけど、その後全く聞こえてこんのやけど?
405無党派さん:2013/09/29(日) 22:26:07.58 ID:2YQBqh0H
市議補選も維新全敗かもね
406無党派さん:2013/09/29(日) 22:26:27.44 ID:4QtNia0e
NHKの事前調査どおりなら、ダブルスコアは逃れただろうけどな。
407無党派さん:2013/09/29(日) 22:27:40.15 ID:fYg6fmrm
>>398
やっぱりそっち系(イデオロギー系)ばっかりか…
408無党派さん:2013/09/29(日) 22:27:47.63 ID:ZAZq5fyP
>>398
維新信者の功績コピペ、5割ぐらいが橋下の「発言」とその「記事」で
実際にやってる訳じゃないんだよね…w

残りの実際に議会条例や行政で実行した物も、
例えば暴力団排除・不正受給規制・貧困ビジネス条例はあくまで提案レベルで、
じゃあ平松以上にお金を使って、どれだけ改善したのかは誰も出せない

会社で言うとワンマン社長が思いつきを口にして時折実行、
PDCAを一度も回さないせいで提唱者の社長が成果と反省点を理解していない状態…
409無党派さん:2013/09/29(日) 22:27:55.25 ID:YICzRsMS
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=171144
しばき隊から逮捕者ぞくぞく もはやテロ集団!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=167398
しまむら店員を土下座させ退職させた女は在日だった!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=151979
靖国神社放火事件 韓国人カン容疑者 画像アリ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=151407
画像アリ しばき隊の正体が完全にチョンやくざとバレました( ゚v^ )
410無党派さん:2013/09/29(日) 22:28:06.23 ID:j8BAaxO4
開票が早い中区は竹山市長のダブルスコアだよ
411無党派さん:2013/09/29(日) 22:28:13.92 ID:GMr4sTA3
文楽いじめるとか、吹奏楽つぶすとか、つい最近は研究所つぶすとか、そういう功績じゃないの?>橋下
412無党派さん:2013/09/29(日) 22:28:40.89 ID:eNldyaCj
>>404
その手の「改革ビジョン」は妄想レベルで情報流して花火揚げただけで
実現性やらなんやら検討してない状況です
そんなことより大阪都構想実現しないと改革ビジョンもなにも実行できないと言うことだそうな
413:2013/09/29(日) 22:29:06.64 ID:V+IzhBQ7
開票速報どこかに出てる?
414無党派さん:2013/09/29(日) 22:29:12.73 ID:PzZtX2ce
>>406
期日前は含まないので
公明支持層がほぼ竹山に流れてるのでダブルくるかも
415無党派さん:2013/09/29(日) 22:29:28.08 ID:MFqAn1qz
確かに宝塚とか伊丹とか駄目だったし
神戸のほうでもいまいちだし
参議院選挙でも吹田とか票伸びてないし
豊能町とか摂津市で市議会とかで議席取れても
一定の勢力作れないし
阪急沿線ではとれないのかもね
阪神間とか北摂では
416無党派さん:2013/09/29(日) 22:29:29.08 ID:S+bJDssK
>>404
ハシゲの土木事業で効果があったのは
箕面の滝を止めた箕面トンネルぐらいのもんやwwww
417無党派さん:2013/09/29(日) 22:29:42.13 ID:gJtEJ8n/
>>404
橋下のやる事なんて殆どがそんなんばっかなので
最初は威勢が良いけど何時のまにかウヤムヤ
418無党派さん:2013/09/29(日) 22:31:10.01 ID:S+bJDssK
>>411
あと美術館とかもなー。
まだ途中だけど大学もつぶすつもりらしいよ。
419無党派さん:2013/09/29(日) 22:31:20.40 ID:j8BAaxO4
今83% 5万票差ぐらい

ダブルまでは行かなかった
420無党派さん:2013/09/29(日) 22:31:21.82 ID:PzZtX2ce
南区は維新の勝ちか
421無党派さん:2013/09/29(日) 22:31:37.61 ID:x3XlNtrJ
汐見橋線のあの寂れた感じが好きなので、
なにわ筋線はもっと先でいいです。
422無党派さん:2013/09/29(日) 22:31:59.49 ID:2YQBqh0H
市議補選、南区は維新優勢
中区・西区は自民優勢
423無党派さん:2013/09/29(日) 22:32:11.82 ID:91ZakRTj
一気に開票進んだなー

概ねの自分の事前予測通りでちょっとワロタ
424無党派さん:2013/09/29(日) 22:32:57.40 ID:UQ8Tl7bc
開票率85%で
竹山172,651
西林120,347
425無党派さん:2013/09/29(日) 22:33:01.07 ID:1f3C/lvA
>>404
結局、大阪都構想というのは「二重行政」解消で財源をどれだけ捻出できるかに
かかってるんだよな。
市民の多くは「二重行政」解消でコスト削減=改革というイメージがあるから
何だかわからない都構想が支持されたわけで。

だけど、具体化を進めるとどうも「二重行政」を解消したところで財源なんてほとんど
出てこない、むしろコストが増加するという話になって、都構想実現後に何をするか?を
何も語れなくなってしまっている。
426無党派さん:2013/09/29(日) 22:33:32.00 ID:6rKoUwYM
>>422
維新全敗はなしか
427無党派さん:2013/09/29(日) 22:33:36.64 ID:j8BAaxO4
南区民、お前ら分かっているやろうなw
428無党派さん:2013/09/29(日) 22:34:05.13 ID:RVkgxmYa
6:4かよw

まだまだ大阪民国民の目は冷めきってないのか
429無党派さん:2013/09/29(日) 22:34:07.52 ID:WIb9j8Us
開票100%は下の二つの区

東区
竹山 22,276
西林 14,988

美原区
竹山 8,875
西林 6,359
430無党派さん:2013/09/29(日) 22:35:01.81 ID:GGk+oYue
>>384
それがこれといってない
コピペでそれらしいことは散々、書かれてるのは
事実ではあるけど「それが?」って程度なのと
何より黒字と連呼しまくり実は帳簿の付け替えで
そういう風に見せていただけで
起債許可団体転落ってのがすべて
ハルカスとかグランフロントを自分の手柄にするレベルだし
その段階で察してほしい
431無党派さん:2013/09/29(日) 22:35:42.40 ID:91ZakRTj
市長選も補選も南区だけは維新が抑えたようだが
ここだけなんか異質だなw
432無党派さん:2013/09/29(日) 22:35:51.25 ID:S+bJDssK
南区はいつも通りだった模様wwwww
いつまでも学ばない阿呆ばっかりだな
433無党派さん:2013/09/29(日) 22:36:01.14 ID:2YQBqh0H
岬町長選もこのままだと現職再選かな
434:2013/09/29(日) 22:37:15.57 ID:V+IzhBQ7
>>424意外と維新健闘したな。早々と敗北宣言したから同情票が来たのか?
435無党派さん:2013/09/29(日) 22:37:19.52 ID:x3XlNtrJ
昼夜間人口比は
西区が98.1%、中区が92.3%、南区は85.1%。
http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Publish/Monthly/Topics/201207-01.pdf
南区はベッドタウンで地元意識が低い分、維新側に流れたんだろね。
436無党派さん:2013/09/29(日) 22:37:46.69 ID:8p3f1IQR
自由都市堺は守られた。
437無党派さん:2013/09/29(日) 22:37:54.43 ID:Zf6eNTXj
東京の区の権限のなさと区議会の無駄のほうが
よっぽど二重行政だとおもうよ
438無党派さん:2013/09/29(日) 22:37:58.79 ID:fYg6fmrm
>>412
やっぱりそういうことですか。今、上山信一の名前思い出すために「影の大阪市長」でググったんやけど、
2年前には、ズラーっと上山信一の名前がヒットしたけど、今やってみたら全くヒットせんもんなあ…

>そんなことより大阪都構想実現しないと改革ビジョンもなにも実行できない

このロジック一つでで先送りしてたのに、堺市長選の惨敗で大阪都構想が頓挫したらもう、何も残らんやんか。
残るのは教職員の君が代斉唱口元検査とかのゴテゴテのイデオロギー系だけ。
それ以外の都市機能再生系で残るのは堺屋爺の「道頓堀プール」くらいですか?orz
439無党派さん:2013/09/29(日) 22:38:31.25 ID:j8BAaxO4
>>434
3倍すれば、橋下と平松ぐらいになるねw
こんなもんだろう
440無党派さん:2013/09/29(日) 22:38:38.65 ID:t3Npktt0
よかった。南区は地元びいきなのか唯一維新がリードしていますね。
市議補選もリードしてます。市議補選はおそらく維新負けこしになり
そうですね。美原区は堺の中の田舎なので(つい最近まで南河内郡)
なので保守的ですが、維新敗退です。
441無党派さん:2013/09/29(日) 22:38:40.27 ID:xjQESVeN
堺市長選:橋下代表、朝日新聞の取材拒否
毎日新聞 2013年09月29日 21時59分(最終更新 09月29日 22時11分)
http://mainichi.jp/select/news/20130930k0000m010092000c.html

取材拒否が記事になる自治体の市長がいるらしい・・・
朝日新聞に広告載せたら読者が投票してくれるとでも思ってるのか

挑発広告的なものを載せれなくて怒っているなら馬鹿
442無党派さん:2013/09/29(日) 22:38:46.64 ID:91ZakRTj
>>434
参院選の得票と事前の世論調査を掛け合わせると、
もともとそんな感じだよ

維新が終盤に若干盛り返したかな?という程度かな
443無党派さん:2013/09/29(日) 22:38:58.23 ID:UQ8Tl7bc
南区補選で勝ちそうな維新候補の経歴

昭和44年7月生まれ 44歳
昭和63年 大阪府立狭山高等学校卒業
平成元年 神戸学院大学 法学部入学
平成5年 同大学卒業

何か西林と似た程度のオツムだなw
444無党派さん:2013/09/29(日) 22:39:27.36 ID:S+bJDssK
>>435
南区民は泉北高速の初乗り解消を期待してたんじゃね?
それぐらいしかメリットないし。
445無党派さん:2013/09/29(日) 22:39:53.30 ID:25PKyfbT
ハシゲ維新のやろうとしている事は
レントシーキングだからな

そういう奴らに飼われている
代表的なのが市営地下鉄の民営化

後は、WTC購入による府庁移転も
大手前の土地とWTC周辺の塩漬けされている土地
これ目当てだったのは、昔から言われている事
446無党派さん:2013/09/29(日) 22:40:15.06 ID:WIb9j8Us
>>443
西林と同じ高校か
ちなみに狭山高校ってのは学区内で中くらいのところだったと思う
今は知らんけど
447無党派さん:2013/09/29(日) 22:40:20.94 ID:a9+uZ+6Q
NHKキタコレ
448無党派さん:2013/09/29(日) 22:40:28.67 ID:wBvLSZrI
西林みたいなタマじゃな もっとええタマ出さな
449無党派さん:2013/09/29(日) 22:40:55.21 ID:VEvE4YxL
南海線でも本線に高野線
泉北高速 地下鉄御堂筋線
美原町
地域によって雰囲気堺は違うから
投票の結果に濃淡出るのは自然なことに思う
御堂筋線のほうはどうですか?
450無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:11.06 ID:WIb9j8Us
>>448
残念ながら維新はタマ切れです
451無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:12.86 ID:4dY2Xdva
>>438
2021年のワールドマスターズゲームも拒否したしな。
関西広域連合が21年の開催地として招致しようとしてるのに断って呆れたわ。
国際イベントなのに
452無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:19.90 ID:x3XlNtrJ
>>444
あー。そーゆーのもあるのか…。
453無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:23.70 ID:GGk+oYue
>>390
その給食実施も半数以上の保護者から不要と突きつけられたから
実績とも言えない
高校無償化は私立も無償にしたから
公立高校で定員割れがちらほらできて
統廃合で潰す予定
で、無償化事態いつまで続けられるか不明だから
有償化後に高校に行けなくなる子供が続出する危険性もある
454無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:30.41 ID:2YQBqh0H
南区って西林の地元じゃん
455無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:31.23 ID:a9+uZ+6Q
6:4になりそうだね
456無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:49.10 ID:zpEjqg4d
ダブルスコアとはいかないが52,000票の差がついている
457無党派さん:2013/09/29(日) 22:41:59.03 ID:NoXAa+XB
やはり南区はヴァカだな
前回も泉北無償化、LRT凍結というだけで、堺区に嫉妬してホイホイ鞍替え
自分らで竹山を当選させて、実績が出たので無能西林に変えると

まあ、自分らのNYさえ良ければあとはどうでもいいと思っているカスどもだからしゃあないわ
458無党派さん:2013/09/29(日) 22:42:59.14 ID:1f3C/lvA
「堺はひとつ」というけど、
旧市街地の昔ながらの住民と、南区(泉北ニュータウン)に住む
新しい住民の間では意識にズレがあるということなんだろうな。
ニュータウンの中流サラリーマン層にとっては自分たちが払った税金が、
昔ながらの町内会とか低所得者層のために使われて、自分たちが
地域から排除されているという感覚があるんだろうな。
だから、「堺が無くなる」という訴えよりも「堺市役所を無くそう」という
維新にシンパシーを感じるようになる。
459無党派さん:2013/09/29(日) 22:43:06.88 ID:QQSVZTLq
NHKでは6万票差か
460無党派さん:2013/09/29(日) 22:43:21.13 ID:g5FWJYhQ
ハシゲの後姿ワロタ
461無党派さん:2013/09/29(日) 22:43:46.09 ID:VEvE4YxL
あとは期日前投票かな?
期日前投票の中身を見てみたいなあ
内訳も
462無党派さん:2013/09/29(日) 22:43:49.02 ID:ZAZq5fyP
一番大きいのは堺市議時代の当選地域だから知名度も地盤も強いってことじゃないか?
新住民が多くて堺に愛着を持っていない事もあるだろうし
463無党派さん:2013/09/29(日) 22:44:26.91 ID:apAa70Yz
464無党派さん:2013/09/29(日) 22:44:48.27 ID:UQ8Tl7bc
ちなみに4月の伊丹市長選と宝塚市長選の結果

伊丹
現職 藤原保幸 41,267 63.5%
維新 岩城敏之 13,041 20.1%

宝塚
現職 中川智子 43,347 51.8%
維新 多田浩一郎 23,561 28.1%
465無党派さん:2013/09/29(日) 22:44:57.40 ID:6rKoUwYM
何いってるんだこのバカw
466無党派さん:2013/09/29(日) 22:45:13.27 ID:2YQBqh0H
中区の青谷氏は西林と同じピン大、高校は堺東高校か
467無党派さん:2013/09/29(日) 22:45:40.66 ID:GGk+oYue
>>438
堺屋のじいさんはプールよりも
大阪都万博とかも言ってるのが一番楽しい
468無党派さん:2013/09/29(日) 22:46:02.01 ID:NoXAa+XB
>>444
結局のところ、買収先が南海になり、
かつ南海が運賃二重性(中百舌鳥で運賃計算がリセット、割引は20円だけ)を解消しないと解決しない

そもそもこの辺はどこまで大阪府(泉北高速の持ち主)が利益補填を考えて売却出来るかが問題で、それこそ堺市長関係ない
南海の方は、子会社救済策の一つだったLRTが南区(というか泉北コミュニティ)のせいで潰されたので、
南区なんぞのために自分からどうこうするという気持ちはないだろうよ
469無党派さん:2013/09/29(日) 22:46:30.31 ID:4dY2Xdva
カジノを呼んで来れたら再評価してあげるわ。
カジノの経済効果はめちゃデカイだろうし
470無党派さん:2013/09/29(日) 22:46:43.79 ID:VEvE4YxL
宝塚は逆瀬川に多田さんと橋下さんが来て
いっぱい人だからできたんだよね
社民の中川さんは地道に市民のところ回ってた感じだったね
471無党派さん:2013/09/29(日) 22:47:35.80 ID:fYg6fmrm
>>467
マ、マジでそんなこと言ってるの((((゚Д゚))))
472無党派さん:2013/09/29(日) 22:48:53.25 ID:zIJMNJhy
6万も差が付いたら大したもんだね。

中途半端な接戦じゃなくて良かった。
接戦だと不正がどうたらとか言うだろうし。
473無党派さん:2013/09/29(日) 22:49:12.30 ID:YkeSWuu1
>>450
もう辛坊やミヤネどころかたむけん出馬もなくなったなw
474無党派さん:2013/09/29(日) 22:50:29.26 ID:i8jC92CI
>>418
言っちゃ悪いけど育ちの悪さでその手の教養知識がゼロだから、
ただ単にその手の分野が憎いだけみたいになってる気がするんだよな
475無党派さん:2013/09/29(日) 22:50:35.86 ID:BLP96bjn
>>469
カジノには『マネロン対策』という致命的な問題がある
規模が大きく経済効果が大きい…カジノほどブラックマネーのロンダリングに使われている
これを国会でクリアできなかったらまあ特区すらないね
476無党派さん:2013/09/29(日) 22:50:39.81 ID:VEvE4YxL
最後は期日前投票でしょうから
あとは不明票でしょうから
さらに票差が広がってるから
期日前も竹山さんが押さえてるのかな
477無党派さん:2013/09/29(日) 22:50:45.56 ID:j8BAaxO4
まだ維新は強いなー止められたのはいいが油断はできん
478無党派さん:2013/09/29(日) 22:51:01.98 ID:ZAZq5fyP
堺市長選敗れて橋下氏共同代表辞任も 維新は崩壊危機に
2013.9.29 20:26 (1/2ページ)[westセレクト]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130929/waf13092920280014-n2.htm
堺市長選で日本維新の会系候補が敗北し、維新共同代表を務める橋下徹大阪市長が目指す「大阪都構想」に暗雲が立ちこめた。
橋下氏は都構想実現のため今後、市政に一層専念することになりそうだ。
その際、橋下氏が共同代表を辞任し党運営から完全に手を引いてしまえば維新は一気に崩壊の危機を迎える。
続投しても党内での求心力低下は避けられず、維新が目指す野党再編も失速しそうだ。

23日夜、橋下氏は、維新系候補の応援のため堺入りした石原慎太郎共同代表と食事を取りながら、思わず弱音を吐いた。
「石原さん、やっぱり負けます…」
石原氏は「負けても『辞める』なんて絶対に言うなよ」とクギを刺したが、橋下氏は軽く笑うだけ。
石原氏から「絶対そんなこと言っちゃいけない。人生を失うことになるぞ」と念を押されて、ようやく「分かりました」と返事した。

日本維新は、橋下氏らの大阪維新の会系、石原氏らの旧たちあがれ日本系のほか、
民主党系、首長系などが集まった「寄り合い政党」。
発信力がある橋下氏と、党内の「重し」となる石原氏の2人が党を支えてきたが、
石原氏は高齢な上、今年2月に軽い脳梗塞になってからは、主に橋下氏が党を牽(けん)引(いん)してきた。
橋下氏が7月の参院選不振の責任を取る形で共同代表辞意を表明しても石原氏が慰留に努めたのは、
橋下氏あっての維新であるためであり、同氏が辞任すれば党内バランスは崩れる。

予兆はすでに表れている。たちあがれ系関係者からは「“本家”がこれではねえ…」と冷ややかな声が漏れる。
首長系議員は「橋下さんには辞めてほしい。橋下さんの威光をバックにしている(民主党系の)松野頼久国会議員団幹事長、
小沢鋭仁国対委員長の力は完全に落ちる」と語り、主導権争いが勃発しそうな不穏な空気が漂う。
橋下氏の「一丁目一番地」ともいえる大阪都構想の実現が怪しくなると、
大阪維新系が再編の軸の一つに考えている統治機構改革も身動きが取れなくなる。
維新は党再建に軸足を置かざるを得ず、野党再編の主導権を握るのはもはや困難という見方は強い。

逆に、ブロック(政党連合)構想を提唱するみんなの党の渡辺喜美代表が勢いづき、
民主党も、推薦した現職が勝利したことで再編に消極的な執行部の力が増しそうだ。(坂井広志)
479無党派さん:2013/09/29(日) 22:51:11.74 ID:a9+uZ+6Q
公明党が協力しなくなったら終わりだからな
カジノはできても東京だろうよw
大阪は後回し
480無党派さん:2013/09/29(日) 22:51:32.54 ID:t3Npktt0
泉北線の沿線はやはり違うのでしょうかという感じですね。深井は中区ですが
まあリードしてますね。目が堺市でなくなんば・梅田に向いてる証拠かも。
481無党派さん:2013/09/29(日) 22:51:43.34 ID:2YQBqh0H
中村勝氏また選挙出てたんだな
482無党派さん:2013/09/29(日) 22:51:49.09 ID:x3XlNtrJ
中村勝さんまた出てんのかよw
483無党派さん:2013/09/29(日) 22:52:01.66 ID:OmNGRg2O
竹山
維新と堺市民の戦いだった
4割の市民は堺市民ではないらしい
484無党派さん:2013/09/29(日) 22:52:26.00 ID:25PKyfbT
>>475
カジノ推進に関わっているメンツの胡散臭さを見れば
どういう裏があるのか分かるわな
485無党派さん:2013/09/29(日) 22:52:57.39 ID:x3XlNtrJ
かぶったw
486無党派さん:2013/09/29(日) 22:52:59.27 ID:i8jC92CI
>>431
泉北ニュータウンってドンドン人口減ってゴーストタウンみたいになってるからな
商店街もシャッター通り

橋下みたいな幻想にすがる人が多いんだろう
487無党派さん:2013/09/29(日) 22:53:30.45 ID:1f3C/lvA
市議補選中区、
600票差で自民勝利wwww
488無党派さん:2013/09/29(日) 22:53:48.48 ID:zIJMNJhy
>>480
公明要らんと明言してる石原爺とタッグ組んでる限り駄目だろう。
てか、もう何しても駄目だと思うけどw
489無党派さん:2013/09/29(日) 22:54:12.98 ID:mN06xdn3
竹山はあの基地外ハシゲを敵に回して堺市民のために戦ってくれたんだ
なんのメリットも明らかにされてない都構想堺市が「消えない」という根拠が何もない

堺市民なら竹山応援するしかねーだろ
490無党派さん:2013/09/29(日) 22:54:50.21 ID:VEvE4YxL
大阪の隣町が堺市だもの
堺ではそれなりに維新の力あると思うの
南海本線のほうは竹山さん堅いと思ったけど
泉北のほうは西林さん堅いと思ったけど
御堂筋線や高野線のほうが実は気になってたの
今後の票の開き方興味津津
491無党派さん:2013/09/29(日) 22:55:06.45 ID:r9poI6RX
http://danhideki.com/

維新熟生、団ひできさん民主党から立候補へ。維新は終わったと語る。

神戸市議会議員補欠選挙

「維新選挙対策ができていないし、足の引っ張り合いばかりで嫌になりました」
団ひでき 談
492無党派さん:2013/09/29(日) 22:55:17.92 ID:t3Npktt0
>>487 自民は嫌いですが、維新がそれ以上に嫌いなのでまあよかったかな。
共産が勝てばよかったけど。
493:2013/09/29(日) 22:55:34.00 ID:V+IzhBQ7
南区補選は維新勝利だな。なんでだろう。
494無党派さん:2013/09/29(日) 22:55:39.22 ID:WIb9j8Us
>>490
>御堂筋線や高野線
電車の無い美原区・・・
495無党派さん:2013/09/29(日) 22:56:07.24 ID:UQ8Tl7bc
中区補選開票終了 652票差で自民が維新に勝利
496無党派さん:2013/09/29(日) 22:57:05.40 ID:ZAZq5fyP
>>493
西林が何回も市議選に当選していて、地盤の固い地域だからだろう
497無党派さん:2013/09/29(日) 22:57:16.85 ID:TFauqMcJ
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   / わが橋下代表の〜 往生際の悪さは〜 
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―
498無党派さん:2013/09/29(日) 22:57:31.74 ID:/u2UVtwc
南区は西林の地元だ
499無党派さん:2013/09/29(日) 22:57:43.07 ID:1f3C/lvA
>>492
私も同感ですが、共産が定数1で勝つのは厳しいなあ。

都議選の共産躍進が参院選に波及したように、
維新敗北が他の選挙に波及することに期待する。
500無党派さん:2013/09/29(日) 22:57:45.35 ID:VEvE4YxL
美原街のみなさんお気分を害されたら ごめんなさい
美原は竹山さんが着任されていたんでしょう?
501無党派さん:2013/09/29(日) 22:57:56.71 ID:GGk+oYue
>>471
正確には
大阪都発都記念万国博覧会だったはず
W選挙直後に大阪10大名物とかいって
道頓堀プールと同時に出してきた
後は大阪市か堺市に1ヘクタールの
ヘクタールビジョンとか
南港にエレクトロゲームセンター
大阪駅に空中喫茶店
とかだったかな
ググれば出てくる愉快なめいぶつが盛りだくさんだ
502無党派さん:2013/09/29(日) 22:58:06.81 ID:8g3TRjMY
維新、朝日新聞の取材拒否 都構想の広告掲載見合わせで

大阪維新の会は29日、28、29両日の朝日新聞紙面に掲載を申し込んだ大阪都構想の
政党広告掲載を認められなかったことについて、担当者から直接説明がなかったことなどを理由に、
取材を拒否すると朝日新聞社に通告した。
http://www.asahi.com/national/update/0929/OSK201309290063.html
503無党派さん:2013/09/29(日) 22:58:08.25 ID:t3Npktt0
泉北ニュータウンも環境がいいと思いますが、泉北線は高い。これは維新に
働いたという可能性も高いです。竹山さんには泉北線の問題により積極的なって
ほしいですね。泉北線と言えばむかしカルフールがありましたね。
504無党派さん:2013/09/29(日) 22:59:10.91 ID:TrCobYK0
>>486

南区の住人は、衰退している泉北ニュータウンをなんとかして欲しいのが一番
竹山さんはその事に触れてなかったからな
505無党派さん:2013/09/29(日) 22:59:57.95 ID:1f3C/lvA
西区でも500票差で自民勝利wwww
506無党派さん:2013/09/29(日) 23:00:04.46 ID:VEvE4YxL
堺は共産は強くないから
よほどいい人が出ないと難しいでしょう
堺は参議院選挙とか見ても
共産の強いところとはどう見ても言えないと思います
507無党派さん:2013/09/29(日) 23:00:27.58 ID:WIb9j8Us
>>500
そういえば美原のメイン道路の309号線沿いって
最近飲食店の出店が多いような気がする。
美原も栄えてきたか?w
508無党派さん:2013/09/29(日) 23:01:02.81 ID:B2Z75eKC
23時現在
竹山 195,753
西林 140,012

中区は652票差で自民
509無党派さん:2013/09/29(日) 23:01:06.18 ID:TFauqMcJ
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    / ぜ〜んぶ
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /  
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /    アカヒが
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ     わ ・ る ・ いィィィィィイイイイ♪
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―
510無党派さん:2013/09/29(日) 23:01:07.33 ID:UQ8Tl7bc
開票率98.82%
竹山195,753
西林140,012
511無党派さん:2013/09/29(日) 23:01:18.88 ID:WeZGEVB6
橋下が街頭演説で泉北高速安なる
維新のおかげ
と言い、あやうく騙されかけたからな
騙された人もいただろう
あと、南区は西なんとかの地元だろ
512無党派さん:2013/09/29(日) 23:01:31.20 ID:4dY2Xdva
橋下は今日、関白太政大臣に就任すると思ったがなぁ
ならなかったなぁ
513無党派さん:2013/09/29(日) 23:01:35.23 ID:j8BAaxO4
西区どうなっているんだ
514無党派さん:2013/09/29(日) 23:02:01.65 ID:YkeSWuu1
>>491
これから雪崩をうってこういう奴が出て来るなw
515無党派さん:2013/09/29(日) 23:02:34.33 ID:j8BAaxO4
西区も自民がとったどー
516無党派さん:2013/09/29(日) 23:02:39.93 ID:ZAZq5fyP
なお、選挙後の各党の意見は記事の通り
自民党は当然維新と今後とも協調、石破も平然と協力を要請
「おう、堺市長選にも負けた弱小政党が今更自民に歯向うとかないよな?(スマイル)」
地方選?それは地方で決めることだからw

俺も自民支持者だから、維新が自民のケツを舐める姿に期待してるよ、
ま・さ・かこの期に及んで自民へ敵対するとかありえないよね?www

堺市長選「維新とのスタンス変えぬ」石破・自民幹事長
http://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY201309290158.html
■石破茂・自民党幹事長

(堺市長選での自民党支持の現職当選は)大阪における我が党の党勢回復に一つの助けになると思う。
(勝因は)第一に知名度だ。相手の方は新人。そして、堺の自治を守るという主張が受け入れられた。
この選挙結果が国政に影響を与えるとは思っていない。
憲法、国会改革に対する維新の会の主張が今回の選挙で変わるようなら、かなり違和感がある。
今後も維新の会とのスタンスをかえるつもりはない。
517無党派さん:2013/09/29(日) 23:02:42.53 ID:UQ8Tl7bc
西区補選 開票終了
維新 19,887
自民 20,340
518無党派さん:2013/09/29(日) 23:02:52.12 ID:NoXAa+XB
>>503
なるもクソもないっての。
あれは大阪府との間の問題。泉北高速は堺市と和泉市を走っているが、株の過半数を所持しているのは大阪府。
つまり府知事である松井がなんとかしないといけないの。
それを勘違いして、堺区にLRT出来るの嫌だ、阻止してやる、市役所なんかクソくらえ、とか書いてるコミュ誌があるから、
見捨てられるわけだわ。
519無党派さん:2013/09/29(日) 23:03:09.69 ID:x3XlNtrJ
>>325ぐらい言っとけば区議の方はひっくり返せてたかもね。
520無党派さん:2013/09/29(日) 23:03:29.08 ID:WIb9j8Us
南区だけは市長選挙、市議会選挙も維新勝利か。
これで大阪都に南区だけ入れてもらえそうだなw
521無党派さん:2013/09/29(日) 23:03:47.04 ID:1f3C/lvA
>>506
そうだよな。維新シンパが共産党に支配される!とか竹山=共産党だ!って攻撃してたけど、
参院選の得票数見る限り、大阪府下でも共産党が強いとは言えない地域なんだよな。
共産の票が無ければ当選は危うかったけど、竹山支持の中核は自民支持層・無党派層。
他地域から応援にやってきた維新議員による見当外れの竹山批判に気分を悪くした
保守層も多かっただろうなwww
522無党派さん:2013/09/29(日) 23:04:27.75 ID:zpEjqg4d
55,000票差か
523無党派さん:2013/09/29(日) 23:04:36.37 ID:x3XlNtrJ
自由都市北堺 vs 大阪都領南堺
524無党派さん:2013/09/29(日) 23:04:59.27 ID:fYg6fmrm
>>501
あと、大阪城に巨大太鼓橋みたいなこと言ってなかったけ?堺屋の過去の功績を否定する気はないが、
都市経営史上、今の堺屋ほどの老害がかつてあったやろか?
525無党派さん:2013/09/29(日) 23:06:15.24 ID:2YQBqh0H
>>491
しかし、なぜ民主から出るんだろう
526無党派さん:2013/09/29(日) 23:06:28.25 ID:P3JFqCVu
市議補選も全敗か。
完全に終わったな。
527無党派さん:2013/09/29(日) 23:06:32.25 ID:S+bJDssK
>>523
前回の衆院選や堺市議選では第一党だった中区で負けたから
もう南区以外は勝ち目無いね。
528無党派さん:2013/09/29(日) 23:06:50.44 ID:EEQmuDIc
年齢別の投票率って出てたっけ?
529無党派さん:2013/09/29(日) 23:07:56.51 ID:zpEjqg4d
>>516
>選挙結果が国政に影響を与えるとは思っていない

自民党のほうはさして影響はないだろうが
その他の政党の力関係は影響が出てくると思うぞ
あと都構想の実現は国会の力が必要である点で国政にも関わってくるわけで
530無党派さん:2013/09/29(日) 23:08:48.36 ID:GGk+oYue
>>524
なんというか現実を見てない年寄の妄想なんだよな
そんな太鼓橋なんかやるぐらいなら
元々の大阪城の外堀やら何やら復活させる方がましだと思うよ
531無党派さん:2013/09/29(日) 23:09:30.44 ID:4dY2Xdva
これで渡辺よしみにデカイ顔出来なくなったな、
よしみはこれで強気で来るだろう、江田は泣きを見た。
江田ズラざまあww
532無党派さん:2013/09/29(日) 23:09:37.94 ID:S+bJDssK
南区が復権するのは今の都心回帰の流れから見ても難しいと思う。
泉北高速が関空まで延伸すりゃ可能性もあるけどなwww
533無党派さん:2013/09/29(日) 23:10:27.63 ID:j8BAaxO4
南区民も竹山惜しかったじゃないか
534無党派さん:2013/09/29(日) 23:10:31.74 ID:ZAZq5fyP
ところで…今回の堺市長選で奇妙な事がひとつだけある

何の因果なのか大阪市長選の得票率差と
堺市長選の得票率差が恐ろしいほどに近似してる…
まさか平松の呪いが維新陣営に発動?

2011年大阪市長選
橋下徹750,813票
得票率58.96%
平松邦夫522,641票
得票率41.04%

2013年堺市長選(開票99%)
竹山修身195,753票
得票率58.3%
西林克敏140,012 票
得票率41.7%
535無党派さん:2013/09/29(日) 23:10:50.02 ID:PzZtX2ce
>>529
うまいなーw
安倍総裁もだが
維新が裏切ってもそれはあちらが勝手に裏切ったことで〜といえるし
536無党派さん:2013/09/29(日) 23:11:15.00 ID:2YQBqh0H
西区は自民勝ったけど500票差位か
537無党派さん:2013/09/29(日) 23:11:57.91 ID:t3Npktt0
>>506 まあ参議院で若干ぶり返したとはいえ、決して強くはないですからね。
ただし昔の市長選で、共産党の候補(たしか安賀さん?というお医者さん)
が現職に1万票差にまで迫ったことはありますね。その時代と比べるとですね。

コータローさんクラスの人が出ればいいのかな?若い候補のほうが票が取れるのか。共産の場合西区が一番得票率が高そうでした。
ここも若い候補でしたね。結局市議補選は自民2、維新1で、維新負けこしです。落選した共産党の
候補を積み上げれば、西区や北区では圧勝です。南区はちょっと取り返しが
つかない状態です。恐るべし区ですね。

泉北線の問題は大阪府が中心株主であり、これを切り札に維新が悪用する
可能性もあるのでこれも警戒が必要です。
538:2013/09/29(日) 23:12:20.22 ID:V+IzhBQ7
竹山の得票率58.5%か。せめてダブルスコアはいってほしかったが。
539無党派さん:2013/09/29(日) 23:12:27.59 ID:PzZtX2ce
58000差で終了
540無党派さん:2013/09/29(日) 23:13:11.71 ID:P3JFqCVu
>>534 いやそれは1vs1だと大抵こういう結果になるって事だろうけど
確かに平松の怨念を感じるわ。
541無党派さん:2013/09/29(日) 23:13:52.26 ID:4dY2Xdva
>>537
その泉北線の株も南海に売ってしまうからな、何の影響もないだろうね
542無党派さん:2013/09/29(日) 23:14:14.92 ID:g5HjXTmw
竹山が勝ちすぎても慢心して問題が出るから、
ちょうどいいんじゃないか。
543無党派さん:2013/09/29(日) 23:14:18.55 ID:t3Npktt0
537の圧勝というのは、反維新陣営の得票がという意味です。
544無党派さん:2013/09/29(日) 23:15:03.88 ID:NoXAa+XB
>>537
阪堺とLRTの問題で維新は南海電鉄を相当怒らせているから(だから今回はLRT支持だったんかもしれん)、
泉北どうこうで引っ掻き回しは難しいだろう。
545無党派さん:2013/09/29(日) 23:16:12.30 ID:j8BAaxO4
南区は無効票も多かったようですw
546無党派さん:2013/09/29(日) 23:16:14.39 ID:M6gWZ+JO
開票終了

竹山 修身 198,431  58.5%
西林 克敏 140,569  41.5%
547無党派さん:2013/09/29(日) 23:17:10.86 ID:j8BAaxO4
大阪市長選が圧勝なら、圧勝でいいんじゃあるまいかw
548無党派さん:2013/09/29(日) 23:17:26.77 ID:S+bJDssK
泉北の株を南海に売り飛ばしても南海は泉北を吸収して
初乗り運賃の解消はせんだろう。
そうする価値が無いから。
549無党派さん:2013/09/29(日) 23:17:50.78 ID:uVtpdIvW
それほど圧勝というほどでもなかったか
竹山が戦略を間違えて維新が戦略を間違えなかったら維新が勝利してたかもな
まぁとりあえず竹山勝利で一安心だ
550無党派さん:2013/09/29(日) 23:18:11.58 ID:AYwXkFg9
大阪地検に連行された容疑者みたいww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000060-jijp-pol.view-000
551無党派さん:2013/09/29(日) 23:18:19.33 ID:7yloXxFA
平松!!!次は橋下直接対決避けて、大阪府知事選挙に出ろ!!!

松井になら勝てる!!!
552無党派さん:2013/09/29(日) 23:19:01.67 ID:SqnMrOmH
>>546
そっくり橋下vs平松のときの逆になっててワロタ
553無党派さん:2013/09/29(日) 23:19:27.24 ID:fYg6fmrm
>>530
年寄りの妄想とか、そんな生易しいレベルのもんと違うと思う。堺屋の十大名物構想とやらをみてると。
完全にアルツの初期症状がでてる痴呆老人のメルヘンノスタルジーワールドやわ。
そのうちの一つが道頓堀でリアル化されようとしているこの大阪という街の薄気味悪さといったらもう…
554無党派さん:2013/09/29(日) 23:19:29.06 ID:25PKyfbT
「大阪で維新が負けた」

この事実一点だけあれば
何も言う事は無い

後は、ハシゲの求心力低下云々で
いくらでも記事が書ける

大切なのは、既成事実を作る事
555無党派さん:2013/09/29(日) 23:19:32.97 ID:phWpBSed
あの候補だけに、結構、維新が善戦したな。ーと、
思うのは俺だけ?
556無党派さん:2013/09/29(日) 23:19:35.06 ID:g5FWJYhQ
>>550
不正選挙で捕まったか
557無党派さん:2013/09/29(日) 23:19:56.73 ID:4dY2Xdva
俺はあの乱暴な松井が大嫌いだから松井の言動を聞きたいな。
ヤクザらしい口調で切れてそう
558無党派さん:2013/09/29(日) 23:20:10.06 ID:7yloXxFA
さて、次は2年後の大阪府知事選挙、大阪市長選挙が問題です!!!!
さて、次は2年後の大阪府知事選挙、大阪市長選挙が問題です!!!!
さて、次は2年後の大阪府知事選挙、大阪市長選挙が問題です!!!!
さて、次は2年後の大阪府知事選挙、大阪市長選挙が問題です!!!!
さて、次は2年後の大阪府知事選挙、大阪市長選挙が問題です!!!!
さて、次は2年後の大阪府知事選挙、大阪市長選挙が問題です!!!!
559無党派さん:2013/09/29(日) 23:20:24.00 ID:WeZGEVB6
>>545
西なんとかw
560無党派さん:2013/09/29(日) 23:20:33.40 ID:g5FWJYhQ
6対4なら妥当なんじゃね
7対3はありえんわ
561無党派さん:2013/09/29(日) 23:21:12.36 ID:/u2UVtwc
今回の選挙で出口を見てもわかる通り
大阪では未だに維新の支持層は堅固
これに勝つためには自民・民主・共産の共闘が不可欠
それぞれが割れれば無党派層も分裂して結果維新が勝つことになるだろう
562無党派さん:2013/09/29(日) 23:21:34.08 ID:ZAZq5fyP
堺市長選開票速報・開票終了
http://www3.nhk.or.jp/osaka2/senkyo/
竹山修身198,431票
得票率58.5%
西林克敏140,569票
得票率41.5%

得票数差は約6万票、
得票率差は大阪市長選とかなり類似した選挙

また堺市議補選は南区で維新1名、中区と西区で自民2名当選
これで堺市議会の情勢は
公明12・維新11・ソレイユ(一部民主)10・自民9・共産8・その他2で合計52議席

竹山市長はソレイユ+自民+公明or共産で当面の市政運営が可能
維新はソレイユ・自民・共産・公明の内2党と協同すれば過半数確保可能
563無党派さん:2013/09/29(日) 23:21:36.02 ID:/ynnPGZo
大阪市みたいな民度の低いトコと一緒になるのはダメでしょ。
この勢いで「堺県」独立を目指すべし!!!!!!
564無党派さん:2013/09/29(日) 23:22:22.66 ID:g5FWJYhQ
>>561
公明が動かん限りそうなりますわな
565無党派さん:2013/09/29(日) 23:22:29.34 ID:Ldf4a7Z7
反維新で自民と民主と共産が組むなんて、そんな選挙あってええの?
民主主義の敗北やで
566無党派さん:2013/09/29(日) 23:22:57.16 ID:WeZGEVB6
南区もがんがったな
無効が多いのはワロタ
567無党派さん:2013/09/29(日) 23:23:15.58 ID:1f3C/lvA
>>561
維新支持層って勝ち馬に乗る連中が多いから、
一度負けたら一気に傾くよ。
橋下の市政運営もゴタゴタになるだろうし、
これまでのように選挙をテコに公明党を脅す
手口も通用しないだろう。
橋下の能力自体に疑問符がついて見放される。
568無党派さん:2013/09/29(日) 23:23:32.76 ID:x3XlNtrJ
中村勝さんに五千票入っとる
569無党派さん:2013/09/29(日) 23:23:41.93 ID:PzZtX2ce
>>565
共闘こそ立派な民主主義なんだけどーw
維新信者は素直に負けをみとめろw
無理かwwwwwwwwwwwwハシゲがあれじゃ
570無党派さん:2013/09/29(日) 23:23:56.63 ID:25PKyfbT
>>565
維新という存在が
民主主義への重大な挑戦として受け止められているぐらいだし

ハシゲは、ヒトラーとか毛沢東とかポルポトとか
悪名高い連中を引き合いに出されすぎ
571無党派さん:2013/09/29(日) 23:24:26.23 ID:ZAZq5fyP
>>565
大丈夫だ、大阪市の美延議長不信任案も維新と共産が手を組んだから問題ない
572無党派さん:2013/09/29(日) 23:24:49.42 ID:g5FWJYhQ
共産党ガー
朝日新聞ガー
で勝てるわけねえだろ
573無党派さん:2013/09/29(日) 23:25:10.29 ID:j8BAaxO4
自公民で住み分けを考えないと維新は確実に止められんね
共産の助けが必要となる
574人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2013/09/29(日) 23:25:50.23 ID:DgR4PxQI
自治体無くそうって選挙で反対派が共闘するのは何ら不可思議な事ではない。
むしろ当然の選択。
575無党派さん:2013/09/29(日) 23:25:57.70 ID:i8jC92CI
>>504
泉北高速鉄道のボッタクリ運賃やめない限り無理じゃね?
昔、泉ヶ丘に作ったラーメン劇場も当初は行列出来たのに、飽きられたらガラガラでとうとう潰れたもんな…
ビッグバンもよく分からない施設だし
576無党派さん:2013/09/29(日) 23:26:03.14 ID:g5FWJYhQ
自公民なら共産いらんのよ
577無党派さん:2013/09/29(日) 23:26:28.37 ID:4dY2Xdva
みんなの党の中で江田が大嫌いだったので奴の涙目を想像したら酒が旨いわ。
578無党派さん:2013/09/29(日) 23:26:29.02 ID:GGk+oYue
>>553
気持ちはわかるけど流石にアルツハイマーは言いすぎやw
あいつがどういう人間なのかはあいつの書いた秀吉を見ればよくわかると思うねん。
ああなるのがあいつの願望でそのために橋下を担ぎ出したみたいやし
上山も関から平松に乗り換えようとして失敗
それが橋下についたから
橋下はあの辺りの連中の妄想する僕の考えた最強の大阪・国家を作るのに丁度よかったんやろうね
正直、橋下じゃなくてこいつらをどうにかしないと第二第三の橋下が出てくるわ

後、その10大名物もそれほど報道されてないからね
知らん人の方が圧倒的に多いで
ローカルの報道番組なんてないに等しいから
579無党派さん:2013/09/29(日) 23:26:42.67 ID:cHM5cmkz
>>573
1年半後の議会選ではそれが重要になるな
580無党派さん:2013/09/29(日) 23:27:13.38 ID:PBYAJTFb
明日には市バス・地下鉄民営化がまた継続審議にされる
神通力が消えた以上、もうどこも遠慮はしない

まず議長の首は差し出すんでしょう
581無党派さん:2013/09/29(日) 23:27:31.91 ID:30mGqraY
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901001754.html
堺市長選は現職再選、維新が敗北 橋下氏の求心力低下

任期満了に伴う堺市長選は29日投票、即日開票の結果、現職の竹山修身氏(63)=民主推薦、自民支持=が、
日本維新の会傘下の政治団体「大阪維新の会」新人の西林克敏氏(43)を退け再選を果たした。
国政、地方を問わず本拠地大阪の選挙で他を圧倒してきた日本維新は総力戦を仕掛けたが実らず、大きな打撃となった。

橋下徹大阪市長は日本維新共同代表と大阪維新代表の辞任をいずれも否定したが、求心力の低下は避けられそうにない。

最大の争点は、日本維新の看板政策「大阪都構想」の是非だった。堺市を含めた形の都構想は事実上、頓挫した。
投票率は前回を上回る50・69%。

2013/09/29 22:59 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201309/PN2013092901001914.-.-.CI0003.jpg
堺市長選で西林克敏氏の落選を受け、記者会見でうつろな表情を見せる
日本維新の会共同代表の橋下大阪市長=29日夜、堺市堺区
582無党派さん:2013/09/29(日) 23:27:32.53 ID:2t4ftSHV
なんかかん袋のくるみ餅が食べたくなってきた
583無党派さん:2013/09/29(日) 23:28:42.72 ID:30mGqraY
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901001932.html
橋下氏、朝日新聞の取材を拒否 敗北会見で

日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は29日、堺市長選での敗北を受けた記者会見に、
朝日新聞記者の出席を拒否したと明らかにした。

橋下氏は「政党広告の新聞掲載が市長選直前に断られたため」と説明した。

橋下氏は「仮契約まで決まっていたのに、投開票日の直前に連続して出すのは
選挙運動にあたるとの理由でキャンセルされた」と述べた。
維新側は経緯について朝日新聞に説明を求めたいとしている。

橋下氏は30日以降も維新共同代表に関する朝日新聞記者の取材は受けない考えを示した。
ただ定例会見など市長としての取材は受ける方針。
幹事長の松井一郎大阪府知事も同様に対応する。

2013/09/29 22:03 【共同通信】
584無党派さん:2013/09/29(日) 23:29:23.05 ID:3EQ/ZPWm
>>561
言うほど堅くない
大阪で維新が強かったのは元自民の支持基盤がしっかりしてたから、これからそこが崩れてく
無党派が逃げてるし、時間の問題
585無党派さん:2013/09/29(日) 23:29:44.07 ID:25PKyfbT
堺屋太一は
あのアクエリアン革命の監訳をやってるぐらいだし

あっち側の人間でしょ
586無党派さん:2013/09/29(日) 23:30:30.93 ID:GfSrgHp2
>>583
この期に及んで本当みっともない男だ
587無党派さん:2013/09/29(日) 23:30:31.97 ID:cpx4zDyO
中区補選
1タマナハ 国子日本共産党7,002

2青谷 ゆきひろ大阪維新の会18,101

当3西川 良平自由民主党18,753
588無党派さん:2013/09/29(日) 23:30:52.89 ID:i8jC92CI
南区の無効票は「橋下」かな
589無党派さん:2013/09/29(日) 23:31:37.50 ID:WeZGEVB6
>>582
あれは美味い
590無党派さん:2013/09/29(日) 23:31:48.48 ID:1f3C/lvA
大阪で凄い改革をしている、無敵の橋下がいる、っていうから
ただの大阪市長が全国メディアで異常なまでの露出をしてのし上がったけど、
これからはメディアの扱いが変化することが一番大きいだろうね。
実際にはそれなりの得票があっても選挙で負ければゼロと同じ。
「橋下徹の求心力低下」というキーワードだけが一人歩きして、これまでのような
対立候補擁立をテコにして公明党や国政を牛耳る手法は通用しなくなる。
都構想関係だって法律を作成して通したのは中央官僚・自民・民主であって
橋下はアイデア出しただけ。橋下には政策立案能力も何も無い。
591無党派さん:2013/09/29(日) 23:32:20.00 ID:cpx4zDyO
西区補選
1ふだば 泰司大阪維新の会19,887

当2平田 ひろし自由民主党20,340

3森田 こういち日本共産党11,824
592無党派さん:2013/09/29(日) 23:32:48.76 ID:uVtpdIvW
>>583
また取材拒否か
もう水戸黄門の印籠みたいになってきたなw
593無党派さん:2013/09/29(日) 23:32:58.38 ID:4dY2Xdva
地下鉄の値下げを反故にしたのは大きいだろな
594無党派さん:2013/09/29(日) 23:33:13.19 ID:BaBQ67Wq
>>573
この票差からすると、もし共産が独自候補を立ててたら維新が勝った
可能性もあるね。
595無党派さん:2013/09/29(日) 23:33:29.10 ID:2dV2sD6/
>>534
維新新人 対 維新以外相乗り現職
という構造は2年前と同じだけど、
得票状況は見事に正反対になったわけだ
596無党派さん:2013/09/29(日) 23:35:10.34 ID:1f3C/lvA
取材拒否、といってもぶら下がり取材。
橋下の言動に市民が関心を示さなくなれば、ぶら下がりを拒否されても
朝日新聞は痛くも痒くもない。むしろ、朝日新聞に記事にしてもらえなくなることで
露出低下でさらなる求心力低下、橋下が打撃を受ける可能性もある。

こんどは朝日新聞は徹底抗戦して、橋下を土下座謝罪に追い込んで倍返し
してほしいわwww
597無党派さん:2013/09/29(日) 23:35:14.89 ID:j8BAaxO4
>>575
私鉄では無理だなー子会社になるだけでボッタは残る
598無党派さん:2013/09/29(日) 23:36:16.25 ID:Y7EzdkEL
朝日新聞がそんなに嫌いならなんで朝日に広告出そうとしたんだこのアホはw
599無党派さん:2013/09/29(日) 23:37:04.04 ID:4dY2Xdva
だが、欲しいのは南海しかないだろう。
相互乗り入れしてる訳だし
600無党派さん:2013/09/29(日) 23:37:09.14 ID:25PKyfbT
>>596
朝日が本当にハシゲを嫌っているなら
徹底的に無視すれば良いだけだからな

マスコミ最大の権力は「報じない権利」の行使にある

無視してしまえば、誰もハシゲに関心など持たない
批判しているように見せて、実は宣伝させてやっている

もっと勘繰った見方をすれば、朝日とハシゲはグルで
八百長プロレスやっているだけ
601無党派さん:2013/09/29(日) 23:37:30.54 ID:cpx4zDyO
南区補選
1しぎ 良太自由民主党17,280

2堀内 まさお日本共産党11,777

当3まとば 慎一大阪維新の会28,738

4中村 勝無所属5,466
602無党派さん:2013/09/29(日) 23:37:31.79 ID:j8BAaxO4
>>596
俺も朝日には戦ってほしいわ
もう大阪市役所に行く必要はないだろw
朝日放送に全部やらせておけ
603無党派さん:2013/09/29(日) 23:37:54.45 ID:ZAZq5fyP
おまけ・堺市長選の無効票
前回(候補者「井関たかし」・「きはら敬介」・「竹山おさみ」・「小林ひろし」の4名)
無効票3,016票(一人当たり754票)
今回(候補者「竹山おさみ」・「西林克敏」)
無効票3,338票(一人当たり1669票)
604無党派さん:2013/09/29(日) 23:38:04.43 ID:gWz8ckXy
>>594
日本共産党も最近は大人になったわ。
それでいいんだよ。

日本共産党から見ると、すべてが敵なんだけど
敵の選別というのが必要。
敵は敵でも、おのずと種類があるはず。
より強大な敵を利さない行動が求められる。
今まではそれができていなかった。
605無党派さん:2013/09/29(日) 23:38:56.57 ID:cHM5cmkz
維珍ニート共の泣き言・負け惜しみが実に心地よいw
都合の悪い民意は無視ですか?www


                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
         〃〃∩  _, ,_      
          ⊂⌒( `Д´) ←負け犬維珍ニート君w     
            `ヽ_つ ⊂ノ
606無党派さん:2013/09/29(日) 23:40:57.46 ID:AzwFIkj1
>>534
西林と橋下の差だろうな

>>558
大阪市長選は橋下vs辻元になりそうだが
まあ橋下は安泰だろう
607無党派さん:2013/09/29(日) 23:41:33.32 ID:H7YK+GLo
橋下よ、これが民意だ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608無党派さん:2013/09/29(日) 23:42:01.94 ID:GfSrgHp2
>>605
散々人を裏切り者呼ばわりしてたんだから、今日から彼らを負け犬と呼んであげようw
609無党派さん:2013/09/29(日) 23:43:37.02 ID:30mGqraY
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 116d目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1378779265/

http://mbs1179.com/kon/
コンちゃんの明日の放送が楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
610無党派さん:2013/09/29(日) 23:43:46.80 ID:PzZtX2ce
>>606
辻元がきたら俺が府民だったら間違いなくハシゲに入れる。
だから2年後はもっとましな候補者出して欲しい
611無党派さん:2013/09/29(日) 23:44:01.85 ID:g5FWJYhQ
共産のビラ攻撃に負けた橋下
哀れすぎる
612無党派さん:2013/09/29(日) 23:44:12.45 ID:xjQESVeN
>>604
候補を立てないってだけでも
影響力を行使できるよな
613無党派さん:2013/09/29(日) 23:44:18.08 ID:SqnMrOmH
大阪市長選のときは実際は6:4だったのに「圧勝(プギャー」とか言ってた維新信者が、
今回の6:4は善戦とか、なんか1つの要素が変われば勝てたみたいに言ってるのが笑える。
614無党派さん:2013/09/29(日) 23:45:42.51 ID:OlX4KODe
>>503
高い高いと言われるけど、実は距離あたりの運賃は他の私鉄とほとんど変わらなかったりする。
少なくとも財布落としても定期落とすなと言われる千葉の北総鉄道(泉北高速の倍近い運賃でしかも都心に出るまでに初乗り運賃が三回かかる)よりははるかにマシ。
615無党派さん:2013/09/29(日) 23:45:57.18 ID:25PKyfbT
相乗りできそうな候補を立てるでしょ
本当にハシゲを大阪から追放したいなら

お笑い百万票の出番だな

人気タレントを立てるべき
616無党派さん:2013/09/29(日) 23:49:17.38 ID:30mGqraY
記念にどうぞ 産経の号外

【産経新聞号外】堺市長選 維新敗北 大阪都構想に暗雲[PDF]
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2013/09/20130929sakai.pdf
617無党派さん:2013/09/29(日) 23:50:06.03 ID:cHM5cmkz
>>615
次はまだ落とすのは難しいんじゃないか?橋下や松井がよほど酷い不祥事でも起こさない限りは
勝負は議会選だな。最低でも府議会で維珍を過半数割れさせないと
618無党派さん:2013/09/29(日) 23:50:21.65 ID:Pul+8UqE
分かっていたこととはいえ、創価学会の人たちの本音が可視化されたのは、
結構影響あるよなぁ

今でも、公明党とは微妙な距離感があるのに、これでは決定的な亀裂を生むな
619無党派さん:2013/09/29(日) 23:51:01.75 ID:ZAZq5fyP
>>615
いや、口が上手いのも大事だがやはり政策の欠陥を語れる政治家が良い
自民の衆院勝利も民主政策の財源論を攻撃した結果、
瞬く間に民主支持が崩壊して、失言も連発、悪循環が続いて経済優先層が自民に戻った

今回の選挙は竹山選対が平凡、竹山も口下手で都構想の欠陥を鋭くはつけなかったが…

明日からさらに都構想の課題を追及し続けて橋下が逆切れした時、
その時こそ徹底抗戦の姿勢を示せば無党派も反維新に傾く
620無党派さん:2013/09/29(日) 23:51:07.72 ID:g5FWJYhQ
>>616
なぜか橋下がトップ
621無党派さん:2013/09/29(日) 23:51:21.65 ID:/u2UVtwc
まずは大阪市議会議長問題だな
もう都構想どころじゃねえ
622無党派さん:2013/09/29(日) 23:51:31.48 ID:YkeSWuu1
もうタレント候補はやめようよ
お笑い100万票なんて言って喜んでるから橋下が出てきて大阪がメチャクチャにされたんだから
623無党派さん:2013/09/29(日) 23:51:36.87 ID:AzwFIkj1
>>573
大阪市議選は大選挙区制だから自公民(共)の協力とか無理w
民主議席の奪い合いになる

それにしても堺市長選で共産がますます調子に乗りそうだ
野党再編が不可避になるね

【日経世論調査】政党支持率 共産2位、6%で民主抜く
www.nikkei.com/article/DGXNASFS29023_Z20C13A9PE8000/
624無党派さん:2013/09/29(日) 23:52:56.92 ID:4dY2Xdva
>>622
もう、それもないだろ?
2年前にキチンと岡部まりにノーを言い渡したし。
625無党派さん:2013/09/29(日) 23:53:09.48 ID:GfSrgHp2
>>622
さすがに次の大阪市長は実務的なタイプが選ばれる気がするな
でも、大阪の風土は変わらんでしょw
626無党派さん:2013/09/29(日) 23:53:11.78 ID:wauQncij
>>596
MBSの山中アナとのぶら下がり取材は酷いね
局としては反橋下の方針だけど、あのアナって局内ではどう思われてるんだろうか

ちちんぷいぷいによく出てたっけ
627無党派さん:2013/09/29(日) 23:53:41.62 ID:PBYAJTFb
>>617
いやいや
まず、明日の大阪市会をどう乗り切るかで、いきなり困難に直面する
議長、区長、校長の処分をどうするか考えないと
628無党派さん:2013/09/29(日) 23:53:53.78 ID:4dY2Xdva
太田房江の府政は良かったと思うからカムバックお願いしたいが参議院議員だから無理かww
629無党派さん:2013/09/29(日) 23:54:12.32 ID:ZAZq5fyP
>>623
それは本気であり得るな、余裕のない維新が頭を下げる形で民主合流か新党結成…
決して不可能とは思えない、落ち目の民主は大喜びするだろうし
630無党派さん:2013/09/29(日) 23:54:12.61 ID:TzX9U311
>>618
いやチャリ松対橋下でも創価は表向き自主投票装いながら
七割はチャリ松に流れてたろが
631無党派さん:2013/09/29(日) 23:54:12.65 ID:3EQ/ZPWm
市議会議長・セクハラ区長・セクハラ校長・・この問題をどうするか
ごめんなさいと素直に謝れるかどうか、他党のせいにして批判ばかりするのか
楽しみやね
632無党派さん:2013/09/29(日) 23:54:19.22 ID:t3Npktt0
>>594 これそうかも。共産党がうまい判断をしたと思います。共産も時と場合によっては
候補者を立てなくてもそれ相応の力を発揮できることを知った良い経験かと思います。

ちなみに前回の共産党系の候補が5万弱なので、竹山氏の差がなにかそのまま共産候補の
票のようにも感じますね。現に補選では共産党の候補の票が、竹山氏と西林氏の差になって
いる観がします。

前回市長選の参考データ
竹山修身(維新)136212、木原けいすけ(自民、民主、公明)89006、小林ひろし(共産)48631
井関貴史(無所属・のちの維新市議)18537 
633無党派さん:2013/09/29(日) 23:54:19.65 ID:1f3C/lvA
共産系団体の「違法ビラ」批判も橋下当人が
「(法的措置の手続きは)めんどくさいからいいんじゃないですか」なんて言ってる。
本人は違法だ違法だと騒いでいるが、実は違法ではなくて法的措置をとっても負けると
分かっているんだろうな。分かっていて「違法ビラ」のレッテルを貼っているんだから
悪質だ。

むしろ、維新陣営が戸別訪問・違法ビラ(選挙区外へのビラまき)・ビジョンカー・
自治会提灯に「西林克敏」(地元への寄付・文書図画掲示違反)など違法行為の
オンパレードだ。どれだけ摘発されるかが見物だ。
634無党派さん:2013/09/29(日) 23:54:29.66 ID:S+bJDssK
>>617
2年後は坂道を転がり落ちてる可能性もあるよ。
結局水道局も統合できない、地下鉄の初乗り運賃も下げられない
市民サービスは下がっていくが継続すれば
いくらお笑い100万票と揶揄される大阪でも支持低下は免れない。
635無党派さん:2013/09/29(日) 23:56:51.78 ID:GGk+oYue
>>617
流石に松井は落ちるんじゃね?
毒にも薬にもなってないぐらい存在感もないし
636無党派さん:2013/09/29(日) 23:56:58.47 ID:cHM5cmkz
>>634
そうなってくれればメシウマだけど、2期目を目指す首長はマジで強いからな・・・
名古屋の減税バカも本人の勢いだけは健在だし
637無党派さん:2013/09/29(日) 23:57:06.45 ID:AzwFIkj1
>>615
だったら辻元で良いじゃないかw
638無党派さん:2013/09/29(日) 23:58:09.34 ID:MlffL0W9
それでもハシゲなら
ハシゲなら
639無党派さん:2013/09/29(日) 23:58:12.57 ID:4dY2Xdva
ピーチ航空の井上CEOにお願いしたいな。
640無党派さん:2013/09/29(日) 23:58:25.40 ID:QUM8pfCo
>>631
他党がうるさいから仕方なく大人の態度で議長クビにするわ、謝罪はしない
こんな感じだろ
いつもの流れ
641無党派さん:2013/09/29(日) 23:59:16.03 ID:GfSrgHp2
>>634
そうなると次の選挙どころかまた途中で投げ出してトンズラする可能性すらあるな
642無党派さん:2013/09/29(日) 23:59:31.88 ID:/YW4l74u
堺市長選・市議補選の結果が中々興味深い
どちらも維新は南区だけは勝ってる
つまり
堺市都市部「俺らだけでやっていける。橋下なんかいらんかったんや」
南区「どうせ堺市が独立たもってもこっちには恩恵がない 都市部のやつらは気に食わんから橋下や」
643無党派さん:2013/09/30(月) 00:00:45.52 ID:2jy5TeZy
今日の大手各紙の社説で今回の維新へのスタンスがわかるね
散々持ち上げてたとこが手のひら返しなんてありうる
644無党派さん:2013/09/30(月) 00:01:01.47 ID:AzwFIkj1
>>635
対抗馬いるの?
松井は2期目で維新幹事長としてそこそこメディアにも出ている
大阪自民も相当な人材難だぞ

まさか民主元議員(樽床)とか出したりしてw
645無党派さん:2013/09/30(月) 00:01:17.60 ID:Ieqfo1wZ
維新の会

「ネットの時代に、ビラでヤラれる…」

普通、格好わるて、よう言わんわ…
646無党派さん:2013/09/30(月) 00:02:11.31 ID:GTAksL7Y
まだ維新が心を入れ替えて自分や身内に厳しくして大阪市政に専念してくれれば、
とりあえず大阪市の維新優勢は安泰、最低4年は持つだろう

逆にこの期に及んで国政・選挙ゲームに熱中して政策を疎かにするなら
統一地方選や大阪市長・府知事選で敗北するはず
運命を決めるのは橋下や松井と大阪維新議員の働き方のみ、それに尽きる
647無党派さん:2013/09/30(月) 00:02:15.94 ID:2YQBqh0H
次の府議選では維新大敗するんだろうか
648無党派さん:2013/09/30(月) 00:02:59.10 ID:4dY2Xdva
>>644
松井はヤクザと評判悪いからな。
次はない、父方の実家はヤクザだし
649無党派さん:2013/09/30(月) 00:03:59.15 ID:ZFIypNSQ
結果論だけど、ちゃんと西林を前面に立てて負けた方が、票差は大きくてもまだ傷は浅かったんじゃねーの?
650無党派さん:2013/09/30(月) 00:04:00.37 ID:NI87xPqW
>>647
東京にいじめられている橋下可哀想ってイメージ作りすれば
橋下は(残念ながら)大阪ではまだ勝つ
今回の選挙は橋下がどうみてもいじめる側に見えた
大阪人ってそういう気質
651無党派さん:2013/09/30(月) 00:04:19.70 ID:YFQ1tpou
>>636
あと2年何も進まなければ十分あり得るし
俺はあと2年橋下松井体制で何かが出来るとは思えない。
652無党派さん:2013/09/30(月) 00:04:55.68 ID:6Xs30uBm
>>646
同意、どう見ても参議院選後に市政に専念すると言って共同代表を辞めてれば今回も勝てたかも。
地元放ったらかしで国政にうつつを抜かしてるというイメージが大きなマイナスになった。
珍太郎にやられた
653無党派さん:2013/09/30(月) 00:05:19.17 ID:+QEpbJ8J
>>649
橋下が前面に出まくったおかげで
橋下自身の威信が失墜したからな
654無党派さん:2013/09/30(月) 00:05:23.37 ID:74kY1BPz
>>648
そいつは維珍信者っぽいよ
次の大阪市長選に辻本が出るとか言ってるしw
655無党派さん:2013/09/30(月) 00:05:58.62 ID:YFQ1tpou
>>644
個人的には大阪府知事選に木原出て欲しいけど
本人にその気がないから無理だろうな。
もしくは平松って手もあるぞwwwww
656無党派さん:2013/09/30(月) 00:06:04.86 ID:TPB05OSL
>>645
自分はスチュワーデスのビラビラ舐めとったくせに偉そうだな、橋下は
657無党派さん:2013/09/30(月) 00:06:18.04 ID:NI87xPqW
流石に今回の選挙で橋下が全面にでてなかったら
それこそ敵前逃亡レベルだ
658無党派さん:2013/09/30(月) 00:06:45.85 ID:h0TqaM3C
都構想凍結して大阪自民と民主に謝罪するしかない
659無党派さん:2013/09/30(月) 00:06:53.34 ID:9XXU2pBO
>>647
前回の府議選での維新はバブルというか、勝ち過ぎ。
次はかなり減らすことは確実。過半数割れしたらえらいことに
なりそう。
660無党派さん:2013/09/30(月) 00:07:43.41 ID:mllnTTrK
橋下の対立候補・辻元ってソースはあるのか?
知名度は高いけど、保守層は抵抗するでしょ。あまりにも「左」のイメージが強すぎる。
それに共産とも仲悪いし、辻元では無党派層以外は全部敵に回すよ。

平松くらいのソフトな感じだと左派も支持できるし、行政面では自民や公明など議会多数派と
うまく折り合いつけて進めるから保守層からの支持も得られる。
自民から共産まで乗っかれる統一候補ってなかなか難しい。
661無党派さん:2013/09/30(月) 00:08:23.19 ID:yg2S/FQi
>>646
あべかわを もらい損なう 維新かな
662無党派さん:2013/09/30(月) 00:08:38.86 ID:IaHB8vhx
今日も竹山の横に辻元がいたのが気がかりだが・・・w
663無党派さん:2013/09/30(月) 00:08:40.66 ID:YFQ1tpou
>>646
しかしこれで選挙ゲームやって有権者に言い訳する相手いなくなったな。
大阪府ガー→大阪市ガー→国政ガー→堺市ガー
次は東大阪か豊中に飛び火させるか?
664無党派さん:2013/09/30(月) 00:08:55.81 ID:NI87xPqW
平松は黙っていれば再選の目はあったが
ちょっと外野で動き過ぎた
665無党派さん:2013/09/30(月) 00:10:23.09 ID:4MjPZM+v
朝日新聞の出口調査(2389人)

     竹山 西林
自民  75   25
民主  82   18
維新   8   92
公明  76   24
共産  89   11
無党  69   31

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000001-asahi-pol
666無党派さん:2013/09/30(月) 00:10:55.75 ID:49orTPx8
>>646
>逆にこの期に及んで国政・選挙ゲームに熱中して政策を疎かにするなら


まぁこれでしばらく重要選挙はないからね(2015年の統一地方選まで)
嫌でも大阪(府政・市政)に専念せざるを得ない
大阪都構想も精度を上げないと
667無党派さん:2013/09/30(月) 00:10:57.15 ID:74kY1BPz
平松が最近左派色を強めてるっぽいのが気になる
668無党派さん:2013/09/30(月) 00:11:15.84 ID:SjguKmg/
って言うか普通に考えれば
府知事候補=ブサエ 市長候補=平松じゃないの?
大阪自民もそのつもりで太田を囲い込む為にわざわざ参院議員にしたとしか
思えないんだけど。
669無党派さん:2013/09/30(月) 00:11:44.03 ID:h0TqaM3C
>>666
都構想放棄する覚悟がないと生き残れるわけない
公明が支持するわけないんだし
670無党派さん:2013/09/30(月) 00:12:02.54 ID:nWqCqJEO
票の出方とすれば14対20だから
絶妙でしょう
竹山さんも慢心できないし
維新にしたら隣町にこの結果は痛いし

ただ、市議会でも
自民公明民主で議会の過半数は大阪でとれるけど
議院運営委員会では
維新8人共産2人自民4人公明4人民主系2人 計20人で
議院運営委員会を考えれば
絶妙でしょう

ただ大阪の市議会の議長は維新として後任にふさわしい人がいるかどうか
前の女性の人に頼む手もありますけど
ほかに議長としても維新の取りまとめとしても役割担える人がいるかどうか
671無党派さん:2013/09/30(月) 00:12:56.64 ID:6CHcdk7O
辻元は次世代の民主代表だから、大阪市なんか出ないだろ
民主は腐っても鯛、連合がガッチリだからな
672無党派さん:2013/09/30(月) 00:12:56.66 ID:M5YZ1iQa
なんで選挙のスレッド急にこんなに減ったんだ?
23スレしかなくなってるけど?
673無党派さん:2013/09/30(月) 00:13:11.38 ID:YFQ1tpou
>>666
良くわからん都構想案提出→市議会府議会どっちかで否決→解散!

って流れはあり得る。
これやったら多分負けるけど。
674無党派さん:2013/09/30(月) 00:13:24.94 ID:z+Qfn354
仮に都構想がスケジュール通りだと、大阪市長選挙はやらないんじゃないの?
橋下が出馬するとすれば、大阪都知事選挙では

それとも出直し選挙とか想定しているの?
675無党派さん:2013/09/30(月) 00:14:15.44 ID:6XtvDznI
>>649
それをいえば西林なんて木っ端市議じゃなくて、外部からそれなりの
経歴の候補をちゃんと招聘すべきだったろうな。橋下が地元市議出身者が
市長候補になるのが適任だといってたが、西林じゃ盛り上げようにも
盛り上げようがなかったわ。
676無党派さん:2013/09/30(月) 00:14:22.60 ID:+QEpbJ8J
自民と民主と共産の三党が一致できる候補は平松くらいしかいないんじゃないの?
677無党派さん:2013/09/30(月) 00:14:25.02 ID:h0TqaM3C
都構想言い続けないと負けるし
都構想言い続けると負ける
どっちも負ける
678無党派さん:2013/09/30(月) 00:14:26.91 ID:9gkWZKP9
>>673
否決して解散なんてできないよ、地方は国会とは違う
679無党派さん:2013/09/30(月) 00:15:16.73 ID:h0TqaM3C
>>674
そんなシナリオはもうないでしょ
1年前ならともかく
680無党派さん:2013/09/30(月) 00:15:17.53 ID:G5xZGRn8
>>665
公明・無党派が離れた維新に何ができるの?
681無党派さん:2013/09/30(月) 00:15:42.22 ID:49orTPx8
>>655
木原はもう70超えたお爺ちゃんだから無理やろw
倉田も引退を表明しているから再出馬は無い
平松は橋下には勝てないが松井には勝てると踏んで府知事選に出たりしてw

>>660
堺市長選での竹山応援演説でも「次は私が橋下さんをやっつけます」と言ってるんだよ、辻元はw
682無党派さん:2013/09/30(月) 00:15:43.73 ID:LpAMZZqU
維新が勝つと最後まで抜かしてた嘘つき信者出てこい!
683無党派さん:2013/09/30(月) 00:16:26.42 ID:SjguKmg/
>>675 一時は東とかまで擁立しようとしてたんだけど断られた結果の今でしょ。

>>676 市長か府知事かどっちよ?どっちかは平松で決まりだろうけど
もう1つは微妙…。
684無党派さん:2013/09/30(月) 00:16:51.04 ID:nWqCqJEO
辻元さんは高槻の人だから
高槻か島本で出るならわかるけど
今のところで大阪では平松さん以上の人はいないと思いますね

まあ、今回は共産は市議選挙でも
とりあえず出した感じがしますね
顔見せもあるかも
関係者の方気分害されたら すいません
685無党派さん:2013/09/30(月) 00:17:01.09 ID:9gkWZKP9
>>682
ヤケ酒飲んで寝ちゃったんじゃね?w
明日からの就職活動に備えて履歴書の清書してるかなw
686無党派さん:2013/09/30(月) 00:17:10.24 ID:NI87xPqW
船場太郎なんかどうだ?
687無党派さん:2013/09/30(月) 00:17:35.51 ID:6XtvDznI
>>680
だから元から創価は維新を一度として支援したことはないんだけど。
688無党派さん:2013/09/30(月) 00:17:44.62 ID:6Xs30uBm
まず、来年の都構想の住民投票で過半数を得ないとどうにもならない。
ここで過半数得られなければどの道諦めるしかない
689無党派さん:2013/09/30(月) 00:18:03.51 ID:mllnTTrK
次の大阪市長選で平松が出たとして勝つには、維新の勢いが落ちて
自民・公明・民主が平松支持でまとまるのが最低条件。
共産の支援を得るには、「職員基本条例」など共産が特に問題視している
橋下維新の条例撤回が必要になるだろうな。

今回の竹山支援にしても「国保料値下げ、子どもの医療費助成、おでかけバス」など
市民サービス政策で一定の評価をしたからこその支援だし。
何もなしで「反維新」だけでは共産支援の大義名分にならない。
690無党派さん:2013/09/30(月) 00:18:05.11 ID:0Bqi0w5n
大阪、堺両市と大阪府を統合再編する「大阪都構想」がこれで破綻した。
財政状況の良い堺市から甘い汁を吸い上げ、大阪市の大赤字の補填をしようなどという妄想がそもそもの間違い。
堺市民は懸命な選択をしたということ。
選挙戦の陣頭指揮をとった橋下はこの結果を潔く認め、代表を辞任すべきだ。
691無党派さん:2013/09/30(月) 00:18:26.77 ID:h0TqaM3C
>>688
まず議会過半数でしょうに・・・
橋下はわかってんのかね
692無党派さん:2013/09/30(月) 00:18:32.63 ID:oXH5fXqs
何気に自民支持者から3割弱取っているのな
693無党派さん:2013/09/30(月) 00:19:18.40 ID:74kY1BPz
太田も辻元も、せっかくギリギリで滑り込んだのに2年ちょっとで議員を辞めるかな?w
まあでも平松以外にこれってのが見当たらないのも確かだけど・・・(さすがに倉田再出馬はないだろうし)
694無党派さん:2013/09/30(月) 00:19:34.35 ID:9gkWZKP9
>>688
住民投票に持ち込むことすら出来ないと思うよ
もう大阪都なんて話は終わったよ
695無党派さん:2013/09/30(月) 00:19:40.95 ID:49orTPx8
>>669
>都構想放棄する覚悟がないと生き残れるわけない


都構想放棄なら維新支持層は一気に離れるから維新は即死
公明もそれが分かっているから反対に動く

維新としては「都構想=大阪の利益になること」を
もっと具体的に示していく(精度をあげていく)必要がある
696無党派さん:2013/09/30(月) 00:19:51.85 ID:ZFIypNSQ
>>657
「一人で出しゃばっても都構想は実現できない、今回はあえて同士に託す」とでも言っておけばよかったんじゃ
不祥事で謝れないのもそうだけど、うまく折れておくということを知らないことが今後も自分の首を締めそうな気がする
697無党派さん:2013/09/30(月) 00:20:32.03 ID:h0TqaM3C
本命は平松以外考えられないね
まあ誰でもいいけど
698無党派さん:2013/09/30(月) 00:20:35.17 ID:33Wuf5Yn
橋下が知事になる前の話だけど大阪は腐りきっているとなんかの審議会で一緒になった関西の大学教授が
俺の親戚に話していたらしい。

だから橋下みたいな政治家が大阪を破壊する必要はあったんだろう。でも手を広げ過ぎたよね。
699無党派さん:2013/09/30(月) 00:20:55.16 ID:NI87xPqW
>>695
維新支持層も都構想に熱心な人少ないと思う
「役人や東京と闘ってる橋下さん素敵」
以上の期待はないよ
700無党派さん:2013/09/30(月) 00:20:55.69 ID:9gkWZKP9
>>695
> 維新としては「都構想=大阪の利益になること」を
> もっと具体的に示していく(精度をあげていく)必要がある

そんなことができるのなら堺でも勝ってたよ・・・
701無党派さん:2013/09/30(月) 00:21:03.43 ID:2jy5TeZy
http://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY201309290158.html
「維新に打撃」「国政影響ない」 堺市長選、各党の反応
2013年9月29日23時56分
702無党派さん:2013/09/30(月) 00:21:24.75 ID:Pf94KB4s
無党派の動向次第では
平松でいいんじゃないの?

他に相乗りできるような人いないからなぁ
703無党派さん:2013/09/30(月) 00:21:39.49 ID:6CHcdk7O
維新から自民に流れた自民支持者がいるからね
アベさんラブだけど、大阪府連だけはやだ、自民じゃないとか言う連中
704無党派さん:2013/09/30(月) 00:21:45.91 ID:YFQ1tpou
>>678
確かに地方じゃ無理だな。じゃやっぱ市長選府知事選まで持ち越しか。
>>681
確かに年齢が無理なんだよな>木原
705無党派さん:2013/09/30(月) 00:21:51.19 ID:nWqCqJEO
船場さんはご高齢で市議も引退されたので

自民から西林さんに2割5分くらい流れていますね
人の流れや南区の方は地域の特性として
投票された方もあるのでしょう
706無党派さん:2013/09/30(月) 00:22:36.23 ID:yg2S/FQi
敵失を 待てば自民の 試しあり
707無党派さん:2013/09/30(月) 00:23:29.42 ID:h0TqaM3C
竹山は共産も賛成できるベストな候補だった
708無党派さん:2013/09/30(月) 00:23:44.83 ID:SjguKmg/
>>693 辻本は辞めないだろうけど太田は会社経営で儲けてるから
議員なんて余暇でしょ。
どっちみちいくら知事経験者とは言え参院比例の最下位当選なんて
議員カーストの中では最低だしさ。
ただ太田だと共産が独自候補擁立しそうなのが何とも。
だからと言って自民が極左の辻本押すわけにもいかないしさ。
709無党派さん:2013/09/30(月) 00:24:02.11 ID:6Xs30uBm
>>693
ブサエは3期目に意欲を持ってて無念の出馬断念だったから出るかも
710無党派さん:2013/09/30(月) 00:24:28.31 ID:49orTPx8
>>699
>役人や東京と闘ってる橋下さん素敵


これを体現したのが大阪都構想なわけでw
711人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2013/09/30(月) 00:24:38.89 ID:gmggoJz8
>>701
ほ〜朝日が市田さんのコメントをトップ報道ねぇ・・・・
正直驚いた。時代も変わってきてるなァ
712無党派さん:2013/09/30(月) 00:25:37.41 ID:XdmahKyn
アメリカは、戦後日本を間接統治する為
反日的なマイノリティである在日や部落に目を付けた

日本に恨みを持っている勢力だから
出世を餌にすれば、アメリカの言う事を聞くからね

竹中平蔵もB疑惑があるけど
改革云々で、日本をぶっ壊したし
今、ハシゲも大阪を破壊しようとしている

こいつらが共にTPP賛成派という事を見ても
部落民が、アメリカの尖兵と化している可能性は高いな
勿論、旨みを吸っているのは一部に限られるだろうけど
713無党派さん:2013/09/30(月) 00:26:02.23 ID:h0TqaM3C
ニコ生の記者会見聞いてる限り橋下はもう終わりでしょ
714無党派さん:2013/09/30(月) 00:26:13.48 ID:NI87xPqW
よみうりの高岡記者あたりどうだ?
715無党派さん:2013/09/30(月) 00:27:01.36 ID:Pf94KB4s
今回の竹山の応援に平松も来たんでしょ

次の大阪の選挙は平松でって暗黙の合意でいいんじゃないか
716無党派さん:2013/09/30(月) 00:27:31.63 ID:nWqCqJEO
ちょっと、市田さんは京都の人なんだから、
京都とか滋賀の災害対策のほう回ってもらえませんか?
ひこにゃん
717無党派さん:2013/09/30(月) 00:27:33.81 ID:6XtvDznI
>>714
高岡は橋下大好きだよ。どうせなら同じよみうりならプリティ担げよ橋下嫌いどもは
718無党派さん:2013/09/30(月) 00:27:38.57 ID:NI87xPqW
川渕三郎もおるで
719無党派さん:2013/09/30(月) 00:28:27.90 ID:6Xs30uBm
>>715
神戸市長や兵庫県知事も応援に来てて驚いた
720無党派さん:2013/09/30(月) 00:28:38.74 ID:h0TqaM3C
府知事選の倉田はスタンスが橋下寄りすぎて共産は応援できなかった
721無党派さん:2013/09/30(月) 00:28:47.78 ID:49orTPx8
>>702
ていうか大阪にとって一番最悪なのが
大阪府知事・市長が維新・反維新に分かれて再び府市合わせ状態になること

橋下の大阪市長再選は現時点でもほぼ確定だから
平松あたりが府知事になるともう最悪
722無党派さん:2013/09/30(月) 00:28:48.41 ID:33Wuf5Yn
俺も橋下は感情的には嫌いだけど平松なんかが市長や知事をやるようでは大阪の再興はないだろう。
723無党派さん:2013/09/30(月) 00:29:25.88 ID:BM+m7wIi
房江って思想は左寄りなんだっけ
724無党派さん:2013/09/30(月) 00:29:47.65 ID:SjguKmg/
>>715 府知事か市長かどっちよ?

>>718 もうタレント候補はたくさんだろ。
725人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2013/09/30(月) 00:30:02.02 ID:gmggoJz8
>>721
そうなのかい?そこまでハシゲ優勢?
最近の情報なのか?
726無党派さん:2013/09/30(月) 00:30:04.83 ID:NI87xPqW
>>723
ノンポリ保守でしょ
シャープ誘致くらいしか見るべきものがないからなぁ
727無党派さん:2013/09/30(月) 00:30:25.66 ID:h0TqaM3C
でも竹山でも勝てるなら平松ならもっと勝てるだろとも思うな
橋下がパワーダウンしていくのは確実なわけで
728無党派さん:2013/09/30(月) 00:30:37.07 ID:9gkWZKP9
>>721
> 橋下の大阪市長再選は現時点でもほぼ確定だから

次の選挙に出るかどうかすらわからんのに、何を言ってるのこの人?
729無党派さん:2013/09/30(月) 00:30:41.12 ID:33Wuf5Yn
太田って官僚としても最低レベルだったと聞いたけどな、知事としても成果を出してないないのだろ?
それで再び知事なんてのはあり得るのか?
730無党派さん:2013/09/30(月) 00:30:50.73 ID:mllnTTrK
大阪府知事選挙ではかつて共産単独推薦で当選したこともある
共産党大阪府委員会にとっては特別のこだわりのある選挙
ダブル選挙でも市長候補は下ろしても知事候補はそのままだったし、
独自候補出すでしょ。よっぽど乗っかれる候補でもこない限り。
731無党派さん:2013/09/30(月) 00:31:17.65 ID:NI87xPqW
大阪の風土的に役人上がりがまっさきに候補から消えるから
必然的にタレント候補に頼ってしまう
732無党派さん:2013/09/30(月) 00:31:55.25 ID:6Xs30uBm
>>725
河村見てみろ、本人だけは強いだろ。
近隣への影響力は皆無だけど
733無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:00.89 ID:6XtvDznI
>>722
チャリ松にあるのは「橋下憎し」だけ。
政策は問題先送りで「ボチボチやりまひょ」、これやってたら今以上に
大阪は沈んでいくだけだろうな。
734無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:02.07 ID:49orTPx8
>>728
昨日の会見でも大阪市長選に出ることを前提とした発言を繰り返していた
まさか大阪都知事選になってるとも思えないしw
735人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2013/09/30(月) 00:33:03.60 ID:gmggoJz8
今回の選挙で判明した事は、統合計画に反対する住民が多数であったという点。
これは道州制推進プロセスの一環でもあるので、今後の地方選の焦点にもなってくるやもしれん。
マスコミが妙な論点ずらししなければだけど。
736無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:05.38 ID:6CHcdk7O
平松はよいと思ったら、継承する頭の低いやつだろ
俺は市長候補は平松でよいと思う
737無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:09.89 ID:YFQ1tpou
もうちょっと名前が売れれば衆院選で負けてた
大隈とかが知事選あたりに出ても良いんだけどな。
738無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:18.56 ID:h0TqaM3C
竹山も1年前は維新相手に誰も勝てるとは思ってなかったわけで
739無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:39.51 ID:6Xs30uBm
>>729
少なくとも橋下のように地元放りっぱなしで国政にうつつを抜かしてないし、太田の時は企業誘致も熱心だった。
橋下のように去る者追わずな姿勢では無かった。
740無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:47.07 ID:BM+m7wIi
減税日本って名古屋市外では全然票入らないんだよな
741無党派さん:2013/09/30(月) 00:33:49.85 ID:Tkok+lpL
>>721
堺市は、大阪府から嫌がらせとか受けないかな?
政令指定都市だから、他の市町村よりはましだろうけど…
742人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2013/09/30(月) 00:33:49.57 ID:gmggoJz8
>>732
河村の手法はもうダメだと思うぞ。
実際もうあのへんはズタズタだもの。
743無党派さん:2013/09/30(月) 00:34:21.97 ID:4s2P6Qv6
橋下「(゚Д゚)ゴルァ!共産党!ちょっと出て来い!(怒)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380468719/

橋下「ゴルァァ!自民共産、辻元、俺の前に出て来い!」堺市長選挙最終演説
http://www.youtube.com/watch?v=9TTPLADGhHc
744無党派さん:2013/09/30(月) 00:34:56.12 ID:9gkWZKP9
>>734
橋下のそんな台詞だけじゃ確定なんていえないよ
なにしろ20000%の男だからな
745無党派さん:2013/09/30(月) 00:35:02.74 ID:RQZ4dTTf
橋下は次期4年も市長やる気はないよ。

次の議会選挙じゃ確実に維新は現有議席を下回るし
議会運営が出来ずレームダック状態になる。

それがわかっているから、市長なんてできない。
746無党派さん:2013/09/30(月) 00:35:14.73 ID:49orTPx8
>>725
名古屋市長選、横須賀市長選、そして今回の堺市長選・・・現職は強い
まして橋下は維新の象徴
747無党派さん:2013/09/30(月) 00:35:43.76 ID:YFQ1tpou
>>741
もう竹山が橋下と決別してからずっと嫌がらせされてるし。
学校給食の問題とか知らん?
748無党派さん:2013/09/30(月) 00:35:56.87 ID:SjguKmg/
>>730 平松なら乗れる気がするんだけどな。
と言うか今回堺で維新負けたし、大阪での人気がピークだった頃の
市議会選挙でも維新は過半数取れなかったわけで
要は府知事ポストと府議会過半数さえ反維新側が押さえてしまえば
市長ポストなんて無理に取りに行かなくても事実上無力化できるなんてのは
名古屋のだぎゃーで実証済みなわけでその路線で行くような気がする。
下手に無理矢理市長から下ろすとそっちの方が面倒臭いと思う。
749無党派さん:2013/09/30(月) 00:35:57.15 ID:TIKOLLqT
この前の参院選時より維新は4万票上積みしたけど全然足らなかったな
得票率42%か
まだまだやれそうな数字ではあるがw
しっかし反日勢力ってほんとしぶといな
だてに何十年も支配してないよな
750無党派さん:2013/09/30(月) 00:36:09.31 ID:LpAMZZqU
2015年だろ。おそらく維新と言う政党じたいがそこで大阪夏の陣になるわw
751無党派さん:2013/09/30(月) 00:36:29.66 ID:6CHcdk7O
宝塚、伊丹と負けてきて、維新に陰りが見えてきて
二期目だから俺は竹山市長が勝つと思っていたよ
752人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY :2013/09/30(月) 00:37:16.78 ID:gmggoJz8
>>746
一応河村の場合は「住民税減税」てのがあるから、若年層はある程度抑えているかもしれんな。
しかし福祉や公共サービスを削減するので、高齢層は離れる一方だろう。
ハシゲの場合はそういうマジックもない。典型的タレント政治家。かなり苦しいだろう。
753無党派さん:2013/09/30(月) 00:37:18.30 ID:c7jODAQo
>>746
それは余り関係ない
そもそも次の大阪市長選挙があるならそれは維新の都構想失敗を意味するから

名古屋市長選挙は対立候補のタマが悪すぎ
横須賀市長選挙は小泉進次郎やその他自民党支持者が分裂した結果。
754無党派さん:2013/09/30(月) 00:37:37.10 ID:h0TqaM3C
橋下としては市長選前に都構想を議会で可決できないとどうにもならんだろ
否決されてどんな大義名分で選挙選戦うんだ
755無党派さん:2013/09/30(月) 00:37:41.56 ID:NI87xPqW
うむ橋下は次も勝つとおもうが
本人がレームダックで政治やることに飽きる可能性はかなりあるな
756無党派さん:2013/09/30(月) 00:37:56.35 ID:49orTPx8
>>744
この男はしつこいからね
もう4年も大阪都構想を唱え続けている
今更降りるぐらいなら最初から降りている
757無党派さん:2013/09/30(月) 00:38:22.29 ID:LpAMZZqU
橋下辞任しないんだろ。終わり。
758無党派さん:2013/09/30(月) 00:38:42.70 ID:SjguKmg/
>>749 出たよ100議席君。
1vs1なんだからそれくらい得票するでしょ。
一応西林だって長年市議やってた人なんだし。
759無党派さん:2013/09/30(月) 00:39:14.51 ID:Tkok+lpL
>>747
大阪市民だから知らなかった。
橋下氏がよく言うトップダウンの政治のデメリットとして
そういう感じの嫌がらせが、簡単にできてしまうところだと思うんだけど
今でも、もうやっているんですね
760無党派さん:2013/09/30(月) 00:39:40.96 ID:74kY1BPz
>>749
お、自称デイトレーダー君のお出ましかw
怒りのオナニーしてすっきりしたのか?w
761無党派さん:2013/09/30(月) 00:40:08.28 ID:z+Qfn354
>>721

橋下自らたてたスケジュールに、「大阪市長選挙」なるものは、影も形もないんですけど
その市長選挙に出馬となw
762無党派さん:2013/09/30(月) 00:40:17.12 ID:/fbTloWK
レームダック言ってる人、今も市議会は過半数割ってるよw
だから地下鉄も水道も何もかも決まらない。橋下も譲歩しないしな。

石原爺とか平沼が辞めたらそこからすぐ出ると思う。
763無党派さん:2013/09/30(月) 00:40:32.09 ID:LpAMZZqU
橋下は一歩先が見えない奴だから来年中まで粘って玉砕か逃亡に追い込まれるさ
政治家としてはズブの素人、風任せで勝ってきたやつなんてそんなもの
764無党派さん:2013/09/30(月) 00:41:13.18 ID:TIKOLLqT
結局維新が終わるかどうかなんて安倍自民次第なんだよね
安倍自民が上手くいけば維新も終了
改革政策も次々と実現し救国政策タカ派政策もドンドン成立
当然これによって共産や民主、公明もかなりの弱体化必須だけどなw
ま、反日勢力はじわじわあ追い詰められていくんじゃないかなw

どっちみち戦いなんてこれからやんw
765無党派さん:2013/09/30(月) 00:41:39.58 ID:Tkok+lpL
橋下代表の会見で
>大阪都構想の姿が見えてきて
>大阪都構想について十分に説明した

これって本当なのかな…
766無党派さん:2013/09/30(月) 00:41:40.47 ID:SjguKmg/
>>762 でも府は首長も議会も握ってる。
これが崩れたら大きいでしょ。
767無党派さん:2013/09/30(月) 00:42:40.86 ID:XdmahKyn
自民も維新なんかに擦り寄られても迷惑だろ

アメリカが、民主を捨て駒にして
安倍を再登板させる流れの通りに来ているのだから

維新には、第三極云々で必要だっただけで
もう用済みだよ
自公だけで、TPPと改憲で日本はアメリカに屈服する
768無党派さん:2013/09/30(月) 00:42:45.80 ID:74kY1BPz
>>764
結局安倍ちゃん頼みかw
そんなんだから負けたんだよアホニートw
769無党派さん:2013/09/30(月) 00:42:59.25 ID:9gkWZKP9
>>756
しつこいからって、次の選挙に出るかどうかなんてわからんよ
橋下が次の選挙に出ると言いはるなら、ちゃんとしたソースをくれ
あんたがそう思うだけなら自由だが、ほぼ確定なんて不用意に思い込まないほうがいいな
770無党派さん:2013/09/30(月) 00:43:01.42 ID:SjguKmg/
>>764 その安倍自民は竹山支持でしたが…。
というかこれで事実上維新は詰みでしょ。
771無党派さん:2013/09/30(月) 00:43:22.26 ID:qbCV0qIS
【堺市長選】維新完全敗北 出口調査では全年代で現職を下回る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380458238/
772無党派さん:2013/09/30(月) 00:43:45.03 ID:TIKOLLqT
>>758
まあね
維新の基礎票30%だしな

これでどうやって維新が終わるのか知らんがw
俺は橋下の突破力は国政にこそ必要と思ってるからとっとと衆院選なりに出てくるべきと思うけどねw
国政で必要な法律を作っていくほうが何かと早いだろw
773無党派さん:2013/09/30(月) 00:43:47.94 ID:6Xs30uBm
市バスの赤字路線切り捨てたらお年寄りが離れるだろな。
御堂筋線の収益でやって行けるのだからむやみに切り捨ててはいけないよ。
特にバスはね。地域住民の足だし
774無党派さん:2013/09/30(月) 00:44:13.69 ID:SjguKmg/
まあその安倍ちゃんも消費税という爆弾を抱えてるけどね。
775無党派さん:2013/09/30(月) 00:44:40.36 ID:49orTPx8
>>753
>次の大阪市長選挙があるならそれは維新の都構想失敗


確かに大阪市住民投票で都構想反対が多数なら
橋下はもう出ない可能性はある
ただ議会の反対多数で都構想実現が妨げられているのなら
失敗の原因を議会(自・公・共・民)とすることが出来るから
次の市長選も出るだろうね
776無党派さん:2013/09/30(月) 00:45:24.29 ID:Pf94KB4s
大阪市長選
橋下弱体化→平松でおk
大阪府知事選
誰か国会議員を呼べばおk


橋下がまだ強いっていうのなら反維新統一候補を探さないとね
最低でも共産党が独自候補立てないような人物じゃないと勝てないだろ
777無党派さん:2013/09/30(月) 00:46:21.71 ID:O1ZgDF2l
>>771
事実上の完敗じゃないの
778無党派さん:2013/09/30(月) 00:46:28.74 ID:TIKOLLqT
>>768
おまえアホなの?
安倍自民と維新が保守右派タカ派と理念政策でかぶりすぎだからここまで維新は埋没していったんだろw
石派なりが総裁になってたほうがどんだけやりやすかったことやら
ま、全力で安倍さんを応援してた維新勢が安倍さんによって苦しめられるという悲惨な状況なわけやな
その打開のための慰安婦発言だったんでもあるんだぜw
大失敗だったがw

結局安倍政権が続く限り維新は苦しいんじゃないかな
779無党派さん:2013/09/30(月) 00:47:40.68 ID:mllnTTrK
都構想はどれほどの財源を生み出せるのか?が確定しない限り
次のステップには進めないだろう。都構想の統合効果をめぐって
議論してる最中。
財源が明らかになれば、都構想実現後のプロジェクト・成長戦略が
見えてくるんだろうけど、財政効果も怪しいし、住民サービスカットの
話ばかりになってソッポを向かれる可能性のほうが高いだろうね。

橋下って「改革派」イメージで人気有るけど壊すばかりで
実行したことってイルミネーションやらマラソンやらモトクロスやら
二番煎じの集客イベントくらいで何の新味もない。
「成長戦略」なんて言っても大したプランもなさそうだし、期待感で
煽る橋下劇場はそろそろ終演だな。
780無党派さん:2013/09/30(月) 00:47:40.93 ID:SjguKmg/
>>772 どこの党から出るんだよ?
石原はどうせ次で引退するから維新は前回参院選の600万も多分取れんぞ。
衆院20、参院9なんて政党率いても誰も相手にしてくれんわい。
781無党派さん:2013/09/30(月) 00:48:18.35 ID:6Xs30uBm
安倍はどうするかによる、このまま中国が挑発を続けるなら集団的自衛権の容認や軍拡や憲法改正が必須。
中国に屈するなら維新は不要だけど上記を目指すなら維新は必須
782無党派さん:2013/09/30(月) 00:48:23.56 ID:nWqCqJEO
横山やすしさんの相方さんとか?箕面の人
それとも、いらっしゃいさん池田の人
783無党派さん:2013/09/30(月) 00:49:12.32 ID:74kY1BPz
共産党がアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwwwwwwww
マスゴミがアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwwwwwwww
              ____
              /ヽ,,)ii(,,ノ\
            /( ゚ )))((( ゚ )\   ちんちん シュッ!!シュッ!!シュッ!!
          /:::::⌒(__人__)⌒:::::\ ちんちん シュッ!!シュッ!!シュッ!!
        .<  \ il´|r┬-|`li /  > 
         \  .!l ヾェェイ l!  /
           /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ 不正選挙だアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwww
         l             |
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      ←ID:TIKOLLqT
         | .|     l   ノ  ノ
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ
     .   /  \ \  / /   ヽ   ))
    ((  / .   ◆◇◆◇◆   ヽ
     .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
      /      /◆◇◆◇      ヽ
   .  /      / ◆◇◆ \      ヽ
   .. /     /          \     ヽ
    /    /             \    ヽ
    i   /                 ヽ   .i
    |   |                 |   .|
    |   .|                 |  /
    .|  .|                 |  |
784無党派さん:2013/09/30(月) 00:49:17.45 ID:9gkWZKP9
>>775
俺の予想だが、たぶん水道統合と同じく維新も賛同しないと思う
なぜなら水道と同じく大阪市民にとってメリットが無いから
このまま突き進めば橋下は身内からすら浮いてしまうと思うよ
785無党派さん:2013/09/30(月) 00:49:26.65 ID:h0TqaM3C
自公民共産相手に橋下人気だけで勝てるわけねえw
786無党派さん:2013/09/30(月) 00:50:12.86 ID:SjguKmg/
>>778 アホか。道州制が良い例で安倍自民と維新じゃ言ってる事が全然違う。
事実上方向性が一致しているのは改憲のみじゃん。
アベノミクス否定派の藤巻なんかを参院選で擁立してるのが良い証拠。
787無党派さん:2013/09/30(月) 00:50:13.99 ID:TIKOLLqT
その消費税にしても道州制にしてTPP参加にしても安倍政権がダメージ追うネタって
維新も推進してる政策だしな
安倍自民終了とともに維新と大阪自民も弱体化ってかw
左翼勢が再建したらけっこやばいねw
左翼連合かブロック構想か知らんがw
788無党派さん:2013/09/30(月) 00:50:24.26 ID:6Xs30uBm
>>779
モトクロスやってならがIOC主催のワールドマスターズゲーム拒否したのは驚いたな。
789無党派さん:2013/09/30(月) 00:50:31.51 ID:6XtvDznI
>>764
いや安倍は早晩行き詰るだろ。安倍はアベノミクスだの何本の矢だの
金流すことは連呼しても、無駄削減については全く言及しないからな。
痛みを伴うことに真正面から向き合えないヘタレの安倍が改革を
成し遂げるなんて笑止千万もいいとこだわ。
790無党派さん:2013/09/30(月) 00:51:21.82 ID:49orTPx8
>>774
あと、集団的自衛権、憲法改正、TPP・・・
今回の維新敗北で公明や自民反安倍派が安倍に対して強気になるのは間違いない

集団的自衛権、「連立関係に影響」と公明代表
sankei.jp.msn.com/politics/news/130929/plc13092914030007-n1.htm
791無党派さん:2013/09/30(月) 00:51:27.13 ID:oXH5fXqs
堺は一つというスローガンで相乗りの拒絶反応を抑えた。
その結果、自民・民主・共産・その他泡沫政党と無党派で足し算出来たという事だろうか。
維新は落ち目ではあるけど、まだまだ強敵であることには変わらないと言うことかな。
792無党派さん:2013/09/30(月) 00:51:41.59 ID:Tkok+lpL
松井幹事長が「相手の組織力に負けた」って言っていたけど
実際に今回の選挙で、自民・民主・共産の組織力ってそんなにすごかったの?
共産は、橋下氏が「表に出てこなかった」って言っているし
自民党は、あまり動いていなかったように見える(特に中央)。
民主なんて、動けるほどの力もないだろうし、動いた方がマイナスになるだろうし…
むしろ、維新の方が、橋下氏が既成政党になったと言っているように
他の地域の議員に対して動員をかけて、橋下代表も含めて
組織力を発揮していたように思う。
793無党派さん:2013/09/30(月) 00:51:55.56 ID:QMRI5Qkz
維新用済み
これで、日本には要らない政党になった
794無党派さん:2013/09/30(月) 00:53:13.37 ID:wDlYsdiY
川淵三郎はありそうだな、ただ府知事選だろうな。府知事選なら勝てると思う

年だし本人が出る気があればだが
795無党派さん:2013/09/30(月) 00:53:28.33 ID:74kY1BPz
>>792
無党派でも竹山支持が多数なんだから
「組織ガー」は言い訳にならんだろw
796無党派さん:2013/09/30(月) 00:54:04.27 ID:SjguKmg/
>>787 橋下は消費税に関しては言ってる事が二転三転してるし
TPPは明確に反対してるのは共産除けば小沢のみ。
道州制は主権移譲を伴う維新案とただの都道府県の再編の自民案では全く内容が異なる上に
安倍も積極的に通そうとはしてない。
全く別物ですけど。
797無党派さん:2013/09/30(月) 00:54:06.66 ID:TIKOLLqT
いずれにしても安倍政権下でいかに改革政策や救国政策を実現させていくかが重要やね
橋下もこだわってないだろ
維新がやろうが安倍自民がやろうが政策実現すれば問題なしw

堺みたいな左翼臭い地域は時間かけて奪還していけばいいよw
やっぱ反日勢力を追い詰めるには地方より国政でしょ
798無党派さん:2013/09/30(月) 00:54:35.12 ID:oXH5fXqs
大阪では、
自民・民主・共産・無党派 
この4つのうち一つ欠けると維新と互角程度。
二つ欠けると維新には負けるようだ。
799無党派さん:2013/09/30(月) 00:55:01.65 ID:6XtvDznI
>>795
嘘付け。無党派は竹山支持でなく寝てたろが
800無党派さん:2013/09/30(月) 00:55:09.86 ID:h0TqaM3C
自、民の組織力に共産のビラ攻撃の威力が合体すると
さすがの橋下もタジタジだったな
801無党派さん:2013/09/30(月) 00:56:16.46 ID:oXH5fXqs
自民・民主・共産・その他泡沫に担ぎ上げられた竹山さんの今後4年間が楽しみだ。
802無党派さん:2013/09/30(月) 00:56:17.05 ID:SjguKmg/
>>797 だから安倍の政策と橋下の言ってる事では全く違うんだけど。
あと国政ってどこの政党から出るの?
803無党派さん:2013/09/30(月) 00:56:21.25 ID:YFQ1tpou
会合衆の自治都市が何度でも大和川で橋下を返り討ちにしてやるよ。
次があるかは分からんけどww
804無党派さん:2013/09/30(月) 00:56:47.28 ID:tkyaVKtg
橋下のスピード感は絶対要るわー
805無党派さん:2013/09/30(月) 00:56:54.59 ID:O1ZgDF2l
>>799
竹山に入れましたがなにか
806無党派さん:2013/09/30(月) 00:57:09.02 ID:+QEpbJ8J
>>798
公明の動向がはっきりすればまた別だが
今の所は自民共の3党共闘で維新に対処するしかないな
807無党派さん:2013/09/30(月) 00:57:21.25 ID:6Xs30uBm
橋下が勝つには態度が悪い松井が邪魔
あんなヤクザみたいな態度と言動する奴が近くに居たらイメージダウンするわ
808無党派さん:2013/09/30(月) 00:57:25.06 ID:TIKOLLqT
維新で堺の持ち票は10万票
今回得た14万票の4万票って自民から3万、公明から1万って感じかな?
809無党派さん:2013/09/30(月) 00:57:40.41 ID:tkyaVKtg
>>805
竹山のなにがいいんだよーつまらん
810無党派さん:2013/09/30(月) 00:57:43.42 ID:9gkWZKP9
>>803
今日の堺市民かっけーっすw
811無党派さん:2013/09/30(月) 00:58:42.42 ID:9gkWZKP9
>>804
これからすごいスピードで落ちぶれて行くよ、良かったな
812無党派さん:2013/09/30(月) 00:58:43.30 ID:TIKOLLqT
>>807
ん?
ヤクザそのものが竹山さんを全力で支援してたんじゃねw
結局市民は現体制を選んだわけだからヤクザの街でもOKなんだろうけどね
813無党派さん:2013/09/30(月) 00:58:43.56 ID:SjguKmg/
>>808 ポジティブ過ぎてワロタ。
得票率で計算しろよ。
814無党派さん:2013/09/30(月) 00:59:23.29 ID:TPB05OSL
>>809
俺も竹山に入れたよ
竹山も好かんけど、それ以上に橋下が嫌いだから

西何とかさん?知らんがな(´・ω・`)
815無党派さん:2013/09/30(月) 00:59:43.91 ID:XdmahKyn
>>794
川淵三郎は
原発マネーで色々あるから
その辺突かれると危ないかもしれんな

原発事故が起こる前、福島県の知事絡みの汚職事件があったが
あいつの名前も色々と記事にされてた >Jヴィレッジ
816無党派さん:2013/09/30(月) 00:59:47.75 ID:6XtvDznI
>>803
大和川の南側がそんな好きならもう難波とか天王寺に買い物行かずに
自治都市堺一の繁華街堺東で全てすませばいいじゃん。
817無党派さん:2013/09/30(月) 00:59:52.01 ID:74kY1BPz
>>799
負け惜しみ乙w
818無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:12.41 ID:YFQ1tpou
>>812
↑こいつトンチンカンな事ばっかり言ってるけど狭山高校?
819無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:20.72 ID:SjguKmg/
>>812 根拠は?
820無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:41.20 ID:mllnTTrK
自民系は町内会とかの地域や業界団体など組織が動いていたんだろうけど、
民主系はどうなんだろうね。よくわからない。
共産系は「住みよい堺をつくる会」という政治団体が連日の全駅ビラ宣伝で
大阪中心に党員・関連団体を大量動員してビラ配りにハンドマイク、メガホン宣伝と
かなり力を入れていた。

とはいえ、時事通信の出口調査を見ると、竹山支持の割合が最も高いのは自主投票だった
公明支持層だというのだから面白い。棄権した人も多かったのかもしれないが。
821無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:52.18 ID:vKciJG//
維新候補の落選は正直良かったと思っているし、維新の凋落が現実感を持ったと思っている。
しかし、自民党というのもヒドイ党だと思ったよ、選挙戦までは、どっちつかずの
対応しておいて、勝った途端に石破幹事長「我党の党勢に結びつく結果」
だって。自民党もこれから下り坂になっていくんじゃないかなと思った。
822無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:53.25 ID:49orTPx8
>>806
>自民共の3党共闘


これを今後もやっていくとなると
国政でも野合批判は避けられないね
特に消費税増税等で安倍自民が落ち目になった場合に
民主・共産が自民と組むというのでは無党派が離れる

たかが大阪で維新を止める為にそこまでやるかね
823無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:53.81 ID:Tkok+lpL
東京23区は、東京23区になったからブランド化したんじゃなくて
政治経済の中心として一極集中した結果として
ブランド化したと思う。
大阪都で大阪特別区ができたとしても、それだけではブランドにはならない。
大阪特別区になった時の具体的な成長戦略を何を言っていないのに
(まさか、道頓堀プールとかブラック企業特区とかカジノじゃないですよね)
それをメリットにされても困ると思う
824無党派さん:2013/09/30(月) 01:00:58.13 ID:h0TqaM3C
公明本隊は中立でも
支持者は橋下に入れないってもうわかったし
825無党派さん:2013/09/30(月) 01:01:00.70 ID:6Xs30uBm
大和川より淀川から西に大きな壁を感じるけどな。
豊中とか淀川より西は兵庫に感じる
826無党派さん:2013/09/30(月) 01:01:43.65 ID:TIKOLLqT
とりあえず次は統一地方選やね
その前に大阪都構想の住民投票か
ま、アンチ勢は大阪市でいかに橋下追い詰めるかで必死やろうなw
何でも反対しまっせやなw

つかこれって市長辞職可能だよな
どっかのタイミングで大阪市長選もありえるなw
827無党派さん:2013/09/30(月) 01:01:53.05 ID:6XtvDznI
>>817
だから投票率いくらだよ?
828無党派さん:2013/09/30(月) 01:02:27.11 ID:oXH5fXqs
維新 vs 自民 vs 共産 の構図で行われた補選では
総得票数は 維新>自民>>共産だからね。
「堺は一つ」のようなスローガンなり大義が無ければ
相乗りで維新と対峙する際のネガティブ要素は吸収できないだろうし、
まだまだ維新は強いと思うよ。

まぁ、維新信者の負け犬の遠吠えだけどねw

各党からの突き上げで竹山さんが身動きが取れなくなる事を祈ってますww
829無党派さん:2013/09/30(月) 01:02:52.68 ID:SjguKmg/
>>821 いや実際本部も支持出してたじゃん。
完全に中立だったわけじゃない。
830無党派さん:2013/09/30(月) 01:04:05.82 ID:6Xs30uBm
>>823
橋下の戦略で正しいのは国内の都市を見てるのなく海外の都市と競争しようとしてる所。
特に経済成長著しい東南アジアの大都市と勝負する意向。
今の時代、東京だ〜福岡だ〜じゃなくグローバルな視点が必要
831無党派さん:2013/09/30(月) 01:04:12.07 ID:YFQ1tpou
>>816
アホか、俺が買い物するのは堺駅のプラプラじゃw
>>823
つーか23区にブランドなんかないぞ。
東京でおしゃれな街として有名な吉祥寺とか三鷹は都下だし。
832無党派さん:2013/09/30(月) 01:04:17.01 ID:nWqCqJEO
自民は党本部は支持
公明は自主投票
833無党派さん:2013/09/30(月) 01:04:19.95 ID:SjguKmg/
>>826 住民投票を来年本当に出来ると思ってるの?
おめでたいねえ。
834無党派さん:2013/09/30(月) 01:04:57.26 ID:9gkWZKP9
>>823
オカマが女の髪形や化粧を真似ても、女にはなれないよね
橋下は大阪都とやらで、大阪人の歪んだ東京コンプつっついて、見事に自分の党を大きくしたけど、
いい加減こんな中身のない与太話で市民を振り回すのはやめたほうがいい
東京は東京、大阪は大阪でいいんだよ
835無党派さん:2013/09/30(月) 01:05:01.59 ID:49orTPx8
>>826
住民投票と合わせて市長辞任→大阪市長選というやり方はあり得る
ていうか今回の敗北でその可能性は高まったのでは
836無党派さん:2013/09/30(月) 01:05:21.68 ID:TIKOLLqT
>>818
頓珍漢って?
堺って同和、共産、創価、ヤクザが長年に渡って支配してる街やんw
で、そろそろ住民の怒りもけっこう募ってるかと思ったけど結局そうでもなかったんだな
堺は放置して東大阪市や八尾市で大阪都やなw
837無党派さん:2013/09/30(月) 01:05:37.51 ID:oXH5fXqs
補選の結果を見る限りは維新にはまだまだ力はある。
公明党にとってもそこは無視出来ないだろう。
838無党派さん:2013/09/30(月) 01:05:52.58 ID:G5xZGRn8
大阪公明も維新から離れるだろ、というか離れただろ今回も
となると維新議員も厳しい状況になるから、どこまで維新にとどまるか
いろいろ楽しみやわ
839無党派さん:2013/09/30(月) 01:06:14.09 ID:h0TqaM3C
>>835
住民投票に持ち込むのが無理
公明が賛成しないと議会が通らん
840無党派さん:2013/09/30(月) 01:06:51.05 ID:74kY1BPz
維珍ニート共の泣き言・負け惜しみが実に心地よいw
都合の悪い民意は無視ですか?www


                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
         〃〃∩  _, ,_      
          ⊂⌒( `Д´) ←負け犬維珍ニート君w     
            `ヽ_つ ⊂ノ
841無党派さん:2013/09/30(月) 01:07:07.57 ID:oXH5fXqs
大阪選挙区で公明党を落とすだけの力をまだ維新は持っている。
補選の総得票数でも維新は自民よりも多く取っている。
842無党派さん:2013/09/30(月) 01:07:24.82 ID:49orTPx8
>>833
議会が住民投票案を否決したら橋下は辞任して市長選再出馬という流れになると思う
公明はどうするか見もの
843無党派さん:2013/09/30(月) 01:07:30.97 ID:XOYq27Oy
844無党派さん:2013/09/30(月) 01:07:33.86 ID:9gkWZKP9
堺抜きの大阪都はつくる意味が無い
橋下のつまらん意地だけではどうにもならない
維新内部でクーデター的な動きすら考えられるな
845無党派さん:2013/09/30(月) 01:08:08.62 ID:SjguKmg/
>>836 八尾市ww。オスプレイであんなに怒らせたのに乗ってくれるわけないだろw
あと何その堺に対する偏見?
ヤクザが多いソースは?

>>835 この状況で来年住民投票が出来ると思ってんのかな?
846無党派さん:2013/09/30(月) 01:08:33.09 ID:h0TqaM3C
公明は建前上は中立貫くだろう
衆院選で維新に候補立てさせないために
847無党派さん:2013/09/30(月) 01:08:35.25 ID:YFQ1tpou
>>836
そんな既存勢力とズブズブの街なら市政改革で借金減らしたり
公務員をガンガン減らしたり企業流入数が上位になったりせんよ。
適当な物言いがトンチンカンなんだよ。
848無党派さん:2013/09/30(月) 01:09:26.38 ID:TIKOLLqT
自民と共産が共闘して初勝利w
橋下らが言ってた自由共産党って現実味でてきたな
大阪だけじゃなく対維新で今後関西で次々と起こったりしてw

>>840
ん?
自立が党是の維新やで
ニートなんていね〜よw
ま、おまえもがんばれよ
そのうち成りあがれるからw
共産党員とかなら永遠に不可能だろうけどねw
849無党派さん:2013/09/30(月) 01:09:40.17 ID:49orTPx8
>>823
>政治経済の中心として一極集中した結果として


じゃあ大阪自民は副首都構想(首都機能の一部大阪移転)をちゃんと唱えればよい
こういう案すら出さず都構想を叩いているだけなら意味が無い
850無党派さん:2013/09/30(月) 01:09:56.93 ID:Tkok+lpL
>>820
>自民系は町内会とかの地域や業界団体など組織が動いていた
これは、堺市議や府議で維新がかった選挙区でも、動けていたのでしょうか?
大阪市内だと
維新が議席を持った地域(特に地方議会議員が自民→維新に移った地域)だと
そういう組織も維新支持に回っているような気がします。

>(共産は)大量動員してビラ配りにハンドマイク、メガホン宣伝とかなり力を入れていた
これって、どのくらい効果があったんでしょうね。
共産は表に出ていないっていうけど、ほとんどの人は共産って解るし…
他の人が書いていうように、共産アレルギーを上回るくらい
反維新・反大阪都の民意があったんだと思います。
851無党派さん:2013/09/30(月) 01:10:16.56 ID:h0TqaM3C
橋下の最大の失敗は大阪自民敵に回したことだろうな
852無党派さん:2013/09/30(月) 01:10:40.34 ID:oXH5fXqs
今が底だと信じて維新信者を続けていく。
853無党派さん:2013/09/30(月) 01:10:59.46 ID:YFQ1tpou
>>846
恐らく創価はまだ様子見決め込むやろうね、
ミンスも1年で馬脚を現したからとどまったけど
もうちょっと続いてたらミンスに流れてただろう。
854無党派さん:2013/09/30(月) 01:11:08.06 ID:SjguKmg/
>>848 大丈夫。大阪から一歩出れば維新なんて基本民主以下だから。
自民と共産が手を組むまでもない。
855無党派さん:2013/09/30(月) 01:11:18.84 ID:z9aPaEC5
無党派66%が竹山氏=全年代で西林氏上回る−堺市長選

 29日投開票の堺市長選で時事通信が実施した出口調査によると、竹山修身氏は自民党支持層の71%、民主党支持層
の78%の票を集めた。西林克敏氏は日本維新の会支持層の93%を固めたが、竹山氏は「支持政党なし」と答えた無党
派層の66%の票を獲得。公明党支持層の87%、共産党支持層の77%も竹山氏に投票した。
 年代別でも、竹山氏は全ての年代で西林氏を上回った。20代で65%、30代で62%、40代で60%とそれぞれ6割以上
の票を得たほか、50代〜70代以上の各年代でも6割近くが支持した。
 一方、「大阪都」構想に「反対」と答えた人の96%は竹山氏、「賛成」と答えた人の93%は西林氏に投票。「どちらとも言え
ない」と答えた人は、竹山氏54%、西林氏44%と分かれた。
 出口調査は、市内10カ所の投票所で実施。投票を終えた男性291人、女性264人の計555人から回答を得た。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013092900218
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130929ax04.jpg


若年層ほど竹山に投票した割合が高い
856無党派さん:2013/09/30(月) 01:11:21.23 ID:TIKOLLqT
>>845
おまえ新参者かよw
過去スレで「なぜかアク禁で出直し中」で抽出しろ
いかに堺が異常か理解できるわw
857無党派さん:2013/09/30(月) 01:11:34.35 ID:GQug1iFE
>>850
そりゃつべにも上がっているけどあの下種な演説を聴いて
誰が入れたいと思うんだろうな
858無党派さん:2013/09/30(月) 01:11:36.55 ID:QMRI5Qkz
維新は、堺では要らない政党
自民が維新の代わりに成り得る
維新のヤクザ・同和の部分(実はほとんど)は、民主が引き受ける
859無党派さん:2013/09/30(月) 01:12:10.38 ID:74kY1BPz
>>841
それはどうかな〜w

>>848
負け犬のお前に心配されるほど落ちぶれてないから大丈夫w
860無党派さん:2013/09/30(月) 01:12:25.84 ID:9gkWZKP9
>>855
公明が87%竹山wこれはwww
861無党派さん:2013/09/30(月) 01:13:22.65 ID:SjguKmg/
>>856 あれお前の妄想じゃねーか。
862無党派さん:2013/09/30(月) 01:13:45.14 ID:oXH5fXqs
維新と自民・民主・共産・その他泡沫・無党派が拒否反応無く相乗り出来た戦いだったのだから、
そりゃ全世代で竹山さん支持が上回るのは当たり前だろう。
そんな中で総得票数の4割程度を獲得出来たのは凄い事だよ。
補選では自民よりも多くの取っているのだし。
863無党派さん:2013/09/30(月) 01:13:57.95 ID:TIKOLLqT
これで創価と縁切れるんだから維新保守層も堺で負けたとはいえメリットはあったな
次の衆院選で公明に報復やでw
自民も続こうぜw
864無党派さん:2013/09/30(月) 01:13:58.60 ID:6Xs30uBm
一極集中は中国や北朝鮮が核やミサイルを東京に降り注いだら全て終わるからな、分散は必要だろな。
韓国なんてあんな国境に近いソウルに馬鹿みたいに集中させてるのが不思議だわ。
あそこなんて北のミサイルですら射程距離だろうに。
北や中国のミサイルが届かない釜山に少しは分散させたらいいのに。
865無党派さん:2013/09/30(月) 01:14:26.50 ID:QMRI5Qkz
>>860
橋下の遊郭・慰安婦で共闘できなくなり、石原の自爆テロでトドメ
866無党派さん:2013/09/30(月) 01:14:47.21 ID:74kY1BPz
>>856
維珍ニートの捏造長文コピペなんざ読む価値なしw
就活もせず必死にコピペ貼りまくったのに負けちゃって残念でちゅね〜www
867無党派さん:2013/09/30(月) 01:15:03.08 ID:h0TqaM3C
橋下と維新一党でどうやって勝てるんだよ
868無党派さん:2013/09/30(月) 01:15:28.25 ID:+QEpbJ8J
自分がマルチ荒らしで貼ったコピペを読めとか
維珍の頭の悪さは異常だと思う
869無党派さん:2013/09/30(月) 01:15:47.09 ID:SjguKmg/
>>863 市議会はどう運営するんですか?
870無党派さん:2013/09/30(月) 01:16:18.61 ID:YFQ1tpou
>>866
×就活→○ハロワ通い
871無党派さん:2013/09/30(月) 01:16:51.68 ID:oXH5fXqs
消費税増税で次の国政選挙では自民・公明は必ず国民から倍返しされる。
公明党が大阪で維新の邪魔を続けるならば、その時に維新は大阪で公明党に100倍返しだ。
872無党派さん:2013/09/30(月) 01:16:55.93 ID:QMRI5Qkz
今後の大阪の首長選挙の雛形が出来上がった
維新 VS 維新以外
部落・ヤクザ利権 VS それ以外
873無党派さん:2013/09/30(月) 01:17:09.91 ID:9gkWZKP9
あんなわかりやすいキーワードとっくにNGワードにしてあぼ〜んしてたな
真面目に読んでた奴いるの?
874無党派さん:2013/09/30(月) 01:17:11.16 ID:qbCV0qIS
長文コピペマンは選挙後も退散せずなのか
875無党派さん:2013/09/30(月) 01:17:48.19 ID:51raxaul
西林ってどういう人なんかが気になるわ
そこしか興味ないわ
876無党派さん:2013/09/30(月) 01:18:21.28 ID:9gkWZKP9
>>871
消費税率11%に 橋下市長が試案 - 政治ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121030-1039982.html
877無党派さん:2013/09/30(月) 01:18:38.73 ID:QMRI5Qkz
大阪では、公明を敵に回すと勝てない、という法則がある
維新は今後、選挙には勝てない
878無党派さん:2013/09/30(月) 01:19:12.34 ID:oXH5fXqs
維新を敵に回しても国政選挙では公明も勝てないよ。
879無党派さん:2013/09/30(月) 01:19:33.44 ID:TIKOLLqT
>>861
おまえバカなのか?
竹山陣営が支援を表明したのは共産、民主、社民、自民、解放同盟、日教組、自治労
まさに悪の巣窟w
で、民主の支持母体は当然ヤクザも含まれてるわw

こんな支援組織抱えてても堺の住民は竹山さんを選んだわけだな
ヤクザやら共産やら解放同盟やら市民にとって維新よりかはそっちのほうが良いという判断なわけだ
結局正義が堺市には通用しなかったw
売国政党や反日勢力から日本を奪還するのってほんと大変そうだね

http://cdn35.atwikiimg.com/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf
880無党派さん:2013/09/30(月) 01:21:45.58 ID:49orTPx8
>>876
消費税増税は野党の態度に関係なく実行した与党が選挙で負ける、これ法則
ていうかそんな試案知ってる奴はもういないw

>>877
かつて民主が関西6選挙区で公明を全滅させたことがありましてなw
881無党派さん:2013/09/30(月) 01:21:47.29 ID:74kY1BPz
維珍ニートの「正義()」が世間で通用すると本気で思ってんのかw
さっさと就職しろよw
882無党派さん:2013/09/30(月) 01:22:03.06 ID:oXH5fXqs
維新と公明がぶつかり合って喜ぶのは無能大阪府連だけだな・・・はぁ
883無党派さん:2013/09/30(月) 01:22:39.70 ID:SjguKmg/
>>>>879何その決めつけw。
そう言えば大阪に親父がフィクサーの運転手で本人が暴走族だった人が
幹事長やってる政党があったような気がするんだけどな。
確か父親の地盤引き継いでたような…。
気のせいだったかな?
884無党派さん:2013/09/30(月) 01:23:14.17 ID:/fbTloWK
>>879
それは確固たる支持層があってこその話ね。
今回の結果で今後より支持が離れるのは間違いない。

気付いたら民主とどっこいみたいになってるよ。
885無党派さん:2013/09/30(月) 01:23:19.18 ID:74kY1BPz
もはや創価に縋るしかない哀れな維珍w
886無党派さん:2013/09/30(月) 01:24:25.79 ID:6XtvDznI
>>878
まあ創価は小選挙区で本気で潰すしかないな。
887無党派さん:2013/09/30(月) 01:24:40.97 ID:TIKOLLqT
>>881
通用してきたから今の維新があるんだろw
で、悪に染まったから大阪自民は衰退とw
それだけのことやんw

どっちみち売国政党、反日勢力との戦いはまだまだこれからやで
大阪自民が正気にもどればこいつらを大阪から一層できるのに
ほんと何やってんだかw
888無党派さん:2013/09/30(月) 01:25:12.52 ID:49orTPx8
>>869
おそらく橋下が「市長辞任→再選挙」をチラつかせながらやっていく
あの問責決議案の時のように
どうせ次の市長選にも出るのなら早い方が良い

公明はもう腹を括った方が良いんじゃない?
889無党派さん:2013/09/30(月) 01:27:03.42 ID:oXH5fXqs
消費税増税や集団的自衛権の問題など等、、
次期国政選挙では公明に必ず逆風が吹く。
その時、維新が敵に回っているような状態であれば、
少なくとも大阪府内では公明党は一議席も取れないだろう。
890無党派さん:2013/09/30(月) 01:27:15.36 ID:SjguKmg/
>>887 いや維新が売国政党、反日勢力だと思うけど。 
と国民が判断したから最近選挙に負け続けてるわけで。
あ、信者は別な。
891無党派さん:2013/09/30(月) 01:27:16.03 ID:/fbTloWK
再選挙なんてやる意味が無い。
橋下支持と都構想支持は別問題だからな。
892無党派さん:2013/09/30(月) 01:28:33.00 ID:TIKOLLqT
どっちみち世論のニーズ的に改革政党&タカ派政党は今後も需要が高い
維新が死ぬことなんて100%ないよw
ま、残念だったなw

>>888
市政で何でも反対なんて通用するわけないしね
何か勘違いしてる人多いがw
893無党派さん:2013/09/30(月) 01:29:25.92 ID:CuNuUjW2
>>626
亀レススマソ
MBSの山中アナは、橋下に弱みを握られて逆らえない。と言う噂がある。
当時、いくつかのTVやラジオで暈しながらも話された内容。話した芸人やタレントが
「えげつない噂」「ヒドイ話」といっていた内容。

5年ほど前の話。山中アナは当時、ぷいぷいで「今日の橋下さん」てコーナーの担当だった。
毎朝府庁に行って登庁時の橋下にフリートークしてもらって、ぷいぷいで流す。と言う内容。
コーナー取材班はカメラと音声と山中アナの3人。
橋下当選から半年ほど経った初夏のある日、事件が起こった。橋下の話す内容を疑問に思った取材班が、
プロデューサーに了解を取った上で橋下の話をノーカットで20分放送した。
その内容が「選挙で勝つというのは、白紙票をもらったということ」「府民の民意が僕を選んだので、僕がすることはすべて府民の民意と同じ」
「僕が何をしても全て、府民の意思だ」というもの。山中達は信念を持ってノーカットで放送にのせた。
当時MCだった角純一は強烈な橋下シンパで、「橋下さんがそんなことを言うなんておかしい」「本当に言ったのか」「誘導質問したんじゃないか」と山中を責めた。
あまりの反応に半泣きになりながらも、山中はフリートークだと説明してコーナーーを終えた。
894無党派さん:2013/09/30(月) 01:29:29.88 ID:SjguKmg/
>>892 都構想関連案だけ反対すれば十分っすよ。
895無党派さん:2013/09/30(月) 01:29:56.85 ID:YFQ1tpou
>>879
×正義→○虚構
896無党派さん:2013/09/30(月) 01:30:15.08 ID:iGW1QVJZ
維新は東京に対しては、反中央、大阪の独自性、独立を守り経済を活性化しろ
というスタンスだが、逆に堺から見れば維新こそが中央で独自性や独立を
脅かす存在だからな。そこんとこ詰めて考えてないだろ。
897無党派さん:2013/09/30(月) 01:30:27.12 ID:QMRI5Qkz
>>879
海外の評価は、ヤクザのゴロツキの息子が知事になった
http://www.bbc.co.uk/news/business-15786798

Hashism vs established partie
ハシズム vs 保守政党

"We should celebrate the image and welcome the development of
casinos and red-light districts to attract people."
カジノと赤線で町おこし、でっせー!
898無党派さん:2013/09/30(月) 01:31:48.39 ID:74kY1BPz
維珍信者のスペックはこんな感じだろw


キモオタ
ブサイク
メガネ
チビ
ハゲ
デブor貧弱
童貞
彼女いない暦=年齢
無職or低収入
チェック柄の服
空気読めないコミュ障
いじめられっこ
DQNに苛められてたからDQNを強く憎む
ネットでは饒舌でやたらと強気
リアルではおとなしい
ロリコン
処女厨
ネット中毒
妄想狂
自己顕示欲の塊
嫉妬深い
思考や好みが偏りやすい性格
妙にプライドが高い
友達はゼロまたは殆どいない
リア充が幸せそうなのは許せない
899無党派さん:2013/09/30(月) 01:32:39.62 ID:CuNuUjW2
>>893 (続き)

放送後の番組反省会で、角純一はコレを話題にして、コーナーー担当者を責めた。
全員が誘導質問だと言う角の問いを否定した。しかし角は引き下がらなかった。橋下に連絡をして、放送内容を話した。
数日後角純一は山中を連れて、橋下に謝りに行った。山中が反対したので、カメラマンと音声は同行しなかった。
場所はやしきたかじんの自宅。数時間3人を相手にして、謝罪したのち山中は角と共にたかじん宅を辞去した。

ここからが本当の悲劇。「えげつない」と言われた噂。
 
辞去するとき山中は、一人で戻ってくるように言われた。彼はその言葉に従った。
たかじん宅に戻った彼を待っていたのは、豹変した橋下だった。
角がいるときの比ではない程山中は責められ、萎えきった後で最後はたかじん立会いで一筆書かされる事になった。
判子がないというと拇印でよいと言われた。朱肉ではなく、血判を押させられた。

山中は、これ以降報道志向を口にすることが減った。 そして橋下シンパともいえる言動が増えていった。
詫び状と血判の話は、本当かどうか分らない。(角が山中をつれて謝罪に行ったのは、角自身がTVでしゃべってる)
ただ複数の関西芸人が噂で聞いたり、橋下やたかじんがほのめかしたのを聞いたと言って、過去にTVやラジオで話している
900無党派さん:2013/09/30(月) 01:33:32.56 ID:QMRI5Qkz
今回の選挙で、維新が「闇の勢力」である、と周知された
大阪には不要になった
901無党派さん:2013/09/30(月) 01:33:50.67 ID:oXH5fXqs
>>898
大阪W選挙の時の調査では維新支持層は比較的所得が高い層でした。
平松支持派は比較的所得の低い層でした。
その他の、キモオタ・ブサイク等はデータが無いので知りませんw
902無党派さん:2013/09/30(月) 01:34:29.42 ID:9gkWZKP9
ああ、酒が美味かった
負け犬信者さんたちの負け惜しみは最高のツマミだったよ
明日からの就職活動がんばってね、おやすみ〜
903無党派さん:2013/09/30(月) 01:34:53.05 ID:49orTPx8
>>891
橋下は事あるごとに「都構想否決は私に対する不信任と同じ」と言ってるから

今回の堺市長選で公明支持層の87%もが竹山に投票したことは
橋下的に公明の宣戦布告と見なしているだろう

いずれ維新・公明が離反することは分かっていたが堺市長選がそのきっかけになったようだ
904無党派さん:2013/09/30(月) 01:35:24.57 ID:MkYufw+/
>>899
噂の真相っぽいネタですね
出所はどこですか?
905無党派さん:2013/09/30(月) 01:35:32.25 ID:iGW1QVJZ
>>897
維新好き嫌いは別にして、それは海外の評価というよりは、日本の悪口が
大好きな肉便器日本人の記事。
906無党派さん:2013/09/30(月) 01:35:44.32 ID:TIKOLLqT
MBSw
もっとも潰す必要がある反日放送局かw
なぜにこんな局が存在し続けられるのかほんと不思議
国政でマスメディアの規制強化は必須だよな
NHKも解体でw
907無党派さん:2013/09/30(月) 01:38:18.04 ID:49orTPx8
>>899
昨日の会見で一番橋下に攻めていたのがその山中アナなんだがw
908無党派さん:2013/09/30(月) 01:38:24.79 ID:mllnTTrK
都構想が行き詰まれば、自民・公明はどんどん橋下を追いつめるでしょ。
もちろん、都構想がなぜダメか?の根拠を示した上で。
そのときに橋下が「議会のせいで都構想が進まない!解散だ!民意を問う!」と
いっても都構想の具体的メリットを示せないから市民はついてこないよ。
その頃には橋下の市政改革で市民サービス大幅カットや値上げで市民の多くは
都構想に疑問を抱いているだろうし。
大阪市民からもノーを突きつけられてレイムダックに陥るだろうよ。
909無党派さん:2013/09/30(月) 01:39:14.25 ID:XR594jx9
>>899
ヤクザそのものだな
死ねばいいのに
910無党派さん:2013/09/30(月) 01:39:37.17 ID:CuNuUjW2
>>904

当時の複数のラジオだよ。
若手芸人がやってる深夜ラジオで話されたり、中堅芸人が昼間やってたラジオでも話が出てた。
北野誠がやってたラジオでも、この話がされてた

聞いてる人には山中アナのことだな。と判るけど、名前は出さないように話されてた。
911無党派さん:2013/09/30(月) 01:40:29.08 ID:74kY1BPz
>>901
ソースは脳内だろw
仮にそれが本当だとしても、一日中2ちゃんに捏造コピペ貼ってドヤ顔してるお前らが勝ち組じゃないのは確かだしw

>>906
じゃあさっさとマスゴミ規制&犬HK解体法案出せよw
維珍は口ばっかりだなw
912無党派さん:2013/09/30(月) 01:41:29.41 ID:TIKOLLqT
清水アナが山中のアナウンサー記録抜いてくれないかな?
大阪マラソンに出るらしいがw
913無党派さん:2013/09/30(月) 01:41:49.54 ID:SjguKmg/
しかしこれで大阪市議会の空転は確実に長期化しそうだな。
914無党派さん:2013/09/30(月) 01:42:29.79 ID:MkYufw+/
>>910
どうもです。
血判状とは、穏やかじゃないですねえ。東の人間には、たかじんという人物のほうが理解しにくいですね。
915無党派さん:2013/09/30(月) 01:42:33.40 ID:dFB2Q5kX
さすがに南区の牙城は崩せなかったか、地元民として申し訳ない
泉北高速値下げするんですよとか言ってたが、俺なら泉北を大阪市交通局に
吸収させるとぶち上げる
(南海+泉北)難波-和泉中央 27.5km/\620
(南海)難波-河内長野 27.1km/\540 (地下鉄)なかもず-大日 28.4km/\360
同じ都になるんだろ、同じほら吹くならこれぐらいしないと橋下さんよw
916無党派さん:2013/09/30(月) 01:43:48.46 ID:TIKOLLqT
しょせん経済的に成功した層が維新の支持層のメインなわけで
共産や公明みたいに貧困層を食い物にしてる政党とは全然違うわw
脳内もくそもね〜だろw
悔しかったら経済右派政策や生活保護の現物支給に賛成してみろよw
917無党派さん:2013/09/30(月) 01:44:22.97 ID:SjguKmg/
>>914 たかじんって平松とも懇意だったしそこまでヤクザめいた
橋下に対する一方的な肩入れをするかなあ?
918無党派さん:2013/09/30(月) 01:44:25.56 ID:6XtvDznI
>>908
ノーを突きつけられるのは小選挙区の創価候補だろ。
自民党支持者だって小選挙区で創価に投票なんて本当は反吐が出るほど
嫌なはずなんだが。
919無党派さん:2013/09/30(月) 01:44:34.06 ID:CuNuUjW2
>>904

当時の複数のラジオだよ。一部テレビでもされてた。
若手芸人がやってる深夜ラジオで話されたり、中堅芸人が昼間やってたラジオでも話が出てた。
北野誠がやってたラジオでも、この話がされてた。
話し手の中にはたかじんも含まれてる(角と一緒にいったん帰してから戻ってこさせたけど、その後のことは話せない。とかいってた)

聞いてる人には山中アナのことだな。と判るけど、名前は出さないように話されてた。
920無党派さん:2013/09/30(月) 01:46:02.94 ID:JSv3j7F+
角の橋下シンパって何なんだろうな
平松がぶいぶいに出てた時も何か言い掛かりのような物言いで平松に食って掛かってたし(つべに動画がある)
橋下の味方をしてる時の角は少し恐怖すら感じる
921無党派さん:2013/09/30(月) 01:46:19.55 ID:6XtvDznI
>>919
北野誠って舌禍発言で泣いて謝罪会見してたチンピラ芸人やん。
922無党派さん:2013/09/30(月) 01:46:28.16 ID:QMRI5Qkz
サイキック青年団で政治が動いているとでも考えているんだろうな
サイキック青年団の前に、九十九一が同じような内容のDJを関西放送で行っていた

多くの人が目指す、エスタブリッシュメントの逆として、ヤクザはカッコいいんだろう
それが、>>897
923無党派さん:2013/09/30(月) 01:46:39.08 ID:6CHcdk7O
自公民なら互角の勝負ができる
これがバレてしまったのが維新には痛いね
924無党派さん:2013/09/30(月) 01:46:45.06 ID:49orTPx8
貧乏人がネオリベなわけないだろw

2011年大阪市長選挙 橋下市長の得票率と生活保護率の関係

epachinko.img.jugem.jp/20111128_2277770.png

得票率1位.西区(平均所得市内3位)
得票率2位.北区(平均所得市内1位)
得票率3位.中央区(平均所得市内2位)



得票率22位.生野区(生活保護率市内2位、在日朝鮮人率市内1位)
得票率23位.平野区(生活保護率市内3位、在日朝鮮人率市内2位)
得票率24位.西成区(生活保護率市内1位、在日朝鮮人率市内3位)
925無党派さん:2013/09/30(月) 01:47:42.68 ID:TIKOLLqT
>>918
共産と組んでもOKなわけで創価なんて集票マシーンくらいにしか思ってないんじゃねw
大阪のタン壷と森元総理に言わせるくらいだしなw
若い世代になって大阪自民も変わってくれるのを祈るのみやな
中山見てたら絶望的だがw
926無党派さん:2013/09/30(月) 01:49:04.87 ID:QMRI5Qkz
維新は、ネオリベではない
ネオリベなら、みんなの党と合併するはずだった
立ち枯れと合併した時点で、ネオナチになってしまった
927無党派さん:2013/09/30(月) 01:49:31.20 ID:SjguKmg/
>>920 角は平松より年上だが人気実力で大幅に劣っている為平松が嫌い。
だから橋下に肩入れ。以上。
928無党派さん:2013/09/30(月) 01:50:21.55 ID:49orTPx8
>>908
そうそう
これから市議会では維新と他党が都構想のメリット・デメリットを出し合うことになる
有権者はそれを見て住民投票なり市長選で決断することになる

ただ他党も反対ばかりではジリ貧で閉塞感の強い大阪市民を納得させることはできまい
929無党派さん:2013/09/30(月) 01:50:59.27 ID:QMRI5Qkz
>>927
芸能界の話題づくりで政治が動く、餓鬼
930無党派さん:2013/09/30(月) 01:51:22.89 ID:+aeUiKCv
角さんと屋敷さんが非常に仲が良いのがあるのでしょう
MBSでも先輩後輩でいろいろと人間関係もあるのかも
平松さんは報道関係や管理職という感じかな
931無党派さん:2013/09/30(月) 01:53:16.61 ID:CuNuUjW2
>>914,>>917

たかじんはあくまで立会いで、血判提案は橋下だって話だったよ。
どこまで本当かは判らない。
932無党派さん:2013/09/30(月) 01:53:23.80 ID:QMRI5Qkz
>>928
協議会で話し合っている
コストメリットが出せていない
コストデメリットがでている

住民投票は、区割り案の賛成反対だけで、都構想賛成反対は、無い
933無党派さん:2013/09/30(月) 01:53:59.31 ID:SjguKmg/
>>931 止めなかったのかな?
934無党派さん:2013/09/30(月) 01:54:03.37 ID:TIKOLLqT
>>926
変な奴だな
ネオリベだろうが極左だろうが極右だろうが自分の国は自分で守るというのが
世界中でいたって当たり前だろw
日本の左翼ってほんと異常なんだよね
反日しかいないw
大阪維新にしろたちあがれ日本にしろ自主防衛路線を唱えてる両党が合流したすぎない
日本の軍事力再建を最優先したのがたちあがれの人らだけどね
いずれにせよ改革政党とタカ派政党である維新は生き残っていく政党なのは間違いないw
935無党派さん:2013/09/30(月) 01:56:00.44 ID:SjguKmg/
>>934 そうだと良いね。俺はここで終わりだと思ってるけど。
936無党派さん:2013/09/30(月) 01:56:11.15 ID:6XtvDznI
>>928
大阪駅が新しくなったとか天王寺に日本一の高層ビルが建ったとか
箱モノで大阪が浮揚するとかもうそういう時代じゃないんだよな。
根本的に仕組みを変えない限り大阪に人モノ金を呼び込むことなんて
不可能だからね。
937無党派さん:2013/09/30(月) 01:56:50.64 ID:49orTPx8
>>932
まだコストの話が中心だからね
都構想の成長戦略については議論が不十分

大阪自民は都構想に代わる大阪成長戦略(対案)を出すと言ってるから一応注目
938無党派さん:2013/09/30(月) 01:57:34.09 ID:QMRI5Qkz
実は、日本共産党は、改憲・再軍備
実は、日本共産党は、核兵器・原発賛成
当面、逆であるだけ
939無党派さん:2013/09/30(月) 01:59:36.07 ID:TIKOLLqT
共産党ってこの共産党?

共産党員や左翼に、何故在日朝鮮人や半島の帰化人が多いのでしょうか?

そもそも 共産党が旗揚げする時
日本人は誰も振り向かなかった
そこで彼らは
自称朝鮮進駐軍がゴロツキ同然の悪行を繰り返していたことに目をつけ
連中の仲間を利用すれば結構な頭数がそろうともくろみ接近した
この時日本の混乱時に暴動を巻き起こし 政府を転覆させれば
「この世を 我世とできる」
彼らは乗った 〜 奴等と一緒に赤旗を振り回せば 「栄誉栄華も夢ではない」と
以降 共産党の集会には常に朝鮮人の姿があった

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10108072885
940無党派さん:2013/09/30(月) 01:59:39.00 ID:mllnTTrK
>>928
ジリ貧が嫌だ、という意識があっても都構想でジリ貧脱却どころか
財政悪化・住民サービス低下でさらに酷い状態になるなら、現状維持を
選ぶと思うよ。成長戦略もまともな話はないし、カジノ構想にしても
国税・警察絡みの問題があるので、橋下程度では太刀打ちできない。
なによりも区割り案では中心部の区以外は貧困地域を抱えて財政悪化が
確実なので反対に回る地域が多いだろう。生野・西成と併合される区なんて
拒否感はかなり強いだろうし。
941無党派さん:2013/09/30(月) 02:02:28.09 ID:QMRI5Qkz
共産党には、科学信仰がある
http://www.youtube.com/watch?v=I2btYv8GaXk
明確に、原発賛成

「ソ連の核はいい核だ」というのが、共産党
ソ連がなくなったから、「いい核」がなくなってしまった

防衛のための軍事力整備を行う、というのは、共産党が共産党たる所以
942無党派さん:2013/09/30(月) 02:03:13.01 ID:6XtvDznI
>>940
生野はともかく西成は大阪都直轄支配の日雇い特別区として
他の区とは併合しないと思うが。
943無党派さん:2013/09/30(月) 02:06:11.23 ID:49orTPx8
>>936
梅田や阿倍野の再開発で大阪の商業地価上昇率が全国1位になり
大阪市の税収にも大きく貢献することになるが(固定資産税等)
確かにこれは一時的なものだからね

府と市が一体となって(つまり都となって)大阪の成長戦略を描かないと
維新が消えてかつてのように反目ばかりしてたら大阪は今度こそ終わる

>>940
>成長戦略もまともな話はないし

まるで他党にはまともな成長戦略があるかのような言い方だなw
現状維持なら大阪経済は100%終わる
そしたら住民サービスどころではなくなる
944無党派さん:2013/09/30(月) 02:08:26.23 ID:6Xs30uBm
また、悪い癖だな。
悲観論はマイナスしか招かなない。
プラス思考で行くべきだ
945無党派さん:2013/09/30(月) 02:08:31.92 ID:mllnTTrK
大阪の24区というのは
「法人税収が見込める、高所得層の多い中心部の区」(人口少ない)が
「法人税収も少なく低所得者層・高齢者の多い周辺区」(人口多い)を支える構図。

どんな区割り案を出しても大多数の市民は財源の少ない「ハズレ区」に押込められる
ことは確実なので、市民が常識的に判断すれば区割り案は反対される。
さらに生野・西成と併合される周辺区では反対はさらに多くなるだろう。
橋下がペテンにかければ別だが、橋下にはそんな力は残っていないだろう。
946無党派さん:2013/09/30(月) 02:13:57.00 ID:49orTPx8
>>945
>生野・西成と併合される周辺区では反対はさらに多くなるだろう

こういう書き方する奴って絶対大阪の人間ではないなw
西成も例の地区が異常なだけで他は普通の住宅街
生野も同じ
ヘイトスピーチ(差別)反対の共産党員が書いているのなら笑えるw

まぁイメージが悪いのは認めるが、都構想で西成・生野という地名が消えるだけでも大きい
947無党派さん:2013/09/30(月) 02:16:17.87 ID:GQug1iFE
>>943
今の段階でハルカスが予想よりも人が集まってないからな
固定資産税があがることもないんじゃないか?
東日本大震災の時に電力問題でとった行動でのダメージ等の反省がない連中の
成長戦略なんかあてにできんだろう
>>946
地名が消えても中身が変わらなかったら意味がないわな
変わった名前が大きくなるだけの話
948無党派さん:2013/09/30(月) 02:20:05.11 ID:49orTPx8
>>947
固定資産税は公示価格で決まるからハルカスの売り上げ云々は関係ない
949無党派さん:2013/09/30(月) 02:20:32.19 ID:6XtvDznI
>>946
橋下嫌いどもは週刊朝日の佐野眞一の与太記事を拍手喝采してた屑どもだからな。
橋下ならどんなレッテル貼ってもオッケーってホント性根が卑し過ぎるわ。
950無党派さん:2013/09/30(月) 02:24:22.73 ID:tEeyW8zD
結構西林に得票あるね
もっと開くと思ってた
南区の現市政に対する不満の表れだろうな
美原で区になれるんなら、泉が丘、福泉、栂、光明池の4区にしたほうがいいかもね
実際は結構な距離あるのに一まとめにされるのが嫌なのかも?
後、バスの運賃もゾーン制の適用範囲にして欲しいだろう  南海バスは結構取るから
951無党派さん:2013/09/30(月) 02:25:56.14 ID:QMRI5Qkz
釜ヶ崎を独立させて、釜ヶ崎特別区とでもするのか?
行政は、酒梅と東が受け持つのか?
シャブとチンチロリンの財政基盤はある
隣の飛田を新遊郭として再開発すればさらに財政基盤は強くなる
競馬・競輪・競艇のノミ行為も財源になっている
こっちは、弘道会直轄事業

道で立ちションをしている労働者に、若い警官が注意したら、
「あほかおまえ、ここは釜ヶ崎やぞ」
と言ったとか、言わないとか、、、
952無党派さん:2013/09/30(月) 02:27:07.52 ID:VgPXluSt
経済的成功者が維新を支持すると言ってる香具師が居るな。
本当かよ。大阪なぞ3大都市で一番低所得者の巣窟だろう。
953無党派さん:2013/09/30(月) 02:30:27.18 ID:mllnTTrK
橋下は「改革」=財政改善という成果を府知事時代には残したから評価されたが、
財政改善効果の無い都構想では支持するのは橋下カルトの狂信者だけだ。
特別区再編では2つの豊かな区vs5つの貧しい区というような構図になる。
そうなれば、貧しい区に押込められる住民の反発は必至。
区割り案をどれだけ変えても基本的な構図は変わらないから否決しかされない。
954無党派さん:2013/09/30(月) 02:30:29.02 ID:6CHcdk7O
維新は東京で惨敗したからw
955無党派さん:2013/09/30(月) 02:32:28.56 ID:GQug1iFE
>>948
いや、客が入らないような商業施設の土地の地価なんか
一時的にはあがるだろうけど一瞬で下がるんじゃね?
という事を言いたかっただけだわ
956無党派さん:2013/09/30(月) 02:35:07.56 ID:6Xs30uBm
>>955
ハルカスのこと?
そら、客は一過性だからそんなのよりオフィスやテナントが肝心。
ハルカスは稼働と同時に7割埋まってたから優秀な方。
最近、シャープが営業本部をハルカスに移す方針だし
957無党派さん:2013/09/30(月) 02:36:19.68 ID:QMRI5Qkz
春滓もフェスゲと同じく、飽きられてくる3〜4年後が正念場になるだろう
958無党派さん:2013/09/30(月) 02:36:46.32 ID:iGW1QVJZ
シャープが入るって最大のリスクやん
開業早々大口テナント倒産とかしゃれにならん。
959無党派さん:2013/09/30(月) 02:37:24.29 ID:SjguKmg/
>>953 それも数字のマジックで実際は悪化してると松井が認めたはずだけど。
960無党派さん:2013/09/30(月) 02:40:40.68 ID:QMRI5Qkz
【2013年9月29日】大阪・堺市長選挙★16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1380476375
961無党派さん:2013/09/30(月) 02:42:13.61 ID:mllnTTrK
キタ・ミナミが買い回りの出来る巨大繁華街なのに対して、
天王寺はハルカスとキューズモール、あとはアポロビル・フープくらいしか
行くところ無いからね。正直、キューズモールも大阪郊外にある大型SCと
大して変わらないし、ブームが過ぎればかなり苦しいんじゃないかな。
962無党派さん:2013/09/30(月) 03:43:20.42 ID:E4BpnNOc
ところでこれからの堺区の中心は堺駅~七道になると思うけど両陣営触れなかったのはなんで?
言えば選挙に不利になるの?
963無党派さん:2013/09/30(月) 04:02:36.23 ID:SjguKmg/
もしたかじんが元気で紳助があんな事になっていなかったら
多少選挙結果とか変わったと思う?
964無党派さん:2013/09/30(月) 04:03:34.75 ID:TIKOLLqT
>>953
財政改善効果の無い?
1000億って凄い額だぞw
965無党派さん:2013/09/30(月) 04:07:30.59 ID:JSv3j7F+
>>964
その1000億の中には市政改革の効果も入っていて、都構想の効果額は実際のところ200億そこららしい
その反面イニシャルコストが600億もかかる上に人件費も20年で1600億も増えるというとんでもない話らしいぞ
966無党派さん:2013/09/30(月) 04:17:41.60 ID:49orTPx8
>>955
だから>>943でも言ってるように地価上昇だけではダメで
大阪都構想を含めた大阪成長戦略が必要なわけ

大阪経済が危機であることには変わりない
967無党派さん:2013/09/30(月) 04:22:26.02 ID:JSv3j7F+
>>943
> 梅田や阿倍野の再開発で大阪の商業地価上昇率が全国1位になり


これってソースは?
968無党派さん:2013/09/30(月) 04:23:52.90 ID:TIKOLLqT
>>965
な、わけね〜だろw
ほんと必死だよなw
どっちみち公務員の共産系支配はしばらく続くんでよかったなw
大阪市改革の再来阻止できたわけだw
969無党派さん:2013/09/30(月) 04:26:06.96 ID:49orTPx8
>>967

大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める、堺市は下落)
www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
970無党派さん:2013/09/30(月) 04:32:15.73 ID:TIKOLLqT
>>963
堺市の左翼よりの住民構成的に大差ないんじゃね?
2009年の時の市長選でも13.6万票だったしね
堺での限界はこの辺なんでしょ
維新の強い地域なんてかなりあるわけで別に絶望的になることなんて1ミリもないよ
971無党派さん:2013/09/30(月) 04:35:19.25 ID:E4BpnNOc
議員も有権者も勝ち馬に乗ってるのが大半だろ
国政でも負けて大阪でも負けとなると転げ落ちるのみ
堺市議団の連中ダンマリだけど維新から逃げる相談でもしてるんじゃねーの?
972無党派さん:2013/09/30(月) 04:38:57.17 ID:TIKOLLqT
勝ち馬?
毎回自民、共産、民主、社民、公明で連合組むのかw?
大阪での維新の30%という得票率が15%くらいになれば自民に回帰するかもなw
973無党派さん:2013/09/30(月) 04:39:17.18 ID:JJYx5Fjc
逃げるったって、どこも維新な連中なんて要らんやろうし
自前の票やカネなんて持ってないしね
974無党派さん:2013/09/30(月) 04:47:13.93 ID:TIKOLLqT
しっかし補選の1勝2敗の450票差と650票差の僅差で維新が落としたのが今の維新の勢いを現してるともいえるね
衆院選時なら確実に3議席取ってただろうしな
ま、2年後の統一地方選までに立て直してるかも注目やなw
975無党派さん:2013/09/30(月) 04:51:40.98 ID:E4BpnNOc
>>972
今までの勝ち馬が維新でこれからは自民てこと。
補選も維新は負けたしな。
周辺の市議選も勝ちまくってたがこれからは変わってくるだろうよ
976無党派さん:2013/09/30(月) 05:07:11.02 ID:TIKOLLqT
ん?
維新のほうが自民より余裕上回ってるぞ
今回の市長選も補選も得票総数ではなw
市長のほうは自民だけでどんだけ得たのかは不明だけど維新の圧勝じゃねw
現状ですら自公ではまだまだ勝てないってw

市議補選総数
維新   66726
自公民? 56373
977無党派さん:2013/09/30(月) 05:08:36.77 ID:TIKOLLqT
衆院選時も今回みたいに共産に頼み込めば維新に勝てるんじゃないかなw
維新 vs 自公共産w
978無党派さん:2013/09/30(月) 05:18:20.85 ID:E4BpnNOc
都合よく数字を組み合わせるばっかりじゃなく現実を見たほうがいいと思うよ
まあいずれはっきりするだろ
979無党派さん:2013/09/30(月) 05:20:13.78 ID:QMRI5Qkz
堺市民は、都構想反対と同時に、裏社会の利権屋である維新にノーを突き付けた
980無党派さん:2013/09/30(月) 05:21:52.54 ID:TIKOLLqT
都合よいも何も実際そうだしw
現状ですら補選のあった衆院での17区は維新がとったというのがわかったわけやんw
それだけの話やな
自民が衆院で勝つには共産党の協力が絶対必要とわかったわけだw
981無党派さん:2013/09/30(月) 05:24:48.11 ID:TIKOLLqT
裏社会の利権w
それ竹山陣営だろw
共産、民主、社民、公明(自主投票で8割?)自民、解放同盟、日教組などなど
壮絶なメンバー勢ぞろいじゃね〜かw
どっちみち維新に勝つにはこういった面子が協力しないと勝てないとはっきりしたなw
982無党派さん:2013/09/30(月) 05:28:00.25 ID:QMRI5Qkz
<大阪同和四天王>
  ・橋下徹(共同代表)      同和で暴力団員の息子であり、同和団体やサラ金、風俗の顧問弁護士

  ・松井一郎(幹事長)      親子二代にわたる同和利権議員
                     父親は橋下の同和&暴力団員である父・叔父の同胞
                     橋下の殺人犯従弟を他の議員の秘書として世話したのも松井父

  ・今井豊 (維新の府幹事長)  維新に入る前から同和利権議員
                     元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長

  ・浅田均 (維新の政調会長)  維新に入る前から同和利権議員
                     大阪の浅田一族と言えばw
                     後援会の代表者が同和系産廃処理業者JーPORT会長

<その他>
  ・井上哲也(吹田市長)     井上一成の甥。井上一成いわずと知れた、同和利権のドン
                     不明朗な随意契約で維新資格停止中 維新創立メンバーの1人

  ・谷畑孝(元社会党代議士)  維新の母体「部落解放大阪府企業連合会」の創設者、上田卓三の秘書

<パトロン>
  ・ハンナン(浅田満・山口組)  牛肉偽装事件で有名になった、食肉界のドン

自民党代議士に「維新は同和の会」と言われていたが、自民党の様々な利権の内、裏社会の利権に立脚しているのが、維新
983無党派さん:2013/09/30(月) 05:31:21.01 ID:TIKOLLqT
はいはいw
竹山さんもさ橋下見習って同和改革進めてねw
この4年何もしてなかったわけだしw

橋下維新の在日や同和がらみの既得権縮小の実績の一部

・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・部落解放・人権研究所、大阪国際平和センターへの補助金打ち切り
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察車両カメラシステム導入、捜査活動資器材の強化、青色防犯パトロール推進事業、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。→日教組に所属してる在日・同和教師へのけん制
・朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発
・大阪市環境局のごみ収集事業の前倒し民営化を決定→同和利権の排除 報復に80万枚のビラをまかれる
・全職員を対象に入れ墨調査を実施→同和職員に宣戦布告
・部落差別、在日韓国人への差別資料などを展示した「大阪人権博物館」を廃止
・朝日新聞社を偽装人権主義団体と全国に知らしめる
・大阪市の環境局や交通局などの勤怠不良職員274人を分限免職検討を指示→同和職員の聖域介入
・大阪市交通局の人件費42億円削減 管理職の給与は一律20%削減→同和利権の排除

発言など
河野談話は「日韓紛争の一番の元凶。ただちに是正を」と発言
「慰安婦が軍に脅迫されて連行された証拠はない。あるなら韓国に出してほしい」と韓国に根拠明示要求
「政府は尖閣に警察常駐させておくべき」尖閣の実効支配強化をと訴える
日本維新の会が党のロゴに竹島を入れて韓国人が猛抗議
憲法9条改正に言及し国力アップ化を図る
特別永住外国人(在日韓国朝鮮人の7割)の関与権の是非を問う議論を慎重に進めたいと発言 加えて特別永住者制度の廃止にも言及
「韓国と中国は民主国家として先進国入りしていない」と韓国紙記者の質問に答える
従軍慰安婦発言を踏まえ「歴史的事実を明らかにし、日本国及び日本国民の尊厳と名誉を守る」とするなど、保守色を鮮明にした。
984無党派さん:2013/09/30(月) 05:36:23.40 ID:/tjB6SVj
.

堺市長選挙についてのコメント
http://www.your-party.jp/news/party-opinion/002350/

2013年9月29日 20:21

みんなの党は、どちらの陣営に対しても中立を保ってきた。
再選された竹山市長にはより良い市政運営に尽力されることを期待する。
堺が中世から自治都市であった歴史的事情も、市民が堺市解体論に組みしなかった要因であろう。
みんなの党は今回の選挙で下った審判を真摯に受け止め、大都市制度論を考えて参りたい。

みんなの党 代表 渡辺喜美
985無党派さん:2013/09/30(月) 05:40:21.84 ID:/tjB6SVj
.
維新、無党派層がそっぽ 朝日新聞出口調査
http://www.asahi.com/politics/update/0929/OSK201309290033.html
http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0929/OSK201309290085.jpg

■崩れた勝ちパターン、固めたのは「内輪」

堺市長選は典型的な「争点型選挙」だった。大阪都構想に反対する人の票を集めた現職の竹山修身氏が当選した。
そんな中で見逃せないのは、敗れた西林克敏氏が日本維新の会の支持層からしか得票できず、他党支持層や無党派層から
軒並みそっぽを向かれたことだ。無党派層の大半を味方につけてきた「維新の勝ちパターン」が崩壊した。
朝日新聞社は29日、堺市内45投票所で出口調査を実施し、2389人から有効回答を得た。
調査結果を見ると、都構想に賛成は38%、反対は55%。賛成する人の91%が西林氏に、反対する人の94%が竹山氏に投票した。
争点に対する賛否でこれほどくっきり分かれたケースは珍しい。

※出口調査

自民(竹山75 西林25)
民主(竹山82 西林18)
公明(竹山76 西林24)
共産(竹山89 西林11)
無党派(竹山69 西林31)

維新(竹山8 西林92)
986無党派さん:2013/09/30(月) 06:14:05.13 ID:QMRI5Qkz
昔、「同和のドン」という歌があった 維新の歌
http://www.youtube.com/watch?v=tqGF-KwfkqQ
同和のドンと呼ばせて下さい
同和の 同和のドンと呼ばせて下さい
いたずらで口にした 堺の分割
選挙であなたは 落ちちゃった、落ちちゃった
987無党派さん:2013/09/30(月) 06:22:15.80 ID:8VZ9LwmC
大阪都構想だけは、さすがの池上解説でも
解り辛い。
池上さん曰く
構想の段階で発表すること自体、有権者をナメている。
988無党派さん:2013/09/30(月) 06:24:38.03 ID:QMRI5Qkz
維新はこの際、本当の事を言ってしまおう
大阪府民奴隷化構想
大阪府奴隷特区構想

毎朝、君が代斉唱させ、気に入らないやつを殴りつける
維新中野隆司柏原市長がその任に当たる
989無党派さん:2013/09/30(月) 06:34:44.91 ID:yCTKXiTZ
橋下ってただのスターリン主義者でしょ
独裁したいだけ、でもいつも選挙運動ばかり仕事してない。
990無党派さん:2013/09/30(月) 06:35:06.61 ID:49orTPx8
公明牽制使えず… 橋下氏影響力低下で首相の政権運営にも影

堺市長選敗北による橋下徹大阪市長(日本維新の会共同代表)の影響力低下は、橋下氏との個人的なパイプを武器にしてきた安倍晋三首相の政権運営にも影を落としそうだ。
自民党大阪府連が現職の推薦を求めたのに対し支援レベルの低い「支持」にとどめたのは、維新への配慮とともに、改憲や集団的自衛権の行使容認に抵抗する公明党への「牽(けん)制(せい)カード」を残しておくためだったからだ。

「厳しいね…」

菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は先週、政府関係者から堺市長選の情勢を尋ねられ、こうつぶやいた。

自民党などの情勢調査では、その時点で維新が擁立した新人が現職に15ポイント近く引き離されていた。
菅氏は思わず維新の目線で答えてしまったのだ。

首相や菅氏ら官邸中枢は、国会で「改憲勢力」を確保すればリベラル色の強い公明、民主両党への牽制材料になるとみて、7月の参院選で維新などが一定の勢力を占めることを期待してきた。
今回の市長選の結果に関わらず橋下氏との関係は今後も維持していく考えだ。

維新の低迷で逆に勢いづいているのが公明党だ。
山口那津男代表は29日のNHKの番組で、憲法改正について「連立政権のあり方も含めて議論していく課題だ。短兵急で乱暴な進め方は受け入れられない」と述べ、“連立離脱カード”をちらつかせる余裕をみせた。

sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130929/waf13092920400016-n1.htm
991無党派さん:2013/09/30(月) 06:47:04.18 ID:z+Qfn354
早ければ今日、市バス・地下鉄民営化法案継続審議入りで、
橋下辞任→再市長選挙に、早速なるんじゃないの
992無党派さん:2013/09/30(月) 07:04:58.02 ID:QMRI5Qkz
>>991
橋下辞任は無い

>>990
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20130928-1196447.html
野田聖子は、公明との取引があったと思われる
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130929ax04.jpg
公明は、自主投票といいながら、組織をあげて、維新潰しを行った
993無党派さん:2013/09/30(月) 07:33:32.74 ID:49orTPx8
>>991
市長辞任カードは消費税増税等で自公の支持率が下がってきてからで良い
今年は無いと思う
994無党派さん:2013/09/30(月) 07:41:02.21 ID:sh7Q2Tbb
国民に1千兆借金膨ませ国民を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収(税金)全国公務員労組自治労.日教祖の民主.自民.共産(弱者装い騙し票集め得意か公務員労組)全政党 VS!! 納税民間庶民の神様橋下維新との戦い!M堺庶民は重税貧困自殺でも公務員天国好きです!
995無党派さん:2013/09/30(月) 07:49:18.33 ID:C2m9c5iO
>>992
野田×
2F◯
996無党派さん:2013/09/30(月) 07:53:40.41 ID:6jv0usLa
古臭い吉本芸人っぽいな
ノックやきよしと似てるw
997無党派さん:2013/09/30(月) 07:55:11.43 ID:MAfVwrLN
>>992
学会の人間がやってる食堂で、「いつも選挙の時はメール来るのに今回きてへんわ。自分にまかせるんやわ」って言ってたぞ
998無党派さん:2013/09/30(月) 07:57:28.86 ID:sh7Q2Tbb
600億借金を貧困市民のツケに回す大阪市公務員バス運転手(年収1千万退職金3千万共済年金一生毎月.国民年金の6倍!).ソリ頭.入れ墨市職員バス 民間の南海の450万位てやれるかヨ!世界1年収公務員の敵、民間の神!橋下維新負けで又奴隷M市民に巨額借金ツケ回し公務員天国や(爆笑)
999無党派さん:2013/09/30(月) 07:57:44.27 ID:MAfVwrLN
今回ハシシタ死んだけど
次の衆議院には、自民の支持率がた落ちだから
民主はもう入れない、共産は名前で入れないって層が維新(ハシシタがバカやって維新瓦解してなければ)に入れまくるんだろうな


次の衆院選までに維新は瓦解します
1000無党派さん:2013/09/30(月) 07:58:37.89 ID:MAfVwrLN
維新瓦解
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。